もし64がPS、SSと同時に発売していたら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
度重なる延期でPS、SSより一年以上発売が遅れてしまった64ですが
もしこれらと同時に販売がスタートしていたらどうなっていたでしょう?
ここはそんな話題を語るスレです
2せがた七四郎:2009/12/02(水) 07:59:14 ID:JRHMJttm
64でゲーム作るのは相当難しかった
らしい
3せがた七四郎:2009/12/02(水) 23:48:55 ID:+rqxwH/3
設計ミス
4せがた七四郎:2009/12/03(木) 06:45:02 ID:IIUAQ9C7
PS、SSが発売された94年から64が出た96年はSFC最盛期だったからね
64とは互換性もなかったし当時の任天堂も舵取りが難しかったと思う
繋ぎでバーチャルボーイ(笑)やGBの新機種を出したりして埋もれないように
話題作りに必死だったしね
発売されたのもサードがPS、SSでの開発環境を整えた後だったし
確かソフトが全然出なかったよね、最初の1月位はマリオ64だけだったのは覚えてるよ
5せがた七四郎:2009/12/10(木) 04:42:31 ID:Mjk9Mj1q
せめてSFCソフトを遊べるアダプター作ってればもう少しマシだったかもね
初期のソフト日照は酷かった
6せがた七四郎:2009/12/10(木) 13:16:33 ID:1pURQPM5
>>2 >>5
その間違いをまんま受け継いだのがPS2とPS3
まともなライブラリーがない状態でサードに丸投げ+開発費の高騰=サード離脱→ケータイゲームへ
7せがた七四郎:2009/12/10(木) 18:21:09 ID:nmfLB5ik
頑強さだけは負けないぜ!!
8せがた七四郎:2009/12/10(木) 18:59:19 ID:/2LYbjjT
タラレバはみっともない
ゲハ板イケ
9せがた七四郎:2009/12/11(金) 09:13:32 ID:jKmZLN7w
3Dスティックとか振動パックとか革新的
全部、持って行かれたが
GCのコントローラーのデザインは、その腹癒せか
10せがた七四郎:2009/12/11(金) 11:00:08 ID:M89Fe9lt
>>4>>5
96年以内に16本出す予定だったが実際は4本だけ
ゼルダも本来は本体と同時発売だったが、大幅な延期で出たのは二年半後
ちなみにPSは同年だけで400本ちかくのソフトが出てる
ソフトの価格もPSと比較して倍はあったし、
確かにこれじゃ普及させようとするのには無理がある
国内だけならサターンにも負けてるし
11せがた七四郎:2009/12/11(金) 11:10:18 ID:M89Fe9lt
連投失礼
ちなみに64のソフトは全部で206、PSが4324、SSが1169(いずれも国内) 
12せがた七四郎:2009/12/12(土) 22:56:52 ID:5B6pgp8P
そんなにソフト出てたのかPS…恐るべし
64確かに酷いな名作は多いけど今はPS3があん時の64状態な訳か、
96年までのPSソフトの多くはSFC移植のやつが多かった希ガス
FF7が出た97年以降から専用タイトルが出揃っていったよな

>>5
GBソフトをSFC本体にさして遊べるアダプターがあったね
TVの大画面で(しかも色つき)GBソフトがプレイできたのは衝撃的だった
64でもそれが出来なかったのかな〜とは今になったら思うよね
13せがた七四郎:2009/12/13(日) 08:30:00 ID:f4UwYSYI
SFCで出てたソフトもしくはその続編が次々とPSで出まくったからね
マルチで販売するのは当時珍しくなかったけど、ソフトの価格がPSなら
SFCよりも半分ほどで買えたのが大きかった

>>9
振動パックはスターフォックス64に付属してたのを覚えてるよ
あとメモリーカード?みたいな外部記憶モジュールがあったね
これは取り付けたら抜けなくて面倒だった
14せがた七四郎:2009/12/13(日) 10:29:34 ID:YF4Ym+6i
64買ったけど、マリオ、スターフォックス、シレン。
くらいしかまともにやってないんだよな…3つとも面白かったけど。
後はスターウォーズくらいか。高難度モードがムズすぎてやめたが。
15せがた七四郎:2009/12/13(日) 10:31:28 ID:YF4Ym+6i
おっと、ゼルダがあったのを忘れてた。振動パックで思い出した。
16せがた七四郎:2009/12/13(日) 12:21:18 ID:JldzRQOA
マリオ、スタフォ、ゼルダ、スマブラ、007ゴールデンアイ
しかやってない、ってか任天堂ソフトばっかり
サードの64ソフトなんて全然知らない
有名なのあったか?
17せがた七四郎:2009/12/13(日) 20:29:45 ID:QWIdbqt9
サードで面白かったの
ゴエモン、ゆけトラ、バイオ、テュロック、シレン、オウガバトル
18せがた七四郎:2009/12/13(日) 21:52:07 ID:cEGBloWZ
五右衛門は楽しかったハマったソフト
からくりロボ戦が楽しすぎて、別に専用データー作ったくらい
テュロックは恐らく最初にプレイしたFPSだと思う
当時友達が大技林買ってきてそれに載ってた裏技(チートコード)で
ランボープレイしたりしてたなあ〜
自分が持ってた64ソフトはハズレはなかったなみんな名作だったよ
19せがた七四郎:2009/12/13(日) 22:10:10 ID:RGyPxSD7
64ソフトは数が少なすぎるんだよな
現時点でPS3より少ないんじゃないのか?
20せがた七四郎:2009/12/14(月) 04:35:06 ID:UYbsIB9e
優良スレ
21せがた七四郎:2009/12/14(月) 15:28:52 ID:hb8Kez/R
ワンダープロジェクトJ2も結構面白かった
後半が製作時間なかったのか急展開だったなあ
22せがた七四郎:2009/12/15(火) 20:07:52 ID:gQy/aERS
>>12
ポケモンスタジアムにGBプレイヤー機能があったから
技術的には可能な筈。
でもスーパーゲームボーイの時点で完成度が十分すぎた(2で完璧)し、
SGB対応ソフトが下火になってきたんで見送ったのかも

でもあれセーブデータだけ吸い出して
64カセット内のGB版ROMデータと組み合わせて
64カセット内蔵エミュで動かしてるんだっけな?
倍速プレイも出来たし。謎過ぎる。
(ただ、SGB2とGBでポケモン通信をするとROMが破損するバグがあるらしいのでスタジアムにGBプレイモードを実装した可能性も?でも対戦できないが)


PSで多く出たのは、元々PSがSFC用CD-ROMシステム(発売中止)
の延長線上に位置するハードだからで、
SFC-CD用に作ってた奴をPSに移行したのが多いって言う話を聞いた事がある。
CD音質自体はサテラビューで実現しているんだけどね。
サテラビューのコレクションサントラ、クラニンとかででないかなあ…
23せがた七四郎:2009/12/16(水) 14:35:24 ID:gPtiggpL
>>22
あったな、確か最初セガがメガドラにメガCD出して任天堂もそれに対抗する形で
SFCにくっつける増設機をソニーと共同開発してたんだっけ
フィリップス社とも同じコンセプトで作ってたけど双方とも失敗
前者はPS、後者はCD-iになっちまったんだよな
結局それまでと同様ROMカートリッジ式の64を出すことに…
24せがた七四郎:2009/12/16(水) 20:19:42 ID:EJwhFG2L
もしSFCの後付CD-ROMが出ていたらその後のゲーム業界の歴史はどうなってたんだろうなあ
任天堂の天下であり続けたのかな
25せがた七四郎:2009/12/17(木) 18:21:49 ID:bj7lAkyp
>>24
そうでもなくね?
もしPSがなかったとしてもサターンが出てくる訳で、
3Dゲームのポリゴン数があまり表示できず、
またポリゴンを使うと動作も遅くなってしまうSFCには限界があるだろう。
結局64は必要だったと思う。

でも64は最初のごたごたが原因で負けちまったようなものだし、
もし最初でごたごたしなかったり、
64DDのサービスが好調であった任天堂を想像してみろ、
恐ろしくはないか?

更にはSFCでまだサテラビューのサービスや
ロッピー書き換えサービスまで好調だったりしたら
もう天下とかいうレベルじゃなかろうか



そういやこんな事言っては怒られそうだが、
PC-FXってポリゴンを捨ててまでスプライトを重視していて、
まさにSFC用CDROMのようなハードだったよな

てかググった後に動画でも見たがサテラビューって結構凄いな。
広告収入か何かの為に機器さえ揃えればあとは全て無料とあるが、
きっと予定道り、またはそれ以上にサービス利用者が集まれば
あのクオリティですら採算が合う筈だったんだろうな。

BS新・鬼ヶ島については今でも移植版(平成新・鬼ヶ島)が
プレイ可能ではあるが、音質の差はやはり拭えないし、
他のBS系にいたってはプレイすら出来ないから、
動画の貴重さは計り知れないであろう、、、
26せがた七四郎:2009/12/26(土) 20:12:22 ID:0NArY+52
確か、パワプロとゴールデンアイは人気があったんじゃなかったかな。
あるテレビ番組で、子供が「ゴールデンアイが好き」と言ってたのが、印象に残ってる。
個人的には、ドラクエZを64でやりたかった。
27せがた七四郎:2010/01/04(月) 20:24:45 ID:VXwjmUr3
ソフト高い
今も任天堂天下だったら2万超えてたかも
28せがた七四郎:2010/01/08(金) 13:15:12 ID:WgQGMAgz
ハードと同時発売のソフトが9800円だったからな
完全にユーザー舐めてたし「ダメゲームは出せない」とか言って
サードも見下す高飛車な商売やってたから負けるべくして負けた
SFCで勝ちすぎて傲慢体質が染み付いてた
29せがた七四郎:2010/01/08(金) 22:23:38 ID:v4QStqqO
FC〜SFC時代の10年間業界は任天堂の独占状態だったから
それを維持する事に固執しすぎた結果PSにシェアを取られたんだと自分は思う
FF7がPSで出るのが発表されてからのサードのPS陣営への雪崩的な移行現象は
任天堂に対する不満が一挙に噴出したのだと自分は考えている
でなきゃ206対4324なんてありえないよ

まあその反省があって今があるんだろうけど
30せがた七四郎:2010/01/09(土) 18:21:54 ID:l/GnsH25
>>28
サードの門戸を狭めたら
カルチャーブレーンとかハドソンとかケムコとか
むしろゴミみたいなサードばっかり集まっちゃったんだよな
31せがた七四郎:2010/01/19(火) 22:41:32 ID:D77CPW+E
age
32せがた七四郎:2010/02/17(水) 05:01:16 ID:jINBy8V3
任天堂は64失敗の後よく復活したよ。セガは・・・
33せがた七四郎:2010/02/21(日) 23:59:29 ID:scJHel9d
ハドソンより
34せがた七四郎:2010/03/06(土) 20:51:52 ID:hj/Fi6Tu
ハドソンか…そんなメーカーもあったねぇ
まだ生きてるのか?
35働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/06(土) 21:04:09 ID:rDk7f+bm
>>34
現在、コナミグループなう
36せがた七四郎:2010/03/14(日) 20:24:58 ID:E7dXwlqz
>>25
PC-FXは本来は10万ポリゴンくらい出せるGPUを積む予定だったが、何があったかそのGPUの開発が遅れに遅れて泣く泣くPCEのGPUを二連装でお茶を濁す・・・という形に変更せざるを得なくなったらしい。
37せがた七四郎:2010/03/18(木) 16:49:15 ID:N+WXGyeM
シェアは下がったが、携帯機がそれをカバー出来てたからな
今は完全に主流だし、据え置きは次で終わるかもね
自分もモンハン辺りから、携帯機オンリーになってるし

>>10
ポケモンの印象が強かったな〜96年は、当時小3でした
しかし、1000万本ってとんでもない売り上げだよな初代(赤青緑)
点滅騒動でアニメが放送中止になったあたりから、飽きて離れたけど
最近懐かしくなってDSの金HGプレイしてるけど、今のポケモンって500種類もあんのか…
38せがた七四郎:2010/03/19(金) 20:56:45 ID:xLubNL7S
どっちにしろROMに拘った時点で駄目だったろうな
39せがた七四郎:2010/06/30(水) 03:15:02 ID:iR8pfVwK
PS、SSと同時発売で、ゼルダやスタフォやマリカがすぐに出てたら
結構いいレースしてたと思う。少なくともSSとは・・・
頑丈なのとロードがないのは良いよね。64DDのやる気の無さには呆れたが・・・
40せがた七四郎:2010/08/04(水) 19:43:04 ID:BvAdfqwB
64のポリゴンのボヤけた感じが嫌いだったなぁ
マリオ64だけはなぜか綺麗に見えたけど
41せがた七四郎:2010/09/12(日) 16:49:46 ID:yQTdr7Dc
>>29
FF7のPS参入はサード雪崩現象の始まりというよりはピーク的な印象なんだよなあ。
大手の任天堂離れはPCエンジンのハドソンから徐々に始まっていて、
32bit機発売時にはスクエニが任天専属の最後の将って感じだったし。

いわば王飛車角と歩のみで始めたのが64だったわけだけど、王以外の駒がなかなか動かせなかった時点で
SFC時代のような無双は無理だったんだろうな。
42せがた七四郎:2010/09/12(日) 19:32:47 ID:8DQgQFDF
>>36
GPU二つよりもPCEと同じ波形メモリ音源6音には驚愕したw
43せがた七四郎:2010/09/13(月) 01:44:21 ID:p2dqy+ss
でもカセットは快適でよかったな
44せがた七四郎:2010/09/13(月) 23:23:11 ID:X5P+JLXj
二枚組のバイオ2をよく押し込めたもんだ
ってか、扉ロード画面飛ばせろよ
45せがた七四郎:2010/09/14(火) 10:03:19 ID:cLfsvCBF
今となって考えりゃ、ディスクの割安感よりロード地獄のない快適さが受けても良かったかもな
46せがた七四郎:2010/09/14(火) 11:29:47 ID:/sRXf2Mo
でもさ、やっぱりPS出た時は第2次ファミコンブームみたいな感じで
ポリゴンとかもだけど、ソニーのゲームに結構皆ワクワクしてたよね。
47せがた七四郎:2010/09/14(火) 19:07:19 ID:sZEJ3JEK
俺好きだぞ64

ファミコンおやじ世代だからカセットとか好きだわw
48せがた七四郎:2010/09/14(火) 19:15:51 ID:MVD2fsIK
冒険心があったよな初代プレステは
49せがた七四郎:2010/09/15(水) 14:24:55 ID:JrlYBbhu
プレステは壊れすぎw
50せがた七四郎:2010/09/17(金) 19:24:04 ID:WuHymGbe
大容量カセットを安価で提供してくれたらなあ…
もうちょいゲーム揃っていただろうなあ
51せがた七四郎:2010/09/17(金) 20:12:47 ID:FS3awIDi
64はパワプロやるにはいいハードだった
52せがた七四郎:2010/09/18(土) 11:34:50 ID:TsIqGVeP
64でゲーム開発するのがまず難しかったらしい
53せがた七四郎:2010/10/12(火) 21:57:21 ID:ENxFEm/y
ROMカセットにこだわりすぎてる時点で駄目だった
パッケージもパソコンの万引き対策課よってぐらいでかすぎるし邪魔だった
54せがた七四郎:2010/10/12(火) 22:15:23 ID:usqIFc8e
今となってはROMカセのほうが圧倒的にストレス無くてこっちのほうが好きだわ
55せがた七四郎:2010/10/13(水) 11:15:36 ID:nCJXpGVF
ダウンロードソフトには適わんが
56せがた七四郎:2010/10/18(月) 20:15:40 ID:Ki6Zoqzr
個人的には、推理などのアドベンチャーゲームが少なかったのが、マイナスだったなあ。
57せがた七四郎:2010/11/03(水) 03:17:18 ID:gF5Sn9/H
:
58せがた七四郎:2011/03/28(月) 18:03:12.88 ID:tNcfSvEJ
推理アドベンチャーゲームってSFCの頃から急に減ったよな
PSやSSで神宮寺とかが細々と生き残ってた
59せがた七四郎:2011/04/03(日) 00:11:04.26 ID:kkhLwdaP
>>23
メガCDが、メガドライブとセガ凋落の原因になったんだから真似しなくてもいいのにw

SFCCDの失敗したからこそ、その後、任天堂が没落する事を免れる事ができた。
60せがた七四郎:2011/04/04(月) 14:48:08.19 ID:qC4iZnAv
64は愛着ある
61せがた七四郎:2011/04/04(月) 15:39:36.65 ID:FuPM2FW5
同発でもやっぱりPSだな

昔は64が欲しくて親にせがんでたが
PSで良かったと心底思う
62せがた七四郎:2011/04/04(月) 17:33:19.43 ID:woSJpMwz
全部買えよ。

64はROMカセットで独自市場を選んだから良かった。
任天堂がCD-ROM機を出したら、
市場の奪い合いになるね。
63せがた七四郎:2011/04/05(火) 01:43:58.76 ID:2wwVJjry
ゲーム機市場は、競合他社に挑んで限られた牌を奪い合うよりも、
独自の市場を開拓して、他社と競合しない市場で殿様商売した方が儲かるからな。
64せがた七四郎:2011/04/12(火) 16:10:13.12 ID:auJzh+zQ
同時に発売してたら中一ぐらいまでの奴は64選んだだろうな
65せがた七四郎:2011/12/04(日) 00:17:33.84 ID:1xilTMJT
サターンの格ゲー移植の良さはすごかったな
66せがた七四郎:2011/12/21(水) 02:52:33.27 ID:P3r6BRiO
同時に発売していたら・・・と言うより、もっとサードパーティを大事にしていたら買ってたかもなー。
余りにもソフトが少なすぎだったよ。 自社(任天堂)モノばっかりだったしな。
67せがた七四郎:2012/02/26(日) 10:28:21.80 ID:y3b9/WwC
同発なら、あの時代なら任天堂新機種って事だけで
64はスタートダッシュ出来てたはずだから流れは変わったはずだよ
FF・DQも任天堂機種で出るものとみんな思ってたし
サードパーティも64でも出さないといけない状況になっただろうし

どこが勝ったかなんて結局はFF・DQ次第で
もしSSで出たならSS圧勝になってたよ

中一ぐらいまでの奴は64選んだだろうな (キリッ
なんて、当時を知らないゆとりが語ってるの丸分かりwwwwww
68せがた七四郎:2012/02/28(火) 21:08:44.98 ID:N+LeAjlK
64とソフトを中古で買ったんですが電源入れても画像が映りません。たまにぼやーっと赤くなったり緑になったりしますが…
ソフトと本体どっちが壊れてるんですかね?
69せがた七四郎:2012/02/28(火) 22:50:36.38 ID:SX0vwl72
ファミコンみたいにフーフーすればいいんじゃない?
たまに端子を舐めてる奴いたけど…
70せがた七四郎:2012/03/03(土) 21:43:00.55 ID:PbRxM0P0
ロムカセット端子をクリーニングキットで綺麗にしてみては?

フーフーはやめとけ。

それでもダメだったら、ワゴンで捨て値で売ってる別なカセットを買ってそれで試してもダメなら本体の故障。
71せがた七四郎:2012/03/03(土) 23:14:57.94 ID:HIVcjD/2
堀井雄二は当初64でドラクエ7を発売しようと考えていたらしい
72せがた七四郎:2012/03/10(土) 19:10:55.67 ID:3dPOf2ay
>>50
初期の64メガ、96メガで9000円強時代が開発側には辛い。
さすがにこの容量は少なすぎると思う。
開発できるソフトにかなり制約ができてしまう。

初期から256メガカセットが使えたなら
64も国内でPS、SS相手にいい勝負ができたと思う。
73せがた七四郎:2012/03/15(木) 22:32:29.57 ID:7H5Wvxz3
任天堂がCD-ROMで64を発売していたら、
任天堂の一人勝ちで間違いない。
74せがた七四郎:2012/05/14(月) 18:13:35.23 ID:UpNgiCbn
CDの大容量低価格相手にしたらなぁ
75せがた七四郎:2012/05/20(日) 14:38:56.19 ID:aKcFIHpc
負け
76せがた七四郎:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wvtN8GUx
>>22
NINTENDO64 - Wikipediaより
NUS-019 64GBパック コントローラの拡張コネクタに接続する。
ゲームボーイやゲームボーイカラーのカートリッジを本体に繋げるアダプタ。これが使用できるのは一部の対応ソフトのみであり、
使用方法としてはプレイデータをリンクさせるものである。『ポケモンスタジアム』シリーズと『ポケットモンスター』シリーズの組み合わせのように特別に対応したソフトを除けば、
スーパーファミコンにおけるスーパーゲームボーイのように、
ゲームボーイソフトをテレビでプレイするための周辺機器としては使用できない。また、コントローラにつけるには少々重すぎるのか、きちんと装着したにもかかわらず存在自体を感知できなかったり、操作中にエラーが出たりすることも多い。
スーパーゲームボーイ3(仮)が出る予定もあったが発売されず、次世代機のニンテンドーゲームキューブのゲームボーイプレーヤーが出るまでの5年間はゲームボーイカラー専用のゲームは64GBパック対応ゲーム以外テレビではできなかった。

スーパーゲームボーイ - Wikipedia

幻のスーパーゲームボーイ3[編集]かつてNINTENDO64専用の
「スーパーゲームボーイ3」の開発が行われていた。展示会にて発表と展示がおこなわれたものの、のちに発売中止となった。

機能としてはゲームボーイカラー対応・専用ソフトにも対応する予定であったとされる。
77せがた七四郎:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Ln+zyGqO
64のスパロボは名作だけど声無しなのが辛い
78せがた七四郎:2014/01/20(月) 14:50:34.65 ID:GH/BcXlO
だね
79せがた七四郎:2014/01/24(金) 22:54:58.96 ID:1pkykyoM
姉妹スレ
もしN64がCDを採用していたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1390563876/
80せがた七四郎:2014/04/02(水) 19:01:03.34 ID:eO99L262
>>79
もしN64がCDを採用していたら?
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/game90/1390563876/
鯖が移転したよ。
81せがた七四郎:2014/08/06(水) 05:05:32.90 ID:H4CkdGdj
歴史的に特に影響はあるまい
82せがた七四郎:2014/08/06(水) 12:02:49.14 ID:j00LJ8oJ
もしPS、SSと同時期にN64が販売されたら10万円以上はまちがいない
だから市場になんの影響も与えられない
83せがた七四郎:2014/11/10(月) 16:27:39.67 ID:eOI6chVf
任天堂が二流三流のメーカーを門前払いしたという現実を変えないと歴史は変わらん
PSが勝てたのは任天堂の自滅が原因でそれが無ければ第二の3DOで終わってたろう
任天堂からいらない子にされて路頭に迷った連中が参入障壁の低いPSに集まり(開発機材がSSよりケタ違いに安かった)
その賑わいを見て大手メーカーも追従したわけで
PS・SSと同時に出したとしてもソフト不足は変わらない(当時の任天堂は少数精鋭主義)
84せがた七四郎:2014/12/28(日) 01:00:21.53 ID:2MPps3PW
そうかも知らん
85せがた七四郎:2014/12/29(月) 19:56:15.99 ID:4BnvvAAa
少数精鋭がなんで100円を割る某ソフトなんて出してしまったのか
86せがた七四郎:2015/01/24(土) 16:51:11.45 ID:2ctHd3vj
64て同時発売のソフトの定価がどれも1万円近くした
当時はどうしてこんなに強気なんだと驚いたよ
その後売れなくて慌てて値下げしたけど
スタート時から何か大きな勘違いがあったとしか思えない
87せがた七四郎:2015/02/11(水) 16:04:46.89 ID:uFpy5LoE
当時SFCのゲームの平均が1万超えてても売れてたから(12800円位が多かった)
任天堂としては9800円なら相当値下げしてやった気分だったんだろ
実際の客はPS・SSの5800円に慣れて始めてたのでたっけーとしか思わなかったが
88せがた七四郎:2015/02/14(土) 17:04:53.90 ID:e3WLVfy3
当時はまだRPGがゲーム機を牽引してたから
結局PS>SS>N64で順位変わらないでしょ
89せがた七四郎
SSが出たとき(94年秋)のゲームに関する状況を教えてください。

3DやCG、ポリゴンなどが注目され始めたころなの?