リアルサウンド 風のリグレット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
せーの!
2せがた七四郎:2009/09/24(木) 01:06:04 ID:k1PP1MDW
FMでラジオドラマ版が放送してたっけなぁ
録音してたけど、2時間テープだから途中の反転が・・・
3せがた七四郎:2009/09/24(木) 01:38:10 ID:k21eo4LW
てか、前スレはなぜギリギリの988で落ちたんだろう・・・。

リグレットすぐる・・・。
4せがた七四郎:2009/09/24(木) 05:17:16 ID:11AicXNa
>>3
すいません。前スレどこにあるか分かります?
過去ログが見当たらないんですが。
5せがた七四郎:2009/09/24(木) 14:12:33 ID:6aJRrtNl
>>4
リアルサウンド 風のリグレット
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1153438705/
6せがた七四郎:2009/09/25(金) 06:00:41 ID:CpfSoIfF
>>5
ありがとうございます。
本当突然にスレが無くなってたのでびっくりしてました。
7せがた七四郎:2009/09/26(土) 05:58:00 ID:z3TaHjP6
前スレの人達いる?
8せがた七四郎:2009/09/26(土) 06:37:11 ID:62HnrfUN
いちななななな〜

みたいな歌が何回も流れてうっとうしかった記憶がある
9せがた七四郎:2009/09/26(土) 13:31:43 ID:e8Dq5VUh
おお、立った

過去にも幾度と無く立ったであろうけど今回は2を冠しても良かったんでは…
また数年かけて完走させましょう!
10せがた七四郎:2009/09/27(日) 09:13:23 ID:+VM68aDz
>>7
やっと来たぜぃ!
11せがた七四郎:2009/09/27(日) 11:19:32 ID:qAtg7sxN
おめでとう。
12せがた七四郎:2009/09/28(月) 20:34:24 ID:Supeb8wp
最近中古買っても種ついてた。
13せがた七四郎:2009/09/28(月) 20:50:36 ID:aBLzV6kX
>>9
リアルサウンド2がいつまで待っても出ないことを表現しています。
14せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:28:20 ID:PJSgsa3j
>>13
Σ(´Д`)シケタシケタ
そういや、ストーリー性は皆無だけどGBAのサウンドボイジャーは「音だけ」で面白かった。
今後の飯野はニュートニカやきぼりみたいな路線で行くのかな…
15せがた七四郎:2009/09/29(火) 13:24:39 ID:6NSfK9FW
うひょ立ってた>>1乙。
やっぱ950越えると落ちやすくなるみたいね。
16せがた七四郎:2009/09/29(火) 14:47:56 ID:HlX1ssIa
そうなのか
はじめて聞いた
17せがた七四郎:2009/09/29(火) 15:23:39 ID:6NSfK9FW
ごめん980だったかも。

前スレに出てた
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kazeno/index.html
工事中という事は再開するのかな?
唯一のホームページだったので復活して欲しいな
18せがた七四郎:2009/09/30(水) 13:25:29 ID:jxkv6yu9
サターン版よりドリキャス版のほうが、音質が良いって聞くけど
そんなに違う物なんかな?
19せがた七四郎:2009/09/30(水) 20:53:34 ID:KYHOKjpS
サターンで四枚組、ドリキャスでギガディスクロム二枚組だから劇的に変わってはいないかと
調整し直しているなら違うかも?
20せがた七四郎:2009/10/03(土) 11:56:01 ID:TUu4uuD2
音声データそのものは一緒じゃないかな
SS版がDC版がっていうより、本体の設計によるノイズ云々の問題じゃないかと
実機でやらない人には関係ない話かもね

台風18号くるかな?
21せがた七四郎:2009/10/04(日) 03:02:34 ID:V/KZCqsI
久しぶりに台風か。
22せがた七四郎:2009/10/05(月) 02:28:44 ID:CIGGB82c
懐かしい・・・
23せがた七四郎:2009/10/06(火) 00:07:45 ID:nZziOqZ+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm941349
コメ有りで見ると共感できるな。
24せがた七四郎:2009/10/08(木) 01:39:49 ID:8LFmZXLq
今夜さ18号がくるんだって
25せがた七四郎:2009/10/08(木) 02:48:23 ID:iFoL9e+m
こんな土砂降りの夜にひとりで時計台とかに居たくないなぁ…
しかも小学生で
心細いだろうな
26せがた七四郎:2009/10/08(木) 20:08:52 ID:u/lsDDkX
7月20日頃に台風19号って
どんだけ当たり年なんだよ
27せがた七四郎:2009/10/08(木) 21:54:39 ID:LG0djQRz
もしかして、もしゲーム発売時に現実のニュースで
「台風◯◯号で甚大な被害」とかなった場合に、たまたまでも号数がかぶると
アレなので、できるだけ数字がかぶらないようにするために、
あえて数字をずらして、あまりありえない数字にしておいた…ってことは……ないな。
28せがた七四郎:2009/10/08(木) 22:37:24 ID:86gou9nz
久々に台風体験したぜ。
29せがた七四郎:2009/10/08(木) 23:48:57 ID:3Q28xqv2
>>27
けっこう、内容に近いもので実際の問題が起きてしまって配慮するということはあるね。
でも当時のワープはノリノリだったから、発売日に台風が来たら腹の中でドンピシャたぜ!って感じだったはず。
物語の味付け程度にしか台風出てこないしね
30せがた七四郎:2009/10/09(金) 22:42:01 ID:pgPTBit7
19号きたな
31せがた七四郎:2009/10/10(土) 17:59:50 ID:gM0LpYQh
今日、あの日のことを思い出しました。また台風が来ます。
32せがた七四郎:2009/10/10(土) 20:17:27 ID:l95nTNjZ
もう一度あの場所で会えたら。
33せがた七四郎:2009/10/11(日) 00:47:34 ID:Wdfga94T
ここのスレはいつ来てもゆったり時間が流れていて素晴らしい
34せがた七四郎:2009/10/16(金) 19:20:26 ID:9NP90b1f
「リアルサウンド 風のリグレット」の画面写真を作ってみた
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/16/news014.html

面白い記事があったよ
広告の砂浜はどこなんだったけ?
35せがた七四郎:2009/10/18(日) 00:15:13 ID:uCtEww5r
>>34
こういう人いるんだな。
36せがた七四郎:2009/10/19(月) 17:35:30 ID:9CGIcrjL
飯野さんもwiiウェアで復活したし、
霧のオルゴールとスパイランチと300万本RPGも配信してほしいね。
37せがた七四郎:2009/10/19(月) 19:40:08 ID:M//slS0w
今にして思えば300万本RPGってセガガガみたいな捻った作品だったんかなと思ってしまう。
当時、300万本売れたFF7みたいな作品を真正面からワープは作れなかったと思う。
発売できなかった残りのリアルサウンドは、配信なら可能な筈だ
38せがた七四郎:2009/10/19(月) 23:32:00 ID:DwJU7B1I
いずれにせよ300万本は無理だったでしょ
話題先行型の勝ちパターンを作りたかったんだろうけど、結局のところ失敗したということだと思う
個人的には風のリグレットが好きなだけでDもエネミーもさして面白いと思わなかったな
39せがた七四郎:2009/10/20(火) 10:37:56 ID:y2nhhtLz
Dの食卓は3DOのディレクターズカット版に入ってる小説を読んでからやるとだいぶ印象が変る。
40せがた七四郎:2009/10/21(水) 05:23:03 ID:+dT1fJ3J
D1はリアルタイム描写に切り替えればiPhoneでも配信できそうね
セーブできない仕様は変更して。E0はグダグダ長くて再プレイする気持ちが沸かない
41せがた七四郎:2009/11/16(月) 22:31:26 ID:VsjA3v1d
まだ人を本気で好きになった事無いんだ。
みなさんはありますか?
42せがた七四郎:2009/11/16(月) 23:37:58 ID:I7M87wCw
はい。
43せがた七四郎:2009/11/17(火) 01:28:03 ID:PdVmHZOO
うお…やりたくなってきたな…
サターン動くだろうか
44せがた七四郎:2009/11/17(火) 01:56:37 ID:e6oxRR6y
エロい言い方すんなよ
45せがた七四郎:2009/11/17(火) 02:06:46 ID:D0NV7Bmp
>>3
980超えると24時間以内に落ちるように設定されてる
46せがた七四郎:2009/11/17(火) 03:50:29 ID:e6oxRR6y
それはじめて知った
47せがた七四郎:2009/11/17(火) 23:41:47 ID:5EKYzjwp
規制で全然書き込めませんですた…
48せがた七四郎:2009/11/18(水) 03:40:04 ID:wbB0D5KN
>>36
横町4丁目おばけ屋敷も入れといてくれ
49せがた七四郎:2009/11/23(月) 05:37:28 ID:nyXlAulz
保守
50せがた七四郎:2009/11/25(水) 00:21:52 ID:WL+VeivK
>>34
長崎は壱岐ってとこ
ゲーム誌じゅげむの飯野氏連載コラムに挙がってた
長崎県人として嬉しかったな
51せがた七四郎:2009/12/06(日) 17:11:45 ID:PykC22Sz
そういや文章もいろんなとこで書いてたんだな飯野。
また脚本のあるゲーム作ってくれないかな…
52せがた七四郎:2009/12/13(日) 23:53:48 ID:a0iarWUU
久しぶりにラジオの録音したカセットを聴いたけど、結構端折ってあるんだな。
53せがた七四郎:2009/12/14(月) 00:20:37 ID:Y3DrqEGG
そうそう。
でも「あの風が僕らを変えた」とか言って途中で入ってくる声とチリンチリンの音がいい感じに情感を煽る。
54せがた七四郎:2009/12/22(火) 01:42:43 ID:xN1+Hj7Z
/
55せがた七四郎:2009/12/22(火) 17:37:48 ID:0gyVg7ku
ちょっとプールの匂いのするバスに乗ってくる
56せがた七四郎:2009/12/23(水) 09:06:05 ID:791SCBRb
発売日に買って、積んだままになってる。
なんか体験版も持ってるが、こっちも積んだまま。
そろそろやろうかな。
このゲーム、エンディングまでどのくらいかかる?
57せがた七四郎:2009/12/23(水) 19:21:49 ID:klZzKN4B
四時間かな
飯野のお薦めは晴れた日の午後に、一気に
過去スレにあったお薦めは寝落ち覚悟で、深夜に
58せがた七四郎:2009/12/24(木) 00:53:53 ID:qSngynHN
>>57
56よりサンクスです
4時間かー、微妙だなー。なにより画面がないゲームだからなー。寝てしまいそうだ。
59せがた七四郎:2009/12/24(木) 02:32:29 ID:Q0UOK3oK
まともな神経してる人間だったらはまるから大丈夫だよ。
きちんとものの良し悪しを判別できる人間なら楽しめる。
60せがた七四郎:2009/12/24(木) 03:50:00 ID:n3DWt+0a
まあオートセーブだし、ディスクの入れ替わりの場面でまた明日にしてもいいし。
プレイ中情景を思い浮かべながら長時間やれば疲れるからな。

夏休み前の小学校の教室から始まると聞いてティンと来るものがある人は
時間を忘れてグッドエンドまでいくかも
61せがた七四郎:2009/12/24(木) 23:31:30 ID:fa3+l0pa
>>60
ティンてw
62せがた七四郎:2009/12/25(金) 23:05:20 ID:pTgKVqu3
サターン版の音声、PCで再生したらADPCMでがっかりした
63せがた七四郎:2010/01/05(火) 19:23:17 ID:zfrqM8+t
大雪で台風が恋しいお…
64せがた七四郎:2010/01/18(月) 03:40:55 ID:wtDC1Cn3
今でも袋に残ってる種は育つかな?
65せがた七四郎:2010/01/25(月) 00:37:41 ID:J+mqGyW9
>>64

昨年の11月にDC版の種埋めてみたけど、未だ育たず。
時期が悪かったか・・・。
66せがた七四郎:2010/01/25(月) 01:18:33 ID:wxT0BeIm
物語の舞台になった「あくみ町」は漢字だと「阿久美町」だったと思うんだが…
確か当時の雑誌のインタビュー記事でそう書いてあったはず、どうだっけ?
67せがた七四郎:2010/01/25(月) 03:59:15 ID:8cf+LvZ1
種を水と一緒に飲んだら、風のリグレットの世界にいけるらしい。
夢をみたんだ。
68せがた七四郎:2010/01/25(月) 16:58:25 ID:luYgAUwV
>>66
うちにあるファミ通の『「風のリグレット」公式ガイドブック』によると
「阿九美町」となってます。 数字の「九」。
69せがた七四郎:2010/01/27(水) 00:55:59 ID:DONZ1OjM
>>67
「咲いて」しまってD2の世界に行っちまうぜww
70せがた七四郎:2010/01/28(木) 22:14:57 ID:Bq6QanR0
リグレットにD2の体験版
今にして思えばなんという組み合わせか
71せがた七四郎:2010/01/30(土) 19:11:34 ID:uKjN9SmZ
>>68
あ、「久」でなく「九」か。
亀レスですまない、サンクス
72せがた七四郎:2010/02/11(木) 23:38:01 ID:KRzlJMMj
ゲオでSS・DCソフト50円均一なので種がほしい人は走れ!(`・ω・´)
73せがた七四郎:2010/02/12(金) 03:48:20 ID:z1jqoSn0
>>72
走って買いに行くようなもんでもなかろう
74せがた七四郎:2010/02/18(木) 03:28:15 ID:GEYJ8Tlp
hoshi
75せがた七四郎:2010/02/23(火) 19:04:30 ID:OMvWUqKL
グッドエンドの終盤で就職の面接のシーンあるけど、けっきょく落ちたんかね。
まあ面接官の質問の趣旨に答えてないしなw
76せがた七四郎:2010/02/24(水) 06:31:32 ID:uhS1xG9Y
中古だから種入ってないだろJK。
77せがた七四郎:2010/02/24(水) 06:52:18 ID:XQegmcmF
>>76
俺、SSとDC合わせて中古3回くらい買ったけど全部入ってたぞw
今日もどこかの店で、種はあなたに出会えるのを待ってるお( ゚ω゚ )彡
78せがた七四郎:2010/02/24(水) 16:34:48 ID:U3rqNso4
誰かハーブの飼育日記書いてくれ
79せがた七四郎:2010/02/24(水) 16:35:50 ID:U3rqNso4
画像付きでな
80せがた七四郎:2010/03/04(木) 08:35:27 ID:TmauWKJq
90年代の時に直に飯野さんのゲームに触れてみたかった。
あの頃はゲーム業界で目立ってたなあ・・・
81せがた七四郎:2010/03/05(金) 07:51:16 ID:cWoafzA8
90年代後半は任天堂の独走状態が大いに揺らぐほどの活況がゲーム業界にあったし、
チャンスをものにしつつも自ら問題児役を買っていたような感じがする
今の飯野の生き方は上品すぎるww
82せがた七四郎:2010/03/07(日) 16:58:13 ID:SR62Iavv
当時、ナイトワープとかで飯野に興味を持ってて
例のラジオドラマ聞いたんだけど(良ければ買おうと思い)
ヒロインのふりして電話してた女、声でバレバレ
失踪の理由も最初に予想したまんま
赤川次郎で読んだし(笑)「あの角を曲がって」
金のリグレットにならずに済んだ
83せがた七四郎:2010/03/07(日) 23:28:18 ID:DhQKS48p
いや、中古の価格だったら矢野顕子だけで元が取れる
84せがた七四郎:2010/03/08(月) 01:51:53 ID:R7luHeJn
菅野美穂ちゃむの歌唱力に脱帽
85せがた七四郎:2010/03/08(月) 02:25:51 ID:2DFqSnWN
最初の電話の声で気付く人結構いるだろうね
俺は初プレイの時気付かなかったので、得したのかな
まー内容知ったあとも何度もプレイしてるなぁ
今でも年に1回は全エンドやる
86せがた七四郎:2010/03/08(月) 20:27:40 ID:ole8SQBC
いちなななななないちなななー
87せがた七四郎:2010/03/09(火) 14:26:33 ID:cJCs6Mjn
菅野美穂の声と177の歌だけで大満足
いずれにせよ、これは名作だよ
88せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:20:40 ID:bMx6iT89
1学期の終業式はだいたい7/20。
時期的に7/20に台風19号が来るのはありえない。
ついでに終業式の日にちゃんとした授業(ゲーム中では算数)をやる小学校なんてのもありえない。

飯野ゲームはこういうリアリティが破綻してるのばっかりで萎える。
D2だと雪山をスーツとパンプスで走り回るローラとか。
89せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:22:04 ID:bMx6iT89
あー俺も映像端子に別のゲーム入れてやってた。
おかげで故郷の町がラクーンシティのイメージw
主人公の「この町もだいぶ変わったな・・・」
と、「2・3日でこの町も変わっちまった・・化け物だらけの町だ」
っつーセリフがかぶってしまって爆笑。
リグレットのEDシーン思い出しても、どーしても電話もったレオンが浮かんでしまうw
90せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:24:57 ID:bMx6iT89
電話3回エンドの進み方(私なりのやり方)を書き込みます。
基本的にいいひとになりましょう。その前提で、
いずみのアパート前でナナと出会うところまですすめます。
一緒に行くというナナに、「だーめ」といって断りましょう。
すると、電車にのりおくれる。
むこうについたらあさみさんをたずねましょう。
職員室にいないはずなので、そのつぎは「そうだ、ひとつあるよ」を選んで神社に行きます。
あとはいいやつな選択をつづけていれば成功するはずです。嵐が起こった次の日の駅前で、ストーリーが分岐します。
91せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:25:41 ID:bMx6iT89
懐かしいなぁ。
発売当時にやったから、もう何年たったのか?
某所の美術部で、部員をのきなみときめかせた(ドキドキさせた)
とかで自分のとこに回ってきたんだが、
目を閉じてマターリやったよ。
飯野は嫌いだけど、これだけは名作だな。
惜しむらくは、一回目でハッピーエンドへ行ってしまったから
一度きりしかやらなかったことか。
あと177の変な歌が飛ばせなかったこともか。

新作は作れないのかな。

こういうスレがあるから2chはやめられない。
92せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:26:24 ID:bMx6iT89
子供だからできないとかおもってるんじゃないだろうな
確かに大人が思ってるようなかけおちはできないだろう
しかし彼らがやりたかったのは大人のかけおちじゃないはずだ

冒頭に泉から言われた言葉「南国で二人で暮らそう」
主人公は「面接がある」と断った
大人だからできるわけがない

好きな相手とかけおちする 他のことはどうでもいい
子供だから子供だけができることではないだろうか

二人があのとき時計塔であってたら?
そんなの決まってる
台風をみてゴッホへいく
そして二人は永遠に夏休みだ

ゴッホは画家 夏休みは終わる かけおちは失敗する
子供の世界はそんなんじゃあない
93せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:27:31 ID:bMx6iT89
画面まっくらにしたのは、主人公が「この小学校にくるのも懐かしいな」といえば、ゲームをプレイした人は自分の母校を思い浮かべるはず。
プレイヤーの人数分だけ小学校のグラフィックが用意できるわけですよね。
それがやりたかった。

みたいなこと言ってたけど
DC版は黒歴史なのかサターン版が黒歴史なのか
94せがた七四郎:2010/03/11(木) 23:59:19 ID:Tyx3LzNO
音だけのゲームで思ったけど逆に映像だけでプレイするようになってるゲームってある?
TVゲームで
95せがた七四郎:2010/03/13(土) 03:07:25 ID:s4ZDDR/Q
効果音は付いてるけど、DC版をネットにつないで落とせた
ビジュアルメモリ上で遊ぶ「マッチガイ」は映像だけのゲームなのでは?
ワケギの中からワキゲを探し出すのに音なんかいらないぜって感じ?
96せがた七四郎:2010/03/25(木) 05:40:06 ID:ZBj3URSE
>>94
白端子と赤端子を抜いて・・・
97せがた七四郎:2010/03/27(土) 19:24:33 ID:+XJs2Tm+
D2のラスボス戦は、視覚を奪われたあと聴覚も奪われます
D2の評価を微妙にしているのは、大体こいつとグレートマザーのせいww
98せがた七四郎:2010/04/09(金) 01:32:54 ID:X1B7JqOg
音だけのRPGってやっぱ作るのは無理かなあ・・・
99せがた七四郎:2010/04/09(金) 02:07:18 ID:NUZkqe/d
>>98
「うはけも」でググれ
100せがた七四郎:2010/04/11(日) 20:42:17 ID:uz9xgsQn
霧のオルゴールはまだですか?
101せがた七四郎:2010/04/13(火) 03:07:44 ID:cDoK8egT
>>100
フロムイエロートゥオレンジに問い合わせるんだ。
102せがた七四郎:2010/04/18(日) 23:31:43 ID:DqMXwFDt
ドリキャス版にはD2の体験版
103せがた七四郎:2010/04/20(火) 13:17:46 ID:VSNbRkWa
風のリグレット2 〜忘却のハーブ〜
104せがた七四郎:2010/04/24(土) 01:29:24 ID:0Yg3pwj+
お笑い芸人の漫才入れて、スパイランチ。
105せがた七四郎:2010/04/24(土) 21:42:44 ID:XVUotyaV
言ってたなw
飯野よtwitterするよりゲーム作ろうぜ!
106せがた七四郎:2010/04/27(火) 00:27:55 ID:eC3TCIIv
>>91
ニコ動とかに全パターンの動(静)画あるのでそれDLして好きなときに好きなストーリ聞くといいぞ。
プレイヤーで聞くから177も飛ばせるし。(オレは好きなのでじっくり聞くんだけど
107せがた七四郎:2010/04/28(水) 09:48:53 ID:/RgeEdhU
177嫌いな奴とかいるのかよ
もったいないw
108せがた七四郎:2010/04/28(水) 13:49:59 ID:LzLwlFKz
>>105
まじで言ってたのかw?
109せがた七四郎:2010/04/28(水) 19:46:00 ID:I/nnVm1x
何か音声で聴いた記憶があるんだよな。
ラジオか、TECHサターンのインタビューで明言したと思うw
110せがた七四郎:2010/04/29(木) 20:19:58 ID:mNHuEflR
>>106
ニコニコ動画は本当に助かるよな。いろんな動画を無料で入手できるとは良い時代になったもんだ。
111せがた七四郎:2010/04/29(木) 22:32:36 ID:LyFD5t5z

買えよ犯罪者
112せがた七四郎:2010/04/30(金) 20:59:50 ID:42lFwgPb
まあマターリしろ
ハーブの種を育てられるのは買った人間だけ
113せがた七四郎:2010/05/01(土) 11:38:48 ID:Ti5ET0AW
ハーブの種を育てる動画もあるんじゃね
114せがた七四郎:2010/05/02(日) 20:50:36 ID:yP26fhuH
それは逆に見たいww
115せがた七四郎:2010/05/02(日) 22:00:02 ID:j8QYbQDe
>>114
逆再生厨うぜー
116せがた七四郎:2010/05/03(月) 03:58:30 ID:e3FAogYz
泉水「ねーののむらくぅん〜」
菜々「ね、野々村くん?」
ヘタレ「本物の、銃じゃないから」
117せがた七四郎:2010/05/06(木) 01:48:57 ID:txBi7mve
リアルサウンドやってる人は他の飯野ゲーもやってたりする?
118せがた七四郎:2010/05/06(木) 02:30:59 ID:QzNVpwbJ
前のスレとか見てきた感じだとそういう人も多いみたいだね。
俺は飯野の他のゲームはまったく面白いと思わなかったクチだけど。
119せがた七四郎:2010/05/06(木) 06:37:13 ID:mwnIsoox
Dの食卓:2点
エネミーゼロ:5点
風のリグレット:6点
Dの食卓2:4点
霧のオルゴール:8点
120せがた七四郎:2010/05/06(木) 17:25:22 ID:4psIbbGb
結構どの作品も楽しめたけどな。今やって面白いのはリグレットだけだろうけど。
121せがた七四郎:2010/05/06(木) 18:16:09 ID:/KTYjvQo
>>117
リグ:100点
敵零:1点
D食:2点
D2:10点
ショートワープ:75点(内マージャリス74点)
122せがた七四郎:2010/05/06(木) 18:38:35 ID:DqbxUdlY
3DOの作品は全然遊んだことないな。
3DOのバラエティはDの食卓の製作資金に充てるために作ったとか。
D食…7 E0…5 RS…9 D2…8 NT…未 きぼり…未 (10点満点中)

遊んだ時期にもよるし、癖があるので評価は人によって分かれるでしょうね
123せがた七四郎:2010/05/12(水) 13:38:03 ID:nmxyx7gZ
124せがた七四郎:2010/05/12(水) 13:49:23 ID:Vvz/EpBV
D…6
E0…8
RS…7
D2…8

殿堂入りならず。
125せがた七四郎:2010/05/12(水) 14:30:44 ID:cRuOZYmV
126せがた七四郎:2010/05/13(木) 00:29:25 ID:+d4RPxfP
人に薦められるのはリアルサウンド、newtonicaぐらいかな 飯野ゲー
127せがた七四郎:2010/05/13(木) 02:55:37 ID:v7vaJqka
飯野さんは10年たって正当な評価が出来る人。
128せがた七四郎:2010/05/13(木) 03:59:08 ID:Ekx0ZGyv
確かに。
風雲児でも何でもなかったな。
ただ自己プロデュースで下駄履かせて誤魔化してただけってのが10年経つとよくわかる。
129せがた七四郎:2010/05/13(木) 18:18:02 ID:E/+/qEnJ
でも、リアルサウンドみたいな映像のないゲームなんてのを同人ゲームとしてではなく、
一般の商業ベースで流通させたのはすごい
コロンブスの卵じゃないけど、思いつくだけなら誰でも出来るようなことでも実際に実行するのは相当難しい
普通は誰かが止めたり最後はどこかで歯止めがかかるような企画のハズなんだよ
実際そうやって埋もれたいったタイトルなんて他に腐るほどあると思う
でも、結局評価されうるのは実際に「発売」されタイトルだけなんだよ
なんていうか、時代の追い風とか勘違いとか、ある種の否定的なニュアンスで語られがちな
要素がもし欠けていたとしたら、世に出ることはなかった作品だと思う
130せがた七四郎:2010/05/13(木) 19:23:01 ID:+d4RPxfP
これは飯野としては絶対に数を出すつもりで作ったらしい。(『ゲーム』より)
でも累計で十万本弱しか出せなくて、俳優さんたちは出来高払いなので申し訳ない
ということだった。(『おとなのしくみ』より)

当時も現在も良く作ったねという評価は妥当で、ほんと飯野のパワーで完成まで持ってった感じだ
131せがた七四郎:2010/05/19(水) 12:01:19 ID:hls2a4TW
132せがた七四郎:2010/05/19(水) 14:14:59 ID:WdmUc7G8
てーれーれれてー♪
てーれーれれてー♪
てーれーれーれー♪
てれれーれーれーれー♪

てーれーれれてー♪
てーれーれれてー♪
てーれーれーれー♪
てれれーれーれーれー♪

てーれーれーて-れーてれれーれーれーれー♪
てれれーれーれーれーてれれーれーれーれー(ピロプロピロリロ)♪
133せがた七四郎:2010/05/19(水) 14:21:29 ID:WdmUc7G8
へいへいほ〜♪ へいへいほ〜♪
もーいーくつねーるーと〜♪ おしょーがつ〜♪
もーいーくつねーるーと↑♪ おしょーがつ〜♪

「時に、人と人との出会いが…」
134せがた七四郎:2010/05/19(水) 14:31:25 ID:WdmUc7G8

「野々村くんさ、フェラしたことある?」
「え?なに?なにいってんの?」
「しようか、フェラ」
135せがた七四郎:2010/05/26(水) 01:52:32 ID:wXZ8JZJg
リアルサウンドの舞台を旅行したくなったわ。
136せがた七四郎:2010/05/26(水) 05:00:36 ID:UquhJdet
Real Sound ~Kaze no Regret~ JPN T 30002G リアルサウンド 〜風のリグレット〜
http://www.satakore.com/satengine/photos/photosmodif/T/T-30002G,,Sega-Saturn-Photo-Real-Sound-Kaze-no-Regret-JPN.jpg
Real Sound ~Kaze no Regret~ Taikenban JPN 610 6725 リアルサウンド
http://www.satakore.com/satengine/photos/photosmodif/6/610-6725,,Sega-Saturn-Photo-Real-Sound-Kaze-no-Regret-Taikenban-JPN.jpg
4533992000032 jpg
http://www.famicom.biz/all/catalogue/4533992000032.jpg
真實的聲音~風之遺憾~ REAL SOUND リアルサウンド~風のリグレット~
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=pic.bahamut.com.tw/B/ACG/c/01/0000000801.JPG
137せがた七四郎:2010/05/26(水) 15:53:25 ID:vOjiabn4
で、たまに貼られてる>>136は何なの?
138U2◇偽モンは消えろ:2010/05/27(木) 13:19:55 ID:68f48jd+
テストw
139せがた七四郎:2010/06/01(火) 02:20:47 ID:IjaaCGpI
DC版ディスク枚数少ないんだな。
本体ファン音がうるさいのが難点だけど。
140せがた七四郎:2010/06/02(水) 05:55:13 ID:0/W8J2QQ
>>139
サターンパッドよりずっと重いので寝転がって腹乗せプレイもしづらいです><

iPadでも飯野ゲーやりたいな
newtonicaも大きいタッチパネルのほうが向いているかもしれない
141せがた七四郎:2010/06/02(水) 23:34:22 ID:rSpKk/go
久しぶりにプレイして甘酸っぱい気分になるかな。
作中で語られる小学生の頃と、こいつが発売された頃と、
2重に思い出が溢れてきて、ムズムズするのが良い。
142せがた七四郎:2010/06/06(日) 02:26:22 ID:lSo04Qic
鈴木慶一のベスト盤にリアルサウンドのテーマも収録されてるらしいね
143せがた七四郎:2010/06/06(日) 07:28:09 ID:00HII8AW
っていうとOP?ピアノのテーマ?それとも天気予報の歌?
懐かしいなまたやりたい
144せがた七四郎:2010/06/11(金) 01:48:51 ID:sZy3zQ7k
>>143
http://www.amazon.co.jp/dp/B003DXPM9K
#Disc2,11-17
メインテーマ(カルテットver.)
天気予報の歌2,3,4
スナックのカラオケ
和泉を振った後に流れる曲
メインテーマ(オーケストラver.)

序盤の「新しきノスタルジー」がない、だと…
145せがた七四郎:2010/06/11(金) 06:50:10 ID:cjolaX8V
>>144
素晴らしい充実ぶり吹いたw
るろいとかいらんでしょww
146せがた七四郎:2010/06/13(日) 10:18:42 ID:oy6Gan3O
駆け落ちは美学
147せがた七四郎:2010/06/21(月) 08:28:40 ID:S5Nk669W
リアルサウンドは結構気に入った曲があるから
今でもオリジナルサントラはたまに引っ張り出して聞いてるな
148せがた七四郎:2010/06/21(月) 17:51:42 ID:bA+10dcp
最後ひとつだけで締めてやっぱリアルサウンドって気がする
149せがた七四郎:2010/06/22(火) 21:53:22 ID:EzOUf3cq
>>141
それすっごい分かるわ

>>144
久々にこのスレ来たけどこんなCD出てたのか
こういう形で風リグの曲が再び世に出るとは胸が熱くなるな…
たしかに「新しきノスタルジー」は入れてほしかった
この場合るろいはいらんだろwあの曲好きだけどさw
でも「なんてばかなぼく」が入ってるのは嬉しい
150せがた七四郎:2010/06/27(日) 20:40:21 ID:hnslXt8O
るろいの歌詞見ながら歌ってる感はちょっと凄い

スイマセンねどーも
151せがた七四郎:2010/07/03(土) 22:53:35 ID:xCrkiiz6
今NHK-FMでやってたFMシアターの「風紋」聞いてた人いる?
なんかモロ風リグな話だったけどこのスレ住人の感想聞いてみたいw
152せがた七四郎:2010/07/07(水) 14:11:39 ID:gWmSsUpO
後悔しては前に進めないな。
153せがた七四郎:2010/07/07(水) 20:47:12 ID:8GOsWkSO
管野美輔なんで無条件に勃起
154せがた七四郎:2010/07/15(木) 02:41:35 ID:zmgz9PZK
飯野病院に搬送されてたんじゃないかw
何と言うか、お大事に
155せがた七四郎:2010/07/22(木) 07:12:31 ID:hwqrQF0l
今年もリアルサウンドの季節が来ましたね。
156せがた七四郎:2010/07/22(木) 07:19:26 ID:hwqrQF0l
Dの食卓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1144126689/
2の季節は真冬しかない。
157せがた七四郎:2010/07/23(金) 23:46:29 ID:I77SOv5s
規制解除きた!

そして初リグレットスレwまさかスレあるとはなw
何度やっても「せーのっ!」と追いかけないEDにしかならなかったあの頃

DCのあの風景写真を見ると切なさが加速して鬱になるw
トトロや耳すまを観た後の鬱感に近いと言いますか
158せがた七四郎:2010/07/24(土) 19:15:20 ID:zkXKnRiX
超嬉しそうにしゃべってるな
なんだか薄気味悪さを感じたよ
159せがた七四郎:2010/07/24(土) 23:13:58 ID:401Dqaxd
>>157
なんか判るよ。昨日はトトロやってたしなw
子供の頃の夏を思い出すと、なんかメランコリックなる。
スタンドバイミー観た後もそうなる。
160せがた七四郎:2010/07/29(木) 13:28:23 ID:f9eIfzeo
サマー上げ
161せがた七四郎:2010/08/01(日) 20:21:29 ID:GJfKHuLB
162せがた七四郎:2010/08/02(月) 21:07:37 ID:wpI0Pkcy
菅野美穂と恋愛するゲーム
163せがた七四郎:2010/08/11(水) 02:21:52 ID:/dMEM44a
NHK-FM1日ゲーム音楽三昧にリクエストした
エイトメロディースは流れどもリグレットメインテーマが流れることはなかった
まあそんなもんだろなと思った
164せがた七四郎:2010/08/11(水) 16:32:07 ID:CviipkUS
台風接近あげ
165せがた七四郎:2010/08/11(水) 18:23:08 ID:7TCpzM58
いいねぇ
166せがた七四郎:2010/08/13(金) 22:12:16 ID:gnChFfTd
てすと
167せがた七四郎:2010/08/16(月) 05:21:18 ID:PuA/9rE+
>>163
ん?もうラジオ終わったのか?orz
つべである?

メインテーマは夏にぴったりだから知らない人にも聴いて欲しいよな
メインはみんなと騒がしくする夏じゃなくて、一人物思いに更けながら田舎を眺めている夏の空気がする
168せがた七四郎:2010/08/16(月) 05:25:05 ID:PuA/9rE+
これが好きなら邦画の白い船やアニメのニアアンダーセブンも好きそうだよな
他に良い夏臭がするやつある?
169せがた七四郎:2010/08/16(月) 18:38:52 ID:ojOGACGG
ぐっ まさにNieA_7好きだ…そうか俺は夏作品が好きだったのか
>>168
漫画だけど大石まさるの短編作品はどうかな?
170せがた七四郎:2010/08/17(火) 07:56:01 ID:nGO2l9Nm
やっぱりw夏臭漂う作品って独特の焦燥感があるよな
これが良いんだけどたまにしにたくなる程に切なくなるw
大石まさるとやらの見てみるわ
171せがた七四郎:2010/08/17(火) 19:10:58 ID:CO8gVhFk
大石まさるはコメディ描くの好きなんだけど、コメディは外れが多いんだわ(´・ω・`)
夏好きなら初期短編の『みずいろ』『空からこぼれた物語』が特にお薦め
172せがた七四郎:2010/08/22(日) 14:26:18 ID:qr17ayAc
サントラ持ってる人いる?なんかプレミアついてるんだって?
一応鈴木慶一のアルバムにメインテーマと天気予報の歌は入ってるみたいだけどサントラ欲しい
173せがた七四郎:2010/09/02(木) 23:36:06 ID:g1V316QW
新型iPod nanoが縦横3cmの正方形画面だったので、
専用アプリ「newtonica nano」を作ってくれ飯野ww
174せがた七四郎:2010/09/08(水) 03:55:05 ID:sITo5veJ
台風少ないね。
175せがた七四郎:2010/09/09(木) 02:30:54 ID:ar/R0kjh
先ごろ大雨の中で鐘の音を聴いた地方の人もいるだろう。
俺の住む地方は暑いだけだ(;´Д`)
176せがた七四郎:2010/09/14(火) 07:15:11 ID:IzpMzxMc
駆け落ちか・・・この現代にもあるかな・・
177せがた七四郎:2010/09/18(土) 11:49:02 ID:JxpesOrq
行く当てもない。
178せがた七四郎:2010/09/18(土) 17:54:51 ID:MY8hNASb
スワンソングへおいで
179せがた七四郎:2010/09/23(木) 14:05:41 ID:1ETtn5l2
鐘が鳴る田舎ってあるの?

人口そこそこ居て海が見えて鐘がなる町の学校へ行きたい・・・・・・・
180せがた七四郎:2010/09/24(金) 20:19:40 ID:oJzUdNf+
京都とか福井に行けば梵鐘は聴こえてくるが…ww
181せがた七四郎:2010/10/07(木) 16:57:31 ID:4plkuD1R
>>179
激しく同意する

憧れだよな…そしてそこのJCと結婚したいお(´・ω・`)
182せがた七四郎:2010/10/11(月) 11:51:51 ID:yRH/V28L
保守
183せがた七四郎:2010/10/12(火) 13:43:28 ID:ViCvIoBk
いつかは風のリグレット的な田舎に行かねばな
184せがた七四郎:2010/10/14(木) 03:54:54 ID:ShmRJJI1
台風がくるのか
185せがた七四郎:2010/10/16(土) 02:46:24 ID:jq3YtqZU
186せがた七四郎:2010/10/22(金) 14:41:35 ID:vjPPqW3z
今年は台風少なかったな
良い事だが
187せがた七四郎:2010/10/22(金) 21:05:14 ID:5tmzeO9s
まさに今奄美が…
あれは台風じゃなく「記録的豪雨」か
188せがた七四郎:2010/10/23(土) 01:30:20 ID:WrUCTH7V
やもりがひとつだけ歌ってる@NHK
189せがた七四郎:2010/10/29(金) 11:51:44 ID:m2F8mleo
190せがた七四郎:2010/10/30(土) 06:35:48 ID:EzmRsDA9
♪イチナナナ〜

台風だぜおまいら コロッケ買って雨戸を閉じろ!
191せがた七四郎:2010/10/31(日) 13:33:12 ID:ClI9EjW7
いや俺は時計台へ行く
192せがた七四郎:2010/11/01(月) 20:21:58 ID:G4Y4p/XU
俺は菜々を想像してひとり悶々とするよ
193せがた七四郎:2010/11/02(火) 20:33:55 ID:vFV5SvP6
体育館でピアノ弾いてくる
194せがた七四郎:2010/11/05(金) 22:05:36 ID:Iuj9kvjR
リアルサウンドを思い出すと本当に黄昏るよなw

海、田舎、時計台、台風の景色が脳内にブワッとw
彼女とリアルサウンドごっこしたの思い出すわ
195せがた七四郎:2010/11/06(土) 14:08:33 ID:GNrWeMPY
>>194
彼女といっしょにベランダから窓ガラス割って不法侵入してる姿が浮かんだぞww
196せがた七四郎:2010/11/07(日) 01:16:55 ID:Wt7wxQeT
>>194さ〜ん、乗ってかな〜い?
197せがた七四郎:2010/11/08(月) 02:25:45 ID:uX+4Oq0x
冷凍みかん食べるぅ?
198せがた七四郎:2010/11/08(月) 02:32:23 ID:/3r96KC4
>>194
すっごく気に入ってたパン屋を買い上げ
199せがた七四郎:2010/11/10(水) 21:59:09 ID:SflvPObv
リアルサウンド 風のリグレット 体験版
http://www.suruga-ya.jp/database/141002112001.html
200せがた七四郎:2010/11/15(月) 07:04:16 ID:H5fuf+Q3
台風ではなく季節外れの黄砂が来たなw
201せがた七四郎:2010/11/16(火) 07:58:01 ID:GgEarg5v
ベストエンディングの終盤、
面接で「タイムマシンがあっても過去に戻りたいとは思わない」
みたいなちょっといいこと言う場面があるけど、あのあとやっぱり落ちたんかね
まあ質問の趣旨に答えてないのは面接試験としては問題外だよな
202せがた七四郎:2010/11/16(火) 20:57:11 ID:pJWHi4ZT
質問する側としてもいまいちな設問だったと思う、あれはw
そこまでの成績が芳しくなくて向こうも適当だったんじゃないのという感じがした
203せがた七四郎:2010/11/16(火) 22:53:42 ID:SgUUPxpz
しかし柏原のあの雰囲気といい声で言ったら受かっちゃうんじゃないの
204せがた七四郎:2010/11/17(水) 00:53:21 ID:bT7ZcDpK
>>201
無粋な
205せがた七四郎:2010/11/25(木) 13:54:37 ID:OzLM2pzz
>>201
面接でこう言ってくれたら完璧だったな

「資格はありますか?」

「死角?特にありません、無敵です」
206せがた七四郎:2010/11/27(土) 03:30:01 ID:h0GSDRwt
上の方で誰かが漫画の「みずいろ」っての勧めてたから気になって買っちまったよ
風のリグレット感をほんとに感じられるんだろうな
明日読むぞ
207せがた七四郎:2010/11/27(土) 17:16:48 ID:yBBsHp4c
>>206
おお、薦めたのは自分だ
切なさ炸裂してるかどうかは保証しないが「夏感」は抜群
読んでおいて損は無い 夏を描写するために描いた作品みたいなもんだ
208せがた七四郎:2010/12/05(日) 19:20:25 ID:HgxIoeUF
よこはま買い出し紀行だったかなんだったかもかなりの夏感があるね
209せがた七四郎:2010/12/06(月) 01:52:48 ID:NrhoCZlA
セガサターン版買ったら、
リアルサウンド2のオーディションハガキが付いてた。

みんなテープに声入れて送ったんだろうな。
210せがた七四郎:2010/12/08(水) 19:14:47 ID:V4W0Ru3m
>>209
その中でウケ狙いのデモテープがあったからスパイランチも考え付いたんじゃないかなw
211せがた七四郎:2010/12/13(月) 18:54:55 ID:VbjFOTjo
その人の黒歴史に成りうる物が大量にありそうだなw
212せがた七四郎:2010/12/14(火) 22:24:15 ID:QMABb+BW
こわれかけのオルゴールってタイトルのアニメーション映画はかなり涙腺に来る
213せがた七四郎:2010/12/28(火) 22:01:46 ID:aos8eE00
テーテーテテテー
テーテーテテテー

テーテーテーテーーテテテーテーテテテー

ボーンボーン
214 【大吉】 【1859円】 :2011/01/01(土) 12:00:20 ID:CUf4ZqCn
新年の風が吹く…

あけおめ
215せがた七四郎:2011/01/02(日) 23:15:21 ID:xHxDVm5C
大晦日は嵐のようでした…(;´Д`)
216せがた七四郎:2011/01/30(日) 20:43:18 ID:jKyI34IG
雪が止んだらライカを捜しに行ってきます
217せがた七四郎:2011/01/31(月) 01:41:27 ID:Hhaq/MKj
風リグのような恋がしたいです
218せがた七四郎:2011/01/31(月) 14:06:50 ID:/kkWk/hp
だよねぇ
しかし、そうするには僕たちはいくぶん年を取りすぎてしまったような気がする
219せがた七四郎:2011/02/01(火) 19:35:18 ID:lKePEuyg
SSやDCでしか遊べないってのが最大の障壁になってるけど、
今の十代にも普通にお薦めしたい良作。

主人公たち何で携帯で連絡取り合わないの?とか言わない
220せがた七四郎:2011/02/16(水) 04:23:07 ID:Fy9ovmS7
確かにプレイして貰いたい
良作はどの時代でも触れられるべきだわ

100年後このゲームを手に取る人が居るのだろうか
もし居るのなら、遊んだ後何を感じるのだろうか

浜村ネタは通用するのだろうか
221せがた七四郎:2011/02/16(水) 08:15:44 ID:/KKuSQbC
携帯ゲーム機で廉価版出ないのかね
222せがた七四郎:2011/02/19(土) 06:38:02 ID:ScdlQRkg
App StoreとPSNで配信、おまけでマッチガイも遊べる、ってのを希望w
頼むぜフロムイエロートゥオレンジ
223せがた七四郎:2011/02/20(日) 13:43:26.64 ID:RSmYx/yZ
>>221
おれはプレイデータを音源化してウォークマンに入れてるよ。一応お外でも遊べる感じ。
分岐別にファイル分けてるから、ファイル数が凄いことになってるけど。
224せがた七四郎:2011/02/25(金) 05:48:30.84 ID:nYiwTLHw
時間経つの早過ぎて発狂しそう
225せがた七四郎:2011/02/25(金) 07:53:58.53 ID:iVs1HO0C
>>224
たまには自分探しの旅行に時間を使ってみませんか
226せがた七四郎:2011/02/25(金) 18:42:44.34 ID:yGe2bhk1
>>2
俺もそれ聞いてたよ 残しおけばよかったな
227せがた七四郎:2011/02/25(金) 21:17:32.00 ID:HXF0OKDR
>>226
大丈夫だ、ニコ動に置いてある。
www.nicovideo.jp/watch/sm4325085
DLしてMP3にでも変換してウォークマンにでもいれとけ。
228せがた七四郎:2011/02/26(土) 00:02:43.80 ID:hUH8Pguz
>>227
なんと
229せがた七四郎:2011/02/26(土) 08:07:06.36 ID:ZWflgk78
何スレか前にラジオ版ぜんぶうpしてくれた神がいたな
230せがた七四郎:2011/02/28(月) 23:08:31.75 ID:D7zE+t7C
なんか素人っぽさを出してる演出なのかな なんか盗聴してるみたいな感覚
231せがた七四郎:2011/03/01(火) 02:01:48.85 ID:UG0YdyNB
実際遊んでみればその場にいる感覚だぜ
232せがた七四郎:2011/03/12(土) 03:48:48.59 ID:3H3fbd+K
地震め・・・・
233せがた七四郎:2011/03/21(月) 17:41:44.62 ID:9AnYLlPg
九州まで避難してきたらサントラが定価だったので買った。
そしたら中身が「ドラマ体験オーディオCD」って非売品のやつだった
だまされたー 明日返品してくる
234せがた七四郎:2011/03/24(木) 16:56:29.60 ID:7ALDARih
おいなんだそれは非売品だと?俺によこせえええヒャッハー!
235せがた七四郎:2011/03/26(土) 01:07:10.39 ID:E6fwEKHP
>>234
つっても中身は3トラックで
1 メインテーマ
2 ナナと電車に乗るまで垂れ流し
3 飯野さんのメッセージ
だからなあ。価値があるのは数分のメッセージくらいだもんなあ。
236せがた七四郎:2011/03/26(土) 22:43:19.22 ID:YmjFJIiQ
サタマガかなんかのおまけに付いてた物だな
237せがた七四郎:2011/04/01(金) 01:34:04.76 ID:MSXGNzRW
じゅげむ付録だな
俺も手元にあるぜ
ちなみにサターン版体験版未開封もあるぜ
無意味に三枚もあるぜ
238せがた七四郎:2011/04/02(土) 05:54:40.73 ID:mMMSrDvF
1枚送ってよ
239働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/04/02(土) 13:50:20.36 ID:AffFz3YI
>>237
IDがMSXだな。
240せがた七四郎:2011/04/03(日) 10:55:42.17 ID:oRWN+Ctj
>>235
それ、CD-DAで入ってるんだったら
本編よりむしろ高音質だと思う
241せがた七四郎:2011/04/03(日) 15:51:45.38 ID:arisaGC+
まあ普通に音質はいいわね
242せがた七四郎:2011/04/03(日) 20:21:47.91 ID:oRWN+Ctj
いいなあ(´・ω・`)
243せがた七四郎:2011/04/04(月) 15:39:50.48 ID:d/qz9sSC
>>218
忘れているだけで風リグのような幼なじみがロリ化して今も何処かに居る…


そんな気がしまつ
244せがた七四郎:2011/04/07(木) 21:37:32.22 ID:XMDsXLmk
しかし実際に洋服の胸ポッケに鳥入れてる人間いたら

絶対引くよね
「ツグミ…かな」言うてる場合じゃないよね
245せがた七四郎:2011/04/10(日) 00:02:59.29 ID:5hDiqxBH
いや・・・そういうのって全てツラに依るよ
可愛かったりイケメンだったらおk
ブサメンブサイクちゃんだったらただのキモい人扱い

え?俺はどっちかって?
訊くなよそんなこと
246せがた七四郎:2011/04/14(木) 01:31:22.92 ID:krIJvdoW
男の口と体

女がトチ狂うのはいつも男の口と体だよね。
こんなメールが女友達から届き、軽い衝撃を受けた。


男にとっては 女を口説き落とす手段として「口のうまさ」、
その女をキープする手段として「体」が必須 .

「女は顔じゃない」というのは慰めにしか聞こえないが
「男は顔じゃない」というのは真実だ。
一番モテるのは顔がイイ男ではなく「口がうまい男」だし
金もなく顔が悪くても「口がうまい男」になれば、浮気できる。


247せがた七四郎:2011/04/14(木) 01:34:50.52 ID:krIJvdoW
私は口がうまい男に縁がない。
胡散臭くて苦手というと聞こえがいいが、
面食いの私は「口」がうまい男を好きになれないだけ。
「口がうまい男」は例外なくブサイクなんだもの。
ブサイクだからこそ、話術を磨くように努力するのだ。

では、顔がよくて口がうまければ鬼に金棒かというと必ずしもそうではない。
むしろ、逆効果。
顔がよくて口がうまいと、すっごい遊び人だと思われがちで敬遠されがち。
口がうまい男はストレートな愛の言葉で、女を酔わせるのが大得意。
特に、「既婚者」は要注意。
余裕がある分、そして言葉でしか誠意を示せない分
「これでもか!」というくらい言葉を尽くす。

248せがた七四郎:2011/04/14(木) 01:45:16.10 ID:krIJvdoW
男の体。不倫のように「別れなきゃいけない」とわかっていても
ズルズルと関係を続けてしまっている女友達は
その理由に「体の相性がいい」ことを挙げる。
最初から相性がいいカップルもいるだろうけど、
永遠に続かないという切なさが二人を盛り上がらせている気がするのは私だけ?

男の口と体。
この両方を堪能できる恋愛はさぞ楽しかろうけど、100%満たしてはくれない。


元弁護士秘書の恋愛裁判 - livedoorブログ

249せがた七四郎:2011/04/15(金) 06:36:36.50 ID:kpdfvAUN
>>254
ブサイクやブスでも胸ポッケに入っているのがヒヨコだったら引かないだろうなw寧ろ和む
250せがた七四郎:2011/04/17(日) 01:00:25.25 ID:JxkdiS1Y
251せがた七四郎:2011/05/29(日) 07:40:37.92 ID:0vYt9OSq
近付いてるのね、台風2号
252働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/05/30(月) 14:36:40.43 ID:xdmuJjbf
風速55級か・・・また屋根が飛ぶな
253せがた七四郎:2011/06/27(月) 20:13:09.16 ID:d0PLEnie
ソウルキャリバー1やセガのDCタイトルはHD機で配信開始しているので
ワープ作品も何とかならんかな

そしてどこのプラットフォームでも構わないからSSと3DOのアーカイブス化請け負ってくれ(´・ω・`)
254せがた七四郎:2011/07/11(月) 22:46:31.61 ID:xy3vsYGq
発売ってこんな時期だったよね
フラげした日、ウチの地元は今日の東京みたいな青空だったなぁ。ほぼ定価で買った。
今日の天気で懐かしくなった
255せがた七四郎:2011/07/12(火) 01:43:51.85 ID:ppqzDzFO
いくらなんでも1学期の終業式の日に授業やる小学校なんてないよなwww
そしてこの時期に台風19号wwwww
どんだけ台風の当たり年だったんだよ?

WARPの作品って、こういう設定上あきらかにおかしいところが多いのが目立って、感情移入しづらかった。
D2のオープニングで、飛行機の中で黒装束姿で呪文唱えてる爺さんとかさ、絶対に不審すぎて空港の搭乗口で止められるだろ!って友達と突っ込みいれながらやってたなw
256せがた七四郎:2011/07/14(木) 19:12:01.55 ID:6ko6gipT
映画やドラマレベルならともかく、ゲーム会社なんて監修もろくにしてられないだろうし
設定は仕方ないんじゃないのかなぁ
257せがた七四郎:2011/07/14(木) 20:35:02.83 ID:0KwmHKHR
でも東京ラブストーリーで有名な坂元裕二が脚本担当してるんだよ?
プロが担当してこんなリアリティのかけらもないもの作るなんて。
作ってる最中に誰も気付かなかったのかな?
258せがた七四郎:2011/07/14(木) 22:03:13.93 ID:/voGTinq
夏がく〜れば思い出す〜♪
259せがた七四郎:2011/07/15(金) 00:44:10.21 ID:XepglISY
月9クオリティーは
リアリティなんぞ問題にしない

いかに
「ねぇカンチ。SEXしよ」的な
印象に残るシーンを生み出していくかだったよなぁ
260せがた七四郎:2011/07/15(金) 15:29:46.22 ID:H534e0dD
>>259
東京ラブストーリーは原作付きってこと忘れるな。
261せがた七四郎:2011/07/16(土) 22:38:30.47 ID:V1nWowDZ
しかしリアルさを求めてあの配役なのか ナチュラルに喋るなぁ
262せがた七四郎:2011/07/17(日) 23:16:33.82 ID:Yxzmdlr8
あの頃に戻りたいよあの頃に戻りたいよあの頃に戻りたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ
263せがた七四郎:2011/07/17(日) 23:38:38.44 ID:wZZLJvpQ
台風が近づくと話題が増えるスレはここですか(゚∀゚)
264せがた七四郎:2011/07/18(月) 21:57:43.40 ID:C3QxzZGA
うーんENDまでいった が 矢野顕子じゃ無い方が 大人っぽくまとまったんでない?
265せがた七四郎:2011/07/19(火) 00:37:46.59 ID:4WxExaxf
>>263
そうですここが台風が近づくと話題が増えるスレです
266せがた七四郎:2011/07/19(火) 03:47:57.29 ID:7e6RiLQE
>>264
まああれは飯野の好みをぶちこんだだけだろうからな
267せがた七四郎:2011/07/19(火) 08:47:55.19 ID:1b9HOMJq
でもやってかなり満足した 今やってる年齢28がピッタシなのかもしれないけど 良い作品だった
268せがた七四郎:2011/07/19(火) 10:00:28.15 ID:4WxExaxf
外に出て一人リアルサウンドしようと思ったけど無理だ
今回の台風強過ぎる・・・・・・
269せがた七四郎:2011/07/19(火) 19:59:19.94 ID:oXsLiPft
ひとぉぉーーーつ!!
270せがた七四郎:2011/07/19(火) 22:58:47.94 ID:1b9HOMJq
ふたぁーつッ!!
271せがた七四郎:2011/07/20(水) 00:38:45.05 ID:kV9LPHzX
>>267
よぉ同級生
リアルタイム時は14歳でるろ剣とかエヴァとか盛り上がってたよな
272せがた七四郎:2011/07/20(水) 03:55:00.46 ID:HnoUOWbO
みっつ!!! って声が、ラストシーンのとき既に笑ってるのが好きでした
273せがた七四郎:2011/07/22(金) 23:27:57.28 ID:vbX9kFmb
>>271
修学旅行のときに何故かるろ剣の最新巻がリュックにあったな

しかし俺もこんな経験してみたい 運命なんてこっ恥ずかしいものじゃなく
分かれて流れる支流が一つになったような 娘か息子かと言われればぜひ息子にやらせたい
274せがた七四郎:2011/07/23(土) 15:27:28.55 ID:Exo3jrHA
>>272
うむ

しかし気が付けば殆んどの漫画の主人公の年齢を追い越していた事実…
ケンシロウにさえ敬語を使われる年齢になってしまった
275せがた七四郎:2011/07/31(日) 19:08:08.09 ID:odySd1jE
今年の台風は洒落になってないな
276せがた七四郎:2011/08/01(月) 16:48:42.57 ID:d019bzLm
>>255
冒頭のシーンは野々村の想い出の景色ってことだと思ってたから気にならなかったけどな。
277せがた七四郎:2011/08/02(火) 08:04:17.27 ID:6vdRCwqs
久しぶりに覗いたらけっこう伸びてるこの嬉しさよ。
278せがた七四郎:2011/08/04(木) 04:29:37.69 ID:F+fWRK1B
>>277
この時期になるとこの作品を思い出す…

死ぬまでこの時期になると思い出すだろうな
279せがた七四郎:2011/08/04(木) 08:47:34.89 ID:BkRQKK0a
孫「お爺ちゃん これな〜に?」
280せがた七四郎:2011/08/05(金) 07:58:47.84 ID:ht5jRxQh
>>271
一緒にするなよ
親のせいで見れなかったし
ゲームとアニメを始めたのは今年からだし
281せがた七四郎:2011/08/05(金) 12:43:24.67 ID:3CNselSn
ちょっと遅すぎる反抗期ですね
282せがた七四郎:2011/08/06(土) 16:48:06.13 ID:kKIRgOF1
>>280
キレ過ぎだろw

と言う事は貴重な風リグ新参者か…
283せがた七四郎:2011/08/06(土) 22:08:00.06 ID:aH0hOXNX
青春だなぁ
284せがた七四郎:2011/08/08(月) 12:16:29.65 ID:1i7qaz6R
>>282
うるせえお前どこ中だよ
やんのか?あ?
285せがた七四郎:2011/08/10(水) 22:36:31.25 ID:P0ln0vfG
当時の菅野美穂写真集には風リグTシャツを着た一枚もあった
これ豆知識な
286せがた七四郎:2011/08/11(木) 07:16:00.56 ID:zw+GPdUs
女性が主人公のバージョンが有ったら売れたのだろうか
287せがた七四郎:2011/08/11(木) 13:01:55.14 ID:LM7jO80a
2があったら女性主人公になってた気がする。ホラーとか飯野が言ってた作品
Dと似た感じになっちゃうけど
288せがた七四郎:2011/08/12(金) 03:17:19.12 ID:55bLjgR4
リグレット!
オルゴール!!
スパイランチ!!!
289せがた七四郎:2011/08/16(火) 18:40:22.44 ID:gZN82DG5
>>286
記憶が曖昧すぎる男に「こいつ駄目だ……」ってなる図しか想像できないな……。
290せがた七四郎:2011/08/16(火) 19:27:30.86 ID:3L+soAWV
あ あの子…
291せがた七四郎:2011/08/16(火) 22:25:20.22 ID:3L+soAWV
今回は電話3回END
前回は「ひとぉーつ…」のハッピーENDだった…のかな?
292せがた七四郎:2011/08/17(水) 02:52:48.96 ID:VZLfswyU
ほら、あの子
293せがた七四郎:2011/08/17(水) 13:44:16.23 ID:gVK14AgM
何だろう…この紳士から風リグ的な青春を感じるわ…
おっさんになっても青春は味わえるんだな

【社会】 「女子高生気分を味わいたくて」 セーラー服着て高校プールに侵入し、女性用水着で泳ぐ→埼玉の35歳変態男逮捕…栃木★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313544172/
294せがた七四郎:2011/08/17(水) 14:59:15.32 ID:aUkECE5I
否定も肯定も出来んが
295せがた七四郎:2011/08/19(金) 09:39:04.73 ID:XIcNr897
発売した当初は学生だったのに
気が付つくともうおっさんになってました…
296せがた七四郎:2011/08/22(月) 17:07:35.62 ID:iw9yV8+O
>>293
そいつは行き過ぎてるから紳士ですらないな…
297せがた七四郎:2011/08/24(水) 08:32:24.35 ID:J1XQgmPF
満月の夜のプールでってのがロマンなんじゃないか

ああもう八月が終わるお
298せがた七四郎:2011/08/25(木) 08:47:29.46 ID:VFmLn5+m
なんかDC版も揃えようかな
299せがた七四郎:2011/08/25(木) 15:36:11.11 ID:JsIlYjK6
DC版はディスク2枚組に収められてるし、風景写真もおまけ程度に入っていて良い
ハードの読み込みがうるさいのが難だけどww
安いからコレクションとして買ってもいいかも(高確率でまだハーブの種入り)
300せがた七四郎:2011/08/28(日) 20:20:42.49 ID:4KbfZECw
むしろ風景写真こそメイン
音声無しのオートプレイでスライドショー的な使い方も面白い
とは飯野氏本人談
まだデジタルフォトフレーム等の類が存在しなかった時代のお話し
301せがた七四郎:2011/08/29(月) 21:17:37.58 ID:GFB+frce
>>300
ほぼブラウン管の時代にそれやった人がどれほどいたのか…
完全ランダムだったからシーンに合ってなかったりしたし、俺は集中できなかった
iPadで配信すれば丁度いいのかもな〜
302せがた七四郎:2011/09/01(木) 12:34:27.35 ID:JR3Sl++/
DCの風景写真好きだわ
303せがた七四郎:2011/09/01(木) 21:33:18.64 ID:P96jCOkz
>>301
フォトグラフでオートプレイが俺のデフォ
ランダムだからこそ活きるんだよ
音声に寄せたって意味はない元々そういうソフトじゃないし
ていうかブラウン管のくだり、どういうこと?
304せがた七四郎:2011/09/01(木) 23:53:13.10 ID:ZjCeJKML
>>303
ONにしてるときの高周波が落ち着かないのと、消費電力気になるっつーのが…
俺にとってのデフォはサターン版のときから映像出力つなげないプレイ
人それぞれってことで、特に否定する意図は無い
305せがた七四郎:2011/09/02(金) 20:30:55.85 ID:tnTtb9Aj
ラジカセでもやれるってこと?
306せがた七四郎:2011/09/03(土) 19:55:49.63 ID:7x54ZnEr
>>305
できるぜ
307せがた七四郎:2011/09/03(土) 23:22:51.70 ID:+mOe9mgZ
赤白入力のバブカセは一応あるな 試してみようかしら

308せがた七四郎:2011/09/04(日) 10:00:43.66 ID:RsTzmeur
>>307
いいもん持ってるじゃん
そのまま鳴らしてもいいけど、ヘッドフォンがあればそれで
309せがた七四郎:2011/09/04(日) 21:46:16.44 ID:aTyNHdtB
DC版手に入れた 種も体験版も入ってなかった(泣
体験版ってD2とか? 教えてくれませ
310せがた七四郎:2011/09/05(月) 20:15:24.15 ID:7SKrqPyG
>>309
D2体験版で、大した内容では無いです
・OPムービー(エフェクト・間など一部製品版と差異あり)
・スチュワーデス戦
・スノーモービルタイムアタック(製品版には無い特典だけど爽快感は皆無)
311せがた七四郎:2011/09/05(月) 23:07:36.48 ID:HPk58pwY
レスありがとう D2のか そりゃ自社の付けるよな
4枚から2枚へ減って少し中座が減ったかも 
312せがた七四郎:2011/09/06(火) 00:06:41.39 ID:8CMqw3nv
横だけどスチュワーデス編なんてあるのか
はじめて知った
313せがた七四郎:2011/09/08(木) 07:25:17.57 ID:uvzYCg8A
巷ではクソゲー扱いだが、音楽やドラマはよく出来てるよね。

サターンでヘッドフォンして目を瞑ってやると世界が広がる。

篠原涼子と飯野賢治どうしてこうなった。
314せがた七四郎:2011/09/08(木) 16:53:24.81 ID:70mZ0JwT
ホラーの予定だった第2弾は結局出なかったな
このゲームって携帯機のほうが向いてるように思う
315せがた七四郎:2011/09/08(木) 19:51:49.45 ID:IixsoMdL
涼子はごっつから大化けしたな
DCも一応クリアまでやって泉水と結婚した
316せがた七四郎:2011/09/11(日) 23:41:30.68 ID:DdgNNwc1
D2、股間から触手が伸びてくるおじいちゃんとの戦闘もあるんだぜ
諸にM字開脚モチーフな建造物も出てくるんだぜ
317せがた七四郎:2011/09/18(日) 15:43:20.30 ID:uoolgK36
>>316
謎のスープ飲まされたりな

また台風きたー
318せがた七四郎:2011/09/22(木) 00:08:45.57 ID:EckZiVt4
台風が…あばばば
319せがた七四郎:2011/09/22(木) 03:17:52.01 ID:qplmzoAv
ライカはサンダーバード的な霊鳥
320せがた七四郎:2011/09/26(月) 04:17:02.85 ID:NBDOItHD
いいえ、普通にツグミです(真顔
321せがた七四郎:2011/09/26(月) 09:53:17.38 ID:W/+ok+3k
携帯ゲームにも移植すればいいのに
322せがた七四郎:2011/10/13(木) 05:06:44.16 ID:nq/6LLBc
3DSで飛び出すリアルサウンドの町

飛び出す嵐の風景


ん?嵐、時計台を3Dで飛び出させたからかなり良い感じでないか?
323せがた七四郎:2011/10/13(木) 17:02:41.07 ID:FRYzYcZ+
リアルサウンドって、画面のないゲームって話題になったのでは?
飛びだす嵐の風景とかだったら、サウンドノベル系の方が適当と思う。
324せがた七四郎:2011/10/15(土) 00:55:43.43 ID:/bd7nKO7
3DSはサウンドも3D
325せがた七四郎:2011/10/15(土) 01:48:48.25 ID:4UwbfOyG
>>323
DC版と同じくイメージ映像代わりとして
映像のオンオフ可能で出ないかな
326せがた七四郎:2011/10/16(日) 19:34:15.21 ID:H39wo6XU
PSPや3DSで立体音源でやったら、ベッドでごろごろしながら出来ていいよね
327せがた七四郎:2011/10/20(木) 14:46:08.68 ID:mzmWMyMx
ゆったりしたゲームは携帯機に合うからな

風リグは特に携帯機に向いてるわ
328せがた七四郎:2011/10/20(木) 17:01:26.25 ID:wf8prfJH
Mac信者のくせにApp Storeでも配信しない飯野…
昔の作品のこと覚えていないんだろうか
329せがた七四郎:2011/10/21(金) 23:23:32.58 ID:MG0N11rw
今でも頻繁に聞いてるよ。
この作品で菅野美穂好きになった。
自分の半生振り返って思う事があったな。
今のゲームやただの書籍じゃ感じられなかった感動がある。
この時代に生まれて良かったと思うよ。
330せがた七四郎:2011/10/22(土) 17:01:48.57 ID:ecfc3CZx
激しく同意
冒頭の曲を聴くだけで学生だったあの頃を思い起こさせてくれる

未だに飯野が作ったとは思えない程に温かな作品だわ
331せがた七四郎:2011/10/28(金) 00:34:28.58 ID:KQTxvJQL
Youtubeでみて懐かしすぎて泣きそうになった
SSもDCもサントラも手元にはないけどホント過去を思い出すわ。初プレイは中1くらいだったはず
あのころは「野々村くん・・はみがき粉の味がする・・」の意味もわからなかったな・
冒頭小学校の「A分のC割ることの・・」みたいな分数の勉強はいまだにちんぷんかんぷんだが

飯野ありがとう
332せがた七四郎:2011/10/28(金) 02:26:21.51 ID:WlhdqQu9
>>331
あの「分数の割り算」は先生が分かってない感じだよねww
333せがた七四郎:2011/11/10(木) 22:28:16.11 ID:tiu8WvCN
俺はこのゲームで言えば完璧バッドエンドだ。
多くの人がかなえられなかったもう一つの選択を満たすゲームだと思う。
334せがた七四郎:2011/12/29(木) 23:50:26.22 ID:JgKeZCkf
リアルサウンドシリーズって出なかったよね?

第2段、霧のオルゴール(ホラー)がすごく楽しみだった気が。
335せがた七四郎:2012/01/04(水) 09:33:30.30 ID:c+eIITTv
視覚障害者の方々に配ってたのか。
336せがた七四郎:2012/01/04(水) 22:38:35.13 ID:r0If3UIj
クリアしたはずなのにどんな内容だったか全く覚えてない
つかCDでも良かったんじゃねという内容っていうか一本道じゃなかったっけ
一応マルチエンディングなのか
最初のプレイで真っぽいエンディングに辿りついたような気がするが
337せがた七四郎:2012/01/06(金) 19:32:19.36 ID:KZutAdnW
目眩の為のゲーム。
つんぼや、のしはゲーム出来たけど目眩は出来なかったからな。
338せがた七四郎:2012/01/06(金) 19:36:05.80 ID:KZutAdnW
訂正
のし→おし
339せがた七四郎:2012/01/09(月) 10:57:43.42 ID:DucZ0Omv
耳聞こえないのに音ゲーしてる人もいるらしい
340せがた七四郎:2012/02/03(金) 20:03:26.08 ID:YQkXjfU7
まあ音ゲーっつか視覚ゲーだからな
むしろ目が見えないと音ゲーはできないっつー
341せがた七四郎:2012/02/06(月) 06:02:51.84 ID:BrliY1qz
コントローラで選択肢を選ぶだけでゲームに分類していいものかと、
誰かが言ってた。
342せがた七四郎:2012/02/08(水) 10:17:21.46 ID:XC6ScR08
リアルサウンドで
アダルト作品が発売されれば
善かったと思うのは
自分だけでは無い筈だ!!
343せがた七四郎:2012/02/15(水) 13:39:39.40 ID:PCxrycRR
なんだとこのやろう!
344せがた七四郎:2012/02/17(金) 22:58:39.71 ID:MoQvN25v
>>342
そうかな 先の不透明さが残ってる感じが魅力だと思うんだけど
345せがた七四郎:2012/02/18(土) 00:50:57.84 ID:rBTodfin
先の不透明さとか何気にエロい感じに切り返してくるところが侮れないね
346せがた七四郎:2012/02/29(水) 21:53:29.31 ID:/TbYnYqE
hoshu
347せがた七四郎:2012/03/02(金) 08:25:40.63 ID:9bZqrDcH
菅野さんの写真集はエロかったな。
当時同じ部活の女子に見せられながら手コキされたっけ。
348せがた七四郎:2012/03/14(水) 17:06:08.84 ID:uRzIKMub
飯野さんが不満を持ったファミ通クロスレビュー
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/51090800.html
349せがた七四郎:2012/03/15(木) 07:42:44.89 ID:EBCPLVh0
作品としては10点でもゲーム性は無いからな。
350せがた七四郎:2012/03/15(木) 17:36:05.68 ID:8JtKKJxK
>>348
5点のやつ、役者がもう少し演技力の高い人希望と書いてるのが笑える。
351せがた七四郎:2012/03/18(日) 00:55:12.00 ID:7qC5vlRf
むしろ演技力に救われた部分が多々あるよな。
352せがた七四郎:2012/03/19(月) 22:11:28.85 ID:PFrHHCCD
当時の浜村通信と真正面からぶつかりあったからな
スゲー人だったよ(過去形
353せがた七四郎:2012/04/08(日) 02:58:57.97 ID:rS/zmNJg
数年ぶりにSS版やろうと思って引っ張り出したらROMが一部腐食?していて
途中から読み込まなくなっちまった。
ROMの寿命なのかプレスの甘い不良品だったのかわからんが非常に残念だ。
354せがた七四郎:2012/04/25(水) 13:54:29.80 ID:31PrTITt
霧のオルゴール
355せがた七四郎:2012/04/27(金) 20:06:45.06 ID:QdH3c2j+
>>353
そして探す旅に…
356せがた七四郎:2012/05/04(金) 13:34:06.60 ID:RZ+XqYUA
このゲームってマルチエンディング全部で3種類ですよね?

電話と花屋と地下鉄と

分かれる分岐は何だったのかな??
357せがた七四郎:2012/05/04(金) 19:00:04.63 ID:7yh8b6XM
あとトンネルエンディングがあるやん
358せがた七四郎:2012/05/04(金) 19:23:35.20 ID:RZ+XqYUA
>>357
トンネル??

そんなのあったんですか?
359せがた七四郎:2012/05/04(金) 22:05:34.83 ID:vzuiC4kr
5こ
360せがた七四郎:2012/05/09(水) 02:18:11.62 ID:G53AwLxt
いいゲームだったよな
361せがた七四郎:2012/05/09(水) 17:23:06.45 ID:psw0qihs
淡い感じが良いのよ
362せがた七四郎:2012/05/10(木) 22:34:21.99 ID:cbwqwQrm
こんなゲームもう出てこないんだろうなぁ
363せがた七四郎:2012/05/14(月) 21:58:07.06 ID:rQAAQeaj
iPhoneにラジオ版入れてるけど、入ってるだけで幸せ。

しいて言えば、ラジオ版はインタラクティブバージョンだから
完全版をいつか入れたいな
364せがた七四郎:2012/05/14(月) 22:14:16.34 ID:/aYFGnh8
ラジオ版ってどこで手に入るの??
365せがた七四郎:2012/05/14(月) 22:34:22.27 ID:XLeBaMXf
ニコなんかに有ったような 気がするね 俺はカセットに爪折って持ってた
366せがた七四郎:2012/05/30(水) 23:03:19.51 ID:u8+6HV4H
なんか夏が近くなるとやりたくなるねえ
367せがた七四郎:2012/05/31(木) 15:57:10.34 ID:8uO5r7Ko
エッチだねえ
368せがた七四郎:2012/05/31(木) 19:23:34.20 ID:QUKFPKip
DCのでやるかな
369せがた七四郎:2012/06/01(金) 18:38:26.20 ID:vSfyGtP8
DCのディスク1が紛失 何たることだ
SSでさっき終えた 花屋で別れ花END ボッチだけどこの終わりも好きだな
370せがた七四郎:2012/06/04(月) 08:29:39.69 ID:l3sxRTVl
今はもうゲーム持ってないから夏の夜にyoutubeで一気に聞くか
371せがた七四郎:2012/06/06(水) 21:45:22.31 ID:oW2LrYys
嘆かわしいね
372せがた七四郎:2012/06/11(月) 11:20:12.32 ID:l0lB2IRb
もうワープは第二弾作らないの?
373せがた七四郎:2012/07/11(水) 17:48:15.22 ID:9AETSF3+
また夏がきました
374せがた七四郎:2012/07/12(木) 20:59:09.01 ID:4UhtywJr
夏以外にも起動してあげないと過去の記録が失われちゃう
375せがた七四郎:2012/07/14(土) 10:29:50.12 ID:M9cv6I87
ビールでも飲みながら一気にやるか
376せがた七四郎:2012/07/15(日) 00:03:54.57 ID:h3ibw1r5
それは良くない考えだよ。
377せがた七四郎:2012/07/17(火) 21:33:27.75 ID:Pa9U/nMx
いちななな 今やってるよ
378せがた七四郎:2012/07/17(火) 21:40:44.40 ID:Pa9U/nMx
あぁ…呼び捨てだぁ…

この台詞凄く色っぽい
379せがた七四郎:2012/07/17(火) 22:46:40.65 ID:Pa9U/nMx
大切なものをなくしてしまった…
380せがた七四郎:2012/07/18(水) 17:01:03.71 ID:mHGn/xrm
当時柏原くんと菅野美穂ちゃん付き合ってるって噂あったけど、これ共演しちゃったらそりゃ好きになるわなぁ…
381せがた七四郎:2012/07/18(水) 19:21:29.51 ID:R5tbfuiJ
夏帰ってくる弟にやらせてみるかな サターンも触れたこと無いはず
382せがた七四郎:2012/07/26(木) 03:04:11.96 ID:K7Ke1a/z
>>378
駄目なほうの灯台跡を見に行って、雨に降られて廃屋に駆け込んだ時のセリフ?
「付き合っちゃえよ」のちょっと前
383せがた七四郎:2012/07/27(金) 21:46:32.56 ID:EW50nzMf
たしかそこ
384せがた七四郎:2012/08/05(日) 17:31:30.05 ID:4xPG1orn
26歳、今やってます
まず種におったまげたw
385せがた七四郎:2012/08/05(日) 20:08:17.27 ID:4xPG1orn
泉と結婚するエンドになった…幸せではあるけど切なくて謎ばかり残ったw
奈々と結ばれるエンドも見てみたいな
オススメされた通りクリアまでぶっ続けでやるゲームだと思うから、来週また攻略見ながらやってみよう
386せがた七四郎:2012/08/05(日) 21:43:14.20 ID:QdAf9+iF
まてまて 最低三回は自力で行くべき 時間無いのは判るが
これやったらそんな感じの淡い恋愛小説が読みたくなくなる不思議
387せがた七四郎:2012/08/06(月) 23:25:13.39 ID:yRboJ5vD
やるべきって何だよ、強制かよ
まぁ、勧められた通りにはやるけどさ…言い方もうちょっと考えてくれ
388せがた七四郎:2012/08/07(火) 19:36:12.61 ID:9DxsJpI2
そんなことで揉めるかね
389せがた七四郎:2012/08/11(土) 08:28:04.71 ID:HrKG+xuZ
これがゆとりか・・・
390せがた七四郎:2012/08/13(月) 10:27:57.64 ID:vQOH/p8V
>>363
インタラクティブ?
無理すんなよ?
391せがた七四郎:2012/09/10(月) 00:56:11.14 ID:0C1HVIK3
飯野さんって今何してんの?
392せがた七四郎:2012/09/10(月) 21:03:57.74 ID:urvZn5T4
テスト
おそらく株取引をして生活費の足しにしてるよ。おそらく
393せがた七四郎:2012/09/14(金) 20:25:02.67 ID:KFHBmhzO
ノルエーだかなんだか、そんな名前のバンドやってるよ。GLAYとかなり交流あるみたいね。
自伝書でも最終的にはバンドやるみたいなこと書いてたからやりたいことやれてるんだろうね。
羨ましいよ。
394せがた七四郎:2012/09/14(金) 20:34:52.81 ID:KFHBmhzO
つか飯野はどうでもいいの。
柏原崇は今なにやってんのと調べたら傷害起こしたり病気になってたりと大変なようだな。全然テレビでも出ないしさ。
死神飯野は柏原も巻き込んでたのか・・・。
395せがた七四郎:2012/09/16(日) 00:42:25.22 ID:bQlMnY+j
ニコ動でYMOカバーやってたよね
396せがた七四郎:2012/09/24(月) 12:44:54.12 ID:VjbqUn+0
>>364
前スレにリンクが張ってあるよ。
397せがた七四郎:2012/09/24(月) 16:32:35.30 ID:FnXRKZWQ
ニコニコでラジオ版を15年ぶりに聴いてみた。

当時クラスでミリオンナイツが流行ってたんだが、
みんなミリオンナイツと思ってラジオつけてて聞いたみたいで、
翌日話題になってたな。
398せがた七四郎:2012/09/24(月) 20:19:28.82 ID:UUm/Xq+4
DJ赤坂TIME
399せがた七四郎:2012/09/24(月) 21:56:12.15 ID:FnXRKZWQ
そうそう!赤坂さん

俺も完全にミリオンナイツのつもりだったので、かなり驚いたなw
クラスの連中はオカマバーのシーンで笑ったとか言ってた
赤坂さんが番組降りたのもその時期だったし、
ストーリーだけじゃなく、その辺り含めてノスタルジーを感じる。
400せがた七四郎:2012/10/02(火) 03:05:13.69 ID:Ml5vkuDS
444
401せがた七四郎:2012/10/02(火) 21:00:10.09 ID:uSRfS5eu
このゲーム、今、携帯ゲーム機かスマホで出したら、案外当時より売れるんじゃないかな。
通勤中の電車の中でもできるし。
配役とCMの仕方では、結構流行りそうなんだが。
402せがた七四郎:2012/10/02(火) 21:49:57.30 ID:nPf7KNfc
>>401
私、エンディング分岐毎にMP3にして音楽データとして入れてますけどなかなか良いですよ。

移植は難しいかもしれないけど新作とか出して欲しいですね〜。
「またまた人騒がせなものを作ってしまった」とか言って
霧のオルゴール、とか。
403せがた七四郎:2012/10/03(水) 00:19:25.81 ID:aX7rj3so
ポッドキャスト方式で、無料配信すれば流行るかもよ
404せがた七四郎:2012/10/03(水) 16:35:38.63 ID:toi1i6Tp
なついっす
405せがた七四郎:2012/10/03(水) 18:00:38.37 ID:me4ncNBV
また今年も台風19号がやってまいりました!
406せがた七四郎:2012/10/05(金) 19:00:51.58 ID:9uNx/s2D
7/20に台風19号とか、終業式の日に授業やってる小学校とか。
なんで誰も突っ込まなかったんだろ?
407せがた七四郎:2012/10/06(土) 00:39:13.01 ID:Ouj5yw0w
飯野やし
408せがた七四郎:2012/10/06(土) 13:15:51.18 ID:QbhrPtgg
記憶の曖昧さがテーマな作品だからあえて…

とか深読みしすぎかな
409せがた七四郎:2012/10/29(月) 18:20:29.06 ID:v+rP/jNX
因縁つけてくるバイカー役は飯野氏担当
コレ豆知識な
410せがた七四郎:2012/10/31(水) 13:42:33.48 ID:TUYInR3o
飯野の喋り方って麻原彰晃っぽいよな
411せがた七四郎:2012/11/01(木) 05:30:25.28 ID:0JSAJora
バジャヤーナに基づけば、これは殺人ではない
立派な殺生だ

って言ってほしい
412せがた七四郎:2012/11/01(木) 21:54:17.68 ID:wpNylEKD
いつかバッタリ飯野と出くわしたらサインもらおうと常に「ゲーム」のエッセイ持ち歩いてるよ。
413せがた七四郎:2012/11/08(木) 20:51:10.06 ID:c+j25xVn
泉水の旦那役は飯野氏担当
コレ豆知識な
414せがた七四郎:2012/11/09(金) 01:07:26.68 ID:yc3nh9H/
他にもないかな?
似たような声が別の役で出てるよね
415せがた七四郎:2012/11/10(土) 17:18:20.97 ID:psP4wfPJ
あと、泉のアパートの隣人も飯野だったよね?
416せがた七四郎:2012/11/10(土) 19:49:25.01 ID:C8zT/ELb
はい?
あ、どうも
417せがた七四郎:2012/12/13(木) 00:34:46.69 ID:1MLRXR2i
こんな季節だがたまにはあげておくか
418せがた七四郎:2012/12/23(日) 09:15:47.23 ID:wLa537q+
ワープ最後の募集
http://2ch-ita.net/upfiles/file8766.jpg
419せがた七四郎:2013/01/09(水) 17:22:10.74 ID:QXNQAYV+
豪華声優じゃなければもっと安く済んでペイ出来たかも
そしたら霧のオルゴールもちゃんと出たかなぁ

ただ、菜々だけはやっぱ菅野美穂じゃなきゃダメだな

あと、今からでもiphoneアプリにでもして出してほしいなぁ
420せがた七四郎:2013/02/18(月) 22:06:52.54 ID:LAbbburm
まじ、大学時代はまったな
ワープに騙された!
と思ったが、やり始めたらはまるはまる
映像ないから逆に想像力が、働くんだよな
421せがた七四郎:2013/02/21(木) 20:16:46.40 ID:9tstp7o+
【芸能/訃報】ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361445020/

ショックだ

御冥福をお祈りいたします
422せがた七四郎:2013/02/21(木) 21:22:30.28 ID:wy9kvzEf
まじめにビックリした
近況とかろくに知らなかったけど、急性なんだろうか
まだ若いのに。あのキレイな奥さんが喪主か
423せがた七四郎:2013/02/21(木) 22:31:46.80 ID:11U5c/vm
ご冥福をお祈りします
久しぶりにこのスレに来たわ
風のリグレットは日本が誇れる作品だった
続編欲しかったなあ
424せがた七四郎:2013/02/21(木) 22:39:38.32 ID:11U5c/vm
それはそうと風リグが好きな人って二階堂のノスタルジックなCMも好きだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=avKn-Xc9s2Y
http://www.youtube.com/watch?v=NHh-cvuy15o
夜のプールとスク水の組み合わせは反則です
425せがた七四郎:2013/02/21(木) 23:23:26.65 ID:aDXWSqLy
>>424
なんでわかるんだよw好きだよ確かに。
しかし飯野は残念だな、ようこそ先輩に2回くらい出てたよな。
リグとE0は一生忘れないゲームだわ、Dは個人的にゴミだったけど。
426せがた七四郎:2013/02/22(金) 00:00:33.74 ID:gW4oK+aV
代表作と呼べるものは少なかったけど個性的なゲームが多く好きでした

ご冥福をお祈りします
427せがた七四郎:2013/02/22(金) 00:42:20.30 ID:BQC/bxGD
>>425
風リグもノスタルジックな作品だから同じくノスタルジックなものは合うだろうなとw

飯野は無理して尖ってた印象だ
本当は風のリグレットのような温かい作品の方に才能があったんだと思う
飯野はデレに気付けなかったツンデレ
428せがた七四郎:2013/02/22(金) 02:18:00.23 ID:PYqmtG+p
さらば飯野・・・
この機会に霧のオルゴールを出してくれ〜
429せがた七四郎:2013/02/22(金) 03:44:05.09 ID:7adlYTPA
もう霧のオルゴールは永遠に出ることはないのか・・・
当時は期待して待ってたんだがなぁ
430せがた七四郎:2013/02/22(金) 09:56:41.84 ID:jcvHLnyW
飯野さん

俺の中であなたはDの食卓でもエネミーゼロでもなく
リアルサウンドの飯野賢治でした

いい作品をありがとう
さようなら
431せがた七四郎:2013/02/22(金) 11:40:26.30 ID:6uQxHQut
432412:2013/02/22(金) 13:05:58.94 ID:YLP6TcQo
朝知ってショック。
ついにサインは貰えず仕舞いか。。。
433せがた七四郎:2013/02/22(金) 13:10:05.44 ID:ctOLOLRq
初代PSの時に一悶着起こして、時代の寵児となった飯野
それがPS4発売発表と同時に死亡というのだから
神にお前の時代は終わったんだというお告げなのかもしれない
434せがた七四郎:2013/02/22(金) 23:20:36.46 ID:YLP6TcQo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoJLqBww.jpg
俺、ファンだったんだなあ
435せがた七四郎:2013/02/22(金) 23:20:49.47 ID:rjGQpkIy
良い作品に出会えたことを感謝
436せがた七四郎:2013/02/23(土) 11:00:27.33 ID:FYPSAwHT
>>424
ついつい見入ってしまった
こんなにいろんなバージョンがあるとは思わなかった

飯野さん
ご冥福をお祈りします
437せがた七四郎:2013/02/23(土) 14:25:03.69 ID:GPNJkU/9
ナイトワープで面白いヒトだと思った
会社案内も読んだな
D2発売時にはサイン色紙も貰った
リグレットは自分のベストゲーム選に入る
残念でならない
ありがとうございました
438せがた七四郎:2013/02/23(土) 20:42:43.95 ID:6uGjuxx8
そろそろゲームのことを語ろうか。第2回『リアルサウンド ?風のリグレット?』
http://blog.neoteny.com/eno/archives/2008_03_post_328.html

風リグは本当にいいゲームだった
439せがた七四郎:2013/02/25(月) 09:14:00.94 ID:D9B4Nne0
リアルサウンド続編は何処までできてたのかな
440せがた七四郎:2013/02/25(月) 16:33:49.50 ID:SZNRd1Sj
公開された脚本は、バットエンド?
一応ハッピーエンドなのかな?
昔ゲーム持ってたはずなんだけど、忘れてしまった。
441せがた七四郎:2013/02/26(火) 18:21:02.56 ID:Q1g4LuPQ
脚本、青空読手で読みたいんだけど
どうしたらいいんすかね
442せがた七四郎:2013/02/27(水) 01:52:51.92 ID:A63wWhV9
岩井俊二で実写映画化、もしくは宮崎駿でアニメ映画化してほしいなとか思ったけどやっぱりこの作品はやった人それぞれの思い描く情景の風のリグレットがあるんだからやっぱり映像化なんてせずにこのままがいいんだよね
ただこれだけの名作を一部のゲーム好きだけのものにしとくのはもったいないよね もっと多くの人に知ってほしい
飯野さんのご冥福をお祈りします
443せがた七四郎:2013/02/27(水) 15:15:42.67 ID:aDRBK6qm
>>442
バカ!映画館で敢えて音だけでやるんだよ!
444せがた七四郎:2013/02/27(水) 16:47:39.42 ID:ffpcbChi
>>443
いいねそれ!
445せがた七四郎:2013/02/28(木) 05:33:21.25 ID:a07HCert
500円ぐらいなら行くわw
446せがた七四郎:2013/02/28(木) 13:22:36.46 ID:3OtlOta/
飯野:リアルサウンドは...やるんですよ。そのウチ新しいのを。

―え、やるんですか、リアルサウンドの新作を!

飯野:はい、やりますよ、何時か必ずやるつもりです。そう言って死んじゃったらごめんなさいですけど(笑)。

http://www.kotaku.jp/sp/2013/02/kenji_eno_interview002.html

クソっ...
447せがた七四郎:2013/03/09(土) 01:23:43.56 ID:0xdgdlIL
>>440
一見バッドエンドながら飯野監督イチオシのエンディング
DC版でイメージとして作品を提供されていた写真家の稲越功一さんも一番響く終わり方と仰っていた筈
…ていうか稲越さんも既に他界されてるって…
なんだかなあ…
448せがた七四郎:2013/03/10(日) 04:18:36.11 ID:FvQ5dtvF
>>446
爆笑した
449せがた七四郎:2013/03/11(月) 18:24:12.79 ID:Pvn8l9Tw
電子書籍化か
450せがた七四郎:2013/03/22(金) 17:16:35.73 ID:WHp8j5RD
菅野美穂さんご結婚おめでとうございます
451せがた七四郎:2013/03/24(日) 06:45:36.19 ID:HTpFITgp
リアルで柏原と付き合ってるって噂あったなw
452せがた七四郎:2013/03/24(日) 21:41:39.98 ID:aoQVRbcJ
飯野さんもきっと天国から祝福してるでしょう
453せがた七四郎:2013/04/11(木) 23:02:18.16 ID:RLnWPL6f
リアルに死亡か・・・
454せがた七四郎:2013/05/04(土) 23:32:10.51 ID:yi9gl7DX
リアルサウンド
ではなく
リアル死亡
455せがた七四郎:2013/06/01(土) 03:35:01.92 ID:Kh520yCi
ゲームは見るもんじゃない聴くものだ
456せがた七四郎:2013/06/14(金) 00:30:51.37 ID:RhX2N8v8
続編はもう夢なのか・・・
457せがた七四郎:2013/06/21(金) 18:20:44.33 ID:Bf1DldLR
風のリグレットの季節到来
458せがた七四郎:2013/06/24(月) 01:53:35.29 ID:n+zybI12
>>446
不謹慎だが笑ったw
459せがた七四郎:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:BeQEy+iq
やりたい
460せがた七四郎:2013/09/08(日) 07:04:55.32 ID:0cM0tl2X
死んじゃったので、ごめんなさい
461せがた七四郎:2013/11/22(金) 13:20:16.49 ID:Xmdt0hBJ
リアルサウンドの新作が出るって本当?
462せがた七四郎:2013/11/22(金) 13:30:01.78 ID:i1rSi91R
リアルサウンド 墓のオルゴール
463せがた七四郎:2013/12/20(金) 17:21:21.59 ID:LJBAVOiV
リアル死亡
464渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/12/31(火) 09:00:33.23 ID:7CXAM0Dd
ぐずぐずしていないで、早くこいつを谷底に捨てるんだ。

ひゅーーーん!ドッシャーン!!

よーいしょ!よーいしょ!

待て!

この飛行機は…。トルメキアの偵察機だ…。
465せがた七四郎:2014/02/07(金) 12:35:21.95 ID:p8cihWRZ
佐村河内
466せがた七四郎:2014/02/13(木) 19:36:25.47 ID:Mip31wVr
亀仙人・・・ 死んじゃった
467せがた七四郎:2014/03/04(火) 15:15:51.82 ID:RcJ7WMEW
リアルに死亡 風のたより
468せがた七四郎:2014/03/04(火) 15:44:27.58 ID:nYTD3Ewq
デヴのメヌエット
469せがた七四郎:2014/06/27(金) 04:59:16.67 ID:Jl7wtNkP
テスト
470せがた七四郎:2014/07/09(水) 23:05:38.59 ID:tbWxQY0C
近づいてるのね、台風8号。台風来る前にいまのうちに帰った方がいいかもよ?
471せがた七四郎:2014/07/10(木) 00:24:36.90 ID:tlQMRWjU
あの世へ帰る 飯野
472せがた七四郎:2014/07/11(金) 20:15:55.23 ID:kZR7Ouv3
これ見て 時刻表
473せがた七四郎:2014/07/11(金) 22:44:58.71 ID:kZR7Ouv3
なんか今日やりたくなったのよ 
474せがた七四郎:2014/07/11(金) 23:32:30.02 ID:kZR7Ouv3
矢野さんだったのかED
475せがた七四郎:2014/07/13(日) 10:17:55.39 ID:/zuJWJ/7
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
476せがた七四郎:2014/09/15(月) 22:18:32.17 ID:RxM955NI
飯野さん苦しまずに逝けたのかな。

いや、心不全の発作だからムリだな。

むしろ厨二病全開で「グカッ!!?
”ヤツら”に仕掛けられた制御装置が作動
したというのか!こんな、こんな所で
終われるかよ!! …クフゥッ!!
みんな!あの存在を嗅ぎつかれる前に
俺が創った「未知なる領域への鍵」を
完成させてパンドラの扉を開いてくれぇ
!!」
みたいな演技を家族が見てる前で3分ほど
繰り広げた挙句逝っててくれたら
これ幸い。
477せがた七四郎
「宮本さんは所詮2Dまでの人。3Dはもうダメかな。」