★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
ゼルダの伝説時のオカリナ&オカリナ裏を語るスレ

「君はもうハイラルどじょうを見たか?」

■公式ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/

■まとめページ
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Toki

■前スレ
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1237202387/
■関連スレ
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【三十五日目の朝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1241520477/
2せがた七四郎:2009/06/27(土) 22:42:12 ID:ogYtjji2
>>1
乙です。

ほうびに、マロンかわりに歌ってやるから
この歌を聴け。
3せがた七四郎:2009/06/28(日) 03:04:11 ID:q7oOtizb
>>1
時の乙カリナ

久々にやってるんだけどやっぱり雰囲気がいいね。
リンクに身寄りがいないっていうのが最近のゼルダにはない
暗い要素だったりするんだよな。

ムジュラとこれはエンディングでもリンクは蚊帳の外って感じだし。
(´・ω・`)なんなのこの感じ…好きなんだけど。
4せがた七四郎:2009/06/28(日) 10:06:10 ID:ljN0GqDN
>>3
台詞で言われなくても雰囲気で伝わる何かがあるね
5せがた七四郎:2009/06/28(日) 12:06:51 ID:Q8qQ/pXX
いちおつ。
6せがた七四郎:2009/06/28(日) 12:12:34 ID:hJR+6dy9
>>1
おつー

夜中に闇の神殿やったら色々怖かった……
ボンゴは楽に倒せたが
7せがた七四郎:2009/06/28(日) 12:30:11 ID:pvv6lmni
>>1 ダイ乙タ

前スレ >>1000
世界はタロンってどんな世界だw
8せがた七四郎:2009/06/28(日) 18:17:11 ID:ubDFezQu
>>1
乙の歌
9せがた七四郎:2009/06/28(日) 23:02:34 ID:G+g6PBmr
>>3
リンクはプレイヤーそのものだからじゃないの?
身内や家族がいた場合なんか自分がゲームのキャラになりきるというよりも
他人を外から眺めてるような感じだからとか
10せがた七四郎:2009/06/28(日) 23:40:50 ID:Tp7obmOR
リンクみたいな子供でもハントしようとするナボールさん
11せがた七四郎:2009/06/29(月) 00:37:39 ID:uvRPx3/A
子どもの頃はそんな気なかったんだろう。
だから、大人リンクと会った時、あんときもっといろいろやってりゃ、
って思ったのさ。
12せがた七四郎:2009/06/29(月) 10:56:34 ID:kUQbCp6R
調教とな…ゴクリ
13せがた七四郎:2009/06/29(月) 15:59:45 ID:ShJ8hCWs
おいやめろ変なレスするんじゃにぃ!!!1
このスレははやくも終了ですね
14せがた七四郎:2009/06/29(月) 20:13:48 ID:8qf3OBtj
ライクライクににゃんにゃんされてるリンクの画像がほしいです><
15せがた七四郎:2009/06/30(火) 02:26:19 ID:OiwMyiuG
昔ショタコン時代の頃に持っていた記憶があるが
今は完璧なるロリコンなので持っていない
16せがた七四郎:2009/06/30(火) 02:58:59 ID:Z9j1pvqf
なんかサリアがそれを解説してる画像なら持ってる
17せがた七四郎:2009/06/30(火) 15:49:50 ID:6Tr3AVPQ
スレの時が止まった…本当にこのスレ終了じゃないか

初回プレイ時デクの樹サマへの道にいるデクババにビビって、しばらくトラウマになった奴ってどの位いるんだろう
ちなみに俺もその一人
18せがた七四郎:2009/06/30(火) 15:58:37 ID:nc0VoQ1d
リーデットなら分かるんだけどなぁ
今なら裏の井戸の底でまとめて倒そうとして失敗して囲まれてハート3つ吸われて昏睡するくらい好きだけど
19せがた七四郎:2009/06/30(火) 16:03:05 ID:Otlg0f0c
つーか、時のオカリナとかの64のゼルダは雰囲気や敵がめっさ怖い
ビビリながらやってる
20せがた七四郎:2009/06/30(火) 19:17:14 ID:OiwMyiuG
ちゅるやさんを見た気がする
21せがた七四郎:2009/06/30(火) 19:24:35 ID:Vfy93oK8
今だにあそこの道は怖いな

やたらめったら剣振りまわしたら
当たらなくて余計に混乱した
22せがた七四郎:2009/06/30(火) 20:11:52 ID:pNOT7H6A
子供時代のコキリの森と大人時代の森で感じる大きさの違いで
成長を表す演出は上手いよなぁ
23せがた七四郎:2009/06/30(火) 20:33:38 ID:Z9j1pvqf
>>20
つーか、時のオカリナとかの64のゼルダは雰囲気や敵めがっさ怖い
ビビリながらやってる
24せがた七四郎:2009/06/30(火) 23:18:49 ID:6Tr3AVPQ
>>23
なんで時間差で>>19と同じレスしてんのw

>>18リーデットは当時園児だった俺にはトラウマすぎた
でも今はデッテたん大好き
よく観察すると手をモジモジしてて可愛いんだぜ
25せがた七四郎:2009/06/30(火) 23:39:09 ID:T2F/uaA0
ムジュラやってからギブデに惚れた
26せがた七四郎:2009/06/30(火) 23:41:27 ID:UzIX45QI
>>24
ハルヒとかいうのの鶴屋さんっていう人が「めがっさ」とか言うんだったと思う。
「がめっさ」がそう見えたっていうことだねっていうマジレスとかいう。
27せがた七四郎:2009/07/01(水) 00:10:53 ID:lEhOsNV7
ちゅるやさんがヒビリながら時オカをプレイしてたのか
28せがた七四郎:2009/07/01(水) 00:19:31 ID:LO2fmR8I
たのむ、標準語でやってくれ。
29せがた七四郎:2009/07/01(水) 00:33:35 ID:E0UfkMq/
>>28の言うとおりジャラ!
30せがた七四郎:2009/07/01(水) 00:42:59 ID:vdMbcZxx
ッピ
ッピピッピィッピ
31せがた七四郎:2009/07/01(水) 08:53:54 ID:trqDStTv
ゴロォ?
32せがた七四郎:2009/07/01(水) 18:59:22 ID:vmlsY/vH
ピッコロ?
33せがた七四郎:2009/07/01(水) 23:38:17 ID:oSV/EI/w
時のオカリナ裏やってるけど思ってたよりかはあまり難しくはないなぁ。
現在炎の神殿までクリア。
何度も表やその他の3Dゼルダやりまくったからだろうか?
いきなりリザルフォスが降ってきた時は毎回心臓が止まりそうなぐらい驚く。
34せがた七四郎:2009/07/01(水) 23:53:27 ID:WaXyPNwP
まぁ結論はクリアするまで待った方がいいな
35せがた七四郎:2009/07/02(木) 00:27:17 ID:7ZvJyBHJ
ギェピー!!!ヤロー…
36せがた七四郎:2009/07/02(木) 01:14:28 ID:FlfiH9q4
自分も最近裏はじめたがこっちは寄り道ばかりで全然進まん。まだデクの樹クリアまでだ…
分からなくなってくるとイライラしてくるけどそれが最高に嬉しい。

…自分こんなにマゾかったかなぁ
37せがた七四郎:2009/07/02(木) 17:30:05 ID:bXn1bG5f
裏の水の神殿難しかった。桁違いの難易度だ。
最初は何度も同じ場所をさ迷うし。
38せがた七四郎:2009/07/02(木) 19:25:16 ID:U0liynA2
あの使わない無駄な鍵はなんなのだろう
裏は何もない部屋もあるし洗練されてない感じだな
39せがた七四郎:2009/07/02(木) 23:11:11 ID:bXn1bG5f
裏はもっと難しいだろうと思ったが中途半端でがっかりだ。
面白いけどね。
闇の神殿でデドハンドと戦ってたんだが、
奴が地面に戻る時に地面から生えてる手を攻撃したら
潜る時に出る土が出続けて頭だけ地面に出てる状態がしばらく続いた。
普通に頭部に攻撃できたがあれは一体なんだったんだ?
40せがた七四郎:2009/07/02(木) 23:44:23 ID:xKORbDus
俺は、もう一度新たなダンジョンに挑めるってだけで満足だったな
時オカが愛されてるゲームだってことが身に染みてわかっただけでいい
41せがた七四郎:2009/07/03(金) 00:56:12 ID:BRq93lGK
64DDの目玉になってたろうに
42せがた七四郎:2009/07/03(金) 05:27:29 ID:bfoB8erz
誰か64DD用のシナリオディスクを製作する猛者は居らんのか?
43せがた七四郎:2009/07/03(金) 09:50:30 ID:EX/bzyMt
>>38
何も意味のない部屋ってのは面白いアイデアだと思う
深く考えれば考えるほど嵌まるし
まぁ鍵が余るんであれば、そういう可能性がある事をそれまでのダンジョンで匂わせて欲しかった
結局水の神殿だけってのはね
44せがた七四郎:2009/07/03(金) 11:28:56 ID:JMxoJc67
別にあれはアイディアでそうしているわけではないと思うが
45せがた七四郎:2009/07/03(金) 13:57:43 ID:FwZ1Am1x
>>42
64用の空カートリッジに書き込むことってできないのかな?
GBAみたいに可能な気がする

一応、時オカGCでマリオカート64動かしてた人は居たね
46せがた七四郎:2009/07/03(金) 16:25:48 ID:H89544aS
>>39
多分バグだと思う裏じゃなくてもやってみたらできた。
47せがた七四郎:2009/07/04(土) 23:07:51 ID:f4PBRoDH
迷いの森のアレンジ版いいよな〜
あれをバックにゼルダプレイしてみたい
48せがた七四郎:2009/07/05(日) 14:39:38 ID:KGt2w9iV
ちゅるやさんに勘違いされた俺が通りますよっと

今井戸の底やってるけど、音楽・敵・マップすべてがやっぱりめっさ怖い
床にこびりついた血とか廊下の絵とか もう誰か井戸の底だけやってくれ
49せがた七四郎:2009/07/05(日) 14:55:00 ID:ufYnYEFZ
一方めがっさとレスした俺は小さいころ
森の神殿が怖くてクリアできなかったので赤の他人にクリアしてもらった
50せがた七四郎:2009/07/05(日) 16:24:46 ID:HGAdKc7E
>>49
ここは
森の神殿がめがっさ怖くてクリアできなかったので赤の他人にクリアしてもらった
だろw
>>45
時岡のハックロムは見ないね
マリオ64ならあるんだが
51せがた七四郎:2009/07/05(日) 18:52:35 ID:Ka33yGR7
井戸の底怖いよなぁ。
裏は奥までいかないとまことのめがね取れないから仕方なくやったんだが、
何故か途中から怖くなくなった。平気になった。
表は怖くて絶対に出来ん。めがね取ったら速攻で脱出じゃ。
あと、血が付着してるのにはびびった。
トワプリの砂漠の処刑場でそれやられてたら結構リアルだったかも。もう怖くて入れません。
52せがた七四郎:2009/07/05(日) 19:03:35 ID:HGAdKc7E
ホラーゲームをやると井戸の底が怖くなくなってつまらなくなる
53せがた七四郎:2009/07/05(日) 19:08:45 ID:jiLKknU7
サイレントヒルシリーズやってるけど井戸の底はやっぱり嫌だ。
梯子昇ってカカリコ村に出るとほっとするな〜。
54せがた七四郎:2009/07/05(日) 20:05:54 ID:ThO8z6Mw
トワプリ(失笑)
55せがた七四郎:2009/07/05(日) 20:52:38 ID:GAiR1lyC
途中で投げてたのを最初から再開
オープニング見たときゼルダの気分だった・・

ところでハイリアどじょうどうやって釣るんだい?まったく反応してくれない・・
56せがた七四郎:2009/07/06(月) 19:14:37 ID:3ARZC1XD
久しぶりに時オカGC表を引っ張り出して
折れた巨人のナイフでプレイしてるんだが、
ガノンがいつまでたっても死なない。
マスターソードを取り戻すところまでは行くんだが、
20分くらい戦っても一向にダウンしない…。

裏のプレイ日記は見つけたけど表はないから仕様かどうか確認出来ないんだよなあ。
誰かやったことあるひといない?
57せがた七四郎:2009/07/06(月) 19:24:02 ID:Hrn4SNTU
マスターソードじゃないとトドメはさせません
58せがた七四郎:2009/07/06(月) 19:24:22 ID:5l4AZI4K
とどめ刺せるのはマスターソードだけじゃなかったっけ
59せがた七四郎:2009/07/06(月) 20:12:20 ID:5i4eTidM
なんか、ごく最近見たような流れだなw

>>55
釣ったことないけどすごく待つらしい
6056:2009/07/06(月) 21:10:10 ID:3ARZC1XD
そうなの?最後の一撃じゃなくて2回目のダウンもマスターソードじゃないとだめなの?
61せがた七四郎:2009/07/06(月) 21:18:05 ID:CGHjap5P
もっかいやってみる

ところでセーブファイル選ぶ時に左上に数字が出るけどあれは何を表してるの?
うまく言えないんだけど・・
62せがた七四郎:2009/07/06(月) 21:22:39 ID:qURb0zRW
ゲームオーバー回数
63せがた七四郎:2009/07/06(月) 21:31:47 ID:oymIgbcF
セーブ回数じゃないの?
64せがた七四郎:2009/07/06(月) 22:04:01 ID:XEWk7wqE
それはムジュラじゃないか
65せがた七四郎:2009/07/06(月) 23:04:20 ID:x/MexfSM
ゲームオーバー回数記録するなんて、ゼルダもなかなかの嫌がらせだよな
夢島は、EDが変わったから良かったけど
66せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:31:36 ID:k8XlNSvb
なるほど!言われてみれば確かに・・
クリア済みの兄のファイル見たら20とかだった
67せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:47:23 ID:BnT6l5hj
さすがに3けたとかいないよな。

なに、オレのことだ。
68せがた七四郎:2009/07/07(火) 01:22:36 ID:jLFZZmdv
死ぬ前にセーブして死んだらロードしなおせばいい
69せがた七四郎:2009/07/07(火) 03:27:54 ID:HM1W3pve
まあゲームオーバーのペナルティも大したことないし
めずらしい機能なんで普通に死にまくろうと思う
昔ならカウントされるの嫌でリセットしまくりだっただろうけど
70せがた七四郎:2009/07/07(火) 07:20:43 ID:yJ/p3pTh
>>66
それは兄さんが初めて男になった歳だな、
数字が入っていないと次回作では、自分がチンクルになってしまうらしい。
71せがた七四郎:2009/07/07(火) 23:25:38 ID:BnT6l5hj
>>70
三桁の67はどうなるんだ。
72せがた七四郎:2009/07/08(水) 02:34:12 ID:0gr9GygK
このゲームって思い出補正なしでも楽しめる?

今大学生なんだがプレイ人口のほとんどが当時小学生とかだから身近な意見は正直アテにならん…
73せがた七四郎:2009/07/08(水) 02:49:05 ID:HGe32v3F
俺が初めてプレイしたのは20代も後半になってからだが普通に面白いと思ったし今でもプレイしてる
74せがた七四郎:2009/07/08(水) 02:51:20 ID:COd0KT9E
>>72
Wii買ってからVCでなんとなくこれ買ったけど、見事にゼルダ信者化した。
ちなみにゼルダシリーズはこれが初めて。
75せがた七四郎:2009/07/08(水) 04:39:10 ID:4CepR+XB
他人の評価を聞いて楽しめるかどうかを判断するような奴にはゲーム自体向いてない
大学生にもなってそんな事も分からないなら尚更
76せがた七四郎:2009/07/08(水) 07:10:06 ID:8ynn6Lek
>>72
画質、イベントスキップと視点の回転(スティックでぐりぐり)が
出来ない以外は今でも問題ないよ

余計な要素もなく、かつ必要な要素が揃っている印象
77せがた七四郎:2009/07/08(水) 09:48:42 ID:WYuVge6w
スタルチャラハウスが怖かった思い出

とにかく、攻撃してたなw
78せがた七四郎:2009/07/08(水) 10:01:51 ID:JIqh54kg
>>73
>>74
>>76
サンクス
大丈夫そうなんでVCでプレイしてみるわ。
79せがた七四郎:2009/07/08(水) 11:14:11 ID:yFh6QZdX
当時高校だったが周りが引くくらいハマっていた記憶がw
あそこから自分のゲーオタの歴史始まったような気がする
80せがた七四郎:2009/07/09(木) 00:15:48 ID:qlJXit5c
俺はやった当時は小学生だったせいかそれほど衝撃受けたり感動したりというのはなかったな
中学生になって64のソフト日照りと周りがPSばっかだったのでPS買って
有象無象のソフトをプレイするうちにゼルダがいかに面白かったか理解した
81せがた七四郎:2009/07/09(木) 02:32:52 ID:JcYwG4Xc
どこかでビックポウを全部集めると城下町が復活するって聞いて、頑張って集めたのに瓶しか貰えなかった時は泣いた。
82せがた七四郎:2009/07/09(木) 02:58:05 ID:o+AcBdm4
そいつぁまたガセビアを掴んだもんだな
83せがた七四郎:2009/07/09(木) 16:33:27 ID:vQ7I1WJt
当時はガノン倒したら城下町とかも平和に戻ると思ったのに
倒してみたらまた結界抜けたところから始まったときはさすがにがっかりしたな
84せがた七四郎:2009/07/09(木) 20:07:04 ID:/Dv9LiuS
ガノン戦とかでセーブするとガノンドロフ戦前のイベントが短くなるのが嫌だったな
85せがた七四郎:2009/07/09(木) 20:48:00 ID:pjVkqKuQ
>>84
共感している…
86せがた七四郎:2009/07/10(金) 02:11:53 ID:MR/HJb2O
どうせなら、あの長ったらしい階段を短く(ry
87せがた七四郎:2009/07/10(金) 10:40:32 ID:r0+njbCh
あの長ったらしい階段が良いんじゃないか
初回は徐々に聞こえて来るオルガンの演出に心臓バクバクしながら登って行ったっけなぁ

>>84
確かにあれは自分も嫌だった
ちなみにグローブも金になるのが嫌だったんでその直前でセーブして
そこからEDまで一気にってやり方毎回していたw
88せがた七四郎:2009/07/10(金) 10:53:39 ID:2FT1NFvP
久しぶりにやったがやはり長ったらしいイベントが一切スキップ出来ないのはきついな
デクの樹の長話の間にいつの間にか座り込んでる主人公見てものすごく共感した
89せがた七四郎:2009/07/10(金) 13:14:53 ID:O9QUEpAr
最後の言葉を座ってお気楽に聞いてんじゃねーよと思ってたが、確かに昔話やたらと長かったなw
90せがた七四郎:2009/07/10(金) 13:15:26 ID:cQ6anZf2
感情移入できていいじゃないか
91せがた七四郎:2009/07/10(金) 17:13:11 ID:7gAbW8p3
あれは貴重なトイレタイムだ。
92せがた七四郎:2009/07/10(金) 17:28:20 ID:p2j4Xm1G
興味津々でデクの樹サマの話を聞いてた俺の立場は…
93せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:08:11 ID:UokatcQU
赤青緑の流星シーンはトイレタイム
リンクも座って聞くぐらいだ
94せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:26:09 ID:O0GFZdLP
おまいらトイレタイム、トイレタイムって、せめて初回プレイ時はちゃんと聞いたんだよな?w
95せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:45:51 ID:WK77MdRr
このスレにいるユーザーのプレイ回数は
推定で平均5.5回
96せがた七四郎:2009/07/11(土) 00:16:02 ID:V+THzAFo
初回聞いたら既に飽きて、次からはそのままトイレタイムだぜ。
97せがた七四郎:2009/07/11(土) 00:30:05 ID:9MkqjpnU
えー、毎回そこでワクワクするぞ。
98せがた七四郎:2009/07/11(土) 00:41:38 ID:68EeWXSY
80周してる俺に謝れ・・・
99せがた七四郎:2009/07/11(土) 07:57:40 ID:q94CCb8b
ゴーマんなさい・・・なんチテ
100せがた七四郎:2009/07/11(土) 08:35:24 ID:h2TT9mP9
VCてら便利
また時オカが楽しめるとは
101せがた七四郎:2009/07/11(土) 08:37:07 ID:C5NZZvPo
これで振動さえすればねぇ
102せがた七四郎:2009/07/11(土) 09:18:14 ID:nBSXCSsU
64って振動したっけ?
なんにせよ別にいらん機能だ
103せがた七四郎:2009/07/11(土) 09:41:36 ID:9MkqjpnU
穴の位置を覚えちゃえばいいんだけど、
初めてならもだえ石がないとキツいかも。
104せがた七四郎:2009/07/11(土) 10:04:00 ID:MKerG9rp
スタルチュラとハートの欠片の穴は覚えてるけど
他の穴は今だにさっぱりだ
105せがた七四郎:2009/07/11(土) 10:27:14 ID:V+THzAFo
スタチュはもだえ石がないときつい。
本当にきつい。泣くレベル。
106せがた七四郎:2009/07/11(土) 14:18:39 ID:71akxE+i
何という酷いゆとり略称
107せがた七四郎:2009/07/11(土) 14:25:16 ID:h2TT9mP9
スタルチュラの正しい略称はスルュですねわかります
108せがた七四郎:2009/07/11(土) 14:34:51 ID:71akxE+i
タルュラだろ
109せがた七四郎:2009/07/11(土) 14:43:14 ID:KrkZhqSQ
スュ
110せがた七四郎:2009/07/11(土) 15:03:26 ID:brevh8oq
俺はチュラさんと呼んでた
111せがた七四郎:2009/07/11(土) 15:30:47 ID:+n+yH7t2
攻略本の金スタって呼んでる
112せがた七四郎:2009/07/11(土) 15:56:13 ID:71akxE+i
スタュラ
113せがた七四郎:2009/07/11(土) 16:01:09 ID:rH+R2AsM
「スタルチュラ」と「黄金のスタルチュラ」をちゃんと区別しないと。

金ュラ
114せがた七四郎:2009/07/11(土) 20:46:14 ID:n3t/IFIZ
せんせい、発音できません。

きにゅ…きちゅ…
うにゃるぺぎゅら…
115せがた七四郎:2009/07/11(土) 20:52:31 ID:aQopPAY/
ミュヱヮヴヵジヰィ
116せがた七四郎:2009/07/12(日) 00:26:01 ID:Tx3CUHWE
やっぱりOPは時オカが一番好きだ、誰もいない静かな平原をエポナで駆け抜けるのは切ない。

てか大人時代の城下町のポウ売るやつ怖すぎるよやっぱり。
ポウが逃げようとする時に棒で叩くのまじでトラウマ。
ザクみたいな顔しやがって。
117せがた七四郎:2009/07/12(日) 01:06:37 ID:nO00gRpa
そいつムジュラでもいるよね
118せがた七四郎:2009/07/12(日) 10:42:16 ID:BJm75Sd8
あそこだよね、谷にいるんだよね。
119せがた七四郎:2009/07/12(日) 23:09:25 ID:X0whbwZj
アイツさ、結局ムジュラでも名前が不詳なままだったよね。
120せがた七四郎:2009/07/13(月) 06:46:38 ID:oQMqmp1L
名前は知らんけど、やっぱ子供時代に同じ場所にいた兵士と関連があると見た
ガノンドロフに魂売ったんだろう
121せがた七四郎:2009/07/13(月) 11:30:51 ID:JSBC8Z/r
「平和な日常が退屈、何かあった方が面白い」みたいなこと言っていたしね

潜在的なものがあったにせよ、7年間で一番変化したのはこの人かもしれん
122せがた七四郎:2009/07/13(月) 14:02:57 ID:oQMqmp1L
街角で人目に付かずに死んでいった兵士もいるというのに
123せがた七四郎:2009/07/13(月) 16:22:39 ID:bt8gBf+L
疑問思ってるんだけどリーデッドってどうやっててきるわけ?
ゾンビ的なものなの?
124せがた七四郎:2009/07/13(月) 17:01:09 ID:E8CflBQy
>>123
スマブラDXのフィギュア解説文によると
「城下町の人は避難しているので単なる人型の魔物」だった気が
でもムジュラのイカーナ城にいる奴は舞踏会出席者の成れの果てだし
井戸の底とかにいる奴は違うような気もする
125せがた七四郎:2009/07/13(月) 23:41:03 ID:9M7CTusQ
ナビィやチャットが「エンディングでネイルアーティスト検定に合格したの!」とか言い出したら、お前らブチキレるよな?
126せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:03:59 ID:T0blSsRS
はぁ?
127せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:05:24 ID:Wm9MyDXn
DQ9ネタと見た
128せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:10:19 ID:T0blSsRS
RPGは二番目に苦手なゲームだな
一番目はシューティング、三番目は格ゲー
129せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:11:46 ID:7CsUtZg2
ナビィはネイルアーティストになるためエンディングでリンクと別れたのかと理解した
130せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:18:01 ID:QuxSbLKX
ナビィはどこへ旅立ったのだろうか
131せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:20:09 ID:T0blSsRS
バグダッド
132せがた七四郎:2009/07/14(火) 01:00:34 ID:LTaE8VAD
大妖精になる為の修行の旅だと思ってた
133せがた七四郎:2009/07/14(火) 03:59:38 ID:ltAGG4P8
リンクは長い旅の末、ようやくナビィを探し当てました。
そして、再会したナビィは立派な大妖精に……



いやあああああああああああああ!
134せがた七四郎:2009/07/14(火) 07:12:29 ID:0ZmCcidb
大妖精になるには、試験に合格しないといけないらしいな
135せがた七四郎:2009/07/14(火) 13:08:15 ID:BQ/9R8oL
>>123
ttp://imepita.jp/20090714/468610
↑のトレカの説明によると

『朽ち果てた死体が腐り、それによって汚れた地下の土が、魔法の力で人の形となった、呪いの泥人形。眼力で生物を金縛りにし、その体液をすする。倒されると土に還るらしい。』



って書いてある。トレカ保存しといてよかったw
136せがた七四郎:2009/07/14(火) 13:33:05 ID:MtcNZwB1
トレカ懐かしwwガムについてたやつだwそれのシークとヴァルヴァジアあったけどどっか行ったな。

てかトレカのデッテグロすぎだろJK
体と口怖ェーeeeeeeee
137せがた七四郎:2009/07/14(火) 14:20:37 ID:BQ/9R8oL
>>136
あ、俺もシークあるな。キラカードだよね
そして俺の嫁達
ttp://imepita.jp/20090714/515580
138せがた七四郎:2009/07/14(火) 15:51:55 ID:O4Rb8b9s
そんなトレカあったのか
64はカクカクポリゴンだったから公式イラストみたいなビジュアルは貴重
俺は公式サイトに載ってるのぐらいしか知らないな、うらやましい

デッテ、体と頭の色合い違和感ありすぎる、頭だけくっつけたみたいだな
139せがた七四郎:2009/07/14(火) 19:03:46 ID:7CsUtZg2
トレカなんてあったのか。
時オカでは「リーデット」、ムジュラでは「リーデッド」と表示されていたけど、
カードでは「リーデッド」なんだな。

頭部は木製に見える
140せがた七四郎:2009/07/14(火) 19:10:20 ID:Yp1nZ1Qv
こわそなお面かぶってるのかな
141せがた七四郎:2009/07/14(火) 19:52:48 ID:WwScxM6a
昔フィギュアつき食玩が叩き売られていたのに遭遇した事がある。
何でスルーしたんだ俺。

と思ったが今持っていても置き場に困るんだなと思い直してみたり。
142せがた七四郎:2009/07/14(火) 22:04:57 ID:s/afxuFw
>>137
シークを出せ!
オレの嫁だ。
143せがた七四郎:2009/07/15(水) 10:07:14 ID:tYPCULMH
リンクの声変わりすぎだろ・・
7年だけであんな変わるはずがない
144せがた七四郎:2009/07/15(水) 11:01:33 ID:UfY0A99j
確かにアレは最初ビックリしたっけな「何か声変わっている!?」ってw
まぁあんなナリして声がそのままだったらそれはそれで奇妙な気がするが
145せがた七四郎:2009/07/15(水) 21:03:02 ID:qokdqS/9
急に日本語をしゃべりだすからな
146せがた七四郎:2009/07/15(水) 21:41:22 ID:RqYnmmfl
>>141
俺も見たことあるな
ボスキャラのフィギュアなかったか?
>>145
いっでかw
147せがた七四郎:2009/07/16(木) 10:36:54 ID:uqVrwVnf
>>145-146
あれって海外版もあのままなんかなw
しっかし一瞬だけとは言え、なんであそこだけ日本語採用したんだw
148せがた七四郎:2009/07/16(木) 13:07:51 ID:p8HJFpVP
おいっ…ち!に聞こえるのは俺だけ
149せがた七四郎:2009/07/16(木) 13:56:37 ID:guaFAWO/
台詞は無いにしても子供の時から「はっ」とか「うっ」とか「うわー」とか
どれも明らかに日本語アクセントの掛け声だったから、「いって」に別に違和感は無かった。

海外のプレイヤーも日本語なまりだなーと感じただろうな。
150せがた七四郎:2009/07/16(木) 20:57:35 ID:c4jRIT+P
Ha!oh!って言われても困る
151せがた七四郎:2009/07/17(金) 00:36:38 ID:nhUmc9zw
>>148
俺もw
152せがた七四郎:2009/07/17(金) 01:27:19 ID:GFSc5QIt
子供リンク「Ha! Ouch! Argh! Woohoo!」
153せがた七四郎:2009/07/17(金) 06:43:55 ID:Y2C1ZsBD
いやだ…そんなリンク…
154せがた七四郎:2009/07/17(金) 10:03:56 ID:3S75Qydy
リンクはそんなこと言わない
155せがた七四郎:2009/07/17(金) 10:31:13 ID:SsoB4M5b
前、ハリーポッター見てたら、ハーマイオニーが急に外人っぽい喘ぎ声になったの思い出した
156せがた七四郎:2009/07/18(土) 12:35:07 ID:20LWPXZN
ガノン城脱出時のゼルダの声も、
意外に日本語っぽい。
「きゃぁ〜」「あれぇ〜」「まぁぁ〜」

あんたについてくと、溶岩もろにくらうんっすけど。
157せがた七四郎:2009/07/18(土) 14:04:22 ID:lPKS0+HX
「きゃぁ〜」「あれぇ〜」「まぁぁ〜」ワロタ
ゼルダ姫にジャンプで体当たりすると、「ハァ?」ってリアクション取られる
158せがた七四郎:2009/07/18(土) 14:24:07 ID:n8aeGo7v
スマデラで日本語喋ってる件
159せがた七四郎:2009/07/18(土) 15:15:10 ID:zQbXsuPp
ハァ?にワロタ
160せがた七四郎:2009/07/18(土) 18:13:27 ID:w8afsRKn
ガノン城脱出の時にゼルダに落とされた
161せがた七四郎:2009/07/18(土) 20:45:30 ID:cen+3M8L
腹筋壊すつもりか
162せがた七四郎:2009/07/19(日) 23:10:32 ID:9FwGWZVU
釣竿バグで出るアイテム検証ってある?
163せがた七四郎:2009/07/20(月) 00:11:38 ID:07v7a7Dp
おっちゃんの帽子とか罰金50ルピーとかじゃなくて?
164せがた七四郎:2009/07/20(月) 11:02:44 ID:oRVRhp6s
>>103
エロスを感じた
165せがた七四郎:2009/07/20(月) 12:52:06 ID:HWKi/fLG
>>164
ホントだ、書いてる時には気付かなかった。
166せがた七四郎:2009/07/20(月) 16:52:20 ID:eSY6bLNK
>>141
リンクとモーファが戦ってるあれな
167せがた七四郎:2009/07/20(月) 18:19:48 ID:alvgmZ/U
ところでゴロンのお面やゾーランお面ってまったく意味ないのかい?何か特殊効果あるなら知りたい
168せがた七四郎:2009/07/20(月) 19:07:10 ID:v3Y2HVKu
>>167
確か後者は、エンディングの一族がゾーラン節を踊る場面で被っている。
169せがた七四郎:2009/07/20(月) 22:24:42 ID:nhgxYOg+
>>141
うちのサイドボードの上には
子どもリンクと子どもゼルダが隣り合って座ってる奴と、
エポナにナポレオン乗りしてるオトナリンクのフィギュアが、
ピカチュウ様軍団に囲まれて、鎮座している。
170せがた七四郎:2009/07/20(月) 22:29:17 ID:EFI8oAE+
民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち
http://senkyomae.com/
韓国は“なぜ”反日か?
http://web.archive.org/web/20080201173838/http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
7月10日 ミコスマプロジェクト!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498589
ACE COMBAT6 国民が知らない反日の実態 勝手に改変ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163
ミコスマ テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/
171せがた七四郎:2009/07/21(火) 02:24:38 ID:hQIYzrU1
エン ヤーレン ゾーラン ゾーラン ゾーラン
ゾーラン ゾーラン(ハイ、ハイ)
172せがた七四郎:2009/07/21(火) 04:03:34 ID:G5F1bCi0
ちょっと間違えただけじゃないかよう
173せがた七四郎:2009/07/21(火) 10:23:56 ID:9wnLN5E4
>>172に萌えた
174せがた七四郎:2009/07/21(火) 10:40:47 ID:9KuRoWUS
>>167
流れぶった切って悪いがマジレスw
ゴロンのお面をかぶってゴロン達と会話、
ゾーラのお面をかぶってゾーラ達と会話するといつもとちょっと違った事言ってくれる。
175せがた七四郎:2009/07/21(火) 14:02:17 ID:N3l2kjcj
まぁどっちもその種族の親分には不評みたいだがw
176せがた七四郎:2009/07/21(火) 18:26:22 ID:G3Xu7m/g
なんか「せがた七四郎」とかいう糞コテが自作自演で延々と書き込んでるな・・・
とかイライラしながら見ててついさっきコテじゃないのに気付いた。
177せがた七四郎:2009/07/21(火) 18:41:44 ID:ZeAXJ3XN
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  。oO(何言ってんだ?こいつ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
178せがた七四郎:2009/07/21(火) 19:17:57 ID:ZEnTya9s
95 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 00:05:31 ID:tCR4E2Kt
 ウヘ

 ムジュラスレ行って
 「変なコテが涌いてやがる」と
 こっちに非難してきたらやっと理解できた

 デフォ名変更したのかよ
179せがた七四郎:2009/07/21(火) 20:20:27 ID:fFlX9AdX
変なのはお前の頭だったんだな
180せがた七四郎:2009/07/22(水) 10:29:16 ID:EDJvc9OL
子供リンクが裸足になってる公式絵ってあるかな?
181せがた七四郎:2009/07/22(水) 14:31:11 ID:K7Qw2zS4
GHってゲームしてたらゲルドの谷のBGMをうpしてる人がいたから動画撮ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7709134
182せがた七四郎:2009/07/22(水) 23:13:16 ID:9AX6V2AG
ダークリンクにデクの実喰らわせた後、そのまま放置しといたら戦闘モードを解くのは何故なんだ?
疲れる仕草やブーツとんとんするダークリンクはかわいいが、無防備にも程がある……
183せがた七四郎:2009/07/23(木) 01:09:55 ID:6dLDC8zM
>>181
すげぇぇぇぇぇぇぇ











みてないけど
184せがた七四郎:2009/07/23(木) 01:13:55 ID:svlHXM+N
>>181
コメント4つしかない
185せがた七四郎:2009/07/23(木) 01:43:23 ID:aiFellt8
ずっと昔、時のオカリナの演奏を録音して載せてるサイトがあったなあ。
体に障害があって普通の楽器は使えないが、ロクヨンのコントローラーなら使えるとか。
BGM に合わせてゲルドの谷を吹いたりして、あとグリーンスリーブズが印象に残ってる。
今もあのサイトあるのかな。また聴きたい。
186せがた七四郎:2009/07/23(木) 10:30:23 ID:cHmTPbXf
すごいなぁそんなサイトがあるのか。
自分も時オカに影響されて華厳の滝のお土産屋でオカリナを買ったが、ゼルダ姫がオカリナを投げる真似を庭でしたらコンクリートだったから割れた。
187せがた七四郎:2009/07/23(木) 13:23:27 ID:1FoHDL05
>>182
初めて知った
188せがた七四郎:2009/07/23(木) 14:37:05 ID:NvNIgVzI
>>186
ただの馬鹿じゃねーかww
189せがた七四郎:2009/07/23(木) 14:48:15 ID:p/M2djRR
>>186
>>188

思わず吹いた
190せがた七四郎:2009/07/23(木) 16:03:07 ID:3nkrXvEv
なんでそんなことを真似するんだよw
191せがた七四郎:2009/07/23(木) 16:36:08 ID:yLurzlrr
笑い死にさせる気かww
でも気持ちは分る、自分もオカリナでゼル伝の曲を練習した口だ。
192せがた七四郎:2009/07/23(木) 17:39:30 ID:x3JYMJUA
そういえばゼルダがオカリナ投げたとき川の向こうは城壁?だったけど
もう少し強く投げてたら割れてたのかな
193せがた七四郎:2009/07/23(木) 18:38:27 ID:VAsMKc/p
仮にも王家の宝だし特殊な力もあるし頑丈に作られてるんじゃね?
194せがた七四郎:2009/07/23(木) 19:08:44 ID:mimlSlOj
>>180
見たことはないがキャラ設定画てか見ればあるかもよ
195せがた七四郎:2009/07/23(木) 20:39:11 ID:VAsMKc/p
ムジュラスレから来て軽いデジャヴ。
196せがた七四郎:2009/07/23(木) 23:50:59 ID:S3H5MgJj
>>193
そんなもの、もしリンクの頭にあたったらどうするつもりだったんだ。
「ゼルダの伝説 時のオカリナ」一巻の終わり、だぞ。
197せがた七四郎:2009/07/24(金) 00:05:53 ID:Y2WteQ/Y
ムジュラのスタルキッドが落として割れなかったから丈夫なんだろう
198せがた七四郎:2009/07/24(金) 00:18:39 ID:J65aY8+G
衛藤ヒロユキの四コマ漫画的なオチだなw
もしあれば、こんな感じか?

リンクとすれ違い様にゼルダがオカリナを投げる。

インパ「オカリナを投げるだなんて!もし割れでもしたら取り返しが付かないじゃありませんか!?」
ゼルダ「問題ありませんわ。あのオカリナは最高級の土と高貴な賢者達の手によって生み出された宝物なのですよ。象が踏んでも壊れませんわ。」

確かにオカリナには傷一つ付いていなかった。
しかし、その傍らには頭から大量出血をして倒れているリンクの姿があった。
一国の姫を追いかけて城門へやって来たガノンドロフは何も見なかった事にしてその場を去ったそうな。
199せがた七四郎:2009/07/24(金) 08:24:48 ID:N0d2ehTU
ちょwwwガノン素通りw
リンクが不憫すぎる
200せがた七四郎:2009/07/24(金) 17:32:05 ID:K0HhGp/Q
衛藤とか懐かしいな

ゼルダがオカリナ投げる
  ↓
失敗して城壁に当たりオカリナが割れる 
  ↓
時のオカリナ 完    
201せがた七四郎:2009/07/24(金) 18:25:40 ID:gnad/FnW
ムジュラの仮面も仮面を割れば済む話か
202せがた七四郎:2009/07/24(金) 20:07:54 ID:+/mhGvEG
ラストで戦うけどそんな簡単に割れんよ・・・
漫画版の設定だけどかなり強い魔物が材料だし。
203せがた七四郎:2009/07/24(金) 22:01:38 ID:v19LW33R
CGのイラストで見ると、サリアのオカリナは土焼いて作られたっぽいけど、時のオカリナは何かの石を掘り出して作られたっぽい
204せがた七四郎:2009/07/24(金) 23:14:15 ID:Y2WteQ/Y
時のブロックと同じ?
205せがた七四郎:2009/07/24(金) 23:27:47 ID:BUn02KeX
時の歌吹いたら消えちゃう
206せがた七四郎:2009/07/25(土) 01:35:34 ID:3ehyRO4g
>>203
つゴシップストーン
207せがた七四郎:2009/07/25(土) 02:05:33 ID:x2jIkZxx
時のオカリナは恐らく石ではなく陶器
208せがた七四郎:2009/07/25(土) 11:49:52 ID:beeCWSt0
そもそもオカリナって石で作れるの?
209せがた七四郎:2009/07/25(土) 12:04:27 ID:hE9ojjPs
石を削って加工する技術があれば多分…。
半分に分けて作ってから接合すれば中のくりぬきもおk
でも音の響きはだいぶ違うものになるんじゃないかな
210せがた七四郎:2009/07/25(土) 12:13:59 ID:m9RWGGqI
まさか、アタシが大工の子らみたいになっちゃうとは
10年前には思いもしなかった
211せがた七四郎:2009/07/25(土) 18:51:58 ID:x2jIkZxx
石で作るオカリナとか聞いたこと無い
212せがた七四郎:2009/07/25(土) 19:01:39 ID:dSDwvE9m
>>198 >>200
四コマにそんなネタがあった気がするぞ
213せがた七四郎:2009/07/25(土) 20:41:08 ID:r0aOR5GE
ナビィの声をケータイの着信音にしたい今日この頃

ムリなのはわかるが、任天堂モバイルで配信してたら迷わず入会するのに
214せがた七四郎:2009/07/25(土) 20:43:13 ID:tYDDpTwJ
>>213
一応作れるけど・・・

ナビィで着信なんて発想はなかったな
215せがた七四郎:2009/07/25(土) 20:50:10 ID:Pgd0zN2D
Hey! Hey! Hey! Hey!

Listen! Listen! Listen! Listen!
216せがた七四郎:2009/07/25(土) 21:25:32 ID:CQt3uOTF
>>213 主人公の掛け声や墜落する時の悲鳴じゃダメ貝?

しかし、夏用の清涼感のある着メロって、いいのないよな〜
冬はセミの鳴き声にしてるんだけどさ
217せがた七四郎:2009/07/25(土) 21:59:29 ID:OF33qIj/
>>215
常識的に考えてHello!
Hello!・・・Hello!・・・Hello!・・・Hello!・・・Hello!
218せがた七四郎:2009/07/25(土) 22:41:54 ID:icXg12uc
ゲームキャラだけど効果音レベルの仕事のギャラっていくらくらいなんだろ
ってなんとなく思った
219せがた七四郎:2009/07/26(日) 01:01:25 ID:AucYUI+E
>>210
kwsk
220せがた七四郎:2009/07/26(日) 02:04:23 ID:xGHEZn8i
そういえばナビィの声って妙に心地いいな
221せがた七四郎:2009/07/26(日) 02:17:26 ID:ho3e/5r3
何回聴いてもナヴィの声と宮子の声が重ならない
222せがた七四郎:2009/07/26(日) 02:20:53 ID:7aTIeftU
223せがた七四郎:2009/07/26(日) 02:22:47 ID:WpJO/1My
ナビィも時オカの魅力
224せがた七四郎:2009/07/26(日) 04:11:52 ID:zrEDJf3+
ヘイヘイうるさいとか言われるけど俺も好きだよナビィ
225せがた七四郎:2009/07/26(日) 09:23:25 ID:mkguF1g5
>>214
クレクレで申し訳ないが、是非お願いしたい
226せがた七四郎:2009/07/26(日) 11:07:56 ID:HVFBTkyq
EDで最後ナビィはどこへ行ったんだ?
何も言わず飛んでってしまうのが悲しいぞ
227せがた七四郎:2009/07/26(日) 13:22:09 ID:PyzUpFFy
追いかけてきて欲しかったんだよ
女心を分かってないなー
228せがた七四郎:2009/07/26(日) 17:51:19 ID:WpJO/1My
どうやって追いかけるんだw
229せがた七四郎:2009/07/26(日) 19:12:27 ID:tK/HHONd
流れかえるけど、時オカのOPってほんといいよね
230せがた七四郎:2009/07/26(日) 20:04:42 ID:Rea3Lo6j
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       待ってナビィ
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
231せがた七四郎:2009/07/26(日) 23:58:51 ID:PUpWu+wr
そりゃナビィも逃げ出すわな
232せがた七四郎:2009/07/27(月) 00:09:02 ID:lhmsS0ce
時オカのOPでチャラリ〜ラリ〜〜って部分あるじゃん?
あれって初代(FC)のアイテムの笛と同じメロディーなんだよ。
ついでに、不思議の帽子のオカリナ音でも同じだったんだけどさ……
スーパーマリオブラザーズ3の笛の曲とも全く同じだったりするんだ。

任天堂ってば使い回しが目立つねww
233せがた七四郎:2009/07/27(月) 00:18:46 ID:PFIgLWZZ
>>232
マッシュアップとか、パロディーって言葉を知ってるか?
234せがた七四郎:2009/07/27(月) 00:26:39 ID:FjTDBEid
少し前からOPOPよく言ってるけど、OPはデクの樹が語ってナヴィが飛んでる辺りのシーンだろ?
エポナで走ってるのはタイトルデモじゃないの
235232:2009/07/27(月) 00:55:20 ID:lhmsS0ce
>>234
だとしたら全力で勘違いして道を直進してしまったよ……

改めてタイトルデモの事と訂正して置くw
236せがた七四郎:2009/07/27(月) 05:39:29 ID:RMi+RWnB
>>232
「使い回し」って言葉の意味が分かった上で言ってるの?
使い回しというと「新たに作るのが大変だから前作った物を利用する」ってことだが、
あんな短いメロディーなんて新しく作ろうと思えば作れる。近藤さんらを何だと思ってる?
「あっあのメロディーだ」と気付いてニヤリとしてほしいから継承してるんだよ。
237せがた七四郎:2009/07/27(月) 15:07:12 ID:2ml6mujq
>>234
タイトルデモか!
ずっとOPと勘違いしてた
238せがた七四郎:2009/07/27(月) 16:05:16 ID:A+PomfpL
ニワンゴの西村博之は次の新事業に、
「ニワンゴライフ」「スーパーマリオライフ」
をやります。
西村博之は大のマリオファンで
ルイージ、ロゼッタ、ディメーン、ウェンディが好きだそうです。
ゼルダでは、ミドナ、ベス、アッシュが好きだそうです。
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/
上記の4gamer.netのサイトでひろゆきのインタビューが
ありますが、ニワンゴライフの事を指します。
ひろゆきにとっては実は2ちゃんねるやニコニコ動画は
ただのダシで、ニワンゴライフが本命の様です。
ダシという意味は客集めの道具と言う意味です。
2ちゃんねるとニコニコ動画は客集め、自身が有名になる為の手段
だったのです。そして、自身の人生最大の目的の本命のニワンゴライフ。
ネット上に日本を凌駕する独立国家を作るのだ。
彼は自身の事業が世界一になると信じて止まないのだ。
彼は自身の事業が日本全土を巻き込むと信じて止まないのだ。
これが完成した時代にはニワンゴvs日本の争いになるでしょう。
ひろゆきなら対抗します!!!。
ちなみにニコニコ動画は丸パクリのアイデアです。
自身のブログでもマリオの話題を避けているのが分かりますww
もちろんネットのオンラインのゲームです。
どうぶつの森のシステムで、スーパーマリオの世界観な感じです。
ニワンゴは任天堂にオリジナルマリオとして対抗するそうです。
ひろゆきにとって今の任天堂は面白くなくてつまんなくて、
おいらのマリオの方が面白く出来ると言わんばかりの態度です。
もちろんマリオは無断で拝借。
セカンドライフなんて目じゃないの態度なのだ。
ちなみにニワンゴライフ(スーパーマリオライフ)は他力本願ならしいです。
239せがた七四郎:2009/07/27(月) 17:50:34 ID:RMi+RWnB
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/
ひろゆき、ちゃんと頭使って考えてるなあ
スレ違いだが
240せがた七四郎:2009/07/27(月) 18:44:59 ID:qmo6oc7M
>>232

ゼルダの伝説ってタイトルが全部使い回しじゃね?www
マリオって名前なんか何十本の作品で使い回されてるしwwwww
任天堂って使い回しばっかりだなwwwwwwwwww
241せがた七四郎:2009/07/27(月) 20:01:26 ID:QeqY76em
大暑も過ぎたが戻り梅雨がまだ明けない
242せがた七四郎:2009/07/28(火) 04:32:01 ID:nOjV6XXs
旧作ファンを喜ばせる演出なのは確かだけど、
「使い回し」と言っても別に間違いではないな。

むしろ、>>236みたいに過剰反応する信者が気持ち悪い。
243せがた七四郎:2009/07/28(火) 10:50:54 ID:4bZ5O7Ng
232乙w
244せがた七四郎:2009/07/28(火) 12:58:59 ID:yjrs35gp
>>242
任天堂信者って意味か?
セガだろうとどこだろうと同じだろ。
245せがた七四郎:2009/07/28(火) 13:45:33 ID:0GvoIsTS
お前ら夏だからってあんま釣られてやるなよw
246せがた七四郎:2009/07/28(火) 14:12:32 ID:3Taia23u
ここに、ハイラル土壌はいないのか
247せがた七四郎:2009/07/28(火) 14:22:11 ID:nWrGsJlt
呼んだ?
248せがた七四郎:2009/07/28(火) 14:25:55 ID:ZwmxCOsg
>>242
>>236は単に事実を教えてるだけだろ。
それが信者に見えるって事は、おまえも「使い回し」という言葉の
意味を知らないんだよ。

使い回しという言葉には、ネガティブなニュアンスがあり、単に同じものを
使うという意味ではない。
旧作ファンを喜ばせるために短いメロディを使うような状況では、
使い回しとは言わないよ。

ドラクエ9でも例のテーマソングが使われてたが、使い回しとは言わないだろ。
249オカリナ:2009/07/28(火) 16:41:04 ID:bf+j7bU5
一人で書きまくりですね
250せがた七四郎:2009/07/28(火) 17:13:54 ID:MZJt64DE
時オカとムジュラリメイクして欲しいなあ・・任天堂でそんな例あるっけ
251せがた七四郎:2009/07/28(火) 18:57:31 ID:EHyocTXI
>>250
ウルデラ
マリオコレクションとか
252せがた七四郎:2009/07/28(火) 18:58:13 ID:CmdnS3mf
神トラGBA
スーパーマリオコレクション
253せがた七四郎:2009/07/28(火) 19:00:37 ID:CmdnS3mf
あと帰ってきたマリオブラザーズ
254せがた七四郎:2009/07/28(火) 19:23:20 ID:r+ixli/a
夢島DXも一応。
255せがた七四郎:2009/07/28(火) 19:40:03 ID:agk98c8r
夢島DXレベルでOKならWiiで遊ぶシリーズも含まれることになるな
256せがた七四郎:2009/07/28(火) 20:44:30 ID:3Taia23u
メトロイドゼロミッションとかポケモン金銀だろ
257せがた七四郎:2009/07/28(火) 20:55:35 ID:CmdnS3mf
あんまりないと思ってたけど案外あるな
ただオカリナはバーチャルコンソールで出てるしなぁ
258せがた七四郎:2009/07/28(火) 21:09:26 ID:EHyocTXI
時オカのリメイクよりも、時オカより面白いゼルダがいいな
時オカは俺の中では一番好きなゲームで、もう満足って感じ
リメイク作っても、初めて時オカやったときの衝撃は超えられないことはわかってる

良いところを吸い取って、不満点解消した全く新しい作品が欲しい
259せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:09:08 ID:3Taia23u
ムジュラの、時間の概念を際立たせた、ある意味で四次元の世界は衝撃的だったよ
260せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:17:43 ID:yjrs35gp
まわる、まわる、ぐるぐるまわる
261せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:28:48 ID:paSsyr2U
時オカは無駄の無い3Dゼルダ
マリオ64は無駄の無い3Dマリオ

だから下手に何かを加えるとバランスが崩れる気がする


個人的には製作側も遊ぶ側も
時オカを捨てた方がいい気もするけど
新作ゼルダ遊ぶ度に時オカと比較してしまう
2Dゼルダなら夢島
262せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:29:45 ID:BzNaN4jA
まぁいまだ全ゲームの中でその二つを超えてるゲームなんてないから仕方ない。
263せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:38:15 ID:paSsyr2U
まあ、トワプリも謎解きで悩みまくったし
スピナーボスやダブルクローは楽しかったけどね
ふしぎなぼうしもハート3つクリアとか試みたし

時オカ最高=時オカで出来たこと最高=新作で出来ないこと最低
な思考ルーチンにでもなってるのかな

妖精(ナビィ)いないとか、敵の名前や弱点見れないとか、
本来は行けない所に無理やり侵入できないとか、
ダンジョン攻略順が自由じゃないとか、オカリナがないとか
細かいところを気にしてしまう
264せがた七四郎:2009/07/28(火) 23:05:58 ID:nJ0j8FHG
>>262
随分と狭い世界で生きてるんですね
265せがた七四郎:2009/07/29(水) 10:11:13 ID:ge003ARp
まぁトップクラスの完成度のゲームだとは思うが
266せがた七四郎:2009/07/29(水) 11:03:23 ID:Lm6Jwpev
よくいるよね、「ビートルズが至高で、未だにそれは超えられてない」とか。
パイオニアの価値が全てに優先しちゃうの。
267せがた七四郎:2009/07/29(水) 11:14:33 ID:yyt7sHyr
いるな
パイオニアを馬鹿にしてパクリアーティストが好きとか平気な顔して言うガキ
268せがた七四郎:2009/07/29(水) 11:43:31 ID:Lm6Jwpev
馬鹿にしたりはしないけど、それが全てとも思わん。
269せがた七四郎:2009/07/29(水) 11:49:39 ID:dAjtDstN
なんか最近荒れてるなぁ
270せがた七四郎:2009/07/29(水) 13:16:16 ID:Y0IAij4P
時オカもマリオ64も無駄はないが、改善すべき点はあるんだよな。
新しい作品になるとそこが改善してあったりする。
その反面「余計な追加」があったという評価があるかもしれない。
両方を総合して、改善した点が大きいか、悪くなった点が大きいかは個人の価値判断による。
271せがた七四郎:2009/07/29(水) 15:16:39 ID:mkH3zNTW
まあトワプリは糞だったがな
272せがた七四郎:2009/07/29(水) 17:39:41 ID:NtcV1Hv7
きた、きたきたきた北野武
あつい、このあついビートたけし
Oh, yeah
きゃっほー!
273せがた七四郎:2009/07/29(水) 21:01:52 ID:inoPlbVl
初代の時も時のオカリナの時も思ったけど何故それが大ヒットしたのかってのを踏まえて続編作ってないのは毎回残念だな
274せがた七四郎:2009/07/29(水) 21:15:19 ID:QxQQoUcU
>>270
その個人の価値の判断ってのが曖昧で、最悪>271みたいに完全糞扱いか、
>262みたいな神格化扱いとか極端なのが出てくるんよね、どうでもいいけど

あぁ・・・歴史を変えるような新システムの登場に遭遇したい
275せがた七四郎:2009/07/29(水) 22:09:11 ID:MuigO9h0
古参に衝撃を与えるようなソフトも作れず作品の評価を古参の所為にしちゃいけないね
2Dだったゲームがマリオ64で無限の可能性を切り開いたように
何か新しいものを作らない限りマリオ64、時オカは最高傑作として居座り続けるだろう
276せがた七四郎:2009/07/29(水) 22:18:04 ID:itAnbeBU
4次元マリオだと・・・?
277せがた七四郎:2009/07/29(水) 23:07:09 ID:XrwwyMZH
時間に応じて、マリオの髭が伸びる仕様
278せがた七四郎:2009/07/29(水) 23:26:59 ID:dvmOckly
そういえば、wiiのモンハン3でゼルダ風装備くるかも
って言われてたけど、結局無いのかね
279せがた七四郎:2009/07/30(木) 06:03:10 ID:9aEJGYEQ
ゼルダ風装備と言われて
ドレスにティアラな格好が浮かんだ
280せがた七四郎:2009/07/30(木) 17:21:58 ID:wh821HJt
>>275
古参の所為にしてる訳じゃないけど、評価の基準はおかしいなとは思ってる
確かに他のゲームに影響を与えた時オカの革新的なシステムは凄いが、
ゲーム性自体は賛否両論だし、時代の変化(2D→3D)の恩恵もあった訳で
極端な変化がないと良い評価つかないのは、普通の人と比べて感覚がズレてると思う
大体いくら新しいシステムが出ても2Dから3Dへの変化には敵わないもの…
281せがた七四郎:2009/07/30(木) 17:26:36 ID:GAc3GX9a
>>279
良いではないか
282せがた七四郎:2009/07/30(木) 23:41:18 ID:9wWXAv1L
ドレスの裾をたくし上げて、
マスターソードみたいな大剣振るうハンター、
ちょっと見てみたいぞ。
283せがた七四郎:2009/07/31(金) 14:14:59 ID:cAcwOi6C
CD-iでゼルダがプレイキャラクターのゲームがあってだな
284せがた七四郎:2009/08/01(土) 17:05:31 ID:Op5PqEyz
ゲーム性よりも時オカの世界観や雰囲気が好きなので
次のハード辺りで超美麗グラフィックで出してくれないかなあ・・
マリオ64なんかはグラフィック気にならないけど
285せがた七四郎:2009/08/01(土) 17:36:09 ID:Hf+Jjv5B
DSでもスーパープリンセルピーチが出たんだし
ゼルダが主人公のゲームもやってみたいな
286せがた七四郎:2009/08/01(土) 17:49:59 ID:3c8nQJhY
そしてテトラが主人公に
287せがた七四郎:2009/08/01(土) 19:30:50 ID:jtjs+wR5
主役はインパ

暴れ狂うお嬢さまを阻止しろゲーム
288せがた七四郎:2009/08/01(土) 22:05:47 ID:uAgoXo47
時岡だったら、
バトルモードはシークになってるはずだから、
荒れ狂うお嬢様はありえない。
289せがた七四郎:2009/08/01(土) 22:37:01 ID:sOSVt8qa
スマデラではシークになったことないな
ずっとゼルダのまま
290せがた七四郎:2009/08/02(日) 00:52:54 ID:ncCvVdyq
トロいけど、魔法が使えて攻撃力の高いゼルダと
攻撃力が低いけど、素早いシーク。

ゼルダじゃないと壊せない壁の後で、シークじゃないとジャンプできない高さの段とか
出てきて、状況に合わせて考えて使い分けろ!とかあったら面白そうだな。
291せがた七四郎:2009/08/02(日) 08:19:45 ID:hrPwu5vi
シークゲームの最終目的は何よ
292せがた七四郎:2009/08/02(日) 15:43:31 ID:/7hAPwv1
>>283
クソゲーだったよなあれはwww
293せがた七四郎:2009/08/02(日) 21:03:10 ID:QOpVGQSl
俺はずーとシーク使いだったな。
身軽な方がいいからね。

っていいかげんスレち。
294せがた七四郎:2009/08/03(月) 00:45:39 ID:G95FV5jD
マスターソードに封印されたリンクをたたき起こすために時の神殿の秘密の入口から進入!
各種トラップやガノンの妨害を突破しろ!
とかどうだ
295せがた七四郎:2009/08/03(月) 16:17:57 ID:vfQ+DiyN
リンク・ゼルダ・インパがガノンにバケツを被らされてしまう。
リンクは足の速さが標準でゼルダは遅い、逆にインパは速い。
プレイヤーはナビィを操り落とし穴やトゲに注意してリンクたちをサリアのところまで誘導してバケツをはずしてもらう
296せがた七四郎:2009/08/03(月) 19:11:45 ID:CBYor7zt
「リンクとガノン」ですね
297せがた七四郎:2009/08/04(火) 01:41:31 ID:yCC/pZ9f
「リンクとワリンク」かもしれんな
298せがた七四郎:2009/08/04(火) 09:56:46 ID:Jt9msavR
ゼルダはマリオと違って、>>295みたいなコミカルな設定のゲームは
イメージに合わないんだよな。

だからチンクルが使われるのか。
299せがた七四郎:2009/08/04(火) 11:13:55 ID:t5NmICj/
まず表現したいアイデアがあって、それがマリオに合うかゼルダに合うかを考えるって話だったな。
300せがた七四郎:2009/08/04(火) 12:17:35 ID:DZF4lHCT
301せがた七四郎:2009/08/04(火) 14:44:38 ID:zLbdIRFI
>>298
だからこそのトゥーンだったんだろう

チンクルはコミカルどころの騒ぎではない
302せがた七四郎:2009/08/04(火) 16:40:38 ID:ZmxoQQXL
チンクルは風刺キャラになっちまった
303せがた七四郎:2009/08/04(火) 17:47:19 ID:/CqFyMvO
チンクルは何の魅力も感じないなぁ
初出が初出だけに愛着もないし
304せがた七四郎:2009/08/04(火) 19:24:16 ID:sdXXq/gi
トワプリの糞キャラ共よりチンクルのが百倍マシ
305せがた七四郎:2009/08/04(火) 20:36:19 ID:b+ncNjrG
トワプリはリアルになりすぎ
海外受けはいいけど
306せがた七四郎:2009/08/04(火) 20:56:58 ID:dE7+NEzb
黄昏は目がリアルじゃない
でかすぎ
307せがた七四郎:2009/08/04(火) 21:21:23 ID:6N2/4DAJ
時オカリンクも公式イラストをゲーム内で忠実に再現したら黄昏みたいになってたかも
実際は目が点みたいだったけど今考えたらそれでよかったと思う
308せがた七四郎:2009/08/04(火) 22:33:14 ID:2ymhG34t
あのキモいチンクルがマシとかありえねぇ
>>307
時オカリンクは今のままが一番だと思う
小さ過ぎても大きくてもキモくなってただろうな
309せがた七四郎:2009/08/04(火) 22:33:52 ID:f3SpXy3v
時オカは、音楽がリアルって聞いたことある
ハイラル平原は、無音だと物足りなさを感じるが、BGMがかかれば広大な平原に

時オカを持ち上げるために他作を批判する人って、いまだにこのスレにいたんだな
310せがた七四郎:2009/08/04(火) 22:35:07 ID:WWjiDiVI
×時オカを持ち上げるため
○自尊心を保つため
311せがた七四郎:2009/08/04(火) 22:44:42 ID:5TUIRU+f
日本語でおK
312せがた七四郎:2009/08/04(火) 23:23:09 ID:JvjNfQls
だからもースマ寺くらいのデフォルメ度でちょーどいいんだよ。
313せがた七四郎:2009/08/05(水) 10:05:31 ID:Wgh4Slxg
裏ゼルダで黄金のスタルチュラ99匹集めたんだけど
マップ上では全部マークがついてる……。
あと一匹どこ行きやがったんだYO…('A`)
314せがた七四郎:2009/08/05(水) 10:33:12 ID:vYCAHZ8q
君の心の中に…
315せがた七四郎:2009/08/05(水) 10:53:41 ID:soiPMRPM
ダンジョン内のスタルチュラはマップ上のマークに影響しない
316せがた七四郎:2009/08/05(水) 15:38:35 ID:Wgh4Slxg
>>315
なるほど、サンクスコ
317せがた七四郎:2009/08/06(木) 13:08:24 ID:wmbkxX92
レビュー見たけど狂信的で痛々しいのばかりだな
318せがた七四郎:2009/08/06(木) 16:48:52 ID:BaPwO5WS
晒せ
319せがた七四郎:2009/08/06(木) 19:16:00 ID:aIMA9HIm
いまだ世界一のゲームだし
普通にレビューすりゃそれは狂信的なものにどうしてもなってしまう
仕方ない
320せがた七四郎:2009/08/06(木) 21:29:31 ID:ugMXMOQE
いや、その理屈はおかしい
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ      普通にレビューすりゃそれは狂信的なものにどうしてもなってしまう
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ      仕方ない
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
321せがた七四郎:2009/08/06(木) 22:16:02 ID:SKIQUT5Z
>>319
なかなか面白いネタだな
狂信者を客観的に論じているような口ぶりで、自分が露骨に狂信者であるという
322せがた七四郎:2009/08/07(金) 03:19:17 ID:Jjrp+Fp0
まあでもマリオとゼルダより上のゲームってどんなのあるっけ?とは思う
323せがた七四郎:2009/08/07(金) 03:35:39 ID:U2xzCUYU
狂信者が今日死んじゃった
324せがた七四郎:2009/08/07(金) 04:22:10 ID:7hNb/9pC
吉報です
325せがた七四郎:2009/08/07(金) 08:40:15 ID:YmS6mzHt
64ゼルダ、マリオより後でゲームの歴史に名を刻むような作品は
バイオ4くらいじゃない?
326せがた七四郎:2009/08/07(金) 09:02:47 ID:kIhzeVlv
>>325
なんとでかい釣り針…
327せがた七四郎:2009/08/07(金) 10:18:08 ID:+nmuuNG1
ゲームの歴史に名を刻むという視点ならWiiスポーツだろ
328せがた七四郎:2009/08/07(金) 11:40:22 ID:IH6R9Wa/
ゲームの歴史に名を刻んだという視点ならね
329せがた七四郎:2009/08/07(金) 11:45:37 ID:YmS6mzHt
wiiスポーツは革新を起こしたかもしれないけどブーム過ぎ去ったらそれで終わり。
名作として語り継がれるようなもんじゃない。

たまごっちみたいなもんだ。
330せがた七四郎:2009/08/07(金) 12:36:40 ID:7hNb/9pC
たまごっちは復活したじゃないか
あの頃のような大ブームではないけど
331せがた七四郎:2009/08/07(金) 13:07:52 ID:Ui4KUa1C
リアルゼルダも見事に復活したよね
爆死だったけど
332せがた七四郎:2009/08/07(金) 13:09:06 ID:8GmOfyfr
wiiスポーツはブーム過ぎたらそれで終わりで、バイオ4が名作として
語り継がれるというのは正直バイオ4を持ち上げすぎ。

つーか歴史に名を刻むと言い出した本人が、名作として語り継がれるとか
基準変えてどうする。
333せがた七四郎:2009/08/07(金) 22:53:43 ID:CX+v7OqU
まぁバイオ4なんて言ってる時点でもう十分
334せがた七四郎:2009/08/07(金) 23:08:47 ID:O2KKsBk0
メトロイドプライムは素晴らしいゲームだったな
あれがなければレトロスタジオはもう潰れてただろ
335せがた七四郎:2009/08/09(日) 03:23:06 ID:HXAaKXry
>>334
同意だが
なぜここでメトロイド?
336せがた七四郎:2009/08/09(日) 08:14:15 ID:mBHrIkcg
ハイラルドジョウて本当に釣れるのか?
337せがた七四郎:2009/08/09(日) 10:16:41 ID:hWvv/i32
信じなさい・・・
信じなさい・・・
338せがた七四郎:2009/08/09(日) 10:19:40 ID:uwSEQvgW
信用できねぇ…
339せがた七四郎:2009/08/09(日) 17:05:31 ID:3iczjfo7
食いつく気配ないよな・・
340せがた七四郎:2009/08/10(月) 11:55:45 ID:3zX54Q6x
一回だけあったけど慌ててしまってバラしてその後二度と出来無かった
341せがた七四郎:2009/08/10(月) 13:36:02 ID:H/ySa8ui
がんばれば普通につれる
ただ、慣れても1時間はかかると思う
342せがた七四郎:2009/08/10(月) 17:36:22 ID:YMu/7mJt
やっぱ大きさだけじゃなくて容姿も全然違うの?
343せがた七四郎:2009/08/10(月) 21:45:25 ID:yYHAKlP0
今日初めてしずむルアーゲットした!
344せがた七四郎:2009/08/10(月) 22:25:20 ID:H/ySa8ui
>>342
そりゃドジョウだからな、ほかの魚と形は違うよ
ヘビービーツで潜ればすぐにわかると思う

そもそもドジョウは釣り堀にいるときといないときがあるから
チャレンジするなら何度も出入りしていることを確認しないとな
345せがた七四郎:2009/08/10(月) 23:30:30 ID:HVYO70q3
沈むルアーを目の前に持っていってあげるだけで結構食いついてくれたと思うがな
二回ぐらい釣ったよ
346せがた七四郎:2009/08/11(火) 17:00:58 ID:d+r1iSWU
ドジョウというか、ナマコみたいな奴ならたまに沈んでいるが…
ルアーを垂らしても全く動かなかった
347せがた七四郎:2009/08/12(水) 00:38:16 ID:EQk7YbEJ
>>345
たいこーぼーはルアーを選ばず
知らんのかいホンマに・・・
348せがた七四郎:2009/08/12(水) 16:16:46 ID:Hq2Srjrf
なあ、さっきやってて
ツインローバ合体後に攻撃したら少し突起してしまったorz
誰か慰めてくれ
349せがた七四郎:2009/08/12(水) 17:05:58 ID:WYHqgHCs
合唱…コレ聞いて落ち着くといいよ
つ【ttp://www.youtube.com/watch?v=DFu60nxuQ_c&hl=ja
350せがた七四郎:2009/08/12(水) 17:47:27 ID:Ixf52BaZ
>>348
何言ってんだと思ったら、無知は自分の方だった。

とっ‐き【突起】
 (1)部分的につきでること。また、そのもの。「―物」「虫様―」
 (2)にわかに起り立つこと。

2番の意味は知らなかった。
351せがた七四郎:2009/08/12(水) 18:20:32 ID:Uhda1o+W
何が起こるんだよ。
352せがた七四郎:2009/08/12(水) 18:35:03 ID:D3q7qBSt
ナニが起こるんだろ
353せがた七四郎:2009/08/12(水) 18:37:30 ID:XLQQjjg9
あぁ〜ん
354せがた七四郎:2009/08/12(水) 21:08:02 ID:DFPCnRMx
ババアに発情してんじゃねぇよwww
355せがた七四郎:2009/08/12(水) 21:33:07 ID:CG8mN2ix
批判的な意見がほとんどなくて噴いたw
356348:2009/08/12(水) 22:00:46 ID:Hq2Srjrf
>>354
頭では分かってたけどorz
何かチ●コ違和感あるなと思ったらいつの間にかorz
もう、駄目だ。俺って熟女大っ嫌いなのにorz
どっちかというと育ちのいい16〜18
357せがた七四郎:2009/08/12(水) 22:34:23 ID:WYHqgHCs
>いつの間にかorz
年増園、ババア属性の素質がある証拠じゃね?
ストライクゾーンを広めるチャンスだと思えば問題無い
358せがた七四郎:2009/08/12(水) 22:42:22 ID:Bt+PO/OO
>>348
わかる、よーくわかるぞ
359せがた七四郎:2009/08/12(水) 22:43:08 ID:Uhda1o+W
・突起って勃起のつもりか

・sageたらどうだ
360せがた七四郎:2009/08/12(水) 22:45:46 ID:Y0jzYaav
>>354
仕方ないよ。
リンクでさえ赤面してハァハァしてんだから。
361せがた七四郎:2009/08/12(水) 23:27:49 ID:DFPCnRMx
>>360
ババアが合体した直後にアップになった時のこと?
赤面してるか?w
ってか、インパでは突起しないの?
362せがた七四郎:2009/08/13(木) 00:49:59 ID:Uf9OGQnA
>>361
背景の色合いでわかりにくいが多分赤面してる
>>348は攻撃後の色っぽい声で突起したんじゃない?
363せがた七四郎:2009/08/13(木) 08:13:01 ID:GU9VOT5S
声といい姿勢といいあれはやばい
364356:2009/08/13(木) 10:48:21 ID:1+qWoFJd
yes!
I am 生徒童貞13歳!
(もうすぐ14歳)
365せがた七四郎:2009/08/13(木) 11:11:13 ID:jOrm4oFb
>>363
大妖精では突起しないの?
366364:2009/08/13(木) 11:21:08 ID:1+qWoFJd
大妖精は・・・
しないなあ・・・
何故かあのババアにやられたorz
367せがた七四郎:2009/08/13(木) 12:43:28 ID:nnhLKijE
これだから厨房は
368せがた七四郎:2009/08/13(木) 13:07:19 ID:cPe41djm
>>366
ルトは?
攻略本の公式絵やべぇぞ
369366:2009/08/13(木) 14:21:09 ID:1+qWoFJd
攻略本持ってないorz
正直あの声はナポールにして欲しかった
リンクの股のダイゴロン刀抜き差しされながら
370せがた七四郎:2009/08/13(木) 15:18:56 ID:tIsmsSaE
371369:2009/08/13(木) 15:48:42 ID:1+qWoFJd
あ、俺ロリコンじゃないんで(^^;)
これはあまり・・・
372せがた七四郎:2009/08/13(木) 15:50:37 ID:n66/gDn8
子供ルトも大人ルトも公式絵には子供の頃ドキドキしたわ
特に股
373せがた七四郎:2009/08/13(木) 16:03:47 ID:GU9VOT5S
>>370
さすがにそれはないわ
374371:2009/08/13(木) 17:40:46 ID:1+qWoFJd
>>372
頼む!その画像うpしてくれえええええええええええ
375せがた七四郎:2009/08/13(木) 20:11:22 ID:pi2kAmc9
盛り上がってんなーw
376せがた七四郎:2009/08/13(木) 20:23:31 ID:kxqLCLfi
夏すぎる
377せがた七四郎:2009/08/13(木) 22:32:02 ID:nnhLKijE
お盆なんだからさっさと実家にでも帰ればいいのにな
378せがた七四郎:2009/08/14(金) 21:43:53 ID:WJOsq/s1
うるさい!
オマイラにモレの気持ちが分かってたまるかよお
379せがた七四郎:2009/08/14(金) 22:07:03 ID:PRQ+QJFu
ルト姫はだかだもんなぁ…。

あ、は、鼻から血が。
380せがた七四郎:2009/08/14(金) 22:18:57 ID:fL7RLtV4
381374:2009/08/14(金) 22:44:02 ID:WJOsq/s1
ナイス!
大人いいな
382せがた七四郎:2009/08/14(金) 23:15:43 ID:hheZ0nm8
>>346
多分そのナマコがドジョウ
確かにドジョウっぽく見えないよなw

あれを引っかけるには忍耐とタイミングがいるから大変なんだ
383せがた七四郎:2009/08/15(土) 00:31:18 ID:q/aUFN4b
>>382
レスありがとうございます!!
やっぱりアイツがドジョウだったんですね^^
沈むルアーを何度も目の前に垂らしたのに動かないから、死んでるのかと思いました…
また機会があったら挑戦してみます!
384せがた七四郎:2009/08/16(日) 03:12:19 ID:gOXmHvnB
釣り堀で、雨を降らすにはどうすればいいんですか?
385せがた七四郎:2009/08/16(日) 03:30:29 ID:wy0B8Jl/
嵐の歌でいいかと
386せがた七四郎:2009/08/16(日) 11:45:14 ID:+xiHow+g
待つしかなかったかと
釣堀でオカリナ使えなかったと思うし
387せがた七四郎:2009/08/16(日) 15:59:43 ID:wy0B8Jl/
確かにオカリナ使えないな・・・
待つしかないのか
388せがた七四郎:2009/08/16(日) 16:14:20 ID:3YfE09sR
嵐の歌を吹いて直後に釣堀に入ればいい
389せがた七四郎:2009/08/16(日) 17:23:05 ID:wy0B8Jl/
>>388
その方法やったけど釣堀では雨降らなかった
390せがた七四郎:2009/08/16(日) 18:38:39 ID:wy0B8Jl/
そういえばこの裏技は既出?
水の神殿の初めてルト姫に会うところに行く
そこの燭台のそばにある壺と壁の間に行き燭台に向かってフックを撃つと壁をすり抜ける
391せがた七四郎:2009/08/16(日) 19:00:35 ID:QpZxC/30
初めて聞いた


何度か試したらマジで出来た

そして地の底へ
392せがた七四郎:2009/08/16(日) 19:53:19 ID:64Abtho4
俳優の中村靖日ってグルグルさんに似てるよなぁ。

という呟き。
393せがた七四郎:2009/08/16(日) 21:24:57 ID:urw+kuBa
Twitterでどうぞ
394せがた七四郎:2009/08/17(月) 14:00:20 ID:+KcXVgRI
>>379-383 辺りの流れでルト姫がナマコかドジョウなのかと思った。
395せがた七四郎:2009/08/17(月) 15:18:06 ID:FkcCi6DV
ドジョウだろ?立派なヒゲもあるし
396せがた七四郎:2009/08/18(火) 00:03:28 ID:aRQkkj2x
ドジョウって食べれるのかなぁ…
397せがた七四郎:2009/08/18(火) 00:39:37 ID:KxiuNOjY
つ[柳川鍋]
398せがた七四郎:2009/08/19(水) 20:54:59 ID:v8QHbDvR
養殖ものじゃないと泥の味がするんだっけか
399せがた七四郎:2009/08/19(水) 21:00:00 ID:RkzgvNWu
泥抜きするから問題ないよ。
400せがた七四郎:2009/08/19(水) 23:32:49 ID:gXuykFfY
よぉし
この青いドジョウちゃんの泥抜きはおじさんにまかせてくれ〜
この穴にはまだ泥がありそうだゴロ〜
401せがた七四郎:2009/08/19(水) 23:42:42 ID:zR2jm4zp
無理矢理下ネタにもってくな
402せがた七四郎:2009/08/20(木) 00:27:40 ID:Ewk8m+PS
バーチャルコンソールの時オカは裏ゼルダできるの?
403せがた七四郎:2009/08/20(木) 00:32:54 ID:17MS5q+R
無理
その上振動もない
404せがた七四郎:2009/08/20(木) 00:55:34 ID:WENdglyz
裏ゼルダのGD-ROM(違う)を入手すればWiiでプレイできる
405せがた七四郎:2009/08/20(木) 03:10:34 ID:FraiY8vR
裏ゼルダはエミュで動かしているからデータを吸い出せばパソコンのN64エミュで遊べるんだよな
それをカセットに焼いてカセット版裏ゼルダを作った猛者もいるかも
406せがた七四郎:2009/08/20(木) 09:16:51 ID:GF/PnLi2
そういう奴は大概割れ
407せがた七四郎:2009/08/20(木) 11:33:08 ID:+Y+pIdy3
>>406
逆だろ
そういうマニアックな奴は、ちゃんと吸い出してるよ

今は吸出し自体はwiiで簡単にできるらしいな
408せがた七四郎:2009/08/20(木) 22:55:13 ID:GF/PnLi2
法的には問題なくとも、倫理的な問題だな
普通は実機でやる以外の選択肢は出てこないから
409せがた七四郎:2009/08/21(金) 01:31:33 ID:qnUr6fWJ
エミュが倫理的に問題があるとか聞いたことがないぞ
410せがた七四郎:2009/08/21(金) 10:05:42 ID:GNb++xAM
とりあえず
そろそろそういう話は他所でやってくれ
411せがた七四郎:2009/08/21(金) 11:16:43 ID:FK8nm/ll
スレに合った話題を投下すればそっちに移るだろう。
412せがた七四郎:2009/08/21(金) 12:31:26 ID:wHDzhRZt
誰かいいコンボ教えてくれ
413せがた七四郎:2009/08/21(金) 13:40:52 ID:l7qld03X
414せがた七四郎:2009/08/22(土) 21:00:34 ID:cq+vDxYY
中学の頃に時オカをやって闇の神殿をクリアする前に魂の神殿をクリアしてて
つい先日、闇の神殿を先にクリアするのが正規だと知った。
415せがた七四郎:2009/08/22(土) 21:18:40 ID:W/vhUCEE
どうやって砂漠を越えたんだ・・・!
416せがた七四郎:2009/08/22(土) 21:19:21 ID:fvvsvNeb
ホバーブーツがあれば超えられる
417せがた七四郎:2009/08/22(土) 21:51:26 ID:8RguDyRz
ロングフックとまことの眼鏡があれば大丈夫
418せがた七四郎:2009/08/23(日) 06:30:32 ID:LveE8QXv
>>414
確かファイル画面だとメダル表示が左から森炎水魂闇だった気がする
まあシーク初対面時のセリフ順は屍の館→砂の女神だけども
俺は初回詰まったら別のダンジョン行くの繰り返しで
氷→炎→森→水→魂→闇の順でクリアできたし
やっぱり自由度が高いって素晴らしいと思う
419せがた七四郎:2009/08/23(日) 06:35:27 ID:hKmZ5zG4
そういうのを自由度が高いとは言わない
420せがた七四郎:2009/08/23(日) 06:49:12 ID:PmdQ2nb4
選択性がある?


でも風タクやトワプリのように
順番固定もなんかイヤだ
421せがた七四郎:2009/08/23(日) 09:35:47 ID:CHWYiAVB
いや、「自由度が高い」の一種だと思う。
422せがた七四郎:2009/08/23(日) 12:50:56 ID:PddssZGz
クリアだけなら、アイテムだけ取って、ボスを後から倒せば自由だ
あっ、風タクとトワプリは知らん
423せがた七四郎:2009/08/23(日) 12:53:19 ID:PddssZGz
ん?
闇の神殿は無理か
424せがた七四郎:2009/08/23(日) 12:59:42 ID:PmdQ2nb4
裏技で墓地の外壁を歩ける人で無い限りは
水の神殿クリアして闇のノクターン教わらないと無理

まことのメガネも子供時代の間に
バグ技使えば手に入るな
425せがた七四郎:2009/08/23(日) 13:06:58 ID:hTbvjTQ1
まことのメガネは取らなくてもクリアできる。
TASさんがやってた。
426せがた七四郎:2009/08/23(日) 14:15:51 ID:zNYWoucH
>>424
まことのメガネはバグじゃなくてもおk
427せがた七四郎:2009/08/23(日) 14:30:39 ID:FAdxPb8h
たしか魂の神殿はホバーブーツなしでも正規ルートでいけるし
まことのメガネは嵐の歌覚えて子供時代に戻れる状態ならとれる仕様になってる
もっともまことのメガネなしでもクリアデータつかってマップをメモる荒業もあるが

あと水の神殿もメガトンハンマーいらないんだよね、ダークリンクはディンの炎かゴロン刀で
なんとなるし
428せがた七四郎:2009/08/23(日) 14:44:56 ID:PmdQ2nb4
全ての神殿の攻略順を任意にしたいなら
森の神殿クリアするまで子供時代に戻れないから
まことのメガネは子供時代にとっておく必要あるんじゃない?
429せがた七四郎:2009/08/23(日) 14:53:23 ID:ARe3iHlX
懐かしい〜
リンクが青年になった時の育った村の村人たちの反応に泣いたわ
430せがた七四郎:2009/08/23(日) 15:28:39 ID:PddssZGz
リンクは、サリア以外にもモテたろう
431せがた七四郎:2009/08/23(日) 19:53:33 ID:0cT5h+WG
黄金のスタルチュラを10匹倒したんだけど財布が拡張されあい
どこかに持ってくとかそういうの?
432せがた七四郎:2009/08/23(日) 19:58:32 ID:nxvp1CZF
そう。自動で賞品がもらえるわけじゃない。
433せがた七四郎:2009/08/23(日) 20:34:49 ID:mZiVE7mL
財布拡張される事は知ってるんだな
434せがた七四郎:2009/08/23(日) 20:49:02 ID:0cT5h+WG
やっぱりそうか、ありがとう
435せがた七四郎:2009/08/24(月) 05:41:36 ID:hSaVzudx
ココリコ村のスタルチュラハウスへ行け
436せがた七四郎:2009/08/24(月) 09:09:17 ID:f3MY9BO7
>>428
一回大人になってまた子供時代に戻らないと取れない
437せがた七四郎:2009/08/24(月) 10:01:58 ID:pPzCBEmT
>>435
遠藤&田中乙。
438せがた七四郎:2009/08/24(月) 10:58:31 ID:ay2v5GoI
攻略サイトとか見ないでやるとクリアとか平均でどれくらいかかんの?
439せがた七四郎:2009/08/24(月) 11:13:51 ID:eZGn4/Pp
平均取るって思うほど簡単じゃないぞ
440せがた七四郎:2009/08/24(月) 11:26:57 ID:PUED3foX
>>437
なんか違和感あると思ったらそこか
441せがた七四郎:2009/08/24(月) 11:42:31 ID:ay2v5GoI
言い方が悪かったかな
だいたい何時間くらいでクリアできんの?
442せがた七四郎:2009/08/24(月) 11:48:35 ID:PUED3foX
人によって全然違う
寄り道多いからな
443せがた七四郎:2009/08/24(月) 13:45:49 ID:LwmvTV8Y
抽象的な聞き方しといた揚句、平均とか言い出すから余計おかしくなる
聞くなら、寄り道なしで最短で何時間とかもっと具体的に聞けよ
444せがた七四郎:2009/08/24(月) 17:24:38 ID:OKPo2nSq
平均クリア時間を聞くのってそんなに叩かれる事なのか?w
445せがた七四郎:2009/08/24(月) 19:18:10 ID:iuDgAQw4
>>444
アクションゲームでミス少なめならどれくらいかかるかってのは想像つきやすいけど
ゼルダみたいな謎解き要素の多いゲームでは人によってばらつきが大きいから
そんなこと聞いたらたたかれてもしゃーない

でもたたくこともないとは思うが
446せがた七四郎:2009/08/24(月) 19:45:28 ID:4BlS25q9
平均時間なんか答えようとしたら他の奴がどれくらいかかってるのか知らなきゃいけないじゃん。
だったら個別に「皆はどれくらいかかった?」と訊いて自分で平均を出せと。
447せがた七四郎:2009/08/24(月) 20:04:44 ID:MqwY3eiu
単純に平均時間を知りたいだけなら、ニコニコの実況動画あたりの合計時間とかをまとめるとか
その辺がまぁまぁ信用できるソースなんじゃないかな?
十年前のゲームだし、今から思い出せって言っても辛いだろうし

俺は平均時間もニコニコの実況もは特に興味無いから調べる気は無いけど
体感時間だけだが大体20時間とかじゃね?
448せがた七四郎:2009/08/24(月) 21:38:19 ID:OKPo2nSq
そんな、厳密な平均時間なんて誰も聞いてないんじゃないの?

一つのダンジョンを平均3時間として3×11で33時間、
移動やサブイベント等を10〜15時間で43〜48時間、ぐらいでいいんじゃないのか
449せがた七四郎:2009/08/24(月) 22:07:39 ID:eZGn4/Pp
まあ俺は数年かけてやりましたがね
450せがた七四郎:2009/08/24(月) 22:15:41 ID:7/PwIf9l
炎の神殿クリアして次は水の神殿ってのは分かってるんだけど行き方がよく分からない
ゾーラの里で何すればいいの?
451せがた七四郎:2009/08/24(月) 22:29:54 ID:ay2v5GoI
変な質問ですまなかったな
「皆はどれくらいかかった?」
452せがた七四郎:2009/08/24(月) 22:32:03 ID:4BlS25q9
正確じゃないがハート集めとか寄り道含めて40時間くらいだったと思う。
453せがた七四郎:2009/08/24(月) 23:43:44 ID:3Z9HxUS+
ハートもクモも集めてないのに丸々一ヵ月かかったなぁ
NPCのセリフコロコロ変わるからそれ見るのが楽しくて
454せがた七四郎:2009/08/25(火) 00:53:40 ID:QYNlLO0U
>>450
奥に行く
455せがた七四郎:2009/08/25(火) 13:33:11 ID:35Chwrgg
クリア時間なんて覚えてないな
今なら三日もあればクリアできるが
456せがた七四郎:2009/08/25(火) 13:55:14 ID:8VREhEIH
まぁゼルダって基本的にプレイ時間出ないからな
自分もあんま覚えてないけど多分2週間くらいでクリアしたような
457せがた七四郎:2009/08/25(火) 17:00:17 ID:OZTKGFHh
>>450
子供時代にジャブジャブ様がいた場所に行く。
氷の上を渡って氷の洞窟へ行き、ヘビィブーツ、水のセレナーデ、青い炎を持ち帰る。
青い炎でキングゾーラを溶かし、ゾーラの服を入手後、水の神殿へ
458せがた七四郎:2009/08/25(火) 18:37:49 ID:5HkhDEim
>青い炎でキングゾーラを溶かし、ゾーラの服を入手後、
これは必要ない。難易度上がるけど。
459せがた七四郎:2009/08/25(火) 21:42:16 ID:WzMGOFva
クリア時間なんていうから
久々に時オカのTASを見たくなってしまった
460せがた七四郎:2009/08/25(火) 22:25:56 ID:denYZNCb
TASさんはマジで凄いプレイする
461せがた七四郎:2009/08/26(水) 09:25:26 ID:oYzBuOo1
TASさんって…
462せがた七四郎:2009/08/26(水) 09:49:31 ID:mV+tzJgt
ステキよね!
463せがた七四郎:2009/08/26(水) 10:07:31 ID:shsPLlSt
フワフワしちゃおうかしら
464463:2009/08/26(水) 10:08:12 ID:shsPLlSt
ムジュラスレと間違えた…
465せがた七四郎:2009/08/26(水) 10:38:01 ID:SSwTUniK
>>461
お前TASさんディスってんの?
466せがた七四郎:2009/08/26(水) 10:54:48 ID:oYzBuOo1
ネタにマジレスしちゃってるかもしれないけど、
本気で人名だと思ってる人はいそうな気もする。
467せがた七四郎:2009/08/26(水) 11:08:04 ID:9vCcxVus
>>459TASってなんだよタイムアタックスペシャルの略か?
>>460なんだ人名か、この世界じゃ有名な奴なんだろうな
>>466この人何言ってんの?

そして検索、完全に罠にはまっている自分を知った
468せがた七四郎:2009/08/26(水) 12:21:26 ID:tiF/pwW+
罠だよなあ
TASさんってネタがある限り、毎日一定数の人が新規勘違いしてると思う
469せがた七四郎:2009/08/26(水) 19:18:04 ID:2H3JcWJ1
でもTASさんのプレイを見てると敬称つけずにはいられない
470せがた七四郎:2009/08/26(水) 21:04:44 ID:NTo1QpNl
>>467-468
お前ら…けさrウグッ
471せがた七四郎:2009/08/26(水) 21:22:24 ID:HQ+lQ3Uq
誰かツインローバの第二形態のエロ画像プリーズ
472せがた七四郎:2009/08/26(水) 21:29:25 ID:NTo1QpNl
夏休みはもう終わったと聞いたが
473せがた七四郎:2009/08/26(水) 22:12:27 ID:+fNhI1wW
夏休みなんてなかった
474せがた七四郎:2009/08/27(木) 00:37:38 ID:vCZili2l
ムジュラと時オカ裏、どっちが難しい?
475せがた七四郎:2009/08/27(木) 00:42:49 ID:vozT3mA9
ムジュラ
476せがた七四郎:2009/08/27(木) 00:49:06 ID:vCZili2l
やっぱり(笑)
477せがた七四郎:2009/08/27(木) 02:35:11 ID:Vb2qHkJL
久しぶりにやってるがガノンドロフ戦って魔力切れたら死ぬしかなかったっけ?
478せがた七四郎:2009/08/27(木) 02:50:25 ID:uEgtyE6i
下におりればツボがある。
ツボもなくなったら多分積み。
479せがた七四郎:2009/08/27(木) 02:55:03 ID:Vb2qHkJL
やっぱりそうか…最後くらい薬買っとけばよかったorz
もう一回挑戦してみる。ありがと
480せがた七四郎:2009/08/27(木) 03:34:22 ID:KVy47H8V
10年ぶり?にwiiでプレイしてる。
耳からスタルチュラのかさこそかさこその音が離れない。
そして今の今までスタラチュラだと思ってた。
481せがた七四郎:2009/08/27(木) 10:59:30 ID:ar2QC0n6
スタルフォスとかスタルキッドとか類似の名前がいっぱいあるのに・・・
482せがた七四郎:2009/08/27(木) 11:18:11 ID:4DcEeb+1
スタチュラって思っていた時はあった
483せがた七四郎:2009/08/27(木) 13:11:32 ID:5Ue+dlTd
オブ・リバティー。
484せがた七四郎:2009/08/27(木) 13:44:04 ID:sp3M9yCA
リーデットをピーボットって呼んでた俺よりまし
485せがた七四郎:2009/08/27(木) 14:32:30 ID:zopT1D1p
リザルフォスとダイナフォスがどっちがどっちか分からなくなる
486せがた七四郎:2009/08/27(木) 17:57:55 ID:hLAMJpG3
スタルギョだと思ってたらスカルギョだった
487せがた七四郎:2009/08/28(金) 00:27:03 ID:s0MQrkjf
リーデット→リーデッテ→デッテ→でっていう
488せがた七四郎:2009/08/28(金) 00:35:24 ID:RNSRg6R0
リーデットかリーデッドか論争
489せがた七四郎:2009/08/28(金) 01:21:48 ID:uu3jEQIs
>>488
心底どうでもいい
490せがた七四郎:2009/08/28(金) 01:59:48 ID:Vp9HEXpb
ブルーレット♪
491せがた七四郎:2009/08/28(金) 03:54:00 ID:9IYXs3vF
置くだけ♪
492せがた七四郎:2009/08/28(金) 11:07:40 ID:+oey/nMm
>>486
あるあるw
493せがた七四郎:2009/08/28(金) 12:44:19 ID:JYinJrQI
カカリコ村の蜘蛛小屋はかなり気持ち悪かった
特に中央のやつ
494せがた七四郎:2009/08/28(金) 15:27:37 ID:o9c2v5Gq
禿げてるもんな
495せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:30:45 ID:bPuROOJf
時のオカリナとムジュラの仮面って今遊んでもおもしろいかな。
ゲーム好きとしては遊んで老いたほうがいい?
496せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:39:04 ID:0dTdNnAf
手に入るならな
497せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:40:28 ID:1MrbSbeS
損はないと思うよ
498せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:41:11 ID:bPuROOJf
>>496
ありがとうちょっと戦ってくる
499せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:49:51 ID:bPuROOJf
教えてくれた人達ありがとう。
今オークションでセット2600円で

拡張パック
GBアダプタ
マリオ64
時のオカリナ
ムジュラの仮面
64本体・コントローラー×2
振動パック×2
配線一式

を落札した。
お買い得すぎで幸せな気分。普段使わないけど今日だけは顔文字使っちゃう´ω`)
500せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:52:13 ID:cad56yWK
お得すぎワロタ
501せがた七四郎:2009/08/29(土) 01:01:28 ID:0dTdNnAf
うーわ、俺が欲しいくらいだわ
いいなあムジュラ
502せがた七四郎:2009/08/29(土) 01:11:36 ID:bPuROOJf
神さまありがとう。そしてギリギリで購入を決める気持ちにしてくれたここの方々ありがとう。
箱とかもあるからプレイしたら大切に保管しておく´ω`)
503せがた七四郎:2009/08/29(土) 05:48:36 ID:Q4LS/bLd
箱つきかよwwww得とかそういうレベルじゃないしwwwww


今でも遊べるいいゲームだから楽しめよ
504せがた七四郎:2009/08/29(土) 09:00:42 ID:cFu5ZHcU
時オカ買う時点ですでに三千円払ってる俺はどうなるんだ・・・
505せがた七四郎:2009/08/29(土) 12:56:44 ID:YozPGajS
64DDの裏ゼルダは結局どうなったんだろう…?
いや、裏は世に出たけど元々はユーザがダンジョン作ってランドネットで共有する構想だったんだ
時岡のハックロムとか聞かないしな
506せがた七四郎:2009/08/29(土) 13:39:37 ID:60DlpWe8
>>499
本当お得だなぁ…
二倍の値段でも買うレベル
507せがた七四郎:2009/08/29(土) 15:08:31 ID:4HrhY/M9
古代の石版をWiiコンソールでもう一回やってくれんかね?
508せがた七四郎:2009/08/29(土) 15:14:35 ID:ZC4TeH51
そういえば黄金のスタルチュラを全部集めたら、スタルチュラハウスが綺麗になってて感動した。
509せがた七四郎:2009/08/29(土) 18:58:37 ID:pGBWuqPj
集めるの毎回結局途中で断念してしまうから
スタルチュラハウスが綺麗になるなんて知らなかった
510せがた七四郎:2009/08/29(土) 19:35:06 ID:CwHgi2Bg
ひぃぃぃうっぅうぅぅ!
511せがた七四郎:2009/08/29(土) 20:23:17 ID:HiUCMKhz
時オカ久々にしようとしたら64にほこりが積もりまくったせいか微妙に動作が遅い気がする
64って掃除できるの?
512せがた七四郎:2009/08/29(土) 21:14:04 ID:YfUHgrnv
秋葉原でドライバー買って来い
513せがた七四郎:2009/08/30(日) 00:12:53 ID:2jF3EKFi
ドライバーなど態々秋葉原まで行って買うような物でもないだろww
そこらのホームセンターにいきゃいい
514せがた七四郎:2009/08/30(日) 00:54:20 ID:ku0W5KNa
マジ?今となっては64開けられるドライバーもホームセンターで手に入る?
515せがた七四郎:2009/08/30(日) 00:56:55 ID:2jF3EKFi
あれ?64って特殊なねじ使っているのか?
516せがた七四郎:2009/08/30(日) 01:04:20 ID:Aqu5dQM2
リンクが大人になるまでのゼルダの7年を知りたい
517せがた七四郎:2009/08/30(日) 01:36:07 ID:ku0W5KNa
>>515
少なくとも、スーファミ時代には特殊なねじ。
本体用とカセット用の用の二本セットで買った。
SNESでSFCのゲームやるためとかに使った。

つーか、実機あるならねじを見てみる!
518せがた七四郎:2009/08/30(日) 01:39:55 ID:s9J2/QZ7
>>516
こっそり聞いた話だが、
インパのもとで筋トレに励んでいたらしい。
519せがた七四郎:2009/08/30(日) 01:41:18 ID:bXSy+ich
ホームセンターになら、ゲーム機用と書いてあるドライバーって普通に置いてあったな。

でもGBソフトに使えるドライバーを探すのは一苦労した。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:25 ID:ku0W5KNa
GBソフト用はSFCカセット用と同じ。
確かにゲーム機ではないなw
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:18:26 ID:Qa4lQhAS
−ドライバーをちょちょいと改造すれば財布にもやさしかったりする
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:34 ID:hkt1ncwW
バーチャルコンソールでやるならGCコンとクラコンどっちがやりやすい?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:08 ID:AULoYDxj
GCコンに一票
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:23 ID:vxmKW17Y
個人差はあるだろうけどGCコン推奨かな
GCゼルダやったことあれば近い感覚で出来るだろうし

キーコンフィグできればクラコンでもいいんだけどね
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:14 ID:l07tIdcQ
64クラコンとかSFCクラコンとかさっさと商品化すればいいのにね
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:07 ID:vxmKW17Y
キーコンフィグが無いこととか
クラコンとか見る限り
任天堂はインターフェースに対して
力入れてない気がする
527せがた七四郎:2009/08/30(日) 20:25:56 ID:SFkBL0d3
>>526
そしてヌンチャクに目を向けると、これはこれでよくわからない
528せがた七四郎:2009/08/30(日) 20:46:47 ID:vxmKW17Y
FPS操作にはいいと思うけどな>ヌンチャク

十字キー置くよりはボタンを4つ配置してくれればよかったとか
そういうことはあるかなあ
529せがた七四郎:2009/08/31(月) 02:15:11 ID:qblysoku
オカリナの操作は、Cスティックではなく
Cボタンじゃないとしっくりこないな
530せがた七四郎:2009/08/31(月) 02:45:51 ID:ZeHiiv9h
クラコンって…、



64のコントローラー型で良くね?
FCとかのゲームもいけるでしょ
GCコンを元にしてる感じだけど、GCのゲームでわざわざ使わんでしょ
531せがた七四郎:2009/08/31(月) 02:49:34 ID:ZeHiiv9h
あー、やっぱ技術的に無理なのかな
アナログの部分をデジタルにするのは
532せがた七四郎:2009/08/31(月) 03:42:18 ID:KuDDZNvy
おまえは何を言っているんだ
533せがた七四郎:2009/08/31(月) 04:45:33 ID:eHxZee4H
クラコンは明らかに失敗作だよなあ
振動もないなんて論外
534せがた七四郎:2009/08/31(月) 08:03:41 ID:1BJEyNV3
>>533
クラコンが対象にするゲーム機で振動があったのは64のみだし。
535せがた七四郎:2009/08/31(月) 08:19:14 ID:eHxZee4H
その64の中でも振動パックが特に重要だったゲームのスレで何を言ってんのさ
536せがた七四郎:2009/08/31(月) 08:22:45 ID:1BJEyNV3
それで「クラコンは失敗作だ」ってのも変でしょ。
時オカ専用コントローラじゃないんだし。
537せがた七四郎:2009/08/31(月) 09:05:33 ID:3zmZXT52
64型のコントローラもちろん振動つきが欲しい。当たり前かw
538せがた七四郎:2009/08/31(月) 09:06:50 ID:eD5yw4Wy
やっぱ64ゼルダはクラコンよりGCコンだな
539せがた七四郎:2009/08/31(月) 09:18:42 ID:TfCPk5GL
64コントローラ型クラコンを出してくれよ
540せがた七四郎:2009/08/31(月) 11:58:27 ID:27HICZ9o
クラコンはファミとかスーファミのゲームのためにある。
PCエンジンのにも使ってる。
541せがた七四郎:2009/08/31(月) 14:06:18 ID:qhvSIpyu
もだえ石って名称、秀逸すぎだろ。
542せがた七四郎:2009/08/31(月) 16:27:06 ID:iNmDsfk+
あれは子供心ながらに「ちょっとマズイのでは…」と思った記憶が
543せがた七四郎:2009/08/31(月) 16:48:29 ID:hXdWTl8a
捩子が特殊なのは慥か子供が分解しないよう配慮したためだったな
544せがた七四郎:2009/08/31(月) 17:25:12 ID:27HICZ9o
好奇心に負けて大工センターで三又ドライバー買ったぜ
545せがた七四郎:2009/08/31(月) 17:48:35 ID:1BJEyNV3
>>543
慥(たし)か、ってこうも書くのか。
勉強になった。
546せがた七四郎:2009/08/31(月) 18:25:15 ID:UkaOGrNl
WiiはPS3みたいにUSBコントローラ使えればよかったのに
547せがた七四郎:2009/08/31(月) 18:28:46 ID:vqj/kMFG
久々に始めてみた
樹が20分かからず終わって吹いたw
548せがた七四郎:2009/08/31(月) 20:48:15 ID:UkaOGrNl
549せがた七四郎:2009/08/31(月) 22:19:36 ID:DfEqLn19
ルピーを楽器にする発想がすげぇ
550せがた七四郎:2009/08/31(月) 22:27:57 ID:Xbvnjd2C
>>549
ゼルダはともかくファイナルファンタジーの楽譜も売りつける根性も凄い
551せがた七四郎:2009/09/01(火) 08:27:20 ID:WJzsa2nH
ここだけの話、リンクに憧れてオカリナの練習をしたのは内緒だ
552せがた七四郎:2009/09/01(火) 08:42:13 ID:+u+5xxVG
時オカのオカリナって随分以前から
ttp://songbirdocarina.com/dev/
ここで売られてたけど、また別口なのか。
553せがた七四郎:2009/09/01(火) 17:17:06 ID:FCz7pj3c
>>551
そういう人結構いるんじゃない?
俺は違うがw

そういえば、リンクがオカリナ吹けなかったらどうしたんだろうな?
554せがた七四郎:2009/09/01(火) 17:41:45 ID:tCxDkPdV
>>553
1、サリアがオカリナを手渡す時に、手取り足取り優しく教えてくれる
2、1で吹けるようにならなかった場合、マロンがめんどくさそうに教えてくれる
3、2でも吹けるようにならなかった場合、シークがスパルタ教育で吹けるようにさせる
555せがた七四郎:2009/09/01(火) 17:47:41 ID:5pSwXVJX
3でお願いします。
556せがた七四郎:2009/09/01(火) 18:13:56 ID:BujP4/qI
シークの前に、子守唄覚える時点でインパの地獄の特訓が待ってそうな…
557せがた七四郎:2009/09/01(火) 20:29:14 ID:5pSwXVJX
やっぱり2でお願いします。
558せがた七四郎:2009/09/01(火) 20:29:19 ID:dP9SZZJp
ゼルダ(ry
559せがた七四郎:2009/09/01(火) 23:44:03 ID:FCz7pj3c
まあよく考えたら
オカリナ吹けなかったら、ガノンにトライフォースとられずに済んだわけだよな
560せがた七四郎:2009/09/02(水) 11:24:09 ID:vqv3sk86
ってか話自体が
561せがた七四郎:2009/09/02(水) 11:43:32 ID:c1yLoCJK
ゼルダの伝説 時のくちぶえ
562せがた七四郎:2009/09/02(水) 12:09:39 ID:b1L39kHo
ゲルドの谷をピアノで練習したいんだが
時オカの楽譜ってamazonで6500円もするのな・・・
563せがた七四郎:2009/09/02(水) 19:20:03 ID:liTY0226
よく知らないけど最近は
ネットで1曲の楽譜をダウンロード購入とかできないっけ

それに時オカがあるかは知らないけど
564せがた七四郎:2009/09/03(木) 19:51:40 ID:HFHnwaMT
水の神殿のダンジョンがクリアできない・・・

カギ使う順番とかあるの?
565せがた七四郎:2009/09/03(木) 21:42:18 ID:udabhn2A
ハマることはないはず
566せがた七四郎:2009/09/03(木) 22:18:08 ID:OcY6Jm39
一応訊いとくけどゾーラの服はあるよな?
567せがた七四郎:2009/09/03(木) 22:49:21 ID:48sImMAa
マップをよく見て行ったことある部屋から繋がってる部屋でも探せ
横だけでなく上下もチェック
568せがた七四郎:2009/09/03(木) 23:54:53 ID:vtj918Vu
水位が上がって、浮き上がったものとかないか?
要チェックだぞ。
569せがた七四郎:2009/09/04(金) 00:37:07 ID:RIc/XUGi
モーファは部屋の隅でハメ殺せ
570せがた七四郎:2009/09/04(金) 10:42:42 ID:WzJh0G/p
ありがとうございます。
今日の夜がんばってクリアします
571せがた七四郎:2009/09/04(金) 14:13:00 ID:C2tLijVi
柱の中の地階を忘れがち。
何度もクリアしてるのに、そこは忘れる事が多い。
572せがた七四郎:2009/09/04(金) 21:05:58 ID:RIc/XUGi
ボス部屋手前の通路が地味にイヤらしい
573せがた七四郎:2009/09/04(金) 22:46:34 ID:EoZybbYB
大工の息子のイベントは地味に泣ける
574せがた七四郎:2009/09/04(金) 23:00:47 ID:JFQtFpt8
俺も森に帰りたい
575せがた七四郎:2009/09/04(金) 23:37:13 ID:y0FSYL+C
時オカってDSでリメイクされないかな〜? 
576せがた七四郎:2009/09/05(土) 00:54:18 ID:iQJ5HfVV
VCあるのに?
577せがた七四郎:2009/09/05(土) 01:43:25 ID:tGPxS/Tr
スタルキッド倒してルピーが手に入るってガセネタ?

攻撃しても消えちゃうんだけど
578せがた七四郎:2009/09/05(土) 01:48:43 ID:F9fVz9kP
VCって何?汗
579せがた七四郎:2009/09/05(土) 04:04:41 ID:m0HUCveZ
>>577
子供でやってない?
580せがた七四郎:2009/09/05(土) 04:34:13 ID:ar92UxP7
バーチャルコンソール
581せがた七四郎:2009/09/05(土) 07:18:41 ID:tYTYFOFC
ゼルダは神々のトライフォースしかクリアしてない俺にもおススメ?
至るところで高評価を聞く作品なんで、VCでやってみようかなーって思ってるんだけど。
582せがた七四郎:2009/09/05(土) 07:19:28 ID:r8jRD8RG
>>577
飛び道具は使うんじゃあないぞ
583せがた七四郎:2009/09/05(土) 07:20:46 ID:OBoLVovG
個人的には1200円の価値はあると思うよ
584せがた七四郎:2009/09/05(土) 20:41:34 ID:2DtlkV+T
水の神殿は攻略法を覚えてしまった
585せがた七四郎:2009/09/06(日) 03:54:34 ID:j/XKgcYG
水の神殿って
一番難しかったなぁ
今なら何とか
586せがた七四郎:2009/09/06(日) 04:44:19 ID:mmBian6i
馬鹿正直に水位変えるごとに全部の部屋回り直していればそこまで難しくもないと思う
587せがた七四郎:2009/09/06(日) 08:53:51 ID:KWGAdcnt
水位変えたときに浮いた板の下に部屋があるなんて・・・

まぁそれ以外はそこまで難しくはなかったけど
588せがた七四郎:2009/09/06(日) 12:06:15 ID:gtwkbb3Z
つりぼりのさかなって子供と大人時代で最高何センチまであるんですか?
ハイラルどじょう抜きでお願いします
589せがた七四郎:2009/09/06(日) 12:11:50 ID:nwmdsWX2
直径4000キロメートル
590せがた七四郎:2009/09/06(日) 14:54:17 ID:nwmdsWX2
直径400Kmの巨大ガノン城がハイラルに衝突したときハイラルはどうなるのか。
みずうみ博士の監修のもとシュミレーションを行いました。
落下場所はハイラル湖畔にしました。
591せがた七四郎:2009/09/06(日) 14:58:22 ID:tLMtCd0d
ハイラルどじょうってどうやって釣るんだ
買って11年未だに見てない
592せがた七四郎:2009/09/06(日) 17:24:47 ID:AkArGWup
みずうみ博士、専門広いなw
593せがた七四郎:2009/09/06(日) 19:57:14 ID:ACrJxSEh
漫画の時オカを読んでみた。
大人リンクになってミドとの再会シーンと、森の神殿でのミドのセリフにジーンときた。
前者は、自分がリンクだと気づいて貰えなかった切なそうなリンクの表情。
後者は、「帰ってくるって約束したのに・・・」のミドの秘めた心情の告白シーン。
ま、「外に女を作ってる」との厳しい指摘があったわけだがw
リンクも「(ドキッ)」じゃねぇw
594せがた七四郎:2009/09/06(日) 21:32:49 ID:VrVXmX79
漫画はスレチ
595せがた七四郎:2009/09/06(日) 21:54:57 ID:AkArGWup
漫画スレあった? 単独で立てても過疎だろうな
596せがた七四郎:2009/09/06(日) 23:55:50 ID:H25Uo7jT
漫画の話もこのスレでいいと思うけどね
597せがた七四郎:2009/09/07(月) 00:08:55 ID:PyM8CeKb
同意
それとも板のルールとかあったっけ
598せがた七四郎:2009/09/07(月) 00:31:37 ID:KTjgaZYy
>>573
同意。彼を救ってあげたかった…。
599せがた七四郎:2009/09/07(月) 01:19:20 ID:SU3rcgYA
600せがた七四郎:2009/09/07(月) 13:33:00 ID:craImKZk
そもそも永遠に子供のままのコキリ族になんで性別があるんだか。
恋愛感情とか邪魔なだけじゃん。
601せがた七四郎:2009/09/07(月) 14:01:52 ID:n09+cjmg
>>573
ん、彼はどうなるんだっけ
602せがた七四郎:2009/09/07(月) 14:37:28 ID:PyM8CeKb
>>599
誘導乙、そうかスレがあったのか

>>600
恋愛は趣味です
603せがた七四郎:2009/09/07(月) 17:04:13 ID:pivLT9LZ
>>601
み〜んな スタルフォス
604せがた七四郎:2009/09/07(月) 20:35:13 ID:E/V3gNDp
>>603
おおそうだった あでぃがとう
605せがた七四郎:2009/09/07(月) 22:41:05 ID:RUHr3Lwr
ムジュラのパメラのお父さん見ると、ギブで、デッテも元人間かな
アイアンナックも、ナボールみたいな感じで人入れられてるのかな
606せがた七四郎:2009/09/07(月) 22:42:00 ID:xIjSZzYc
きっと善良な鎧マニア
607せがた七四郎:2009/09/07(月) 22:53:29 ID:pivLT9LZ
リーデット
『朽ち果てた死体が腐り、それによって汚れた地下の土が、魔法の力で人の形となった、呪いの泥人形。
 眼力で生物を金縛りにし、その体液をすする。倒されると土に還るらしい。』
608せがた七四郎:2009/09/08(火) 00:55:58 ID:mPujP198
>>607
いや〜。なんておぞましい設定。
腐肉がついてる分、ガイコツよりやだな。
609せがた七四郎:2009/09/08(火) 02:27:17 ID:P8zn2Q5s
寝ている俺を見おろすリーデット
人気のない道で街灯に照らされるリーデット
エレベーター「チンッ13階です」目の前にリーデット
We Loveリーデット
前置きはともかくリーデットの身長何センチだろう?
610せがた七四郎:2009/09/08(火) 10:50:01 ID:cv/K5pjh
リーデット怖いよね
611せがた七四郎:2009/09/08(火) 18:21:58 ID:WdEt8Z+R
>>607
泥人形か…のわりにはめぢからすげぇw
>>609
2行目 哀愁ただよいまくってるなw
612せがた七四郎:2009/09/08(火) 19:02:08 ID:MFUmVvZC
ギブドは包帯を巻かれた泥人形か。
613せがた七四郎:2009/09/08(火) 20:15:10 ID:jXxDhHGK
スタルキッド倒せた!、ありがとう


カカリコ村の墓地の豆植え場の黄金のスタルチュラって二匹いる?
10年前に昔やった時もカカリコ村のスタルチュラが揃わなくて、詰まった記憶がある


614せがた七四郎:2009/09/08(火) 23:56:12 ID:WdEt8Z+R
>>613
子供で夜の墓地にgo
墓地の壁を探せ
そんな俺は収集アイテムなしでプレイ中
615せがた七四郎:2009/09/09(水) 08:27:22 ID:AJPsKbIQ
一度黄金のスタルチュラ集めちゃうとその後のプレイでも集めずにはいられなくなる
616せがた七四郎:2009/09/09(水) 17:41:46 ID:db0+40//
ダンペイからフックショットもらうとこでリーデットのうめき声が聞こえてたけど
アレ実際どこにも居なかったよね
617せがた七四郎:2009/09/09(水) 18:11:36 ID:C9PP0MLd
ゴール前の大穴の底に溜まってんだよ
618せがた七四郎:2009/09/09(水) 18:58:14 ID:KhNUjbQT
>>616
ルートはずれてルピーのある方いってみ いるから
619せがた七四郎:2009/09/10(木) 00:19:19 ID:KS+a4EIh
ダンペイからフックショットもらって外にでるところで即死!

すんげぇショックだった。
620せがた七四郎:2009/09/10(木) 01:10:55 ID:8AfyWkws
>>619
なんだそれ?なったことない
621せがた七四郎:2009/09/10(木) 06:34:48 ID:lQsqJezl
はて、あそこにリーデットなんかいたっけ
622せがた七四郎:2009/09/10(木) 07:27:04 ID:958pmOSR
>>619
扉?に挟まれてスタート地点に戻されるんだっけか
623せがた七四郎:2009/09/10(木) 13:42:11 ID:1Td60NCO
これの曲って売ってない?
普通に神曲ばっかだよな
624せがた七四郎:2009/09/10(木) 13:49:38 ID:mgdpscR1
サントラ普通にある
625せがた七四郎:2009/09/10(木) 14:27:30 ID:ZAi9Haci
普通に買ってある
626せがた七四郎:2009/09/10(木) 17:17:38 ID:CBv1NfJV
普通に今聴いてる
627せがた七四郎:2009/09/10(木) 18:43:16 ID:Qtnp5kBx
普通に持ってない
628せがた七四郎:2009/09/10(木) 19:10:51 ID:vBrfvx5O
>>622
そう。初回は難なく通り過ぎて、二周目か三周目あたりで
いきなりくらった。
トライフォースのついた岩だか扉だかが、
目の前に出てチョン。
……リンク、つぶされたな。
629せがた七四郎:2009/09/11(金) 16:20:02 ID:M/V8Ffme
VCで買おうか迷うなぁ
630せがた七四郎:2009/09/11(金) 17:45:25 ID:eP5ujBER
井戸の底のB1左上の宝箱と、B2中央の宝箱ってどう取ったら良いんですか?
631せがた七四郎:2009/09/11(金) 17:47:06 ID:REvaiSQG
うろ覚えだけどB2の宝はどっかから飛び降りて取る奴だっけ?
左上は発破かけるところじゃないの
632せがた七四郎:2009/09/11(金) 17:56:45 ID:eP5ujBER
>>631
ありがとうございます
両方とも発破で取れました。爆弾で破壊できるのかアレ。
助かりました。
633せがた七四郎:2009/09/11(金) 19:05:27 ID:zL9iaj79
>>629
めんどいけど
セーブデータをSDメモリにコピー
→パソコンにSDメモリ刺してパソコンにコピーするかファイル名変更

とやればセーブデータ数は実質無限だぜ


街の入り口、ダンジョン入り口、ボス直前の3セット
のセーブデータを全ダンジョン分作ろうと思ったけど
途中で飽きました
634せがた七四郎:2009/09/11(金) 19:30:24 ID:PxmDPnsq
>>633
タイムアタックに挑戦する人には重宝しそうな情報だな
635せがた七四郎:2009/09/11(金) 21:07:11 ID:i8k2vpE8
魂の神殿が一番簡単なのに今気づいた
あそこ道に迷う要素がないw
636せがた七四郎:2009/09/12(土) 02:51:50 ID:mkwqV5J3
魂>炎>森>闇>水
簡単な順に並べるとこんな感じだな
637せがた七四郎:2009/09/12(土) 13:29:37 ID:mdNHNdvf
ゆとり万歳
638せがた七四郎:2009/09/12(土) 20:06:38 ID:YUPDJYhm
ゆとりは時オカすんなよ
あと25以上のおっさんもきもいから時オカすんな
低学歴も時オカすんな
イケメンも時オカすんな

639せがた七四郎:2009/09/12(土) 20:07:44 ID:YUPDJYhm
ミスった
>>638はなしで

ゆとりは時オカすんなよ
あと25以上のおっさんもきもいから時オカすんな
低学歴も時オカすんな
イケメンじゃない奴も時オカすんな


640せがた七四郎:2009/09/12(土) 21:01:28 ID:FK9sSuwS
水はむずいよなあ
森はまだ簡単なんだけど
641せがた七四郎:2009/09/12(土) 21:06:18 ID:jKEeACTl
剣だけでダーリン倒したらご褒美に20ルピー貰えたよね
642せがた七四郎:2009/09/12(土) 21:38:07 ID:AGlFSbyM
ダーリン?
643せがた七四郎:2009/09/12(土) 21:58:06 ID:NHn1C9M7
ダークリンクのことかと
644せがた七四郎:2009/09/12(土) 22:04:36 ID:AGlFSbyM
それはわからんわ
645せがた七四郎:2009/09/12(土) 23:11:12 ID:WHIsjOTd
水はやたら迷うが、気づくとモーファの部屋にいる感じ

てかダーリンwあれはハンマーで撲殺とディンで妬く以外できないな
646せがた七四郎:2009/09/13(日) 00:03:07 ID:K+0axMhu
ダーリンは戦闘の音楽が始まる前、みつからないように回転ぎりすれば
先制攻撃できるよね

でも20ルピーも貰えたっけ?
647せがた七四郎:2009/09/13(日) 01:22:17 ID:NEdx0Elz
部屋がフワーっと戻っていく
あの演出は、20ルピー以上の価値がある
648せがた七四郎:2009/09/13(日) 01:34:14 ID:ExYBBPR3
どのみちその頃には使い道なくて財布も絶えず満タン状態だしなあ
それよりゼルダ姫近くの窓をパチンコで打った時に手に入る20ルピーの方が嬉しい
649せがた七四郎:2009/09/13(日) 17:32:12 ID:73fZqfja
そういえば城下町の城壁の上にルピーあったな
あれって鎖登っていくやり方でいいのかな?
650せがた七四郎:2009/09/13(日) 18:11:01 ID:eVop71Wg
>>646
初耳だw
>>649
合ってる 昔はハイリアの盾の資金稼ぎに使ってたが
今は墓地で墓嵐して手に入れるからな…
651せがた七四郎:2009/09/13(日) 18:39:36 ID:1kc7wFWB
修練場でカカシ出ないwww
652せがた七四郎:2009/09/13(日) 18:54:06 ID:CuRHDGt8
下からだと何故か出ない
上にいる間に出さないと
653せがた七四郎:2009/09/13(日) 19:29:36 ID:cDpH5VWx
>>649
鎖を登るのが面倒で、いつも夜に閉まる扉の端に乗っていく。
654せがた七四郎:2009/09/13(日) 21:33:11 ID:GUrsyH4u
>>649
俺は最後まで上ってから、内側に横っ飛びしてたな
それなら確実に手に入る

ちなみに、演出上リンクが下にまっさかさまに落ちていく
655せがた七四郎:2009/09/13(日) 21:55:03 ID:73fZqfja
>>653
そんなことできたのか今度試してみる

>>654
ほんとだw
床突き抜けて落ちて行った。
656せがた七四郎:2009/09/13(日) 22:24:54 ID:cDpH5VWx
>>655
橋の上に登れば、立ち上がった橋の端を歩いて20ルピー×3が取れる。
657せがた七四郎:2009/09/14(月) 03:36:07 ID:QAhbtHlB
ダーリンがわからない人が結構いる(といっても2人だけど)ってことは新参が結構いるみたいだな
いや、別に新参を非難してるわけじゃないよ、うん
658せがた七四郎:2009/09/14(月) 04:00:47 ID:p05terph
昔、ダーリンって略称を Darling♥ みたいなニュアンスに誤解してる人がいたな
659せがた七四郎:2009/09/14(月) 10:08:58 ID:/Ev3mQwT
っつーか、darlingって既存の言葉に被せた略語じゃ
メジャーな方で解釈しちゃうだろ。
660せがた七四郎:2009/09/14(月) 10:20:20 ID:6Z14jx86
新参と言う言葉にいい意味はないよ
2ちゃんじゃ特に
661せがた七四郎:2009/09/14(月) 10:27:39 ID:QAhbtHlB
>>659
VC配信前はこのスレならダーリンで伝わってたよ
662せがた七四郎:2009/09/14(月) 13:28:46 ID:s7oQmBLI
じゃあシャドウリンクはシャリンなのか
663せがた七四郎:2009/09/14(月) 19:59:10 ID:j7Bfcxee
公式絵で裸足になってるのってある?
664せがた七四郎:2009/09/14(月) 20:33:07 ID:/Ev3mQwT
>>661
テラスノッブw
665せがた七四郎:2009/09/16(水) 20:07:07 ID:Cptqlfpy
ゆとり略称やめれ
666せがた七四郎:2009/09/16(水) 20:16:25 ID:DFFLUlT5
ゆとり略称って瀬戸内寂聴に似てる
667せがた七四郎:2009/09/16(水) 21:41:26 ID:MIMV5m+p
>>666
ニテマセン
668せがた七四郎:2009/09/16(水) 22:07:27 ID:DFFLUlT5
。・゚・(ノД`)・゚・。
669せがた七四郎:2009/09/16(水) 22:58:37 ID:DLEK7LQm
ダーリンってちょっと腐臭がする。
670せがた七四郎:2009/09/17(木) 00:01:54 ID:L4veGIXF
ダーリンといえばラムちゃん
671せがた七四郎:2009/09/17(木) 00:20:53 ID:ocvPKrR0
ダーリンといえばサマンサ。
672せがた七四郎:2009/09/17(木) 00:30:57 ID:su6CnORB
奥様は魔女だったのです
673せがた七四郎:2009/09/17(木) 00:59:31 ID:zzAL9zG2
なんのスレだょw

盾なしプレイ楽しす
674せがた七四郎:2009/09/17(木) 19:37:40 ID:Ag6YV/Nu
裏ゼルダをオークションで買いたくなってきたが
買った瞬間 VCで配信されそうな予感
675せがた七四郎:2009/09/18(金) 14:26:09 ID:gD8BHoOO
裏はどんな形であれ、販売する気は無いって前に任天堂の人が言っていたから
安心して買いに行け
676せがた七四郎:2009/09/18(金) 14:38:14 ID:6fGvLCAC
オークションの値段にもよるけどあんま期待しないほうがいいぞ
677せがた七四郎:2009/09/18(金) 16:14:01 ID:scGUBHVn
そうなんですか?
高難易度ダンジョンとか聞いて、わくわくしてたのに
あまり変化がないとかかな?
678せがた七四郎:2009/09/18(金) 22:06:23 ID:bS3HZfWC
昔と今で考え方が同じかはわからないんだぜ?
679せがた七四郎:2009/09/19(土) 00:07:56 ID:BzX9Ak4i
ダンジョンは新鮮だが、それ以外の部分が同じなのでだるかった。
680せがた七四郎:2009/09/19(土) 00:31:59 ID:D9iNT7XB
>>654
森の神殿入り口でもおなじようになるな
木の上の方狙ってフックよくやってた
681せがた七四郎:2009/09/20(日) 03:09:41 ID:qpPHh+sK
>>673

ツインローバは
どうするんだい?
682せがた七四郎:2009/09/20(日) 04:10:05 ID:g8PO8fb5
>>681
アキビンで攻撃を跳ね返す
683せがた七四郎:2009/09/20(日) 15:42:45 ID:sLdkHZdI
もし、ゼルダシリーズでモンスターズがでたら、ヴァルバジアは1軍確定
684せがた七四郎:2009/09/20(日) 17:12:13 ID:+e9WRWwc
攻撃役 … アイアンナック
補助役 … アイスキース
回復役 … リーデット

アイスキースとデッテで動きを止めてからアイアンナックで痛恨の一撃
困ったらデッテのハッスルダンスで回復もばっちり
685せがた七四郎:2009/09/21(月) 00:29:45 ID:VNQ2V+j4
>>681
盾使わなきゃいけないところは使うが
それ以外では基本背中に盾はないw
686せがた七四郎:2009/09/21(月) 00:43:04 ID:PXqOFBLd
RPGを一日一作語るスレ PART3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247533288/
次のお題 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
687せがた七四郎:2009/09/21(月) 12:59:13 ID:3aTm0SxR
さっき時オカについて検索してたら、時オカがWiiでリメイク決定って記事を見つけた。
正式発表は4月とか書いてたけど、それからは何も音沙汰なしだから釣り?
既出だったらごめんね
688せがた七四郎:2009/09/21(月) 13:49:57 ID:odWrpDmh
既出な上に釣りです
689せがた七四郎:2009/09/21(月) 14:10:36 ID:aB2YgUMJ
盾装備しない方がかっこいいよね
鞘が見えてて
690せがた七四郎:2009/09/21(月) 18:17:25 ID:nQRl5uJo
盾なしでコキリソードとかマスターの剣を抜刀して走ると
何も持ってないときと同じ走り方するから剣が顔貫通しまくり
691せがた七四郎:2009/09/21(月) 23:41:33 ID:yVlPb+V5
巨人の刀
ダイゴロンナイフ
692せがた七四郎:2009/09/22(火) 11:07:39 ID:3+XPm72W
ゴロンシティの壷に爆弾入れてもなんにもおきないんだけど
693せがた七四郎:2009/09/22(火) 11:15:40 ID:pW6tf3kP
壺はちゃんと動いてるか?
694せがた七四郎:2009/09/22(火) 15:51:29 ID:4tMiuAK2
>>692
そもそも、壺はちゃんと回ってるのか。
695せがた七四郎:2009/09/22(火) 16:06:51 ID:cWhwmO3h
あの穴の中に直接入ろうとしたのは世界で俺だけ
696せがた七四郎:2009/09/22(火) 16:08:36 ID:Pca0ICTv
じゃあ入ったことがあるのは世界で俺だけ
697せがた七四郎:2009/09/22(火) 16:19:09 ID:5XDnXfs9
俺も俺も

くらいよせまいよこわいよ〜
698せがた七四郎:2009/09/23(水) 14:22:34 ID:2vM+IU33
最近家の側にいる蝉の鳴き声のリズムが何かに似てるなと思ってたら
ダイナフォスの剣振るときの声だった
699せがた七四郎:2009/09/24(木) 06:14:43 ID:Ma7pxamh
コキリの剣はあとで返すハズじゃなかったの?
700せがた七四郎:2009/09/24(木) 06:16:34 ID:og8Do+bB
借りパク
701せがた七四郎:2009/09/24(木) 06:45:26 ID:M610fiP3
何回やってもダンペイレースが1分切れん
今回も既にゲルドの砦まで来たけど未だに切れない
クリアに支障はないがなんかむかつく
702せがた七四郎:2009/09/24(木) 07:23:15 ID:gxbIOEJk
>>701
2個ショートカットがあったきがする
まあ探してみな

後最後の螺旋通路?
ゴール目の前にある燭台にロングフック
703せがた七四郎:2009/09/24(木) 08:00:32 ID:c6sFzPLM
>>701
ワープ曲オススメ
704せがた七四郎:2009/09/24(木) 16:12:11 ID:VHwUAnU0
>>699
勝手に持ち出した挙句にタルミナで改造されました。
705せがた七四郎:2009/09/24(木) 17:04:42 ID:PQeUc7sf
>>702
フックのポインタ直ぐに合わせるの苦手な自分は前転でひたすらあの坂頑張っていたっけなぁ
時たま脱線して落下→最初からでorzってなっていたけど
706せがた七四郎:2009/09/24(木) 17:29:35 ID:qvBZhe2V
ダンペイの火が恐すぎだろ乙
707せがた七四郎:2009/09/24(木) 17:50:03 ID:29KedwqF
火さえ落としてくれなければ楽勝だよなww
別に落としても避ければいいけど、カメラアングルが悪かったりすると…orz
中間辺りの段差登るところで、登ったすぐにいつも火に当たって段差から落ちてしまう。
708せがた七四郎:2009/09/24(木) 20:46:23 ID:AsO4Rkhp
ダンペイレース、1:00丁度でもセーフなのな。
ちと焦る。
709せがた七四郎:2009/09/25(金) 05:14:01 ID:UbWUaEZf
>>702
>>703
ありがとう
いろいろやってみたけど結局地道に前転で走って何とか58秒出せたよ
これで心置きなくガノンが殺せる

>>705
同じく
ポインタ合わせるより走ったほうがまだましな自分って……orz
710せがた七四郎:2009/09/27(日) 09:36:02 ID:qRR9Lq4R
スタルフォス戦は何度やっても楽しいな
711せがた七四郎:2009/09/27(日) 10:04:38 ID:cVRDXp5X
子供リンクの方が楽だよな
ブーメラン→斬る
712せがた七四郎:2009/09/27(日) 19:03:56 ID:BS0pb+mp
某極限攻略の人をリスペクトして、今からBZR最小限アイテムノーダメージでやってくる
713せがた七四郎:2009/09/27(日) 21:27:50 ID:VMa8L+hU
オカリナをサリアからもらうが、あれって使用済みなのかな?
だったら間接キスだ
714せがた七四郎:2009/09/27(日) 22:22:21 ID:Bs3dgvzM
>>711
わかるわ
スタルフォスとかアイアンナック系との純粋な斬りあい、みたいなのが一番燃える
715せがた七四郎:2009/09/27(日) 22:28:01 ID:YouEoOAM
剣士系との戦闘は時オカ
大ボスとの戦闘はムジュラが一番だな
最近は攻撃も防御もオート化されちゃってつまらん
716せがた七四郎:2009/09/27(日) 23:52:56 ID:ZAoO0DdK
>>713
直前に使ってる
717せがた七四郎:2009/09/28(月) 02:09:16 ID:qsjNYLo/
ゲルドの砦からルンルンステップで脱獄する大工の兄弟には
いつ見ても吹いてしまう
718せがた七四郎:2009/09/28(月) 12:36:23 ID:7mr+4UUM
あれじゃ絶対また捕まるよなーと思いつつ見送っていた
719せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:46:03 ID:U2xycAfo
ガノンドロフ様以外の男なんてみんなオカマだって思ってたけど、見直したヨ
720せがた七四郎:2009/09/29(火) 01:26:04 ID:SVpoDzdj
スタルフォスにずっと俺のターン!をかますのが好き
721せがた七四郎:2009/09/29(火) 07:59:06 ID:BwIrzIZz
>>717
あれ、助けるのは4人だけどEDだと10人ぐらいに増殖してるんだよな
親方の趣味なんだろうか?
722せがた七四郎:2009/09/29(火) 15:16:24 ID:rA3OB59I
ゲルド族ってどうやって繁栄してんの?
ガノンドロフの肉棒がもたなくね?
723せがた七四郎:2009/09/29(火) 15:21:03 ID:e4vRl+er
他所の村とか町に略奪しに行った時に男も襲って種貰ってるんだろ。
724せがた七四郎:2009/09/29(火) 15:34:00 ID:KlJQRFT2
たまにボーイスカウトに街に来るって何かに書いてた気がする
そういう意味かは知らんが
725せがた七四郎:2009/09/29(火) 15:54:02 ID:qbDVMwY/
男をさらって、犯して、殺すんだったか

100年に一度男がうまれた場合、王にするんだっけ
726せがた七四郎:2009/09/29(火) 15:57:40 ID:F27esL3B
>>724
ハイラル城下町の人が言ってた。

さらって犯して殺すかどうかは知らん。
727せがた七四郎:2009/09/29(火) 16:05:58 ID:OcVQsCeX
ボーイハントだろwww
728せがた七四郎:2009/09/29(火) 17:39:24 ID:qnc2KmSq
リンクは下手したら種馬だったんだよ
729せがた七四郎:2009/09/29(火) 18:11:55 ID:We4pkH8u
>>728
エポナだけになwwwなんてねwwwwww
730せがた七四郎:2009/09/29(火) 18:35:02 ID:rA3OB59I
>>726
そんなセリフあったんだ!!
知らなかったなぁ…ゴシップストーンじゃなくて町の人から聞き出せるの?
731せがた七四郎:2009/09/29(火) 22:07:19 ID:G272fYr1
こっそり聞いた話だが・・・

ゲルド族は時々
城下町へボーイハントに行くらしい
732せがた七四郎:2009/09/30(水) 01:23:12 ID:swZlyyv4
なんか複数のライクライクに飲まれ続けて
脱出不可能になり詰んだって話時々聞くけど
2体以上出てくる場所ってあった?もしかして裏…?
733せがた七四郎:2009/09/30(水) 01:35:33 ID:CBxuLcht
>>726
それゴシップストーンだった筈。

魔法の豆って一部のないと蜘蛛たおせないとこ以外ほとんどのところは捲いても意味ないですよね?
ドドンゴの洞窟〜ゴロンシティ〜デスマウンテンのとこは便利だと思ったけど。
734せがた七四郎:2009/09/30(水) 01:41:25 ID:6sm5YS4K
自分はここの蜘蛛は獲りましたよと言う証明に植えてるな
金だだ余りだから種でも買わなきゃあっと言う間に財布溢れてなんか勿体ないし
時短考えたらやらないほうがいいんだろうけど
735せがた七四郎:2009/09/30(水) 02:06:56 ID:dtKuSPuN
>>732
ゲルドの修練場の銀のグローブ使ってはいる奥の小部屋に3体いたような気がする
後は記憶にないな
736せがた七四郎:2009/09/30(水) 18:07:31 ID:f4u6aDxi
ムジュラは怖いことを売りにしていたけど
スタルチュラの家族や井戸の底、夜に泳ぐハイラル湖
お経のような曲が流れているダンジョンなどなど
圧倒的にオカリナの方が怖いよね、不気味だよね。
737せがた七四郎:2009/09/30(水) 19:21:49 ID:CWU3HlJB
俺もそう思う
どっちかって言うと、悲しい、虚しいって感じ
738せがた七四郎:2009/09/30(水) 20:46:28 ID:07LLhEul
ムジュラのは怖いというより不気味とか奇妙な感じだな
739せがた七四郎:2009/09/30(水) 23:39:26 ID:nJu0/SWr
井戸の怖さが異常
740せがた七四郎:2009/10/01(木) 00:07:38 ID:MTUH70th
>733
邪神像のところは、無いとハートの欠片が取れない
とかね。
741せがた七四郎:2009/10/01(木) 10:42:38 ID:+YtFaznI
>>736
ムジュラは海外の絵本的な不気味さだからな。
あとあとまで地味に印象に残る怖さだ。
742せがた七四郎:2009/10/01(木) 23:12:02 ID:2zIU6nVx
だけど癒しもムジュラのテーマだよ。
怖さとセットに考えなきゃだめだ。
743せがた七四郎:2009/10/01(木) 23:17:59 ID:ohpyLgZ8
井戸は簡単すぎて…
744せがた七四郎:2009/10/02(金) 00:05:00 ID:lYofeOVF
>>736
夜に泳ぐハイリア湖の何が怖いんだ?
745せがた七四郎:2009/10/02(金) 01:01:10 ID:dV5P25t6
あーでもなんとなくわかる
恐いよ
現実でも誰もいない夜の湖は恐い
746せがた七四郎:2009/10/02(金) 01:48:23 ID:OmpMP2hO
カカリコ村の隠し穴のリーデット2体とか
いろいろ想像すると怖すぎる
747せがた七四郎:2009/10/02(金) 04:04:41 ID:4mnwhMeN
俺も湖は怖かった。
748せがた七四郎:2009/10/02(金) 06:37:37 ID:RNmzfNLV
現実に夜の湖や池を泳いだら怖いだろうな
749せがた七四郎:2009/10/02(金) 10:31:16 ID:ebjM+nIY
湖、水面下が見えないのも勿論怖いんだろうけど、
時オカは妙に透明で、逆にそれが怖い。
750せがた七四郎:2009/10/02(金) 16:11:44 ID:mjj++6l2
結局なんでも怖いんだろお前は
751せがた七四郎:2009/10/02(金) 16:58:43 ID:Sn17ZxWV
そんなことないよぉ
752せがた七四郎:2009/10/02(金) 21:52:22 ID:RNmzfNLV
饅頭怖い
753せがた七四郎:2009/10/02(金) 22:54:15 ID:j78Zt+wo
デクのじゅ様が怖い
754せがた七四郎:2009/10/03(土) 00:27:00 ID:tSXfCW6P
>>753
か…漢だ…のガイドライン き…其の8だ!
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1235439559/
755せがた七四郎:2009/10/03(土) 01:43:02 ID:4w7cNw3M
おいらはナビィちんが怖いな〜へっへ
756せがた七四郎:2009/10/03(土) 06:38:37 ID:+gTA9u2a
おいらはナビィのちんちんが怖いな〜へっへ
757せがた七四郎:2009/10/03(土) 18:28:53 ID:sCvEJDdD
>>713
>>716
ふぅ・・・
758せがた七四郎:2009/10/04(日) 02:59:02 ID:9wDL1reM
ニワトリを倒せないのですが攻略法を教えてください
759せがた七四郎:2009/10/04(日) 03:06:08 ID:hnk/xPCP
一切手を出さない
760せがた七四郎:2009/10/04(日) 13:33:37 ID:uC/algdG
>>758
馬に乗って踏み潰す
761せがた七四郎:2009/10/04(日) 14:42:43 ID:4yEdVT6P
ニワトリじゃありません
762せがた七四郎:2009/10/04(日) 18:35:14 ID:Yk4SZi5p
時岡にもマジックロッドがあれば…
763せがた七四郎:2009/10/04(日) 21:52:08 ID:oV+W6YC/
時岡が静岡に見えた。
764せがた七四郎:2009/10/04(日) 22:00:21 ID:2Qd95tpJ
>>763
じゃあとりあえず「しおづけ」と10回言ってみよう。
765せがた七四郎:2009/10/04(日) 22:11:13 ID:EehdkpmQ
静岡といえばサイレンと昼
766せがた七四郎:2009/10/04(日) 23:30:20 ID:7sIBx3vw
時岡と静岡
一字違いでエライ違い。

いや、クオリティとかそうことじゃなくて…
怖いおぉお〜!!
767せがた七四郎:2009/10/05(月) 00:15:17 ID:oEmaq09Z
漢字が一字違えば相当違うぞ。単語の半分だ。
768せがた七四郎:2009/10/05(月) 11:31:33 ID:a+qi2ZuS
好きなモンスター
リーデッド
ライクライク
モーファ
フロアマスター
デドハンド

こんなもんかな? 皆さんは?
769せがた七四郎:2009/10/05(月) 18:05:56 ID:LbkljJnC
コッコ
770せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:11:51 ID:I7cBvKah
アイアンナック
スタルフォス
デッデ
デドハンド
アモス
フロアマスター
771せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:19:59 ID:Rtkd2PvO
ルト姫
772せがた七四郎:2009/10/05(月) 21:27:54 ID:mohKQoV5
ポウがないとは…スタルベビーも好きだ
あと、オクタロックとかデクナッツとかアイアンナックとか
773せがた七四郎:2009/10/05(月) 22:35:09 ID:00dePMwY
もう全部好きで良いよ
774せがた七四郎:2009/10/05(月) 23:19:50 ID:efJWZwud
フレアダンサーとデトハンドは次回作で強化されて復活希望
スタルフォスも時オカの強さに戻って欲しい
775せがた七四郎:2009/10/05(月) 23:40:10 ID:L+E7DBuU
中ボス扱いなのに、攻撃躱されて背後からジャンプ斬りで一刀両断されるホワイトウルフォスたん
776せがた七四郎:2009/10/07(水) 23:29:14 ID:kfyepwJp
ゲルド族は時々ハイラル城下町にボーイハントしに来るらしいけど引っかかった男はどうなるの?
逃げたり暴れたりしないように拘束されたまま集落の存続に必要なだけのゲルドを産むために
一生種を搾り採られて死んだり要らなくなったらポイしておしまい?
777せがた七四郎:2009/10/08(木) 00:02:42 ID:D4y+Cs+e
>>776
戻したりしたら規模が大きい部隊が出動しそうだしやっぱり
ポイするんじゃね?gkgkbrbr

男児が産まれてしまった場合はどうするんだろ
778せがた七四郎:2009/10/08(木) 00:33:53 ID:uNelgCLV
普通に排卵期(そういうのはなんか研究してそう)に町に来てナンパして一週間くらい
やりまくってバイバイして谷に帰る。
の繰り返しじゃろ
谷に連れて来たら面倒だし

男児が生れたら良くて捨てる、悪くて殺すんじゃね
779せがた七四郎:2009/10/08(木) 00:38:33 ID:Fg6Qcnil
男は100年に1人しか生まれなくて、生まれたらそいつが王になる
だったような
780せがた七四郎:2009/10/08(木) 01:06:15 ID:rqzC+NYl
>>778
アマゾネスなら男児は殺すが、ゲルドは素で女ばっかり産まれるんだよ。
で、男が生まれるとゲルドの王にする。それがガノンドロフ。

ボーイハントは同意。
相手の男を殺したりしてたら、ハイラルで大問題になってるって。
781せがた七四郎:2009/10/08(木) 02:18:13 ID:RfzB/oWB
ゲルドの血には他種族と交わっても子供の形質を強制的にゲルドにする特性があると仮定
そのうえでゲルドの女はY染色体を持つ精子を殺す体液を分泌していて
ごく稀に生き残る強靭な精子がそのまま強大な力を持って産まれ
王と認められる文化ができたと予想
782せがた七四郎:2009/10/08(木) 08:08:44 ID:mEYCgYgb
>>781
普通そういうのはダーウィン的な観点から考えれば
淘汰されて消えてるはずなのに、いまだ存続しているのはすごいことだよな

なにが「未だ」なんだかよくわかんないけど
783せがた七四郎:2009/10/08(木) 10:15:17 ID:Eo4KZYbU
まぁファンタジーだし
と、ミもフタもないこと言ってみる
784せがた七四郎:2009/10/08(木) 14:14:50 ID:hzrSJ6PK
もうコウノトリ…いや、デッテが運んでくる…でいいだろ!
785せがた七四郎:2009/10/08(木) 15:28:08 ID:PzVqxrNF
女ばかりの環境で育った男は、普通は女っぽくなるのに
ガノンドロフは並の男よりよっぽど男っぽいよなあ。

生まれつきの素質か、
王になるから男っぽく育てられたのか、
単にゲルドの女達が外見が女なだけで男っぽいのか。

全部のような気がしてきたw
786せがた七四郎:2009/10/08(木) 15:38:30 ID:3bTM/eId
デッテ運んで来んなw
787せがた七四郎:2009/10/08(木) 16:31:38 ID:7BTjw+ut
俺もボーイハントにあってポイされたい
788せがた七四郎:2009/10/08(木) 21:04:44 ID:gN8KVH9m
>>785
そりゃ、100年分の男気たまってるわけだから。
超兄貴!
789せがた七四郎:2009/10/08(木) 21:15:04 ID:vnILhaZQ
ゲルドの男が産まれてくる。っていうのは
通常は、ゲルドの男は産まれるときに死んでしまうが
100年に一度、出産しても死なない強靭な男が産まれる。
というのはどうだろうか

なんとなく、こっちの方がしっくり来る気がした
788の書き込み見て思いついただけだけど
790せがた七四郎:2009/10/08(木) 23:06:20 ID:Y9k1sv2i
で、ガノンドロフはハーレムにいるってことでおk?
791せがた七四郎:2009/10/09(金) 00:01:38 ID:NwkvPA0f
>>790
そんなことは最初からお約束だろう。

当時はなーも思わなかったが…。けっこうすごい話だな。
792せがた七四郎:2009/10/09(金) 02:21:34 ID:GPBY1mdV
リンクになって魂の神殿攻略してる夢見て、目が覚めた。このスレのせいだヽ(`□´)/
793せがた七四郎:2009/10/09(金) 09:20:19 ID:AGwrnl6b
デッテがマラソンマン並の速さで追い掛けてきて危うく殺られそうになった夢を見た
お前らのせいだ
794せがた七四郎:2009/10/09(金) 10:09:52 ID:r0EcArgS
>>790
そういうところから異常な支配欲が高まり
ついには世界征服を思いついちゃったわけだな
795せがた七四郎:2009/10/09(金) 21:21:38 ID:qYtdU/RT
>>790
ゲルド族は皆ガノンドロフの親戚だと思ってた
796せがた七四郎:2009/10/09(金) 23:09:00 ID:qGm5sjUT
>ゲルド族は皆ガノンドロフの親戚だと思ってた
穴兄弟という奴ですね。
797せがた七四郎:2009/10/10(土) 00:20:01 ID:9AFTEAiF
棒姉妹だろう。
798せがた七四郎:2009/10/10(土) 15:52:27 ID:QOei82Jd
棒兄弟
799せがた七四郎:2009/10/10(土) 16:12:42 ID:XB5YFXZo
アッー!
800せがた七四郎:2009/10/10(土) 17:37:23 ID:hNaWD5l6
お前らやめろww
801せがた七四郎:2009/10/10(土) 19:08:14 ID:7/EYdvxo
でも主に面倒見てたのはコタケとコウメだよな…
802せがた七四郎:2009/10/11(日) 22:46:55 ID:gd/rBNca
大人リンクダメージ受けた時の顔抜くんだが・・・w
803せがた七四郎:2009/10/11(日) 23:19:43 ID:ot5gaYgk
顔どころか、声で抜いたって奴も多かったよ。
その昔。
804せがた七四郎:2009/10/12(月) 00:21:57 ID:1w9h0xQm
リーデッド抱きつかれた時声が抜いたなぁw
805せがた七四郎:2009/10/12(月) 03:01:05 ID:+b7nj8qd
リーデッド「アッー」
リンク「アッー!」
806せがた七四郎:2009/10/12(月) 09:29:38 ID:d/DCGF5L
20以上のおっさんは時オカするなよ
おっさんがゼルダやってるとかまじきもいから
807せがた七四郎:2009/10/12(月) 09:44:36 ID:m5btsOwg
>>802,804
日本語が妙な事になってるぞ。
帰国子女?
808せがた七四郎:2009/10/12(月) 10:14:22 ID:NkhyRaRB
>>807
ただのキチガイだろ
809せがた七四郎:2009/10/12(月) 11:59:34 ID:joi/AqhZ
ゲルドの砦の大工のあと一人が見つかんないだが…どこにいるんだ…
810せがた七四郎:2009/10/12(月) 12:31:45 ID:LdhNA41c
あれは説明するのも難しい
心理的な死角にはまりこむんだよなあ
811せがた七四郎:2009/10/12(月) 13:01:16 ID:aUb4fdqj
>>809
まだ通ってない入り口があるよ!
812せがた七四郎:2009/10/12(月) 13:14:40 ID:q/So5g+j
リンクが捕まった際に入れられる牢屋からの道順

牢屋から飛び降りる→すぐ左の入り口→1人目→外に出る→
すぐ左の入り口→右折→右折→外に出る→段差上った左の入り口→
2人目→外に出る→右手の入り口→天井の木(梁)にフックショットして反対側へ→
外に出る→右に飛び降りる→正面の入り口→3人目→戻って外に出る→
右に飛び降りる→右の入り口→4人目


こんな感じかな
813せがた七四郎:2009/10/12(月) 13:20:28 ID:joi/AqhZ
み、見つけた…!!単に自分の見落としだったorz
>>811
>>810ありがとう
814せがた七四郎:2009/10/12(月) 13:22:37 ID:LdhNA41c
ちょ、>>812
815せがた七四郎:2009/10/12(月) 13:29:58 ID:joi/AqhZ
>>812ごめ…ん
攻略ありがとう!!
816せがた七四郎:2009/10/12(月) 14:12:13 ID:m5btsOwg
言葉で説明してるサイトめっけ。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tabby/games/n64_czlj.html
817せがた七四郎:2009/10/12(月) 22:06:07 ID:y7HaJ/Y1
NHK教育で始まった人形劇、『新・三銃士』の主人公ダルタニアンがリンクに似ているのでageてみる。
818せがた七四郎:2009/10/12(月) 23:25:49 ID:l5Oty0++
ダルニアたん!?
819せがた七四郎:2009/10/13(火) 15:37:49 ID:kaTCqMNz
自分も思ったw
リンクに顔がそっくり
820せがた七四郎:2009/10/13(火) 20:07:23 ID:lP4kpx7D
昔のアニメ三銃士のダルタニアンも似てたw
821せがた七四郎:2009/10/13(火) 20:39:05 ID:eKt4CfMB
マジだw
緑の帽子を被せたら完璧にリンクだな
822せがた七四郎:2009/10/13(火) 22:49:42 ID:lANOf+U2
サルと一緒にいたな
デク化はまだか
823せがた七四郎:2009/10/13(火) 23:46:53 ID:rhFwlEwk
アニメ三銃士のダルタニアンは、神トラとか木の実のリンクに似てるね。

あのアニメの主題歌歌ってたのはあの人だから、
NHKではもう黒歴史になっちゃうな…。
824せがた七四郎:2009/10/14(水) 16:07:11 ID:QEEak+JF
夢島のCM思い出した。
825せがた七四郎:2009/10/14(水) 16:39:35 ID:esMBHeRR
心に冒険をー、は良かったな
826せがた七四郎:2009/10/15(木) 00:13:36 ID:spIOImTz
あのアニメ再放送してるのすら見たこと無い。
もう見るのは無理なのか…
827せがた七四郎:2009/10/15(木) 11:34:16 ID:lcteCNFr
ダルタニアンがちょっと好きだったことしか覚えてない
828せがた七四郎:2009/10/15(木) 15:50:36 ID:o68GoDGE
アラミスが性転換していたことしか覚えてない
829せがた七四郎:2009/10/15(木) 22:54:32 ID:JRxacWy6
子安のデビュー作
830せがた七四郎:2009/10/15(木) 23:17:47 ID:ByhOiZg+
アラミスが知恵で、アトスが勇気
まさかポルトスは•••
831せがた七四郎:2009/10/16(金) 00:32:01 ID:vWsiFRZk
じゃあ、ポルトスがガノンドロフってことか。
832せがた七四郎:2009/10/16(金) 00:40:59 ID:JELj1Pw7
ダルニアたんが主役?
833せがた七四郎:2009/10/16(金) 02:55:55 ID:SWupRNCF
ダルたん主役だよ。
みんな今日のみてなかったのか。
アトスが勇気、アラミスが知恵っていってたんだよ。
で、まさか、ポルトスが力??
と、思ったら、ゆとりだってさw

でも、三谷はゼルダやってる臭いと思った。
土曜日の再放送見てみ。
834せがた七四郎:2009/10/16(金) 15:06:28 ID:Askm563q
倫理学で勇気、知恵、ゆとりとかそんなんあった気がするが…
835せがた七四郎:2009/10/16(金) 15:49:05 ID:/Xxe2JgM
「ゆとり」って言い言葉のはずなのに、
今となっては蔑称にしか聞こえないという・・・
836せがた七四郎:2009/10/16(金) 17:57:23 ID:Dfvneiuk
ゆとり教育もゆとりローンも、結局失敗したせいだな。
837せがた七四郎:2009/10/16(金) 18:55:18 ID:FJUuBdko
「ゆ」と「り」、つまりは女同士って事だな。
838せがた七四郎:2009/10/16(金) 21:13:13 ID:jAuSUACb
さっきガノン倒して初クリアしたんだが…
EDのせいで涙が止まらないよ
839せがた七四郎:2009/10/16(金) 23:18:59 ID:3Ee4AJit
おめでと! 泣くよね、エンディングは…
840せがた七四郎:2009/10/17(土) 12:04:14 ID:S8NVb18s
カカシに聴かせた曲で台無しになったりもする
841せがた七四郎:2009/10/17(土) 12:10:03 ID:py4CjyTW
>>840
kwsk
842せがた七四郎:2009/10/17(土) 12:12:14 ID:fLZ7cMMt
エンディング後カカシに覚えさせたメロディが流れる
843せがた七四郎:2009/10/17(土) 13:48:09 ID:4usgdN61
THE END が表示された後だっけ?
844せがた七四郎:2009/10/17(土) 14:25:31 ID:Locsmc6o
そう。しばらく経たないと流れないけど
845せがた七四郎:2009/10/17(土) 17:07:19 ID:8gIq0Oti
俺そこでフリーズしたんだよな(・ω・`)
ガノン倒したあとのセーブデータにクリアマークってつくっけ?
846せがた七四郎:2009/10/17(土) 18:17:45 ID:4usgdN61
フリーズじゃなくて、昔のゲームに良くあった半強制リセット
847せがた七四郎:2009/10/17(土) 18:33:57 ID:htuWHjSu
>>845
つかないでしょう
848せがた七四郎:2009/10/17(土) 23:09:55 ID:kHeX4oWL
時のオカリナ裏の井戸の底の最下層でリーデッドにレイプされて死んじゃった(実話)
金縛りの連続で・・・。
妖精持ってたから直ぐ生き返ったが、リーデッドを一番恐怖に思った時であった。
849せがた七四郎:2009/10/17(土) 23:20:50 ID:kHeX4oWL
訂正
「リーデッド」ではなく、「リーデッド軍団」の間違いでした。
850せがた七四郎:2009/10/18(日) 00:16:35 ID:kOGjUqWX
泣くような人間じゃないが、時岡のEDってそんなに感動できるかな
素晴らしいゲームだよなぁと何度も思うが

しかし、マリカ64は何故か凄く感動する
なんでだ
851せがた七四郎:2009/10/18(日) 00:37:36 ID:+rTS/7g2
感動ポイントなんて、それこそ人によるからな
自分はEDより7年後最初の森の辺りで感動と郷愁と寂しさの入り混じった
複雑な思いで泣きそうになった
852せがた七四郎:2009/10/18(日) 00:38:04 ID:k6Xd9YV3
>>846>>847
VCで落として初プレイだったから知らなかったthx
853せがた七四郎:2009/10/18(日) 07:21:47 ID:mfCCxury
>>848
太陽の歌吹けよ
854せがた七四郎:2009/10/18(日) 13:05:00 ID:C8dSf02Y
>>853
裏だとデッデの集会場に落とされるんだよ
オカリナ吹いてる余裕ない

あれには俺もびびったw
855せがた七四郎:2009/10/18(日) 15:08:13 ID:8Bq6jAoJ
ああ、あそこね
どうやって抜け出したっけなああそこ
856せがた七四郎:2009/10/18(日) 21:28:45 ID:/933EE+U
>>850
お前は俺か

多分BGMがいいんだよ
特にヒュードロ池の矢印がアップになるシーンなんてもう…(;ω;`)
857せがた七四郎:2009/10/19(月) 16:54:53 ID:RjhpAYDT
もう終わってしまう悲しさで泣いた。
858せがた七四郎:2009/10/19(月) 18:29:54 ID:UyoMPBRE
>>854
通常版と比べてどのくらいわっしゃわしゃなのかkwsk
裏やりたいな…VCで出ないだろうか
859せがた七四郎:2009/10/19(月) 19:06:37 ID:LFZpFeER
>>858
よく覚えてないけど
井戸の落とし穴に落ちると、デッデが6、7体くらいいて囲まれるからビビるww

裏、中古なら売ってるんじゃない?
860せがた七四郎:2009/10/19(月) 19:45:19 ID:pKZ8NsRo
>>858
ヤフオクGO!
確かWiiがあればプレイできるんだろ?
861せがた七四郎:2009/10/19(月) 22:20:46 ID:JyMNtorD
裏では闇の神殿>井戸の底>魂の神殿でやたらと多く登場するからな。
特に闇の神殿は多すぎなんだよw森の神殿にも1体いるし。
1〜3人の場合もあれば4〜6人くらいの時も。
扉を開けた瞬間に目の前に奴らが一人でも目と鼻の先にいた時は恐怖なんてもんじゃねぇ。
任天堂はそんなにスタルフォスとデッデが好きか!
あいつら出番増えすぎなんだよw
ちなみに、ギブドが初登場した時はまだ金縛りの能力はなかったらしい。
862せがた七四郎:2009/10/19(月) 23:05:33 ID:UyoMPBRE
なぜ魂w
でもダンジョンデッデは座ってるから
落ち着いて太陽の歌できるはず…
863せがた七四郎:2009/10/20(火) 01:34:45 ID:AKLAq+2M
魂の神殿のデッテってどんな感じで出てくるの?
864せがた七四郎:2009/10/20(火) 02:21:31 ID:ZDnG1B+C
どんな感じでって言われても。他のダンジョンと同じ感じだな。
部屋に入ったら普通にいるよ。
多くても1度に現れるのは3〜4体ぐらいで、集団で固まってたむろしてることはないな。
それにデッデがいる場所は4箇所ぐらいだった気がするな。
1箇所だけ恐怖の場所がある。
ボス部屋の鍵がある滅茶苦茶狭い部屋なんだが、入った瞬間目の前にギブドが一人!!
あまりの至近距離なので金縛りを避けるのは難しい。
魂の神殿はフロアマスターも出番が増えてます。久々にこいつに捕まった。
アイアンナックも炎の神殿と魂の神殿で出番が増えた。
865せがた七四郎:2009/10/20(火) 02:29:41 ID:ZDnG1B+C
アイアンナックはゲルドの修練場とガノン城内部も追加。
いやー、それにしても裏はやたらと中ボスが出てくるなぁ。
殆ど中ボス戦のBGMが流れまくりだった。
866せがた七四郎:2009/10/20(火) 07:58:20 ID:SfccaJMU
森の神殿とかな
あの糞狭い通路でスタルフォスが出てくるとは予想guy death
867せがた七四郎:2009/10/20(火) 19:48:42 ID:AKLAq+2M
>>864
うわあああああああ
チキンな俺には無理そう
868せがた七四郎:2009/10/20(火) 23:00:09 ID:rbXb6m+9
森にまでデッデ出すなよ…
869せがた七四郎:2009/10/21(水) 10:42:31 ID:78z0V3Mn
まぁ雰囲気的にはいてもおかしくないかも知れんが(幽霊屋敷っぽいし)
そこまで出て来ると気が滅入ってくるなw
870せがた七四郎:2009/10/21(水) 21:25:22 ID:Y+Cpb43e
バイオはざだな
871せがた七四郎:2009/10/21(水) 21:41:04 ID:Q+8PzyUV
でも、血がでないだけまだバイオよりいい。
スブラッタ嫌いのホラー好きのオレにはちょうどいい。
872せがた七四郎:2009/10/21(水) 21:50:41 ID:F+SKujy3
最近久しぶりに初めたんだが
スタルチュラハウスに入れないw
友達呼んで 貯めた黄金分交換してもらうしかない

あと、入ってなくて忘れたんだが
スタルチュラで攻撃できる奴って奥さん?だけだっけ?
フーウーとか言う奴 全員攻撃できた?
開放した奴は奇怪な踊りをするのを覚えてる 手をあげて踊り
873せがた七四郎:2009/10/21(水) 23:23:18 ID:k4TaW1ja
リーデッドにわざとレイプされて死んだ記憶w
874せがた七四郎:2009/10/22(木) 01:05:59 ID:rEQBxY1W
【G2サマナイ/共同通信社杯/東西王座18】
456:10/20(火) 15:51 bJ+MZU4B [sage]
10年くらい前の取手記念で神山のおっかけのデブスがいて
スタンドの上の方から神山さーんとか叫びながら降りてきた拍子に
思い切り転んで物凄い勢いで二十段くらい階段落ちした。
死んだかもと思ったら、額から血を流しながらむくっと起き上がって、
また神山さーんと叫んだのでびびった。
875せがた七四郎:2009/10/22(木) 11:43:15 ID:za3QIhZJ
>>872
ハウスに入れなくて、友達呼ぶって、どういうことだ??
876せがた七四郎:2009/10/22(木) 17:13:20 ID:0UkBA8vZ
質問!闇の神殿のドクロが語る「ハイラルの血塗られた闇の歴史」って、何ですか?
877せがた七四郎:2009/10/22(木) 17:21:05 ID:11q69vn0
シーカー族のことかな
878せがた七四郎:2009/10/22(木) 18:09:36 ID:AK+W4qCf
シーカー族=忍者みたいなもの=現ハイラル王家の為に暗殺とかスパイ行動とか
闇でいろいろやってきたって事なんじゃないの?
リンクの母親が死んだ統一戦争かなんかの時に
879せがた七四郎:2009/10/22(木) 21:14:31 ID:dM+whAUT
>>856
納得
近藤さん神
880せがた七四郎:2009/10/22(木) 23:56:32 ID:tc3Xxne7
闇の神殿・井戸の底ってあの音楽だから怖いんだよな。
音楽消して効果音だけになったら逆に怖くなくなりそう。
881せがた七四郎:2009/10/23(金) 00:54:36 ID:gzBR7Tdz
ツインローバ戦で何かの拍子に BGM が消えて、効果音だけで戦闘が続いた時は緊張感がまるで無かった。
初回だったからそういう演出なのかと思った。一度倒れて妖精で復活したら音楽戻った。
882せがた七四郎:2009/10/23(金) 10:22:59 ID:1HPxbj4v
あぁ自分もなったことある
あまりにも味気なかったんで倒した後、リセットしてもう一度やり直したw
もしかしてそのバグ起こり易いんかな、ツインローバ戦って
883せがた七四郎:2009/10/23(金) 11:01:06 ID:xMEdPx22
攻撃時の喘ぎ声を静かにジックリ聞くためにランダムでそういった仕様になっております
884せがた七四郎:2009/10/24(土) 07:06:04 ID:e8Kplh5j
へー。
885せがた七四郎:2009/10/24(土) 15:53:48 ID:Feqw0s0A
あるあ、…る
886せがた七四郎:2009/10/24(土) 20:11:54 ID:3ixppl3p
ねーよww
887せがた七四郎:2009/10/25(日) 16:51:32 ID:VYqMtlCc
お前ら合体ツインローバか大妖精サマのどっちか選べって言われたらどうするよ?
888せがた七四郎:2009/10/25(日) 16:56:52 ID:o245g4Cm
合体前のツインローバを選ぶ
889せがた七四郎:2009/10/25(日) 17:24:27 ID:p0Pb1A3X
合体前の妖精で
890せがた七四郎:2009/10/25(日) 23:35:12 ID:QQrwb/87
ガノンドロフ
891せがた七四郎:2009/10/26(月) 00:08:37 ID:5D3TKlb+
>>890
アーッ!


マスタードソード
892せがた七四郎:2009/10/26(月) 00:10:48 ID:sfihgaV6
からしの剣か・・・
893せがた七四郎:2009/10/26(月) 01:07:45 ID:qt61h4g2
ねちょっ
894せがた七四郎:2009/10/26(月) 09:25:56 ID:VDHED7Ku
>>891
×アーッ
○アッー

知らないネタを無理に使うと恥かくぞ
895せがた七四郎:2009/10/26(月) 10:02:55 ID:qt61h4g2
>>894
このネタ訂正して偉そうにしてる人ってよくいるけどみんなきもちわるいとおもう
896せがた七四郎:2009/10/26(月) 12:06:57 ID:bRWZaMFH
ここまでテンプレ
897せがた七四郎:2009/10/26(月) 12:19:04 ID:I0bpnYrk
リンク「300ルピーね、はいはい」バリバリ
ナビィ「やめてぇ!」
898せがた七四郎:2009/10/26(月) 14:42:07 ID:bRWZaMFH
巾着袋じゃなかったのかwww
899せがた七四郎:2009/10/27(火) 19:33:34 ID:ztEs8bGx
裏は3年ほど前にやったけど、修練場と魂とガノン城がめっちゃ難しかったわ。

井戸の底?闇の神殿?ああ、背筋が凍ったよ。
900せがた七四郎:2009/10/27(火) 19:52:04 ID:cqjkXUoW
混乱しまくったけど別に背筋は
901せがた七四郎:2009/10/27(火) 21:24:14 ID:80ihe4Qj
1.待機中のデッテ ttp://fx.104ban.com/up/src/up7988.png
2.戯れるデッテ  ttp://fx.104ban.com/up/src/up7989.png
3.集まるデッテ  ttp://fx.104ban.com/up/src/up7990.png
4.覗き込むデッテ ttp://fx.104ban.com/up/src/up7991.png
902せがた七四郎:2009/10/27(火) 21:31:52 ID:SwbqMPWj
ヤンキーだな
903せがた七四郎:2009/10/27(火) 21:46:17 ID:DWFF1HRm
アッー!
904せがた七四郎:2009/10/28(水) 01:37:35 ID:QbAMFDiG
>>901
これは楽しそうなパーティーですね
905せがた七四郎:2009/10/28(水) 10:33:23 ID:nTg0P2mI
流れるんの早過ぎ
906せがた七四郎:2009/10/28(水) 18:29:43 ID:YfHcAP6r
>>901
リーデッドの画像探したけど無いんだけど・・・
907せがた七四郎:2009/10/28(水) 22:17:06 ID:C9/NmR65
関係ない画像ばっかなんだが?

どうゆう事だ!?
908せがた七四郎:2009/10/28(水) 22:25:54 ID:Uk+mvq7C
あれ、もう流れちゃったのか。では再うp。

1.待機中のデッテ ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005268.jpg
2.戯れるデッテ  ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005269.jpg
3.集まるデッテ  ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005270.jpg
4.覗き込むデッテ ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005271.jpg
909せがた七四郎:2009/10/29(木) 06:00:24 ID:FlPuXVje
>>908
ィイヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァ
Σ(゜Д゜)
910せがた七四郎:2009/10/29(木) 10:13:04 ID:ovSCyQH3
デッテの数と、子供時代に出て来る犬の数が同じ…ということは!?
っていう考察をやってる攻略本があったなぁ。
あの本は攻略はイマイチだけど、ファン向けの内容で面白かった
911せがた七四郎:2009/10/29(木) 10:42:55 ID:s01hzdP2
>>908
なんというデッテ尽くし…
個人的に3枚目が怖過ぎw
912せがた七四郎:2009/10/29(木) 10:47:52 ID:rTbhYCDC
マップが怖いわ。
913せがた七四郎:2009/10/29(木) 18:34:40 ID:FlPuXVje
井戸マップかこれ?
914せがた七四郎:2009/10/29(木) 19:27:33 ID:hzmf71IK
4枚目の撮り方が気になったけどオカリナを吹くときか

回転切りを貯めてる時にデッテに近づいても熱い視線を出さなかったりとかで
照れてるデッテも可愛いよな
915せがた七四郎:2009/10/29(木) 22:03:04 ID:PKNplWHP
裏の井戸だろう
916せがた七四郎:2009/10/29(木) 22:08:29 ID:FlPuXVje
裏って怖いな………………………………………………………
917せがた七四郎:2009/10/30(金) 01:18:48 ID:cVbyh4JE
当時は井戸で数ヶ月放置
918せがた七四郎:2009/10/31(土) 00:17:51 ID:QjacOzHm
いちばん怖いのはな。
カカリコの村民が、あの井戸の水を飲んでいたかもしれない、
ってことだ。

こええええええ、デッテ水。
919せがた七四郎:2009/10/31(土) 00:47:02 ID:qiH8gi2v
ごくごく
920せがた七四郎:2009/10/31(土) 05:38:18 ID:zOclKxlP
ぷはぁー
921せがた七四郎:2009/10/31(土) 05:40:31 ID:zOclKxlP
世の中はハロウィンだけども

ゼルダの伝説にはハロウィンネタってないね
ありそうなのに………
922せがた七四郎:2009/10/31(土) 13:56:42 ID:OUHwLvnk
時空の章のLv1のボスがカボチャ被ったお化けだけど…
923せがた七四郎:2009/11/01(日) 05:58:18 ID:3fGQomYs
みんなで仮装するパーティとかイベントないよねって事さ


そういや南瓜のボスいたな……
924せがた七四郎:2009/11/01(日) 06:45:26 ID:YEmBWUYt
>>923
それ他の人物がリンクの仮装してくるパターンになるだろw
925せがた七四郎:2009/11/01(日) 09:17:40 ID:NSSUNexh
そーゆーイベントものはいらないっしょ
俺はあってほしくない
926せがた七四郎:2009/11/01(日) 09:22:07 ID:H82vKCS4
ゾーラの里の氷が溶けないのはそういう設定なの?
927せがた七四郎:2009/11/01(日) 09:38:35 ID:EyItXFU5
そうらしい
928せがた七四郎:2009/11/01(日) 19:14:27 ID:2EjWjZWn
リンクにこわそなお面被せて仮装
ムジュラだったらギブデかガロか
929せがた七四郎:2009/11/02(月) 19:12:19 ID:IbAqW8DB
夜更かしのお面だろJK

てかここムジュラスレじゃないな
930せがた七四郎:2009/11/03(火) 00:41:53 ID:nDdELvmd
>>929
昔からよくあることだから気にするな
931せがた七四郎:2009/11/04(水) 16:40:59 ID:vZ4m7cSj
>>908
いいねぇ最高だわw
是非大人リンクもやって欲しいんだか・・・
932せがた七四郎:2009/11/04(水) 16:48:40 ID:CslbMHcN
大人じゃ井戸入れんからのう
933せがた七四郎:2009/11/04(水) 23:01:55 ID:SXzLJJu8
ほかにデッテが沢山いるとこならいいんじゃね?
934せがた七四郎:2009/11/04(水) 23:03:28 ID:LhPrrrfn
井戸以外にはこんなにいない
935せがた七四郎:2009/11/04(水) 23:24:20 ID:lYPClYbT
改造でもして出すしかないな
936せがた七四郎:2009/11/05(木) 00:38:54 ID:SN9sNo2C
改造できるなら集団デッテでリンクをレイ〜ぷ。
937せがた七四郎:2009/11/05(木) 23:53:49 ID:txU9Pb4G
場所は何処までもいいので、集団デッテで大人リンクをレイプが見たい・・・
938せがた七四郎:2009/11/06(金) 05:50:19 ID:I7cqadTk
デッテいるだろ
城下町に
939せがた七四郎:2009/11/06(金) 15:06:05 ID:+v9vxgnT
カメラ的に無理
940せがた七四郎:2009/11/07(土) 20:11:15 ID:frIWzYTc
デッテってたくさんいるイメージがあるけど、考えてみるとそうでもないな
941せがた七四郎:2009/11/07(土) 23:52:08 ID:pCcWstFx
つ闇の神殿の入り口
942せがた七四郎:2009/11/08(日) 19:30:54 ID:Kt8NTlDU
王家の墓場だっけ?
943せがた七四郎:2009/11/09(月) 21:32:54 ID:jW+j7Y6n
俺「時のオカリナ」ソフト持ってないので、集団デッテで大人リンクをレイプが出来ない・・・
944せがた七四郎:2009/11/10(火) 04:48:28 ID:nMuOTPjk
とりあえずホバーブーツと金のグローブとボムチュウは封印出来た
945せがた七四郎:2009/11/10(火) 04:49:36 ID:nMuOTPjk
↑の訂正
×ホバー
○ヘビィ
946せがた七四郎:2009/11/11(水) 17:55:14 ID:YYJwrCwl
金のグローブ、ってガノン城どうすんだ
947せがた七四郎:2009/11/11(水) 22:30:29 ID:V8wm8gN/
ごめん意味不明
948せがた七四郎:2009/11/12(木) 17:10:52 ID:0qTYR+Vv
ガノン城内部で金のグローブ必要じゃなかった?
949せがた七四郎:2009/11/12(木) 17:29:03 ID:Oon14q+q
裏技使えばなくても行ける。
950せがた七四郎:2009/11/13(金) 20:55:55 ID:VI/PitNQ
エミュ使わなくても炎、森、水のメダルもなしでいけたな
951せがた七四郎:2009/11/13(金) 23:10:33 ID:sOSVD51A
裏ゼルダって64のオカリナとシナリオとか違うんですか?
952せがた七四郎:2009/11/14(土) 00:04:14 ID:1M0nT9CI
違うのはダンジョンだけ
953せがた七四郎:2009/11/14(土) 12:30:39 ID:jHy1dLXV
一番違うのは…牛がすごいことになってる、ってとこかな。
954せがた七四郎:2009/11/14(土) 21:49:00 ID:BSDaKDaa
中ボス大増殖
955せがた七四郎:2009/11/14(土) 22:13:42 ID:2BWjost+
ハイラル平原こども時代のスタルベビーをデッテに変えてみたい
956せがた七四郎:2009/11/15(日) 18:17:20 ID:+Pq2/VKp
>>955
ヤメテー
957せがた七四郎:2009/11/15(日) 19:07:27 ID:ItrGFxk4
初見者は平原で投げます
958せがた七四郎:2009/11/15(日) 19:17:58 ID:L5XGY3LS
裏でもやるなよ
959せがた七四郎:2009/11/15(日) 22:28:44 ID:sZdMLVQa
訂正。
「裏でもやりなよ」ですた
960せがた七四郎:2009/11/16(月) 00:41:28 ID:dcqxCge6
>>955みたいな改造ってできるのかな
是非ともデッテが沸いてくる動画を見てみたい
961せがた七四郎:2009/11/16(月) 19:08:04 ID:dB934l0O
>>955
俺も見たいぜ子供リンクじゃなくて大人リンクやって欲しい!
962せがた七四郎:2009/11/16(月) 19:51:26 ID:aiRlwv5w
>>955の言うデッテ平原が現実世界にある想像してみたら怖すぎて泣いた
963せがた七四郎:2009/11/18(水) 19:50:15 ID:bM6EpTPE
いやあ〜!来ないで〜!!
964せがた七四郎:2009/11/19(木) 02:32:49 ID:aC59qtWd
あんあんあん!あんあんあん!
965せがた七四郎:2009/11/19(木) 12:38:12 ID:kyuPyd5e
とってもだいすき デッテえもん
966せがた七四郎:2009/11/19(木) 20:28:10 ID:2LAaVCKl
♪ツボを自由に割りたいな 
967せがた七四郎:2009/11/19(木) 20:38:25 ID:8VVh3j7O
はい
つ【勇者資格】
968せがた七四郎:2009/11/19(木) 22:51:30 ID:aC59qtWd
あんあんあん!あんあんあん!
969せがた七四郎:2009/11/19(木) 23:12:38 ID:eKzmuEa3
デッテも大好き トラウマもん
970せがた七四郎:2009/11/20(金) 21:17:35 ID:DD9C2o7B
ここまでデッテの自演…あれ、金縛りが(ry
971せがた七四郎:2009/11/21(土) 12:07:52 ID:XKS5ICiZ
すまない、賢者に質問したいのだが、水の神殿でルト姫に会った後、一度セーブして入り口に戻ったら詰んでしまった。

・鍵×0 水位2階 ルト姫には一度会っただけ 地図コンパスは入手済み
・3階入り口から向こう岸へ渡ろうとすると、届かずに2階に落ちる
・攻略サイトを見たが、一度仕掛けを色々発動させてるから参考にならず
・ルト姫には再会していない

どうしたらいいのか分かる人が居たら教えて下され
972せがた七四郎:2009/11/21(土) 12:14:39 ID:repRGxzB
ルト姫は最初に落ちた穴の先にいるからまずは回収しにいく
973せがた七四郎:2009/11/21(土) 12:15:42 ID:repRGxzB
って水の神殿かスマン
974せがた七四郎:2009/11/21(土) 12:33:55 ID:repRGxzB
一応、水位は何度でも調節出来る
と言うか何度か変更しないとまず全ての場所を回れないようになってる
ルト姫がいた場所から真上に上ったところ辺りが穴になりやすい
あそこは2階にも部屋がある

3階にある遠い向こう岸はフックショットでは届かないので後回しでOK
975せがた七四郎:2009/11/21(土) 12:41:09 ID:XKS5ICiZ
みなさんトンクス!
どうにかなるのが分かったから勇気出た
頑張ってみる
976せがた七四郎:2009/11/21(土) 15:33:01 ID:Q5lmcGss
皆さんって一人しか答えてねーよw
977せがた七四郎:2009/11/21(土) 21:11:49 ID:96x0O4aE
64ゼルダは初めてやったけど難易度高めだなー
アクションというより次どこに行ったらいいかわからなくなる
ゼルダってこんなんだったっけ?
あと人面蜘蛛怖すぎこれはR指定だろ
978せがた七四郎:2009/11/21(土) 21:16:21 ID:b4RPGFT1
あれは律儀にボイス付きなのがまたなんとも
979せがた七四郎:2009/11/21(土) 21:29:28 ID:vc9U6dgG
>>977 
RPGは大抵こんなもんだろ。

第一一つ何か終わるたびに次はあっち行けこっち行けと
命令されて進む一本道ゲームなんて窮屈で面白くないし。
980せがた七四郎:2009/11/21(土) 21:33:51 ID:Ws2tpz8N
オカリナでも目的地は一応示されてるけど
寄り道しほうだいなだけで
981せがた七四郎:2009/11/21(土) 21:39:35 ID:XKS5ICiZ
あ、本当だ。二人の方が答えてくれたのかと。

ニコで見つけたこれで解決しますた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8700871

これなかったら、まじで詰んでました。
ルト姫に一度だけ会った状態で、割れ目の鍵を取り忘れ、2Fまで水位を上げ
そこでセーブしちゃったりして入り口に戻るとこうなるという
危なく最初からやり直さないといけないところでした
982せがた七四郎:2009/11/22(日) 05:25:41 ID:M1N5n/bx
んなことしなくても詰まないように出来てるから安心せい


ところで銀のグローブって取らないと駄目なのか?
SDAにある2:26:56クリアの動画だと
取る必要無さそうなのに取ってるんだよね

予想としては
・ナボールが吸込まれるイベントによってフラグ進行
・銀のグローブで無いと押せない物がある
どっちだろうか?
983せがた七四郎:2009/11/22(日) 06:51:14 ID:BgSqxzRT
時オカ初プレイ、VCのやつをGCコン使ってやってるんだが、クイック回転切りが全然出ない
こんなの安定して出せる人いるんですかね?
ジャブジャブ様のところまできたけど、ストレス溜まって投げそうだorz
コツとかあるんですか?
984せがた七四郎:2009/11/22(日) 09:20:04 ID:TgHPO/QA
>>983
個人的にはGCコンの方が回転切りやりやすいと思うんだけど
一般的にはそうではないみたいで

とりあえず俺のやり方は
3時のところから始まって、ぐるっと一周して11時のところまで行ったらB押して
B押すのと同時にニュートラルに戻す

GCコンは64よりもスピード付くから簡単かなと思うけど
スピードつけること自体が難しいと言われればそうかもしれない
回転切りって基本テクじゃなくてやり込みのテクだと思うから、出来なくてもクリアできるし練習あるのみだ
985せがた七四郎:2009/11/22(日) 10:14:35 ID:M1N5n/bx
クイック回転切りはスティックぐるぐる回して、ボタン連打で出してるな
ぶっちゃけ適当

>>984も書いてるけど
出来なくてもZ注目して突きするだけで何とかなる
986せがた七四郎:2009/11/22(日) 11:45:55 ID:ykXZqBGC
回転切りのタメでつっつく戦法が使えなくなってるのがさびしい
987せがた七四郎:2009/11/22(日) 12:49:10 ID:ORTMnMyd
>>983
回し方が足りないのかも。一周以上しっかり回してからボタンを押すこと。
でも出来なくたって攻略に支障はない
988せがた七四郎:2009/11/22(日) 15:22:50 ID:ykXZqBGC
巨人のナイフがかかし斬ったらぶち折れたんだけど何コレ
989せがた七四郎:2009/11/22(日) 15:50:47 ID:Z37OwlGY
ナイフは何度か切ると折れる仕様
990せがた七四郎:2009/11/22(日) 16:08:16 ID:bX8Yib83
苦情は製造元へ
991せがた七四郎:2009/11/22(日) 19:05:38 ID:dU59zfcA
もうすぐこのスレが終わる・・・
誰か新しいスレ作ってくれ!
992せがた七四郎:2009/11/22(日) 19:13:22 ID:M1N5n/bx
マスターソードを台座に戻せばいいんじゃね
993せがた七四郎:2009/11/22(日) 21:42:27 ID:A62Kc7op
埋め。
早く月落ちろ
994せがた七四郎:2009/11/22(日) 22:43:17 ID:HhALj2DH
やべぇ銀行に金預けなきゃwwww
995せがた七四郎:2009/11/22(日) 22:47:17 ID:Z37OwlGY
おまえらここは時オカスレだぞ…w
996せがた七四郎:2009/11/22(日) 22:59:54 ID:ORTMnMyd
大丈夫だ、ハイラルの月は落ちない…よね
997せがた七四郎:2009/11/22(日) 23:10:40 ID:x6HQbaof
落ちるかな……アレ
998せがた七四郎:2009/11/22(日) 23:17:19 ID:Z37OwlGY
999せがた七四郎:2009/11/22(日) 23:24:10 ID:ZffqxBPM
1000せがた七四郎:2009/11/22(日) 23:24:55 ID:ZffqxBPM
そしてフィニッシュ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。