セガサターン総合スレッド Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
952せがた七四郎:2008/07/13(日) 21:29:40 ID:iCNJE1He
>>940
そっちはPC用ゲーム。
ユーズドゲームズ11号の広告によると、
レーシングチーム育成シミュレーション「オーナーズグランプリ」だそうで。
Win95専用、98対応ってのが時代を感じさせるな。
953せがた七四郎:2008/07/13(日) 23:41:09 ID:378Okxr4
>>945
普段あまり格ゲーやらないから聞きたいんだけど、ストリートファイターコレクション
に入ってるゲームたちはダメ?
SSの格ゲーで一番ハマったんだ。3本ともそれぞれ違いがあって面白すぎ。
一人でやっても結構熱いんだよね。特にゼロ2’
954せがた七四郎:2008/07/13(日) 23:52:43 ID:+igbg44+
945じゃないが、ストコレはスパ2Xに期待してたんだけど、
出来が良くなかった。ロードが多くて処理落ちもある。豪鬼も何故か弱かったなー。
結局ZERO2'ばかりやってた。
スパ2と2Xなら、確かPS版の方が良かったような。
955せがた七四郎:2008/07/14(月) 00:40:49 ID:Kn83bCmh
>>945
ストコレを4MBラム対応で出してくれたら完全移植だったかもしれないのに・・・
と思ったけど、その頃ってまだ4Mラムなかったか。
個人的に大好きなスパUXだけでもRAM対応で完全版だしてほしかったな。

スパUXとバーチャ2(ps2版)は未だにちょくちょくやってるけどやっぱこの二つは面白いわ。
956955:2008/07/14(月) 00:41:33 ID:Kn83bCmh
>>954
アンカミスorz
957せがた七四郎:2008/07/14(月) 01:28:06 ID:hEG0gOw0
個人的にはZERO3の移植が納得行かなかったな。
出た当時は「発売されるだけでも御の字」と思ったものの、冒頭のメッセージ文は
ボタン押さないと進まないわ、サウンドテストは無いわで些細なトコで詰めが甘いと言うか。
SSはZERO,ZERO2がベストだったよ。
958せがた七四郎:2008/07/14(月) 01:39:43 ID:tIRQQm5R
マーヴルス−パーヒーローズを4MRAM用に作り直して欲しかった。
といっても、あのモッサリ具合はRAM増量じゃ変わらんか。
959せがた七四郎:2008/07/14(月) 01:46:25 ID:7+GDCtmi
MSHはシリーズ唯一移植がるつぼじゃないから・・・安いからそっちにしたらあの有様。
960せがた七四郎:2008/07/14(月) 02:06:47 ID:40+Qlwd0
ストコレのスパ2Xは音が変なんだよな なんか
961せがた七四郎:2008/07/14(月) 07:15:14 ID:2VhhcWMb
ZERO3は、PS/SS/DCの中だと
一番アーケードに忠実で出来がいい移植なんだけどな
PS2でZEROコレが出るまでは、プレミア化するほどの神っぷりだった(重なると落ちるけど)
962せがた七四郎:2008/07/14(月) 11:27:57 ID:V6yQQaIW
2、3日前から遊んでるんだけどちょっと読み込みの音がうるさいのは仕様?
963せがた七四郎:2008/07/14(月) 13:25:37 ID:apqoxnnL
ZERO2は改心の出来だったな
内容、ジャケ絵、イラストが見れるおまけモード等、素晴らしい
通常より厚いディスクケースも、なんか存在感があって良かった
ZERO3の時は既に格ゲー自体に興味無くなってた

コレクションも買ったけど、スパUXは処理落ちするしZERO2もオリジナルのほうが好きだ。
964せがた七四郎:2008/07/14(月) 18:35:42 ID:AOOZKy/h
オマエラ何回サターン本体破壊した事あるwww?
オレ5回
965せがた七四郎:2008/07/14(月) 19:09:22 ID:2XL9oLOg
俺1回
966せがた七四郎:2008/07/14(月) 20:07:15 ID:I9K3qObP
0回
967せがた七四郎:2008/07/14(月) 20:16:59 ID:MGZMruay
破壊はないが、現在使用中を含めて2つがディスク読み込みがやや不調気味、
1つが蓋のクリアパーツを外したくらいかな。
PSP(の主にPSアーカイブ)みたいにサターン互換の携帯機とかあればいいんだが。
968せがた七四郎:2008/07/14(月) 20:34:15 ID:2jgK469Y
SSが減りつつある恐怖・・・ああああぁあぁ
969せがた七四郎:2008/07/14(月) 20:48:39 ID:JMgrHsWz
俺は12年前に買った白サターンのみだ。時々バラしてギアにグリス塗ったりしてるから絶好調だぜ。
調子みるのに使ってるエネミーゼロも、問題なく読み込むし。
970せがた七四郎:2008/07/14(月) 20:56:15 ID:6fgV+K2O
俺は1回。
新品購入して野々村の音声スキップしてたら1週間で壊れた。
971せがた七四郎:2008/07/14(月) 21:56:49 ID:RGKOJ5Ns
えっ サターンって壊れるの?
972せがた七四郎:2008/07/14(月) 22:17:16 ID:S5h3IwjD
5年使ってたサターンは雷に打たれて死んだよ
973せがた七四郎:2008/07/14(月) 23:00:44 ID:vOYZChZ7
怖いなあ。
それを聞くとジャンクでも何でもあと一つ買っておきたくなる。
俺はよく訓練されたおまいらみたいに中身いじったりできないし・・
974せがた七四郎:2008/07/14(月) 23:21:57 ID:nfa4TjIz
頑丈だけど、絶対に壊れないというわけではないだろw
埃と熱、水気からは遠ざけねば。
975せがた七四郎:2008/07/14(月) 23:33:31 ID:OaMR/PMD
サターンは壊れない
壊れたものはサターンの形をした別の何かだ
976せがた七四郎:2008/07/15(火) 00:29:06 ID:LtHwz4Gw
>>969
俺と同じ時期に買ったんだな。俺のサターンも12年起つが壊れずに現役だ。
サターン時代(1996.7〜1998.10)はサクラ大戦中心にプレイしまくった。毎日のように。でもDC発売されてからはDC一辺倒でサターンは動かしてなかったから、消耗はしてなかったんだろうな。
977せがた七四郎:2008/07/15(火) 00:34:52 ID:BYaaDaNA
せがた三四郎並の強力パンチで破壊した
978せがた七四郎:2008/07/15(火) 01:38:06 ID:iHZPEkdm
マチダゲームズストアに新品の本体があるぞ。
979せがた七四郎:2008/07/15(火) 02:58:38 ID:FCOka+js
>>980
次スレお願いしまっす
980せがた七四郎:2008/07/15(火) 03:50:52 ID:iOWEIDQS
明治初期に買ったサターンはまだ現役
981せがた七四郎:2008/07/15(火) 06:23:59 ID:78MgMBuC
発売日に買ったサターンが去年のスパロボFをプレイ中にお亡くなりになりましたorz
982せがた七四郎:2008/07/15(火) 07:40:08 ID:ggLY2q6u
983せがた七四郎:2008/07/15(火) 09:36:07 ID:njilJsyu
ハッハッハッ
サターンが壊れるなんて都市伝説、信じる奴なんていねーって
ハッハッハッ
984せがた七四郎:2008/07/15(火) 09:38:36 ID:LtHwz4Gw
FF13箱○で発売!
ソースはE3。
985せがた七四郎:2008/07/15(火) 12:28:40 ID:beyxPUDx
埋めネタ乙
986せがた七四郎:2008/07/15(火) 13:09:14 ID:SIz6i9H6
FF13セガサターンでも発売希望。
ソースはブルドック
987せがた七四郎:2008/07/15(火) 13:14:14 ID:WX5o0Mb9
サターンは永遠に俺の青春。

>>965
DCはよく壊れたがSSはまだ一回も壊れたことはない。
PSE騒動の時に予備機確保した今でも普通に売ってるではないか…。
PSE…結局何がしたかったのやら・・・
988せがた七四郎:2008/07/15(火) 15:26:18 ID:QFoLpLZB
>>986 ファミコン版バイオハザードもあるし、あの国ならあるいは・・・
989せがた七四郎:2008/07/15(火) 16:04:59 ID:Gx2l72ud
>>987
今でもっていうか、今はもう解除されたからな。
だからどこでも普通に売れる。
むしろ、PSE適用前に売れなくなると騒いでなげうっていた店もあれば
PSE適用中でも平然と売り続けていた店もあったほうがおかしいな。
990せがた七四郎:2008/07/15(火) 16:06:25 ID:Qx4Mw8ti
へぇFF13が箱○で出るんかぁ
そういやサターンはそれでPSにやられたな・・
991せがた七四郎:2008/07/15(火) 16:18:33 ID:Gx2l72ud
もしサターンのネットでFF11が出ていても(当時なら7か8?)
まず間違いなくこけたんだろうなw
サターンキーボ買ったまではよかったが、ニフティへの入会が面倒なのと
電話料金が恐ろしくて、結局ネットには接続せず終いだった。
992せがた七四郎:2008/07/15(火) 16:50:38 ID:WH4VnLnA
>>982
乙!
993せがた七四郎:2008/07/15(火) 17:43:12 ID:beyxPUDx
ファンタシースター(I)とファイナルファンタジー(I)の発売時期がほぼ同じだった事に起因して
セガハードとFFは縁が無かったのかもな。
994せがた七四郎:2008/07/15(火) 19:34:21 ID:CI4UHUxq
セガサターン、シロ
おれは・・・しばらくしてねぇな
995せがた七四郎:2008/07/15(火) 20:57:15 ID:AuZeZLat
>>990
360で発売っていうより、360でも発売されるって事じゃね?
360の日本での売上を考えると独占したかっただろうけども…後発じゃなぁ。
つか国内で出るのかな?海外のみとかじゃなければ良いが…。
996せがた七四郎:2008/07/15(火) 23:54:16 ID:GljmZ3Gp
>>995
スレ違いだが一応

今のところ日本での発売は予定されていません

ソースはE3
997せがた七四郎:2008/07/16(水) 00:34:04 ID:sOdU/eUt
何か不意にスレが伸びるんだよな。
ココを時々見るようになって5年くらい経つが未だに2げっと出来ない…。

>>994
俺も正月休み以来やってないな。

PS2は月一で動かす。
レンタルDVDが100円の時だけだけど。
998せがた七四郎:2008/07/16(水) 00:55:58 ID:zHAM3nFw
>>997
セガが好き。だけどそれはゲームが大好きっていう根底があるから

というなら、今こそPS2でゲームを遊ぶべし。
今が一番良い時だと思うよ。良ゲーが安値で買えるし。
かといってサターンやドリキャスみたいに手に入り辛いってこともなく。

セガがらみで、shinobi、Kunoichi、龍が如くシリーズ、シャイニングウィンド
ニュールーマニア、どろろ、あたりをオススメしておく。
セガ以外なら大神とかICOとかバンピーも・・・は完全スレ違いなので自重しとく。
999せがた七四郎:2008/07/16(水) 01:00:09 ID:XccTjzSz
愛おぼ105円ゲッツ(σ・∀・)σ
1000せがた七四郎:2008/07/16(水) 01:08:06 ID:F1lOzyLW
1000なら今年こそ当たりスティックget
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。