64パーフェクトダークにありがちなこと Mission4

このエントリーをはてなブックマークに追加
301せがた七四郎
wikipediaで「光学迷彩」のページ見るとその辺も結構詳しく書いてあるぜ。
あながち不可能でもなさそう…かな?
302せがた七四郎:2008/01/20(日) 19:37:50 ID:8hxT7gDv
サイクロンは実弾なのかね
303せがた七四郎:2008/01/20(日) 20:50:14 ID:5I6nmwET
たぶん実弾
しかし当時でも「なんだこの銃wwwアホすぎるwww」
と、思ったがメタルストームの動画を見てから
ありえなくは無いと思うように…
304せがた七四郎:2008/01/20(日) 23:52:46 ID:4GH7ruA5
ソロミッションのパーフェクトを必死になってクリアしてるが、
これクリアしても協力ミッションのパーフェクトが待ってると思うと

でも昔は全然クリアできなかったパーフェクトもなんとか
宇宙船まで到達したし、昔に比べたら上達したのかな

現状、宇宙船の最初でいっつもやられてるけど
最初の弾不足さえ乗り切れば、なんとかなると思うんだけどなあ
305せがた七四郎:2008/01/21(月) 00:27:06 ID:J4b45Rum
コントローラーのスティックの溝から白い粉がふきでてたら
移動速度遅くなってクリアできなくなるよ
306せがた七四郎:2008/01/21(月) 00:35:23 ID:e5uW1uIv
スマブラのやりすぎだ
307せがた七四郎:2008/01/21(月) 02:31:37 ID:5GipPBNk
>>296
その発想はなかったわ。
308せがた七四郎:2008/01/21(月) 05:41:18 ID:CiB48+o5
>>304
タイムアタックじゃなくてクリアするだけなら慣れれば高確率でクリアできるよ。
協力ミッションも一部を除いてソロと変わらんからほとんど一発だと思う。

多くの人が初挑戦で宇宙船が一番難しいって言うのはスケダーの体の構造が異質なせいだろうな。
動いてるスケダーは慣れないと自動照準でも外すし。

弾不足は敵を無視して突っ切るか、地道に敵の攻撃でシールド発生装置を破壊してもらうか、
最初の奴の後頭部を2発で仕留めるかの三択かな。
309せがた七四郎:2008/01/21(月) 05:44:51 ID:CiB48+o5
>>305
1-2でおk。
余程ぐらぐらにならないと前進速度は十字キーと変わらんし
新品のスティックでも斜め移動は十字キーに敵わんけどね。
310せがた七四郎:2008/01/21(月) 09:06:46 ID:VDy19r+S
久々にやりたくなったが中古屋にこれうってないんだよね

隠しミッションの最後の奴を協力でパーフェクトがどうしてもクリアできなかった覚えがある
なんで奴らのリーパーはあんなに当たるのかね
311せがた七四郎:2008/01/21(月) 20:03:05 ID:J4b45Rum
>>309
1-2に変えようと思う

1-1タイプで縦の照準合わせるのがほんとキツイ
>>310
アマゾンで中古あるんじゃない?
312せがた七四郎:2008/01/21(月) 21:00:03 ID:asLBrzSR
BGMをゲットする方法無いですかね?
313せがた七四郎:2008/01/21(月) 21:49:50 ID:CiB48+o5
>>312
俺が小学生の頃はテレビの横にラジカセ置いてアニメの主題歌を録音してた。
314せがた七四郎:2008/01/22(火) 01:12:56 ID:c4c+KV7P
海外サイトで普通にうpられてるから調べればおk
315せがた七四郎:2008/01/22(火) 03:25:13 ID:p3jHEmHW
>>314
なんか有料のか微妙におかしなやつしか無いんだよな〜。
英語わかんないから購入できないし。
316せがた七四郎:2008/01/22(火) 04:32:11 ID:c4c+KV7P
rarenetでググれ
317せがた七四郎:2008/01/22(火) 07:52:14 ID:/ndEJPe7
つーかこれやった後バイオレンスキラーとかやると感覚狂うな。その逆もだけど。
向こうは入力のラグがこれより大きいし、Rでジャンプだし・・・
318せがた七四郎:2008/01/22(火) 17:11:30 ID:f+S22sBw
ジョアンナを1人で2Pでボウガン串刺しの刑にして遊んでました。
そんなボクはシャム・シェイドのファンです。
(スルーで)
319せがた七四郎:2008/01/22(火) 18:52:50 ID:vtBVkHbj
320せがた七四郎:2008/01/23(水) 00:48:03 ID:JymiU0Nn
音楽で思い出したが雪原の激しいバージョンは結局未使用なのか
321せがた七四郎:2008/01/23(水) 07:51:38 ID:c8MgoKzt
>>320
M1-2の激しいのもないよ
322せがた七四郎:2008/01/23(水) 21:03:16 ID:q3/Kp+Xm
BGMかっこいいな リミックスとかないかな
323せがた七四郎:2008/01/24(木) 01:52:44 ID:WPhXc022
>>319
おお、ありがとう!!!
360に取り込んでCoD4をPD気分でプレイするよ!!!
324せがた七四郎:2008/01/24(木) 20:09:15 ID:rPOvSapW
レアのFPSにはボムスパイ、カムスパイ、クロークなどのデバイスをもっと活用してもらいたい
325せがた七四郎:2008/01/25(金) 11:03:36 ID:1pSFVYR3
おはよう
326せがた七四郎:2008/01/25(金) 12:11:19 ID:24mxh3v0
9-1で1個目のオベリスクにマーカー付けた後に
ジョアンナが「〜〜ペニぃス」って言ってるように聞こえるんだが、実際はなんて言ってるんだ?
327せがた七四郎:2008/01/25(金) 16:18:33 ID:fRL8+ynS
This seems to be one of the special penes.
マーカー付けた後じゃなくて最初の機能してるpillarに近付いた時だな。
328せがた七四郎:2008/01/25(金) 19:04:28 ID:1pSFVYR3
これは特別なpenesの一つにように見える。
329せがた七四郎:2008/01/25(金) 20:47:52 ID:IojnuCaS
Yahoo翻訳
これは、特別なペニスのうちの1本であるようです
330せがた七四郎:2008/01/26(土) 00:55:11 ID:YiB+9Wwq
http://zoolbox.net/fiction/13.php

PDの設定では2023年では車が空を飛んでるけど
現実するかもよ
331せがた七四郎:2008/01/26(土) 00:56:34 ID:YiB+9Wwq
間違えた「実現」だ
332せがた七四郎:2008/01/26(土) 10:31:11 ID:gD8OyQY1
PDの空とぶ車とかのメカニズムってGディフューザーに近いような気がする
333せがた七四郎:2008/01/26(土) 13:33:23 ID:K1UkUiwu
>>330
飛行機と同じ原理じゃつまらんな。
PDで車が飛んでたりコンテナが浮いてたりすんのは
反重力テクノロジーをキャリントンが開発したからだろ。
誰か開発してくんねえかなあ・・・
334せがた七四郎:2008/01/26(土) 14:04:55 ID:54pEriHO
反重力はものすごいエネルギー必要で実現不可能って話だぜ。
335せがた七四郎:2008/01/26(土) 14:29:32 ID:Fznx6ZSH
キャリントンが開発って言っても他人の褌だがな。
誰か宇宙人とコンタクトしてくんねえかなあ・・・


久し振りにチャレンジやったがチャレンジ29のG5ビルでのフルオート闇はこえぇ。
狭い割に複雑に入り組んでるから気付くと背後から撃たれて死んでる。
橋など逃げ場の無い一本道で遭遇したら死亡確定。
マップ自体は把握してるつもりだがリスポーンした瞬間に壁ばっかで現在地の把握にちょっと時間がかかる。
同じようにレーダーが分かりにくい下水と比べてもじっくりレーダーを確認する余裕ができる場所が少ない。

結局ドラゴン拾ってセンサー設置 → ドラゴンが湧くまで逃げ回りのチキン戦法に。
10点先取の自8-敵9からドラゴンを設置する瞬間に撃たれて死亡。
画面が暗転していく中、自分を殺した敵がセンサーに反応、爆死。
続いてもう1人が爆風に真っ直ぐ突っ込み殉死。
もう1回やり直しだと思ってたら10-10の引き分けでチャレンジクリアしてた。

この頭の悪さが無ければ闇には勝てる気がしない。
336せがた七四郎:2008/01/26(土) 16:35:38 ID:m7CG2tBy
この前友人と「決戦」を敵対ミッションでやった時に
敵ブロンドの友人が丁度ジョアンナの目の前のスケダーでまるで覚醒した様に突然変異しながら復活したんだが
その時ブロンドが開脚しながら復活して呼吸困難になる程爆笑した事件は未来永劫俺の家系に語り継がれるであろう…

てかあんな風に見える様なモーションが偶然にも作られてた事に驚きを隠せない
新たな発見があるからこれだからPDはやめられないとまらない
337せがた七四郎:2008/01/27(日) 00:19:58 ID:+sbYYDNX
ストーリーはSF要素を詰め込みすぎたかな?! 俺的にはよかったが
まぁ個人的にPDは超大作神ストーリーにしてほしかった
サントラもかっこいいし
338せがた七四郎:2008/01/27(日) 02:24:35 ID:xa6uC1Ns
ゲーム内容は本当に神がかってると思うけど、ストーリーは微妙だと思う。
あれだけやりたい放題やっておいて正義のヒーロー扱いってのはいくらなんでも…。
まあ、ストーリーを一応の理由付け程度に考える分には一向に構わないんだけどな。
339せがた七四郎:2008/01/27(日) 11:18:35 ID:pUXU9KLW
俺はあの無茶苦茶でお馬鹿な話もPDの魅力の一つだと思うけどな
逆にシリアスな話のPDなんて想像できない
340せがた七四郎:2008/01/27(日) 16:53:47 ID:JQw96hRH
というよか詰め込みすぎてワケワカランな罠。
今一度他のハードでリメイクしてもらいたいもんだ。
勿論、スタッフは当時n(ry
341せがた七四郎:2008/01/27(日) 18:02:50 ID:n/QfUghy
・パターン1
「ま、まさか・・・あなたがこの事件の黒幕なの?!」
「ファファファッ!そうだよ、ミーがスケダーに地球への攻撃の命令を〜」

・パターン2
「ミ・・ミーはもう・・・駄目だ・・・ち・・地球・・・とマイアンの平和を・・・。ガクッ」
「エールビィーーーーース!!!!!!」

・パターン3
「突然こんな事言ってごめん。やっぱ地球人と異星人は愛し合ってはいけないよね。」
「そんな事ないわ!私だって前からあなたの事が・・・。」
342せがた七四郎:2008/01/27(日) 19:11:11 ID:yT1GWHQk
頭を撃っても背後から殴っても死なずに銃撃戦を強要されるスケダーはいらなかった。
アレックやジョーズみたいにボスとしてならいいけど。

ミッション8 希望を胸に
(ギイイイイイイ)
ジョアンナ「こ…ここが戦いの神殿だったのか…!感じる…スケダーキングの魔力を…」
スケダーキング「ジョアンナよ…戦う前に一つ言っておくことがある
           お前は私を見つけるのに『スケダー宇宙船』が必要だと思っていたようだが…
           別になくても見つかる」
ジョアンナ「な 何だって!?」
スケダーキング「そしてカサンドラはやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた
           あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ジョアンナ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある
       同盟を組んだマイアン軍も攻め込むような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
スケダーキング「そうか」
ジョアンナ「ウオオオいくぞオオオ!」
スケダーキング「さあ来いジョアンナ!」
ジョアンナの勇気が世界を救うと信じて…! プレイありがとうございました!
343せがた七四郎:2008/01/27(日) 23:47:49 ID:vjPO304p
wwwwww
344せがた七四郎:2008/01/28(月) 07:44:49 ID:GEr9/Mfl
>>342
ソー○マ○ターヤ○ト思い出しちまったw
345せがた七四郎:2008/01/28(月) 11:37:35 ID:PNoZ+0dz
大規模な方針転換は必要ない。
キャリントン協会には今までどおりクレイジーなテロリストであり続けて欲しい。
346せがた七四郎:2008/01/28(月) 21:24:37 ID:Bmydws2A
PDはメインメニューのBGMから雰囲気が神だわ
347せがた七四郎:2008/01/29(火) 03:05:09 ID:WZgOFToS
あのカタカナさえなければ完璧なんだがな。
348せがた七四郎:2008/01/29(火) 14:50:00 ID:HqR7Kt6t
宇宙船がクリアできん、今まではなんとかなったがなんとかなる気もしないし
というか最初の時点で神経使うから何回もやり直す気が起きないし
動き回るスケダーにチャージアップ当てるの難しいね
349せがた七四郎:2008/01/29(火) 19:07:37 ID:tD4EIvkp
実はそんな状況でも何度かやれば何とかなる
350せがた七四郎:2008/01/29(火) 21:14:52 ID:V8GVeGrz
対スケダーは慣れだね。
シールド発生装置破壊を敵任せ、格納庫の量産スケダー退治をマイアン任せだと
繰り返し挑戦するのも苦痛だけど。

最初のエレベータ前のHP2倍の奴は壁の影から相手が撃ってきてる時に手動射撃、
格納庫1匹目は反応される前に通路から手動狙撃、
2匹目はエレベータまで引いてから角を曲がってきたところを自動補正射撃、
ハッチを開ける部屋のは一度隠れると通路を走ってくるのでその途中を自動補正射撃、
メインデッキ以降のほとんどのは場所を覚えておいてドアを開けた瞬間に
って感じでやると俺の場合はミスが少ない。
配置覚えるには無敵&クロークで周ってみるといいよ。

Maulerで一撃で倒す自信が無いならARで頭or胴に8発当てた方がいいかも。
351せがた七四郎:2008/01/29(火) 21:21:59 ID:HqR7Kt6t
うん、シールドも量産スケダーも全部他任せだ
というか、シールド自力でやってなんとかなるもんかな
スケダーの急所よくわからないし
352せがた七四郎:2008/01/29(火) 22:10:44 ID:heKj8897
8-1はPDの最難関だな。
スケダーの弱点は後頭部の鶏冠。
慎重に狙えば最初の後ろ向いてるスケダーを3発で倒せるはず。
353せがた七四郎:2008/01/30(水) 00:43:16 ID:Cy1E6aAa
俺は墜落現場が難しいかった
354せがた七四郎:2008/01/30(水) 00:54:20 ID:CdQJFfTA
大統領が段差にハマってリセットしたのも良くない思い出
355せがた七四郎:2008/01/30(水) 01:31:37 ID:rRjDyvsf
墜落現場は慣れてしまえば楽な方だな。
スタート後ろの敵からスナイパーライフル奪った後は
雪原をホバーバイクで移動しながらの遠くからの一方的な狙撃が楽しいし。
たまに油断すると大統領がはぐれたりする程度でミスする要素があまりない。
356せがた七四郎:2008/01/30(水) 22:33:45 ID:gbTgoLsa
ここでPDやりこみ度調査

レベル1
デバスターの弾を発射するたびに、マガジンからちゃんと弾が抜けているのが
見られることを知っている。(意外と知られていないかも)

レベル2
マイアン系の血は緑色だが、スケダーの血は茶色なことを知っている。

レベル3
神殿で、戦いの神に捧げ物を置く台をXスキャン・Fサイトで見ると
1−1であるような画面(?)があることを知っている。
(これ知っている人はなかなかいないぜ。昔ザビビで書いた小ネタ)

357せがた七四郎:2008/01/30(水) 22:37:34 ID:Boatmphf
>>356
3は知らんかったわ
358せがた七四郎:2008/01/30(水) 22:45:07 ID:Cy1E6aAa
>>356
全部知らんかった
359せがた七四郎:2008/01/31(木) 01:34:58 ID:LlT+Qv4y
高画質でやってみたい!
360せがた七四郎:2008/01/31(木) 02:15:47 ID:NNDKM0oe
>>356
やり込みっていうか、どれだけ細かい所を気にしてるかってだけの話じゃ…?
361せがた七四郎:2008/01/31(木) 04:01:36 ID:c/vI26Gw
飛行機のステージで、大統領と会うところでさ
大統領にリモート爆弾つけて爆発させるのをよくやったなぁ
初めは腹辺りにくっ付けて、バックに吹き飛ばして
それに飽きたら頭とか背中とかにやってさ。
大統領の吹っ飛び方が凄く面白かった。
一番の傑作が、尻につけたら、ロケットみたいに天井に吹っ飛んだやつ。
友達と爆笑しながら見てたなぁ
362せがた七四郎:2008/01/31(木) 06:52:06 ID:+9Z6NaTu
ひでぇw
363せがた七四郎:2008/01/31(木) 17:21:45 ID:LvKC+N+2
スケダー神殿のステージの大広場で
C下押して上90度ぐらいに視点を設定して固定。
弾無限でスティックとZ以外使用禁止でグレランを乱射して
弾幕の雨の中生き残った方が勝ちってルールにはまってたわ
364せがた七四郎:2008/01/31(木) 18:46:21 ID:saA/gS/9
>>356
3以外知らんかった
365せがた七四郎:2008/01/31(木) 18:54:05 ID:3ruwLAgt
>>356
全部知らんかった。

>>363
ミッション9なのかコンバットのスケダーなのか神殿なのかはっきりしる。
366せがた七四郎:2008/01/31(木) 19:17:40 ID:UqGbl2fn
ミッションで対戦だったらかなり面倒だな。
367せがた七四郎:2008/01/31(木) 21:27:31 ID:LlT+Qv4y
>>363
大広間といば寺院でしょ
368せがた七四郎:2008/01/31(木) 22:39:22 ID:inLXZBod
ウォールショットでグリッドもなかなか面白いぞ
369せがた七四郎:2008/01/31(木) 22:50:50 ID:dme1ymPj
ボン!



…ドゥーン!
ガシャーン!!
370せがた七四郎:2008/01/31(木) 23:54:41 ID:HK/W2fJ8
なんかおもしろい設定教えて
371せがた七四郎:2008/02/01(金) 00:04:36 ID:FwaCd7rH
Nbomb*6
372せがた七四郎:2008/02/01(金) 00:27:18 ID:+9VjP/ge
【ルール..  】アタッシュケース2
【オプション. 】自動照準なし、敵を倒しても得点にならない
【アリーナ.  】鉱山 
【ウェポン.  】@Mauler Aラップトップ BK7Avenger  CカリストN DRCP-120 Eセンサー爆弾
【リミット . 】50点先取 
【ハンディ   】100% 
【チーム .  】(自分、激1人、強1人)VS(闇1人、強2人)

難易度★★★★★
戦略性★★★★★

【備考    】シュミラントのキャラクターを面白くカスタムすれば面白さ倍増

373せがた七四郎:2008/02/01(金) 00:37:31 ID:+9VjP/ge
【ルール..  】鬼ごっこ
【オプション. 】自動照準なし、敵を倒しても得点にならない
【アリーナ.  】鉱山 
【ウェポン.  】@Mauler ACMP150 Bmagsec4  CカリストN DRランチャー Eセンサー爆弾
【リミット . 】20点先取 
【ハンディ   】100% 
【チーム .  】(自分、闇1人、弱1人)VS(闇4人、新人2人)

難易度★★★★★★
戦略性★★★

【備考    】敵チームの新人タイプが鬼なったりしたらチャンス
374せがた七四郎:2008/02/01(金) 17:23:48 ID:vzAiKf0k
大統領って突然前方に現れるから嫌なんだよ。
敵発見してR押しながら狙いつけてさあ発射って瞬間に目の前に現れて頭部ショットでミッション失敗って事が3回くらいあった。
375せがた七四郎:2008/02/02(土) 01:18:51 ID:4O+Fl1eT
なぜかグリッドといえばデバスター、パビリオンといえばマグナムっていう印象がある
他のアリーナは特に印象ないが
376せがた七四郎:2008/02/02(土) 06:39:47 ID:xkwljWJX
春休みになったら彼女と協力ミッション進めるかな〜
377せがた七四郎:2008/02/02(土) 11:51:51 ID:d8O3AOR8
ベルベット?
378せがた七四郎:2008/02/02(土) 12:34:27 ID:p9K45SbZ
ベルベットを日本向きの顔に差し替えなかった任天堂はドアホ
379せがた七四郎:2008/02/02(土) 14:22:12 ID:zuXEV+tT
ペラジック2は警報鳴らすとしんどいけど、警報鳴らしたほうがやりがいがあって楽しいね。
特に最後のエルビス救出後の長い通路は楽しい。
Xスキャンで覗くと敵が殺す気マンマンで待機してるんだよな。
380せがた七四郎:2008/02/02(土) 14:50:56 ID:CC0gKAiW
じゃあ、俺は彼氏と協力ミッション進めよう。

ペラジック2は、電源 → 下層部のエルビスpop地点までを掃除
→ 下の階段からリフト起動の階層へ上がり掃除 → GPS → 研究データ
→ ゴールまでの回廊を掃除 → エルビスと合流
って感じで石橋を叩きまくる。
スリルが欲しいなら特攻するよりも敵の強さ1000%の一撃死モードのが徹底的な隠密行動を要求されて熱い。
381せがた七四郎:2008/02/03(日) 11:08:08 ID:VslaRozu
ペラジックは唯一終盤まで隠密でいけるステージだから面白いんじゃないか
上手くいけばノーダメージってね
(まぁノーダメージだけならどこでも可能ではあるが)
382せがた七四郎:2008/02/03(日) 11:36:03 ID:Y/RM+ago
>>381
全部ノーダメージって可能か…? 1-3で既に不可能じゃないか?
383せがた七四郎:2008/02/03(日) 21:06:12 ID:NfLfGA8D
>>382
俺は敵パラオール1000%、弾無制限・オール武器でソロを時々やるが、
出来るのと出来ないのとがはっきり分かれるな。
例えば9-1、1-2なんかはめっさ簡単だが、2-1、6-2なんかは不可能。
勿論、ファーサイトは無しで。
384せがた七四郎:2008/02/03(日) 21:32:26 ID:wdktvFYZ
一撃必殺コンバットでリーパー乱射は楽しいよ!!
385せがた七四郎:2008/02/03(日) 21:46:07 ID:e4W2mJF1
しかし回転が上がる前に殺される。
386せがた七四郎:2008/02/03(日) 22:01:38 ID:5E4/RZ+v
ブイィィィーーーン
387せがた七四郎:2008/02/03(日) 22:29:13 ID:e4W2mJF1
>>382
スペシャルの体力100%、強さ1000%、命中率100%でやってみたが1回目で普通にノーミスクリアできた。
パーフェクトの命中率と同じにするには100%で良かったんだっけ?
命中率は多少上げても良さそうだが上げすぎると運の要素が強くなりすぎる気もする。
ミッションによっては不可能になりそうだし。
388せがた七四郎:2008/02/03(日) 22:31:55 ID:Y/RM+ago
1-3の一番上のボディガード5人ってノーダメージで抜けられるの?
389せがた七四郎:2008/02/03(日) 23:02:46 ID:2ORSS0Ij
コプターにランチャー使ってないなら暗くなる前にランチャーを中央の柱にぶっ放す
爆風で2人氏ぬので、あとはスロープの下にふせて、隠れつつ1人づつ倒すといいかな
ランチャー使ったならよくわからん

やっと宇宙船クリアできたよ、そのままクリアして、
あとはWARのパーフェクトとタイムアタックのみ
ボクサー、ヒット&ラン、ホットショット、エルビス、ファーサイト、オール武器が残ってる
どっから潰してくのが楽なんだろうか
390せがた七四郎:2008/02/03(日) 23:08:11 ID:S57ecw2A
>>386
いやらしい響きでつね
391せがた七四郎:2008/02/03(日) 23:32:51 ID:e4W2mJF1
>>388
ランチャはコプタに使っちゃっていいよ。
機械系は強さ1000%にしても威力変わらないはずだからやられはしないが
自分ルールでは当たった時点でアウト。

ボディガ部屋は強制移動後、即左後ろのスロープの陰に下がってしゃがめば射線通らないよ。
後はじりじり横移動しつつ右端から順に倒していけばいい。

位置固定の敵の場合は、相手の頭を攻撃可能だけど向うからは反応しない・攻撃しない
って位置取りが可能だから隠れてしまいさえすればこっちのもの。
ファルコン望遠がお勧め。

PDの照準は敵に当たる位置に来ると色が変わるからわかりやすい。
 ┌ | ┐
    |!   ←頭
 └ | ┘
    |ll
    |lll
    |lll  ←体
 壁 |ll
    |ll
392せがた七四郎:2008/02/04(月) 00:02:16 ID:2ORSS0Ij
ショットガンとったあたりでコプター先に落としといた方が戦いやすくない?
戦いづらいから俺いつもショットガンとCMPで先に落としてるんだが
393せがた七四郎:2008/02/04(月) 01:54:13 ID:Ov+hrP5j
チートはタイムアタックじゃなくてノーダメージでクリアとか命中率とかやってほしい
タイムアタックだと敵をスルーしたりであんまり面白くないかも
394せがた七四郎:2008/02/04(月) 14:01:40 ID:pZVhx5ti
トゥルントゥルントゥルントゥルンドゥーン
395せがた七四郎:2008/02/04(月) 16:55:23 ID:4c7m8I9X
シュワワワワーー
396せがた七四郎:2008/02/04(月) 22:40:07 ID:ejFGHQUI
ピンッ!


ドグゥワワワァ〜〜!
397せがた七四郎:2008/02/04(月) 23:51:22 ID:xrvIqmgj
なんだこのスレ
398せがた七四郎:2008/02/05(火) 00:04:33 ID:60GKYL+w
昔持ってたガイドブックには、一階から上がってからすぐ
斜めの柱を影にしてコプターをCMPで倒せって書いてあったから今もその通り
代わりにボディガードにロケランぶち込むことになる
399せがた七四郎:2008/02/05(火) 00:40:42 ID:vwzNxUWs
制帽などの帽子を入れて欲しかった。
400せがた七四郎:2008/02/05(火) 01:26:30 ID:iD5ZmyhC
GEからPDで劣化したものの一つは手榴弾が足元に投げられた時のカランコロンって音だな。
こちらから敵が発見できてない状態でカランコロンって音が聞こえた時の恐怖と言ったら・・・。

>>392>>398
俺の持ってる攻略本にも改めて目を通してみたら斜めの柱の影からって書いてあった。
初攻略当時は弾が不足しがちだったからスルーしてた作戦だったようだが、
今改めて試してみたら音聞いて通り過ぎるのを待つよりも楽みたいだな。