★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
ゲルドの盗賊は弓矢で射抜け

ゼルダの伝説時のオカリナ&オカリナ裏を語るスレ

「君はもう伝説を見たか?」

■公式ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/

■まとめページ
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Toki

■前スレ
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part15
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1172932515/

■関連スレ
▲ゼルダの伝説総合スレ▲part119
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1174647123/
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【十八日目の朝】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1173626224/
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 77
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173790259/
2せがた七四郎:2007/03/28(水) 01:03:57 ID:yRQx+220
>>1
3せがた七四郎:2007/03/28(水) 01:07:29 ID:Zc8iuMO5
>>1
りっぱないちもつ
4せがた七四郎:2007/03/28(水) 02:06:21 ID:VnYIXCLQ
>>1
乙!
5せがた七四郎:2007/03/28(水) 02:22:04 ID:5CjV8Tx/
>>1
乙様ですよ
6せがた七四郎:2007/03/28(水) 04:15:46 ID:n7mVOzLh
>>1
乙。初めて言った。
7せがた七四郎:2007/03/28(水) 04:53:59 ID:yhqROvVt
>>1
乙タロック。
8せがた七四郎:2007/03/28(水) 05:03:15 ID:7NLqj/Sh
水棲乙細胞
モ一乙ァ
9せがた七四郎:2007/03/28(水) 06:53:18 ID:D5LSaWW0
今更だが、インパがゼルダの乳母というのが納得行かん。
ゼルダが幼いときに教育係として来たのならばまだわかる。
けど育てたっていう乳母設定は無理があると思う。
・・・だってインパに哺乳瓶はないだろ、ビジュアル的に。
つまり想像がつかないんだよ!!!!
そして>>1は乙だ。
10せがた七四郎:2007/03/28(水) 07:02:00 ID:D8CXlWtC
>>9
護衛も兼ねてると考えれば

まぁ俺も初めてみたとき
「乳母じゃねぇ!」って思ったけどさ

>>前スレ
金のウロコを子供時代にとるバグは
その後に銀のウロコとれるミニゲームやったら
銀のウロコになって空しかった
大人時代に取り直したけど、金のウロコ
11せがた七四郎:2007/03/28(水) 07:36:07 ID:kJnYxNz8
前スレ>>989
ガノン城は入れさえすれば魂のケッカイ(←なぜか変換出来ない)に入るだけでクリア可
詳しくはTAS氏のタイムアタック動画を参照
googleでTAS speed runで検索すればよろし
12せがた七四郎:2007/03/28(水) 08:09:33 ID:d5W2Ba2+
1000:せがた七四郎 :2007/03/28(水) 02:20:32 ID:5CjV8Tx/ [sage]
1000だったらガノンがリンクにうほっ
13せがた七四郎:2007/03/28(水) 10:43:05 ID:a5bXQuBW
やっとクリアしたぜ
小学生の時はジャブジャブ様で投げ出してたけど。

エンディング見て思ったけどさ、
最後子供のリンクとゼルダが再開するしょ?
あれってなんなの?ゼルダも時の賢者としてあの世界からいなくなったんじゃないの?

あと賢者たちが帰ってこれなくてかわいそうだなって思ってたけど、
他の賢者達と仲良くやってるみたいだから、ちょっと救われたよ。

最後に>>1
14せがた七四郎:2007/03/28(水) 11:42:33 ID:d5W2Ba2+
サリアも賢者に覚醒した後に過去に戻っても聖域にいるから、
ゼルダが過去にいても不思議じゃないと脳内補完
けど、そう考えると、未来でガノン封印しても過去にいないのはおかしいな
15せがた七四郎:2007/03/28(水) 11:58:33 ID:yyRXPxgw
>>14
それが何だかんだでトワプリに繋がるわけさ
16せがた七四郎:2007/03/28(水) 12:12:01 ID:giStdV0L
>>14
「ガノンはいない」という描写はない。
あれはループしつつ「でも同じ未来かどうかはわからない」と
解釈したほうが自然かと…
17せがた七四郎:2007/03/28(水) 12:32:12 ID:HpcZzQl9
ついに水の神殿が終わってしまった。
ああ、次はあれか・・・
18せがた七四郎:2007/03/28(水) 12:39:27 ID:0Qu2mwEM
砂漠へGoか。

19せがた七四郎:2007/03/28(水) 12:55:43 ID:xOD93ix1
>>13
ガノンが魔王になったのは、リンクが時の神殿の封印を解いちゃったからなわけで。
ENDはガノン倒した後、ゼルダにそれ以前に戻してもらって幼ゼルダに忠告してる場面なんじゃね?
子供時代に戻ったらすべてを知ってるのはリンクだけだし。
んで、ガノンの野望を事前に阻止すれば、サリア達も賢者になる必要ないしね。
って都合良すぎかw

まぁ、妄想するのもまた楽しだな。
20せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:01:54 ID:6SGw8ION
>>18
水の後に砂漠行くのはトワプリ
21せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:07:51 ID:yRQx+220
>>20
俺は水の後に砂漠に行く
一応ホバーなんて無くてもいけるしね
22せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:10:10 ID:LrNSEx5s
水の後に砂漠へ行っても間違いではない。
そこら辺自由なのが時オカのいいところ。
23せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:13:18 ID:3u225I3W
ナビィがうるさくなるけどな
24せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:14:52 ID:d5W2Ba2+
砂漠でロングフックの有り難さを知る……
それもまた良いのだよ
だが、そうするとホバーブーツの存在価値が闇の神殿とガノン城になってしまう
どっちにしても、先に砂漠行くなら井戸いかなきゃいけないわけで(ry
25せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:15:21 ID:7BcTu/SB
>>13
賢者の力を利用して、ガノンの存在自体を封印したと俺は思ってるんだが。
つまり過去、現在、未来のどこにもいないわけで。

そして、子供に戻ったリンクはそれを知らせに行ったと思うよ。

しかし、ガノンはその封印を破り、FC、SFC、GC、Wii…と続くんだな…。
26せがた七四郎:2007/03/28(水) 13:44:30 ID:D8CXlWtC
>>25
封印されたのは大人時代のガノンドロフのみ
それが風のタクトで復活

子供時代のガノンドロフは
時オカの大人時代とは別の賢者によって
封印されてる
ただトワプリでリンクやゼルダ、ガノンドロフが
トライフォースそれぞれ宿してるから
なんらかの理由で聖地のトライフォースが
バラバラになった可能性がある
(時オカでは資格足りないガノンドロフが触れたら
バラバラになってそれぞれに宿っている)

風タクのガノンドロフは
燃え尽きた感じで
復活しそうにない感じだったけど
トワプリのガノンドロフは
蘇るぞ的な呪詛の言葉を吐いたから
トワプリの世界が
神トラ、初代に繋がる世界かと

以上、俺の推測兼妄想兼乱文
27せがた七四郎:2007/03/28(水) 15:27:56 ID:HV8M8jIU
>>13
俺の見解だが…

ガノンとリンクに(おそらくゼルダにも)
トライフォースが残ってることから
EDで帰った世界は
完全に元通りではないと思ってる

EDの庭でゼルダが驚いたような反応を示すのは
帰り際に言った
「”あるべき場所”へ帰れ」に対する答えとして
リンクが自分の所に来たことに
驚いてたんだと思う(=未来の記憶がある)

何らかの方法でゼルダも
現代に帰ってこれたんじゃないだろうか?
28せがた七四郎:2007/03/28(水) 16:15:08 ID:giStdV0L
>>26
>トワプリの世界が神トラ、初代に繋がる世界かと

それであってるし、既出。
29せがた七四郎:2007/03/28(水) 18:17:41 ID:HpcZzQl9
井戸の底いってきまーす。
30せがた七四郎:2007/03/28(水) 18:25:09 ID:dYXQQvBJ
と言い残し、井戸の底へ向かった>>29はとうとう帰ってこなかった・・。
31せがた七四郎:2007/03/28(水) 18:26:27 ID:dYXQQvBJ
>>27
ゼルダ(大人)は賢者になったからもう現実世界へは戻れないんじゃないの?
32せがた七四郎:2007/03/28(水) 18:42:01 ID:Zc8iuMO5
時を旅する緑の勇者が伝説になっている理由って何だろう
過去に戻ったら、緑の勇者なんて存在しなかった事になるんじゃねーのかな
33せがた七四郎:2007/03/28(水) 18:47:51 ID:dYXQQvBJ
>>32
そういうことになるけど、平和ならば何より何だって事じゃない?
全てを知っているのはリンクと賢者たち(ゼルダ姫も含む)とプレイしてる俺たちだけ、みたいな。
34せがた七四郎:2007/03/28(水) 19:29:17 ID:D8CXlWtC
>>32
ヒント:「ゼルダの」伝説

ゼルダが、こういう戦いありましたって残したんだろうな
一般庶民に時を旅したとか分からないだろうし
35せがた七四郎:2007/03/28(水) 19:39:40 ID:dYXQQvBJ
>>34
そ、そっか!だからゼルダの・・・・鼻血出た。
36せがた七四郎:2007/03/28(水) 19:51:30 ID:giStdV0L
むしろ動乱の目撃者として見られていないのが不思議なくらい
37せがた七四郎:2007/03/28(水) 19:55:29 ID:Dz1S2ZjX
ここまでストライクっぽい情報がでてくると、社員が書き込んでる気がしてならない
いやすげえよみんなw
38せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:04:17 ID:MGPSmLc/
公式設定もあるらしいし多少の設定は明らかになってるけどね
でも住民の考察を聞いてると深読みなんじゃないかって位
おっかない裏設定が聞ける
特に井戸とか…何すか王家の処刑場って
39せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:09:04 ID:giStdV0L
隅々までテキストを見れば解ることしか書かれてないんだが…



ひょっとして迷いの森にコキリ族以外が入ると呪いがかかる

とか忘れてる?
40せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:12:22 ID:htm6eyhR
アナタも、なっちゃう?
41せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:19:31 ID:yL7S0ysE
GC版やったらグラフィックが64のままだった・・・('A`)
グラフィックは綺麗になってると思ってたのに。

けどやってきます。
42せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:53:02 ID:aLsdlUB1
>>39
その辺スタッフも忘れてると思う
エンディングでコキリ族は森から出てるしゾーラは川から出てるし
43せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:56:21 ID:dYXQQvBJ
>>38
ちょww寒気がしたww
さすがにそれは誰かの勝手な想像だろうけど、おもしろいなww
44せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:57:43 ID:giStdV0L
>>42
「コキリの森にから出たら死んじゃう」は方便。
呪いは外敵侵入防止措置。
親方の息子がその例。
45せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:59:13 ID:HpcZzQl9
帰ってきたよ・・・。
ついでに闇の神殿も終わらせた・・・ゲルドの姉ちゃんと遊んでくるノシ
46せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:02:59 ID:aLsdlUB1
>>43
井戸の底は普通に血溜りあるから

>>44
>「コキリの森にから出たら死んじゃう」は方便。
方便だって説明あったっけ?
47せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:03:14 ID:d5W2Ba2+
つか、リンクハイリア人だろうがwwwwwwww
リンク勝手にスタルフォスにするなよwwwwwwww
48せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:07:20 ID:MhcvivcC
>>43
カカリコ村が元はシーカー族の村で、シーカー族は王家を守る影の一族
闇の神殿では、「ハイラルの影の歴史〜」的なメッセージが流れる
そして、井戸の底には毒沼に沈められた多くの死体が…
49せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:14:11 ID:46OlUi2D
ちょい亀だが
>>11
それは知っている
裏技を使わないと仮定しての話で言ったつもりだったんだ。
50せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:14:30 ID:dYXQQvBJ
>>48
よく考えればそうだよな・・・・井戸の底に処刑する道具みたいなのあったし。
それに明らかに人骨あったし。
こ、これが時オカクオリティ・・・・・脱帽ってレベルじゃねえよ・・・。
51せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:41:03 ID:h2fPHSnP
>>46
エンディングでもみんなで牧場にあつまってるシーンあるし、
外にでても死なないんだから方便だろう
52せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:18:37 ID:yL7S0ysE
井戸の底に死体やらゾンビやらが居るがその井戸の水をかかりこむらの人間は・・ガクガク(((;゚д゚)))ブルブル
53せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:23:22 ID:/2uxMYaF
沸かして飲めばノープロブレム!!
54せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:24:19 ID:yL7S0ysE
けど気分悪くね!?
55せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:25:00 ID:yL7S0ysE
まあカカリコ村の人たちはまさか井戸の底があんな状態だとは思いもしてないから平気だろうけど。
56せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:27:08 ID:zcK2CK17
・存在を知らない
・特に気にしてない
・ゾンビ水(゚д゚)ウマー
5713:2007/03/28(水) 22:28:39 ID:a5bXQuBW
>>19
そうだね。
とりあえず勝手に妄想して補完しときますw
ああいう別れとかのあとに、少し希望が見えてくる?って感じのエンド大好き。


・・・んで落ち着いたので、夢をみる島をやった。
昔途中で詰まったデータがあったので一気にクリアしたら

めっちゃ切なくなった。駄目だ・・・またモヤモヤ・・・orz
58せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:29:46 ID:MhcvivcC
カカリコ村の人たちは毒沼の水飲んでて大丈夫なのか
59せがた七四郎:2007/03/28(水) 22:37:46 ID:3u225I3W
なあに、かえって免疫力がつく
60せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:10:05 ID:giStdV0L
明日への活力
61せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:21:29 ID:hXLKhkz1
きっと井戸水の上流が生活用水にしてる部分で、
井戸の底は余った水が流れ込む下流の方なんだよ!
62せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:24:35 ID:yCWwqjWL
初めてクリアしました。
最後種族いろいろで踊ってるのは7年後の世界で
賢者になった人たちが戻ったのも7年後の世界なんですよね?
ハイリアに平和が戻って幸せなエンディングで嬉しいんですが
ガノンと戦ったのに一緒に平和を謳歌できなくてちょっと寂しい・・・

戻ったリンクがこれから7年間過ごしても
エンディングの世界とは別の未来に行くんだと思うんだけど
そーすると、エンディングのハイリアには
リンクは存在しなくなっちゃうんかなぁ?

理解不足なだけ?
63せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:25:44 ID:MhcvivcC
>>62
おう、おめでとう
解釈は完璧に合ってるよ
6462:2007/03/28(水) 23:27:18 ID:yCWwqjWL
>63
即レスどうもです

そうか・・・
なんか、今頃ものすごい寂しさが襲ってきたよ
65せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:27:43 ID:K7jv0MKg
酒も飲み過ぎりゃ毒になるし酸素だって濃ければ最強クラスの毒ガスだ
もしかしたら沢山の毒が入った毒沼の水を凄く薄めて
ワクチンや香水、麻薬みたいにして使ってるのかもしれない
6665:2007/03/28(水) 23:29:50 ID:K7jv0MKg
ごめん>>58へのレスのつもりだったんだ
67せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:35:50 ID:3DJb4Zt3
EDで皆が踊ってるシーン見てると嬉しくなるけど
ショボンとなってるミドを見ると泣きそうになる…
68せがた七四郎:2007/03/28(水) 23:39:48 ID:Id4el2CF
>>67
けど実際賢者って生きてるんだよな?
全員、最後に全員出てるし。
69せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:13:31 ID:KWs0N1HE
ゲルドの女戦士は中ボスの中で一番好きだな、戦ってて楽しい。
中ボスって定義もあれだけど音楽が変わる敵(スタルフォス、ダークリンク、フレアダンサー、他リザルフォスなど色々。)
の中でね。
70せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:15:39 ID:Qz33dQq+
>>68
ノン。
あれは「ハイラルを見守る」イメージ。

六人は言わば「人柱」だから…
71せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:16:12 ID:WIWURrfJ
>>68
生きてるけど神殿を守り続けなければならない定めなので
もう娑婆の人々には会えない みたいな感じ
まあエンディングだけ見ると「ガノン封印できたから
やっぱ帰ってきてもよくなりました」って解釈も出来そうだけど
72せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:22:49 ID:O8RaCfhm
風のタクトでは六賢者のステンドグラスが出てくるから、
賢者の役目は続けつつみんなには会えたんじゃないか?
73せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:25:09 ID:c4WLxeie
何故井戸の底にあれだけの幻覚を用意する必要があったのか
中央の磔用の木枠の下の穴に床の幻を設置するのか
何故大昔の賢者はあんな所に家を設けたのか
色々考えると謎だらけだな
74せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:30:12 ID:uneTo97J
>>65
そもそも古井戸じゃなかったっけか?

>>31
記憶があると考えて
実は戻れたんじゃないか、と見てるだけ
断言はしてない
75せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:30:37 ID:c4WLxeie
スタルチュラ
ダンジョン、フィールドともに制覇したはずなのに
あと三匹足らない








と思ったら井戸の底がSUGEEEE怖くて
めがねだけとって即効で帰ってきたのを忘れてただけだった
毒沼にいっぱい足入れちゃった・・・
76せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:32:57 ID:c4WLxeie
あれ・・・?同じIDが

これも井戸の底のせい?
77せがた七四郎:2007/03/29(木) 00:34:45 ID:O8RaCfhm
>>76
自分に打ち勝つのよ!
78せがた七四郎:2007/03/29(木) 01:35:49 ID:OV6oroEs
ところでガノンってなんで殺されるんじゃなくて封印されるの?
トライフォースに触った人は死なないとかいう設定あったっけ
79せがた七四郎:2007/03/29(木) 02:22:13 ID:nCImH6LC
>>78
ガノンが死んだら次回作作るときに困っちゃうかNE!

てかまことのメガネっていらなくね!?
一応闇の神殿のボスはまことのメガネなしでも殺せるみたいだし。
ちなみに俺は闇系のところには一切行かず魂の神殿クリア状態で残ってた。
80せがた七四郎:2007/03/29(木) 03:02:22 ID:qhPtl5Lp
>>79
んな事言ったら氷の矢の方が使い道まったくない
81せがた七四郎:2007/03/29(木) 03:17:04 ID:tShQYYQ7
お助けアイテムだからそんなスタンスでいいのです
82せがた七四郎:2007/03/29(木) 04:05:33 ID:ked6G0K+
前スレで3D酔いで諦めかけた者です。
ちょっとずつ慣らして今、クリアできましたよ。
83せがた七四郎:2007/03/29(木) 04:23:41 ID:QZjVsGgQ
>>82
おめでとう!
そんな自分は攻略本無しじゃ全然出来ない駄目な奴だけど、やっと感動を分かち合えたな。

もう他のゲームやっても酔わなくなった?
84せがた七四郎:2007/03/29(木) 04:27:09 ID:QxK3r9gt
ようやくクリアした。
ガノン戦の時足場が少なくて苦労した。

エンディングは…泣けなかったな…。
85せがた七四郎:2007/03/29(木) 04:28:29 ID:ked6G0K+
>>83
どもども。

ん〜、やっぱまだちょっと苦手意識が…>酔い
86せがた七四郎:2007/03/29(木) 09:20:28 ID:Qz33dQq+
>>78
殺しきれない存在だから封印でお茶を濁したんじゃないか…

賢者も封印しつづけないといけない存在なわけで、
「封印完了→エンディングで戻ってきた」
と見做すのは無理がある
87せがた七四郎:2007/03/29(木) 09:37:09 ID:xSJPNGMY
読んでて思ったけど…
子ども時代と大人時代を行き来するって実はカナリ複雑な設定になっちゃうんだね
て今更ですが
88せがた七四郎:2007/03/29(木) 10:20:39 ID:a5+UD/xZ
>>78
散々弱らせた上で
退魔の剣で眉間さしたのに
まだ元気に呪詛の言葉吐くほどだからなぁ……
丈夫すぎ

>>87
ゼル伝はやりたいことに合わせて
ストーリー作るそうだからな……
大人と子供をやりたいと思ったら
こうなったんだろうか
89せがた七四郎:2007/03/29(木) 11:17:09 ID:0YZ8RW75
大人時代の未来が風のタクトで、ED後の子供時代の未来がトワプリなんだっけか?
なんか頭混乱してきたw
90せがた七四郎:2007/03/29(木) 11:41:25 ID:bjV/NBRC
タクトはパラレルじゃなかった?
トワプリは本編らしいが、何が進んだのかようわからんかったな
91せがた七四郎:2007/03/29(木) 11:46:25 ID:OLWMO73J
>>90
パラレルはムジュラの方だよ・・・
92せがた七四郎:2007/03/29(木) 12:03:58 ID:Qz33dQq+
>>89
正解。
ただし時オカEndからトワプリまで数十年経過している設定


タクトは…青沼が「ゼルダ=トライフォース」から離れたくて作った設定世界なんで
パラレルというより黒歴史認定する人も多い。

そのくせガノン、ゼルダの関係性だけ話に入り込んでくるからなぁ…
なにやってんだか…

海外でも「ガワ(映像表現)」自体は
さほど嫌われてなかったりする。
93せがた七四郎:2007/03/29(木) 12:08:59 ID:OV6oroEs
>>86
なんで殺しきれない存在になったのかがわからんのだけど。
勇気のトライフォースを持ってると谷底に落ちても死なないみたいなもんか?
94せがた七四郎:2007/03/29(木) 12:14:31 ID:yBu+1rnX
腐っても魔王だからじゃね?
95せがた七四郎:2007/03/29(木) 12:15:20 ID:WV1TJ+iX
正直腐った魔王のほうが怖いな
96せがた七四郎:2007/03/29(木) 12:23:45 ID:a5+UD/xZ
>>93
勇気のトライフォースない状態のリンクも
平気で復活するから違うんじゃないか?

>>95
バラモスゾンビ乙
97せがた七四郎:2007/03/29(木) 13:33:19 ID:DafskU4m
ストーリーの解釈について簡単に「その通り」とか言う香具師って、何を根拠にしてるの?
「俺も同じ見解」ぐらいの意味?
ソースがあるなら提示してほしい。
98せがた七四郎:2007/03/29(木) 13:45:46 ID:c4WLxeie
「その通り」っていってる奴いるか?
99せがた七四郎:2007/03/29(木) 13:49:30 ID:OLWMO73J
>>98
>>92のことじゃね?

確かに>>92は以前の発言も含めて、ちょっと決めつけすぎな感じはするからな。
100せがた七四郎:2007/03/29(木) 14:10:29 ID:bjV/NBRC
ストーリーなんてそれぞれが解釈して納得してりゃいいしな
公式設定はないやつのほうが多いんだし・・・
それを話し合うのは別に構わないと思うけど
101せがた七四郎:2007/03/29(木) 14:27:10 ID:KWs0N1HE
ナボールが老婆にさらわれてった。
見た目とは裏腹に可愛い声なんだな。
102せがた七四郎:2007/03/29(木) 14:29:45 ID:QPLu/nDB
色々な見解が聞けるのは面白いしな
ここに来て成る程って思ったことは何度もあるし

まぁ何事も程々に
103せがた七四郎:2007/03/29(木) 14:43:13 ID:Qz33dQq+
>>97
・本編中のテキスト
・過去のインタビュー等


皆同じものを見てるはずなんだがな


単に自分が知らなかったことを断定口調で話されると
カチンときちゃう、とか
そういう低レベルな話かな?
104せがた七四郎:2007/03/29(木) 14:48:52 ID:bjV/NBRC
何で>>103はそこまで喧嘩腰なんだ?
きちんとしたソースがあるならそれ言うだけでいいじゃん・・・
わざわざ喧嘩売るような言い方する意味がよくわからない。
105せがた七四郎:2007/03/29(木) 15:29:52 ID:1D0MGVc3
>>104
>>97が喧嘩売ってるんだが。
106せがた七四郎:2007/03/29(木) 15:53:31 ID:JjbtLIiv
魂の神殿前の砂漠地帯でかかるBGM良過ぎ
ジプシーキングスみたいな感じの
107せがた七四郎:2007/03/29(木) 16:02:29 ID:OLWMO73J
◆ みんな なかよく。
   みなのしゅう です。
108せがた七四郎:2007/03/29(木) 16:02:46 ID:Qz33dQq+
>>106
しかも意外に長かったりするw
109せがた七四郎:2007/03/29(木) 16:05:13 ID:O8RaCfhm
>>106のせいで、
リンクが幻影砂漠で迷って砂漠の入り口に戻され続ける光景が
頭の中で延々と再生される
どうしてくれる
110せがた七四郎:2007/03/29(木) 17:06:43 ID:a5+UD/xZ
>>109
A↓A→↓A
で脱出するんだ
111せがた七四郎:2007/03/29(木) 17:37:27 ID:Qz33dQq+
>>109
つまことの眼鏡
112せがた七四郎:2007/03/29(木) 17:37:32 ID:RCNhipSe
今最速動画見てきたんだが・・・

まったく判らんorz

誰か裏技まとめサイト知らない?
113せがた七四郎:2007/03/29(木) 21:12:14 ID:OV6oroEs
有名どころかもしらんが、RTAで2:52の人のサイト
ttp://supportmaker.sakura.ne.jp/home.html
114せがた七四郎:2007/03/29(木) 21:42:34 ID:bjV/NBRC
リアルタイムアタックで3時間切りはすげぇよなぁ。
追記見ててこんなの無理だろ。ってのやってるわけだし
115せがた七四郎:2007/03/29(木) 21:57:44 ID:x5ZESfZK
>>48
毒沼に沈められてるやつってリーデッテじゃなかったっけ?
あと毒沼が青沼に見えて吹いた。
116せがた七四郎:2007/03/29(木) 22:53:25 ID:xSJPNGMY
最速の見たよー
2時間パソの前で座ってて関節硬くなった覚えが…

常に後ろ歩きでスルーされる敵が不憫…
117せがた七四郎:2007/03/30(金) 01:11:58 ID:E+nSygtb
ていうかバック走のが速いんだ…
俺が必死の思いで平原を前転で転げまわって、その努力虚しく骨童に追いかけられ
水路にダイブするハメになったのはそういうことか
118せがた七四郎:2007/03/30(金) 01:22:53 ID:9MusObrX
>>41
GC版は綺麗じゃん
119せがた七四郎:2007/03/30(金) 03:29:29 ID:I2gKRNkK
>>117
まあいいじゃん
スタルベビー水に浸かったら即死するし
120せがた七四郎:2007/03/30(金) 04:06:02 ID:E+nSygtb
スタルキッドに立ち向かうという選択肢は無いからな。
良くわかってらっしゃる
121せがた七四郎:2007/03/30(金) 08:10:31 ID:KQYV5lwv
念のため確認だ

スタルキッド:迷いの森にいる迷い込んだ子供のなれ果て
スタルベビー:子供時代の夜にハイラル平原に無限に現れる骸骨
スタルチュラ:ダンジョンなどにいるクモ
スタルフォス:神殿などに出る骸骨剣士

スタル多すぎる
122せがた七四郎:2007/03/30(金) 10:07:21 ID:Pte+nY/m
スタル=骸骨
キッドはお面あげる前は骸骨に見えないけどな
123せがた七四郎:2007/03/30(金) 10:17:07 ID:glxk8RDz
>121
スタルウォール:壁に張りついてるスタルチュラ

黄金のスタルチュラってスタルチュラよりスタルウォールに近いよな
124せがた七四郎:2007/03/30(金) 11:03:09 ID:A00CYZNU
もしスタルウォールが現実世界にいたらカナリ怖いわ
ましてや人間より大きいスタルチュラがいたら…
125せがた七四郎:2007/03/30(金) 11:04:08 ID:hjNb63NT
>>124
つ[トワプリのスタルチュラ]
126せがた七四郎:2007/03/30(金) 11:04:44 ID:A00CYZNU
ごめんなさいsage忘れ
127せがた七四郎:2007/03/30(金) 11:56:44 ID:LPplvYT5
裏やってるんだが、さっぱりわからん。
炎の神殿のドーナツ状の部屋で、ブロックが炎の中に入ってる奴。

フックショットの的出現させてブロックを炎から出したとこまではやったけど、その後がさっぱり。
誰かボスケテ
128せがた七四郎:2007/03/30(金) 12:12:08 ID:4yHOkZU+
モーファの水って何なんだろう。
モーファが操っている水なのか、水の様な体なのか。
129せがた七四郎:2007/03/30(金) 12:23:38 ID:Ft+GewpW
南ハイラルの天然水
130せがた七四郎:2007/03/30(金) 12:30:49 ID:FEmjFy/i
>>129
のみてえww
131せがた七四郎:2007/03/30(金) 12:31:32 ID:eRW9hKP1
>>127
押す。(ちょっとでもおk)
132せがた七四郎:2007/03/30(金) 12:59:39 ID:mIH8iw5+
なあ、嵐の歌は大人時代グルグルさんから教えてもらう訳だが、教えたグルグルさんには、歌をグルグルさんから教わったリンクが教えた事になる。とすると始めにグルグルさんに歌を教えたのは誰だ?
133せがた七四郎:2007/03/30(金) 13:19:06 ID:BLVIuVol
>>132
俺はタルミナでシャープに歌を教わって帰って来たリンクだと思ってる
時オカの子供と大人の間に何かがあったとも考えられる。
134せがた七四郎:2007/03/30(金) 13:20:16 ID:HOmYmp8r
タイムパラドックスだ!
135せがた七四郎:2007/03/30(金) 13:49:01 ID:zYc/SzFQ
合わせ鏡のようなもんだよな
136せがた七四郎:2007/03/30(金) 13:57:07 ID:N9ByiGmg
時もグルグル廻ってるって事だよ
137せがた七四郎:2007/03/30(金) 14:00:33 ID:x0qP22PN
いきなり昼寝で登場リンク
大人時代全くモテないリンク
ゴロンの歓迎に本気で逃げ出すリンク
大妖精や合体ツインローバに本気で惚れるリンク
さらにはトワプリで後世に技を伝えられなく亡霊と化している
時オカリンクには味がある
138せがた七四郎:2007/03/30(金) 14:23:06 ID:A00CYZNU
>>125
トワプリ持ってないんだスマソ

大妖精はなんであんなに美しくないんだ
139せがた七四郎:2007/03/30(金) 15:00:14 ID:8tk4xZ5d
>>132
それはよく言われるが、答えはないんだろうなぁ。

>>137
トワプリの奥義の骸骨って時オカのリンクなの?
140せがた七四郎:2007/03/30(金) 15:06:04 ID:TsmBkkhu
いや美しい。

最初ガノンドロフの悪夢を見てるリンクって、
目開いてるように見えるんだけど。
だから毎回寝てるっていうより、泣いているように見える。
141せがた七四郎:2007/03/30(金) 15:46:57 ID:z1v1TMq0
>>137
あれ惚れてんのかwww
142せがた七四郎:2007/03/30(金) 17:50:07 ID:9MusObrX
>>122
海外版だと「スタル」はSkull(頭蓋骨)なんだよな
143せがた七四郎:2007/03/30(金) 18:27:11 ID:6mZyyqZE
ていうかスタルは造語
144せがた七四郎:2007/03/30(金) 18:31:46 ID:Twp+NyXX
スタルチュラの腹を斬ると中から大量の小スタルチュラが…

ごめんなさい愛美先生
145せがた七四郎:2007/03/30(金) 19:53:21 ID:k8Vo3WcD
蟲嫌いの俺にはトワプリはきつかった
146せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:07:47 ID:le7p+AIK
>>132

フニャ子フニャ夫先生の「ライオン仮面」と同じだな。
147せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:16:31 ID:tMAxuH/6
小学生の頃、ジャブジャブ様で投げ出した俺が来ましたよ。
今やってるんだが、むずいなコレ
ルト姫を持ち上げるところまでは来たが…どうやら無理なようだ
誰かタスケテ(´・ω・`)
148せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:16:31 ID:L7BoaRxX
text dump見るとstalだけど
ttp://www.neoseeker.com/resourcelink.html?rlid=74465&rid=68842
Everybody will become a Stalfos.
149せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:19:46 ID:FEmjFy/i
>>132
そんな細かい事気にしなくてもいい。
150せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:30:28 ID:cetlsn3Z
>>147
たぶん道を間違ってるんじゃないか?
おれもこんな難しいアクションクリアできるかって投げ出しそうになったけど、
いろいろあるってたら楽にすすめるルートがあったぞ。
151せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:35:48 ID:8tk4xZ5d
>>147
ルト姫持って入り口のほうまで戻った?
152せがた七四郎:2007/03/30(金) 21:01:29 ID:Mo+FeAOY
>>147
ヒント:ルト姫は置物
153せがた七四郎:2007/03/30(金) 21:01:58 ID:AigHxgzc
ジャブジャブ様は、「どこ」に「何が」あったか覚えていないとクリア出来ないよな
154せがた七四郎:2007/03/30(金) 22:12:23 ID:FEmjFy/i
時オカ全クリする行程で、唯一攻略サイトを見なきゃ分からなかったのが、ロングフックの後ろのブロック。
不覚にも気づかなかった。
155せがた七四郎:2007/03/30(金) 22:24:28 ID:FNA+mR0C
ちょっと調べて来た。

・どちらも「スタル」
 スタルベビー = Stalchild
 スタルフォス = Stalfos
 スタルフォン = Stalfon

・日本語版では「スタル」、英語版では「スカル」
 スタルキッド = Skull Kid
 スタルチュラ = Skulltula
 スタルウォール = Skullwalltula
 スタル・キータ = Skull Keeta

・どちらも「スカル」
 スカルギョ = Skullfish

skull は英語で「頭蓋骨」。
stal は造語。
156せがた七四郎:2007/03/30(金) 22:41:18 ID:t6ehcf9k
スカルとタランチュラを合わせたんだな、きっと
157せがた七四郎:2007/03/30(金) 22:42:42 ID:Twp+NyXX
>>154
俺は闇の神殿の砂山をバクダンで破壊して鍵とるとことその部屋を見つけることが出来なかった
細い道はヘビブで歩いててまさか左側に部屋があったなんて気づかなかったし
バクダンで砂山を破壊した後も宝箱の存在に気づかなかった
158せがた七四郎:2007/03/30(金) 23:03:35 ID:CTfdfv3Q
エンディング後の考察がときどきされてるけど、
「時間軸が2つになった」みたいなことが
公式発表されててすごいショックだった
自分はハリポタのアズカバンの囚人的な考え方をしてた
元の時代には、ガノンドロフを倒すために精霊石集めをしている
自分がいるので、リンクが2人いるとややこしくなるので
ハイラルからどっか行って姿を消す
7年後、自分がいなくなったらまた姿を現す
これなら後世に勇者の伝説が残ってるのも納得できるし、
リンクとゼルダがお互い助け合った記憶を
共有できないこともない
>>132も、それで考えてた
…結局自分に都合のいい解釈だったんだな
長文スマソ
159せがた七四郎:2007/03/30(金) 23:31:45 ID:ga6H9fef
時岡の攻略サイトなんてあるの?なんか>>1のまとめサイトは見れないし…
160せがた七四郎:2007/03/31(土) 00:10:42 ID:pUOVgVP0
>>159
いくらでもあるだろ。

>>158
大人リンクは子供リンクが未来に行ったんじゃなくて7年寝てただけ。
161せがた七四郎:2007/03/31(土) 00:14:33 ID:6lzTgf1C
リンクは相当ねぼすけだよな
162せがた七四郎:2007/03/31(土) 00:23:04 ID:PejP59JU
163せがた七四郎:2007/03/31(土) 02:01:57 ID:ym49HNl6
>>121
ゲッ!深夜だから頭が回らなかった!
「アレ?どっちだっけ?」って考えたんだけどな。5秒くらい
関係ないけど、タマにあるよな?カスタードとマスタードみたいな
マスタードプリンウマー
164せがた七四郎:2007/03/31(土) 02:04:42 ID:4IWDFlDb
>>163
とりあえず落ち着け
165せがた七四郎:2007/03/31(土) 02:43:54 ID:GJz2WYqg
不覚にも噴いた
166せがた七四郎:2007/03/31(土) 02:44:26 ID:6lzTgf1C
エスカレーターとエレベーター
167せがた七四郎:2007/03/31(土) 02:57:14 ID:yEyWzz50
>>143
みんなそれを前提に話してるだろ
168せがた七四郎:2007/03/31(土) 09:46:28 ID:A9oihRbs
>>158
本来なら時間軸がひとつで済んでた(時オカEND〜トワプリ)ものを、
「トライフォースネタで話作るのもう限界」と
青沼がタクトで別の時間軸の話にすることで
シリーズのしがらみを絶とうと考えついたのが混乱の元。

なので、過去作で1本縦に時系列作ったら、
ムジュラとタクトの2本がそれぞれ傍流で枝分かれした、と思えばいいと思う。
169せがた七四郎:2007/03/31(土) 10:31:09 ID:jcP9T3/D
そもそもトライフォースって善悪を判断しないわりには
使用されるにふさわしい者か見極めてるんだよな

でも神トラだとあっさりガノンの闇世界が作られてるし
トライフォースのこのへんをつついたらもっと話できそうなのに
170せがた七四郎:2007/03/31(土) 11:41:04 ID:Mt/+uWDE
それなら、リンクがトライフォースに認めてもらえない流れも作れるわけだ
171せがた七四郎:2007/03/31(土) 12:50:26 ID:jcP9T3/D
逆に問えばなんでいつもリンクという少年が
勇気のトライフォースを宿すのにふさわしいのだろう・・・とか

まあ「ゲームの主人公だから」なんだけど
ネタがないっていうのならこういう発想も必要なんじゃないかな
172せがた七四郎:2007/03/31(土) 14:19:22 ID:4IWDFlDb
このスレがここまで続いてるのはストーリーの奥深さのおかげだと思う
ここまできてもまだもやもやしてるところあるし
173せがた七四郎:2007/03/31(土) 16:17:30 ID:F/jDnYpn
最終的にはトライフォースはCアイテムになって
ガノン戦の切り札になるのかと思ってた
174せがた七四郎:2007/03/31(土) 16:29:15 ID:/rT3mvU/
全作を通してのストーリー性が気になるな

どこがどう繋がるのか
175せがた七四郎:2007/03/31(土) 16:37:24 ID:hLVOOXO9
そういえばトワプリではトライフォース利用しようとしてる白目リンクがいたな
176せがた七四郎:2007/03/31(土) 16:40:58 ID:kZ8q4OAt
6つのメダルの中心のトライフォース
あそこも埋まる所だと思ってハイラルを何時間も駆け回った時期もありました
177せがた七四郎:2007/03/31(土) 16:43:07 ID:hLVOOXO9
付け足し。
俺がそう見えただけで実際は違うかも
178せがた七四郎:2007/03/31(土) 17:49:09 ID:aPBJho39
>>176
お前ある意味天才だなw
179せがた七四郎:2007/03/31(土) 20:46:08 ID:TYSXl8a0
>>176
お前は発売当時の俺か
180せがた七四郎:2007/03/31(土) 21:29:29 ID:xhPC7dBm
あの三匹の力関係は

フロル≧ディン>ネール

ディン≦フロル+ネール

でおk?
181せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:01:11 ID:aPBJho39
>>180
日本語でおkよ。
182せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:09:14 ID:aKGg9vSF
誰かドドンゴの洞窟のラスボスの行き方教えてくれ…ブロックをどこに動かせばいいんだ
183せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:11:36 ID:4IWDFlDb
>>180
どこからその考えがでてきた
184せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:30:28 ID:xhPC7dBm
>>183

大人時代、ガノンは力のタライホースでハイラル占領
時の神殿でゼルダ姫捕まる ディン>ネール


様々な神殿に行き、経験と力(ハート数など)リンクがガノン第一形態撃破 フロル>ディン?

で、最後はリンクがガノンを私刑し、ゼルダ姫が弱ったガノンの動きを止め、リンクがトドメ ディン≦フロル+ネール
185せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:32:17 ID:xhPC7dBm
経験と力→経験と力を身につけた
186せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:33:51 ID:fmJ7Ap/v
案外3すくみみたいな関係かもしれない
187せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:40:22 ID:jcP9T3/D
力は知恵に強く
知恵は勇気に強くて
勇気は力に強いみたいな?
188せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:45:47 ID:xhPC7dBm
>>186-187

あーその手があったか
189せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:49:31 ID:KQdIDV5a
別に力関係とかなくね?
ただガノンがゼルダ捕らえる力を持っていて
ただリンクが第一ガノンを倒せる力を持っていて
ただゼルダが第二ガノンを弱らせる力を持っていたってだけで
190せがた七四郎:2007/03/31(土) 22:58:37 ID:GJz2WYqg
ネールの愛で無敵になってフルボッコ

これ最強
誰も勝てない
191せがた七四郎:2007/03/31(土) 23:01:05 ID:GJz2WYqg
>>184
連レススマンが、ジャンケンでどれが強い?って言っているもんだと思うんだ
192せがた七四郎:2007/03/31(土) 23:32:12 ID:sUIP9GSX
>>182
魚をスイッチの上に置いてもいけるぞ
193せがた七四郎:2007/03/31(土) 23:34:49 ID:I8vbSjmA
??
194せがた七四郎:2007/04/01(日) 00:05:23 ID:Jd4AibRQ
>>182
どこのブロックなのかがイマイチわからんが

スイッチがある場所に持って行くなら普通に押して動かせばいいと思うぞ
195せがた七四郎:2007/04/01(日) 01:47:31 ID:PMnD6gcq
おもしろいヒントを考えていたら
普通にダイレクトヒントレス付いててワロタ
196せがた七四郎:2007/04/01(日) 01:57:35 ID:vSJT53QP
タライホースに禿しくワロタんだが

タライとホースで洗濯の光景ばかりが頭に浮かぶ。
197せがた七四郎:2007/04/01(日) 02:08:16 ID:U+1alRR8
そういえば、子供のゼルダ姫に会える中庭に、バグで大人リンクで入る裏技があったな
あれ、どうやってやるんだったっけな
198せがた七四郎:2007/04/01(日) 02:09:53 ID:iIRoWaqv
前スレの1000を今見て、

噴いた。
199せがた七四郎:2007/04/01(日) 02:31:19 ID:w+XkUZlh
>>196
風タクで海図書いてくれる魚のおっちゃんが連呼するよ
「黄金のタライホース」「黄金のタライホース」って
200せがた七四郎:2007/04/01(日) 02:43:50 ID:PMnD6gcq
ふかわ落ち着けww
201せがた七四郎:2007/04/01(日) 10:16:01 ID:TFiTtMeE
時オカリメイクktkr
202せがた七四郎:2007/04/01(日) 10:46:43 ID:0ey6CKj9
4月1日
203せがた七四郎:2007/04/01(日) 10:46:49 ID:plyD7WrS
>>201
kwsk
204せがた七四郎:2007/04/01(日) 11:00:08 ID:X8lfwGMN
時岡2D化記事ハケーン
205せがた七四郎:2007/04/01(日) 11:39:37 ID:XUoPLe0d
>>203
カレンダーを見て、百回土下座するんだな。
206せがた七四郎:2007/04/01(日) 11:44:02 ID:7ajT2W93
>>205
多分土下座するのは君の方だと思う・・・
207せがた七四郎:2007/04/01(日) 11:51:08 ID:0ey6CKj9
>>205
メール欄を見て、百回土下座するんだな。
208せがた七四郎:2007/04/01(日) 12:26:20 ID:oGYPUVlo
>>204
それ作ってた人、交通事故で亡くなったんだよね…
209せがた七四郎:2007/04/01(日) 12:50:37 ID:XUoPLe0d
やめてーw
210せがた七四郎:2007/04/01(日) 12:52:22 ID:w+XkUZlh
今日は四月バカ日

前に2Dは少し話題になってたね
211せがた七四郎:2007/04/01(日) 13:24:16 ID:Gxyi0uFY
ttp://www.1101.com/nintendo/nin11/nin11_2.htm
宮本:
極端な話、ダンジョンを解く、というのが
ゼルダではいちばん大事な要素
212せがた七四郎:2007/04/01(日) 13:24:55 ID:Gxyi0uFY
誤爆すまそ
213せがた七四郎:2007/04/01(日) 13:31:50 ID:u9MshS1H
34歳にして、wiiで今頃になって初オカリナプレイ

余りに面白すぎる
10年前は64なんて持っているやつ周りにいなかったしな
(当時はPS全盛期か)

家に帰ってちょこちょこやって一月で森の神殿クリアー

攻略本とか攻略サイトをなるべく見ないで
ダンジョンを攻略できた時が快感すぎるのお。


しかし大妖精は異常にエロい・・・
214せがた七四郎:2007/04/01(日) 13:55:00 ID:Jd4AibRQ
そのまま攻略にたよらずぜひ自力でクリアしてくれ
がんばれ
215せがた七四郎:2007/04/01(日) 13:58:12 ID:OmFxRSCm
>>213
>大妖精が異常にエロい
ねーよwwww
216せがた七四郎:2007/04/01(日) 14:28:15 ID:DOHorCP2
トワプリだとかなりエロイけどな
>大妖精
217せがた七四郎:2007/04/01(日) 15:09:10 ID:73oWKwHb
うちの親父様が、ゼルダにでてくる女キャラは
みんな飲み屋のおねーちゃんっぽいって言ってた!
218せがた七四郎:2007/04/01(日) 15:27:48 ID:0ey6CKj9
> 大妖精が(ry

これが34歳の感覚か…
219せがた七四郎:2007/04/01(日) 16:33:47 ID:gBgc9xb8
>>215
いや、あれな、歳くってから改めて見ると
演出が不必要なくらいエロいことに気づくんだよ
光の粒子が股間から出てたりする
たぶん確信犯だぜ任天堂の

そんな俺ももう三十路・・・
220せがた七四郎:2007/04/01(日) 20:48:28 ID:9WDXkPi1
>>219
>光の粒子が股間から
ちょwwwそれ気付かなかったww
221せがた七四郎:2007/04/01(日) 20:56:29 ID:w+XkUZlh
それって俗に言うほうにょ(ry
222せがた七四郎:2007/04/01(日) 21:05:49 ID:uRSwM3Vi
アッー!
223せがた七四郎:2007/04/01(日) 21:20:21 ID:fzj8bZoC
VCでやってるがスタルチュラテラキモス
あの骸骨の表情といい、蜘蛛のデカさといい、ワシャワシャいう音といい…
デクの樹サマの中怖かったぜ…その後ジャブジャブ様までスイスイ来れたが
224せがた七四郎:2007/04/01(日) 21:37:29 ID:rs+LI8ZT
>>223
ジャブジャブだけにスイスイ来たってか。
誰がうまい(ry

>>218
のちのチンクルである。
225せがた七四郎:2007/04/01(日) 21:39:55 ID:w+XkUZlh
盛りの神殿にもけっこういたな>スタルチュラ

でも、時岡のスタルチュラ配置はまだ良いが、ムジュラだとまさかと思うとこに配置してくるからいやらしい
226せがた七四郎:2007/04/01(日) 21:50:46 ID:UwIB3upe
時オカ裏のスタルチュラも相当うざいな
油断して進むといきなり降ってくるから困る
227せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:02:11 ID:XUoPLe0d
裏やってると吐きそうになる
228せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:31:27 ID:8M/ewqOY
裏といえば水の神殿の
水中スタルフォスに苦戦したな
フックで上の足場に戻ろうと
もがいてるところを容赦無く斬られたもんだw

なんか裏のダンジョンは
驚き志向って感じで「ひらめき>謎解き」だな
魂の神殿なんかはより顕著な希ガス
例えば宝箱スイッチ、あんなの思いつかねぇよw
229せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:38:31 ID:w+XkUZlh
>>水中スタルフォス

(゚д゚)

裏はそんなにワクワクさせてくれるのか…
VCのは裏じゃないみたいだし…裏ゼルダ買うしかないか…
230せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:46:25 ID:iIRoWaqv
>>229
裏のジャブジャブ様なんて、
アレがスイッチになってたりするから、
きっとワクワクどころか、肝をつぶすと思う。
231せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:49:53 ID:atuGGrvh
牛ってお前…
牛がスイッチってお前…
232せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:54:12 ID:7ajT2W93
あれはどっちかといえばお遊びてきなジョークだよな。
ちょうど今、ゲサロの任天堂は黒いスレでも話題になってるけど。
233せがた七四郎:2007/04/01(日) 23:57:06 ID:8M/ewqOY
>>231
そうだ、そういやそんなのもあったw
ヒット音がグニャってなるのがやたら違和感ありまくりだった
234208:2007/04/02(月) 00:05:16 ID:WOi9BgVr
別にエイプリルフールネタにするつもりじゃなかった
というか、いくらエイプリルフールだからってそんな不謹慎な嘘はつかないぜ…

ttp://kotaku.com/gaming/rip/creator-of-2d-ocarina-of-time-project-dies-in-car-crash-246911.php
235せがた七四郎:2007/04/02(月) 00:06:33 ID:11VWXzK+
き…希望が────
236せがた七四郎:2007/04/02(月) 00:09:00 ID:fCtPSZtf
まじだ。サイトも閉じてる
237せがた七四郎:2007/04/02(月) 05:36:31 ID:QpRszPRk
ガノンドロフ(?)戦で
ひたすらビンで跳ね返す→ハンマーでどつくを繰り返してたなぁ…


ガノン戦で1回炎が消えた時にマスターソードの位置からガノンに光の矢放った時に、凄まじい勢いで引っ張られたのはワロタ
238せがた七四郎:2007/04/02(月) 05:48:26 ID:/AXiK91O
あー裏やりてぇ
ゼルコレは手に入れたんだがあんまりやらないんだよな
まぁコレクションなんだから仕方ないかもしれんが
239せがた七四郎:2007/04/02(月) 12:11:33 ID:ptm7GEDJ
>>113のサイトが閉鎖してる件
240せがた七四郎:2007/04/02(月) 15:39:07 ID:/dz2Ferw
>>237
リンク「うだだだだだだだだぁあっ!」

ゼルダ「ひぁッ」
241せがた七四郎:2007/04/02(月) 16:53:19 ID:dkQifg9h
>>237
くやしく
242せがた七四郎:2007/04/02(月) 17:03:26 ID:n/YcVnTH
がのん戦でホバブはいてたら

がのん「ブモォォォウ!」

りんく「うわぁぁぁぁぁ…」

火まで滑って

りんく「うわぁぁぁぁぁ…」

になって死んだ記憶がある
243せがた七四郎:2007/04/02(月) 19:40:25 ID:7goJPna3
引っ越しのために荷物整理してたら、
どうしても捨てられなかった64発見して、時オカ中古で買い戻して
7年ぶりくらいにプレイした。

楽しくてしょうがない。

初プレイ当時は神トラを3D化したのが時オカだと思ってたが
(アイテムとかボス戦の戦い方とか2つの世界を行き来するとか)
今回プレイして神トラと時オカの世界観の違いというか
むしろ初代とのつながりを感じた。何故だろう。
244せがた七四郎:2007/04/02(月) 20:14:06 ID:P1AcQS5S
俺も前7年ぶりくらいにやったけど当時やりこみすぎて何もかも覚えててすんなりクリアしてしまった
245せがた七四郎:2007/04/02(月) 21:00:24 ID:t59lu3N0
俺がいる('A`)

久しぶりに勝って、おっしゃあああやるぞおおおお!!!

二日でクリア ( ゚д゚ )
246せがた七四郎:2007/04/02(月) 21:51:22 ID:LWvXYzet
いいかげん水の神殿も慣れてきちゃうよね
247せがた七四郎:2007/04/02(月) 23:15:18 ID:nHu3qWMg
何回やっても塔の下の鍵を忘れてしまう…
248せがた七四郎:2007/04/03(火) 00:55:07 ID:cm/Rdgr9
水位の上げ下げのカメラワークでも見つけにくい入り口
249せがた七四郎:2007/04/03(火) 01:08:52 ID:UNuSzNC1
ダークリンクに勝てません
なんで同じ動きするんだよ!剣にのるなよ!
250せがた七四郎:2007/04/03(火) 01:19:15 ID:21K2H6Sb
@ メガトンハンマーでぺちゃんこでい!

Aディンの炎で火あぶりだ!

Bあきらめて夢島やろうぜ夢島!

Cねんがんのますたーそーどでしゆうをけっするぞ!

個人的にはCがオススメ
あれほど燃える(勇者対勇者の影設定とか。武器が剣と盾とか。俺スタルフォス戦大好き)戦いは前後見渡してないので
251せがた七四郎:2007/04/03(火) 01:22:39 ID:aVtfH/ov
確かデクの実当てて攻撃当ててひるませると、ダークリンクが攻撃してこなくなるってのもあったな
後はずるい倒し方としては攻撃⇒後ろ歩き⇒攻撃の無限ループ

が、やっぱ普通に戦って倒したいよな、ダークリンクは
252せがた七四郎:2007/04/03(火) 01:27:04 ID:UNuSzNC1
なぜか武器を持ちかえるという発想がなかった・・・
ずーっとチャンバラやってた。
色々やってみるよ!
253せがた七四郎:2007/04/03(火) 02:19:45 ID:IlzxH+/7
俺の編み出したマスソ戦法
楯突きでバク転させ→すぐさまロックしクイック回転切り→ジャンプ切り2回
でかなり当てやすい
254せがた七四郎:2007/04/03(火) 02:26:56 ID:Wtf2aepB
剣をしまってお互いが自分に歩いて重なるとライフが2倍に
255せがた七四郎:2007/04/03(火) 02:56:05 ID:wXyhYiaJ
マスターソードで戦うんなら、Z注目無しがオススメ
256せがた七四郎:2007/04/03(火) 04:37:24 ID:78+PA1pk
久しぶりにガノンと戦って来たが・・・・
ガノンドロフ倒したあと、姫と城を脱出して、ガノンと戦う場面に入る演出

  最  高  だ  わ
257せがた七四郎:2007/04/03(火) 06:14:11 ID:kOaGPdm/
ダークリンクと剣で戦ってて、気が付いたら1時間過ぎてた件について
258せがた七四郎:2007/04/03(火) 08:55:55 ID:Y3eB17xd
>>256
手の紋章構えるところとか
259せがた七四郎:2007/04/03(火) 09:00:56 ID:368bxyis
>>257
オレは大ゴロン刀でとにかく斬りまくったww
260せがた七四郎:2007/04/03(火) 09:26:04 ID:AtNR4/9v
ダークリンクはとにかくB連打しまくって倒した俺wwwまじ疲れるwww
261せがた七四郎:2007/04/03(火) 11:54:13 ID:RTJJRlpi
VCで時オカを久々にクリア
久しぶりにやるとやっぱ発見や思い出しが色々あるな
あと、俺が持ってる64版のは初期型だから
VCの修正版との違いも分かったし
262せがた七四郎:2007/04/03(火) 13:33:05 ID:cm/Rdgr9
>>254
それなんてプリンスオブペルシャ?

違うかしら
263せがた七四郎:2007/04/03(火) 17:05:47 ID:ec/5imAf
>>261
確か血が緑だっけ
264せがた七四郎:2007/04/03(火) 17:39:02 ID:Wtf2aepB
>>262
いや、あってる
265せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:24:34 ID:Uvm5qwRV
大人時代って釣り堀りできないの?ハイリア湖畔が干からびて釣り堀りに入れない…子供時代限定かよ!!!
266せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:29:22 ID:Nsk4m2sv
>>265
大人になってからも釣り堀に行けるよ。それも2通りの方法あるし。
267せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:33:44 ID:Uvm5qwRV
マジで!今攻略サイト見たけど書いてない…うひ
268せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:39:11 ID:s4drePjr
・釣堀の下あたりを見上げて、左側にナビィの色が変わる所があるのでカカシの歌
・水の神殿クリア後は水位が元に戻るので泳いで行ける

カカシの歌はハイリア湖で入手出来るし手間はかからんよ
269せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:39:17 ID:QL4srL0H
>>265>>267
いいからカカリコ村へ急ぐんだ!
270せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:41:31 ID:AGqqyx/V
ん〜、ポリポリ
271せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:44:23 ID:6o+SJMwb
今買わないともう手に入らないよ!
272せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:44:33 ID:Uvm5qwRV
ありがとうみんな!やってみる!
273せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:46:40 ID:21K2H6Sb
↑+A ↓+A
274せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:52:43 ID:Nsk4m2sv
>>268
それから、マメの木に乗る方法も有るよ
275せがた七四郎:2007/04/03(火) 22:59:26 ID:cm/Rdgr9
豆は10個までしか手に入らないから
節約しなきゃ!と必要な場所以外蒔かなかったあのころ
なんだきっかり10ヶ所なんだ
276せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:09:46 ID:urZc5x4w
時のオカリナがやりたくなったんで、64本体とソフトを買おうと思ってるんだが、
 本体、接続ケーブル、アダプター、ゲームソフト
以外に必要なものって何かある?
拡張なんとかって名前の物体があるっぽいみたいなんだけど
それって何するためのものなの?
時のオカリナやるのに必要無い?
277せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:11:00 ID:NmpY1wvT
拡張パックはオカリナにはいらないけど、
どーせムジュラもやりたくなるだろうから
カッチャイナ。
278せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:12:42 ID:Nsk4m2sv
>>276
あと テレビ。
279せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:12:55 ID:WYdOPCHd
>>276
拡張パックはムジュラだから時オカやる分にはいらない
けど時オカやったらムジュラやりたくなるぞww

まあ、しいていうならコントローラー必要やな
280せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:15:12 ID:AGqqyx/V
おまえら重要なモノ忘れてるぞ!

つ 振動パック

え、いらない・・・?
281せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:21:43 ID:urZc5x4w
>>277-280
レスdクス
 オカリナには拡張パックは必要なし
 ムジュラがやりたくなるだろうから、そっちもカットケ
 ムジュラには拡張パックが必要
 テレビは書かなくても良いだろw
 コントローラを書き忘れたのに気付いたのは投稿したあと・・・ツッコミdクス
 コントローラに振動は内蔵されてないんだね、見つけたらカットク
282せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:22:41 ID:naqkdckA
楽しい音楽とお菓子とジュースが必要になってくる
283せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:31:51 ID:iDOvKetw
チョコソフトとCCレモンだな
284せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:36:57 ID:78+PA1pk
イヤホンとジャンプも必要
285せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:37:50 ID:F384ih37
ピッケルと煙草も必要
286せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:40:32 ID:21K2H6Sb
ムジュラやるならティッシュも
287せがた七四郎:2007/04/03(火) 23:52:19 ID:PZasui6t
あとくじけぬこころ
288せがた七四郎:2007/04/04(水) 00:00:01 ID:rTrwOBqN
そして勇気
289せがた七四郎:2007/04/04(水) 00:27:24 ID:CV4utsqj
>>282-288
途中ちょっと待て
290せがた七四郎:2007/04/04(水) 00:31:10 ID:6smS7lg8
おまえらイイヨイイヨ〜W
291せがた七四郎:2007/04/04(水) 00:39:15 ID:swfsN8hg
あとはこのスレも必要だな
292せがた七四郎:2007/04/04(水) 00:43:34 ID:6jgFDKJP
>>286
ちょwwww
293せがた七四郎:2007/04/04(水) 01:21:52 ID:tEXm+Ofo
今ダークリンク倒してきた
もうガクブル

でもディンの炎使う時の猛攻撃にはゲラゲラワロタ
294せがた七四郎:2007/04/04(水) 01:39:27 ID:i8Rrn9sP
昨日勝てないと嘆いてた者だけど俺もさっき倒したよ。
正直MPもつきてハンマーも当たらないしで苦戦した。
でもデクの実投げたら勝てたワロタ
295せがた七四郎:2007/04/04(水) 01:51:48 ID:onnf0N/b
デクの実はラスボスまで使える恐るべき潜在能力を秘めた隠し玉だからなww
296せがた七四郎:2007/04/04(水) 08:13:12 ID:S/IpMyth
>>286
感動の涙をふくために必要だよね
297せがた七四郎:2007/04/04(水) 08:51:52 ID:hHBr1VE2
そういえばファントムガノン戦で矢が尽きたとき
無理矢理フックショット当てたっけ…

初回プレイ時はまだカメラアングルやサッと見渡すとかの
「思い付きに合わせてキャラを動かす」域に達してなかったから、
絵の中から出てくる法則とかにすらしばらくの間気付かなかったり…
あげくに矢を切らしたあげくフックショット。

いい思い出だw
298せがた七四郎:2007/04/04(水) 13:36:05 ID:XOEph5+p
>>283
よしトイレで生産しよう
299せがた七四郎:2007/04/04(水) 14:56:14 ID:k/+gyZNd
>>298
貴様がそんな事言うからもううんことしっこにしか見えんじゃないか
300せがた七四郎:2007/04/04(水) 15:06:06 ID:puLplBRW
>>299
つ【まことのメガネ】
301せがた七四郎:2007/04/04(水) 17:21:55 ID:sQb4zty0
はっはっは!小僧も喜ぶぞ!
302せがた七四郎:2007/04/04(水) 23:21:39 ID:RJC2j/XP
ミンナニハ ナイショダヨ
303せがた七四郎:2007/04/05(木) 00:25:40 ID:Pbr8P0hv
ゴロン族とコキリ族ってどうやって繁殖してんだ・・?
ゴロンは男ばかり、コキリは子供。
そういやゲルドも謎だな・・・
304せがた七四郎:2007/04/05(木) 00:26:39 ID:zVqN9nBm
ゲルド族は町にボーイハンティングに来るらしい…
305せがた七四郎:2007/04/05(木) 00:32:03 ID:Vaga7EoA
コキリ族はデクの木様の洞からでてくるんでしょ。
306せがた七四郎:2007/04/05(木) 00:34:13 ID:+VqoGbgA
>>303
いや、ゴロンには雌もいるぞ・・・多分。
一応一人称がアタイっていう奴がいたんだが・・・

オレは岩から生まれるんじゃないかなと思うよ。
307せがた七四郎:2007/04/05(木) 00:45:26 ID:5LcLzYGZ
基本的にゴロンもゾーラも裸族なんだよな
ゴロンはいいのかもしれんが、ゾーラはどうなのかしら。正直。
308せがた七四郎:2007/04/05(木) 00:55:19 ID:aZMBz6Mf
>>306
>一応一人称がアタイっていう奴がいたんだが・・・
やっくんも自分のことアタイって言うさ。
309せがた七四郎:2007/04/05(木) 01:16:28 ID:DtLcide5
繁殖期になるとゴロン族は族長が迷いの森通るか素直に山下りるかしてわかい娘をさらってくる
と聞いたことがある
310せがた七四郎:2007/04/05(木) 01:27:34 ID:5LcLzYGZ
さらっちゃダメだろwww
311せがた七四郎:2007/04/05(木) 02:47:38 ID:13cudm6K
>>307
ゾーラの場合は
下手に服なんか着ても重くなるだけじゃね
312せがた七四郎:2007/04/05(木) 03:21:00 ID:mEnP/LJr
ゴロン→岩にアレをかけたら赤ちゃん誕生。背中の岩はその時の名残。
313せがた七四郎:2007/04/05(木) 08:27:39 ID:ssv/bRdK
そういや、時オカ・トワプリだと
ゾーラは人間に友好的だけど
神トラ、初代は敵だよな

何があったんだろ
314せがた七四郎:2007/04/05(木) 08:53:56 ID:pQPlrWMj
名前が同じだけで違う種族なんだよ
神トラには水かきくれるゾーラいたけど
315せがた七四郎:2007/04/05(木) 09:13:36 ID:7VkSMjCd
>>303
>そういやゲルドも・・
アマゾネスみたいなもんだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%8D%E3%82%B9
316せがた七四郎:2007/04/05(木) 09:22:30 ID:LtIj86Uy
>>315
エグイなあ
317せがた七四郎:2007/04/05(木) 11:51:16 ID:FkwrM2Sz
まやや、いくらおっぱいがでかくてもあの顔がうけつけん
318せがた七四郎:2007/04/05(木) 15:00:04 ID:NmFCOD5t
>>315
特徴とかまんまゲルド族だな
つーことはゲルド族も…((((;゜Д゜)))
319せがた七四郎:2007/04/05(木) 15:05:09 ID:n+PR2uP+
ゲルドは確か「なかなか男児に恵まれない」しゃなかったけか

で、ようやく生まれた待望の男児ガノンドロフがあんなん、という…
320せがた七四郎:2007/04/05(木) 15:15:28 ID:zBmoOqiU
ゲルドの男って100年に1度生まれて長になるんだよな確か
今までの10倍くらいの量子供作れば10年に1度くらい生まれるんじゃまいか?
321せがた七四郎:2007/04/05(木) 15:29:36 ID:h/iIAB2o
ゲルド賊って100年に一人生まれる男が王になるんだよな
たしか
322せがた七四郎:2007/04/05(木) 15:51:09 ID:zwHVMuUL
ガノンドロフが単に強欲だっただけか
323せがた七四郎:2007/04/05(木) 15:53:19 ID:hhPFq9Mo
女ばっかのとこに男が一人だろ?
「ちんぽたった、おもしろーい」とか
「ちょっと射精させてみよーぜ」とか
セクハラされてるうちに性格がひねくれちゃったんだよ
324せがた七四郎:2007/04/05(木) 16:12:38 ID:zVqN9nBm
ガノンドロフは邪気眼だった説
325せがた七四郎:2007/04/05(木) 16:51:10 ID:n+PR2uP+
>>324
邪気眼と違って終いにはトライフォース宿らせた分偉い
326せがた七四郎:2007/04/05(木) 17:57:19 ID:qa9pYpHh
>>303
子供でも生めるじゃん。
327せがた七四郎:2007/04/05(木) 18:48:26 ID:Vaga7EoA
4コマ漫画で、
ナボールにいじめられて、
トラウマになったガノンドロフってのが
あったな。
328せがた七四郎:2007/04/05(木) 20:58:39 ID:zBmoOqiU
>>326
それじゃ半分近くが未熟児や障害児の村になるだろうがコキリ族はむしろ活発な子供ばかりだ
329せがた七四郎:2007/04/05(木) 21:05:19 ID:7VkSMjCd
>>328
4コマ漫画でコキリ族は
デクの樹サマに生る すずなりにってのが
あったな
そして「デクの樹サマ枯れちゃった」と言ったリンクに
「私たちはもう・・・滅びゆく種族・・・」と答えるサリア
330せがた七四郎:2007/04/05(木) 21:15:53 ID:ziOo72tJ
でもゲルド族にはさらわれたい
331せがた七四郎:2007/04/05(木) 21:42:25 ID:Vaga7EoA
>>330
四肢縛られて騎上位で夜も寝ずに攻められて
精液搾り取られてヘロヘロになって半分廃人になって
ポイ…されてもか?
332せがた七四郎:2007/04/05(木) 21:58:54 ID:LtIj86Uy
コキリ族は結構ファンタジーな生まれ方しそうだな。
ゴロン族は豪快な生まれ方をしそう。
333せがた七四郎:2007/04/05(木) 22:16:30 ID:8UJnT2xh
コキリ族…デクの木様から生まれる量産型。
デクの木「セイッ!(プリプリプリ)」

ゴロン族…無性生殖。つまるところ分裂。
ダルニア「アツいビート!キャッホ〜!(ボン!!)」
ダルニアベビー「きゃっほ〜コロ」

ゾーラ族…ムジュラより卵生確定。
ルト「ダーリン!(卵が)止まらないゾラ!(プシャアアアアアッ)」


こんなんじゃね
いろいろゴメンヌ。
334せがた七四郎:2007/04/05(木) 22:33:09 ID:f7Tk1X0q
水の神殿のボス部屋の鍵はどこだぁぁぁぁぁぁ!!!助けてぇぇ!!!!!
335せがた七四郎:2007/04/05(木) 22:41:05 ID:Eu5VLTtO
いままでいけなかったところを重点的に攻めるんだ
336せがた七四郎:2007/04/05(木) 22:46:00 ID:f7Tk1X0q
全部行ったような…あとはボス部屋って感じだったのになぁ〜違うのか…
337せがた七四郎:2007/04/05(木) 22:46:35 ID:DtLcide5
>>334
ダーリンと戯れたあとだよな?

一階(最低)の入り口からみて北の部屋へ入る

アメンボや岩などを避けながら進む

コウモリをフックで潰し、爆弾で壁壊し、ブロックを動かして次の部屋へ

噴水に乗って次の部屋へ

岩を避けながら右に進と鍵がある
338せがた七四郎:2007/04/05(木) 22:55:54 ID:f7Tk1X0q
ありがとう!やってみるね
339せがた七四郎:2007/04/06(金) 02:23:35 ID:XAtuahRQ
ダーリンワロスwwwwww
ダークリンクだろwwwww
340せがた七四郎:2007/04/06(金) 02:31:21 ID:qJs5yJAE
ター゙リンダーリン♪
341せがた七四郎:2007/04/06(金) 02:48:42 ID:l5CjvETX
ラムだっちゃ

>>338
なんか間違ってたら講談社に言ってくれ
342せがた七四郎:2007/04/06(金) 08:32:22 ID:jRYDZ6wu
>>339
ダークリンクは一部ではダーリンと呼ばれているんだぜ?
・・・腐女子発祥らしいけど。
343せがた七四郎:2007/04/06(金) 09:43:03 ID:X3Ci+VW3
腐女子はFCのダーリンの鬼のような強さを知らない
344せがた七四郎:2007/04/06(金) 09:59:36 ID:gZwjROkb
時オカは本当にすごいゲームだ
特にエンディングが神だよ

神だけど

ガノン倒した後の、ゼルダ姫がかめはめ波みたいの打つ所でいつも笑ってしまう

どうにかならんかあれ
345せがた七四郎:2007/04/06(金) 14:08:47 ID:JiDTqZ94
通称ゼルダビーム
346せがた七四郎:2007/04/06(金) 14:56:54 ID:QauLlHXL
ゼルダ・ファイナルグランドショット
347せがた七四郎:2007/04/06(金) 16:51:45 ID:UoLlDgJ9
スタルチュラ100匹見つかんね
348せがた七四郎:2007/04/06(金) 16:53:58 ID:X3Ci+VW3
あれ気功砲じゃね
349せがた七四郎:2007/04/06(金) 17:29:25 ID:9OXJ1S5f
いや波動け(ry
350せがた七四郎:2007/04/06(金) 19:15:54 ID:Ecqm9mc2
私の光の矢は108式まであるのよ
351せがた七四郎:2007/04/06(金) 19:32:04 ID:OESS7RUB
ゼルダ「私の伝説は108まであります」
352せがた七四郎:2007/04/06(金) 19:33:03 ID:m1EObzSh
>>328
何言ってんだお前。未熟児?障害児?
ハイラルっていう世界と俺たちが生きている世界を一緒にしてね?
コキリ族は子供が生んでも元気な子が生まれるような体の構造になってんだよ。
353せがた七四郎:2007/04/06(金) 19:57:47 ID:gZwjROkb
まあまあ、落ち着くッピ
354せがた七四郎:2007/04/06(金) 21:31:15 ID:i1xz0IKJ
アドルの冒険も108まであったんだっけか
355せがた七四郎:2007/04/06(金) 21:46:34 ID:R3pM8CV7
>>352
あいつらは精霊みたいなもんで
歳取らないし子を産むこともないんだと思うが
おまえこそ一緒にしてんじゃないのか
356せがた七四郎:2007/04/06(金) 21:46:56 ID:HTRrLQYO
>>352
コキリ族はホビットみたいな種族って事か。
357せがた七四郎:2007/04/06(金) 21:48:32 ID:neim6OPI
コキリ族と離れると姿消えるのは明らかに演出だと思うし
358せがた七四郎:2007/04/06(金) 22:08:49 ID:vAOal8yi
ショタとロリがやりあうのかとオモタ
359せがた七四郎:2007/04/06(金) 22:10:51 ID:l5CjvETX
まあ、デクの樹様が汚れた外界から無垢なコキリの子らを守る策だったんだな

それにしても外界との入り口を守るあのコキリの少年

彼は良い動きをしてくれる…
360せがた七四郎:2007/04/06(金) 22:29:27 ID:OvrXoVyS
>>359
「ダークあのコキリの少年」との戦闘は見ものだな。
361せがた七四郎:2007/04/06(金) 22:59:47 ID:7odgL0z8
>>358
それはそれd・・・
362せがた七四郎:2007/04/06(金) 23:05:14 ID:aTotwKML
大変だ!>>361がなっちゃった!あなたも…なっちゃう?
363せがた七四郎:2007/04/06(金) 23:27:46 ID:J8vgYdGc
ドドンゴの洞窟でファイアキースの体当たり食らって盾焼けて
でもギリギリハート4分の1だけ生き延びてキース倒したんだけど
そのキースが出したハートを取ろうと足を踏み出した瞬間
突然音もなく上から降ってきたスタルチュラにヌッ殺された
マジ笑うしかなかった
364せがた七四郎:2007/04/06(金) 23:36:03 ID:m1EObzSh
あんまり頭固くして考える事でもないんじゃね?
人それぞれの想像でおkじゃね?
そんなもんでしょ?
特に公式の設定もないんだし。
365せがた七四郎:2007/04/07(土) 01:32:54 ID:GlzrdBST
サリア「私脱いでもすごいんです」
366せがた七四郎:2007/04/07(土) 01:51:22 ID:P/tEaJ/k
ルト姫「ちょっとだけよ〜ん」
367せがた七四郎:2007/04/07(土) 02:43:57 ID:Jq/GsmhS
ドドンゴの洞窟にスタルチュラ出たっけ?
368せがた七四郎:2007/04/07(土) 02:47:24 ID:OgwzhnSq
>>367
いたような。

今裏やってんだけど、ダンジョン構成メチャクチャだな。
炎の神殿なんて途中でボス戦行けたし、あえてそうしてるのかな?
369せがた七四郎:2007/04/07(土) 02:58:51 ID:QuuXxO9K
ピンクの妖精って使ったら消える訳じゃないんだな
今ガノンドロフと戦って使った時、空に向かって飛んでった
可愛かった
370せがた七四郎:2007/04/07(土) 05:54:15 ID:MWyntA65
時のオカリナ30分以内クリアktkr
371せがた七四郎:2007/04/07(土) 09:46:51 ID:nU0F8S4Y
さっき久しぶりに時岡やってたけどすぐやめてしまった・・・。
なんか画質がねぇ・・・。

リメイク版まだー?もちろんリメイク版はリーデットとギブトは出さなくていいよ。
372せがた七四郎:2007/04/07(土) 10:11:15 ID:a0G333Nb
リメイクはしないんじゃね?
373せがた七四郎:2007/04/07(土) 10:47:45 ID:qSg1By5i
>>371
64のゲームに何を言っている。
374せがた七四郎:2007/04/07(土) 11:10:24 ID:RX7wsjoD
>>372
IDかっこいいな
375せがた七四郎:2007/04/07(土) 11:26:37 ID:2u+3hUDu
>>371
それがまたいい味出してていい
376せがた七四郎:2007/04/07(土) 11:40:22 ID:QTflsQK8
今までずっとチャットが変なところに行ったときはかかしを呼び出せることを知らなかったよ・・・
炎の神殿でなんか変なところにいくなぁアイツぐらいにしか思わなかった
377せがた七四郎:2007/04/07(土) 11:53:25 ID:LonVxgM0
30分クリア動画ってようつべにある?
378せがた七四郎:2007/04/07(土) 11:56:28 ID:IFLCb8iY
>>376
> チャット
ナビィ?
379せがた七四郎:2007/04/07(土) 15:04:09 ID:QTflsQK8
ナビィだった・・・
380せがた七四郎:2007/04/07(土) 15:15:43 ID:7uvdf1O7
30分・・・1つの神殿に移動時間含めて1分ちょっとしかかけられないぞ・・・
381せがた七四郎:2007/04/07(土) 15:35:06 ID:v1B+oob4
382せがた七四郎:2007/04/07(土) 15:44:41 ID:LonVxgM0
>>380
デクの樹

時の神殿

ガノン城

の3つだけ
383せがた七四郎:2007/04/07(土) 17:16:41 ID:RX7wsjoD
>>382
ちょwwストーリー無視ってレベルじゃねえぞ!!


見たい
384せがた七四郎:2007/04/07(土) 19:48:29 ID:aUKbi9ua
30分ってソードマスターリンクみたいだな
385ゼル:2007/04/07(土) 20:12:28 ID:2LH0ObkA
水の神殿で、3階??だったかな?の押さなきゃならないブロックを引っ張ってしまい、中の鍵が取れなくなりました;;


こういった場合どうするんでしたっけ??
386せがた七四郎:2007/04/07(土) 20:18:19 ID:xzQpRAo8
押せばいいんじゃね
387ゼル:2007/04/07(土) 20:19:40 ID:2LH0ObkA
押してもおささらないんですよね;;;;
388せがた七四郎:2007/04/07(土) 20:24:12 ID:3TcFL1/7
おささらない
389ゼル:2007/04/07(土) 20:25:13 ID:2LH0ObkA
押せないんです
細かいですね;;;

390せがた七四郎:2007/04/07(土) 20:39:45 ID:W6QZqkVd
とりあえず部屋から出たら?
配置がリセットされるかも
391せがた七四郎:2007/04/07(土) 20:46:46 ID:4iXm6yi/
>>385
それってお前の勘違いで、その鍵は別のところからとるんじゃねえの?
水の神殿はややこしいから、攻略サイトとか見て自分でやれ。
みんなそうしてるんだ。
392せがた七四郎:2007/04/07(土) 20:55:07 ID:hLz9W0ly
>>382
それ改造ありだよね?
改造なしじゃどうやっても弓矢と光の矢が必要だと思うが・・・

>>368
その奥に行くとスタルチュラがいるだけ。
裏はスタルチュラ集めるのがかなり難しい
393せがた七四郎:2007/04/07(土) 21:25:42 ID:3TcFL1/7
>>391
攻略サイトなんかに頼る軟弱者はこのスレにはいない


よな?
394せがた七四郎:2007/04/07(土) 21:29:24 ID:MoHirwmV
森の神殿の幽霊を離れて射抜くのだけは攻略サイトを見てしまった。
395せがた七四郎:2007/04/07(土) 21:42:31 ID:dDcSmTms
森の神殿の幽霊に回転切りを喰らわせて倒したのは俺だけでいい
396せがた七四郎:2007/04/07(土) 21:48:08 ID:LGT5LG58
>>393
すいません講談社の絵本買ったりしてすいません
ジャブジャブ様の中が怖かったんですorz
397せがた七四郎:2007/04/07(土) 22:02:38 ID:MoHirwmV
>>395
残念。俺もだ。
398せがた七四郎:2007/04/07(土) 22:03:11 ID:0UG/88Cr
水の神殿の中央の塔内で最下層のさらに下にも通路があるのにはなかなか気付かなかったのは良い思い出
冷静に仕掛けを考えれば簡単な事なのに気付かなかった俺はアホすぎる
399せがた七四郎:2007/04/07(土) 22:37:32 ID:Mqufr+c8
>>398
水の神殿が難しいと言われるのはそこだよ。
皆それに気が付いていないから迷ってるんだよね。
400せがた七四郎:2007/04/07(土) 22:48:34 ID:n6UZ9eRF
>>398
一応、塔内で水位を上げたとき、ブロックが浮上してその通路ができる様子が画面に映ってたんだけどな。
401せがた七四郎:2007/04/07(土) 23:05:47 ID:QuuXxO9K
初めてガノンを倒したのは小学生の時
ゼルダ姫が光のかめはめ波でガノンを押さえつけて、俺は逃げ回る尻尾を必死で
追いかけて剣を振りまくっていた
そして、何で当たんねーんだ!!11と、試しに顔でも切ってみようかと剣を振り上げた瞬間
ガノンの顔に剣を突き刺すムービーが出てきて( ゚д゚ )鳥肌立った
ガノン倒したぜえええええええええええきゃふううううううううううううううう!!!!!!!!!!
と弟と笑いながら喜んでガッツポーズをしていると、かーちゃんが掃除機でコンセントを抜いた
その時の絶望感は今でも忘れられない
402せがた七四郎:2007/04/07(土) 23:38:56 ID:apFrzcU5
↑きんもーっ☆
403せがた七四郎:2007/04/07(土) 23:51:19 ID:xUiAZkDH
かあちゃんに光のかめはめ波をお見舞いしてやればよかったジャン
404せがた七四郎:2007/04/07(土) 23:53:49 ID:W6QZqkVd
初めて
ゼルダ姫             を押さえつけて
追いかけて         いた
                                   瞬間

 弟と笑いながら                   かーちゃん    で       抜いた
その時の絶望感は今でも忘れられない
405せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:00:24 ID:QuuXxO9K
>>404
まさか>>401にそんな暗号が隠されているとは思わなかった
406せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:16:02 ID:g7v9AgzW
今更ながら時オカ初体験。
何かこう、動かしてるだけで楽しいっての久しぶりだ。
可能な限り自力で進めて行きたいと思ってるんだが、
カカリコ村でニワトリが1羽見つからん。
まぁその何だ、喪前ら様、今後ともヨロスク。
407せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:18:23 ID:m7d0l/H5
おう、がんばれ
ニワトリ持ったまま高いところから飛び降りるとちょっと楽しいぞ
408せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:20:51 ID:8JoD9NsV
スタルチュラハウス前のはパチンコで狙撃するってことに気づくのに5分かかった俺に一言。
409せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:21:16 ID:MI/HwLNu
初めてプレイしたゼルダシリーズが時岡な俺は
コッコが復讐してくるってだけで腰が抜けたよ
410せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:22:06 ID:szSGPkF0
VCで新規の人が多いって事は64時代にやりたくても
出来なかった人が多かったからだろうか
411せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:24:39 ID:3RVHqC0F









長屋の隣の木箱に潜伏中 一匹
風車小屋入り口方面から薬屋のほうへコッコを持ちながら I can fly 二匹
薬屋の方へ行けたら梯子を上る 三匹
カカリコ村入り口 四匹
蜘蛛屋敷の入り口付近 攻撃するかコッコを持ちながら I can fly 五匹
デスマウンテン入り口付近 六匹
墓場入り口付近 七匹
412406:2007/04/08(日) 00:30:52 ID:g7v9AgzW
>>410
俺の場合は、中古屋に行ったらGCのゼルコレが置いてあったんで
思わず買っちまっただけなんだけどな。
ま、64持ってなかったし。

>>411
喪前のレスは絶対見ないからな!orz
413せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:31:08 ID:9MzLxS8X
>>408
そういえばパチンコでも取れるのか。
いつもニワトリで飛んで取りにいってたわ
414せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:31:30 ID:eFwBFw4a
そっか、蜘蛛屋敷前のコッコは攻撃しても捕まえられるのか
別のコッコで飛んでいく方法しか気付かなかった
あとは、横っ飛びから空中ジャンプ斬りで柵を避けていく方法もあるね
415せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:34:12 ID:/R9Qg5Gb
だいたいの、クリア時間教えてもらえないでしょうか?
それによってVCで落とすか考えたいから
416せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:40:54 ID:MI/HwLNu
だいたいってのが一番むずい質問だと思うけどな。
人によるけどかかる人は半年じゃ足りない。俺とか。
417せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:42:28 ID:eFwBFw4a
俺は途中の神殿でつまって、放置しつつ考えたから数年かかった
418せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:43:14 ID:JXZxb2B+
>>416
オレ乙orz
419せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:45:24 ID:m7d0l/H5
クリアまでにかかった時間とか、タイマーでもついてなきゃ覚えてないよなぁ
どっかで平均クリア時間は30〜40時間と聞いたような気がするが…
420せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:46:21 ID:P3hHKFgM
闇の神殿が怖くて6年前から無駄にプレイしてる俺が通りますよ
421せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:47:02 ID:3RVHqC0F
小さいときは、クラスで情報交換してクリアしたもんさ
俺は炎の神殿のプロだったが、水、闇の神殿をマスターしてるやつが羨ましかった
そんで、ゾーラの川でカエルに虫食わせるのクリアした奴は神と呼ばれた
422せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:50:55 ID:MI/HwLNu
大体発売当時は兄貴の方が世代ド真ん中だったんで
弟の俺は見てるばっかだったな。クラスで数人しかやってないのに
「(兄貴が)もうドドンゴの洞窟いったんだぜwwww」って自慢してた
一方友人はファントムガノンと果敢に戦ってた
423せがた七四郎:2007/04/08(日) 00:54:31 ID:/R9Qg5Gb
VCで落とすことに決めた
攻略サイト見ずに今年中にクリアするの目指すよ
424せがた七四郎:2007/04/08(日) 01:40:08 ID:w+VHLnfY
>>423
頑張れ
インパって可愛いキャラがいるから期待してな
425せがた七四郎:2007/04/08(日) 01:43:34 ID:HrXdo7xR
あとキャーって言って抱きついてくるスレンダーなあの子とかな
426せがた七四郎:2007/04/08(日) 01:46:37 ID:JXZxb2B+
>>425
オレ、彼女見るといつも緊張して固まっちまうぜ。
427せがた七四郎:2007/04/08(日) 01:47:57 ID:PPo1rTZl
>>423
某村で大工と、その仲間達がいるんだが仲間達がとっても女の子らしくて可愛いぞ。
期待してくれな。
428せがた七四郎:2007/04/08(日) 01:49:16 ID:m7d0l/H5
魔法使いの姉妹にも期待しておいてくれ
429せがた七四郎:2007/04/08(日) 01:53:26 ID:3RVHqC0F
いま思うと

魔女っ娘 裸女 きょぬー盗賊
幼なじみ 姫君 熟女の妖精
牧場娘 抱きついてくる奴
もうハーレムだな
430せがた七四郎:2007/04/08(日) 02:42:45 ID:/WI5Fhxf
ほら、城下町で呼び止めてくれる子もいるぜ?
431せがた七四郎:2007/04/08(日) 02:43:34 ID:9Hp/7UZn
30分クリアってマジ?見てええ
432せがた七四郎:2007/04/08(日) 03:27:33 ID:88XMefml
30分クリア途中まではできたが
ガノン城突破が無理
433せがた七四郎:2007/04/08(日) 08:16:40 ID:DWlY0Mju
>>425,426
彼女にある歌聞かせると
彼女の方が固まっちゃうんだよな
434せがた七四郎:2007/04/08(日) 12:53:50 ID:j0RnMUNk
>>433
しかも結構タフなんだよな、そこがまたいい。
435せがた七四郎:2007/04/08(日) 13:11:12 ID:F3c695pv
>>433-434を見てやっと>>425が分かった
436せがた七四郎:2007/04/08(日) 13:47:06 ID:L/3ZybLl
まれに白い布でおしゃれしているところも良いな
437せがた七四郎:2007/04/08(日) 13:52:02 ID:/WI5Fhxf
自分専用の個室も持ってるよな
ちょっとせまいけど
438せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:14:17 ID:v2EvMzoA
>>435
やぁ俺。まさかあの子のことだったとは。日焼けした肌が素敵だよな
439せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:22:50 ID:h3SD+RJR
>>435
え??それでもわからない俺がいるんだがorz
440せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:25:35 ID:+SsqAyUX
急いで走ってるとよく鉢合わせちゃうあの子はどうなの?
シマシマで…おなかがやわらかくて…
441せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:34:17 ID:2V2FgNd7
リーデッテwwwwwwwwww
442せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:37:04 ID:FqI0dqPO
>>440
あの子寂しがりやだからな
どうしても気づいて欲しくて驚かせちゃうんだよ
でも、黙っているとそっぽ向いちゃう
そこがまた可愛い
443せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:41:32 ID:v2EvMzoA
>>439
ほら、美しすぎてお面のモデルにもなったあの子だよ!
444せがた七四郎:2007/04/08(日) 14:58:55 ID:j0RnMUNk
>>443
お面といえばムジュラだと踊りを披露してくれるんだよな。
445せがた七四郎:2007/04/08(日) 15:08:52 ID:3RVHqC0F
しかも全身に白いショールを巻いた娘はツンデレだしな

「べ、べつにおいしいポリポリできれば5つなんてほしくないんだからね!」
446せがた七四郎:2007/04/08(日) 15:29:48 ID:h3SD+RJR
>>443-445
やっとわかった!!ww
447せがた七四郎:2007/04/08(日) 15:36:06 ID:w+VHLnfY
ぃどのそこ☆は萌え要素ありすぎ、オタ層を狙った感があるな
448せがた七四郎:2007/04/08(日) 15:44:56 ID:3RVHqC0F
>>447

つのだ☆ひろ みたいだな
449せがた七四郎:2007/04/08(日) 15:48:22 ID:j0RnMUNk
ここのおかげで抱きついてくるあの子が可愛く思えてきた。
450せがた七四郎:2007/04/08(日) 16:04:26 ID:WwmAfDX0
あの子に見つめられても照れない心
あの子が近づいてきても慌てない心
あの子に抱きしめられても動揺しない心
あの子が白い布を着て起き上がっても許容できる心

そんなあなたはもうぃどのそこ☆マスターです
451せがた七四郎:2007/04/08(日) 17:07:33 ID:bz4CAy4i
炎の神殿のメガトンハンマーがどうしても取れねー
落っこちるか時間切れ
オサーンになって指がなまったか
452せがた七四郎:2007/04/08(日) 17:12:27 ID:mbe3rjro
>>451
フロルの風は使ってるか?
453せがた七四郎:2007/04/08(日) 17:14:33 ID:88XMefml
宝箱を炎が包んでる状態でも、
ファイアキースでダメージ受けた瞬間なら宝箱開けられるお
454せがた七四郎:2007/04/08(日) 17:41:13 ID:bz4CAy4i
>>452
フロルの風を使うと楽に取れるの?
455せがた七四郎:2007/04/08(日) 17:44:57 ID:mbe3rjro
>>454
落ちてもすぐに戻れるってだけだが
使うと便利だった
456せがた七四郎:2007/04/08(日) 17:52:20 ID:bz4CAy4i
宝箱の所にセットしておいてスイッチを押してフロルの風でワープってのは出来ない?
457せがた七四郎:2007/04/08(日) 18:04:00 ID:q+V50cZ8
フロルのポインタは部屋の入り口にしかつかない
458せがた七四郎:2007/04/08(日) 21:50:06 ID:AUdAdPCT
俺5年ぶりぐらいに時オカやったけど、メガトンハンマーは1発で取れたぞ。
もう、途中で止まらずに勢いでオリャーーーって行ったらOKだった・
459せがた七四郎:2007/04/08(日) 21:59:53 ID:pmUTcOqr
メガトンは落ちそうなぐらいインを突いたら余裕
460せがた七四郎:2007/04/08(日) 22:15:52 ID:szSGPkF0
メガトンハンマー余裕って言ってるやつ、邪気眼発動してやってみろ
461せがた七四郎:2007/04/08(日) 22:20:53 ID:/WI5Fhxf
メガトンハンマーは取るの楽じゃね?
462せがた七四郎:2007/04/08(日) 23:05:34 ID:FqI0dqPO
最上階の200ルピーはマジで難しかったけどな
463せがた七四郎:2007/04/08(日) 23:24:53 ID:3RVHqC0F
ホバブがあればわりかし楽


ルートがかなりぐちゃぐちゃになるが
464せがた七四郎:2007/04/09(月) 00:37:07 ID:4AzCMR2l
小学生の頃初めてゼルダをプレイした俺はサリアと出逢った…
吊り橋でオカリナを渡すところや聖域でオカリナを吹いているところが
異常にかわいく思えた…。俺の初恋だった。
学校に行ってもよくサリアのことを考えていた…
サリアが実体化して俺の前に現れたら…そんなことを妄想していた
後にも先にもこれほど恋い焦がれたキャラはいなかった…
これからどんな人と出逢おうともサリアを超える衝撃はないだろう…
サリアは俺の青春だったのだ…
465せがた七四郎:2007/04/09(月) 00:38:51 ID:4AzCMR2l
↑キモ…
466せがた七四郎:2007/04/09(月) 00:40:43 ID:iU1e/dOj
それより、リーデッテ可愛いよリーデッテ
467せがた七四郎:2007/04/09(月) 00:44:03 ID:9w9isFDA
>>464
念レス成功
468せがた七四郎:2007/04/09(月) 00:47:49 ID:3GcmvH4E
―――ここは今からリーデッテ萌えスレになりました―――
469せがた七四郎:2007/04/09(月) 01:07:42 ID:kPVRcXp1
ヒャアアアー
470せがた七四郎:2007/04/09(月) 01:17:33 ID:jn/weK0P
このごろ流行りのリーデッテ♪ お尻の小さなリーデッテ♪
こっちを向いてよリーデッテ だって何だか、だってだってなんだもん〜♪
お願い〜お願い〜傷つけないで〜
私の〜ハートがぁチュクチュクしちゃうの〜♪
いやよ いやよ いやよ見つめちゃいやー
リデッテダンス!

今時人気のリーデッテ
ぷくっとおめめのリーデッテ
こっちを向いてよリーデッテ
だってなんだかだってだってなんだもん〜
お願い〜お願い〜近寄らないで〜
私のナビィがひくひくしちゃうのぉぉ
いやよ いやよ いやよ見つめちゃイヤー
リデッテダンス!
471せがた七四郎:2007/04/09(月) 01:21:17 ID:4AzCMR2l
リーデッテ♪リーデッテ♪
472せがた七四郎:2007/04/09(月) 01:22:22 ID:bA/DpDj8
小学生の頃初めて    プレイした俺はサリアと出逢った…
    オ  ナを す                るところが
異常にかわいく思えた…。俺の初恋だった。
学校に行ってもよくサリアのことを考えていた…
サリアが     俺の前に現れたら…そんなことを妄想していた
後にも先にもこれほど恋い焦がれたキャラはい   た…
これからどんな人と出逢おうともサリアを     はないだろう…
サリアは俺の青春だったのだ…

ますますきも
473せがた七四郎:2007/04/09(月) 02:57:36 ID:VIPA1TZj
リーデッテのライバルはキブデだな
474せがた七四郎:2007/04/09(月) 05:20:41 ID:HV0G45no
発売当時高校生だったけど、水の神殿で挫折して
それ以来手をつけてなかったけど
wiiゼルダにムラムラして再び最初からやりだしたんだけど

さっき遂にクリアする事ができた!!
ゼルダの気功砲カコイイ

さー次はムジュラだぁ
475せがた七四郎:2007/04/09(月) 05:45:22 ID:3GcmvH4E
リーデッテを愛でてからにしろよ
ムジュラなんかいつだってできるぜ
476せがた七四郎:2007/04/09(月) 05:53:35 ID:3PILfDUL
>>475
デッテいう
477せがた七四郎:2007/04/09(月) 06:05:25 ID:jn/weK0P
恐竜乙
478せがた七四郎:2007/04/09(月) 06:42:28 ID:5mQYDMvV
井戸の底・闇の神殿なんか怖くないだろ、太陽の歌で固まらせて攻撃すればいいんだから。
それよりあの死んだじじいを追いかけてクローショット取るときのあそこは怖い。閉じ込められると殺される。
それと太陽の歌習得できる場所、道の横になんで立ってんだよ、足痺れるだろうが、家かえれっつーの。
479せがた七四郎:2007/04/09(月) 09:00:30 ID:BCOvpEdm
>>462
常に前転でおk
480せがた七四郎:2007/04/09(月) 09:03:28 ID:BCOvpEdm
補足
スタート位置〜一直線に壁側の峰に〜峰越えたら宝箱に向かって一直線

このコーナー取りを常に前転で
481せがた七四郎:2007/04/09(月) 10:28:44 ID:YS8vySEi
>>478
お前が怖いところがこっちは全然怖くない
482せがた七四郎:2007/04/09(月) 10:55:19 ID:3PILfDUL
基本的な攻略法はJの動画を参考にするといい
483せがた七四郎:2007/04/09(月) 13:48:42 ID:Bk3eVOfS
どこが基本だよwww
484せがた七四郎:2007/04/09(月) 13:55:48 ID:/jJMPAF6
Jにも闇の神殿が怖いとかいう時期があったのだろうか
485せがた七四郎:2007/04/09(月) 13:59:37 ID:3GcmvH4E
闇の神殿が怖い
そう思っていた時期が俺にもありました
486せがた七四郎:2007/04/09(月) 14:53:23 ID:TQQ+s31Y
今はみんな怖くないよな?な?
487せがた七四郎:2007/04/09(月) 15:20:42 ID:gApmtNS4
怖くないよ

あんま細部を直視しないようにしてるしな
488せがた七四郎:2007/04/09(月) 15:24:13 ID:vCflt34v
闇の神殿で、走っていると誰かが語りかけてくる部屋があるよな。
あの時リンクは立ち止まって聞くけど立ち止まらずにスルーしたら
声の主はどう思うだろう?
489せがた七四郎:2007/04/09(月) 15:29:06 ID:i8TlPTUD
ハイラルの闇の……あっ、待って聞いてくださーい
490せがた七四郎:2007/04/09(月) 16:25:29 ID:bA/DpDj8
>>488

どこ?
491せがた七四郎:2007/04/09(月) 16:42:09 ID:jOs8cylz
なんかリッスンとかきこえるよな
492せがた七四郎:2007/04/09(月) 16:49:46 ID:/jJMPAF6
ヘーイ
493せがた七四郎:2007/04/09(月) 17:15:07 ID:ryImzx60
デクの樹サマで放置してた裏をジャブジャブ様まで進めたんだが
何あのカオティックゾーンwwwwww
牛はいるし岩もあるしジャブジャブ様雑食杉だろwwwwwwwww
494せがた七四郎:2007/04/09(月) 17:22:57 ID:3GcmvH4E
俺もアレにはワロタwwwww
……結局森の神殿で詰まったが
495せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:12:35 ID:w6G4KBV1
名作と誉れ高い時オカのためだけに64本体とソフト買って、ついにクリアーしたぞ!
ほんとおもしろかった。特にゴロン族がカワイすぎる。EDもFFみたいに長いMovie垂れ流し
じゃなく、あっさりしててよかった。ほんと、名作だね。
で、ムジュラもやったほうがいいかな?つーか絶対買うけどw 何か必要なんだよね?
496せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:18:58 ID:2ADkWO+0
勇気と希望
497せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:20:38 ID:Uq8uKBGS
大人マロンを愛することと
クリミアさんを愛すること
498せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:23:11 ID:vp2gB3fZ
チョコソフトとCCレモン
499せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:25:25 ID:wOKAKNc4
>>495
マジレスすると拡張パックと一切れのパン
500せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:39:26 ID:bA/DpDj8
>>495

ティッシュとゴミ箱
501せがた七四郎:2007/04/09(月) 18:42:06 ID:ZfiDLWhZ
>>495
ナイフとランプもカバンに詰め込んでね
502495:2007/04/09(月) 19:00:06 ID:w6G4KBV1
>>499
拡張パックとソフトあればいいんだね。ありがとう 明日買ってこよう
これから2週目やる。アクションとかだいぶ慣れたから、すげー楽しみ
503せがた七四郎:2007/04/09(月) 20:49:43 ID:iU1e/dOj
なんだかんだで闇の神殿作った奴は神
504せがた七四郎:2007/04/09(月) 21:11:20 ID:2ADkWO+0
闇の神殿と水の神殿は好きだけど
バグ技で使い放題だからなあ
トワイライトプリンセス仕様の時岡をやってみたい
505せがた七四郎:2007/04/09(月) 21:22:48 ID:1yBGy8Fn
この流れ見たことあるなw
506せがた七四郎:2007/04/09(月) 21:36:28 ID:U/SFHNX+
そりゃムジュラと時オカだから住民かぶるでしょ。
507せがた七四郎:2007/04/09(月) 21:36:53 ID:h/abgNSP
トサーンカサーンからの
熱い思い
あの眼差し
は要らないの?
508せがた七四郎:2007/04/09(月) 21:41:37 ID:RoeEO7DX
ティッシュは必要だな
509せがた七四郎:2007/04/09(月) 21:56:40 ID:vV/PtUn2
だからってゴミ箱を妊娠させることにならないようにな。
510せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:00:00 ID:pTLUkkit
地球は回る
511せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:00:54 ID:OAh00/VX
ムジュラやったことない。やりたい。
時オカの難易度を10とすると、ムジュラの難易度ってどれぐらいになりますか?
512せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:08:12 ID:bA/DpDj8
9くらい
ただ、アイテムコンプを目指すなら15
513せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:15:02 ID:OAh00/VX
>>512
ムジュラは何となく難しそうなイメージがあったけど、そんなもんか。
ありがとう。
514せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:16:38 ID:wOKAKNc4
いや、ボスとダンジョンの難しさは時オカより上だと思う。
俺なら時オカを10としたら12だな
ダンジョン少ない=簡単ってわけでもないし
515せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:17:10 ID:2ADkWO+0
その基準で時岡のコンプを目指すと17くらいか?
516せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:17:41 ID:2ADkWO+0
>>514
ボスダンジョンはあんま変わらないと思うが時間制限があるからな
517せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:21:57 ID:OAh00/VX
しかし肝心のソフトがないorz
518せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:22:38 ID:wOKAKNc4
>>516
んー、ダンジョンは応用が増えてるから俺は結構苦労したんだけど・・
逆に言えば応用だから時オカやりこんでりゃ分かるかもしれないな。
で、その難易度+時間があるから難しいんだよな。

アイテムコンプは攻略本見てやったから難しさの基準とか決めづらいな・・・
ムジュラは妖精集めるのが大変だけど、時オカはスタルチュラいるしな
519せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:23:07 ID:OAh00/VX
>>516
そうだよな。

時オカはスタルチュラコンプだけやっかいだな。
520せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:23:30 ID:vV/PtUn2
ペディアの関連記事読み漁ってたらこんな時間に
新学期だってのに暇なもんだな…
521せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:37:49 ID:CxsIaPLJ
>>506
>>276-291

いや、別にだから何だってわけじゃないが。
522せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:48:13 ID:eqQWy4yu
ムジュラはロックビルの神殿がいいよね。
発想に唖然とした。
523せがた七四郎:2007/04/09(月) 22:58:59 ID:1wrSkt3F
ムジュラの変更点で素晴らしいのは
魔法の矢の用途が増えたことだと思う
時岡だと氷の矢の使い道がほとんど無かったからな
524せがた七四郎:2007/04/09(月) 23:07:33 ID:8ZVGwRrs
ボスの倒し方がワンパターンじゃなくなったのも良い
すれ違スマソ
525せがた七四郎:2007/04/09(月) 23:21:26 ID:xursCEV5
メリケン語wikiのゼルダの項目の充実っぷりは異常。
526せがた七四郎:2007/04/09(月) 23:26:09 ID:bA/DpDj8
俺は時岡→ムジュラだったときはすんなりいけたが久々にムジュラ→時岡でやると時岡に苦戦した 水の神殿をさまよい大工は見つからず…
だからムジュラが9
しかしやりこむとなると話は別
おめん 鳩の欠片 はぐれ妖精…
527せがた七四郎:2007/04/10(火) 02:13:54 ID:rnj4xOZG
ムジュラはどうも自分には合わない・・・。
時オカクリアする度にやる気が出てスタルキッドからオカリナ取り返すとこまでやるんだが、
そこからモチベーションが失せるんだよなぁ。
528せがた七四郎:2007/04/10(火) 02:16:47 ID:WnX36DfR
ムジュラは大好きだな。
まぁ、時オカがつまらんって訳じゃないけど。
529せがた七四郎:2007/04/10(火) 09:15:44 ID:NHc6WBSq
ムジュラは大変ダタヨ


当時お面のコンプリートが到達点だと思ってたから
お面が足りなくてもクリアできて「アレ?」と思い、
コンプリート〜鬼神までやったなぁ


もちろん攻略本とかなしで
530せがた七四郎:2007/04/10(火) 14:09:58 ID:irdlK745
嘘つくなよ^^


攻略本を見てやってた俺は負け組orz
531せがた七四郎:2007/04/10(火) 14:25:25 ID:IJoq6HPb
>>527
やればやるほど味がでる・・・
信じなさい信じなさい・・・
ホッホッホ〜
532せがた七四郎:2007/04/10(火) 14:40:47 ID:Pk+NqnRj
密林仮面戦士(笑
533せがた七四郎:2007/04/10(火) 15:18:14 ID:NHc6WBSq
オドルワw
534せがた七四郎:2007/04/10(火) 16:38:52 ID:HFwb/9I4
イャッホォォイ……あっ、待って聞いてくださーい
535せがた七四郎:2007/04/10(火) 17:28:41 ID:DfU15HIj
俺はどっちもやり込んじゃってるから全然苦戦しない・・・
ダンジョンの仕掛けとか大体覚えちゃってるし
でも水の神殿はたまに迷うな。あとグレートベイの神殿も。
536せがた七四郎:2007/04/10(火) 18:59:10 ID:v7R1s8P6
流れ切ってゴメンネ
ムジュラやった事無いからそろそろ時オカの話もよろしく
537せがた七四郎:2007/04/10(火) 19:35:10 ID:VAr7vgJ/
>>536がツインローバの二人と3Pしたら、話題転換。
538せがた七四郎:2007/04/10(火) 19:52:47 ID:GONfsXWH
せめて合体してからにしてやれ
539せがた七四郎:2007/04/10(火) 20:36:36 ID:NT065gVf
合体後だと身長差ありすぎてヤヴァイ
540せがた七四郎:2007/04/10(火) 20:37:10 ID:1si1PD6w
合体後の大きさだとスカルファッ(ry
541せがた七四郎:2007/04/10(火) 20:42:44 ID:mnkJk7jx
セクシーダイナマイツにしてもババア二匹の融合体って時点で無理
542せがた七四郎:2007/04/10(火) 21:32:44 ID:qfT6OYw9
暑苦しいのに冷めるな。融合体だけあって
543せがた七四郎:2007/04/10(火) 22:43:39 ID:GONfsXWH
合体時ならツインローバもマロンも変わらんよ
544せがた七四郎:2007/04/10(火) 23:33:06 ID:VAr7vgJ/
>>543
ねーよwwww
545せがた七四郎:2007/04/10(火) 23:33:58 ID:FcoIVznY
ババァふたり見て顔赤らめているリンクって…。
546せがた七四郎:2007/04/10(火) 23:46:17 ID:DJYDUw7d
こちらスネーク、ジャブジャブ様のお腹に潜入した。
攻撃するとビリビリする奴らがやっかいだ。
大佐、どうしたらいい?
547せがた七四郎:2007/04/10(火) 23:53:37 ID:WLoe4mbZ
つ「盾」
548せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:01:15 ID:FSsrjxWu
つルト
549せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:03:27 ID:I/e52Z1b
つデクの実
550せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:07:55 ID:aerJMUPd
つスルー
551せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:10:21 ID:LjBjtWHR
やっぱ子供時代と森の神殿クリア後サリア再会までが神だな
それ以降しんどくて投げ出したやつ多いし
552せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:27:46 ID:oRSjNPjH
「必ずクリアさせなくてはならない」ということはない、古きよきゲーム設計。
553せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:30:34 ID:veCEF0Bd
最近バイオとかサイレンとか怖い系やってて
怖くないのやりてぇなーとか思って時岡やり始めたんだけど
何だこれ!怖いじゃないか!
554せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:43:55 ID:EXhInFV7
こわいか?森の神殿はちょっとこわかった。
555せがた七四郎:2007/04/11(水) 00:47:00 ID:HRFkJoXm
>>546
つブーメラン
556せがた七四郎:2007/04/11(水) 01:09:12 ID:wd+Mj/eA
>>546
つフックショット
557せがた七四郎:2007/04/11(水) 02:50:23 ID:rfvQ0uLk
>>536です
皆の者、すまない
期待を裏切ってすまない





わらわは女じゃ
558せがた七四郎:2007/04/11(水) 09:51:23 ID:pD1n7eYm
アッー?
559せがた七四郎:2007/04/11(水) 12:01:23 ID:W/9b55BE
男だと思っていたが実は女だった・・・これは・・!
560せがた七四郎:2007/04/11(水) 12:06:08 ID:8T6ScKUf
>>557
ア、アタイも女だゴロ
シャボンやクラゲはデク棒を振り回してもOKゴロ
…いまさら?
561せがた七四郎:2007/04/11(水) 14:54:33 ID:HOW3U3pM
とりあえず俺のをしゃぶらせてやるよ^^
562せがた七四郎:2007/04/11(水) 14:55:25 ID:VlEvF0Ip
剣盾装備の中ボス戦の面白さは異常
アイアンナック二体同時に相手する面白さは異常
バック転からジャンプ斬りが決まった時の快感は異常
563せがた七四郎:2007/04/11(水) 15:02:14 ID:/FIiU4vV
インパは異常
564せがた七四郎:2007/04/11(水) 15:39:01 ID:BpiqdwRI
マロンの可愛さは異常
565せがた七四郎:2007/04/11(水) 15:43:52 ID:5/SmlHMR
アイアンナックか……

子供時代:懐に入って剣をひたすら降る

大人時代:ジャンプ切り→バック転→繰り返し
566せがた七四郎:2007/04/11(水) 17:03:55 ID:toS7oMUu
アイアンナックはボムチュウでいじめてた
567せがた七四郎:2007/04/11(水) 18:03:10 ID:pD1n7eYm
>>563
何が異常だw
568せがた七四郎:2007/04/11(水) 18:07:54 ID:HRFkJoXm
ジャブジャブ様の腹の中は異常
何だあのワンダーランドは
569せがた七四郎:2007/04/11(水) 20:08:26 ID:VlEvF0Ip
あれはガノンドロフによって改造されたんだな
570せがた七四郎:2007/04/11(水) 20:11:00 ID:gMFZSYCh
木箱とかチクチクするぞあれ
えげつない改造だ
571せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:07:43 ID:/FIiU4vV
>>567
なんかもう色々と・・・
7年たっても歳とらないわ顔がアレだわでry
572せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:20:44 ID:rkOVlHLO
魂の神殿の女神像の乳首にフックショット突き刺すとダメージ受けるんだなwww
573せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:25:55 ID:BlJ259Zp
水の神殿クリアしたけどゾーラの里は凍りついたまんま
どうやってゾーラ族助けるの?青い炎もゾーラ王にしかきかないし
574せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:39:11 ID:7eblYkti
>>572
おまい、試したのか
575せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:41:20 ID:wqTlnClV
>>574
俺も今 試したぜ!!
落ちたぜ!!
576せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:44:20 ID:OnoRatAK
シークは男だよ!
ゼルダとは別人だ。
577せがた七四郎:2007/04/11(水) 21:48:50 ID:I/e52Z1b
>>573
これで凍りついたゾーラの里も「じきに」元に戻るであろう…
578せがた七四郎:2007/04/11(水) 23:17:34 ID:f+VxyDLS
エンディングで確かいるしな

そんな事より、ガノンの脱毛が心配です
579せがた七四郎:2007/04/11(水) 23:18:39 ID:in92XVZw
>>573
里が凍ったままなのは気になるかも知れんが
解けちまったら洞窟に入れなくなるぞ
580せがた七四郎:2007/04/11(水) 23:42:38 ID:DWFo319f
64本体持ってるけどエミュの方が画質が綺麗だからエミュでやってるよ
581せがた七四郎:2007/04/11(水) 23:46:22 ID:W/9b55BE
正直言って、インパもゼルダもたいして変わらん
顔は育ての親に似るとか言うしな
582せがた七四郎:2007/04/12(木) 00:02:27 ID:QAaGajgd
>>580
既出
583せがた七四郎:2007/04/12(木) 00:36:40 ID:p8S3SQOg
初めてプレイした時

ゼルダ「乳母のインパが〜」
     ↓
城の入ってきた所に誰かいる
     ↓
俺「こ…コイツはヤベぇ!」(端っこから通り抜けようとする)
     ↓
    アッー!
584せがた七四郎:2007/04/12(木) 01:03:01 ID:aWzc+XHA
>>583
お前は俺かwwww
わざと水路通ってたよなwwww
こーっそり、こーっそり……アッー!
585せがた七四郎:2007/04/12(木) 01:24:59 ID:Cg/6Tabz
今久々にプレイ中。
どうも水の神殿以降だれるな…。水の神殿で頑張って もうおなかいっぱい!
なところに「まだまだ続くよ!」「ええー」な感じ
586せがた七四郎:2007/04/12(木) 02:00:03 ID:Y7sXrlD4
「ええー」
なんで、知りませんでしたと言わんばかりのリアクションなんだ。
587せがた七四郎:2007/04/12(木) 02:50:22 ID:tLtj335Q
ついに75cm釣ったどー!
これが最大みたいだが、かなり時間食ったw 
振動パックがあればもっと手ごたえあったんだろう
588せがた七四郎:2007/04/12(木) 09:00:21 ID:CtXxcC52
中庭に入るとすぐに庭の出口をZ注目しながらゼルダに近づき、
いつインパが出てくるかうかがってたな

ちょっと後ろ見ただけでインパ出てくるんだもんな
589せがた七四郎:2007/04/12(木) 09:58:08 ID:AudzMt61
>>587
ハイラルどじょうは釣った?
どじょうの記録も残せるようにして欲しかったな
590せがた七四郎:2007/04/12(木) 12:26:39 ID:aW5MzawZ
巨大魚は浮き草のある近くの水の中にある登れる木の近くにいつもいるんだけど
カセットで違うとかは・・・ない・・か?
591せがた七四郎:2007/04/12(木) 15:27:06 ID:eN3IQ+RI
>>590
常に移動してる気がするんだけど…気のせい?
592せがた七四郎:2007/04/12(木) 15:33:48 ID:N5goE88o
>>590
そうそう、自分はいつもそれ狙っていたw
一度逃すと次出て来るまで時間掛かるんだよなぁ
593せがた七四郎:2007/04/12(木) 16:44:45 ID:ldgzRBnl
ボ〜レロよボレロ〜よ〜
炎のボ〜レ〜ロ〜
594せがた七四郎:2007/04/12(木) 17:08:16 ID:QAaGajgd
キ〜ノコをまきあ〜げ〜

て〜んまでとばせ〜〜〜〜


        うた:マリオ
595せがた七四郎:2007/04/12(木) 18:00:45 ID:Byy13/OG
>>593>>594
クソワロタwwwwwwwwww
596せがた七四郎:2007/04/12(木) 18:14:41 ID:QEJE97pl
オカリナをぶん投げたりシークの時といい、
姫はかなり筋トレしてただろうと予測
597せがた七四郎:2007/04/12(木) 19:09:10 ID:aWzc+XHA
>>596
そうだろうな
じゃなきゃ馬に乗って走りながら堀にオカリナ投げるのは無理だろう
トライフォースの力で変身するんだからシークの身体能力はゼルダとかなり違うと思う
598せがた七四郎:2007/04/12(木) 19:49:21 ID:CtXxcC52
>>596
筋トレで何とかなる距離じゃないと思うぞあれは
599せがた七四郎:2007/04/12(木) 19:57:35 ID:QAaGajgd
ゼルダの肩だけでは飛距離が足りぬ。

ではどうするのか?


もちろんインパが指弾でオカリナをさらに弾き飛ばしたのだ!


デクの実自体に大きな威力はない。
しかしシーカー流には嗜みとして指弾を会得している。
鍛え上げた武芸者のそれは、
人体の破壊を容易にする!


(つづく)
600せがた七四郎:2007/04/12(木) 20:05:10 ID:QEJE97pl
インパwwww
601せがた七四郎:2007/04/12(木) 20:30:13 ID:srpjp9dx
井戸からボンちゃんが復活した時だって
あの一瞬の間に男装お姫様をインパが助けたって噂だぜ
602せがた七四郎:2007/04/12(木) 20:54:38 ID:7TtCda5n
〜神々のインパ〜
〜インパのオカリナ〜
〜仮面はインパ〜
〜トワイライトインパ〜

テラカオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:00:31 ID:QEJE97pl
インパのぼうし も入れといて
604せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:25:30 ID:54YPADIV
じゃあ 〜風のインパ〜 も
605せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:34:30 ID:oKpyphTJ
>>602
×仮面はインパ
○インパの仮面
606せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:48:41 ID:srpjp9dx
不思議なインパ 筋肉の章 指弾の章
607せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:54:33 ID:GuVMp3rc
インパの仮面 効果

敵が近寄ってこない

勿論変身時の奇声は他と同じで
608せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:57:27 ID:nBIxGrSg
>>604
風のインパ…なんか、イイ。
609せがた七四郎:2007/04/12(木) 22:05:09 ID:QEJE97pl
夢をみる・・・いやなんでもない
610せがた七四郎:2007/04/12(木) 22:24:29 ID:nBIxGrSg
おい、また大誤解の記事が…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070411-00000019-flix-movi
611せがた七四郎:2007/04/12(木) 22:47:49 ID:sU4A4jmt
これは恥ずかしい
612せがた七四郎:2007/04/12(木) 22:47:50 ID:CtXxcC52
インパの伝説
インパの冒険
613せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:04:48 ID:4ammERA2
随分と強烈なインパクトだな
614せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:06:21 ID:woq7vyJi
ゼルダに出てくる剣ってことだろ
615せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:14:40 ID:+g1nB06v
>>614
>任天堂のゼルダというキャラクターが使った剣と矛。
これでそうとは取れない。つか矛なんて出てきたっけ?

どちらかと言えばソウル・カリバーの方に突っ込みたい。
616せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:16:41 ID:sU4A4jmt
ゼルダというキャラクターが使った剣とか書いてある
知ったかぶりもいいとこだ
まじめに記事をかいてほしい
617せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:32:19 ID:AjPPdmCw
矛ってないよなぁ…
ドラクエなら分かるけど。
618せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:36:19 ID:GuVMp3rc
ウコムの鉾
619せがた七四郎:2007/04/12(木) 23:45:40 ID:4ammERA2
矛は知らんが、ゼルダの剣ってのはマスターソードのことを言ってるのか?
620せがた七四郎:2007/04/13(金) 02:18:44 ID:ZoSy8aRv
とわぷりのゼルダのことじゃね?ww
621せがた七四郎:2007/04/13(金) 03:17:51 ID:3Sixr783
大工がいねえええ 最後の大工がいねええ
無駄に弓矢の腕だけ上がっていくぜ…
622せがた七四郎:2007/04/13(金) 08:32:24 ID:WSJcZNVf
ラスト・カーペンター
623せがた七四郎:2007/04/13(金) 10:12:36 ID:F7HI0hQM
>>621
最後の大工は確かに探すの時間かかったわ
結構盲点っぽいところにあったような
624せがた七四郎:2007/04/13(金) 16:21:33 ID:V8td2PaC
最後の大工は何か奥の方の隅っこの方にいたなあ。
で、よっしゃ最後の大工見つけた→慎重に戦おう→あああああああやられたああああああああああああああああああ→檻の中

を5回ぐらい繰り返したなあ、
625せがた七四郎:2007/04/13(金) 16:43:36 ID:ZoSy8aRv
バクダンジャンプで省略しまくりんぐ
626せがた七四郎:2007/04/13(金) 17:35:00 ID:+IUdOxHO
バクダンジャンプ使わずともあの動画では大工スルーされてたけどな・・・
627せがた七四郎:2007/04/13(金) 19:07:07 ID:v8b2a77x
2日ぶりにスレみたらインパ大人気でワロタ
628せがた七四郎:2007/04/13(金) 19:57:53 ID:VrTuMSwx
ニンドリの人気投票でインパが一位になった時はこのスレも盛り上がったよな
懐かしい
629せがた七四郎:2007/04/13(金) 20:07:52 ID:thjERdBh
時の賢者ラウルっもしかしてケポラ・ゲボラと同一?
時の神殿でいきなり出てきてお前だれやねん!と思ったんだけど
630せがた七四郎:2007/04/13(金) 20:23:48 ID:HBriZz42
ケポラ・ゲボラという怪鳥は、
大昔の賢者のうまれかわりらしい

byゴシップストーン
631せがた七四郎:2007/04/13(金) 21:48:24 ID:kwiUAo2M
ゴシップストーンとシーカー族って何か繋がりでもあるの?
632せがた七四郎:2007/04/13(金) 21:57:22 ID:NPW3InXh
シーカー族A「あら、そこのあなた、こんな話聞いたことある?」
シーカー族B「え、何々その話、聞いたこと無いわぁ。もっと聞かせて頂戴。」
シーカー族C「ちょっとぉ、私にもそのお話聞かせてよ、あ、そう言えば私もこんな話聞いたことあるわ、あのね…」


とか、噂好きだったんじゃね?
633せがた七四郎:2007/04/13(金) 21:57:33 ID:rTutbIym
最後の大工絶対居ねーよ…
634せがた七四郎:2007/04/13(金) 22:01:49 ID:8bgWQy+3
ゴシップストーンって爆弾使うと吹っ飛んでいくじゃないか
古来よりシーカー族はゴシップストーンを手紙代わりに使い・・・

じゃなくて、本当に心を見透かして噂を集めてるんじゃないかと予想
635せがた七四郎:2007/04/13(金) 22:18:03 ID:VrTuMSwx
単純にゴシップストーンの中の人なんだろ・・
636せがた七四郎:2007/04/13(金) 22:28:35 ID:iYr1QwDO
>>635
シークがゴシップストーンの中に丸まってるビジュアルが浮かんで吹いた
637せがた七四郎:2007/04/13(金) 23:01:16 ID:/RDCcO5+
>>636
そして、リンクが拾いそこねたルピーを拾ってまわるんだな。

4コマにそんなのあったよな〜。
638せがた七四郎:2007/04/13(金) 23:59:48 ID:zRYZBUvZ
巨人のナイフが折れてもた・・・
どないしよ
639せがた七四郎:2007/04/14(土) 00:58:58 ID:pDSvb70w
巨人のナイフは何回か敵を切れると折れる。
そうなったらまた買うか、わらしべイベントをクリアしてダイゴロン刀を貰うしかない。
640せがた七四郎:2007/04/14(土) 01:03:18 ID:26w4xnOA
折れても一応使えるけどな
641せがた七四郎:2007/04/14(土) 01:08:38 ID:L75UpbAv
大工イタ━━(゚∀゚)
642せがた七四郎:2007/04/14(土) 01:25:59 ID:u7/WW4me
大工はあと一人見つけるまで随分時間かかった
643せがた七四郎:2007/04/14(土) 04:07:44 ID:ADr5j3Lj
見つけるのに苦労するけど見つかったら
これぞ3Dって感じで良かった
644せがた七四郎:2007/04/14(土) 08:12:23 ID:dFGQMJZt
>>643
どうせ苦労するなら、
オカマの大工なんかじゃなくて、
もっとカワイイのも見つけたかったな。

クモ館の主といい、肩透かしが…
ああ、快感になっちまった。
645せがた七四郎:2007/04/14(土) 11:24:25 ID:EJHyV6RG
>>638
いっそのこと、折れたまま逝け
それで最後までいった俺が来ましたよ
646せがた七四郎:2007/04/14(土) 13:19:22 ID:Wuex7Q5I
>>629
ラウルは光の賢者。
時の賢者はゼルダ。
トライフォースの所持と兼任。
647せがた七四郎:2007/04/14(土) 20:21:00 ID:BdwyiPx2
今日はじめてやったんだけど
牧場のミニゲームって二回目以降クリアする意味ある?
648せがた七四郎:2007/04/14(土) 20:57:32 ID:pDSvb70w
>>647
コッコ当てか?
ロンロン牛乳を普通より安く買える
というか、ミニゲームに挑戦したときに払った金で手に入る
得意ならどうぞ
障害物レースなら何も無し
649せがた七四郎:2007/04/14(土) 21:21:17 ID:EJHyV6RG
カカリコ村のコッコをいじめまくって逆襲を受けてハートが0に・・・
俺だけじゃないはずだ
650せがた七四郎:2007/04/14(土) 21:32:23 ID:lSAj81Ho
ハート3つで怒りコッコを避け続けるの面白いぜ
651せがた七四郎:2007/04/14(土) 21:35:43 ID:Js089pvs
障害物レースで50秒以下だったっけ?家に牛送られてくるの
652せがた七四郎:2007/04/14(土) 22:22:54 ID:pDSvb70w
ライフ3で逃げ回るのが楽しいよなwwwwwww
しかも向こうに攻撃してもダメージ無しとかwwwwwww
テラコワスwwwwwww
653せがた七四郎:2007/04/14(土) 23:05:05 ID:18nWbC3q
エポナ入手時に牧場外回りを走り回ってたら
エポナでコッコ踏んづけちゃって、エポナ諸共襲われた。
654せがた七四郎:2007/04/14(土) 23:06:51 ID:LOplTt9t
エポナ乗ってると無敵だからつまんない
655せがた七四郎:2007/04/14(土) 23:09:09 ID:wg0PK2WX
ゾーラの川の前、ハート三つでコッコとサバイバルレース
よし、もう少し、もう少しあとちょっと走れリンクアーッ!!!!
656せがた七四郎:2007/04/14(土) 23:09:18 ID:rIlJkv+R
今でも記憶に残ってる。初ゲームオーバーは奴らだ…。
657せがた七四郎:2007/04/14(土) 23:26:18 ID:pDSvb70w
ゲルドの谷でコッコ使ってハートのかけらを取るとこで
間違ってコッコにジャンプ斬りしちゃって追っかけられたのも今では良い思い出
妖精補充し忘れて初めて死んだwwww
658せがた七四郎:2007/04/15(日) 00:03:05 ID:32T2Dncc
言えない…
初ゲームオーバーがコキリの剣取る時の岩に
轢かれたことだなんて言えない…
659せがた七四郎:2007/04/15(日) 00:08:16 ID:EnBxjMbE
Cでお願いします!の人には何を売ってあげればいいの?
660せがた七四郎:2007/04/15(日) 00:10:55 ID:CeesWZwS
無視
661せがた七四郎:2007/04/15(日) 01:30:47 ID:dDX/DPgV
ムシっていえよー
意地悪なヤツだなお前は
662せがた七四郎:2007/04/15(日) 01:38:19 ID:CVxmAVvz
おまいら優しいな
663せがた七四郎:2007/04/15(日) 07:27:27 ID:6MWzE98w
>>659-661
ワロタwww
664せがた七四郎:2007/04/15(日) 08:12:47 ID:Jw0YNQnv
あれ?こいつ斬れるんだW
うはっ!オモロWW
ザクッザクッ!
あれ、なんだろう?倒したのか?
わ、わ、なんか増えたつーかダメージっておまww




はつげーむおーばー。
665せがた七四郎:2007/04/15(日) 09:39:18 ID:kTl9fS9i
こっこはひどいインターネッツですね
666せがた七四郎:2007/04/15(日) 09:55:04 ID:NvDxQP9H
血ぬられたスレです666
667せがた七四郎:2007/04/15(日) 11:04:51 ID:XnTRQIzo
コッコは ハイラルの 血塗られた 歴史……
668せがた七四郎:2007/04/15(日) 11:16:12 ID:CVxmAVvz
ガノンドロフは素直にコッコ仲間にしろよ
669せがた七四郎:2007/04/15(日) 12:06:08 ID:plPQ7EMs
コッコはガノンの親です
670せがた七四郎:2007/04/15(日) 12:10:31 ID:+Gps2E5q
バアさんたちの存在意義を真っ向から否定すんなwww
671せがた七四郎:2007/04/15(日) 12:13:12 ID:iz8FuxZH
ガノンドロフごときじゃコッコを扱うことはできない
672せがた七四郎:2007/04/15(日) 13:30:46 ID:gfQp8NzF
>>651
なにそれなにそれなにそれ?
裏だけ?普通の時オカでも??
673せがた七四郎:2007/04/15(日) 13:43:39 ID:8KIgBCFW
>>672
いいからすぐに牧場いって走ってこい。
674せがた七四郎:2007/04/15(日) 13:48:18 ID:tKmzkjkN
正直牛もらっても何の利用価値もない
それよりコッコ一匹くれれば
675せがた七四郎:2007/04/15(日) 14:35:23 ID:Jw0YNQnv
時の神殿
ナビィ「あれは、伝説の…コッコ!」
コッコを拾うリンク、リンクの周りは青い光に包まれ、リンクは7年の眠りに…
676せがた七四郎:2007/04/15(日) 14:38:17 ID:pZ4zs+pn
7年ぽっちでコッコ(それも伝説の)を扱えるようになるとは到底思えないな
677せがた七四郎:2007/04/15(日) 15:17:19 ID:lwbCEF1r
伝説のコッコを扱えるリンクは夢島だけ。
678せがた七四郎:2007/04/15(日) 17:06:46 ID:XnTRQIzo
つーか、ボス戦でコッコ召還したら自分も巻き添え喰らいそうな希ガス
679せがた七四郎:2007/04/15(日) 17:38:35 ID:/Qc0ydpt
そう言えばあのナビはどこへ消えたんだ?
680せがた七四郎:2007/04/15(日) 17:42:11 ID:leBPrL6u
コッコの胃の中
681せがた七四郎:2007/04/15(日) 17:43:00 ID:fSq+429+
戦いの終わり→ナビィとの別れ→子供に戻る→やっぱ寂しいので会いたくなる→エポナに乗って探しにいく→変な森に迷い込む→妙な仮面をつけたスタルキッド(ry
682せがた七四郎:2007/04/15(日) 20:15:32 ID:3Ll9AEpK
ス「なわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww」
683せがた七四郎:2007/04/15(日) 20:25:57 ID:QbT/RvZE
今時オカの水の神殿やってて、1Fのマップ上の宝箱取れないんですけどどうやってとれるんですか??

おしえてください
684せがた七四郎:2007/04/15(日) 20:27:42 ID:4LYjygP8
>>682
それがムジュラの仮面のオープニングなわけで
685せがた七四郎:2007/04/15(日) 20:43:15 ID:3Ll9AEpK
知ってて言ったんだけどさ…
686せがた七四郎:2007/04/15(日) 21:13:59 ID:EKFjRf0U
そうか……
687せがた七四郎:2007/04/15(日) 23:50:39 ID:6LZ6VmVL
「男なら責任をとれ」ってまるで妊娠でもさせたかのような物言いだよな
688せがた七四郎:2007/04/16(月) 01:44:29 ID:ExXwdbSW
久しぶりにやったら森の神殿で詰まった
小さなカギがない…
どうしよう
689せがた七四郎:2007/04/16(月) 01:47:45 ID:NKor70Oo
時には入り口から馬鹿みたいにキョロキョロ周りを見渡すのも必要だ
え?そこはもう取ってるって?じゃあ知らん!食いしん坊め!
690せがた七四郎:2007/04/16(月) 01:51:04 ID:nfUeVxgV
このゲームやっぱりいいよなあ〜
ムジュラも大好きだけど時のオカリナはフィールドの広さが丁度いい
ゲームもイベントもダンジョンも充実してるし
ずっとあの世界に住んでいたい気持ちになってくるよ
俺ガノン倒さずずうっと色々な所で遊んでるもんな
691690:2007/04/16(月) 02:00:15 ID:nfUeVxgV
あ、でもやっぱりムジュラも好きだな。ごめんよ
692せがた七四郎:2007/04/16(月) 02:11:27 ID:ExXwdbSW
>>689
井戸の水はないほうがいいの?
693せがた七四郎:2007/04/16(月) 03:11:53 ID:n5VrVZHG
へビィブーツでもあれば別に水があるままでいいよ
694せがた七四郎:2007/04/16(月) 04:09:10 ID:b63Ob85K
森の神殿ってやっぱり森だよな
ウルフォス二匹が出るところの壁、蔦で登れる上にその上に木があるんだぜ
凝っているよな〜
695せがた七四郎:2007/04/16(月) 17:33:28 ID:cnGB10yE
まことのメガネ取らずに闇の神殿クリアしたヤシ挙手

ノシ
696せがた七四郎:2007/04/16(月) 18:46:14 ID:17Eo3yN2
>>695
メガネ無しで突撃したらボンゴボンゴにふるぼっこされたノシ
697せがた七四郎:2007/04/16(月) 22:49:30 ID:RGJYU8R/
クリア記念カキコ

ビッグポウ集めのめっちゃ簡単な方法発見したけど
古いゲームだし専用スレもあるような人気タイトルだし
もう開拓済みなんだろうな。

語りだしたらキリがなさそうなんで一言だけ
 すげぇ楽しめた。

金スタ残り40個集めてくる。
ノシ
698せがた七四郎:2007/04/16(月) 23:11:58 ID:xLWDECon
黄金のスタルチュラを300個集めるとラスボス戦と2周目でゼルダ姫を使えるようになると聞いて、必死に250個くらい集めた俺がきましたよ
699せがた七四郎:2007/04/16(月) 23:18:16 ID:17Eo3yN2
>>698
(;^ω^)
700せがた七四郎:2007/04/16(月) 23:20:53 ID:wY0D41D7
なんかいバック宙すればいいんだよw
701せがた七四郎:2007/04/16(月) 23:23:14 ID:OdHc3rVf
>>700
そういう意味かwwww
702せがた七四郎:2007/04/16(月) 23:36:46 ID:xLWDECon
>>700
なー
裏技使ってまでスタルチュラ集めたのに

9年前の教室内 俺は新しいゼルダの裏技を聞いてktkrとか思ってた
今思えば 疑うべきだった…
703せがた七四郎:2007/04/17(火) 00:40:07 ID:MGEVSz1e
>>697
ビッグポウの楽な入手方法kwsk
704せがた七四郎:2007/04/17(火) 00:47:02 ID:qUlS0P5T
>>703
ビッグポウ出現ポイントにエポナを停止させる。
ビッグポウ出現→移動→消える→再度出現、を繰り返すので
出現位置に照準を合わせておく。(出現位置は毎回同じなので)
次に出現した瞬間に、矢を2連射。
以上です。
705せがた七四郎:2007/04/17(火) 01:24:33 ID:GRDpwfH5
死ね
706せがた七四郎:2007/04/17(火) 01:26:41 ID:BevAjNyb
ポウって見逃してもなんだか後味が悪いんだが、
あれはどうにかならないものか
707せがた七四郎:2007/04/17(火) 02:21:32 ID:j+LpebV+
タネ袋ってMAX50個?
708せがた七四郎:2007/04/17(火) 03:24:52 ID:UxxkWmOI
スタルチュラ300とか裏技とか全く話についていけない俺が通りますよ。

当時はそりゃもうガクブルでスタルベビーすらこわかた。
あの時はドドンゴで辞めた記憶がある。
異様な程怖がりだった。
当時楽しめた皆羨ましい。
709せがた七四郎:2007/04/17(火) 04:55:11 ID:Bp2YXcYc
小学生時代とかにやった人が多いから、やっぱり怖いという感想がよく見られるのだろうか?
俺はもう大人になってから、PS2とか全然出てた頃に初プレイだったから
このゲームのどこにも怖いという印象は無い。
710せがた七四郎:2007/04/17(火) 04:59:19 ID:JBwkzr5s
人生損したね
711せがた七四郎:2007/04/17(火) 05:25:57 ID:YGzsYVE1
>>708

ハイラル西だかどっかの隠し穴でなー

スタルチュラの印を取った瞬間に地上にもどると印の数は増えてんのにスタルチュラが復活するわけよ
それを軽く150回繰り返したわけだが
712せがた七四郎:2007/04/17(火) 05:28:23 ID:Bp2YXcYc
>>710
遅くともすっごく楽しめたし、こんなにわくわくするゲームはないと思った
決して発売当時の時代だからこそ輝いたゲームではない
713せがた七四郎:2007/04/17(火) 09:56:02 ID:L6dMgm9l
ちゃんとスレを読め
ここほどgyuしてくれるあの子に萌えてる所はないぞ
714せがた七四郎:2007/04/17(火) 13:30:47 ID:EfTGHEfM
>>713
さあはやくお化け退治の仕事に戻るんだ
715せがた七四郎:2007/04/17(火) 18:04:44 ID:YzoCDoaL
>>713
さぁ早くジャブジャブ様に牛を飲み込ませる仕事に戻るんだ
716せがた七四郎:2007/04/17(火) 18:11:49 ID:FFQIqMbn
やつらの仕業だったのか
ちょっとジャブジャブ殺ってくる
717せがた七四郎:2007/04/17(火) 18:37:09 ID:dBAeDHRL
違うよ
黄色い声で呼び止めてくれるあの子だよッ!
718せがた七四郎:2007/04/17(火) 20:03:27 ID:CWPADap7
ひゃああああああああっ!!
(だきっ)
719せがた七四郎:2007/04/17(火) 23:11:37 ID:BevAjNyb
やった! リーデッテに ギュッとしてもらえたぞ!
720せがた七四郎:2007/04/17(火) 23:26:11 ID:CWPADap7
リー
















テーレッテー
721せがた七四郎:2007/04/17(火) 23:35:13 ID:yvdewYBi
フヒヒー フヒヒー
フヒヒハヒフヘフヒヒー
フハフヒー
722せがた七四郎:2007/04/18(水) 01:29:29 ID:7fkvU55g
気持ち良い…
クセになりそう。
723せがた七四郎:2007/04/18(水) 01:34:06 ID:5Etq8XOo
ここはどこ?
724せがた七四郎:2007/04/18(水) 15:56:18 ID:3r3UuMJq
ようこそジャブジャブ様の中へ
725せがた七四郎:2007/04/18(水) 16:12:45 ID:8NxsuluY
爆弾を持てるだけ入り口に置いてみよう
726せがた七四郎:2007/04/18(水) 21:24:10 ID:Jpl5nS10
久しぶりのプレイなんだけど
マスターソード手に入れた所でダレちゃったよ
これから神殿4つもなんて・・・。
やる気の出る言葉くれー
727せがた七四郎:2007/04/18(水) 21:27:26 ID:vABJKK/Z
神殿五つだよ
728せがた七四郎:2007/04/18(水) 21:43:04 ID:Jpl5nS10
マジでか・・
729せがた七四郎:2007/04/18(水) 22:01:53 ID:foLoQKiI
昔 闇の神殿で色々と怖い思いして
なんか強かったボンボさんを頑張って倒して
「そういえば助ける賢者 誰だったかな?」と ふと気づいた

インパでした

それでテンションが下がった事があったな
やる気の出る言葉じゃなくてスマン
でも このスレの>>600辺りでインパフィーバー起きてたから
テンション上がる人は上がるかもね
730せがた七四郎:2007/04/18(水) 22:06:50 ID:VbnZSQ75
ああ、左腕に剃刀でトライフォースを彫り込みたい、彫り込みたい、彫り込みたい。
731せがた七四郎:2007/04/18(水) 22:13:59 ID:AiXfx+IS
待て
732せがた七四郎:2007/04/18(水) 22:19:26 ID:hr6SYBiG
トライフォースが与えた勇気は心に深く刻み込まれているから大丈夫!!
733せがた七四郎:2007/04/18(水) 22:34:55 ID:sHtvewbh
え?俺生まれたときからトライフォースあったよ?



尻のあたりだったんだが大きくなるとともに消えてしまったよ
734せがた七四郎:2007/04/19(木) 00:18:16 ID:0mlreH0C
リンクは子供時代の方がいい
コキリの剣を見つけるのは難しい
闇の神殿はこわい
ナボールとインパと大妖精は顔の系統が似てる
マロンの美人度は異常
735せがた七四郎:2007/04/19(木) 00:18:29 ID:K+qJ4KO3
それは、もうk
736せがた七四郎:2007/04/19(木) 00:18:34 ID:kTpbZ2c5
青そうな聖三角だなあ
737せがた七四郎:2007/04/19(木) 03:38:32 ID:iTu3SgdW
関係無いがこのリーデッテ大人気スレの男女の比率が気になるな。
誰なんだリーデッテ推してる奴らは。


マロン可愛いなしかし。
用は無くとも癒しを求めて牧場へ行きたくなる。
夜歌ってるマロンがとてつもなくスキ
738せがた七四郎:2007/04/19(木) 04:03:30 ID:0mlreH0C
一時間以内にレスがなかったらマロンは俺のものですフヒヒ
739せがた七四郎:2007/04/19(木) 04:35:58 ID:3np6xaMm
740せがた七四郎:2007/04/19(木) 06:51:44 ID:N8HYs+Xr
丸い形の紋章の鉄製キーホルダーをストーブで熱してその熱くなったキーホルダーを自分の手の甲に押し付けた。
じゅーっと火傷をしてタバコの根性焼き並みに熱かったけど大喜びした。その紋章の火傷跡は現在も残っており、まるでトライフォースみたい。
741せがた七四郎:2007/04/19(木) 07:39:34 ID:4TIFCFU/
馬鹿のタライフォース?
742せがた七四郎:2007/04/19(木) 07:53:01 ID:sE4Sj4+5
>>740
しまった!右手だ!
743せがた七四郎:2007/04/19(木) 08:50:09 ID:a1cTwa3m
大丈夫!こう考えるんだ!
左手にも押し付けて


右手には力
左手には知恵
動力原は勇気が源の無限情報サーキット

これで始まりにして究極の
最強勇者王の誕生だ!!
744せがた七四郎:2007/04/19(木) 10:24:12 ID:+pzeEe94
次はデコに「肉」で屁のつっぱりはいらんですよ!
745せがた七四郎:2007/04/19(木) 10:44:41 ID:KajSEzIZ
何だこの流れwwww
本当90年代家ゲーのゼルダスレは和むわw
746せがた七四郎:2007/04/19(木) 11:21:53 ID:a1cTwa3m
と、ここでわりと真面目な質問


水の神殿の初期状態(たしか水位は一番上…だよね?)で
中央の塔(?)外の足場から左に向かうと
外壁側に水位調節のためのトライフォースマークがある小部屋があるけれど、
足場からマークのあるところって「きちんと」跳べる?
何回やっても「届きかかる〜落ちかける」を(進行方向にレバーを入れ続けている限り)高速で繰り返しつつだんだん右にズレて上がれなくなって
しまいには落ちてしまう。


本来ジャンプ移動できないものなのかそれともVC故の現象か…
64ソフトは持ってるが確認しようがないので、
心当たりのある人のアンサーキボン。


ちなみに抜剣状態でジャンプ〜端にひっかかる〜ジャンプ斬りで
ヘンなしゃっくり状態から抜けつつ渡れてホッと一息。
747せがた七四郎:2007/04/19(木) 11:38:09 ID:4TIFCFU/
そこは本来ジャンプで行くとこじゃないだろ

足場に掛かった状態でジャンプ切りすれば
登ることはできるようだけど

あと、ここに案山子でるからそれを使うといい
748せがた七四郎:2007/04/19(木) 11:39:16 ID:sE4Sj4+5
>>746
それは64verから共通の鍵2個省略の手順で使われる方法
本来の攻略法なら西の中断の扉から回ってその場所まで行く
749せがた七四郎:2007/04/19(木) 12:12:36 ID:a1cTwa3m
なるほろ、本来は跳べない間隔だったのかぁ

サンクスですた
750せがた七四郎:2007/04/19(木) 15:00:03 ID:BXTE3I3m
>>727
ひでぇwww
751せがた七四郎:2007/04/19(木) 18:55:18 ID:fmWla1Dt
>>749
ちなみに、キューブ版から少し修正されただけだから64ではふつーに届くよ
修正された後のやつでも、落ちかけてるときにタイミングよくジャンプ斬りで乗れるけどね
752せがた七四郎:2007/04/19(木) 19:18:18 ID:a1cTwa3m
64、ゼルコレの時はたまたまなのかもだが、
今回VCでやってはじめての現象(落ちかけ〜着地前を繰り返す)だったからビビッタ。
753せがた七四郎:2007/04/19(木) 20:30:37 ID:iTu3SgdW
自分64だけどその現象なった時は笑ってしまった。
めげずに頑張って登れたよ。
754せがた七四郎:2007/04/19(木) 23:45:06 ID:sE4Sj4+5
でもGC版でもVC版でも中央より少し左側を狙えば掴まれる

それよりガノン戦の時ステージ端の炎の外側にめり込んで閉じ込められるバグが修正されてない件
755せがた七四郎:2007/04/20(金) 07:58:29 ID:Yi8GEAQw
再現性の低いのとか
遭遇率の低いバグは
放置されることが多いはず

ただVCで思うのは
過去のゲームだから
認知しているバグくらいは
修正済みかどうかとか
ここにそういうバグがあるとか
記載して欲しいな
756せがた七四郎:2007/04/20(金) 09:34:21 ID:qwSUCvWT
>>754
左かぁ
少しでも距離が近い方がいいかと思って右ばかり狙ってた…



アッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ…
757せがた七四郎:2007/04/20(金) 09:56:02 ID:Ukm1KM2x
偶然にも>704と同じ方法を発見して、ご機嫌で9匹まで仕留めたところで、
最後の10匹目がどこにも現れなくなってしまった……orz

念のため、攻略サイトで場所を確認し、一通り出現場所を回ったが見つからん。

ウワーン、ボトルもう一本ないとアクション下手な自分はガノンに勝てないんだよう ・゚・(ノД`)・゚・
エンディング見たいよう、出ておいでよう〜!!
(ボンゴさんも、何度もゲームオーバーになってやっと倒したというゲーム初心者)
758せがた七四郎:2007/04/20(金) 11:15:58 ID:qwSUCvWT
>>757
で今ビンはいくつ持ってる?
759せがた七四郎:2007/04/20(金) 11:59:04 ID:INlWZIxy
>>756
妹がその現象見て「何してんの、コイツ」とか冷ややかに言っていたの思い出して吹いたw
760せがた七四郎:2007/04/20(金) 13:37:24 ID:Ukm1KM2x
>757
3本……
761せがた七四郎:2007/04/20(金) 13:46:06 ID:5IpIXhcP
VCってもだえ石はどうなってるの?
762せがた七四郎:2007/04/20(金) 13:48:44 ID:VGGp6Ngx
でてくるけど振動しないよ
763せがた七四郎:2007/04/20(金) 13:52:44 ID:5IpIXhcP
やっぱりそうか・・・
764せがた七四郎:2007/04/20(金) 15:55:10 ID:qwSUCvWT
>>760
ビン3本全部に妖精詰めてもガノン倒せないん?


ちなみにガノンドロフ戦なら一度手動回転切り当てたら、ミスんない限り手動〜が死ぬまで当たるよ。
765せがた七四郎:2007/04/20(金) 17:15:21 ID:n7GznH/s
クイック回転斬り連発はヤバイよな
敵がかわいそうになってくる
慣れれば盾突きをタイミングよく出すだけでもできるらしいが、俺には無理
766せがた七四郎:2007/04/20(金) 19:01:47 ID:qwSUCvWT
ぬ、そちらの方が簡単そうだ…
767せがた七四郎:2007/04/21(土) 00:26:40 ID:AQRHKSMP
gyu
768せがた七四郎:2007/04/21(土) 00:43:24 ID:i9Oklpmq
>>767
551 :せがた七四郎 :2007/04/21(土) 00:25:49 ID:AQRHKSMP
時オカスレでgyuすればどうなるんだろう…
769せがた七四郎:2007/04/21(土) 00:44:24 ID:iLmGUuyN
>>767
あああああああああ

先を越されたああああああああああ

ちくしょうリーデッテにgyuされてくる
770せがた七四郎:2007/04/21(土) 04:48:09 ID:hCSAV7Oy
ID変わってるかもですが、757でし。

最初、4隅に逃げるというのが出来なくて死亡(ホバーブーツの存在を失念してた)
次、光の玉のボレーが上手く出来ず死亡。
その次、たまに上手く打ち返せても矢があてられずチャンスを逃し死亡
やっと矢が当たるようになって来たと思ったらマジックパワー足らずなす術も無し…死亡

で、もう家族に助けてもらおうかと思ったんだけど、
まだガノンとの戦いがあると知って、もう一本ビンが要ると思ったの。

>764さんや、>765さんの話してる内容もさっぱり解っていない初心者です。

どんくさくてゴメン。アクションには向いてないと思うorz
771せがた七四郎:2007/04/21(土) 05:18:22 ID:hCSAV7Oy
あ、ここで言う死亡はゲームオーバーのことです……ナサケナス
772せがた七四郎:2007/04/21(土) 06:07:29 ID:94ROvBzA
>>770
手動回転切りっていうのは、スティックをくるりと素早く一回転させてから
Bを押すとできるためのいらない回転切りのこと。

回転切りは始まりから終わりまで攻撃判定があるおかげか、
ガノンにスキを与えずに攻撃ができるので、ガノンは体勢を戻せなくなる。
だから、死ぬまで攻撃し続けることができるというわけだ。
773せがた七四郎:2007/04/21(土) 06:19:56 ID:IuKt/QOa
クイック回転斬りがマトモにしにくい件について
774せがた七四郎:2007/04/21(土) 07:30:05 ID:Tc1EXp2O
>>770
もちろんMPは倍にしてあるんだよな?
775せがた七四郎:2007/04/21(土) 08:52:05 ID:rP+Xua+C
青い薬を三つ持って池
776せがた七四郎:2007/04/21(土) 08:58:05 ID:Zxm4WKoK
>>770
読んで思った。
アクション自体の不慣れもさることながら、
ひょっとしてハートが少なくないかえ?

ダメージ1/2(ハートの輪郭が白くなってる)にしてもらったかい?
そうすれば体力が実質2倍化するから
今よりかなりラクになるよ。

一度気晴らしにハート捜しとかの
基礎体力強化に目を向けるのもアリだよ。
777せがた七四郎:2007/04/21(土) 08:59:13 ID:rP+Xua+C
あと念のため

足場の下の床にある壺も補給に活用するんだ
778せがた七四郎:2007/04/21(土) 09:16:56 ID:rP+Xua+C
もう寝るから最後にもう一つだけ

ダイゴロン刀か巨人のナイフ持って行って横斬りで光弾打ち返して見ろ
少しやりやすいと思う。

ガンガレ



779せがた七四郎:2007/04/21(土) 11:37:21 ID:+LWF/Wu/
もしも光線の跳ね返しが間に合わなかったらミラーシールドで防御な!
780せがた七四郎:2007/04/21(土) 12:40:30 ID:i9Oklpmq
あと空き瓶は空だからって使えない訳じゃない
これはゼルダの恒例
781せがた七四郎:2007/04/21(土) 13:32:15 ID:hCSAV7Oy
わあ、たくさんのレスありがとうございます。
2chでこんなにたくさんレス貰ったの初めてです!
みんなどうしてこんなに優しいの? ・゚・(ノД`)・゚・

実は、ハートは16個くらいあります…縁取りもたぶん白です。
(ガノン城入り口より奥にある大妖精に行っていればいいんですよね?)
MP2倍というのも多分大妖精さんにしてもらってると思います……って、
すみません、呆れられちゃうと思いますが、ホントにアクションヘタレなんですぅぉよ…

お化けはあきらめて、しばらくはダイゴロン刀ゲットにいそしんでみます。





782せがた七四郎:2007/04/21(土) 13:34:04 ID:myJv30vC
そんなんでよくガノン城までトータスできたな・・・
783せがた七四郎:2007/04/21(土) 13:36:37 ID:Xvx9A274
ゾーラの里が凍りついた・・・!
784せがた七四郎:2007/04/21(土) 15:45:02 ID:2Cs9CCQJ
正直、呆れたwすまん
785せがた七四郎:2007/04/21(土) 15:51:27 ID:2Cs9CCQJ
俺もアクション得意ではないから(まあ好きだけど)
なんとなく気持ちがわかるんだけど、

アクション苦手な人間にとって大切なのは
妖精が大切なんじゃなくて、空き瓶1個分の心の余裕なんだよな。
786せがた七四郎:2007/04/21(土) 16:12:42 ID:Zxm4WKoK
ガノンドロフ戦
ここまでのまとめ

・空きビンができたら、光弾ボレーはビンで。
 剣より判定が持続(?)してやりやすくなると思われ
・足場はホバーブーツなくても跳べる。
 履きっぱなしや装着にもたついてかえって状況悪化してないか?
・足場から落ちると壷のハートで回復できるから、そちらも活用
・一回、死んでもいいから「ひたすらボレー」とか
 ボレーに慣れたら「矢までは撃つ」とか 段階付けて
 「ひとつのことがうまくなるまでクリアは忘れるプレイ」推奨。
 慌てなくてもゲームは逃げないよw
787せがた七四郎:2007/04/21(土) 16:14:05 ID:Zxm4WKoK
アンカー忘れた
>>781
788せがた七四郎:2007/04/21(土) 16:24:13 ID:O4WQxiuu
ミラーシールド・・・
789せがた七四郎:2007/04/21(土) 16:34:52 ID:Jclxj351
中央でガノンドロフ滅多切り

ロングフックで四隅に移動

ウマ-
あと、光弾はハイリアの盾でも防げる。
ようつべで30秒ぐらいでガノンドロフ倒す動画見てみるのもイイかも。
790せがた七四郎:2007/04/21(土) 16:55:46 ID:xpqax0qA
ダイゴロン刀のイベントをある程度進めていると
カカリコ村の薬屋の奥から行ける薬屋で
青い薬を買える

効果は確かハートと魔力を全回復
妖精は死んでから回復するから楽だけど
魔力も考えると1〜3は青い薬でもいいと思う

ところで青い薬って何個も変えたっけ

>>781
下手なモノは誰にだってあるから
問題ないさ
むしろ苦手なモノでも挑み続ける
根性はいいモノだ
791せがた七四郎:2007/04/21(土) 17:13:03 ID:O4WQxiuu
デクの樹様が倒せません><
792せがた七四郎:2007/04/21(土) 17:41:28 ID:pPL73xfZ
ところでジャブジャブ様とかいうデカい魚ってどうやって倒すの?
793せがた七四郎:2007/04/21(土) 17:42:09 ID:ID0h3mt0
倒すとゾーラ族に袋叩きにされます
794せがた七四郎:2007/04/21(土) 18:19:25 ID:jx7kgz15
デクの樹を倒すとコキリ族が集団レイプをしてきます
795せがた七四郎:2007/04/21(土) 18:28:15 ID:/AGlkbpR
その前にダルニア様をどうにかしないとな
796せがた七四郎:2007/04/21(土) 19:32:32 ID:IuKt/QOa
インパとナボールが倒せません><
797せがた七四郎:2007/04/21(土) 19:49:18 ID:xfHydzOp
購入から2週間、やっとクリアできたー
井戸の底で真面目にビビってプレイ放棄したりもしたが、それも今ではいい思い出
798せがた七四郎:2007/04/21(土) 22:26:04 ID:9aehfS+D
インパの倒し方

ゼルダに初めて会ったときに出てくるインパにぎりぎりまで接近する
いやしの歌を吹く

インパ の 仮面 を 手に入れた!
799せがた七四郎:2007/04/21(土) 22:34:45 ID:7op4incp
それが正しいやり方なんかな?
俺は今までずっと空瓶に入れるやり方でやってたわ
800せがた七四郎:2007/04/21(土) 22:42:23 ID:VmXkKmaY
>>798-799
おまいら凄いな
俺は光の矢打っても効かなかったし、メガトンハンマー叩き付けても死ななかったぞ
それどころか叫ばれて抱きつかれて、うわなんだやめろaduptetmgpvhふじこijt
801せがた七四郎:2007/04/22(日) 00:40:04 ID:namyyYvA
倒し方
サリア
オカリナ貰うときに橋から落とせ
3回落とすと撃破(事前にサリアの歌を覚えとくように)
ダルニア
サリア歌を聞かせ、怯んだとこに爆弾花
3回爆発させると撃破
ルト
放置すると自然死
ラウル
大人になると同時に戦闘開始
光弾を跳ね返すだけ
3回跳ね返すと撃破
インポ
>>798 >>799どちらでもおk
ナボール
流砂までおびき寄せ流砂に飲まれてるとこに爆弾を
802せがた七四郎:2007/04/22(日) 00:49:35 ID:9NKFaY+J
マジか
ちょっと待ってメモらして
803せがた七四郎:2007/04/22(日) 02:39:29 ID:WzKOyvdi
ちょwww
804せがた七四郎:2007/04/22(日) 03:19:48 ID:Lg8DFD03
なんていうか、インパはあれだな。
ムジュラスレにおけるクリミアさんのポジション。
805せがた七四郎:2007/04/22(日) 03:22:56 ID:QQkjL/jG
そりゃまあ、gyuされてインパクトがあるのはインパぐらいだろうけど。
ふんわりやわらかのクリミアと違って、インパの場合…


下手すると死ぬぞ。
806せがた七四郎:2007/04/22(日) 04:03:43 ID:Lg8DFD03
インパ・・・クト
なるほど語源はそこから。
807せがた七四郎:2007/04/22(日) 10:21:14 ID:g2ffNR4D
>>806
そこに気付くとは…大した奴だ
808せがた七四郎:2007/04/22(日) 12:50:38 ID:jDXsDTCs
インパクトォー!!
ttp://www.nanoimpact.jp/cm.html
809せがた七四郎:2007/04/22(日) 13:03:21 ID:DJ87gmN9
水の神殿で鍵を使う場所を間違えたらしく
3Fの滝っぽい所から先に進めない‥

誰かアドバイスくれ
810せがた七四郎:2007/04/22(日) 13:19:07 ID:RXF6MyvO
まず、鍵の使い方を間違えて進めなくなることはない

次に地図とコンパスがあれば
宝箱の位置が分かるから
行ったところで開けてない宝箱があれば取りに行く

あとは、行き方分からないけど
今まで行ったことのある部屋から
行けるところがあればそこへも行って見る
今のアイテムでは行けなかったりすれば諦める

ちゃんと水位変えた時の変化にも注意するように
811せがた七四郎:2007/04/22(日) 17:09:16 ID:dTfcjx0R
>>806
やはり天才か…
812せがた七四郎:2007/04/22(日) 18:56:31 ID:AsUKEmGJ
>>807>>811
間違って週漫板の某スレ開いたかと思ったんだぜ
813せがた七四郎:2007/04/22(日) 18:59:51 ID:QftQiLwh
この時のオカリナはいろいろ突っ込みどころがありすぎて面白い。
カカリコ村は井戸の底の水を飲んで平気なのかとかなぜ墓の穴の中があんなに広いのかとか。
リーデットやギブトは一体なんの生き物なのかとか。(リーデットの顔をよく見ると鼻がない、ギブトの顔をよく見ると目がある)
814せがた七四郎:2007/04/22(日) 19:14:16 ID:9NKFaY+J
突っ込みどころっていうのか?それ
815せがた七四郎:2007/04/22(日) 19:30:18 ID:3hf8dxLL
物凄い勢いでゲーム全否定だな。
そんな細かいトコにいちいち突っ込んでたら、あの世界自体どうにも解釈出来ないよ。
厭みじゃなくて親切だと受け取って欲しい。

突っ込みどころズレてるぞ。
816せがた七四郎:2007/04/22(日) 19:33:34 ID:Ua7dh4Hl
あそこは、ハイラルの世界であって地球では無いんだぜ
817せがた七四郎:2007/04/22(日) 20:03:58 ID:CDsMzXMT
>>813
井戸の底には水はないよ
水があるのは見掛けだけ。裏技で入ると水ないし
墓なのに広いのは処刑場として使われてたから、とかよく言われるけど実際はわからん
リーデッテとかの説明はできない。ゾンビとしか
818せがた七四郎:2007/04/22(日) 20:20:00 ID:QQkjL/jG
リーデッテは、
井戸の底で生きながら皮を剥かれた人々の
怨念なんだぞ、おまえら。
819せがた七四郎:2007/04/22(日) 20:29:12 ID:EVEZ9yS+
>>817
裏技を勘定に入れるなよ…
820せがた七四郎:2007/04/22(日) 20:51:00 ID:9NKFaY+J
「リーデッテは犬説」って攻略本だったかな。
このスレで聞いた時マジで吹いた
821せがた七四郎:2007/04/22(日) 22:14:36 ID:CDsMzXMT
>>819
どうやって水の中で〜
っていう下りに無理矢理返信しただけなんだけどね・・・。

実際誰も近づかないようにそういう風にしてあってもおかしくないとは思うけど
822せがた七四郎:2007/04/22(日) 22:35:01 ID:g2ffNR4D
さすが>>812さん…洞察眼はかなりのもの…
823せがた七四郎:2007/04/22(日) 22:43:11 ID:E+kWgcVD
リーデッテと井戸の底の人気に嫉妬
824せがた七四郎:2007/04/22(日) 23:23:13 ID:oQudsQev
久しぶりに時オカやってます。
盾なしで森の神殿に行ったら、スタルフォス戦がアツすぎてヤバイです。
ていうか、死にました。
825せがた七四郎:2007/04/22(日) 23:23:58 ID:AsUKEmGJ
アツすぎて燃え尽きたか
826せがた七四郎:2007/04/22(日) 23:45:50 ID:3hf8dxLL
>>816
関西弁のオヤジは居る不思議
827せがた七四郎:2007/04/23(月) 02:26:49 ID:VqBYTbRJ
俺はレーデッテよりもぐるぐるさんがコワイよ
あいつの目 あれは殺ってる目だよ
828せがた七四郎:2007/04/23(月) 02:33:50 ID:EF370UgC
>>827
テレリーーーーーーーーーーーヒヒヒヒヒッヒ!!
タラヒイイイイイイイイーーーーヒッヒッヒ!!
チャラヒアハヒャフヒャ!!
ふいてyhといあhjrかwてゃw;おいた
ハj;rtァ絵jk;おtjはおいれrj;えあ

つまり、グルグルさんはこうやって歌っているんだな
829せがた七四郎:2007/04/23(月) 08:41:04 ID:xMfWHMLB
さて



>>781はあれからどうしたかのう




830せがた七四郎:2007/04/23(月) 10:24:12 ID:xZeVNEW7
きっと今は月曜日と戦っている
831せがた七四郎:2007/04/23(月) 10:39:38 ID:huXAYLwn
戦わなきゃ、現実と
832せがた七四郎:2007/04/23(月) 12:35:54 ID:5XoPOsSl
うん
戦おう、月曜日と。
戦おう、現実と。




それよりうちのソフトだけどう考えても四人目の大工が居ない。
833せがた七四郎:2007/04/23(月) 15:57:28 ID:xZeVNEW7
>>832
それはおまえが四人目を認識してないだけで
そこに確かに四人目の大工は存在しているんだよ

つまり、「いないんじゃね?」じゃなくて
「どこかにいる」と考えて
もっとちゃんと探せ
どこに入り口があるか見て
どこ行ってどこ行ってないか把握して
834せがた七四郎:2007/04/23(月) 16:03:35 ID:F+pB57G/
ああ、シローのことか。
835せがた七四郎:2007/04/23(月) 16:14:18 ID:SxwqBhbQ
>>833
いや、その考えはおかしい
>>832>>832のソフトで四人目の大工を観測していない以上
>>832のソフトには4人目の大工が存在していない」ことになるのではないだろうか
836せがた七四郎:2007/04/23(月) 16:52:38 ID:xZeVNEW7
837せがた七四郎:2007/04/23(月) 20:42:32 ID:cf5/vslo
このスレでシュレディンガーの猫の話がでるとは思わなかったw
ま、知ってる人少ないんだろうが。

こんな話、後にも先にも一回きりだぜ
838せがた七四郎:2007/04/23(月) 20:43:55 ID:AMjCewd2
教えてほしんだけど、井戸の底ってどうやって行くんだっけ??
839せがた七四郎:2007/04/23(月) 20:52:12 ID:CPNXHhSv
A↓↑A↓↑
840せがた七四郎:2007/04/23(月) 21:05:08 ID:auf3lFtD
一瞬なんのコマンドかと思った
841せがた七四郎:2007/04/23(月) 21:26:06 ID:xZeVNEW7
↑↑↓↓←→←→BABA
842せがた七四郎:2007/04/23(月) 21:35:46 ID:0HGImrHn
それなんてコナミコマンド?
843せがた七四郎:2007/04/23(月) 21:58:37 ID:Ecb4e0hN
このスレたまにスターフォックスネタが出るな
844せがた七四郎:2007/04/23(月) 22:02:49 ID:/tVBMy0G
>>810
亀だが‥
おかげで水の神殿クリアできた、
ありがとう
845せがた七四郎:2007/04/23(月) 22:15:46 ID:mV0RZyKe
>>844
あの・・・
もしかして甲羅にヤシの木が二本生えてますか?
846せがた七四郎:2007/04/23(月) 22:16:59 ID:TO3EHNRL
ワロタ
847せがた七四郎:2007/04/23(月) 22:36:32 ID:jnMJoUwg
かつてこの大陸に ひとりの若者がいた

ただの人でありながら 絶え間なく戦い続けた

魔王を封印し ハイラルに平和を取り戻した

やがて彼は伝説となり 種族・世代・性別

それら全ての垣根なく 語り継がれていった

誰もが古い友のように 親しげにその名を口にする

【時の勇者】リンクと―
848せがた七四郎:2007/04/23(月) 22:47:40 ID:5kSshv6I
ゼルダの伝説 緑炎の軌跡
849せがた七四郎:2007/04/23(月) 23:48:04 ID:UEKq5vO7
ダルニアに掘られるのと井戸の底に一年閉じこめられるのどっちが良い?
って中学のとき流行ったな…。大抵みんな井戸の底だった
850_:2007/04/23(月) 23:59:54 ID:TyD9NWrJ
>>849
漏れは井戸の底の方が嫌だわ。

僕…ダルニアさんみたいな人、好きですから…
851せがた七四郎:2007/04/24(火) 00:13:58 ID:woYIm1LG
( ゚д゚ )アッー!
852せがた七四郎:2007/04/24(火) 00:48:21 ID:7hpQsuLS
781でし…その後4本目のビンを手に入れ、妖精&青い薬×3で最後の戦いに挑んだでし…
ホバブ履きッぱはやめて、少しは戦えるようになったものの
(クイック回転切りは出来なかったです。CGコントロラのせい?)
やはり死んだので、青い薬減らして妖精×2にして再チャレンジしたでし……

やっと、やっと、クリアできましたー!!!!!!!
゚・*:.。..。.:*・゜゚・ヽ(´∀`*)ノ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(サリアの歌で踊るの図)

みんなありがとう!!
ガノン戦は4回くらいゲームオーバーになったけど(城脱出は時間内に出来るのに〜)
みんなのおかげで、ガノンドロフ戦後も妖精一個残せるようになっていたので、なんとか頑張れました!
感動のエンディングが見れてうれしいです〜・゚・(ノ∀`)・゚・ミドノサビシソウナスガタガサラニセツナス

腕はがくがくだし、頭の中をゼルダララバイが駆け巡って離れなかったけど、やり遂げたうれしさでなんだか楽しい一日でした。
ミンナアリガトー……
853せがた七四郎:2007/04/24(火) 00:58:25 ID:ZO72scvk
ああ…次はハート3ツだ…
854せがた七四郎:2007/04/24(火) 01:00:58 ID:rC7BmxnU
おめでとう
次は剣封印プレイだな
855せがた七四郎:2007/04/24(火) 01:06:37 ID:iaDw9AaH
あと盾は持たないほうがナウいぞ
856せがた七四郎:2007/04/24(火) 01:36:51 ID:7hpQsuLS
ビン3本にしてください…
盾はライクライクに食われたあと、忘れてることがよくありました'`,、('∀`) '`,、

剣無しは絶対無理!
857せがた七四郎:2007/04/24(火) 01:36:56 ID:qhereQtd
折れた巨人のナイフプレイも忘れるなよ。
858せがた七四郎:2007/04/24(火) 02:55:52 ID:iaDw9AaH
世の中にはいろんなMプレイがあるんですね><
859せがた七四郎:2007/04/24(火) 05:20:51 ID:ln2Xz4L5
なんせ自分を縛る程Mだからな
860せがた七四郎:2007/04/24(火) 07:32:13 ID:2ehwB0cu
最速プレイも忘れずに
861せがた七四郎:2007/04/24(火) 08:29:50 ID:AwHVDSl4
こっそり聞いた話だが・・・
時のオカリナスレには、とんでもないマゾ達が集まっているらしい
862せがた七四郎:2007/04/24(火) 08:47:55 ID:UwBFCvEZ
テレレー テレレー テーテレレテレレー
テーテーテレレー テーテーテレレー
↑こんな感じなのが嵐の歌だっけ?

ファラシーファラシーファラシミレー シドシソミー レミソミー
↑サリアの歌ってこうだっけ?
863せがた七四郎:2007/04/24(火) 09:07:48 ID:YITgcbCD
>>852
おめ。


最初にクイック回転斬り奨めたもんだけど、
あの時はクイック〜が「出せる」という前提だったんで
出せないなら忘れてしまっていい話。

クイック回転斬りは
・早く1回転させようと焦って1回転になってない
・同じく焦ってスティックが1回転する前にボタンを押してしまう
・逆にスティック回転が遅すぎる

…あたりが出ない原因か。
最初はレバーを3時に入れて半時計に回すと自然かな?
(慣れればどう回してもいいんだけど)
ボタン押しは、あえて3時じゃなく2時あたりまで回したくらいに
ボタンを押すと良さげ。


まぁ気が向いたらやってみそ。
ちなみにGCコンならやりやすいと思うぞw
64コンでもクラコンでもあまり違いは感じないが…
要は慣れよ慣れ
864せがた七四郎:2007/04/24(火) 09:09:41 ID:YITgcbCD
×半時計
○反時計
865せがた七四郎:2007/04/24(火) 11:38:32 ID:PPSwRJbS
>>862
うん。

テレレーテレレーテレレーレーレー

これは?
866せがた七四郎:2007/04/24(火) 12:55:31 ID:sGH6LpmC
ヒヒ〜ン
867せがた七四郎:2007/04/24(火) 15:18:02 ID:XhJY29WC
エイヤッ
868せがた七四郎:2007/04/24(火) 17:20:41 ID:UwBFCvEZ
>>865
エポナ
869せがた七四郎:2007/04/24(火) 17:30:05 ID:HL8zpBQ/
テレッテッテー
870せがた七四郎:2007/04/24(火) 17:38:59 ID:m4Xw/ZBl
ねるねるねーるねのCMを思い出したのは自分だけでいい
871せがた七四郎:2007/04/24(火) 17:39:03 ID:YITgcbCD
北斗の拳
872せがた七四郎:2007/04/24(火) 17:50:27 ID:fvcwiZIO
ねるねるはテーレッテレー
873せがた七四郎:2007/04/24(火) 17:56:41 ID:JwoVy6kU
>>852
ガノンは正面から前転しながら股下くぐると楽勝
クイック回転切りできるなら
くぐる→クイック回転切り→間合いをあける
の繰り返しで終わるな

そうでなくても股下くぐると後ろに簡単に回りこめるのでお勧め
あと、ガノンにそこいらの柱を壊させると
妖精とかハートとか出るから
再挑戦の際は覚えとくといい
874せがた七四郎:2007/04/24(火) 18:22:09 ID:HKJqiO8C
ちなみに、クイック回転斬りは慣れればすぐ連続で出せるようになるよ
特にGCコンだともっとやりやすい
スティックがまわしやすいからな
875せがた七四郎:2007/04/24(火) 18:31:15 ID:ln2Xz4L5
バリヤード倒して光の中に入ろうとしたら
残骸に埋もれていた器に気がつかなくて取っちまったorz
また登山道からやり直しか…
876せがた七四郎:2007/04/24(火) 18:34:50 ID:VUq1LeJQ
GCとかPS2使うと64のスティックがうんこに見えてくる
877せがた七四郎:2007/04/24(火) 18:37:09 ID:JiqtGb0a
何よりも痛い
878せがた七四郎:2007/04/24(火) 18:45:28 ID:1MthkFCq
親指が
879せがた七四郎:2007/04/24(火) 18:47:06 ID:hDqET63G
>>875
一瞬ポケモンかと思った
バリネードなバリネード
880せがた七四郎:2007/04/24(火) 19:53:36 ID:5MLObApZ
最近、クモの舘の人間グモ切れるって気付いた。あの声怖いな。
881せがた七四郎:2007/04/24(火) 19:55:33 ID:JiqtGb0a
あううぅうう
882せがた七四郎:2007/04/24(火) 21:07:30 ID:RdN/IheQ
奴等が天井をカサカサ動いてるところを想像すると怖い…
883せがた七四郎:2007/04/24(火) 22:18:29 ID:5e0+5GmW
>>837
手のほうなら知ってる。
884せがた七四郎:2007/04/24(火) 22:20:14 ID:cMdpZgrs
自分もポケモンかと思った。
何のこっちゃ?だった。



>>833にマジレスされてしまったのでがんばります
シロー捜し精一杯がんばります
885せがた七四郎:2007/04/24(火) 22:20:32 ID:L6ctbfdf
マーフィー右手の法則だっけ?
886883:2007/04/24(火) 22:23:08 ID:5e0+5GmW
>>885
>>883に対してなら、深い意味はない。
「シュレディンガーの手」なら知ってる。
ダンカンが、大杉漣にそっくり。
887せがた七四郎:2007/04/24(火) 22:36:43 ID:0ArLYbzb
「街」を思い出した
888せがた七四郎:2007/04/25(水) 00:23:38 ID:0/fCI0rh
からみそからみそごまだれごまだれごまだれごまだれごまだれごまだれ・・・
ご〜ま〜だ〜れええええええええええええええええええええええええええ
889せがた七四郎:2007/04/25(水) 04:39:02 ID:FB8j4eRB
英語版しか手に入んないから仕方なくそれでクリアしたんだけど、
最後のとこ、子供リンクがゼルダに会いにいくとこで終わってんだけど、なんか会話あんの?
お互い目があったとこでエンドマークなんだけど、関連スレ見てると、どうも何かやり取りがあったっぽい。
何があったんだ!!知りたいよー。誰か教えてくれー!

セリフのやり取りとか面白そうだし(ルト姫の一人称が「わらわ」とかw )
日本語でやりてぇえええええ!
890せがた七四郎:2007/04/25(水) 04:43:40 ID:O0cQR0av
エミュ厨ですか
891せがた七四郎:2007/04/25(水) 05:30:57 ID:LkbMVbWL
>>889よ、時オカなんてせいぜい980円だから買ったほうがいいよ。
64ないならハードオフでジャンク315円だから買うといいよ。
後ろの電源コードは500円程度で、AVケーブルはGCのが代用出来る。
中古一式セットでも3000円しない
時オカのクオリティを楽しむためにも実機で遊ぶことをお勧めする。
892せがた七四郎:2007/04/25(水) 06:27:49 ID:FB8j4eRB
tんks>891
そんな値段であるのか…送料の方が高くつきそだw
893せがた七四郎:2007/04/25(水) 06:38:45 ID:umYNdgxe
>>892
どこにすんでるんだよ。
894せがた七四郎:2007/04/25(水) 07:50:54 ID:jX6QDDPs
引きこもりじゃね?
このスレは荒れてほしくないからほっとこうぜ
895せがた七四郎:2007/04/25(水) 08:00:54 ID:O0cQR0av
時オカってやりこんでも楽しいけど
やっぱり新しい発見が欲しいよな・・・
896せがた七四郎:2007/04/25(水) 08:01:27 ID:Ss8dE7SI
>>893
コキリの森なんじゃね?
897せがた七四郎:2007/04/25(水) 08:43:04 ID:CDve8tK8
そりゃたしかに送料ヤバそうだな
898せがた七四郎:2007/04/25(水) 08:50:39 ID:H/+W0s0V
エミュ厨死ねや
899せがた七四郎:2007/04/25(水) 11:28:14 ID:6srC0VVV
エミュ厨は皆インパとダルニアに犯されろ
俺はサリアに犯されてくるノシ
900せがた七四郎:2007/04/25(水) 12:21:29 ID:Cou9O9DO
そして、モリブリンに掘られた
901せがた七四郎:2007/04/25(水) 12:38:11 ID:FB8j4eRB
>892
遥かかなだ…寒くてスマン
アマゾンでもゲームソフトは国外配送してないんで、帰国まで我慢するよ。
902せがた七四郎:2007/04/25(水) 12:44:22 ID:CDve8tK8
はいはいワロスワロス
カナダっていえば英語版しか手に入らなかった理由になると思ってんのか
いいから消えろ
903せがた七四郎:2007/04/25(水) 14:54:41 ID:p1C0aHrT
>>901
フシアナすればおk
904せがた七四郎:2007/04/25(水) 16:41:33 ID:n7/OzPl2
カナダは英語版しか手に入らない理由になるだろうさ

海外の64で日本のソフトは遊べたっけ?
905せがた七四郎:2007/04/25(水) 16:48:55 ID:xKscHVW5
VCで外国語版DLできればおもしろそうではあるな
906せがた七四郎:2007/04/25(水) 16:50:22 ID:26NcJH3Z
もうオプションで言語変更できるようにしてくれればおk
907せがた七四郎:2007/04/25(水) 17:58:16 ID:1z6pUDHn
>904
外装取っ払うなどの方法で差込みができれば遊べる
908せがた七四郎:2007/04/25(水) 20:35:07 ID:O0cQR0av
カナダって言葉、英語じゃないの?
909せがた七四郎:2007/04/25(水) 20:52:57 ID:p1C0aHrT
そもそも2chは海外からカキコできるんだっけ?
910せがた七四郎:2007/04/25(水) 21:05:38 ID:O0cQR0av
どこから突っこめば良いんだ
911せがた七四郎:2007/04/25(水) 21:10:14 ID:SiV4fBlu
何か皆冷たいな…

ちょ、いつもの連携プレーはどうしたんだ!
いい雰囲気の連携プレーは!


↓以下よろしく
912せがた七四郎:2007/04/25(水) 21:11:36 ID:O0cQR0av
やっぱ、インパと俺のオカンは似てると思うんだ
913せがた七四郎:2007/04/25(水) 21:34:53 ID:Y/i60UuN
>>912
目元とか頭身とか似てるな。なんか悔しいけど。
914せがた七四郎:2007/04/25(水) 21:45:16 ID:CyFE908v
じゃあコキリの剣があったあの場所にサリアを連れ込んで色々としてきますわ
915せがた七四郎:2007/04/25(水) 22:28:15 ID:HGVIK74S
じゃあゴロンの里のあの場所にダルニアを連れ込んで色々としてきまアッー!
916せがた七四郎:2007/04/25(水) 22:29:22 ID:xIf6S0EQ
ダルニアは霊だがどうやってアッー
917せがた七四郎:2007/04/25(水) 22:31:49 ID:jN/ro9d9
ダルマーニ三世「あれ・・・俺じゃないの・・・?」
918せがた七四郎:2007/04/25(水) 22:32:00 ID:0lpkOv1m
マロンを牛小屋の奥に連れ込んで(ry
919せがた七四郎:2007/04/26(木) 01:25:11 ID:QM7F7ivi
なんか思い付いた。


シークを物陰に連れ込む

フヒヒ!ニイチャンアーッ!してやるぜ・・・

orz
920せがた七四郎:2007/04/26(木) 01:48:11 ID:6f9qdPVh
なにこのホモスレ・・・
921せがた七四郎:2007/04/26(木) 02:24:16 ID:FajmXpfn
ゼルダの伝説スレなんだからしょうがねーだろ
922せがた七四郎:2007/04/26(木) 03:01:47 ID:Vm2AIOiO
牛小屋は臭いお
923せがた七四郎:2007/04/26(木) 03:19:57 ID:EEF2nOiJ
ヒヒヒヒ…コッコを物陰に連れ込んでコケーコケー言わせてやるゼ…
924せがた七四郎:2007/04/26(木) 06:28:52 ID:DxD0USLL
あれ?朝起きたら>>923の死体が転がってる…
その周りにコッコの羽とおぼしきものがたくさん……
925せがた七四郎:2007/04/26(木) 06:44:22 ID:XuEz4l9W
じゃあナボールを魂の神殿の奥に連れ込んで色々(ry
926せがた七四郎:2007/04/26(木) 09:04:46 ID:QckZtOZ4
昨夜未明、ゲルド族管轄領内の魂の神殿の1階フロアで>>925
んが死亡しているのを、神殿探索にやってきたLさん(19)が発
見した。>>925さんはフロア壁面にある通風孔(高さ30センチ、幅30センチ)に頭を突っ込んだ
状態で発見された。
927せがた七四郎:2007/04/26(木) 10:10:47 ID:RCgsi9sY
>>914のヒト、もういないよ。
森に入ったヒトは、みーんないなくなる。
みーんなスタルフォス。
だからもういないの。

・・・アナタも、なっちゃう?
928せがた七四郎:2007/04/26(木) 10:58:46 ID:XuEz4l9W
>>926
ちょwwwwwwwwwwww
929せがた七四郎:2007/04/26(木) 12:06:02 ID:6/i81Te2
この流れ吹いたwww
930せがた七四郎:2007/04/26(木) 12:57:47 ID:yPRLNqTj
ギャアァァァァァァ>>915のケツの穴に石柱がささってるゥゥゥゥゥゥゥゥ
931せがた七四郎:2007/04/26(木) 13:33:02 ID:N0doYcJO
>>915の尊い犠牲により炎の神殿への道が見つかった
932せがた七四郎:2007/04/26(木) 13:44:58 ID:QckZtOZ4
>>928
ほらそこ、まだ死んでなさい。


ちょっと妖精取りに行ってくるノシ


933せがた七四郎:2007/04/26(木) 13:53:04 ID:QM7F7ivi
大妖精狙いか
934せがた七四郎:2007/04/26(木) 14:11:32 ID:L7lljhnd
何だこのネタスレwww
935せがた七四郎:2007/04/26(木) 17:49:24 ID:P8GfJiF0
なにこの連携w
936ミヤホン:2007/04/26(木) 19:48:19 ID:bJHoTMpF
ま、全部漏れの自作自演なんだけどナ
937イワタ:2007/04/26(木) 19:54:12 ID:QckZtOZ4
何やってるんですか
ヘルスパックの会議やりますよ
さあさあ
938せがた七四郎:2007/04/26(木) 19:55:33 ID:9uD9xorX
な、なんだってー
939せがた七四郎:2007/04/26(木) 23:29:00 ID:3zgzBw/o
おまいら仲いいなw
940せがた七四郎:2007/04/26(木) 23:35:34 ID:6/i81Te2
そりゃあまるでサリアの●●●と俺のコキリの剣のように仲良いですからww
941せがた七四郎:2007/04/27(金) 00:02:20 ID:mz3ScTnU
ダークへいへいほーTUEEEEEEEEEEEE!
942せがた七四郎:2007/04/27(金) 00:05:16 ID:0Q8uBuYa
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     /
     |  )  /
【もだえ石】    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
943せがた七四郎:2007/04/27(金) 08:43:42 ID:dVLCstdr
コントローラー「こんな奴に…くやしい…!でも…悶えちゃう!」(ビクッビクッ
944せがた七四郎:2007/04/27(金) 08:55:53 ID:ujItW6x2
>>942
ごめん、俺クラコンなんだ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
945せがた七四郎:2007/04/27(金) 18:12:04 ID:4OEXFgC+
任天堂モバイルにシークのテーマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
946せがた七四郎:2007/04/27(金) 20:02:10 ID:GInePiLR
皆、任天堂モバイルに登録してんの?
登録しようか迷い中だ(´・ω・)
947せがた七四郎:2007/04/28(土) 00:23:23 ID:gFimTYc8
俺ゼルダの子守唄を目覚ましにしてるぜ
948せがた七四郎:2007/04/28(土) 00:31:11 ID:+MnxMmEU
余計眠くなるんじゃないのかwww
949せがた七四郎:2007/04/28(土) 00:44:01 ID:k9PI0HTT
自分は目覚ましが迷いの森で
着信音が城下町だ(`・ω・´)
950せがた七四郎:2007/04/28(土) 02:56:10 ID:1Xh4gyDu
言われてみると浄化待ちは着信音に合いそうだな
951せがた七四郎:2007/04/28(土) 04:03:44 ID:3Q7rrhgP
浄化待ちと見て癒しの歌と勘違いしてしまう

俺の着信音は嵐の歌(高速版)
目覚ましはリーデッテの泣き声
952せがた七四郎:2007/04/28(土) 04:05:39 ID:3Q7rrhgP
まぁ携帯持ってないんだけどな

↑を入れ忘れてしまった為やばいことになった
今から井戸の底に突入してくる
953せがた七四郎:2007/04/28(土) 07:42:53 ID:u6KwhexP
>>948
すっきりしたメロディーなんで、意外とほどよい目覚め感があるよ
954せがた七四郎:2007/04/28(土) 15:09:59 ID:JS1RAPYV
寝起きにリーデッテの叫びを聴いたら
なんか違うものに目覚めてしまいそうだな
955せがた七四郎:2007/04/28(土) 19:11:46 ID:1ey+5ZQ5
>>954
永遠の眠りについた方がいい。
956せがた七四郎:2007/04/29(日) 01:33:51 ID:w4uWeqFe
ゼルコレに1万はたいて遊んだ時オカが事の外面白かったので
実機も買い揃えたバカが来ましたよ。
957せがた七四郎:2007/04/29(日) 03:57:28 ID:Xg4axod4
>>956
ゼルダの伝説の感動が忘れられなくて
五年経ってから死に物狂いで64を求めて
深夜まで店を回った馬鹿もいますよ
958せがた七四郎:2007/04/29(日) 04:52:54 ID:sb3J5M8D
そんな馬鹿・・・嫌いじゃないぜ
959せがた七四郎:2007/04/29(日) 10:58:33 ID:mbT9azeZ
近所のニーチャンが「もういらないから」と64一式とゼルダ含むソフト数本を授けてくれた俺がちょっと通りますよ
960せがた七四郎:2007/04/29(日) 11:00:37 ID:L0UbkdgZ
き、近所の兄ちゃんをくれ!
961せがた七四郎:2007/04/29(日) 11:55:03 ID:J8znlaYQ
着メロとかどこで手に入るの?
962せがた七四郎:2007/04/29(日) 17:13:54 ID:HOFxFVHB
任天堂モバイル
963せがた七四郎:2007/04/29(日) 18:03:00 ID:zNMEAmEr
リーデッテの叫び声ほしいんだが
964せがた七四郎:2007/04/29(日) 18:09:49 ID:d+u1E8ZT
作ってあげようとしたが声帯を痛めたのでやめた
965せがた七四郎:2007/04/29(日) 20:40:07 ID:2FA9zEa2
>>964
そりゃいかんな。念の為包帯巻いとけ


全身に
966せがた七四郎:2007/04/29(日) 22:13:56 ID:5rbWUJo8
*おおっと*




炎の矢だ
967せがた七四郎:2007/04/29(日) 22:22:40 ID:iG1gcTne
火傷したときは正しい処置をして最後に包帯だな
968せがた七四郎:2007/04/30(月) 00:17:22 ID:7oWMm0Z6
なんでスタルフォスすぐ自殺してしまうん?
969せがた七四郎:2007/04/30(月) 00:25:42 ID:Ia8PjxiW
あの人に癒されにお城に潜入してくるぜ!
ついでにお面も見せてくる。
反応が見たくて何度もやってしまう
970せがた七四郎:2007/04/30(月) 00:37:17 ID:OFq8hCQe
ガノンドルフ「パロリラパロリラパロディンパ クレープ エクレア パフェゼリー ミラクルパワーでお願い成就〜!!」


トライフォースは粉々に砕け散った!!
971せがた七四郎:2007/04/30(月) 00:41:52 ID:7JXZygFk
>>969
あれってすべてのお面に反応してくれるのか?
うさぎずきんまで見せて、次にまことの仮面を見せに行こうとしたら
イベント始まっていなくなっちまったorz
972せがた七四郎:2007/04/30(月) 00:52:57 ID:LhvbByLG
キータンのお面被ったときの「ん?」って声がかわいい
ネズミじゃないよキツネなんだよ
973せがた七四郎:2007/04/30(月) 01:34:34 ID:XIY4lpJx
・・・ごめんみんなお城の誰のこと言ってるの
974せがた七四郎:2007/04/30(月) 03:31:37 ID:LsnyUsRn
このシリーズをやるにあたって知らなきゃいけない人物
975せがた七四郎:2007/04/30(月) 10:48:57 ID:PaDi+XB4
大妖精?
976せがた七四郎:2007/04/30(月) 11:04:11 ID:XIY4lpJx
タロン?
977せがた七四郎:2007/04/30(月) 11:36:35 ID:J036oEGV
>>957
ん?俺を呼んだか?
978せがた七四郎:2007/04/30(月) 14:02:34 ID:1Nc4/BHe
ボーリングのおねえさんとやったけど、けっこう締まりよかったよ
979せがた七四郎:2007/04/30(月) 14:41:17 ID:uADjVgEu
個人的には、ガノンの巨大剣は盾で防ごうとしたら砕け散るくらいの仕様にして
欲しかった
980せがた七四郎:2007/04/30(月) 16:27:14 ID:yriS3vhe
>>979
でもビンでは、耐えられるとかな。
981せがた七四郎:2007/04/30(月) 16:35:14 ID:yriS3vhe
あら、踏んじゃったよ。
ということで立てました。
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1177918440/
982せがた七四郎:2007/04/30(月) 17:58:23 ID:gE0Rt8nq
乙。
983せがた七四郎:2007/04/30(月) 19:22:11 ID:/pBtwk7B
乙。
埋めとリーデッテの関係
984せがた七四郎:2007/04/30(月) 19:44:14 ID:lVtsX9n5
ギブデ「リーデッテ!埋めって子とどういう関係なの!?」

こうですかわかりません梅
985せがた七四郎:2007/04/30(月) 23:16:07 ID:uqyTLhQO
埋めよ増やせよリーデッテ
986せがた七四郎:2007/05/01(火) 00:29:57 ID:Lc4EL4lg
昨日スマデラしてたらくす玉からリーデッテが出てきてびびった埋め
987せがた七四郎:2007/05/01(火) 00:38:38 ID:/dvRJAsh
>>981
乙!そして梅梅w

コキリ族って、サリアより一般の女の子の方がかわいい件・・・
俺だけか?
988せがた七四郎:2007/05/01(火) 01:01:45 ID:wCcfZwCF
あの、お店の屋根に上ってるパンツ見えそうな女の子はかわいい
989せがた七四郎:2007/05/01(火) 03:10:22 ID:xPzIEnE0
うん、自分も他の子のが好きだ。
でも、マロンの方が、もーっと好きです。
990せがた七四郎:2007/05/01(火) 03:13:03 ID:O/oorXbr
ヘアバンドの子>森の賢者の子>みーんなスタルフォスの子
991せがた七四郎:2007/05/01(火) 08:21:09 ID:a8MQwGT2
ようやくハート3つ&ビン1個縛りでクリア
疲れた
992せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:07:25 ID:wU9gcnDR
埋めの歌
993せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:14:57 ID:wgDzSnmH
森の神田
994せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:15:33 ID:wgDzSnmH
火の油田
995せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:16:11 ID:wgDzSnmH
水の新田
996せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:16:11 ID:2+h6LO88
水の水田
997せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:17:00 ID:wgDzSnmH
闇の死んでん…
998せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:18:42 ID:wgDzSnmH
魂のルフラン
999せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:19:44 ID:wgDzSnmH
風雲!我音城
1000せがた七四郎:2007/05/01(火) 16:21:09 ID:wcftiBKD
トワプリ埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。