やっと見つけた
なにそのマニアックで誰も知らなさそうなソフト
いやそれなりには知名度あるよ
外注だけどIFが出した数少ないまともなゲームとして
キライ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:49:27 ID:UbGJsAtV
キライ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:40:26 ID:VyTm7BdQ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:08:54 ID:SrisbdwN
妙に味のあるゲームだった。イケニエ要員のウーズはカワイソス。
犬が取ってきた獲物を解体して、食糧と毛皮と燃料にしたりできた。
あれは旅してるんだという感じがしたなー。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:00:43 ID:RuhIwVas
なつかしす・・・・
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:17:22 ID:pHTRTak1
もうちょっと交易にしろ戦闘にしろシビアでもよかったよなー
後半金が簡単にMAXになったりしちゃうと切ない。
公式サイトがgeocitiesだったような…
雰囲気のあるゲームではあった、確かに。
もうちょっと作り込まれてたら良質佳作ゲーにはなったかもなー。
俺は好きだったよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:11:53 ID:ujfAF7pM
なんていうか、評価65-70点ぐらいなゲームのお手本というか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:37:49 ID:4cwGKseu
まあ微妙な事は確かだな。でも味のあるゲームだった。
最初にこのゲームやってそのイメージでIFゲーに手を。
なんだか激しく騙された気分。
外注のこれだけが良ゲーでした。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:15:47 ID:tQEs4Xps
題材は良いし音楽は秀逸、システムも練り込めばもっと面白くなる
30〜40時間遊べる方向でリメイクキボン
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:17:02 ID:uFNhHZcs
>>7 山羊にスキルの本を食べられてしまったのにはマイッタw
世界観も音楽も最高に良かった。
大航海時代も好きなんだけどこっちのほうが大地を行くキャラバンって感じで個人的に好きだった。
音楽も寂寥感溢れてて今でもBGMに使ってるくらい。
システムさえもっと練りこまれていれば名作になりえたと思うのに・・・
何が面白いのかサッパリ判らないまま積んでます(´・ω・`)…
言っちゃうと雰囲気ゲーだからね
人は選ぶと思うよ
つーか、積んでるのならオクに出したら?
結構いい金額で落ちると思うよ
音楽良いのにサントラないんだよな、このゲーム。
仕方ないから吸い出してCDに焼いて聞いてるけど。
個人的には、黄昏のウッタラカンドと、ラミヤカ人の道、の曲が特に良い。
ICOと同じ様な、おっかな寂しい気持ちになるゲームだった
こーゆー雰囲気のゲームって他にないかな?
最近遊ぶゲームがなくてさ・・・
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:26:09 ID:aL1s4X00
雰囲気はバツグンにいいのに、ゲームがショボーンなのは「メールプラーナ」と同じだな。
この世界観でもちっとマトモにゲーム性を高めてくれたら言うことないのに…
音楽はたしかに異常に良い。 メ−ルプラーナも音楽だけはガチで最高だった、が
調べてみると作曲担当は別人らしいね。
そーなんだ・・・
今何か他のゲーム音楽とかやってんのかね?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:57:05 ID:eWzblcOh
保守age
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:47:10 ID:RHn3XtQS
シャシャもえ
メールプラーナのラングルルートだけはガチ。アディティルートは地雷。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:26:02 ID:Km7P6Zds
>28
なぜ? と聞いて、スレの活性化を求めてみる。
>24
ゲームはショボくないだろ十分楽しめる
メルプラが駄目なところは
カードが捨てられないところ
あれで何もかもが膠着する
今度は遺跡や街を別マップで探索したい
リメイクまだー?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:53:43 ID:Tu/lfmVf
次世代機でリメイク希望
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:12:19 ID:URB3z6v4
保守age
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:20:57 ID:WKcByiXS
技と魔法の効果一覧とかまとまってるとことかないんかねぇ
上のほうのサイトにあったシャシャのヴァルキリーウェブなんて知らんかったし
それともここでマターリまとめ作ってみる?
まあ俺が覚えてる情報なんて一流職人の剣が
装備でクリティカル使用可能ってことぐらいだけど・・・・
>>34 リフレックス>カウンター
鉱物用切断刃>クリティカル
アヤス金の剣>嵐?
だっけ。自分ちょっと調べてる。
アイデアファック!鳥のフン。
DS辺りで出せば
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:47:10 ID:mk3TYsYO
>34
最近、とある本屋で攻略本をみつけてしまったヨ。 もちろん購入。(定価でw)
内容は…うすい。
>>38 ・どのキャラがどの特殊技・魔術を使う(える)か分かりにくい
・アイテム固有技が載ってない
・ダイティヤ辺りからはしょられ度が上昇、ウッタラカンド・トライローキヤあたりはもう何がなんだか
こんなとこだろうな>攻略本
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:21:01 ID:TRPxD0a/
というか攻略本の存在しらんかった(´・ω・)
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:09:43 ID:L+GKkOOu
>41
suge-
インド+中央アジアな世界観萌え
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:47:05 ID:Q+8asaGe
このゲームって他社から出てたメールプラーナと話がつながってんだよね?
メールプラーナもわざわざタイトルデモ時に 原作「メールプラーナ」とか表記したり、
無駄なほど世界観が作りこまれていて好きだったなぁ。
まるっきりそれがゲームに生かされていないのは嫌がらせか?w
>>44 オアシスロードみたいなゲーム?
ちょっとぐぐってくるか
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:01:30 ID:tOI7TgNM
続編でないかなー
クソゲーでもいいや。
それはいやだ
名作かと言われると返答に困るが
それなりに楽しめる作品で
>>44 マジで?
ファルカタと一緒に買おうかなぁ
ガストってことで興味はあったんだが
ファルカタ−メールプラーナ−オアシスロードで1セットじゃなかったっけ?
アイデアファック!鳥のフン。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:00:09 ID:rJN/IGMN
ファルカタもそうなの?
あしたにしようきょうはゆっくりぐっすり
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:58:46 ID:ZtUsNQl0
どうすれば、このゲームをもっと面白くできるだろうか?
まず、良いところと、ダメダメだったところを分析してみなければ。
良いところ: 世界観
音楽
キャラクター
ダメ: システム(広大な世界を旅しているのに、ボードゲーム感覚で1歩感覚で次々に町が発見されちゃう。
旅している感覚が全く無し)
(お金が簡単に溜まる。 隣接する町を行き来するだけで、簡単にMAX)
(ランダムで地図が決まるっていうウリがほとんど機能していない)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:14:01 ID:EvOtIXXV
保守
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:32:05 ID:JScHZPH1
hosyu
やっぱり一歩で次の街ってのはかなり駄目な点だよね
何マスか進んだ先にあったほうが砂漠を彷徨ってる感あるし
補給に引き返すべきか突き進むかとかの葛藤もありそう
すみれ赤
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:56:07 ID:c0ZmYHAR
砂タコ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:49:36 ID:IZld5ttQ
アリマン幼生
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:32:29 ID:uPPftHDj
すみれ青
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:44:46 ID:2XFZGCz8
誰に頼まれるでもなく、保守しておく。
積んゲー状態でコレまでまったくプレイしてなかったオアシスロードを
昨年の12月26日からプレイしだして
今日、シャシャ組でやっとエンディング見た。
ここでも散々言われてるけど、音楽いいよなコレ
七つ風の島物語とかMOONとか好きな漏れにはぴったりだった
ダメな点
ライブラリ情報のまとめ方。
遺跡情報・街情報・仲間の会話をきちんと分けて、
しかもそれぞれどこで手に入れた情報なのかを表示してほしかった。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:32:19 ID:EzYEwrWY
なつかしー。 世界観と雰囲気だけは、すごく好きだったな…
だけかよ
音楽も良かった
名産品とかもそっけないしなぁ。
あと、もうちょっと固有イベントあってもよかったような
うぉ、このゲームのスレあったのか!
中学生の頃、夜こっそり起きてはずっとやってた覚えがある。
音楽が良すぎてマジ脳汁出てた。
キャラやミステリアスな雰囲気のストーリーも結構好きだった。
もうちょっとバランスとかゲーム性とか練りこんだ上で、リメイクして欲しいよ。
ダメな点:
難易度が低く、途中からダラダラ感。
もう少しメリハリのある展開・ストーリーだと良かったかも。
街が発展するごとに、新しい建物や風車(?)が
ワラワラわいてくるのは見ていて楽しかった。
もしリメイクするなら街にもう少し個性が欲しいな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:32:23 ID:MFecz6RO
オープニングの途中で終わっちゃった感もいいよね
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:22:45 ID:ivh7OpJP
>72
たしかにw
旅の雰囲気がたまらない
こういう世界観を練りこんだゲーム、なかなか無いんだよな…
NHKの番組で、温暖化でアマゾンが砂漠になるっていうのやってた。
怖い。
これ探してるけど見つかんない('A`)
プレミアになってるのか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:25:41 ID:aZB17ZKp
>76
がんばって探すんだ!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:45:09 ID:1YWWoufd
雑誌「ユーゲー」に紹介記事が出た 記念AGE
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:00:07 ID:nDYLMddO
>80
買えよ そのくらいw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:24:06 ID:dbRC0pvb
w
三姉妹と旅してぇぇぇぇ!!
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:33:02 ID:YsM5K4B0
>83
俺はクシャスラチームのローダシーちゃんが好き。 あんなムサいおっさんと2人旅は危険だ、いくら叔父とはいえ…
んー あのチームは爺がいるから締まる気も酢
いつかやろうと思いつつ、何故か実際にはやらないんだよな、これ…
今日はハル姉さんと女神が出場してるね、最萌
投票してきた
自作絵支援の人GJ
一番ウケそうなのはローダシーだと思う。
今日はそのローダシーとフィーナが出場中
うむ、フィーナまで自作絵GJ!とだけ言っておこうか
93 :
せがた七四郎:2006/03/26(日) 16:19:04 ID:XOuKK8qe
シャシャとアールマティが出てるな
94 :
せがた七四郎:2006/03/29(水) 22:00:30 ID:OmGbGKoc
シンパオが交戦中だが残り後1時間だ
95 :
せがた七四郎:2006/03/29(水) 23:46:38 ID:dAjgaks2
乙
96 :
せがた七四郎:2006/03/32(土) 19:13:09 ID:I2LqFxIc
福原
97 :
せがた七四郎:2006/03/32(土) 19:13:58 ID:I2LqFxIc
三郎
98 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 00:01:41 ID:kulTkiqJ BE:65870036-
こんなスレがあるとは、ちょっと感動。
音楽や遺跡の説明文なんかの雰囲気が凄く良かったなあ。
あと、このゲームって2人で作ったらしいね。
99 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 04:34:13 ID:jFTEi53q
>>98 なるほど。少数精鋭のお手本のようなゲームだな
100 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 11:02:50 ID:UAsSKvZb
>98
正直、音楽と雰囲気以外にほめる所が見当たらないってのが本音だと思うんだがw
でも、音楽と雰囲気だけは飛びぬけてレベル高いんだよなぁ。 だから印象に強く残るよネ。
メールプラーナから続く、このシリーズ?、続編でてほしいなぁ
101 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 11:38:59 ID:oPo6yUpf
超簡易版ネオアトラスor大航海時代みたいなシステムはもう少し何とかしてもらいたい
ただ複雑にしすぎて手軽に出来なくなるのも嫌だ
102 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 12:24:19 ID:1Rmrz8P2
>100
ファルカタは?
ファルカタも同じ系統ってきいたことがあるけど、違うの?
103 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 16:12:40 ID:EHDAWXdu
>>100 いや、ゲームシステムの着眼点だって凄くいいと思うよ。あくまで着眼点ね。
ただ交易や戦闘のバランスがアレだから結果的にダメポな印象になってるだけで。
104 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 16:36:21 ID:dqsFIJHg
そういや、積んだままだったなこのゲーム。
105 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 17:48:53 ID:UAsSKvZb
>102
製作元が同じで、おなじような感じのゲーム(メールプラーナと)みたいだけど…
世界観は異なるからねぇ。
メールプラーナとオアシスロードは世界観が同じで、キャラもつながりがあるし。
106 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 18:39:44 ID:1zzMDv6t
なんとなくこのゲーム、アンサガと近いような気がする。
音楽と雰囲気が良くて、システムが独特で、マップの先が見えなくて、
戦闘、探検、交渉、加工と色々できて、概ねどの要素も意味を失っていない。
戦闘と物語進める以外の事ができるRPGって、何か好きだ。
107 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 18:47:56 ID:FLr6PUGl
>メールプラーナ
シャシャ(メーシャ)、ポーリー(・マー)あと多分ディオスの父とかチャトランの母とか。
>ファルカタ
天使3姉妹、クシャスラ
時間軸>
メールプラーナ(ファルカタ?)→オアシスロード(10年後)
じゃないのかな。
108 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 18:58:40 ID:1zzMDv6t
ファルカタがマヤ・アステカ神話がベース。
メールプラーナ、オアシスロードがインド神話がベースらしいんで多分別物だね。
109 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 20:47:15 ID:UAsSKvZb
>107
> シャシャ(メーシャ)、ポーリー(・マー)あと多分ディオスの父とかチャトランの母とか。
質問! これ何でわかるの? シャシャ(メーシャ)って名前ちがうやん。 チャトランの母?
何かわかるような事あったっけ?
110 :
せがた七四郎:2006/04/03(月) 21:38:11 ID:4bcikxs9
メールの裏シナリオに、聖仙ドルヴァに同行していたメーシャが、草原の民を南へ導く、ってイベントがある
で、オアシスではシャシャが過去にドルヴァに同行していた事、重要な役割を果たした事
それを今は良く覚えていない事なんかが語られてる。
他にも、オタマ研究所のキャラ紹介でシャシャが「元々ウッタラカンドの祭主の娘」と説明されていて
メーシャがウッタラカンドの祭主「シャシャ・ユクティ」の娘だと説明されてる。
後は、おそらく過去の光景であろう、ポーリーがアスラの正体を現す時のイベントで、
シャシャが誰か(おそらくドルヴァとサプタルシ)にシャシャ、とは呼ばれずに
あえてユクティ、と呼ばれてたり、わざと過去の名前をぼかしてる。
チャトランの母の方は良く分からないな、チャトランの母は長く生きているようだけど
生き神と言われているキンプルシャ人の祭主のリドラーか?
そうするとチャトランがダクシャのアスラである可能性もあるんだな。
111 :
せがた七四郎:2006/04/04(火) 17:44:47 ID:iGp0voXE
>110
おお、詳細な説明アリガト! 何かメールプラーナももう一度やりたくなってきたよ。 近所の中古ショップに攻略本付きで売ってるし。
オアシスロードも章間に長ーい語りが入るけど、説明が唐突だからほとんど読み飛ばしてたヨw
112 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 00:28:15 ID:HAFcIe5t
オアシスロードオンラインを。
あんまり人が集まらず寂れ具合が素敵かも。
113 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 00:41:56 ID:cTN1hlFH
メールプラーナだと、キンプルシャ=ダクシャ、ウッタラカンド=アンシャなのに
オアシスロードだとウッタラカンド=ダクシャになってるんだな
メールプラーナでは、誰が何のアスラかの説明でちょろっと出てくるだけで、
オアシスロードの方がウッタラカンドに行った時にそこら辺の説明が細かかったり、
アプラメーヤに関してメールプラーナでアプラメーヤーとかアプラメイヤーと表記揺れしてるんで、
ウッタラカンド=ダクシャが正解なんだろうけど
メールプラーナの攻略本にキンプルシャ=ダクシャ、ウッタラカンド=アンシャで書いてあるのが厄介だ
114 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 09:32:06 ID:Ykrm8UiI
>113
アナタは考古学者か民俗学者かなんかですか?w
やり込んでるなぁ。 凄ぇ…
115 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 11:53:14 ID:ZBq91ijW
>>113 メールプラーナの攻略本は誤記誤植勘違い開き直りで有名な新声社だから・・・
116 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 21:15:46 ID:QxtwXX3Z
最萌のシャシャの説明文にかいてあった。
シャシャ=メーシャだって。
117 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 22:17:53 ID:cTN1hlFH
>>116 あれは
>>110の様な理由で、シャシャ=メーシャだろうと推定して書いたもんなんで、確実性は無いよ
118 :
せがた七四郎:2006/04/05(水) 23:17:00 ID:Ykrm8UiI
>110
> メールの裏シナリオに、聖仙ドルヴァに同行していたメーシャが、草原の民を南へ導く、ってイベントがある
> で、オアシスではシャシャが過去にドルヴァに同行していた事、重要な役割を果たした事
> それを今は良く覚えていない事なんかが語られてる。
冷静に考えると…
おおよそ10年前、当時年齢15,6くらいでこんな大きな出来事を経験しときながら、「良く覚えていない」ってのもアレだなw
119 :
せがた七四郎:2006/04/07(金) 00:15:23 ID:QyFcmpAQ
>>118 あのさ、わたしは子供の頃に高名な聖仙と旅をしたんだけど、
どんなことをしていたんだか覚えてないのよ。
神話を探していたという記憶はあるけど、その中身が思い出せない。
子供だったんでしょ?
大人の仕事なんか覚えてなくっても不思議じゃないわ。
旅の記憶もないのよ。 楽しかったこととか普通あるじゃない。
楽しくなかったんじゃないの?
なんだか記憶が白く薄くなっているのよ…
もう、元気だしてよ。
あなたの生まれた雪原にいけば、いろいろと思い出すわよ。
ウッタラカンドの章前のセリフがこんな感じなんで、記憶が意図的に消されてる可能性もあるかも。
裏シナリオのメーシャ、何か神懸ってたし。
120 :
せがた七四郎:2006/04/07(金) 22:14:23 ID:WVQpR873
オアシスロードの続編はひつじ村だったんだよ!
121 :
せがた七四郎:2006/04/07(金) 23:50:15 ID:A0v2Tecy
>120
それは気づかなかった。 で面白いの?
122 :
せがた七四郎:2006/04/08(土) 00:51:37 ID:+R/rXA9T
オタマのひつじ村の旧デザインを見てると、オアシスのキャラと結構似てるよな
姉弟=ポーリー・ディオス
三姉妹=三姉妹
村長=ドルヴァーサ
肉屋=ハヤグリーヴァ
宝石屋=シンパオ
とか
123 :
せがた七四郎:2006/04/08(土) 07:46:58 ID:8o2fBuvB
>121
面白さの種類が違うけど、レベルは高くなっている。
買ってみれば。2000円だし。
124 :
せがた七四郎:2006/04/08(土) 09:12:12 ID:y3yNCRvs
>122
キャラデザインの人は確実に同じ人だよね。
125 :
せがた七四郎:2006/04/08(土) 12:07:32 ID:3sR80Cnb
没になったグラフィックの方が好き。
126 :
せがた七四郎:2006/04/08(土) 12:20:02 ID:RiDyi/oC
先生=ローダシー
狩人=アクヴァーン
かな。鍛治屋がサンダラに似てる
127 :
せがた七四郎:2006/04/10(月) 01:17:51 ID:HsfwHL2j
128 :
せがた七四郎:2006/04/10(月) 04:05:06 ID:pWDD3jYC
129 :
せがた七四郎:2006/04/10(月) 10:24:48 ID:0HXZZKuE
>127
ウッタラカンドの遺跡に「サプタルシ」ってのがあるね。 サプタルシっていう人物、「メールプラーナ」にいたよな?
なんか関係あるのかな。
130 :
せがた七四郎:2006/04/10(月) 19:53:06 ID:wJOx2dr2
>>129 セプテントリオン。北斗七星のこと。
シャシャとポーリーが「サプタルシ覚えてねえ?」「何それ?」みたいな会話する。
131 :
せがた七四郎:2006/04/11(火) 00:28:36 ID:XUm08zig
シャシャが致命的に記憶を失ってる事が明らかになる会話だな
当時の自分の彼氏のことすら忘れてしまっている。
132 :
せがた七四郎:2006/04/12(水) 21:58:26 ID:Orkk5w9Z
他のアイディアファクトリーのゲームと違って、矛盾や間違いが目立たないね。
あっちは同じ年月が過ぎてるのに、年のとりかたが違う奴とかいるらしいぞ。
133 :
せがた七四郎:2006/04/12(水) 23:04:34 ID:gTPaS5us
IFつっても外注だしな、オアシス
目立たないけど、細かい間違いはなんだかんだであるな
ドルヴァーサとハヤグリーヴァの人種が、マニュアルだとケートゥマーラ人なのに、
ゲーム中だとウッタラカンド人になってたり
134 :
せがた七四郎:2006/04/12(水) 23:57:45 ID:7xHYHHj9
>>132 スペクトラルフォースも2までで止めておけばなあ…
135 :
せがた七四郎:2006/04/14(金) 08:55:02 ID:DDGNY5Fd
この業界じゃよくある話だ
136 :
せがた七四郎:2006/04/15(土) 16:16:47 ID:3emvg+Dc
137 :
せがた七四郎:2006/04/16(日) 01:34:52 ID:Fqo4+e3O
>136
うわー これどうやったの? 音楽とムービー抽出は知ってたけど、画像も取りだせるの?
138 :
せがた七四郎:2006/04/16(日) 19:17:02 ID:vKPaIe9A
>>136 改めて読んでみたけど、本当に雰囲気でてるよなあ。
「道標の老人」あたりが特に好き。
139 :
せがた七四郎:2006/04/20(木) 02:36:10 ID:LlUC6GWA
久し振りに来たらものすごくコアな話題で盛り上がってるwみんなスゴスwww
140 :
せがた七四郎:2006/04/21(金) 16:23:19 ID:sgYBccum
岡澤さんちでおやじのシナリオ公開きたあぁぁ
141 :
せがた七四郎:2006/04/21(金) 19:18:19 ID:hgSIaBwC
おやぢのシナリオかー、これだけは今はプレイできないからなぁ
142 :
せがた七四郎:2006/04/23(日) 18:15:01 ID:KFI5LvLK
なんだ? おやじのシナリオって??
143 :
せがた七四郎:2006/04/29(土) 01:36:00 ID:7ZHLeSGc
保守ついでに、3姉妹でクリアした。 戦闘後のセリフがイカス。
144 :
せがた七四郎:2006/05/02(火) 17:14:57 ID:210931/B
ディオスくんってアディティと誰の子供なんだ?
145 :
せがた七四郎:2006/05/02(火) 20:43:50 ID:5/YTIotk
>>144 本命 フォース
対抗 ガルド
大穴 グラン
146 :
せがた七四郎:2006/05/02(火) 23:43:01 ID:jsmxVE4N
ヤシュティ
147 :
せがた七四郎:2006/05/03(水) 00:41:22 ID:1WUM6I4u
カーグリーヴァ
148 :
せがた七四郎:2006/05/03(水) 03:03:36 ID:7b75NLg6
フォースでしょ、何しろアディティの「獲物」だから
149 :
せがた七四郎:2006/05/03(水) 09:16:47 ID:BxcQTMXh
ポーリーが14歳のときに生まれたのか
いつ仕込んだんだ?
150 :
せがた七四郎:2006/05/10(水) 18:36:46 ID:/sLM/Y6V
雑誌「ユーゲー」の読者投稿で、オアシスロードが売ってないが、どうしてもやりたいので再販して欲しいってメーカーに言ったら、
メーカーからタダでソフトが送られてきたとかいうツワモノの話が載ってたな。
もしかしてここのスレにいるかい?
151 :
せがた七四郎:2006/05/13(土) 18:43:54 ID:jrzofWQ6
面倒くせぇから、商品送っとけって感じか?
152 :
せがた七四郎:2006/05/18(木) 08:52:14 ID:USnE9FKb
他人の好意をそういう風にしか受け取れん奴もいるんだなあ・・・
153 :
せがた七四郎:2006/05/23(火) 18:02:26 ID:7whbGLrj
ウーツ剛剣ってどこで手に入りますか?
迷いの丘で売りたいんですが、どこで手に入るんだか・・・orz
154 :
せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:57:02 ID:vKQ9O53R
>153
アクヴァーンでプレイ中、「ヴリドラの背」でのミニクエストで手に入った事があったような。
他のチームで普通にやっててもどっかで手に入ったような、そうでないような。 おぼえてないやw
ま、手に入るとしたら、たぶん、この地区だと思うんだけどね。
155 :
せがた七四郎:2006/05/24(水) 07:11:34 ID:lIgFIWrt
>153
アクヴァーン以外でプレイ中は名声700-749の時に彼が持ってる。
156 :
せがた七四郎:2006/06/02(金) 09:07:21 ID:FVDWLq4s
メールプラーナでもそうだったけど、オアシスロードでも、
イベントやアイテムをコンプしてもご褒美が何にも無いんだよなぁ… そこだけは激しく不満だ。
ちょっとくらいボーナスつけろやな。
157 :
せがた七四郎:2006/06/05(月) 12:36:55 ID:+PZgWVaz
これの音楽って、I'veの中沢伴行が参加してんだっけ?
158 :
せがた七四郎:2006/06/11(日) 16:06:42 ID:grrKVpXB
人伊那杉
159 :
せがた七四郎:2006/06/13(火) 09:21:23 ID:eP3syoPb
ニンテンドーDSでWIFI対応でリメイク希望。
160 :
せがた七四郎:2006/06/13(火) 13:34:45 ID:1rURc5c3
今のIFじゃもうこういうゲームは出せないと思う
161 :
せがた七四郎:2006/06/15(木) 20:53:32 ID:v7R15MSo
マニュアルなしの380円で売ってたのを見たけど、
これってマニュアルなしでも買う価値ありそう?
162 :
せがた七四郎:2006/06/15(木) 21:10:46 ID:WNXahkWh
価値って言うのはマニュアルなしでも遊べるかってこと?
まあ、触ってるうちになんとなくはわかるかも知らん。
わからんことが出てきたらこのスレで質問するがヨロシ。
楽しめるかどうかは、そうさな、オマエさん次第だ。
マニュアルなしでも転売価値があるかということなら
まあ、買った値段より高くなるこたぁないと思っておくがよかろ。
それでも欲しいって奴はいるかもしれないが。
163 :
せがた七四郎:2006/06/16(金) 03:48:57 ID:/nbLEm4W
つか序盤はチュートリアルみたいなもんだろ
164 :
せがた七四郎:2006/06/16(金) 16:54:59 ID:FiJL/4Gf
あー、思い出した
演習区画があったよな
165 :
せがた七四郎:2006/06/17(土) 22:17:36 ID:nbGTYsEN
よし、明日買ってくる。ノシ
166 :
せがた七四郎:2006/06/20(火) 03:30:03 ID:02TQTM/T
演習区画といってもかなりのことができるよね。
167 :
166:2006/06/21(水) 11:18:48 ID:1GpeGgnc
カイコって何なんだろう?。
ただキンプルシャで高く売れるだけ…、ということなのかな。
気がつくといなくなってるし…。
シンパオだと少しイベントあるけど、本当にこれだけなのか疑問です。
168 :
166:2006/06/22(木) 03:56:38 ID:6+nkeKzM
156
ソフトメン とかがご褒美なのでは…。
いや、もしかするとこれは名声に溺れた者への天罰なのかも。
169 :
せがた七四郎:2006/06/25(日) 02:02:09 ID:xCaq+Guw
最近はじめたんですが
イラーブリタ周辺では香餅とか宝玉とかウルシとか手に入らないんで
それ以上街が発展せず
地図を発表すると勝手に次のラミヤカ人の道に進んでしまうんですが
何か釈然としないんですがこれでOKなんでしょうか?
それともどうにかして手に入れる方法があるんでしょうか?
170 :
せがた七四郎:2006/06/25(日) 04:25:42 ID:HfRhhSby
>>169 それでOK
そのまま進めていけば疑問はすぐに解消される
171 :
せがた七四郎:2006/07/04(火) 18:04:35 ID:O3CC+Sil
最近、ようやっとメールプラーナ買いました。 うーん、ゲーム自体がようわからんなぁ
攻略本でもさがすかな
172 :
せがた七四郎:2006/07/04(火) 19:54:51 ID:zvjhSY1D
攻略本はあまりあてにならんよ。
付属の取説のほうがあてになる。
173 :
せがた七四郎:2006/07/08(土) 02:19:23 ID:/1p8mofe
メールプラーナのシナリオモードの裏、表をやっとこさクリア!
裏ワザ使ったら、苦労せずにクリアできるとは言え、かなり時間かかったなぁ。
これ裏ワザ使わなかったら、相当むずい&時間がかかるw
でも結構ストーリーがしっかりつくられていた事がよくわかったよ。
エンディングでちゃんとオアシスロードへ綺麗に繋がっていくのはなかなか見事だったよ。
どっちにしろ、オアシスロードをちゃんと楽しもうと思ったら、メールプラーナを最後までやらないと駄目だねw
オアシスロードで何となく世界観になれてからメールプラーナをやるとすごいわかりやすくなるしw
174 :
せがた七四郎:2006/07/08(土) 10:12:42 ID:rU1ix/VR
メールプラーナ欲しいけど、中古屋でも見つけられない。
ゲームじゃなくてもいい。話の筋だけでも知りたい。
おやじシリーズみたいにオタマ研究所に置いてくれないかなぁ。
175 :
せがた七四郎:2006/07/08(土) 15:21:20 ID:FkRcHjOR
どうも岡澤さん、ガストとの関わりには触れたくないみたいだからナァ
ブックオフとかで捨て値棚に混ざってることもあるから覗いてごらん?
176 :
せがた七四郎:2006/07/08(土) 23:41:31 ID:J0Pn9XGJ
>173
とは言っても、メールプラーナで草原の皆を南へ(世界の他の部分へ)旅たたせる役割を背負ったメーシャ(シャシャ)が
10年後の「オアシスロード」の時にはわざわざ南にいたポーリーを呼び戻したりしているのはツッコミどころだなw
おいおい、オマエは皆が南へ旅たつのを見届けるための、後を塞ぐ者としての役割をはたしてねーじゃん って。
それにフォースの予知?みたいなもので、アディティの子孫たちが、「いつか天界トライローキヤまでいくのが見える」って言ってた気がするが、
わずか10年後だもんなぁ…子孫つーほどのもんじゃないし。
重箱のスミですまん;;
177 :
せがた七四郎:2006/07/09(日) 08:15:48 ID:zHs/L45N
>フォースの予知?
おっかないカミさんにせっつかれたんでしょ
178 :
せがた七四郎:2006/07/09(日) 18:54:25 ID:Qf4lFlQC
オアシスロードの全チーム分のEDを見てみると…
ハアグリーヴァ X アールマティ
ローダアシー X ドルヴァーサ
シンパオ X チャトラン
ハルワタート X アクヴァーン
のカップルが成立してんのなw
179 :
せがた七四郎:2006/07/17(月) 05:46:43 ID:V1jVIBxK
>>178 結構お似合いだよね。シンパオは可愛いものに目がないけど、結局チャントラは尻にしかれそうだ。
180 :
179:2006/07/17(月) 05:49:22 ID:V1jVIBxK
↑…チャントラ→チャトラン
ごめん、打ち込み間違えた。
181 :
せがた七四郎:2006/07/23(日) 08:31:38 ID:IufSVWU7
珊瑚ってどこ行けば売れるの?
あとイラーブリタの絹製品。
買ってみたけどどこ行っても引き取ってくれず持ち腐れ。
182 :
166:2006/07/24(月) 03:34:35 ID:zsfAgU1P
>>181 絹織物は発展したヤミヤカ分岐点(イラーブリタにある門の前の都市)とかで売れるよ。でも儲けは香料と同じ。私も昔は絹織物持ってオロオロして結局捨ててました。屈辱でした。
珊瑚はシャールマリ(ラミヤカ)で取り扱ってます。ラミヤカ中継点に送っても、バーラタ中継点に送っても、「いらない」の一転張りです。
なにが中継点に送るだ、嘘つき!。
ごめん。ちょっと興奮しました。
183 :
せがた七四郎:2006/07/24(月) 19:54:09 ID:CYDRF7q9
>182
ていねいなご回答どうもありがとう。
今、2回目プレイ中。コレクション全収集を目指します。
184 :
166:2006/07/25(火) 23:07:58 ID:cd+Q7+v+
>>183 いえいえ。またどうぞ。オアシスロードを話す相手も居なくなって久しい。ここもほとんど書き込まれないしね。いろいろ書きこんでくれると嬉しいです。
185 :
せがた七四郎:2006/07/29(土) 20:55:18 ID:tKjMRH0d
よくわからんのだが、シャシャさんは何たらのスートラとやらは見つかったのか?
186 :
委員長:2006/07/29(土) 21:02:37 ID:FaPJSi2C
ほい
187 :
せがた七四郎:2006/08/01(火) 13:37:51 ID:uIf2GF7E
DS、PSPどちらでもいいので是非リメイクを!!
無印の三倍長く遊べる仕様キボン
188 :
せがた七四郎:2006/08/03(木) 20:11:23 ID:A/NkkE5J
地図がもう少し見やすく手の込んだつくりで、
敵の種類が多くて、魔法の使い勝手が良くて、
必死で金貯めないと買えないアイテムとか
あったらいいと思う
189 :
せがた七四郎:2006/08/03(木) 23:26:51 ID:mN0YExS6
何セーブしたか表示してくれさえしたらいいよ
190 :
せがた七四郎:2006/08/04(金) 07:47:18 ID:XDf25ZT9
シャシャでプレイ中ですが、蛇竜の結界で
「ヴァルナとミトラが近くにいる」とか聞いたんですが
獣神ミトラしか見つかりません。倒してもアイテム
もらえるだけで何も起こらない。
あとイラーブリタに全地区の生産品持っていっても光臨の
スーリヤは出ないのですか?
何かとりこぼしてるイベントとかあるんでしょうか?
191 :
166:2006/08/09(水) 05:20:02 ID:svWSO9HQ
>>190 難しい質問です。
未熟な私の知識では間違えてる恐れがありますが、一つ一つ質問をわけて答えてみます。間違っていたり補足等ありましたら、このスレにいらっしゃる多くのオアシスロード交易者の方々ツッコミをお願いします。
192 :
166:2006/08/09(水) 05:41:36 ID:svWSO9HQ
>>190 >「ヴァルナとミトラが近くにいる」とか聞いたんですが…。
街の人はそんな意味ぽく言ってますが、神獣ヴァルナはいないよ。ヴァルナは六柱神の一つですけど、その名前と形をした象徴の古代竜はいません。
でもヴァルナの欠番を補ってるみたいなのがいるんでそのへんはアクヴァーンのシナリオをやってみてください。
個人的にはでかいロケット見たかった(本当は何なのかはわからない)。
193 :
166:2006/08/09(水) 05:42:49 ID:svWSO9HQ
>>190 >「ヴァルナとミトラが近くにいる」とか聞いたんですが…。
街の人はそんな意味ぽく言ってますが、神獣ヴァルナはいないよ。ヴァルナは六柱神の一つですけど、その姿名前をした象徴の古代竜はいません。
でもヴァルナの欠番を補ってるみたいなのがいるんでそのへんはアクヴァーンのシナリオをやってみてください。
個人的にはでかいロケット見たかった(本当は何なのかはわからない)。
194 :
166:2006/08/09(水) 05:51:20 ID:svWSO9HQ
>>190 倒してもアイテムもらえるだけで…。
オアシスの中ボスはそんなものです。あまり期待してはいけません。
<ブリドラの鱗>は光の秘宝というほどのアイテムじゃないね。確かこれは壊れないはず、勘弁してあげてください。
それと倒さなくてもこの後に影響はしないよ。
195 :
166:2006/08/09(水) 05:58:50 ID:svWSO9HQ
>>190 > 何かとりこぼしてるイベントとか…。
もし何かあったとしても、オアシスではイベントのとりこぼしはいつでも挽回ができます。周りをもう一度探索したり、前のマップに戻ってみたりしてみましょう。
196 :
166:2006/08/09(水) 06:33:41 ID:svWSO9HQ
>>190 >イラーブリタに全地区の生産品持っていっても光臨のスーリヤは…。
<光輪のスーリア>については知識の集合体のことだったと思います。なのでアイテムではないです。今まで旅をして得た色々な経験・知識がスーリアなのだと思ってます。
一応全部運ぶと<紫絹の衣>ができますよ。あれも知識の結晶の一つです(磁器が何の役に立ったかは知らない)。タポー(ウッタラカンド)にある<光の印>もそうですね。
装備品だと<光の神衣>、あれはシャシャ編だけのアイテムなんで大事な物なんでしょう。
長々と分かりつらい文章ですいません。他にも疑問あったら聞いてくれると嬉しいです。出来る限り頑張って答えますよ。
197 :
せがた七四郎:2006/08/09(水) 07:17:25 ID:Cs+p0SPe
オアシスロードはどこで売ってますか?
今いくらぐらいでしょうか?
198 :
せがた七四郎:2006/08/09(水) 09:42:06 ID:uMqwh+KC
神獣ヴァルナはチャトラン主人公の時に出るんじゃなかったか?
199 :
せがた七四郎:2006/08/09(水) 13:19:50 ID:dzFkT3LR
光輪のスートラじゃなかったっけ?
200 :
166:2006/08/09(水) 14:36:07 ID:svWSO9HQ
>>198 出たような出なかったような、ちょっと思い出せないので仕事終り次第チャトラン編もう一度やってみます。今日中は厳しいかな。
201 :
せがた七四郎:2006/08/09(水) 14:59:16 ID:svWSO9HQ
>>197 Amazonで買うべし。
今は2000〜3000くらいだと思います。
202 :
せがた七四郎:2006/08/09(水) 21:21:40 ID:svWSO9HQ
チャトラン編開始。ついでなんでイラーブリタの街ランクを0→9に
一気に上げることに挑戦してみる。突然大都市になって笑えそうだ。
もう一つついでに地図を捨てること利用して
ヴィタラ地区の街や道を重ねまくってやろう。
203 :
202:2006/08/10(木) 02:52:19 ID:UnobE50d
イラーブリタの街ランクを0→9に一気に上げる…、結構しんどい。服飾スキルはいいとしても軽量コンテナが買えないのは痛い。
204 :
せがた七四郎:2006/08/10(木) 19:20:17 ID:xYtixAyq
>>191-196 再びたいへん丁寧にお答えいただき感謝です。
紫絹の衣、光の印、ゲットしました。
シャシャ編では神獣ヴァルナは出ないのですね。
コレクションアイテムが2個足らないですが
一気にエンディングを目指します。
あとメールプラーナ見つけたので買っちゃった。
205 :
せがた七四郎:2006/08/10(木) 20:44:36 ID:/Ts6a34h
メールプラーナはカード捨てられないのがうんこ
206 :
せがた七四郎:2006/08/11(金) 16:08:51 ID:195XVsrY
>205
その為の裏ワザさっ! つーかあの裏ワザ使わんと中々クリアできんだろ、たぶん。
なんにせよ、オアシスロードもメールプラーナも要は雰囲気ゲーだからなぁ。
207 :
せがた七四郎:2006/08/11(金) 19:46:42 ID:C6pk9ovz
一応、裏技ナシで裏シナリオまで全クリアはした。
メンバーの気が変わるまで気長に待つのが良いグラーマニー。
208 :
せがた七四郎:2006/08/12(土) 01:32:27 ID:HS7M1YMG
>207
すげぇ忍耐力… まさにグラーマニーの鏡だよ。
ハッ! まさか、このリーダーにおける忍耐力の必要性を表現するためのゲームデザインがなされていたというのか…
209 :
せがた七四郎:2006/08/14(月) 09:34:48 ID:Nnpoeyi3
>>198 >>198 神獣ヴァルナ発見!。完璧に見逃してた。情報ありがとうございました。
神獣の動きを見るとロケットじゃなさそうだ。古代兵器なのかな?。
それにしても気持悪い。
210 :
せがた七四郎:2006/08/15(火) 19:32:26 ID:2b6bXXGJ
>>204 コレクションアイテムが足りないのはきっとキャラバンアイテムを逃したからだと思う。他のキャラバン隊は名声50ごとに持ってるアイテムを変えます。中にはコレクションアイテムもあり、こればかしは逃したら取り返しはききません。早く教えてあげればよかった。ごめんなさい。
211 :
せがた七四郎:2006/09/02(土) 22:14:05 ID:dgokYFjR
すみれ赤
212 :
せがた七四郎:2006/09/03(日) 07:53:52 ID:+edrdFnU
アリマン幼生
213 :
せがた七四郎:2006/09/03(日) 19:54:58 ID:EwFzgP5w
木のつる
どう頑張ってもの鉄のつめにならない気がする。
214 :
せがた七四郎:2006/09/15(金) 10:00:52 ID:rsZiDVv+
中古でオアシス攻略本を買った。
戦闘時の特殊技がたくさんあるのに驚いた。
あれを全部使いこなせる人がいたらすごいな。
215 :
せがた七四郎:2006/09/27(水) 00:36:16 ID:MhZCKFTC
演習区画で地図を確定せず、何度もやり直して、
いろんなアイテムをとりまくった。
各種スキル(調理・家畜・呪医・服飾・武器)、
各種本(ワナ・吸収・呼子)、
進化の火、退化の火、
マーモット、ブタ、白ヤギ、野生馬、
こん棒、獣の角、獣毛
これですべてか?
216 :
せがた七四郎:2006/09/27(水) 08:34:59 ID:aA+kbgIK
>>215 たぶん全部。他にあるかもしれないけど、大した
アイテムじゃないはず。
次は演習区画でモンスターを集めてみよう。
結構たくさんの種類が集められて驚きます。
マップアイテムは演習区画も凄いが、バーラタも凄い。
お試しあれ。
217 :
せがた七四郎:2006/09/28(木) 06:43:20 ID:5Afq1CvK
>>216 驚き。演習区画にはウーズしかいないと思ってた。
集めるの好きだから、今度やる時はモンスター集めしてみる。
218 :
せがた七四郎:2006/09/28(木) 08:51:20 ID:WinYhQZQ
>>217 演習区画にはウーズ1匹しかいないけど、色々すると
ヴァルナやドラゴンといったクラスまで…。考えてみると面白いよ。
219 :
せがた七四郎:2006/09/29(金) 17:25:15 ID:eQSMriey
>>218 けっこう大変。でも、面白い。
おたま、バガ、アンシャを捕まえた。
けど、主人公の職業をシャーマンにしたのは失敗?
220 :
せがた七四郎:2006/09/30(土) 04:58:19 ID:Nf2qyR4F
>>219 うーん、失敗。
スィーア<ノマッドの上位クラス>がいないと演習区画でヴァルナは捕まえられないかも。
221 :
220:2006/09/30(土) 05:12:28 ID:Nf2qyR4F
ヴァルナはヤギさえ呼べれば何とかなるんだけどど…。
補足、仲間欄の空きマスを二つにして演習区画を
クリアーすると変なこと(?)になるかも。
222 :
せがた七四郎:2006/10/01(日) 06:32:48 ID:4k4I5pQ0
>>221 とりあえず、ウーズをたくさん捕まえて演習区画クリア。
うーん、変なことが何かわからない。
残り2マスも埋めてからクリアすると、変なことになった。
最後まで変なままなのだろうか?
223 :
せがた七四郎:2006/10/01(日) 21:19:34 ID:MnLOjRGT
>>222 変なことが何かわからなくて、変なことになった…、って何?。
キャラバンの三人目が仲間にならなかったよね(シャシャ隊の場合ディオス)。
最後までそのままだった気がする。
224 :
せがた七四郎:2006/10/02(月) 08:20:46 ID:5eKo3L9s
>>223 仲間欄を全部埋めてからクリアすると、
チャトラン少年だけ仲間になって、おにーさん2人がいない状態になった。
空きマス2つでクリアした時、フィーアも抜けるから、3人とも仲間になってしまった。
で、変なことってなんだろう?と…
次に演習区画やるときはスィーアでやってみる。けど、ファイターでも試してみたい。
225 :
せがた七四郎:2006/10/03(火) 00:08:50 ID:wmzG4IyI
>>224 ごめんなさい、間違えました。フィーアをすっかり忘れてました。
私がやった時は、
仲間欄をいっぱいにしたら
→バグって進まなくなった、
仲間欄を一つあけてクリアー
→三人目が仲間にならなかった、
となりました。
「チャトラン少年だけ仲間になって…。」
→今度試してみます。そしてモンスター全員解雇して主人公とチャトランだけで全クリアー目指してみようかな。
226 :
せがた七四郎:2006/10/05(木) 17:39:04 ID:dp7jTc6N
>>225 いえいえ。面白い遊び方を教えていただき感謝なのです。
ファイターで試してみて、ニルヴァーナを捕まえた。
サハスラーラに変身する魔法はどうやったら使えるのだろうか?
ガルシアフロッグとか、スノートードというのも見てみたいが…
わからないことは置いといて、次はノマッドでヴァルナ狙いにします。
227 :
せがた七四郎:2006/10/06(金) 11:57:47 ID:hlIstRGa
>>226 演習地区でニルヴァーナ捕まえられるの?。
よろしければ詳しく教えてください。
ガルシアフロッグ、スノートードなどは別キャリバンから奪うしかないと
思うので(確信はない)、演習地区じゃ無理かもね。
ニルヴァーナはサハスラーラになれるのかな?。
私はなれないと昔結論をだした。
228 :
せがた七四郎:2006/10/06(金) 17:42:55 ID:PoGlQgtg
攻略本に天候:雪でニルヴァーナがサハスラーラになれる「入滅」って特技があるらしい記述はあるな。
自分も試したんだが出なかった。何か他の要因があるのか誤植なのかボツになったのか。
229 :
せがた七四郎:2006/10/06(金) 18:16:47 ID:WY6ca+jO
>>227 ニルヴァーナは、
ファイターからクラスアップしてウォーロックになって、雪の日に入滅という技を使った。
>>228 サハスラーラに変身するには、ヒカリヲマトウという技を使うらしい。
誰が使える技なのかわからないのだが…
230 :
せがた七四郎:2006/10/06(金) 18:20:55 ID:WY6ca+jO
>>227 おたま(カエルではなく)が雨の日にチャプチャプで、ガルシアフロッグになった。
ガルシアフロッグは雪の日にランランランで、スノートードになった。
ただ、捕まえられるかどうかは未確認。
演習区画でもこんなにいろいろできることに驚き。
231 :
せがた七四郎:2006/10/07(土) 00:47:08 ID:Xs+WE7Zn
>>228-230 情報ありがとうございます。
入滅やチャプチャプランランランなんて技があるのはじめて知りました。
変身さえできればきっと捕まえられますね。
232 :
せがた七四郎:2006/10/07(土) 11:16:58 ID:95x7u9gl
演習区画をノマッドで試してみて、
フォックス、ヴァルナ、フェニックスは捕まえられそうなのだが…
ドラゴンがわからない。
アリマン幼生経由でドラゴンになると思うのだが、
アリマンを呼べるのが誰なのかわからない。
教えていただけないでしょうか?
233 :
せがた七四郎:2006/10/08(日) 07:18:49 ID:vHrGuyWL
>>232 ちょっと覚えてません。ワイヴァーン経由は間違いないです。
今日の夜にでもやってみます。
ドラゴン仲間にして喜んでいたのは記憶にあるんですけど…、
間違ってたらすいません。
234 :
せがた七四郎:2006/10/08(日) 08:05:43 ID:vHrGuyWL
うわー、何か嫌な予感。っていうのも
演習地区でモンスター集めしたのはアクヴァーン編だったから、
イラーブリタでエントマーシャを使ってドラゴンを仲間にしたのを勘違い
してたのかもしれない。
万が一の時は
<ヒカリヲマトウ>はニルヴァーナが嵐の時に技9消費で使えます
って情報で許してください。
235 :
234:2006/10/08(日) 09:25:05 ID:vHrGuyWL
ついでに言うとヴァルナから他のヴァルナ種にもいけますよ。
上位モンスターは天候が絡んでくるんで大変。
236 :
せがた七四郎:2006/10/09(月) 06:05:55 ID:1o4Vaw1u
職業ファイターからいろいろやって、サハスラーラを捕まえることができた。
パワーゲージを上げるのが苦労だったけど。
職業ノマッドからいろいろやって、スチールヴァルナを捕まえることができた。
なかなかイエローウーズが来なくて困ったけど。
スノートードも捕まえることができた。
237 :
236:2006/10/09(月) 06:14:10 ID:1o4Vaw1u
>>233-235 いろいろありがとうございました。とても参考になった。
ドラゴンは、もう少しがんばってみる。アリマンさえ呼べれば…
アリマン → アリマン幼生 → ワイヴァーン → ドラゴン → ロイヤルドラゴン
238 :
せがた七四郎:2006/10/09(月) 09:09:34 ID:/j+II7b+
演習地区でブルーウーズどうしても捕まえらない。
いつもあと一歩で敵に転化できない。コイツがいれば
モンスター集めだいぶ楽になるんだけど…。
何か良い手はないものか。
239 :
せがた七四郎:2006/10/10(火) 07:05:07 ID:ulkietPH
>>238 同感。ウーズは普通のウーズとブラックウーズしか捕まえられてない。
ブルーウーズを転化しても、敵ウーズはブルーにならず、グリーンのままのような。
色が違っても、ウーズはウーズでしかないということか?
240 :
せがた七四郎:2006/10/11(水) 22:33:59 ID:Qdco2Fl+
オアシスロードっていい音楽揃ってるなぁ。サントラないのが残念。
241 :
せがた七四郎:2006/10/11(水) 23:22:05 ID:Kv3Qkl1U
メールプラーナはプレーヤーで直接聞けたけどな。
オアシスロードは無理なんだっけ?
242 :
せがた七四郎:2006/10/12(木) 18:25:34 ID:+4AVxQXf
>240
音楽吸出しの奴でも十分すぎるんですけど…
243 :
せがた七四郎:2006/10/12(木) 20:05:35 ID:HcAFm5N3
>>241 オアシスロードは残念ながら…。
吸い出せばそれまでなんだがね。
244 :
せがた七四郎:2006/10/13(金) 23:07:31 ID:g86U5XyU
ラミヤカもいいけどダイティヤの音楽いいなぁ。オアシスロードで一番好きな音楽です。
245 :
せがた七四郎:2006/10/14(土) 13:40:35 ID:1jyVk3Kc
>244
オレはやっぱ、オープニングの曲が一番好きだな。
246 :
せがた七四郎:2006/10/18(水) 17:15:17 ID:iUX+m44F
演習地区でドラゴンは無理っぽい。すまないみんな。
ちょっとヒランマヤに山籠もりして修行します。
247 :
せがた七四郎:2006/10/20(金) 16:32:14 ID:9c7ju78I
黄昏のウッタラカンドがいい。OPムービーと同じ曲かもしれないが。
演習区画でもいろんな種族を捕まえることができた。情報提供に感謝。
248 :
せがた七四郎:2006/10/25(水) 23:16:03 ID:L19jje4o
今更なんだが、アーディトヤ神群って本当に古代インドの神様であることを知った。
249 :
せがた七四郎:2006/10/27(金) 03:57:31 ID:sbtHPbC5
ヴリドラの背を忘れないで。
あの曲のメロディはエンディングでも形を変えて流れてた。
静かにコツコツ始まります。
250 :
せがた七四郎:2006/11/02(木) 00:04:38 ID:TSkxWMZS
オアシスロードで難しいのは街の交易を復活させることではなく、
プレーヤー同士の交流を復活させることだ。
251 :
せがた七四郎:2006/11/06(月) 00:16:32 ID:+eSjOf7b
ラスボス?が倒せん… なんか急にケタ違いの強さをみせてくれてんだけど。
252 :
せがた七四郎:2006/11/06(月) 15:23:34 ID:X+IUa/Qe
253 :
せがた七四郎:2006/11/06(月) 20:33:31 ID:4vLCP4IR
>>251 何度か戦ってレベルアップしよう。
全員がラスボスレベル+1に なれば結構余裕だ。
面倒くさいならクラスダウンを使おう。2ランク下げると大分弱くなる。
さらにアヤス金の剣でクリティカルを使えばもう大丈夫だろう。
他にも手はあります。考えてみると面白いですよ。
254 :
せがた七四郎:2006/11/07(火) 08:06:38 ID:tCKNqJA4
>>250 最初から交流はなかt(ry
知り合いに薦めたいのだが、もう一本ソフトが入手できないのが
ネック。
255 :
せがた七四郎:2006/11/07(火) 23:52:34 ID:/68RbEtq
マイナーゲーの中古はネットで探さないとなかなか見つからないな
256 :
せがた七四郎:2006/11/08(水) 23:53:51 ID:yqd6I68/
メールプラーナのスレはなくなったのかな?。
257 :
せがた七四郎:2006/11/10(金) 15:34:09 ID:IlDGK+w/
メールプラーナも音楽良いのかな?
258 :
せがた七四郎:2006/11/10(金) 18:53:32 ID:YJX67Mwh
メールプラーナ ようやく買えたので、とりあえず、パソコンで音楽だけ聴いてみた。
オアシスロードの音楽の方がいい雰囲気だけど、こっちも悪くない。
人の声が入っているとこはプラネタリウムにいるような気分になった。
259 :
せがた七四郎:2006/11/10(金) 20:32:52 ID:g+Lp6mos
♪ぽっぺけぺぽっぺけぺーぺっぺけぺっぺー
ぽっぺけぺぽっぺけぺーぺっぺけぺっぺー
…は正直かなり癖になる。
260 :
せがた七四郎:2006/11/10(金) 23:06:12 ID:GHEJU2xK
ズン テッテ ズン テッテ ズン テッテ ズン テッテ♪
インド、アラビアってより、原始時代の狩りみたいだ。
261 :
せがた七四郎:2006/11/11(土) 03:11:22 ID:8QXLEYWX
母さん罠踏ん
もーなにやってるの
おっぱいの小さいお母さん属性に目覚めたのは
このゲームのせいだと断言できる。
262 :
せがた七四郎:2006/11/11(土) 19:26:23 ID:FlrKOLbY
このスレ見て久々にプレイしようと思うんだが、シナリオ的に面白いのはどれ?
初プレイでアクヴァーンクリア済み(内容忘れた)で、シャシャ途中まで、
三姉妹(声だけ聞いた)をプレイした俺に、誰か教示をたのむ。
いやー、面白かったし音楽もよかったんだけど、二回続けてクリアするほどモチベがあがらんかったんだよねw
そして相変わらず音楽シビれるぜええええ
263 :
せがた七四郎:2006/11/11(土) 20:07:13 ID:zPGbMzZs
>262
まずはメールプラーナの表、裏をやってからシャシャ チームでやれ。
264 :
せがた七四郎:2006/11/11(土) 20:35:37 ID:nab8KpLD
>>262 チャトランはどう?
モンスター集めは面倒くさいが、神獣ヴァルナは一目の価値アリ!。
265 :
せがた七四郎:2006/11/11(土) 22:29:25 ID:Yt2zLKEw
おお、この過疎スレで2レスもついとる…
二人ともテンキュー。
>>263 ファルカタ、メールプラーナをクリアしてからオアシスロードってのが
玄人っていうかこのスレの常識っぽいんだが、残念ながら二つとも持ってないんだ…(´・ω・)
とりあえずシナリオの核にシャシャがいることはワカタ。
メルプラナもオクションとかで狙ってみる。近くの中古屋にはねーだろーなー。
>>264 あ、なんか公式でも書いてあったね。デカモンスター。
確かアクヴァーンでも別の巨大なの見た気がするんだが、どうだったっけなー。
モンスター集めはむしろ嵌る予感。初回でもマップ毎に三つのレベル全部最高にしてたし。
今回も多分そうするし。今更一つくらい増えたところで!
ていうかちまちました作業好きじゃないとこのゲームわりとやってられんような…w
とりあえず、今まで序盤だけ全員のをちょっと見てみたんだが、その結果。
皆それぞれ目的あって、外れっていう外れの隊もないみたいだし。
野郎との旅はアク(ryで堪能したことだし、俺は三姉妹と癒しの道を行くことにしたんだ。
正直、二人ともごめんw
2週目行く余裕あったらシャシャかチャトランでプレイしてみる。
二人もセンクス、なんかいまいちかなーと思ったらすぐにでもどっちかに移行するから許してくれな!
266 :
せがた七四郎:2006/11/12(日) 17:07:33 ID:iYx997j6
メールプラーナ欲しい・・・。
みんなはどこで手に入れました?
267 :
せがた七四郎:2006/11/12(日) 17:30:12 ID:jqsWf3vq
>266
アキバの中古屋で買った。半年ほど探していてようやく手に入った。
けど、まだやってない。
268 :
せがた七四郎:2006/11/12(日) 19:13:04 ID:GtRtaK+/
amazonに何個か中古があったよ
269 :
せがた七四郎:2006/11/12(日) 23:43:01 ID:gDIrePfj
>>265 そう、核はシャシャ…、メールプラーナやらなくても楽しめるよ。
でもメールやってるともっと楽しめる。
はっきり言うと全部のキャラバンやって欲しかったりする。
なんでアールマティ編楽しんでくれ。
270 :
せがた七四郎:2006/11/12(日) 23:45:26 ID:gDIrePfj
>>266 近くの中古店で…。
確か2800円だった。高ーよ。
しかし背に腹は代えられん。
271 :
せがた七四郎:2006/11/12(日) 23:46:30 ID:f43dL+jc
その値段はねーよwwwwww
ヘタすりゃ10分の1で売ってんぞ
272 :
せがた七四郎:2006/11/13(月) 02:01:20 ID:xp5slyP6
メールプラーナはオアシスより発見率はるかに
たかいだろ?
273 :
270:2006/11/13(月) 02:28:11 ID:jVTngMB8
>>271 >>272 確かにボッタクリだと思ったが、
うちの周りにはオアシスはあってもメールは全くないんだ。
オークション嫌いもあるがね。
物の価値なんて買う人が決めるもの。
価値ありと見たら多少高くても買い、
価値なしと見たら例えタダでもいらない。
オアシスロードやってるとよくわかるよ。
あの時の私にとっては《買》だったな。
えらく悩んだけどなーー!!!
274 :
せがた七四郎:2006/11/16(木) 00:31:36 ID:9HF3f89m
ひさしぶりにやった。ボリューム少なめだが
時々ひっぱりだして1プレイするにはこのくらいがいいな。
275 :
せがた七四郎:2006/11/16(木) 08:36:00 ID:MGardlxe
>>266 布教用に何本か持ってるんで、まだ手に入ってないならあげよう。
捨てアド晒しておくれ。
276 :
266:2006/11/17(金) 02:32:39 ID:P+FHJKb0
>>275 まず都市部の中古屋漁ってみることにします。ありがとう。
ひつじ村なら地元の店で見つけたんだけどなぁ
277 :
せがた七四郎:2006/11/19(日) 23:41:03 ID:ShfeG2Lr
うわ〜オアシスロードのスレあったんだ。
何だか砂漠でようやくオアシス見つけた気分!
いきなりすいません。ひつじ村が好きで、同じ人がデザインしたゲームと聞いて
買いました。思ってたより面白かった。
シャシャで初クリアしてチャトランで2周目やってるんですが、
モンスター集めはチャトランが言ってる通りに全部集めるべき?
278 :
せがた七四郎:2006/11/20(月) 10:39:33 ID:t+OLg1by
>277
> モンスター集めはチャトランが言ってる通りに全部集めるべき?
このゲームは雰囲気を楽しみ、自分で自分が満足するように楽しみを見つけるタイプのゲームですからなぁ。
自己満足として、脳内補完でより楽しみたいなら集めるべきかと…
前作のメールプラーナも同じだけど、アイテムやイベントを全部集めたからと言って、
ゲーム中に何か特別なご褒美があるわけではないからw
279 :
せがた七四郎:2006/11/23(木) 04:09:14 ID:8x8fDyGG
ネタはないが、オアシススレが枯れるのは困るので、よっこいしょ。
280 :
せがた七四郎:2006/11/23(木) 13:33:52 ID:tRSNFFml
>>277 オアシスは結構好きだった。ひつじ村はかなりはまった。
で、ファルカタとメールプラーナをやろうとしたら…うむむ。
281 :
せがた七四郎:2006/11/26(日) 19:51:54 ID:rDU2sY+d
保守も兼ねてカキコ
メールプラーナを探しても見つからず、つい別のゲームを買ってしまった。
ちなみに大神。ごめんなさいorz
お小遣いががが・・・
282 :
せがた七四郎:2006/12/04(月) 04:58:22 ID:7Jknd6Ef
干し肉
283 :
せがた七四郎:2006/12/05(火) 00:45:09 ID:UQmvzL1v
初クリア記念パピポ
クリアしたのにスレの話題がさっぱりとは
戦闘中に技使うと変身とかあるんですか
相変わらずこのシリーズは惜しいですね
284 :
せがた七四郎:2006/12/05(火) 02:30:17 ID:00hhvwE3
>>283 いらっしゃい。
変身あるよ。いっぱいね。
惜しいところはいっぱいだけど、俺もオアシスが大好きだー!。
285 :
せがた七四郎:2006/12/06(水) 02:47:54 ID:RqyMPWo6
干し肉
286 :
せがた七四郎:2006/12/11(月) 21:45:49 ID:y/+qwdYB
公式の「名声によってEDの一部が変わるよ」というのが気になるんだけど
どこがどう変わるのか分かる人いる?
287 :
せがた七四郎:2006/12/16(土) 03:41:25 ID:w7IItYZh
エンディングの背景と説明が変わってた気がする
発展度とかそういう違いを話してたような・・・
288 :
せがた七四郎:2006/12/16(土) 10:28:06 ID:EMdhM1mf
確か名声によって三段階くらいあったはず…。
289 :
せがた七四郎:2006/12/20(水) 02:31:59 ID:YYp70zCs
ちょっと聞きたいことがある。
PSの文字がつぶれてて見えないんだけど、
シンパオなのかシンバオなのかはっきりしないんだよね
自分はシンバオって思ってたんだけど・・・
290 :
せがた七四郎:2006/12/21(木) 10:42:19 ID:DyZevGcA
>289
説明書みれ
291 :
せがた七四郎:2006/12/28(木) 21:46:49 ID:lsYxBlNi
シンパオ
292 :
せがた七四郎:2007/01/03(水) 22:59:34 ID:qS220RX/
あけましてオアシスロード
293 :
せがた七四郎:2007/01/05(金) 05:49:02 ID:UOelNaPi
みんなあけおめ!
オアシスロードの前身らしいファルカタを買ってみたよ
流石12年前のゲーム、やってもやっても進まないんだ
294 :
せがた七四郎:2007/01/05(金) 17:42:27 ID:3LhtWG/Y
>293
バッキャロゥ!
オアシスロードの前身はメールプラーナじゃぁ! ファルカタはカンケーねぇ
295 :
せがた七四郎:2007/01/05(金) 21:37:34 ID:zqJnAU8c
発売順ならファルカタ→メールプラーナ→オアシスロード
設定面のつながりなら メールプラーナ→オアシスロード
われわれはむてきだ
296 :
293:2007/01/06(土) 04:44:05 ID:fOMVrI7z
あれ、そうだったの?
光の使者とか、名前だけだけどクシャスラや三姉妹が出てきてたよ。
297 :
せがた七四郎:2007/01/06(土) 10:07:55 ID:5c1wEg4j
>296
製作者がいっしょだからでしょ。
キャラの名前は単にかぶっただけでしょ、基本元ネタがあるんだし。
298 :
せがた七四郎:2007/01/07(日) 02:05:37 ID:D+pTodWI
>294
それはファルカッタ
299 :
293:2007/01/07(日) 03:27:50 ID:6NRg5mXd
じゃあ、設定だけ一緒でストーリー自体は繋がってない
っていう認識でおk?
300 :
せがた七四郎:2007/01/07(日) 14:28:48 ID:1q8SkQDL
数日前にこのゲームのことを思い出した
でもタイトルどころか内容もキャラの名前も思い出せない
ソフトもどっかいっちゃってる
覚えてるのはPSのソフトだということと、「サライ」「ミトラ神」という言葉だけ
…そのキーワードでググってようやく今このスレを発見
「オアシスロード」だったねえ〜
またやりたいなあ
301 :
せがた七四郎:2007/01/07(日) 16:17:25 ID:yaDxQQiY
302 :
せがた七四郎:2007/01/13(土) 03:53:20 ID:M/zzPhLS
オアシスより
よくサライを覚えてたなw
303 :
せがた七四郎:2007/01/19(金) 03:01:24 ID:nTLiq6K9
ほしゅ肉
304 :
せがた七四郎:2007/01/25(木) 11:37:43 ID:rU/RWsYV
アリマン幼生
305 :
せがた七四郎:2007/01/26(金) 16:44:40 ID:hBnzo15x
今メールプラーナやってるんだが・・・これはすごいな
オアシスロードのネタバレにもなるようなことがよく出てくる
306 :
せがた七四郎:2007/01/27(土) 00:08:59 ID:RN91w391
オアシスはメールプラーナの基礎知識がないと面白さ半減だな
307 :
せがた七四郎:2007/01/28(日) 18:52:55 ID:wrz/CUzK
ファルカタ、メール、オアシス の3つのほかに
スペクトラルフォースが関係あるって聞いたんだけど
詳細知ってる人いませんか?
308 :
せがた七四郎:2007/01/28(日) 23:54:00 ID:z1HC/tbL
ガセだろ。
309 :
せがた七四郎:2007/01/29(月) 02:48:57 ID:K2efGYbu
HDDがお亡くなりになって、お気に入りだったオアシス壁紙が消えてしまった…(´・ω・`)
ずーーっと昔に公式HPにあったやつなんですが、保存してる人いませんか?
こんなところで聞くのもなんだけど、他に思い当たらなくて…
310 :
せがた七四郎:2007/01/30(火) 00:50:10 ID:pP1ZHA4/
>309
公式っつーか、製作者のサイト(オタマ研究所)行けばいいんじゃないの?
そこにある奴じゃ駄目なの?
311 :
せがた七四郎:2007/01/30(火) 09:32:10 ID:vUeQ4aNY
>310
そうっす、昔にオタマ研究所にあったヤツです。
でも今は無いんです…壁紙。
312 :
せがた七四郎:2007/01/30(火) 11:56:17 ID:AtXt+R0U
>311
でも、壁紙にできそうな画像はたくさんあるでしょ? そこに。
313 :
せがた七四郎:2007/01/30(火) 13:26:46 ID:gtxUXTzq
>>54 リメイク作への要望
・馬車改造を凝ったものにする
車輪を換えると燃費が良くなったり、湖の上を走ったり
・馬車を手に入れるイベント(一枚絵でもいい)追加
・馬や馬車に名前をつけられる
・効果音をもう少し良いものにする
こんなもんだな
314 :
せがた七四郎:2007/01/31(水) 13:33:52 ID:1uamMwWi
>312
画像はたくさんあるんすけど
「何でもいいからオアシスロードの壁紙」じゃなくて
「当時あった壁紙」がお気に入りだったから何とかならないかと打診した訳なんですよ。おk?
それプラス、自分は芸術センスが無いんで…
315 :
せがた七四郎:2007/01/31(水) 17:20:05 ID:nGKwSZu9
>314
どんな絵かも説明しないで偉そうな口きくなよ。
たとえ持っていてもお前みたいな奴にはあげたくない。
316 :
せがた七四郎:2007/02/01(木) 17:30:22 ID:S3nqtfdT
オアシスローダーにも
>>314みたいな奴がいたのか
317 :
せがた七四郎:2007/02/01(木) 17:48:12 ID:un05w2L4
オアシスローダーって言うのかw
318 :
せがた七四郎:2007/02/07(水) 12:39:49 ID:BR22g8VZ
乳香( ´Д`)ハァハァ
319 :
せがた七四郎:2007/02/15(木) 03:36:09 ID:bLbRZT+4
名声950以上いったわ・・・
320 :
せがた七四郎:2007/02/18(日) 15:13:05 ID:tHsT7r00
オアシスの音楽を吸い出したい・・・
ダィティヤとバーラタが好きだ、サントラがないなんてむなし過ぎる。
321 :
せがた七四郎:2007/02/24(土) 20:32:24 ID:CAuiwHWL
ほしゅ
322 :
せがた七四郎:2007/02/25(日) 22:23:53 ID:Cj8sbvHe
ここで名前が挙がってる「メールプラーナ」てのは、
米田さん画の妙に淡々としたパッケのやつでいいのか?
今日なぜか新品を見つけたんで買おうかと思ったが、
間違ってたらアレかも、てんで踏みとどまったのですよ。
323 :
せがた七四郎:2007/02/25(日) 23:05:19 ID:W9oUrQOG
メールプラーナなんて言うタイトルのゲームは他に無い。
あと新品っていくら?w
324 :
322:2007/02/26(月) 20:35:32 ID:53qnlukE
そうであるますか。返答に感謝。
お値段は表示価格のさらに半額! で3,000円前後だったか。
しかしなぜ笑っておられますか323氏は。変なこと言ったですか俺。
325 :
せがた七四郎:2007/02/26(月) 22:45:53 ID:R7bs6mrK
中古なら780円とかで売ってるぞ(´・ω・)
326 :
せがた七四郎:2007/02/26(月) 22:56:28 ID:ghJgGweF
昔はどこでも売ってたし、確かに中古で780円くらいであったんだけどなぁ。
最近では急に見かけなくなって、大きなPS中古ソフトを扱ってる店でも1500〜2000円前後になってるっぽいんだよ…
ま、どっちにしても3000円は高いw
327 :
せがた七四郎:2007/02/26(月) 23:36:25 ID:tRSHKDWi
うちの身の回りではずっと¥1980くらいかなぁ。ファルカタは¥480以下なんだけど。
しかしオアシスロードが見つからない…
328 :
せがた七四郎:2007/02/27(火) 00:30:28 ID:c7OH6jb5
メールプラーナはゲーム自体はオアシスロードよりももっとワケわかんないからなw
オアシスロードでキャラや世界観、ストーリーに親近感をもった後で、
裏ワザを使って楽にストーリーを進めて表&裏シナリオを堪能するくらいしか正直楽しめん。
音楽は同じく神レベルだな(オアシスロードの作曲者とは違う人みたいだけど)
329 :
せがた七四郎:2007/02/27(火) 08:54:01 ID:pUGk4Tfi
メールプラーナの真髄は会話ライブラリでは?過去や人間関係が分かってくると結構楽しい。
意外な組み合わせで会話があったりするんで(プルーとリドラーとか)
527種埋めるのは一苦労だが。
ところで表エンディングは何種類あるんだ。
アディティのとヤシュティのは見たんだが。他にある?
330 :
322:2007/03/01(木) 23:17:05 ID:Ps0W0TGD
俺は新品でないとイヤな人なので、新品2,000円くらいまでなら躊躇ないんだが。
まあその基準からしても高いこた高いんだよな。さてどうするか。
…と思ったらなんですか、ファルカタとかいうのもあるのですか。何本あるんだ関連ソフト。
331 :
せがた七四郎:2007/03/02(金) 00:14:59 ID:jSiI1jyv
ちょっと離れたところのゲームショップでメールプラーナが700くらいで売ってた。
保護しておくべきだったかなぁ…
>330
発売順にファルカタ-メールプラーナ-オアシスロード
ゲームとしての完成度もこの順かなぁ?
332 :
せがた七四郎:2007/03/02(金) 17:54:14 ID:2+mAKbqQ
ファルカタは関係ないだろ。
ゲーム製作者が同じなだけでつながりは皆無。
同じ人が作ってるから、一部キャラに同じ名前が使用されてるだけw
333 :
せがた七四郎:2007/03/03(土) 15:59:14 ID:gdPnLvaG
>>329 俺は初プレイでルルエンドを見た。光の翼イベント後、
初期メンバーのオッサン二人をグラーマに確保
EDの内容的にも条件があるならこれくらいかな
334 :
せがた七四郎:2007/03/04(日) 09:18:26 ID:fWACQPCw
メールプラーナ…
自グラーマのリーダーやってたヤツが戦いに敗れた後、捕虜としてつかまっちゃったので、
次のターンで取り返したのに、何故か友好度が0になって、てすぐにグラーマに
入ってくれなくなってるのが腑に落ちんw
335 :
せがた七四郎:2007/03/05(月) 18:49:02 ID:s0n2ZeKz
>>333 ルルEDもあるのか。
もしかして最初に選べるA〜Fグラーマには
それぞれ専用EDがあるのかもしれないな。試してないからわからんけど。
336 :
せがた七四郎 :2007/03/06(火) 00:39:27 ID:jOFylE3E
オアシスロードをゲット
しかしファルカタやメールプラーナと
作ってる人が同じだったとは知らなかった。
337 :
せがた七四郎:2007/03/06(火) 12:43:08 ID:O2Nu+Kro
メールプラーナの攻略サイトないかな・・・・ないよな
338 :
せがた七四郎:2007/03/06(火) 13:34:55 ID:mifN3YHM
「メールプラーナ」「攻略」でググるとリンク集があったよ。そこから攻略サイトに飛べた。
339 :
せがた七四郎:2007/03/11(日) 01:21:29 ID:EMC0KEJO
メールプラーナが480円で売ってたw
しかもDISCキズありで-200円だったから280円か。
随分、値段に幅があるんだな。
340 :
せがた七四郎:2007/03/19(月) 01:07:47 ID:cTUV2WSZ
ん? メールプラーナって明確なマルチEDなの?
それともオアシスロードみたいにな感じなの?
341 :
せがた七四郎:2007/03/24(土) 22:12:57 ID:EO3JeZR6
>>340 数回クリアしたわけじゃないが、
季節に分けた6章構成が固定で最後の目的が
フォースの打倒になってるようだし
マルチじゃないだろうな
最終的な自グラーマのリーダーが
誰かでエピローグがちょっと変わるだけか
342 :
せがた七四郎:2007/04/13(金) 10:04:14 ID:OBsU6nTO
ほ
343 :
せがた七四郎:2007/04/17(火) 21:59:30 ID:CjNfs65p
しゅ
344 :
せがた七四郎:2007/04/18(水) 04:01:18 ID:vciOCNj8
肉
345 :
せがた七四郎:2007/04/26(木) 02:55:10 ID:tHz2laV5
こんなスレあったのか・・・
346 :
せがた七四郎:2007/04/29(日) 10:18:41 ID:JS1lqMrO
あるよ、オアシスロードのような黄昏時だがね
347 :
せがた七四郎:2007/05/09(水) 18:32:07 ID:RxtAsqTM
オアシスロードってやったことないけど、
悪の大魔王から世界を救うというような勧善懲悪なストーリーなの?
348 :
せがた七四郎:2007/05/09(水) 21:27:27 ID:UDaqGeTf
>>347 かなり違うwww
基本は地図作りと交易
349 :
せがた七四郎:2007/05/10(木) 00:54:49 ID:ndlRVdM7
>348
つーことはストーリー性はほとんど無いの?
スレをざっとみたんだけど、
ゲーム性はちょっと微妙で、音楽が神で、雰囲気がすごくあるゲームらしいって事しかわからん。
近所のゲーム屋に置いてるので気になってはいるんだよね、コレ。
1800円なんだけど買うべきか…
350 :
せがた七四郎:2007/05/10(木) 04:44:51 ID:Rd0CSeMZ
相場が値上がりしつつある ことだけ教えてみる
351 :
せがた七四郎:2007/05/10(木) 19:42:04 ID:EgEvj8/V
オアシス労働
352 :
せがた七四郎:2007/05/11(金) 01:49:50 ID:cdyoQxSv
このゲームの製作会社ってまだ存在してるのか?
ヒツジ村とかいうものの続編まだでてないだろ?
353 :
せがた七四郎:2007/05/11(金) 04:38:03 ID:EN/DtJ/I
製作した人間って2人しかいなかったよね、オアシスロードの時は。
製作者さんの気が向けば作るかもしれないね
354 :
せがた七四郎:2007/05/12(土) 09:30:29 ID:ZP6bGLH/
製作者のブログ見てるけど
最近は釣りと小屋いじりしかしてねーぞ
働いてる気配はあるが…
355 :
せがた七四郎:2007/05/17(木) 05:02:18 ID:mD2dIoc7
それでいいじゃないか
もしそれが不満なら彼らの意思を継いでシステムの似たゲームを作ればOK
プログラムかじってる奴なら時間はかかっても製作は可能だと思う
356 :
せがた七四郎:2007/05/26(土) 20:06:01 ID:A4jenFaN
>>349 ストーリーを追うというよりは、背景世界そのものを感じるってところかな
357 :
せがた七四郎:2007/05/27(日) 02:09:56 ID:m8hUnC7D
べっ甲ってどうやって手に入れるんですか?
バザーで売ってないですよね?
べっ甲かむばーーーっく!!
358 :
せがた七四郎:2007/05/28(月) 08:24:54 ID:Poka5VNT
べっ甲は探査ポイントで採集するんだよ。
場所はシェーカ周辺。
359 :
宣伝乙:2007/06/03(日) 18:14:04 ID:Kqa8zZ7a
さっきニコニコにメドレー上げてきたよ
360 :
せがた七四郎:2007/06/03(日) 19:04:02 ID:BfmpzOCN
ニコニコみにいったけどタグは?
361 :
せがた七四郎:2007/06/05(火) 10:52:48 ID:B4SVrUZy
しかしオアシスロード売ってない…
コレと俺屍とアストロノーカで俺が昔欲しかったゲームが全部揃うのに…
362 :
せがた七四郎:2007/06/07(木) 01:51:19 ID:HZcL1UBy
>>358 とき既に遅しだけどありがとう
メモカ無かったからNOセーブで未完のままクリアしたw
ニコニコみにいてkる!!1
363 :
せがた七四郎:2007/06/12(火) 04:03:57 ID:wnqStFi0
>>359 やっと聞く時間が取れて、今まったりしながら動画再生中。
本当にありがとう。
素晴らし過ぎて泣けてくるわこれは・・・
364 :
せがた七四郎:2007/06/14(木) 01:41:08 ID:PBRBcEbL
見れないからURLを貼ってくれまいか
365 :
せがた七四郎:2007/06/25(月) 23:15:37 ID:zlJEbIwf
検索すれば出てくるよ
全ID開放になったしいつでも見られる
ファルカタとメールプラーナの音楽もあって嬉しい
366 :
宣伝乙:2007/06/27(水) 22:43:24 ID:BjGBtIzl
ニコニコのオアシスメドレーの抜けてた曲追加・音割れ解消版うpし直したよ
ファルカタ欲しいけど近所じゃ見掛けない
367 :
せがた七四郎:2007/06/28(木) 18:08:49 ID:OimDfRzE
オアシスロードPSP来ましたよ
PS3必須だから俺にはできんけど
368 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 05:38:48 ID:3Genyevp
369 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 10:00:25 ID:kmDBCIOH
1%あったリメイクの可能性が消えたようなものなので悲しくもある
370 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 15:44:04 ID:x2bOo+tb
アーカイブス\600で買う価値ある?
371 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 18:17:17 ID:VTT4E3dl
どういうゲームを求めているかにはよるけど
それくらいの価値は間違いなくあるよ。
最近俺が買った時はその4倍くらいしたけど
十分満足したし。
372 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 18:37:38 ID:x2bOo+tb
>>304 よし、買います。
このスレちょくちょく来ると思うのでヨロソク!
373 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 20:30:33 ID:x2bOo+tb
これって前の章のとこまで戻れないの?
お金貯めたら良かった。。
374 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 22:18:01 ID:SmQE4Dz9
演習区画には戻れない
本編は普通に戻れる
375 :
せがた七四郎:2007/06/29(金) 22:21:35 ID:MbkllV6N
あんま2chに依存するなよ。
376 :
せがた七四郎:2007/06/30(土) 10:24:43 ID:ATt/RkhX
ちょ、パネキットも出てるじゃないか
377 :
せがた七四郎:2007/06/30(土) 11:57:57 ID:sfoDcpFL
>>373 後半カンストするから無問題
パーティ誰?
378 :
せがた七四郎:2007/06/30(土) 18:04:25 ID:EGMkZotv
>>374 みたいですね、後から気付きました。
>>375 なるべく自力でやらんばですね。
>>377 主人公、アールマティ、ハルワタート、アムルタートの4人ですね。
熱帯バーラタまで来てますが最初からこのパーティーです。
ストーリーが進めばパーティーの自由編成が出来るようなるんですか?
てか、最初に選んだ相方は何だったんでしょう
379 :
せがた七四郎:2007/06/30(土) 21:15:14 ID:EGMkZotv
これってこれで終わりですか?
クリアに10時間もかかってないんですけど。
最初に選ぶ主人公の職業で話が変わるとかですか?
380 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 02:56:28 ID:qTRRn+MD
一回やっただけじゃストーリーとか
遺跡のイベントの意味とかわからんだろうから
別パーティで数回やるべし
あと、期待しすぎてはいけない。
5周くらいやってもらえたら、こっちもちょっとした情報提供するよ。
381 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 09:44:46 ID:30egJ8Ac
了解しました。サクサク進むしちょくちょくやりたいと思います。
語り部が色んな進め方を提供してくれますしね(笑)
382 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 11:45:14 ID:Koh5fsNA
やっぱり別パーティーだと手に入る情報も違うんだ。
教授と姪っ子でプレイしたけど結構チンプンカンプンだったからなぁ。
次は主人公パーティーででもやってみるかな。
383 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 14:15:33 ID:DXOqoRxk
オアシスロードのストーリーを本当に楽しむにはメールプラーナをやらないと絶対に駄目。
でもメールプラーナをいきなりやると もっとチンプンカンプンになる危険性は高いw
最もオススメなのは
@オアシスロードを軽くプレーして、世界観、キャラ、用語などに慣れる。
Aメールプラーナをクリアする。(裏ワザ オススメw BOOKOFFでよくみかける攻略本があれば完璧)
B改めてオアシスロードを本格的にプレーする。
って流れだな。
384 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 16:40:33 ID:rFXaSawY
ファルカタは不要?
385 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 17:29:18 ID:DXOqoRxk
ファルカタはまったく不要。
関係ないし、ゲーム自体が苦痛w
386 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 18:27:04 ID:rbXlLp8f
シャシャパーティの会話群はメールプラーナやってると切なさ倍増。
「覇王」とか「ラミヤカ人の祭主」とかオアシスで何気なく出てくる単語も
メールプラーナで会えるキャラだったりするから
興味があれば攻略本で会話を見てみるのが良い(全部載ってる)。
387 :
せがた七四郎:2007/07/01(日) 22:30:51 ID:Koh5fsNA
一応ファルカタからオアシスロードまで全部持ってるし
オアシスに一区切り付いたら次はメールプラーナだな。
388 :
せがた七四郎:2007/07/02(月) 21:18:23 ID:rLGoVSzf
昨日シャシャでクリアしたので感想。
このシリーズはメールプラーナをちょっとやったくらい。
良い点
・音楽
メールプラーナもよかったけどオアシスロードも良い。とても良い!
・独特な世界観
会話やアイテムの説明からうかがえるこの世界の雰囲気がとてもよかった。
それぞれの街にもっとたくさんの人がいて話を聞けたらいいのにな、とすら思いました。
普通のRPGなら面倒臭いから会話なんてしたくない人間なんですが。
・アイテムが増えたり減ったり変化したりする上に、作成スキルで色々なものに変化させられる事
犬に持ち逃げされたり肉ヤギに毛がはえたりでずいぶん楽しませてもらいました。
悪い点
・単調な戦闘
色々な仕掛けがあったみたいだけど、戦闘バランスが自分の強さに合わせて調整される以上全て無意味。
メールプラーナに比べると工夫のし甲斐が無くつまらなかった。
・ストーリーの語り方
一本道なのは構わないとしても、ひたすら流れる文字を読むだけなのは辛い。
メールプラーナのキャラ間会話はゲーム中にチョコチョコ挟まれる感じでテンポよかったけど、オアシスロードはどうもモッタリしてる。
後半の遺跡は説明を飛ばし読みしまくってしまった。もったいない…
・中途半端なアイテム作成
1つの素材からできるものは1種に固定、使い道を考えるような事がまったく無い。
複数の素材を組み合わせて使用することもないし、単純すぎて物足りなかった。
素材のまま取っておく意味が無いから入手即アイテム変化でもよかったんじゃ?
・ライブラリ
最悪
なんか文句のほうが多くなってしまったけど、良いゲームだったと思います。
次はどの商隊でいってみようかな。
389 :
せがた七四郎:2007/07/03(火) 04:02:46 ID:hyOpSz+X
おつかれー。
メールプラーナをどれくらいやったのかが気になるけど、
シャシャパーティでやったなら一応教えておきます。
シャシャパーティのラスボス時だけ、戦闘に負けるor退却はしてみましたか?
他のパーティでは起こらないことが起きます。
390 :
せがた七四郎 :2007/07/15(日) 10:41:16 ID:mp00RVsr
久しぶりにやってみたけどやっぱこのゲームすげー好きだわ。
391 :
せがた七四郎:2007/08/01(水) 16:06:31 ID:zra5RLCk
ようこそひつじ村2ってどうなったん?
392 :
せがた七四郎:2007/08/22(水) 17:44:59 ID:gI86P550
ほしゅ
393 :
せがた七四郎:2007/08/23(木) 19:07:54 ID:6ibbfmg5
,,..___,,.._
/ lコ .lコ / 、‐-,__ <''‐,__
/ lコ .lコ / 、‐―' _,.,x'......,_ 、―′_,,.-' ,. ‐_'''',''‐ 、
,.....'==ニ'' Zニゝく ~/ / ~'Z.-‐' `7 /,-‐-、 / /´/ ノ `ヽヽ
.  ̄ ̄フ / ̄7 ./ / / ,.、 / ,/⌒) ).l l,/ / ノ ノ
,/ / 、ー-'~ / / / '、 `―''''') `~ __,/ ノ `ヽ '′∠-'
''~‐'''~ `ー‐'′ ~  ̄ ̄~ ´―'''~
___/ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ /__7 ./''7 / ̄ ̄ ̄/
/___  ̄/  ̄ ̄ノ / /__7 ./ / .. ̄ .フ ./.
_ノ ,: / ̄ / / ___ノ / __/ (___
./_ノ,___/ ∠../ /____,./ . /___,.ノゝ_/
__ _
/ ̄ ̄ ̄ / / ̄////
./ / ̄/ / .____ / ゙ー-;
. / /_/ / /____/ .../ /ー--'゙
/___________/ /_/
394 :
せがた七四郎:2007/08/26(日) 20:04:39 ID:Fqz1R4U1
395 :
せがた七四郎:2007/08/27(月) 21:12:22 ID:IY5ps+Zn
いやIFだからっていってそのシリーズと一緒にされても困る。
全くの別物だぞ。
396 :
せがた七四郎:2007/08/27(月) 21:31:32 ID:Dyr92N2t
いたるちんが関わってるってだけだろ。
397 :
せがた七四郎:2007/08/28(火) 18:03:37 ID:whkuRqQR
395が困ったところでファン以外の評価は他のIFゲー同様に
「見所はあるクソゲー」だろうしなぁ
人が知らないマイナーゲーを有り難がる人はまた違うだろうが
398 :
せがた七四郎:2007/08/30(木) 17:13:43 ID:VPui0Itf
一緒扱いも何もURL貼ってあるだけじゃん。
395は勝手にピリピリしすぎ。
399 :
せがた七四郎:2007/09/03(月) 20:05:19 ID:PghES0S9
しんさくはまだですか
ひつじ村の初期設定画バージョンでもいいよ
400 :
せがた七四郎:2007/09/06(木) 17:41:07 ID:S1Jwkoww
スペクトラルフォースか
砂のエンブレイスのことかと思った
401 :
せがた七四郎:2007/09/12(水) 18:18:37 ID:8/aMcA07
・∴゚
。゚・ 。・ ⊂ヽ
゚・ ):)
゚∴。 ∴・ ι′
:∩
∴ ヽヽ
∴゚・ ι′ 。・∴
゚ ∴
・∴゚・∴。 ・∴゚ ・∴゚・∴。
。・ ・。゚∵・゚・・∴゚・。 。゚∵・゚・・∴゚・∴ 。
∴・。・∴。・∴・゚∴。 。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
。・∴。・。゚∵・゚・∴・。 ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。 。・
・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
・゚・∴。・∵。 。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴ ゚∴・゚∴・。゚
・。゚∵・゚・・゚・ ・∴。・∴・∴。・∴・∴ ・∴・∴・。゚・ ∴
・゚∴゚・ 。 ・∴。・∴゚・∴。・。゚ :∩ ∴・゚∴
゚∴。 ∴゚・ ∴。・∴゚・∴゚ ノノ ・゚∴゚・
,,------ 、 ・∴。・∴゚ ∪ 。 ∴
/: ____▽,,,,,,_ヽ ゚∴゚ ・
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ゚・
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) 。・
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ゚∴゚
。・∴ ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ | ゚ ∩ ・
| |__三___| |_/| | ゚∴ :ノノ
| | ヽ| ト' | |/^ヽ 。・。 ι′
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∴・
⊆, っ と-っ
クソ汁はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!!
402 :
せがた七四郎:2007/09/12(水) 18:40:56 ID:1xgV9c52
いやクソゲーだからっていってそのAAと一緒にされても困る。
全くの別物だぞ。
403 :
せがた七四郎:2007/09/20(木) 17:28:59 ID:Thg7c7vH
ゲームアーカイブスがPS3なくてもPCでダウンロード出来るようになったよ
みんなで砂のエンブレイス遊ぼうぜ
404 :
せがた七四郎:2007/09/27(木) 22:17:26 ID:ROLVb/T2
結界師
405 :
せがた七四郎:2007/09/28(金) 17:52:44 ID:pMYmSTYc
アーカイブスでダウンロードして遊んでる
最初は意味がわからなかったけど、やればやるほど味が出るゲームだな
適当に発表してたら、最初の地域が突然終わったのが残念だ
もっと交易させたかったのに・・・
あるていど開けてきたら、発表しないほうがいいのかな
406 :
せがた七四郎:2007/09/28(金) 21:57:45 ID:vRo9ePOl
戻れないのは最初の演習区画だけ
本編からは後で戻れるので、思い通りの地図が描けたらどんどん確定してもおk
407 :
せがた七四郎:2007/09/28(金) 22:50:29 ID:pMYmSTYc
>>406 ありがとう 戻れました
これって2周目以降も町の配置とか特産品とか最大レベルは同じなの?
もしそうならメモりながらやろうかな
408 :
せがた七四郎:2007/09/29(土) 11:13:58 ID:jMqExb1I
やり終えたあと2周目やる気になるかどうかあやしい・・・
マップは変化する
409 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 05:47:51 ID:VrFlXcEn
今1周目をクリアした
不満はいっぱいある
けど、まだまだやり残したことがたくさんあるので、楽しめそう
敵を捕らえたことがない コレクションは一個しかない
スキルも覚えたことがない 戦闘もよくわからない
5回くらい遭難した ラスボスはかなり強かった
なにより話がよくわからない
とりあえず全パーティでクリアするまでは終われない
システムもストーリーも不親切なところが多いから
逆に自分で考える楽しさはあると思った
410 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 08:43:53 ID:RF7/u1/S
じゃあ、あえて教えないことにするよ
411 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 09:03:20 ID:VrFlXcEn
でも戦闘関連で聞きたいことはいくつかあるんだ
ウーズを召喚して供儀するのはわかったけどヒールとカウンターはタダで使える・・・
シャーマンは無条件で一回だけ緑ウーズの1と2は使えるのか?
あと召喚するウーズの色はターンごとにランダム?
せっかくだからいろんな特殊技を見てみたいけど、黄色ウーズを呼び出すのがめんどい
てかウーズを5体消費して出す技はそれだけの価値があるのか・・・
戦闘は殴り一辺倒で勝てちゃうからなぁ
あとトラップが使えないことがある
一度捕獲に失敗した敵はもう捕まえられない?
質問ばかりでスマン
412 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 09:32:43 ID:RF7/u1/S
ウーズの色はランダム
赤ウーズ数匹で全体攻撃魔法
戦闘に参加可能な10名の枠いっぱいまで召喚可能
捕獲は成功率約30%
413 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 09:47:03 ID:+I/KYfK6
俺もアーカイブスで買ってチャトランと一周したところなんだが、分からないことがまだかなり残ってる。
モンスターをなるべく捕獲しようと頑張ってはみたが、カウンターで殺しちゃったり逃げられたりで結局会った奴の半分ぐらいしか仲間にしてない。
モンスター全部捕獲したらエンディング変わったりするんかな。
デカモノを捕らえる方法があるのかどうかも気になる。
まぁ面白かったんでもう一周するけどな。
414 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 12:20:27 ID:TvipsyWd
凄い興味あるんだがイマイチサイト見ても解らん。
アンサガ+ネオアトラスみたいなもんか?
415 :
せがた七四郎:2007/09/30(日) 13:52:26 ID:RF7/u1/S
ゲームアーカイブスなら600円だ。PSP持ってるならやってみればいい。
PS版の中古は3000円くらいか。
>>413 かわらない。
416 :
せがた七四郎:2007/10/01(月) 00:48:54 ID:97Hqtl9A
このスレでたびたび話題にあがっているメールプラーナって
同じ人が違う会社で同じ世界観のゲームを作っているってことかな
実物を手に入れる機会はほとんどないだろうし、
できればアーカイブスで出てほしい
417 :
せがた七四郎:2007/10/01(月) 07:40:02 ID:MsjfPlk9
418 :
せがた七四郎:2007/10/01(月) 14:01:22 ID:NC0rTHHF
>>414 ネオアトラスを思い切り単純にした感じ。ただ交易はキャラバンを組んで自分でやる
戦闘はシンプルなコマンド
MAPはボードゲームっぽいけどアンサガとは似てない
419 :
せがた七四郎:2007/10/03(水) 03:42:06 ID:Gdms3ZCw
そういえばストーリーと交易は極めたけど戦闘は全然手付けてないんだよな・・・
パターン多くて大変だけどやってみようかな
420 :
せがた七四郎:2007/10/03(水) 07:55:45 ID:8lZtynGl
421 :
せがた七四郎:2007/10/04(木) 00:24:22 ID:pwgVNZ8T
全体的に薄味なところも含めてこのゲームが好きになってしまったが、どう面白いのか人に上手く説明できないのがもどかしい。
俺は妄想と脳内補完をしつつ楽しんでいたから、実際にどこが良かったのかというのが曖昧になってしまってる。
例えば、新しい地区にやって来た直後に展示台に行ってみると他の隊商達が集結していました、
という演出だけで俺はもう御飯何杯でも行けるんだが、それはゲームそのものの評価とはちょっと違うような気がするし。
422 :
せがた七四郎:2007/10/04(木) 13:13:22 ID:Hbp8NgQD
説明しなくていいよ。
423 :
せがた七四郎:2007/10/04(木) 23:24:48 ID:hpgsy40r
>>421 ゲームとしては全く面白みは無いのは皆が認めるところだろ…
これは雰囲気ゲーだ。
424 :
せがた七四郎 :2007/10/05(金) 00:02:09 ID:6g9JRR+J
主には小出しにされる世界の謎や
それらに対する各パーティーの反応の違いを楽しむゲームだな
425 :
せがた七四郎:2007/10/05(金) 13:04:48 ID:SNT+VJPZ
バランス等がてんでダメなのはわかってたからメタル・サーガで叩かれてたのは納得だった
426 :
せがた七四郎:2007/10/11(木) 08:06:10 ID:SXAHVYjD
戦闘データコンプ目指して頑張ってるけど、手始めから結構大変・・・
でもなんか戦闘データ集めててバックグラウンドが見えてきたよ
例えば雪を降らせた状態でウォーロックが使える入滅とか・・・
427 :
せがた七四郎:2007/10/12(金) 08:55:35 ID:juakIxAp
428 :
せがた七四郎:2007/10/12(金) 13:11:26 ID:tkyzShcS
まあまあ。過疎っちゃうし、楽しみを奪ってやるな。
429 :
せがた七四郎:2007/10/19(金) 03:29:48 ID:nvR1lh2N
ほしゃ
430 :
せがた七四郎:2007/10/26(金) 00:14:30 ID:W2ycbNEW
ニコニコのsm1281051の曲がオアシスロードにしか聞こえない
初音ミクが嫌いじゃなければお薦め
431 :
せがた七四郎:2007/10/26(金) 08:48:21 ID:JSy2zPG4
初音ミク初めて聴いた。声はともかく曲はオアシスロードだなー。
432 :
せがた七四郎:2007/11/03(土) 05:52:44 ID:OXU3g0YX
終わったー
しかしラスボス弱すぎ
戦う選択しただけで勝てるってw
433 :
せがた七四郎:2007/11/05(月) 07:53:32 ID:rZ2C5S1t
え・・・ラスボス超強かったんだけど・・・
434 :
せがた七四郎:2007/11/09(金) 12:32:55 ID:K3SJ3R3m
そうかい。
435 :
せがた七四郎:2007/11/19(月) 16:44:07 ID:4crjDg2b
保
436 :
せがた七四郎:2007/11/19(月) 20:19:14 ID:Kl/1gr+s
田
437 :
せがた七四郎:2007/11/26(月) 22:50:11 ID:vOFFtpqU
圭
438 :
せがた七四郎:2007/11/28(水) 19:13:43 ID:rzn86T4f
と
439 :
せがた七四郎:2007/11/29(木) 21:03:21 ID:MbAByTQx
ゆ
440 :
せがた七四郎:2007/11/30(金) 21:05:08 ID:G2ceVk7x
け
441 :
せがた七四郎:2007/12/01(土) 20:20:00 ID:JiFthFtE
か
442 :
せがた七四郎:2007/12/23(日) 14:17:31 ID:QsMBEZsW
a
443 :
せがた七四郎:2007/12/28(金) 17:48:31 ID:otCYtCpF
444 :
せがた七四郎:2008/01/03(木) 00:20:32 ID:7v3n1I5p
あけましてオアシスロード
445 :
せがた七四郎:2008/01/20(日) 16:10:23 ID:L23hw/j2
446 :
せがた七四郎:2008/01/21(月) 09:44:18 ID:lXeD4mtA
>>443 ありがたく頂戴しました
耳コピできるってすごくうらやましいよ
447 :
せがた七四郎:2008/02/21(木) 00:48:51 ID:lAcH8FFY
ほしゅ
448 :
せがた七四郎:2008/02/26(火) 13:30:09 ID:bbHhkOZS
まーったく知らんのに
>>443聴いてやりたくなってしまった
449 :
せがた七四郎:2008/02/27(水) 15:24:57 ID:4MaSHEeU
シルクロード再興ゲーだね
歴史とか好きなヒトははまるんじゃないかと
俺もはまって今三周目突入したw
450 :
せがた七四郎:2008/02/29(金) 20:21:40 ID:7fDUgLKb
ひつじ村DSが初期設定画バージョンな件について
451 :
せがた七四郎:2008/03/02(日) 11:44:16 ID:DoFxTK2a
とりあえずメールプラーナな買ったら
ディスクが究極に取り出しにくいケースでワラタ
452 :
せがた七四郎:2008/03/27(木) 16:45:44 ID:qvoeIEUM
ここここんなスレあったのか・・・!
なつかしい
今からログ読んでこよう
453 :
せがた七四郎:2008/03/27(木) 18:11:58 ID:qvoeIEUM
>>178 カップル成立なんてしてたっけ?
シャシャ隊・三姉妹・アクヴァーン・チャトラン隊でクリアしたけど
全然そんな気配は・・・
>>443 ごちそうさまでつ
すげーなー・・・
454 :
せがた七四郎:2008/03/31(月) 13:56:22 ID:Pua4jpzW
>>453 >
>>178 > カップル成立なんてしてたっけ?
> シャシャ隊・三姉妹・アクヴァーン・チャトラン隊でクリアしたけど
> 全然そんな気配は・・・
それぞれのEDの一枚絵でそれらが仲良さげにカップリングされた絵がでてくるぞ
455 :
せがた七四郎:2008/04/02(水) 17:59:54 ID:7L/l57a+
>>454 マジすか・・・
ウロ覚えだからもっぺんやってみる
456 :
せがた七四郎:2008/04/02(水) 22:22:15 ID:9Nwo7UKC
457 :
せがた七四郎:2008/04/02(水) 23:56:41 ID:Mdg43M5S
ローダシーに話しかけるドルヴァーサ
アクヴァーンを見つめるハルワタート
はともかく
チャトランの抗議をニヤリ笑いで受け流すシンパオ
筋肉を見せ付けるハヤグリーヴァを嫌がるアールマティ
はカップリングとはなんか違わないか?
458 :
せがた七四郎:2008/04/03(木) 00:16:17 ID:t69M1p9s
459 :
せがた七四郎:2008/04/03(木) 00:28:21 ID:KV4jiO2f
情報を正しただけだよ、カプ厨じゃないしな
460 :
せがた七四郎:2008/04/03(木) 01:39:55 ID:t69M1p9s
>>459 なんだよ、情報を「正す」って。
自分が絶対に正しいとでも思ってんのか?
単に自分はそう感じないって言えばいいだけなのにな。
いろんな意味でツマラン人間だな、おまえ。
ちなみに俺も改めてED見てみたけど、
>チャトランの抗議をニヤリ笑いで受け流すシンパオ
>筋肉を見せ付けるハヤグリーヴァを嫌がるアールマティ
だって十分に仲良さげに見えたぞ。
461 :
せがた七四郎:2008/04/03(木) 12:53:37 ID:YjpkXzrW
そもそもED後の進路がバラバラじゃね?
三姉妹とシンパオは居残り組で、チャトランチームとアクヴァーンは移動組だった気がする
ローダシーは忘れた
462 :
せがた七四郎:2008/04/07(月) 00:42:07 ID:d3wi1EGG
喧嘩すんなよ・・・
数少ないオアシスローダーなんだから
わざわざ敵意のある書き方をしたり
それに対してつっかかったりすんなって('・ω・)
この人のイラストの色使い、すげー好きなんだよな
463 :
せがた七四郎:2008/04/10(木) 01:44:04 ID:7UZ0ND2Z
過疎りage
似たような味のあるゲーム
またやりたいもんだ・・・
464 :
せがた七四郎:2008/04/17(木) 22:20:13 ID:5Hoql1N3
ほすほす
新しい話題が無いからつらいなー
465 :
せがた七四郎:2008/04/19(土) 08:03:25 ID:+UMLKLPo
466 :
せがた七四郎:2008/04/21(月) 20:10:56 ID:7+W9Fha8
ひつじ村買う?
467 :
せがた七四郎:2008/04/21(月) 23:03:24 ID:mK5vN69V
>>466 身も蓋もないあらすじ
イヤ〜な感じの登場人物の性格設定
世知辛さを味わわせてくれるシステム
そして初期デザインに戻ったキャラデザ…
ひ つ じ 村 始 ま っ た な
…ひつじ村スレではすげー評判悪いけど。特にキャラデザ。
468 :
せがた七四郎:2008/05/05(月) 21:59:55 ID:4ovfYlg4
牧場物語モドキ?
469 :
せがた七四郎:2008/05/09(金) 23:41:14 ID:mbklynSX
このスレは・・・まだ生きてるのか?
470 :
せがた七四郎:2008/05/10(土) 00:14:05 ID:Uyxt4HH/
今オアシスロードもメールプラーナもファルカタもやってるけど
他にも積みゲーが多すぎてなぁ…さっぱり進んでない
471 :
せがた七四郎:2008/05/10(土) 00:14:36 ID:Uyxt4HH/
あ、ついでにひつじ村もw
472 :
せがた七四郎:2008/06/06(金) 18:08:27 ID:icIkPPOR
オアシスロードのキャラデザの人まだ生きてたのか
俺はこういうのがいいんだが最早今の世には受け入れられないだろうな…
473 :
せがた七四郎:2008/06/06(金) 19:23:13 ID:G/oKIgjO
昔は受け入れられたような言い方だな
474 :
せがた七四郎:2008/06/06(金) 20:59:03 ID:icIkPPOR
今流行りのキモヲタ向けデザインよりマシ
475 :
せがた七四郎:2008/06/09(月) 16:08:21 ID:1O+tgQSB
昔は受け入れられたっつか、なんか古風な絵柄だよな
ノスタルジー感じる
476 :
せがた七四郎:2008/06/09(月) 18:32:08 ID:yECSbpju
え、俺はめちゃくちゃ好きな絵柄だけどなぁ。
別に古風とか全然思わんし。
一般的には不評なんか?
477 :
せがた七四郎:2008/06/14(土) 05:33:32 ID:XspEyiq6
俺的には好評
478 :
せがた七四郎:2008/06/16(月) 05:56:41 ID:8e4e36RS
好きだったし、今も好きだ
479 :
せがた七四郎:2008/06/18(水) 22:52:49 ID:08ZCid0B
キャラデザの人まだ生きて・・・って、あれディレクターが描いてるんじゃなかったっけ?
自分もあの絵好きだ。
480 :
せがた七四郎:2008/06/21(土) 10:29:21 ID:whJ+SIgk
しょーがくせーにマイナーゲーム4800yenは高かったけど買ったさ・・・
鮮明でかっこいい、かわいいパッケばかり見慣れてたから
くすんだ色合いで描かれた、紅を塗る少女のパッケ絵に衝撃受けたよ
481 :
せがた七四郎:2008/06/21(土) 10:30:12 ID:whJ+SIgk
ageスマソ
482 :
せがた七四郎:2008/06/21(土) 23:29:34 ID:Wr8IWv5O
リメイク出ないかなーと
無駄な期待をしてしまう・・・
オアシスロードっぽいゲーム、なんかあるかな?
古いファミコンソフトからPS3ゲームまで
なんでもいいんだが
・・・って、ここまだ人いるのかなw
個人製作でオアシス的なフリーソフト作りたいのう
484 :
せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 19:40:38 ID:OD316Ome
>>483 オアシスロードっぽいなぁ・・
探索系とか?
フリーソフトがんばれw
486 :
せがた七四郎:2008/07/19(土) 12:15:13 ID:yqHxz4OH
ファルカタスレが瞬殺されたので難民してきました
487 :
せがた七四郎:2008/07/27(日) 17:17:40 ID:qvpTqGPS
ソリッドリンク懐かしいな。
ゲームブックに親しんでた人にとっては感涙モノの出来だった。
エンカウントが多かったのがちょっと残念だけどね。
488 :
せがた七四郎:2008/08/01(金) 20:39:20 ID:sIJien+y
>>484-485 dd
こういうマイナーゲームにもちゃんとスレがあるから
2ちゃんはやめられないw
489 :
せがた七四郎:2008/08/06(水) 22:19:44 ID:q6txRTLv
490 :
せがた七四郎:2008/08/08(金) 00:53:50 ID:aIt3lt2h
>>489 さすがにそんな前からいないw
最近ちまたじゃリメイクだらけだな
オアシスも戦闘・交易あたりを
ちょぼちょぼ直して出してほしい
続編とかプレイしてみたいなあ
・・・うん、無理だよね
491 :
せがた七四郎:2008/08/08(金) 22:30:00 ID:Gn9qMIIR
続編か・・・
っ箱庭生活ひつじ村DS
一部キャラが共通なので懐かしい気分に浸れる
マキ(≒ポーリー)が、「昔は草原で生活してた」みたいなセリフを言ったりもする
オアシスの「キャラ」が好きな人には結構楽しめるよん・・・別ゲーだけど
492 :
せがた七四郎:2008/08/10(日) 14:30:41 ID:onOitS5t
最近始めたんだが、
戦闘で『キツネを呼び出す』を選択した場合
次どうすれば?
勝手に戦ってくれたり、かばってくれたり…じゃないよな?
使い道が全くわからないんだ…orz
493 :
せがた七四郎:2008/08/11(月) 00:47:27 ID:T4B9K77L
攻略本に依ればキツネは「変身」できるらしい
もし5人で戦ってて後列に呼んじゃってるなら
4人以下で召喚して前列にすると良いと思う
494 :
せがた七四郎:2008/09/25(木) 02:38:31 ID:nB0t9jHC
書き込みすくねーw
495 :
せがた七四郎:2008/09/25(木) 21:22:00 ID:Mmv0UsQb
オアシスロード購入記念書き込み
ネタばれ回避のためこれにて失礼
496 :
せがた七四郎:2008/09/30(火) 00:51:47 ID:hNraDJMU
>>495 いくらでも感想聞くから書き込んでくれw
ちょっとはスレ盛り上がって欲しい・・・
オアシスロードはサントラ出てないんだよな?
某動画に音楽うpしてくれた人がいるから
曲を聴けるっちゃ聴けるんだが
やっぱサントラほしいYO
497 :
せがた七四郎:2008/10/07(火) 01:51:23 ID:ccp21U+h
498 :
せがた七四郎:2008/10/07(火) 08:07:06 ID:upK8mK+w
中央アジアとかシルクロードって盲点だよなー
ヨーロッパ型以外の世界観も増えればいいのに
499 :
せがた七四郎:2008/10/09(木) 02:03:08 ID:QW7Lf/4U
>>497 俺もダイティアが一番好きかも
ドラがドワァーンって鳴るのが特に好きだなぁ
500 :
495:2008/10/09(木) 22:07:42 ID:CEZP6ACo
ヒロインチームでクリアーしました。イメージしてたのとなんか違うゲームでしたが
なかなか面白かったです、最後の戦闘とかEDとかいまいち良く分からなかったですけどね
主人公脇役すぎるよ!
501 :
せがた七四郎:2008/10/10(金) 09:00:27 ID:OqEFaAMZ
雰囲気とか目の付け所はいいんだよなぁ。ものすごく
502 :
せがた七四郎:2008/10/10(金) 12:01:19 ID:ZxhiSWHD
オアシスロード中古で見つけたかがメチャ高かった
その前にメールプラーナをクリアしようとプレイ中
グラーマの数を二つに減らせって言われてるんだけど
これってシナリオのどこらへんまで進んでますか
まだ先は長い? もうすぐ終わり?
スレ違いだけど誰か教えてください
503 :
せがた七四郎:2008/10/20(月) 23:26:49 ID:mSl0wMB4
ファルカタスレ沈没したんだよなぁ・・・
>>502 もう済んでるかもしれんが(もう見てない気もするが)
二つまで減らすのはたぶん秋だから、秋>冬>涼季で表シナリオはお仕舞い
504 :
せがた七四郎:2008/11/04(火) 10:11:16 ID:DWtiQmsF
>>501 二人で作ってたんだからくおりてぃーを求めてもしょうがない
まあせめて戦闘だけでも委託してほしかった
505 :
せがた七四郎:2008/11/13(木) 02:14:16 ID:b2snc7px
戦闘はファルカタが一番面白かった、気がする
506 :
せがた七四郎:2008/12/02(火) 16:28:43 ID:+S0n7ZCp
こんなスレが・・
メールプラーナの戦闘も好きだったな
コンボ組むのが楽しかった
507 :
せがた七四郎:2008/12/15(月) 17:11:26 ID:2T0p9YZd
あまりに単調すぎるのが・・・
静かな雰囲気がウリのゲームとはいえ
せめて四人ぐらいで作ってれば
もう少しいろんなアイデアとか味が加わってたのかもな
508 :
せがた七四郎:2008/12/29(月) 11:22:45 ID:/z2lTnD6
ありえないだろうけど、どっか金だしてリメイクしてくんないかね
またシャシャやポーリーと旅したい
509 :
せがた七四郎:2008/12/30(火) 14:25:24 ID:FeK48sRI
リメイクするほどのもんじゃないよ
なーんてネ
510 :
せがた七四郎:2009/01/12(月) 18:05:06 ID:V3ZaF78Y
作った人いま何やってるの?
511 :
せがた七四郎:2009/02/04(水) 09:21:41 ID:gyxs4MxK
PSPでひつじ村が出るからその作業じゃね?
512 :
せがた七四郎:2009/02/14(土) 13:49:47 ID:5fWyHcAd
ブログでPSP版には全く関わってないと言ってたよ
513 :
せがた七四郎:2009/02/19(木) 12:30:27 ID:O78x5pDh
>>512 はあ、そーなんか
ゲーム作ってないときって
なにでメシ食ってんのかね
514 :
せがた七四郎:2009/02/21(土) 13:50:25 ID:C0c5M7dL
他のプロジェクトの手伝いだろう。フリーじゃないんだし。
515 :
せがた七四郎:2009/02/22(日) 19:13:41 ID:VObT4Ens
オタマ研究所のnewsに「次のを開発開始しました。2009年2月」だとさ
あとひつじ村の没絵ページが削除されてる
516 :
せがた七四郎:2009/02/24(火) 23:07:18 ID:W2x++Lu7
>>514 ほうほほう
良いスピーカー買ったから
オアシスロードの音楽流してるんだが
部屋の中が異世界になるな
音楽作ってるの有名な人だったりする?
ゲームからの抜き出しじゃなくてサントラ欲しいお…
517 :
せがた七四郎:2009/03/01(日) 00:23:52 ID:VcqdUM7h
次のってどんなゲームかな。
メールプラーナオアシスロードの世界観を
継承しててくれれば、ゲーム性にはある程度目をつぶるんだけど…。
518 :
せがた七四郎:2009/03/05(木) 00:28:47 ID:bTf0BD0d
ファルカタスレ……落ちた……欲しい……草原……家……
519 :
せがた七四郎:2009/03/06(金) 03:05:52 ID:2NSrGl74
明日にしよう
今日はゆっくり
ぐっすり
520 :
せがた七四郎:2009/03/06(金) 08:08:47 ID:gP37XlmO
ファルカタ難民といい、メールプラーナのファンといい、この草原も一杯だな
グラーマを5つに減らそう。
521 :
せがた七四郎:2009/03/08(日) 14:35:27 ID:Ckyl5YgG
こんなスレがあったのか。懐かしい。
当時は小学生くらいで意味がわかんないままクリアしたので引っ張り出して今からやるぜ。
522 :
せがた七四郎:2009/03/18(水) 17:23:54 ID:9O/S3mGT
>>516 俺はダイティアのBGMで3年はいけるな
サントラ欲しいよねー
523 :
せがた七四郎:2009/03/19(木) 00:20:01 ID:x0fsofdx
攻略本はあるのにサントラ無いなんてw
おまいら(ってほど人がいるのか)攻略本は買ったのか?
俺は買ってないんだけど、買うべき内容かな
524 :
せがた七四郎:2009/03/21(土) 10:20:40 ID:Scq89WjR
ゲームアーカイブスで配信されてるんでちょっと気になってるんだけど、
この作品って600円なら買いかな?
525 :
せがた七四郎:2009/03/25(水) 08:16:58 ID:t2A3ifVm
イラストとか見て世界観が気に入りそうなら買ってみたら?
BGMとか雰囲気は最高だから。
システムは期待値低めならまあ遊べるレベル。
526 :
せがた七四郎:2009/03/29(日) 15:27:34 ID:94iREibV
アーカイブスで購入してラスボス?っぽい奴まで来たんだが、ラスボスが強過ぎて勝てん…
なんかアイテムかなんかいるの?
527 :
せがた七四郎:2009/03/29(日) 17:11:36 ID:94iREibV
すまん、自己解決。
久々にクリアしたゲームだった…
このスレでも散々言われてる様に、雰囲気だけで一気にクリアまで行けたよ。
これでシステムも練られてた恐ろしいゲームになってたな。
こういう、ひと味違ったゲームをやるのが好きになりそうだぜ。
528 :
せがた七四郎:2009/03/30(月) 20:43:39 ID:I0VFwedt
>>527 一味違ったゲームっていいよな
音楽はいつ聴いてもホント神がかってるし
だからこそ、もう少し手が入ってたら…と
残念な気持ちも残る
529 :
せがた七四郎:2009/04/04(土) 22:21:27 ID:NJF2Kz/d
新年度だな
とりあえずageとくか
530 :
せがた七四郎:2009/04/05(日) 13:35:40 ID:8Njk1S5F
音楽もゲーム内容もいいと思うよ
あとは戦闘をどーにかして、もっとイベント入れれば
そこそこ一般ウケすると思う
531 :
せがた七四郎:2009/04/07(火) 18:59:58 ID:4bF9EJ6O
>>516 I'veの中沢伴行さんらしい?(あやふや)
岡澤さんとは長野県つながりかな
>>523 立ち絵は全部載ってる。イベント絵もチョコチョコ。
アイテム・魔法・種族データなんかは完備
メールプラーナの攻略本みたいに、会話が全部載ってたりはしない。
532 :
せがた七四郎:2009/04/15(水) 19:39:43 ID:TNjWEB0a
このゲームのスレあったんだ…。
何回かクリアしてるけど、ここ見て初めて知ったことばかりだよ。
メールプラーナと攻略本探して手に入れた方がいいかな?
533 :
せがた七四郎:2009/04/15(水) 21:31:18 ID:BqPnehn5
昔トライエースの公式ページに社員が他社のゲームをあげつらうという
ものすごくアグレッシブなページがあって、そこで紹介されてて知ったなあ。
534 :
せがた七四郎:2009/04/15(水) 21:42:10 ID:BqPnehn5
535 :
せがた七四郎:2009/04/18(土) 20:25:06 ID:6Koz5Rn4
これはいいレビューだなw
536 :
せがた七四郎:2009/04/19(日) 13:25:31 ID:RWnPxnZb
>>531 d
音楽はホントいいよな〜
イベント絵載ってるのか…
オクで安かったら買ってみっかな
537 :
せがた七四郎:2009/04/29(水) 08:56:42 ID:fA4Ua4d6
音楽による没入感って、雰囲気ゲーには必須だよね
538 :
せがた七四郎:2009/05/08(金) 21:06:59 ID:D6FLhEIQ
ダイティヤの熱帯の熱苦しさと世界の退廃感を両立させたBGM(いいすぎ?)が好きだ
539 :
せがた七四郎:2009/05/23(土) 21:13:39 ID:ixEj7017
>>537 その点では素晴らしかったと思う
音楽だけでも再評価されねーかな
埋もれさせるには惜しすぎる…
540 :
せがた七四郎:2009/05/25(月) 00:00:56 ID:z9pKjxkc
本当に最高のゲームの一つ。
少ない手数でよくぞここまで「旅してる感」が出せた
もんだなーと感心しきり。
ひつじ村作るよりこっちの続編作って欲しいまじで。
541 :
せがた七四郎:2009/05/27(水) 12:29:08 ID:dKeRfBwa
ひつじ村DSが、ある意味続編だったり。
542 :
せがた七四郎:2009/06/14(日) 12:58:23 ID:jwbEJsuK
今さっき初クリアした。EDのポーリーの語りで何かしらんが涙が…
バーラタの曲がウルルン滞在記っぽくて好きだ
543 :
せがた七四郎:2009/06/25(木) 19:41:44 ID:ZmwhldsE
544 :
せがた七四郎:2009/06/30(火) 23:23:40 ID:6qZxJ4bM
本当にひつじ村にシャシャは出てくるの?
545 :
せがた七四郎:2009/07/02(木) 12:29:11 ID:/iw/jMQ4
546 :
せがた七四郎:2009/07/21(火) 15:13:52 ID:2eYJ5tz5
名前もカイ君、か
妄想できる余地があるのはよい
PS3でリメイク希望
そんな大作風味にしなくてもよいからキャラの掛け合いはそのままで
先頭とグラフィックとシステムの一部を改善して欲しい
547 :
せがた七四郎:2009/07/21(火) 20:45:55 ID:tzQOLPt7
>>545 クシャスラ浮きすぎw
しっかり戴いた
ひつじ村、お布施の意味で買おうかな…
548 :
せがた七四郎:2009/07/22(水) 23:08:30 ID:cBDSDWfM
>>546 カイ君とディオス・マーにどのような共通点があるのかご教授ください><
549 :
せがた七四郎:2009/07/24(金) 23:57:44 ID:9bF9o8fb
マー君・カイ君 天気予報〜♪
550 :
せがた七四郎:2009/07/25(土) 13:09:58 ID:P1ySOCi5
>>548 ディオス君
カイ君
「君」の部分じゃね?
ディオスって打ったら「ディ♂」と変換したウチのPC…
間違ってはいないけれども
551 :
せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:01:36 ID:qnhbcEZx
カイ君はヒツジカイの「カイ」君らしいので
そもそも本名じゃなかったりして?
ひつじ村DSに最初に手を出し、
その後何故かメールプラーナをPSPで購入し、
そして昨日オアシスロードを知って購入を決意
このゲームについて調べている途中で、
全てのゲームを同じ人が作ってたことを知る
このディレクターとは非常に気が合うのかもしれん
コンセプト的な意味で
552 :
せがた七四郎:2009/07/29(水) 00:48:31 ID:C42l6XmQ
>>551 何の予備知識も持たずにその経路だったら面白いな
553 :
せがた七四郎:2009/07/29(水) 03:07:25 ID:ojPEypxt
554 :
せがた七四郎:2009/07/29(水) 08:44:25 ID:aUsf+P7i
>>552 いやほんと、何も知らんかったんよ
ひつじ買ったのも電車で見た広告がきっかけで
>>553 オアシスロード終わったらやるよー
ってもちょっと忙しいんで時間かかりそうだけどね
クリアしたらまた来る
555 :
せがた七四郎:2009/08/01(土) 00:46:59 ID:0Be8z/sr
>>554 あまり期待せずに
雰囲気をまったり楽しんでくれ
556 :
せがた七四郎:2009/08/13(木) 22:53:57 ID:7JSVW5VC
オアシスロード懐かしいな
これと「パペットズーピロミィ」「爆走デコトラ伝説」「DIABLO」はゲーム批評を読んで買ったっけな
557 :
せがた七四郎:2009/08/21(金) 21:12:24 ID:KkJNG3Fc
昔、オアシスロードの小説だのレビューだの置いてた
ツチノコ並みに稀有なサイトもあったんだが
いまはまったく発見不可能w
558 :
せがた七四郎:2009/08/25(火) 12:02:03 ID:6TANAHyB
確か当時FF8が出た直後だったかな?
ゲーム雑誌の「地味で惜しいけど雰囲気がある」というレビューで買った。
そのとおりだったw
今もこんなスレが気になるくらいだからある意味名作だったのかもしれない。
559 :
せがた七四郎:2009/09/03(木) 11:57:33 ID:jMouZqq9
オアシス浮上(´・ω・`)
560 :
せがた七四郎:2009/09/29(火) 23:32:38 ID:ubEEdEEK
>>559 浮上してないなw
一ヶ月近く書き込み無いとかザラだな…
こんなにすばらしい音楽と雰囲気のゲームを
埋もれさせるのは惜しいな、ホントに
でも他人におススメするほど
肝心のゲーム部分が完成されてないという
ジレンマがw
561 :
せがた七四郎:2009/09/30(水) 00:25:23 ID:tr+5nB7I
まあ人を選ぶ作品ではあるからな
変にゲーム性を付加しようとすれば雰囲気が崩れそうだし…難しいね
562 :
せがた七四郎:2009/10/01(木) 00:39:02 ID:w0owi+Dn
PS3でリメイクして出して欲しい・・・・タノムヨー
563 :
せがた七四郎:2009/10/03(土) 23:47:27 ID:h3DRDVzv
こういう題材、珍しいよな
ヒンドゥー教を下地にしたゲームって他にあるかい?
小説でも漫画でもいいや
オアシスロード系の退廃的な作品に飢えてるのよ…
564 :
せがた七四郎:2009/10/10(土) 22:06:58 ID:n1CucuS3
荒れるほど人が居ないから某動画の話
秋の夜長、マターリとオアシスロードのBGM流そうと思ったら
削除されてて驚いた
UPした人が消してるし、今まで楽しく聞かせてもらったから
感謝はあれど文句は無いが…
な、なぜ消したああああ
565 :
せがた七四郎:2009/10/10(土) 23:58:36 ID:q6ccDKH1
566 :
せがた七四郎:2009/10/14(水) 00:13:33 ID:7xjPeA6B
>>565 うおっありがとう!
おお、今度のはゲームCGまで…!
この過疎スレで二時間もたたずにレスついてて感動
567 :
せがた七四郎:2009/11/09(月) 01:05:15 ID:HV9zgEvr
メールプラーナのライブラリの「ごほうび」ってなに?
568 :
せがた七四郎:2009/11/09(月) 14:27:08 ID:IHCqIFfz
ウイスキーでもおごってくれるんじゃないかな
569 :
せがた七四郎:2009/11/09(月) 22:41:10 ID:HV9zgEvr
(´・ω・`)
570 :
せがた七四郎:2009/11/12(木) 23:35:22 ID:Mp2u2QMv
リメイクの話とかないんかな・・・
571 :
せがた七四郎:2009/11/13(金) 23:43:24 ID:YOqokHLJ
>>565 これも削除されてるやん・・・
うpしてるやつはおちょくっているのか?
572 :
せがた七四郎:2009/11/15(日) 12:03:52 ID:A1ZVFbM/
>>568 だからこそ核武装を急ぐ必要があるんだよ
核保有国である中華人民共和国(含朝鮮半島)の動きを封じる為だけではなく
日本自身が不戦の決意を示すという重大な意味があるんだ
イギリスで日本が何て言われているか知らないのか
合州国ではヒロシマ、ナガサキをもう一度という声まで上がっている
日本への不信感がいま世界中に広まりつつあるのを知らないのか
もはや9条では駄目なんだ
核の平和利用という形ある行動で示さなければ日本は信頼を失う一方だよ
573 :
せがた七四郎:2009/11/23(月) 14:47:38 ID:AwhIYBT1
>>571 あまり大きな声では言えないがなぜDLしなかった
574 :
せがた七四郎:2009/12/04(金) 23:21:26 ID:ABEkzZUk
>>573 あまり大きな声じゃ言わないが
どっかにうpしてくれry
はぁ…サントラ出ないかな
リメイクとか遠い夢か
575 :
せがた七四郎:2009/12/05(土) 00:48:16 ID:LKacQwtv
BGM抽出すればいいじゃん
576 :
せがた七四郎:2009/12/07(月) 23:42:46 ID:RpTU2gmw
ニコで聞くのはまた別物だわな
こんなマイナーゲームでたびたび削除してる理由がよくわからんがw
577 :
せがた七四郎:2009/12/08(火) 00:35:50 ID:5mWOHFGc
PsxMC(PSX Multi Converter)
578 :
せがた七四郎:2009/12/24(木) 03:20:41 ID:rMcYEXJV
ようやく中古で手に入れて三週目プレイ中
ロイヤルドラゴンを捕まえたいんだけどワイバーンをゲットしたところまでで
手順がさっぱり分からない
誰かヒントください
579 :
せがた七四郎:2009/12/27(日) 04:16:53 ID:WiTtmdN8
全部攻略本情報で実際に確かめたわけじゃないが
・ワイバーンのクラスアップ後の種族(進化の火で進化?)はドラゴンになってる。
・ドラゴンの説明欄には『気候によっては、上位種に変身』とある。
・ロイヤルドラゴンの説明欄には『ドラゴンの異種。アラシ火を使う。』とある。
・魔法に嵐限定の『ロイヤル化』というのがあって、
ロイヤルドラゴンに変身できるらしい。
・天候を嵐にするには、同じく魔法の『嵐』をつかう?
天候魔法を使うにはイエローウーズを供儀。
580 :
せがた七四郎:2009/12/27(日) 21:26:17 ID:MvC4CTDp
>>579 ありがとう!
クラスアップはアリマンの印象が強くて
天候と必殺技で変化するもんだとばかり思ってた
黒色すごくかわいい
セーブデータが一商隊にひとつ使えるなーと思ったら一つ足りなかった罠
手間がかかるが同じ手数で全商隊を動かしてみたかった
581 :
せがた七四郎:2009/12/28(月) 00:35:51 ID:yfjFKYpf
>>565 間に合わなかった…
しかしなんでこんなマイナーゲームが削除されるんだろう。
>>577使えば抽出できるの?
シェアウェアみたいだが…
582 :
せがた七四郎:2009/12/30(水) 12:45:16 ID:qAwQYICf
583 :
せがた七四郎:2010/01/03(日) 15:29:32 ID:Rj5wYnAQ
あけましておめでとう
584 :
せがた七四郎:2010/01/07(木) 13:21:15 ID:BSIlb4p2
なんかこう、めでたい話題無いのか!
PS3移植&作り直し決定・・・とか。
FF並のグラフィックで作ったら売れると思うんだけどな。
585 :
せがた七四郎:2010/01/07(木) 19:23:52 ID:TygXHUSV
それは無い。
中身スカスカになるか、劣化するだけだ。
586 :
せがた七四郎:2010/01/07(木) 19:41:21 ID:N3cDC29H
有名な話だったらごめんだけど、ラスボスで退却できるのな
名声950以上の商隊アイテムが手に入ったんだが
アールマティ何でブリーフ持ってんだww
587 :
せがた七四郎:2010/01/07(木) 20:56:15 ID:CJPGPoor
逆にグラがあのままだともうやるに耐えないだろうなw
イベントのシーンはともかく探索や戦闘シーンはスーファミに毛が生えたレベル
アイデアとBGMが評価の骨格になっている
今のFFにしても海外産PCゲームに追い越されかけており
昔のようなエポック的評価は得られてなかったり
(悪いわけじゃなくて突出していないという意味で
588 :
せがた七四郎:2010/01/08(金) 23:55:15 ID:gjovqKuD
絵をリアルにすればするほどキャラやストーリーの破綻部分が浮き彫られて来るからねぇ。
カートゥーン気味の3Dでまったりやれるほうがいいかも
もちろんBGMは高音質で。
589 :
せがた七四郎:2010/01/21(木) 07:20:39 ID:8CjWjnol
590 :
せがた七四郎:2010/01/21(木) 20:44:27 ID:cfuyfg9P
情報ありがとう 13番目は知らないけどかっこいいな
サントラなぜ出ないんだろうなホントに
出たら3枚は買う
591 :
せがた七四郎:2010/01/21(木) 21:53:50 ID:8CjWjnol
3枚はともかく1枚は買いたいなw
そこそこのヘッドホンはあるからCD音質でちゃんと聞きたいんだよね
592 :
せがた七四郎:2010/02/06(土) 17:54:43 ID:aB8VesXG
麻布がどこにも売れんのだけど、これはバグ?
593 :
せがた七四郎:2010/02/06(土) 20:52:49 ID:hPJSmJSi
そんなバグはない
594 :
せがた七四郎:2010/02/10(水) 17:47:01 ID:aBLFcu/g
俺はオブリみたく自由にあの世界を旅してみたい
そんな続編でねえかな
グラについては
>>588の方向で
595 :
せがた七四郎:2010/02/18(木) 16:49:10 ID:mDfbixIb
オアシス浮上
596 :
せがた七四郎:2010/03/13(土) 19:28:40 ID:EVcD90PJ
スレあって驚いた、なつかしいな
中学生の時にやってた。実家から送ってもらおうかな・・・
BGMは未だに聴いてる
597 :
せがた七四郎:2010/04/18(日) 22:55:53 ID:08t6xGO4
砂漠のオアシスage
598 :
せがた七四郎:2010/04/25(日) 10:28:55 ID:HgZmi5Kh
ふと思い出してきたけれど、まだスレがあって嬉しい
>>589を聴いているけれどやっぱりいいな
岡澤さん 次作は富山のKUSURI売り hip hopだそうだ
一年後ぐらいって…主観時間では割とすぐかな
どこまで真に受けたらいいのかわからないけれど 期待しているよ!
599 :
せがた七四郎:2010/04/27(火) 23:46:45 ID:jKYiwcDK
ローグ系かアトリエ系かな。
他社ってことで、本当にアトリエシリーズだったら吹く。
600 :
せがた七四郎:2010/05/16(日) 15:58:05 ID:hz24aiSr
ダイティヤに住みたい
601 :
せがた七四郎:2010/05/23(日) 19:52:36 ID:agtt2NIH
やっと規制とけたー
ふらっと訪れたこのスレの
>>216-を見てうずうずしたんで
オアシスロード引っ張り出して始めてみた
いやー仲間集めおもしろいわ
演習区画はとりあえずプローヒタ・サハスラーラ・ルドラだけ仲間にして先進めて
今はロイヤルドラゴンとスノートードほかも捕まえた
これから鳥系を弄りまわしてみるつもり
ところで、取説の最後の方に供犠の一覧が載ってた記憶があるんだけど
効果まで載ってましたっけ?
家のどっかにはあるはずなんだが見つからない・・・
ロックとかためとか効果がよくわからん
602 :
せがた七四郎:2010/05/23(日) 23:40:24 ID:TdEnqKI8
一覧載ってるよ
ためは敵のレベルを一つ上げて
ロックは戦闘に出てる全ウーズを変色させる
…って書いてあるけど全部黒になったはず
603 :
せがた七四郎:2010/05/24(月) 21:39:06 ID:VlTqRFe+
ありがとう
載ってましたか
ちょっと本腰入れて掃除するか・・・
あと今更だけどヒカリヲマトウは雨でも出せたので報告
604 :
せがた七四郎:2010/06/08(火) 12:11:25 ID:FwwgYhbQ
●
605 :
せがた七四郎:2010/06/09(水) 15:20:58 ID:55SKbjTN
_
'  ̄ `ニー 、
/ / , ´ ヽ \
/ / / リ ヽ丶
/ / / , / イ /l∧ l } ヘ
/ 〃 , / / / レー-、ハl/ リ
/ / / / /t` `て:テ
/ ´ / / 介.7 ゝ
, ´ _. -‐´ / / | -r
- ― =ニ孑 _´ -一 / / リlー-= T 、 /
ー ニ二-―ナ ´ / イ . / l | {
_ -= = 〃ニ ‐ ´ / // , / リ` ー-、」
'´ / / , ´ // / /`ヽ////∧
/ , ' /ー´ / / ヽ///∧
/, ' ー -−=≠ニニ ´ . イリ l ヽ///∧
ノイ , / / 7ー -≠ ´ l./l | ヽ///∧
リ / /| / /|l l l/∧ l //////ヽ.
{ レ´l /| ,'/ / | l リ///| | ////////,
リ |/ | ,/レl / l l ,ヘ// l ト、////////
´ レ ノ |l リ ヽ/ l l////////
ここも滅びかけているようね・・・
606 :
せがた七四郎:2010/06/09(水) 20:10:19 ID:hdrkgviY
www
607 :
せがた七四郎:2010/06/13(日) 22:09:35 ID:eJsrVFZE
608 :
せがた七四郎:2010/06/14(月) 13:25:58 ID:X6930c8F
>>607 この過疎スレで一日で流れてryってどうよ・・・・
再うpキボン
609 :
せがた七四郎:2010/06/14(月) 13:28:42 ID:X6930c8F
あ、リンクから直接行けなかっただけか
入り口経由で見たら行けたよ
ありがとう(´・ω・`)b
610 :
せがた七四郎:2010/06/16(水) 01:27:51 ID:4rmiL7/A
このスレが発展するには、あと390のレスが必要だ。
ネタを仕入れて投下してやってくれ。
611 :
せがた七四郎:2010/06/16(水) 23:41:30 ID:C0YItuJL
>>610 ワロタw
自分はチャトラン=シンパオ>シャシャ>アールマティ>クシャスラ>アクヴァーン
の順でおもしろかったな
612 :
せがた七四郎:2010/06/17(木) 00:12:51 ID:buMeB/GZ
613 :
せがた七四郎:2010/06/19(土) 12:50:06 ID:zijaAd8G
ファルカタスレは新スレが立った直後に落ちたからなぁ・・・
このスレは細く長く使いたい・・・
という考え方では緩やかな滅びを迎えるだけだな。
614 :
せがた七四郎:2010/06/28(月) 20:36:49 ID:shS1QTbJ
スレが950まで育ったら板のトップから次スレを立てるんだ。
あんまり時間が経ってしまうと枯れ草になってしまうから気をつけてね。
615 :
せがた七四郎:2010/06/29(火) 21:59:46 ID:dihkyOGN
950じゃ早すぎる。
かえって新スレの終焉を招くことになるぞ。
試しに50レス遡ってみるんだ・・・
616 :
せがた七四郎:2010/07/01(木) 10:01:33 ID:3cVIKb9i
980超えるとすぐ落ちるんだっけ?
しかしオアシスのリメイクこねーかなー(´・ω・`)
10年くらい待ってるんだけどオカシイナー
617 :
せがた七四郎:2010/07/02(金) 00:31:44 ID:mALOSqvo
ヤフーのブログ検索でオアシスロードを検索すると・・・
どこかのサイクリングコースの話題ばかりでるわ(’A`)
618 :
せがた七四郎:2010/07/05(月) 04:11:51 ID:dU964CNq
__
_ -‐  ̄ _ `ヽ、 _
/ -‐´ ̄  ̄ ̄ `ヽ
/ , ィ´ 〉
l_/ `ヽ {
| ⊥-ァ―-、 |
」 _ 孑 ̄ノ ( \ l
{ -¬爪 } ‐ニ下、 ト、/
_ 厂 ノ | )八ヘて汽 ヽ ,ィュ l |
ノ l ( 〉 ^冖 ィTツY^l ヽ.
/ l 〉 ゝ  ̄/ ( く
r‐ニ´ / 〃 ヽ. ヽメ ‐=ァ イ ) 介
ノ / ノ ノ_\ イ | ヽ、
. /〃 `ーニ二彡 } `ーニ´ } | ノ ヽ く
〈 r―=ヘニ、‐ r< || 〈 ノ __ く )
. 〉/ ヽ. ⌒´ ` ー幵´  ̄ l \ ) 〈
, / l Vム \ ∨ /
/ l (]=}ニ二二ユ> \ | ハ
. / } Vム \ l ノ
/ / ヽ j Vム ヽ }
∧ / (]=匚二二ニl> Y
/ Y Vム ノ
619 :
せがた七四郎:2010/07/05(月) 06:45:37 ID:fN6dqAtG
いこう、父の見た夢を見に・・・
620 :
せがた七四郎:2010/07/06(火) 22:56:59 ID:0qFqgOJM
PSストアで結構評価高いじゃん
621 :
せがた七四郎:2010/07/06(火) 23:05:05 ID:kqHq2Jp6
地味だし、いたるところでクソゲー要素満載だけど
光るものもあるからね
リメイクしてほしいわ
622 :
せがた七四郎:2010/07/07(水) 16:22:57 ID:akx5WOKC
623 :
せがた七四郎:2010/07/10(土) 00:04:32 ID:3azLCcmo
624 :
せがた七四郎:2010/07/10(土) 00:09:48 ID:HQCwAg8H
>>623 PS3上からみるのね、ありがとう
うちのは謎の変死というか
電源ランプついてるのに、音声も映像も映らなくなってしまった
遊びたいソフトもないし放置してるわ・・・
625 :
せがた七四郎:2010/07/10(土) 00:18:10 ID:3azLCcmo
>>624 起動時に電源ボタン長押しで一回リセットしてみてはどうでしょう?
意外と評価機能は面白いよ。1時間ぐらいダラダラPSストア見てても飽きない。
アーカイブスは値段が安いこともあって投票数も比較的多いしね。
626 :
せがた七四郎:2010/07/10(土) 01:11:06 ID:HQCwAg8H
>>625 いま一通りやってみましたが
(電源→5秒→10秒再起動→5秒→セーフモード)
画面がうんともすんともつきませんね、やっぱりダメ
修理に出してもいいけど・・・オアシスロード2でも出してくれたらなw
評価はメディアゴーから見てみましたが★評価だけでレビューは書いてないんですよね?
>>626 現状ではレビューは書けない仕様ですねー
-、 _ , ―- 、
/  ̄二ヽ `Y 二 \
/ / ‐ `ヽ| \ \
/ / _ ヽ l \ \ \
/ / \ }l ヘ へrヘ ヽ
/ / r、 \ }Y´ヽ.」_l | l l
. / ∧├-`ー=´ ̄ i | l ト、 |l | l
/ l l | l | l |ハ |l | l |
/ ィ l | リ リ レ l |l | | |
. //7 / | {ー‐ -ュ _ ,-‐ ニ二 l |l | |
ノ´ 厶 l ヘ 弋T jテ / ヽ⊥i孑 レリ`l l l
} l ト l l /i / l | |
| ーヘ ' /ーイ l し
l \ ―- イ_ | ヽ ト、 ヽ_,
| リ / / > `´ / ト }ー、 {ヽ 辷こ
/^l / / ハ/´ l ` ー- ´ ヘ / /  ̄ヽ` ー- ´
リ// { ゝ._ _/ ` / / ∧
.:y';ァ'"゙゙ヾミ゙`^゙ヾミッメ ヽ\ ″  ̄ / / / ー-v―
゙x ヽ \ / /
'"゙゙゙ ^'ッ,, / /
,,.ッ≧x ヽ、 / /
''"´ ゙゙ ゙`ト、 ー-一 ´ / " ,, }
'""゙゙` ゛^v.._ -‐ ´ " ,, {
,.:ッ'' '"゙゙` j{|l ヽ.
,r^|l \
,.x" |l ヽ
これも俺の獲物か?
とアーカーシャを見てのたまったアクヴァーンさんが大好きです。
まぁ、好きな人間は好評価をつけ、嫌いな人間は知りもしないか見向きもしないだろうから
評価は高くなるだろうなぁ
631 :
せがた七四郎:2010/07/12(月) 23:52:33 ID:t3cOR+Lq
砂のエンブレイスとか凄まじく悲惨なことになってるので、そういうわけでもない。
632 :
せがた七四郎:2010/07/13(火) 11:40:43 ID:Yd/63w0j
クソゲーはやっぱりクソゲーって言われるからな
オアシスロードは一見しょぼいけどよく見ると光ってる、見たいな
633 :
せがた七四郎:2010/07/13(火) 20:21:20 ID:a6sGpLEv
雰囲気とBGMだけのクソゲーだと思う
634 :
せがた七四郎:2010/07/15(木) 23:06:54 ID:ZSkZv6A3
ソレはゲームに何を求めてるかに拠るから人それぞれ。
635 :
せがた七四郎:2010/07/15(木) 23:10:11 ID:vhFnL3T0
雰囲気とBGMがありゃ十分良作だわな
当時の雑誌レビューでも色々惜しい作品として個人的良作に推してたレビュアーがいたな
636 :
せがた七四郎:2010/07/16(金) 11:37:36 ID:Mq/N6seS
電撃のレビューだっけ
文章では結構ボロボロに書いてた気がするがたしか75点くらいだった
637 :
せがた七四郎:2010/07/16(金) 22:57:16 ID:90TMsI4A
いっきやスペランカーがリメイクされるぐらいだから、これもPS3でリメイクして。
638 :
せがた七四郎:2010/08/07(土) 02:19:52 ID:yA8udLGC
アーカイヴスでやって、音楽と世界観にハマった
そして投げ売りされてたひつじ村やってみたらポーリーとディアス君とかどっかで見たような三姉妹とかいるんだが
そしてクイの丸焼きを渡してマーモットとか言われて何となく嬉しくなれた
639 :
せがた七四郎:2010/08/07(土) 23:10:18 ID:nQKVc4aj
640 :
せがた七四郎:2010/08/09(月) 21:18:14 ID:TEbg7x2o
641 :
せがた七四郎:2010/08/18(水) 22:50:00 ID:1KKLgzwY
>>639 クシャスラは落とせるのに、シャシャとは結婚できないのねw
642 :
せがた七四郎:2010/08/18(水) 22:50:50 ID:QmHRAzII
643 :
せがた七四郎:2010/08/18(水) 22:51:54 ID:QmHRAzII
>>641 この過疎スレでほぼ同時書き込みワロタ
案外、巡回してる人いるんだろうな…
644 :
せがた七四郎:2010/08/18(水) 23:50:52 ID:oPja6Cz+
雨のしのげる自転車小屋を一つ持ってきてくれ。
そうすれば職人のつくるPSPタイトルが発表されるだろう。
645 :
せがた七四郎:2010/08/20(金) 22:50:54 ID:7wGis71I
ローダシー「雨風をしのぐのなら、馬車ではダメなのかしら」
クシャスラ「小屋の中に自転車が置かれて初めて自転車小屋だろう。
自転車を作るには技術の復活が必要だ」
646 :
せがた七四郎:2010/09/05(日) 13:12:38 ID:rYO38tgo
浮上してみる
647 :
せがた七四郎:2010/09/06(月) 06:08:25 ID:di0fHkKL
規制とけたから祝いage
648 :
せがた七四郎:2010/09/06(月) 23:08:12 ID:hibcHpsi
上がり足りぬ
649 :
せがた七四郎:2010/10/03(日) 05:14:59 ID:ZsqTiOPO
うーん、ご新規さんはあまり来ないのかな
650 :
せがた七四郎:2010/10/03(日) 16:52:01 ID:Adgx4QZj
こうして砂漠へと埋もれていくのか
岡澤さんの新作が出ればまた少し人々の交流が復活するかもしれないが
651 :
せがた七四郎:2010/10/06(水) 16:47:29 ID:K1gk+tqH
このエリアにいた職人は、次のエリアに行ったよ
652 :
せがた七四郎:2010/10/08(金) 04:00:47 ID:BvFPf3tG
このスレはもう十分発展した。
653 :
せがた七四郎:2010/10/08(金) 04:53:14 ID:BvFPf3tG
だが自分が未発展なのでまたオアシスロードやり直そうと思う
やったことのないパーティーや演習区画で上位クラス、人の繋がり
スレ読んでると色々あるみたいだから
654 :
せがた七四郎:2010/10/28(木) 12:52:03 ID:aa4STteK
狙った色のスライムがこないので上げてみる
655 :
せがた七四郎:2010/10/28(木) 18:15:13 ID:QLfXqK1t
たまにレッドスライムが特技で味方のスライムを全部黒に変えれるが
あれはどういう条件で出るんだろうな
656 :
せがた七四郎:2010/12/06(月) 18:01:42 ID:34DQosBx
落ちていないな。よしよし。。
657 :
せがた七四郎:2010/12/19(日) 00:17:50 ID:kRUR/9/N
そろそろこのスレも地図を確定すべきだな
658 :
せがた七四郎:2010/12/31(金) 13:27:43 ID:45YW2IY5
次のエリアではどんな交易品が手に入るかな
659 :
せがた七四郎:2011/01/06(木) 01:27:10 ID:8UhuPTeG
前のエリアではアーカイブスが手に入ったからな
地図を確定した先ではオアシスロード2かオアシスロードオンラインが手に入るだろう
660 :
せがた七四郎:2011/01/06(木) 18:50:46 ID:Ikd9zM57
相手の交渉能力がきになるところだ
661 :
せがた七四郎:2011/01/09(日) 23:31:13 ID:3uSbqpPv
1年に1回くらい「オアシスロード」で検索をかけ、案外情報が残っていることに安心して
30分くらいニヤニヤしながらそれらを眺めるということをここ数年やっている。
662 :
せがた七四郎:2011/01/16(日) 03:03:31 ID:F6zV/5sM
その検索で見つかるデータは光の種の一種だから
きちんと集めて次世代に伝えてくれよな頼んだぞ
663 :
せがた七四郎:2011/01/19(水) 16:09:51 ID:AtBbxZ06
そしていつの日か光輪のスートラを復活させるのだ
664 :
せがた七四郎:2011/02/06(日) 05:22:03 ID:V70WfkOR
>>661 昔は攻略とかレビュー結構あったし
小説書いてる人も居たな
いまは見つかりにくくなってしもた…
ホントに曲と雰囲気は神
音楽は地道に普及活動してる
665 :
せがた七四郎:2011/02/07(月) 19:27:54 ID:YooOljXL
>>659 おい、待てよ
オアシスロードってアーカイブスに出てるのか!?
666 :
せがた七四郎:2011/02/07(月) 20:44:43 ID:YIjmPmcM
PSPをPSNにつないでくれ。
そうすれば、アーカイブで出てるオアシスロードが手に入るだろう。
667 :
せがた七四郎:2011/02/07(月) 21:54:02 ID:YooOljXL
668 :
せがた七四郎:2011/02/07(月) 23:39:24 ID:TcZeomC6
669 :
せがた七四郎:2011/02/11(金) 14:22:19 ID:merR7MB+
このスレももう六年めかぁ
この分だと埋まるまでにあと四年はかかるな
670 :
せがた七四郎:2011/02/11(金) 14:41:36 ID:JyKo4X9g
なあに、4年なんてすぐさ。
うちの牧場は6年もたつのにいまだにひつじが1匹もいないぜ。
671 :
せがた七四郎:2011/02/11(金) 20:56:17 ID:l1OpF/gS
今DS見たら9年目だった
もちろんひつじはいなかった
村の娘さんたちは一人身のまま平和に暮らしてる
672 :
せがた七四郎:2011/02/28(月) 16:23:51.68 ID:jepsw8+x
シャシャは犠牲になったのだ…
673 :
せがた七四郎:2011/03/24(木) 14:04:29.77 ID:H7foH2i5
一体どういうことだってばよ
674 :
せがた七四郎:2011/03/26(土) 10:07:44.60 ID:Av0x/nc1
_
'  ̄ `ニー 、
/ / , ´ ヽ \
/ / / リ ヽ丶
/ / / , / イ /l∧ l } ヘ
/ 〃 , / / / レー-、ハl/ リ
/ / / / /t` `て:テ
/ ´ / / 介.7 ゝ
, ´ _. -‐´ / / | -r
- ― =ニ孑 _´ -一 / / リlー-= T 、 /
ー ニ二-―ナ ´ / イ . / l | {
_ -= = 〃ニ ‐ ´ / // , / リ` ー-、」
'´ / / , ´ // / /`ヽ////∧
/ , ' /ー´ / / ヽ///∧
/, ' ー -−=≠ニニ ´ . イリ l ヽ///∧
ノイ , / / 7ー -≠ ´ l./l | ヽ///∧
リ / /| / /|l l l/∧ l //////ヽ.
{ レ´l /| ,'/ / | l リ///| | ////////,
リ |/ | ,/レl / l l ,ヘ// l ト、////////
´ レ ノ |l リ ヽ/ l l////////
オアシスロードの名は消えないわ、細々と語り継がれてゆくだけ 淡々と・・・ただ淡々と
675 :
せがた七四郎:2011/03/26(土) 16:16:48.43 ID:D/WDkTEp
マーモットロード
676 :
せがた七四郎:2011/03/29(火) 14:39:35.10 ID:7epHNSjS
異彩は放ってるからな。
十把一絡げのRPGや恋愛シミュなどといった括りでは語れぬ作品ではあるだろう。
677 :
せがた七四郎:2011/04/18(月) 00:09:29.31 ID:Ej8F6RWm
キライ!
678 :
せがた七四郎:2011/04/26(火) 01:41:37.17 ID:T8bQB1oY
たまにはage
アーカイブス出たし、ちょっとは人が来るかと思いきや
そんなことはなかったぜ!
679 :
せがた七四郎:2011/04/26(火) 12:04:33.93 ID:yUSflP08
アーカイブスも光の種の一種だから回収だけして南へ向かったんだろう
680 :
せがた七四郎:2011/04/26(火) 16:26:26.91 ID:mSWwu8vt
まあアーカイブスが出たのも相当前だし…
681 :
せがた七四郎:2011/05/13(金) 07:40:22.77 ID:WCpO405r
682 :
せがた七四郎:2011/05/14(土) 07:13:47.70 ID:ljbrnZqy
「富山のKusuriUri cross over」か。原案担当?
683 :
せがた七四郎:2011/05/18(水) 03:50:43.99 ID:rXrBwGuC
>>682 スタッフ:
プロデューサー 小森成雄
企画・シナリオ原案 吉池真一
キャラクターデザイナー 日向悠二
サウンドコンポーザー なるけみちこ
だそうで。
これだとどこで関わってるのかわかりゃしねえ。
吉池は原案だけで細かいところには関わってないみたいだし、バランス調整は世界樹チーム。
可能性があるとしたらなんだろ。
ひつじ村のブログで吉池と次回作について話したみたいなことが書いてあったから、
やっぱり設定担当なのかな?
テキスト執筆とかだと個人的にはすごく嬉しい。
684 :
せがた七四郎:2011/05/24(火) 22:46:02.70 ID:2D0PTWIT
単にメインじゃないだけだと思うけど
なんでもかんでもやる人だからスタッフロールながれりゃ
あっちこっちに名前あるんじゃないかな
685 :
せがた七四郎:2011/06/04(土) 01:55:24.00 ID:sVUlqdJY
画面見たらひつじ村思い出して仕方ない
そしてブログは今日も平常運転過ぎる
686 :
せがた七四郎:2011/06/05(日) 15:41:11.18 ID:WHU2UsJd
ノーラのブログにサクセス岡澤Dって書いてあるな
ディレクターかよ
687 :
せがた七四郎:2011/06/05(日) 22:25:23.46 ID:0FoD1Vib
今見てきたら本当に書いてあるな
貯金37万円てベリーに換算すると何個になるんだ?
688 :
せがた七四郎:2011/06/07(火) 19:32:41.28 ID:9Gylt+Ka
689 :
せがた七四郎:2011/06/15(水) 20:29:42.66 ID:KLSub0Vu
前から欲しくてようやく買えた
おもしろいね これ
690 :
せがた七四郎:2011/08/16(火) 10:04:19.80 ID:5yGxdDXX
彡 ビュウウウ…
彡
彡
∧ _∧
(o,,^・ω・^) 人気の無いスレを渡り歩くオイラが参上!
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
彡 ビュウウウ…
彡
彡
∧ _∧
( ) それでは諸君!さらばじゃ〜
人⌒ ⌒人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
691 :
せがた七四郎:2011/08/26(金) 18:39:13.26 ID:jIyOCHHe
無事か
692 :
せがた七四郎:2011/08/26(金) 21:48:33.00 ID:C5uz8ysH
食料の確認を怠って3回ほど遭難したぐらいには無事
693 :
せがた七四郎:2011/08/31(水) 14:22:45.67 ID:5XTeX56b
落ちてないな。よしよし。
694 :
せがた七四郎:2011/09/12(月) 20:45:03.93 ID:2QQWwWqh
地図を確定しますか?
695 :
せがた七四郎:2011/10/01(土) 07:47:23.38 ID:QV8b8sNS
まだ…確定したくないなぁ。
練習用マップはつい何回もやり直して、その辺に落ちてる物を拾い集めてしまう。
696 :
せがた七四郎:2011/10/07(金) 17:43:33.88 ID:T/hz8M6E
>>695 拾い物落ちてるマップは全部何十回と地図捨ててたww
基本だと思ってますた
区画移動しちゃうと地図捨てても配置変わらなくなるのがちょいしんどいね
697 :
せがた七四郎:2011/10/08(土) 00:48:53.80 ID:D2owCwtm
たまに思い出して、スレの存在を確認して、帰る
このころのゲームには今でも愛情を感じるな・・
698 :
せがた七四郎:2011/11/09(水) 16:29:35.89 ID:/p/s4Fq6
たまにゃageちゃうんだぜ
音楽は至高だよな
サントラ出してくれ
699 :
せがた七四郎:2011/11/14(月) 22:30:15.10 ID:7xIyEJw7
PS版持ってるし普通に動く本体もPS2含めて6台あるがアーカイブス買ってしまた。
なんとなく手元に置きたい。
700 :
せがた七四郎:2011/11/16(水) 00:17:41.27 ID:/1QkVWab
アーカイブは便利ですよ
寝る前にやると心地よく寝落ちできる
701 :
せがた七四郎:2011/12/06(火) 22:09:05.68 ID:h3Tx0kbE
アーカイブは俺も買った
お布施
パッケージに一目ぼれしたっけな
スクエニとかのメジャー作品しか手に取らない俺が
はじめて買ったマイナー?作品
ここに居る人たちは、なんでこれを手に取ったの?
702 :
せがた七四郎:2011/12/17(土) 02:28:37.02 ID:nmzQcvm5
>>701 友達にすすめられた
それが自分的に大ヒット
703 :
せがた七四郎:2011/12/17(土) 03:22:26.37 ID:xTIkHN4O
地デジ化に合わせてPS3とtorneを買った。
せっかくだしゲームアーカイブスで面白いのを探そうと、ソフトタイトルひとつずつひとつずつチェックしてググっていった。
その中のひとつでオアシスロードの画面や紹介文の雰囲気にピンときたものがあって、ググったら評判もなかなか良い。
すてきなゲームに巡りあえて良かったと感じている。
704 :
せがた七四郎:2012/01/14(土) 03:51:28.00 ID:rPmH1xiY
よし、まだある
705 :
せがた七四郎:2012/01/14(土) 10:48:04.12 ID:MbpIYyxV
NHKの地球イチバンという番組の年明けスペシャルで
オアシスロードの曲が使われてたような気がする
(記憶ではスペインのバスク地方の話題だったと思う)
706 :
せがた七四郎:2012/02/05(日) 01:02:05.26 ID:ZowpGrLl
メールプラーナの、なんか壁画の説明文みたいなやつ、
ニコ動で初めて聞いて凄い気になってるんだけど
エンディングまでにあんなの聞いた覚えないんだよなぁ。。
707 :
せがた七四郎:2012/02/08(水) 23:06:18.04 ID:wzw5gCqN
>>705 マジか…
こんなマイナーゲームの曲を使うとは
NHKもわかってらっしゃる
音楽は本当に独特の雰囲気で良いもんな
708 :
せがた七四郎:2012/03/27(火) 03:21:03.08 ID:rXQTfiBl
オアシスロード2
でないかな
709 :
せがた七四郎:2012/05/17(木) 10:00:58.62 ID:HtPxzhOl
こんなスレあったんだ。
でも、せっかくたどり着いたのに滅びかけてるね・・・
みんなもう南に行ってしまったのかな・・・
710 :
せがた七四郎:2012/05/20(日) 05:22:47.20 ID:vq83G+lv
さすがに2か月人が来てないだけあるな
711 :
せがた七四郎:2012/05/21(月) 18:07:17.23 ID:AowwSm6x
ピーマン
712 :
せがた七四郎:2012/05/24(木) 04:31:01.16 ID:o3o6b5c5
他のスレに行って交易品を集めてるんだろう
713 :
せがた七四郎:2012/05/24(木) 18:24:47.64 ID:/cj1hUQa
最近アーカイブスでクリアしてみたのでやって来た
久々にいいゲームができた
714 :
せがた七四郎:2012/05/25(金) 11:36:45.16 ID:z10ikIxD
おぉ 人が来た形跡が!
とりあえず芋虫は捨てておきますね
715 :
せがた七四郎:2012/06/03(日) 08:44:47.32 ID:HyuuUZln
>>713 オアシスロードが気に入ったのなら、メールプラーナというのも楽しめる筈。
オアシスロードの一部キャラの過去話だったりもするので。
ファルカタと言うのもあるが・・上記二つをよっぽど気に入ったのならそちらも勧めるよ
メーカーが同じだから似た雰囲気はあるけど、第一作なのでいろいろと洗練されてないので無条件でオススメとは言いにくい。
716 :
せがた七四郎:2012/06/03(日) 12:24:00.92 ID:iS2FfC8b
>>715 えっ?何でメールプラーナとつながりがあるの?
ところでこれって何が目的のゲームなの?
一通りまわって行き詰ったので投げ出したんだけど。
717 :
せがた七四郎:2012/06/03(日) 16:28:19.66 ID:HyuuUZln
>>716 まずつながりについてだけど
オアシスロードを最後までやっていて、メールプラーナをやっているなら
オアシスロードのラスボスの顔は見覚えがあった筈だ。
それから、ポーリーという人物は両方に出てくる。「マー」はお母さんと言う意味で
実際には弟(異父弟?)であるディオスくんからそう呼ばれている。
実際、姉と言うより母親代わりなんだろう。
あと、シャシャは草原の民が南下するきっかけになる戦いで重要な位置を占めた
ウッタラカンドの祭主の娘 = メールプラーナのメーシャ
718 :
せがた七四郎:2012/06/03(日) 17:55:54.63 ID:HyuuUZln
目的は各パーティのリーダーごとに異なる。
シャシャは祭主の娘で、「古の故里」への鍵となると言う「光輪のスートラ」という秘宝を探している
チャトランは南下する放牧民たちの波に逆らい敢えて北上した母親のあとをついで北上しつつ怪物を狩り集めている
クシャスラは考古学者であり「光の道標」という何かの賛歌を集めるために遺跡を巡っている
アクヴァーンは魔物狩りを生業とするハンターで、「六柱の古代神」の象徴である龍を倒すために旅をしている
シンパオは宝石商で、イラーヴリタ周辺で栄えた宝石細工を復活させるため、原産地を捜索中
アールマティら三姉妹は衣類を扱う交易商であり、衣類の物流を復活させて回る
プレイヤーの目的は・・・↑の連中との旅を体感し、行く末を見届ける
719 :
せがた七四郎:2012/06/06(水) 19:21:36.99 ID:T9yaqZdN
>>715 713だけど、紹介トンクス!
近場を探してみたけど田舎だからかどっちも見つからなかった
今度ネットで中古買ってみるよ
オアシスが始終好きな雰囲気だったから楽しみだ
720 :
せがた七四郎:2012/07/22(日) 19:58:24.79 ID:4sn5va2Q
エンディングが消化不良だったな
初期の目的を達成した感じが、どのパーティでもしなかった
あまりガチガチしたエンドより、あいまいな感じが似合う作品ではあるけど
一つぐらいスッキリエンドが見たかったな
721 :
せがた七四郎:2012/09/14(金) 16:39:39.67 ID:qHSk3m+f
アンシャ、ダクシャとかの一族?とかの説明もイマイチ不足気味だしなぁ
妄想の余地があると言えばそうなんだが
722 :
せがた七四郎:2012/09/28(金) 02:44:32.62 ID:aprltZqt
雰囲気がいいので時々急にやりたくなる
個人的にとてもリメイクして欲しいゲーム
723 :
せがた七四郎:2012/10/25(木) 04:15:59.86 ID:9w481u6r
これ、だれか全部理解してくれてる人現れないかな・・・
メールプラーナからの人間関係相関図とともに・・・
724 :
せがた七四郎:2012/10/25(木) 11:23:07.41 ID:wqaxV5Vk
俺はオアシスロードしかやったことないんだよね
で、最近故あって理解しようと努めてみたんだけど
まず各地方の位置関係でパニくった
どっかの解説スレにもあったがイラーブリタをインドのデリーあたりと仮定すると
俺にわかる範囲での実際の地名は北東のウッタラカンド地方と
更にその北のカイラーサ山
ウッタラカンドはゲーム内ではもっと北っぽいのはまあいいとして
カイラーサ山がヴリトラの背と繋がっていることとカイラーサ山の村人のセリフからして
ヴリトラの背がカイラーサ山系なのは間違いないと思う
でもクシャスラは南方だって言うんだよね
このウッタラカンドが北でカイラーサ山(ヴリトラの背)が南って位置関係が
どうにも気持ち悪くてさ どうも思考が先に進まない
725 :
せがた七四郎:2012/10/27(土) 01:32:16.33 ID:USs80mv2
いよいよ行き詰ってきたからメールプラーナ買ってヒントを求めた
そしたらマニュアルだけで相当の悩みが氷解してしまった
図書館通って色んな仮説たてたりしたのに
地図と固有名詞満載の説明があってワロ…タ…
とはいえまだまだわからんことも多いなぁ
726 :
せがた七四郎:2012/11/03(土) 15:05:32.07 ID:dSCo3SO2
次回作マダー?
今世紀中に次回作はよ・・ はよ・・・
727 :
せがた七四郎:2012/11/11(日) 02:23:55.79 ID:Cfeec3lv
ひさびさにage
728 :
せがた七四郎:2012/12/05(水) 18:31:59.96 ID:UWre4kYp
あげとこう
729 :
せがた七四郎:2012/12/08(土) 18:49:33.65 ID:LB+gllz6
めざすはてっぺきのまもり
730 :
せがた七四郎:2012/12/19(水) 03:22:18.04 ID:BKBlWkY/
終わり方がなんか消化不良なんだよな
もっとマルチエンディングであってほしかった
ポーリーは何者?
光輪のスートラって結局なんだ?
ぼんやりと示唆されるだけでよーわからん
過疎ってるが、なんか考察とかあったら聞きたい「
731 :
せがた七四郎:2012/12/22(土) 00:37:30.53 ID:vkOqsT5R
黄昏の世界って、いいよな
今度こういう感じのアニメ無かったか?
732 :
せがた七四郎:2012/12/22(土) 16:33:01.70 ID:4oUcHfnP
世界が終りかけていると言う事なら、妖精さんを別とすれば「人類は衰退しました」が近いのかもしれない
舞台は「行商人がたまに来るだけで過疎化の進んでる村」だし
主人公が周りの頼みを聞いて振りまわされるというのも似てるっちゃ似てる
733 :
せがた七四郎:2012/12/23(日) 14:07:17.48 ID:eY/Ac2++
>>730 それぞれ、俺が理解してる浅い所で言うなら
ポーリーとはアディティ(オアシスロードラスボス)と
グラン(メールプラーナのゲーム開始時以前の草原の覇者)の娘
光輪のスートラとは、イラーヴリタを中心とした数多の街を取り巻く
人々の通行および知識と技術の連鎖によってなる網
734 :
せがた七四郎:2012/12/25(火) 09:33:20.83 ID:QcH9hj+A
もっと深い話もあるんだろうけどね
アスラがどうとか、それが復活した後はどうなるのかとか
735 :
せがた七四郎:2013/01/01(火) 23:35:20.98 ID:7FJNd2aE
もうアストランテクトリやファルカタの様に
畑……焼けた……欲しい……草原……家……
なんてのはごめんだ
736 :
せがた七四郎:2013/01/07(月) 18:24:47.17 ID:f6BhUigP
>>733 d
やっぱメールプラーナはプレイしておくべきだな
ラスボスに一回負けると、光輪背負ったポーリーが見られるよね
「滅び行く世界で知識の種を回収して、南へと下り
真の人類と合流して知識の種をまく」というテーマだと認識してるが
アディティはなんで襲ってきたんだっけ…
漠然と進めてたから、もう一度ガッツリやり直してみるかな
737 :
せがた七四郎:2013/01/22(火) 13:02:00.55 ID:Q2Cx+JAf
あげてみる
738 :
せがた七四郎:2013/02/12(火) 14:43:04.07 ID:tJW3gGNR
今Amazonと名乗る行商人から買ったぞ。
お前達の辿った道を今から追って行こうと思う。
滅びていなければ良いが。
739 :
せがた七四郎:2013/02/13(水) 11:52:26.53 ID:6aQv3oLy
ノンセーブでチユートリアリを終わらせ一章をスタート。手間取った。
綿のルートが中々見つからない。
今は売れないドレスを抱えて泣いている
後の探求者の為ここに記録する。
ドレスは早まるな。
740 :
せがた七四郎:2013/02/15(金) 20:29:14.93 ID:S2Q3wb70
ドレスが上手く売れ出した(流通が上手くいったよ!やったね)
流通(交易か?)おそらく今後こんな流れで進むのだろう。
今は馬二頭と番犬二頭と羊を抱えて旅を続けている。
戦力の増強とスキルの充実が課題か。
741 :
せがた七四郎:2013/03/03(日) 20:42:01.95 ID:/GzbPd7t
>>738よ
その後旅の調子はどうだろうか?
神秘への道は開けたか
またこういう退廃的で幻想的なゲーム出して欲しいね
似たようなゲーム見たことない
742 :
せがた七四郎:2013/03/07(木) 05:47:56.77 ID:UCoGFXN+
>>741 只今脇道にそれて「乙嫁物語」なる書物を読み漁っている。
オアシスロードににて何かこう、ぐっとくる。
まじおすすめ
743 :
せがた七四郎:2013/04/03(水) 14:39:03.17 ID:Ct145O+Y
744 :
せがた七四郎:2013/04/08(月) 23:12:15.14 ID:owXzbHKl
今のんびりプレイ中ですが教えて欲しいです。
鷹を懐かせて装備しました。
戦闘で呼び出しても前列が倒れないかぎり戦闘には参加しない?
クラスチェンジは頭打ちするまでするべきですか?
745 :
せがた七四郎:2013/04/09(火) 18:29:41.44 ID:iOYkCJIo
しないんじゃないかな
どうしても活躍させたいってんなら4人で編成するとか
クラスチェンジは強さだけでいうとしたほうがいい
でも効率とるほどのゲームバランスでもないからお好きにどうぞ
746 :
せがた七四郎:2013/04/09(火) 23:25:25.50 ID:2B1qmlqj
>>745うお!返事がはやっ1ヶ月はこないと思った
ありがとうございます
今はのんびり捕まえたネズミとかファイターとかクラスチェンジさせて育成中
まだ謎が多いけど楽しくやっている
先は長そうです。
747 :
せがた七四郎:2013/04/10(水) 12:02:50.82 ID:qfRMcLSc
やばいヤギ売っちゃった!
748 :
せがた七四郎:2013/04/12(金) 19:47:41.55 ID:brXSDHMH
Amazonの行商人から購入した者でヤギ売っちゃったものだが
光の文化(もしくは文明)を記録した
更なる次の時代の為に2週目に入る。
多くの天の川の一粒達は今どこにいるのだろう?
749 :
せがた七四郎:2013/05/16(木) 02:20:58.57 ID:BadWDpd3
>>742 ずっと以前にオアシスロードをプレイして、最近乙嫁読んでこの共感性はどこかで・・・ってつっかえてたんだけど
6年ぶりにこのスレを開いてあんたのレスで確信したよ(てか未だ残ってたんか
誰か作者アンケートでオアシスロードやったか聞いてみてw
750 :
せがた七四郎:2013/05/16(木) 15:50:24.53 ID:GuJ4XFvi
どちらも焦燥感と言うか後が無い。けど時間だけは進んでゆく、みたいな雰囲気だけは共通していてたまらない。
ちなみに修正したかったんだが乙嫁物語ではなく乙嫁物りの誤りでしたすみません。
751 :
せがた七四郎:2013/05/16(木) 18:10:59.64 ID:+FjwCyuf
うぉいw
横からすまんが「乙嫁語り」じゃねーの
752 :
せがた七四郎:2013/05/16(木) 19:40:36.65 ID:wbKyh+/7
あー乙嫁物売りだったかも
753 :
せがた七四郎:2013/05/16(木) 21:32:43.02 ID:GuJ4XFvi
754 :
せがた七四郎:2013/05/21(火) 03:34:46.68 ID:hmyPOJ3O
何の話をしてるんだかさっぱりだよ
755 :
せがた七四郎:2013/05/30(木) 16:24:27.94 ID:gP26SZ4g
アーカイブスのストアページ見ると発売当時の出来事とか書いてあるのね。
■発売年月日:1999年2月25日
■当時の出来事
[社会]「iモード」サービスをNTTドコモが開始
[芸能]高島礼子と高知東生がハワイ・オアフ島で挙式
[音楽]GLAYが、「Winter,again」を発売、大ヒット
[アニメ]『おジャ魔女どれみ』が放映開始
さすがに古いw
756 :
せがた七四郎:2013/05/31(金) 01:44:10.89 ID:Ti3YvPbZ
たしかFF8がちょっとまえに発売されてたっけな
んで、その攻略のために電撃買ってたら点数低いくせにレビュアはやたら褒めてるソフトがあってさ
それがオアシスロードだった
FF8は適当にクリアして、オアシスロードばっかりプレイしてたよ
757 :
せがた七四郎:2013/05/31(金) 14:34:23.55 ID:rXVQLtcI
FFとかは何年もするとどうしても古臭くなってくるんだけど
オアシスロードはあんまり関係ないよな
そりゃあ点数つけろって言われたら良い点数はつけられないんだけども
面白い部分が何年経っても色あせない
当時のレビューは知らないけど、点数低いけど褒めてるってのはなんか納得できる
758 :
せがた七四郎:2013/06/01(土) 19:49:32.34 ID:kU9vI+RA
あー自分も切っ掛けは電プレだ
レビューは覚えてないけど、白黒の攻略記事が1ページだけあって
退廃的な雰囲気が気に入れば超オススメみたいな事が書いてあって凄い気になったんだよな
買って良かった
759 :
せがた七四郎:2013/06/14(金) 22:46:56.39 ID:0ICG2Ydy
熱帯の曲が好き
760 :
せがた七四郎:2013/06/21(金) 01:10:43.21 ID:owlKh5hj
ダイティアか、懐かしいな
サントラ出して欲しかった
761 :
せがた七四郎:2013/06/25(火) 00:08:08.13 ID:oQXJ9Qnz
熱帯はバーラタと違うかな
762 :
せがた七四郎:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:bybd+X6n
昨日からやってます。
雰囲気大好き。
763 :
せがた七四郎:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9E09jsF6
おぉ、新たな隊商がこの砂漠に。
メールプラーナもおすすめ
764 :
せがた七四郎:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:q/TcZRyW
交易は少しずつから始めよう
大量に仕入れをしてまだ売れない物を抱えると苦労する
寄った町や村をよく理解しながらゆっくり回ろう
ようこそ
765 :
せがた七四郎:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:a1rvT8+6
浮上させてみる
766 :
せがた七四郎:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lEGTvoEv
メールプラーナで質問あるんだけど、会話イベント全部集めるとなんか特典あるの?
767 :
せがた七四郎:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:58r0LfKN
前回第1章終わったところで手放したこのゲームを2年ぶりにブックオフでようやく見つけたわ。
ディスクをケースに入れるときに店員さんが裏面を1回確認したあとなぜか表面を三度見した。
768 :
せがた七四郎:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7MW8S3eG
キライ
769 :
せがた七四郎:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:FHwCNplz
あれビックリするよなw
770 :
せがた七四郎:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Si5yWqUS
なにが
771 :
せがた七四郎:2013/09/27(金) 12:48:38.99 ID:RK3yO9Ez
まだ生き残っているとは。
772 :
せがた七四郎:2013/10/07(月) 09:51:01.00 ID:qUEtXK6L
773 :
せがた七四郎:2013/10/07(月) 10:40:57.74 ID:gcWGjWq0
オアシスロード2とかでないかな
774 :
せがた七四郎:2013/10/08(火) 15:06:53.22 ID:RuSgwPO3
775 :
せがた七四郎:2013/10/08(火) 19:12:20.54 ID:qCnJzlTs
どう贔屓目に見ても売れなさそうだからなあ
俺らだけ買ってもしょうがなかろう
しかし携帯機あたりでワンチャンあるかもとか夢みるくらいは自由だよな
776 :
せがた七四郎:2013/11/05(火) 10:37:09.62 ID:ixTNr66W
もう少し広いマップ(今のままで地図だけ大きくって意味ね)を旅してみたいなとは思う
777 :
せがた七四郎:2013/11/27(水) 18:17:32.79 ID:RvaVDJeU
思えば、もっと人に勧めるべきだったな・・
口や足を以て糸とし、それを束ねて編んで網とし、
次回作に向けた光輪のスートラを作ろうとするべきだった。
778 :
せがた七四郎:2013/11/30(土) 14:20:23.36 ID:yhwCKE6A
MMOであったら面白そうだなとは思った
779 :
せがた七四郎:2013/12/15(日) 22:34:00.81 ID:MGamO9iC
今日の世界遺産見てたらまたやりたくなってきた。
780 :
せがた七四郎:2013/12/16(月) 00:31:30.53 ID:/h92F7JB
OSTまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
781 :
せがた七四郎:2013/12/26(木) 02:17:48.52 ID:dx3/2Zxm
スレがあるとは!
ラミヤカ人の道
熱帯バーラタ
のBGMが最高!
MDに録音してPCで聴いてる
782 :
せがた七四郎:2013/12/26(木) 20:02:50.57 ID:/sQwtKmU
>>781 このスレが発展するには
あとレス219個分の書き込みが必要だ。
ネタを投下してやってくれ。
そうすれば、職人の作る、
次スレが手に入るだろう。
783 :
せがた七四郎:2013/12/26(木) 21:40:30.85 ID:8QavM/5H
8年の童貞・・・もとい道程か
オアシスロードとはかくも過酷な道なのだな
784 :
せがた七四郎:2013/12/29(日) 13:49:27.27 ID:9GagxdPa
どこかで見たんだが
おたま研究所が関わってる作品の確認
ファルカタ(PS)
メールプラーナ(PS)
オアシスロード(PS)
ようこそひつじ村(PS2、DS、PSP、アプリ)
とここまでは知ってるんだが
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女(DS)
は初めて見た。本当なのかな?
785 :
せがた七四郎:2013/12/30(月) 20:33:52.85 ID:cmlaaEJ8
アトリエシリーズの祖の人に「なんか一緒にやらない?」って言いに行って
できたのがそれだそうな
786 :
せがた七四郎:2013/12/31(火) 00:38:14.23 ID:MXj5EIQK
>>785 おお、ありがとう
DSごと買ってみるかな
つーかもっと告知すれば良いのに
なぜサイト内で触れてないんだろう…
787 :
せがた七四郎:2014/01/02(木) 00:03:08.94 ID:Oj2r/c4M
アトリエ+オアシスロードか
胸が厚くなるな
788 :
683:2014/01/22(水) 21:22:10.57 ID:dj9JGsHs
しかし困った
ファルカタもメールプラーナも
中古屋で見かけない…
余裕ぶっこき過ぎて放置し過ぎた
789 :
せがた七四郎:2014/01/22(水) 21:23:37.92 ID:dj9JGsHs
788ですが
あ…名前間違えた///
790 :
せがた七四郎:2014/01/23(木) 01:50:45.40 ID:1Sour17C
某動画でオアシスロードのBGM集を見つけて懐かしくなったので、色々回ったらここに来た。
すれ読んでたら当時思い出して懐かしくなった。
久々にやろうかな。
791 :
せがた七四郎:2014/01/25(土) 17:13:18.84 ID:dKUPSCIc
2千円くらいでBGM出してくれたら買うのになー
今更無理だろうけど
雑誌「pen」がシルクロード特集だ
雰囲気が伝わってくる
793 :
せがた七四郎:2014/01/29(水) 12:53:45.44 ID:ns6Tywxo
794 :
せがた七四郎:2014/02/03(月) 00:15:00.00 ID:caDJb22U
>>793 いいね。買ってみようかな。
しかし全く店で見かけないのに
今日熊谷の万代書店で3つも見かけてしまった
あるとこにはあるんだな
795 :
せがた七四郎:2014/02/05(水) 01:08:18.22 ID:GtiPJ6Yl
メールプラーナの全会話ききてぇぇぇぇぇぇぇぇ
796 :
せがた七四郎:2014/02/14(金) 20:03:12.47 ID:TbPWCTE1
PS4のインディーゲームとして
新作作って欲しいな
無理は言わない、貿易と雰囲気と音楽継承してくれれば
あの画面なのに…なぜこうも旅してる感がでてたのか
797 :
せがた七四郎:2014/02/14(金) 20:06:06.45 ID:TbPWCTE1
そういえばアンチャーテッド(黄金刀〜)がミャンマーが舞台で
意外なところでオアシス的雰囲気を味わってしまったw
798 :
せがた七四郎:2014/02/16(日) 20:19:27.33 ID:WIB3TMGD
続けてレスですまん
アンチャ、今チベットの村についた。
まさかチベットの生活まで再現しているとは…
すごい貴重なゲームだな
799 :
せがた七四郎:2014/03/01(土) 10:01:10.78 ID:gubrhB5/
オアシスロードがpsplusに入ってた!!
まぁ、持ってるけどね
800 :
せがた七四郎:2014/03/08(土) 17:59:07.48 ID:HZTVCcWL
何でこんな地味かつとっつきの悪いゲームに
コアなファンがいるんだ?
801 :
せがた七四郎:2014/03/08(土) 20:16:32.02 ID:jk265Llj
逆だろ。
地味でとっつきにくいから、コアなファンしか残らない
802 :
せがた七四郎:2014/03/11(火) 23:18:59.76 ID:4GYCrvsx
過去PSでクリアしたはずなんだがよく分からんまま適当に進んで適当にクリアしただけだったんかな
PS+でアーカイブDLしたが基本ルールは大体思い出したんだが応用ルールがよく分からん
地図を捨てるってのは何か意味があるの?
803 :
せがた七四郎:2014/03/12(水) 09:47:05.42 ID:97M8+8gI
マップには固定で宝箱が置いてある。
捨てると町の位置情報は全部失われて再探索できるようになるので
二度目でその宝箱にたどり着くかもしれない。
804 :
せがた七四郎:2014/03/12(水) 22:38:17.98 ID:xOfH+Ojj
>>803 何かどっかの街の人もそんな事言ってたけど地図を捨てても効果なくって
「発表」すると地図が確定?して捨てられなくなるとかは理解したんだけど、
一度も「発表」してないステージで地図を捨てても同様で…
マニュアル読み直したがろくな情報ないorz
805 :
せがた七四郎:2014/03/13(木) 02:09:12.25 ID:jcJpPlza
アレ…試しに演習区画でやったら地図リセットしたわ何だこれ
ラミヤカ人の道では無理って事?
806 :
せがた七四郎:2014/03/16(日) 15:13:43.05 ID:Oqu9JThF
イラーブリタ周辺を探索⇒ラミヤカ人の道を探索⇒イラーブリタに帰還⇒発表
ラミヤカ人の道は確定されてないと思って戻ったら確定されてた という事かな
ラミヤカに入ってから一度も発表してないの?
807 :
せがた七四郎:2014/03/16(日) 20:26:02.85 ID:acju6/rZ
エリア移動するとダメだったような
内部で確定されちゃうのか、地図捨ててもエリアに戻ってきた時点までしか巻き戻らないって現象があったと思う
多分バグ
808 :
せがた七四郎:2014/03/19(水) 02:55:29.55 ID:F75NQ/jT
>>806-807 ごめんなさい、諦めてちょっと別のゲームしてたw
とりあえず次のエリアに進んで戻ってを試したら名声そのままで地図確定されることは(確定前なら地図捨てられる事も)確認しました
ただ、エリアの移動は多分してないと思う、と言うか前のエリアに戻れるの今言われて初めて知った…
無意識にエリア移動して戻って地図が確定されちゃったって事ですかね
809 :
せがた七四郎:2014/03/21(金) 12:34:51.63 ID:8tTVAvil
久々にスレが活性化している。
やはり旅の者が来ると違うな。
810 :
せがた七四郎:2014/03/22(土) 18:20:20.65 ID:5gcsairQ
>>808 発表、エリア移動の他にセーブすると確定するぞ
811 :
せがた七四郎:2014/03/22(土) 19:42:35.39 ID:KklSt4eX
このゲーム、パーティーが変わると何か良いことあるの?
最初に出てくるパーティー以外やったこと無いわ。
812 :
せがた七四郎:2014/03/22(土) 21:22:58.00 ID:zkHP7dKE
ああ、貴重品貰う為にこまめに発表するのダメなんか。
813 :
せがた七四郎:2014/03/23(日) 14:58:14.83 ID:9R78NM1t
ダメなんて話はないよ
むしろ貴重品もらうための名声だし
地図上の箱から出るものなんてぶっちゃけいらない
814 :
せがた七四郎:2014/03/24(月) 03:12:22.55 ID:Y3pnkA0o
>>810 そーれだー!
今ダイティヤでエリア移動してないのに同じ症状になって???ってなってたとこだ
よく考えたらご丁寧に地図捨てる前にわざわざセーブしてたわw酷いなこれw
探索続けたいときは捨ててからセーブするのがセオリーってことね、どうもありがとう
815 :
せがた七四郎:2014/03/31(月) 22:30:53.04 ID:wq/pdLww
演習地区でサハスラーラを5体集めてスタメンにしてイラーブリタ入ってみた
他キャラバンの能力パネェwww
自キャラをニルヴァーナやサハスラーラにする方法があれば良いのになぁ
戦闘終わったらどうやっても戻っちゃうよね?
816 :
せがた七四郎:2014/04/17(木) 16:00:34.04 ID:tMQ9GyoO
>>811 まぁ、サライに登場するキャラバンが変わるから、交渉で手に入るモノは変わるわな。
あと、発見物に対する反応が変わるんで、前のプレイの時の反応を覚えてれば
多角的に世界を見る事ができるかもしれない。
817 :
せがた七四郎:2014/05/09(金) 08:11:05.44 ID:tN9xKvvi
懐かしい
まさかスレがあると思わなかった
たまにやりたくなる良作
818 :
せがた七四郎:2014/06/05(木) 05:08:06.18 ID:lccw8B7B
説明書に書いてあったおすすめのヒロインチームってどれ?
タイトル画面の子のチーム?女の子3人のチーム??
819 :
せがた七四郎:2014/07/04(金) 16:27:24.16 ID:jlN4gXgt
久しぶりにやるとどれがどのセーブデータか全くわからん
820 :
せがた七四郎:2014/07/21(月) 01:30:56.66 ID:XuRSChO1
>>784 ひつじ村、ヤフーモバゲーであったから
楽しかったら課金して貢いでやりたかったんだが
速攻で飽きた…
雰囲気は好きだが、ゲーム性がなぁ
雰囲気と音楽と世界観は最高で、肝心のゲームシステムがショボってのは
オアシスロードにも言えることだが
821 :
せがた七四郎:2014/07/21(月) 01:52:03.84 ID:XuRSChO1
>>818 遅レスで恐縮だが、タイトル画面のシャシャがオススメだと思う
ヒロインチーム、男三人、女三人、アクヴァーンと宝石ねえちゃん
全部踏破したけど、じじいと姪チームだけは気が乗らなくてやれなかった
じじいはオアシスロードに詳しそうだし、面白い話が聞けそうなんだがね
822 :
せがた七四郎:2014/07/22(火) 01:04:25.30 ID:KKAEC/fA
>>821 レスありー。
じゃ次プレイするときはタイトル画面の娘にしてみます。
私はじじいと姪チームだけクリアしてますw
823 :
せがた七四郎:2014/07/27(日) 00:43:01.55 ID:OIjvAPUS
ヒロインチームは物語の謎にちょっとだけ迫れる感じ
姉妹三人はワイワイきゃっきゃと、楽しく交易品や物品を見て回る感じ
男三人はむさくるしい旅ながら、魔物や動物の知識が深まる
シンパオチームは、どうにもイマイチだったな…
魔物と静かなねえちゃんだけの旅路だから、少しさみしい
星の運行とか、気候を読むとかの掘り下げをしてほしかったかも
アクヴァーンとも1on1だけど、こっちは深くて興味深い旅路だった
30歳で人生の終焉とか言うキャラだけあって、ミステリアスで面白い
やることとかエンディングはだいたい同じなんで
ヒロインチームで一周、あとは好きなメンツと気長に楽しむといいかもね
824 :
せがた七四郎:2014/07/27(日) 00:47:02.58 ID:OIjvAPUS
アトリエシリーズの黄昏は、オアシスロードのそれを参考にしてるのではと
初見で思ったなぁ…
なんかオアシスロードっぽい、黄昏感とか、異国情緒とか、探索系の
ゲームがあったら教えて欲しいな
825 :
せがた七四郎:2014/07/27(日) 01:31:01.87 ID:1FK6/+yK
最近はじめてやったけどクシャスラとローダシーのチームで始めたな
確かな知識を持つけどそれ故にやや終末思考に傾きがちなクシャスラと
ほわほわしてるけどすごく前向きで芯が強いローダシーがいいコンビしてた
ゲームクリアするころには自分でもびっくりするくらいこの二人が好きになってた
826 :
せがた七四郎:2014/08/07(木) 20:18:19.79 ID:1S6hfXvr
攻略本買った
チームごとのミニクエストとかあるんだな
またやってみるか…
827 :
せがた七四郎:2014/08/08(金) 20:17:17.07 ID:br2Z61Fk
イラーブリタの宝箱回収すんのに30回は地図捨てたわ
先が思いやられるなこれは・・・
828 :
せがた七四郎:2014/08/28(木) 16:57:02.79 ID:I/7WdPMF
シャシャ達で初クリアした
「羽衣 5 イラーブリタ周辺 アールマティより入手(名声50-99) 」
これだけ取り逃したのが心残りだ…
衣服だと思ってた光輪のスートラを復活させるべく古都に色々運んでみたが無駄だったんだなw
大航海時代4の伝説のアイテム集めや、ネオアトラスの発見物とか好きだったからハマれたわ
温いけどいいゲームだった
交易やバトルやサバイバルがシビアにバランス調整されたリメイク作られたら絶対買うw
829 :
せがた七四郎:2014/08/30(土) 08:00:44.28 ID:eu7PrjB6
あーネオアトラスに通じるものがあるね
自分は戦闘さえサクサクしてくれたら何周も遊びたい
…年とると楽ばっか考えちゃってダメだなw
830 :
せがた七四郎:2014/08/30(土) 09:31:25.22 ID:oDP8wKGA
セーブ枠増加&セーブデータにどのパーティーでやってるかとかの情報出るようにしてくれたらそれだけでもいける
831 :
せがた七四郎:2014/09/17(水) 23:22:36.23 ID:5362nuTb
も〜ちょっとストーリーわかりやすければ
友達にもおすすめできるんだがね
あの不思議なゆるゆるとした空気は大好きだけど
あの流れで何週もするのはさすがにツライ
832 :
せがた七四郎:2014/09/27(土) 21:12:32.07 ID:Xt4akMRj
さっきクリアした
たしかに単純だけど個人的には中々中毒性があった
リメイクやりてー
833 :
せがた七四郎:2014/12/18(木) 14:50:22.53 ID:E09LGy5I
まだあったか 良かった・・
834 :
せがた七四郎:2014/12/18(木) 17:34:15.83 ID:OiVao8OZ
そういや保守しなくても持つもんだな
835 :
せがた七四郎:2015/01/28(水) 01:21:54.79 ID:u0jJtEKZ
オゥエィシ酢
836 :
せがた七四郎:2015/01/28(水) 17:02:42.57 ID:ptBzulPz
837 :
せがた七四郎:2015/02/19(木) 02:11:36.79 ID:vkrqnI4q
ずいぶん息の長いスレだな
838 :
せがた七四郎:2015/02/19(木) 14:33:13.28 ID:LWyUv3F5
ファルカタスレはどのくらいもったんだっけ
839 :
せがた七四郎:2015/02/19(木) 15:44:29.05 ID:47oZgKxJ
もともとこの板自体がゆったりした流れなんでもつんだよね。
自分の巡回してるのでも去年の07/15以降音沙汰無しでもってるってトコあるしw
840 :
せがた七四郎:2015/02/20(金) 02:47:30.09 ID:4mTIYCzS
専ブラで見れなくなったらどうしようかな
見れないだけで落ちはしないか
841 :
せがた七四郎:
この、たまーーーーに旅人や新たな隊商の寄るスレの過疎具合が演出に一役買ってる。
実にオアシスロードっぽくてよい