ときめきメモリアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丹下 桜継
ときめきメモリアル
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:35:45 ID:yUZ2adXf
不本意ながらカレーに2get?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:19:02 ID:Pl3ZM/pE
春色のそよ風が 私の側を過ぎていく

みなれたいつもの景色 今日だけは特別。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:05:09 ID:ocf7/+xD
駆けてくる人影 やっと見つけた
こんな瞬間来ること あこがれていた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:18:03 ID:3ft8+ZWo
このゲーム、選択肢がマニュアル的でダメ。
6 :2005/05/07(土) 16:41:55 ID:AJW9rmRn
ときメモの絵を見てから、ギャルゲーに目覚め始めた。
ションベン臭いガキだったのに。
7匿名厨房 ◆lgDUEld3qM :2005/05/07(土) 20:07:40 ID:/O65sSxA
なぜこんな所にと思ったら、
ギャルゲー板の呂布 【丹下桜継】のスレか・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:54:06 ID:VFp1oOZt
今でもプレイしているなんてとても言えない
9573:2005/05/08(日) 22:23:20 ID:QCRhTm7y
15540円出して10周年記念本を買おうよ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:58:14 ID:ZHvHF6sp
丹下、何年コテハン使ってるんだよw
俺が高校生の時からいるじゃねーか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:47:51 ID:tf1dryXo
生まれて初めてギャルゲーというジャンルにはまったものだ。
SS版を買ったのだが、買った切欠は思い出せない。
12丹下 桜継:2005/05/10(火) 14:01:12 ID:W6v3aoNZ
>>10
2003年の2月から。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:09:34 ID:cFpqKMoo
厨房のとき親戚の家でPS版やったんだよな。館林だった。

去年買ってやった。



誰からも告白されなかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:40:00 ID:+5o6XKHW
館林はバッドエンド条件+運だからな…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:54:31 ID:b/+NtQ08
きゃ、またぶつかっちゃったね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:51:59 ID:tfLCfP6O
結奈様万歳!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:34:20 ID:FQfYgDTu
10年振りにやってみた。爆弾処理がうぜ〜。
でも「二人のとき」は名曲だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:54:47 ID:OrcfbELl
消したい過去
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:09:14 ID:f5qGD7qF
プライベートコレクション持ってる

PCの壁紙がある
20性騎士ロウエン ◆pxxXqxppaY :2005/05/12(木) 06:21:58 ID:N31KiqSU
今日始めてこの板来たが、やっぱりここにも丹下が湧いてたか・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:58:06 ID:Y0JdHM3k
今改めてやってみると、なんでこんなのにハマっていたのかと・・・。
でも、歌だけは今聴いてもやっぱり良いわ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:43:49 ID:1tj5Vbgi
告白されなかったときのEDは色んな意味で半泣きだった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:37:11 ID:K/Nu6+ZR
>>16
んじゃ俺は鏡さんバンジャイ
ほーっほほほほほ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:29:52 ID:uxQ04CkK
隙とか気合いとか最初に言いだしたのは誰かしら
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:48:01 ID:2b7/h13a
ときめも1のサントラ持ってるけど、いい曲が多いなぁ・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:13:27 ID:5Vgpfwfm
「サイコクラッシャーの着地の隙を気合いの目押しで投げ返し」とか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:43:19 ID:3uD4mNhB
美木原ばっかで萎えた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:10:45 ID:mwLqo79G
>>14
PCE版は確実に告ってもらえる技が
有るんだけど、他機種版は
封印されたらしい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:00:44 ID:BxuhdS2v
どうしても番長が倒せなかった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:11:46 ID:aRkDeBSP
袖竜を防御しろよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:51:27 ID:6M94dT9w
あー、高校生活を120年ほどやったな。
32伝書鳩 ◆bdkBLJDKho :2005/05/14(土) 15:04:49 ID:M2cbZBNV
1年目のクリスマスパーティー直前でセーブして美樹原が会場に出現するまでリセットするのが攻略の基本だったような。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:36:01 ID:e8F5eqMW
出現したらリセットだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:55:30 ID:MDT2PY24
朝比奈はヤリマン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:43:23 ID:Zkc5fD8y
>>34
意外とまじめ

おいらは片桐萌え
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:57:50 ID:tPdF9c5C
幼馴染みなのに「一緒に帰って友達とかに噂されると恥ずかしい」と言う詩織はひどい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:18:03 ID:1LAUJaFL
昔そんな事件があったからだろ
旅立ちの詩で補完されてた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:25:37 ID:2amiKDfQ
恥ずかしがりやなんだよ(*´Д`*)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:31:11 ID:QjLzb+P9
サイスがクリアできなかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:43:02 ID:Fd87UAPp
俺もリア厨だったな。同級生とともに道を踏み外す原因となったものだ。
リア厨にとっては毒だよ。本当に女を誤解したじゃねーか。

現実は紐緒や鏡が可愛く見えるもんな・・・ケツはかくし屁はこくし
大口開けて笑うし、滅茶苦茶食うし・・・もう慣れたけどさ
41伝書鳩 ◆bdkBLJDKho :2005/05/21(土) 15:07:20 ID:VTjiwHQr
>>33
いや出現キャラ総数を抑える為に(どうせ順調に主人公が育てば美樹原はその内出てくるので)。

>>40
同じくリア厨の時に初めてプレイしたけど、俺は
「おおお、高校生sugeeee!!俺も早く高校生になってデートしまくりてええ!!」
という方向に勘違いした。
結果としては健全な方向性で、道を踏み外さずに済んだので結果オーライだが、今思うとただのバカだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:33:43 ID:w7/mRTRy
美樹原はときめき度、傷心度が上がりやすく
登場させると辛いので攻略重視なら一番抑えるべき
3年目には出てもどうせ爆弾爆発しないのでそれを考えると
 運動会ではわざと低い順位
 テストではわざとノイローゼ
 運動部はあきらめた方がいい(試合であんまり勝つと出る)
 文化祭出展は2年までなら大丈夫
↑これで2年目までは出ないはず
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:38:22 ID:w7/mRTRy
あと文化祭出展もなかったら
トップを取らない限りテストだけでは出ないと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:36:16 ID:0/agYBaX
GB版はアレだったな
ハードの制約上声が割れるのは仕方なかったが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:07:24 ID:YIoWeehr
しかも堀江、倉田、中島
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:09:41 ID:HQKld5/G
スーファミの〜伝説の樹の下で〜ってどうよ?
漏れは〜for ever with you〜しかやってないがリア厨の時英語の先生にこれの言葉の
意味聞いたら怒られたw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:18:18 ID:WIkQsIER
>>46
内容は一緒だったような。声が出ない代わりに変なCDが入ってた。
それとなんでforとeverが分かれてるんだよ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:25:54 ID:B+KI/+wz
なんでおこられたの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:46:56 ID:Edom2kYZ
>>47
変なCDとかいうなコノヤロウw
あれがほしくてどれだけ店を回っているか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:02:57 ID:2V9Xyg2j
>49
ギャルゲーやってる奴の大半はお前みたいなキモイのばかりだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:34:50 ID:pTpUaYav
ファミ痛で、ときメモ声優を付け回すストーカーがいてMIDIはらふじが警告したり、
早乙女好雄の声優がコナミ商法を批判していたりして面白かった。
あとお習字のコーナーの金月真美→ちんげつまみw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:56:37 ID:OhsdZ1mG
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:14:55 ID:+6qcUKs5
パ ン ダ の マ ー チ と コ ア ラ の 行 進

ど ち ら に い た し ま し ょ う?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:35:59 ID:zjeCBf/z
「板違い」って指摘する人が現れない奇跡のときメモスレ発見。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:43:10 ID:zVURHJje
丹下スレなのにな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:03:45 ID:G3yEKrsQ
姓は丹下、名はさくら
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:49:25 ID:H26yoVG5
1は良かったねキャラが生き生きしてた
2はゲームは面白かったけどあんまりキャラに魅力感じなかったな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:59:55 ID:K5jeVh5C
「ギャルに萌えているんじゃない、ゲームとして面白いんだよ!」という叫びは
見苦しい萌えオタのいいわけのひとつらしいけど、このゲームは
変なところで作りこみが深かったと思う。
文化祭を「誰と」「どこへ」行くだけでも恐ろしい数の分岐があるし。(それも3年あるから3パターンづつ)
詩織の誕生日だけでもいろいろなイベントの変化があるし・・・ほかにも言い出したらきりがない。
自由度も高いから、へんなやりこみもできたし。

だいたい、このゲームの絵って当時でもヘタだと思ったし。ゲーム面での魅力というのも大きかったと思う。
それでも俺は元ときメモラーという肩書きは消したい事実。orz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:54:18 ID:sKCzgsol
>>58
1人で誰もいないところへ見学(6部×3年=18)
1人で女の子のところへ見学
 (詩織6部、如月紐緒片桐2部×セリフ4種以上×3年=144以上)
女の子と見学
 (6部×6人(文化部以外ー優美美樹原)×セリフ3種以上+6部×2年×8人(文化部以外)×セリフ3種以上=396以上)
出展してるところに女の子が見学に来る
 (6部×9人(優美美樹原いない)×セリフ4種以上+6部×2年×11人×セリフ4種以上=744以上)
女の子と出展
 (詩織6部、如月紐緒片桐2部×セリフ3種以上×3年×2(成功か非成功か)=216以上)

文化祭前の誘い (カルトマンやヌード出展の女の子は誘いに来ない)
弁論5種(主人公、如月、詩織、館林、他)
詩集の感想、文集の感想(優美が怒っているときは好雄に渡す、後で好雄に電話すると文集の感想が聞ける(GBだけ?)

とりあえず軽く1000以上wwwwwwwwっうぇ


 
6058:2005/06/05(日) 16:13:35 ID:irJ/1ytI
>>59
俺の代わりに計算ありがとうw
文化祭だけで1000超えてたかスゲー。

ほかのイベントも、好感度や対応キャラの登場の有無なんかでパターンが違ったりするし。
つくづく恐ろしい大作だったわけだ。
しかもフルボイスだし。wwwwwwwwっうぇっうぇ

初代はよくCD-ROM1枚に入ったもんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:11:32 ID:azp34RWC
ときメモってステータス上げに燃えるという昔のゲームの文法がそのまま使われてたからね
ゲームとしてよく出来てたのは確か
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:50:42 ID:pdWlSETR
ステ上げに凝りだすと女キャラの存在がウザくなって、何のゲームだか分からなくなるんだなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:10:04 ID:vounj0oN
こなみまんを使わないと詩織を攻略できなかった俺がきましたよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:43:51 ID:oRX5d4ir
ゲームセンターCXでの有野の詩織はしゃくれは名言だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:00:01 ID:6ljZAEsp
こんなこといったらアレだけど、ロマサガよりフリーなゲームだと思った。
あっちはファンタジー世界、こっちは学生生活なんで、比べるのはおかしいのかもしれないが。

帰宅部で遊びまわるもよし、部活に励んで番長を圧倒するもよし、
女の子も無視しようが、八方美人だろうが、
海外留学しようが、三流企業に就職しようが、最後までゲームとして楽しめる。
恋愛シミュレーションというより、学生生活シミュレーションだったと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:05:23 ID:9q0+FKgZ
でも学園生活シミュレーションで発売してもヒットしなかっただろうな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:27:55 ID:iEXUVnrH
男より女の方が大多数で、ときめき度というパラメータがあって、
女に告白されると豪華なエンディングで、告白されないと主人公が情けないエンディングで、
勉強も部活もおしゃれもそのための手段にすぎないゲームに何言ってるのん。

当初コナミが言ってたな。ときめきメモリアルは恋愛ゲーじゃない、ギャルゲーじゃない、ときメモって略すな!ってw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:04:00 ID:kXS7OPu2
>>67
あれを高校生活シミュレーターだと思わないと言う事は、
女の子に全く縁の無い高校生活を送ったね、きみ。
6965:2005/06/11(土) 23:52:11 ID:uOAo3Ekc
いやまあ、変ないい方して悪かった。
ゲームのメインの目的は女にちがいはないな。
ただ、このゲームがヒットして、二匹目のドジョウと言わんばかりにギャルゲーバブルが来たとき
ゲーム性皆無のビジュアルノベルばっかりだったから、
相対的にこのゲームは、ゲームとしても良くできていたなと思ってしまうわけだな。
同じキャラを2回以上攻略する気になるのはこのゲームくらいだし。
「もっとイベント見るぞー」とか、「写真を集めるぞー」とかね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:44:41 ID:LbaPURtw
マジレスするとときメモ派生のギャルゲーバブルは
シミュレーションが多かったよ

ビジュアルノベルはもう少し後
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:46:45 ID:g++yQF2G
だね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:15:28 ID:Mbi2m9ym
>>58
コナミのプロジェクトXって感じはしたな
(ビクターのVHSとか日産のフェアレディZみたいに
会社の隅に追いやられた失職寸前チームが
業界を騒然とさせる商品を作っちまったって感じな)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:17:25 ID:Zjcv1Lia
ときめきメモリアルは恋愛ゲーじゃない!ギャルゲーじゃない!ときメモって略すな!



www
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:18:03 ID:Mbi2m9ym
>>62
パワプロで野球がウザクなった友人を思い出したw オマエか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:38:21 ID:DpwFR40U
ときメモ企画段階の最初のタイトル

高校三年間

次候補 でこピン番長
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:51:39 ID:ekF3IEqk
ヘルメットちゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:01:45 ID:rnzn/i1C
美樹原さんのことかー!

当時としては設定は悪くないんだが、絵で損しまくっていたキャラだったな。
ぱずるだまではずいぶんかわいくなったが。

彼女と詩織は友人だが、実は仲が悪いというのが定説っぽいのはなぜだろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:32:34 ID:dUPgogIW
スーファミ版は修学旅行で海外に行けるんじゃなかったっけ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:14:19 ID:vDVbYB3C
バイオ同様、ゲーム性は1で進化が止まっちゃったゲーム。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:52:21 ID:X3f/knZu
影の付け方がまったく適当
閉じ目になるとパンダみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:49:13 ID:S3BMTthH
これ、パラメーターが良い方向に増えると、青くなるのか。
良くなったら赤くなって欲しいよな。

最近のポットのスイッチも赤青が逆でたまに間違える。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:40:53 ID:jeCFVEK6
赤ってのは

赤字=マイナス

ってイメージがあるから、数字としては減るほうがしっくりくるんだが
これがアクションゲームだと

赤=体力ゲージとか、回復薬の色

とかが多い。
そのへんでひとによって感じ方がまちまちだと思いんだろうな。と思った。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:59:01 ID:HNyUOVHY
五十嵐氏は現在ドラキュラのプロデューサーやってる
彼は多くの人の人生に影響を与えた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:02:38 ID:4kUPsNJo
>>83
誰?スタッフの名前なんて気にしたことないよ・・・。
五十嵐麗なら知ってるが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:07:23 ID:JZpk3jK2
初代ときメモのメインスタッフの一人
電話帳サイズの台本を書いて燃え尽きた人
スタッフロールではIGAという名前で出ている
8684:2005/06/22(水) 17:17:14 ID:qMxMr2Er
>>85
情報ありがとう。
このスレ伸びねーなと思ったらギャルゲー板ってのがあって
そこにときメモスレがたくさんあるんだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:45:19 ID:2d7RqRhL
PCE版だと詩織脱がすことできるんだっけ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:30:33 ID:+6aymDZ6
ブラジャーだけどな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:49:11 ID:4Hn/0ZYB
詳しく
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:10:26 ID:80Q9Jr7j
騎馬戦で放置じゃなかったけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:01:12 ID:T89xJOTD
>>24見て吹き出しそうになったin電車の中
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:47:26 ID:c4RcIhFF
これはウケねらいのギャグだから良かったんだよな
(電車男スレをネタとわかって受け入れた2ちゃんねらみたいな)
以後ギャルゲーブームで雨後の竹の子みたいに出てきたゲーム(続編も含め)な〜んか勘違いしてるよね
(電車男の本や映画やドラマ出たみたいに)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:09:46 ID:VRqqK87M
SS版の方が出来がいいはずなのに、PS版の方が
得点が高かったのが納得がいかなかった。許せねぇ

クソファミ通が
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:45:40 ID:bPvvDno0
PS版とSS版との違いってなんだっけ?
アルバム保存、古式の水族館イベントの絵、自分から告白できる、映画やコンサートの内容
位は思い出せたが。

移植の移植(PCE→PS→SS)なので目新しさはないだろうってことじゃないの?
あーでもPS⇔SSの移植作は後発が完全版とかいってで評価が上がることもあるか。

単にレビュアーが違えば点数も変わるってことじゃないのかね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:54:18 ID:gU5qOT6j
SS版は自分から告白できて、難易度がPS版よりも上。
だけど、声が割れてるっていう致命的な部分がある。
後発だけあってゲーム性はSS>PSだけど、
この手のゲームで声が割れてるのはさすがにマズイ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:33:06 ID:bPvvDno0
SS、PSの違いは、パソコン部のミニゲームがあったか。

PS版、3Dシューティング
SS版、横スクロールシューティング

実を言うと、SS版やったことないので良く知らなかったり。
あと、好雄に新しい必殺技がついたとか聞いた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:33:10 ID:1vb+i8j9
オリジナルが出てから2年もたってるから
そのころとしては他ゲームと比べて目新しさ、オリジナリティの部分が薄くなってたんだよ
絶対評価じゃなくて相対評価だから

極端な話、例えば今昔のまんまのドラクエ1やったとしてもクソみたいな扱いになるのは間違いない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:08:53 ID:5YDNXChp
音声の割れ具合が酷かったな
9993:2005/07/11(月) 16:21:22 ID:Z8MZjGcJ
音声の部分ではぜんぜん気にならなかった
むしろいままで気付かなかった 小音でやってた所為かもしれないが。
おまけがてんこ盛りでよくSSを遊んでた所があるため、あまりPS版を触ってない所為もあるが
PS版は画面がちらついて嫌だった
そんなひいき的な部分を除いても、納得のいかない評価だった

でもサターン系のソフトは不待遇過ぎるんだよ、あの雑誌
単純にゲーム機(PS)が出回ってるから評価者が多いって点もあるか分からんが
どうしても後期に移植された物など(サターンでなくても)が、評価が低いのが不に落ちなかった。

まぁ雑誌なんざ信じず、自分で確かめかめるのが一番だが
っていっちゃ実も蓋も無い・・・か
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:51:18 ID:W+RtCxUw
だから後期に移植されたってのが問題なんでしょ
同じ物でも出る時期が遅いと評価は下がるよ

点数は覚えてないけど例えばKOFとかの2D格闘ゲームは
SSの方が先に出てたけどそれもSSの方がひどいの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:17:42 ID:+WV+o6V3
KOFは移植度に歴然とした差が
SS>>>>>PS
拡張カートリッジの恩恵だが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:16:26 ID:FrrQNGSd
もともとは同時期発売の予定だったような<PS版とSS版
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:27:26 ID:C0B1Stp0
今になって考えるとこのゲームの女子達はかなりぶっとんでるよね
毎朝50キロ走るとかすぐ倒れるとか変な英語喋るとか世界征服狙うとかイカレタ女ばかり
だからゲームって感じがして好きだな

今のギャルゲーは>>92の言う通りなんか違う気がする
FFとDQのゲームしない人は区別がつかないが実は違うというのに似てる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:08:14 ID:lPmPKddg
>>103
ベースの世界観が80年代ラブコメだからね〜メモ1は
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:10:40 ID:UYBOaVWT
別に80年代のラブコメはあんないかれた女ばかり出てくるわけじゃないぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:05:03 ID:6h4ES4Fw
どっちかというと奇面組とかの世界だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:05:07 ID:ML5pRNT+
シェイプアップ乱とかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:13:37 ID:pkI7xQqC
今になって考えるとグッズの売り方が汚かったよな
ファンから金むしりとる気マンマンだっただろ
テレカとか集めたけど自分の過去を捨てるように捨てたよ
でもゲームは捨てなくてよかったと思う。これ面白いわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:44:46 ID:GQ71PWIQ
女子は登場したが最後、勝手に傷ついて爆弾破裂、周りに変な噂を流しまくる。
それを防ぐにはデートしなくちゃいけない。それが例え全く親しくなくても・・・

確かにぶっとんだ設定だった。リアルにいたら近寄りたくないだろうね。
まぁ当時はそれなりに楽しめたけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:07:06 ID:60BcQcb9
電話番号を本人からではなく他人から聞いて掛けるってのがなんとも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:15:11 ID:ZP0pu8ku
>>108
テレカを捨てるのはもったいないだろ(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:15:06 ID:MiycXH8t
最初はゲーム販売店に配られた単色刷りの一枚のチラシしかなかった。

やがて、その面白さはプレイした者の口コミを通じて、少しずつ少しずつ広がっていった。

「誤解しないでくれ、まあ騙されたと思ってやってみろ、面白いから・・・」

日頃、PCエンジンでは「R-TYPE」や「ダライアス」などのシューティングしかプレイしない層のゲーマーが苦笑いを浮かべながらパッケージを手に取った。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:05:40 ID:ZP0pu8ku
>>112
俺はPCエンジンの雑誌の小さい紹介欄を見て知って、
発売日前日にフラゲしたなぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:48:39 ID:jYMZ3YRL
>>111
それくらいしないと未練が残ると思ったからね
今またハマってるけど後悔はない。今はゲームとして楽しんでる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:43:04 ID:WYEIL6nN
>>108,114
せめて電話かけるのに使えばよかったのにwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:21:37 ID:mq7N2t0y
電話代の集金にも使えるんだぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:05:00 ID:Neaf/f4b
正直ハッピーEDの歌に感動したのは秘密だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:48:32 ID:352iiapq
ハッピーエンドの喜びの余韻のおかげもあるだろう
狙い通りにいかないことが多いゲームだからね

詩織狙いで何度館林がきたか・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:55:41 ID:ydW2bBAS
あなたと幼馴染だって言うだけでも嫌なのに
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:11:00 ID:352iiapq
>>119
そういった反応を楽しめるのもときメモのいいところだな
マゾヒストも満足
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:19:15 ID:1TzJkWrc
>>119
そういう反応のお陰で、
詩織がヒロインではなくラスボスに見えたよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:27:10 ID:Mb97bUw8
ホントこのゲーム自由度高いよな
一人の女の子をクリアするのにも様々なパターンがある
部活せずにクリアとか違うクラブからその子のいるクラブへとか
やりがいがありすぎる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:33:45 ID:wOD/k9mU
女の子全員出した上で、美味しいイベントの前準備もして、最終的にはどの娘とでも
ハッピーエンドに持ち込める状態の3年の夏休み前状況を一生懸命作ったりとか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:04:11 ID:coVyXK+p BE:102636858-#
全員に同時に爆弾をつけるとか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:25:11 ID:tXzEYDyf
詩織と由美以外の女の子を極力登場させいないとか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:50:45 ID:kJOxDX2p
伊集院が不遇だったな、
ネタばれになるせいなのか、グッズがほとんど発売されてなかったし、
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:56:35 ID:2dSLVw2r
隠し要素とはいえ、
電話で、話そうと思ったら、速攻で電話をきられるを
何十回も繰り返されただけで好感度があがる変な女、それが伊集院。

同じように隠しキャラ的な館林は変に人気が高かったな。
こっちは伊集院よりは隠す必要性が弱いのでグッズが多かったような。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:31:52 ID:lZF/MfFN
>>99
俺もSS版が好きだった。
音声も気になる程ひどいもんじゃなかったし。
何より嫌われてるキャラにあえて告白してボロカスに言われるという自虐プレイが楽しかった。
詩織の「あなたと幼馴染だって事だけでも嫌なのに!」
みたいな台詞がいまだに忘れられん。
メインヒロインにこんな事いわれるってどんなゲームだよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:23:06 ID:ACTVmr0I
サターン版は、発売が大幅に遅れたのが評価を下げた原因のひとつだったかもね。
当初はPS版発売からそれほど置かずに出る予定だったはず。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:16:11 ID:lA6Zhzr4
SS版の電脳部で作れるSTGサイスで、1000万点獲ったら
何かあるみたいな事が攻略本にほのめかされてたんだけど
獲ったやついるのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:38:17 ID:szJS87o2
ででっ でででっ ででででー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:38:38 ID:0DWlPhrn
GB版ときメモのビートマニアをなぜ、ビートマニアGBと同じにしたのか疑問
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:40:44 ID:0DWlPhrn
>>132
追記 
曲のことね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:03:55 ID:FWVdqreo
>>132
スタッフが同じだったからかと・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:59:46 ID:w3XfuC57
またこいつが立てたスレか…
いや、ありがとう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:59:46 ID:fURBPwCB
1はキャラ絵がどうも・・
絵は2の方が良かったシステムはともかく
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:11:12 ID:kpKv5fNM
漏れは1が最初で最後のときメモだったな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:51:57 ID:LTLiNng1
めめやろは名曲だったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:29:51 ID:XQsvuyT0
俺も好きだよ>めめやろ
あれはシングルCD買ってしまった。あの時は
上田祐司があんなにメジャーな声優になるとは思わなんだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:44:40 ID:TXz+y9Gp
>>94
コレはどっちかというとポリスノーツの相違点だけど、
・ポリスノーツにて、ときメモのシステムデータが本体メモリーにある場合、
 それを参照して、劇中にジョナサンが(よけいな)追加台詞を発言。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:59:15 ID:cYqM9M7E
なにそのメタルギアソリッド的お遊び要素。

・・・と思ったが、監督同じ人やん。
そんな隠し要素があったのか。昔からそういう人なのね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:09:19 ID:uifSadRU
友達の家で初めて1をした時
女が出過ぎて爆弾だらけになったな・・・・
せめて大学だけはと思い一流大学に行ったはず
女々しい野郎が心地よかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:19:58 ID:DEsENSU0
>>140
それやったよ。
ジョナサンがエドの家で突然伝説の木の話をしたりしてびびったw
144ハノイ ◆Ta5Ir2P/0o :2005/08/27(土) 01:24:19 ID:Q0kcO5Gu
初プレイでいきなり館林見晴に告白されたけどこれってわりと普通なの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:04:48 ID:S+fa/Pok
>>144
何も知らないか計算に計算を重ねて攻略をしないと無理なキャラが館林。
3年間寝続けて告白されたという話も聞いたことがある。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:10:11 ID:C6KtS0uC
館林以外は全員攻略したのに、
結局奴だけED見ていない俺は変わり者なのか。
何回やっても無理だった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:51:44 ID:EPUDL/3c
>>146
そういう人は多いな。
攻略できてもアルバムが殆どスカスカの状態だったりして。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:26:20 ID:C+x/qWg4
館林は他の奴の攻略情報満たさない+確率だべ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:24:05 ID:FDNa82JU
俺がやった数少ないギャルゲーがときメモ1&2
両方とも面白かったよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:30:17 ID:Qi/Fe5N5
一番気に入ったヒロインは2のカスミ先生だな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:46:49 ID:wfNKdXoG
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た




152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:24:51 ID:Jk4VkcdA
>>151
と書き込んだやつが死んだそうだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:27:09 ID:el7G27AL
葬式饅頭でっかいそうだ
中にあんこが無いそうだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:11:17 ID:ylAzqXNr
早乙女優美はDQ6のバーバラにウリふたつ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:16:34 ID:ba4vM0gh
つまり鳥山明はあいつのことを
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:00:29 ID:E6f1TYN0
ときメモって風呂を覗くのが醍醐味だといってたやつがいたな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:34:44 ID:O1CJEX/7
このゲームを知ったきっかけはこち亀で見たネタだったな・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:25:46 ID:18SC/An9
発売当時に男子校の学生だったオレは寝る間を惜しんで遊んだなぁ。
ギャルゲーに現実逃避って感じじゃなくて、共学の学校での女子との
学生生活を楽しむって感じだった。
部活を極めたり、勉強して一流大学に入ったり、修学旅行や体育祭などに
参加したり、本当に色々やれて面白かった。

でも、それ以降の恋愛シミュレーションやらギャルゲーの流れはいまいち
好きになれなかった。
恋愛要素に重点が置かれていて、学生生活を楽しむ部分がおろそかに
されてるように感じたから。

まあ、今となっては懐かしい話だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:18:29 ID:VpwDt0qf
しかし高校の体育祭で
玉入れやらスプーンリレーやら二人三脚やら玉転がしなんぞやるかなあ普通
160159:2005/09/09(金) 01:53:38 ID:PVLxF4vu
そりゃそうだ(w

まあ、俺は小学校や中学校でやったことなかったから
それはそれで新鮮だった。
あと、体育祭も自分のパラメータ次第で大活躍できるのが
良かったなぁ。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:32:36 ID:ic8YSyXj
一年目の体育祭だけのために
スタートからずっと運動にしていたな。5月の連休も返上で。
まさに必死だな。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:47:55 ID:Sjnr6/jS
でも体育祭で活躍すると登場していない人も含め
みんなのときめき度が上がる=爆弾発生率が上がるから
そんなに得するわけじゃないんだよね
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:56:28 ID:I+EupXGU
>>162
それを差し引いても、体育祭で活躍するのはやっぱり嬉しいわけで。
例え終盤で爆弾が連続で爆発しまくっても、後悔はないさ。
死して屍拾うものなしってやつだ。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:07:41 ID:HkaRWSbg
紐緒閣下は他の女子との感情的な共感が
やはり薄いのか、他の女子を連続爆破しても
ケロっとして一緒に下校してくださる
ありがたやありがたや
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:19:14 ID:Ul8KIroK
今更ぱずるだま買ったんだが
閣下気合入ってるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:02:06 ID:S1s6xWj3
気合とは?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:49:18 ID:34HhzzAy
閣下ならとっかえだまの方が気合入っとる。世界征服ロボの全技を出すからな。

「服従ドリルパンチ!」
「独裁ミサイルシャワー!」
「世界征服ハメイガビーム!!」

つーかぱずるだまは「脳改造?」とか言っていて怖い。
キャラ性能はかなり高かったが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:50:33 ID:34HhzzAy
ハメイガビームってなんだ。ハイメガビームだな。
閣下に脳改造を頼むか・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:11:56 ID:kBrWX3aR
>>164
自分が爆発したら根に持つ長さは他の女子の比じゃね〜ぞw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:27:47 ID:KHD8K5+Y
2はやってないんだよな・・・
今から遊んでも楽しめるだろうか・・・(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:48:51 ID:p9Dev16U
2はOPの歌がよかったなぁ
個人的には1よりおもしろい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:41:26 ID:hlXOT/mD


     と き メ モ や る や つ は  キ モ オ タ






人間のクズ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:12:20 ID:/kSNbQ36
>>172
自分を悪く言うのはやめろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:37:45 ID:vbQjQ+lL
>>171
Endingの歌のほうが好きだなあ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:31:01 ID:O4fphLIY
1の「二人の時」大好きだった
俺の中で95年の年間2位
ちなみに1位は「エンマの数え歌」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:18:53 ID:JlCeN3uC
毎回毎回、早乙女優美への殺意を押し殺すのに必死でした
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:28:50 ID:2Cfpt8Af
俺はヘルメット頭にムカついてたな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:19:04 ID:CkjX1gkg
傘に入れて帰ってやった直後に爆弾が爆発したときは
なんだかなあと思ってしまうわな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:41:53 ID:drIGV9E3
>>177
ヘルメットはもじもじしてていらつく。
あんな髪で生きていく度胸はあるくせに。

あとムクのせいで小森のおばちゃまのイメージ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:32:26 ID:P5XsasN6
俺は筋肉女が好きだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:54:54 ID:IZopt4kZ
水泳やってるわりには痩せすぎ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:20:35 ID:4Xhm3WgT
むしろ本業はランナー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:19:53 ID:lrKWtKTw
愛しい君のために木刀を用意したんだが…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:27:37 ID:kKxWl/+S
むしろメリケンサック
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:47:10 ID:nSzh0fsR
今にして思うと目つきの悪いコアラが放し飼いになってる動物園も素敵。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:30:47 ID:yU2B2cw+
しばらく熱中してやリ続けると、古式さんのテンポに癒される。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:35:25 ID:MgLJLB/R
詩織の音楽いいよな〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:55:47 ID:6p4xkVf9
>>186
でも古式さんのお父様って・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:49:15 ID:1Y30QAuY
え?不動産屋だろ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:16:39 ID:88hsN0F3
親分じゃねえ!社長と呼べシャチョーと!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:50:58 ID:QasO3WWP
最初にやったのがSFCだったので勝手に脳内で声のイメージ作ってたし、
あのSFCタッチ&色の絵に慣れてたから
その数年後SS版やったときはショックだったなあ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:15:14 ID:Fpdr+6e5
漫画でキャラの台詞を脳内再生していたら、アニメ化して声優に違和感をかんじるようなものか。
それだったら、よくあるなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:45:01 ID:vNJChd9R
ドラマシリーズでもいいから十一夜恵と戯れたかった、
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:52:56 ID:5Odg4oOv
身障どもめが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:23:51 ID:VjhX9cC3
SFCの絵は可愛かったな。特にときめき状態がよかった。
自分も>>191と似ててSFC→PSの順でやって
なんじゃこの顔!ってディスクでフリスビーしたくなった。
あのときめき状態の不細工さは今でも許せねえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:34:01 ID:rPEw9SSI
三年間あれだけアグレッシブに動き回っているのに、告白は卒業時に女性からという仕様が不思議だった。

何故、告白を自分からしないのかと……


ある意味、主人公の器が大きいのか?

告白されなければ諦めるし…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:17:04 ID:D+0hVHAk
>>196
「卒業式の日に校庭のはずれにある木の下で
女の子から告白して生まれたカップルは永遠に幸せになれる」

これが基本設定
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:01:01 ID:rPEw9SSI
なるほど納得しました。
俺は根本的な事を知らずにプレイしてたのか……
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:02:08 ID:rPEw9SSI
なるほど納得しました。
俺は根本的な事を知らずにプレイしてたのか……
俺の中で女の子〜の部分が完全に抜けてた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:08:02 ID:rPEw9SSI
なるほど納得しました。
俺は根本的な事を知らずにプレイしてたのか……
俺の中で女の子〜の部分が完全に抜けてた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:38:42 ID:k14ZPiTw
ときメモの趣旨は、【女をあやつる快感】でつよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:45:21 ID:/3OAGYn9
>>196
SS版は自分から告白できるよ。
でもEndingの曲は「2人の時」じゃなくなるけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:43:33 ID:5i6kDpDK
嫌われ状態の詩織に告白するくらいしか楽しみ方はないけどな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:39:09 ID:13tVlUiL
紐緒閣下もすごいと聞いたぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:56:25 ID:PHJb8mip BE:53884837-#
>>204
それは想定の範囲内だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:59:56 ID:3D3T5Erw
詩織のアレはトラウマになる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:20:51 ID:iWQ8InWU
ときめも1藤崎攻略できません。平均120あって、みんなニコニコしてるのに
最後はどうしても違う子になってしまいます。もう諦めかけてます。誰か教えてくだされ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:26:58 ID:OZ2rf5X0
平均120じゃ低いということだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:16:58 ID:Mrh75JYK
全部のパラメータ127いるんじゃなかったっけ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:09:12 ID:Seb8BADv
し、ん、く、う♪ がどーけーん♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:25:37 ID:51Tf1C0r
>>209
確かそんな感じ。

詩織狙いを失敗すると館林Endに行く確率が少し上がるみたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:13:58 ID:G1MpdKi6
そうそう。鉄のラスボス詩織に挑み掛かったが
最後の最後で体調が落ちちゃって基準値まで回復しきれず
ズタボロにされた時に館林さんに救われたよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:25:25 ID:x/FA0A1l
>>212
でも館林さんのイベントで一番人気があるのは222と呼ばれる
館林さん攻略失敗確定イベントだったりする。

イベントは見たいけど攻略したいというジレンマが結構あったみたいだね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:51:36 ID:7fMc0EkV
ゲームセンターCXで有野が詩織を一発クリアしてたぞ。
215名無しさん@腹減った・・・:2005/10/22(土) 21:28:29 ID:YDgmqmMD
ときメモの主人公に
有名な声優さんの名前を付けた私は
馬鹿でしょうか?
216名無しさん@腹減った・・・:2005/10/22(土) 21:29:39 ID:YDgmqmMD
ときメモの主人公に
有名な声優さんの名前を付けた私は
馬鹿でしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:54:50 ID:RqQidU6s
>>215
有名な声優さんと言うと、八奈見乗児とか永井一郎とか森山周一郎とか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:06:57 ID:JzXrrIDt
いえ、たてかべ和也。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:29:13 ID:dfzdmLUy
若本なら許せる
220名無しさん@腹減った・・・:2005/10/22(土) 22:44:32 ID:YDgmqmMD
池田秀一さん、シャア・アズナブルです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:46:02 ID:GJZh7lzM
母艦が爆発、ボカーン!
222名無しさん@腹減った・・・:2005/10/23(日) 22:27:15 ID:G7lc6QQ5
>>221
変ですか?
周囲からも馬鹿だよって言われたんですよ。
223名無しさん@腹減った・・・:2005/10/23(日) 22:33:28 ID:G7lc6QQ5
ちなみに片桐さんルートでした。
シャア・アズナブルで。仇名は大尉です。
クワトロ時代のシャアが好きなんで。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:24:17 ID:RSMiQWMu
そんな高校生修正してやりたい。

といいつつ声優の名前はよくある話じゃないかなと思った。
そいうや、名前に艦長とか隊長とかご主人様とか入れて遊んでいるやつもいたらしいな。
225名無しさん@腹減った・・・:2005/10/24(月) 01:43:00 ID:IMu+kLFr
ご主人様は度が過ぎてると思います。
人の事は言えませんが・・・
226名無しさん@腹減った・・・:2005/10/24(月) 19:06:22 ID:IMu+kLFr
ちなみに彩のラブソングの主人公も、
シャア・アズナブルこと池田秀一さんにしてます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:46:10 ID:bgELEcfp
そろそろこれを張りたい気分だがいかがか。


      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
228名無しさん@腹減った・・・:2005/10/27(木) 09:45:20 ID:tl+x60iZ
誰ですか、この人は?
このスレに全く関係無いように思えますけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:36:34 ID:fHLL5NsU
>>227
な!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:40:38 ID:BRwYbB9z
柴田秀勝と如月さんがケコーンしてるんだな…歳の差いくつだ?ガイシュツガイシュツOTL
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:52:53 ID:17UmoiL4
ある日の小学生の会話

「昨日ときメモで詩織倒したぜ!あいつチョ強え!」

彼はこのソフトの何にときめいていたのだろうか
彼は本当に勝ったと言えるのだろうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:20:14 ID:PD+tt8SB
いまだに館林を上手くクリアできん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:27:27 ID:hr2IBtwu
PSP版は買う?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:21:31 ID:a1ytZhwG
>>231
たしかにそういう感覚だったなあ。
詩織攻略後はなんかシューティングやアクションで
メチャメチャ強いボスを撃破した時のような達成感と疲労感が襲った。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:33:11 ID:Jse2wMBW
確かに。おかげで詩織は恋愛対象と違うんだなー
236名無しさん@腹減った・・・:2005/11/04(金) 14:20:43 ID:na4wVvFe
>>235
あの女は恋愛対象ではなく、倒すべき敵だと思います!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:40:50 ID:Q7hvzaZ+
影のラスボスは、ミハル・館林か。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:42:50 ID:sNe9bWQZ
兵隊さんっ、何か買ってってよ&hearts:
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:43:36 ID:sNe9bWQZ
コロンとセミコロ打ちまちがえた♥
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:28:05 ID:1cZ81hL4
こうですか?
俺様だけの美晴♥
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:35:21 ID:wWhMHXwB
俺様だけの美晴trade;
242失敗した:2005/11/06(日) 02:35:59 ID:wWhMHXwB
俺様だけの美晴™
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:19:50 ID:l2aZlZDC
>>232
館林を出現させようと、やっきになってた日々を思い出す。
(てか記憶から消したい位)
うろ憶えだが、パラメータ揃えて三年の二学期あたりを最終セーブ地点にして、
あとはひたすら卒業式で館林が出るのを祈るのみ。

…こんな感じでやってたかな。

>>235
詩織は求めるモノが高すぎでムカツク(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:31:51 ID:6mrBOty0
詩織はエンジン版を最初やった時にテストとかで学力優先で能力上げて行ったら
クリア出来たから面倒だった気はしないがそんな面倒だったのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:51:51 ID:qxhTyDT+
休日は彼女のためだけに使うぜっていうのが通用しないからなー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:56:12 ID:13tjXqZO
古式さんの親父
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:58:56 ID:dx4hUw/r
詩織って、後期以外はデートに誘わずに、
ひたすらステータスアップに励んでたらすぐにクリアできない?
はじめに、ひたすらデートに誘ってたときは、かなり苦労した。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:27:12 ID:wyWBovHq
>>245
おまけにクラブは全国大会に導いた英雄だろうと、
一日でも休んだら強制退部という素敵な高校だしな。

「君は今日クラブを休んだので退部してもらう」(棒読みで)

運動系奥義は覚えるのは大変だったぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:11:25 ID:qc/7+xvb
図鑑が爆発、ズカーン!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:13:21 ID:e9d5NNCb
このゲーム、デートでの選択肢が簡単すぎたな。
ほほー、そうきたかと思ったのは好雄の妹にかわいい系の返事だと怒るとこくらいだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:04:47 ID:ESlTapsc
むしろ
「普通選ばないだろそれは」な選択肢を選びたくなるな。
嫌がる反応も楽しむのもアリかと。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:00:47 ID:U4QthQly
>>251
逆走プレーのときにそれをやったな。
意図的に全キャラから嫌われようと思って
通常プレーでは選ばないような答えばっか
選びまくり爆弾は爆発させ放題に。
会うキャラ会うキャラみな主人公をゴキブリでも
見るかのように嫌悪感を露わにしていてある意味
痛快だった。
そしてなぜか館林エンド。泣けたw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:04:35 ID:VMmZ6R+n
まあ、選択肢は「自分で選ぶ」ってのが重要であって、内容はわかりきっていても問題ないのかもな。

ドラクエの「はい/いいえ」で「いいえ」を選んでも、「そんなこといわずに」とかいわれて先に進まないのと同じ。
自分の意思で決めたというのが重要なんだとおもわれる。
自動的に有効な選択肢を選ばれたら、ただイベントの垂れ流しになるしな。

このゲームの嫌われる選択肢は、後半で一度エンディングをみたキャラが
また伝説の木にたたないよう調整するときにたまに使うが、普通は選ばないわな。
普段とは違う反応が見れて新鮮だったりするのでわざと選ぶのも面白いが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:49:14 ID:e9M65u+1
>>253
マゾヒスティックな自虐プレイには必須。
とくに、サターン版。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:56:37 ID:viGvfY9e
館林エンドってどうするんですか?

あと色色攻略の仕方教えてください。
おねがいします。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:11:26 ID:NTEQE9sI
>>255
攻略に絞るなら狙ったキャラ以外出さない
本来の遊び方と違うけどね

館林はPCE版の攻略法しか知らない・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:31:44 ID:wFc6iBFc
>>255
1に運。
それさえあれば3年間寝続けても告白される。

でも館林関連のイベントで一番人気があるのは222。
バッド確定だけど一見の価値あり。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:32:08 ID:Qp1so2pP
>255
卒業式直前でセーブして
何度もリセットしてれば
そのうちにランダムで出現する。
パラメーターの条件は知らん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:33:47 ID:eaWtGAKX
館林攻略は、詩織攻略して最後に爆弾破裂させて詩織告白をキャンセルすればオッケー。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:11:38 ID:pv6Lgd80
どうも〜!ハード外井でーす!

プライベートビーチフォーーーーーー!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:27:26 ID:a+YfKFMB
エンカウント一回だけで館林に告白された事あったなー。

だからアルバムの写真、一枚だけw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:44:50 ID:zaTg0FjV
嫌われている状態でSS版の紐緒さんへ告白したら何て言われるんですか?
フリ−ト−クの中友子さんが「何もここまでいわなくても」っていううぐらいだからそうとう酷い言い方なんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:23:08 ID:EQNJyrlE
このスレ見て久しぶりにプレイしたんだけど、
うっかり女の子全員出現させて、爆弾大連鎖。
「俺は何もしてないのに、かってに噂広めて、勝手に傷つくんじゃねえよクソ女ども!」
と、負の感情丸出し状態に。
もう女なんて知らん。おれは部活で優勝、試験で1位を取ることに専念してやる!
と頑張ったら、

このゲーム10年目にして初めて館林エンディングが見れたとさ。やれやれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:03:11 ID:ZQtUWUXa
ナショナルのCMに鏡さんが出てるがな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:51:24 ID:+BY+SgFc
死亡事故の可能性ってやつか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:57:46 ID:daj4QKYy
>>264
あの不気味なナレーションそうなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:37:24 ID:mAA0F9wS
確かに鏡さんの声に似ている。本当に本人?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:32:14 ID:ZnDLcj8W
有野、初プレイで詩織を倒すwとはなあ。
普通、メットや妹に食いつかれるか、甲子園とか目指して虹野さんいっちゃうもんだが

しかし、詩織っていやにリアルな存在だよな。
裏で影響力使って、メガネとか苛めてそう。ヘルメットとの関係も気になる。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:57:44 ID:ZnDLcj8W
>>196
上手くやれば、甲子園優勝投手でプロ入り・成績も全国上位でオサレで絵も音楽もバッチシなスーパーマンになれるからな。
おっかけやファンサイトができてもおかしくねえよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:58:12 ID:73lPLop+
フリートークの鏡さんに似てるが鏡さんなのか?>ナショナル
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:51:04 ID:xTFZKkoo
オー人事のCMはまんま鏡さんだったけど、
ナショナルは似てるだけで喋り方がちょっと違うように聞こえるんだよな・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:52:19 ID:U22wNxE6
結構CMの声やってるんだよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:22:10 ID:YXkU8IEL
age
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:46:06 ID:LngFhBe0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:21:19 ID:YwJ48oTC
PSP限定版を注文してしまった奴はいないのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:54:01 ID:BPZsV1vH
>>275 したよ。本体持ってないけど(w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:54:01 ID:FRi/BC/0
まあ本体はいつか入手するってことで!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:54:35 ID:RxZfSGkC
>>276-277
なかなかチャレンジ精神が豊富だな。
買った時はどんなもんかぜひレポしてくれるとありがたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:36:49 ID:a6fMXCpy
PS版foreverとSFC版しかやったことないけど
それだけでも関連商品ありすぎ
ドラマCDとか何から手をつけていいかわからねー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:34:09 ID:N0k985ze
>>279
ドラマシリーズ三作はなんとしても入手することを薦める。
「虹色の青春」「彩のラブソング」「旅立ちの詩」ね。
PS版なら2000円あれば全部中古屋で手に入ると思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:45:33 ID:a6fMXCpy
>>280
情報サンクス
しかし虹色の青春だけでもvol5まであるのか…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:13:39 ID:N0k985ze
>>281
CDのほうはドラマシリーズの補完みたいなもんだから、
ゲームが面白かったら買えばいいと思うよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:06:25 ID:9BRu7RwY
ズボンが爆発ズボーン!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:13:08 ID:s+epTZOv
Hey!かっこいー!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:30:26 ID:bMkb8erX
見事な過疎っぷり
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:06:03 ID:WZLCkAjM
うる覚えだが、ワンダフル とか ビュールフォー!とか
英語やたら使うキャラいたよな あれうざかった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:10:17 ID:WkUPWIdp
>>286
どうでもいいけど、「うる覚え」って何か元ネタでもあるのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:40:00 ID:iAQNpvdX
「がいしゅつ」や「ふいんき」みたいなものか。
とおもったが、本気で間違っているのもいそうだな。

片桐さんの中の人は、テレビでたまに見たな。リポーターとかやってた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:08:53 ID:osFcfGsn
最近知ったが、片桐さんの中の人は「仙八先生」で
マドンナ教師役を宮崎美子の跡目を継いでやってたらしいな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:53:04 ID:bBjVCGPW
>>280
投票で3位になったのにはぶられたヒナたん(´・ω・`)カワイソス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:07:14 ID:aHSJfN1g
結局一番声優の仕事が安定しているのが中ちゃんな訳だが
そういやまだ中さんってあの変な劇団やってるのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:57:30 ID:JC9fajWM
>>291
野口さん役くらいしか思いつかない。くっくっくっくっ……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:37:04 ID:ELWRL6vC
おいおい藤木くんだろw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:16:44 ID:XxLHCmBN
俺はPS版やってた当時、声優ファンやってたが、このゲームの声優は知らない人ばっかりだったな。
PCエンジン版が出た後だっけ、声優ブームがきたのは。

このゲームの声優で一番の出世頭は、上田祐二だと思うがどうか。
と、最近の事情は知らない俺が言ってみる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:30:26 ID:SYaJDAKC
SS版が発売されていたあたりの時期の上田祐司はすごかった
アニメ見れば声が聞けたし、あと今でもポケモンはレギュラーだからね
けど最近は、起用はされるがマイナーなアニメ、または変な役ばかり

>>291
やってるみたい
公式サイトで顔写真出してる
劇団の評判がやたらいいから、一度観てみたい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:24:49 ID:BND62XQG
とっかえだまも忘れないでね・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:28:48 ID:dhG8ktzj
とっかえだまはいろんなところでもったいない出来。
開発者が「ときメモ」を深く研究していれば、もっといいものになっていただろうに。
プログラムも駄目だけどね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:36:56 ID:XsAgVwqh
ときに、やっぱ4は絶望的ですかね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:31:13 ID:dhG8ktzj
コナミが落ちぶれてしまったので、発売しても絶望しか残らないではないでしょうか。
オンラインでは大失敗の連続ですしね。
そもそもときメモはもはや小遣い稼ぎ程度にしか扱われてませんからね。
コナミ内でもあんまり重要視されていないでしょう。
ようはメタルのやる気と椅子が持続するかどうかです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:17:01 ID:emZjP76M
そういえば、2からDがメタルユーキになったんだっけ。
初代の人、めぐり愛して以降どこへいったのだろうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:27:33 ID:fPJsBhf8
ONLINE、絵はいいんだよなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:53:45 ID:xc1IZljN
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:51:45 ID:ydXEZlef
うえだゆうじの次に稼いどる声優ってやっぱ金月か?
2だと田村あたりだと思うがな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:15:20 ID:CEw13CaS
>>302
こんな人だったかなあ?企画屋家業の監修やってた人なんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:37:30 ID:j0NAdFYi
突然なんだけど藤崎詩集(だっけ?)って何?近くのゲーム屋さんで売ってたんだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:39:30 ID:q02lv6UN

どこぞの殺人中国妻のせいで、「詩織」株暴落中
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:18:53 ID:hHMisx/Q
ときメモ2ヲタ氏ね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:48:25 ID:2Y/kuuVK
俺は1ヲタだから氏なない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:03:13 ID:CvqQom/U
俺もだ。
1と2は間が開きすぎて、ユーザーも世代交代しているよな。
2は凡百のギャルげーのひとつに埋まってしまった感じ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:00:20 ID:eqp1gM9G
正直1と2はおもしろさの質が違うだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:38:05 ID:bcw4bLx2
うん。それぞれよいものだ。
なんで3はあんなことになっちゃったかねえ
312せがた七四郎:2006/03/24(金) 23:24:44 ID:QcmV2Sfs
チャンコロ殺人鬼の詩織って名前はときメモの詩織から取ったのかね?
313せがた七四郎:2006/03/27(月) 00:49:23 ID:GGGtTM7z
ぱずる玉ととっかえ玉ってED内容とか違うの?

ぱずる玉しかやってないが、本編でキャラ同士の絡みが全然なかったから
短い会話でも新鮮だったな
EDも負けるverが面白かった。
ただ、途中セーブできないから結局二人しか攻略してない
314せがた七四郎:2006/03/27(月) 13:22:45 ID:L9GLNP5m
もちろん全然違う。とっかえだまには各キャラにストーリーがある。

けど、正直言って、ファンでも買うようなゲームじゃない。
好雄が出てこないし。
近くの店で安く売っていれば確保していいかも。
315せがた七四郎:2006/03/27(月) 17:12:31 ID:G/d1/sIr
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
けっこうあれはあれで好きなのにとっかえ(つД`)
316せがた七四郎:2006/03/27(月) 17:42:25 ID:WBT/iU9c
ときメモか・・・
当時では珍しいフルボイスに惹かれ、内容をよく知らないで買ったゲームだったな。
ギャルゲーでハマったのってこれくらいだった。
そんな小5の冬。
317せがた七四郎:2006/03/27(月) 18:53:20 ID:L9GLNP5m
>>315
俺もとっかえだま好きだけどね。
ただシステムはダメだし、「ときメモ」として見ても中途半端だし、
薦めて大丈夫なレベルには到底届かないと思って>>314

>>316
ナカーマ
318せがた七四郎:2006/03/27(月) 23:59:24 ID:G/d1/sIr
ここでおまいらのツボキャラTOP3を聞いてみるか

先手おいら

1.八重さん:鬱八重さんの方が好きな自分は人としてダメだろうか。覚醒後、髪が変じゃなければなあ…
2.ヒナヒナ:まさか、こういうタイプにハマるとは思わなかった。新たな萌えの境地を切り開いてくれた自分的革命者
3.虹:まあ、鉄板で。ショーとフェチに目覚めたのもこの頃だったかなあ…
319せがた七四郎:2006/03/28(火) 10:47:43 ID:Yz60v20X
320せがた七四郎:2006/03/28(火) 22:56:07 ID:bHgYaCZp
1.朝比奈 楽しそう
2.好男   いい奴
3.片桐   なんとなく


2はキャラがいわゆる萌え路線に向かっていたのでちょっと厳しい。
3は未プレイ。
321SEGA田名無四浪:2006/03/28(火) 23:57:07 ID:j12y1KE1
1.鏡さん 外面は冷たいが内面は家庭的で暖かいから
2.古式さん 一見ボケっとしとるがしっかりしてる
3.愛たんと見晴たん 純粋に恋ができそう。
だな。ちなみにワースト4人は
1.朝○奈 絶対彼女にしたら金がやばい
2.藤○ 理想の男のタイプが高すぎる
3.○緒 絶対喧嘩しそう。

片桐はどっちかというとなんでも明かせる友人タイプだし
虹野は普通
これってドラシリのキャラもOK?
322せがた七四郎:2006/03/29(水) 05:33:31 ID:zemXf4Kf
スレ的に伏字の意味Neeeeee!
ワーストは止めようぜ、ワーストは
323せがた七四郎:2006/03/29(水) 11:06:56 ID:yjyNadIC
>>321
ドラシリのキャラをいれちまうと一位に鈴音が来ちゃう
324せがた七四郎:2006/03/29(水) 13:52:52 ID:fhidgwjJ
1. 詩織
  幼馴染属性&高スペック属性。悪かったなベタで。
2. 閣下
  何気に遊んでくれる。ドラシリや放課後で好感度うp
3. 香澄先生
  幼馴染属性。光は高スペックとは言えん。加えて俺はインドア派だ。
325せがた七四郎:2006/03/29(水) 19:20:21 ID:zemXf4Kf
そういえば、GB版ってどのぐらいの人がやったんだろ
326せがた七四郎:2006/03/29(水) 21:52:15 ID:jAvVGEgX
GBは両方プレイした
和泉、宗像を落としたが、
パットの演技にどうしても慣れず、宗像攻略に燃え尽き、そこで攻略を断念

紐緒閣下と繋がってるから、和泉攻略はひたすら楽しかった
327せがた七四郎:2006/03/30(木) 05:21:43 ID:/G6Afii3
なんか、この手のゲームなくなってさびしいよね
みんなADVばっかで…
328せがた七四郎:2006/03/30(木) 19:46:49 ID:B5MDB/oI
ときメモの勢いが凄すぎて対抗できる作品が出てこなかったからな
329せがた七四郎:2006/03/30(木) 20:53:35 ID:w49ilXg4
>>328
そのときメモの続編は今じゃ二流ゲームの部類かw
330せがた七四郎:2006/03/31(金) 02:10:30 ID:lVKAdC/h
二流どころか三流かもしれん
331せがた七四郎:2006/03/31(金) 08:23:38 ID:ryuifEto
じゃ、今の一流は?
332せがた七四郎:2006/03/31(金) 09:53:11 ID:fLMQ9Y6K
初代が築き、次代が繁栄させ、三代目が潰す

北条氏みたいだな
333せがた七四郎:2006/03/31(金) 13:08:36 ID:Iuh2dPzS
>>331
シナリオがよくて、ゲーム部分が皆無で、でもやりこみ要素のあるビジュアルノベル

いや、本当はどうなのか知らないけどね
俺は初代ときメモで充分だわ
334せがた七四郎:2006/03/31(金) 15:20:20 ID:fXiW/tTW
わかってると思うが北条氏は三代目の時に全盛期。
潰したのは五代目、もしくは四代目ね。
335せがた七四郎:2006/03/31(金) 19:29:38 ID:lenIaPBM
じゃ、海驢が
336せがた七四郎:2006/04/02(日) 19:40:59 ID:s73GKfWP
>>334
うん? 戦国時代のほうなんだが
337せがた七四郎:2006/04/02(日) 21:49:57 ID:3dgbI+ri
マジで言ってんの?3代目は氏康。
338せがた七四郎:2006/04/02(日) 22:27:25 ID:8Mh8vZuP
その話はもういいだろw
339せがた七四郎:2006/04/03(月) 01:58:56 ID:Hc1Gcses
>>336
早雲→氏綱→氏康→氏政→氏直 で5代。
ちなみに鎌倉北条氏の執権役は14代続いている

スレ違いだが許してね
340せがた七四郎:2006/04/03(月) 03:12:15 ID:YdKAlAD1
やべ、氏綱忘れてたorz
341せがた七四郎:2006/04/03(月) 07:50:49 ID:RhIsST6f
えっと、この流れはときメモの新作は北条家が舞台ってことですか?
342せがた七四郎:2006/04/03(月) 12:36:19 ID:1P/CJMUF
北条氏は3代目が潰したと思いこんでたバカをさらすスレです。
343せがた七四郎:2006/04/03(月) 19:43:34 ID:wt+FXqSI
>>331
チッチッチッ

この俺さ!
344せがた七四郎:2006/04/03(月) 23:49:30 ID:YdKAlAD1
>>341
いえ。上杉と武田も絡んできます。
345せがた七四郎:2006/04/04(火) 08:11:36 ID:QMuoCDiv
上杉「一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし・・・」
346せがた七四郎:2006/04/04(火) 15:39:08 ID:Wu/vElkM
上杉「家もお隣同士だし、たまには一緒に帰ろうと思って・・・」
347せがた七四郎:2006/04/04(火) 18:27:55 ID:z3++SeZp
武田「今度の日曜日、川中島にいかない?」
348せがた七四郎:2006/04/04(火) 19:29:14 ID:cUeHQSZd
上杉「えーとね… ごめんなさい。
その日は、北条攻めがあるの。
せっかく誘ってくれたのに…」
349せがた七四郎:2006/04/04(火) 20:11:43 ID:dQUD8/Zt
武田「上杉さん、いつもケンカばかりしてるから僕のことが嫌いなんだと
    ずっと思ってたけど、僕のために塩を送ってくれるなんて……」

そして二人は伝説の川中島の地下で
350せがた七四郎:2006/04/05(水) 00:17:27 ID:vsjy4pzt
おまえら素晴らしいまでのアホだw
351せがた七四郎:2006/04/05(水) 08:34:33 ID:BhAFYBoy
上杉「あっ、信ちゃん。はい、塩。」
武田(少ないな…。これは義理かな)
352せがた七四郎:2006/04/05(水) 10:34:49 ID:vsjy4pzt
どうでもいいが、さっきから北条が全然出てこない件w
353せがた七四郎:2006/04/05(水) 15:17:45 ID:vsjy4pzt
さて、伝説の木の下で切りかかる上杉と軍配で受け止める武田のシルエットが思い浮かんだわけですが
354せがた七四郎:2006/04/05(水) 18:12:26 ID:BhAFYBoy
武田(うげっ… 塩と砂糖を間違えてるぞ。)
355せがた七四郎:2006/04/05(水) 18:14:51 ID:BhAFYBoy
上杉「合戦観るのって、大好きなの」

. 実際に戦う方がいいな。
.→俺も、観てるの好きだよ。
. 嫌いな方かな…。
356せがた七四郎:2006/04/05(水) 18:34:25 ID:vsjy4pzt
武田くん、上杉さんばっかりかまってると、高坂さんに爆弾つきますよ
357せがた七四郎:2006/04/05(水) 18:37:53 ID:kbIASXTZ
三戦板住人は嫌われていると聞いていたが、
今日はじめてそれがわかった。
358せがた七四郎:2006/04/05(水) 22:05:47 ID:MAyw4dDm
ここはときめきメモリアル-Sengoku Side-のスレですね
359せがた七四郎:2006/04/06(木) 21:42:22 ID:qVBntoai
毎回出てくる鉄カブト女うざいな。
360せがた七四郎:2006/04/06(木) 22:01:46 ID:xCCXdaUj
苺鎧「合戦だー、ウォーウォー」
361せがた七四郎:2006/04/06(木) 23:05:35 ID:XSaoZzP/
>>355
二人共に闘うのが好きだからこうだぞ
上杉「合戦見るより闘うのが好きなの」

→・俺も闘う方が好きなんだ
 ・見る方が好きだな
 ・闘うのは嫌だな
上杉「それじゃ闘おうか?」

そしてミニゲー突入!
362せがた七四郎:2006/04/06(木) 23:36:13 ID:FJkI8GcB
唐突に2の棒倒し思い出した
あれは地味に面白かったな
363せがた七四郎:2006/04/07(金) 01:49:21 ID:o3a48a6/
ときめきボールZを思い出した…。

>>362
1のスプーンリレーと大玉転がしムズすぎ。
いつも100m、借り物、二人三脚やってた。
364せがた三四朗:2006/04/07(金) 18:01:34 ID:epjtcZOM
スプーンも慣れるとかなり楽だぞ。大玉は…ギブ
365せがた七四郎:2006/04/07(金) 20:26:42 ID:WeypFdDT
STG苦手だからツインビーつらかった
366せがた七四郎:2006/04/08(土) 14:46:32 ID:bn5VJLUh
>>365
PS版のツインビーは爽快感がまるでないが、
SS版のツインビーはなかなか良い出来。
個人的に一番楽しいのはPCE版のツインビー。
367せがた七四郎:2006/04/09(日) 12:47:22 ID:rQyYUpIW
俺は狙ってもいないヘルメットが伝説の木の下で
頻繁にエンカウントしたのがつらかった
368せがた七四郎:2006/04/09(日) 20:32:53 ID:ySd17r7O
それよりも当たり屋が伝説の木の下で
頻繁に待ち伏せしてる方がつらかった
369せがた七四郎:2006/04/09(日) 21:17:29 ID:B+7N9wQ2
なんで覚醒した八重さんの髪はスネちゃまみたいになってますか?
370せがた七四郎:2006/04/17(月) 05:46:16 ID:uZp+C3sL
2人3脚が苦手な漏れがきましたよ
371せがた七四郎:2006/04/17(月) 08:38:46 ID:kSb1QEMl
あれは掛け声よりちょい遅れ気味(次の掛け声が表示されるまで)でちょうどいい
掛け声だけ聞いてリズムに乗ったつもりで見越しでボタン押してるとコケる
372せがた七四郎:2006/04/17(月) 22:17:45 ID:uZp+C3sL
>>371
サンクス。今度機会ができたらやってみるよ。
如月さんとは一度意地で2位をとったけどね・・・。
373せがた七四郎:2006/04/21(金) 19:13:11 ID:Noh6eRje
やりたいが時間がない。
374せがた七四郎:2006/04/22(土) 20:44:19 ID:qEV06HVJ
片桐を犯りたいが時間がない。
375せがた七四郎:2006/04/23(日) 14:06:40 ID:ZwTIX8CH
>>374
させるかぁ!片桐さんは渡さぬ
376せがた七四郎:2006/04/23(日) 22:22:41 ID:XZlQAbnK
2222なので見晴とやります
377せがた七四郎:2006/04/23(日) 22:49:18 ID:0y8rG4rE
1998年2月22日(日)でないと認めません
378せがた七四郎:2006/04/27(木) 12:57:32 ID:kzlV4Bb7
>>368
朝日奈タソのことかー!
379せがた七四郎:2006/04/27(木) 22:10:24 ID:92K6jKbm
いや、この場合は館林さんではないかと。
380せがた七四郎:2006/05/06(土) 02:22:19 ID:Wkwk2+7r
ときめきage
381せがた七四郎:2006/05/06(土) 23:14:07 ID:kJA4dmgT
やっぱドラシリはいい。
アドベンチャーの最高峰だね。
382せがた七四郎:2006/05/07(日) 10:10:16 ID:YprH7nK/
美晴…俺はもう悲しまないぜ
お前のような子を増やさないために詩織を攻略する。徹底的な!
383せがた七四郎:2006/05/07(日) 13:09:28 ID:y6dOyNk4
そるなんてガンダム?
384せがた七四郎:2006/05/08(月) 16:02:19 ID:tac3+HIi
ときぬきヌモリアル
385せがた七四郎:2006/05/12(金) 03:12:21 ID:Wivgwl9w
>>382
残念、そこはヘルメットだ
386せがた七四郎:2006/05/13(土) 01:18:04 ID:9Qc8Cz9q
主人公「美樹原・・・・お前を殺す!」
美樹原「!!」

そして・・・
美樹原「○○(主人公の名)!早く私を殺しにいらっしゃーい!」
387せがた七四郎:2006/05/16(火) 07:03:09 ID:ni33TIDR
はぁ〜
詩織…
388せがた七四郎:2006/05/16(火) 10:56:08 ID:gkrKDg5r
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴          |. │/ \ ┃ .|モツ | おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/  お別れの時にはお土産を.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====―― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√

現在の.所持品: @(インコム) ・ニナ・FMV・フィンファンネル・money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1135985317/・六商健一 ◆50IRAI9QsA・中田氏厨・外井
389せがた七四郎:2006/05/17(水) 08:06:34 ID:k34EMPjN
ときどぬきウメモリアール
390せがた七四郎:2006/05/21(日) 20:23:49 ID:jHo2OPLv
朝比奈さんってヤリマンだよね
391せがた七四郎:2006/05/21(日) 21:09:06 ID:4tL/D8bD
>>390
そんな人知りません。
392せがた七四郎:2006/05/21(日) 21:45:33 ID:lA+Vd43t
指揮者だっけか
393せがた七四郎:2006/05/23(火) 01:24:04 ID:2SCZ0uLK
sageマン
394せがた七四郎:2006/05/23(火) 06:15:49 ID:Tyyyk1V7
真のヤリマンは詩織だよ
395せがた七四郎:2006/05/23(火) 08:40:05 ID:BVBjvdil
>>390
みくる先輩はそんな人じゃありません
396せがた七四郎:2006/06/19(月) 01:04:22 ID:iS1AHG3+
みくる先輩ってだれやねん。

とググったら、名前だけ聞いたことのあるタイトルが出てきた。
ほんと最近の流行り物にはついていけなくなったなぁ。
ときめもやってたときの、ギャルゲに対する情熱は、いま考えるとキチガイだったな・・・。
397せがた七四郎:2006/06/20(火) 02:15:50 ID:1dSpJonB
>>396
周りの人は当時よりも今の方がキチガイに見えると思うよ
398せがた七四郎:2006/06/20(火) 16:19:52 ID:kUXuit0O
>>396
今のギャルゲはとにかく数が出てあっという間に忘れられ
後には何も残らないからでは。

>>397
人(に)は でいい?

まあ10年前のゲームに今更(もしくは未だに)のめり込んでたら変だと思われる罠。
399せがた七四郎:2006/06/20(火) 18:51:47 ID:XVPyeHR3
ちんぽの事?
400せがた七四郎:2006/06/20(火) 21:17:00 ID:+6lvD3Cy
俺はときメモはSFCの「伝説の木〜」とPSの「メモ2」しかやったことないが
それでもSFCのがよかったな。なんつうか、すごいサクサク進めたって感じ。
401せがた七四郎:2006/06/20(火) 21:18:03 ID:hRyCDG2V
まあ、読み込みないからね
402せがた七四郎:2006/06/20(火) 21:45:37 ID:O02dyWxf
ときメモのアプリ版にはまった俺が来ましたよ
403396:2006/06/21(水) 00:59:01 ID:fhPd5df/
>>397
その文は、
ときメモから離れた今の俺がキチガイにみられているとも読めるんだが煽られた?
ここ数年はオタの印象はよくなってはいると思うんだが。
まあ、キモいのはキモいけど。
あの当時はゲームの仲間の間でもこんなゲームやっているなんてぜったにに言えなかったよ。

>>398
今はそのテの作品の数が多いから1つ1つの印象が薄まっているんだろうなぁ。
最近の萌えを追いかけている連中を見ていると、ついていけないと同時に
そういった楽しさはわからなくはないので、その情熱がうらやましくもある。
404せがた七四郎:2006/06/21(水) 01:11:39 ID:QJXnPpi3
もうぶっちゃけた話、女の子なんてドット絵でも十分なわけですよ。
405せがた七四郎:2006/06/21(水) 06:11:31 ID:aXrnTrGL
ぶっちゃけ俺も
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:52:41 ID:blfmyBU8
初クリアが館林な俺が来ましたよ
407せがた七四郎:2006/06/21(水) 19:22:51 ID:LZZL50Cg
3って未プレイだけど、なんでこけちゃったの?
自分はショート娘がいないんでスルーしたんだけど
408せがた七四郎:2006/06/21(水) 20:50:44 ID:X6yWIkLQ
>>407
まずはポリゴンのせいだろうな。
顔かたちが今まで以上に画一化して面白みが無くなった。
あと、服装選び等、プレイヤー側にとって負担でしかないシステム、
ZARDとのタイアップやときメモファンド等、ゲームに関係ない売り方、
サウンドノベル形式の「簡単に萌えられる」ギャルゲーが多数登場など
不利な要素は挙げればきりがない。

ショートとロングの分かれ目がどの位か知らないが、微妙のなのは結構いる。
牧原さん、相沢さん、神条さん等。
409せがた七四郎:2006/06/22(木) 10:26:13 ID:AKQPZ6St
1のPCエンジン版の攻略サイトってある?
410せがた七四郎:2006/06/22(木) 10:59:30 ID:4hJnmHAt
>>408
細かいツッコミだが、
ポリゴン→トゥーンレタリング
サウンドノベルビジュアルノベル

>>403
オタクの印象が良くなっているのは、大半が電車男の影響だろうな。
またはオタが金持ってる(他を削っても浪費する)から、
消費活動拡大のため、マスコミが必死に印象操作してる。

それと、ときメモは社会現象級のブームだったからこそ
(ノリで)プレイできたとも考えられないか?
恥ずかしいが流行だから周囲も許してくれる感じで。
自分の周りではときメモだけはやったことある非ギャルゲーマーが
結構いたよ。
411せがた七四郎:2006/06/22(木) 14:03:33 ID:cCJ/8yKB
>>408
虹と八重さんに(*´Д`)ハァハァしてますた>ショート
412せがた七四郎:2006/06/22(木) 20:17:22 ID:2TMTtIdS
やっぱ紐緒さんの水着にはかなわないよ
413せがた七四郎:2006/06/23(金) 18:44:44 ID:hH5Ar7k7
>>410
408はトゥーンシェードでなく、3Dモデルのつくりの甘さのことを言ってると思う。
414せがた七四郎:2006/06/23(金) 21:46:47 ID:k/cf3kA6
3のOP見たがアレならQMAのキャラみたいなポリゴンかと思ったorz
しかもZARDだから1よりも曲の感じが古すぎる
415せがた七四郎:2006/06/24(土) 03:11:54 ID:Mv0CgoTj
>>410
オタクがとびついてブーム化するまではギャグの範囲内で普通に
遊べたんだけどな。
とPCE版ユーザーの俺が言ってみる。
416せがた七四郎:2006/06/24(土) 21:34:37 ID:Mp0iPq4W
そういう見方もあるか。
媒体がCD−ROMになって、挿入歌だのアニメだの声優起用だの、
ゲーマーと、今で言う萌えオタの境界線があいまいになってきたのもこの頃だよなぁ。
昔は

ゲーマー = シューティングとかシミュレーションをやり込む、どっちかというと硬派なイメージ

ってイメージだったのに
いまじゃ

ゲーマー ≒ 萌えオタ

っぽいもんなぁ
いやまあ、ゲームやらない人にはどっちも「キモい」で片付けられるんだろうけどね。
417せがた七四郎:2006/06/27(火) 11:20:33 ID:yCfWdf6M
本編そっちのけでSTGの1000万狙ってた硬派な漏れが来ましたよ。

サティスファクション!
418せがた七四郎:2006/06/27(火) 17:07:13 ID:NiA8250L
>>417
同志発見。
スレ違いだが説得Zも熱かった・・・

ゴリラ!ゴリラ!ゴ(違
419せがた七四郎:2006/06/27(火) 23:21:32 ID:/nxvdaD/
>>415
ブームが去ったらあっという間に手を引いたのも萌えオタ(とコナミ)の気がする。
昨今の粗乱製造的ギャルゲに比べたら長続きしたんだろうけどさ。
自分はブームが去ったのを見計らって始めた鶏男。

mission! outerspace〜♪
420せがた七四郎:2006/06/28(水) 16:28:20 ID:/Kps+4Uk
オンラインやろうぜwww
♀キャラで中身30代40代多くて笑えるぞ
421せがた七四郎:2006/06/30(金) 17:10:19 ID:1kZoCLVk
多くはないかな
君はバイアスかかりすぎ
422せがた七四郎:2006/07/05(水) 13:14:09 ID:Ht7ucyHw
そもそもオンラインで何をやるんだ?w
423せがた七四郎:2006/07/05(水) 22:46:13 ID:HrKSCKY3
>>422
人それぞれだろ
君はなんで2ちゃんをやってるんだ?
424せがた七四郎:2006/07/06(木) 01:17:13 ID:ZGUl+cMD
>>423
>>422は、ときメモは2次元(プログラム)の女の子と交流するのが目的なのに、
オンラインにする意味はどこにあるのかと問いたいのでは。

人それぞれといってしまえばそれぞれだが、オンラインは迷走してるよ。
ソフトな出会い系みたいなものだしな…。ネカマや詐欺も多かろう。
425せがた七四郎:2006/07/06(木) 01:34:40 ID:ODM44BNm
いやぁ、ネカマを気にしてたら2chもできんでしょうがね
まぁネット初心者やヲタじゃない奴が十年前に流行ったソフトのオンラインをやるとも思えんが
426せがた七四郎:2006/07/06(木) 01:43:19 ID:ZGUl+cMD
2chのカキコはスルーすればいいけどTMOはそうもいかないからね。
比較するのはナンセンス。
ファン活動に対するコナミの締め付けも異常だし、アニメの援護射撃も空しく
このまま終わるだろう。
427せがた七四郎:2006/07/07(金) 13:06:15 ID:3Z5V16UQ
閣下!誕生日おめでとうございます!
428せがた七四郎:2006/07/08(土) 23:47:17 ID:GesttjmB
>>420-424
現場から言わせて貰うと、実際のところ完全に出会いゲームになっちゃってるからな

クラスには出勤しないでmixiで素顔晒して交流
ゲーム内でチャットしないでスカイプで生会話
429せがた七四郎:2006/07/17(月) 21:54:02 ID:RPupE5Cu
こう言うと悪いかもしれないが、>>428はオンラインやって何か楽しい事あった?
430せがた七四郎:2006/07/18(火) 09:03:42 ID:Uqf2enPq
選民思想におかされた馬鹿は放っておきな
431せがた七四郎:2006/07/18(火) 13:37:58 ID:5IUwUIPe
ごめん、誰の発言のどこが選民なのかよく分からないんだけど。
432せがた七四郎:2006/07/19(水) 23:31:38 ID:ss9A+2o9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153243838/179

こんな話がポロリと出たんだが。リメイク企画でも出てるの?
433せがた七四郎:2006/07/20(木) 11:50:26 ID:jX1CPquE
>>432
GS2じゃなくて?
434せがた七四郎:2006/07/20(木) 12:34:46 ID:x+N4NaN0
オンラインの開発中止して1&2のリメイクしたほうが儲かったりしてなwww
435せがた七四郎:2006/07/20(木) 14:40:59 ID:S1NChz7H
1のPSP移植で痛い目見たからそちらの展開は無いと思う。
436せがた七四郎:2006/07/20(木) 15:52:50 ID:ovjZsuHD
>>435
予想通りだろ
痛い目にはあってないよ
437せがた七四郎:2006/07/20(木) 19:03:55 ID:gnXiIRLm
個人的には2のキャラを使ってSFC並のグラフィックで出して欲しい
438せがた七四郎:2006/07/20(木) 22:56:23 ID:cpnRjWTx
ミニゲームや戦闘のポリゴンを減らしてディスク枚数を
抑えられなかったのか、とは思った。
SFC程度のグラフィックならGBAかDS?
439せがた七四郎:2006/07/21(金) 09:20:37 ID:prE3ZOL5
それじゃつまらんだろうな
440せがた七四郎:2006/07/21(金) 17:44:39 ID:7bjpFnry
でも、ときメモの面白さはグラフィックではないことは明白だから
味付け次第で幾らでも良作になりそうだけど。
ま、実現の可能性は限りなく0に近いんで437,438が同人で作るしかないが。

>>436
売り上げ本数を考えると大きな損失では?売れないと分かっていて
ファンサービスのつもりで出したわけじゃないだろうし。
441せがた七四郎:2006/07/22(土) 03:34:51 ID:9n2UmeNQ
「恋愛SLG」というジャンルにこだわらなければ、DSとかで何か出せそうな気もするけど。
シリーズオールスター登場のパーティゲーム集とか。

そもそも、なぜときメモはシリーズ総登場ものを今までやらなかったんだろう?
442せがた七四郎:2006/07/22(土) 06:20:08 ID:2Exju74N
パーティーゲームのノウハウがないからとか?
でも、だったらTCGにしちゃうのもありだよなあ
443せがた七四郎:2006/07/24(月) 03:06:48 ID:mD/O6xiB
TCGってトレカの事だよね?
リーフファイトという単語を思い出した。
遊戯王商法再来の予感。初回CDやイベント先着○名に強いカードが配られるとか。
444せがた七四郎:2006/07/24(月) 13:54:02 ID:lwiUai4v
GWや遊戯王等と言ったカードゲームは少年が好んでやるからな
ときメモやリセみたいにギャルゲーのカードじゃ受け悪すぎる
445せがた七四郎:2006/07/24(月) 15:28:29 ID:R7OZcJ+U
ぽわぽわを知らんのか
446せがた七四郎:2006/07/24(月) 21:42:38 ID:zuURHtmE
>>443
ポケモンカードゲームやGB版遊戯王みたいな携帯ゲームでは。
ただしレアカードのデータは(ry
447せがた七四郎:2006/07/25(火) 18:51:15 ID:6Kz8xV1m
パーティゲームってどういうゲームをさすんだ?
ミニゲーム集ならコナミは「ビシバシチャンプ」というゲームがシリーズで何作も出ているけど。
身内で遊ぶと結構盛り上がる良いゲームだぜ。

ときメモシリーズをひとつにまとめた作品が出ないのは、
単純にシリーズごとに画風がまったく違うからでは?
昔、1と2のキャラを並べた広告があったが、違和感ありまくりだったし。
絵師を変えて1のキャラなんかを今風にリニューアルしても、
懐古主義者からクレームきそうだしな。この手の信者は怖いし。
448せがた七四郎:2006/07/25(火) 19:35:57 ID:7P9nwUpH
>>447
その系統でいいんジャマイカ<ビシバシチャンプ
他社ならメイドインワリオとか。

やはり、絵の問題が最大のネックなのかね?
1・2・3、どれの担当でもない中立の絵師が描けば不満も最小限に抑えられそうだけど・・・
こと1なんか、商品展開ごとに絵が変わってたんだし。
449せがた七四郎:2006/07/25(火) 19:38:45 ID:TgSX5Pq9
画風以前に、シリーズ総出演のパーティーゲームが出ないのは
ジャンルと題材が合わないからかも。パーティーゲームでも、
題材がときメモなら、少なくとも子供やギャルゲー知らない大人は
一歩引いた目で見るのではなかろうか。

スマブラは(ファミリー路線の)任天堂作品というつながりがあり、
FF&DQのいたストも幅広い年齢層を取り込める。
ときメモはそれをしにくい。(GS入れたらそれはそれでな…)
450せがた七四郎:2006/07/25(火) 19:49:01 ID:7P9nwUpH
>>449
なるほどな…

オールスターモノと同じくらい残念なのが、音ゲー展開がなかったこと。
2サブストと、液晶携帯ゲームしかなかったのはなぜだろう?
ビートマニアとか出していれば、莫大なときメモ関連楽曲ライブラリーを生かせただろうに。
ゲーセンで出せとは言わないけど、PSのアペンドディスクで出していれば安価に供給できた上、
キーディスクが必要だから本家音ゲーシリーズへのユーザー取り込みも出来たはず。

ときメモを仕切るKCETと、BM・ギタフリ・ドラマニを仕切るKCEJとの不仲
(ドラシリ批判の件など)があるという説もあったけど、果たして。
451せがた七四郎:2006/07/26(水) 19:40:06 ID:jPygVWdn
452せがた七四郎:2006/07/27(木) 17:14:51 ID:vfTzWhra
話には聞いていたが、それ、よく商品化したよな。
TVゲーム化すれば一番の問題である「一緒にプレイしてくれる人を探す」
手間が省けるが…。そうすると既にパーティーゲームでないような気も。
453せがた七四郎:2006/07/27(木) 22:22:01 ID:9G6hdP1Q
世の中には無菌室から出られない、人も呼べない子もいるし
こういうのは有り難い
454せがた七四郎:2006/07/28(金) 00:56:03 ID:4x8pdMPn
いきなりそんな極端な
455せがた七四郎:2006/08/01(火) 21:46:37 ID:8wbqQ6nR
電話イラネ
会って話せば十分お金もかからないしw
なにより心が伝わらない
表情が見えないと不便
って電話が出始めの頃は散々言われてました
456せがた七四郎:2006/08/02(水) 14:57:20 ID:cE24JTXL
日本で電話のサービスが始まったのが1890年なわけだけど、現在を見ると
考えられない話ではある。で、そんな昔の話を持ち出す意味が見えないんだけど?

>>449
マリオパーティなんかまさにそれだな。
キャラクターのイメージと知名度が抜群。
457せがた七四郎:2006/08/02(水) 18:37:58 ID:p7GkpnJl
よく考えたら、ハドソンって今コナミ傘下なんだよな。
ゲブのシステムにときメモキャラ組み合わせたらかなりいけるんじゃマイカ?
458せがた七四郎:2006/08/08(火) 22:23:53 ID:5DbXltXB
ときメモキャラでボンバーマン、というのはどうか。爆弾つながりで。
459せがた七四郎:2006/09/04(月) 23:49:16 ID:tWWTkrJT
せっかくだから、虹野を爆破したいぜ!!
460せがた七四郎:2006/09/05(火) 04:49:38 ID:17TaEpjd
ヨシカゲさん乙
461せがた七四郎:2006/09/18(月) 02:20:54 ID:t3f0U5cK
虹野さんときめき状態だと片目しか瞬きしないからたけしみたいに見えるよ…
462せがた七四郎:2006/09/18(月) 18:03:48 ID:ZqI21c6J
>>461
あれを片目まばたきと評するか
まぁそうなんだけど
463せがた七四郎:2006/09/22(金) 12:37:44 ID:njuEZ0Tf
ウインクにしか見えないw
464せがた七四郎:2006/10/03(火) 01:36:30 ID:ZXKdNRFw
アニメが始まったよ
465せがた七四郎:2006/10/04(水) 21:51:33 ID:OCV2p+ga

好きとか嫌いとか♪最初に言い出したのは誰なのかしらー♪
466せがた七四郎:2006/10/12(木) 03:11:24 ID:GpHCCvrh
ザプレのときめもSSは当時ひそかに楽しみにしていた。
467せがた七四郎:2006/10/22(日) 22:17:08 ID:QlHMRKru
468せがた七四郎:2006/11/11(土) 17:17:33 ID:uG11AVP5
保守
469せがた七四郎:2006/11/18(土) 18:34:40 ID:ipmrCFFX
詩織をクリアしようと試みたが、2回連続館林になった。
470せがた七四郎:2006/11/19(日) 19:19:31 ID:O+civscg
>>469
コアラッキー
471せがた七四郎:2006/12/08(金) 22:05:23 ID:ABBhRbVI
何年ぶりかにときめもをやらせてもらった。
ガールズサイドのミニゲーム

100走の腕が鈍ったことにショックを隠せない。
デュアルショックのあのグルグルするところが邪魔だったからだと信じたい。
472せがた七四郎:2006/12/09(土) 03:59:41 ID:oR2eWpIz
1はカオスな楽しみがあり、2もさっぱりしていてよろしい。
私はどちらも楽しめる。
3は夏休みまで持たなかった。
ドラマシリーズはあんまりやってないな・・・。虹野さんのはやったが。
2のは・・・メモリーズだけやった。直ぐ売り払った。

ミニゲームは久々にやると茫然自失になるね。あまりのへたさ加減にw
473せがた七四郎:2006/12/10(日) 10:54:00 ID:37wp8c+p
474せがた七四郎:2007/01/03(水) 16:39:30 ID:PVrmNe4K
ときメモって喘ぎ声とかエロい台詞とかってあるの?
475せがた七四郎:2007/01/04(木) 12:14:33 ID:BjCWTt5v
えろい台詞って例えばどんなの?
476せがた七四郎:2007/01/07(日) 13:54:21 ID:i4Ogvvkc
SFC版やってるんだが、スキーの選択肢が出てこない
477せがた七四郎:2007/01/07(日) 14:27:50 ID:7qAafthy
当たり前
478せがた七四郎:2007/01/08(月) 16:38:09 ID:n4d0ap9p
なんか前は、2や3とかが出ても、根強く詩織のファンとかいるって聞いたことあるけど
今はどうなんだろ?
479せがた七四郎:2007/01/08(月) 16:59:54 ID:qh8VUUs4
もういないんじゃね
480せがた七四郎:2007/01/08(月) 17:30:00 ID:n4d0ap9p
そっかぁ・・。まぁときメモ自体が3でコケちゃったし。
今の主流はfateとかみたいな長文長時間ゲームや、無理やり生死扱って無理やり泣かせるゲームが氾濫してるしなぁ

でもゆめりあ・アイマス・DOA・人口少女2とかの流れを思えば
3のポリゴン挑戦は先見の妙がありすぎて、早すぎたってことかな。

固定観念振り払って、当時ときメモ3やったら
ちゃんと振り返ったりしてくれる動作とかしてくれるの、結構良かったし
481せがた七四郎:2007/01/08(月) 20:15:17 ID:XFKZz1i6
ポリゴンなら、2にもあったね
不良との先頭とか、能力値変動時の描写とか

はっきりいってときメモにポリゴンはイラネって思ったが。当時
482せがた七四郎:2007/01/08(月) 20:35:57 ID:n4d0ap9p
なんていうか、とにかく新しいことに挑戦しまくりだったね。
2の主人公の名前呼ばせる奴とか。

当時は凄いぎこちなかったけど、その随分後に出たゲーム(タイトル忘れた)でも
主人公の名前呼ばせる奴があって、それは中々いい感じだった。
名前を言ってくれるって着眼点は凄い良いと思うし、DVDやBDになった今なら
容量的にも全然いけると思うから、どっかやってくんないかな。

問題は、それやるには結構な労力かかる割りに、企業側に返ってくる物がないってことだけど
わざと名前呼ばずに、「あんた・あなた・お前」と呼び方を徹底させれば問題ないしなぁ
483せがた七四郎:2007/01/08(月) 21:08:11 ID:XFKZz1i6
とりあえず、ああゆうシュミレーションゲームにはロード時間なんてあってはいけないワケよw
サクサク話が進むから面白いわけで…
484せがた七四郎:2007/01/09(火) 17:33:14 ID:jc5iHoaq
爆弾とは違う難易度欲しいな
爆発→嫌いの流れが全然わからに
485せがた七四郎:2007/01/10(水) 16:28:12 ID:7/vNsCy/
このスレ見てたら、1が急激にやりたくなってきた。
PS2しかないけど、問題なく動くんだろうか
PS初期のゲームって、PS2で動作不良することが多いからなぁ
486せがた七四郎:2007/01/10(水) 17:38:15 ID:cs2bIAHL
どうなんだろ?
自分も後でやりたくなったから買ってきてPS2でやってたけど
特に不具合みたいなのにはぶち当たらなかったけどなぁ
487せがた七四郎:2007/01/10(水) 18:27:56 ID:TCgHDnn4
山の頂上で邪悪な気配がする
王さまに命じられて、頂上へ探索に行くことになった勇者(主人公)
城門に行くと、王さまが呼び寄せた6人のお供
戦士、僧侶、魔法使い、盗賊、狩人・・・一人足りない
次の町の宿で待っているとの事
勇者はこの中から3人選び次の町に進むことにした(あとの2人は別行動)

ここで組んだパーティによって、この後のシナリオが変わったり、
次の町で待っているもうひとりのキャラが変わる。

流れとしては
スタート→ダンジョン→町(休憩所)→ダンジョン→休憩所→ダンジョン・・・休憩所→山の頂上
休憩所でシナリオに沿ったイベントが起きたり、パーティの入れ替えができる
488せがた七四郎:2007/01/10(水) 21:44:57 ID:7/vNsCy/
>>486
そうなのか。じゃ、大丈夫だね。

さっき中古屋行ったらゲームセンターCXの影響か
不良在庫だったPSときメモが全部なくなってた。
マウスパッド付きの限定版とやらが1980円で売ってたけど
箱が劣化してて(昔からその店においてあったせいか)買う気にもならなかった。

旅立ちの詩とやらが500円で売ってたけど、スルーしてときメモ2買ってきちゃった。

ときメモ懐かしいよね。
厨房時代、クラスの男子の七割がハマってた。
大っぴらにハマれたのは、クラスのイケメン集団・スポーツ万能集団までがハマってたからだと思う。
異様なくらいに皆が仲良いクラスだった。

そのせいか、俺が工房になったときにニュースで学級崩壊とかが話題になりはじめた頃だったけど
全然ピンとこなかった
489せがた七四郎:2007/01/13(土) 21:25:23 ID:JfD7K6zj
1と3なら3の方が面白かったなぁ
1と3しかやってないんだけど2って面白い?
490せがた七四郎:2007/01/14(日) 02:49:58 ID:PsogtS9J
1より3の方が良いって言う人自体が超希少なので、なんとも助言いたしかねる。

1は思い出補正と、初めてのギャルゲ補正がかかってるから
普通に今やるなら、2が一番良いと思うよ。
491せがた七四郎:2007/01/14(日) 03:11:07 ID:P6UpRK35
>>489
あくまでゲーム性の部分で言うと
2は1と同じ、多数のパラメータを上げる育成タイプなのでそこが苦じゃなく楽しめるなら良いかと
あとディスク枚数が多く、ロードも時間がかかる場面があるのは覚悟しないといけない
どうでもいいキャラ放置しても、1ほど爆弾はできない
キャラに関しては個人の好みも分かれるところだから何とも言い難いが
492せがた七四郎:2007/01/14(日) 18:59:45 ID:HY42KpLy
>>490>>491d
何処にも売ってなかった…だいたい今どれくらいで売ってる?
3が面白いって珍しいんだ
1は昔リアルタイムでやって大ハマリして一昨年3やったんだけど
3面白かったから去年もう一回1やってみたら思い出補正が無くなったのかアレ?って思ったよ
それで3の方が面白いって思っちゃったんだよね
493せがた七四郎:2007/01/14(日) 23:35:16 ID:Dmth6w9A
>>492
2なら俺はこないだ中古で1980円で買った。
なんか微妙に高めになってるとか噂を聞いたけど、地方によるんでね?
494せがた七四郎:2007/01/15(月) 00:57:02 ID:9x163BZG
>>492
俺も3の方が好きだな、1も2も良いんだけど
3が一番だと思ってる異端者です。
495せがた七四郎:2007/01/15(月) 01:23:31 ID:vr7jSQq5
>>492
自分は2年前ぐらいに中古で買ったけどやっぱり1980円だったかな
あまり値下がりしてないんだろうな

自分はパラメータ上げが好きなんで1や2が好きだったりする
かと言って別に3が嫌いなわけじゃないけど
動きまくるの面白いし
496せがた七四郎:2007/01/15(月) 06:54:33 ID:zlkfykd3
>>492>>494
なんていうか、グラフィック・ストーリー・時にはゲーム性(?)も重要なギャルゲで
10年以上前のギャルゲの元祖である1と、ギャルゲ出まくって練磨された後に出た3じゃ
比べるのはお門違いって気がするんだけどね。

FCのリンクの冒険と、最近出たゼルダを比べるようなもので
昔のゲームはやっぱり思い出補正如何だからさ
497せがた七四郎:2007/02/22(木) 23:38:34 ID:vIjgL1MZ
保守
498せがた七四郎:2007/02/26(月) 23:49:25 ID:dv63+vk/
>>496
思い出補正が無くとも1作目は楽しい、と言ってみる。
さすがに服のセンス等で厳しいものはあるが。
2,3作目はやってないので分からん。
499せがた七四郎:2007/02/27(火) 00:44:37 ID:thwYiEII
自分は1から3まで全部やった身だが
それでも1が今でも一番面白く感じるんだよな、何故か

テンポがいいとか、あっさりしてて繰り返しプレイしやすいとか理由は色々あると思うけど
音楽なんかもベタでノリがいい感じがして好きだ
500OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/02(金) 20:07:44 ID:uxq5NSPL
ボールペン>詩織
501せがた七四郎:2007/03/04(日) 20:30:59 ID:j0q4g3Cl
今でも朝比奈夕子が好きなことは俺とお前だけの秘密。
502せがた七四郎:2007/03/05(月) 21:45:41 ID:A5MkWN7+
>>501
好きなら名前間違えんなっつのw
503せがた七四郎:2007/03/06(火) 01:15:06 ID:35/eqKgV
朝比奈夕子
如月美緒
館林美晴
早乙女由美

このあたりは昔からよく見かけた。
504せがた七四郎:2007/03/08(木) 00:44:42 ID:UFVnbSdV
後は、虹野沙紀とか。

ヤフオクの商品説明でも未だに良く見る。
お前ら(出品者)元メモラーだろ?間違えんなよ。
505せがた七四郎:2007/03/08(木) 23:23:22 ID:giikKT/7
いや逆だろ。もうときメモに関心が無いから売り払うわけだろ?
だから名前も間違える。
506せがた七四郎:2007/03/18(日) 03:11:06 ID:lVwqQuBw
shiori mateに入ってたことは俺の黒歴史・・・orz
507せがた七四郎:2007/03/18(日) 09:29:49 ID:AARU4R5P
>>506
等身大POPやポスターの前で支部結成の写真を撮っていたなら
(それが会報に載ったとしたら)正真正銘の黒歴史だなw
508せがた七四郎:2007/03/19(月) 14:36:47 ID:eJLJ7IDX
突きとか
気合いとか
最初にやりだしたのはラオウなのかしら

509せがた七四郎:2007/03/19(月) 19:51:20 ID:xQeIEBCb
久しぶりにサターンのとっかえ玉を起動

ひらめきモードの26面がクリアでき〜ん!

なんか2列で上の方まで積まれた面

くっそ
510せがた七四郎:2007/03/19(月) 21:51:50 ID:fJ05n5XG
ちょださ〜
511せがた七四郎:2007/03/19(月) 23:15:36 ID:M2hBDxht
>>509
根性出して頑張って!
512せがた七四郎:2007/03/19(月) 23:45:39 ID:xQeIEBCb
>>511
ありがと、がんばってみる

なんか最近ぷよぷよやってもCPUに瞬殺されるしヌルゲーマーと化したかな
やっぱり長期間ほったらかしはいかんわな

ちなみにわかりづらいかもしれんが図にしてみる

大文字は大玉 小文字は小玉
P…ピンク
G…緑
B…青
R…赤
Y…黄

P
Y
G
R
BY
Bb
GB
Rg
Yy
pG
RP

手持ちはP
5手

ということで。
わしゃもう寝る

でわ、皆さんごきげんよう、また明日

513せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:02:39 ID:tDL5NaR0
オクでときメモで検索したらこんなのが出てきたがあるんだねーw
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54464392
514せがた七四郎:2007/04/12(木) 21:16:31 ID:merlSGyg
飲めるかどうかわからないものを
1万円スタートとはこれいかに
515せがた七四郎:2007/04/12(木) 22:58:44 ID:qKVqEcwz
これは懐かしいものが。
最盛期には5万ぐらいで取引されてたんじゃなかったかなぁ
当時高すぎて二の足を踏んだんだが、しかし10年ものて(笑
516横のシュークリーム:2007/04/13(金) 11:52:16 ID:OnVTklD7
やっぱりゲームは横シューだよね♪
517せがた七四郎:2007/04/13(金) 13:08:51 ID:YODXzjYQ
どこで保管したかくらいは書くべきじゃないかとは思うが、
どうにせよ個人が出すんだからワインカーヴとかで保存してたとは考えられないか。
飲めるかどうかわからないとは書いてあるけど、まあ十中八九飲めないだろうなぁ。
518せがた七四郎:2007/04/13(金) 13:17:18 ID:CatfLfp+
まあ断り書きにあるぐらいだから推して知るべきかもw
中身がある状態ではもうここ何年出てない気がするんだが
コレクターズアイテムだからその程度のテキトーな保存じゃね?
もっともあの状態で落札しても保管はするだろうが飲む奴居るとは思えないけど。
519せがた七四郎:2007/04/13(金) 13:28:56 ID:YODXzjYQ
まあ、わざわざ落札して飲むような酔狂(ワインだけに)な奴はそういないわな。
飲む気が無いなら中がどんだけ悲惨な事になってても問題ないか。
520せがた七四郎:2007/04/19(木) 22:47:54 ID:D9nXzeZr
で、結果は20500か…。
demax711って奴、ここ数ヶ月の間に十万単位でときメモ関係につぎ込んでるみたい。
未だにそれだけの情熱とお金を注ぎ込めるなんて大したものだ。
521せがた七四郎:2007/04/19(木) 23:50:36 ID:i5ZxdVwA

俺なんてPS版が280円
サターン版が100円だから
サターン版買って最近やり出しているんだが
普通そんなもんだよね?
522せがた七四郎:2007/04/21(土) 12:26:15 ID:vn+7pGTE
ときメモグッズのオク話ってこのスレでやってるの?
523せがた七四郎:2007/04/21(土) 14:40:14 ID:57z4JCVg
どんどんやれみたいなことは全然ない。
詩織ワインなんていう珍品が出てきたのと、
中身が飲めないだろうなぁという事と、
いくら付くだろうかという事で皆の興味があっただけだ
524せがた七四郎:2007/04/22(日) 02:17:06 ID:Uqn79UmT
グッズ話はコレクション板にスレがあるからそっちのほうがいいかもね。
向こうはここより閑散としてるけど。
525せがた七四郎:2007/04/23(月) 23:56:21 ID:kq+BXHPj
すっきとか
きらいとか
526せがた七四郎:2007/04/24(火) 22:34:00 ID:LbhApZbI
最初に言い出したのは〜
527せがた七四郎:2007/04/25(水) 18:14:13 ID:I4Dri4RZ
私なのよ
528せがた七四郎:2007/04/26(木) 00:37:06 ID:mZK2+SoE
あーぁ
終わっちゃった
529せがた七四郎:2007/04/28(土) 21:55:55 ID:Rxazzk/c
駆け抜けていけなかったなw
530せがた七四郎:2007/04/29(日) 13:43:53 ID:KdUrOg4r
私の、メモリアル
531せがた七四郎:2007/05/01(火) 18:12:44 ID:G2tAH98A
うんとね
うんいいよ
532せがた七四郎:2007/05/02(水) 23:03:08 ID:PtE4xQHL
ごめ〜ん
電車がモロ混みで
規制がかかっていたのよ
533せがた七四郎:2007/05/22(火) 20:46:38 ID:2BdY29XB
じゃあ、あした海の前で待ち合わせね。
534せがた七四郎:2007/06/12(火) 00:23:59 ID:E+O35Wbv
ときめきメモリアルの思い出といえばサターン版のメモリーつきのほうの予約に
池袋のアニメイトに行った時に、館林役の声優の菊池志保がバイトしてて会えたことぐらいだ。
当時菊池が池袋のメイトでバイトしてるのは結構有名だったよな。
535せがた七四郎:2007/06/13(水) 08:12:57 ID:/n3sAjwg
俺も含めて恋愛シュミレーションやらないやつでも
ゲーム好きなら大抵「ときメモ」の名は知ってるししなぁ。

やはり新たなジャンルを創り出す初代と言うのは偉大なんだなとしみじみ思う。
536せがた七四郎:2007/06/20(水) 03:20:18 ID:nTPhdmcQ
このゲーム(SS板のみ経験済)の育成のバランスは非常にリアルに出来てると思う。
ドラクエ系の一度あがったら能力が落ちないタイプではなく,
ある能力を鍛えたら他の能力が下がるタイプでパラメータが動く点や,
ときには休日が必要だったりする点。
ほか,3年間勉強を欠かさずにいたら一流大学に合格できたり。
初回のプレイではパラメータのあげ方とかキャラの落とし方がよくわからんくせに,
数回プレイしてコツをつかんだ後では「〜するのは簡単」と言いたくなる
心理が発生する点などは現実に近い。

その意味で初回プレイの予備知識なしでの詩織おとしは現実でいうと
ガツガツ受験を意識せずに著名大学に合格,っていうのに近いと思うし,
変な私立しか出てない予備校講師が「受験なんか簡単」って言ってるのは
数回プレイ後に詩織おとすの簡単っていうのと同じだ。
537せがた七四郎:2007/06/20(水) 23:15:15 ID:Peq/8Nqf
ゲームセンターCXで有野一発で詩織落としてたよな、正直あれすげーっておもった。
俺の一発目はめめやろだったもんな、爆弾破裂しまくりで。
途中まではモテモテ気分だったんだけど、どっかでケアが間に合わないのが一人いて後は連鎖。
なにこのボンバーマンって思ったよ、そん時。
538せがた七四郎:2007/06/26(火) 00:48:01 ID:q2yZ9P2z
SS版で名字=上上、名前=下下、あだ名=左右左右×、にすると
全ての初期パラメーターが000になるんで、この状態から詩織に
告白されるまでになれるのか試してたんだけど…。普通にプレー
するよか簡単だった。何故だか他の子に爆弾つき難い。
一年生の間は怪我していることが多いんだが、おかげで
クラスの女子の着替えを誤って覗くイベントを数年ぶりに見られた。
すっかり忘れてたよ、このイベントのこと。
539せがた七四郎:2007/06/26(火) 02:26:28 ID:BJUSef2/
何故だかというか、主人公の能力値が自分の要求値に近いと好感度は累積するからな。
序盤0でお話にならないからまず出てくるのが遅いし、累積する期間も短くて済むし。そういうことじゃないのか?
540せがた七四郎:2007/06/27(水) 00:47:01 ID:V5vwQe/b
なるほどね〜。
もう10年も遊んでるクセに、そう云う所にはとんと疎くて
恥ずかしいな…。


541せがた七四郎:2007/06/29(金) 14:28:06 ID:Lv+1T2op
ホントこのゲームって奥が深いんだよなぁ
542せがた七四郎:2007/07/05(木) 00:13:05 ID:uhq2NzC0
鏡さんエンディングの最後の台詞
「私が選んだ人だもの……。誰も文句があるハズがないわ」
特に「誰も文句があるハズがないわ」のとこ、言い方が怖い……。
543せがた七四郎:2007/07/23(月) 21:41:39 ID:zOgrqeU6
>>260 目から鱗 そうか ソトイさんじゃないのか。今気がついた
544せがた七四郎:2007/07/25(水) 20:54:55 ID:sD+DmsJI
↑ m9(^Д^)プギャーーーww
545せがた七四郎:2007/07/30(月) 21:16:04 ID:/LIYd3c8
>>543
外井に告られたことないの?
546せがた七四郎:2007/07/31(火) 14:27:28 ID:wWuFLsai
レイ的にはどんな心境だったんだろうな…
547せがた七四郎:2007/08/18(土) 21:15:03 ID:jBrfOxCB
久しぶりにSS版ゃってる
これって恋愛ゲーではあるけど、ところどころにコナミのギミックがあって
生粋のコナミゲーだと思うよ。こういうギミックさが
昔のコナミらしい。今のコナミはだめぽ
548せがた七四郎:2007/08/27(月) 00:45:41 ID:oc1bJLxk
よく作りこんであるよなぁ。

時代かね。のびのびと、そしてシッカリと作れる時代だったのかね。
549せがた七四郎:2007/08/27(月) 19:19:13 ID:qPxm1DHh
>>548
愛の力だよ。
550せがた七四郎:2007/08/30(木) 08:01:02 ID:ByzgTMno
いまでも詩織さんおとせません
551せがた七四郎:2007/09/06(木) 21:06:34 ID:rJ5Oy4Dj
>537
>214
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553せがた七四郎:2007/10/11(木) 01:33:02 ID:0Zwvkuh3
↑死んでくれ。
554せがた七四郎:2007/11/11(日) 02:32:16 ID:m1XZ/LPa
浮上。
今度出るGSが凄いらしいな…。
555せがた七四郎:2007/11/23(金) 03:46:39 ID:lJUfbYd+
扶助
556せがた七四郎:2007/11/23(金) 17:56:46 ID:fNOfmT62
関連スレ
ときめきメモリアル1を攻略しようぜ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178636616/
557せがた七四郎:2008/02/27(水) 10:45:01 ID:nit4lObf
SS版が一番良い出来だったような。
絵柄もマイルドで良かった。
558せがた七四郎:2008/03/17(月) 16:00:12 ID:L4SRBhBC
セガサターン総合スレッド Part64
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1202174775/
>>856より
久しぶりにときメモやったが、凶悪なゲームだな
てめーからチョコ渡しといててめーからデートに誘っておいて当日にドタキャンしたメット
そのメットを紹介しておきながら自分もデートに誘ってくれないとキレるヒロイン
傷ついた!と被害者ぶって悪いうわさを流しまくり
俺のあげた誕生日プレゼントをクリスマスパーティで再利用する女たち
559せがた七四郎:2008/09/03(水) 03:14:23 ID:hEi2CZZ+
ときめきメモリアル1を攻略しようぜ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178636616/
>>1より
PSのForever With Youな
攻略サイトとか検索してもあんまないしさ
560せがた七四郎:2008/09/07(日) 16:11:06 ID:afkcQ824
スーファミの伝説の樹の下で〜の裏技しらない?プレステのときメモはあだ名のとこに、こなみまんってやるとパラメーターがアップするみたいな裏技
561ときメモ最高!!:2008/09/07(日) 16:12:22 ID:/N7SvHde
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が358回、2が486回、3が217回の計1063回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562せがた七四郎:2008/09/08(月) 10:54:30 ID:BAVGG9Yq
>>561
ツンデレ乙
563せがた七四郎:2008/09/11(木) 09:00:32 ID:gaWpkBZz
ときメモの原点はPCE版だけど、PS版はちょっとオリジナルをいじりすぎていると思う。
SS版はイベントなどもPCE版を踏襲してるね
564せがた七四郎:2008/09/12(金) 11:32:11 ID:/Bvf+2my
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が359回、2が487回、3が217回の計1063回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565せがた七四郎:2008/09/12(金) 12:41:58 ID:/Bvf+2my
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が359回、2が487回、3が217回の計1063回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566せがた七四郎:2008/09/12(金) 21:29:15 ID:xLpmxv87
放課後の誘いイベント、ディスクアクセスのシーク音だけで
誰か来るのか見るまでもなくわかる。

→はい
 いいえ
567せがた七四郎:2008/09/17(水) 10:04:06 ID:boGkTJ2m
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が362回、2が491回、3が219回の計1072回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568せがた七四郎:2008/09/18(木) 11:08:14 ID:/48DgWzO
よく見たら少しだけ数字が違うのなw
569せがた七四郎:2008/09/18(木) 12:56:23 ID:7uTNT1/6
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が363回、2が493回、3が219回の計1075回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570光最高!!!!:2008/09/18(木) 18:15:12 ID:zjoA0xxW
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が363回、2が493回、3が219回の計1075回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571光最高!!!!:2008/09/18(木) 18:15:15 ID:BmF41x+l
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が363回、2が493回、3が219回の計1075回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572由希 ◆YUKI/DfWf. :2008/10/02(木) 00:26:10 ID:/v/bxDDq
ときメモは俺の青春さ。
573ときメモ最高!!!!:2008/10/02(木) 13:08:10 ID:4VJFxTw7
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が370回、2が453回、3が223回の計1096回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574ときメモ最高!!!!:2008/10/02(木) 15:16:09 ID:0EGiPo1G
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が370回、2が453回、3が223回の計1096回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575せがた七四郎:2008/10/02(木) 18:55:35 ID:9N2L5sXg
SFC版と虹色の青春しかやったことないけど、本編で声付きの虹野さんに会いたくなった
PS版1ってforever with youとかいうのであってる?
576せがた七四郎:2008/10/02(木) 19:35:20 ID:EwzTodnw
>>575
合ってる。
他にセガサターン版とWindows版もある。

動作速度&安定性はプレステ版よりサターン版のほうが格段に上。
さらに自分からの告白も追加されているので
ハードがあるならサターン版を薦める。
577テリー:2008/10/03(金) 11:16:57 ID:GMwqFUrT
ときメモなんて糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1が371回、2が456回、3が223回の計1099回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578せがた七四郎:2008/10/03(金) 12:09:05 ID:BXLN9Lgy
詩織が赤くなると犬みたいな顔になるんだよな。
あと、沖縄のBGMが狂ってるw
579205:2008/10/13(月) 04:22:03 ID:TI6pF2MQ
今サターン版1で如月エンディングを迎えたんだが
エンディングで眼鏡取るのはデフォなん?
映画観に行かずにエンディングしたら眼鏡かけたままなのかな?

あと清川エンディングで清川さんが髪伸ばす条件知ってる人いたら教えて
580せがた七四郎:2008/10/13(月) 06:00:10 ID:B44T6i7L
眼鏡を外すのは映画イベントでの選択肢による
髪のばすのはクリア回数による
581せがた七四郎:2008/10/14(火) 15:31:16 ID:xETZQZap
懐かしいなぁ
当時はひたすら虹野さん萌えだったが、今なら紐緒さんかな
582せがた七四郎:2008/10/15(水) 00:30:13 ID:DbwHUO+Q
>>578
音楽がコナミらしからぬ破綻ぶりなのが笑えるねw
583せがた七四郎:2008/10/20(月) 16:58:57 ID:dsGnjii6
>>576
遅くなっちまったがd
サターンはないんだ・・・。というかあの後店に行ったら棚から忽然と消えていてショボーン
584せがた七四郎:2008/10/20(月) 18:52:18 ID:+ovoHYWm
あるあるw
今度迎えに行くつもりだったゲームがなくなってた時って凹むよな
585せがた七四郎:2008/10/20(月) 19:09:49 ID:THCGej3X
>>583
ちなみに本編の虹野さんと虹色の虹野さんはわりと声の印象が違うぞw
586せがた七四郎:2008/10/20(月) 22:09:20 ID:SrLvxbkM
有野さんがときめきメモリアルに挑戦して一発で藤崎詩織を攻略したのみて久しぶりにやりたくなってやったら館林さんだった。
完璧な男にしたつもりだったのにいくらエンディング迎えても詩織ではなく館林さんばっかりきたときはある意味?貴重な体験でした。
587せがた七四郎:2008/10/22(水) 05:44:01 ID:dGNuJBmO
詩織は一定回数デートしてないと他でどれだけ頑張っても絶対に来ない
588せがた七四郎:2008/10/25(土) 02:47:41 ID:tAT6Km3e
しっかし、自分から告白モードが黒歴史化してるのはなんでなのかね?
589せがた七四郎:2008/10/25(土) 02:58:07 ID:oKmyEoEO
自分から告白した場合のエンディングの絵が用意してあったら
黒歴史化しないで済んだかもな

なんかバッドエンドと空気似てるからな・・・
590せがた七四郎:2008/10/26(日) 00:41:05 ID:bU1dGcEV
自分から告白は振られるところが神髄
591せがた七四郎:2009/01/15(木) 19:25:15 ID:bBOiT1dE
>>582
沖縄音楽はレとラの概念が無いので、違和感があるのだろう。

バンブラDXで得た情報だが。
592せがた七四郎:2009/01/16(金) 08:44:30 ID:wXATOFap
>>591
そういう問題じゃないですw
593せがた七四郎:2009/06/24(水) 21:31:47 ID:czqrVS40
VJかなんかで、バカにしてる人にこそオススメとか書かれてたからバカにしながらやったら
本当に面白かった。
594せがた七四郎:2009/11/27(金) 15:40:13 ID:e2ViBeOj
1はそれまでにやったことのない目新しさでハマった
2ですでに作業と化してた
595せがた七四郎:2009/11/28(土) 23:28:46 ID:KGzYY50u
ここまでアーケード版なし
596せがた七四郎:2009/11/29(日) 10:59:01 ID:9ziEmLKr
どうしてほしい?
人体実験?
脳改造?
めんどくさいわ!

ロボ、行きなさい!
邪魔者は消すのみ!
597せがた七四郎:2009/12/01(火) 22:09:40 ID:aaeVWsDP
ネタ横瀬カスども
598せがた七四郎:2010/01/25(月) 05:41:35 ID:4ZHDT1o4
ネタ横瀬カスども
599せがた七四郎:2010/03/08(月) 01:26:12 ID:+1ML3Xu9
今更だが、サターン版のときメモのアドベンチャー「旅立ちの詩」をついに購入。
いやー、長かった。
発売日に買い逃し、以後、中古でも全然見なかった。
虹野さんと彩はよく見るのに。
600せがた七四郎:2010/04/17(土) 22:34:06 ID:TYf0az+E
2買ってきた
がんばって楽しむは
601せがた七四郎:2010/10/23(土) 19:58:58 ID:PVDzT9Qy
蘇れ
602せがた七四郎:2011/02/16(水) 11:01:53 ID:aED+8NS0
ぱずるだま面白い

603せがた七四郎:2011/03/06(日) 10:13:06.89 ID:Vh6K08BF
サターン版プレイしたことないんだが、
自分から告白すると必ず振られる結末なの?

ミハルスキーとしては、館林のイベントが増えてるのが裏山
604せがた七四郎:2011/03/06(日) 16:40:03.53 ID:JAZ5yOs2
詩織にOKもらった事ならあるよ
ダメだった時のインパクトが大きすぎるけど。
605せがた七四郎:2011/03/06(日) 19:14:58.06 ID:b91BLaLW
>>603
そんなことないよ
いろいろ足りなければ当然断られるが、
そこそこの関係であれば、俺が遊んだ時は
「う〜ん…わかったわ。でも、これからもっと素敵な男性になってね」
的なことを言われながら付き合えるというEDだった
606せがた七四郎:2011/03/06(日) 20:41:47.22 ID:qoAiUfR6
>>604-605
それは確かに蛇足だな
PSP版はサターン版を移植してくれてれば幸せだったのに…
そういえば、PS版は片桐さんの水泳サボりイベントがバグにより発動しないってのはウソ?ホント?
607せがた七四郎:2011/03/07(月) 00:55:07.41 ID:yXCxwSXu
おまけSTGは流石にSS版が一枚上手だったな。
PCE版、SF版ておまけSTGあったっけ?
608せがた七四郎:2011/03/16(水) 15:43:36.63 ID:FU1x4c0o
>>603>>604>>605 いやいや、微妙に満たしてないと一応OKされるが
「もっと頑張れ」みたいな事いわれる
ちゃんと落としてると
告白する為に探す→ここにもいない→手紙が!?→もしかして○×かも?
→伝説の樹の下へ→いた!→向こうから告白される

になって通常と同じになる

告白も相手との仲によって相手の台詞が変化
落としてる状態と落とす直前でないと基本振られる
だが、一番の醍醐味は嫌われてる状態での告白
609せがた七四郎:2011/03/16(水) 15:46:22.20 ID:FU1x4c0o
そういう理由から個人的には黒歴史でもないんだけど
610せがた七四郎:2011/03/16(水) 21:44:18.00 ID:lC8myH/m
サターン版で増えた館林のイベントって、
・体育祭のダンス
・バレンタイン
・修学旅行
・電話(留守電)をかけられる
・クリスマスパーティ入場拒否

だっけ?それぞれどういうイベントなんだろ。すげー気になる
611せがた七四郎:2011/03/21(月) 04:21:10.59 ID:9AnYLlPg
ときメモのフリスクみたいなやつ、当時買いまくったなあ
612せがた七四郎:2011/03/30(水) 11:25:38.57 ID:a7ZWa1qM
ずっと手を出さなかったせいで今更「ときめき」はじめた俺
613せがた七四郎:2011/04/05(火) 06:54:04.74 ID:uVAC51G5
>>612
そうかがんばれ。ちなみに略し方は「ときメモ」だ。
614せがた七四郎:2011/04/15(金) 23:59:40.06 ID:WqTxXzSr
>>613
はまりだした、という意味かもしれん
しかしぱずるだま難しいな。好きな子くらいは根性ノーミスしたいなあ
615せがた七四郎:2011/04/17(日) 06:00:18.99 ID:xHXsQD+g
発売から時を経て今プレイするとなんかこう…
いい意味であのとき感じられなかったモノがあるな
ノスタルジーな気分ってやつか
616せがた七四郎:2011/04/18(月) 22:22:22.04 ID:DFaBSLkl
公式にはときめきが略称じゃなかったっけ?
617せがた七四郎:2011/04/19(火) 06:02:31.05 ID:wJG2z5p3
PS版なんですが、アルバムは最初にクリアしたキャラのしか見れないんですか?
他のキャラでクリアしても更新されません…
618せがた七四郎:2011/04/19(火) 15:52:21.12 ID:wJG2z5p3
>>617
解決しました
619せがた七四郎:2011/05/09(月) 00:41:45.38 ID:N+I0/Qii
PS3でダウンロードした
ときめきのパズルだま
夜でもなんでも、いつもおはよう・・
いい加減にしてくれ
あれって、PS3本体の時計機能無視なのか?
620せがた七四郎:2011/05/09(月) 03:16:48.10 ID:XkeYdbOb
PSソフトがPS3の時計に対応するわけがあるかボケ
621せがた七四郎:2011/05/09(月) 07:53:39.11 ID:KsV2/kG2
何年前のゲームだと
622せがた七四郎:2011/05/09(月) 19:39:50.05 ID:w8i3+sgq
館林の「おはよう!またどこかで会えるといいね!」を死ぬほど聞いた俺としては
ぜんぜん違和感が無い。
っていうか、222イベント見た後にこのセリフを聞くとすごく切なくなる
623せがた七四郎:2011/05/10(火) 00:50:16.46 ID:f5ljlVvF
>>620
カス
624せがた七四郎:2011/05/16(月) 14:41:44.95 ID:5FDPes10
きめぇやつらがおおすぎだなw
625せがた七四郎:2011/05/17(火) 22:53:04.94 ID:IZuwQJcc
PS版も時計機能ついてないよ。
SS版ならあるけど。
626せがた七四郎:2011/05/20(金) 00:09:47.72 ID:DdeVASNt
鏡さんが一番好きだったなー
627せがた七四郎:2011/05/20(金) 15:14:56.34 ID:kvrAaQqR
実機が一番だね(^◇^)
628せがた七四郎:2011/05/20(金) 22:55:09.36 ID:A7YUlPkj
まさかのPCエンジンかい
629せがた七四郎:2011/05/21(土) 10:39:14.74 ID:w7B/jjq7
全機種にきまっとる(*^^)v
630せがた七四郎:2011/05/21(土) 19:06:51.39 ID:ha7chAQA
全機種というと…
PCE、PS、SSとSFC、GBか。
あとWindows版とかあったっけ?
631せがた七四郎:2011/05/22(日) 00:19:51.71 ID:RqIDqEjT
GB版の出来が良くて感動した。
音声入っているわゲーム性に遜色ないわ少ない容量に詰め込みすぎだ。
632せがた七四郎:2011/05/22(日) 08:47:34.24 ID:l+6FEVf1
携帯電話バージョンもあったはず。
PSP版は単なる移植だから関係ないか。
633せがた七四郎:2011/05/22(日) 11:17:44.19 ID:QX9sRIfd
携帯の2とかかなりリメイクしてたんじゃなかったっけ。やってみたかった。
634せがた七四郎:2011/06/12(日) 21:39:41.93 ID:ZtYl/CdB
>>630
初代ときメモ、ぱずるだま、おしえてYourheartが
Win版で出てる。
635せがた七四郎:2011/06/13(月) 00:15:21.17 ID:04NA4kZS
おしえてyour heartってアーケードにあったときめきセンサー使うやつか。
移植版があったんだな。
636せがた七四郎:2011/09/11(日) 00:32:27.63 ID:dgWMQXyd
>>145
>3年間寝続けて告白された

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637せがた七四郎:2011/10/14(金) 05:35:09.61 ID:pOsk5Rnt
保守
638せがた七四郎:2011/10/30(日) 17:08:11.44 ID:hCt0UNzR
未だに美樹原出現条件がわからんのですが
639せがた七四郎:2011/11/01(火) 00:42:10.85 ID:63N+ZsaP
test
640せがた七四郎:2011/11/01(火) 22:11:14.39 ID:FfhH8+6L
>>638
体育祭で活躍とか、文化祭で出品とか、練習試合に勝つとか
全員が好感度アップする行為をする。
テスト結果は未登場時の空欄にも判定があり、
自分より成績の悪い奴は好感度アップ。

繰り返して一定以上になるとクリスマスに1/2の確率、
バレンタインは確実に登場する。
641せがた七四郎:2011/11/05(土) 20:03:26.18 ID:Lxwy38JR
>>62
ネイルや海外旅行、語学留学にはまってるババアと一緒じゃねーかw
642せがた七四郎:2011/11/06(日) 18:05:27.66 ID:F+w/dU+I
ステータスアップが楽しくなって女無視してスキルアップしてたら、率先して悪い噂流すの藤崎さんなんだよな…。
643せがた七四郎:2011/11/06(日) 23:51:01.38 ID:pHMmWSya
顔を赤らめて一緒に帰ろうといい
初詣で思わせぶりな態度をとる
そのくせ、何度プレイしも伝説の樹の下に現れない
そんな詩織には殺意を覚えたよ?
644せがた七四郎:2011/11/10(木) 10:39:55.34 ID:yPI5CGr9
1のメインヒロインは詩織、2番手は?
2のメインヒロインは光、2番手は?
3の(ry
645せがた七四郎:2011/11/10(木) 12:50:29.10 ID:caI6DU4s
メイン以外は全部サブでしょ。
その順番だと人気順でも無いっぽいし
646せがた七四郎:2011/11/10(木) 17:39:31.29 ID:pqIYpSRJ
自分としては初めてクリアしたヒロインがメインヒロインだと思いたいけどな
647せがた七四郎:2011/11/10(木) 21:24:34.89 ID:DfiBh/xN
俺の友達にコナミのやついるんだが
7人加えたリメイク版開発してるそうだ


メタルユーキ死ねよと言ってた
648せがた七四郎:2011/11/12(土) 05:00:07.10 ID:IBjYAy8X
例え同人ソフトでもコナミがんなこと許すわけねーだろw
649せがた七四郎:2011/11/12(土) 23:41:54.68 ID:HccWwoNu
ときめきメモリアル2世

1:先代ヒロインの子孫が登場(一部アンドロイド有)
2:勉強は実際の問題が出てくる
3:芸術はアナログスティックで絵を描く
4:運動はDDR操作
5:ストレスはコントローラー操作の雑さで自動チェック
6:男キャラ多数登場&伝説の樹の下にも登場
7:今回の主人公は3つのしもべと超能力が使える
650せがた七四郎:2011/11/13(日) 13:37:58.42 ID:f93hoFu6
 8.ラブプラスと連動
 9.ゲーセンのQMAとも連動
 10.ゲーセンのコインゲーとも連動
651せがた七四郎:2011/11/21(月) 23:59:43.28 ID:o024Q0fr
当時はエアガイツとかやってたなあ
ときメモは一度もやったことないが、曲がかなりいいんだよな
652せがた七四郎:2011/11/24(木) 04:19:03.52 ID:cY62A09O
くそげーあげ
653せがた七四郎:2011/11/24(木) 10:47:15.46 ID:FLBrOepv
>>650

昔、アーケードときメモあったよ。

イベントちょっとだけプレイして追加料金でプリクラのシールみたいの出てくるやつ。
654せがた七四郎:2011/12/02(金) 08:48:17.72 ID:OI7X2pyT
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
655せがた七四郎:2011/12/03(土) 00:01:19.99 ID:uM507AIZ
>>642
一番最初から居るからだろ?
656せがた七四郎:2011/12/05(月) 01:06:38.63 ID:fSJDqv8W
>>655

2の光は三年放っておいても悪い噂流すどころか告白してくるんだよね。
詩織はちやほやされ過ぎてて勘違いしちゃってる…と当時思ったよ。
657せがた七四郎:2011/12/18(日) 09:37:34.30 ID:Z89uhhYN
ブルマーがみれるのと声が出る
この衝撃は当時すごかったな
中古でみかけることがないし、皆手放さないんだろうなw
658せがた七四郎:2011/12/18(日) 11:57:51.90 ID:N/laDPT7
サターン版なら結構見かける
659せがた七四郎:2011/12/18(日) 21:34:41.81 ID:MC+Yh81u
このスレみて、PCE・FANの通販で限定版買ったの思い出した
実家の物置小屋の中にまだ眠ってるのかな・・・
660せがた七四郎:2011/12/18(日) 23:07:17.93 ID:LG2LQH7J
♪突きとか、気合いとか〜
661せがた七四郎:2011/12/19(月) 02:10:17.88 ID:70ARmrWl
対戦ぱずるだまで、片桐さんがチョーパン!チョーパン!っていう。

頭突きしてるのか、あの人。
662せがた七四郎:2011/12/22(木) 13:27:28.56 ID:YICIiITm
DL版かったやついるか
663せがた七四郎:2012/03/27(火) 23:57:05.48 ID:sNoJ4npX
伊集院
664せがた七四郎:2012/05/13(日) 21:23:39.71 ID:toXj3p2J
俺の嫁、俺の嫁といろいろ言うが不変の嫁というのが(オタクの)男にはいます。
自分は清川さんです。
ときメモの人生変更力は異常
665せがた七四郎:2012/05/14(月) 02:05:39.54 ID:g4ihtuGH
初代はキャラが優等生すぎて…。

今となっては2の光が一番愛おしいよ。
666せがた七四郎:2012/05/15(火) 02:35:27.56 ID:d3EIuvsX
このシリーズは1が神。2、3はゴミですね。
667せがた七四郎:2012/05/15(火) 20:21:32.47 ID:DanrTQIG
>>666
どれが神って事は無いと思うよ。
1でシステムがほぼ固まり、キャラがたってた2。

キャラ設定をやっちゃった3も、全体的に空気の4もそれぞれ良さはある…と思う。
668せがた七四郎:2012/07/07(土) 16:28:17.43 ID:w+hgTc6y
紐緒閣下の生誕記念日万歳age
669せがた七四郎:2012/07/07(土) 21:23:18.29 ID:Vv2FpQeR
リアルに時間経過してたら、初代の人たち…もういいババアだな。
670真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/08(日) 10:11:00.40 ID:GrTNNWfP
碇シンジ
「このゲームギアのときメモじゃ成功したはずなのに…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「それはシンプルよ。ソフト容量が8メガバイトしか無いわ。
それに対し、パソコン版ではソフト容量が4.7ギガバイトあるのよ。
会話もそれだけ複雑になっているのよ。」
671せがた七四郎:2012/07/08(日) 17:52:55.63 ID:D4zmd8gk
ドキメモシリーズは最高ですね。
672せがた七四郎:2012/07/09(月) 18:21:03.33 ID:4zx+9V3S
>>606
PSの初期版は発生しないが、ベスト版では出る。
ただしバグではなく、PCE版の限定イベントという扱い…
だと当時のファミ通だか電プレだかに載ってた記憶がある。

その後のSS版は普通に発生したけどね。
673せがた七四郎:2012/07/21(土) 23:16:27.79 ID:ilMhaoCl
このスレは各スレを荒らしまわっている丹下が立てたスレです。
今後、本人以外はレスしないように。

正式な本スレは
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1334476177/
これです。
674せがた七四郎:2013/03/30(土) 18:14:37.59 ID:Z/tj9efq
みはりん
675せがた七四郎:2013/03/31(日) 12:03:24.80 ID:Tq0on7TD
いい子は詩織
いい女は鏡さん
676せがた七四郎:2013/04/02(火) 18:44:09.86 ID:dXmJdNVp
いい子は十一夜さんだろjk……
677せがた七四郎:2013/04/03(水) 08:13:06.51 ID:ZdzQXpid
だれw
678せがた七四郎:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:m6Oyh1lx
>>673
ときめきメモリアル〜その49〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1365517055/
スレが移行したよ。
679せがた七四郎:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KXYj9+/X
>>675
詩織がいい子だと?
ねぇよ
いい子なら見晴ちゃん最強だろjk
680せがた七四郎:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YkpD8jJd
金魚すくい


射的


花火
681せがた七四郎:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:D0SSygJY
PCエンジン版、PS版、SS版とすべてにおいて音声は毎回撮りなおしてるの?
それとも、追加セリフ部分だけ新録?
682せがた七四郎:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:H0Xo82oQ
>>675
詩織がいい女だと…?
アイツ、ギャルゲー界一性格ババやんか。

まだ紐緒さんのほうが5万倍マシ。
683せがた七四郎:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9Lvt+242
メタルユーキ在日発覚
684せがた七四郎:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u7BCzMOP
>>649
芸術はキーボードでピアノ演奏(音ゲー)のほうがいいと思うが
685せがた七四郎:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gXGAiYoI
ずっとオマケの声優フリートークに気付かなかったから、発見した時は詩織攻略した瞬間より感動したわ
686せがた七四郎:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Zc/bQZ8C
>>649

身内に詩織らしき人がいるキャラが4にいたな。


>>684

ゲームボーイ版の学園祭のビートマニアミニゲームみたいな感じ?
687せがた七四郎:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dCeo7eKc
うわぁ!チチビンタリカ変身セットだぁ!欲しかったんだぁコレー!
688せがた七四郎:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WUOyKTWN
片桐さんに学校でカラオケセットプレゼントするけど、あの当時の機械ってデカくて重いよな。
どうやって持って帰ったんだろ…。
嫌がらせか!
689せがた七四郎:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cIE9yskP
通信カラオケセット学校に持ってったらさぞかし目立つよなw
690せがた七四郎:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9E5FLjId
カラオケセットってラジカセにマイクの付いた奴かと思ってたが
691せがた七四郎:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:gO43HFlJ
>>690
それマメカラじゃんか
通信できんだろ
通信カラオケ今でも10万以上すんのに昔はいくらだったんだろうか…
いくらなんでも貢ぎすぎだろ
692せがた七四郎:2013/09/18(水) 18:08:49.41 ID:EYP2PHSK
皆の者!!
今月は片桐彩子嬢の誕生月ですぞぉぉぉ
693せがた七四郎:2013/09/22(日) 22:32:14.27 ID:ioMmgqR3
今ならWiiUをプレゼントすればカラオケ出来るな。

それにしても学生にはデカい出費だ…。
694せがた七四郎:2013/09/30(月) 13:15:24.22 ID:Qbtgpjaq
あっ、今日は片桐さんの誕生日じゃないか!
なにをプレゼントしようかな・・・?
695せがた七四郎:2013/09/30(月) 17:34:41.89 ID:xqf+IDB1
F1
WiiU
PS3
696せがた七四郎:2013/09/30(月) 18:41:05.95 ID:C2vCf/Hf
ふんどしって選択肢も見たことないようなあるような
697渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/05(土) 10:49:08.96 ID:k/p/fem8
おばさん
「昨夜、そこの公園で若者たちが騒ぎまくってて、もうあたしったら、眠れなかったわ。
あの若者たちは、何やら女の子の名前を結構叫んでたみたいだけど、さ、さ、さ…。」

渚カヲル
「さをり?」

おばさん
「そう。さをり。」

カヲルとマリ
「やっぱり…。」

碇ゲンドウ
「けしからん!飲んだくれでNERVの勤務をさぼった上に、
仲間に心配をかけて、人の手を煩わせるとは何たる不届き者だ!」
698せがた七四郎:2013/10/06(日) 03:37:09.90 ID:XMszr0fI
>>678
ときめきメモリアル〜その50〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1380866548/
スレが移行したよ。
699せがた七四郎:2013/11/08(金) 09:33:03.88 ID:CMBa+b8z
姉妹スレ
初代ときメモこそが至高
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381916009/
700せがた七四郎:2014/07/14(月) 02:10:20.91 ID:yqAWZ05X
想い
701せがた七四郎:2014/07/28(月) 14:54:29.64 ID:Xk6FD+MT
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
702せがた七四郎:2014/09/17(水) 15:41:39.00 ID:XYhEnyh4
すきときめきときす
703せがた七四郎:2014/09/17(水) 18:34:21.56 ID:84gYWlp5
正解コマンド探しの糞ゲー
704せがた七四郎:2014/11/25(火) 16:51:40.31 ID:W9+S/67p
トキメクぜ
705せがた七四郎:2014/11/26(水) 12:03:47.47 ID:1T7jjf7O
友人から勧められてやってはみたが
変な英語を混ぜて使ってくるルー大柴みたいな美術部の子でエンディングを迎えたら飽きてやめたな

覚えているのは幼馴染が信じられないほどウザイって事
コイツと付き合うとかどんな罰ゲームだよと思って無視してたら
何故か後半?に池のカメを取れと言われて失敗しズブ濡れになった挙句女は消えていた(記憶曖昧)ってイベントが何故かぶっこまれてて
たかがゲームの中のキャラクターの一イベントだと分かっていても殺意を覚えた

自分はギャルゲーの土俵には全く向いてないのがはっきりしたのが最大の収穫だったゲームだなトキメモ、ときめかなかったけど...
706せがた七四郎:2014/11/30(日) 19:09:53.48 ID:SqXerMKX
殺人コアラと言う恐ろしい概念を打ち立てた記念すべきゲーム
それがトキメモ
707せがた七四郎:2014/11/30(日) 20:23:52.84 ID:7pglgarF
いまイッテQで流れてたメリーズのナレーションって鉄砲塚さん?
708せがた七四郎:2014/12/19(金) 14:09:27.47 ID:YBVjPXVs
>>698
ときめきメモリアル2 〜その84〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1414080209/
鯖が移転したよ。
>>699
初代ときメモこそが至高スレが落ちたよ。
姉妹スレ
【ときめきメモリアルポケット】GB限定を愛す
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1246790864/
ときめきメモリアル 一歩引いた視線スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1259397139/
【ときメモ】ときめきメモリアルSS総合スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1270551797/
ときめきメモリアルソングを語る5枚目124
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1271065584/
ときめきメモリアルドラマシリーズ総合スレ vol.11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1287570409/
ときめきメモリアル黙示録カイジ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1262346071/
もっと!ときめきメモリアル
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066289038/
ときめきメモリアル
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1050289656/
ときめきメモリアルが好きなおたく
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1182434230/
ゾイドの世界にときめきメモリアルがあったら
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134673535/
ときメモシリーズで一番面白いのは [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1416563299/
こんなときメモは伝説じゃないっちゃ!4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1379565264/
15年前のときメモをどうにかしてくれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1289045306/
初代ときメモの声優さん今なにやってんの?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1201217780/
709せがた七四郎:2014/12/19(金) 15:20:17.50 ID:YBVjPXVs
>>708
×ときめきメモリアル2 〜その84〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1414080209/
○ときめきメモリアル〜その52〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1411222881/
710せがた七四郎:2015/02/03(火) 00:21:25.11 ID:n8DjUsPK
女体開発室
711せがた七四郎:2015/02/05(木) 19:41:19.97 ID:ND8AYnrv
>>709
ときめきメモリアル〜その53〜 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1422274342/
スレが移行したよ。
712せがた七四郎
>>708
ときメモシリーズで一番面白いのは [転載禁止]c2ch.netスレが落ちたよ。