【元祖】ふぁるこむ14代目(^-^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
199名無しさんの野望
>もし、日本のパソコンの主流がNECのPC-9801シリーズでなければ
>ファルコムもだいぶ変わっていたのかな。低性能という足かせが
>なかった分余裕を持ったゲームを出していたと思うが。

 PC9801シリーズを選択した最高のメリットは、ハード
の仕様が変わらないまま高速になっていくというのが、
最大のメリットだったはずだよ。

 つまりファルコムみたいに定時で仕事を終えるように
通達のある会社にとっては、あたらしいハードに習熟する
為の時間を割かなくてもよく都合がよかったわけ。

 またハードの仕様がかわらないということは、バグも
でづらく、ゲーム気のようにディスクいれてポンでゲー
ムをプレイできる。
 またそのため98さえかってれば、面倒がないため、98
ユーザーは他のハード(X68やうんず)に流れづらいため、
一度ソフトを購入したユーザーのリピート率もある程度
見こめるメリットもあったはず。

 事実、前述のユーザーのほとんどがいまファルコムゲー
ム以外に強い拒否反応を示す信者になって本家に亡霊のご
とくまとまりついてるじゃん。