AoCについて語ろう 第15幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさんの野望
>>371
斥候で真っ先に内政を狙うと言っても、
いきなり斥候2〜3で内政に行ったら、前線で味方が2v1になって、かなり苦戦すると思う。
それに、2〜3で内政に行っても、農民に殴り殺されるし。
かといって、5〜6で行ったのでは、ますます前線で負けてしまう。

まずは、味方に弓を出してもらうなり、自分でも斥候+弓にするなりして、
前線争いに参加するのは絶対だと思う。

それから、斥候単独での編成は、殆どありえないかな。
まあ、チーム戦ならいいかも知れないが、H2Hではまず無い。

斥候と組ませるユニットとしては、やはり弓。
斥候は、槍さえいなければ、領主ではかなり使えるユニットなので、
槍と遭遇した時は、弓で槍を狙って、斥候は一旦下がる。
槍を弓で倒したところで、斥候で残りのユニットを追撃する。

散兵槍と斥候弓がぶつかった時は、、まさに操作量の戦い。
お互い、アンチがぶつからないように、かなりの操作戦になる。とくに斥候の方は。
斥候を領主の編成に取り入れるなら、操作量が必要になる。