■アスキー(EB)の全コンテスト評議会05■

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しさんの野望
表に出てこないと無責任に思われるかもしれないので
書き込みをしておきます。
僕は、自分で事を起こしてしまった以上(さくらさんは
僕のせいばかりではない、とおっしゃってくれていますが、
相当な責任があることには変わりありません。)
事をおさめるまでは、決して逃げるような態度はせず、
対応します。
強く責任を感じております。

今日僕は、さくらさんに謝罪メールを送りました。
主な内容は、
僕が頭に血が上って大人気ない発言をしてしまったこと、
「お互いのレビュー方針がある」のならそれでいいはずなのに、
あまりにも押し付けがましい発言をさくらさんにしてしまったこと、
しかも、ムンホイのレビューにけちをつけて執拗に
責めてしまったこと....僕がレビューに感謝しているのが本当だし
(あのレビューを読んで怖くなった人は、プレーをやめて正解だし、
むしろ興味を持ってやってくれる人の方が多いのが正解でしょう)、
真意は「悪いゲームだと感じても、『作者頑張れ』を入れたほうが
よくなる」ということであるにもかかわらず、執拗に
こんなことを責めすぎてしまった....
などです。

これらの内容は後日正式に文章をアップしたいと思います。
そして、その際には、掲示板ではなく、しばらく残るようにhtmlで
書きます。これは、「収拾をつけて終わり」ではなく、「今後
同じ過ちを繰り返さないように」という意思を示すためです。

p.s.
この掲示板のログ、拝見しました。
レビューや作者の態度など、さまざまな意見がでているようですね。
レビューについて、というのはこれまでにもかなり議論にあがってきたこと
なので、この際、一通りの意見を見てみたいと考えております。