■アスキー(EB)の全コンテスト評議会03■

このエントリーをはてなブックマークに追加
149137
>>139
もちろん書くこと自体は作者の自由なんだよね。
ただ、つまらない例えで悪いんだけど、例えばレストランなんかに行ったとき、
テーブルマナーを守る守らないは個人の勝手だとか言って
食器をカチャカチャ鳴らしたり音立ててスープを飲んだりしてたら、どうだろうね。
それがどんなに安っぽいとこであっても、そういったとこで食事をする以上は
テーブルマナーを学んで、それを守ることっていうのは最低限のことなんじゃないかな。
いや…う〜ん、ごめん、なんか話がずれちゃったかもだけど。

子供だから、アマチュアだからことで、許される部分はあると思うんだ。
勝手なことやってても、「まあ、仕方ないよね」で済むことが多いと思う。
ただ、一応でも「コンテスト」と名のつく場所に作品が公開されていて、
そういった態度を好まない人も確実に存在するのだから、
子供なりにでも気を遣ったほうがいいんじゃないかな、とまあ、そんな感じ。

> 内容はヘボイのに
> 解説文にたいそうな事を書いているのは困るけど。

…という心の声に対する事前策というか照れ隠しというか、
そういうのが一番の理由なんじゃないかなあ、と思ったりはする。
個人的には「応募までしてるくせに、いまさら恥ずかしがってんなよ!」と言いたい。
もっと胸を張れ、厨房ツクラーども。別に大見得切る必要なんかないんだからね。

長いわりに中身の薄い文でごめん。逝くわ。