【信長の野望を語るスレッド 其之参】

このエントリーをはてなブックマークに追加
470名無しさん@お腹いっぱい。
信長の野望は簡単すぎだの中だるみするだの
武将数が少ないだの外交が全然必要ないじゃんとか言ってた人はやる価値あり。
戦闘も面白いです。最初クソだと思うけど、慣れればはまります。

現在シナリオ3佐竹家プレイ中
相馬も滅ぼせない・・・
北条が迫ってきたんでしょうがないから、上杉と仲良く・・・とか
弱小でやればやるほどやりがいあると思います。
シナリオ4で真田-上級クリアできる人いるのかな・・・
471名無しさんの野望:2001/02/09(金) 19:14
最初何が何だか分からなかったが面白さに開眼しつつある。
とにかくやり応え抜群。
織田家でやっても武将が多いからすぐ知行がなくなってしまう。
長期的な戦略を立てないとすぐ物資が底をつく。
敵は総大将と荷駄隊狙い撃ちしてくるしよー

結局今川に従属する羽目に…
472名無しさん:2001/02/09(金) 19:26
だんだんコツが分かってきたよ。

米を商人と取引すると、あっという間に大金持ちになれる。
これで鉄砲や騎馬を買って、フル武装。
これなら、大名直轄領が少なくても困らないね。
どんなクズ武将でも、商人との取引用に雇った方がいい。

近隣の諸勢力とは全て友好状態にしておき、隙あらば親密状態に
しておくと楽。

周辺諸国には全て忍者を派遣しておく。敵が戦争やってると兵力が
激減しているときがあるので、それに付けこむとホボ無傷で勝てる。
473名無しさんの野望:2001/02/09(金) 19:29
内政、外交、他勢力、従属システムはいいと思う。
やはり戦闘がなじめん。AOEのパクリだなぁ・・・
敵大将を本丸に追い詰めてタコ殴りにする快感が無くなったので悲しい。