■アスキー(EB)の全コンテスト評論会■

このエントリーをはてなブックマークに追加
245けいすけ
今月のコンテストパーク★
記念すべき第1回。
今月は作品数が少ないッ!!自作も含めてなんと9作!!ついでにそのうち、ゲェムは6作!!シューティングは守備範囲外なので、DLするのは4作で良いのだ。記念すべき第1回目からなんて楽なんだろうか。
とりあえず、DL開始。まず「SHOOTING TARGET U」から。容量少ないし。前作はやってないので、これが面白かったらやってみようと思う。続いて、「ヴァタノーザ戦記」をDL開始。これ、普通回線にはかなり辛いぞ・・・。50分ぐらいかかります。ちなみに、なぜ「DREAM 第一幕 〜夢の欠片〜」をDLしないかは、第一幕だけだったらキツいし、何より俺のニガテっぽいジャンルだからである。「幸福論」も同じく、アクションRPGはニガテだから。ワガママですいません。

まず「DREAM 第一幕 〜夢の欠片〜」をクリアしました。マルチエンディングって話だけど、とりあえず1回でお腹いっぱい気味だな・・・。
まず、ストーリーとかはどうでも良いんだけど、会話が痛いかな。なぜかキャラ絵と顔グラが違うのは良いとしても。会話痛いなぁ。笑。
自分の作品と比べるのはしたくないことだけど、ツトム的痛さがありますね。笑。
結構、普通の人にはウケると思うよ。途中、ちょっと強引かなぁ、ってシーンはあるけど、エンディングの見せ方とか良い感じ。
感動はしなかったけど、なかなか良かったですね。うん。
もちろん、レベル50で戦闘飛ばしまくったけどさ。爆。

続いては「SHOOTING TARGET U」です。製作者、すごいマニアな知識を持ってますねぇ。笑。銃の名前や、弾とか。なかなか面白いけど、言ってしまえば連射ゲーム。ボスを5秒で倒せ、ってのはかなり萎えた。キャラとかなかなか上手くて、ハマる人はハマるであろうゲーム。

更に「幸福論」もやりました。危惧してたコトがあっさり発生。一番弱いはずのスライム、強すぎ。すぐ死にます。やたらストーリーが薄いし、マップが雑・・・と、あまり良い印象は持てませんでした。
セリフ回しとかも、あまり好きなタイプじゃないですね・・・。強引なトコロがあるし。もう少し、アクション以外のトコロも作りこんで欲しかったかな。辛口ですが。

で、「ヴァタノーザ戦記」をやり始めました。一番最後に残しておいたのは、やっぱ一番期待してるからです。
もう、最初のストーリーから俺としては痛さ全開なんですが、ゲームが開始されると、なかなかグラフィックもキレイで、アニメっぽいキャラ絵も気に入りました。マシンがちょいとダサくて、ガンダムのおちこぼれみたいになってますが、面白いです。かなりハマってしまいそうな予感。現在まだ1話目なんですけど。
正直な話、SRPGでクリアしたゲーム、無いんですよね。今まで。あ、そおいえば「PARANOIANS」はクリアしました。1と2両方。それ以外にクリアしたのは無いんですが、今回のコレは最後までやってしまいそうです。

ついでに「ぼさのヴぁ.rpg」はダメね。爆。思ったよりもウケてるけど、関東人にはやっぱウケんわ。笑。
別に受賞を狙ってるわけでもないし、良いんだけどさ。酷評されるの目に見えてるし。笑。

つうことで、今月の個人的1番は「ヴァタノーザ戦記」に決定。拍手。