ダイナソアについて煽ってくれい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2926
>27@`28
やはり田中氏であったという事、ほぼ一致した見解なんですね。
うーむ都築氏無き後も、まだまだ強力な布陣だったんだよなぁ、ファルコム…

>28
ゲームシステムは、富氏ですか!
夢幻の心臓IIは、素晴らしいゲームだった。
確かソーサリアンでは、「氷の洞窟」や「メデューサの首」なんかに関わっていたはず。

そう言えば富一成氏って、確かルナ・シルバースターもやってたんだったかな。
ダイナソア後にゲームアーツに移ったという事か。
ルナはあまり好きではないけど、実力者なのは確かだと思う。

ダイナソアって、ゲームはそれほど面白いものではなかったけど、
隙がない作りというか、完成度の高さは感じた。
音楽も気合い入ってたし、ドットひとつひとつまで気を配ったかの様なグラフィックも凄かった。
シナリオも何だかんだと、良く出来ていたな。

何故、英雄伝説IIはあそこまで酷い事に…