AoCについて語ろう 第21幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=998614701
前スレ

1.0b NOCD
the_gear_box.tripod.com/aocpatch.htm

1.0c NOCD
208.38.138.4/downloads/BsK_1.0c.zip

(・∀・)∩-~~~マターリ、マターリ
2名無しさんの野望:01/09/07 23:52
新スレご苦労様
それじゃネタふりますか
次の方よろしく(藁
3名無しさんの野望:01/09/07 23:54
新スレ記念にジャトウ叩くか?藁
4名無しさんの野望:01/09/07 23:54
5がネタ振ってるぞ
5名無しさんの野望:01/09/07 23:55
なんだかんだいって叩かれてないからな
ジャトウ叩くか(藁
6名無しさんの野望:01/09/07 23:58
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
7名無しさんの野望:01/09/08 00:00
ジャトウマンセー(゚Д゚)ウマー
8チョメチョメ:01/09/08 00:02
ジャトウ…ライバル……(゚Д゚)
9名無しさんの野望:01/09/08 00:04
ネットゲームの話題はネットゲーム板でお願いします
10名無しさんの野望:01/09/08 00:08
ちゅーか、旧スレに誘導はりなされ
11名無しさんの野望:01/09/08 00:09
ちゅーか、ネットゲームの話題はネットゲーム板でやりなされ
12名無しさんの野望:01/09/08 00:13
ちゅーか、AOCの後継者はAOMですか?EEですか?
前スレ曰く、EEは英語版が11月日本語版が来年春だそうだが
AOMはどうなっとる?
13名無しさんの野望:01/09/08 00:14
ちゅーか、そんなんどーでもいいですわ?
ネットゲームの話題はネットゲーム板でやってくださる?
14名無しさんの野望:01/09/08 00:15
今夜もおれは上級だ
自慢しつづけるぜテレホタイム
燃えよう熱く、おれは強いぞaoc


勝ったら自分のおかげ これぞ上級、ジャトウ様
負けたら人のせい パブで愚痴りまくり これぞ上級、朝飯前

ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!


おれは上級喧嘩上等 こいやsheriff
おれの自慢は世界一だ 聞けよkoven


ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
15名無しさんの野望:01/09/08 00:16
ちゅーか、先に日本語版が出たほうが勝ち馬になりそうな予感。
ただ、スクリーンショットを見た限りでは
AOMは8人戦なんてやったら重くてしかたなそうというか、
AOCのような100ユニットを越す大規模戦闘はできなさそうというか
でかいユニットが混ざっているので、少人数戦になりそうというか
16名無しさんの野望:01/09/08 00:19
>>12
開発元的に見ればAOM
開発スタッフ的に見ればEE
漏れ的にはAOE1開発スタッフが中心になって作ったEEの方が正当派だと思ってる。
17名無しさんの野望:01/09/08 00:22
ちゅーか、12は
正統派がどっちかというよりも
AOCユーザーがどっちに流れるのか気にしていると思われ
人の少ない対戦ゲームなんて
どんなに内容が優れていてもゴミ同然なわけで

ただ、そんなことは発売日も決まっていないのにわかる訳もないと思われ
18名無しさんの野望:01/09/08 00:23
今宵も漏れは超上級さ
口から先に生まれてきたのさ
熱く語るぜ、理論武装はお任せだ

勝ったらもちろん漏れのお陰、感謝しろよ初心共
負けたら味方が悪いのさローカルだって愚痴りまくるぜ

ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!

漏れは超上級誰でもきやがれ 逝ってこいyanbaru
漏れの愚痴は超上級 観念しやがれhalen

ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
19名無しさんの野望:01/09/08 00:24
>>17
2ch研究のzenhitei?なんか口調が似てるんだけど
20名無しさんの野望:01/09/08 00:25
>>18
ワラタ
2118:01/09/08 00:27
>>20
見たまま>>14さんのをパクって作ってみました(藁
22名無しさんの野望:01/09/08 00:27
ジャトウうざいからaocやめてくれんかな
23名無しさんの野望:01/09/08 00:28
激しく同意
24名無しさんの野望:01/09/08 00:30
>>22
同意。だけど中級-程度の俺にはジャトウはあまり関係のないやつ
どちらかというと、AOCゲーをぶち壊すshige318とzawaがきつい
逆狩りだよ、あいつら
zawaは最近みねーけどね
25名無しさんの野望:01/09/08 00:31
23だが
>>24
激しく同意(藁
26名無しさんの野望:01/09/08 00:32
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010907/ee.htm
日本代理店はカプコンで
EmpireEarthの英語版の方は11月発売決定みたい
日本語版は年始らしい(カプコン良質なネットゲームの日本での権利獲得に強いね)

あとAoMは来年の夏の予定だそうですがさらにずれ込んで来年の秋か冬になりそうです。
ということはMSはEmpireEarthをみんなが飽きた頃に出してくるのかな?
まぁその頃にはEmpireEatrhも拡張パックの話があると思うけど....
27名無しさんの野望:01/09/08 00:33
EEやらAOMの話がしたけりゃスレ作れよ…(藁
もちろんネットゲーム板でな(藁藁藁
28名無しさんの野望:01/09/08 00:33
>>24
俺も同意だ
29名無しさんの野望:01/09/08 00:33
aocistで干されたゲームに入ってみたらzyatouさんがいたわけですよ。
AOCでも同時募集だったらしいのでまあいてもおかしくないのですが、
ゲームが始まってみるとどうも点数ヘボいし逆サイドで負けてるんです。
そのうち「おつらん?」「狩りだとは思ったが…w」とか言い始めました。
僕はひょっとしたらzyatouさんの偽者かなあと思ったのですが、
どうやら逆サイドで2vs1になって死んでしまったようでした。
つまり「狩りだと思った」のは自分のことだったのです。
それでパートナーが弱すぎて2vs1になっておつかれしたかったようです。
なんかヘボい上級者だなあと思いました。
30名無しさんの野望:01/09/08 00:35
>>27
勝手に言ってろ
つーかPCゲームでネット対戦できるのを除いたら
kOEIのゲーム専用の板になりそうだが?
31名無しさんの野望:01/09/08 00:36
ジャトウヘボイYO!(・∀・)
なんであんなのがえきすぱ入れてもらえてるのか謎だな(藁
GAME後の愚痴っぷりはTAITAI並だが(藁藁藁藁藁
3227:01/09/08 00:38
漏れ、間違えた事言ったのかな…(涙
ここは「AOCのスレ」です、はい。
日本語解りますよね?^^
少しアルファベット混じってますけどPCいじってるくらいだから
大丈夫ですよね?^^
33名無しさんの野望:01/09/08 00:39
勝ったら自慢
負けたら文句
H2Hで負けたらいい訳
あいつの発言の9割はゲームの自慢か文句かいい訳だ
34名無しさんの野望:01/09/08 00:41
たまに基地外のような妄想発言もしてるが なにか?
35名無しさんの野望:01/09/08 00:43
>>27
まー関連性があればそんなにうるさく言わなくていいんじゃねーの?ってことだ
わかるか?この辺のニュアンス
AOCユーザーが、AOM、EEどっちに流れるのか、って話なんだから
AOCスレ以外では話しのしようがないだろ

ついでにネットゲー云々は蛇足だな、煽りとしてもいまいち
36名無しさんの野望:01/09/08 00:44
>>27
だから最近のゲームでネット対応してるのを除いたら
ここがKOEI専用板になるって(笑
37名無しさんの野望:01/09/08 00:46
ジャトウ=厨房
38名無しさんの野望:01/09/08 00:47
>>24
激しく同意。
zyatouて一般の人にはあんまり知られていないと思うんだけど、どうなんかな?
HALENさんにH2Hでまぐれ勝ちしたことしかしらん
3927:01/09/08 00:48
適当にお答えしますね^^
AOCユーザーがAOM、EEどっちに流れるか、ですけど
AOCユーザー云々の話してましたっけ?(藁
どっちかというと発売日がなんたらかんたら言ってましたけど?
そこからどう関連性を導き出せと?
AOCスレ以外では話のしようが無いとありますが、
結局はAOM、EEの話ではないのでしょうか?^^
日本語を勉強してから書き込んでくださいねっ♪

あー気持ち悪い(藁
40名無しさんの野望:01/09/08 00:50
>>27
おまえみたいな粘着質なヲタの方がよっぽど気持ち悪いよ
41名無しさんの野望:01/09/08 00:51
>>39
電波度4 偽善度7 レス全部読んでない度8

煽り3級と認定。もっとがんばれ。
釣堀スレでもこれでは釣れんw
4227:01/09/08 00:51
>>36
2回も言わなくてもわかりますわよっ☆
…キショッ!(藁
43名無しさんの野望:01/09/08 00:51
>>27
おまえ文才ないな
まともな大学出てるのか?
44名無しさんの野望:01/09/08 00:51
>>40
つられてるし(藁
45名無しさんの野望:01/09/08 00:52
ジャトウエキスパいってるが嫌われてるらしいぞ藁
文句しかいわねーからな
4627:01/09/08 00:52
おー、釣れた釣れた(藁
AOMやらの話したいのならスレ作ってどうぞって話だったのにね(藁
47名無しさんの野望:01/09/08 00:53
大概の人は始めは厨房でも上手くなっていくにつれて
だんだんまともになっていくわけよ。
でもzyatouはその逆だね…。
48名無しさんの野望:01/09/08 00:53
>>27
なんか読んでるとかわいそうな子に見えてきた
いきなり現れて電波な発言....
よっぽど27はヒマなんだろうなぁ
4927:01/09/08 00:53
>>43
学歴主義者マンセーですかー?(藁
50名無しさんの野望:01/09/08 00:55
zyatouは上手くなるにつれて調子に乗ってるな
51名無しさんの野望:01/09/08 00:55
ところでEEはスペックどのくらいあれば快適に動くの?
やっぱP3-600にMilleniumG200じゃキツイか....
52名無しさんの野望:01/09/08 00:55
27は>>35をきちんと読んでいるのか疑問。
スレの内容をきちんと要約してくれていると思うが・・・
53名無しさんの野望:01/09/08 00:56
>>49
学歴ないんですか?
54名無しさんの野望:01/09/08 00:57
>>51
G200はしんどいな。3D描画弱いだろうし。
ただ、AOMほどは重くなさそうだけど。
どーもどっちも今ひとつっぽく見えるんだよなァ
5527:01/09/08 00:59
はいはい呼びましたか?(藁
スレの内容はAOCネタでしょう?(藁
レスの内容なら理解しているんじゃないでしょうかー?
というか自作自演ごくろーさまですー★^^
56名無しさんの野望:01/09/08 01:00
んーーー、あれか、あれなのか
いわゆる一つの
27=zyatouと言って欲しくての一連の発言なのか?
57名無しさんの野望:01/09/08 01:00
zyatouが仮に日本一になったとしたら
aocerは全員辞めるだろう(藁
自慢と文句でaocがいやになる(藁
5827:01/09/08 01:00
>>53
世の中には学校逝きたくても逝けない奴がいるんだ!
なんて言いませんけど(藁
学校逝ってもお金勿体無いですよ?(藁
59名無しさんの野望:01/09/08 01:02
おお、2つのネタが今一つにまとまるのか…?
60名無しさんの野望:01/09/08 01:03
どうでもいいけど27とその相手してるやつ消えてくれ、話のジャマ
まだやりたきゃZONEスレいけ。仲間がいっぱいいる。
6127:01/09/08 01:04
>>59
んなことあるはずねーだろがヴォケ!
漏れはジャトウじゃないぞ!
62名無しさんの野望:01/09/08 01:05
>>27
なんでそんなに藁ってのを使うの?
全然オモシロクないよ

所で学校行かない引きこもりって事だよな?そういうことでいいんだな?
最近のはやりだからなぁヒキコモリは〜社会現象になったしテレビでもよく
ドキュメンタリーにされるしなぁ
やっぱ>>27は流行の最先端を走ってる 凄いよ かっこいいや!!
63名無しさんの野望:01/09/08 01:05
zyatou叩きも、電波いじりもどっちも似たようなもんに見えるw
どっちも好きな俺は典型的ダメ2ちゃんねらーw
6427:01/09/08 01:05
>>60
ごめん、逝ってくるね…
釣れた人達はちゃんとついてきてねー♪
65名無しさんの野望:01/09/08 01:06
zyatouを叩くのもいいかげんにしなよ。
自殺したら、かわいそうでしょ。
66名無しさんの野望:01/09/08 01:06
電波は…去ったか?
67名無しさんの野望:01/09/08 01:07
正体がばれたから去るらしいw
68名無しさんの野望:01/09/08 01:08
そうか、大変だなジャトウ(藁
69名無しさんの野望:01/09/08 01:08
本当に27=zyatouで、話を逸らそうとしてたんだったら面白い。
70名無しさんの野望:01/09/08 01:08
>>65
zyatou
71名無しさんの野望:01/09/08 01:09
>>54
やっぱりG200じゃさすがに厳しいのか
初代AoE時代にP-2 300といっしょに買ったビデオカードだしなぁ
CPUもP3-600じゃ厳しそうだな
いっそこれを機会に新たに組み直すってもアリかな
メモリも安いみたいだしCPUも安いみたいだし
ただビデオカードはドレを選べばいいか分からない....
Gefoce2はさすがにいまさら感あるし RADEONも2が出るらしい
Kyroは怖いし G550は期待外れみたいだし
Geforce3MXやRADEON2LEみたいなのは出ないの?
72名無しさんの野望:01/09/08 01:10
それはないだろ。
愚痴仲間か何かがフォロー入れただけとみたが どうよ?
73名無しさんの野望:01/09/08 01:10
スマソ、AOMとEEの話題もウザイんだが(藁
74名無しさんの野望:01/09/08 01:11
zyatou一本で行けってことですか!先生!
それはそれで何なんですがw
75名無しさんの野望:01/09/08 01:12
CPUはAthlonの1200が1万円でメモリがDDRとかいうので512MBで8000円
ビデオカードは保留でマザーボードは安くて安定してるの何かないですか?
76名無しさんの野望:01/09/08 01:13
athlonのチップセットが載ってる有名メーカーものならそれでいいんじゃないか?
77名無しさんの野望:01/09/08 01:13
AOMとEEのネタは進行が遅くて見ててイライラするな。
別に俺はzyatou一本でも良いが、本人居なくなったしな(藁
78名無しさんの野望:01/09/08 01:13
正直、AOCの話題がウザイんだが(藁
79名無しさんの野望:01/09/08 01:15
AOCのスレだから勘弁してくれや(萎
80名無しさんの野望:01/09/08 01:15
なんかKT266とかいうのは腐っててKT266Aはかなりいいとかいう話聞いたから
KT266A搭載したマザーボード買ってみます。ちょうど明日から週末だし
ありがとうございました。
81名無しさんの野望:01/09/08 01:18
個人叩きは別スレあるんだし、そっちでやれって。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=997147568
ね。
82名無しさんの野望:01/09/08 01:23
ちゅーか、マザボやらメモリやらビデカとかの話題は
余所でやってくれよ…頼むから…(萎
IRCでもzoneでも友達居ないのなら別だが…

でもあんたの言ってる事ももっともだと思うので
逝ってくるわ
83名無しさんの野望:01/09/08 01:24
zyatouは痛い発言連発の割には
ログはられたりしねーな。
以外と発言する場所を選んでるのか?
84名無しさんの野望:01/09/08 01:26
パブで痛い発言してるとこは最近見ないからな
真性まヴぁ行けばそれなりに痛い発言見れるんじゃねーの?
85名無しさんの野望:01/09/08 01:37
ブリ弓2回し城主急ぎやってみた。
途中で弓止めて23分台に入ったんだが、駄目だな。
弓をとめると城主に入ってもヘッポコだ。数の多い領主軍に
返されつつ城主に追いつかれる。
弓は出しつづけるほうがいいみたいだな。
86名無しさんの野望:01/09/08 02:17
>>85
やはーり30程度と石弓upやじりは必須でしょうか。
斥候で相手のサンペのターゲッティング浚って攻撃とか。

めんどいな(藁
87名無しさんの野望:01/09/08 02:42
厨質問でスマソ

bとcの共存方法書いたページ無いでしょうか?
88名無しさんの野望:01/09/08 03:03
02:56 <sebro> 誰か哀れなボクにEEのβ版を。。。 プライベートに話しかけてくれるような優しい方はおられませんか。。。
89名無しさんの野望:01/09/08 03:06
ほんとに哀れだな
90名無しさんの野望:01/09/08 03:14
<mo> 今後、そのような発言をみかけたらbanします>sebroさん
<sebro> (゜ω゜;)!!
<sebro> すいません
<sebro> 気をつけます。。。

哀れだね
91名無しさんの野望:01/09/08 06:02
軍兵+斥候Rってどうよ?
肉かぶるからつらいかもしれんが、槍きたら軍兵を壁にして、
散兵弓の引き撃ちには斥候で。
んー 机上の論理か。
92名無しさんの野望:01/09/08 08:22
>>91
肉がどれだけいるとおもってんだ?
馬鹿か?
93名無しさんの野望:01/09/08 08:44
>91
弓こや3まわし、弓おんりぃぃ
まとめて(・∀・)シネェェェェェェェッ!

で、乙w
94名無しさんの野望:01/09/08 08:47
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
漏れは上級
「真面目にやってる?」
「やる気ある?」
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
95名無しさんの野望:01/09/08 09:26
>>91
ゴートか、鹿つきモンゴルならできるかも。
96名無しさんの野望:01/09/08 09:56
なんでここはこんなに他の板と違って自己中の厨房が多いんだ...
97名無しさんの野望:01/09/08 09:57
厨房は二言めにはHALENさん HALENサソ
98名無しさんの野望:01/09/08 10:17
チートツールがある所教えろVOKE
99名無しさんの野望:01/09/08 10:21
>98
teme-desagase
VVVVVVVVVVVVVVVVVVOOOOOOOOOOOOOOOOOOKKKKKKKKKKKKKKKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
10098:01/09/08 10:24
ごめんなさい
101名無しさんの野望:01/09/08 10:43
HALENみたいなゲームばっかりやってるオタのどこがいいんだか
102名無しさんの野望:01/09/08 10:55
おいなんか雑魚が僻んでるぞ
103名無しさんの野望:01/09/08 10:59
領主で馬2つ回すのは・・・構想段階で無理があると判明。(汗
やはり弓2馬1が一番やり易いんだろか?
104名無しさんの野望:01/09/08 13:15
馬2もできんことはないぞ。チーム戦後衛26領主とか、2つ目を少し
遅らせれば問題無し。
馬1弓2は、散兵との戦いで一歩でも有利に出ようとする
散兵ないし弓の亜種だろ。

1v1でやるなよ(藁)
105名無しさんの野望:01/09/08 14:04
aocianで狩りゲーしてたら初心(今は初級か?)のくせに
俺のイノシシパクりやがったからいつもは手加減するんだけど本気で潰してやったよ。
そうしたらそいつホストのくせにキレ落ちしてやがんの(藁
いやー、このゲーム面白いねー。ギャハハハ
106名無しさんの野望:01/09/08 14:27
107名無しさんの野望:01/09/08 14:40
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
漏れは上級、やる気ある?
108名無しさんの野望:01/09/08 15:54
馬2結構普通に回るような気がするのは気のせい?
109 :01/09/08 16:04
>>94
>>107
ドクソの歌に比べていまいちインパクトがない
あれは傑作だった
110名無しさんの野望:01/09/08 16:20
月刊プレイGAMING AOCより
特集AOC パブリックチャンネルの実状-
より引用
記者 沢井→沢 回答者 堂空宋→堂
沢「まず、最近蔓延している「狩り」行為について。堂空宋さん自身は
  行った経験は?
堂「ああ、したことあるって言うか 毎回狩ってるよ、そういうゲーム
  だろ
沢「なるほど、狩り行為を続ける事に罪悪感は?
堂「なにそれ?ゲームするときにそんなもんいるわけ?
沢「狩り行為を受けた方からのこんな意見があります
  ”私はわざわざレベルを指定して再三注意を促したのですが
   それでもわざわざ狩りをしにくる人が居るんです。
   ゲーム展開が一方的で、放棄したくなっても味方の人に
   迷惑をかけられないのです。苦痛で仕方有りません。
堂「まぁ、そんなのは自分勝手だな。俺の楽しみを侵害させられちゃ
  困るな。
沢「もし、狩り行為をすることによって被害者が楽しくゲームする
  権利を侵されているとしたら、それはどうなんですか?
堂「つーか、パブで狩り狩りほざくんじゃねぇよ。均等ゲームしてぇなら
  ローカルに籠もってろ。 ヴォケが。
沢「もう結構です。有り難うございました。
111名無しさんの野望:01/09/08 16:40
どうくうそう?
112名無しさんの野望:01/09/08 16:43
施工・軍平沢山作っても馬2回しても俺の陣地に攻めて来る頃には騎士で対応できるよ
それからどうするの?
113名無しさんの野望:01/09/08 17:21
ジャトウはたたかれるほど強い
そして存在感があるってことだ。

#aocian上級の俺を誰かたたけや。
114名無しさんの野望:01/09/08 17:30
>>113
名を名乗れ!

そして厨級になりさがりやがれこのやろう!
115名無しさんの野望:01/09/08 17:50
IDなくなった途端に叩きが再発しましたな
まあじゃとうさんにも多少なりとも問題はあると思うけど

だからってこんな匿名で個人叩きなんて卑怯すぎると思わんのか?
言いたいことを本人にはっきり言うじゃとうさんのほうが
ここで叩きをしてる陰険君より100倍マシだと思うがナー
116名無しさんの野望:01/09/08 18:03
正面切って本人に文句言う方が社会不適応者なのよ
117名無しさんの野望:01/09/08 18:18
敢えて聞こう。

「叩き」って何だ?
何で「匿名」で叩いたらいかんのだ?


此が建設的な場で無いことは理解してるよな。
118名無しさんの野望:01/09/08 19:11
>>104
なるほど。後衛でなら何とかなるかも・・・。
機会があったら試してみます。

>>117
多分・・・『他人(特に槍玉に上げられた本人)が読んで不快感を感じる文章』が「叩き」なんじゃないかと。
・・・こういうのに厳密な杓子定規をあてるのは不可能だよなぁ・・・。
119名無しさんの野望:01/09/08 19:12
>>118
他人ってのはちょっと違ったかも。
『槍玉に上げられた人を知っていて、その人を悪くは思っていない人』だろうか。
120名無しさんの野望:01/09/08 19:35
>>118
あなたは多分115じゃないと思うが、定義の曖昧な言葉であるのは確かだよな。

ここでの叩きは文句じゃない(改善を求めない)事が多い。
まあここは非建設的な場だし、本人が見てるかもわからん
場所で求める奴はドキュソだ。つまりただ個人に対する個人的な
評価を述べてるだけに過ぎない事が非常に多いんだよ。

そんなのを直接個人に言う方が116の言う通りの不適格者だ。

ジャトウが屑かどうかは知らんが、何人かは屑だと思っているらしい。
ここの叩きはそういう取り方をしろよ。
121名無しさんの野望:01/09/08 19:46
ジャトウは屑!!ジャトウは屑!!
122名無しさんの野望:01/09/08 19:46
おい!オタク達!ちょっと教えろ!
チャット画面で1.0の前に付いてるヤツあるだろ!
あれがな、付いてるヤツとそうでないヤツが居るんだよ!
なんでだ?
速攻で教えろよ!オタク達!
123名無しさんの野望:01/09/08 19:48
キャップ申請すればわかる
124名無しさんの野望:01/09/08 20:01
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
ズィー ワイ エー ティー オー ユー ジャットッウ!
やる気あるの?
こんなゲームやったことがない
125名無しさんの野望:01/09/08 20:41
>>120
了解です。
あ、自分は120さんのおっしゃる通り115さんでは無いので。
126名無しさんの野望:01/09/08 20:52
つーか叩きが嫌ならここ見るなって話だな
127 ◆KWwtQJ8g :01/09/08 21:20
おい!テメエ等!
>>122
忘れてないか?
128名無しさんの野望:01/09/08 21:30
>>126
別に嫌じゃあないですね。
ジャトウさんとやらは全然知らない人ですし、そういう人を叩かれても当方感想の抱き様も無いですから。
ただ毒にも薬にもならない書き込みで埋め尽されるのは少し辟易しますけど。

>>127
忘れてはいませんが自分に答えられる質問ではありませんので・・・。
129名無しさんの野望:01/09/08 22:03
22:03 <MaRuNeKo> フレアってなんなんじゃ〜ヽ(`Д´)ノプンプン

AOCやるならそんぐらいしっとけよ・・ 某厨血の城郭より・・。
130名無しさんの野望:01/09/08 22:12
>>122
CDってやつのことか?
あれはマルチプレイが始まった瞬間にCDを読みにいき、
AOCだったら表示する仕組みだ。ヘタレなNOCDを使ってると
ここのチェックを書き換えてなかったりするな。
131名無しさんの野望:01/09/08 22:13
>>126
まあそう言うなや。ここにもたたき以外の話題を期待してきている
奴だっているんだからさ、多分。
132名無しさんの野望:01/09/08 22:29
CIM_City_3000> IAM_YOUR_ANGEL ←こいつがアラ強い
今日の一言
133名無しさんの野望:01/09/08 22:41
>132
ZONEスレでどうぞ。
134名無しさんの野望:01/09/08 22:53
>103
亀レスで悪いが

領主で2回すのは無理では無い
ただ、領主in後すぐに回すのは難しいかも

#因みに味方にフンがいる事を前提にしている
25人進化で畑4に鹿狩り農民を4乃至5ほど回す
木は最小限でよい
即手押しでは無く畑が8乃至10くらいになって押せば序盤の肉にも余裕があるはず
あと、金掘るの忘れないようにすること。木に少し余裕が出来たら2人で掘らせる
順次増やす感じで
血統は真っ先に研究してよいので100ためるのを少し早めにした方がよいと思う

2回しだとどうしても城主遅れがちになるのでそこらへんも考えて斥候をだそう
135名無しさんの野望:01/09/08 23:09
>>134
2回しの問題に、あまりに槍に弱すぎる、ってのがある。
チーム戦後衛でやって、敵全体を荒らすのを目的にしないとな。
まあ最近は後衛になったら即城主をやってるんであんまり…だが。
136名無しさんの野望:01/09/08 23:34 ID:CFaxF1j.
n…? ID復活?
137126:01/09/08 23:47 ID:U/QbknwE
あー補足しとく
俺は叩きを肯定してるんじゃなくて、潔癖な人だったら
わざわざこんな厨房の多い不愉快なスレを見ることないんじゃない?ってこと
有益な戦略考案も多々あるけど、それだけなら他のHPにもあるだろうし(確認してないけど)

元々俺は叩いてる奴を批判してたんだが、もう諦めてこの空気に慣れた
今じゃ「あーまたやってるなー」程度にしか思わないし
138 ◆0ypwgJ42 :01/09/09 00:16 ID:WnR2hi0Q
test
139名無しさんの野望:01/09/09 00:44 ID:rOU5cCzM
脳内かちゅーしゃ使用
140名無しさんの野望:01/09/09 00:50 ID:JoY3MfJI
弓最終報告:結論 チーム戦で領主弓を出す意味は”今は”無い。

戦術そのものが移り変わっていっている。「前衛散兵、後衛即城馬」。
これが現在流行っている戦術に対して非常に分がいい。

散兵は後衛馬で対処できるから弓でもいいんじゃないか、と
思う奴がいるかもしれんが、前衛が生きてる状態で後衛が無事に
城主に入ったなら、即城は半必勝なんだよ。

つまり、散兵の本来の意義、「死なないための戦術」ってのが
生きてくる。自分は死なず、後衛が馬を出すのを待つ。それが
新しい戦術の方向性として有効になるはず。

…同様に軍兵が一般的になるまでは。
141名無しさんの野望:01/09/09 01:13 ID:bbSEI4S6
日本人もやっと外国人プレイヤーに追いついてきたんだねぇ…しみじみ
142名無しさんの野望:01/09/09 02:26 ID:NMlZBExI
日本使って、伐採所3っていうのはどうだろう
まだ試した事無いが、いけそうな気がするんだが
143名無しさんの野望:01/09/09 02:56 ID:G4S.SX3.
>>142
ワラタ
144名無しさんの野望:01/09/09 03:00 ID:EOMrnARw
>135
確かに

ただ、初弾早めのHit&Awayにすれば大丈夫みたい
領主中盤で斥候がそこそこそろえば上手く槍を誘導して1人ずつ殺したり

個人的に鹿狩り農民を真っ先に狙ってるけどな(藁

馬鹿槍されたらさっさと城主急ごうw
145名無しさんの野望:01/09/09 03:42 ID:TaYEKu1s
>WIN_MXでソフトや映画、MPを収集するのって違法なのかな?

蒼天さすがだな
自分の掲示板なんだから消せよ
146名無しさんの野望:01/09/09 05:01 ID:E1AlRs7M
オマエガキエロ
147名無しさんの野望:01/09/09 06:50 ID:6PuDQCJE
>91
俺は結構いけると思うよ。
初弾の軍兵で小屋押さえて、そこから斥候で内政にダメージ与えるという感じかな。
ただ、軍兵は初弾だけであまり足さない。
二つめの小屋も馬小屋確定じゃなくて弓や散兵へ切り替えるとか、
軍兵護衛に塔でせめるか、敵資源柵パックだけして城主いくか、
状況によって臨機応変に。

敵が散兵槍を大量に出してるけど、それを軍隊戦でせん滅したいとかだったら
ひたすら軍兵連続生産でもいいかもしれないけど、俺は出来ん。
ゴートならできるか…?
148p@[:01/09/09 12:58 ID:C1fo0gC2
城主の時代にはいって、騎士と弓騎士のコンビに
内政荒らしが来て、対応できないです・・
どうすれば対応できそうですか?
槍だと弓騎士に倒されるし・
149名無しさんの野望:01/09/09 13:02 ID:rYl7nnyc
自分も騎士出したらどう? 騎士+槍がいれば簡単に撃退出来ると思うよ
150名無しさんの野望:01/09/09 13:09 ID:arXTV4JA
はぁ?氏ねよ
151名無しさんの野望:01/09/09 13:11 ID:JoY3MfJI
>>148
内政あらしに騎士弓騎兵がくるなら、相手の正面は手薄だよな。

そっちに自分の軍隊もっていって抜け。
抜きにくい地形なら自分も相手の内政荒らせ。
守りやすい地形ならさっさと柵壁張っておけ。

荒らしに無理して反応してると、どんどん押されるぞ。
自分もどんどん動け。
152名無しさんの野望:01/09/09 17:07 ID:CZBVzVfU
>>148
槍散兵で対抗できるだろうが
153名無しさんの野望:01/09/09 17:55 ID:RyzqtBKE
>>152
城主だぞ、よく考えてみろ。
154名無しさんの野望:01/09/09 18:08 ID:LRWKiEUk
>>152
足止めて打ち合うわけねーだろw
ことに弓騎兵中心の荒らしは厄介。
本当、逃げるの早い。
>>151
のいうような対応がいいぞ。
155名無しさんの野望:01/09/09 19:20 ID:rfLoxAp2
>>148
そういうのを応用的に考えて対処するのが
AOCってゲームだろヴォゲ。

しかもその質問については
自分でちょっと考えれば解答がいくらでも出るだろヴォゲ。

詰め将棋で言えば10級レベルの問題みたいなもんだろヴォゲ。

煽りは楽しいな。
156名無しさんの野望:01/09/09 19:29 ID:JoY3MfJI
>>155
何気に良いことを言ってるので煽りになってないぞ(藁

まあ実際ゲームをやってる最中に考えるのは結構難しいから
ゲームが終わったらそのゲームを思い起こして、頭の中に
パターン化しておくと何かと便利だぞ。
将棋と違って考慮時間なんて無いんだから省けるところは
省いてしまえ。頭は戦術よりも戦略を考えることに使えよな。
157名無しさんの野望:01/09/09 20:59 ID:CfJSJWSs
今156が(・∀・)イイ!事を逝った!
158名無しさんの野望:01/09/09 22:29 ID:0JjonaBQ
駱駝使え、駱駝。
対応が楽だぞう(藁
159名無しさんの野望:01/09/09 22:35 ID:Jv8IsYXM
例のネッカの大会のTV放送見たけど、だれが誰か分からんかったよ。
160名無しさんの野望:01/09/09 22:41 ID:X7ZPTeCs
>>159しらが混じりの髪の奴がヤンバル
やせてて金髪だった奴がハレン
横でずっと解説してた奴がじぶり
161名無しさんの野望:01/09/09 22:43 ID:NHdV3GV2
写真アプ希望
162名無しさんの野望:01/09/09 22:43 ID:4MeNRZzo
静止画でいいからUPキボソ
163名無しさんの野望:01/09/09 22:50 ID:LRWKiEUk
みたかったなぁ
164名無しさんの野望:01/09/09 22:57 ID:6CcGjaRk
うpはCS見れる人の義務ってことで。
165159:01/09/09 23:28 ID:Jv8IsYXM
あの金髪がHALENか。
HALENタバコ吸ってたよ。
166名無しさんの野望:01/09/09 23:44 ID:EOMrnARw
>165
全力でキニスルナ
167名無しさんの野望:01/09/09 23:51 ID:Lh1LN8Wo
168名無しさんの野望:01/09/09 23:57 ID:Sk5aOY1M
halen様はハンサムでしたか?ハァハァ
169名無しさんの野望:01/09/10 00:02 ID:GroTxaSY
>>167
ハレンってこんなゴリラみたいなやつなのか?(藁
170名無しさんの野望:01/09/10 00:10 ID:B1J6hzpA
>>168
始めて見たけどマジ美形だった、、、
なんつーかその辺の奴とは次元が違うって感じ。
171名無しさんの野望:01/09/10 00:31 ID:dVKeYEJw
ぁいんサソ帰ってきたのですか?
172名無しさんの野望:01/09/10 00:53 ID:/vUxCSwI
>>170
ゲーオタを基本に考えるなよ
173名無しさんの野望:01/09/10 00:55 ID:x9rmkUBo
やんばるって本当に強いの?
HALENとのH2Hのリプいくつか見たが、
ちょっと押されるとすぐに乙してやがる(藁

もうちょっと粘れよっ! って思ったのは漏れだけか。
174名無しさんの野望:01/09/10 01:02 ID:/vUxCSwI
>>173
お前がかなりの初心者に思えたのは俺だけか
175名無しさんの野望:01/09/10 01:06 ID:XoB7f4b.
173は間違いなくカス
176名無しさんの野望:01/09/10 01:11 ID:8ibiBgs.
lainさん復活だね
AvarさんやTAITAIも復活だし、辞めてた上級者が戻ってきてる。
阿修羅さん あーせすさん あじ辺りも戻ってくると
aoc全盛期復活なんだが。。。
177名無しさんの野望:01/09/10 01:19 ID:X52OMekA
176は間違いなくアンチTAITAI
178名無しさんの野望:01/09/10 01:36 ID:3v32mEj6
>>156
>>何気に良いことを言ってるので煽りになってないぞ(藁
藁た
この調子でガンガン頼む
応援してるぞ
179名無しさんの野望:01/09/10 02:08 ID:yGwXSnYE
TAITAI杯ってなんだよ。だせえ
180名無しさんの野望:01/09/10 02:12 ID:dF6zthNw
aoc全盛期というかあじやあーせすはaoc出たあたりにはすでに過去形だったような
181名無し募集中。。。:01/09/10 02:45 ID:1i08K.Bk
yokowake氏はいつごろ引退したの?
182名無しさんの野望:01/09/10 02:56 ID:Ssxh17TA
年末〜年明け
今年な
183名無しさんの野望:01/09/10 05:38 ID:LHWwsRKk
HOUKOUの話しかたがウザイと思うのは漏れだけか
184名無しさんの野望:01/09/10 06:09 ID:fcZbHVFc
>>183
同意。
だが、いじってOKな人間を見抜く眼力が天下一品、
そのせいかあまり反発を食らわないよな。
185名無しさんの野望:01/09/10 06:50 ID:yhttJZ5w
>>183
>>184
どうした、揃ってaocer辺りで狩られたか?
逆狩りは程ほどにしとけよっ!(藁
186名無しさんの野望:01/09/10 07:41 ID:3v32mEj6
逆狩りダメェ(・∀・)ゼタイ
187名無しさんの野望:01/09/10 08:13 ID:tIwEXtkw
ほうこうさん良い人、上級者の中じゃ一番話しやすいし
183は大方彼と話したこともないROMだろ、 あと話し方がどうこうまでこんなとこに書きこんでんじゃねー!
いちいち話し方まで気を使ってクソ2CHねらーの機嫌とりなんてやってられるか!
188 :01/09/10 09:24 ID:XilwBdRo
HALENは金髪でyanbaruメッシュ・・
いまどきのゲーマーって感じだなぁ(藁
うぷ激しく希望
189名無しさんの野望:01/09/10 09:28 ID:/DPbgVc.
>187
一緒にゲームすればわかるかもね。
言い訳多すぎだよ・・・。
190名無しさんの野望:01/09/10 09:57 ID:yFFUNU1o
ジャトウたたいてるやつって
向上心のない自分の地位をおびやかされたくないカスだろ。
191名無しさんの野望:01/09/10 10:42 ID:/W4n7xWg
AOCERにいる奴で向上心無いのって誰のことだ(藁
192名無しさんの野望:01/09/10 13:26 ID:nmzTiaW.
HOUKOU氏も相手と場所を見て話し方を変える人だ。
しかし場違いな発言が比較的少ないから、あんまり叩かれないんだろうな。
193名無しさんの野望:01/09/10 14:25 ID:lhiE66SI
>>172
激しく藁た
194  :01/09/10 14:35 ID:xOtmOzWg
シュウ=シラカワ
195名無しさんの野望:01/09/10 17:35 ID:TtxD.RUU
snowdropに逆狩りされて困ってるんですが・・・
自分の日記には都合いいように書いて・・・

誰か助けてください。
196名無しさんの野望:01/09/10 17:52 ID:kF/siAeo
190=ジャトウ
197名無しさんの野望:01/09/10 17:54 ID:GGXk39eo
190=zyatouかその取り巻きですか
198名無しさんの野望:01/09/10 17:57 ID:EFZj8rJ.
分かりやすいな・・・
199名無しさんの野望 :01/09/10 20:37 ID:SOD52hMs
>>196-198
お前ら寒いよ いい加減やめたらみっともない
200名無しさんの野望:01/09/10 20:42 ID:NGv7W3Cs
>199
オマエモナー
201名無しさんの野望:01/09/10 20:42 ID:XSypSzKM
なんでダークナイツってのをとったのですか?
くさくてジャトウさんに似合っていたのに。
202名無しさんの野望:01/09/10 20:55 ID:SOD52hMs
おいゴルァ200!
お前漏れに向かって( ´∀`)オマエモナー だと?
くそがぁ貴様漏れを誰だと思っている
漏れはかの有名な2ch最強の子分
カンダタ子分だぞゴルァ
ユルサン ユルサン いってよーーーーーーーーーーーし!
203名無しさんの野望:01/09/10 20:59 ID:.j7RS.EY
>>202
なんかワラタ
204名無しさんの野望:01/09/10 21:07 ID:.OLFj9VU
>>202
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
205名無しさんの野望:01/09/10 21:16 ID:RLSOXGmo
おもった。
zyatou叩こうとしてるのってひとりかふたりくらいじゃねえ?
206名無しさんの野望:01/09/10 21:52 ID:ZtEBCZNw
オレも思った。
zyatou叩きを叩いてるのもひとりかふたりだな。

他はあぼーんしてるかギャラリーやってるかどっちかか?
オレはギャラリー。
207じゃとう:01/09/10 22:22 ID:OyKq2Nh.
じゃとうですがなにか?
208名無しさんの野望:01/09/10 22:25 ID:OyKq2Nh.
>>207
別に…
209じゃとう:01/09/10 22:26 ID:OyKq2Nh.
TT
210名無しさんの野望:01/09/10 22:27 ID:OyKq2Nh.
>>207-209
ヅサクヅエソデシタ…
211名無しさんの野望:01/09/10 22:32 ID:zLbLmVJE
>>207-210
自己完結されると反応に困るんだが・・・。
212名無しさんの野望:01/09/10 22:50 ID:RLSOXGmo
>>211
ほっとこ(わら
213名無しさんの野望:01/09/10 22:52 ID:XkEZGZLE
じゃとうさんはいい人ですよ
214205:01/09/10 22:52 ID:RLSOXGmo
>>206
俺もギャラリーだったりする
215名無しさんの野望:01/09/10 22:52 ID:XkEZGZLE
>>213
じゃとう擁護人間あるいは本人
216ジサクジエンサン(・∀・):01/09/10 22:54 ID:XkEZGZLE
>>214
ちげーよヴォケ
回線切って首吊れ
217ジサクジエンサン(・∀・):01/09/10 22:55 ID:XkEZGZLE
>>216
意味ワカラン 更新前に214にレス貼ったなヴォケ
218ジサクジエンサン(・∀・):01/09/10 22:55 ID:XkEZGZLE
どうでもいいからくだらん個人叩きは隔離スレでやってくれ・・
219ジサクジエンサン(・∀・):01/09/10 22:57 ID:XkEZGZLE
>>213,>>215オヨビ>>217ニ,>>218
スベテジサクジエンデスタ.
チューボウワカクリスレニカエレ!(・∀・)
220w:01/09/10 23:06 ID:kHsOUzNU
正直に告白します。日本人に勝てないから、最近外人を狩っています。
といっても、外人にも強い人が居るので狩られる時もあります(笑)
221名無しさんの野望:01/09/10 23:11 ID:YAJdywtQ
かわいそうに・・・
222名無しさんの野望:01/09/10 23:16 ID:atxbXW4E
外国人と言いましょう。
223w:01/09/10 23:20 ID:kHsOUzNU
外国人をみんなで狩りませんか?というか私のZONEネームをここで公開しちゃっていいのかな?
それとも、ここでこういう発言は場違いかな?スレ建てた方がいいのかな?
224名無しさんの野望:01/09/10 23:25 ID:GGXk39eo
zyatouは強いやつには媚うるのに自分より弱いのにはめちゃくちゃえらそうにするのがうざい
225名無しさんの野望:01/09/10 23:26 ID:.j7RS.EY
zyatouと言う人は強いんですか?
どのくらい?
226w:01/09/10 23:29 ID:kHsOUzNU
外国人と対戦するのはほんとに面白いです。私は特にえらそうなことをしてませんが
外国人は時々負けそうになると、暴言を吐きまくる人とかいるので結構楽しいです。
227w:01/09/10 23:30 ID:kHsOUzNU
zyatouって見たことあるような・・・・・
228名無しさんの野望:01/09/10 23:43 ID:gEv4G0xk
>w

rate roomでやってんの?
もしそうならrateどのくらいよ。
229w:01/09/10 23:47 ID:kHsOUzNU
つーか、私はAoKで拡張パック買ってないんだった・・・すいません。スレ違いでした。
230w:01/09/10 23:48 ID:kHsOUzNU
Aokで外国人と対戦しよう!

てなスレ建てたらダメかな・・・・
231名無しさんの野望:01/09/10 23:49 ID:gEv4G0xk
AoC買おうよ
232名無しさんの野望:01/09/10 23:50 ID:YAJdywtQ
いまどきAOKやってる奴なんて
弱い奴だけだと思われ。
AOC買おうよ
233名無しさんの野望:01/09/10 23:51 ID:XgZ3bgek
>>230
> Aokで外国人と対戦しよう!
>
> てなスレ建てたらダメかな・・・・
だめ。
ちゃんと板の注意事項読んでから行動しなさい。
ただでさえAoKスレ乱立してるんだからな。
234w:01/09/10 23:54 ID:kHsOUzNU
拡張パックか・・・買ってみるかな。
235名無しさんの野望:01/09/11 00:13 ID:nSneLX3s
AOCって拡張パックだから、AOKがないとできないんだよね・・・?
その割に5000円は高いと思ったり。。
236名無しさんの野望:01/09/11 00:52 ID:kL0hdI/E
zyatouはエキスパでサラセンでもいつもtopでつまらんとほざいています。
237名無しさんの野望:01/09/11 01:07 ID:XYVZyVP6
その人上級だよね?ハレンとどっちがつよい?
238名無しさんの野望:01/09/11 01:21 ID:pH73xEbI
ジャトウは人間の恥
あいつ1人やめたら何人aoc辞めなくてすむことやら
うざいからマジでやめてほしい
239名無しさんの野望:01/09/11 01:38 ID:/9njwnBs
IDがaocだよ(・∀・)
240名無しさんの野望:01/09/11 03:42 ID:lJvw7PzY
>>237
zyatouの方が強いよ。
H2Hで勝ってたし
241名無しさんの野望:01/09/11 03:45 ID:sK0fdS5s
リプアプあぼんぬ
242273:01/09/11 03:54 ID:XYVZyVP6
ようするに、強いけど。人間のクズってことでファイナルアンサー?
243名無しさんの野望:01/09/11 04:01 ID:SKMGaAPE
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~slamp/kiroku.html
ここにべじ氏のリプあるけど帰ってきたんか?
244名無しさんの野望:01/09/11 04:42 ID:lJvw7PzY
#aocianのログの1部
3v4の試合の反省会の模様
<lappop_g> おつでしたЩ(゜口゜Щ)
<ZAKKK> おつかれさま
<kumage> ヽ(゜▽、゜)ノ君は赤だね
<lappop_g> うい・・・TT
<kumage> へ(゜Д、゜)ノもっと攻めないと
<iriomote> おつかれです。
<lappop_g> cianにあがるのは早かったかも・・p_q
<ZAKKK> 城主で馬が青さんとこ行けなかったのが痛い
kumage> щ(゜ロ゜щ)平気さw
<kumage> そいう時は
<kumage> 青囲もうへ(゜Д、゜)ノw
<lappop_g> おいらTRできないとウンコなんです。p_q
<ZAKKK> 総資源ほとんど一緒だった>赤さん(w
<ZAKKK> だから平気・・・
<lappop_g> あう。^^;
<lappop_g> そうでしたね。><>ZAKKKさん
<kumage> (ノ_・、)僕あんま攻めてないけどねw
<kumage> (ノ_・、)領主w
<kumage> (  ̄▽ ̄)ケラケラ 青行って全滅
245名無しさんの野望:01/09/11 04:43 ID:lJvw7PzY
<ZAKKK> 私も・・・
<lappop_g> そですね。。。斥候Rかと思ったから、散兵のおいらはやべぇ!
<iriomote> 2色のRRが来ました。w
<ZAKKK> 斥候はやいや
<lappop_g> ってひっこんじゃいました。><
<kumage> ( ´∀`)ゲラゲラ 引っ込んだら終わりw
<lappop_g> 城主急ごうにも、兵士作りすぎで・・・щ(゜ロ゜щ)
<kumage> ヽ( ´ー`)ノ僕兵作っても24分だよw
<lappop_g> っふ・・・(号泣
<kumage> ケルトいいのさ('-'*)フフ
<Bombazal> おつかれさまでした
<lappop_g> フン最高!!(ヤケw
<kumage> ヽ( ´ー`)ノま〜僕あおさーも入る人なのでw
<lappop_g> えええ。w
<iriomote> あおさーの人だったのか・・・。w
<kumage> ヽ( ´ー`)ノ←中級らしい
<ziburi> おつかれさまー
<lappop_g> むぅむぅむぅ。щ(゜ロ゜щ)
<ziburi> おつかれさまー
<lappop_g> むぅむぅむぅ。щ(゜ロ゜щ)
<kumage> 初級あがったばっかだと勝てないかも世へ(゜Д、゜)ノ
<lappop_g> ですよね。。。壁は厚い。T-T
<kumage> (ノ_・、)もっと内政をw
<lappop_g> 農民足りない!!щ(゜ロ゜щ)
<kumage> щ(゜ロ゜щ)農民は大量に
<kumage> щ(゜ロ゜щ)暇になってきたら城殴り壊せ
246名無しさんの野望:01/09/11 04:44 ID:lJvw7PzY
<kumage> щ(゜ロ゜щ)暇になってきたら城殴り壊せ
<lappop_g> 農民で?|▽ ̄)
<kumage> うん(ノ_・、)
<lappop_g> 土木研究で覇権あれば。w
<kumage> 今回も殴ってるよw
<lappop_g> ぬお。w
<kumage> 青さんの( ´∀`)ゲラゲラ
<lappop_g> 無神論いらん!覇権下さい!!w
<kumage> ま〜資源あまってたからケルトユニーク(名前不明w)でもよかったけどw
<kumage> ヽ( ´ー`)ノ壊しまくり
<lappop_g> 胸毛?w
<kumage> ( ´∀`)ゲラゲラ
<lappop_g> 胸毛Rは精神的にイタイ・・・|_・)
<kumage> リプ今回あるなら
<kumage> 攻めのポイント
<kumage> 見ときましょうへ(゜Д、゜)ノ
<kumage> へ(゜Д、゜)ノ←無防備w
<lappop_g> らじゃ!へ(゜Д、゜)ノ
247名無しさんの野望:01/09/11 04:46 ID:lJvw7PzY
自分も攻めてなくてこの言いようはなんだ?
しかもcianで説教たれて自分は中級です?
彼を極大厨房の1人に任命す!
248273:01/09/11 05:09 ID:XYVZyVP6
そういうやつはどこにもいるんだよ、ZONEにはうようよいるぞ放置しとけ
249名無しさんの野望:01/09/11 05:27 ID:lJvw7PzY
即城主して点数高くて威張っているくまげ死んでくれ
250名無しさんの野望:01/09/11 05:52 ID:LATg43.2
>>244-247
リプ見ないとどうにも。
つか、張るほどのログじゃない。
顔文字うざいってのには同意。
251名無しさんの野望:01/09/11 05:53 ID:LATg43.2
>>244-247=>>249
なんだ、私怨君かYO!
252名無しさんの野望:01/09/11 05:54 ID:O.xLVVxI
>>249
kumageとzyatouどっち死んで欲しい?
zyatouに比べたらkumageなんてかわいいものだろ
253名無しさんの野望:01/09/11 05:57 ID:lJvw7PzY
>>252
両方死んでくれ
厨房全部排除してくれ!
オレモナー
254名無しさんの野望:01/09/11 07:24 ID:FE07Htiw
>>244-247
まぁ、わざわざ張るほどのもんじゃないよな。
会話している相手がむかついてないんだったらOKでしょ。

zyatouとは全然別の次元だよ
255名無しさんの野望:01/09/11 07:26 ID:zFzy9752
cian厨房はひっこんでくれ
256名無しさんの野望:01/09/11 08:04 ID:sU7BcesM
zyatouは実際上級だ。
新しいレベルわけでじゃないぞ。
257名無しさんの野望:01/09/11 09:16 ID:K4OoSuiI
kumage=勘違い馬鹿
258名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/11 10:04 ID:rTsg3k9Y
正直、熊毛様は好きなので放置希望
259名無しさんの野望:01/09/11 10:33 ID:KrPrsSVY
なあ、アラビアで朝鮮ってどうやって使えばいいんだ?

戦車は弱くは無いんだが、たまるのが遅いし高いし、軍隊戦も
圧倒的に強いってほどでもないし。
鉄鋼所もぽろぽろ欠けてるから使えるのは実質弓のみ。
その弓にしてもボーナスは無い。

投石+弓+矛で、砲台を建て歩くにしても、騎士系がへぼいから
相手の遠投が割れない…。
260名無しさんの野望:01/09/11 10:38 ID:tunBDbLE
厨房くまげは死んどけ
261名無しさんの野望:01/09/11 11:04 ID:LATg43.2
>>259
大砲使え。
262名無しさんの野望:01/09/11 11:10 ID:KrPrsSVY
ああ、そういえば大砲ってのもあったか。

大砲(遠投対策)+投石(弓系対策)+弓(歩兵系対策)+矛(馬対策)
で、砲台か…。
263名無しさんの野望:01/09/11 11:13 ID:0elkww6A
投石だけで十分
264名無しさんの野望:01/09/11 11:32 ID:KrPrsSVY
投石射程短くなったがそれでも十分か?
265名無しさんの野望:01/09/11 11:42 ID:7./b4cI6
一番むかつくユニットって弓騎兵だよね!
266名無しさんの野望:01/09/11 11:47 ID:RtLajgkE
kumageは初級だろ
267名無しさんの野望:01/09/11 11:49 ID:0elkww6A
十分十分
268名無しさんの野望:01/09/11 12:15 ID:KrPrsSVY
>276
そうかthx。こんど引いたらやってみる。

kumageは内政だけは中級。
aocerのレベルじゃないな。
269名無しさんの野望:01/09/11 12:15 ID:Cp9I0aTU
朝鮮メインの人っているの?
270名無しさん:01/09/11 12:31 ID:uCrSWqto
全盛期のdokusoと今のzyatouはどちらの方が厨房度が高いかな
271名無しさんの野望:01/09/11 13:31 ID:pq6ljWcI
zytouなんかどうでもいいからネッカの大会のTV放送UPしてくれ
272名無しさんの野望:01/09/11 13:33 ID:MuSM5jTQ
angel_さんってどんな人?
273名無しさんの野望:01/09/11 14:00 ID:8MZntAVg
なんかなぁ
#aocianでしかゲーム立たないな。最近。
ローカルに知り合いあんまおらん自分には非常につらい状況だ。
だって#aocianレベルの格差がすごいんだもの。
Pyocolaだのsiseレベルの狩人なら構わないんだが、
上のほうは明らかに中級ある。
下は普通に初心だしで、まともにゲームにならない。
最近はやばいホストのゲームには入らないようにはしてるんだが
それでもキツイ。困ったもんだ。

つーことで、cianでこいつはヤヴァイってやつを教えてくれ。
最初にわかっていればまだ対処できるかもしれない。
274名無しさんの野望:01/09/11 14:12 ID:MuSM5jTQ
>>273
強い人はちゃんと上に上がってくれるといいんだけどねぇ。
275名無しさんの野望:01/09/11 14:16 ID:IKGUECUk
ピタゴラスにある9/9のリプのEve_Aってやつ
見えてないところにいる相手軍隊に対してフレア出してるっぽいんだが
もしかしてチート?
誰か詳細求む!!
276名無しさんの野望:01/09/11 14:37 ID:MuSM5jTQ
最近のチートって内政全自動?
最近でもないのかな。。。
277名無しさんの野望:01/09/11 14:53 ID:Ps2ZdPFI
angel_は#aocer #aocianの管理人っしょ、
かなり良い人だと思いますよ。 頑張ってくれてるし
278名無しさんの野望:01/09/11 16:03 ID:BxQzWntU
kumageは和ぞねでもうざすぎ
正直一緒にゲームやりたくない
入ってきても挨拶一つなし 発言といったらへ(゜Д、゜)ノしかない
あんま好かんね
279名無しさんの野望:01/09/11 16:26 ID:/lIegQYY
ジャトウに比べたら熊毛なんてかわいいものだなw
ジャトウは勝ったら自慢
負けたら文句でアドバイスも何もないからな
ジャトウ逝ってよし
280名無しさんの野望:01/09/11 16:36 ID:KrPrsSVY
ジャトウを小さくしたのが熊毛ってことでファイナルアンサー?
281名無しさんの野望:01/09/11 16:46 ID:qXpoRnGc
>>280
ファイナルアンサーで・・・(ビクビク
282名無しさんの野望:01/09/11 16:49 ID:qXpoRnGc
>>277
同意 いい人だと思う 狩対策も一生懸命がんばってるし

>>247
angelさんのおかげで、上のchに上がることはできる。どういうことか
というと、今までceseでやっていた人が初級レベルになっても回り
の目がきになってcianいけなかったりしたのを再編によって半強制
的に上げることによって周りの目を気にせずレベルアップできる
ただ、本当のかりにん(m_sise,pyocola)などはどうしようもない・・

>>266
初級って再編後?てことは本当は初心か?(わら
283名無しさんの野望:01/09/11 17:00 ID:QIHLu7Dw
マヴァール帝国でvaduz氏がbanされてるのは
何故ですか。
284名無しさんの野望:01/09/11 17:31 ID:WWCDAMtE
zyatouたしかに強いが絶対にHALENさんのがつえーぞ
285名無しさんの野望:01/09/11 17:41 ID:3x4nd5wk
zyatou>>>>>>halenに決まってるだろVOKE!
zyatouはhalenに8連勝中
日本NO1はzyatou
286名無しさんの野望:01/09/11 17:44 ID:KrPrsSVY
>>285
IDカコイイッ!!
287名無しさんの野望:01/09/11 18:52 ID:Rd3zOl/E
>>285
んなこたぁない
288名無しさんの野望:01/09/11 19:57 ID:QIHLu7Dw
>>285
8連勝ってのは事実ですか?
289名無しさんの野望:01/09/11 19:59 ID:QIHLu7Dw
だとしたら
zyatouさんレートいったら軽く2100とか2200ぐらいいくってこと?
290名無しさんの野望:01/09/11 20:02 ID:Ps2ZdPFI
zyatouとHALEN人間的にはRATE500ぐらい差があるだろ(謎)
291名無しさんの野望:01/09/11 21:35 ID:LATg43.2
>>290
人間的にもどっこいどっこいだろ。
どっちもゲーオタ廃人。
292名無しさんの野望:01/09/11 21:39 ID:BxQzWntU
じゃとうさん、じんじんさんにH2H勝ってたね
かなり上手いみたい
293名無しさんの野望:01/09/11 21:56 ID:oWuR48Mw
初心が上級について語るなよ(ワラ
じゃとうさんがどれだけ強いか知ってるやつすら
そうそういないじゃねぇか
294koven:01/09/11 22:14 ID:Rd3zOl/E
>>293
君はたかだか日本の中級か上級だろ?
それぐらいの奴に何がわかるってんだよ。
俺みたいに世界レベルでの上級になったから物言いな。
あ、俺はマブのHALENに日本語教えてもらってペラペーラなんだ。
おーけー、べいびぃ?
295名無しさんの野望:01/09/11 22:33 ID:KrPrsSVY
>>293
>初心が上級について語るなよ(ワラ

マジレスを返すと、強いことと性格は一切関係が無い。
弱くても性格が良い奴、強くても悪い奴が居るのは当然。
初心が上級の”技術”に関して語るのは実践不可という面で
問題があるだろうが、”性格”に関しては語ってもかまわんと
思うが。
296名無しさんの野望:01/09/12 00:43 ID:bhElrL2M
>>295
激しく同意。
ついでに加えると、敵にせよ味方にせよ一緒にゲームして楽しいかどうかは、
「技術」ではなくて「性格」で決まる。
297名無しさんの野望:01/09/12 00:58 ID:QSoJ7Pms
>>296
ゲーム中にどうやって性格がわかるんだよ
要するに、お前は下手糞だが性格が良いとでも言いたいのか?(藁
298名無しさんの野望:01/09/12 01:00 ID:B5XV/5ug
>>294

ふーん
299名無しさんの野望:01/09/12 01:20 ID:bhElrL2M
>>297
ゲーム中ならわかるだろ。
ゲーム前にわからんから、性格悪いヤツの名前をここで仕入れるんだよ。
300名無しさんの野望:01/09/12 01:20 ID:8QcCcI4M
アメリカの民族の象徴が破壊された。
えらいこっちゃ。
301名無しさんの野望:01/09/12 01:23 ID:tqfWs8RI
その性格についてもやっぱ初心はしらない奴がほとんどだろ?
つよさを知らない=ほとんど話したこともない、こういう意味合いも含めてってことだ
302名無しさんの野望:01/09/12 01:28 ID:bhElrL2M
空とぶ爆破工作兵が11匹?
303名無しさんの野望:01/09/12 02:12 ID:mZPBDQVU
最近絶対にマヤ使う奴が増えてる!!
なぜだ?俺のせいか?
304名無しさんの野望:01/09/12 02:12 ID:EaAk/6V.
EEで再現できるかもな
現代あたりの時代で
305名無しさんの野望:01/09/12 03:31 ID:8FPjcEaM
h2hが埋まりやすいIRCチャンネル知りませんか?
#h2h以外でないかな?
306テおお:01/09/12 05:09 ID:nyM6KtzM
おれはずっとアステカ使い
爺マスターとは俺様の事よ
ただしアラビア限定なのさ
爺ラッシュを攻略してきた奴はいまんとこいないっす
307名無しさんの野望:01/09/12 07:15 ID:LIymkN3I
>>366
爺って投石ですぐにぺしゃんこにされることない?
308名無しさんの野望:01/09/12 09:26 ID:Re9vwBjU
>>306
爺と何使うの?

石弓でペシャンコにされそうな気がするんだけど・・・・・。
309名無しさんの野望:01/09/12 11:54 ID:s2tRVcso
>>306
マジレスして欲しいとは思えず(ワラ
310名無しさんの野望:01/09/12 11:57 ID:J.rLGvJQ
実行したこともいまんとこなさそうだな(藁
311名無しさんの野望:01/09/12 11:57 ID:qIWvOEvA
ワラ
312名無しさんの野望:01/09/12 12:19 ID:RuLg30Rg
爺をRAMで突っつくのが趣味です
313名無しさんの野望:01/09/12 13:58 ID:s2tRVcso
最初から最後まで農民だけでアララン4対4とかすればいいさ
314名無しさんの野望:01/09/12 14:36 ID:AWHFC4Ic
>>305
#2ch
315名無しさんの野望:01/09/12 14:45 ID:P29PM6og
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人  /           /
              / Aヽ            /
\           /∧_ _∧ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´_ゝ`)<>>306うざいから無視しよう
   \         ヽ∪ ∪  \________
316はだしのゲン:01/09/12 15:46 ID:AWHFC4Ic
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | < アメ公に神罰が下ったんじゃギギギ
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \______
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
317名無しさんの野望:01/09/12 16:28 ID:knia/U/.
(°Д°)ハァ?
318名無しさんの野望 :01/09/12 16:55 ID:gndrX7U6
初心が初級以上のゲームに参加して「逆狩り」状態にしたら、ほとんどの
プレイヤーは少なからず不愉快だろうし、対応だって冷めたものになるの
ではないだろうか?

個人的には「狩り」や「逆狩り」やってる人が最悪だと思う。
初めてネット対戦に参加したなら人ならしょうがないにしても
長期間参加してるとか言う人が「初心者の確認」をホストがしているにも
関わらずに沈黙したままゲーム参加して、ゲームを壊した上に
「狩りだ!」とか叫んだり、ゲーム終了後に素知らぬ顔で同レベルの別ゲームに
参加してるの見ると呆れてしまう。最低限の知識はHPとか反省会で仕入れられる
と思うんだが・・・
319名無しさんの野望:01/09/12 17:13 ID:zO0B9CTI
狩りはまだ防げる
逆狩りはどうしようもない
320名無しさんの野望:01/09/12 17:33 ID:qIWvOEvA
>>316
  はだしのゲンか、懐かしいな(ワラ
321名無しさんの野望:01/09/12 18:18 ID:axhaCn16
zyatou昔からたいしてつよくなかったのに言い訳しまくってたな
322名無しさんの野望:01/09/12 18:38 ID:ctlZOF0A
フランクがあまり使われない理由を教えてくれ
323名無しさんの野望:01/09/12 18:51 ID:Z6lu3ojs
>>318
唐突だな。

逆狩りは非確信犯、狩りは確信犯であることが殆どだ。

逆狩りは反省会に出なかったり、出ても自分の判断を疑わない。
狩りも反省会に出なかったり、出ても注意をされても聞かない。

どっちも言っても聞かないんだよな。名前覚えてゲーム前に対処するしかない。


ところで初心以下のゲームって反省会無い気がするが、どうだ?
上達には反省会は必須だと思うんだが、あまり見ない。

俺が初心の頃は、中級者の反省会を横から聞いて、それで理論とか覚えたくらい
反省会には世話になったもんなんだが。
324名無しさんの野望:01/09/12 18:54 ID:qIWvOEvA
zatyouのリプウプきぼん
325名無しさんの野望:01/09/12 18:55 ID:UGe8q3NY
>>322
斧を投げるから
326名無しさんの野望:01/09/12 21:45 ID:DvoYG8.Q
>>322
フランクは強いんだが、ちょっと使いこなすのが難しいからな。
帝王は近衛馬だ、って人はフランクよりもペルシアのほうが
良いだろうな。内政もフランクよりも強い。

一方のフランクは、相手の編成に合わせて馬と歩兵の比率を変えて
戦う文明だな。上手い奴が使うと帝王戦はペルシア以上に強いが、
内政が強くなければ追いつかないし、戦況を見ないといけないから
ミスが命取りになる。

というわけで、フランクよりはペルシアのほうが楽だから。
327名無しさんの野望:01/09/12 23:15 ID:LUP./NAE
アメリカの民族の象徴が破壊された。
ニューヨークはただの水辺となり、
ブッシュの名は忘れ去られるだろう。

-ブッシュは敗北しました
328名無しさんの野望:01/09/12 23:38 ID:6bx.9M6s
アメリカ民族の象徴は自由の女神?
329名無しさんの野望:01/09/12 23:57 ID:UGe8q3NY
>>327
民族の象徴っていうより市場な感じ
330名無しさんの野望:01/09/13 00:38 ID:rWpVVvzw
>>328
世界貿易センターとペンタゴン。爆破工作人4人によるアタックは3機命中、一機撃墜。
なかなかの戦果とおもわれ。
331名無しさんの野望:01/09/13 01:45 ID:RFE1HdDw
この表現藁えるなぁ。
332名無しさんの野望:01/09/13 01:50 ID:g0NPs6c2
AOC製品版 パッチ無し
211.123.165.6 北条時宗 改2

です。
よろしければ、お手柔らかに。
333名無しさんの野望:01/09/13 02:05 ID:D1mDZmA6
>>332
2chで募集かよ!
334332:01/09/13 02:08 ID:g0NPs6c2
埋まりました。
感謝。
335名無しさんの野望:01/09/13 02:56 ID:kuQMjJjM
>>326
帝王戦でもペルシア>フランクじゃないか?
内政強い=帝王戦強いだと思うんだが・・・
まぁイコールとまではいかないんだがな
336名無しさんの野望:01/09/13 03:37 ID:bTUubj5A
こんなとこできいていいもんかわからんが…
今現在ZONEで使用禁止されてる文明って何?

自分で調べろヴォケ、とか書かれそうだが、色々HP回ってもHPごとに言ってること
違うもんで…
 そもそもZONE行ったこと無いし。なら気にするなって感じだけど、たとえローカ
ルでも公では禁止されてることやって勝っても心理的に嬉しくないし。

 AOK時代にチュートンが禁止されたことは聞いたが、今回は使っちゃいけない文明が
2つか3つになったって聞くし…しかもCパッチが配布されてまたルールが変わったらし
いし。これだけ理論の構築や推移が早いと開発者もバランス取り大変だぁね。

 なんかこのスレの雰囲気にそぐわない厨房質問でスマン。ここが一番早くレス返って
きそうで。
337名無しさんの野望:01/09/13 03:38 ID:g8uxQzgc
Zone落ちてない?
入れないんだが
338名無しさんの野望:01/09/13 03:47 ID:HdWDvkxw
>>336
ZONEで聞けばいいじゃん
ZONEで聞けばいいじゃん
ZONEで聞けばいいじゃん
ZONEで聞けばいいじゃん
ZONEで聞けばいいじゃん
339名無しさんの野望:01/09/13 04:13 ID:QwgosTng
>>336
ゴート、トルコ、朝鮮あたりじゃないの?
340名無しさんの野望:01/09/13 04:19 ID:YFQqy8Rg
アラビアbパッチ以降のゴート
森のトルコ朝鮮
かな。

禁止でなくて、両チームとも1つずつ必ずいる(モンゴルや一時期のブリトン)
という状態なのかもしれない。
341名無しさんの野望:01/09/13 04:25 ID:bTUubj5A
>>338
 いや…まぁそうなんだけどそもそもZONEってなんなのかすら知ら
ないし。知らない人とAOCやる場所ってことくらいしか。

>>339
 良かった〜マジレスがきた。
 ゴートはCパッチになって強く、朝鮮は逆に弱くなった文明だよね?
 両方ともパッチ前後を通じての禁止文明?

 いろんなAOCページ見てるとさ、ゴートのことを「そんな中であえ
て選択するのは個性を主張したい人だろう」とか、朝鮮を「やはりある
程度の弱さは隠しきれませんでした」「領主主体のアラビアでは見る影
もありません」とか、場所によって全然評価違うんだよね〜。
342名無しさんの野望:01/09/13 04:29 ID:bTUubj5A
>>340
マップによっても禁止文明って違うん?
複雑になってきたな…
 本音を言えば、おいらがやってるローカルって文明の特性使いきれるほど
レベル高くないから、それほど気にしなくてもゲームバランスは崩れないん
だけどね。でもやっぱり気になるものは気になる。
343名無しさんの野望:01/09/13 04:47 ID:xqhzrTX2
>>335
ペルシアは、軍隊に柔軟性が無いんだよ。勝ってるときは内政に
任せるだけで、とことん強いんだが、硬直するとアンチの編成が
取られやすく、抜きにくくなる。泥沼化しやすい。

省資源で効率よく戦えるのがフランク、多資源を奮発して使えるのが
ペルシア、って感じか。


>>341
俺の私的見解では、ゴートは中級以上ゲーでは強国ではあるが、
禁止にするほど絶対ではない。対処法がわからないと本当にあの
軍兵は乙なんだが、知っていれば十分に返せる。
まあ使ってて面白くないから俺は使わないし、恐らくバグだろうから
ということで自粛する人は多い。アラビア朝鮮はゴミ。

森ではトルコ朝鮮が「強さ的に片方にしか居ないのはマズイ」という
昔の中国風な縛り。スペインが「ボーナスが欲しい」というブリ、モンゴ
的な縛り。
朝鮮トルコは、大砲と投石がイカレなので、森においてはそれだけで
バランスが崩れる。特性もなにも無い。

個人的には禁止文明は無しが良いんだがな。
344名無しさんの野望:01/09/13 05:37 ID:YFQqy8Rg
340です。
>>343
詳しい解説ありがとう。
オレ手抜きっぽかったし…

禁止文明なし、禁止行為なしでブラインドランダムとか
面白いだろうなあ、と思ったりする。
残念ながら同意見の人と会ったことがないけどね…。
345343:01/09/13 07:18 ID:5Id8BFm6
>>340
ここに同意見の奴がいるがなにか?

良い息抜きになるぞ。
346名無しさんの野望:01/09/13 09:40 ID:dUYLbnJk
ペルシアなら象だせよー
347336:01/09/13 09:51 ID:8GVCLVAY
>343
>>対処法がわからないと本当にあの
>>軍兵は乙なんだが、知っていれば十分に返せる
この辺が鍵なんだろうね。その対処法がみんなに浸透するのが先か、製作者が新パッチ
でパラ是正するのが先か…

>>個人的には禁止文明は無しが良いんだがな。
激しく同意〜。せっかくだからどの文明も罪悪感なく使いたいねぇ。
開発者もそれを目指して作ってはいるんだろうけど…

なにはともあれレスありがとう。参考になりました
348名無しさんの野望:01/09/13 10:16 ID:rJIrRCrM
ペルシャは軍隊に柔軟性なくもないと思うが
349名無しさんの野望:01/09/13 11:21 ID:fy5L30ec
フランクがペルシアより柔軟性あるってこともないだろ?
槍対策にカスロウとか近衛剣士が出せるあたりのことを言いたいのか?

帝王行ったら両方鉄砲出るんだし
城主は槍対策なんてよっぽどじゃなきゃいらんし
あまりにもうざいならスコピでもだせばいい。
精鋭三平でも殺せる。
ペルシアは らくだが出せるし騎兵ハサーも強力。
おまけで言えば象も城近くでの騎兵戦に加えるとかなり強い。

フランクは畑自動UPと血統いらないので
馬小屋回しやすいし
城も楽にたつので
騎士出すのに集中できるってことで
あれこれ考えずに最強騎士でがんがん行きたい人にはいいと思われる。
別に柔軟性があるわけではない。
矛槍できてカスロウも使いやすくなって多少闘いに幅はできたが。
350名無しさんの野望:01/09/13 11:28 ID:k0j993ME
まあ それはそれとして
>>322
に答えるとしたら
騎兵弱い
この1点で十分かと。
351名無しさんの野望:01/09/13 13:55 ID:8sUSQVng
merのとこでやってた大会って誰が優勝したの?
352名無しさんの野望:01/09/13 15:01 ID:ktshKa7M
koven
353名無しさんの野望:01/09/13 15:06 ID:Q24mQ5ck
http://apj.ping0.com/
ここを読む
warez発言禁止だからNE!
354名無しさんの野望:01/09/13 15:29 ID:M5vmiMlk
YOYOYO
355EL狩りer:01/09/13 17:31 ID:FDaRaErE
ああ………それにしても狩りがしたい………!


「ククク……」


ざわ…ざわざわ…


「むろん…と言うか……言うまでもなく…わしは狩りをしておるっ……!」

「この2ちゃんねるの誰よりも………狩りをしておるっ………!」

「弓で…三平で…民兵で……!」

「ククク……どこに鼠………IRCの管理人が潜んでおるか知れんから
大きな声では言えんが、それぞれ」

「20人は下らぬ農民を狩っておるっ……!」


ざわ…ざわざわ…


「最近では…弓三平に集中させるのもどうかと思い……斥候も手にした」

「ほんの10人ほどだが………据え農民食わぬはなんとやらだ………!」

「常に相手のアンチへの分散は怠らないっ………!」


ざわ…ざわざわ…


パチ…パチ…
パチパチ…パチパチ…
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ

『EL狩りer!EL狩りer!!!』
『EL狩りerっ!EL狩りerっ!!!!!』
356続き:01/09/13 17:31 ID:FDaRaErE
「バカが……!!!!!」
バンッ!

「足らんわっ…まるで……!!」

「わしは………」

「もっともっと……狩りたいんじゃっ………!」

「城主で騎士で…!石弓で…!帝王でハサーで…!近衛騎士で…!重弓騎兵で…!
近衛剣士で…!重石弓で…!破城投石機で…………!!」


「邁進せよっ………!」
バンッ

「狩り尽くすのだっ……!マップ上の農民をっ……!」

「AOCの楽しみは…つまるところ農民狩りにつきるっ………!」

「それを牛耳るわれら(EL狩りer)こそ…………王っ…!!!!」

「築くんだっ………!狩りer王国をっ……!」
357名無しさんの野望:01/09/13 17:37 ID:XU.omLso
>>349
鉄砲のことよりも歩兵のことだろ。

ペルはラクダがあるが歩兵が弱い。
馬系を前面に出すしかないんだが、馬系はアンチが痛い。

フランクなら歩兵もフルアップするうえにちゃんとハルバードもいるから、
ペルシアよりもオールラウンダーなんだな。
358名無しさんの野望:01/09/13 18:10 ID:odmQONhU
>>355
某HPのぱくりじゃん
359名無しさんの野望:01/09/13 18:33 ID:iifUcpW.
>>355
逝け
360名無しさんの野望:01/09/13 18:34 ID:INdH6eUg
>>355
パロディをさらにパクってどうする(藁
逝って良し。
361名無しさんの野望:01/09/13 20:04 ID:L8KOZARs
フランクとペルシアが出た所でスペインはどうよ。

城主の石弓の穴さえ補えば強国だと思うんだが。
362名無しさんの野望:01/09/13 20:30 ID:iifUcpW.
それはどうでもいい
363名無しさんの野望:01/09/13 23:31 ID:tpfPD9nE
>360
> パロディをさらにパクってどうする(藁
> 逝って良し。
2チャンネルではそれをコピペといいます
364名無しさんの野望:01/09/14 00:15 ID:H8bN1SXA
>>361
石弓の穴はコンキスタなのかな?
つうか、コンキスタの上手な使い方ってある?
砲撃だから攻撃速度も遅いし、
歩兵にボーナスないうえ 散兵と槍とラクダにすこすこにやられるよねぇ
365名無しさんの野望:01/09/14 00:25 ID:5gpMQlfQ
>>363
コピペではないだろ・・・
それに2chだけの用語でもないと思うが(藁
2チャンネルでは363を厨房といいます
366名無しさんの野望:01/09/14 01:47 ID:BxVm5mgc
>2チャンネルではそれをコピペといいます
狭い世界しか知らないヤツだな(w
367名無しさんの野望:01/09/14 02:04 ID:zh4WFXY2
石弓の変わりは精鋭サンペイだろ
368名無しさんの野望 :01/09/14 02:33 ID:80z4Gsyc
スペインは内政ボーナスが皆無に近いってのがきつい
帝王中期以降は鬼のように強いけどね
369336:01/09/14 02:35 ID:zhSKH7jE
昨日質問させてもらった336だけど…
 今度は森が多いマップでの領主攻撃が禁止されたって本当?
いや、「今度は」ってのはおいらの実感で、ZONEとやらでは昔からそうな
のかもしれないけど。
 今夜ローカルで戦ったら「今日からこのルールも取り入れるから」と。
 公と同じルールで戦うこと自体は賛成なんだが…いったいそこには何個ルールが
あるんだ?
 開発者も、出すヴァージョン出すパッチみんな「おめーのバランス調整なってねーよ」
って否定されてる気にならないのかなぁ…

 あ、あとこのルール、攻撃と塔建築が可能になるのは「城主になったとき」なんだ
けど、これは「自分が」城主になったときでいいのかな?
 あと、対戦者のレベルに関係無く全てのゲームで適用されてるのかも知りたい。
370名無しさんの野望:01/09/14 02:54 ID:MSBfZACQ
どさくさにまぎれて俺も質問するが、
AOCの大会とかでも「この文明は使用禁止」とかあるの?
タイマンで弱い文明でも、チーム戦なら戦える文明だってあるんだろうし、
「これはタイマンじゃ弱いんだ」と割り切って弱さを享受するべきだろ。
371名無しさんの野望:01/09/14 04:13 ID:yV/mU4cY
>>370
今は特にないはず。
AoKのころはチュートン禁止な大会とかあったけど。
372名無しさんの野望:01/09/14 04:33 ID:uO5kxnq2
>>369
それは、RR、RTなし、っていうルール。裏小屋もなしにすると、
3Rなし、っていう現在森を堕落させてルールになる。
別にバランス云々じゃなくて、単純にプレイヤーの好き嫌いで
領主で戦わない、ってだけのルール。最近では森中級という
本当に中級かわからん奴らのゲームでは、たまにありで
やられてるらしい。ついでに、自分が城主なら攻撃してもかまわない
らしい。
ローカルでもこのルールは取り入れてもらいたくないと思うがね。
373361:01/09/14 04:36 ID:uO5kxnq2
>>368
いや、俺も内政ゴミだからダメだろ、と思ってたんだよ。
でも建設速度が速いから、暗黒を長引かせても小屋建設が
間に合う、ってのと、城主で中心建設が早い、ってので実は
内政は弱くない。

とりあえず城主は精鋭散兵でなんとかしようとしてるんだが、
そうするとラクダが怖い…。
374名無しさんの野望:01/09/14 04:47 ID:KZ8tYgqI
3Rなしだああ?
だったら城主の時代から開始しとけ
375名無しさんの野望:01/09/14 05:36 ID:4sEthJFo
>>369
楽しくプレイできる友人がローカルにいるんなら、
わざわざzoneとかでのあれもだめ、これもだめ、とかいうゲームの真似なぞせずに、
友人たちとナンデモアリで楽しむのがいいと思うよ。

進んで濁流に染まることはない。
376名無しさんの野望:01/09/14 10:01 ID:kJR0AjeY
>>374
なんか君激しくいい事言った
377名無しさんの野望:01/09/14 12:59 ID:27ygek22
それもそうだな(ワラ
378名無しさんの野望:01/09/14 13:20 ID:y3ZTdijA
スペインは消耗戦が若干弱いかも。
金堀と畑フルUPしないし
文明ボーナスユニットがくそ高い鉄砲だからねえ。

まあ近衛剣士+矛槍精鋭三平+ハサー若干って感じで
敵も歩兵んときだけ鉄砲出す感じか。
建物はRAM遠投高いんで覇権農民で掘っとく。
379名無しさんの野望:01/09/14 13:34 ID:uBxIA5PQ
378みたいにaocianでゲームしてるなら覇権農民も使えるんだろうね
380名無しさんの野望:01/09/14 13:50 ID:il1RKnL2
378です
覇権農民ってのはかなり冗談で言ってるんだが。。(藁
ちなみにレートh2hでランダムでスペインとったときを念頭に発想をしていた。
話題とはちょっとずれてたねそまそ。
レートは1850程度しかない雑魚なんですけどね。
381名無しさんの野望:01/09/14 14:11 ID:we8AFqzo
1550の誤りだろ
382名無しさんの野望:01/09/14 14:19 ID:aytTL9Kw
>>381
オマエガナー( ´∀`)
383名無しさんの野望:01/09/14 14:21 ID:d0YbRyyc
ルールなんてどうでもいいじゃん。
人それぞれの楽しみ方なんだから。
384名無しさんの野望:01/09/14 14:54 ID:lXEQJFKc
ルールがあるからゲームが成り立つんだ。バカ。
最近zoneに、"おしり"とかいうきもい奴がいる。
ホストでもないのに、やけに仕切りたがる。
385nanasi:01/09/14 15:25 ID:M8pL07/U
ランキングって落ちてるよね。
もうオワリ?
386名無しさんの野望:01/09/14 15:28 ID:gMSTF1iA
>>382
ハァ?(゜д゜)
387名無しさんの野望:01/09/14 15:31 ID:qXmYXEdM
>>386
(゚Д゚)ハァ?
388名無しさんの野望:01/09/14 15:40 ID:ni7ymkDc
>>387
(゚Д゚)ハァ?
389名無しさんの野望:01/09/14 15:56 ID:Ud9DhwLs
氷川のCMのようだ・・・
390名無しさんの野望:01/09/14 15:58 ID:pHc3e76U
ccsakuraの自己紹介にIRCネーム
ccsakuraかosiri
って書いてたけど。
まあ 違うよな
391名無しさんの野望:01/09/14 16:03 ID:pHc3e76U
ああ それからランキングは
URLをhttp://www.にして入れると表示されないページも全部見れるよ
廃れてるし放置されてるがな。
まあ実験としてはおもしかったけど点数内容には批判多かったからね。
392名無しさんの野望:01/09/14 16:31 ID:/tpbKq2Y
マングダイにはどう対処したらいいの??
いっつも、ボコられてます。
モンゴルにはもーうんざり・・・
393名無しさんの野望:01/09/14 16:41 ID:qpEyBhzA
きみたちへちょいよ
394名無しさんの野望:01/09/14 17:07 ID:XIpGfavY
>>392
散兵を同数以上出せ
395ななし:01/09/14 17:12 ID:eHkYpGAI
>>392
槍兵だしまくれ!!!
396名無しさんの野望:01/09/14 17:43 ID:Al2Zh22s
マングダイが祭りになるような状況だったら既に負けてると思われるのだが。。。。。
397名無しさんの野望:01/09/14 18:14 ID:daVPNvus
18:09 <zyatou> そっちさいどどうなってたんだろ・・
18:09 <zyatou> 騎兵流すのは居たくなかったけど
18:09 <zyatou> なんか、まぁいいやぐちになるw

ちょっと自粛し始めたらしい(藁
398名無しさんの野望:01/09/14 18:40 ID:nyGxxmFg
負けたら愚痴
勝ったら自慢 これぞ上級 ジャットッウ!
399名無しさんの野望:01/09/14 18:51 ID:BS8m81os
>>392
槍は近づくまでに殺される…
散兵はハサーの餌食…
効果的なのは近衛騎士、イーグル、ハスカールなど。
ロングボウのアウトレンジ攻撃もイヤらしい…
400名無しさんの野望:01/09/14 18:56 ID:AhU5GqLE
>>396
同意

溜まると危ないユニットを溜めさせてるのがまずい。
自分も溜まると危ないユニットを溜めるか、もしくは溜めさせないように
ちゃんと圧力をかけろ。
401名無しさんの野望:01/09/14 18:56 ID:d0YbRyyc
ゴートなら余裕だね。
領主で殺されなければ・・・
402名無しさんの野望:01/09/14 20:11 ID:/sVvTHyI
ゴートなら領主でコロセ。
403名無しさんの野望:01/09/14 20:58 ID:mCtemW9o
マングダイなんかケルトのヘビースコーピオン大量に出したら瞬殺だ!
404名無しさんの野望:01/09/14 21:02 ID:V1Oy.YU2
パッチのバージョンとかが違うとリプレイが見られないのですけれど、
ちゃんと見られるようにする手段とかソフトとか無いものでしょうか?
405名無しさんの野望:01/09/14 21:05 ID:daVPNvus
>>404
そのリプレイと同じバージョンのAoCで見れば普通に見られるよ。
406名無しさんの野望:01/09/14 21:18 ID:xxhKo2sM
>>404
そういうツールあったら便利だよねー
いちいちそのバージョンのAOCつくらなきゃいけないのは
めんどくさい。俺にプログラミングの知識があったら
たぶん作ってた。この板みたプログラミングの人が
いたら作って欲しいんだがな
407名無しさんの野望:01/09/14 21:24 ID:87vlFyuQ
解凍後savedetaフォルダに突っ込めばok
1.0a以降しか読み込めないので注意。
http://www.geocities.co.jp/aocfan.ripreireader/7213
408名無しさんの野望:01/09/14 21:32 ID:B4zYBHqg
マングの機動力をなめんな
409名無しさんの野望:01/09/14 21:40 ID:udbdb2Io
>>403
同じ数ならマングが勝つだろうが
お前アホか?
410名無しさんの野望:01/09/14 22:20 ID:sqTx7yqA
マングは砲撃兵器に対してボーナスあるからヘビスコじゃ駄目だよ
矛槍と精鋭サンペイだしまくるかこのえ騎士ぶつけるしかないかな
まあ溜めさせないのが一番だろうけどね
411名無しさんの野望:01/09/14 22:46 ID:vpcheyfg
>>409
(゚д゚)ハァ?
同数ならフルアップへビスコ圧勝です!
412名無しさんの野望:01/09/14 23:12 ID:ylIm6Ev6
貯まった弓系にはこっちも貯まった軍隊で勝負しなきゃだめ。
30対30なら槍でもそこそこのダメージになるはず。
ただし30対10を3回やっても全然近づけずに終わる。
413名無しさんの野望:01/09/14 23:19 ID:bMLFTb5s
>>412
そうそう
そういう当たり前のことわかってない人多いんだよね
ここの板は。
いやここの痛は。
414IE6日本語版でたね。:01/09/14 23:23 ID:Zye9C2OY
415名無しさん@検証します:01/09/14 23:25 ID:uO5kxnq2
ともに研究完璧で、帝王研究全完了として…
モンゴルvsケルト

マ  ス
16 17 …マングが6残る
17 17 …マングが8残る
18 18 …マングが7残る
19 19 …スコが1残る
20 20 …スコが5残る

…んー、数によるな。
数が増えて、重なるようになるとスコのほうが強い。
416名無しさんの野望:01/09/14 23:27 ID:uO5kxnq2
ついでに。同様の実験を重弓騎兵で行った結果、
数が少ない段階でもスコの圧勝という結果が出た(まあ当然か)。
417名無しさんの野望:01/09/14 23:29 ID:PmJJeVMk
スコ20に投石器10ぶつけるってのは有効かな?
418名無しさんの野望:01/09/14 23:32 ID:B4zYBHqg
>>412
マングダイを槍で頃そうとしても
機動力の差で逆レイープされるでしょ。
419名無しさんの野望:01/09/14 23:36 ID:EyLhz/Kc
ケルトのヘビスコの集団まじ止めれないよ!!
みんなならどうするの?
420名無しさんの野望:01/09/14 23:38 ID:uO5kxnq2
さらに、帝王研究完璧。
モンゴルvsビザンツ

マ  散
20 28 …マングが7残る
20 29 …マングが5残る
20 30 …散兵が6残る
421名無しさんの野望:01/09/14 23:39 ID:uO5kxnq2
>>419
>>400と同じ。
422名無しさんの野望:01/09/14 23:40 ID:ylIm6Ev6
>419
(朝鮮の)投石の集団
423名無しさんの野望:01/09/14 23:50 ID:daVPNvus
低レベルな議論だ(藁
424名無しさんの野望:01/09/14 23:52 ID:LQYw4nnk
精鋭農民兵180とチンギスハーン100はどっちがつおいの?
425名無しさんの野望:01/09/14 23:54 ID:yf6O4PlY
>>423
煽るから余計レベルダウンしちゃったじゃん・・・
426名無しさんの野望:01/09/15 00:15 ID:3TkA2IGo
>>419
RAMぶつけろ
427名無しさんの野望:01/09/15 00:27 ID:h5kyFGjk
今日も流血の城郭は厨房と仲良し

<riun> くそ
<riun> キーコード入れても動かんぞ・・・
<riun> クソゲーめ
<riun> PX-W2410 5:28
<riun> 手書きだからまちがってるのか?
<riun> ほかに読みようないなぁ
<riun> ゲームもないし
<riun> クソゲーのキーコードは違うし・・・
<riun> 散々だ
ずっと、彼の独り言です。ただ、ひたすらしゃべってるだけ。

今日も流血の城郭は厨房と仲良し。
428名無しさんの野望:01/09/15 00:34 ID:QU9JiJTA
>>427
そんな貴方も立派な厨房
私はオヤジ
429名無しさんの野望:01/09/15 00:49 ID:h5kyFGjk
HAHAHA
誉めるな
照れるじゃないか
430名無しさんの野望:01/09/15 00:54 ID:5J7Fsdp6
>>427
aoceseやaocianやaocerだったらban確定だな、そいつ・・・。
431名無しさんの野望:01/09/15 01:05 ID:z3CTgvXc
mi-が干しても、だれもはいらねーな。重いことを知ってるのか?
432名無しさんの野望:01/09/15 01:09 ID:m4uwOew.
回線なおったみたいだが
433名無しさんの野望:01/09/15 05:24 ID:odC7bfG6
431は初心だからaocer〜レベルのmi-ゲーは
関係ないと思われ
434名無しさんの野望:01/09/15 06:58 ID:5J7Fsdp6
mi-ってaocer〜レベルなの?
aocianで干してたよ?
同一ネームじゃなければ狩りってこと?
435名無しさんの野望:01/09/15 08:04 ID:eFgsamxs
ここって全員厨房だろ?
436名無しさんの野望:01/09/15 08:08 ID:lp6z.KeE
ソシテオマエモナ
437名無しさんの野望:01/09/15 08:56 ID:uCXPWIxE
>>407
リンク切れしてます・・・
欲しいので切れてないやつありませんか?
438Aさん:01/09/15 08:56 ID:4wvy0WY6
すいません、
ちょっとお伺いしたいのですが、
aocianでゲーしている者です うまい方どうかわからないので教えてください
グリアラで4:4でやっていてこちらはブリトンとトルコ
相手はアステカとバイキングでした
最初は騎士でおしていたので勝ってたのですが帝王戦にもつれこんで
アステカ歩兵のフルアップが出てきてさらに追い討ちをかけるように
ばい菌のフルアップ歩兵がわらわらでてきて対処できませんでした
やはり トルコやブリトンではこのような編成には対処できないのでしょうか?
歩兵に定評がある日本でないと互角にたたかえないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
439名無しさんの野望:01/09/15 09:16 ID:5J7Fsdp6
>>438
99%ネタだと思うが一応答えておくよ。
ブリはロングボウ+肉の壁として槍か騎兵か歩兵。
同様にトルコは砲撃手+ハサーでイチコロ。
ただし、投石には注意しろよ。

あと、射程ユニットの中に爺を仕込んでおくとなお良し。
440名無しさんの野望:01/09/15 10:14 ID:O1NMRBT2
ネタとは限らないだろ
文明特性のおける編成だけでネタときめつける
>>439はせいぜいcianレベル

まあ2chでこんなくだらん質問する
>>438はもっとド初心者にやさしい板探したほうがいいわけだが。
441名無しさんの野望:01/09/15 11:26 ID:W5pyrajE
440の言ってることがかなり謎だと思うのは俺だけか
442名無しさんの野望:01/09/15 11:42 ID:5uyS.WC2
>>440
日本語が変というか、文の前後がつながっていないというか、論理性にかけるというか・・・
味のある名文だねw
443名無しさんの野望:01/09/15 11:53 ID:cr0g3dGI
438の状況って勝てなきゃおかしいだろ。
444ああ:01/09/15 12:37 ID:0wv7UOxI
友達の健ちゃんはスペイン使いです。
たまに農民を作りまくって農民ラッシュしてきます。
この前一国潰してました…こんな自爆戦法取ってるやつほかにイネエよ。
かっこいいぜ 健ちゃん!
445名無しさんの野望:01/09/15 12:49 ID:CpAEDpEE
歩兵なんか、鉄砲か弓でどうとでもなる
肉壁は忘れるなよ
射程ユニットは射程を活かしてこそ強いんだからな、接近されたら逃げろよ(藁
446名無しさんの野望:01/09/15 13:13 ID:.LiV3AA6
>>445
つまらない回答
447時事ラッシュ:01/09/15 13:26 ID:g4d3Iz7w
相手のユニットにもよるけど
アステカの爺ラッシュは強烈ですよ。
もちろん開発はほとんどしとかないといけないけどね。
あとかなり高度なテクが必要。
韓国のミーホンとかいう人がすげえっていう噂です。
448精子:01/09/15 13:26 ID:fW4ImJRw
あー腹減った
449精子:01/09/15 13:28 ID:fW4ImJRw
爺ラッシュってリスクが結構高いかと
450:01/09/15 13:29 ID:g4d3Iz7w
爺ラッシュマンセー!!
451名無しさんの野望:01/09/15 13:31 ID:7OfaECFo
韓国のミーホンのリプきぼん
452精子:01/09/15 13:32 ID:fW4ImJRw
爺ラッシュされる=相手になめられている
453:01/09/15 13:38 ID:G9h8Kk1w
爺の使い方の一つに、転向させた後に建物に常駐させて回復させる。
とりあえずこれがうまいこと出来るようにならんといけないっぽいね。
まあ おれには無理だけどな!
ミーホンは爺の転向テク、守り方が抜群らしいよ。
454精子:01/09/15 13:42 ID:fW4ImJRw
アステカってかなりクセがあるから使う勇気ない
455名無しさんの野望:01/09/15 13:44 ID:2gsevWSI
爺に金使うぐらいならハサーと騎士、砲撃兵器出す。
456名無しさんの野望:01/09/15 13:47 ID:u49reXfg
アステカは資源たまるけどそれを使う道が無いから
爺Rとかに走ることになる(藁)
457名無しさんの野望:01/09/15 13:52 ID:CpAEDpEE
資源なんか、いくらあってもたりないだろ。
何言ってんだ?アホか?
458名無しさんの野望 :01/09/15 13:54 ID:S1lK1S3E
アステカはおれの中では相当糞文明なんだけどどうなの?
459名無しさんの野望:01/09/15 14:05 ID:u49reXfg
>>457-458
俺の中では、アステカは弱くないが、癖が強すぎる文明。

領主中盤から城主にかけては資源がとんでもないたまり方を
する上、軍隊の出る速度も速いため、鬼のように強い。
城主は石弓長槍イーグルの物量で押すだけでなんとでもなる。

逆に帝王は俺が見る限り、最弱。「あまる資源を使えない」文明。
他の文明よりも数段多い資源が手に入るんだが、それの使い道が
無い。せいぜい近衛剣士と重石弓なんだが、こいつらを出しまくって
勝てる状況なんて、すでに勝負はついてる。互角かそれ以下から
押し返せる力が無い。
460名前をお書きください:01/09/15 14:05 ID:0wv7UOxI
そうですねー アステカはアラビアだとまあまあでは?
なによりユニークテクノロジーの栄誉戦により歩兵の攻撃力+4
が強いね。 あと爺の研究はすべて出来る。
やはり馬がいないのが痛すぎるけどね。
確かに爺をうまく使える人にとってはかなり強い文明といえるね。
461名前をお書きください:01/09/15 14:08 ID:G9h8Kk1w
>>460
帝王最弱と言えばマヤを抜かしてはならんでしょw
462名無しさんの野望:01/09/15 14:08 ID:OJknmJfw
爺を大量に使うのって操作量が半端じゃないんじゃ・・・
ツネに爺達を見とかなきゃいけないんじゃない?
463名無しさんの野望:01/09/15 14:10 ID:u49reXfg
追記

>>459
栄誉戦使おうが使うまいが、歩兵は相手に近づくことができれば
勝てるんだよな…。アステカ歩兵に対して近接ユニットを
ぶつけてくる相手以外には栄誉戦は有効じゃないと思うが…。
464名無しさんの野望:01/09/15 14:11 ID:2RFOFMp6
マヤって弓とイーグルの編成だけでもかなり強いと思うんだけど・・
465名前をお書きください:01/09/15 14:12 ID:G9h8Kk1w
>>459
しかも栄誉戦したところで日本の歩兵に勝てないところが痛すぎる。
466名無しさんの野望:01/09/15 14:13 ID:u49reXfg
なんか昼なのに盛り上がってるな…。

>>461
マヤは帝王最強クラスの文明だぞw

エルドラドイーグルを壁にしながら、矛槍と重石弓で
相手のアンチを努める。内政は金を意識して多めに掘れば良い。
467名前をお書きください:01/09/15 14:14 ID:G9h8Kk1w
>>464
城主までは鬼だけど 帝王はちょっと・・・かな
468名無しさんの野望:01/09/15 14:18 ID:7OfaECFo
>エルドラドイーグルを壁にする

??ハァ??
469名無しさんの野望:01/09/15 14:19 ID:kC1Ct4Rg
帝王で怖いのはおれてきにサラセン
470名前をお書きください:01/09/15 14:19 ID:kDnNzzSY
エルドラドはユニークテクノロジーでイーグルのHP40アプ
だったっけかな?
471名前をお書きください:01/09/15 14:21 ID:kDnNzzSY
>>469
スペインのコンスタ+馬だけでも相当やばい
472名無しさんの野望:01/09/15 14:23 ID:/ckeX0ZU
>>461
マヤはユニットの特性をちゃんと理解して上手く使えば強いぞ。
弓に強く万能なイーグル・歩兵に強く安い弓兵・馬に強い矛槍。
イーグルを上手く使うだけでもかなり強い文明だと思うが…。
金が切れると弱くなるのはどこの文明も同じ。
473名無しさんの野望:01/09/15 14:24 ID:mlL3s8MM
マヤは勝っていてこそ帝王勝ちだろうと思うがどうか?
劣勢で帝王に入っても強いと思われない…つまり帝王強いとは思わない
劣勢関係無くはね返す可能性の有るトルコとかアステカが帝王文明
だとおもうのだが…
やっぱマヤは領主城主で頑張らないと帝王へちょいでしょ、槍が頼りで。
イーグルを盾になんて…何に対しての盾なんだろう…弓?
474名無しさんの野望:01/09/15 14:27 ID:xa2FzXJo
イーグルで敵の前うろうろしておいて弓で殺すって戦法も小コストで(・∀・)イイ!
475名無しさんの野望:01/09/15 14:29 ID:L7nlt.qE
>>474
同じ事が騎兵で出来て更にコストが安い
476名無しさんの野望:01/09/15 14:30 ID:xa2FzXJo
足の速さを生かして弓で農民狩るのもいいし、馬車狩るのでもいいし
477名無しさんの野望:01/09/15 14:31 ID:/ckeX0ZU
>>473
トルコはともかくアステカで劣勢を返すことは無理だろ。
ゴート以外の歩兵文明は帝王弱いと思うよ。
478名無しさんの野望:01/09/15 14:32 ID:7OfaECFo
森erかよ
479名無しさんの野望:01/09/15 14:34 ID:LK861bhk
初心丸出しの意見が多いな・・
480名無しさんの野望:01/09/15 14:39 ID:EB.bHaOQ
>>479
上級の意見どうぞ

正直、ゲームやってるときはこんなこと考えなくても
手が勝手に動いてるというか・・・考えてる暇ないっていうか
481477:01/09/15 14:42 ID:/ckeX0ZU
つーか劣勢を返すほど帝王強いのはサラセン・ゴート・トルコだけだと思う。
482名無しさんの野望:01/09/15 14:43 ID:EB.bHaOQ
どの文明も細かい微妙な編成が勝ちにつながるんじゃないんですかね?
内政の仕方とか
483名無しさんの野望:01/09/15 14:46 ID:EYkWCDuk
ゴートに裏取られるのが一番痛い
484名無しさんの野望:01/09/15 14:48 ID:u49reXfg
>>473
一時DMの最強文明の話題が出たときに名があがったほど、
マヤは帝王強いぞ。
485名無しさんの野望:01/09/15 14:48 ID:AtEIjz6s
>>481

あと、フンも。
特にチーム戦で一度へこまされてからの復活が
どの文明よりもすばやくて強力。
486名無しさんの野望:01/09/15 14:52 ID:zgniQFLA
あほくさ。。
目が腐りそうだ。。
487名無しさんの野望:01/09/15 14:52 ID:AK1qUw3s
援護が強い文明ってどこ?
おれは敵の援護で一番イヤなのが騎士と砲台だからスペインと思っている
488名無しさんの野望:01/09/15 14:53 ID:L/sEEo06
>>486
オマエの目、賞味期限過ぎてんじゃないの?w
489名無しさんの野望:01/09/15 15:01 ID:0ef8KCUk
>>488
ふむ、人の目を味わうのか。
490爆笑問題:01/09/15 15:03 ID:0v3DE1uw
でたらめなこと言うーんじゃねーよ馬鹿
491名無しさんの野望:01/09/15 15:04 ID:vM9xko3c
486、100g100円じゃないもん!
…萌えないからダメだな。
492名無しさんの野望:01/09/15 15:30 ID:wEE/zOls
援護つったら相手の主力のアンチじゃないの・・・・・?
493名無しさんの野望:01/09/15 15:33 ID:yp9Sj6dQ
初心は黙ってろ
494名無しさんの野望:01/09/15 15:38 ID:wEE/zOls
一応中級だけど・・・・・・

援護って事は相手の軍隊を殲滅する事じゃなくてパワーバランスにまぎれを起すこと、
若しくは味方が立て直すだけの時間を稼ぐ事じゃないのかな。

それ以上の戦力っていったら自分の主戦場がそっちになるって事だし・・・・
言ってることおかしいのか(;´Д`)
495名無しさんの野望:01/09/15 15:49 ID:Bg0U/adI
間違いではないな。消極的な援護ではあるが。
それは良いとして今のレベル定義は良いな
同じレベルでも初級が中級だから聞こえが違うな
496名無しさんの野望:01/09/15 15:52 ID:AK0NKQYU
チーム戦で朝鮮とった人が、
ところかまわず塔を乱立させるってのはナイス援護だと思うんだが、
初心者的ドキュンな考え?
497名無しさんの野望:01/09/15 15:55 ID:CzWkhgcE
チョン使う奴は非国民
498名無しさんの野望:01/09/15 15:59 ID:mlL3s8MM
初心では良い戦法かと。>見方要地に塔乱立
軍の移動やアンチの置き場を予想するとか難しいから
初心ゲーでできる事はやった方が良いと思う。
499名無しさんの野望:01/09/15 16:28 ID:YpdT3Yo2
かりにんぼしゅうしてるらしいよ
500名無しさんの野望:01/09/15 16:29 ID:wEE/zOls
>>495
いわれてる事は激しくよくわかる(;´Д`)
aocerゲーでも上行けないからな漏れ(;´Д`)

んー、でも自翼の兵を積極的な援護に割けるって状況なら
それを敵陣に直で持ち込んだ方が相手へのダメージ大きいと思うのだが。
ひいてはそれが何よりの援護だと思うし・・・・。


これも間違い?(;´Д`)
501名無しさんの野望:01/09/15 16:44 ID:/ckeX0ZU
>>500
それは状況によるだろう(;´Д`)
目の前の相手を自軍7割の兵で倒せるならば
残り3割の兵は別の所の援護に回した方が良いと思う(;´Д`)
502名無しさんの野望:01/09/15 16:46 ID:u49reXfg
>>500
たとえば自分が馬編成で、相手に槍が多い場合等、
仲間のほうに援護に行く、というか自分の主戦場を
切りかえるのは有効な戦術。
あと、逆が散兵vs弓のような状況になってるときに
騎士を向かわせる、等等…。

だが、自分が正面を抜けるなら、援護に行くよりは正面を
突破したほうが良い場合が多いと思う。
1国抜けばその時点で敵チームが「おつかれ」する可能性も
あるしな。
503名無しさんの野望:01/09/15 17:02 ID:zgniQFLA
援護っていったらブリ弓にきまってるだろ

敵と味方が馬やら歩兵やらで衝突しあい
激しく熱くなってる戦場へ
ちょっと離れた丘の上から
クールに待機姿勢で矢の雨を射下ろしつづける。

これがブリdですよ オクサン。( ´∀`)
504名無しさんの野望:01/09/15 17:38 ID:XdNHQmwM
オマエもうしゃべるなよ
505名無しさんの野望:01/09/15 18:08 ID:YpdT3Yo2
ryuubiさんってどんな人?
詳細きぼんぬ
506名無しさんの野望:01/09/15 18:11 ID:Lc.K2072
人徳あるいいお方ですよ
507名無しさんの野望:01/09/15 18:22 ID:5J7Fsdp6
>>505
cianの中ではごくごく普通な人。
508名無しさんの野望:01/09/15 18:45 ID:YpdT3Yo2
AoCのチャンネルかな・・・
#まきちゃんねる の詳細きぼんぬ
509名無しさんの野望:01/09/15 18:45 ID:wEE/zOls
>>505=minawo?
510名無しさんの野望:01/09/15 18:53 ID:YpdT3Yo2
>>509
znzjackですが、何か?
511名無しさんの野望:01/09/15 19:06 ID:jbiBJHo.
まんこって誰ですか?
512名無しさんの野望:01/09/15 21:11 ID:cr0g3dGI
>>511
513名無しさんの野望:01/09/15 22:34 ID:VYXevEVg
514名無しさんの野望:01/09/15 22:45 ID:UVmLnd4s
劣勢でも帝王跳ね返せる文明なんて、
トルコくらいじゃないんかね?
サラセン、ゴートは内政がしっかり整ってないときついと思うんだが。

あと、味方とうまく連携取れればフランクなんかも劣勢跳ね返せると思う。
515名無しさんの野望:01/09/15 22:54 ID:BIddVPEA
帝王で劣勢を跳ね返そうという発想がいかんのではないかと思うが
516名無しさんの野望:01/09/15 22:55 ID:okfw71/w
一番弱い文明ってどこですか?
517名無しさんの野望:01/09/15 22:56 ID:saGbmhzk
>>516
マヤ
518名無しさんの野望:01/09/15 22:57 ID:okfw71/w
ども。
519名無しさんの野望:01/09/15 22:59 ID:xsDTQCso
>>516
個人によって違うと思うので何とも
520名無しさんの野望:01/09/15 23:01 ID:BIddVPEA
>>515
アラビアなら朝鮮、サラセン
森ならばフン
大陸は特にどれが最弱ということもないか、、
文明間の相性、プレイヤーの特性を無視するとこうなるかと思う。
521名無しさんの野望:01/09/15 23:13 ID:u49reXfg
>>516
アラビアで、

・最強
フン、ペルシア、モンゴル、ブリトン
・強
ゴート、マヤ、ケルト、中国(好調時)
・中
バイキング、チュートン、ビザンティン、トルコ、フランク
・弱
日本、スペイン、中国(不調時)、アステカ
・最弱
朝鮮、サラセン
522521:01/09/15 23:17 ID:u49reXfg
あ、あくまで俺にとってだから。
523516:01/09/15 23:33 ID:n9U70OUI
>>519
>>512
どうもありがとです。
524名無しさんの野望:01/09/16 01:18 ID:fq1mlHdE
サラセン血統あるから十分つよいとおもう
525名無しさんの野望:01/09/16 01:31 ID:XtCZKDRM
上級者の方はネット対戦するときにどんなファイアウォールソフトを使ってらっしゃいますか?
526名無しさんの野望:01/09/16 01:43 ID:tB6rVIqA
一番弱いって言ったら朝鮮でいいんでないの?
サラセンは一応マムルークいるし…。
527名無しさんの野望:01/09/16 02:08 ID:ZgCweejk
マムルークなんて勝敗にはまったく関係ないじゃん。
無理に出せば負けるし、無理せず出せればもう勝ってる。
サラセンはラクダ、騎兵と弓騎兵だな。
528名無しさんの野望:01/09/16 03:18 ID:pC9NW/p.
minawoって変!
529名無しさんの野望:01/09/16 03:29 ID:alOIayAA
別に無理する事無くマムルーク出せますが何か?
530名無しさんの野望:01/09/16 03:41 ID:DyNnwnL2
>>527
勝敗には関係ない…こともない。
ダメージ、体力共に高い近接扱いの射程ユニットは脅威。

だが、余裕で出せる状況ってのが勝ってるのは確かだし、
サラセンはそこまで行くのにボーナスがほぼ無しなので
それまでで返せない差がつくことが多い。

>>529
もう1段上のランクにいきましょう。
531名無しさんの野望 :01/09/16 04:17 ID:NgziXRH2
マームルクと投石が固まれば攻防完璧なのは気のせいですか?
532名無しさんの野望:01/09/16 04:26 ID:pogQ1A2g
しっかしデスマッチ日本ではやらんなー
外国でやってる日本人のほうが多いからか・・
正直、ランダムマップって戦いとか内政が地味というかワンパターンな作業
しててあきないですか?
533名無しさんの野望:01/09/16 04:42 ID:8Gk7JpeM
>>532
正直とっくにあきてる
でも狩りが楽しすぎてやめられない(藁
534名無しさんの野望:01/09/16 05:59 ID:URX/5o7c
>531
モンゴルハサー+弓で乙
535名無しさんの野望:01/09/16 07:02 ID:Fb3CPVl6
サラセン最弱って言ってる奴は、下手なだけ。
朝鮮や、スペインの方がよっぽど弱い。
536名無しさんの野望:01/09/16 07:16 ID:CbU5QYfI
使い手と状況によるね
537名無しさんの野望:01/09/16 08:00 ID:YXhxQQZU
INFiA@kwgってどーよ
538名無しさんの野望:01/09/16 08:01 ID:XXKO6dUs
>>529
>>531
森の話はやめてくれ
539名無しさんの野望:01/09/16 08:40 ID:AwCzzx5s
>>537
萌え(*´д`)ハァハァ
540名無しさんの野望:01/09/16 11:20 ID:VlZ0GhaU
ノートPCで一人プレイに励んでます。
まだネット対戦そのものをやったことがないんですが、
最近話題のAirH”32Kつなぎ砲台に心ひかれてます。

32Kでネット対戦ってできますか?
#ADSL当分来そうにないしなぁ。。。
541名無しさんの野望:01/09/16 11:20 ID:C1tJz6Og
>>527
マムルークなんて
騎士小屋2回す代わりに
騎士1城1でまわせば普通に出る。
しかも数少なくても強力だし使いまわせばなかなか死なないから
資源的にも余裕持てる。
帝王はハサー+マムルークね。
ものすごい量の矛槍+精鋭三平の執拗なアンチRで消耗戦にもちこまれると
ちょっとだけへこむけどな。
542名無しさんの野望:01/09/16 11:22 ID:C1tJz6Og
>>540
ADSLじゃなくてもISDNで十分だ
543名無しさんの野望:01/09/16 11:29 ID:tUtalPks
stkってなにもん?
544名無しさんの野望:01/09/16 11:56 ID:tvDscUyE
32kじゃちと厳しいと思われ、出来なくは無いと思うけど
64kは欲しいね。多分ping600〜ぐらいだと思う
1000以下ならいちおうできるけど、やっぱりきびしいね
545名無しさんの野望:01/09/16 12:09 ID:t1PyxruI
矛槍兵←これってどう読むんですか?
546名無しさんの野望:01/09/16 12:21 ID:IoImagg2
てかAOCは強い文明はあるけど弱い文明はないだろ
547名無しさんの野望:01/09/16 12:22 ID:RWRolAQk
ほこやり
548名無しさんの野望:01/09/16 12:27 ID:9xxmXEAo
めそそう
549名無しさんの野望:01/09/16 12:27 ID:AZWZdJCY
>>546
相対的に弱い文明が出てくると思うがどうか
550えすちぃーけー:01/09/16 13:04 ID:AwCzzx5s
>>543
漏れのことだがなにか?
551名無しさんの野望:01/09/16 13:09 ID:PsZItN2k
上のほうのマヤ弱いっていう人へのレス

マヤ使ってながら内政で負けてりゃそりゃよわいだろ。
マヤは兵の相性よりは物量と内政力でいく文明だぜ。

ただ チーム戦で 帝王になって1v2状態で
押し返すのは難しいな。そういうときはむしろアステカのほうがましかもな。
人口リミットにひっかかりやすい兵種ばかりだから
どうしても2国相手には前進しづらい

h2hなら小屋の数さえ確保すれば帝王行ってもまちがいなく強いし
チーム戦は序盤から強力なパワーでチームメートを殺さないように
援護してやればがんがんいける
面白いように遊べる狩れる
(・∀・)イイッ!
552名無しさんの野望:01/09/16 13:32 ID:DyNnwnL2
>>541
いつの話かしらんが、「騎士小屋2回す」ってところから
判断すると城主初期だよな。この時期に城建てる資源があるのか?

内政バランスゴミ。
553名無しさんの野望:01/09/16 13:49 ID:f79OUXAo
本物の即城主とはァッッ!
城主初期に城を建てることだぁっ!!!
554名無しさんの野望:01/09/16 13:55 ID:WZPXd6PE
爺の研究コストバカ高いから使う気にならんのだけど。
555名無しさんの野望:01/09/16 14:10 ID:95DKRngg
金と石は掘りすぎんなよ
556名無しさんの野望:01/09/16 14:15 ID:f79OUXAo
爺ラッシュってほんとに存在するの?
決まったらかなりの精神的ダメージを与えられそうだけど。
557名無しさんの野望:01/09/16 14:17 ID:sTfY1aA.
>>556
爺が適度に混ざってるだけで非常にうざく感じる俺ですが、何か?
558名無しさんの野望:01/09/16 14:28 ID:NdZfx07E
投石器ボンボン打ち込めば
559名無しさんの野望:01/09/16 15:13 ID:XUQaRhpw
>>557
呼んでない
560名無しさんの野望:01/09/16 15:18 ID:5UIIADLU
zyatouはまだaoc辞めないの?
561age:01/09/16 15:19 ID:RRjCdocc
>>556
ほんとにあるよ。
ただ使えるやつは滅多にいないけどね。
もちろん爺だけで攻め込む馬鹿はいないがな。
大量の爺にいっせいに転向されるとかなりへこむだろうな。
562age:01/09/16 15:35 ID:w/p9VZfo
どこが最強とかいう質問なら
領主 城主 帝王でそれぞれ決めないとなー。
まあ 相性を考えたらどうしようもないが…
マヤは帝王ではほぼ最弱だけど、城主まで(特に領主)ではかなり強い。
サラセンは城主まではきついけど帝王のマル(テクノロジー有)がいるから
まあまあ使えるようになったかな。
563マヤ好き:01/09/16 16:08 ID:OxQY44.o
とりあえず帝王のマヤが弱いっておかしいね。
城主が強くて帝王最弱??
逆でしょ。城主弱くて帝王強い(最強とはいえないけど)
マヤ帝王はフルアップイーグル+重弓だけでも相当強いよ。
イーグル文明って使わない人は全く使わないから知られてないだけで
馬、近衛剣士がいない=帝王弱いとか安易に決めたりしてないかい?
あとフルアップイーグルってエリートイーグルにさらにエルドラドつけてるからね。
HP60+40でHP100だから重騎士とか重剣士でもなかなか突破できなかったりする。
はっきりいって中級もあればこれくらいのことはあたりまえ。
マヤ帝王最弱って言ってる時点で今まで戦った人が弱いか自分が弱いかどっちかだね。
564名無しさんの野望:01/09/16 16:24 ID:Isz2FVSE
>>563同意
565名無しさんの野望:01/09/16 16:30 ID:kBXghuKA
>>562
マヤは城主最弱だよ。
使えるボーナスは弓が安いだけ。
資源長持ちは領主と帝王では役に立つけど城主ではまるで意味が無い。
城主イーグルは弱すぎて使い物にならない。
そんなのちょっと使ってみれば(むしろ使ったこと無くても)わかるだろ…。
566名無しさんの野望:01/09/16 16:36 ID:BhYvx9jc
マヤとアステカだとどっちが強い?
567565:01/09/16 16:39 ID:kBXghuKA
>>566
総合的に見ればマヤだろうけど、
城主はアステカの方が強いと思う。
568名無しさんの野望:01/09/16 16:40 ID:PzJhvH22
>>563
同意。

>>566
城主で役に立たない、ってのは無い…と思う。木の距離が近い、
畑にもボーナスが適用されるようになってる、等で内政はやはり
弱くない。

城主イーグルの弱さは同意。城主頼れる編成は弓+槍/イーグル
くらいしかないんだが、肝心の弓は領主が散兵主体の今では
貯めづらく、結局使いづらい。
569566:01/09/16 16:48 ID:BhYvx9jc
>>567
>>568
なるほど、どちらもクセの強い文明みたいですね。
それと聖なる箱って集めるべきでしょうか?
570名無しさんの野望:01/09/16 16:50 ID:PzJhvH22
すまん…568の>>566は、>>565のミス…鬱。

>>566
マヤとアステカはどっちもイーグル文明だから似ているように
見えるかもしれんが、特性的にはまったく別の文明。

イーグルと壁にしつつ、そのイーグルが死なないように弓、矛で援護するのがマヤ。
とにかく溜まる資源を消耗して、槍散兵歩兵で泥沼に持ち込むのがアステカ。


聖なる箱は、「集める余裕があれば集める」。
571566:01/09/16 17:16 ID:BhYvx9jc
>>570
なるほど…なんだかどの文明でやればいいか混乱しそうだけど、
それよりもまず、進化速くならないと駄目ですよねー…ハア。
572名無しさんの野望:01/09/16 17:19 ID:A92UwDZk
きたねぇ
573名無しさんの野望:01/09/16 17:20 ID:A92UwDZk
きめぇ
574名無しさんの野望:01/09/16 17:20 ID:A92UwDZk
なんなのよ
575名無しさんの野望:01/09/16 18:47 ID:UxpPpAXw
他スレにも書かせてもらってます。
AOCのシナリオ作ってるんですが、
トリガ落ちしまくりというか・・・
ゲームできる状況じゃないです。
UPしておきましたので、どなたか原因がわかれば指摘して
頂きたいのですが・・・
ttp://isweb23.infoseek.co.jp/sports/necos/cgi-bin/dat/gamiras854.zip
宜しくお願いします。マジで困ってます。
576名無しさんの野望:01/09/16 19:00 ID:A92UwDZk
わっけわかんねぇ
577名無しさんの野望:01/09/16 19:01 ID:A92UwDZk
きめぇんだって
578名無しさんの野望:01/09/16 20:03 ID:A92UwDZk
あっ、おっAOC
579名無しさんの野望:01/09/16 20:31 ID:aV3e/H.w
20:30 <r****i> 初心募集する人間の頭の中身がさっぱり

やな発言だなぁ・・・
580 せんせい!:01/09/16 20:37 ID:KeatigsM
A92UwDZk←この人はなんなのですか?
581575:01/09/16 20:44 ID:UxpPpAXw
 無事原因が解明しました。
お騒がせして申し訳ないです。
582名無しさんの野望:01/09/16 20:46 ID:aV3e/H.w
>>575
丁寧な人だw
583名無しさんの野望:01/09/16 20:50 ID:aV3e/H.w
20:49 <r****i> まぁ、パブに来る以上公共の場だからマナーはわきまえろと言うだけだね(自分が該当者だが)
584名無しさんの野望:01/09/16 21:01 ID:3GYuq2m2
約束は破るためにある
=マナーは守らないことに意味がある
585名無しさんの野望:01/09/16 21:01 ID:SdoGf76U
>>535
すぺいん強いぞ。
領主ちとしょぼいが、城主いってしまえばトップクラスの内政力と軍事力だ。
586名無しさんの野望:01/09/16 21:03 ID:YC39dYlY
さて、ここでおさらいだ。
#AOCIANは厨房の溜り場。
#流血の城郭は隔離CH。
OK?
587スレ荒らすようで悪いが:01/09/16 21:05 ID:ZkYA2x1Y
>>579
誰か分かった(藁
cianの人だろ。
(新)cianで初心募集する人を非難しているつもりなんだろうけど
かなり感じ悪いね。
金輪際あの人のゲムに参加すんの止めるわ・・・。
つーか「公共の場」であるパブで>>579のような誹謗中傷をするなよ。
言ってることが矛盾してるぞ。
588名無しさんの野望:01/09/16 21:07 ID:pC9NW/p.
>>586
厨房って誰?.?
ちょっと適当に挙げてみてYO!
589名無しさんの野望:01/09/16 21:10 ID:pC9NW/p.
587 & 579 一部同一ip・・・
自作自演?
590名無しさんの野望:01/09/16 21:14 ID:PzJhvH22
>>585
城主軍事力強いか?
石弓の穴を補うのに苦労するんだが…。
まあそれでも弱くは無いと思うが。
591名無しさんの野望:01/09/16 21:41 ID:kBXghuKA
結論として最弱は朝鮮ということでOK?
592名無しさんの野望:01/09/16 22:46 ID:PzJhvH22
>>591
俺はOK。森厨の意見は無視な。
593名無しさんの野望:01/09/16 23:13 ID:AJFoMq4.
しすとで勝ったのにしあんで負けた・・・
その上aoceseでも負けた。
打つだし脳・・・・
594名無しさんの野望:01/09/16 23:27 ID:9FYIornA
>585
解説求む。
建設速度ボーナス、金使わないボーナスのどこがトップクラス?
軍事力もボーナスなし、兵種も平凡、どこがトップクラス?
595名無しさんの野望:01/09/16 23:42 ID:SdoGf76U
>>590
騎士が城主即フルアップにしやすいのをなんとか巧く利用すると、かなりいけるぞ
あとは、城はやめに建てて、コンキスタだせばいい。
596名無しさんの野望:01/09/17 00:09 ID:CQB8DMDw
>>594
585じゃないが、

建設速度ボーナスは、軍事内政両面に利く良質ボーナス。
領主を遅らせても小屋建設が間に合う等内政を伸ばすのにも
有効、城主で中心建設が早いのも強力。

金を使わないのは、同じく内政を楽にするボーナス。フルアップが
早いのは軍事にボーナスと言える。しかも鉄鋼所は完璧。また、
鉄砲に攻撃速度増しがあるため、軍事にボーナスはある。
包囲攻撃は無いけどな。

兵種は、ボーナス付き鉄砲、大砲、砲台、近衛馬、ハサー、矛槍、
精鋭散兵、近衛剣士、銀RAM、ユニークユニットと、は揃っている。
というか無いのは、石弓、ラクダ、破城投石、重スコだけ。
これでも平凡か?

…まあ、内政、金2段が無いのが金を使いまくる文明としては
かなり痛い感じだが、金無しで相殺してくれるとうれしい。
597名無しさんの野望:01/09/17 00:11 ID:CQB8DMDw
>>595
スペイン相手だと、城主は馬以外来ない、って山張れるから
最初から槍を多量に用意されるんだよな…。フルアップしても
きついものがある。

城早めってのは、その間他の資源の溜まりが遅れるって
ことだから、結構辛そうなんだが…。
598名無しさんの野望:01/09/17 00:18 ID:U2HpvazM
でも弱国でしょ。
599名無しさんの野望:01/09/17 01:05 ID:CQB8DMDw
>>598
でも、ってことは594か?(藁)

脊髄反射する奴が多いみたいだが、理由の無い反論は意味が薄い。
根拠を示してくれ。596-597には、強国ではない理由はあげているが、
それは弱国である理由としては不充分だ。
600名無しさんの野望:01/09/17 01:10 ID:3tq6gB/w
ねーねーPS2かなんか家庭用ゲーム機でAOE2発売するの?
601名無しさんの野望:01/09/17 01:10 ID:KD5uBmF2
スペインはかなりやりこんでいる者だが、城主が辛い。
597が言ってるように、スペインとわかれば槍を作られるのは当り前。

城主で対処するなら城で耐えるか精鋭三平くらいなもんだが、それでも辛い。
味方に射手系出してもらうのが一番よい。
騎士を作りまくって、槍のいない所をひたすら狙うだけ。

城主にコンキスタでカバーとか言ってる奴は、スペイン使った事あるのか?
間接ユニットは数が揃わなければ強さが発揮できない。コンキスタを溜めるのには時間がかかる上に、
帝王は遅れるのではっきり言って城主で出す必要はない。

帝王は強い文明なので問題ない。ユニークテクもかなり使える。
あと畑の張替えも早いので、特に帝王は飯が溜まるのが早くてよい。
602594/=598:01/09/17 01:18 ID:zk/N.Dj2
「トップクラス」というのがどこまでか、という解釈の問題になってしまうが
ブリトンの中心の木半額とかバイキングの車自動とかと比べて
建設速度ボーナスなどはどうしても一段落ちる。

軍事ボーナスはブリトンの弓の射程+とかモンゴルの騎兵のHP+とかとじゃ
金を使わないボーナスが肩を並べる?

> 領主ちとしょぼいが、城主いってしまえばトップクラスの内政力と軍事力だ。

という 585 に対しての発言だったので、
鉄砲のボーナスとか
ユニットに関して大砲砲台近衛馬ハサー矛槍・・・はちょと違うと思った。
城主では血統付きの馬があって、石弓とらくだがない。
603名無しさんの野望:01/09/17 01:23 ID:8z8Pwtxk
城主からコンキスタだろ。
つぇぇw
604名無しさんの野望:01/09/17 01:24 ID:mIJ21gjU
>01:04 <Konpeki> 宣伝:#AOC入門 aoceseでも負け組みに入るような超初心者の集うチャンネル 出来立てほやほやです アラビー・大陸系ローカルチャンネル
>01:04 <TOMO_Clnt> しつこい宣伝は控えてください。<Konpekiさん
>01:09 <mo> さんざん#aoe2 #tc #aoc 等でここの宣伝してたわりには、ここでは宣伝は嫌われるんですな(w

負け犬の遠吠え?(w
605名無しさんの野望:01/09/17 01:29 ID:lNvfkCPs
moうざい
606名無しさんの野望:01/09/17 01:30 ID:8z8Pwtxk
>>602
ああ、なんでかはしらんが、使っててブリトン並に内政楽なんだよ。
軍事がなんで強いかって、鉄鋼所が安いからだ。
これは相当でかい。
607名無しさんの野望:01/09/17 01:32 ID:WM5crGio
>606
そうだったのか。
スマンコ
認識改めるよ
608594=602=607:01/09/17 01:33 ID:WM5crGio
あれ?ID変わってる
いちゃもんつけてごめんね
609601:01/09/17 01:41 ID:KD5uBmF2
>>607
606の説明で認識改めさせられるか?
スペインの城主は弱いよ。鉄工所に金がかからないのは、まぁいいと思うけどな。
ちなみに私はスペインと朝鮮マスターだ。何でも聞いてくれ。
610名無しさんの野望:01/09/17 02:01 ID:WM5crGio
>609
朝鮮の城主の編成は何が強いですか?
611609:01/09/17 02:04 ID:KD5uBmF2
しらん。
612上級:01/09/17 02:08 ID:4w1/CxcA
三平に始まり三平に終わる
613名無しさんの野望:01/09/17 02:14 ID:fPqTAJJo
スペインの城主は馬小屋3回すとかすれば結構いけるけどね。
相手が長槍出してこればノーマル弓で対処するのもありかもな。
まあ、味方に助けてもらえ。
614名無しさんの野望:01/09/17 02:21 ID:GA.VCfVs
小屋3回し即フルUPで長槍ごとぶっころせばいいだろ
なんだかんだ言って騎士つええよ
615名無しさんの野望:01/09/17 02:30 ID:65GJ1KlI
パッチ有りなら、スペインは城主で弓騎兵も出せばいいのでしょ。
せっかく射程が伸びたことだし、活用してあげようよ。
流石にフンやモンゴルには劣るけれど、鉄工所が安いので、
そこそこ行けてると思う。
パッチ無し?・・・領主で残った三平でも使って頑張ってくれとしか言えんな・・・。
616名無しさんの野望:01/09/17 02:53 ID:U2HpvazM
でもやっぱり弱国でしょ。
617名無しさんの野望:01/09/17 04:35 ID:7SoRalXU
アラビア朝鮮はパッチあたっていいところがひとっつも無くなったな。
戦車があってようやく並みの文明だったのに、なぜその戦車を弱くしたんだろう。
外国人どもがメインで使うMAPでは朝鮮がそれだけ凶悪だったということ
なんだろうが・・・・
森で強いのは知っているが、森なんて日本人しかやらんしなw
森とアラビアでこれだけ評価の分かれる文明も珍しい。
618名無しさんの野望:01/09/17 04:41 ID:P7lI1v2w
外人は結構森が多いって聞くけど、どうなん?
基本的にmap revealedでやるらしいけど。
619名無しさんの野望:01/09/17 07:26 ID:jkp3WKcc
>>616
貿易して金稼げ
620名無しさんの野望:01/09/17 08:19 ID:2O7kPBCc
>>618
難しいのが大好きな外人さんは森が大嫌い
ランダムMAPで森を出さなくしたのも外人
日本にくらべて格段に森人口は少ないはず
621名無しさんの野望:01/09/17 09:55 ID:glcUZyGQ
コンキス貯まるのは遅いかも知れが強いだろw
馬鹿馬+コンキス5,6程度でかなり荒せるぞ

飯余ってれば城主イン即で馬2段目研究していいしな

最近使い始めたけどなかなかいいかんじの文明だ
金2段目ないの蔚だがナー
622名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/17 10:33 ID:qgntmzmQ
流血でもすぺいんつえーしな。
サラセン以外にゃ。
623名無しさんの野望:01/09/17 11:36 ID:adv1/hLE
流血はシナリオだから問題外じゃ?
624名無しさんの野望:01/09/17 11:44 ID:q9.6aF.2
強いかどうかまでは言及しないけど
兵をある程度ためとかなきゃならない文明(またはそれに順じた兵種)ってのは
上級者には好まれないね。

むしろ小屋たくさんつくっといて必要な分だけどさっと出せる
文明が好まれる。

2chのおたくど下手糞厨房どもよ
この意味わかるーー?w
_(__)ノ彡☆ばんばん!

さあ、レスが楽しみ。わくわく
イギィーーーーーーーーー
625名無しさんの野望:01/09/17 11:46 ID:FfuKwMkk
放置
626名無しさんの野望:01/09/17 11:54 ID:KsVpVeq6
>>624
どんなユニットでも正面通るには「ある程度の数」要ると思うのですが・・・・・・・。
627名無しさんの野望:01/09/17 11:59 ID:1Mhk1b8A
そのある程度の数が初級と上級で差がありすぎる
628名無しさんの野望:01/09/17 12:57 ID:p4/rDVhU
差が出るのは数じゃなくて、揃えるまでの時間だろ。
629名無しさんの野望:01/09/17 12:59 ID:5VmCEnAY
昨日初めて(コンピュータ相手に)流血やってみたが、あれのどこが面白いんだろか?
630名無しさんの野望:01/09/17 13:05 ID:p4/rDVhU
>>629
シナリオをCPU相手にしてやってもねえ・・・。
631名無しさんの野望:01/09/17 13:05 ID:yh8DUYks
>>629
君に某氏の感動的なマヤを見せてあげたい
632名無しさんの野望:01/09/17 13:23 ID:2Ng93rJ6
兵ためこむより
早く内政拡大して農民数増やしたほうが
状況に応じた兵を
エンドレスにまわしてけるからいいってことだろ。
それからリミットの問題で兵ためすぎるのは
内政圧迫するってことかな

まあ かなり場合によるけどな。
633名無しさんの野望:01/09/17 13:36 ID:efo7ihi6
>>632
相当初心者さんですか?
軍弱小>撃破され>相手軍がエンドレスで流入

何か間違ってますか?
634名無しさんの野望:01/09/17 14:32 ID:i5/K6Oic
>>632
まるで意味わからないw
日本語初心者さんですか?
635634:01/09/17 14:33 ID:i5/K6Oic
ごめん >>633 だった
636nanasi:01/09/17 15:12 ID:geHusD5c
>>634
633の「>」は矢印の意味で使われてると思うんだが。
その程度すぐに理解しよう。
637名無しさんの野望:01/09/17 15:16 ID:7D8Cc6bM
>>632 >>636

「→」
こんな矢印おら一発で出せるぞー

あーーーーーーーーーもしかしてーーーーーーー
「PC初心者さんですか?」

藁ーーーーーーー♪
638名無しさんの野望:01/09/17 15:17 ID:7D8Cc6bM
>>633の間違い
639 :01/09/17 15:30 ID:rtUZjlBg
あほが増えたなぁ・・・
640名無しさんの野望:01/09/17 17:00 ID:DZBSWXrg
個人たたきしようとしてるの絶対ひとりか
ふたりだな・・・ 個人たたきしようとする
発言みかけてもみんな反応するのやめよう
せっかくたたきがなくなってきていいスレに
なってきたんだからねえ・・
641名無しさんの野望:01/09/17 17:15 ID:WbMyGXtk
>>640
ツマラン、死ネ 
642名無しさんの野望:01/09/17 17:32 ID:/WSh/h9U
640=volty
643633:01/09/17 18:17 ID:efo7ihi6
はい、私の日本語おかしかったですね・・・・・


軍備をおろそかにして内政にかまける

軍はすぐに相手に撃破される

軍を突破した敵はそのまま内政地へ侵入してくる

結局内政も終わる


どうでしょう、今度も日本語駄目でしょうか・・・・・・?

>>637さん
2.3年PCに触ってますが、どうやらまだまだのようですね。申し訳ありませんでした。
「>」が矢印の意図として一般的に認識されていると思っていたのですが、
そんな事は無いのですね。

厨的な思い込みでした。本当に申し訳ありません、ご容赦ください。
644名無しさんの野望:01/09/17 18:30 ID:YvH1Pi8U
>>643
あんた偉い!
態度が!
645名無しさんの野望:01/09/17 18:40 ID:7SoRalXU
>>643
気色わりー、ネタ?煽り?ただの正論好き厨房?いずれにしても寒い。
646名無しさんの野望:01/09/17 18:54 ID:DmYGux.Q
>>645
オマエガナー
647634:01/09/17 19:03 ID:i5/K6Oic
>>643
とてもよく分かります。
合格です◎
648名無しさんの野望:01/09/17 21:10 ID:yHKYF8PU
>>643軍備をおろそかにして内政にかまける

軍はすぐに相手に撃破される

軍を突破した敵はそのまま内政地へ侵入してくる

壁にあたって立ち往生

壁の中にアンチ貯めつつ城でも建てとく

敵陣にはハサーなりなんなり流しておく(必要によっては砲撃兵器で壁壊す)

壁壊れて敵攻めてくるけどアンチで虐殺追い返してカウンター

(゚Д゚)ウマー

ちゅーか、内政地に侵入されたくらいでゲーム終わらんよ。
初心、初級の話ならゴメソ。
内政地に侵入されて、無理だと思ったら農民逃がして他で内政する、
これ基本ですが なにか?
649名無しさんの野望:01/09/17 21:09 ID:kqcJetDU
なんか対人戦した事無いくせCOMに勝って
強いと思い込んでる厨房がいそうだな…
650名無しさんの野望:01/09/17 21:16 ID:zA5Th5u6
いくらなんでもそれは無いだろ…有るのか?!
651名無しさんの野望:01/09/17 21:23 ID:w.KRIKDY
>>648

壁って当たりが特にw
652名無しさんの野望:01/09/17 21:27 ID:FtIBKFf.
>>648
COM以外ともやろうね
653名無しさんの野望:01/09/17 21:29 ID:efo7ihi6
>>648
農民逃がす時間は内政出来ないし、
大事な鉱石も相手に奪われていく事になる・・・・・
アンチ大量って軍備してるじゃない・・・・・

帝王のイメージですか・・・・
654名無しさんの野望:01/09/17 21:41 ID:adv1/hLE
余裕があれば強化壁で資源2重パック
655名無しさんの野望:01/09/17 21:48 ID:/uBKeV/A
aocはクソゲーだ。オマエら、まだ、これで遊べてたのか?

celtsのSO/HS/halb/treb comboが無敵で、これさえあれば、**でも勝てる。
celtsとの対戦が典型のsiegeの撃ち合いなど、そもそも、非現実的だが、歴史的事実からも程遠い。

要するに、これはシミュレーションゲームというより、クソゲー。
656名無しさんの野望:01/09/17 21:49 ID:kqcJetDU
>>648が本来のcistレベルなのかもしれんのぉ
もしかして森プレーヤーかな。
657名無しさんの野望:01/09/17 21:53 ID:/uBKeV/A
>>655
ま、これはDMの話な。
658名無しさんの野望:01/09/17 22:44 ID:HoAKcNJ2
は??
659名無しさんの野望:01/09/17 22:51 ID:HoAKcNJ2
日本語版だからワカンナイんですが
HSはヘビスコってのは解るとして
SO halb terb って何でしょ?
660名無しさんの野望:01/09/17 22:54 ID:CQB8DMDw
軍事至上主義の人がいるみたいだが、AOCはバランスのゲーム。
内政と軍事の調整なんてその最たるもの。

普通にゲームをしてる限り>>643みたいに内政を重視してたら
軍事が乙る、なんてことはまず無い。慣れてるプレイヤーならば
なおさら。軍と軍でぶつかる状況が続き、消耗戦になって内政重視の
プレイヤーが勝つことだってある。内政重視なのにすぐに追加の
軍隊が出ない、なんてことはありえないしな。もちろん編成も
考えずにぶつけるだけの初心者じゃ内政重視で勝つのは無理だが。

>>648に付いては特に言わなくてもいいよな(藁)
661名無しさんの野望:01/09/17 23:16 ID:gPnhpa8A
>>643
どーみてもいやらしい言い回しの皮肉にしか見えないんだが、
この釣堀スレの厨房には理解できないのかな?
そもそも>>633への突っ込みの時点で何かおかしいし。
662名無しさんの野望:01/09/17 23:16 ID:DbO9QnKo
HALENvsccさくらでも見とけヴォケ
>>648がいってました
663名無しさんの野望:01/09/17 23:21 ID:7SoRalXU
>>661
禿同。>>634>>647あたりは相当頭わるぃ。
ああもストレートにとられては、皮肉を言ったほうでもつらかろう。

>>660
HALENの押されているときの試合でも見れば
内政重視が即乙にならんてことは理解できるな。
664名無しさんの野望:01/09/17 23:22 ID:4Li3b102
>659
> 日本語版だからワカンナイんですが
> HSはヘビスコってのは解るとして
> SO halb terb って何でしょ?
SO = Siege Onager 破城投石
halb = Halberdier 矛槍兵
terb おそらく treb の間違い
treb = Trebuchet 遠投
665 :01/09/17 23:43 ID:sk7FebAU
あれは内政重視がどうのこうのよりただHALENが凄いんだと思うよ…。
兵隊をほとんど作らずに中心の矢でひたすら敵を殺す、だから得点差が広がらない。
こんなこと普通できるかっつーの。
666名無しさんの野望:01/09/17 23:50 ID:4Li3b102
さくらって復帰した直後はへぼへぼで昔の強さを見る影もなかった
今は大分ましになってるけどね
彼はHALENを過分に意識してるんじゃなかろうか
なかろうかっつーか、意識しすぎだな
667名無しさんの野望:01/09/18 00:56 ID:40LAFcmI
どう見ても>>632の方が>>633より正しいだろ
少し内容ちゃんと読んでやれよ
皮肉言う前に理論がおかしいから
その皮肉も的を得ていないのよ

というか>>660の言っていることが全てではないかと
668名無しさんの野望:01/09/18 01:43 ID:vp3.Cv.k
>>667
皮肉を理解しているかどうか怪しいつうだけで
内容はどうでもいい、ごみだしw
君もちゃんと文を読めw内容になんぞ触れとらんw
669 :01/09/18 01:44 ID:cAEDMkG6
皮肉っていうか適当なこと言ってごまかしてるだけだと思うよ。
670f:01/09/18 02:39 ID:xB7TDaKE
トルコが止めれないっす。
大砲と砲撃手(イニュチュア?)等のコンビがつらすぎる。
どう止めればいいだか(´Д` )
671名無しさんの野望:01/09/18 03:05 ID:nTroFUxc
>>670
領主でけりをつける。
672名無しさんの野望:01/09/18 03:17 ID:hT0mrQmM
>>670
トルコは帝王強いからそれまでに勝ちに行かないとだめ
673名無しさんの野望:01/09/18 04:21 ID:DXfsJZGo
トルコはアンチがUPしないから単一編成でいくといいかも
馬鹿騎士orアホ弓でいこう
674名無しさんの野望:01/09/18 06:44 ID:IStvPyp6
>>673
馬鹿騎士だす

砲台と重装駱駝居る

騎士しぼーん

(゚Д゚)ウマー

アホ弓出す

糞ハサーイパーイ

弓しぼーん

(゚Д゚)ウマー
675名無しさんの野望:01/09/18 06:46 ID:IStvPyp6
安い兵でトルコの金切れ狙うが正解だと思いました。
それでは反論お待ちします。
676名無しさんの野望:01/09/18 08:01 ID:Uhc6KUcI
アステカフルアップ爺R。
大砲も一撃なら耐えられる。
677 :01/09/18 08:23 ID:TUMmcM8k
>>675
それはトルコがもうどうもこうもならなくなった時の対処方法ですな。

>>676
金コストで負ける戦法+使える文明が1個って時点で乙。
678名無しさんの野望:01/09/18 09:13 ID:Y6nNS.JA
トルコの王道に走られたら、トルコ軍隊のいないところ狙え。
どうしても、軍隊を壊滅したかったら、馬、槍を大量に溜めてつっこませれば良い。
もちろんRAMも一緒につっこませると効果的だな。なるべく仲間に協力してもらって一点集中攻撃するしかない
679名無しさんの野望:01/09/18 10:20 ID:dSMu72kA
RAMが何の略なのか気になって夜も眠れません。
680名無しさんの野望:01/09/18 10:27 ID:Jtuwd3VA
単に破城槌の英名だろ…
681名無しさんの野望:01/09/18 10:43 ID:szOlQqNQ
うーむ
ランキン・アトキンソン・メソッド
の略称だと思うのですが・・
682名無しさんの野望:01/09/18 11:19 ID:ozuWiFA.
HALENさんとこのリプみた。
大陸のH2H3連戦やってるが、一方的な3連勝にみえる。
あれってリプのっけるほどの内容だろうか?
相手って大陸じゃそれなりの人?
その前の大陸&遊牧上級者SmithさんとのアラビアH2Hの2戦目は
いい勝負に見えた。結局勝ってるけどね。
683名無しさんの野望:01/09/18 11:20 ID:ojfwIdvM
>>666
で、なにがいいたいのさ?
684名無し:01/09/18 11:53 ID:hH63Ds/k
COM非常に難しい相手に勝ってネット対戦初めての時上級募集して瞬殺されました
685名無しさんの野望:01/09/18 11:55 ID:V00FE92s
>>684
非常に難しい7人vs自分でやって完全勝利できるようになったら
改めて上級募集しましょう。
686名無しさんのあぼーん:01/09/18 12:09 ID:ZccVUfMY
>>684
惚れた
687名無しさんの野望:01/09/18 12:51 ID:1SMRas/s
>>685
物理的に可能?
みんな常識的に勝ってるんだったらごめん
688名無しさんの野望:01/09/18 12:51 ID:ZccVUfMY
今はまだ狩りと呼ばれてるが明日からは狩りを辞めて中級以上のゲームに入ろうと思う。
こんな漏れだがまだAOC復帰デキマスカ?
まぁ中級以上と言ってもクレオやらヤベッチが干しているぬるい中級しかやるつもりは無いがな(藁
689名無しさんの野望:01/09/18 13:33 ID:i/qHCchM
>>682
Smithにさんをつける時点で終わってるな。
Smith=さすけ
過去に叩かれてHP閉鎖に追い込まれた奴さ(ワラ
690マップは問いません:01/09/18 13:42 ID:PwEMBLZ2
リプが頻繁にあがってる板ってどっかない?
勿論上級者のやつね。
691名無し:01/09/18 13:47 ID:3rcscB3c
なんでさすけさん叩かれたの?
692名無しさんの野望:01/09/18 13:57 ID:gh0sHwAI
>689
別にたたかれたからじゃねえし(藁
つか、Smith=サスケじゃねえし(藁

Smith=椎名林檎(大陸プレイヤー)だヴォケ
693名無しさんの野望:01/09/18 14:01 ID:FG59JTFg
>>689
まじかい。。(驚
スミスなんてちょっと偽名っぽいきしょい名前だと思ってたけど。。
ってかそんなうまいやついたの?しらねーよ。
って感じだった。
>>690
HALENとこいけよ
あとはヤンバルのとこからリンクしてけるとことかな。
(彼のページは休止)
694名無しさんの野望:01/09/18 14:01 ID:FG59JTFg
なんだ違うのか。
ネタとしてつまらん。。
695名無しさんの野望:01/09/18 15:38 ID:9EY39m1Q
>>679
RAMそのものに『たたく』『突く』て意味があるのでなんかの略じゃ無いよ。
battering RAM だと破城槌 になります。
っていうか、普通に辞書ひけよ
696名無しさんの野望:01/09/18 15:38 ID:AZJyZDQQ
688=volty
697 :01/09/18 15:49 ID:cAEDMkG6
ジェイウェイやらthe fairy kingやらmisakitiやらかっこつけやがってよー!!
698名無しさんの野望:01/09/18 15:54 ID:9qIsdOYg
COM7は、リミット200で特大ならそれなりに行ける。広大は面倒になる。

注意するのは、抜く動きよりも抜かれない動き。時代の違う兵士が沢山来る。
一国抜けても次が辛い。
大切なのは確実に城主で壁を張ること。中心増やして壁、の繰り返し。
手間を惜しまず張る。いきなりユニークが沢山くるから、此で手を抜くと萎える。
遠投が来ることも考えて広めに壁を取る。

それを乗り越え、帝王に入った所で負けが無くなる。

あとはCOMは軍隊戦はヘタレだから遠投と射程系多量で行けば止められる事は無い。
699名無しさんの野望:01/09/18 17:16 ID:nTroFUxc
>>697
みさきちは同じCLAMPだからな。
CCさくら終わって寂しいんだろ。
浮気ぐらい大目に見てやれよ、な?
700名無しさんの野望:01/09/18 18:03 ID:/MfT.KWc
RAM は random access memory だよ。
701名無しさんの野望:01/09/18 18:10 ID:0CTCbiz2
(゚Д゚)ハァ?
702名無しさんの野望:01/09/18 18:12 ID:yPXSXXw.
覚えたての知識でもひけらかしに来たのか?(藁
703名無しさんの野望:01/09/18 18:44 ID:nTroFUxc
RAMは rorirori anokoni moemoe DARO!
704名無しさんの野望:01/09/18 19:55 ID:rz3dVwy2
HALEN VS スミスの2戦目か
いい試合っぽいけど
実はHALEN結構手加減してないか?
わざと技量を見せつけてるみたいな
705名無しさんの野望:01/09/18 20:04 ID:tD/IDvyM
わかったような口聞いてんなヴォケ
706名無しさんの野望:01/09/18 21:14 ID:xDO2u8vs
いや、スミス氏もかなりの技量があると思います。
ただ、ハレン氏の対処の仕方がやはり上手すぎなのであまり目立ってないだけだと思います。
707689じゃないけど:01/09/18 21:24 ID:95ooxfCg
>>692
Smith=さすけ じゃなかったっけ?
2・3ヶ月AoCから離れてるから記憶が曖昧になってる・・・。
ともかくSmithみたいな名前を使ってたんだよな。
Smithってのとは微妙にちがったのかな。
誰か覚えてる人いる?
708名無しさんの野望:01/09/18 21:44 ID:bn2WYPSQ
とりあえず、Smith=さすけは違いますね、はい。
709まゆごん:01/09/18 22:09 ID:z/xC/KP.
遊びにきましたー
うんこぶりぶりー
710名無しさんの野望:01/09/18 22:15 ID:AxuDOy0Q
違うかどうかは本人じゃないとわからんのでは(ワラ
711名無しさんの野望:01/09/18 22:38 ID:JaOrK9jQ
トルコ帝王強かった。
712::01/09/18 22:46 ID:KzrJ0NLI
帝王トルコに対して、エリートロングボウはどうですか?
大砲対策にならないかな・・・
713名無しさんの野望:01/09/18 22:52 ID:isoYcfNI
普通に弓+馬で十分だろ
714名無しさんの野望:01/09/18 23:34 ID:RxMY96xs
>>670
ところでイニュチュアってなに?(藁
715名無しさんの野望:01/09/18 23:38 ID:YAKozYk6
すみすとさすけといっしょにげーむしたよ(わら
716名無しさんの野望:01/09/18 23:40 ID:yshitZOo
>>712
文明を限定する戦術は対策になってない。
まあ、ブリトン>トルコ。ブリトンなら重弓で十分だ。
717名無しさんの野望:01/09/18 23:45 ID:v18bxt2k
はさー肉壁&たいほうでしねるよぅ
718名無しさんの野望:01/09/18 23:46 ID:YAKozYk6
ていおうとるこにたいしては物量しかない

ごかくでていおうせんになったら負けちゃうよ
719名無しさんの野望:01/09/19 01:06 ID:x.iBoGN2
>>718
んでトルコにやられたやつはたいてい、
「トルコ帝王つえー。」と負け惜しみを言い残していく。
城主までで抜けないお前が弱いんだYO!
720名無しさんの野望:01/09/19 01:15 ID:JLjfz.m6
RAM = Random Access Mankoじゃないのか(;´Д`)
721名無しさんの野望:01/09/19 01:17 ID:etmeWJlw
朝鮮の戦車が20〜くらい溜まると射程が8もあって近寄る前に
やられちゃってとことん強いです。何かいい対策ないですか?
722 :01/09/19 01:19 ID:NLckNnR6
さあ、糞スレになってまいりました!!
723名無しさんの野望:01/09/19 01:22 ID:TwzNVEeU
>721
ハスカール
724名無しさんの野望:01/09/19 01:26 ID:5FDcNpz.
CCさくらの掲示板での顔文字、誰かどうにかしてくれ。
キモくて仕方ないわ。
725名無しさんの野望:01/09/19 01:45 ID:rprQoP/2
>>721
数がたまる前に叩けっていうのがまだわからんのか?
それまでに叩けない時点でお前の負け。
726名無しさんの野望:01/09/19 02:22 ID:MnYWOj26
ccさくらで思い出した
AOI-ogaが募集していたH2Hに 観戦させてと後から偽名で入ってきた奴がいたんだよ
ネスタしてみると偽名の奴はccさくらだった
向こうが文明にフン引いたので まさかccさくらが操作するんじゃないよね?、、
とか思いつつゲーム開始
暗黒から家を殴るとこといい 斥候散兵といい リプで見たccさくらのプレイとそっくりでした(´Д`;)
軍隊の操作量もすごかった
ccさくらが操作してたのかなぁ、、(´Д`;)
そうだとしたらやな感じ(死
元狩り人だしねぇ〜…
727名無しさんの野望:01/09/19 02:22 ID:etmeWJlw
>>721
ハスカールならなんとかなるんだけど、
もしこうなっちゃったら他の国で返すのは無理ですか?
728名無しさんの野望:01/09/19 02:34 ID:Xx2fWgNY
馬鹿か。RAM使えって何度も言ってるだろ
729名無しさんの野望:01/09/19 03:19 ID:JLjfz.m6
Random Access Manko使うのか(;´Д`)
730名無しさんの野望:01/09/19 03:25 ID:yeODpFTk
>>692 本人?客観的にものをいってるようにみえないから気になった。
731名無しさんの野望:01/09/19 03:27 ID:5FDcNpz.
>>726
あいつ根が黒いから嫌なんだよな。
とぼけたキャラ演じても無駄。
732名無しさんの野望:01/09/19 03:50 ID:EbCE.onQ
トルコも朝鮮も強いのは森ぐらいだろ。
おしえて森厨房うざいな。
733名無しさんの野望:01/09/19 04:23 ID:mKG3Cul2
戦車20なんか、ハサーどころか、チュートン斥候で十分だな。
734名無しさんの野望:01/09/19 04:25 ID:/.9EPtOM
>>732
同意…。森も森厨も議論の対象にならんから嫌いだ。
俺がアラビアやってるのは、行動を理詰めで考えていくのが
面白いからだから。将棋とかそんな感じのイメージ。

他にも居ないかな、こういう奴。
735名無しさんの野望:01/09/19 04:26 ID:/.9EPtOM
上、日本語がおかしいな…逝って来る
736名無しさんの野望:01/09/19 05:01 ID:mj7tuTg2
槍の大軍で余裕で殺せるよ
城主なら騎士+槍で楽勝

にしても朝鮮はほんとアラビアじゃ弱すぎる
序盤きつい割に帝王もイマイチ

戦車もコストUPしてるしね
アラビア最弱文明決定でしょう
737名無しさんの野望:01/09/19 05:18 ID:rprQoP/2
>>736
同意。
アラビア朝鮮はパッチ前のコストの戦車があってやっと使える文明だったからな。
塔なんかほとんど使わないし…

っていうか、チュ−トンってどうよ?最近強いような気がするんだが。
畑安いのと、騎士がフルアップするってのが俺的にはいいと思うんだが…
738名無しさんの野望:01/09/19 06:14 ID:HnZdbL5k
>>726
お前のやってる事もやな感じだな
なぜならIP調べるのは簡単でも誰かってのを特定できてしまう
お前の普段の行動だ。普通あんなもの使えないぞ
それともそいつを叩きたいのか?

Smith=さすけ
やけに否定されてて面白いね
739名無しさんの野望:01/09/19 06:15 ID:4Ne/Fhfk
>>731
どした?レートで狩られたか?(藁
740名無しさんの野望:01/09/19 07:26 ID:zjB0c2d2
>>737
一応、繁殖無いです。鈍足文明やね、チュートンは。
騎士よりも歩兵+鉄砲+砲台でじりじり進軍が良いと思うけど。
741名無しさんの野望:01/09/19 08:13 ID:qs0kDnm6
>>734
行動を理詰めで考えていくのが面白いのは森も同じだよ。
ただ、同じような考え方をしてるプレイヤーがパブだと少ないだけ。

普段一緒にアラビアやってる仲間と森をやれば、楽しいと思うよ。

オレは森は好きだけど森厨はキライだ。
742名無しさんの野望:01/09/19 09:11 ID:mj7tuTg2
俺はアラビアプレイヤーだがはっきり言って森はつまらないと思う
壁貼って帝王までシムシティ・・・
RRアリにしたところで理詰めでいけば壁貼り即城〜内政拡大
のほうが強いのは当然だし

壁張り禁止にしたとこで入り口の部分に塔建ててしまえば壁張りと変わらん
森は守り易いが故におもしろさがないと思う
帝王戦のみになるのならデスマでもやったほうがだいぶマシ

別にあらびあが一番だって言ってるわけじゃない
遊牧も大陸もおもしろさがあるのはわかる
しかし森はほんとにつまらんってだけ
743名無しさんの野望:01/09/19 10:51 ID:WEgVbrqo
>>721
ハサー+槍とか
馬鎧で守って貰いつつ馬車に突入する貧弱ハルバ萌え
744名無しさんの野望:01/09/19 11:06 ID:4GFMwem2
繁殖は騎兵系に反映されると思われ、騎士には関係ないだろ
745名無しさんの野望:01/09/19 11:11 ID:5ouV7CMI
>>730
レスの早さ方するとSmithは相当の2chねらーですね、はい。
746名無しさんの野望:01/09/19 11:11 ID:eM3jOoWU
>>655
遅レスになるけど、
そんな編成イーグルかハスカールで押し切れるじゃん
コストや生産スピード考えてコチラの方が数多く出せるしね
655お前がクソ
747名無しさんの野望:01/09/19 11:32 ID:h3sU9YYU
>>744
進化樹系図には、騎士の欄に「速度、ヒットポイント、・・・・・[騎兵育成所];」って書いてあるぞ。
でも、繁殖の欄には「騎兵の移動速度+10%」って書いてある。

で、実際どーなのよ?
748名無しさんの野望:01/09/19 12:41 ID:1d94NWjo
>>747
騎士や弓騎兵も速度上がるとオモワレ
749名無しさんの野望:01/09/19 12:44 ID:IyekD3rA
騎士にも効くにきまってんだろ。。。
アホか。。
お前ら逝ってよし。
なんなら自分で実験してみろや。
750名無しさんの野望:01/09/19 12:49 ID:8LSBs8bc
Ranpabu Asekusa Manko
751名無しさんの野望:01/09/19 12:52 ID:IyekD3rA
繁殖が騎兵にしかきかないなら
騎兵のないチュートンにはなにも関係ないと思われ。
そんな意味の無い文明差つくると思うか?(藁
752名無しさんの野望:01/09/19 12:56 ID:Os.JoHg2
すみすとさすけはよくいっしょにげーむしてたからな
それをしらんやつはへたな奴(わら
753名無しさんの野望:01/09/19 13:02 ID:ZiKD25vA
てゆーかHALENの写真だれかupしろよぅ
754名無しさんの野望:01/09/19 13:06 ID:mk8ZAn1c
っつ-か、みんな繁殖ってやるのか?
俺は帝王入って資源が余ってるときぐらいしかやらんのだが。
もしかして繁殖って強いの?
755 :01/09/19 13:07 ID:DVIRenhM
帝王入ったらやったほうが良いだろ。
足が速いことは良いことだ。
756名無しさんの野望:01/09/19 13:08 ID:ErSTTIVM
>>754
城主に騎兵で町の人狩りする時に。
757名無しさんの野望:01/09/19 13:12 ID:eM3jOoWU
UP中
758名無しさんの野望:01/09/19 13:14 ID:eM3jOoWU
759745:01/09/19 13:18 ID:7GzAPAuo
別に僕はSmith氏がさすけ氏であろうか、なかろうかどうでもいいんです。
ただ僕は、Smith氏が2chねらーと分かっただけでも(・∀・)イイ
760名無しさんの野望:01/09/19 13:51 ID:h3sU9YYU
>>758
うそだ!HALENはもっと知的であるべきだ。
761名無しさんの野望:01/09/19 14:07 ID:pAujjAvs
チュートンナイトの効果的な使い方教えてくれ
762名無しさんの野望:01/09/19 14:15 ID:h3sU9YYU
圧倒的な足の遅さを見せつける
763銀と金1:01/09/19 14:20 ID:BR46J5Wk
1が外を見るとそこにはたくさんの男達がいた

1は自分をここに連れてきた男に尋ねた
「お知り合いなんですか?」
「いいや」
「いいやって…じゃあいったいあいつらは」
「やつらは病人なのさ。漏れはいわば…医者ってわけだ」

扉を開き男達が入ってくる

「狩り王様……」
「よお」
「この度はどうもありがとうございます…!」
「かさねがさね感謝致しますっ!」

なんなんだ……これは
……この男いったい……?

狩り王!?



部屋を閉め切る狩り王の前に1は呆然とただずむ

「じゃあ…始めるか…。1…すまないが別室にいる連中を1人ずつ…
こっちへ釣れてきてくれ」

何が始まる…?

あの後さらに人が押し寄せて総勢24名
そして100人もの用意された狩り達−−−!

最初に入ってきたのはaocian厨房minawoであった
「なにとぞ狩りを紹介してください。よろしくお願い致します……!
こちらに今までの戦歴とリプがあります
お確かめください…」

「……」
無言でそれを見やる狩り王

狩り紹介……
ゲムに勝てない連中が逝きつく最期の場所
道理でヒッキーな厨房どもが集まってきた筈だ…

「で……その…人数のほどは?」

「契約尚書だ……」
「これに好きなだけ人数を書きな……!」

え…?

その書面を凝視するminawo…
764銀と金2:01/09/19 14:20 ID:BR46J5Wk
…10人…!

「………」
「………帰んな…!」

「……」
「は……?」

「は…じゃねねえ!ヒッキー!」
「初心程度の腕でここに借りにきてアホかっ!お前」

「いえ…でも……」
「まだ旧初心には余剰価値が…ほんの少し」

「ねえっ!
ねえからこんなとこまで堕ちてきたんだろう!
そのうえ…初級並に10人だあ?ぬかすなっ!」
バンッ

「5人だ!それ以上は1人も紹介できねえ!」

「そ、そんな数では」

「ヒッキー」
ビクッ

「スケベもいい加減にしろっ!首しまってるくせに駆け引きうつんじゃねぇ」

「……………………………………………………」
765チョメチョメ:01/09/19 14:20 ID:1d94NWjo
              __ 
          -―  ̄ ̄    ̄ ヽ
        /     /`   \   \
     /   / // / .|    \  ヽ
    /    / / | | | | | ヽ .\  l
   < /  / /  | | |  | |  ヽ\ゝ |
    ` -<_/_.f_   | |士_ / _|_|/  |
          |l1     'T7' /    | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /〈 ,      ̄ /  / /  / < グッバイ m_sise&pyocola
        / \ -     / / //  /   \______
       /  /-\_  / /__//_/_/
      /_/-' ̄   ∠_/- |
              __−|    /^\
            / /  -/      \
          /  /==/      //\
       /|  / /       //   |
766銀と金3:01/09/19 14:21 ID:BR46J5Wk
次に入ってきたのは元上級TAITAIだった
「人数が15人…」

「はっ…それがぎりぎりでして
今はリハビリが思うように進みません…あと…少し時間がたてば……」

バカか…!
元初心でも足蹴にしてたんだ…
完全に引退してた奴なんて初心以下じゃねえか…っ!
メチャクチャ逝ってる…!

「TAITAI……15でもきついんだろ?」
「は…?」
「20でどうだ?」
「えっ…?」
突然の事に狂喜するTAITAI
「ほ……本当ですか……?」

……
(°Д°)ハァ?

「上級はやっぱり王様だよ。ここ2年すぎりゃあ、またあんたらの時代だ…」
「先行投資しようじゃねえか?」

「あ、ありがとうございますっ!」

「機が来たら…またぼろい狩り話頼むぜ…!」
「そ…そりゃあもう…!」

書面に早速飛びつくTAITAI

「ありがとうございました!!!」
バタンッ
767銀と金4:01/09/19 14:21 ID:BR46J5Wk
TAITAIが出ていった後狩り王に尋ねる1
「……どうしてですか?……さっきと全然数が違う……助けに回るなんて…?」
「ハハハ…
冗談いうなよ…漏れがそんなタマか…」

「狩りに助けを借りる厨房の運命は3つしかねえんだ」

しぼられるか
奪われるか


頃される!

「最初のヒッキーは半死の状態、搾り取るしかなかったが
今見たいな本来実力の有りながらリハビリが進まなくて苦しんでる連中には
奪いにかかる…」

「奪う?」
「契約書に仕掛けがあるんだ。確かに紹介した数は20だが…
契約書にある違約事項…もし奴がゲムで紹介した奴より点数が低いと
100万罰金という仕掛なのさっ」

「ものの半年で…奴の違約金は膨れ上がる…!
それで返せなきゃ抵当権で包括的にしばってある奴の財産は…」




すべて漏れに流れる…!!




ざわ…
ざわざわ……

「次っ!」
768チョメチョメ:01/09/19 14:21 ID:wwxfdMCg
              __ 
          -―  ̄ ̄    ̄ ヽ
        /     /`   \   \
     /   / // / .|    \  ヽ
    /    / / | | | | | ヽ .\  l
   < /  / /  | | |  | |  ヽ\ゝ |
    ` -<_/_.f_   | |士_ / _|_|/  |
          |l1     'T7' /    | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /〈 ,      ̄ /  / /  / < グッバイ m_sise&pyocola
        / \ -     / / //  /   \______
       /  /-\_  / /__//_/_/
      /_/-' ̄   ∠_/- |
              __−|    /^\
            / /  -/      \
          /  /==/      //\
       /|  / /       //   |
769銀と金5:01/09/19 14:22 ID:BR46J5Wk
この人達は−−−
羊だ…町の中心に釣れていかれる羊……!

「お願いします……1人でも2人でも……」

そして罪人のように頭をsageる

その理由は…ただaocの実力がないということなのだ………

どんなに真面目にaocをやっても、実力がなければ罪人!
770銀と金6:01/09/19 14:23 ID:BR46J5Wk
そして最期の罪人が入ってきた
「ありがとうございます。ありがとうございます」

「………………チョメチョメ………………
逃げる気だな……!」
ビクッ

「お前のaoc生命はもうとっくに終っている…今たかだか5,6人の狩りを
紹介されてどうする?」

「そんな人数連れて逃げても後がねえだろ?」

「2ちゃねらに気付かれないためには………名前を変えひっそりとゲムる
しかねえんだ………」

「落ち着いて狩りをしようにも。あんたはとっくにリモホ、IPがばれてるんだぜ…
一生狩りゲーはできない」

「つまり、agerとしてあんたは死んだも同然」

「もう5人紹介してやる…1年ceseで遊んでな!狩りが10人いれば
あんたでもceseで狩れるだろ…」

「狩り王さん」

「俺が必ず狩れるチャンスをやる………待てっ…!」

「………………………………
…………………………………
狩り王さんっ
…………………………………
…………………………………」

「ありがとうございます。ありがとう……………!」
むせび泣くチョメチョメ
771銀と金7:01/09/19 14:25 ID:BR46J5Wk
バカな…!
この男は同情なんてする男じゃない
それだけは間違いない…………

……………
何をたくらんでる……………?

「いいから顔をageて、チョメチョメ……………
安心しなよ………あんたは俺が守る…!だから名前を変えたら俺にだけ


偽名を教えるんだぜ


……………………………………………………」

「はい……………」



ぞっ…
……………………

狩りを紹介してもらおうなんて厨房の運命は3つ…………!

しぼられる…

奪われる……………




頃される……………………!!
772名無しさんの野望:01/09/19 14:27 ID:3KGE2n6g
学校も行かないでゲームばかりやってるHALENのどこが知的なんだ
773名無しさんの野望:01/09/19 15:11 ID:2Qo727cc
>>761
砲撃手の壁
774名無しさんの野望:01/09/19 15:26 ID:fF4KicTo
>>758
本物?
これが美形?
まあ割と整ってて もろおたくっぽくはないけどナー
775名無しさんの野望:01/09/19 15:28 ID:MHKexD3o
>>774

残念ながら偽物だ
776名無しさんの野望:01/09/19 15:32 ID:eM3jOoWU
Halenって美形だったのか(;´Д`)
777名無しさんの野望:01/09/19 15:35 ID:0B1cIlpg
AOCプレイヤーが不細工だらけなだけだな
HALENは美形でもない
778チョメチョメの野望:01/09/19 16:15 ID:MHKexD3o
03:12 *GattuMask join #●●● ([email protected])
03:12 *** _tyome([email protected]) has joined channel #aocian
779名無しさんの野望:01/09/19 16:20 ID:eM3jOoWU
http://www.ieaj.co.jp/plutonium/

かなりの美形だぞ
780名無しさんの野望:01/09/19 16:28 ID:bfwfIfWc
↑わけわかんねーんだYO
ネタが意味不明
781名無しさんの野望:01/09/19 16:29 ID:v1AECjAk
>>777
HALENさんはマジで美形だよ、>779はウイルス入りHP
782名無しさんの野望:01/09/19 16:31 ID:MzYKi0yA
ハレンは金髪だろ
783名無しさんの野望:01/09/19 16:35 ID:v1AECjAk
>>780
感染
784名無しさんの野望:01/09/19 16:59 ID:BJBULka6
>>781
>>783

v1AECjAk←ウゼーんだよ。一体お前はHALENのなんなんだ?
785名無しさんの野望:01/09/19 17:05 ID:eM3jOoWU
pu
786名無しさんの野望:01/09/19 17:11 ID:bfwfIfWc
ウイルスなんてねーよ(藁
787ななし:01/09/19 17:16 ID:hIPa5lGY
HALENは何歳なんですか?
788名無しさんの野望:01/09/19 17:21 ID:YdDHfJ6E
>>778
マジダ・・・
789名無しさんの野望:01/09/19 17:24 ID:6y0xREpQ
チュートンは特徴を押さえて使えばかなり強い文明だな。

・金を使う文明なのに研究が欠けている。
・使いやすい肉の壁が無い。
・内政荒らしがやりにくい。

つまり、金を多めに取って、正面を確実に抜いていく使い方。

俺なら編成は、鉄砲を主力、馬除けの矛、壁に近衛馬、資源節約に爺、対建物に遠投、対遠投に大砲。
790名無しさんの野望:01/09/19 17:28 ID:L6wsrEIY
勝ってるからってフルアップELマント祭りしてたら
弓&鉄砲にサクサク殺されて乙ったYO!(藁
791名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/19 17:29 ID:m9p7H8Dg
流血でも弓と鉄砲の前では無力だな…ちうとん。
792名無しさんの野望:01/09/19 17:40 ID:85JZ26Yk
おまえらコサックスやれ。
793名無しさんの野望:01/09/19 17:54 ID:cFScdIUM
コサックは町の人の動きが変。
んでもって大砲強すぎ。
結論
つまらない。
794名無しさんの野望:01/09/19 17:53 ID:uBv91x0g
>>792
お前はオナーニしてろ。
795名無しさんの野望:01/09/19 18:06 ID:fbBf18tA
>>790
朋友よ!!
796名無しさんの野望:01/09/19 18:44 ID:D/Y8qhkI
オレのチュートンナイトの使い方。
城たてて、城の側に小屋が立つまでの繋ぎ。
城の側で戦闘してて、とにかくなんでもいいから兵隊の頭数が欲しいときに出す。

そういえばパッチありになってから、出るのが早くなったみたい。
797名無しさんの野望:01/09/19 18:47 ID:h3sU9YYU
チュー豚ナイト
798名無しさんの野望:01/09/19 19:02 ID:0c94jol6
>>763-771
70点をやろう。
799名無しさんの野望:01/09/19 19:10 ID:0c94jol6
俺のチュートンナイとの使いかた。

勝利宣言。
800名無しさんの野望:01/09/19 19:19 ID:9qyFhP8g
>>799
なるほど、だからお前は
一回もチュートンナイト出したこと無かったのか。
謎が解けたよじっちゃん。
801名無しさんの野望:01/09/19 19:24 ID:0c94jol6
>>800
一回だけかな。
記憶にある限り、チュートン最近使ったの一回しかないから。
802名無しさんの野望:01/09/19 19:25 ID:XWXO.4cE
チュートンを使うにあたって、
対モンゴルでは、どういう戦い方が効果的?
803名無しさんの野望:01/09/19 19:25 ID:h3sU9YYU
破壊槌に格納して町や城の中心に向かわせ、
迎撃の騎士や歩へーがでてきたところをマントをひるがえして登場!!
どーですか?どーですか?
804名無しさんの野望:01/09/19 19:28 ID:fbBf18tA
>>803
すげぇかっこいい!!惚れるぜあんた
805名無しさんの野望:01/09/19 19:39 ID:uBv91x0g
>>803
仲間のモンゴルポルシェに乗るとよさそうだ(藁
806名無しさんの野望:01/09/19 19:52 ID:MzYKi0yA
↑ワラタ
↑ワラタ
↑(゚Д゚)ハァ?
807名無しさんの野望:01/09/19 20:02 ID:W.Mei3o.
>>802
近衛馬多目。散兵用意。
808名無しさんの野望:01/09/19 20:33 ID:ZiKD25vA
>>802
所詮は矛のない文明だからな
馬鹿馬でも案外何とかなるだろ。
マングダイが大量に・・・とかいうのはしらね。
三平でどーにか何のかねぇ。
そろいまくったマング返せたことねーや。
まぁ、馬で圧倒、三平も大量に・・・ってできれば世話ねーわな。
809名無しさんの野望:01/09/19 20:39 ID:fbBf18tA
>>808
馬と鉄砲で何とかなりそうな気がするけど…
どっちにしてもかなりの数が必要だわな
810名無しさんの野望:01/09/19 20:44 ID:/.9EPtOM
>>808
>>420見れ。それなりに何とかなるみたいだ。というか
明らかにコスト、揃い等でマング側が不利な感じだな。

普通ならマングは迂回して別のところ攻めるべきなんだが、
正面から突破するのを目的にされると迂回してるうちに
正面が薄くなってヤヴァヤヴァになるしな。

>>809
鉄砲はマングに相性かなり悪いから、使ったらいかん。
というか、鉄砲はvs射程系にかなり弱いユニットだからな。
811名無しさんの野望:01/09/19 20:45 ID:/.9EPtOM
追記…マングが50とかそんな数で揃ってたら、
そんなに揃わせるのが間違ってる、って方向で。
812名無しさんの野望:01/09/19 21:34 ID:SAsDEBpo
馬鹿馬ってハサーの事なの?
元ネタってナニ?
813名無しさんの野望:01/09/19 21:41 ID:ZiKD25vA
>>811
だよね。マングが30以上壁付きできたらそうは、返せないよね。
三平とマングがきちんと相対してくれればいいけど、
移動速度と射程の関係で、お互い壁がある状態だと
>>420のいうような結果はなかなか得られないと思う。

>>812
かつて、征服者の時代になる以前のこと、帝国の時代において、
偉大なるフランク王国にのみ許されたという
絶対無敵、唯一無比のスーパーラッシュ、近衛騎士オンリーRのこと。
馬鹿みたいに馬だけを出すことからというか、
ぬくりさえすれば、馬鹿でも格上に勝てる凶悪ラッシュだったため、
馬鹿馬と呼ばれたらしい。
矛槍も血統もなかった頃のフランクは屈指の人気文明だったんだよん。
西のフランク、東のばい菌と恐れられたもんじゃ。
814名無しさんの野望:01/09/19 21:46 ID:Tx8VQ642
チュートンの中心ラッシュ復活キボンヌ。

AOCのバランスなら有ってもいいはずだ〜!
815名無しさんの野望:01/09/19 21:59 ID:/.9EPtOM
ペルシアで暗黒のうちに中心をデリして中心かぶせてますがなにか?
816名無しさんの野望:01/09/19 22:06 ID:R7J6xKIQ
柵張ってかぶされないようにしますがなにか?
817名無しさんの野望:01/09/19 22:13 ID:/.9EPtOM
>>816
gg
818名無しさんの野望:01/09/19 22:23 ID:R7J6xKIQ
>>817
gg
819名無しさんの野望:01/09/19 22:43 ID:hi1aHJ2w
otu
820名無しさんの野望:01/09/19 22:44 ID:ZiKD25vA
味方がしょぼいから負けちまったYO!
逆狩りむかつくー、ゲームくんなよー、みたいなー
821名無しさんの野望:01/09/19 22:47 ID:eM3jOoWU
つまり弱いのはお前だよ
822名無しさんの野望:01/09/19 22:49 ID:zRWJhpK6
>>815
中心周りに柵の柱を一定間隔でたてまくっとくと
中心たてにきた農民が 中心たてるだけの広さの土地を得られずに
あたふたしてるのがおもしろい。
間に合わないときは 農民なんでも1人でもおいとくと
その土地には敵は建てれない.
柱は未完成でもいい。

もちろんその建てに来た敵農民は「皆殺し」にするわけだが。
823名無しさんの野望:01/09/19 22:50 ID:zRWJhpK6
農民でもなんでも
824名無しさんの野望:01/09/19 22:56 ID:hi1aHJ2w
何か最近町の中心の周りをVMDLが走り回ってるんだけど何で?
825zyatou:01/09/19 23:20 ID:FHkdVfXo
2v1だよ
なにやってんの?
おわっていい?
826名無しさんの野望:01/09/19 23:41 ID:/QKQJEVU
zyatouうざいsage
827 :01/09/19 23:49 ID:Uy5KjbSo
かなりハマったAoCだが飽きは唐突に来た…。
まあ一応(旧)中級とは言えるレベルには到達したと思うしもういいかな。

というわけで初心のお前等に餞別代りにアドバイスをしてやろう。
それは「領主で必要以上に石を掘るな、城主遅れるぞ」だ。
はっきり言ってよほどの事が無い限り領主で塔2本以上は要らない、
石掘りをギリギリまで遅らせれば城主入りが2分は早くなるぞ。

ではこれからも頑張ってくれ。
828名無しさんの野望:01/09/19 23:55 ID:zRWJhpK6
sage
829名無しさんの野望:01/09/20 00:02 ID:VyaqL9..
>>827
どーしよーもなくしょぼいな・・・
大体できうるならば石はほらんだろ…城主まで
830名無しさんの野望:01/09/20 00:08 ID:IvvtT6L.
>>827
領主で塔2本も建てるんですか・・・中級ってすごいね!
もしかして厨級?
831名無しさんの野望:01/09/20 00:09 ID:WQBQ3KKg
>>829
というが、実はできてない奴がかなり多い。
832名無しさんの野望:01/09/20 00:11 ID:WQBQ3KKg
>>830
俺は…中級だが、場合によっては2本立てるぞ。
立てたほうが優位になる場合があることはわかるよな?
827のよほどのこと、ってのはそう言う場合を指すんだと思うが。

状況も見ずに2本=厨級などと判断しないように。
833名無しさんの野望:01/09/20 00:13 ID:VyaqL9..
>>832
いや、君の言うことは正しいが
農民は連続生産しましょーってレベルにしか聞こえんってことw
中級からの忠告ならもっとおもろいの頼む。
834名無しさんの野望:01/09/20 00:37 ID:buzFbCL2
初級の俺から初心のお前らにアドバイスだ。
戦闘見ずに内政だけしてろ。
帝王入りは5分は早くなるぞ。

ではこれからも狩られてくれ。
835名無しさんの野望:01/09/20 01:22 ID:WQBQ3KKg
>>833
でも、農民の連続生産もできてないやつが多いぞ。
中級って初級よりも「できてあたりまえ」と思うことが少し多くできる奴だからな。
836名無しさんの野望:01/09/20 01:33 ID:uI0yxywk
HALENのとこの新しいリプ落としたいのに、
パスがわからない・・・
ローマ字だろ? なんでだめなんだろー。わかんね。
837名無しさんの野望:01/09/20 01:43 ID:hEIO8m6A
>>836
ば〜か
838名無しさんの野望:01/09/20 02:11 ID:uI0yxywk
わかった…ていうか質問を読み間違えてた。
でも「ローマ時」って表現するか?
839名無しさんの野望:01/09/20 02:18 ID:kSRzFjhc
>>837
おまえモナー
840名無しさんの野望:01/09/20 02:29 ID:jbzLUGEA
IvOとかEvOってどんな意味?
841名無しさんの野望:01/09/20 02:33 ID:kSRzFjhc
Ikeike vs Omanko と Erooyaji vs Omanko の違いを聞かれても困ってしまうが
842名無しさんの野望:01/09/20 02:37 ID:jbzLUGEA
>>841
オマエに聞いてねェよ
843名無しさんの野望:01/09/20 02:40 ID:OfM3hWT6
マジで教えてよ
844名無しさんの野望:01/09/20 02:45 ID:cfD0WL/g
マゾで教えてよ
845名無しさんの野望:01/09/20 02:47 ID:OfM3hWT6
つまんねぇレスばっかすんな
小厨かよ
846名無しさんの野望:01/09/20 02:47 ID:OfM3hWT6
なんの為のスレなんだよ、、

マッタク
847名無しさんの野望:01/09/20 02:52 ID:896td0rU
もっと面白いネタお願いします
848名無しさんの野望:01/09/20 03:26 ID:7V7UarP2
>>838
それ以外にどう表現するの?
849名無しさんの野望:01/09/20 03:30 ID:aaNScbLw
>848
> それ以外にどう表現するの?
ローマ字
850名無しさんの野望:01/09/20 05:17 ID:jbzLUGEA
nizyuusan ?
851名無しさんの野望:01/09/20 05:34 ID:XinOkvc2
半角英数
852EE:01/09/20 07:19 ID:8KyyafZ6
気分転換にちょっと方向性を変えまして、
みなさん Empire Earthはどう思いますか?
色々な意見を聞きたいです。
853名無しさんの野望:01/09/20 08:33 ID:XinOkvc2
>>852
僕の意見はねー、「スレ違い」
854名無しさんの野望:01/09/20 08:36 ID:qo5Mi9xo
「農民の連続生産」の重要性はわかっているつもりだが、
城主に突入してからの農民連続生産のペースはどの程度まで上げるべきなのか?
町の中心が作れるようになるので、上げようと思えばどこまででも上がるが、
軍事との兼ね合いが・・・・・。

HALENのリプみていつも思うんだが超内政重視だよなあの人は。
人口上限200で、町の人が160人とか逝ってる時がある。最大軍隊はなぜか60人を
超えている。途中で間引いているのか?それとも、農民が死ぬに任せているのか?
855名無しさんの野望:01/09/20 09:56 ID:0FvuQGNM
HALENが内政重視なのは、リスキーな荒らし勝負より確実に勝てるから
856JSKY:01/09/20 11:01 ID:4AIo1Lh2
ペルやってると知らず農民が溢れかえっていて
あわててDELする事がありんす
857名無しさんの野望:01/09/20 11:04 ID:jRqMmv/2
>>856
上級だ
858名無しさんの野望:01/09/20 11:13 ID:51Kso3YM
>>857
普通だと思うが(;´Д`)
859名無しさんの野望:01/09/20 11:14 ID:plpHI83g
HALEN茶髪だろ…
860名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/20 12:10 ID:FWr4zleg
弱い奴は流血にでも逃げ込め
861名無しさんの野望:01/09/20 12:26 ID:hZQ/nSKQ
>>855
h2hで言えば
城主から帝王初期にかけて無事にしのげば
城主軍出しまくりで農民120ぐらいのやつよりは
確実に農民140から150ぐらいつくって
小屋たくさんたててたほうが有利だネー

まあ>>633みたいなレベルのやつは
どうせ内政横に広げてかないで前線圧迫されただけで死ぬから
どうせなら兵つくりまくって玉砕したほうがまぐれ勝ちもあるかも
しれないからそれでいいと思うけどネー
862名無しさんの野望:01/09/20 13:06 ID:WqUhyk2.
>>861
俺、城主軍隊作りまくりだが、最終的には農民150人位に落ち着くぞ。
作りまくり120って奴は作った軍隊を遊ばせてるだけかと。

まあ俺は同時に60以上の軍隊を扱うと遊びが出るから相討させてるんだが。
863名無しさんの野望:01/09/20 13:39 ID:T7j5nu2o
>>859
HALENさんは凄い美形な方だよ、大会でもみんな見とれてた。
864名無しさんの野望:01/09/20 13:48 ID:/aezMpbQ
お前はホモか
865 :01/09/20 14:12 ID:jqZYd1R6
かんろとめる、なにかあったのか?
866名無しさんの野望:01/09/20 14:31 ID:BeOQhgO6
>>862
いや わかりやすい例で言ってるだけだ。
実際はそれぐらいあたりまえだ。
まぎらわしい言い方ですまんな。
867名無しさんの野望:01/09/20 15:53 ID:lU3KfMFo
ゲーヲタでかっこいいのっては想像できん。外人ならともかく・・
868名無しさんの野望:01/09/20 16:06 ID:VT1YQ/Ys
外人っぽいのならいるらしいが
869名無しさんの野望 :01/09/20 16:17 ID:0FvuQGNM
>>867
言ってることはわかるが、そのまま読んだら単に金髪・赤毛の兄ちゃんならなんでもok!の馬鹿に見えるぞ(藁
870名無しさんの野望:01/09/20 17:36 ID:gpvi18K6
IvOはチームが上から順に11222211。
EvOはチームが上から順に12121212。
In vs Out、Even vs Oddの略かな?
871名無しさんの野望:01/09/20 17:42 ID:NVKIBWP6
流血で12211221ってチーム分け見るんだけど
どうしてこんなことやるの?

思うに自分のチームがEvOだと絶対負けそうな場合の
やり方だと思うんだがどうか。
872名無しさんの野望:01/09/20 17:50 ID:51Kso3YM
>>871

 37
5  2
1  6
 84

evoだと上辺と左辺がチム1右辺と下辺がチム2
12211221だと左辺と下辺がチム1上辺と右辺がチム2


絶対負けそうな場合ってなんだよ(藁
873名無しさんの野望:01/09/20 18:09 ID:ATk/1OGg
>>871
単純にホストが後衛やりたいか前衛やりたいかだけじゃねーのか。

お前のいう絶対負けそうな場合っていうのは、
あやしい流血で
チム1が全員ブリで、
チム2が全員ゴートとかいう場合?

そんなことは普通ね−けどな。
874名無しさんの野望:01/09/20 18:35 ID:AIQVeZyg
使うのに気が引ける文明は?
875名無しさんの野望:01/09/20 18:48 ID:jbzLUGEA
ぺル
876名無しさんの野望:01/09/20 18:53 ID:57kDN8hI
2CHのデザイン変わったのはなぜ?
ってか最近ID変えたりつけたり
ほかにもいろいろ
いじりまくってんな
877名無しさんの野望:01/09/20 19:09 ID:V9vtDd6E
>>876
は?何も知らないの?
まぁ下界の住人は知らなくていい事かもしれんが。
878名無しさんの野望:01/09/20 19:30 ID:mf1gFtoo
ゲーマーだってかっこいいのはいるだろ
めちゃ少ないだろうけど
879名無しさんの野望:01/09/20 19:35 ID:QQZNN6kg
>878
自分で自分がかっこいいと思ってるやつは相当多いだろうがなー(藁
880名無しさんの野望:01/09/20 20:31 ID:IwxN8f.k
>>879
自分に自信がないのね・・・(゜ーÅ)
881名無しさんの野望:01/09/20 20:31 ID:N/iI07uM
アステカ極めたいのですが、どうやればいいのでしょうか?
相手の文明にもよると思うのですが、領主、城主、帝王ではどのように戦っていけばいいのでしょうか?
マジレス求む
882名無しさんの野望:01/09/20 20:58 ID:XKnp5Urk
俺も知りたい。
883名無しさんの野望:01/09/20 21:10 ID:JqufP55Q
>>881
極めた奴なんていない
884名無しさんの野望:01/09/20 21:26 ID:N/iI07uM
ならメインに使っている人って、どうやって使っています?
885名無しさんの野望:01/09/20 21:35 ID:57kDN8hI
>>881
なんでもいい。
好きにやれ。
フィーリングが大事だ。
軍隊なんて何だしもいい。
領主は死なないこと。土地をある程度奪えること。
城主は内政拡大できること。相手を牽制できること。
帝王は敵ぶっつぶせること。
それを念頭に考えてみ。
886名無しさんの野望:01/09/20 21:36 ID:57kDN8hI
何出してもいい。
887名無しさんの野望:01/09/20 21:41 ID:N/iI07uM
つまりは上手くなれってことですね。
最もな回答ですね。
888名無しさんの野望:01/09/20 21:57 ID:zeoVduvk
>>865
漏れスキャンダル大好き
でへでへ
詳しく教えれ
889名無しさんの野望:01/09/20 22:12 ID:5nyUIkKA
アステカって人気無いのか。
890名無しさんの野望:01/09/20 22:50 ID:jRqMmv/2
>>889
利点はあるんだがほかに使うところがいくらでもあるw
891名無しさんの野望:01/09/20 22:53 ID:WQBQ3KKg
アステカの特徴
・機織研究済み>人数が多く作れる>初期内政が優位。
・もてる資源量が多い>中盤以降の内政が優位。
・軍隊の生産速度が速い>全時代を通して軍隊戦が強い。
これだけを見ればかなりの強国のようにも見えるのだが、

・馬、ラクダが無い。>城主攻めることが難しい。
・矛槍、ラクダが無い。>馬に弱い。
・弓懸け弓鎧が無い>弓を主力にすることができない。
・弓鎧が無い>相手の弓にも弱い。
・重スコが無い>射程系は主力となり得ない。
と、軍隊の揃いが絶望的。

帝王強いなどと言う奴がいるが、帝王で出せるのは実質
近衛剣士だけ。剣士単一で勝てる状況は既に終ってるからな。
強いて言うと近衛剣士+精鋭散兵なんだが、これもやっぱり
散兵の鎧無しのおかげでかなり弱いものになる。

だから、根本的に他の文明とは違った使い方をしないといけない
文明だと俺は思ってる。例えば、

・暗黒R…9分〜10分の着弾が可能。。
・城主長槍+精鋭散兵でカウンター城。
・上の編成に爺を加えて嫌らしく転向。

ちなみに俺は、暗黒R(相手に弓を出させる)>即城主精鋭散兵、
>相手が馬を出し始めたら長槍+爺に切り替えてカウンター城。

で、帝王までに勝負をつけるように意識してる。仕方がなく入って
しまったら、近衛剣士+精鋭散兵、奇襲近衛剣士中心割、等。
892名無しさんの野望:01/09/20 23:19 ID:W69Cf6ZI
私は栄誉戦長槍Rねらってます・・・。もちろん弓で終わるけど。
栄誉戦があるおかげで帝王入りしてすぐの時間帯はかなりの戦闘力
だと思うよ。問題は城主をどう生き残るか・・・。
893名無しさんの野望:01/09/20 23:33 ID:WQBQ3KKg
>>892
栄誉戦が適応されてる、つまり歩兵が攻撃している状態は、
既に勝ってるんだよ。即栄誉しようとしまいと、「近づけるか否か」が
焦点となる。寄れるならわざわざ栄誉戦しなくても十分なんだよ。

「使っても使わなくても勝敗には関係が無い(速度は上がる)ボーナス」
という印象が拭えない。>栄誉戦
894名無しさんの野望:01/09/20 23:55 ID:XinOkvc2
アステカは持てる資源量+5が暗黒内政を忙しくさせるのが嫌い(手動格納しないといけないため)
895名無しさんの野望:01/09/21 00:40 ID:pP0.3NGA
>>893「近づけるか否か」が焦点
という部分は同意。だけど攻撃力が高ければ相手を速く倒せる>こちらの被害も減る、
ということでした方がずっといいでしょ。さらに相手も弓単独じゃなくて、肉壁も用意
してるだろうし、騎士をぶつけてくることもあるだろうし。
あと建物を壊す際にはかなり有効だと思う。
>>894
最初の5分くらい忙しくたっていいでしょ。手動格納の際には、羊農民全員選択して格
納するんじゃなくて、2.3人くらい格納するようにすると次の農民とぎれにくくなる
よ。
896名無しさんの野望:01/09/21 00:50 ID:7P4lha5s
歩兵メインで行きたい場合はゴ−トか日本使ったほうがいいと思うが
両方とも鉄砲あるし
897名無しさんの野望:01/09/21 00:51 ID:ZG8kFlHU
「神殿のテクノロジーひとつにつき聖職者のヒットポイント+5」という特性は放置ですか?
898名無しさんの野望:01/09/21 02:24 ID:/uqDg9oM
グリーンアラビアってどこで入手できます?
899名無しさんの野望:01/09/21 02:38 ID:k3elj97c
#warezとかで、「グリーンアラビアきぼーん。Privよろしくー」とか言えばいいのでは?
900名無しさんの野望:01/09/21 04:02 ID:1v1MNYmk
>>898
グリアラのゲーム入ればいいじゃん
901名無しさんの野望:01/09/21 10:12 ID:auncfVdI
huu
902名無しさんの野望:01/09/21 12:34 ID:N0K0qem2
イーグルつええって。。
射手系には(精鋭三平+)ELイーグルで余裕だろ おい
金たりなくなったら市場木飯売ってかせげや。
帝王で市場売買なんて基本なのにやらんやつが多すぎだろ。
アステカちゃんと内政やれば木や飯あまりまくりだろ。
長槍しかないっていっても+4つくんだぜ?
馬なんぞコスト的に余裕だ。
馬怖いなんて言ってる奴は小屋の数が少なすぎだろ。
前線に届く範囲に5から10もたてれば一瞬でそろう。
近衛剣士は消耗戦の軍隊の底上げとして絶対必須だが
主力にしすぎると対応とられやすい。
やっぱりアステカならイーグルの使い方極めるべきだと思うぜ。

フルUP ELイーグルは荒し効果が非常に高いのも忘れてはいけない。
騎兵ハサーとは比べ物にならない攻撃力ですばやく惨殺しまくるからな。
特に近衛騎士とかモンゴルハサーとか出してくる奴の本陣はこっそり分散して
荒しつくせ。(中心で死なないようにいやらしく操作する)
それが一番の馬対策だ。

あと遠投は金食う上に進軍遅いので帝王初期にちょろっと出す程度にして
それ以降はRAMがいいぞ。パッチで飯だけでUPできるようになったから
半ダース単位ぐらいで出してどんどん使ってけ。
RAMは敵軍隊(特に弓系)倒すときの壁にもなってくれるから便利だぞ。

最後に。。カタフラ出されたら爺で応戦しよう。。
それしかない。。
903名無しさんの野望:01/09/21 13:24 ID:UYKWtwP2
アステカ帝王弱すぎー
やっぱ先に帝王入って歩兵だしてなんぼだろ
同時に帝王INしたらまず勝ち目ない

902の言ってることもわかるが精鋭三平は鉄鋼所最高までいかないし
槍は長槍止まり、イーグルはHP低い
どれも中途半端でちゃんと役割果たしてくれるか疑問

やっぱイーグル文明は内政力にものを言わせて兵だしまくるか
先に進化して違う時代の兵ぶつけるとかしないときついな
マヤは普通に強いかもナー
904名無しさんの野望:01/09/21 14:12 ID:4P37Cgww
マヤのイーグルはかなり強いけど、
アステカのはどうしても見劣りする。
やっぱりHP100は偉大だ…。
905名無しさんの野望:01/09/21 15:13 ID:6BYcNtxU
うーん、アステカねぇ・・・
金掘らんでも軍平が投入できるってとこしか
魅力感じないなぁ。
初弾にすべてをかけるというか・・・

マヤよりも若干内政はいいけど
マヤを一回り弱くした文明という印象がぬぐえないね。
ペルシアとフランクの関係に似てなくもない。
906名無しさんの野望:01/09/21 15:15 ID:ba7otK9s
押してる時は強いんだけどな。アステカ。

上で上がってる爺ボーナスも、回復させるべき兵士が
いないから見劣りするし。主力にするのは無茶だしな。

エンドレス散兵槍とイーグル内政荒らしで消耗待つのはどうよ?
907名無しさんの野望:01/09/21 15:28 ID:ba7otK9s
>>905
内政は若干なんてもんじゃない。最強クラス。使い道がなあ…。
908名無しさんの野望:01/09/21 15:30 ID:rdzrjgF.
いまさらで申し訳ありませんが、no-cd patをお願いしたいのです。
起動するたびcdがブンブン回ってやかましいので・・。
909名無しさんの野望:01/09/21 16:06 ID:I17Me46c
>>908
1にあるだろゴルァ
910名無したちの午後:01/09/21 16:30 ID:YCubAzF.
グリーンアラビアは一般公開されていないのでしょうか?
色々と検索をして探したのですが一向に見つからないので・・・。
911名無しさんの野望:01/09/21 16:32 ID:kXp2kBV2
アホばっかり
912名無しさんの野望:01/09/21 16:42 ID:quqH/Lbg
>>910
誰かにもらえばいいだろ
アラビアプレイヤーなら、ほとんどの人が持ってるはず
913名無しさんの野望:01/09/21 17:06 ID:bkf1y7FA
>>910
毒素のページのリプBBSに上がってる。
914名無したちの午後:01/09/21 17:38 ID:3OKPa3LE
>913
教えて下さってどうもありがとうございました。
3種類ありましたがどれでもいいのでしょうか?

>912
ネット対戦はあまりしていないので
ファイルを下さいって言える相手がいないのです。
915名無しさんの野望:01/09/21 18:16 ID:FzaKZ/Y.
>914
グリアラのゲームに入れば勝手にくれます。

アステカはチーム戦専用だから、相方がしっかりサポートすれば、剣士の突破力で抜き合いにも安定して勝てるようなきがする。
916名無しさんの野望:01/09/21 18:42 ID:.PAtc9Es
kovenはh2hでアステカ使ってるがナニカ?
って藁
917名無しさんの野望:01/09/21 19:08 ID:6BYcNtxU
>>916
koven、HALEN相手じゃあ、向こうが朝鮮を使用したとしても勝てる気がせんw
918名無しさんの野望:01/09/21 19:21 ID:D1HwJ1AQ
よく「アステカなら帝王で使い道がないくらい木と食料があまる」っていってるけど、何でそんなにあまらせるの?
腐るほど集まるんならそんなに農民作らないでいいんじゃない?
他の文明で150人くらい農民作ってるからってアステカで150人作らなくていいんじゃない?
アステカで農民の数125人くらいでも他の文明と同じくらいの内政力なんだから、130人くらいにしておいて他の文明よりも大量の軍隊作って一気にせめて、
後は他の文明同様軍隊追加し長柄戦えば常に敵より多い数で戦えるのでは?と思うのは俺だけ?
もちろんこれは理想だけど、他の文明と同じように戦って、
「アステカ帝王弱すぎ」とかいってるのは納得できない。
919918:01/09/21 19:23 ID:D1HwJ1AQ
追加し長柄→追加しながら
920名無しさんの野望:01/09/21 19:35 ID:ubSmA6aA
>>918

大量に作っても弱いもんは弱い
921名無しさんの野望:01/09/21 19:49 ID:1PN/7cMU
アステカに未来はあるのか。。
922名無しさんの野望:01/09/21 19:56 ID:zfQd2raY
>>918
いや…実際やってもらえばわかるが、100人でとめても
資源が腐るくらいに内政は鬼畜。しかしそこから出てくる兵が
「近衛剣士、長槍、精鋭散兵(鎧無し)、イーグル」
と、かなり貧弱なんだよな…。

そういえばアステカって破城投石あるんだよな…。頼れるかな?
923 :01/09/21 20:05 ID:6MyzvdbI
ネット対戦ほとんどやったこと無いのに「毒素のページ」
と言っただけで場所がわかる910っていったい…。
924名無しさんの野望:01/09/21 21:27 ID:.PAtc9Es
はじょう投石出す金でどれだけELイーグル出ると思ってんだ?
(・∀・)......
925名無しさんの野望:01/09/21 22:16 ID:zfQd2raY
>>924
ELイーグル出ても体力低くて死にやすいし…(´д`)
926名無しさんの野望:01/09/21 22:17 ID:c19lrCUo
あふぇ
927名無しさんの野望:01/09/21 23:19 ID:ow7eq8u.
アステカでELイーグルって実際使うか?
通常イーグルで農民狩りつつ、槌+剣士(槍)+爺が
一番安定してるかも。 マヤだとイーグルはELにするべきだとおもうけど。
928名無しさんの野望:01/09/21 23:50 ID:DabZU9D6
> 長槍しかないっていっても+4つくんだぜ?
> 馬なんぞコスト的に余裕だ。
> 馬怖いなんて言ってる奴は小屋の数が少なすぎだろ。

槍に+4なんかついても意味ねーよ。
矛槍って+32だって知ってる?
馬対槍なんて馬側が好きに戦場決められるんだし、コスト勝ちする前に内政地に侵入されてどうにもならなくなるっつーの。
929名無しさんの野望:01/09/22 00:27 ID:iBHBdDA.
↑(゚Д゚)ハァ?
930名無しさんの野望:01/09/22 00:37 ID:np8V7GCE
過去スレでもイーグル強いとか言う奴いたね。
そいつは馬にイーグルで対抗する厨房だったから
今回の奴はそれよりはだいぶましだな。
931名無しさんの野望:01/09/22 00:43 ID:MRlH81r.
>>928
内政地に行かれただけで死ぬと、φ(.. )めもめも
932名無しさんの野望:01/09/22 00:45 ID:8AUwjDrc
>>930
ほう、俺のことを言ってるんだな?
またマヤイーグル議論がしたいなら受けてたつぞ。
933名無しさんの野望:01/09/22 00:52 ID:MRlH81r.
AOCにおいてイーグルの位置付けってのがはっきりしてないから
いつもこーいう議論になるんだろうな。
イーグルってのはこういうもんだ!というテーマで
誰かレート2000ぐらいの上級者の人語ってくれや。
934名無しさんの野望:01/09/22 00:57 ID:KycMFwag
馬相手にしかつかえない矛槍に対して、栄誉戦長槍は馬以外にもつかえる。
てことは作りすぎても良いって事。馬相手にもそうそう突破されないと思う。

ELイーグルは弓対策で必要と思うんだが。
935名無しさんの野望:01/09/22 01:10 ID:np8V7GCE
>>932
本人が居たか(w
議論も何もマヤイーグルが使えるってのは他の奴からも賛同が出ていたが
馬にまでイーグルで倒せると言ってしまったのが叩かれてたからな。
ボーナス考えればハサーぐらいは何とかなるけど、コスト考えると素直に槍出しとけってのが
反論の主だったものだったな。
初期に騎士系のデーター間違えてたし、勢いで言ったのもわかるけどね。
極論(イーグルまったく使えない)に対してる極論(イーグル最強!)で応じたのが間違ってたな。
936名無しさんの野望:01/09/22 01:15 ID:MRlH81r.
>>933
確かにそれは言えるね。

あと歩兵は近づけば勝ちって誰かが言ってたけど
矛槍のボーナスはでかいが長槍だって十分でかいわけだ。
近づいてつっつけば倒せるって点では矛槍も長槍もたいしてかわらんな。
近衛騎士にはある程度数が必要だけどな。
アステカは50ぐらいの槍ためといても内政ボーナスもあって
負担にならないので例えばスペインあたりが矛槍を出すのと同じような考えで
とらえるのは間違ってると思う。
937名無しさんの野望:01/09/22 01:16 ID:MRlH81r.
>>934だった
938名無しさんの野望:01/09/22 01:19 ID:EL/g2TBU
そろそろ新スレだな、950取った人よろしく。
939名無しさんの野望:01/09/22 01:28 ID:bDSzu7Vw
>>927
ハサーのような感じでイーグルを垂れ流すなら絶対エリート化したほうがいい。
死ぬまでの時間が全然違う。
940名無しさんの野望:01/09/22 01:29 ID:7XcCo6cA
>>934 >>936
>馬相手にしかつかえない矛槍に対して、栄誉戦長槍は馬以外にもつかえる。
馬以外って何を指してるの?
散兵か?
正直、馬に対して使える矛槍、馬に対してすら使えない長槍
941名無しさんの野望:01/09/22 01:29 ID:PQWIWFDA
>>932 >>935
マヤイーグルとアステカイーグルは別の生き物。
とりあえずまたの機会にしようや。

長槍の問題は、射程ユニットに弱すぎること。つまり
出しておけば近接ユニットに抜かれることは無いんだが、
射程ユニットで待たれると手も足も出ない。
対射程は、精鋭散兵の鎧が無いのがまた痛い。ELイーグルは
体力不足で、壁役のユニットがいると突破が難しい。

「抜かれない」ことはできそうなんだが、突破は無理だろな…。
942918:01/09/22 01:51 ID:uoWTZ616
>長槍の問題は、射程ユニットに弱すぎること。つまり
>出しておけば近接ユニットに抜かれることは無い

これがわかってるなら、そこから導き出されるアステカ独特の特性をあわせて考えれば、
アステカが弱くないということがわかるはず。

アステカ弱いといってる人は、どの文明でも同じ戦い方しかできない人々。
943名無しさんの野望:01/09/22 01:58 ID:yZanRvk2
弓には投石だろがゴルァ
944名無しさんの野望:01/09/22 01:58 ID:np8V7GCE
>>942
イーグルで射程ユニット倒すんだろ?
射程ユニットを馬系ユニットがカバーしてたらどーするの?
単独で荒らしまくるとしても騎士系の方が速度上、追いつかれて殲滅される可能性もある。
941言ってるとおり抜かれないことはできるだろうな。

アステカ帝王つよすぎーで始まった議論だが弱くないとのレベルなの?
そりゃ弱くはないだろ。
945名無しさんの野望:01/09/22 02:20 ID:zmLArnvk
2ちゃんねらーが使えば全部の文明が弱いかと思われ
946名無しさんの野望:01/09/22 02:25 ID:wo5MhiBo
アステカ帝王弱くないとしたら弱いのどこよ?
他との比較でどうしても弱いと思う。
947名無しさんの野望:01/09/22 03:21 ID:8fW5dbMU
アラビア4対4で間違えてマップを極小にしてやってしまった。
でも意外とおもしろかった。もちろん誰も帝王にいけなかったけど・・
948918:01/09/22 03:25 ID:uoWTZ616
>>944
違うよ。抜かれないためにイーグルはひたすら遠投壊し。抜かれないためなんだから。
アステカが強いのは、2点攻めだよ。正面から抜かせないようにしてる間に別の場所から攻める。
このゲームの膠着したときの基本だけどね。
正面に射程ユニットたまってるなら、他の場所から槍RAMで攻めれる。
アステカの内政は他の文明より少ない人数でいいんだから、正面以外からは数で勝てる。
と、こんな感じ。

それよりもこれは
「アステカ帝王弱すぎ!」で始まった議論だったと思います。

いい感じになってきたので、他にもいろいろ意見求む。
949 :01/09/22 05:42 ID:NTQAlvZA
halenさんのページの移転先の広告アレだな・・(藁
950オストラロピテクス・ホブストゥス:01/09/22 06:29 ID:po9ng1Hc
>>945
うるさいよ!このイモ!
951名無しさんの野望:01/09/22 06:31 ID:ffyp0k42
>>950
新レスよろ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=1001109894
新スレっど

詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛
詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛
詛呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪詛
詛詛詛呪詛詛詛呪詛詛詛詛詛
詛詛詛呪詛詛詛呪詛詛詛詛詛
詛詛呪呪呪呪詛呪詛詛呪詛詛
詛詛呪詛詛呪詛呪詛呪詛詛詛
詛呪呪詛詛呪詛呪呪詛詛詛詛
詛詛詛呪呪詛詛呪詛詛詛詛詛
詛詛詛詛呪詛詛呪詛詛詛詛詛
詛詛詛呪詛詛詛呪詛詛詛呪詛
詛呪呪詛詛詛詛呪呪呪呪呪詛
詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛詛