Max Payneが欲しい人 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MAX PAYNE
DEMOと、今後のMODでの更なる飛躍に期待

DirectX8対応の最先端のグラフィック

マトリックスで有名になった表現手法バレットタイム

しょっぱい男MAXが活躍するMAX PAYNE スレその2
2MAX PAYNE:01/09/06 01:15 ID:LiWDrteE

製作会社Remedy パッチDEMOの情報はこちらで
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=992362603&ls=50
パッチ関係
http://mods.maxpayneheadquarters.com/index.php
3Jack Lupino:01/09/06 01:17 ID:18N4ynzU
オフィシャル
http://www.maxpayne.com
日本国内正規代理店のサイト
http://www.panda.co.jp/maxpayne/

総合サイト
http://www.maxpayneheadquarters.com/ :Max Payne HQ
http://www.maximumpayne.com/ :Maximum Payne
4MAX PAYNE:01/09/06 01:17 ID:LiWDrteE
4つ目のURL
パッチ関係じゃなくてMOD関係でした
スマソ
53:01/09/06 01:18 ID:18N4ynzU
超イラヌオセワ(;´Д`)
sorry
6MAX PAYNE :01/09/06 01:22 ID:LiWDrteE
>>3=5
いや、代理のサイト完全に忘れてたよ
thx
7名無しさんの野望:01/09/06 01:28 ID:QR.0hq9o
でもさー何時になったらデモって出るの?
8名無しさんの野望:01/09/06 01:32 ID:18N4ynzU
 894 名前:MAX PENIS 投稿日:01/09/05 08:51 ID:AhzenqrA
 DEMOがいよいよ明日リリースされるらしい。
 http://www.bluesnews.com/

 ファイルサイズは137MB。


だってさ。
9age:01/09/06 01:38 ID:LiWDrteE
結構長く遊べるデモらしい
10名無しさんの野望:01/09/06 01:46 ID:MvcEnfnw
正直、Part2はいらないと思いまふ
11名無しさんの野望:01/09/06 01:48 ID:v47OjGiE
MODの切り替え、optionで変えられるようにならんかな。
いちいち、起動しなおすのはタルい。
12名無しさんの野望:01/09/06 01:50 ID:4nIObtfg
payne て何て発音するの?
13名無しさんの野望:01/09/06 01:55 ID:HaFrQlTU
>8
ありがとう!
デモサー明日登場って事は激しく回線混雑の予想。
137MB重すぎ。
14名無しさんの野望:01/09/06 01:55 ID:fZflhur.
もうリリースされてるぞ
ゴルァ!!http://www.bluesnews.com/files/maxpayne/demo/maxpaynedemo.shtml
15名無しさんの野望:01/09/06 01:55 ID:OSw4F9JA
ペイン。payとpainをかけているのかと思われます
16名無しさんの野望 :01/09/06 02:04 ID:uSEg0exU
正直、購入しないけどデモ版はやってみたい
寝ながら落とすか
17名無しさんの野望:01/09/06 02:09 ID:IW6sGtk2
音市中
18名無しさんの野望:01/09/06 02:11 ID:0hxA97gU
>>15
さんくす

今 demo おとしてるとこ。
19age:01/09/06 02:49 ID:v3cpa/uc
Payneは人名だからそこまで意味あるのか?
20名無しさんの野望:01/09/06 03:08 ID:kFSim.wY
主人公の名前   =MaxPayne
主人公の悲惨な境遇=MaxPain

・・ってことかなぁと思った
21名無しさんの野望:01/09/06 03:28 ID:0VlFBf6E
>>19
Payに掛かってるかは判らないけど、少なくともPainには引っかけてあるよ。
本編のナレーション(というかPayne本人の語り)にも実際使われてるし。

だから>>20がマトを得ているかと。
22デモやったよー:01/09/06 05:37 ID:IyuKv9WU
狙撃モードに入ったときズームイン・アウトは
出来無いのかな?
とりあえず製品版買いたくなった。
ようやくGeforce3を活かせるゲームが出てきたって感じ。
23素飯:01/09/06 07:19 ID:nmm5/tpI
>>14
情報thx!

しっかし、おもてぇ〜・・・
24MAX PENIS:01/09/06 09:32 ID:DdJwPdpw
>>23
今なら Bonusweb のMirrorサイトが、比較的チョットだけ軽いみたい。

http://www.bonusweb.cz/download/dema/maxpaynedemo.html

オレんトコは最近 Yahoo! BBの ADSL開通したけど、平均5.8Mbpsのスピード
でているので、皆にもオススメ。
(環境にもよるけど、全て込み込みで月3017円で済むのは魅力)
ついさっき、FlashGet使って10分割オトしかけたら、平均速度161.38KB/Sで
13分50秒でオトせた。
(FlashGet使わんと、4時間35分位かかるみたい)

早速 DEMO クリアした。
Play中は、画面の右上に MAX PAYNE Shareware Demo というロゴが
入りっぱなしの状態だ。(大して気にはならんが)

MODおよびCheatの使用は不可。
SAVE & LOAD は、製品版と同じように可能。

TutorialとPart1の Chapter1〜3 までPlay可能。

是非、買うべし。
25名無しさんの野望:01/09/06 10:46 ID:iu/q/MoM
なんかイマイチでしたー
単調すぎるし、最初はバレットタイムすげーと思ってたけど
進んでいくうちに感動もなくなるし。
DEMO版が結構長いので それでお腹いっぱいになりました。
つまらないわけじゃないんですけどねえ・・
26名無しさんの野望:01/09/06 11:08 ID:JUMsmD/E
>>25 この上ないほど同意
もぉやりたくないや
製品版は買いません
27名無しさんの野望:01/09/06 11:22 ID:18N4ynzU
>24
そのスピードは魅力だけどpingはどうなの?
ネトゲやる場合、重要度で言えばping:帯域=6:4位だと
思ってるので。

Maxと関係ないのでsage
28ニヤケ顔:01/09/06 11:34 ID:e8EBpg9I
>>22
押しっぱなしでズームしますよ。

凄い画面のちらつきが出ます。Win2000が悪いのかVoodoo5が悪いのか。
次はWin98とGeForce256でやってみよう。

キーバインドしたけど変な数字が出てびびったのでデフォルトでしました。
ちゃんとバインドできるのかな?また英語版Win使わないといけないのかな。
仕事の合間(笑)なのでちょっとプレイしただけでした。
29MAX PENIS:01/09/06 11:45 ID:DdJwPdpw
>>24
訂正します。
MODは使用不可ですが、Cheatは使用可能です。
30名無しさんの野望 :01/09/06 12:33 ID:XGFQ8vFU
>>24
ここは空いてます.ありがとう.
そのハンドルはどうかと思うけど.
31名無しさんの野望:01/09/06 12:44 ID:1cvkTBhk
的は得るものではなく射るものである。
32素飯:01/09/06 18:29 ID:nmm5/tpI
やってみた。ダメージでかいねぇ・・・緊張感あるけども。
スローになるヤツ、あれ面白い。
MODも色々出てるから楽しめそうだ。
しっかし、英語が分からん人間にはストーリが楽しめねぇんだよなぁ。。。
かなり分かりやすい作りなんで主軸はわかるんだけども。
ぱんだ辺りが日本語版出してくれないかな。

>>24
情報thx

Yahoo! BB、良い感じみたいだね。
しかし気になるのは>>27同様pingなんよ。
帯域は1Mbps超えてりゃいいかなぁ〜って感じなんで。
33名無しさんの野望:01/09/06 18:43 ID:bg9qNe5s
チートで全武器出して撃ちまくってたら飽きた。
中古で3000円切ったら欲しい
34名無しさんの野望:01/09/06 18:55 ID:0iHg0ziM
ここにもデモ版。超早くてうれしいよお(涙
http://www.4gamer.net/news/history/2001.09/20010906164734detail.html
35 :01/09/06 19:01 ID:qmXDt3mU
36名無しさんの野望:01/09/06 19:10 ID:0iHg0ziM
35さんも情報THX! でも>>34は日本のサイトなのでCATVだとゲロっぱやです。
というわけでいまから遊んでみます。
37名無しさんの野望:01/09/06 20:48
イリア使って落してたんだけど、50%くらいまで海外鯖から落してて、途中で再起動、
それでここ見たら、4げまの鯖にあぷされてるって言うから、今度はそっちから
イリアで続きを(50%から)落してるんだけど、これって問題ないんでしょか?

昨日10時間かけて海外鯖から落したんだけど、ファイルが足りてなくて一回削除、
本日2回目のチャレンジなんで、失敗するとショックでかいかも。
38名無しさんの野望:01/09/06 21:02
たぶんまったく同じものだし大丈夫ではないでしょうか。
39名無しさんの野望:01/09/06 22:33
英語まったく意味わかんない 話の内容まったくわからないからおもしろさ半減
40MAX PENIS:01/09/07 00:11
>>27
>>32
Yahoo! BBは、AnnexCのフルレートで提供されるので、バックボーンにもかなり
影響されるけど、オレんトコだとネトゲでも ping値 15〜50以下。
もちろんグローバルIPも振られるよ。
詳しくはイタ違いなので省略するけど、はいふぁっと!さんトコに関連記事があるので
参考にされたし。

http://myth.cside1.com/article/broadband.html

ついでにYahoo! BBの最新情報について
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb1.htm

あと、Yahoo! BB 非公式掲示板は ココ。
http://www.menter-jp.com/adsl/

以上、Maxと関係ないので、sage
41名無しさんの野望:01/09/07 00:38
なんか定期的にゲーム落される。
んで、再起動したらサウンドが変。
発砲音が鳴ったり鳴らなかったりで、
人の声は最初だけしか聞こえなくて、
あとは途切れちゃうし。
42名無しさんの野望:01/09/07 00:49
>41
1.01Patchは入れました?
それでも駄目ならコンパネからサウンドカードのハードウェアアクセラレーション
を一段階落とすとか。OptionsからSound をDisabledにしてちゃんとプレイできるか
試して見ると良いかも。
43名無しさんの野望:01/09/07 00:54
テレホ開始からDLしてやっと20%
Yahoo! BB?13分?ってそんなに早いんかい?
44ここ見ろ:01/09/07 01:01
45MAX PENIS:01/09/07 01:23
たった今(1:15頃)、 試しに国内にあるforgamerの高速回線(4G)からDEMO
オトしてみたら、2分37秒 転送率853KB/秒 で完了したよ。
46やっぱ・・:01/09/07 01:43
Yahoo! BBってまともな速度でたら速いんだねえ。
オレ、フレッツADSLだけど1時間ほどかかったもんな。
47名無しさんの野望:01/09/07 01:58
評判悪いけど最高じゃんこのゲーム
最初の家族が殺されてるところなんか泣いたよ
48名無しさんの野望 :01/09/07 02:34
Yahooの掲示板ではかなり評判悪いね。
Max Payneが面白い=わかってるゲーマー
Max Payneが面白くない=家庭用ゲーム機でも遊んでれ
とか洋ゲー信者が言い出しそう。
49名無しさんの野望:01/09/07 02:37
とりあえず操作系は明らかにコンシューマ系なんだがなぁ
なんとなくサイフォン・フィルター思い出した。
50名無しさんの野望:01/09/07 02:37
だから英語が分かんないんだって!!!
ストーリーまったくつかめません
たすけて
51名無しさんの野望:01/09/07 02:38
>47
"No, no, please God... no..."
で俺は半泣きでした(゚Д゚)

ゴルゴModが欲しいな・・・
52このゲームで:01/09/07 02:42
英語わからないと言ってる厨房+低学歴は逝ってよし

って言葉は悪かったけど、これから良質なヤンキーゲームが出まくるのに
わからないと楽しさ半減だぞ。
一石二鳥だ、英語は勉強しとけ。

今年の暮れから来年にかけてMMORPGが豊富だ!
魚なんかで日本人とマターリするのもいいけど
やっぱガイ人と冒険するのは意外と楽しいぞ!
53名無しさんの野望:01/09/07 02:46
これでストーリーが分からないなんて…単語の半分くらいの意味は拾えそうなもんだし
シチュエーションやある程度単語と固有名詞とかが聞き取れれば字幕無くても粗筋くらいはわかると思う
骨太アドベンチャー何本も辞書片手にやってみれば大抵の洋ゲーは理解できる様になるさ
54名無しさんの野望:01/09/07 02:54
洋ゲー信者は偉そう&高圧的
55名無しさんの野望:01/09/07 02:58
>>48
そういう君はCS信者
56で、結局:01/09/07 03:02
完全日本語版は出ないわけだね?
57age:01/09/07 03:40
英語分からない奴がなんで洋ゲーやるの?
このゲームの英語ってかなり簡単だと思うが、これ分からない奴は
なんで英語版のソフトを買う?
58名無しさんの野望:01/09/07 03:43
英語の勉強のためデス
59素飯:01/09/07 04:22
>>40
すげぇ・・・
ウチだと調子よくて100切るくらいだからな・・・羨ましい。
金と暇が出来たら乗り換え考えようかな。。。

>>52
だよなぁ、実際海外鯖での会話に入れないのは寂しいもんがあるんだよなぁ(´Д`;)
少しずつでも覚えていこうかな・・・
つぅか、学生時代に真面目に勉強しときゃよかったYO

なんかスレタイトルからずれてるのでsage
6056>57:01/09/07 04:23
R6みたいにマルチを楽しむモノなら邦訳マニュアル付き英語版でも
いいけど、こういうストーリーを楽しむゲームは字幕があった方が
いいな、って事だよ。音声まで吹き替えになっちゃうとダサいけど。
61名無しさんの野望:01/09/07 04:32
>>24
ヤフーのADSLってマルチプレイ出来てるの?
62名無しさんの野望:01/09/07 05:02
>>41
もしかして、Windows2000+Aureal3D搭載サウンドカード?
63MAX PENIS:01/09/07 11:19
>>61

>>40を読んでね。

すでに知っている人たちもいるでしょうが、MAX PAYNEの日本のファンサイトでは、
duke東郷さんのものがオススメなので、紹介しときます。

http://www.tohoku-net.co.jp/max/index.htm
64名無しさんの野望:01/09/07 12:40
>63
あらら
G-2001のリーダーじゃないか
世界は狭いのう
65名無しさんの野望:01/09/07 12:43
はまるGAME(ネット対戦)

http://www.c-egg.com
66名無し:01/09/07 13:23
最近買ったんだが面白いよ。
ただ武器のパワーバランスが納得いかない。
まだ武器全部とってないが。やった感じだと
ベレッタ<デザートイーグル<ベレッタ2丁<ショットガン<イングラム
だった。
バイオハザードだとデザートイーグルが最強の武器になってんのにさ。
67名無しさんの野望:01/09/07 15:08
>66
弾・ペレット1発あたりの威力を見る限り妥当だと思うけどね。
ってか、何でBio Hazardが例に出てくるんだ?
68名無しさんの野望:01/09/07 15:38
バイオハザードの武器の強さは、その武器の知名度の高さに比例している。
実際はデザートイーグルがライフルより強いワケないです。
弾の大きさ見れば分かるよ。
69七誌:01/09/07 15:39
弾丸一発のパワーはDEが最強だと思うのだが・・
口径は謎。
イングラムは弾丸一発はかなりよええぞ?
連射速度が速いからパワーがあるように感じるだけ。
一番つええのはコルトコマンドー。最後の方に出てくるよ。
武器は距離によって全然強さが違うんで簡単に順位付けは無理。
70CCA:01/09/07 16:30
おい!聞いてくれよ!!
P2 400
メモリ192
VRAM Geforce2MX「PCI」
WIN2000
の環境でそれなりに動いたぞ!!
これって・・・ どうよ!?
71JJMark2:01/09/07 16:31
Part2出来てるとは思いませんでした
結構、マルチがないからとか、シングルが短いとか言われてますがECTSで「BESTPCゲームオブザイヤー」
まで取るとは・・・
近頃は面白そうなMODも多数出てるし、まだまだ遊べそうです
72名無しさんの野望:01/09/07 16:55
>>67
そりゃ66が厨房だから
73:01/09/07 17:41
>>66
>バイオハザードだとデザートイーグルが最強の武器になってんのにさ。

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
74名無しさんの野望:01/09/07 20:08
このゲームの敵、聴覚と視覚が良すぎだな。
見えてねーのに「What the hell?」とか言われるとビビる(藁
75名無しさんの野望:01/09/07 20:11
>>66
おいおい、銃器に暗いのは別にそれでいいんだが、
判らないのなら語るんじゃねぇよ。

で、下手に解説しようもんなら、すぐに軍事オタ扱いだ。
あー嫌だ嫌だ。
76名無しさんの野望:01/09/07 20:14
DE(使用弾丸は判らんが)単発とイングラム(イングラムだけで口径は判らんが)単発で
比べてますか?まー、このゲーム、イングラムをシングルショットで
撃つ事はできないようだけど。
77age:01/09/08 00:09
バイオハザードをリアルなゲームと認識してるんだな〜>コンシューマオタは

70はGF2の影響大きいんじゃないかな
GF入ってる人は不思議と優遇されるゲームだから・・・
78CCA:01/09/08 00:22
バイオハザードは映画っぽいよね・・・ 嫌いじゃないけど
>>77
俺のGF2はPCIで繋いでるのに頑張っているのか・・・
なんか不思議
79名無しさんの野望:01/09/08 02:40
デモやっておもしろかったので欲しいんですが、DVDケース版とかありますか?
80名無しさんの野望:01/09/08 02:47
マウス右クリックすると強烈な処理落ちするバグあるYO
みんな知ってた?
81名無しさんの野望:01/09/08 02:52
>79
EnsofだとDVDケース版だった。
82名無しさんの野望:01/09/08 02:57
>>81
THX!早速注文します
83名無しさんの野望:01/09/08 03:08
>>80
そうなのか、スローモーションkeyかとおもたYO!
仕様じゃなくて?
84名無しさんの野望 :01/09/08 03:27
>>83
いや、明らかにBUGだろ
こんなんで製品版にするとは藁える
85名無しさんの野望:01/09/08 05:10
音もおかしくなるよね。右クリック時。
なんかこもったような感じになる。
当方、サウンドブラスターLive使用。
こんなメジャーなカード使ってるのに・・・
86名無しさんの野望 :01/09/08 05:13
各種ドライバは定期的にアップデートしようね
87MAX PENIS:01/09/08 10:24
X Boxの秘密の息子、登場。

http://www.pcformat.co.uk/news/detail.asp?id=30803

sage
88名無しさんの野望:01/09/08 12:13
俺は右クリックをジャンプに割り振ってるけど、全く問題なし。
スロー時に音がくもるのは当たり前じゃない?時間がゆっくり流れてるんだから
音も低くくぐもると思われ。
89_:01/09/08 12:49
アスロン1.4GHZ
メモリDDR512M
ビデオGフォースMX400/64M

のパソコンなら快適に遊べますか?
90名無しさんの野望:01/09/08 13:02
突っ込みようのない、つまらないボケの時ってレス止まるよね
サブゥ
91名無しさんの野望:01/09/08 13:12
>>89
Geforce3じゃないとオプション最高にできないよ。
92名無しさんの野望:01/09/08 13:18
>>90
いや、これはスクープだ。
けっこうビクーリした。
93名無しさんの野望:01/09/08 13:24
レスが無いのはネタがないからだろ・・・って言おうと思ったが、
なんだよデモが出たばかりじゃねえか。
デモも出てこんなに盛り上がらないんじゃヤバいんじゃないか?
サイズがデカ過ぎるからか?
ボケでも何でも盛り上げろや、お前ら。
94名無しさんの野望:01/09/08 13:32
>>93
激しく同意。
95名無しさんの野望:01/09/08 13:34
>>89-94
ジサクジエンデシタ!!(・∀・)
96名無しさんの野望:01/09/08 13:42
ここのイタは、あらしが常駐しているから
一般人がカキコミするのにビビってる。
97sage:01/09/08 13:59
sage
98名無しさんの野望:01/09/08 14:19
Celeron450+TNTで問題なし。
話に筋があるんでそこそこ楽しめる。
もう少し抑揚をつければマシになる。
荒削りにつき二作目に期待。
どうせメリケン映画みたいに無理矢理続編創るんだろ。
つーか、続編はPolygon倍に増やせYO!
99名無しさんの野望:01/09/08 14:28
デモ落としてみた。
Pentium3 500Mhz、GeFroce256ーDDRだけど、
今の所、フルディテールでとりあえずストレスなく動いてるな。
思ってたよりも軽い。
100名無しさんの野望:01/09/08 14:48
>>98
写真のテクスチャ張りつけるにはちょっとモデルがカクカクかもねー
SoF2並のモデル期待だけどあれの推奨スペックってPW1.5+GF3だけどどうよ?
>>99
TPSだからあんまり急激に視点変えたりとかないし、最初の方は敵が少ないからね。
私のスペックも似たようなもんだけど、製品版でキッツイって思ったのは血の雨が降る、
妄想シーンだけだったよ。(敵が出るわけじゃないからPlayに支障無し)
101名無しさんの野望:01/09/08 15:10
>>99
まじ?

俺はビデオがGeふぉーす2MXで、RAMは256MB
チュートリアルの始めはいいんだけど
敵が出てくるとカックカックになっちゃうよ。

ミディアムにしたらサクサクになったけど・・

バグなのかな?
102名無しさんの野望:01/09/08 15:20
>101
CPUと解像度にもよるでしょ。
すぐバグバグ言うのは止した方が良いと思われ
俺はAthlon1.2 MX RAM512MBで1024x768でまずまず快適に動いてる。
設定はHigh Detailから少し下げた程度。
103名無しさんの野望:01/09/08 15:39
製品版のスナイパーライフルとったところで行き詰まった・・
あそこからどうすればいいんだ!?
橋が渡れん!
104名無しさんの野望:01/09/08 15:48
>>102
すまん。>99氏てはCPU同じってこと書き忘れた。
105名無しさんの野望:01/09/08 15:54
>103
一応過去スレにも書いてあるけど・・・
フェンス越しにトラックの荷台の車止め撃ってみ。
106ナナシ196:01/09/08 20:35
デモ落としたけど結構おもろいね。
スロモーをゲームに取り入れたのはお見事。
107名無しさんの野望:01/09/08 21:00
スローをやりたかっただけな感じがするな〜
俺の知り合いはMAXを超能力者(スローに出来る能力)と思ってたみたいよ
普通のおっさんだよって言ったら「なんだそうなのか、つまんねーの」だってさ
出来は良いし、楽しめたから良いけどさ 俺はね
108名無しさんの野望:01/09/08 21:20
主人公がしょぼいコメディアンみたいに見えるんですが、
そういう設定なのでしょうか。
ゲーム途中に入るカットシーンみたいなところでも
緊迫感をまったく感じません。
109正直・・:01/09/08 21:46
HITMANの方が面白い。
110MAX PENIS:01/09/08 21:48
>>90
それなら、レス止まらないような話題を提供してくださいね。
お願いします。

>>93
thx!

ところで、New York Minute Modeをクリアしたら、エンディングの
ムービー終了後、画面の左上に

You have won the race against clock.
Your total time was 1:27:29
Remedy par time is :0:46:29

の表示が出た。
これは、Remedy社が設定した 最終面クリアまでの規定時間が
わずか46分29秒ということだろう。
PrologueとChapterの合計が全部で25Levelあるから、
1Level平均 約1分50秒でクリアしなければならない。
オレは1時間27分以上もかかっているが、Cheatでも使わんと、ムリな気がする。
111名無しさんの野望:01/09/08 22:01
バレットタイムがメインなのはたしかだな。
>hitman
面白いと思うかどうかは人それぞれ。俺は両方大好きだけどな。
あっちは隠密行動を基本としたなるべく殺さないように進むゲーム。
まあ、やろうと思えば大規模な銃撃戦も可能。
Maxはとにかく出てくるヤツ全部殺せ、を基本とした良くも悪くも普通のシューター。
隠密要素も無いわけでもないが、敵の聴覚、視覚が良すぎる。
112名無しさんの野望:01/09/08 23:03
いいねこのゲーム。デモ落としてみたんだけど、なかなか遊べる。
アスロン800 MX32 RAM256で少し不安だったんだけど、クエーク3並に
スルスル動くので驚いたよ。ハンドガンがブローバックしてるのにマイッタ。デモ版では
ベレッタ、デザートイーグル、イングラム、ショットガン(ソウドオフ)しか使えんのか・・。
M4みたいなのはナシですか?後、製品版の武器リストキボンヌ
113名無しさんの野望:01/09/08 23:08
>112
Baseball bat
Lead pipe
Beretta/Dual Beretta
DE
Pump action shotgun/sawed-off shotgun
Ingram/Dual Ingram
Colt commander(=M4)
Sniper rifle
Grenade/Molotov cocktail(=火炎瓶)
114名無しさんの野望:01/09/08 23:13 ID:aAtHPg8E
>113
どうもです
115名無しさんの野望:01/09/08 23:17 ID:zWRdgjU6

Lead pipe萌えー
116age:01/09/09 00:03 ID:tDc3Hf1U
ジェ〜ムズボンドMODの今後に大きな期待
なんかマトリックスネタ飽きてきたよ
MI2とかほしいな・・・
117名無しさんの野望:01/09/09 01:08 ID:j8s0oyvU
銃を撃ちまくった時のペインの顔がなんとなくタランティーノっぽい。
118名無しさんの野望:01/09/09 01:43 ID:kjuS8NIE
友達にMAXPAYNEやらせてみたら
「デビルメイクライのパクリじゃん」って言われた
119名無しさんの野望:01/09/09 01:50 ID:dBo2df/Q
>>118
お友達が正解だよ
ここに書き込んだ貴方は、お友達と一緒にいましょうね
120名無しさんの野望:01/09/09 10:15 ID:hzgeIZfA
>>107
そんな友達にはMAXはニュータイプ、そう言っておけ
121名無しさんの野望:01/09/09 16:53 ID:Yv7WOCMM
確かにスローにする超能力を持ってますが、敵もスローになるのが欠点です。
122Voodoo5 5500+Pen3 800:01/09/09 16:55 ID:Wonpu5cw
800x600の16bitの時はそれほど凄くなく,普通の画面と思ってましたが
1024x768の32bitだとやっぱり違う。特に肌の色が自然でした。
別に重くなかったです。

プレイ中は普通のゲームと変わりませんが,スローモーション時に撃ちまくって
よ〜く見ると「確かに3DMarkだ」と納得します。

今の実勢価格で買うかどうかは微妙。
123名無しさんの野望:01/09/09 18:06 ID:ghZTXsX.
3Dmark2001のマトリックスもどきシーンの敵が、
敵キャラにいるのですが。。。。
124名無しさんの野望:01/09/09 18:17 ID:PDGGroB6
>123
MaxPayneの開発元が作ったやつだからね<3Dmark2001のマトリックスもどき

それはともかく、hitmanのジョン・ウーモード(正式名称は知らん)の改良版みたいなもんか?>バレットタイム
125名無しさんの野望:01/09/09 18:25 ID:dfDSS7gk
>>121
自分だけがスローになるほうがやばくないか?(w
>>123
というか、箱に書いてなかった?3Dmark2001のこと。
126名無しさんの野望:01/09/09 18:26 ID:leAykPfk
この芸夢を一言で表すなら、

俺、カッコイイー!!
カッコイイ、俺!!
見た?!今の見た?!
あーーー!今の動き録画したかった!
今度イイ奴録画できたら、メールで送るよ。

こんな感じだった。
127名無しさんの野望:01/09/09 18:46 ID:.v7bcYkU
プレイとタイミングがうまくハマると「カコイイ!」ってなるよね。
でも、角に敵が潜んでいるだろうと踏んでスローでバーッと飛び出したら
誰もいなくてそのまま床にゴロン・・・てな展開になると、めちゃくちゃカコワルイ。
128名無しさんの野望:01/09/09 18:53 ID:h8C5Z8FQ
あるある(笑
129名無しさんの野望:01/09/09 18:59 ID:3rBW5G1Y
カコイーイ!!
130名無しさんの野望:01/09/09 19:05 ID:rUmb9I86
>>125
ごめん、デモだから俺。製品版買うけど・・・。

主人公ニヒル?な笑いをしてるよね。
でも、ただの「にやけてる」オッサンにしか見えん。
131(・∀・)イイ!! :01/09/09 20:00 ID:9YoSRPkQ
デモ版メッチャ面白い! スローモーション機能が最高に(・∀・)イイ!!
当然というか、絶対に製品版買います。
132名無しさんの野望:01/09/09 20:05 ID:NHdV3GV2
なんか主人公の友達の刑事殺した奴って3D MARK2001のマトリックスもどきの主人公にそっくり
133名無しさんの野望:01/09/09 20:06 ID:Cw3WJ8m2
あ、登場武器にM79(Grenade Launcher)入れるの忘れてました・・・
134名無しさんの野望:01/09/09 22:05 ID:LyV57oJI
あとJackhammer。
ポスタルにも似たような武器あったね。おんなじかも
135名無しさんの野望:01/09/09 22:28 ID:oYxdQBbE
オートショトガンの類かな?あとイングラム二丁で撃ちまくると、血がいっぱい
出ていい感じ。
136名無しさんの野望:01/09/09 22:35 ID:ssksp1MI
DEMO版やったけど、なんか無駄にかっこいい(誉め言葉ね)
これって自分のプレイ記録できるのかな?

あと、ポリDEMOの時に日本語字幕表示されるMODとか出ないかなあ
137名無しさんの野望:01/09/09 22:47 ID:WUwUgEvo
demo でもcheatでgetallweaponsすると沢山の武器が使える。
一回クリアしてから、試してごらん。
138名無しさんの野望:01/09/09 22:54 ID:iRrWR2IQ
MP5は使えないのか・・・。
139名無しさんの野望:01/09/09 22:58 ID:Cw3WJ8m2
M4をMP5に変えるModってのがあったね。
140名無しさんの野望:01/09/09 23:00 ID:IPsQCjdE
>>138
イングラムをMP5に変えるMODがあるよ
141ProjectIGIのオヤジも愛用:01/09/09 23:04 ID:Wonpu5cw
ベレッタとイングラム(9mmとして)、ショットガン類の弾丸を共通にして欲しかった。
Jackhammerって本当に実銃であるらしい。恐ろしや。
142名無しさんの野望:01/09/09 23:12 ID:iRrWR2IQ
デモでMODは使えるのかな?
143age:01/09/10 02:16 ID:dARRB3Qw
無理
使えない
144名無しさんの野望:01/09/10 03:46 ID:FISn.NBE
Max payneって恐すぎだ!!
全部、暗闇で血の雪に血の道しるべ
そして赤ん坊の泣き声。
到着してみれば赤ん坊の死体・・・。

つーか、このあとのステージ、チート使わねーと次に進めないぞゴルァ!
バット1本で約10人とどうやって戦うんじゃ!!
145名無しさんの野望:01/09/10 10:10 ID:bIPhxEz.
>144
見回りの後ろを気づかれないようについていくと、右側に武器庫があります。
赤い服着たオッサンの後ろなら気づかれないはず

バットで殴り倒して武器うばって進めることも可能
つーか最初そうしてた・・・
146名無しさんの野望:01/09/10 10:14 ID:yr5kp5MI
>>141
Mac11って設定なんでは?
147ProjectIGIのオヤジも愛用:01/09/10 11:24 ID:z7KzGYIk
>>146
MAC11の9mmパラもあるみたいですね。こんなに沢山の種類があったのか。
MACの弾が全然足りないのにベレッタの弾が余って困るんです...

Scott's MAC-10 Page
http://www.cyberelectric.com/mac10/
148名無しさんの野望:01/09/10 17:10 ID:SbTZGlCY
エディター難しい・・・
149名無しさんの野望:01/09/10 21:10 ID:q6h5YfBY
Part1 Chapter4で詰まってしまいました。
ホテル?の屋上みたいなところでガラスの天窓破ったのはいいけど
ここから何をすればいいんだか…
150名無しさんの野望:01/09/11 17:24 ID:ZFGPKykI
下がり過ぎ・・・age
151名無しさんの野望:01/09/11 17:52 ID:igq6bUS6
EXITのボタンを押す。
152名無しさんの野望:01/09/11 18:08 ID:tiTR2oQU
このmodよさげ。まだ出来てないみたいだが。
http://home.online.no/~celis-ro/CoW/
153名無しさんの野望:01/09/11 18:41 ID:ULNw1dFg
mod色々あっておもしろいね
下のゲームが良く出来てるんでMODもつくりがいありそう

それよりMAPエディターの使い方知りたい・・
154名無しさんの野望:01/09/11 19:46 ID:igq6bUS6
QuakeUのような爽快感を求めてこのゲームを買ったけど、難易度が高いから爽快感は0に近いね。
F5とF9の繰り返しだよ。
155名無しさんの野望:01/09/11 19:48 ID:.8hWoKqY
俺は結構爽快感あると思ったけどな
156名無しさんの野望:01/09/11 19:52 ID:Vc/tM.yU
クイックセーブ&ロードが結構早かったからあまり気にならなかったよ
157名無しさんの野望:01/09/11 19:53 ID:BJgzPP92
 
158名無しさんの野望:01/09/11 20:00 ID:ULNw1dFg
戦闘が楽しいね
くるっと避けたり、
俺は避けつつ打ちまくるゲームが欲しかったんだ!
アクション映画大好き野郎には最高
159名無しさんの野望:01/09/11 20:48 ID:9RI6ca4w
デモ版のチュートリアルで階段上っていくと、ここは隠し部屋ですよーん
みたいなこと言われる場所があるけど
ゲーム本編のなかにもあんなかんじの場所があるんでしょうか?
ちなみにデモ版の範囲内で…。
160名無しさんの野望:01/09/11 20:59 ID:sOVSFHJU
>ゲーム本編のなかにもあんなかんじの場所があるんでしょうか?
>ちなみにデモ版の範囲内で…。

すまん、よく意味がわからん。
161名無しさんの野望:01/09/11 21:57 ID:1EVoG67M
デモって、パート1のチャプター2までだっけ?
んで、その範囲内で隠し部屋とかがあるかってこと?
もし、その範囲内だったら、多分隠し部屋は無かったと思うけどな。
162名無しさんの野望:01/09/11 22:34 ID:x3GhV73Q
>144
一応攻略法として教えておきます。
1.まずドアを開けて敵にワザと見つかる。
2.元の場所に逃げ込む(戻る途中先に行った奴らが撃ってくるから横跳び
3.ドアの少し左あたりでバット振り回す
4.敵突っ込んでくる、バタバタと死んでいく

振り回す位置は自分で調整してください。また運が悪いと
イッパツぐらい食らってしまう時もありますので根気良く行きましょう。以上
163名無しさんの野望:01/09/12 00:04 ID:sQwSAMxc
なんか世の中が大変な事になってますが・・・

こんな時戦争ゲームってやる気なくすな〜
164名無しさんの野望:01/09/12 01:27 ID:61f7SKT6
テロ事件だね
165名無しさんの野望:01/09/12 01:30 ID:v.ue0VPA
さしものMaxもヘリは落としたが、ビルをふっ飛ばしてはいないな。
166名無しさんの野望:01/09/12 01:56 ID:c500YaV.
愛のために戦っているのです
167名無しさんの野望:01/09/12 02:14 ID:KMbJXikQ
是非ともMaxにテロリストどもを殺しまくってほしい。
168名無しさんの野望:01/09/12 02:40 ID:gcKV1Vh.
この事件とこのゲームでわかることは、USAに住んじゃ駄目だってことだね。
キティの国。
169名無しさんの野望:01/09/12 02:49 ID:sQwSAMxc
>>168
たしかにそうだな
人見たら即発砲はきついよ
170nu- ◆iY711zcc :01/09/12 10:47 ID:d4L8RYGM
何いってんのかわかんねーけど
今回のテロはべつに米は悪くネェだろ

キティの国はビルが崩落してお祭り騒ぎで喜ぶどっかの国だ
171144:01/09/12 16:37 ID:mb.0aujs
>145
>162
サンクスです。
やっと進めました。自分の腕が未熟だっただけなんだね。
172名無しさんの野望:01/09/12 16:49 ID:DYJrA4Lc
ここにいるのは餓鬼ばっか?
173名無しさんの野望:01/09/12 17:15 ID:QUwtcnyk
>>170
あのパレスチナの映像はアメリカの情報操作だ。
あの映像はパレスチナで行われた祭りの映像。
174名無しさんの野望:01/09/12 18:47 ID:DYJrA4Lc
<0_0>test
175名無しさんの野望:01/09/12 18:52 ID:DYJrA4Lc
<0_0>ID:DYJrA4Lc
176名無しさんの野望:01/09/12 21:03 ID:gcKV1Vh.
テロの対象になるような外交をしている米に否がないわけねーだろ。
それともイスラエルを除いた全ての中近東国の連中の怒りは、根拠の無い逆恨みだって言いたいのか?
177age:01/09/13 02:02 ID:fkMrjcow
まあ、とりあえず俺らはゲームすんべ
178age:01/09/14 01:00 ID:vMXbr9UA
ついにこのスレ放置ですか・・・
まあ、1人用なんてこんなもんですね・・・
MODも小さいのしかでませんな〜
179名無しさんの野望:01/09/14 21:38 ID:16XaSdKw
age
180名無しさんの野望:01/09/14 21:53 ID:jgTT1mKk
>>173
あの時間パレスチナは夕方
馬鹿丸だし氏ね
181名無しさんの野望:01/09/14 23:15 ID:4ysLUyZg
>>180
173ではないが、だったら余計に情報操作だと思われても仕方ないだろ。
パレスチナでは夕方に祭りをしない習慣でもあるのか?

シングルゲームは飽きるのが早い。
Chapter2から先が全然進まない。
182名無しさん:01/09/15 00:21 ID:RrqrHx/Y
>>181
180ではないが、パレスチナ人喜びの映像は少なくとも昼間の映像だった。
テロが行われた時、パレスチナは夕方。この映像がマスコミで出された時もまだ夜。
つまりテロが行われてから撮られた映像ではなく、以前に撮られた映像。
パレスチナ人に対する反感を煽るための悪質な情報操作だ。
183名無しさんの野望:01/09/15 00:43 ID:awXC00JI
>>182
だから173の言い分は可笑しくないって言いたかったんだよ。
184名無しさんの野望:01/09/15 18:07 ID:.KxZG/Ys
あの映像がライブだっていう固定観念が怖い。
本当かもしれないし嘘かもしれない。
一番怖いのは何でも鵜呑みにするキティ。
185名無しさんの野望:01/09/16 05:47 ID:5.FmK/f6
あの映像がライブだなんて誰が書いてるんだ?
誰もそんなこと言っちゃいないんだが。
186名無しさんの野望:01/09/16 08:28 ID:dEymMlVQ
>>182

あのさ、パレスチナの夕方と日本の夕方を同じと思ってるのか?
馬鹿かおまえら?緯度と経度を確認してこいよ

比較にならないが、俺がフランスにパック旅行したとき(8月)
夜の9時ごろまで明るかったぞ。
187参考:01/09/16 08:43 ID:dEymMlVQ
男性と女性のペアは、これからゴラン高原で発掘調査のアルバイトをするとのこと。
いろいろな話に花が咲き、また、市場で買ってきた食べ物もなかなかおいしかったの
で気がついたらもう夕方7時くらい。外はまだ明るい。私は、明日の宿をまだ手配でき
てなかったので、また外出する。

http://www.ss.iij4u.or.jp/~hirokun/ss.iij4u.or.jp/myisrael.html
188名無しさんの野望:01/09/16 17:22 ID:5.FmK/f6
緯度は関係するが、経度は関係ないだろ。
189名無しさんの野望:01/09/16 23:02 ID:KtG9hFNY
ゲームの話はどうなったんだ??
190名無しさんの野望:01/09/16 23:43 ID:w.1KwNR6
馬鹿さら仕上げ
191名無しさんの野望:01/09/17 00:12 ID:hK6zOyio
ゲームはね・・・
話題にならね〜なw
MODの製作者に期待していよう・・・
192名無しさんの野望:01/09/17 21:21 ID:GvReHPJE
一回クリアした後は敵配置ランダム、とかにして欲しかったな。
193名無しさんの野望:01/09/17 23:11 ID:K8s.gaXw
194ななし:01/09/18 00:16 ID:LFBUyHqI
敵が壁の向こうでバンバン撃ってるのが萎える
他人はほとんど撃ち殺して良いってのも萎える
似たようなビルばかりでステージが単調なのも萎える

敵のAIが馬鹿で萎える。

HLの勝ち。って言うかこのグラフィックレベルで
ハーフライフを作り直してくれ
195名無しさんの野望:01/09/19 21:38 ID:E2gxFyDw
マルチプレイmodあげ
http://www.guineapiggangsters.cjb.net/
196名無しさんの野望:01/09/20 00:08 ID:7RJIYZEA
つまりMAXPAYNEはストーリーがつまんないって事ですね。
197ななし:01/09/20 00:20 ID:BaseKK8o
ストーリーはありきたりのB級。
演出等は「のーわんりぶずふぉーえばー」の足元に及ばなかった。

最新のグラフィックを体験できたから良しとしよおか。
198名無しさんの野望:01/09/20 00:41 ID:7WZ6z6vk
>>197
あなたの評価にほぼ同意
NOLFとこのゲームとでは、多少ジャンル(ゲームのニュアンス
というか、なんというか)が、違う気がするけどね

これはこれで満足してるけど、食い足りないというのも事実で・・・

#個人的に大好き>NOLF
#NOLFの続編を激しくキボンヌしてます
199名無しさんの野望:01/09/20 05:05 ID:dcoXX8e2
ハリウッド映画によくあるストーリーだしな。ハリウッド映画的というのが狙いでもあるだろう。
ハーフライフ、NOLFと比べるのはよくわからんが(シューターだからか?)

>敵が壁の向こうでバンバン撃ってるのが萎える
これは同意。
>他人はほとんど撃ち殺して良いってのも萎える
そうか?HLも同じようなもんだと思うけど。警備の人とかは殺しちゃダメみたいだが。
>似たようなビルばかりでステージが単調なのも萎える
最後までやってればそんなことは思わないはず。ビルが多いのは事実だが。

>敵のAIが馬鹿で萎える。
グレネード投げても、あまり避けようとしないし、仲間を撃ち殺したりするしな。
200名無しさんの野望:01/09/20 05:06 ID:dcoXX8e2
>敵が壁の向こうでバンバン撃ってるのが萎える
そういえば、場所によっては貫通する。
201名無しさんの野望:01/09/20 20:15 ID:V49nESWM
age
202名無しさんの野望:01/09/20 22:06 ID:P3do10v6
demoやってるが音鳴らない。音無?
203名無しさんの野望:01/09/20 22:07 ID:60DwCcI2
デモ銀行の地下金庫でつまづきました。
攻略法きぼーん
204名無しさんの野望:01/09/20 22:16 ID:oQFcCupE
>>202
音楽はあまりないけど効果音はあるよ

>>203
地価金庫でダイナマイト取ったら戻って階段上ったとこでドア破壊
ダイナマイトはコンピュータでドアを開いた先の机の上に
205名無しさんの野望:01/09/20 22:43 ID:7WZ6z6vk
KungFu_MOD入れてみた
正直、あんま面白くない・・・・

まぁ次次回以降を期待ということで、及第点かな
206名無しさんの野望:01/09/21 11:01 ID:J5gPvO5c
地下鉄の管理人みたいな人が殺されたとこから先に進めません
207名無しさんの野望:01/09/21 20:16 ID:FmHUFmoo
ころされたらだめだよ
208名無しさんの野望:01/09/21 23:59 ID:q8rZMy2s
ころされてもいけるよ
209名無しさんの野望:01/09/22 02:26 ID:wClmJWnw
英語でもいいので、スキンの作り方解説してるページってありません?
210名無しさんの野望:01/09/22 10:36 ID:F15bHXkY
3-8の4つのワイヤーを切るところの4つめがどーしても切れなません
攻略法きぼーん
211名無しさんの野望:01/09/22 11:35 ID:OZ63VYa6
この手のゲームは飽きた。
212クラット日本支部:01/09/22 13:23 ID:KCfyq8RU
>>210
手すりに乗るか、手すりを乗り越えて屋根に降りて撃つべし!
213名無しさんの野望:01/09/22 14:10 ID:3bK6Ba.E
このゲーム、げふぉ3が一番(・∀・)イイ!らしいけど
ぶーどー5じゃやっぱきつい?
214名無しさんの野望:01/09/22 17:50 ID:uXBeswTw
>>212
無事クリアできました、ありがと
215名無しさんの野望:01/09/22 21:14 ID:JXo2sm56
個人的にはOFPより軽く感じたが、どうか。
216名無しさんの野望:01/09/22 22:39 ID:fpGQxif6
>>215
同意
217名無しさんの野望:01/09/22 22:56 ID:Vvy9Vofw
>>215
まぁ確かにOFPよりは軽いけど…
MaxPayneは屋内だからなー
218名無しさんの野望:01/09/22 23:13 ID:gdlQ64gs
>>210
端っこからギリギリ見えるよ
219名無しさんの野望:01/09/22 23:36 ID:t/TtBkMU
デモで満足したので買うのやめます
ごめんねー
22070's Style House:01/09/23 04:17 ID:jVUgtFmw
テクスチャの質、雰囲気はかなりよかったが、短すぎる(1分30秒ぐらいか?)
221名無しさんの野望:01/09/23 04:43 ID:d.T0NCI6
シェンムーと大差ないね。
222名無しさんの野望:01/09/25 21:44 ID:3CrpKhwg
Ultimate KungFu最高(武器はね)カンフー部分はいらん(w
サイレンサー無しのMP5が欲しいな。
mods.maxpayneheadquarters.com/index.php?&action=viewfile&fid=173&id=8
223通りすがり:01/09/28 01:03 ID:IhcXI.KU
195のマルチプレイMODってどうなの?
だれかやりません?
224名無しさんの野望:01/09/28 01:56 ID:XTPTWH7g
ActorFX使いにくい・・・
つーか、これってズームあんの?
225age:01/09/28 02:28 ID:yes/GSO6
age
226名無しさんの野望:01/09/28 03:24 ID:NWSF.Clw
ってか、マルチプレイmodは完成して無いだろ。
MAXEDを試してみたが、難しい・・。まあ、英語がわかればなんとかなりそうだが。
227名無しさんの野望:01/10/01 12:36 ID:hhT7po6U
なんか無理なような気がするんだが・・・
MODっていったって結局スクリプトでしかないし・・・
228名無しさんの野望:01/10/01 13:09 ID:.lBKFh26
マルチMODは開発されてるよ。
Newsみろや。
229名無しさんの野望:01/10/01 13:36 ID:GzzsXoxA
>>173
>>182
>>183

馬鹿ドモ晒しage
230名無しさんの野望:01/10/01 13:37 ID:GzzsXoxA
182 名前:名無しさん 投稿日:01/09/15 00:21 ID:RrqrHx/Y
>>181
180ではないが、パレスチナ人喜びの映像は少なくとも昼間の映像だった。
テロが行われた時、パレスチナは夕方。この映像がマスコミで出された時もまだ夜。
つまりテロが行われてから撮られた映像ではなく、以前に撮られた映像。
パレスチナ人に対する反感を煽るための悪質な情報操作だ。


プププププ
231名無しさんの野望:01/10/02 14:13 ID:T2MNcdPA
その話はもういいよ。
飽きた。
232Tooth Paine:01/10/02 15:47 ID:XhnYFiuo
どーでもいいけど、主人公の服のセンス悪すぎ。
萎えるゾ。
233Jackhammerって:01/10/02 15:55 ID:XhnYFiuo
234名無しさんの野望:01/10/02 15:58 ID:9zK.8/xU
かっこいいじゃん。チンピラっぽくて
235nu- ◆nu.4men. :01/10/02 16:02 ID:9iK.P9fc
232はカッコイイに違いない
236ebi:01/10/02 17:09 ID:oF1vdmjc
SoF並みとまでは行かなくても、それ相応のアレ具合が欲しかった。
せっかく背景キレーなのに、肝心の部分がこれじゃあ詐欺としか
言いようがない。

と思ってる人は多いだろうよ。
237名無しさんの野望:01/10/02 22:28 ID:OqORXkxc
無駄なところにこだわって、肝心な所を疎かにしたって感じだな
(フェイスアニメーション、死体の傷、影など)
これで面白くなかったら、やばかった。
>MAXの服
日本人が着ても似合わなそうな服だな。
238名無しさんの野望:01/10/05 23:08 ID:NnIsikAo
今日買おうかと思ってたけど、このスレのさびれっぷ利を見てたら考え直したくなってきた・・・。
すぐに飽きない?このゲーム
239名無しさんの野望:01/10/05 23:12 ID:4p.cd72Q
飽きます。MODもそれほど出てないのでDEMOで十分かと。
中古で2,980くらいだったら買ってみても良いかもしれません。
俺だったらIGIかHITMANでも買いますけどね
240名無しさんの野望:01/10/05 23:22 ID:4UKaM/a6
遅いがデモ版やってみたんだけどこりゃぁ飽きそうだわ。
確かにバレットタイムで二拳銃でボコスカできて爽快感は中々あるんだけどね。
でも何だかワンパターンというか・・・。今一つと言った感じ。

後、このゲームはグラフィックが良いとの話だけど、
全体的にはUNREALの改良エンジンのRUNEの方が軽くて綺麗だ、
と思ってる俺は逝ってよしですかぃ?
241age:01/10/06 00:53 ID:B0QYl8fA
発売して1年も経ってないのにMOD期待するアホは逝って良し
242ebi:01/10/06 10:06 ID:9K47DSnE
>>238
飽きるよ。実際飽きたし。
とりあえず一回クリアして、あと主人公をマトリックスのネオにして
一通り遊んだら終わり、みたいな。
もし良かったら2000円くらいでどうですか。送料はそっち持ちで(藁
243名無しさんの野望:01/10/06 14:04 ID:tsATN3V6
あ、いいんですか?。買いますよ。ホントに
で、どうやったらよろしいのかな?
244名無しさんの野望:01/10/06 20:31 ID:ptAtb7hM
人狼スキソ
http://domino00.virtualave.net/jinrow.zip

激テスト版

チュートリアルでのみ何とか表示
ボーンの割り当てに失敗してるようなので、
変な風に曲がる。

スクリプトが逝っちゃってるので、よく落ちます・・・
245ebi:01/10/06 20:55 ID:9K47DSnE
>>243
んじゃ、[email protected]に送り先書いたメール
ください。メールが到着次第、郵便で送ります。
お金は銀行振込ということで。
246名無しさんの野望:01/10/08 22:47 ID:azVAcEfs
DEMOで飽きた。ほとんど撃つだけだもんな、このゲーム。
いくらグラフィックが綺麗と言っても似たゲームが多い現状では
新鮮味に欠けるぞ。
この手のゲームをしたことない人には面白いかもしれないが。
247age:01/10/09 01:18 ID:2dCPchaU
あくまでもグラフィックを楽しむゲームだしね・・・
バレットタイムとか結構良かったし
MODの今後もあるい、俺は買って良かったと思ってるが・・・・
248名無しさんの野望:01/10/09 14:19 ID:IcO55l9I
シリアスサム>>>>>これ
249名無しさんの野望:01/10/09 23:02 ID:NWbecUWM
っていうか、俺はWIN MX使って外人さんからタダで手に入れた。
250名無しさんの野望:01/10/10 00:26 ID:YXUMjpS.
>>249
タダでもいらんな・・・・
251名無しさんの野望:01/10/10 02:00 ID:Oqq5FiGQ
映画の銃撃戦のような雰囲気を味わえる。
なんかかっこよくて楽しいっていうゲーム。

ただノーマルクリアすると、それで十分かなって思える。
252名無しさんの野望:01/10/10 04:44 ID:2zVA2xKY
v1.02パッチage
ftp.avault.com/patches/maxpayne1-02patch.exe
253名無しさんの野望:01/10/12 00:47 ID:Q9is.Ros
>249
またMX厨かよ。消えろ。
254808@:01/10/13 02:31 ID:Vit5jDOQ
>>253
まぁまぁそう閣下閣下頭に血ィ昇らせなさんな。
255俺的には・・・:01/10/13 02:48 ID:ev1bf.H2
Max Payne>>>>>>>マッハライダー>>>>シリアスサム
256名無しさんの野望:01/10/14 00:55 ID:fhncqR1o
>>253
なんだテメェ...
しらけるのう。こんなやつほっておきゃいーだろ
こんなくだんねえ書き込みすんじゃねえよ
257名無しさんの野望:01/10/14 01:11 ID:Sk8xlSWY
1.02ぱっちってどこが変わったの?
258名無しさんの野望:01/10/16 23:43 ID:X4DSgq8M
おもしろあげ
259808@:01/10/17 00:36 ID:h9v8InrP
payneの声やってる人って、
Thiefの主人公ガレットさんの声やってる人じゃないですか!

いやこれマジ
260名無しさんの野望:01/10/17 07:05 ID:mwKsKPHf
今日自作マシン組みに行きます。
マックスペインをバリバリ遊ぶにはどの程度のスペックが必要でしょうか?
今考えてるのは…

アスロン1.4G
DDR512M
Gforce364M

…これで大丈夫でしょうか?
261名無しさんの野望 :01/10/17 07:28 ID:3GqObb+v
ハイエンドに近いスペックをあげておいて
これで大丈夫でしょうか?つーのもうざい
朝から小一時間問い詰めたい気分。
262名無しさんの野望:01/10/17 07:53 ID:mwKsKPHf
>>261
大真面目です、かなり高いスペックが必要だと聞いたので心配なんです
うざい…ですか、気に障ったのならごめんなさい
263名無しさんの野望:01/10/17 08:13 ID:Zj79BOZ9
>>260
余裕。俺、そのスペックの半分ぐらいだが、遊べてる。
Modによってはかなり重いが。
264名無しさんの野望:01/10/17 08:22 ID:mwKsKPHf
>>263
安心しました、MODとかはよくわからないので普通に遊べれば良いです
レス有難うございました。ゲーム今から楽しみです
265名無しさんの野望:01/10/17 20:36 ID:g7yjOouy
二日でクリアAGE
266名無しさんの野望:01/10/17 21:21 ID:iw6fzG46
時々首がすっぽ抜けながら走るのはバグですか?
あといつ見ても主人公の顔変だ。
267age:01/10/18 01:30 ID:mjYnFJdW
>260
いや、このゲームって言われてるほど重くないのも事実
MODは、やっぱ面白いよ
ゲーム本編は・・・だが、今後のMODに大きく期待できるゲームだし
>266
パッチか、VGAのドライバアップデートで俺直ったぞ
268808@:01/10/18 03:56 ID:wCqz/Z3U
>>260

そんなマシンだったら本気で余裕ですよ!
サクサクヌルヌルの世界へのパスポートですねGeforce3♪

ううーいいな〜260さん、お金持ちですね〜(><

>>267
「これはオモロい」って言うMODあったら、是非に教えてくださいー
あと4年くらいpayneやるつもりなので(^^;
269名無しさんの野望:01/10/18 07:05 ID:BTHNMLmg
maxpayneを終了(quit)すると、終了途中にフリーズします。
このような症状の方は他にもいらっしゃるでしょうか?
また、なにかこの問題について御存じの方いましたら宜しくお願いします。
終了のたびに毎回毎回再起動なので、ちょっと困っています。

環境は
AMD athlon1Ghz
Geforce2pro 64MB(Detonater 21.85)
RAM 512MB
M/B K7VZA
DirextX 8.0a

です。
宜しくお願いします。
270名無しさんの野望:01/10/18 07:30 ID:sFSk4DxF
あすろんだから。
271名無しさんの野望:01/10/18 23:15 ID:ym/S2XbG
俺最近のゲームなぜか開始と同時にハングするよ。。

GeForce256DDR,,,ドライバ居れなおすとできるけど。
再起動するとまたいれねきゃならん。

ハーフライフとかはできるんだがなあ、、
272名無しさんの野望:01/10/19 00:00 ID:Fp05LiJn
いろんなMODのURLキボンヌ
またどれがおもしろいかもおせーて
273age:01/10/19 00:50 ID:vEX3ntJA
267だが、いやまだ大したMOD無いのガ現状・・・・
製作中のMODが3本くらいかな
公開はいつやら・・・
274名無しさんの野望:01/10/19 11:56 ID:ypPGGz7K
まだ時間がたってないからなあ。
マルチプレイを開発してるからそれをまとうや。
275名無しさんの野望:01/10/19 12:30 ID:aP+XEDAa
いいmodっていうか、俺のおすすめは
Dual Weapons
MAX PAIN
Back Streets
Matrix Loby
007 Tribute
ぐらいかな。
276名無しさんの野望:01/10/19 12:33 ID:aP+XEDAa
スマソ、Matrix lobbyだ。これは短いけど、出来がいい。
バグっぽいものがあるが。
277名無しさんの野望:01/10/19 13:46 ID:P5QjY4kX
>275
そのファイルがあるとこのURLを教えてくれませんか?
278名無しさんの野望:01/10/19 16:16 ID:Wxaphl6U
277ってアホ?
それともワザと嫌がらせに言ってるのかな?
「Matrix lobby」をYHOOで検索(もちろん「」は抜かしてだぞ)したら
一番上にファイルのある場所が出てきたんですけど。
もし277が無事DLできたら今度はこういう質問をするだろう。
「DLできたのですが、このファイルはどうやって使うんですか?」
と。
279名無しさんの野望:01/10/19 16:21 ID:/7Nox6rb
単発のMODじゃなくて、続編とか外伝みたいに本作までとは言わないけど
長めのものがやりたいな。
280名無しさんの野望:01/10/19 16:23 ID:or/sIi6x
281名無しさんの野望:01/10/19 16:26 ID:or/sIi6x
>>279
だよなぁ。OFPでいう、キャンペーンみたいなやつ。
まあ、自分で作れれば良いんだが・・・。難しい。
ってか、ID NOXじゃん。NOXスレ行けば神(w
282名無しさんの野望:01/10/21 20:04 ID:gzGHhL4f
先日エンディングまで到達したが、
再度やる気にはならないゲームだなぁ。
まぁ将来MODもでるかもしれないから
売らないでとっておくことにするが。
どうなんでしょ、エンジンの出来と将来性は?

そうそう、このゲームで一番納得のいかない点は
敵が何処からともなく湧いて出てくるところ。
283age:01/10/22 00:47 ID:KaF5kB7x
続編は出るとおもうぞ、このゲーム
エンジンに関しては・・・
特色の無いって感じがするんだが・・・
284名無しさんの野望:01/10/23 23:38 ID:eeetnmpk
>>1
マックスマシーンは欲しいねオレも
昔のハイスペックPCだもんね
285282:01/10/24 00:17 ID:VkylbpYq
>>284 あれってPCじゃないだろ?
メモリが全然(4KBぐらいか?)載ってなかった。
あと、キーボードも硬くて・・・
でもカートリッジで提供されるゲームは面白かったね。
そういやムーミンってどうなったんだろう?
286名無しさんの野望:01/10/27 13:43 ID:vq9BbM40
hitmanのハゲのスキン出ないかな。
287名無しさんの野望:01/10/27 15:33 ID:zhK5BuA5
モウすぐPS2版発売あげ〜〜〜〜
PS2版は出来どうなんだろう??
288 :01/10/27 15:38 ID:CtzX/IbH
まあ、操作系はもろコンシューマー向けなシンプルさだし
無難な出来になるんじゃないでしょうか
289名無しさんの野望:01/10/27 16:47 ID:/rnhiuT2
>283氏
この上なく同意。

正直に言って自分もあのエンジンがそこまでの凄さを持ってるとは思えん。
確かに造りは細かいが、それだけじゃぁ人を感動させる事はできないと思ふ。
290_:01/10/28 11:10 ID:nSdAxfmH
PEN3 800EB  VooDoo5 メモリ512MB
でインストしてみたけど
起動すらしないよ(;´Д`)
291名無しさんの野望:01/10/31 19:14 ID:Bx5mpcc/
このMODよさげ。後2週間ぐらいで完成するらしい。11月初旬かな。
www.m-p-h.co.uk/
292名無しさんの野望:01/10/31 19:15 ID:Bx5mpcc/
>>290
パッチ入れた?
293808@:01/11/01 03:17 ID:riJDfBcQ
ultimateシリーズの弾数の多さ、
マトリックスウェーヴ、
ultimate Kung-Fuの右、左、後ろへのジャンプのモーション、カメラワーク、
グレネードランチャの発射時のカメラワーク、
バレットタイムの使用時間の長さ。そして
ultimate V5のシュートダッジのカメラワーク、バレットタイムの長さ、
イングラムの装弾数の多さ+連射性、
敵のホドホドのヤワサを併せ持つMODが出たら、俺はそれに金を出す。
294age:01/11/02 02:04 ID:+XMa9l4M
このゲーム、ハードによって起動できないみたい
俺も友人の家に持っていったときダメだった

>289
ですね、特に、ゲームに炎なんかのシーンもなかったし、
グラフィックエンジンの売込みにはならないソフトですよねw
295名無しさんの野望:01/11/02 12:51 ID:tW/JGqhE
炎おもいっきりあるじゃん。
296名無しさんの野望:01/11/02 12:58 ID:v/EvtomK
>>295
まだそこまで進んでないんだろ。
297age:01/11/03 00:35 ID:XCGfOrGs
一応出てきたけど、出来の良い炎じゃないだろ・・・
重すぎるし

重くても良いなら、他のグラフィックエンジンいくらでもあるし
そういう点で出来が悪いって言ってるの

バカな2人、わかった?
298808@:01/11/03 01:46 ID:mzDI3P/I
で、皆の「これは使える!」って言うウエポンって何さ?
このゲームでのショットガンの威力ってどうよ?
299名無しさんの野望:01/11/03 03:54 ID:KAeTWUf2
海外PS2版が発売直前にして11月19日に延期(´д`)ノソリャナイゼ
早くやりたいッス
300名無しさんの野望:01/11/03 11:18 ID:gs0hnlLT
じゃあ良い炎ってどこにあんだ?
述べてみよ。
301名無しさんの野望:01/11/03 12:07 ID:x6tI/dxr
RtCWの火炎放射器とかいい感じだと思うんですが。
他の人はどうでしょう?それともこういう炎は違うのかな。
302名無しさんの野望:01/11/03 12:25 ID:gXOlgy01
自分の言いたい事も満足に伝えられずに他人に突っ込まれて
いちいち言い訳する人の方が、よっぽどヴァカだと思います。

>ですね、特に、ゲームに炎なんかのシーンもなかったし、

>一応出てきたけど、出来の良い炎じゃないだろ・・・
(゚Д゚)ハァ?
303名無しさんの野望:01/11/03 23:26 ID:JAtDc5+5
ドレスよりオムツが似合う
304名無しさんの野望:01/11/03 23:31 ID:QFIKyBu9
レストラン、炎より脱出のステージ、凄いと思ったが・・。

背後でバリンバリン割れるガラス、迫りくる炎。
出来悪いですか....
305名無しさんの野望:01/11/04 13:53 ID:1NrBY4oH
体験版しかしてねえんだろ。
あとi810の内蔵VGAでやったとか。
306名無しさんの野望:01/11/04 23:30 ID:15mmwv1k
810で動くの?
307名無しさんの野望:01/11/04 23:45 ID:feSGQ02D
LEVEL MODは少しづつだが、良いのが出始めてきた。
あのエディタを使いこなせるようになるのに時間がかかるんだろうな。
308名無しさんの野望:01/11/05 14:27 ID:6gzzxR0x
ここにも体験版ありました
デジキューブオンライン
http://flets.digicube.co.jp
http://flets.digicube.co.jp/demo_dl/max.htm
309Ultimate Mod V7:01/11/05 20:44 ID:AFvP1bin
・MAX新スキン
・カンフーアクションが可能に

- Colt 1911a 45 acp. "hardballer"
- beretta 95 F Custom 9mm.
- H&K MP5-A5 SilenceD 9mm.
- H&K MP5 Kurt 9mm.
- remington M800
- kalachnikov AK.47
- H&K usp mk23 socom
- Jackhammer MGL*MK1 automatic grenade launcher 40mm.
- dual Jackhammer MGL*MK1 automatic grenade launcher 40mm.
- dual desert eagle 50 Action.Express "nikita"
- dual colt M4.A1 5.56 Nato
- dual Colt 1911a 45 acp. "hardballer"
- dual jackhammer 12Ga.
- dual H&K MP5-A5 SilenceD 9mm.
- dual H&K MP5 Kurt 9mm.
- dual sawed-OFF 12Ga.
- dual beretta 95 F Custom 9mm.
- new skins for all weapons (base-ball batt , M4.A1 , etc...)

maxpayne.gamesagent.net/downloads/Ultimatestuff.ZIP
310309:01/11/05 20:46 ID:AFvP1bin
ID、もう少しでAvP 1.binだな(謎
311 :01/11/05 22:05 ID:8vse9xKI
あ き た 。
312名無しさんの野望:01/11/06 07:50 ID:YJbUwmXu
なんというかデモのテレビの放送内容が気になる
「マイロード」「マイレディ」「ほにゃららアイムユアーロングロングシスター」
ラーラーラララーララララーララーラーラー♪
これなんだろう。
313名無しさんの野望:01/11/06 23:04 ID:Aqvt2BUb
>>312
公式で和訳してるよ。テレビの内容も訳してるはず。
314徐々に奇妙な包茎:01/11/07 00:44 ID:Ix0lIXj5
あの和訳はひどいな〜。
315名無しさんの野望:01/11/07 00:47 ID:hC0ZKONO
シングル専用は下がるの早いな。
エディタはキャラ設定とかアクション設定がタルいな。
マップはなんとかなりそうだが。
316名無しさんの野望:01/11/09 09:23 ID:9p95QWDQ
max age
317名無しさんの野望:01/11/09 13:15 ID:zgrhFo3C
ものすごくベタなんだが、誰かFace/OffをMODで完全再現してくらたらいいなオモタ
冒頭の飛行場とかハゲのアジト強襲シーンとか教会とか、wooワールド再現に
まったくもってパイルダーオンなエンジンだと思うんだが



スレと関係ないがサイフォンフィルターもこのレヴェルでPC移植ネガウネ
318名無しさんの野望:01/11/09 14:00 ID:W9zx4Qqt
P&Aに一言

日マだけで金とんなヴォケ
319名無しさんの野望:01/11/10 12:04 ID:sgj3hWhi
最近HITMANスレあがってんぞ。
ここはどうなってる?
320808@:01/11/11 04:33 ID:/0GS7aeX
これって映画「ペイオフ」と似てるとこあるねー
メルギヴソンが着てる服とかさー。すごーい似てるよー
あああああとベレッタ?2丁撃ちもあるしねー見てみるといいよー
321名無しさんの野望:01/11/11 05:05 ID:xuZ/QY22
MODセレクター欲しいな。いちいち起動しなおすのはタルい。
322317:01/11/11 09:52 ID:GUBiCtr3
>>319
HITMANは続編のスクリーンショットでたばっかだしなぁ。
なんかマクースは開発スケジュール関係で、続編開発発表は来年以降になるってな話をどっかで読んだ気がするんだが…
夢かもしんねぇス…

>>320
つーかペイバックだね。
車の下に潜れとまではいわんけど、滑り込み撃ちとかできるようになったらよさげですなぁ



続編でるならSoF並みの惨殺描写がつくといいね。
至近距離でグレネードしても五体満足な死体が出来上がるのは萎える。
爆風の勢いで壁やら棚やらにモノスゴイ姿勢で半分埋まってる死体っつーのも、それはそれで笑えるけど。
323名無しさんの野望:01/11/12 01:02 ID:z8dzBVhc
>322
ナイスつっこみ・・・

MAXはXBOXで11月22日くらいに発売するそうな>USA
324名無しさんの野望:01/11/12 02:27 ID:LSwQbLbg
違いは無いでしょ>XBOX
325名無しさんの野望:01/11/12 03:59 ID:t2Qm9IHU
海外PS2版は12月11日にやっと発売日決まったらしいyo
また延期は勘弁してね・・・
326808@:01/11/12 17:58 ID:JFH5IUsC
えーと、x箱のGTA3の発売日ですかー>12/11
だとしたら、ハムパぢゃ無くPC版の発売日は遅れることになるんですナァー。
全く何をやっとるんぢゃ!ぷんすかぷん。
327808@:01/11/12 18:04 ID:JFH5IUsC
>>326
ごめん、デムパです。
GTA3ぢゃ無くてMaxieでしたナ… タハハ・・・
はー恥ずかし
328名無しさんの野望:01/11/12 22:22 ID:jZFJmSf8
3章のチャプター3
科学者を助けて扉開かせた後赤外線トラップを抜けて
エレベータ乗って赤い部屋に入ったら
閉じ込められてカウントダウン始まって0になると
画面が白くなってゲームオーバーになってしまうのですが
ここで詰まって悩んでます。
ここから進む方法どうぞご指導お願いします。
329名無しさんの野望:01/11/12 23:39 ID:sDEQgUAl
>>328
ガラス越しにレーザー出してる爆弾(?)を撃てば
爆発してドアが開くよ
たまにドアの下敷きになってあぼーんしちゃうときあるけど(笑)
330808@ヒトリゴト:01/11/13 00:14 ID:TMK8eUFB
今、自分の中での最良MODはultimate v5ですよ
イングラムの発射速度ハヤいし…敵ヤワいし…
何よりシュートダッジのキャメラワークが好きですよ。

v7もエエけど弾が飛ぶスピードが速く、敵がカタくで、
ぢぶんみたいなMrヘタレにはちとキツかったよん。
331名無しさんの野望:01/11/13 00:17 ID:3WMbMd/m
Ultimate V7、武器はいいんだが、カンフーアクションはいらん。
332名無しさんの野望:01/11/13 00:31 ID:p+gnZ1AI
正直、OFPでもマルチはやらず、MAXと同時期に買ったが、
OFPはまだやってる。MAXは秋田。
333名無しさんの野望:01/11/13 00:47 ID:aoeD3ako
MAX飽きたのは君だけじゃない・・・
ここにいる全員飽きてる
Cはp3くらいになると飽きてる・・・
334328:01/11/13 02:05 ID:jAeJKeWG
>>329
無事に進めましたありがとうございます
335名無しさんの野望:01/11/14 04:49 ID:428ATyNW
やばい下がってる下がってる
336名無しさんの野望:01/11/14 05:23 ID:2EdecNpS
sage進行なのか・・。

>飽きた
まあ、撃つだけだから仕方ないか。あまり戦略ってのも必要じゃないし。
しかも映画のようなゲームっていう方向性だしな。故に毎日やりこむゲームではないわな。
でもステルス物に疲れたときやるとスカっとして面白い。
337名無しさんの野望:01/11/14 05:25 ID:2EdecNpS
338名無しさんの野望:01/11/14 05:50 ID:428ATyNW
>>337
ナイスで御座います。
339 :01/11/14 12:36 ID:WvMDKI6W
FPSモードだとえらく簡単になる
340名無しさんの野望:01/11/14 12:56 ID:c2vH/S8C
飽きた、というか思い出したように1ステージだけ殺るとかは結構あるが
もう一回通していってみっかって気にはなれん。2回くらいで満腹っつーかなんつーか。
そうやって今日も俺は金属探知機をくぐるのさ…
341 :01/11/14 14:30 ID:zWBVoAqW
一章チャプター6、ホテルでデカいタンクを爆破して、下に降りた所から前に進めない・・
敵はみんなやっつけたし。 どうすれば?

あと、公式の和訳ってどこに・・・。パッケージ買ったのにどこにも書いてないし。
おかしいのかなの?
342名無しさんの野望:01/11/14 15:16 ID:c2vH/S8C
>>341
ていうか、それチャプター3の最後のほうじゃないか?
とりあえず下の階にある部屋をくまなく探して、日記が読める部屋までいけ。
そして棚をあけるんだ、話はそれからだ。

ウッデン御用達
343名無しさんの野望:01/11/15 02:40 ID:ZWdshwxJ
バレットタイムage
344名無しさんの野望:01/11/16 05:17 ID:wKlEUHxM
>>341
出口が開かないのだったらちょっと戻って
出口を開けるスイッチ押さないと外に出られないと思う
敵がいないのはそこ出たらもうクリアだから

和訳は説明書の後ろにURL、IDとパス書いてあるから見てみて
345:01/11/16 11:31 ID:7wggdPrD
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
please insert the correct CD-ROM,select OK and restart application
って出て始まらん・・・ディスクは一枚しかないぞ!!これじゃあ違うのか??!!
346名無しさんの野望:01/11/16 11:53 ID:tJItcyg+
DOOMの時代にこういうのが有った。
プレイヤーはすべてランキングが付けられて縦に並べて管理されて
自分より1段階上にのみ挑戦する権利がある。挑戦を受けたプレイヤー
は1週間以内に死合を消化しなければ挑戦者が不戦勝して順位が入れ替わる。
これをクラン戦に当てはめてフリーな人や初心者は自由にチームを
作る場を与えられてまずクランで作られた階層の最下部にのみ初期は
挑戦権を与えられる。ってのがあればスタープレイヤーやクランが
産まれて生き生きしたCS世界になるかもしれないし、クランが
エンターテイナーともなりうる。どう?電波?
347名無しさんの野望:01/11/16 14:56 ID:a7JLhXUD
ワレザー氏ね
348808@:01/11/17 00:52 ID:ID8f/H57
>>345

もしかしてDaemonとかいれてませんか?
34988MB MOD:01/11/17 15:42 ID:SaO0FJp6
350名無しさんの野望:01/11/17 15:47 ID:x5thyJnA
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど
マックスペインDLしてインストしたのはいいけど

ププ
351名無しさんの野望:01/11/18 08:35 ID:9thnQU9B
俺はそれなりに楽しんでるけど、
ここ見ると人気ないのね……
352名無しさんの野望:01/11/18 09:27 ID:yJCLXSo5
俺も楽しんでる
パレットタイムとか良かったし
ただNET対戦無い上にそこまでやりこめるゲームでもないというのが
ここでの不人気の理由だと思う
353名無しさんの野望:01/11/18 09:35 ID:6hB4rJy4
>>345
クラックパッチでも入れとけモルァ
354名無しさんの野望:01/11/18 10:42 ID:h6ryRdyz
結構面白いと思うけど、352の言うとおり
ネット対戦も無いし、あまりやりこむ所が無いゲームだからねぇ
ゲーム自体も単調だし
ま、完全にコンシューマータイプのゲームだから仕方ないっすかね
355名無しさんの野望:01/11/18 11:59 ID:dIDMwSQU
リプレイモードでもあったら必死こいてパターン作成するもんなんだが
356名無しさんの野望:01/11/18 19:07 ID:Bghiuhty
ムービーが飛ばせないのはタルいな。
ってか、back Streetsシリーズはおもろかったよ。MODな。
www.m-p-h.co.uk/
357名無しさんの野望:01/11/18 20:58 ID:ByJwBk6Z
このゲーム、saveは任意の場所ではできないの?
358名無しさんの野望:01/11/18 21:12 ID:vZVoYtNW
デモだけでおなかいっぱい。
バレットタイムもすぐ飽きてうざくなるし…。
なによりも視点位置が好みじゃない。
359名無しさんの野望:01/11/18 21:16 ID:WAp6V8FV
>>357
できる。マニュアル読もう。
360357:01/11/18 22:05 ID:ByJwBk6Z
>359
ほんとだ。
スマソ
361名無しさんの野望:01/11/20 01:57 ID:hcexqfsM
今88MBMODを落としてるんだけど、面白かった?
これで、久々に起動するよ・・・

HLみたいにバイオのMODとかほしいな・・・
362名無しさんの野望:01/11/20 02:22 ID:Q5onKhJe
1面はなんか適当(図書館らしいが)で簡単だが、2面(Ware house)はめちゃ難しい。
敵の数が半端やないし、面の雰囲気もよくなってる。歯ごたえはあると思う。
ってか、本編に比べて、重い。ちなみに面数は全部で5面。俺は2面で詰まっとる。
36388MB MOD:01/11/20 19:43 ID:6PQCJKrW
3面のトロッコ嫌すぎ。なんで飛び降りられねーんだか。
364名無しさんの野望:01/11/22 14:13 ID:pBLd6Y5f
365808@:01/11/22 23:52 ID:SZfn7aQ1
まぁ…その、なんだな…

ま、とりあえずさ、MODとかはどうするんだろうね、MODさ。
コレが無いとね、やっぱ。>PS2版
366名無しさんの野望:01/11/23 00:30 ID:Tnp14bdW
(・A・)ビミョーダネ PS2バージョン
367名無しさんの野望:01/11/23 01:44 ID:0GYxlFGD
びみょーというか・・・
やっぱ、解像度って大事なんだね
再認識
368名無しさんの野望:01/11/23 01:56 ID:Tnp14bdW
テレビの解像度ってどれくらいだったっけ?
369名無しさんの野望:01/11/23 01:57 ID:SNQqVYoL
640×480だよママ
370名無しさんの野望:01/11/23 02:19 ID:Tnp14bdW
(・A・)ウワワ ソレナラ キビシーネ
371名無しさんの野望:01/11/23 03:17 ID:HlG4ZZhz
MODをいれたのですが Level"tutorial"not found from the database
ってでるのです・・・ MODができないぃぃ おたすけぇ
372名無しさんの野望:01/11/23 07:48 ID:HPphtTcZ
X-BOX版の方が綺麗かな。
http://xboxmedia.ign.com/media/previews/image/maxpayne/maxnew7.jpg

ってか、AIの設定によっては隠密任務を作ることも可能っぽいな。
373名無しさんの野望:01/11/24 03:25 ID:3kBXSXrG
綺麗と言えば綺麗だね・・・・

MODが遊ばない時点で、最悪だね・・・
というか、NEOのスキンが無い時点で、
買う価値ない・・・・
374名無しさんの野望:01/11/24 10:26 ID:IjPWB6Je
最近結構伸びてるねこのスレ
375名無しさんの野望:01/11/24 12:50 ID:bjB+PUKR
悪夢面でハマって萎えたワラ
376名無しさんの野望:01/11/24 17:45 ID:+4I1FYUx
88MBMODはまあまあ面白い。
敵の体力と攻撃力が低めに設定されてるから、
大量の敵をヴァリヴァリなぎ倒す感覚で遊べる。
回復もたくさん出るからそんなに難しくなかった。
377名無しさんの野望:01/11/24 19:21 ID:ShYMpAWY
Matrix modのSS。よさげやん。なんか壁走ってるし。
http://maxpayne.gamesagent.net/index.htm
378名無しさんの野望:01/11/24 21:42 ID:gCqB6ZCN
ちょっと行き詰りました。
第1章のチャプター4なんですけど、
ホテルの敵は全員倒したんですが、どこから出るんですか?
379378:01/11/24 22:09 ID:gCqB6ZCN
ああ、ボタン見つけました。
自己レス スマソ
380808@:01/11/25 00:06 ID:13py0sEn
おっと>>377がイイ仕事したよ。
ちっと期待だよ、うん。
381名無しさんの野望:01/11/25 00:32 ID:ZHE1Dkj9
>>377
良い感じだ・・・
買い戻そうかな・・・
382名無しさんの野望:01/11/25 00:40 ID:rtHTcV7d
ここに開発中のmodリストがある。postal modもある(藁
http://www.maxpaynemods.net/modlist.php
383名無しさんの野望:01/11/25 01:18 ID:ZI4qFrX5
377・・・・・
あんたサイコーだぜ・・・

MAXで1番期待してたMODって感じだなw
ただ・・・ちょっと突っ込んでいいか?
ロビーMODだよな・・・これ?

ポスタルMODか・・・
秋葉原復活希望・・・
384808@:01/11/25 05:36 ID:YL/QMBUU
マトリックス風に弾が飛んでくる音が入っているMOD、無い?
385名無しさんの野望:01/11/25 06:59 ID:ah22dau8
pollでmaxpayne一位age
http://www.ve3d.com/
386名無しさんの野望:01/11/25 20:46 ID:aZTLhZ+X
上のURLの88M MOD
ゲームスパイ入れないとDLだめ?
あれじゃなくて違うソフト使ってるんだよなあ・・
387名無しさんの野望:01/11/26 23:32 ID:zk1Sgggz
 ゚_゚;
386は何言ってるんだ?
ゲームスパイって鯖検索ソフトだろ?
388808@:01/11/27 23:33 ID:pS2huN/V
389なまえをいれてください:01/11/27 23:35 ID:yxVCPTXI
・・・・
390名無しさんの野望:01/11/27 23:37 ID:5i9nvySU
88M MODダウンロードするためには
ファイルプラネットに登録し無いと行けないから
386が勘違いしたんだろ。ちなみにID取るだけで別に
ゲームスパイを導入し無いと行けないなんて事は無い。
詳しい事情も知らないのにキモイ顔文字使っていちいち突っ込むな
391名無しさんの野望:01/11/28 00:12 ID:wZPlB6XV
>>390
そんな事でムキになっちゃってる君のがキモイです
392808@:01/11/28 02:11 ID:ecWoj2oX
よく考えると、製品版の普通のmaxieは別にアレはバレットタイムじゃないんですよ、
アレはタダのスロウモウションなんですよカメラワークに力入れて欲しいですよ。

ああああと弾が飛ぶ速度を基準にバレットタイムの
コマ数を決めてれば最高でしたね。

今のままじゃ弾が速すぎて
超スピードの世界の表現に実力を発揮するバレットタイムの意味が薄いっすわ。
393名も無き冒険者:01/11/28 15:36 ID:2o1oFdIX
MOD入れようとしたらチュートリアルが無いとかでたんですが・・・?
394名無しさんの野望:01/11/29 20:38 ID:YurRvKQV
お勧めMODおしえてん
395「M:1 NEW DAWN」:01/11/30 10:15 ID:zq3v3N1h
これもよさげやん。マフィアの屋敷って感じでいい。武器にナイフなんかもある。
http://maxpayne.gomp.net/gallery/imf

>>383
ってか、あれの続編って事だろ。多分。
396395:01/11/30 10:20 ID:zq3v3N1h
>394
MAXPAIN,Bond Tribute,Back Streetsシリーズ,Gauntret
Lash MOD,New Revelations,Dual Weapons,Eep Multi

DLサイトは過去ログ調べればわかる。
397名無しさんの野望:01/12/01 12:39 ID:/5ht779A
俺も行き詰った

誰か教えて

パート2 の チャプター2 の橋をどうやって
倒すの?敵全員倒して、スナイパー倒してからが
すすまん。。
398名無しさんの野望:01/12/01 13:14 ID:J3CojyUd
>>397
金網の近くに看板があって「自動車の駐車時には○○を使用しましょう」と書いてある。
多分それがヒント
399名無しさんの野望:01/12/01 14:30 ID:/5ht779A
それをスナイパーでうってたからあかんかったんか
ショットガンでうったら、一発で壊れた。

さんきゅ
400名無しさんの野望:01/12/01 23:15 ID:oNfID7y/
とりあえずクリアして思ったのは「ドラゴンズレア的覚えゲーム」
通路の角を曲がる度にセーブしてるとホント面白くないね。
401名無しさんの野望:01/12/01 23:22 ID:MBD1Sqfq
覚えゲーとしても、なかなか良かったよ
次に2匹出てくるからバレットタイム始動!
撃つ撃つ!
ばたっばたっ!!
自己陶酔・・・
402名無しさんの野望:01/12/01 23:33 ID:ViGmHwbO
リプレイ機能あれば「見せるプレイ」が出来たんだけどね。続編に期待したい。
403名無しさんの野望:01/12/01 23:37 ID:icFR5bEV
ズボンをずり下ろしたおっさんがボスだったのが衝撃的だった
404名無しさんの野望:01/12/01 23:39 ID:ViGmHwbO
壁に貼ってあるポスターで「もっとイイの無いかな」と見て探すのも楽しかった。
405名無しさんの野望:01/12/01 23:53 ID:xZddltFg
マックスのバッドトリップあれちょと気持ち悪かったなぁ
子供部屋のオルゴールが耳に残ってる・・・・

でもおもしろかったYO!
406名無しさんの野望:01/12/01 23:56 ID:GV7uyGQO
2回目のガキの泣き声が気持ち悪かった。
407名無しさんの野望:01/12/02 00:00 ID:0RUWzxT7
>>406
確かに!2回目気持ち悪かった・・・
家全体が子供部屋の壁紙になったとき
気持ち悪かった泣き声とオルゴールがこれまた・・・・・(゚∀゚)アヒャ
408名無しさんの野望:01/12/02 12:29 ID:eNjF0e0N
で、やっとクリアしたかと思ったら、次の面が、またバッドトリップなんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バッドトリップなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バッドトリップだ。
お前は本当にバッドトリップが必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、立体3Dオットット迷路をゲームに入れたいだけちゃうんかと。
409808@:01/12/02 18:11 ID:9LiGDY48
>>402

なんでここまでやっといてリプレイ編集の機能がなかったのか。
本当に本当に惜しまれます。
ちゃんと編集の機能があった日には、
このゲームの見方が又変わったかも知れませんなー。
410123:01/12/05 09:58 ID:09UuKoFg
一章チャプター5階段の上から始まって・・・

階段下りると焚き火にあたる若者2人

ドアをあけて建物に入る

洗濯機の横のドアを開けようとするとのぞき窓から断られる

ここから先に進めないのですが、どうやって中に入ればいいですか
わかる人いたら宜しくお願いします
411名無しさんの野望:01/12/05 12:46 ID:dDZFXpha
>>410
どこかにギャング一味の一人がいます。命乞いをしますのでそいつを利用しましょう。
412123:01/12/06 13:16 ID:Ji/gvawc
>>411さん
ギャングいましたーありがとうございます。画面が暗すぎてドアを見落としていました
オプションでブライトネスあげたらあっさりと・・・
なーんかおかしいと思いました・・・もともと画面が暗めなゲームかもしれないですが
暗いというより「真っ黒」でなにも見えない場面がなんどかあったので・・・
遅レス失礼しました感謝です!
413名無しさんの野望:01/12/07 17:35 ID:z7hqS02U
あの、MODってなんですか?
414名無しさんの野望:01/12/08 00:00 ID:wt7QW4dE
水の流れるトイレってこの手のゲームによくでてきますよね。
HALF-LIFEにもあったし、水はでなかったけどTomb Raiderにも。
SiNにもあったような。
415名無しさんの野望:01/12/08 00:03 ID:9ECpCqma
洋ゲーではよくあるよね。流し台とかトイレとか。
デュースエクスにもあった。
416名無しさんの野望:01/12/08 00:44 ID:WZARx+Sl
トイレっつたらやっぱDUKEさんでしょ!
yeah! piece of cake!!
417808@:01/12/08 01:30 ID:2ZzbI0hN
>>412

まッ昼間にやると映りこみで特にヒドくなりますよね。
あ、そう言う事じゃないのか。
418名無しさんの野望:01/12/08 01:32 ID:9ECpCqma
あ、DUKEわすれてたな。
凄い気持ち良さそうな声出すのよね。
419名無しさんの野望:01/12/10 01:49 ID:dlfwMljx
ΑGE
420808@:01/12/13 14:11 ID:wpCvCdNo
おいおい下がってる下がってる
421名無しさんの野望:01/12/13 19:43 ID:Q9GNFH9t
MODがでるまでは下げになっちゃうよな
とりあえずage
422名無しさんの野望:01/12/14 01:43 ID:ICBIdD0k
じゃあsageで
423808@:01/12/14 03:05 ID:OZJzve+K
カンフーモッドで新しいのが出るらしいよ。イヤほんと。
424 :01/12/15 02:36 ID:TSFCz2dN
やばい、めっちゃ面白そう
すげーよ
http://kungfu.maxpayneheadquarters.com/
425名無しさんの野望:01/12/15 21:25 ID:a9QSrlAh
カンフーいいけど敵は銃もってんだべ?
426808@:01/12/16 00:28 ID:3v+DGCg3
>>425

持ってますが、カンフーを使う機会を増やす為に敵の銃を蹴り落とせるみたいです。
敵もカンフー、こっちもカンフーですね。たまらぬ。

あ、そう言えば>>424さんが書いてるトコにカンフーMODのver1.0がありますね。
0.9しかやった事無くて、かなりのチガイにビックリです。
427゚_゚; :01/12/16 09:01 ID:dVS0TZPO
i850 P4 1.6GHz
RDRAM256MB
GF3 Ti200
こんな感じのPCを購入しようかと検討中ですが
MAX PAYNEを快適に遊ぶにはこれくらいで問題無いですか?
428名無しさんの野望:01/12/16 11:08 ID:gyH2OCbe
Payne知っててSeriousSam持ってる人、
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1008261842/13
で紹介されてるマップやってみるとイイよ
映画館に行くと笑えます
429名無しさんの野望:01/12/16 11:12 ID:OaoOVxI+
>>427
余裕杉。MAXたんってそんなに重いゲームじゃないから。
430゚_゚;:01/12/16 11:30 ID:dVS0TZPO
>>429
ありがとうございました。
これで安心して買えます。
431名無しさんの野望:01/12/16 13:44 ID:shodch2F
このゲームは俺がやった3Dアクションゲームのなかで一番よかったス。
432名無しさんの野望:01/12/16 14:24 ID:zw6UFhXA
落としたLEVELでカンフーMODを使うような事はできないの?
433名無しさんの野望:01/12/17 23:25 ID:A3tX/0Rk
>>432
できないんだな〜これが。
434MODセレクターが欲しいな(併用可能な:01/12/18 13:06 ID:Q77vUl1E
KiLLRo's MOD、なかなかいいよ。
62.208.72.210/list_one.asp?mode=forms&cols=1&layout=41&reviews=&mapid=ASEM6RD8ZMCVXS5&singlemap=yes
435名無しさんの野望:01/12/19 21:56 ID:bezoW9SM
このゲーム、今まで馬鹿にしててDEMOもプレイしなかったんだが
今日暇だったのでDEMOやってみた。

面白い!
今までFPSは腐るほどプレイしてきたが新鮮さがあった。
それほど古くも無いのに滅茶苦茶軽いし。
近所にまともなPCショップは無いんで通販でもするよ。
436名無しさんの野望:01/12/20 01:55 ID:ZGDtFBXF
・_・;
いや〜最近のスレの流れの中に珍しい意見だ
いや、買うのはお勧めだ
そこそこ楽しめるしな

だが・・・・クリアし終わった後に、もう1度同じ台詞ははけない・・・

優良MODでないかな〜
437名無しさんの野望:01/12/20 09:22 ID:sCfaDXBU
ま、一回やっといて損はないと思うよ。
グラフィックは、影を除けば最高レベルだしね。
438名無しさんの野望:01/12/20 19:58 ID:Zg1yn9z0
カンフー2.0に期待じゃ
439名無しさんの野望:01/12/20 21:08 ID:ZGDtFBXF
伸び悩みだな・・・
MODも大したのでないからしょうがないか・・・
440名無しさんの野望:01/12/21 01:00 ID:yt1YzV/4
>>212
ガ〜ン!
自分は苦労してグレネード投げて、ワイヤーぶち切りました(汗)
根本に落とすのに何度も何度も。バカだね・・・。
441名無しさんの野望:01/12/21 01:04 ID:zOZ/75CG
続編じゃないけど、同じようなシステムみたい。
http://www.gamespy.com/previews/december01/bloodrayne/

主人公が人間じゃないから、MAXPAYNEより破天荒なアクションを期待。
442名無しさんの野望:01/12/21 01:15 ID:X8b415xU
>>441
ちょっと時代設定古くない?
443名無しさんの野望:01/12/21 11:03 ID:lO2tMfzl
一瞬、blood payneに見えた。名前が似てるからもしやと思ったが、システムもにてるのか。
ってか、Nocturne作った会社やん>Terminal Reality
444808@:01/12/22 01:25 ID:ZEj6knG8
やい貴様ら、かんふーもっど2が出ましたよ。

ttp://kungfu.maxpayneheadquarters.com
445 :01/12/22 01:29 ID:bYE9S4d2
とりあえず感想希望
もう一度インストールするのシンドイヨ
よっぽどおもしろければ
446名無しさんの野望:01/12/22 01:31 ID:i4cok5XJ
相手に攻撃が当たると粉噴くのが分かってるね、スタッフの人達。
447名無しさんの野望:01/12/22 11:01 ID:ioitf7zR
変更点
・バイシクルキック(しゃがみキー
・ウォールランニングとウォールジャンピング(三角とび
・バレットタイム時の横っ飛びが仰け反りになってる(Matrixみたいなやつ

服装はアレだが、v0.9から着実に進化していて、面白く、様になってきてる。
だが、本編のマップでしかプレイできないから、すぐ飽きそうだな。
ユーザーミッションで使えればいいんだが。
448名無しさんの野望:01/12/22 11:29 ID:WPXWeNSV
>>447
drunken styleって書いてあるから酔拳シュートダッジだね
つまりはMatrixのけぞり

敵が銃を持ってないカンフー専用マップで遊びたいよなあ・・
449Kung fu 2.0:01/12/24 17:48 ID:wyO8SDDD
まあ、あってるかはわからんが、コマンド表
↑+→+shoot dodge=2連跳び回し蹴り
←+↑+shoot dodge=2連跳び回し蹴り
↑+shoot dodge=ジャンプキック
attackボタン、Reloadボタン=パンチ→回し蹴りのコンボ
壁に向かってジャンプ=三角跳び
壁に向かって、←+↑or↑+→=壁走り
しゃがみキー=バイシクルキック

武器を蹴り落とすと、カンフーつかってくるみたいやな<敵
450名無しさんの野望:01/12/27 02:26 ID:3hEvkF9O
あげ・・・
451名無しさんの野望:01/12/27 10:03 ID:NVLWOj5e
maaaaaax
452808@:02/01/01 00:59 ID:rMUe+7KW
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
453火炎放射器最高:02/01/01 17:32 ID:MvCRWF4Q
要望(MAXPAYNE2)
・NPCと協力して、銃撃戦(modであったけど)
・カーチェイス希望(車から車に飛び乗れたら最高)
・ムービーカットさせてくれ
・COOP
・ステルス性を高めてくれ
454名無しさんの野望:02/01/01 20:08 ID:gNNzFpVv
COOPとか言う前にNET対応が微妙だよな・・・
でも、マトリックスのようなシーン再現のため頑張って欲しい・・・

カーチェイスに関してはマフィアの方に期待してるよ
運転しながら銃撃てるだけで最高っす
455名無しさんの野望:02/01/02 00:55 ID:ZdXLXSUQ
PCゲーリアル志向ゲームと言うよりは、
コンシュマー的アクションゲーと言うかんじだなあ。

やってるあいだ脳裏にN64のゴールデンアイが、、、
456名無しさんの野望:02/01/02 01:29 ID:IxUzHzX8
PCのアクションゲーとコンシューマーのリアル志向ゲームはありませんか?
457808@:02/01/02 01:43 ID:q77jQaIo
おでもマトリックスのシーン再現っぽいものに近づいてほしいっす。payne2。

ま、今でもmodによっては結構近いものになれるけどね〜。
458 :02/01/02 04:25 ID:FylTe4Bf
どうでも良い事だが明日の午前1時からテレ東で
男達の挽歌1・2・3一挙放映だ。是非見ろ。
459名無しさんの野望:02/01/02 04:53 ID:f+YoF8NV
>>458
期待
460名無しさんの野望:02/01/02 19:07 ID:Hwjum69c
カンフーMODがやっぱ期待かな
あれがPAYNEの代表的なMODの気がする

007とかいつできんのかな・・・
461名無しさんの野望:02/01/02 22:59 ID:XilwZp+Z
>>453
COOPのときはバレットタイムはどうなるんでしょうか?
みんな遅くなる?
462名無しさんの野望:02/01/02 23:38 ID:aahlTT2U
GauntretっていうデスマッチっぽいMODをやったんだが、
敵がバレットタイムを使うと、全員遅くなった。

だから、ネット対戦でも全員が遅くなると推測。
463名無しさんの野望:02/01/03 00:11 ID:lVZCV/7P
>>461

罵烈都隊夢使ってる奴以外、全員マウスの動きがメチャ重くなる。
464名無しさんの野望:02/01/03 04:56 ID:KvocP64T
冷静に考えて・・・・・バレットタイムを用いたNETPLAYはきついな・・・
465 :02/01/03 05:46 ID:ARK5+BE5
バレットタイムを使った奴の視界に入るか、
使った奴が視界に入ったときだけスローになるってのは出来ないのかね。
トゥルーライズのイングラム階段落ちで撃たれる敵の様に。
466名無しさんの野望:02/01/03 10:21 ID:j+7Q806Q
ナツカシイ!
467名無しさんの野望:02/01/03 10:26 ID:FvSAUrhC
ネットでやるならバレットタイムになるアイテムがあって
それを取ると一定時間、全員スローとかならできそう?
468名無しさんの野望:02/01/03 22:26 ID:JXYmCItB
アイテム取り>発動は萎える。
殺りに来るときに相手は発動させるんだから、そこさえナシで凌ぐかジョジョっぽく
ザワールドやり返せば良いわけで、濃密な時間を過ごせると思うが。
ウマイ人ほどバレットタイム無しで済ますと、、、じゃあこのゲームの意味ねーw
469次にきたときにレスあったらなんらかの処置を。。:02/01/03 23:08 ID:y5TTZfON
マックスペイン買いましたよ。

で、ストーリーの日本語解説も購入した人なら
470次にきたときにレスあったらなんらかの処置を。。:02/01/03 23:09 ID:y5TTZfON
みれますよ。 公式サイトで。(レスふたつもつけてごめんね
471名無しさんの野望:02/01/04 02:53 ID:j/KSltSI
確かに対戦したらバレットタイム使わないでプレイするよな・・・・
イングラムの弾とかどうやって避けるんだよ・・・
472名無しさんの野望:02/01/04 03:14 ID:Ek9wndMe
>>471

ダッヂング。
473名無しさんの野望:02/01/04 17:46 ID:SAyo0lfM
ドッジングしまくったら弾あたらない気が。一応無敵時間っぽい。
474名無しさんの野望:02/01/05 03:26 ID:+6mAgmo8
転がり中当たり判定あるんじゃねえ?
475名無しさんの野望:02/01/05 11:59 ID:Cx7onyn3
>>474
あるよ
476名無しさんの野望:02/01/05 21:12 ID:lqTVO/Ur
あったのか...
俺ドッジングしまくってバレットタイムまったくつかわんからな.........
477名無しさんの野望:02/01/06 01:19 ID:lzCPuAI2
>476
実はそのプレイが1番正しいと最近気づいた・・・
バレットタイムって立ってる状態で右クリック〜
は、使えるけど、左右押しながら右クリックは今一使えない気が・・・
478名無しさんの野望:02/01/06 05:22 ID:m/60yqti
そろそろファミ通のやり込み大賞みたいに「バットのみクリア」とか
アホプレイやる奴いねえかな。
479名無しさんの野望:02/01/06 06:29 ID:0nqD5XXU
ストーリーが理解不能
クソゲー
480名無しさんの野望:02/01/06 10:53 ID:7advlLMA
>>478
バットのみで頑張りましたが、おフェラのサブマシンガン野郎をどうしても倒せません。挫折。
481名無しさんの野望:02/01/06 11:36 ID:5Qeefkah
>>479
公式サイトの日本語訳を読んでも理解できないの?
482名無しさんの野望:02/01/06 14:15 ID:LfaYigvR
>>477
カッコイイが着地したら動けなくなるしな.....
483名無しさんの野望:02/01/06 23:41 ID:lzCPuAI2
着地した瞬間、銃撃てないのはいたすぎるよ・・・
敵も着地狙ってるような気がするし・・・
484 ◆Udurb7LI :02/01/07 00:48 ID:8ZvNivcT
このゲームって、大量の英語を読んで謎解きしながら進んでいかなくては
ならないゲーム?
485名無しさんの野望:02/01/07 00:53 ID:60iZbFsH
>>479
( ´,_ゝ`) プッ
486名無しさんの野望:02/01/07 01:43 ID:fhxkEYMW
あのぅ、主人公以外が何もかも真っ黒なんですけど?????
環境は、セレロン433MHz、64MB、オンボード8MB、windows98seです。
これは、そういうゲームなのですか?
それとも、うちの環境が悪いですか?
487名無しさんの野望:02/01/07 01:47 ID:M0gxo/nL
>>486
オプションでグラフィックレベルをなんか下げるとよろしいかと
ゲームできるくらいにはなるかと
488名無しさんの野望:02/01/07 02:00 ID:Pesegscf
>>480
ズボンずりおろしサブマシンガンは、転がり使って通路を先回りしてやれば
後ろに逃げる事も無いのでケツにバットぶち込めますよ。

>>486
メモリ少なすぎ+オンボードはきちいだろ
財布と相談して買い替え、またはメモリ+256とゲフォMX400あたりで延命
489486:02/01/07 02:28 ID:fhxkEYMW
>>487
オプションは色々いじってみたのですがダメでした。
暗闇から囚人みたいなのが出てきたりしてかなり恐いです。
2面(?)の電車の中も真っ暗。

>>488
やはり環境が原因ですか。
実は11月の終わりにパソコンを注文したのですが、まだ届かないんです。
もう真っ暗なMaxPayneは嫌です。
490名無しさんの野望:02/01/07 06:21 ID:bleF9KkE
>>477
シュートドッジ中は「死なない(例外あり)」っていう特性があるんで、
使えないことはない。
ある意味、前シュートドッジ+近距離グレネード最強みたいな(藁

冗談はさておき、一発がでかいdead on arrivalは
いちいちペインキラー使ってたらきりがないし、
動作終了後の隙にさえ気をつければ、
相打ち上等のシュートドッジってそれなりに有効だと思うよ。
491名無しさんの野望:02/01/07 06:23 ID:bleF9KkE
あっ
>ある意味、前シュートドッジ+近距離グレネード最強みたいな(藁
グレネードランチャーね、スマソ
492名無しさんの野望:02/01/07 12:29 ID:SN7ZDsEJ
>>490
グレネードランチャーってあったっけ
すいません再インストールして逝ってきます。
493名無しさんの野望:02/01/07 20:03 ID:N0sEH9bM
>>492
M79だ。射出のすぽこんと言う音と排莢のアクション萌え
494名無しさんの野望:02/01/07 20:04 ID:60iZbFsH
>>486
諦めて新しいPC作れ。
無理だよ。ソレが嫌なら、プレステ2でも買えばいい。
495名無しさんの野望:02/01/07 20:27 ID:N0sEH9bM
後シュートダッヂのあとのヘッドスプリングのモーションは当たり判定無し?
その瞬間に死んだ覚えがない、、、
496名無しさんの野望:02/01/07 20:27 ID:rCFw/yEL
★★超人気アイドルのお宝画像満載!!★★
 @ノハ@
(_‘д‘) (_´D`)
http://takara.free-city.net/index.html
497名無しさんの野望:02/01/08 22:58 ID:TPTIftF1
tes
498名無しさんの野望:02/01/11 20:35 ID:oLt6d9ux
二回目のドラッグトリップの赤ん坊の泣き声嫌すぎ(ウギャァァァァーー
ホラー物のゾンビの声とかより嫌。
>>489
電話で文句言わなきゃ。注文した店に。
499名無しさんの野望:02/01/12 17:57 ID:SFysGPxb
>>489
それやばいでしょ。さすがに。
まあMAXももうちょっと遊び要素が欲しいよね。
500名無しさんの野望:02/01/12 18:56 ID:6glBem8o
500
501名無しさんの野望:02/01/13 00:12 ID:J5/LYg5z
これコントローラーで遊べないの?でJoyToKey設定しても動かない・・・
502名無しさんの野望:02/01/13 01:10 ID:gXtbzODF
>>501

遊べないんだなーこれが
503名無しさんの野望:02/01/13 01:13 ID:J5/LYg5z
>>502どうやってもできないのでしょうか?
504名無しさんの野望:02/01/13 01:17 ID:JJxBT0wi
キーボードのキーに割り当てればできんことはないとはおもう。
上=Eにして
パッド上=E
にするとか。
505名無しさんの野望:02/01/13 01:19 ID:J5/LYg5z
パッド上=Eの↑がそもそも設定できないのですが・・・
506名無しさんの野望:02/01/13 01:22 ID:J5/LYg5z
正確にいうとタイトル画面では効いてるけど本編ではうんともすんともいわない。
507名無しさんの野望:02/01/13 21:28 ID:JpiMq/HO
皆さんはこんなのキーボードでやってるんですか?
508名無しさんの野望:02/01/13 21:29 ID:ecyoHOBF
つーか、マウスとキーボード。
509名無しさんの野望:02/01/13 21:30 ID:JpiMq/HO
クリア出来るんですかこんなので・・・コントローラーでやりたい・・・
510名無しさんの野望:02/01/13 22:40 ID:05fOlmhH
そっちでクリアできるのかが心配。
511名無しさんの野望:02/01/13 22:49 ID:kKHv6NiI
>>510せめて移動だけでもって思って・・・
512504:02/01/14 01:48 ID:rT1XSTog
どっかにジョイパッドにキーボードのキーをふるってツールがあったのですよ。
むしろこのゲームでマウス+キーボードになれることをおすすめします。
513名無しさんの野望:02/01/14 02:05 ID:k6m/adSN
洋ゲーにゲームパッド持ち込むな、と言いたい・・・
514名無しさんの野望:02/01/15 23:57 ID:ZZhTEayz
age
515名無しさんの野望:02/01/16 00:03 ID:DYr60Mbr
これはモロにCS意識した操作方法だけどな。照準以外は。
516名無しさんの野望:02/01/16 13:22 ID:e7Il5/hB
>515
ハァ?
517名無しさんの野望:02/01/16 13:26 ID:PJiCHwuu
なんのこと?http://www7.ocn.ne.jp/~g-soft2/
さっぱりやん!http://www7.ocn.ne.jp/~g-soft2/
518名無しさんの野望:02/01/16 19:16 ID:PlwykAXJ
↑のアドレス張りまくってるね
519信者:02/01/16 22:51 ID:uH/dqb+6
すべてのFPSはCSを意識しています。













516の気持ちも分かるダーヨ(´_ゝ`)
520名無しさんの野望:02/01/16 23:52 ID:PlwykAXJ
516の言ってる事は操作系をさしてんだぞ?
521名無しさんの野望:02/01/16 23:57 ID:NDXP9IXP
>>519
ってか、それは君がCSではじめてFPSに触れただけでしょ?
522信者:02/01/17 01:21 ID:XOJbShKm
釣れた釣れた♪
523名無しさんの野望:02/01/17 03:59 ID:IcCXt/Hf
>>521

ってか、519はわざと「すべてのFPSはCSを意識しています」などと言って
CS信者を皮肉ってたダケだと思うんだが…名前もまんま信者だし。
まぁあれだ、誤解って奴?
524名無しさんの野望:02/01/17 12:23 ID:avW66iC5
HLの立場は?
525名無しさんの野望:02/01/17 14:06 ID:xNUPbZbH
http://www7.ocn.ne.jp/~g-soft2/
ここには・・・・・・・・
526shadowrunner:02/01/17 14:06 ID:AJbqtV6c
今からPS2でMAX PAYNEをやろうとしてるんすけど
あのゲームって簡単な謎ときとか、あるんすか?
527名無しさんの野望:02/01/17 14:18 ID:1dEoBBSo
>526
あまり無いね。例外は悪夢のシーン位かな。
あくまでアクション主体のタイトルだし。
528名無しさんの野望:02/01/18 01:18 ID:3w1k3Oh/
いや〜、スレの建ち始めからいて、発売日に買って、今やっとクリアしたよ
途中だるくて投げてたしw
良い意味でB級映画感がよかた〜YO
続編に期待か・・・
529名無しさんの野望:02/01/18 10:04 ID:4ozQEP0n
俺はB級映画マニアなのでイイ意味で楽しめましたよ(;´Д`)
530名無しさんの野望:02/01/18 16:25 ID:3w1k3Oh/
エンディングのヘリの落とし方は、ホンマにB級だな思た〜YO
531名無しさんの野望 :02/01/18 16:51 ID:K3KOuy8y
532名無しさんの野望:02/01/19 02:43 ID:VioAOOnG
↑は誤爆か・・・?
533  :02/01/19 03:19 ID:WjzjPy3w
これ映画つくってるって、一体どれくらいできてるのかな。

534名無しさんの野望:02/01/19 04:38 ID:jqZCqKc+
GARAGEはオモロイな。
535名無しさんの野望:02/01/19 05:38 ID:VioAOOnG
531いいね
もう発売してんのかな?
536名無しさんの野望:02/01/19 05:39 ID:VioAOOnG
このゲームってB級映画を3本くらいくっつけた感じだよね

製作にかんしては、ギャラ以外はかなり安いんじゃない?
537名無しさんの野望:02/01/19 20:43 ID:/hChMWBw
Weapon Test。まあ、武器MODぐらいじゃ、オモロクならないのは分かってるが。
maxpowers.maxpayneheadquarters.com
538名無しさんの野望:02/01/20 01:29 ID:sdH4jrgP
このゲームってチートはあるんでしょうか?
539名無しさんの野望:02/01/20 14:57 ID:oXapwYD4
>>538
あるよ。
出し方忘れたけど。
ショートカットに-consoleだか-developだかつけたら
F12で出て、そこにチートコード入れる。
540名無しさんの野望:02/01/20 16:49 ID:T/SDXg3f
カンフー版でるって本当か?
541名無しさんの野望:02/01/20 17:48 ID:LKPjnXCI
クリアしたらなんだか種類が増えたのですけど、これってなに?一つは時間制限モードってわかるけど他のは?
542誰かお願いします:02/01/20 23:49 ID:mD26d81C
すいません、質問なんですけど
PART2で港の倉庫でスナイパーライフル取ってから
進めないんすけど、どうしたら進めるのでしょうか?
543名無しさんの野望:02/01/21 00:02 ID:NiHNOf6m
近くの看板がヒント
544542:02/01/21 14:08 ID:F+7tnU0g
>>543
ありがとうございます。わかりました。
最初あの看板の意味が分からなかったけど出来ました。
545名無しさんの野望:02/01/21 23:53 ID:IDkQT59e
>>541????????????????????????????????????????????????????????????
546名無しさんの野望:02/01/22 11:32 ID:I1Dlk4Ep
547名無しさんの野望:02/01/22 12:11 ID:u3z8wvuG
クリアしたらなんだか種類が増えた?
548名無しさんの野望:02/01/22 17:26 ID:K8nSckDD
難易度っしょ。ちゅうかマニュアル読んでくれや、頼むから。
549名無しさんの野望:02/01/23 01:00 ID:fwZXe2J4
定期age
550名無しさんの野望:02/01/23 03:28 ID:O1qh6skd
http://barcode.maxpayneheadquarters.com/media/bp_teaser.zip

おもろそうだけどいつでるのかな
551名無しさんの野望:02/01/24 06:31 ID:fHAn3VfD
新レベル(12MB) 研究所 途中監視カメラがあったが、機能してない様だ。
www.maxpaynecenter.com/news.phtml?id=121240&language=en

>>Barcode Prisoners
銃の持ち方がかなりいい。バレットタイムモーションもかなりいいし。
552名無しさんの野望:02/01/25 02:02 ID:sShF2Xut
ちょっとづつMODもでてきたね
期待age
553名無しさんの野望:02/01/26 10:38 ID:P3azMwis
http://www.maxpaynecenter.com/downloads/index.phtml?id=121231&language=en
でたぞ!仲間と一緒に戦えるらしい
554名無しさんの野望:02/01/26 10:45 ID:G9givGSg
パッチもでたしMODも出てきたしそろそろ買うか。
555名無しさんの野望:02/01/27 03:25 ID:bAxRvkOR
DEMOがでたみたいね。
556名無しさんの野望:02/01/27 23:22 ID:66nMvMky
途中で終了するバグがなくな、快適プレイ中
後はMODを待つのみ・・・
557名無しさんの野望:02/01/28 10:07 ID:WolGLp+N
download押しても始まらないよ!!!
どういうこっちゃ!?
558名無しさんの野望:02/01/28 10:09 ID:4kJa3hv4
何のはなし?
559小林?:02/01/28 23:42 ID:ugvUfWHB
High Stakesってレベルが面白かったな。監視カメラのアイディアがよかった。
560名無しさんの野望:02/01/29 02:41 ID:Q2k5E6A8
エロビカメラの方がニヤリとしなかったか?
561名無しさんの野望:02/01/29 19:08 ID:NFCBqB2o
遅いがDEMOやってみたらかなりおもろかった
バレットタイムマンセー
562名無しさんの野望:02/01/30 17:30 ID:w7iCzfr7
バイオハザードの視点に萎えのオレでも楽しめるだろうか?
563名無しさんの野望:02/01/30 18:15 ID:FFuPN86F
>>562
別物。Max Payne の方はプレイ中はキャラクター後方からの3人称視点。
トゥームレイダーや刻命館(古っ)とかの感覚かな。
564ぴくみん:02/01/31 04:01 ID:rrfaeZcu
やい貴様ら、何か新しいMODは無いのですか?
565名無しさんの野望:02/01/31 18:31 ID:9q1XquZj
>>564
ねぇよこの糞が、だそうです。
566名無しさんの野望:02/01/31 18:50 ID:qlBz2KX5
1.05パッチ当てたら起動中に落ちるようになりやがった・・・・
567名無しさんの野望:02/02/03 14:14 ID:NGibv1vq
保全age
568名無しさんの野望:02/02/04 17:04 ID:u2IPMjbM
なんでこんなにさがってるんだろう。
デモ版やったらかなりおもしろかったんだけど。
かっこいいし。
日本語字幕付で価格改定しないかなー。
569名無しさんの野望:02/02/04 19:54 ID:RYHBafuB
しないに1票
570570:02/02/05 01:27 ID:6Wa1i3Bw
コピーしたCDでは起動しないんスかね?
571570:02/02/05 02:14 ID:6Wa1i3Bw
コピーしたものでは動かないんです(NEW GAMEなどを選ぶと強制終了)が、
製品版でも動かないのではないかと心配してます。

製品版でちゃんと動くなら買おうと思います。どーかレスください…。

WindowsXP、Gフォース3のDDR64MBッス。
572ななし:02/02/05 02:39 ID:2iSppi0+
製品版を買いましょ
573570:02/02/05 02:48 ID:6Wa1i3Bw
>>572
動きますかね?
574名無しさんの野望:02/02/05 05:35 ID:tADdvuD5
動くわい!
575570:02/02/05 11:37 ID:pBTTdnKG
ははは、わかりました!買ってきます

マックス(・∀・∀・)ペイーン!
576名無しさんの野望:02/02/05 12:41 ID:sNKkRadQ
DEMOやったんですけど製品版ではネット対戦できるのですか?
今はなくても今後できるようになるのですか?
577名無しさんの野望:02/02/05 15:10 ID:dOtIWMnv
>>576
製品版の最新バージョンでは不可能。
MOD による実現を検討しているチームがいるみたいだけど…どうだろう。
578名無しさんの野望:02/02/06 00:27 ID:rQNYOJUT
チート使えないんだけど、どうしたらいい?
っていうか、ショートカットのリンク先に「-developer」を追加って時点でもう駄目なんだけど。
なんか受け側のパス名が無効だとか。
ちなみに、CCD形式にしてDAEMONで動かしてます。
579570:02/02/06 01:22 ID:l8VHrwcY
"C:\Program Files\Max Payne \MaxPayne.exe" -developer
ちゃんと↑でやってる?
580名無しさんの野望:02/02/06 01:31 ID:rQNYOJUT
>>579
もしかして、Program Filesじゃないと駄目なん?
581名無しさんの野望:02/02/06 01:44 ID:rQNYOJUT
>>579
その通りにやっても駄目でした。
もう、なにがなんだか・・・・・・・
582名無しさんの野望:02/02/06 01:51 ID:rQNYOJUT
追加しようとすると、「パスとファイル名が正しいか確認しろ」と表示されました。
OSはWin2000で推奨環境もクリアしてます。
583570:02/02/06 02:24 ID:l8VHrwcY
ごめん、このリンク先は俺のパソコンのヤツだから。
聞きたかったのは

× "C:\Program Files\Max Payne \MaxPayne.exe -developer"
○ "C:\Program Files\Max Payne \MaxPayne.exe" -developer

” ”の中に -developer を入れてないかってこと。
すまんね。
584名無しさんの野望:02/02/06 02:29 ID:rQNYOJUT
いくつかのサイト回って情報を集め、丁寧に念を込めて入力したらできました。
>570氏
アドバイスサンクス。
なんとか、チートプレイが楽しめそうです。
585名無しさんの野望:02/02/06 12:38 ID:qRtHZ+gR
おもしろいのになぜのびない?!
586名無しさんの野望:02/02/06 12:52 ID:4YzO2/il
>>585
発売と大型モッド登場とのちょうど中間にあたる時期だからね、今って。無理もないかも。
587570:02/02/07 01:16 ID:PZdpZ39c
明日あたり買ってこよう・・・
マックスペイン........
λ..........
588名無しさんの野望:02/02/07 12:21 ID:1btFzMuM
[PC屋] λ λ λ...
λ  λ  λ.. [マクスペイーン売り切れ]
589570:02/02/07 13:21 ID:pZeTWFf0
>>588
おいおい、やめてくれよ!
だいたいの相場を教えて頂きたい。定価?
590名無しさんの野望:02/02/08 21:15 ID:wS+kqLW2
>>589
俺P&A予約で買ったからわかんねえ。
まぁ8kもしないでしょ。輸入盤ならもっと安そう。
591570:02/02/09 01:14 ID:onoky7kL
>>590
ありがとう。日本橋で色々回ってみます。
592名無しさんの野望:02/02/09 08:35 ID:3MphqLOT
>>591
シリアスサム2買いましょう。旬です。
593名無しさんの野望:02/02/09 10:33 ID:Uuj/kEb1
デモ版やってみておもしろかったから製品版買おうと思ってるんだけど、
予告編のがおもしろかった!!なんてことになならないか?
594名無しさんの野望:02/02/09 11:03 ID:8YpsC1a1
>>593
それはない
595570:02/02/10 20:11 ID:phpleTox
>>592
一人称視点があまり好きじゃないので・・・おとなしくペイン買ってきます。
しかし買いに行く時間がない・・・λ..........
596名無しさんの野望:02/02/11 14:23 ID:0rXu1TF4
>>595
3人称ならHitmanもお勧めします
Maxみたいに撃ちまくりなゲームではないけども
597570:02/02/11 15:02 ID:kunBLeFB
>>596
hitmanはXPじゃ動かないと聞きましたが、本当ッスかね?
やってみたかったのですが、そういう噂を聞いて止めました。

で、今日やっとペインGETォー!
さっそくやります。
598名無しさんの野望:02/02/11 16:25 ID:hiNkHAoy
>>597
ウチXPだけど、問題無く動いてるよ
599名無しさんの野望:02/02/11 18:29 ID:0rXu1TF4
>>597
XPでも動く、というかDirectX8いれてるとBGMが流れなかったが
XPにしたら鳴るようになってd(´∀`)
600570:02/02/12 00:38 ID:y53hFN6y
>>598
>>599
あ、そうなんすか?DirectXの問題がどうたら聞いてたんで諦めてたんですが・・・
XPだとBGM鳴るんですか!それならもう悩むことはないですな。ペインに飽きたら買ってこよう!

で、とりあえずペイン最高!
今、チャプター4(?)に入ったところです。(・∀・∀・)ヌッヘッホー
601名無しさんの野望:02/02/12 11:34 ID:Mta9ngOX
マッ糞ペイン!?
602名無しさんの野望:02/02/14 09:33 ID:BFIwqkKC
暗いとこになると敵が見えにくい!
銃火で位置をつかむしかない!
イライラする!!
でもそこがリアルでいい?
603名無しさんの野望:02/02/14 14:24 ID:lo2ln1Ar
>>602
部屋の電気を消すべし!
しかし敵強すぎだね・・・いきなり火炎瓶投げられて即死・・・
604名無しさんの野望:02/02/14 15:07 ID:b2iC5fRl
手榴弾よけきるひともいるんだろうか?
安全距離までにげる時間ないんだけど。
605名無しさんの野望:02/02/15 04:48 ID:CYTIXxna
くわぁー!敵強すぎだろぉ!?
仕掛けとか解除した途端に出てくる敵の群れにいっつも殺られるよ!

( ´А`)ーЗ
606名無しさんの野望:02/02/15 23:51 ID:b5S3KYag
貨物船のシーン、不死身の男(白いtシャツにショットガン)がでてくるんだけど、
こいつはほんとに殺せるのか?
全弾打ち込んでも死なないんだけど。
607名無しさんの野望:02/02/16 00:19 ID:BXY5D9rS
>>606
殺せる…が、ちょっと間を置いてから撃った方がイイ。
608名無しさんの野望:02/02/16 00:36 ID:vHVvQ0Jm
>>606
後ろのほうのガスボンベ使うべし
一応その人ボス扱いだからちょと耐性強いね
あとのボスとかはM4で頭に30発打ち込んでも死なない奴とかいるし
609名無しさんの野望:02/02/16 18:02 ID:OpYL2JVC
デカイTC MODが出ないとだめだな。Weapon MODとかじゃ盛りあがらない様だし。
Barcode PrisonersのWeapon TESTは、かなりよかったが。
610名無しさんの野望:02/02/17 00:54 ID:wPA2Nk+I
CDなしで動かせるようにできるあれ、どこだっけ?
611名無しさんの野望:02/02/18 20:25 ID:inlRxmQj
すまぬ、自己解決。
612名無しさんの野望:02/02/24 06:11 ID:xPhkOta/
激しくAge
613名無しさんの野望:02/02/25 11:27 ID:Kr2v9jbg
ついこないだかって先日クリアしました。
最初のうちはとても新鮮で面白かったのですが、後半はけっこう
マンネリでもっと自分に酔いしれる仕様だと思ってたのが残念
なんかいいMODありませんかね?
614名無しさんの野望:02/02/26 11:04 ID:+KEm3NCP
>>613
まだTC級のものはリリースされてないみたいっすね。
615osietekun:02/03/02 14:01 ID:lsAqMURo
>>611

僕にも教えてください
616名無しさんの野望:02/03/02 23:26 ID:iZeEMvrL
617名無しさんの野望:02/03/08 00:37 ID:Ld0td4Yx
定期age
618osietekun:02/03/09 04:30 ID:6iY95Xio
>>616
あんた神だ
619名無しさんの野望:02/03/12 01:03 ID:yUNY4fEd
最近どんなMODにハマりましたかみなさん?
ぼく?ぼくはトンとご無沙汰さ。無いね。
620名無しさんの野望:02/03/14 02:19 ID:VMgo1wzo
はげ
621名無しさんの野望:02/03/14 02:45 ID:BJ3FS5wj
もう半年以上やってない。
どうするべきなのか!MAXタンは。
622名無しさんの野望:02/03/14 19:08 ID:EcjBl1tR
もう半年も待てば、なんかMOD出るだろう・・・
623とりあえず:02/03/15 03:07 ID:47r+sAPD
サバイバルモード、DM、CTF(らしきもの)が可能なMOD(擬似
www.maxpayneheadquarters.com/dlfile.php?file_id=176

オリジナルの続きと言っても差し支えないほど出来のいいレベルMOD。32MB。
mods.maxpayneheadquarters.com/files/Fighting_The_War.zip

ってか、MOD紹介ページでも作るか・・・
624名無しさんの野望:02/03/15 23:15 ID:8Juhf7AF
MODが出始めたのかな・・・?
まあ、マターリ待とう・・・

つか、インストールしてた事を忘れてた・・・
625名無しさんの野望:02/03/15 23:44 ID:WRfVx6hL
>>623

>ってか、MOD紹介ページでも作るか・・
ハゲシクキボウ!
626名無しさんの野望:02/03/18 16:35 ID:uX+tHEWv
agetoku...
627名無しさんの野望:02/03/19 20:16 ID:SaprWd9R
age
628名無しさんの野望:02/03/21 04:37 ID:8wKLMDKl
定期age
629名無しさんの野望:02/03/21 08:19 ID:eo4p3WvL
みんなこれの前スレの最初の方読んでみたら?
あまりのスタレップりに泣けてくる。
630名無しさんの野望:02/03/22 18:07 ID:YFAO/vrJ
age
631名無しさんの野望:02/03/24 04:40 ID:R9SBXae5
大手MODサイトが二つも潰れた。。
632名無しさんの野望:02/03/28 14:19 ID:6gLBzoIw
age
633名無しさんの野望:02/03/28 18:12 ID:69yyRqbK
>>631
マジっすか? どことどこ?
634名無しさんの野望:02/04/01 17:23 ID:L4VufUdZ
2003年冬に映画化決定らしい。
635名無しさんの野望:02/04/01 22:20 ID:2lZGBJSC
え?
636名無しさんの野望:02/04/01 22:21 ID:Uxz2P8Uh
このおおもりよしはるって奴は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。

おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。                        
最近は伝言板での鬱発言と日記での芸術論で電波でまくり。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。

【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/

最新作のサガたんすじまんこ絵
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020319092427.jpg

オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
UOのキャラに使ってるKanaeの元キャラ。
ゲーム内に自分オリジナルのキャラ名をつけるこの痛さ。もうみてらんない。
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html

【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/

■ょぅι゙ょ拉致■死のうと思うけどその前に
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1017282954/l50
637名無しさんの野望:02/04/02 00:05 ID:bnK1qmDi
>>636
私怨氏ねよ。マジで
638名無しさんの野望:02/04/04 10:33 ID:XjEoLHiR
>>633
maxpayne center、maxpayne station

ここもやばいらしい。ってか、ここ消えたら終わりだな。
http://www.maxpayneheadquarters.com

639名無しさんの野望:02/04/05 18:51 ID:wJ9T+s9k
上の方のレスで「公式に日本語訳がある」ってのがあるけど
見つかんない・・・
誰かリンク張ってくださいplz
640名無しさんの野望:02/04/05 18:53 ID:q6fAiSJ3
>>639
それは代理店版を買った人だけの特権です。
641名無しさんの野望:02/04/05 19:03 ID:wJ9T+s9k
買えばpandaのサイトで見えるんですか?
にしては全くらしいページがなかった・・・
どうもでした。
642名無しさんの野望:02/04/13 14:05 ID:5rh8ZoR2
やっぱ、シングルのみのゲームは廃れるのが早いな。

それはともかく、「Barcode Prisoners」開発中止らしい。
http://www.maxpayneheadquarters.com
643名無しさんの野望:02/04/13 22:22 ID:hk.DaIUg
なかなか面白いゲームでした・・・・

って終わりなのか!
もうこのゲームは終わりか!?

4gameマガジンにMODも紹介されてたし(今更)まだまだ大活躍・・・
ハァ・・・・・
644名無しさんの野望:02/04/13 23:00 ID:DS7Wmr9c
アンリアルトーナメントでバレットタイムを再現するMODがあるけど
対人戦で使うのは微妙・・・。
645名無しさんの野望:02/04/21 00:23 ID:ZNSIr70Q
あげます
646名無しさんの野望:02/04/21 00:32 ID:XAFeG.0I
日本語訳ページ提供されるより、ゲーム内のセリフを日本語にして欲しい罠

重かったのはエレベーター内でヘリにボコられるときくらいだった
647_:02/04/21 01:51 ID:lTFPvQfk
この主人公、エドガーマルチネスに似てない?
648名無しさんの野望:02/04/21 04:11 ID:tYaicn8s
Soldier Of Fortune(前の奴だよ)今更今日買ってやったら
結構このゲームがフラッシュバックしてきたので記念カキコ
649o:02/04/21 23:03 ID:9KOIRVr6
650名無しさんの野望:02/04/24 03:48 ID:mCpV8x1s
ところでさ、何でこのゲームのセーブデータはこんなの重いんだ!?
メガ級のセーブデータなんて初めて見たよ。
651名無しさんの野望:02/04/24 11:40 ID:GIXE0c5k
>>650
デカール(弾痕)の一つ一つまでセーブしてるからだったりして
652名無しさんの野望:02/04/26 22:35 ID:GTTGxoC2
P&Aの和訳ページのアドレス教えてください
たのんます
叩かれるのは承知

PS2版買ったんで…
653名無しさんの野望:02/04/26 22:50 ID:UNZYQAzU
>>650
別に900Kって普通じゃん
セーブデータ1MB越えだって普通だと思うよ
654名無しさんの野望:02/04/26 23:15 ID:bK9Dn0wA
>>653
DeusExなんかセーブデータだけで70MB位有るしな。
655名無しさんの野望:02/04/26 23:22 ID:TQyQO8Yg
>>652
パスワードが要る。
どっかで個人で和訳してるサイトがあったので探してみ。
656あちょ:02/04/27 06:01 ID:fOcIOH9o
ブルース・リーMODで
クリアした人いる?
657名無しさんの野望:02/04/27 06:41 ID:XPkTIJdY
マルチおもしろい?
658名無しさんの野望:02/04/27 06:53 ID:KwgveDvU
>>657
え?
659名無しさんの野望:02/04/27 16:12 ID:s46knSOs
>>657
やった事ないから、わかんない
660名無しさんの野望:02/04/28 01:13 ID:IlygCFe2
ブルース・リーでやると気分は
「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の
ジェット・リーだね♪
661名無しさんの野望:02/05/03 20:29 ID:LYAXWv3U
age
662名無しさんの野望:02/05/04 02:16 ID:PjSCEwCg
flyってMOD、面白いね。
663名無しさんの野望:02/05/09 18:18 ID:ekWxQ6YI
ブルース・リーMODって何?
カンフーエディションV2.0の事
664名無しさんの野望:02/05/09 18:42 ID:d5OKRR42
続編とか出ないかな?
3Dエンジンの出来がいいのになんかもったいない
665名無しさんの野望:02/05/11 23:43 ID:Wi05q32A
>664
既出だが、大して良いと思えないよ・・・・
666名無しさんの野望:02/05/16 09:49 ID:Uo5mqdGg
人の影がアレだもんな。
それはともかく、MAX POWERSに期待だな。
http://maxpowers.maxpayneheadquarters.com
667名無しさんの野望:02/05/20 01:04 ID:uLtcJSHo
保守
668名無しさんの野望:02/05/23 11:07 ID:eyDzsOu6
続編 「Max Payne 2」、プラットフォーム未定

http://biz.yahoo.com/bw/020522/222459_1.html
669名無しさんの野望:02/05/25 00:04 ID:8ncUClsY
PCで出てもシングルのみだったら買わないに1票
マルチが無いゲームってMODにしても開発状況悪いな
670名無しさんの野望:02/05/28 22:20 ID:iXlzPycI
ガイシュツだったらスマソ。
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/zdn/20020524/cpt/10430000_zdn006.html
275万本って、コンシューマ機合わせた数なんだろうか。謎。
671名無しさんの野望:02/05/29 11:03 ID:CboDWmNU
>>670
書き方からするとそれっぽいね。PC版単体でトリプルミリオン手前までいけるとは思えないし。
672名無しさんの野望