Tactical FPS「Codename: Outbreak」 (旧名Venom)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Tommy
"Virgin Interactive"から2001年9月に発売予定。

前スレ
露西亜産次世代FPS Venomスレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=984930187&ls=10
2名無しさんの野望:01/09/02 03:22 ID:veLqPYyY
まだ発売前なので、Venomデモの事でも・・・
かばやきさ〜ん、情報お待ちしていまーす♪
3ううう:01/09/02 03:26 ID:UMhGFAOc
えd
4名無しさんの野望:01/09/02 17:26 ID:cI1mFKII
このゲーム結構好き何だが・・・ 盛り上がらんな
5名無しさんの野望:01/09/03 00:00 ID:3ZB06MFc
マルチでグレネードランチャー使ってるやつがいる、一体どうやって!?
6名無しさんの野望:01/09/03 00:09 ID:xYnfkurY
チートだよ
7名無しさんの野望:01/09/03 00:16 ID:3ZB06MFc
やり方知ってる?
あれをボンボン出すとこ見ると羨ましいYO!
8名無しさんの野望:01/09/04 23:55 ID:JEjHkO1Q
発売は来月に延期・・・鬱。
9名無しさんの野望:01/09/05 21:19 ID:c7B5aVd6
Codename Outbreak Demo
http://www.fileplanet.com/index.asp?file=64311

Blue's News より

"The demo was originally available on cover-mounted
CDs on some European magazines, and at 92 MB, is fully
16 MB larger than the previously-released Venom Demo."

何か中身の違いはあるんだろうか・・・
10名無しさんの野望:01/09/05 23:12 ID:cnViFQPw
今までのVenomデモより16MBデカイって意味かなぁ。
リンク先は98.2MBになってたけど。
誰かダウソしたら情報きぼんぬ。
11名無しさんの野望:01/09/05 23:24 ID:c7B5aVd6
Venomデモやったのは大分前だけど、今回のデモとの違いがサパーリ分からない(;´Д`)
1210:01/09/06 00:32 ID:DBP9zgBo
新デモでマルチはしました?
バグが直ったり、レーザーガンやグレネードランチャーが使えるとか。
13名無しさんの野望:01/09/06 00:48 ID:KF6KXsaE
ロシア製ってところに惹かれる。
針葉樹林がロシアっぽい!と無理やり思ったり。
14名無しさんの野望:01/09/06 00:50 ID:3ECOUSCY
>>13
ワラタ。無理が有り過ぎるッス(;´Д`)
15名無しさんの野望:01/09/06 01:11 ID:18N4ynzU
>12
自分で鯖立てて一人でやってみたんですがLaser gun, Gren Launcher共に
使えましたよ。Co-opだからかな?

今から鯖立ててやってみませんか?当方ADSLですが・・・
16名無しさんの野望:01/09/06 03:15 ID:.oL4wK0.
>>15
うわわっ!!!マジ使えるの!?
すげー!全然別モンのデモじゃん!一体いつの間に…。
以前のデモはCo-opでもレーザーガンとかは使えなかったYo!
そのデモ早速落とさないと!!
…って昨日HDが逝ったばかり、なんてこった(ガチョーン)。
HDってクラッシュしたら買い直すの?
それともメーカーに送れば修理してくれるもんなの?
17名無しさんの野望:01/09/06 11:41 ID:18N4ynzU
>>15
メーカー製(orショップブランド)のPCに最初から付いてきたHDDなら
保障期間内にメーカーに連絡すれば修理・交換してくれると思いますよ。
18名無しさんの野望:01/09/06 22:12
ID消えたage
19名無しさんの野望:01/09/06 23:58
これ、雰囲気はいいんだけどねえ。なんでSFにするかなぁ・・・
20名無しさんの野望:01/09/07 00:03
>19
それも好みの問題じゃないの?
2116:01/09/07 01:33
>>17
おおっ!サンキュー!
今年の1月に買ったからメーカーに連絡して修理に出します!
・・・やっぱSOTECだからかな。
HDの中身、全部消えて戻ってくるんだろうなぁ・・・とほ。
再びVenomをインストールしたらマルチしましょうね♪
22名無しさんの野望:01/09/07 02:39
俺はSFのほうが好きだ。
23名無しさんの野望:01/09/07 02:41
|∵|デ?
24名無しさんの野望:01/09/07 06:17
値段はいくらするんだろう?
代理店販売はするのかなぁ・・・。
25名無しさんの野望:01/09/07 07:18
venomってカウンターストライクよりはるかにオモロイのに人気ないね…
26名無しさんの野望:01/09/07 10:46
序盤に出てくる戦車ヘボ過ぎる・・・
あと目の前でマシンガン撃ってるのにさっぱり当たらんし
2.3年前のゲームって感じだな coop出来るのは良いんだが
27名無しさんの野望:01/09/07 13:36
誰かco-opやろうぜ
28名無しさんの野望:01/09/07 23:08
>>26
使い方間違ってるYo!
マシンガンは連射できるが命中率は一番悪い。
至近距離ではショットガンが有効。
29名無しさんの野望:01/09/08 01:44
さっきspyで遊んできた。
coopおもろかったよ。
不満なのは、やっぱりデザインだなー。
30名無しさんの野望:01/09/08 03:33
古いほうのDEMO版やったことあるけど、面白かったなコレ。
ただ、ヤケに難しかったが(藁
31名無しさんの野望:01/09/08 03:41
ほんとに遠くから狙ってくるね(;´Д`)
うおー何処だー何処から撃って来てるんだー
って右往左往してる間に死んだヨ・・・
32名無しさんの野望:01/09/08 11:54
>>31
特に、見張り台(?)みたいなトコにいるヤツとかな(藁
33かばやき:01/09/08 16:19
今回のデモが前回よりすごい点

シングル編

・ミッション前にムービーがついた
・作戦の時刻が選択できる(夜戦可能)
・敵の配置、AIなどの変更。
・VENOMの攻撃方法が増えた。
・レーザー打てる。

マルチ編
・ゲームモードの増加、(CTF,COOP,BB,C)
・銃に種類があり、銃によって使用できる弾薬が違う。
・グレネードが使える。(前回、MINEが4つおいてあったのは間違いだった模様)
・MAP表示がかわった。CTFのルールがやや変更。

共通
・移動形態が、立ち、匍匐に加えてしゃがみ移動ができる。
・VOICEが聞き取りやすい
34名無しさんの野望:01/09/08 16:51
どなたか軽めの鯖のIP教えて下さいませんか?
出来ればco-opキボン
35名無しさんの野望:01/09/08 16:54
Coopは2人までなのかな?
36名無しさんの野望:01/09/08 16:58
昨日のspyでcoopやったけど、そのときはだいたい5人で遊んでた。
37名無しさんの野望:01/09/08 16:59
>>36
即レスThx
それはかなりに期待
38名無しさんの野望:01/09/08 19:06
SpyでHiroshimaって鯖がある。
日本人なのか・・・?
39名無しさんの野望:01/09/08 23:11 ID:OIOUCnxA
誰かco-opやらない?
Spyで。当方ADSL
40名無しさんの野望:01/09/09 01:28 ID:OdrTsouc
>>34
ヴェノムってIP直打ちじゃできないんじゃなかった?
いまんとこスパイだけでしょ。
41名無しさんの野望:01/09/09 20:00 ID:Cw3WJ8m2
>>40
ajide?
Multiplay menuでAddってコマンドがあるんだけど・・・
42名無しさんの野望:01/09/10 03:57 ID:qCbWuE.M
>>41
ajidesu...
43名無しさんの野望:01/09/11 01:14 ID:H4PJcefI
>>33
おおっ!かばやきさん情報ありがとう!
前スレではいろいろ参考になりました。

ところで、CTFのルールはどの辺りが変わってました?
44やほ〜い:01/09/12 05:11 ID:SPXBa9W.
「BlackBox」…
チーム戦。マップのどこかに配置される「Blackbox」を自軍に持ち帰り、
「DECIPHER UNIT」にセットすればフラグか時間と共に加算される。
「BlackBox」は一つしか出現しない。

「Crystal」…
チーム戦。マップのどこかに配置される「Crystal」を自軍に持ち帰り
「POWER UNIT」に差し込めば時間と共にフラグが加算される。
「BlackBox」との違いは「Crystal」が複数出現すること。

Demo↓
http://www.ping0.com/files/16_08_01_DEemo_Outbreak.exe
45かばやき:01/09/12 17:44 ID:L3Bx8f5o
テロで発売遅れるかな。

物流止まってるし。
46名無しさんの野望:01/09/13 23:04 ID:GuN9R2uM
Ping=0より転載
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2811977,00.html

Codename: Outbreak 完成
先日デモもリリースされ開発も好調だった様子の「Codename: Outbreak」(の英国版)がついに完成したと
開発元であるGSC Game Worldによって発表されました。発売元は英国のVirgin Interactive 。
発売日は10月12日に予定されているようです。

ヤットダ!!(゚д゚)
47名無しさんの野望:01/09/13 23:12 ID:/GhXmQNg
んじゃ、日本の店で買えるのはいつ?
48かばやき:01/09/13 23:13 ID:Or4GtRVM
>>47

米国版ならともかく英国版ってチョット躊躇するんだよな・・・
49名無しさんの野望:01/09/14 07:22 ID:rxpIBkvY
英国版ってなにか問題でもあるの?
50かばやき:01/09/14 11:24 ID:KFpjDh2g
>>49

後に出る米国版が完全版だとか、マルチに互換性があったりなかったり
51かばやき:01/09/15 22:20 ID:PEwxUADI
さっき8人ぐらいでCOOPしたけどめちゃめちゃ楽しかったよ!

新しいCSライクなラジオメッセージのおかげで意志の疎通もできるし。
ほんとVENOM時代から進化した!楽しい!買うぞ!
52名無しさんの野望:01/09/16 00:40 ID:ZAWA93hs
>>51
8人…って(w
ちょっと多すぎない?
53かばやき:01/09/16 02:14 ID:pQ9tuGQ.
>>52

狙撃で進むゲームなのにみんなで万歳突撃。
ロケット砲手も突破できる。

リスポーンタイム終わる前に全員死ぬと作戦失敗。
つーか二回目の橋の近辺で全滅しました(藁
54名無しさんの野望:01/09/17 00:17 ID:ipDnpNJo
>>53 かばやき氏
8人でCoopやると、ラグとかはどんな感じですかね?
55かばやき:01/09/17 06:50 ID:/jSnAKQ2
>>54

全員120前後だった。親はちがうけど。
たぶんサーバーがナイスだったんだと思う。
ばっちり快適。
56質問!:01/09/17 07:50 ID:PNf384ac
COデモとVenomデモは、同じサーバーでマルチできますか?
あと、これからCOデモをDLするのですが、
Venomデモがインストールされてても、
新たに90M以上もあるCOデモをDLしないとならないんですか?
アナログは辛いヨ・・・。
57かばやき:01/09/17 13:03 ID:/jSnAKQ2
>>56

完璧な別物。
ネットカフェ行くとかログインに入るのを待つとか?
5856:01/09/18 23:18 ID:7xu0C2JM
>>57
そっか、またDLし直しか・・・しんど。
…ってことは、VENOMデモのマルチは人いなくなるなぁ。
じゃ、VENOMデモはもういらないってことだね!
5954:01/09/18 23:26 ID:ux3MhkOY
>>55 かばやき氏
返答が送れて申し訳ないッす。
8人で快適にCoopができるとなると、相当期待できますな。
製品版も買うことにします。
60和尚:01/09/18 23:31 ID:LGAUN5is
61かばやき:01/09/19 13:50 ID:oBxG.6wI
エンソフに入荷予定の問い合わせのメール送ったのに4日も返事こねぇよ
62名無しさんの野望:01/09/20 07:41 ID:6on7GGGI
>>61
4日も放置か、そりゃあひでぇな(w
こっちもOverTopにメール出しといたけど、返事くるかな?
63名無しさんの野望:01/09/20 12:08 ID:pfFIJUZo
>>62
IDカッコイイぞ!
6462:01/09/22 00:50 ID:1wIPDS2g
OVERTOPはもう返事きたよ(w
入荷予定はあるが、入荷時期は未定とのこと。
ま、そだね。

またIDカコイイかな?
6562:01/09/22 01:08 ID:1wIPDS2g

追加) 価格も未定・・・はぁ
66名無しさんの野望:01/09/22 02:37 ID:qoud7CdU
発売日はFPS系の注目タイトルが出てない穴場狙えばそれなりに売れそうなのに・・・
というか、まさに今この瞬間にも売れ!
でなくば何時売れようか!

何度好機を逃せば気が済むのだろうか、このゲームは。
67名無しさんの野望:01/09/22 03:39 ID:V.hUZwfE
何度やっても二つ目の橋を突破できない

難易度下げてみる

お、今回は突破できるかも

ロケットランチャーが飛んでくる

身体浮く

橋の下に落ちる

(゚д゚)
68名無しさんの野望:01/09/23 00:13 ID:3nYewLnw
>>67
ロケットランチャーを撃つ敵を狙撃せよ
69かばやき:01/09/24 17:21 ID:FqS6V7tw
>>68

漏れは覚醒剤を一発打ってから、走って突っ込むよ。
このゲームのロケランなら「見える!」ってかんじでよけられる。
70フニャチン:01/09/24 19:54 ID:mbPqYAhM
>>69
覚醒剤って何ですか?
71かばやき:01/09/25 03:31 ID:AZc6Q4Yk
>>70

先生かお父さんに聞いてみよう!
お母さんに聞いちゃダメだぞ!

気になるあの子に勧めるなんてもってのほかだ!
72名無しさんの野望:01/09/27 01:02 ID:YasBK1qE
・・・すべった?
73かばやき:01/09/27 02:22 ID:doY3hK6g
>>72

COOPいいね!
74名無しさんの野望:01/09/27 07:53 ID:odfEkHYs
           __
          /  /\      ____________________
      ∩ 「===回     /
      \\[( ゚Д゚ ; □_ < 少佐、かばやき氏が誤魔化してます!
        \ll===llA l   \___________________
          [=日=_」l l   
         /  / [  ll∪
         l□=l  l □
         「=_」   [=¬
          ̄      ̄
75名無しさんの野望:01/09/27 20:40 ID:u.C0yvvs
Coopあげ
76かばやき:01/09/27 22:18 ID:doY3hK6g
飛んでくるロケランの弾を銃で狙撃してみているがうまくいかない・・・
77かばやき:01/09/30 01:34 ID:skEkv9Pc
デヂュケイテッドサーバーモードから抜ける方法を誰か教えて
78名無しさんの野望:01/10/03 01:28 ID:gSRv472M
>>77
鯖立てる時、"dedicated"って項目があるけど、
それを"YES"にするとどうなるの?
79かばやき:01/10/03 03:54 ID:8tGJBab6
>>78

クライアントを起動しないでサーバーのみ起動する。
起動しておけばゲームの管理などは自動。
ふつうに起動するよりもサーバーとしてのパフォーマンスは高いはず。
デデュケイトでサーバーを立ててネットに公開し、自分はLANから
別のマシンで参加ということも可能。

で、サーバーコマンドがヘルプにでてくるやつのなかに終了がないのよ
8078:01/10/03 23:32 ID:JAtZiPmU
かばやかさん、詳しくありがとう!
今の段階じゃ、ゲームスパイ以外では鯖立てられないみたいだから"YES"にしても意味ないのかな。
81名無しさんの野望:01/10/04 04:44 ID:lYSDoMJA
今日、マルチでベテランの外人さんに色々なテクニック教えてもらっちゃった!
あんなことやこんなこと・・・うしし。
それにしても、基地の扉が鏡のようにMAPが写るバグはなんとかして欲しいYO!
チートが無くなったのはうれしいけど。
82名無しさんの野望:01/10/05 23:14 ID:cCjLVoM6
せっかく音声コマンドがあるのに意味わからん。
解るのは、OKとCover meくらい…。
Go! Go! Go!って、「とっとと行けや、ゴルァ!」って意味?
83名無しさんの野望:01/10/05 23:21 ID:Vb8Kp08M
>>82
場合場合によると思います。
先頭切って突っ込んでった味方からGo Goと言われれば「とっとと行け(来い)よ」
自分が味方の視界をふさいでる場合に「どいてよ」という意味で使われるかも知れませんし。
「突撃!」という号令の場合もあるでしょう。

なんか英語が訛ってるのがウケルのは俺だけですか?
8482:01/10/06 00:29 ID:jf1cCZis
へー。いろんな意味があるんだ、ややこしいー!

なまってるかどうかは知らんけど、
"OUR BASE IS UNDER ATTACK!"の、声のトーンの低いのが萌える。(w

…んでも、"UNDER ATTACK"って何なのよー!
85名無しさんの野望:01/10/06 00:30 ID:Pok0IV5E
攻撃を受けている!
86名無しさんの野望:01/10/09 02:38 ID:P/ANQWjE
サーバーにjoinする時、
"connecting to server"って文字がでてる画面で、
だいたい1分〜1分半位待たされるんだけど、オレだけ?
前のデモはすぐ入れたのになぁ。
87名無しさんの野望:01/10/14 00:18 ID:9D4WWKMk
誰かマルチでチームを替える方法を教えてくれぃ
2 vs 6じゃ話にならん…
あと、レーザーってどんな時に使うんだぃ?
あまり使い道無いんだよなぁ。

最近マルチはCo-opばっかだねぇ
88名無しさんの野望:01/10/16 00:34 ID:LQg/5DJG
Ensofで予約可能age
89名無しさんの野望:01/10/16 23:14 ID:gh0aoYPQ
情報サンクス
90名無しさんの野望:01/10/17 22:37 ID:AdQ6tNdE
入手!あげ
91名無しさんの野望:01/10/18 04:41 ID:A5tLrXu2
うそーん!?もう売ってるの?
92名無しさんの野望:01/10/19 19:45 ID:2CZXNlnB
今さっきエンソフから届いたage。
今日はもう届かないと思ってたからチョト嬉。

でも仕事が忙しくてゲームどころじゃねぇよヽ(`Д´)ノ
93名無しさんの野望:01/10/20 01:21 ID:CvAtgTli
ENSOFって5000円以上は送料無料だからいいかなぁって思ったけど、
その分をソフトに上乗せしてるだけなのね・・・高すぎ。
94名無しさんの野望:01/10/20 03:29 ID:HW370WPX
>>93
Outbreakeの発売元Virgin interactive UK。
http://www.virgininteractive.co.uk/indexIE.htm
ここで直接Outbreakeが買える。価格は29.99ポンド。
日本円に換算すると約5200円。
で、エンソフの価格は5800円+消費税。

そのほかの新しめのソフトも、他の輸入海外PCゲーム扱ってる店と同等。
安い場合もしばしば。

まぁ、確かに本国での価格よりは高いと思うけど、輸入時の送料等考えた
ら良心的な価格じゃないの?
少なくともラオックスゲーム館よりは安いよ。

ちなみに、エンソフでも元々ラインナップに無い商品の取り寄せを頼むと
結構な値段になるけどね。
49米ドルのゲームを取り寄せたら9800円だった。
95名無しさんの野望:01/10/20 10:28 ID:xAXOJcb5
買ったのであげます。
デモが面白かったので期待していましたが、
製品版も面白いですね。大満足です。
ただ、Norton Anti-Virus2001を使っているのですが、
これをOnにしておくとゲームが起動しないという
わけのわからないバグだか仕様だかは
なんとかしていただきたい。
96名無しさんの野望:01/10/21 00:51 ID:1h2jufV7
OVERTOP売ってないねぇ・・・
97名無しさんの野望:01/10/21 00:57 ID:djzIxIhH
で、製品版の内容はどんな感じっすか?
シングルミッション数とかマルチのマップ数とか、今後のパッチ修正の見込みとか。
98名無しさんの野望:01/10/21 02:12 ID:gU9fPxrK
>>97
シングルは全14ミッションです。
確かに少ないのですが、ひとつひとつの
難易度が高く、マップ自体とても広いので
時間はかなりかかると思います。
あと、ミッションの開始時間を昼夜選べます。
マルチはやってないのですが、
マップ数はそれなりにあるようです。
現バージョンはかなりバグが多いです。
水曜日にパッチが出るという情報もありますが、
確かではないです。
99かばやき:01/10/21 04:06 ID:hlWR/JHt
なんてこった発売されてんのかうおお
100かばやき:01/10/21 04:07 ID:hlWR/JHt
つーか二回もエンソフに入荷予定の問い合わせをしたのに
黙殺して発売かよおおおおおおおおおお
101名無しさんの野望:01/10/21 04:42 ID:4OCjHttp
なんかよく落ちるなぁ・・・
「Access violation at address 10011798 in module 'VITAL.DL'. Write of address 〜〜〜
ってエラーでしょっちゅうCTD。

パッチ出てから腰据えて遊ぶか・・・・
102名無しさんの野望:01/10/21 04:58 ID:4k/i8hwM
「買うな」ってことか・・・TRIBES2でも買ってこよ
103名無しさんの野望:01/10/21 10:08 ID:aekSNxpa
デモやってみたがー
絵が凄い訳でもないのにカナリ重いね
なんか内容も安っぽいよ B級なのは間違いない
104名無しさんの野望:01/10/21 17:17 ID:OuCgMfHP
TNT2で快適に動いてるけど…
105名無しさんの野望:01/10/22 01:07 ID:eXYo9RRZ
B級ならばB級なりの、それなりの楽しみ方ってもんがあるはずだ。
いい部分を見出して遊び倒したほうがお得だもんね。

とはいいつつも、買うかどうかほんとに微妙なラインのゲームだ。
だれか「これが買いだ!!」っていう長所を提示してくれ。
106名無しさんの野望:01/10/23 00:53 ID:Dt2dxaJ4
新デモやったけど、
前より複雑なシステムになってたから面倒でやめちゃったYo!
武器交換カッタリーYo!
ステルスはイイ!けどねぇ。
107名無しさんの野望:01/10/24 04:10 ID:yUnvBwhb
他に買った人レビューキボンヌ
108名無しさんの野望:01/10/24 22:33 ID:CU0i938O
ほほー。ZOOが売るのか。カプコンとかじゃなくてよかった・・・
http://www.4gamer.net/
109名無しさんの野望:01/10/24 22:52 ID:eTHk5Oyq
>日本語マニュアル付き英語版 12月上旬 6800円
割と早いし、安い。マイクソとかだったら、8800円ぐらいだろうしなぁ。
110名無しさんの野望:01/10/24 22:56 ID:LvYj0NQc
あんま魅力を感じないゲェムだな
111名無しさんの野望:01/10/25 01:28 ID:Pnrbm/wA
発売されたってのに、あんまり反響ないね。
俺はDEMOでやった、あのただっ広いフィールドにロマン再燃。
とりあえず代理店も決まったってことは、まだ先があるってことだよね。
というわけで何も考えず通販で注文しちまって、あとは実物握ってからのお楽しみばい。
112名無しさんの野望:01/10/25 02:00 ID:L2VET6MC
ゲーム内容はステルス重視です。
Hidden&Dangerousにかなり似てるかも。
霧深いロシアの森の中、敵が目と鼻の先を
歩いていくのを息を潜めて隠れたりと、
かくれんぼ感覚が楽しいです。
未来と言うことで弾を食らっても一撃死ではなく、
HPがあるというのはリアル志向派には受けないと思いますが、
ゲームとしてはこれで良かったと思います。
AIの出来が良いです。銃声を聞いて
相当遠くからでも敵はやってきますし、
ちょっとした段差やはしごも越えて追ってきます。
味方AIも多少のスタックはありますが、
十分実用可能なレベルになっています。
武器についても、状況に合わせた最善の武器を
選択するという面白さがあります。
ただ、デザイン的にカコワルイのは欠点かな。
あと、マルチは相当軽いです。
欠点を言うと、やはりボリューム不足です。短いです。
不安定です。強制終了が時々あります。バグあります。

結論を言うと、皆に受けるタイプではありませんが、
B級として捨ててしまうのは惜しいゲームです。
デモをやってピンときた人は買っても絶対に損はしないです。
とりあえずだれかCoopしましょう。
113名無しさんの野望:01/10/25 03:22 ID:Qz0BAD9x
オフィシャルのフォーラムより、リードプログラマーの書き込み。

We are terribly sorry but we have to delay the patch release.
It needs additional testing.

パッチのリリースが遅れるそうな。(;´Д`)
落ちまくりで萎え萎え。
114Tommy:01/10/25 04:01 ID:hv20rhEV
輸入版と値段がそんなに変わらないなら代理店版買ったほうがよいみたいね。
ヨドバシやビックとかならポイント付くし、数百円位は値引きするだろうから。(w
代理店版が出る頃にはパッチも出てるでしょう。
ネズミが代理店じゃなくてホントヨカータよ。

>>112
ごくろーさんです。m(_ _)m
マルチに入る時は新DEMOの時と同じようにかなり待たされますか?(30秒〜1分位)
VENOMの時はサクッと入れたのになぁ・・・なんでやろ。
115かばやき:01/10/25 18:17 ID:LBpf7Pwd
エンソフから届いたage
116名無しさんの野望:01/10/26 03:18 ID:ykvjquCm
選択できるアーマーがBarrierとSeraphimで市街、砂漠、森ということになってるけど、
地形に合わせた迷彩はどの程度効果があるのだろうか。
今はまだ序盤なんだけど、なぜかBarrier森アーマーだけ性能違うんだけど、それが関係してるのだろうか。

半日ぶっ続けでやってみたけど、ぜんぜん不安定にはならんかったよ。
それより匍匐前進やりすぎて酔った。
117名無しさんの野望:01/10/26 07:22 ID:DAzJm1mT
それにしても人のこないスレだな。
みんなゲームの方に夢中なだけだよな、いや、そうだと言ってくれ。
アゲ
118名無しさんの野望:01/10/26 13:12 ID:u+kqQ14g
>>114
確かに多少待たされます、とはいえサーバの
Pingにもよりますが20秒程度ですし、
何度も繋ぎなおすゲームではないので
特に問題は無いと思っています。

>>116
迷彩効果の差がどの程度あるのかはわかりません。
一つだけアーマーの性能が違うのは単なるバグです。
マニュアルの数値が正しい値です。
119名無しさんの野望:01/10/26 15:01 ID:L//MfyqZ
アーマーは1つだけというより
森以外の2つのアーマーの性能が高性能でしかも軽量になってる。

ようやく6面までいった。
6面はデモと同じステージだが、いろいろ改良されてる感じがした。
2〜5面の作りには驚きだよ、貴重なステージ数を無駄に消費しやがって。
120名無しさんの野望:01/10/27 00:02 ID:HwPPGGKf
>>119
つまり、2〜5面は"クソステージ"ってことかい?
121名無しさんの野望:01/10/27 00:28 ID:oS1rs32F
demoで遊んだけど結構オモロイ。
でもGameSetupから解像度変更しても
640×480から変わらないYO!(;´Д`)
122名無しさんの野望:01/10/27 01:36 ID:HwPPGGKf
>>121
一度、アンインストールしてみて

IDが"パンチ パンチ ガード ガード キック"の連続コンボ、カコイイ!
123名無しさんの野望:01/10/27 03:17 ID:YR+HWzAV
パンチパンチはいいとしても其の後のガード*2はコンポなのだろうかッ

嗚呼フェイスハガーを踏み潰してぇ。
あのちっこい奴にゃぜんぜん弾が当たらん。
124かばやき:01/10/27 14:10 ID:uKRyLTI5
新しいCTFのステージも微妙に使いまわしだよなぁ。
というかHを押す光学迷彩って対戦ではどうなんでしょうね。

つーかやっぱこの程度の内容なら一年早く、要するに前のデモから
速やかに発売されてほしかったね。

面白いけどね。
125121:01/10/27 18:41 ID:uD7j3Ule
>>122
ありがとね。
再インストしたけど、ダメだったYO
video option中のAdvanced...の中は変わってるんだけど。。。
126名無しさんの野望:01/10/28 17:20 ID:7o8CuhMo
最終ステージの景色の美しさに感動。
南の島がまるごと一個のステージに大自然てんこ盛りで釣り橋や滝などがあり、熱帯植物を掻き分けて進む。
釣り橋の上から眺める景色は正に一見の価値あり。
OFPでも出来なかった水中戦や、ジャングルでの戦闘が出来る。
それになにやら飛び抜けてジャングルの出来がいい。
きっとこいつはジャングルシミュレータに違いない。
COの真髄はリアルなジャングルにある。
ジャングルをもっと前面に出して宣伝すればもっと売れるのに・・・。
ジャングル万歳ー!!
127名無しさんの野望:01/10/28 18:11 ID:bmj013bB
>>126
自分もスクリーンショットに出てたジャングルのMAPが気になってたが…
やっぱり密林MAP良い出来なのか!ちと欲しくなってきたかも(笑)
128名無しさんの野望:01/10/29 05:44 ID:G7zquGWz
マルチのTROPICとMISSION14は同じようなジャングルのステージだけど、
Mission14のステージの方が熱帯植物の生えてる量が多い。
やっぱ、あの大量の草で視界が悪くなるのは対戦向きではないということでいいのか?
ミッション中に草かき分けて進んでたらいきなり敵さんの顔のアップと対面して驚いたYO。

ジャングルシミュレータには禿同なり。
129名無しさんの野望:01/10/29 12:44 ID:K7mPS1ig
demoやってかなり面白かったんだけど、
これってもう発売されてたんだね。

ああ、近所じゃ売ってそうにないなぁ。
130名無しさんの野望:01/10/30 00:17 ID:ynoXuXsl
とりあえず足早にEASYでぬるく一周クリア。
現在、難易度NORMALに上げて昼と夜切り替えてプレイ。
設置型のロケット構えてる敵兵の背後20mに回ってサブマシンガンを発射してほくそ笑もうとした瞬間、
マシンガンの発射音に反応されてロケット打ち返され、漏れもあぼーん。
なんじゃそりゃ〜!
131名無しさんの野望:01/10/30 01:21 ID:gobCkkVr
クローキングのジェネレータ音がバイブの音に聞こえるのは俺だけってことでいいですか?
マインの発射音がドピュっていうのも気になってて、今夜も眠れそうにないです。
132名無しさんの野望:01/10/30 02:20 ID:SqOOa9mW
>>131
このスレ初のシモネタです(w

みんな輸入版買ってるのねぇ・・・代理店版待ちきれんよ。
133かばやき:01/10/30 23:23 ID:WpjZ3ihX
三面がクリアできない。

というか時間かかるんだよね
中断セーブは頻繁にバグル。

AIが反応しなくなったりとか、画面のインジケーターが消えたりとか
操作できなくなったりとか
134名無しさんの野望:01/10/30 23:37 ID:oCVqDFzU
オフィシャルで新スクリーンショットが挙がってる。
んなことより、さっさとパッチとエディタだせやゴルァヽ(`Д´)ノ
135名無しさんの野望:01/10/31 01:56 ID:G69OeoZj
ラストミッション中に空を飛ぶバグに遭遇。
水中と陸の狭間で発生した。
なんとなく水中も鬼門のような気がする。

どうやら無重力状態らしく移動は出来たので、高台に上って空を散歩した。
なぜか下半身は方向が固定されたまま走り続けるモーションを繰り返していた。
下半身の方向が固定されたままだったので、振り向こうとしたら腰がキュッと細くなった。
しばらくして上空から敵を発見したので銃をぶっ放したら、その瞬間に無重力状態が解除されてそのまま落下し始めた。
イカロスのように落下する俺。
そして俺も、後に続いた。
136名無しさんの野望:01/10/31 04:08 ID:ycW0GDRg
セーブするときにしゃがんでたり匍匐の状態になってると無重力状態や
AIと切り替えても視点が変わらなくなったりおかしくなるような気がする。
頻繁にAIとの切り替えがおかしくなってたけど、立ちんぼ状態でセーブするように
なってから、おかしくなるような事はなくなった。
137かばやき:01/10/31 14:23 ID:tSEKGcg4
>>136

ソレダ!

敵の中でホフクしてセーブしてたよ!
138名無しさんの野望:01/10/31 17:51 ID:X22cuZ5j
3面でトップフロアを隅々までさがしましたが、アクセスカードを
見つけられません。どーすれば手に入りますか?
139138:01/10/31 21:32 ID:X22cuZ5j
やり直したらあっさりでてきました。
1回目はなんだったんだ??
140名無しさんの野望:01/10/31 23:54 ID:WTJfcbE8
このゲームってCOOPでも動作が軽いね。
うちのヘボ回線でもマルチ出来るなんて、素晴らし過ぎ。
これであともう少しバグが減ってくれればな。
141名無しさんの野望:01/11/02 14:37 ID:k8vvTzqF
age
142名無しさんの野望:01/11/03 23:29 ID:gKfhbwrN
なんかさ、10人とかでCoopやるとさ、
たとえ難易度がHardだったとしてもさ、
緊張感とか皆無なんだよね。
みんな一列に並んでギャングの如く一斉射撃した後にぁ、何も残らないんだよな。
Ageッ
143名無しさんの野望:01/11/04 08:54 ID:KrprWAYJ
2,3人でやるのがベターかと。
144名無しさんの野望:01/11/06 05:01 ID:pHnS93Xh
そして、誰もいなくなった。
パッチまだかよぅ
145名無しさんの野望:01/11/06 09:57 ID:xKA9HEn3
>>144
オフィシャルフォーラムに「パッチは金曜日にリリースされる」という事を
Lead Programerの人が書き込みしてた。
今週かどうかは書いてないけど。(藁

ま、いくらなんでも今週だろうね。
146かばやき:01/11/06 13:35 ID:BLI5BziJ
友達がoutbreakをインストールするとPCの起動が遅くなったそうだ。
outbreakの起動にも20分ほどかかる。
147名無しさんの野望:01/11/06 22:17 ID:bdMPX5X9
パッチが出ました。16MBと結構大きいですね。
http://www.virgininteractive.co.uk/content/downloads/CO_Patch10.exe
148名無しさんの野望:01/11/07 01:53 ID:t8AYfrBy
チャットは日本語対応ってことですかな?試してないけど。
なんかパッチ当てたら体感FPSがかなり下がったような気が(;´Д`)
149名無しさんの野望:01/11/07 02:08 ID:gS36keiA
やっぱり・・・そんな気がします。>>148
150名無しさんの野望:01/11/09 19:48 ID:j7R0Lh+h
誰かマルチのやり方教えて!
151150:01/11/09 23:07 ID:jSIGVIRW
出来ました!
152名無しさんの野望:01/11/10 01:09 ID:0MDUCZk8
151はウソです!あれは僕じゃありません!
誰かマルチのやり方教えてください!(デモ版)
お願いします!
153かばやき:01/11/10 01:57 ID:GC1YOSXp
>>152

GAMESPYを使えば出来る。
154名無しさんの野望:01/11/10 15:16 ID:Q6AkkYUF
このゲーム、中々面白いのに、何故かスレの上がり方が遅い・・・。
やぱーりリアル系ゲームの人気は全てOFPに奪われてるのか!?
155かばやき:01/11/10 15:21 ID:GC1YOSXp
Outbreakはリアル系じゃないだろ・・・

銃弾を何発も食らってもぜんぜん平気だし・・・。
156名無しさんの野望:01/11/10 15:26 ID:Q6AkkYUF
>Outbreakはリアル系じゃないだろ・・・
>銃弾を何発も食らってもぜんぜん平気だし・・・。

でも普通のゲームに比べたら全然リアル系だと思うぞぃ。
幾ら銃弾何発喰らって死なないとは言っても、死ぬ時はすぐ死ぬし、
マシンガンなんてふせてないと弾がぶれまくってあたらん。

まぁOFPとかと比べたら遥かにアクション系だけど、
だからと言って、
QUAKEやHalf-Lifeみたいなゲームスタイルだとは思えないな。
157名無しさんの野望:01/11/10 16:14 ID:kN+C/K4Y
ウチじゃズームすると高確率でCTD(vital.dllのエラー)しちゃうのでお蔵入り。
パッチ当てても変わらないし、設定いじってもダメだったので、エラーログ
とウチの環境を明記したメールをサポート宛に送ったけど返事無し。萎え。
158名無しさんの野望:01/11/10 18:36 ID:eQH3Lta8
OFPよりGhostReconに客奪われるだろうけどね、このゲーム
個人的に好きなゲームなのでこっちも買うつもりですが・・・
159風景と地面が綺麗:01/11/10 18:45 ID:lP5hrAzw
こなれてない感じがするが、空に雲が流れていくのが綺麗で買った。
 ロシア製なので荒削りな感じ、mapが上から見ているのが見にくい
 垂直のmapがないので自分の位置がわかりにくい。
 しかし、最後のボスキャラは核爆弾かよ、戦わせてほしいよ。
 homepageにQ&Aがないと最後までいけないのは、詰めが甘い証拠
 不要な鍵とかアイテムは入手してどうするの?
160名無しさんの野望:01/11/10 20:47 ID:OaVb3WUp
デモ版のミッション7の行き方がわからーん!
ってゆうか英語わからーん!だれか教えて!
161名無しさんの野望:01/11/11 01:30 ID:q6h9skSS
GAMESPYって何なんですか。誰か教えてください。
162かばやき:01/11/11 01:51 ID:SE08Wpmv
>>159

アイテム回収率という得点を高める為のもの
>>ビールやらタバコやら
163161:01/11/11 12:07 ID:92eQ9Ep+
GAMESPYダウンロードしました!
164風景と地面が綺麗:01/11/11 12:09 ID:m6r2me4S
その割りに、すぐに持ちきれなくなるし。重量オーバ
最初の面はアイテムがあるが、後の面に行くとアイテム0だし。意味不明
NPCも誰もいないし、兵士しかいないのは不思議
戦車壊しても何の見返りもないし。こっそり前進して終わっても同じだこれじゃ。
165名無しさんの野望:01/11/11 23:17 ID:P1wjsUqR
よーやくOPで販売開始あげ&ローカライズが来年2月発売予定あげ
166名無しさんの野望:01/11/13 04:51 ID:Zu4Sat+h
ジャングルで思いがけずウォーカーに遭遇して食われそうになった

あげ
167名無しさんの野望:01/11/18 03:38 ID:FiT6i0Bx
あげときます。
なんでもいいので買った人はレスしてください。
168名無しさんの野望:01/11/18 23:34 ID:SFgoacBh
もう、なんか今にも消えてしまいそうな感じだね。
ミッション数少ないんだから、はやいとこマップエディタ出してくれないとホントに終わっちまうヨ。
まったく、タイミング悪いったらありゃしない。
いろんな意味でこのゲームは随分と損をしてるよな。
俺はエディタ出るか、2月になるまで一旦封印するよ。
169かばやき:01/11/19 02:00 ID:YvhGsc9w
友達はインストールしたらパソコンの起動がものすごく遅くなった。
他のゲームもフリーズする。

アンイストールすると直る。
何回もくりかえしたけど そう。
わkらないよ
170名無しさんの野望:01/11/22 07:57 ID:UzFRqNPN
漏れもわkらないよ
171かばやき:01/11/22 23:11 ID:gHRLVAXy
内定取り消しで無職決定
172名無しさんの野望:01/11/23 01:05 ID:YSvom6/W
>>171
ご愁傷様です。
でも、一日ずっとネトゲ出来るからうらやましいYo!
173かばやき:01/11/23 02:11 ID:cdrlqMLH
>>172

手足が震えて狙撃もできないし食欲もない。
愚息もショボーリ
174名無しさんの野望:01/11/24 03:55 ID:zUA3XMSo
シリアスサムでもやって気分転換しませう
175名無しさんの野望:01/11/25 13:43 ID:zB4yEWBv
12面の2つ目の爆弾のある場所がわかりません。
1つめの上のフロアらしいのですが上にフロアなんてなさそうだし・・・
教えてください。
176名無しさんの野望:01/11/26 07:52 ID:tvxMKHdl
>>175
かばたんにねぎらいの言葉でもかけてあげれば、きっといい答えが返ってくると思うよ。
177名無し:01/11/26 07:58 ID:n45SNJvG
178戦車は強いが、乗り込めない:01/11/26 10:22 ID:7mkRZSqu
175 > 普通この手のゲームは通風口を見たら破壊して入るのが常識だろ
壁の穴、を通って次の部屋に入れよ、いまいるところは手前の部屋だ。
壁に下のほうに通風口があるので破壊して入れよ、12面も来たらわかるだろ
それに上のほうに2個めの爆弾までの距離が出ているので簡単だろ
方向だって分かるだろうに、それよりもレーザー銃で死体を消してる?
何の意味があるのだろう?レーザー銃
179名無しさんの野望:01/11/26 16:49 ID:M32y85yf
2,3人でやるCoopより14人ぐらいでCTFやった方が断然面白い
こりは萌える!
180175:01/11/26 21:26 ID:ahCyo3BN
>>178
ありがとう。梯子の前を何度も行き来してた。
なんでわからんかった、かなり情けない・・・
レーザー役立たずと思ってた。みごとに消えますね。
こんな使い方が有るとは!!
ってやっぱり役立たずか
181かばやき:01/11/26 22:38 ID:Zk3gG9iM
レーザーの偉大な点は完全な隠密性にある。
割れば音のでるガラス類であっても、室内の照明であっても
完璧に無音で破壊可能なのだ。

その代償として射程は50Mきっかり。素人におすすめできないかも。
また、威力は非常に高い。

照明の破壊は敵に発見される可能性を対数関数的に減少させてくれる
ことも忘れないで欲しい。
182かばやき:01/11/26 22:49 ID:Zk3gG9iM
敵に発見されない暗殺術

グレネードやロケットの弾を地面に撒き、離れたところからレーザー起爆
弾薬を2個セットすれば戦車も一撃で屠ることができる。
なによりもすごいのは爆発音がしながらもけして敵に発見されないこと。
また弾薬を発射するわけではないので、グレネードのない軽い銃を
装備していても使えるテクニック。

よく死ぬ人は軽い銃にするかわりに初期装備で薬を大量に持っていこう。

ちなみにこの技は対戦では使いにくい。地面に敷設した弾が一定時間で
消滅してしまうからである。
183名無しさんの野望:01/11/28 00:12 ID:9sfCwHCf
室内戦でもレーザーは有効だね。
殺す瞬間さえ見られなければレーザーで跡形も無く消せる。
グループで巡回している敵集団も、視界に入っていない敵から順番に殺れば気づかれない。
だが、撃った後の長いりロード中は武器切り替えができないというリスクを伴う諸刃の剣。
184かばやき:01/11/28 01:57 ID:d4vCOv94
はっきりいって素人にはおすすめできない。
185名無しさんの野望:01/12/04 22:39 ID:ykxsmz+v
zooのサイトはなかなかに気合入ってるな。
186MGS2サイコー:01/12/04 22:58 ID:3mPc4roI
負け犬ゲー
187名無しさんの野望:01/12/07 06:41 ID:6XGcqP8b
日本語マニュアルもらったかい?
188名無しさんの野望:01/12/07 23:34 ID:SuBDyUpT
重装なアーマーだと積載できる量が増えるってほんとか?
あと、対空砲スーツってのはなんなんだぁぁあ!
189名無しさんの野望:01/12/09 23:07 ID:xnyESjgv
代理店版発売記念あげ。
190名無しさんの野望:01/12/12 23:26 ID:EdVRxOq7
一応明日が代理店版のフライング日だがみんな直輸入版もってるな
191名無しさんの野望:01/12/14 23:01 ID:KUWwPAKl
今日,代理店版かいました.
マルチのctfおもしろいね.
192名無しさんの野望:01/12/14 23:41 ID:asihhzpR
マルチは日本人います?
あと代理店版の説明書の出来はイイですか?
193名無しさんの野望:01/12/14 23:55 ID:KUWwPAKl
マルチに日本人らしき名前の人いましたよ.
安かった(6100円)わりには説明書 詳しいですよ
橋のマップがなかなか良い
194192:01/12/15 00:55 ID:i1RkF3KY
>>193
Thx!!
やっぱ日本人がいるといないじゃ面白みが違うからね。
説明書がしっかりしてるなら、日本語版待たずに代理店版買っちゃおっかな。それに安いし。
日本語版買っても英語版の鯖に入れるか解らんのよね。
パッチも英語版のは当たらんだろうし。
195名無しさんの野望:01/12/15 02:06 ID:QiQJYkzN
うおーオモロいけどつまっちった!
Mission7の「ミサイルの発射を阻止せよ」っていうのが、
何をどうすれば阻止したことになるのかさっぱりわからん。
エレベーターの裏のはしごをのぼっていったところが目標地点となっているが、
インカムが流れただけで事態は何も変わらず。
ミサイルを制御するスイッチその他も見当たらず。
ミサイル格納庫のはしごを降りて下の扉を開けても変化なし。

なにをどうすればいいのか教えてくれーーー。
196名無しさんの野望:01/12/15 03:34 ID:KngG29PC
体験版やったんだけど、なんともモデル関係が・・。今時モーション
キャプチャーしてない動きは逆に新鮮。武器もちょっとなあ・・。
いや、面白いんですが。

ゲームエンジン自体はかなりいいできなのに、サウンド・モデル関連で
かなり損してるゲームですね。ミッション&モデルエディターがその内
出る(?)ようなので、いろいろMODがでてくれば大化けするかも?

その内買って見ます。マルチではよろしく。
197名無しさんの野望:01/12/15 03:38 ID:PSEDdF7r
>>196
まぁ、小さい会社みたいだから、資金面で大変みたいよ
198196:01/12/15 04:28 ID:KngG29PC
>>197
なんかそういう感じがひしひしと伝わってきます。
発売の経緯もごたごたしてたし、出ただけでもよしとしたいところですが
それだけに余計に惜しい。部隊員の動きとモデルがせめてR6程度に
人間らしくて、戦車・ヘリなどのメカニックがあともう少しカッコよければ、
これはもう売れたんじゃないかと。・・現状人間に見えません。

あと未来の設定なのはいいけど、基本武器のモデルがひとつというのは
(アニメーションは芸が細かいけど)やはり寂しい。わんさか武器を持ち歩く
兵隊と言うのが嫌だったのかな?

しかしこういうことの改善はMODでも可能なので、その辺に期待してます。
つい先日アメリカで発売されたようだし、プレイ人口も増えるでしょうから。

デモやっただけでもミッションは面白そうだし、AIもかなり賢い。
特に相棒のAIが非常に使えるのは驚き。それと野外のグラフィックも
かつてない自然さ+軽い。マルチも軽いらしいし、他文句無いんですが。
もったいないゲームだ・・・。
199名無しさんの野望:01/12/15 09:33 ID:nzRZHsBk
このゲーム,マルチはOFPやRtCよりおもしろい.
なんっても対人地雷が良いです.
あと,木陰(?葉っぱ)に紛れながら隠れて進めるのが最高.
他のFPSには,この感じなかなかないですよね
200名無しさんの野望:01/12/15 10:54 ID:1tqrLlXN
確かに面白いよ、コレ。でもスレの伸び悪し・・・。
201196:01/12/15 14:18 ID:Ei+LYucA
196を書いてから、その後デモマルチやってみました。

お も し ろ!

COOPは初めてやったんですが、こんなに面白いとは。敵が賢いので
それほど人間との格差が目立たないから、緊張感あります。
それと広大な野外風景。デルタ・フォースの興奮を思い出しました。
遥かかなたの霧の中からゆっくりと姿をあらわす敵戦車。隣の相棒に
目配せして、二手に分かれてゆっくりと忍び寄り、2方向からロケットを
叩きこむ。快感。

木陰に隠れ進む点と合わせて戦場気分です。そして軽い。私56kですが
ピン4ケタで普通に遊べるゲームなんて初めて。さすがに10人ぐらいで
やった時はラグのせいで、フェイスハガーに二人でマシンガン全マガジン撃ち
こんでも当たらなかったですが。もしこれが日本サバだったら、鬼のように
軽いマルチが楽しめそう。

買いです。

さ〜今夜はCTFに挑戦してみよう。あとはチームデスマッチが無いのが
残念ですが・・。
202199:01/12/15 16:26 ID:nzRZHsBk
>201
ほんと木陰に隠れて進む感じが,他のfpsに比べて良いですよね.
サバゲーぽい.
あと地雷にかかると悔しいが,引っかかってくれると倍増しうれしい.
203Pool:01/12/15 17:19 ID:ds5Wbzip
今日、日本語マニュアル版買ってインストールしましたが、ちゃんと動かん!
(アップデートもしたけど・・・)
インストールに20分もかかった上に、スタートしてもフリーズ・・・。
なんで〜?
204かばやき:01/12/15 21:14 ID:dCqPV0ma
環境ヲ報告セヨ
205名無しさんの野望:01/12/16 07:19 ID:7cLosI0R
206名無しさんの野望:01/12/16 07:47 ID:Su6voKx+
広大な野外フィールドと屋内、隠密行動、特殊部隊
昼夜の概念
そこそこに賢いAI
ナローバンドですら遊べるマルチプレイ!
Coopもサポート

何気に今話題なFPSの条件をイイ感じに満たしている。
あとはこれでキャラクターのモデルがカッコ良かったらもっと売れてたのかも。

ミッションエディタがリリースされれば革命が起こるやもしれん。
207名無しさんの野望:01/12/16 20:13 ID:6XINCiDN
venomの時みたいに渋谷のneccaがサーバー立ち上げてくれないかねぇ.
208名無しさんの野望:01/12/16 21:56 ID:URSo1GPI
おいらは
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011205/demo1205.htm
見て、デモやって、今日買ってきた。
デモ版でもそうだったけど、GameSpyArcadeが使い物にならん
SpyのHelp通りポート開けてもダメ
DMZにしろとか書いてあったが、セキュリティの意味無くなるじゃねーか
Kaliはまだ未対応だし、どうやって鯖見つければいいんじゃい!
手軽にWebで見れればいいんだけどな

NT鯖プログラム立ち上げてみた
(鯖用PCのCPUはK6-2/450、メモリ384MB、W2K)
だれもJoinしてなくても、CPU使用率常時100%!
CSは6人程度で30%だってのにな
OUTBREAK専用でしかPC使えないなら鯖は止めだな
209名無しさんの野望:01/12/17 09:34 ID:4JZoOEuW
マップエディターでたよ。けど重くて落とせない。
300byte/secって・・・。16.5MBあります・・・。
http://www.deep-shadows.com/en/index.html
210名無しさんの野望:01/12/17 09:40 ID:4JZoOEuW
あ、マップエディターだけじゃなくてモデルエディターとかいろいろ
いじれるのが含まれているSDKだ。
211名無しさんの野望:01/12/17 15:45 ID:FK80vkWd
>>208
サバが増えることはなによりの喜び。
しかしCPU使用率100%なんですか・・。
COOPだったら、原因はAIのせいかな?
う〜ん、なんにせよ、ゲームスパイ使えなさすぎですね。
重いしうざいし文字化けしてるし表示pingめちゃくちゃだし
ゲーム起動と同時に終了できないし。
改善希望。一刻も速くASEが対応してくれれば・・・。

>>209
出たのはいいですが、Adrenalin Vaultの開発者インタビューは
なんか喜んでいいのかよくわかりませんでした。
最悪このエディター出して後はユーザー任せで、会社は次のエンジン(2)
の開発にとりかかるのか?今後のサポートについてもパッチを出すとか
マルチモードの追加とか一言も・・・。
せめてあと一回ぐらいパッチ出して欲しいんですが。

なんだか寝てないのでネガティブに・・。
212名無し産の野棒:01/12/17 22:34 ID:h18H4wLD
208です
試験的に鯖たててみます
予定では金曜の夕方まで
予告無く停止してる場合もあるかも・・・

CTFでserver.iniはサンプルをそのまま使用
MAP切り替え等がどうなってるのかわからんけどね

61.125.239.83:15011

GameSpyでの使用ポートは閉じたままですので
Spyからは見えないと思います
ここを見てる人だけで遊んでみてください
213名無し産の野棒:01/12/17 23:00 ID:h18H4wLD
うがぁ〜
ルータのログがGameSpyで埋め尽くされとる!
dedicated.exeのショートカットに+NOGAMESPYを加えたら起動しねーし
サーバ画面で打ち込んでも変化無いし・・・

OutBreak.exeにコマンド追加で起動するしかないのか?
214名無しさん:01/12/18 11:43 ID:51/RMS/v
DEMOのMISSION6がクリアできない。。。
2つ目の橋のロケット弾打ってくる敵強すぎ、
そこ越えても建物の前あたりで死ぬ
誰か攻略法教えて
215名無しさん:01/12/18 11:44 ID:51/RMS/v
パートナーはスないぷ専門の
ドラゴンなんだけど、
それが悪いのかなあ
216名無しさんの野望:01/12/18 12:04 ID:3jC+8XRq
バンカーに潜んでるロケット乱射さんはこちらが伏せてると
攻撃あたりません。にじりよって後ろに回って黙らせるか
橋の手前からロケットランチャーを叩きこむ、あるいはかすかに
見える頭を狙って狙撃などでいちころです。
217名無し産の野棒:01/12/18 19:36 ID:Py4JMjpz
213です

昨日、zooにコマンド等について質問メールだしたところ
今日、メーカーに問い合わせて回答しますとの返事が
某代理店よりサポートは良さそうですね

COOPモードはOnlinePlayerなどのロビーシステムが対応してくれると
RPG系のように気軽に遊べそうですね
218名無しさんの野望:01/12/18 20:48 ID:eD3DG66s
>>208
普通はCPU使用率100%でいいんだよ
219名無しさん:01/12/19 01:27 ID:yXQe6qqM
DEMOのMISSION7クリアできない
エレベーターの裏の梯子上って、
ミサイルシャフトについてから
何すればいいかわからない、誰か教えて
220かばやき:01/12/19 02:08 ID:G66829tY
>>219

mission objective を見よう
次に何をすべきかがつぶさに出てる。
221名無しさんの野望:01/12/19 11:48 ID:4dV5g1fX
outbreak ファンのみなさん
一番好きな武器は?
ちなみに私は地雷
 引っ掛かってくれるとたまらん.
222名無し産の野棒:01/12/19 18:57 ID:xawhKuus
>218
普通ってなにを基準に言ってるのかな?
3D描画をしないサーバ専用モード(プログラム)で
だれもJoinしてないのに100%ってのは普通じゃないと思うぞ

CSでhlds.exeを使った鯖専用モードで使用メモリ51MB
だれもJoinしてなきゃCPU使用率は1%、6人程度で30%
MAPチェンジのときで100%
Outbreakのdedicatedプログラムは
CD無しでサーバをたてれるようにしただけで
バックグラウンドで3D描画をしてるんだろうか?

server.iniにlevelrotationtimeを追加してみたが
MAPチェンジしないなぁ・・・
223名無しさんの野望:01/12/22 13:47 ID:Mvu0ji6h
興味age
224名無しさんの野望:01/12/22 17:03 ID:UW5Oez50
シングルで死んでからパートナーに操作を移すと動作が重くなる
両方生きてるときにF4で変更した場合は問題ないんだけど
同様の症状の方いますか?
CPU雷鳥1GHz、RADEON-VIVO、メモリ1024MB
225名無しさんの野望:01/12/24 07:56 ID:XRsDVg7Z
んで、ヤパーリ3D Studio Maxがないとキャラクターモデルは作れねえって事?
レベルはSDKでモデリングできるらしいが・・・。
226名無しさんの野望:01/12/27 17:17 ID:cuE0W77w
下がりっぱなし
もう終わったゲームか?
227かばやき:01/12/27 21:00 ID:A0zN3Msx
〜venom時代〜

・初デモ  オープンドア素敵!期待!
・デモ(パッチ) バグ取りマンセー、チータ氏ね
・放置時代  発売中止?

〜outbreak時代〜

・発売決定マンセー
・発売・・・   あれ?
・パッチ    重くなってるよ・・
・放置放置放置

このゲームが一番華やかだったのはvenom時代のパッチが出た後だと
思うよ。盛り上がることなく終わるゲーム。
つーかデモが出た年に出てればねぇ・・・
228名無しさんの野望:01/12/27 21:54 ID:DhIQIxtj
>>227
ホントその通りだ!(w
outbreakデモが出たらほとんどやらなくなった…なんでやろなぁ。
製品版買わなくて良かったYo!
229かばやき:01/12/27 23:27 ID:A0zN3Msx
しかもエンジンの出来もなんともいえないしね。
RtCWとか見てるとQ3エンジンの方がよっぽど使えるのでは?

と邪推してしまう。
シリアスサムもそうだけど、新規エンジンはよほどの特殊性か圧倒的な
美しさがないとダメなんだね。
230名無しさんの野望:01/12/28 01:17 ID:sie7iv7g
最終ミッションのフィールドの出来はイイと思うぞ。
熱帯植物に隠れて、肉薄する敵の背後からレーザーをズブリ、
エンヤコラと山を登って、上からマターリ脳天スナイピング。

そういえばこれのエンジンの特徴って何なんだろう。
俺的にはライトが壊しまくれるのが良かったよ。
それなりの素材使えば、それなりに化けるんじゃないのかな?
231名無しさんの野望:01/12/28 13:59 ID:GxgAqcDv
これの、バックアップ取れた人います?
デーモンでも起動しません。
232名無しさんの野望:01/12/28 20:24 ID:vNe227Wh
DAEMON使えるって(起動しないけど)ことはコピーはできたってこと?
うちではCloneCDでもファイル作成に失敗したんだけど
LaserLockにも対応してるはずなんだけどな
233名無しさんの野望:01/12/29 06:55 ID:QYVQycaF
詳しいことはまだわからんけど、モデル作成の要であるASEファイルなんだけどさ
3DStudio Max持ってる人なんぞそうはいないだろうから、フリーウェア路線で。

フリーの3DCGソフトBlenderにASE Export Filter for Blenderで出力させたら何とかなるかも?
つうわけで正月暇な隊員諸君はサクッとトライしてみようぜぇ。

Blender
ttp://www.blender.nl/download/
Blender日本語解説サイト
ttp://tokyo.cool.ne.jp/far_side/
ASE Export Filter for Blender
ttp://freshmeat.net/projects/blender-export-ase/
234名無しさんの野望:01/12/29 14:22 ID:qY8kL0xa
DAEMONはLaserLockのチェック入れたら起動するよ。
CloneCD3.2.1.1を使っても焼けなかったけど何でだろう。
ドライブとの相性かな?
ちなみにインストールすら出来ない。
235名無しさんの野望:02/01/04 03:30 ID:mb/U+u6G
クスリをキメて いざ戦場へage


みんな、ことしもヨロシクな
236名無しさんの野望:02/01/04 16:28 ID:79i9+a8J
イヤです(w
237名無しさんの野望:02/01/05 15:29 ID:8y1h1Hqx
マルチってどこもなぜかConnectできんのです
238名無しさんの野望:02/01/05 21:58 ID:pShQaXPf
>>237
ゲームスパイアーケード使ってますか?
239名無しさんの野望:02/01/05 23:35 ID:Bro0+LBY
>238
あんなクソなソフト使う気にならないのでマルチできません
240名無しさんの野望:02/01/07 10:02 ID:4bFKaYZT
どの辺がクソなのだ?
241239:02/01/07 10:35 ID:C9J/CjCT
セキュリティを確保してると使えないのねん
使用ポートのみの通過制御はできないみたいなのねん
サイトのヘルプを見るとDMZにしろとか書いてあるのねん
Dedicatedで鯖たてるとSpyからのアクセスがすんげーのねん
ルータかまさないでFWも入れてない環境の人ならお好みで使えばいいさ
242名無しさんの野望:02/01/18 05:57 ID:xt+mjAbA
やべぇ、またVenomスレの時みたいに落ちてるYo!(w
243名無しさんの野望:02/01/18 06:18 ID:c7hj5Ohz
そろそろSDKでなんか創った奴がでてきても良さそうだ。
一応、期待してるのよ。
244かばやき:02/01/18 19:34 ID:wgMUXOaM
シングルの面白さ、レベルデザインの味(特に屋外)は良いからね。
でもエンジンそのものレベルはどうなのかな。Lithtechエンジン程度の
出来映え。つまりは時代遅れという感じがするんだよね・・・。

シングル用のミッションなんかが追加されたら面白いかな。
マルチも面白いけど、これのマルチするなら他のゲームあるしねぇ・・・
245悲観的:02/01/18 22:02 ID:owGRmM8A
>>244
やはりあまりにも地味なんじゃないかなあ。何もかもが。
グラフィックエンジン自体は凄く美しい、とは言えないけど、
屋外の描写が凄く軽いし、自然物もそれらしい。でもこれ、という売りが無い。

シングル・レベルデザインも、そつなく出来てるけど、今まで味わえなかった
感覚とか、斬新な世界設定とか、映画好きにはたまらない演出とか、
迫力あるボイス演技とか、そういう「新しい」って感覚がまるでしない。
HLとH&Dあたりをたして二で割ったんですねぇ・・・って感じで。
システム自体も特に奥が深いわけでも無く、ミッション数も少ないし・・。

これだとやはりOFPのような革命的なゲームが登場した後では厳しいなあ・・。
R6やDFをやってたミリタリー好きはOFPやGRに走るだろうし、普通のFPSが
好きな人はそれこそ他にいくらでもあるしね・・。

もう少し早く出ていれば・・。ところで今Overtopで輸入版3000円ぐらいで
セールやってたよ。
246名無しさんの野望:02/01/22 17:31 ID:+NhsZARO
正直、3000円でも欲しくない…
247名無しさんの野望:02/01/28 22:48 ID:Z/ligf66
フカーツあげ
248名無しさんの野望:02/02/07 13:34 ID:zv+jkHFR
これ、先週買ったんだけど人気ないの?
249名無しさんの野望:02/02/08 01:01 ID:jqYCI9bN
一年くらい前に出てれば少しは流行ったかもな
最近は特殊部隊FPSが他にも沢山あるからな

遅すぎたんだよ、何もかも
250名無しさんの野望:02/02/21 20:11 ID:YhsmSK+r
ゴーストレーコンは発売されてから幾つもスレが建ってるというのに、
ここの人の少なさはなんなんじゃよ・・・。

age。
251名無しさんの野望:02/02/25 04:55 ID:P6vfBVGE
マルチやってみたが、どれがブラックボックスがわからんかった。
壁に3つぐらいかけてある電話みたいなの?
近寄ってENTERでいいんだよね。
自軍陣地のどこへ持っていけばいいの?
あと 弾薬庫に落ちてる銃って何?
252名無しさんの野望:02/02/27 23:40 ID:QX6qGkIt
このゲーム、面白いけど、酔う。
253名無しさんの野望:02/03/01 21:24 ID:DYEt6UmK
某パソコンショップ閉店大処分で2000円でゲット!
254253:02/03/01 21:25 ID:DYEt6UmK
ちなみに代理店版ね
255名無しさんの野望:02/03/03 16:09 ID:YtBkEsH4
日本語版でるの?
256名無しさんの野望:02/03/10 11:06 ID:41Ls+wfE
つい最近、最後まで解いたんだけど、かなり地味なゲームだね。
やっぱりウクライナの企業だから地味になるのかも。
敵のAIもそこそこ良いし、暗視装置のリアルさも良い。
やっぱり演出が地味な分損してると思う。
攻略の際、昼と夜と選べるんだけど、ステルスを要求されるミッション
が多いので夜が中心になってしまうのもそうかもしれない。
光源を壊すとその分こちらが有利になるから、気がつけば真っ暗な状態。

ただ、AIの見え難い見えやすい判定は他のゲームには無いくらい
優秀なので、(藪の中や暗いところにいると気付かないと言うのはかなり良かった)
是非この手のゲームを作りつづけて欲しい。

なんか今2時大戦物を作っているみたいですが。
257名無しさんの野望:02/03/11 01:18 ID:kSQPNFCA
室内戦で遭遇するAIのオフィサー連中と、まともに戦おうとすると嫌な感じ。
拳銃持った奴等の反応速度が尋常じゃなくて、いかにも機械的だしな。
だけど、屋外戦はかなりいい感じだねぇ。

難易度に関して厳しいゲームであると思うけど、面構成として
いきなり怒涛の4連ミッションは難しいを通り越してちとイヤラシイとさえ思ふ。
258名無しさんの野望:02/03/16 21:18 ID:uWAbsG0c
保守sage
259名無しさんの野望:02/03/20 00:36 ID:88BH21kf
そろそろ、翻訳版が発売じゃなくて?
260名無しさんの野望:02/03/20 01:50 ID:K4kOIbqq
以外に面白いね。グラフィックスがもっと綺麗だったら
最高だったけど、それを差し引いても中毒性あるね。
漏れも安かったから買ったんだけどね。1500円だったし..
261ziggy:02/03/20 09:49 ID:tIE3Wz/S
デモやってみたけど......銃を撃つごとに反動で揺れるので
(リアルでいいが)逆に当てづらい。動きもなんか微妙なんで
酔った。
262名無しさんの野望:02/03/25 13:37 ID:ItzsfhB/
製品版GETしたけど、けっこうおもしろいね
DEMOより軽いしグラフィックスも綺麗になってるし
マルチもNECCA鯖建ってたのでやってみたけど
おもしろいね。マルチも劇軽だし。
263名無しさんの野望:02/03/25 13:41 ID:dilVim/J
http://www.necca.ne.jp/outbreak/
30日に大会あるよ
264名無しさんの野望:02/03/27 09:45 ID:52HcgMhW
日本のマルチ鯖もNECCAの他に、代理店版を発売したZOOの鯖も建ってるよ
みんなマルチやろうYO!
265名無しさんの野望:02/03/28 07:52 ID:yV94TfRY
でも、テレホタイムでも日本人いないんでしょ?
外人とやってもピン高めだからつまらん・・・。
266名無しさんの野望:02/04/05 17:15 ID:zg+jBkq0
中古で輸入版1500円でゲットだぞテメーら

CD-KEYが無くてビビッたけどkey要求されなかった
267名無しさんの野望:02/04/06 20:24 ID:2bQfJOTn
268名無しさんの野望:02/04/08 17:25 ID:bPROjoxY
やっとシングルをクリアしたよ〜。
なぜかパッチが当たってくれなくて文字通り死ぬほどバグったよ。
269名無しさんの野望:02/04/09 08:34 ID:bVVi5MZU
270名無しさんの野望:02/04/10 11:48 ID:2C25riYE
4月19日発売だね!
正直 買ってもいいのか?
271名無しさんの野望:02/04/11 01:28 ID:H599YAuQ
4亀にもPreview載ってた!!!(・∀・)イイ!!
tp://www.4gamer.net/review/live/outbreak.html
272名無しさんの野望:02/04/20 01:14 ID:Et4aX.kE
日本語版発売age

最近やるゲームが無いので買おうと思っているけど、英語版と日本語版どっち買おうかなぁ
273名無しさんの野望:02/04/21 04:30 ID:oo5I16aQ
age
274名無しさんの野望:02/04/21 04:50 ID:oo5I16aQ
盛り上がってないなぁ
Coopは楽しい?Coopが楽しければそれだけのためにでも買うんだけど。
日本語チャット可能なら確実に買うYO!
275名無しさんの野望:02/04/21 21:07 ID:oEJtSabU
日本語版買った。
インストール時にCD-ROMがカッコンカッコンいって、すごく時間がかかった。
メニュー画面もなんだか重い。

シングル始めたら、いきなり画面が上向いてクルクル回り出した。
何かと思ったら、ジョイスティックの信号を勝手に受け取ってる。

なんか最初からずいぶん、鬱。
276名無しさんの野望:02/04/22 02:27 ID:47Xy4uGo
もうやめたら?
277名無しさんの野望:02/04/26 18:12 ID:lESC2PBI
日本語版って何が違うの?
日本語チャットとかできる?
278名無しさんの野望:02/05/11 04:55 ID:u7J8H3BU
このゲームは人気無いのか?
279名無しさんの野望:02/05/11 10:43 ID:Iy2iXUOw
保守
280名無しさんの野望:02/05/15 23:18 ID:xqPtW4ug
つーかだれかModの作り方わかる人いる?アウト
281 :02/05/19 17:15 ID:2XWsQMqg
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
282名無しさんの野望:02/05/19 18:32 ID:I81.Ppmk
フレアガンで敵を狙い打つがよろし
うまく当たれば敵は黒こげ
はずれても気づかれない
これ最強。でも重力で弾丸より落ちやすい。諸刃のフレアガン。素人にはお勧めできない。
283かばやき:02/05/19 22:50 ID:zy8owXME
このスレまだあったのね・・・
284名無しさんの野望:02/05/19 22:54 ID:xKTs6N.Q
今買ってももう手遅れかな?
マルチ人いる?
285名無しさんの野望:02/05/19 23:37 ID:.rWXGaDw
今、SPYで3つ建ってる
Pingが一番いいとこで599だった。鬱
28634:02/05/20 02:27 ID:/cldf2m2
DEMOのMISSION7クリアできない
エレベーターの裏の梯子上って、
ミサイルシャフトについてから
何すればいいかわからない、誰か教えて
287 :02/05/20 19:07 ID:dwNVfl2o
日本語版で、やとM6までキタヨ。、
288かばやき:02/05/23 00:04 ID:Vjp0gkh.
>>286

ミサイルの発射を阻止する為にミサイルそばのスイッチを押す。
デフォルトのキー設定ならENTERキーがスイッチを押すキー。
でもミサイルの発射に巻きこまれると死ぬからね。

ミサイルがすべて発射されたら今度は司令部の方行って脱出。

つーかマップだしてあそんどるか? [ か ] おすんだぞ。
289名無しさんの野望:02/05/24 11:23 ID:wcdoj0BU
日本語版買っても海外版の人とマルチってできますか?
290名無しさんの野望:02/05/24 11:29 ID:Hp9CdbH.
>>289
出来ますよ
291名無しさんの野望:02/05/24 15:26 ID:xa7vxNUM
日本語版とは一緒にはできないよ
292名無しさんの野望:02/06/02 09:43 ID:2RvMPscU
保守
293名無しさんの野望:02/06/03 16:11 ID:Q0/uQxWs
出来るのか出来ないのかハッキリしる!w
294名無しさんの野望:02/06/06 08:04 ID:nZM.vJVo
日本語版とも遊べます。現に私は英語版なのですが、
日本語版の方とも遊べました。
295名無しさんの野望:02/06/09 10:43 ID:.aBxlZGw
>>294
thx! 日本語版買うYO!
296 :02/06/12 21:47 ID:UVF0KvAA
アラヤットコドッコイほいさっさ age
  ∧_∧    ∧∧       ∧_∧
  (・∀・ )   ( ゚Д゚)      ( ´∀`)つ
 ⊂   つ    (つ \つ    ⊂    ノ 
   \ (_)     ヽ ( )〜   人  Y
   (_)       し∪   (_(_
297名無しさんの野望:02/06/16 15:08 ID:GGnZuhkQ
さっき、久っしぶりにデモ版やったけど、
何人か日本人がいたYo! ちょいビクーリ。
チートもなくなったみたいだし、
Necca鯖フカーツしてくれないかなぁ・・・。
298名無しさんの野望:02/06/16 20:09 ID:.zFu8VJM
FAIR CLAN は今のところ一番強いCLANです。
299名無しさんの野望:02/06/17 10:40 ID:.Qz7D7OU
↑スレ違い氏ね
300名無しさんの野望:02/06/23 03:59 ID:CnLrL.f6
デモ版クリア
301名無しさんの野望:02/06/24 18:23 ID:gzu3loeQ
↑おおっすごい!ってことでアゲ
302名無しさんの野望:02/06/29 14:59 ID:kDjWRNkU
誰かデモ版やりましょうよー、イジイジ...
303名無しさんの野望:02/07/03 14:19 ID:VLJJVF8g
かばやきさん、まだいますかー!?
304名無しさんの野望:02/07/03 14:29 ID:pH405ggs
これってプロリンのGF4にバンドルされてるゲームだよね?
インストール激遅だったんで途中でやめちまったい。
305かばやき:02/07/07 23:41 ID:tmqF7djE
>>303

呼んだ?
306名無しさんの野望:02/07/08 17:46 ID:C.lV5ilw
アラヤットコドッコイほいさっさ age
  ∧_∧    ∧∧       ∧_∧
  (・∀・ )   ( ゚Д゚)      ( ´∀`)つ
 ⊂   つ    (つ \つ    ⊂    ノ 
   \ (_)     ヽ ( )〜   人  Y
   (_)       し∪   (_(_
307名無しさんの野望:02/07/08 23:48 ID:uBp4vEbY
geforce4ti買ったら付いてきたからプレイしてます。
結構面白いけど、突然落ちる・・・。
インストールも普通だったよ。
なんかやったことあるなと思ったら、旧名VENOMね。

って、どうやら死ぬほど人気ないみたいだね・・。
308名無しさんの野望:02/07/09 21:14 ID:wb03QamQ
ってかGF4付属版、パッチ入れたら「オリジナルCD入れろ」とか抜かして
プレイできなくなった。付属版はオリジナルちゃうんかい。

もう2度とプレイしない。
309名無しさんの野望:02/07/13 02:43 ID:RB8hvFgo
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | お金が増えますように・・・
     ,__     | 日本が、経済大国として返り咲けますように・・・。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
310名無しさんの野望:02/07/17 12:16 ID:ke2cxrG2
a g e
311名無しさんの野望:02/07/18 08:32 ID:GP3yfUKI
最近入手しまつた。で、インスコして始めようと思ったら

*************** EXCEPTION CAUGHT ! ********************

ExceptionMessage = Error occured while Direct3D objects initialization.Pl:

:ease set video configuration properly.

InitD3D -> lpDDSBack.QueryInterfac:

:e(D3DGuid,lpD3DDevice)

The pixel format was invalid as specified.

DDRVAl = The pixel format was invalid as specified.

↑こんなエラーが出てきて立ち上がりません、誰か助けて〜(TT
訳してもチンプソカンプソで…
312名無しさんの野望:02/07/23 12:51 ID:KRkTKPg6
買えって事だろ。
313かばやき:02/07/31 17:08 ID:E7Fj8ThM
まだ生き残っていたのか・・・
314名無しさんの野望:02/08/01 14:29 ID:.lw4pBTE
TRIBES2に"kabayaki"って人がいたけど、それってかばタン?
315名無しさんの野望:02/08/01 18:15 ID:jfDMHwWE
サーバー検索しても、たったの三つ程しか探知する事ができない。
ホント、人気の無いゲームなんだねぇ。
316名無しさんの野望:02/08/02 16:35 ID:8oIULaFU
今日950円くらいで英語版手に入れたのですがゲームインストしていざゲーム開始!
してみたらマウス動かさなくてもなぜか画面をぐるぐる回ってしまいます(マウスから手を離してても勝手にぐるぐる回る)
これってどうしたら直るんでしょうか?
なんかゲームセッティングの画面で最後に必ず
Beaware you are using windows2000 The mouse button may "stick" buring the game
と出てきますこれってどういうことなんでしょうか?
317(・∀・):02/08/02 18:10 ID:Yq.bk9NY
>>307
おれもGF4tiかったらついて来た。
一緒に付属されてきたレースゲー(?)つまらなくなかった?
スピード感はあるけど

ってか、小さい虫みたいな敵を全然倒せないage
318名無しさんの野望:02/08/02 18:50 ID:8oIULaFU
昔DEMOやってたときは小さい虫ショットガンでたおせたYO !

ところでWin2000かXPでちゃんと動作してる人います?
319316:02/08/02 20:09 ID:8oIULaFU
やった、ちゃんとできた(はぁと
Indeo5とかいうソフト同時インストールしなければよかったみたいです。ちなみにWINXP環境ですた。
さぁ、これから対戦バリバリや・・・りたいな・・・
人いないんですよね(´д⊂)
320名無しさんの野望:02/08/03 15:13 ID:dJ8a1ig6
>>316
このスレを君に託そう、
ベータテストからやっていた古い世代は消えることにするよ。
がんがって盛り上げてくれ(泣
321名無しさんの野望:02/08/03 16:18 ID:orESU9zI
>320
待ってくれよセンパイ・・・( ´Д`)つ
一緒にマルチやろうYO・・・。
322名無しさんの野望:02/08/04 00:02 ID:WUb6sWyU
すまん、正直言うと製品版持ってないのw
英語版安かったら買うからそれまで待っててちょ
だから週に一回はスレ定期アゲよろぴく
やっぱこの時間帯でも日本人はいないのかな?
323名無しさんの野望:02/08/06 18:44 ID:ku47MnFE
定期age....と
324名無しさんの野望:02/08/10 02:38 ID:KucFOhjY
誰か買った〜?
325名無しさんの野望:02/08/11 06:55 ID:Jx0xb5DY
COOPしたいage....と
326名無しさんの野望:02/08/17 11:27 ID:qtl/lC8Z
aga
327名無しさんの野望:02/08/17 14:10 ID:E6RYfHIK
正直な話 ASEからだと一つしか鯖見えないんだけど、もしかしてもうこのゲーム
終わってる?
328名無しさんの野望:02/08/17 14:15 ID:0KxshZDJ
終わるもなにも、始まってない・・・・
329_:02/08/17 17:17 ID:poslX6Hc
nakeru
330名無しさんの野望:02/08/24 04:20 ID:wtsAfI6a
ちきしょー
ミッション3で詰まったYO!!
科学者が助けを求めています、救助してください。
って言われるんだけど、どこに居るの?

おしえて〜〜
331名無しさんの野望:02/08/24 17:49 ID:wtsAfI6a
マルチしようと思ったら、サーバーが0??
332名無しさんの野望:02/08/27 01:29 ID:nYRWmJI5
>>330
公式サイトに攻略の・・・
333名無しさんの野望:02/08/30 07:29 ID:xq0wSD1k
hosy
334名無しさんの野望:02/09/01 22:56 ID:TB17fmrL
あれまだやってる人いるんだ
335名無しさんの野望:02/09/03 13:32 ID:IgTuZP8i
FPSで大人気のゲームってこれですか?
336名無しさんの野望:02/09/07 15:11 ID:yGQf9Re1
大人気なんていわれるとチョットてれますが、そうです。
337316:02/09/08 05:34 ID:dPKyAQTv
ついにアンインストールしました・・・一回くらいマルチやりたかったかも・・・。
338名無しさんの野望:02/09/10 01:42 ID:B4sOliMw
>>316
で、シングルは最後まで逝ったのかね?
339名無しさんの野望:02/09/16 17:07 ID:q7G2/Bej
放置プレイですか・・・ガ━━(゜ロ゜;)━━ン
340名無しさんの野望:02/09/19 16:56 ID:1fCmgM7U
end?
341 :02/09/23 20:50 ID:+AvxL+ZJ
>>338
このスレの存在忘れてた(汗
シングルはミッション2までしかやってません、なんか難しすぎて・・・・。
今はBattleFiled1942やってます。

BF1942買いに行った時にこのゲームがまだ6500円くらいで売られてるの見てちょっと複雑な気分・・・。
342名無しさんの野望:02/10/07 06:20 ID:5jSakWVk
ホシュアゲ
343名無しさんの野望:02/10/10 02:12 ID:3dVxJJwH
s
344かばやき:02/10/10 05:43 ID:0pexswm7
信じられん。

まだあったのか・・・・
345名無しさんの野望:02/10/11 21:08 ID:7cnNnSEX
かばたん、マルチでお待ちしておりますw
346かばやき:02/10/12 01:07 ID:XQhTqASS
>>345

もっかいインストールせんとなぁ
347名無しさんの野望:02/10/29 18:07 ID:fSOCFCgV
保守あげ
348名無しさんの野望:02/10/29 19:25 ID:oLP0M05t
        ∧         ∧          ∧
          / ヽ      / ヽ_       / .∧
       /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
      /       ̄ ̄ / u (.....ノ(....ノ    / ヽ
      l:::::ノ(        |         u   .:(....ノノ  ←>>347
     |::::::::⌒  -=・=- / ̄ ̄ヽ       ::::::::::::::/`ヽ
     .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u::::::::::::::::::::(....ノノ
      ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ u   ::::::::::::::::::::::::::::ノ


保守するなら話題を振れ
349かばやき:02/10/30 05:17 ID:ZgNimOm4
ネッカにいくとですね

最初にネッカのHPが表示されるわけですよ。
そこにいつまでも残ってるイベントの告知を見るととても切ないわけです。

あ、でもGSCはなんか新しいゲーム出してたね。FPSじゃないけどね。
あとそうだ!なんかVENOMエンジンのFPSのニュースもあったよね。
情報キボンヌ。

http://www.necca.ne.jp/~shibuya/event/main.html#03-30
350ebi:02/10/30 08:07 ID:caCEHOUQ
351名無しさんの野望:02/10/30 22:57 ID:hFhK1mQC
352かばやき:02/10/31 21:24 ID:Uyu1o8EU
thx

最近エンジンが再利用された例ってあんまないよね。
サムエンジンだって他所で使われないみたいだし。

↑のはとってもvenom臭がしますね。

あとebiさん おひさしぶりです!
353名無しさんの野望:02/11/09 22:37 ID:p1/MKpbT
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
354名無しさんの野望:02/11/10 18:41 ID:0B7UZ+ZV
久しぶりに公式サイトにnewsがでてるね。
近いうちにwebサイトで何かするみたいだけどなんだろ?
355ebi:02/11/11 11:43 ID:C3e2TXZl
STALKERのムービーいい感じでした。ボロい車で早く疾走したい。

>>352
お久しぶりでございます。最近は一ヶ月近く入院したりしてめっきり
アレですが、何とか生きております。
356mokuro:02/11/15 04:49 ID:HpbVvo3r
クリアしかけてるワシってかなり頭暖かいかも・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
357名無しさんの野望:02/11/15 08:13 ID:1b0azkYF
↑(・∀・)ガムバレ!
358名無しさんの野望:02/11/18 16:26 ID:9lqL31y3
そういやバンドルに中にあったっけな・・・。
やってみようかな・・・。
359名無しさんの野望:02/11/21 03:36 ID:NsOj0Oyg
↑(・∀・)ガムバレ!
360名無しさんの野望:02/11/26 01:18 ID:PHya5Cbv
格安で日本語版売ってるのみたんで買ってきたよ
それにしてもAI,敵も味方も目が良すぎ……

ASEで鯖立ってるの見たから入ろうと思ったらパスかかってた……
361名無しさんの野望
敵AIはFPSの中でもダントツにいいぞ!昼と夜とで比べてみれ!