HITMAN

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさんの野望:01/11/04 13:57 ID:yj54XzgH
>>931
つーか何で煽ってんの?
933名無しさんの野望:01/11/04 13:57 ID:6oUNMY2s
>>931
まったく同じ事を書きそうになったよ(笑)
つーか本当に930が下手なだけか、設定がおかしいだけじゃないの?
934名無しさんの野望:01/11/04 14:00 ID:I1rwIPie
>>932
煽ってないけど、ほんとうのこといっただけだよ?
どうした?ん?
935名無しさんの野望:01/11/04 14:01 ID:yj54XzgH
>>934
いや雰囲気悪くなるからあんまりそういう事は控えたほうがいいかな、と
936ななし:01/11/04 14:07 ID:cAQeTjqm
うーん・・・俺がとろいんかなぁ・・・。
設定が違うんかなぁ・・・。

でも速さが他のゲームと違って尋常じゃないのは事実。
キーボードで右回転したら1回転するのに1秒かからないよ。

もっかして仕様じゃないのかな・・・。
だとしたらごめん。
937名無しさんの野望:01/11/04 17:07 ID:w6F3Ql5D
>>936
そんなに速いですかね?このゲームやってて早すぎると
思ったことは無いし、特定の環境で処理が早くなりすぎるという
バグも聞いた事がありません。環境とかゲームの解像度とか
教えていただければわかるんですが。

なにかコントローラか何かの問題かな?

ちなみにスタンガン持って寄ってくる看護士(?)は、前の階にあった
銃で倒します。で、そいつの服を奪って、鉄格子のゲートのところに行くと、
相手はHITMANとわからず通してくれます。そのスタンバッてる青服の
男とは戦う必要はありません。
938ななし:01/11/04 18:06 ID:cAQeTjqm
>そのスタンバッてる青服の男とは戦う必要はありません。

ああー、そうだったんですか。
いっつもぶっ殺してたから先に進めなかったよ・・・。
攻略サイトでは男が何も言わずに通してくれるって書いてあったのは服を奪ってからなのね・・・。
それも知らずにつっこんでたから撃たれ死んでたよ・・・。

ちなみに俺のPCはダイナブック、ノートPCです。

CPU ペン3の650
メモリ 192MB
CD-ROMではなくFCD起動です。

おかげでクーロンのステージまで来たんですけど、
走るのはまさに高速で走り、公園に入ると処理落ちして遅くなるという状態。
でも俺のHITMAN、50mを5秒台で走りそうな速さだよ・・・。

やっぱバグなんかなぁ・・・。
939名無しさんの野望:01/11/04 18:34 ID:q0eE3wqc
>>938
ノートなのに私の巨大デスクトップより性能がいいことに
愕然としましたが、それはいいとしてノートということは
グラフィックカードは何ですか?

HITMANのオプションのどこかで、グラフィックの描画モードが
選べると思います。ここでソフトウェア描画でなおかつ物凄く低い解像度
を選んだままだと、あなたのノートのCPUが早いだけに、ゲームが
異様に早くなってしまうかもしれません。

どのビデオモードで、どのぐらいの解像度かわかりますか?

あとこのゲーム確かデフォルトだと移動キーを押すと、歩くではなく
走るになってたような気もします。
940ななし:01/11/04 18:48 ID:cAQeTjqm
親切に質問に答えてくださり、ありがとうございます。

>HITMANのオプションのどこかで、グラフィックの描画モードが
>選べると思います。

それ、やったんですよ・・・。
でも、50mを5秒台で走るHITMANが6秒台で走るHITMANになっただけで、
超高速のまんまでした・・・。

グラフィックカードについてはよく知らないんです・・・ごめんなさい。
どうすれば何を使ってるかさえ分からない・・・。
PCはメモリ以外初期設定のものを使ったままですので。

>あとこのゲーム確かデフォルトだと移動キーを押すと、歩くではなく
>走るになってたような気もします。

ちゃんとキー設定でWが走る、Sが歩くになってます。
941名無しさんの野望:01/11/04 19:27 ID:ilzqa02n
問題はグラフィックカード。CPUは推奨環境クリアしてるし。
>ノートでペンIIIの650Mhz
だとしたら、VGAメモリは多くても8MBぐらいかな。多分
hitmanの最低動作環境が12MB以上のメモリを搭載したビデオカードで
推奨が32MB。やはりノートだとキツイと思う。ノートPCのビデオカードは変えられないし。
942ななし:01/11/04 19:50 ID:cAQeTjqm
でも普通高速で処理されるトラブルって多いのでしょうか・・・?

あー・・・、HITMANに限ってこうなるとは。
なんか、解決できる方法とか無いッスかね・・・?
PCカードじゃ・・・無理か。
943939:01/11/04 20:31 ID:bsiNKyvD
>>940
>グラフィックカードについてはよく知らない
たぶんノートだからそれほど凄いグラフィック処理能力はないんでしょうが
最近はゲフォースデフォルトで積んでるノートもあると言うし・・。

>でも、50mを5秒台で走るHITMANが6秒台で走るHITMANになっただけで、
>超高速のまんまでした
シュタタタタタタって感じですか?(w
少しでも変わったと言うことはやっぱその辺なのかな。公園に入ると遅く
なるんですよね?解像度を最大(1024*768以上)にしても速いですか?

でもHITMANはそれ程重くも無いですが、超軽いゲームでもないので早すぎる
不具合というのはわけがわかりません。他の3Dゲームが普通にプレイできて
るんならやっぱり「不具合」なんでしょうね。とにかくいろいろいじってみて、
あとは忍者暗殺ゲームとしてプレイするしかないかも・・・。

>>941
それは遅すぎる場合の問題点だと思うんですが、この場合速すぎて
困る、という不具合のようです。
944ななし:01/11/04 22:16 ID:cAQeTjqm
>たぶんノートだからそれほど凄いグラフィック処理能力はないんでしょうが

それほど凄くないですね・・・。
タイピング・オブ・ザ・デッドもやったことがあるんですが、
一部、透過処理が出来ていなかったくらいでスムーズに動きました。

>シュタタタタタタって感じですか?(w

うんうん。そんな感じですな。
忍者のように街中を走る様は面白いです。
でもその分敵キャラも速いんで逃げても逃げてもすぐに追いつかれます。
ちなみに殺されたとき、倒れた後に出る血も超高速・・・。

>あとは忍者暗殺ゲームとしてプレイするしかないかも・・・。

このままではそうなってしまいそうです・・・。
こうなりゃスキン変更できたらいいのに。
黒装束を着て、手にはワイヤーとナイフ装備のみ・・・。

HITMANらしいHITMANがやりたかったなぁ。
945ななし:01/11/05 02:18 ID:+ZbfWLMx
えっと正確には解決してないんですけど、解決しました。

ノートPCじゃなく、デスクトップの方を使ったら普通の動きになりました。
結構面白かったんですね!コレ。

でも凄くスローモーに感じてしまう・・・。
あー・・・面白い。質問に答えて頂いた皆様有難うございました!!

でもノートPCで手軽にできるともっとよかったんだけど・・・。
946ななし:01/11/05 14:11 ID:+ZbfWLMx
あ、ちなみにうちのノートPC、
SWAT3が快適に動作致しました・・・。
947名無しさんの野望:01/11/06 01:34 ID:gjmaeIeS
体験版が軌道すらしなかった・・
MAFIAのdemoは見られたのに。
当方ビデオカードはRIVA-TNT16M
もう買い換えの時期か・・
948名無しさんの野望:01/11/07 17:08 ID:XLGl0a+Q
pen3 866Mhz
メモリ 384MB
Geforce2MX200 64MB

で快適。
949名無しさんの野望:01/11/07 17:23 ID:E+l679V/
つーかMAFIAのデモってなんだゴルァ!
出てんのかゴルァ!やりてえぞゴルァ!
950名無しさんの野望:01/11/07 18:30 ID:ER0cD8FV
>>947
pen3 800Mhz
メモリ 128MB
MATROX G-200 12MB

でもデモ版は快適だった。
951名無しさんの野望:01/11/07 18:44 ID:7OLjaTjB
やくざマンション 侍、忍者が出てこないことを祈る・・。
http://screens.hitman-codename47.com/
952名無しさんの野望:01/11/07 20:29 ID:KRnl0b8A
ハゲVSニンジャアの二大アサシン決戦
ニンジャアに見つからない様に敵のクミチョー(外見は殿様)を暗殺せよ!
953名無しさんの野望:01/11/07 21:28 ID:pVPne1Gg
グラフィックオプションについてわかる人いませんか?
何種類かあるみたいなんですけど、どれをチェックしたら
どうなるのかさっぱりわかりません。とりあえず全部チェックできる
状態です。オークションで落札したんですが説明書が無いってことに
後から気付きました(泣)よろしくお願いします。
954名無しさんの野望:01/11/07 21:37 ID:KRnl0b8A
日本語版出る可能性が高いのはPS2とXBOXどっちだろう…
955名無しさんの野望:01/11/07 21:46 ID:KRnl0b8A
おっとスレ違い。950越えたスレで何やってんだ俺。申し訳無い

>>953
基本的にDirectxにチェックしておけば大丈夫です。
もしVoodoo系ならGlideに。まあ、無いとは思いますけど
956名無しさんの野望:01/11/07 21:50 ID:KRnl0b8A
Direct3Dだった。重ね重ね申し訳無い
957名無しさんの野望:01/11/07 23:03 ID:DjcRhq9A
Direct3D以外で例えば「垂直光源処理(?)」とか
5ヶ所くらいのオプはどういう意味なのでしょうか?
958名無しさんの野望:01/11/08 07:39 ID:+CeaQkF0
それ(垂直光源処理)チェックしても別に変わりないしね。
なんなんでしょう
959名無しさんの野望:01/11/08 19:29 ID:Lt107St2
ステージ11の「プルトニウム」の船に進入した後の
核爆弾が置いてある部屋の位置がさっぱりわかりません。
「どんどん下に下りていく」と聞いたのですが
3階へ行く階段がまったく見つからないんです。
どなたかご存知ありませんか?ここから先へ進めず苦しいです。
よろしくお願いします。
960名無しさんの野望:01/11/08 20:05 ID:mirJZB4v
船に進入できるぐらいまで進んでいるのなら、もうこのミッションはクリアしたも同然です。

階段を登って船のデッキに上がったら、前方左斜めにある▲な物体に注意して下さい。これ実は階段です。
で、そこをおりてすぐ近くを探すとまた階段があるのでおります。
その降りた階の何処かに核爆弾が置いてある部屋がありますので、探し出して下さい。
961名無しさんの野望:01/11/08 21:47 ID:DcXr4GON
>>960
レスありがとうございます。とりあえず3階までは降りることが
できるのですが、どうしても核の部屋にたどり着くことができません。
部屋の位置はわかりますでしょうか?
962960:01/11/08 22:14 ID:gs6B5IYS
3階に降りたのは▲な階段からと仮定して説明しますと、まず降りてすぐ近くの階段で地下三階に向かいます。
ここからなんですが、まず降りた地点から見て右の方に進んで下さい。
突き当たってドアが見えると思いますがそこでストップ、右を向いてください。
おそらくそこに赤いランプがついた階段があるはずです。

もう少しです。
頑張ってください。
963名無しさんの野望:01/11/08 22:39 ID:DrNT5jJU
「▲な階段」というのはもしかして向き合って設置されている
両開きのドアのことですか?あれはたしか■だったので違うかなと
思ったのですが、もしかして間違ってますでしょうか・・(汗
964960:01/11/08 22:56 ID:brnMBd0x
あう、ごめんなさい。
その両開きのドアです。
横から見ると▲だったので(^^
965959:01/11/09 00:04 ID:8asUY2Mr
わかりました。挑戦してみます!
966げーはー:01/11/09 01:35 ID:+RDqZKP7

このスレ地道に1000近くまできたな・・・
まあいいゲームだけどね。

ちなみにクリエイティブの新しいサウンドボードでも
やっぱDX8.0導入後のBGMバグは直らなんのかねえ・・
音あったらまたプレイするんだが・・・
967名無しさんの野望:01/11/09 03:02 ID:R18KlkYX
ここのスレの人は他にどんな洋ゲーやってるのか気になるな
俺はSoFぐらいしかやってないからお勧めあったら教えて
968名無しさんの野望:01/11/09 03:18 ID:Gubb6wun
>>966
DX8.0導入、SBLiveのうちの環境では、
日本語版でもBGM鳴ってるんだけど環境によるのかな…
969959:01/11/09 13:03 ID:BExt4bx+
>>960
おかげさまでクリアーできました。その後グングン進んで
全クリアー達成です(^-^)
970960:01/11/09 19:38 ID:4QQp5qVR
おめでとうございますー。
次は各ミッションを切り込みを変えて攻略することをお薦めします(もうやってるかもしれませんが)
『潜入と暗殺』なんか色々方法あって面白いですよ。
971名無しさんの野望:01/11/09 19:47 ID:bIe82pL4
スレ開始から1年・・・
中々感慨深いな
972 :01/11/09 19:56 ID:GGIo07Vc
最小の武器でクリアするのも(・∀・)イイ!
973966>968:01/11/09 20:12 ID:sEWdnpxl
ええっー!マジっすか!?いいなー・・
968さんの環境をぜひ教えてください
ちなみに私は・・・
WIN98SE、SBLiveバリュー、DX8.0a
Geforce3、なんですけど・・
(CPU、メモリはたぶん関係無いと思うので省きます)

SBLiveの種類なのかなあ・・?
974968:01/11/09 21:45 ID:L/hh8VLj
>>973
私のBGMがなる環境は…
WIN98SE
SBLive!ゲームエディション(中身はバリューと一緒だと思う…)
DX8.0a
Geforce256

で、ちょっと気になり、別の環境にて試してみました…
WIN98SE
SBLive!デジタル2
DX8.0a
Geforce3

結果、こっちはBGMが鳴りませんでした(泣
正直なにが悪いのかよく判らない結果に…
答えにならなくて申し訳アリマセン…
975名無しさんの野望:01/11/10 12:09 ID:dfpCg07r
体験版は普通に出来るんですけど、
製品版は画面が灰色になって出来ません。
なんででしょう・・
976名無しさんの野望:01/11/10 12:12 ID:dfpCg07r
灰色というか何か画面がバチバチなって、
最初の面の最初の部屋を出るあたりで強制終了されてしまいます・・
977名無しさんの野望:01/11/10 13:15 ID:XSj9CjxA
ホテルのミッションを何も武器を持たずにクリアする事が出来ますか?
978名無しさんの野望:01/11/10 13:18 ID:dfpCg07r
何が原因だったのか分かりませんが、出来ました
979名無しさんの野望:01/11/10 13:47 ID:LO6hqjlM
>ホテルミッション
調理場で包丁奪えば可能。
980名無しさんの野望:01/11/11 09:49 ID:2COW5PZW
つーかみなさん
>>951のアドレスはHITMAN2のスクリーンショットなのだが・・・
まぁそれはおいといて
室外の雰囲気が改善されてるなー
1だったらすぐにスモークかかっちゃって遠くまでよく見えなかったのに
981名無しさんの野望
part IIスレたてたので移動お願い

HITMAN part II
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1005440737/l50