1 :
名無しの野望さん :
幻影都市、無幻の心臓、覇邪の封印、ウルティマ、ウィザードリィ、黒の剣1.2・・・・・ぐらいでしょうか?他に何かありますか?
2 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 03:05
そんなもんです
---------終了----------
3 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 03:07
ドラクエ
4 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 03:08
ドラクエ2
5 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 03:22
バカタレ。
ラミア1999を忘れとるぞ。
あ。1999年ってもう過ぎたじゃん。
6 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 03:44
ブラックオニキスはどうした?
イロイッカイズツ
7 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 04:06
>黒の剣1.2
何、黒の剣2って?
8 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 04:45
ハイドライド(2、個人的に)
9 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 05:11
ティル・ナ・ノーグ
10 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 05:30
カレイジアス・ペルセウス
ドラゴンスレイヤー
ザナドゥ
ファランクス
サーク
11 :
nana-c :2000/10/10(火) 07:31
ここで「ポイボス」を出すのは反則?
12 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 07:32
アルシャーク
46億年物語
マーキュリー
ダンジョンマスター
13 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 08:30
サーク3を忘れるなよ
14 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 09:05
>13
オープニング初っ端でどっかのお姫様の首はねられるんだったっけ?
あの頃のマイクロキャビンは輝いてたなあ…
15 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 09:26
アークス3
16 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 09:31
リグラス、リバイバー
17 :
> :2000/10/10(火) 10:16
サーク…懐かしいな。
あのゲームの為にMPU-98II(だっけ?)買ったといっても過言ではない。
18 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 10:35
ファンタジアンがいいね。
マニュアルが素敵だったよ。
19 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 10:42
ライブアライブ
ドラクエ3
バトルシティ
20 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 10:51
アークス2のラスボスの倒し方で1年間悩んだ・・・鬱だ
ルーンワース
21 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 10:54
魔導物語
22 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 11:03
リングマスター、デスナイトオブクリン。
23 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 11:10
エメラルド ドラゴン
アマランス2
24 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 16:48
Pool of Raidiance
Curse of the Azure Bonds
Champions of the Krynn
既出のデスナイトは個人的にはちと悩む。
25 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 18:04
>16
リバイバーはむしろADVだろ。
26 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 18:20
BURAI上巻はなかなかボリュームあっておもしろかったよ。
下巻は最悪だったが・・・・(PC98)
27 :
名無しの野望さん :2000/10/10(火) 18:26
(おれ昔は洋ゲーやらなかった・・)
個人的にはファルコムのダイナソア。音楽と雰囲気がよい。
ゲームバランスが悪すぎて二度とやる気はしないけど。
あとラストハルマゲドンとブライ上巻も印象に残ったが、
楽しめると言ったらサバッシュ2か?
28 :
名無しの野望さん :2000/10/11(水) 01:51
>24
シルバーブレイドとプールオブダークネスはバランス
が悪すぎたね。
ちなみに、プールオブレイディアンスはリニューアル
(というか1から3Dで作りなおす)するという話がある。
来年日本語版もでるそうだ。
29 :
名無しの野望さん :2000/10/11(水) 09:03
トリトーンも外せないだろう。
2以降はとんでもないけど。
30 :
名無しの野望さん :2000/10/11(水) 11:44
九龍島だったっかな。正確な名前忘れ。
娼婦「へへ、ちっともきかないぜ」
とか言いつつしぼーん。
INSIDERS(魔王ハルトンの野望)
オレ内でのみ名作。
32 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 12:17
マカカーラ
ラプラスの魔
カレイドスコープ
ワイアード
サイキック・ウォー
ザ・スクリーマー
色んなんがあった。。。
33 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 13:04
夢幻の心臓Uは最高に面白かった。
34 :
>33 :2000/10/11(水) 13:31
スペースキーの上に本を置いて、
一晩寝たらあら無敵!ですな。
デュラハンが最高に怖かった。
35 :
>34 :2000/10/11(水) 14:46
たまらん裏技でした!
ダークネスがカッコ良かった!
36 :
>32 :2000/10/11(水) 16:15
ラプラスの魔はBGMが良かった。
雰囲気がバツグンだったが難しかった。。。
37 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 04:00
あのー夢幻の心臓と続編とはどのようなゲームなのでしょうか?ゲームタイトル聞いたら欲しくなってきた・・・中古であるのかな。98ですか?
38 :
名無しさん :2000/10/14(土) 04:13
>37 88かな。
39 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 04:18
夢幻の心臓Uは昔PC-88(のみだっけ?)でクリスタルソフトから
発売されていたオーソドックスなRPGです。
当時は、そのスピーディーな展開(画像の読み込みとか)や、バリ
エーション豊かなアイテム群、多種多様に渡る種族、そしてそれら
の種族を雇い(無料の仲間もいたり)、共に戦っていく……といった
感じで、非常に人気の高いゲームでした。
が、現在からしてみれば、やはり当時のゲームですから、どうしても
単調に感じてしまうかも知れません。
40 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 04:28
88時代は良かったね
あの感動は今じゃあ味わえないでしょう
41 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 05:31
だねぇ…。
なんて言うんだろ。あの頃の感動は幻のようなもので。
いくら今、口で熱く語った所で理解されるはずもないし、
実際そのゲームやっても当然、あの感動があるワケもなく。
でも感動したんだよ。たかがマニュアルの中に書いてある
モンスターの説明やアイテムの解説を読んだだけで、そりゃ
もうワクワクしたもんだ……。
俺もすっかりオッサンだね。
個人的にはサイキックウォーが好き。極めたもんだ。
右手一本ですべての操作を操り、あの広大なマップはすべて
頭の中に暗記してしまったほど。
42 :
名無しの野望さん :2000/10/14(土) 07:37
スザクもわすれちゃなんねぇよ。
ウルフチームのゲームはどれも秀逸だ。
43 :
名無しの野望さん :2000/10/14(土) 07:56
アークス2はあの当時にしちゃあオープニング(だけとの噂も)に力入れてたよな
ラスボスの葬し方は3ヶ月悩んだよ(笑
ヤシャ(だったっけ)ってのもあったよね?アクションだけど
黒の剣に2なんてあったのか?知らなかった…。
46 :
Z :2000/10/17(火) 12:53
個人的にサイコーだったのは 88(MSX) カオス・エンジェルス。
ウィザードリィ系なんだけど、めちゃ出来が良かったと思う。
あとまだ出てないトコで、ファンタジー、イース、ラスト・ハルマゲドン。
イロイッカイズツが出てるので、追加でファイアー・クリスタル。
ロッパー涙のX-Basic 魔神宮、グランド・マスター。
なんか脈絡ないな・・・
47 :
ゲームセンター名無し :2000/10/17(火) 23:46
>>46 そういや、ファイヤークリスタルの続編ムーンストーンはどうなったんだろうねえ・・・
48 :
名し無さん@1周年 :2000/10/18(水) 01:21
英雄志願がないな。サークはでてるのに。
これ結構好きなんだよな。いまも持ってる。
この前久しぶりにやったら隠しイベントを見つけてびっくりしたよ。
あの町にだけ難易度の高い仕事が無いと思ったらああいうふうになってたのね。
WINに移植してくれないかなあ。
49 :
名無しの野望さん :2000/10/18(水) 01:47
ファーストクイーンシリーズは、RPGでよろしいでしょうか?
50 :
おかいものさん :2000/10/19(木) 00:28
ラスト・ハルマゲドンの最後ってどうなるの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:32
みんな人間になるの。>ラスマゲの終わり
52 :
おかいものさん :2000/10/19(木) 00:38
やっぱりそうなんだ。ポプコムで飯島がすごいことになる
っていってったから期待してたんだけど >期待はずれ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:57
Aコンのコープスパーティ
秀作だった。
ビビリながらプレイ。
部屋に閉じ込められて仲間が次々と死んでいった。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:01
英雄志願いいな。
同感だ。
こないだ家庭用に移植された奴は3人娘+1匹の名前が固定だったのでクソだが。
55 :
88FH(B) :2000/10/19(木) 01:44
>46
高校の頃、WIZのグラフィックを女のコに書き換えて「ウィッチリー」とか作ってた。
>47
途中まで動くムーンストーンがあったらしいんだけど、持ってる人いないのかねぇ?
98版のアーコンならあるんだけど。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:27
DOS/V主流の頃にあった、けん・えん・けん(漢字忘れた)って
ゲームがなかなか面白かったな。台湾か香港のゲームらしくて
おまけとしてパロディウスもどきのシューティングが入っていた。
たしか、発売元が伊勢丹の子会社。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:58
魔人宮・・・自分でベーシックを書き換えて
ゲームを続けた記憶がある・・・
ファーストクィーンはRPGに含まない気がする
58 :
24 :2000/10/19(木) 12:43
>>28 反応してくれる人がいたとは(ぉ
気づいてませんでしたスマソ。
高レベルになっちゃうと人間以外は使えんし萎えですな。
それより
ひー!トロール!!
ひー!!ビホルダー!!!
ひー!!!太古寿ドラゴン!!!!
って恐怖がなくなっちゃうんだもの。下手すりゃ一撃殺だし。
マジでモンスターが怖い(つーか嫌)な存在だったからこそ
なるべく頭使って戦闘も避けるし戦う時は準備も整える、で楽しかった。
>ちなみに、プールオブレイディアンスはリニューアル
おっ、マジすか?
安田毅さんまた曲書いてくれないかなぁ。
3Dって3DEじゃなくて3Dimension?
後者だったら眼球魔王の眼にならないことを祈る。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 13:11
ブラックオニキスは?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 13:14
それに光栄のダンジョンとかは、これはクソゲーか
あとアスキーから出てたテキストRPGのアルフガルド
(アレフガルドだったかも)が良かった。
61 :
名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 13:38
ティルナノーグはRPGでいいかな?
ブルトンレイとか。
62 :
名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 13:45
サムライメック、どこか復刻しないかな・・・
63 :
名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 15:49
イロイッカイヅツ・・・・
64 :
名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 15:50
>62
MACの和製RPGの傑作だな。
65 :
名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 18:35
隠れた名作といえば、MSX版「ダンジョンマスター」
勿論、あの3Dのやつとはタイトルが偶然同じなだけで全然違うゲーム(あれはMSX版は出てないはずだし・・・)
1つのパソコンで、一度に3人のプレイヤーが同時に遊べるRPG(職業は、戦士、魔法使い、盗賊、僧侶の4つ)
・・・というのが当時としては凄く画期的だった。
グラフィックがさすがにショボくて、見た目的に面白さが全然感じられなかったのが欠点・・・。
66 :
名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:33
やはりハイドライド三部作、ザナドゥ、イース、あたりの
ARPG全盛期作品は面白かった
ファルコムとT&Eの作品は当時ホントに良かったよ
マイクロキャビンのサークもまずまずだったな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 22:18
>66
当時のファルコムとT&Eの作品は輝いてたよね。
あのワクワクする気持ちがもう一度味わいたいな。
68 :
在室中 :2000/10/22(日) 23:26
っつーかWizardryはどうよ?PC版のやつ
69 :
>41 :2000/10/23(月) 12:48
同感だ!
なぜ、あんなに面白かったのか。。。
今思えばわけわからん作品も多かったが、本当に色んなゲームがあった。
ゲームそのものに冒険が感じられた。。。
70 :
>:2000/10/23(月) 13:03
エニックスから出ていたガンダーラも結構楽しめました♪
71 :
名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:57
カオスエンジェルスとかな!当時アレで興奮できたし(藁
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 18:59
今のゲームはつまらないな、、(ボソ)
73 :
名無しさんの野望:2000/10/23(月) 20:07
>72
おまえがつまらないにんげんになっただけさ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 08:37
>73
うえーん
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 11:22
>66
Xanaduは、確かに面白かった。マニュアルを熟読してたもんなぁ。
今、やったらつまんないとおもうけど、当時の興奮は忘れられん。
ハイドライド3は、エンディングが良かった。
76 :
名無しさんの野望:2000/10/24(火) 16:34
そういえば昔のゲームのマニュアルには趣があった
ゾークIとか。RPGじゃないけど
>>26 ブライ下巻は子供の頃最も心に傷を負わせた最悪のゲームでした
今でもリバーヒルソフトは嫌い。
77 :
名無しさんの野望:2000/10/24(火) 16:50
一番は夢幻の心臓2だったが、がいしゅつなんで抜忍伝説。
78 :
>76:2000/10/24(火) 16:57
ブライ下巻はそんなに最悪でしたっけ?面白かった記憶があるが・・・
リバーヒルソフト好きです。
79 :
>:2000/10/24(火) 17:00
「カレイジアス・ペルセウス」は動きが悪かったけど、
なんだか結構ハマりました〜。
ウインキーソフトの「ロスト・パワー」って知ってる人いるかな?
PC−88で初めて買ったゲームだけど。。。
80 :
>:2000/10/24(火) 17:47
呉ソフトウェア工房の「アルゴー」も楽しかった!
81 :
名無しさんの野望:2000/10/24(火) 19:07
>78
ストーリーはよかったんだけど他の部分があまりにも最悪。
上巻買ったやつは下巻も買うだろうという事で上巻と比べると相当いいかげん
に作ったとしかおもえないという意味で僕にとっては最悪でした。
おまけに確かほとんど定価で買ったんですよね。9800
円は当時子供には相当大金でした。(なぜか上巻は8800円)
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 18:59
>79
あの海にいる蟹が良かった。
ところで最後まで行ったのですか?
自分は途中で挫折しました。ライフのアイテムがすぐなくなってしまうんです。
83 :
名無しさんの野望:2000/10/25(水) 19:14
ソードワールドPCが好きだった
あとはサバッシュ2
84 :
名無しさんの野望:2000/10/25(水) 21:06
めまいがするほど長いゲーム「ラストハルマゲドン」ご存じでしょうか
あっさりあきらめましたが、かなりインパクトが強かったです。
音楽が最高に好きだったのは「スキーム」と「アドヴァンスド・ファンタジアン」
ありきたりですがはまったのはXANADU、因みに私は'88からPC-66持ってるオヤジ組になるのかな?(笑)
途中一時期PCから離れていたので98時代は余り知りませんが、あの当時はよかったですね
ハードの限界まで頑張ってましたものね、今はクソクソですね
手抜きの技術ですぐに「CPU300Mz以上推奨、メモリ64M以上推奨」とか
因みに大抵それではまともに動かないというオチw
メーカーさんには頑張って欲しいものですが、最も多様化した今では無意味か??(笑)
ゲーム的に一押しは「イースT・U」です。
85 :
名無しさんの野望:2000/10/26(木) 16:51
リグラスはどうざんしょ?
86 :
いにしえのせんしふっかつせよ:2000/10/26(木) 17:00
夢幻の心臓U。
別れたユーギン(ドワーフでめちゃ強い戦士)に再会したとき、
「ひさしぶりだね」
って言われたときは、涙出そうなほど感動したなぁ。
あと魔法が格好よかったよね、「いかづちよおちよ」とか
87 :
南那氏さん:2000/10/26(木) 17:22
定番はあらかた出ているので,俺は変化球で日本テレネットの
デスブリンガーを推す.
スキル制で結構斬新だったとおもうが.シナリオも悪くなかったし.
88 :
>86:2000/10/26(木) 17:38
な〜んか、無機質なようで愛着もてるキャラが多かった。
そういや魔法はそんな名前だったりしたなぁ〜。
はあ〜、懐かしい♪
ファンタジー1・2・3はどうざんしょ?
(4があるらしいというのをどっかで聞いたが・・・)
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:01
夢幻の心臓Vについては誰も口にせんのね・・・。
終盤のバランスの悪さには発狂しそうになった。
今となってはいい思い出だ・・・。
91 :
84:2000/10/27(金) 08:45
因みに私は'88からPC-66持ってる<'83の間違いですな(笑
66の時はロードに30分かかったり,ブラックオニキスの地下一階で
「ナニカチカズイテキタ・・・・」って出てから3分ぐらい固まって
バットが15匹くらい出てきたり,レベル1で倒すのに10分以上かかったり(笑
そりゃもう大変な物だったけど・・・・・
あ,マジカルズゥのザ・スクリーマーどうかな?
92 :
南那氏さん:2000/10/27(金) 10:03
クリスタルソフトのリザード.なかなかハードで結構ハマった
強い装備(光の剣やヘヴィメタル)がすぐ壊れるのな(^^;
壊れるかどうかドキドキしながら戦うんだけど,結局壊れて
頭を抱えるのも一興(笑)
93 :
名無しさんの野望:2000/10/27(金) 11:38
98用の「ディガンの魔石」って知りません(確かこんな名前)?
とても面白かった記憶があるんですけど。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 12:29
95 :
>93:2000/10/27(金) 12:32
あったねぇ。リグラス作ったランダムハウスの
ゲームだったっけ?
96 :
>92:2000/10/27(金) 12:35
クリスタルソフトからは色々出てましたね。
ジ・ハードとかバビロンとか。。。
ゲームアーツのゼリアードはどうだろ?
97 :
>91:2000/10/27(金) 12:38
マジカルズゥのザ・スクリーマーのグラフィックは
当時としては驚異的でしたねぇ〜。
同じくマジカルズゥのマカカーラ(摩訶迦羅)も
渋い作品でした。。。
98 :
名無しさんの野望:2000/10/27(金) 12:49
>91
銀紙シールをどう使うかが攻略のポイントでしたな・・
99 :
名無しさんの野望:2000/10/27(金) 14:39
ザインソフトの未来って・・・
ダメかな?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 14:40
>89
すごく好き。
でも、俺X-1turboでやってたんだけど、よく落ちるんだこれが。
せつなかったよ。
101 :
懐古主義:2000/10/27(金) 15:35
メジャーなやつは出てるようですので、ドマイナーなところを・・。
アクションRPGアドベンチャーで「Alibaba」。
洋モノのアドベンチャーをたくさん出してたSTAR-CRAFTが発売してたと思ったけど・・。
何をすれば終了になるのかがさっぱり分からないゲームだった。
でも、単純でおもしろかった、多人数Playができたし。
お宝争奪戦とかやってたなぁ。(^^;
102 :
南那氏さん:2000/10/27(金) 16:22
>>94 あれはシナリオが凄かったね.途中から呪いをかけら
れて敵味方が逆転するという展開は驚いた.
103 :
名無しさんの野望:2000/10/27(金) 21:53
>>96 ゼリアード好きだったよ。
サウンドボード2買ってプレイした。
アクション苦手な俺には後半キツかったけど(^^;
104 :
84:2000/10/27(金) 21:57
当時のRPGの大御所と言えば,X'TAL SOFT@`日本Falcom@`T&E softじゃないかと思うんだけど
システムサコムのメルヘンヴェールは当時としては夢のような綺麗な画面と綺麗なお話で良かったなぁ・・・
まるで西洋のおとぎ話のようだった.メルヘンヴェールUは王子がかわいく無くなっちゃったけどね(笑
エミュといういい物もあるんだけど,アングラじゃなく各ソフト会社が今までの作品に対するオマージュとして
いろんなのひっくるめて出してくれると絶対かうんだけどな〜〜〜,非現実的すぎるよね・・・ (゜дÅ) ホロリ
今のはネットで「人と人とが話を作る」であって,それはそれでいいんだけど
昔のは今のようにネットが発達していない時代だっただけに単純にゲームとして,ビジュアル的にとかストーリー的に楽しめたよね
そういうインタラクティブな物ないですかね?
105 :
朝日:2000/10/28(土) 04:41
>65 名前:名無しさんの野望 投稿日:2000/10/22(日) 18:35
>隠れた名作といえば、MSX版「ダンジョンマスター」
>勿論、あの3Dのやつとはタイトルが偶然同じなだけで
>全然違うゲーム(あれはMSX版は出てないはずだし・・・)
>1つのパソコンで、一度に3人のプレイヤーが同時に遊べ
>るRPG(職業は、戦士、魔法使い、盗賊、僧侶の4つ)
>・・・というのが当時としては凄く画期的だった。
>グラフィックがさすがにショボくて、見た目的に面白さが
>全然感じられなかったのが欠点・・・。
熱烈に同意するぞ。
あれは本当に「隠れに隠れた大名作」。
ネットであのゲームの面白さを知っている人に出会えるとは思ってもいなかった(笑)。
106 :
朝日:2000/10/28(土) 04:46
ちなみに「ダンジョンマスター」を出していたのはアスキー社。
表紙はウィザードリィーで有名な弥末純だったやい。
(マルチプレイで凄く燃えた。はっきり言ってディアブロより凄かった)
107 :
名無しさんの野望:2000/10/28(土) 07:01
>87
あったね、ワタシのパソRPG第一作だ。
買った場所は新宿の今電気街な場所
当時は随分浮いてたな(笑)。
108 :
南那氏さん:2000/10/30(月) 07:49
全然既出でありきたりだが,Wizardry(1)は永遠のbestRPGですな.
ブラックオニクスとかやってた頃に「遊撃手」の記事を読んで
無性にAppleIIが欲しくなったモノです(笑)<当時は初代X-1ユーザ
88版が出ると同時に狂ったようにやったものです…当然アクセス
音でモンスターを察知できますよ(爆笑)
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:47
何か書いてageたいが、みんながいしゅつだなぁ。
好きなのはXTAL SOFTの全製品・XANADU・Wiz・ブラオニ。
XTAL SOFTって、なぜ吸収されちゃったのでしょう? そんなに商品売れてなかったんでしょうか?
夢幻IIとかはそこそこ売れたんじゃないかと思ったのですが・・・
>>90 そんなに夢幻IIIってバランス悪かったでしょうか? タイトだとは思いますが。
確かに、終盤はけっこう逃げ回った思い出が・・・
でも流石にXTAL SOFT、辛くても解きたくなるシナリオが好きでした。
ラストは感動して、何度も解きましたっけ。仲間の顔グラフィックも出るんですよね。
110 :
名無しさんの野望:2000/10/31(火) 23:41
イース3ってダメかなあ。けっこうすきだけど
111 :
イロ イッカイヅツ:2000/11/01(水) 00:11
ブラックオニキス
ときたま88mk-2SRでやってみてるよ
テ−プでもおもろいもんはおもろい
(わかもんにはメディアがテ−プなんてりかいでんだろうなぁ〜と思いつつ)
112 :
名無しさんの野望:2000/11/01(水) 00:28
>>96@`103
ゼリアード、大好きだったなー。
ハイドライド(シリーズ)やザナドゥよりも、熱中した。
後半は攻略よりも、金や経験値を稼ぐのが大変だったと記憶している。
でも、当時は全然許せたんだよなぁ。
113 :
ローグアライアンス:2000/11/01(水) 00:53
なぜ誰もMight&Magicをあげんのだ?
音楽がほのぼのしててよかった(MSX版)
1は無限に金を増やせるバグ(MSX版のみ?)でレベル上げまくりなんてことが
できたな
その他スタークラフトものはいいものがおおかった
114 :
名無しさんの野望:2000/11/01(水) 01:19
>>106 弥末純ではなくて末弥純だな。アプサラスの原画もやってるぞ。
俺的にはアルシャークなんかいいと思うけど。
宇宙戦でスクラップ集めがちょっとうざいけど、それも嫌いではない。
115 :
名無しさんの野望:2000/11/01(水) 01:22
>113
確かに「いいもの」だけど、めたくた難しかった気がします。
スタークラフトのソフトはヨーロッパの土着が感じられて
グーでした。
116 :
名無しさんの野望:2000/11/01(水) 01:45
スタークラフトって言えば思い出すのはローグアライランス。
「呪われたアイテムを処分してくれ」というクエストの解決法が
「道具屋で売り払う」というのは衝撃だった…
もうひとつの解決法、ダンジョン深部の岩の下敷きにして破壊、に比べてなんと
あっさりした解決法。
そう、苦労して下敷きにして破壊した後、ログインをチラッと見たら
「道具屋に売ってしまえばこのクエストは解決」と書いてあったのでした。
117 :
名無しさんの野望:2000/11/01(水) 04:23
マイト&マジックってあんまり古いって印象ないなぁ。
Iでいつ頃だったっけ。
ファンタジーIVはMSX2版持ってたよ。斬りと突きの選択あったのは覚えてる。
後隠し職業でセージがあったりとか。難しくて断念したけど。
後バイオハザード見たとき思い出したけど、死霊戦線ってあったなぁ。
118 :
90:2000/11/01(水) 23:05
>>109 確か月(だっけ?)に行ってからの戦闘がつらくてゲームを投げ出したのは覚えてます。
とにかく敵が固くて、まともに戦うと消耗戦になりがちだったし。
ちなみに、スタークラフト社のゲームは全て途中で止まっております。
トンネルズ&トロールズに至っては、攻略本を買ったにもかかわらずクリアできなかった(TT)
119 :
名無しさんの野望:2000/11/01(水) 23:29
>>108 そう言えば、そうだったね。
アクセスで敵わかるの。
ワーグナ倒さず、ずーっと地下にこもってLvアップしてたもんだ。
120 :
84:2000/11/04(土) 00:39
そういえばドラゴンバスターが好きだったのでザインソフトのトリトーンはソッコー買いましたよ〜(笑
P6版でしたがね(笑 ヽ(T ▽ T)ノ
このいたに出てくるゲームはほぼ持っているかさわったな〜〜(笑
○ぴーばっかしてたものなぁ〜〜(笑
昔はP6ユーザーだったので「P6版移植中!」とか言う言葉に騙されてずっと待ってましたなぁ・・・(遠い目・・・・
ひょっとしてまだ移植に手間取っているのでしょうか・・・・Σ(゜д、゜)!!
ロストパワーって,ご存じでしょうか.
奪われた自分の体を取り戻すために敵を殺して喰っちゃうんですが
当時非常にやってみたかったゲームです.やったことがある方がいたら感想が聞きたいです
バビロンも結構面白くなかった?
122 :
>120:2000/11/04(土) 15:31
ロストパワーはPC88で初めて買ったゲームです。
操作性はあまり良いとは言えないゲームでしたが、独特の雰囲気が
結構楽しめるゲームでした。結局、クリアはできませんでしたが・・・
123 :
名無しさんの野望:2000/11/04(土) 15:43
PC88って「未来」とか「レリクス」とか突発的なネーミ
ングが多くて好きだったな。痙攣的とゆーか。
「映画的手法が云々」とかこれっぽっちも考えて無かったと
ころも良かったです。スペック的に考えられなかったんだろ
うけど。
なつかしいゲームがいっぱいだな〜、でもやっぱベスト1は
「Wizardry シナリオ#1」かな、学校から帰ると
すぐPC電源入れてたな〜、サルのようにはまってたよ、
MURAMASA 萌え〜。
125 :
名無しさんの野望:2000/11/05(日) 12:36
タイムエンパイアが出てないな。
光栄がリメイクしてくれるのを
かれこれ20年近く待っております(w
126 :
名無しさんの野望:2000/11/05(日) 13:06
>>87 ライバルである黒騎士の死に際に、「人質の姫を助けてくれ!」
と頼まれたのですが、既にお姫様は罠の発動によりお亡くなり
になった後で、凄い後味の悪さを残したゲームでした(^^;
ラスボスが1ターンで倒せてしまったのも衝撃的(笑
127 :
南那氏さん:2000/11/06(月) 11:51
87
>>126 たしかあのお姫様って一応助けられるんですよね?(^^;うろ覚え
ラスボスは「体力を奪う」呪文を鍛えまくってると一発で瀕死に
追い込めるんですよ,確か(笑)
あと主人公の目の下にクマがあって,「お前何をそんなに疲れて
るんだ」とかエロい妄想をした記憶が(^^;
ヒロインっていうかシティアとくっつかずに,村娘が出迎えるエ
ンディングがやたら微笑ましかったり.
128 :
名無しさんの野望:2000/11/06(月) 14:45
んん?何故かまだ出てないね「ドラゴンウォーズ」
スターフラフトの中でも名作に入ると思うんですけど〜
>127
そそ、あの僧侶っぽい爺さん(名前覚えてねー)が
その呪文唱えた後にスメロギさんが攻撃で終わり(笑)。
129 :
名無しさんの野望:2000/11/07(火) 17:54
カレイドスコープ(発汗惑星)も不思議な世界観があったなぁ〜
130 :
透明人間@hider:2000/11/09(木) 03:20
ブラックオニキスかな
あと呉英ニつながりで、アルゴー、シルバーゴースト・・
131 :
蓮多:2000/11/17(金) 03:29
>>32 >>36 「ラプラスの魔」は、自分にとっては今でも世界最高のRPG。
あのBGMから来る臨場感は凄かった。
死者の霊と戦う時の音楽がまた滅茶苦茶恐くてさ。
隠しアイテム多かったし、謎解き、謎掛けもかなり難しくて
やり応えあった。
酒場のブラックジャックもやり込んだなあ。結構本格的だった。
古い作品だけど、あの荒めのグラフィックが返って
恐怖を醸し出していたように思う。こう、ボンヤリした感じが。
ウィズ系だけど、ただ戦うだけじゃなくて、交渉、写真、機械とか
オリジナリティに溢れてた。逃げても経験値が入る、って所も。
総じて言うなら、とてもバランスの良いゲームだったと思うよ。
今のRPGってどうにもバランス悪さが目に付くから・・・
>>46 カオスエンジェルスは地下1階のリッチの幽霊にやられたよ(笑
他、名前挙がってない所だとダイナソアなんか好き。
ストーリーが結構好きだったし、カードシュミレーションぽい
戦闘シーンが格好良かった。
町中まで全部3D視点ってのは今でもあまり見かけないね。
裏パーティの性格の悪さはかなり好きだったなー
も一つ、クリムゾンのあの異様に攻撃が当たらない所が好きでした。
攻撃魔法のダメージ幅の広さもスゴかった・・・
アークスロード、ファンタジアン、タイムエンパイアが好きだった…
あとサイキックウォーズも(サイキックウォーじゃなくって)
ファミコン移植されたと思ったら“星を見る人”って
全然別ゲームになっとったが…
133 :
名無しさんの野望:2000/11/17(金) 05:29
>>124 Wiz1 は学校行く前の10分間に「地下10回一周してこよう」とか
やってたっけ。呪文や罠の名前を手で入力するのも好きだった。
134 :
名無しさんの野望:2000/11/17(金) 06:01
>>132 “星を見る人”って移植ものだったんですね。
初めて知りました。(一応クリアしました)
サイキックウォーズは知らないんですが、どんな感じの
ゲームなんでしょう?
135 :
名無しさんの野望:2000/11/17(金) 10:03
カオスエンジェルスはエロゲーだったのでキワモノ扱いされてるけど、
ウロボロスの塔のギミックや背景の世界観が明かされていく仕掛け、
語り部の賢者の後を追うという展開、その語り口まで練りこまれていて、
シナリオつきのダンジョンRPGとして非常に良い出来だったよ。
PC-88の2Dのフロッピー一枚に100枚以上の画像が詰まっているのも
技術的に面白かった。B/W2値のビットマップの線画に後はペイントという、
大昔のライン&ペイントと今の画像圧縮の合いの子の手法を使っていた。
今からエミュとかで遊ぶなら、PC-98版がストレスもなくていいんじゃないかな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:42
デスブリンガー、
これPCE、MDとかに移植されているけど、実はエンディングが皆違うんだよね。
PCE版だと、村にも戻らずに新たな地に旅だっていく・・
で、何時までも村で待ち続ける村娘。
137 :
名無しさんの野望:2000/11/17(金) 17:27
スタークラフトのトンネルズ&トロールズ
どっかの会社のリング・マスター
2つとも最初っから敵が強くて勝てないので全然進めないっていうアレなゲームでした。
っていうかバグだったんだっけ?
138 :
名無しさんの野望:2000/11/17(金) 17:50
クォータースタッフ
やったこと無いけど
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:10
T&T懐かしいなぁ・・
あのゲームの参考にする為に、TRPGのルールブック勝手読んだんだけど。
本来の戦闘は、パーティー「全員」の攻撃(凄まじい数のサイコロを振る)
を足して、敵のパーティーも全ての攻撃を合計して。
其の数値を引いて、此方の数値が高ければ、余ったぶんのダメージを敵の人数で割って与える。
逆に敵の打撃が高ければ、ダメージをパーティーの人数で割って全員が受ける・・・
というものだから、パソゲーのT&Tはタクティカルコンバットというのはシステム的に間違っていた・・・
トロール等の強敵相手にタイマン?で勝てる訳無いんだから。
140 :
139:2000/11/17(金) 18:12
ちなみにパソコン版とTRPGのモンスターのパラメーターとかは、全く同じでした。
早い話が、戦闘に関するシステムの欠陥。
>>134 サイキックウォーズは2DのRPGで近未来超能力モノ
ストーリーは迫害された超能力人種であるラップ人が
マンハッタンに集まってレジスタンス活動をするゲーム
最終目標は忘れてしまったが…
会話がテレパシーという妙なゲームで、
ジャンプ(テレポート)もロングとショートで使い分けが
できたり、一部の敵モンスターに名前設定ができたり
ドーピングで超能力が強化(レベルアップ)できたりと
当時としては作り手の努力が(無駄に)感じられるゲームだった
ウチの何処かにまだ箱が残ってるはずだが…(ディスクは紛失)
142 :
名無しさんの野望:2000/11/17(金) 18:17
ああ、あのルールブック文庫で安くて読み応え有ったな。
武器のイラストも豊富だったし。
143 :
名無しさんの野望:2000/11/22(水) 00:49
スターコマンドってどう?
144 :
名無しさんの野望:2000/11/26(日) 17:05
アークスあげ
145 :
名無しさんの野望:
>131
「ラプラスの魔」はホント雰囲気が最高でした。
あの金属音的BGMは恐怖感たっぷり。
イベントで部屋に血が充満してきて死ぬ様なもの
もありましたね。
難易度はかなり高い方だったので、クリアできてません。
リメイク版でないかなー。。。