SRCについて語るスレッド03.eve

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
いつまで続くかわかりませんが、
落ちている間はここで語りましょう
2名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 02:40
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
3名無しの野望さん :2000/10/04(水) 02:46
だから飛んでるときにスレ立てるな。
とりあえず1は逝ってこい。
4名無しの野望さん :2000/10/04(水) 04:39
直で前のスレッドにいけるみたいです。
ブックマーク、履歴からいけました。
常識でしたら失礼
5名無しの野望さん :2000/10/06(金) 22:15
「オリジナル」は自分で作るものだ!
人に頼ることだけで、痛い二流だよ、基地外君。
6名無しの野望さん :2000/10/06(金) 22:16
悪い、間違えた。
三流以下だ、基地外君!
7名無しの野望さん :2000/10/06(金) 22:22
オリジナルってなーに?
一からプログラムすれってこと?
8名無しの野望さん :2000/10/06(金) 22:42
小学校からやりなおせ!
9名無しの野望さん :2000/10/06(金) 22:45
小学校ににたよるな!
10名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 03:51
>>5

アイコンからMIDIまで全部自分で作れってことか?
確かにそれがベターなんだろうけどな。
11名無しの野望さん :2000/10/07(土) 06:23
そこまで言ってねえよ!
12名無しの野望さん :2000/10/07(土) 09:04
>>11あげんなって

でもアイコン。MIDIを全部オリジナルで作るんだったら例の痛い
オリキャラ三昧が激増するんじゃないか?
13名無しの野望さん :2000/10/07(土) 14:35
>12
やつら、たいていは自己完結してっから、
プレイしても全然楽しめないんだよね。
話の中にプレイヤーが入れないっていうか。
14名無しの野望さん :2000/10/07(土) 18:38
>>1
あのさー。とりあえず、ここで続けたいなら続けたいでいいからさ。
過去のスレッドくらい直リンしときなよ。
って、今めんどいから俺は書かない…
嫌な奴だ。
15通常の3倍の名無しさん :2000/10/07(土) 22:43
この位置に書いてもあまり意味ないだろうけど前スレ

SRCについて騙るスレッドvol2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=969409503


SRCってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=961250996

16名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 06:26
このスレも終わったな。
17名無しの野望さん :2000/10/08(日) 09:29
>刃渡りが封印できない 投稿者:弥彦 投稿日:10月08日 (日) 09時05分
>刃渡りが封印できないんです
>竹刀とかは封印できたのに
>なんででしょうか

ではネタふり。
このバカにつける薬をボシュー
18名無しの野望さん :2000/10/08(日) 09:32
>やっぱりだめだ 投稿者:激我んがー 投稿日:10月08日 (日) 03時25分
>どうも素人の激我んがーです
>「データ『なんとか』のフォルダが見つかりません」とか
>「『なん太郎』というパイロットが定義されていません」と
>でるんですけど、これは「なんとか」のフォルダが基本データの
>ほうにはいっていないとできないのですか?
>つまり、自分で新しくオリジナルで「なんとか」のフォルダを
>作ったのですが上のように言われてしまうのです。
>どうしたらいいですか。
>あと、「スタートイベントが定義されてません」と出るのはどういうことですか?
>他の完成された作品と比較してオリジナルを混ぜている
>という点以外は、同じように構成したつもりなのですが…
>教えてください。

もちろんこいつも。
19名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 13:02
両者にきっついつっこみを
20もぐもぐ名無しさん :2000/10/08(日) 14:47
止めとけ!
お前は最初からシナリオ作成ができたのか?
誰でも最初は初心者だ!
21名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 15:05
>20

シナリオ作成できるか否かの前の話の様な気がする。
22名無しの野望さん :2000/10/08(日) 15:17
トライガンのMIDIうるさいな
23名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 16:55
笑った。↑
24名無しさん@野望の証明 :2000/10/08(日) 18:28
しかし、エラーばっかりでまともに動くシナリオがない。
25>24 :2000/10/08(日) 18:34
Endifだったら、ライターの責任
マジンガー関連だったら、データやの責任
26名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:35
Endifは本体の責任だろ
俺わるない!
27若葉名無しさん :2000/10/09(月) 01:53
俺一番最初にこのスレ作った奴だけどここまで盛り上がるとは思わなかったよ・・
28某ライター :2000/10/09(月) 02:28
何プレイしたの?<シナリオ

完結作品にゃー少ないと思うけど、エラー。
最近リリースされてるやつにエラー多いのはわかる。ソース書き初心者多いから。

面倒だとは思うけど、エラー報告はしてあげてや〜
ライターも喜ぶしSRCも発展するだよ。
29名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 02:57
>26
ifを使ったら、Endifで締めるのは常識。
てめ〜の無知を本体のせいにすな!逝ってヨシ
30通常の3倍の名無しさん :2000/10/09(月) 10:38
>>29
新しいシナリオならそうだろうけど
以前本体のバージョンアップに伴って
読みこみ時点でのエラー検出が厳しくなって
それにひっかかるシナリオが多かった
古いシナリオで動かないのはこれが原因の事が多いぞ
31名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 11:12
>>30

どっちにしてもIf〜Endifの関係が正常に記述できていないだけなので、
本体のせいばかりとはいえないな。
32名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 12:11
とにかくデバッグ&メンテナンス行わないライター多すぎる。
中にはCreate文がはなから間違っていたりして「一度もテストプレイしてないだろコレ!」
ってのがバレバレのもある。

少なくとも投稿するバージョンを解凍してテストするくらいのことはして欲しいね。
33名無しの野望さん :2000/10/09(月) 12:25
外道戦記0はネタなんだろうか。
34あなたの後ろに名無しさんが…… :2000/10/09(月) 15:05
初心者なら初期故障は多いだろ。
ソニーのように何時までたってもなのも困るが……
35名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 15:51
>30
エラー検出してくれて、尚且つ親切なエラーメッセ付きになったのはありがたい事だと
思うがな。
エラーコードからの検索とかしなくていいなんて楽だぜ

とはいえ、Endif関係なんざプログラミングの初歩なんだが、それすら知らずにシナリオ
を作れるあたりSRCの凄い所だ。

36名無しの野望さん :2000/10/09(月) 17:27
>>35
大丈夫、エラーが出るってことはシナリオつくれてないってことだ。
37あなたの後ろに名無しさんが…… :2000/10/09(月) 17:43
エラーの報告しても直さないライター……
ブギーポップの11話を作る前にバグ取りをしろ!
38名無しの野望さん :2000/10/09(月) 19:08
>>37
どんなエラーあったん?
39名無しの野望さん :2000/10/10(火) 00:00
外道戦記Oはプレイするに耐えん。氏ね。
40名無しさん@慰ッ執念 :2000/10/10(火) 00:04
外道戦記Oはプレイするに耐えん。氏ね。
41名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 00:19
セクハラチャッターに死を。
42名無しの野望さん :2000/10/10(火) 00:33
鬱病患者に死を。
43チャッター :2000/10/10(火) 00:36
いつもああいう話してるから別に構わないと思ってたけど、
今日は流石にどうかと思ったよ。ロリ話にまで縺れ込むしなあ。
えーと、チャット見てない人に説明すると要するにいつものように他愛無い
エロ話をやってたんだけど、真面目なデータ関係の話も同時進行でやってたので

そういう話は(今は)慎めとチャッターの一人が発言したんだけど、
エロ話していた連中はいつもの冗談だろうと本気で受け止めなくて、
それで頭にきて3、4人まとめてチャット止めて落ちた人がいたんよ。
ひろ2号氏あたりなんか本気で怒ってたんじゃないか?言葉には出さなかったけど。
今日はたーたんがいる訳でもないのにエロ話であそこまで盛り上がれるとは・・・

一言で済ますんなら、空気読め。>該当するチャッター
あの時間帯に他の話題や真面目なデータ議論も同時進行で語られている時に
エロ話や誹謗中傷話とかしたら皆引くに決まってるだろうに。
そういうのは深夜2時〜5時あたりの深夜の常連のダベリな時間帯で語ってくれ。
44名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 00:38
>>41

激しく同意。
チャットに出入りしてるだけでヤツラと同列に見られてしまうので
勘弁してほしい。
もう行くのやめようかな…
45名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 00:42
>>41

激しく同意。
チャットに出入りしてるだけでヤツラと同列に見られてしまうので
勘弁してほしい。
もう行くのやめようかな…
46名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 00:46
>>43

で、エロ話してたやつらは窘められても、
(苦笑)とか言うだけで詫びの一つも入れないのが余計に腹たった。

いい加減にしろ!マサキ!奥村ァ!!

47名無しの野望さん :2000/10/10(火) 00:54
>他人にやられてみるとそのウザさが分かるよな>長いハンドル
>針猫とかもマジでウザかった。
48名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 01:01
オフの写真とかWEBにアップしながら、
よくあんなハレンチな発言ができるよな〜
感心するよ。
49名無しの野望さん :2000/10/10(火) 01:12
奥村もこんなていたらくで、良く2chの話題は禁止とか陰口は良くないとか言えるよな。
だったらまず、言いだしっぺの自分が陰口を言われても恥ずかしくないように振る舞わなければいかんのに、
その本人がエロ話を率先して語って、他の人に注意されても止めないようではね。
やはり完璧な人間はそうそういないという事、か。
漏れはそのエロの話題とやらは見てないんだが。

データの討論とか、やりたけりゃエロ話なんか気にせずやればいいと思うんだが?
発言がたくさんあったとしても、その中から自分等にとって有用な物だけを引っ張り出して読めばいいってのは
2chもチャットも変わらんと思うが。
まあ常軌を逸して下品な発言を「公」の場でやるのは止めろと嗜めるなら判るが、
「データ論議の邪魔になるから止めろ」はお門違いだろう。
あそこは「General」、基本的に何の話題でもOKな場所だ。
データ論議のため発言が流されたくないなら、ちゃんと「Data」チャットが用意されている。
奥村を叩く恰好の材料が出来たと喜ぶはいいが、その辺履き違えられると困るぜ。
51名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 01:27
>>49

奥村の言い分は
「2ちゃんの話をすることで不快になる人がいるから2ちゃんの話題は禁止」
ってことだったよな。

自分らの会話を女性が聞いたらどう思うかとか考えたことないのかな。
チャッターに女性がいないからいいとか思ってんのかな。
52名無しの野望さん :2000/10/10(火) 01:33
奥村に限ったことではないが、「●●な人がいるから禁止」ってのは要するに
「自分が●●だからヤメテクレ」と言うのが恥ずかしいお子ちゃまな発言ってだけだからな(藁
53名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 01:37
>>50

いや、言い分はもっともなんだけど…

そのデータの論議がなあ…
拡張データの方向性というかまあ結構重要な話だったのよ。
で、そういう根幹な部分の話ってできるだけ多くの人に
参加してもらいたいと思うじゃない?
そうなるとやっぱりメインチャットで話したいってのがあるのよねえ…

というわけでもうちょっと場の空気を読んでもらいたかったんだよな。
5450 :2000/10/10(火) 01:45
>>53
拡張全体の方向性か?それなら確かに重要かな。
その場の流れを知らずに偉そうな口を聞いたことはスマソ。

まあ、漏れなんかはエロ話にもレス返すし、データの方向性にもレス返すつもりだが、そういう場合は。
55名無しの野望さん :2000/10/10(火) 01:55
ここはチャッターのたまり場かよ(藁
あそこのチャット叩きはいいかげん飽きてんだから、シナリオの話しようぜ
というか、これほとんどチャッターの愚痴じゃねぇか

ここで愚痴っても、うぜぇだけなんだよ!
56名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:10
>>55

でもシナリオの話だけじゃスレが続かないんだよなコレが(藁
というわけでシナリオの話がしたいんだったらもっとシナリオ関連のネタ振ってくれよ
57名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:15
>>56
チャッター叩きばっかでつまらんのも事実だ。

しかしあのくらいの会話なら以前からあったじゃねえか。何をそんなに目くじらたててるだかな(藁

58名無しさんの野望さん :2000/10/10(火) 02:27
漏れがチャッターを叩くのは
それによってチャッターの質的向上になればと思って泣く泣く…(藁

この漏れの愛が分からんか!>チャッター
59名無しの野望さん :2000/10/10(火) 02:29
>>57

最近これといったネタが無かったからじゃねえの?(藁
60名無しの野望さん :2000/10/10(火) 02:42

1.上の名前の欄に fusianasan と入れる。
2.本文にはなにか適当な言葉(空白スペースでもいい)をいれて、
  書込みボタンを押します。
3.その後は指示された単語(それがPASSワード)をいれればOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバー
  トラフィックの都合上つながる確立が高いです。

かなり大漁のロリ画像倉庫につながります。
あと、出来ない環境の人はどんなに頑張っても出来ないみたいです。


61名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:43
ネタふりさせてもらうか……
データについての質問
なぜ特撮系はあんなに強いんですか?
たかがライダー「キック」であの攻撃力、ワラタね
ただのキックじゃん
どう考えたって
62名無しの野望さん :2000/10/10(火) 03:08
>>61

ファンネルがつおいのと同じ理由です。
63名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 03:16
>>58
そんなにチャッターが好きならチャットでやってな
ここで叩いてやったところで、またチャッターが『増長』しやがって、
愚痴こぼしにくるだけだろ(藁

つーかチャッターども、マジでうぜぇ
純粋にSRCで楽しんでるだけのところにお前らの内輪もめなんか持
ち込むんじゃねぇよ!てめぇらのチャットでうぜぇヤツがいるんだろ
うが、俺からしてみれば、こっちを荒らすてめぇらの方がよっぽどう
ぜぇんだよ!
64名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 03:16
6(略)%sんの復活を切望。
65ナナシ :2000/10/10(火) 03:18
Xライダーのライドルは剣だか棒だが、Xキックのほうが強くないとデータ
的に収まりがつかない。
スーパー1も、エレキ光線やパワーハンドではなくとどめの必殺キックが
強くないとおかしい。
ストロンガーのビリビリボーボー技よりも超電○○キックのほうがどう見ても
本編で強そうだ。

対比でいえばこうなるのか?
スーパーイナズマキックや大雪山おろしがただのキックや投げ技やないか
と言われたらビームライフルより弱くないとおかしいよな〜たしかに
66名無しの野望さん :2000/10/10(火) 03:46
特撮系が強いっていうか、さ。
アニメ・ゲーム系のデータ製作者が下手だと思う。
67名無し :2000/10/10(火) 03:50
> 65

本体(機体)のパワーってのがあるんじゃないのか?
68名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 03:58
>>66
アニコミ、ゲームのダメデータって何よ?
桃天使あたりか?
69名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 04:02
>>61

そういう考えもった奴が公式データ作ると「○○の△△△△は山を一撃で吹き飛ばすんだから、
■■■の◇◇◇◇より強いんだーい」とか言い出して揉めるんじゃねぇか?(藁
70名無しさん :2000/10/10(火) 04:05
「ブギーポップ・クロスロード」、シャンゼリオンが痛すぎる!
ブギーポップを出演させる必要がない!
逝って善し!
71名無しさん :2000/10/10(火) 04:07
「ブギーポップ・クロスロード」、ぐたらん、死ね!
よく続編を作れるな、恥を知れ!
72名無しさん :2000/10/10(火) 04:08
「ブギーポップ・クロスロード」、ぐたらん、死ね!
よく続編を作れるな、恥を知れ!


73名無しさん :2000/10/10(火) 04:08
「ブギーポップ・クロスロード」、シャンゼリオンが痛すぎる!
ブギーポップを出演させる必要がない!
逝って善し!
74名無しさん :2000/10/10(火) 04:09
「ブギーポップ・クロスロード」、ぐたらん、死ね!
よく続編を作れるな、恥を知れ!
75名無しさん :2000/10/10(火) 04:12
「ブギーポップ・クロスロード」、シャンゼリオンが痛すぎる!
ブギーポップを出演させる必要がない!
逝って善し!
76名無しさん :2000/10/10(火) 04:13
「ブギーポップ・クロスロード」、シャンゼリオンが痛すぎるぞ!
ブギーポップを出演させる必要がない!
逝って善し!
77名無しの野望さん :2000/10/10(火) 04:14
>>68

ときメモ
78名無しさん :2000/10/10(火) 04:15
「ブギーポップ・クロスロード」、シャンゼリオンが痛すぎる!
ブギーポップを出演させる必要がない!
逝って善し! はよ首を吊れ!
79名無しさん :2000/10/10(火) 04:16
>>68

ドラえもん
80名無しさん :2000/10/10(火) 04:17
「ブギーポップ・クロスロード」、ぐたらん、死ね!
よく続編を作れるな、恥を知れ!
「ブギーポップ・クロスロード」、シャンゼリオンが痛すぎる!
ブギーポップを出演させる必要がない!
逝って善し! はよ首を吊れ!
81ナナシ :2000/10/10(火) 04:20
>>67
本体パワーってのもあると思うし、キックキックっていっても助走をつけたり
100mジャンプしたら強いと思うんだ。
以前なんかのTVで、ビルの屋上から落としたスプーンが地上の人の頭に
当たると、加速がついて殺すことも出来る、ってあったし。

個人的には本体パワー云々言うと、改造人間やらロボットは生身の人間より
そりゃ強いと思うんだけどね。パワードスーツとか強化服も同様。
そうなるとやっぱり必然的に特撮系は生身のアニコミよりは
強力になっちゃうのかな。
82名無しさん :2000/10/10(火) 04:20
>>76
>>80

ブギーポップを出演させる必要がないのは解るが、続編ってなんじゃ?
逝ってよし
83名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 04:21
「Gundam Wars」だけど、
タイトルに偽りありだと思わんか?
初代のキャラで出てくるのはマチルダだけらしい。
「SD Gundam Wars」というプロのパッケージソフトも
あったことだし、
「Z Gundam Wars」とするべきだと思う。
主人公の名がリュウなのは、リュウ・ホセイを
ないがしろにしているみたいで、気にくわん。
一年戦争ものファンをなめとんのか?
84名無しさん :2000/10/10(火) 04:28
>>82
11話を作る必要がないってことだ!
日本語が読めないのか? アホは死ね!
85名無しさん :2000/10/10(火) 04:33
>>84
日本語が解らないんだな?
悪い、氏んでくれ。
8668 :2000/10/10(火) 04:37
いや、無用データじゃなくて66の言うような下手データが知りたいのよ。
俺もアニコミでデータやってるからさ。
87名無しの野望さん :2000/10/10(火) 04:42
>>81

違う違う、別にパワードスーツ着てようが着てまいが
んなのはどうでもよくて。

要はSRW風ゲームとして、
必殺技にはこのくらいの攻撃力がないとね、
とかそういうゲーム的な理由があるだけ。いわゆるデフォルメ。

例にだしたファンネルだけど、
普通に考えたら威力的にはホントはビームライフルと大差ないはずだけど、
終盤の敵を相手にするにはそれじゃ役不足だってんで
極めてゲーム的都合からあのような必殺技としての威力を有してるわけ。

で、極めて機械的にデータ化されてるTRPG系とかは
そういうデフォルメとかの入り込む余地がないので
共闘し辛い、SRCに持ってきた意味あるのかよ
というデータになっちまってるんだよな。
8881 :2000/10/10(火) 05:13
>>87
つまりディフォルメが成功してるのが特撮系に多く、
ディフォルメされていないのがゲーム系で、
デォフォルメがイビツなのが比較的多々見られるのがアニコミって
ことかな。
説明サンキュ。
89>70〜76、84 :2000/10/10(火) 06:21
「ブギーポップ・クロスロード」がカウンタ一位って事に
嫉妬してるだけなんじゃ?
90名無しさん :2000/10/10(火) 07:04
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
91名無しの野望さん :2000/10/10(火) 08:20
じゃあなんで必殺技ライダーキックはあんなに連発できるんだよ?
92名無しさん :2000/10/10(火) 08:25
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
93名無しさん :2000/10/10(火) 08:30
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
9481 :2000/10/10(火) 11:22
>>91
>じゃあなんで必殺技ライダーキックはあんなに連発できるんだよ?

必殺技って連発できたらだめなのか?
というか消費40とか30ってのはEN160前後なら連発に入るのか?
消費40はライダーキックだが、こいつの威力は1700か1800じゃん。
で、消費70とか80とかスパロボでの必殺技くらい消費するのが
その上の○○ライダーキックとかいう特殊な技だろ?
これは連発できんとおもうが。

連発できてダメなのか、必殺技くらい強いライダーキックがだめなのか
どうなんだろう?
両方というには妙に中途半端だと思う。
95名無しの野望さん :2000/10/10(火) 13:03
ところでウテナのデータって今動くんだっけ?
ずっと動かないままで誰も報告してなかったけど。
96b150125.ppp.asahi-net.or.jp :2000/10/10(火) 13:07
123
97名無しの野望さん :2000/10/10(火) 14:00
>>95

動かなくても困らないから別にいいんじゃねえの?(藁
98名無しの野望さん :2000/10/10(火) 17:31
>>91
>じゃあなんで必殺技ライダーキックはあんなに連発できるんだよ?

ブレストファイヤーやらゲッタービームやらも連発できんだろが。
99名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 21:33
「輝けるジオン魂」は名作だが、MIDIリンクを無視してるぞ。
いいのか?
100名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 21:54
>>99
無視したら何がいかんの?
101名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 22:15
>100
いちいち、シナリオローカルMIDI名に変更するの手間なんだよ。
簡単に言えば、プレイヤーに不親切。それでも名作だと指定してプレイするんだけどな(藁

結論を言えばいけない事はないが、手間を惜しんでプレイしてもらえなくなる可能性を増大
されているだけで、損をしているのだよ。
作者がそれでもいいのなら、なんら問題ナシ
102通常の3倍の名無しさん :2000/10/10(火) 22:23
>101
一応シナリオページの【シナリオ投稿・作成の基本的規則】に

シナリオで使用するMIDIデータについてはSRCMIDILINKコーナーに存在するものについては
記載されている名称を用いる事

 って書いてあるのでそれを無視しているのは問題ありと言えなくはない
103名無しの野望さん :2000/10/10(火) 22:57
音楽がならないってのは演出的にかなり痛いはずなのに
なんでMIDIリンクにあわせて指定しないのだ。
そんなところで損をしてどうする。
シナリオ作者として最低限守るべきことの一つだろう。
[030] ひろ2号 > (10/10 22:45:41) 昨夜はロリで、今夜はショタですか・・・(嘆息)

[003] だっくし > (10/10 22:47:40) すんません>ひろさん他不快に感じた方々

[009] ひろ2号 > (10/10 22:48:44) 分かっていただけたなら重畳>だっくすさん

[002] ひろ2号 > (10/10 22:52:01) 下ネタをやるなとは申しませんし、私にはそんな権利もありません。
願わくば、下ネタは時と場所、そして限度をわきまえて楽しんで下さいね

[003] フォスター坂本 > (10/10 22:53:02) むう……ショタについて、までが下ネタになりますか

[010] みゆき > (10/10 22:53:56) すいません。きいたのはボクです。(T T)<ショタについて

[003] ひろ2号 > (10/10 22:54:34) 私が気にしてたのは、ショタの解説そのものより、その後の逆セクハラ関連ですね>坂本さん

[005] フォスター坂本 > (10/10 22:57:15) あれで下ネタと判断されるとは思いませんでしたわ

[002] ひろ2号 > (10/10 22:58:30) ちょっと極端に当たりすぎたかな?。ただ、最近皆さん暴走しやすいので>坂本さん

[002] RIO > (10/10 22:59:29) わけー衆が集まっているのでそれはある意味しょうがない事でしょう>ひろさん

[006] フォスター坂本 > (10/10 23:00:00) うーん、あの発言でそこまで言われるか、と思いました。
別に下ネタとしていってるつもりは全然無かったです。

[001] たくま老@オヤジィ萌え > (10/10 23:01:25) 昨日の今日だからだろう?(^^;)

[003] ひろ2号 > (10/10 23:01:50) 私も、昨日の影響うけてちょっとナーバスになってたかも知れませんね>坂本さん
105名無しの野望さん :2000/10/10(火) 23:09
>>104

いいんじゃねえの?このくらいの対応してくれた方が。人として(藁
106野望の名無しさん :2000/10/10(火) 23:35
>103
そりゃー違うんじゃない?
むしろMIDIリンクをたどってほとんどのMIDIを揃えているって奴の方が少数なんとちがう?
これは憶測で言ってるだけだけどさ。

で、ジオ魂はダウンロードしてきたMIDIファイルをそのまま使えるようにしてあるんだから、
シナリオで使うMIDIを一カ所で入手でき、解凍してフォルダに入れるだけ。
リネームの必要がないという意味では逆にトーシロ君たちには優しいわけでしょ。
107名無しの野望さん :2000/10/10(火) 23:44
奥村が謝罪したよ。これで満足か?>昨日このスレで奥村叩きしてた連中
もうこれでこの話は終わりな。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[006] だめ@調布OFF参加者募集@あかり萌え > (10/10 23:07:42) どうやら昨日の件、ひろさんには思いがけず
不快な思いをさせてしまったようで…配慮不足であったことはここに深くお詫び申し上げます>ひろさん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[008] フォスター坂本 > (10/10 23:09:28) 自分の発言には、いつもどうなろうとも自分の責任である、と自覚して発言してますけどね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[010] ひろ2号 > (10/10 23:09:29) あまり萎縮しないで下さい。今後少しだけご配慮いただければ幸いです>奥村さん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[212] だめ@調布OFF参加者募集@あかり萌え > (10/10 23:11:02) ええ、以後は気をつけるようにいたします。>ひろさん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
108名無しの野望さん :2000/10/11(水) 00:05
>>106
ああ、それでMidiリンクのMidi名がときどきふと変更にならなければ、
何も文句はいわない。
109名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 01:04
>108
文句はBACに言え
単なるこだわりでころころ変えてるからな。まあ、公式というよりは個人の範囲と思っ
ているだろうな(藁
110名無しの野望さん :2000/10/11(水) 03:07
>>109
えー?
でも、シナリオコーナーでは、MidiリンクのMidi名でシナリオ投稿しろって
いってるんだろ。
まあBACはBitmap名変更でも悪名高いからなあ……
あれ、どうにかならんの?
111名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 03:26
>>110
Bitmap名変更は決してBACの趣味だけではなく
データ屋さんからの要望で変更されることがあります。
BACだけを恨むのはやめましょう(藁

#主に正式な綴りがあるにも関わらず、投稿されたアイコンの綴りが間違ってたりとか…
 あるいはその逆もあり得るけど。

何にせよBitmap名変更に際しては一定の基準と告知ぐらいはするべきかも知れず。
スマソ、下げ損ねた。
113名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 07:17
>111
多少の違いくらいなら変更しないでも良いと言っている。
要は同じファイル名にならなければいいだけなのだからな。シナリオライターだって
顔が表示されているかとか、そんなに細かいチェックまでしたくないのだ。
しかも結構頻繁にBitmap名変更されているから、その度にしなければならない事になる。
はっきり言おう、くだらない趣味のためにシナリオの製作意欲を削ぐなと。
公式データは、てめえらの欲求を満たすのが再優先のものか?
114名無しの野望さん :2000/10/11(水) 09:54
>113
その通り。
SRCは俺達データ屋の趣味のために存在してるんだよ(藁
115>114 :2000/10/11(水) 10:09
氏ね
116名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 10:10
>>113
おいおい勘違いするなよ。
俺達は給料貰ってやってる訳じゃねぇんだ。
何故お前らのためにそこまでしなくちゃいけねえんだ?
お前が金くれるならいくらでも要望応えてやるよ。
そんなんでやる気無くすんなら最初からシナリオ作るんじゃねえよウジ虫が。
全く何故こういう俺様NO1な考えな奴が居るかな。ハァ。
117名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 10:27
>>116
そっくりそのまま言葉を返えそう。
全く何故こういう俺様NO1な考えな奴が居るかな。ハァハァ……
118名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 10:51
せめて何をどう変更したのかくらいは書いておけないもんかねぇ?
119名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 11:01
115=116
自作自演
120名無しの野望さん :2000/10/11(水) 11:20
119=キチガイ
121>名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 12:20
>>116
お前みたいな奴らが公式データを管理してるおかげでSRCから
何人去っていったことやら。
122名無しさん :2000/10/11(水) 12:29
>>116
シナリオはプレイしないっていう選択も選べるが、公式データや画像名は
強制的に選ばされるんだよ!
確か、仮面ライダーデータ改訂で消えていったシナリオがあったな。
てめえらの犠牲者だな(藁

123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 12:49
>>116
わかった、金やるよ。
要望は聞かなくていい、SRCから消えてくれ
124名無しの野望さん :2000/10/11(水) 14:28
データ屋さんへ、

何でガンダムXのティファが男性なんでしょうか?


125名無しの野望さん :2000/10/11(水) 15:44
>>124
ティファは男前だからですよ。
126あなたの後ろに名無しさんが…… :2000/10/11(水) 17:01
>>121@`122@`123
負け犬の遠吠えか。
くやしかったら、データ屋になるんだな。
お前らのくそシナリオなんざ、消えちまえ!
127名無しの野望さん :2000/10/11(水) 17:35
また罵倒スレになりつつあるな・・・
128名無しさん@113 :2000/10/11(水) 17:53
>116 126
どうせてめえらの作ったデータなんざ使用もされていないだろうから、何を吠えよう
が関係ねえぜ(藁
漏れの発言の対象は多くの作品を手がけている奴等だ。雑魚に用はない、逝ってよし
129名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 17:58
>データ屋に文句言ってる人たち
つーかさ、ココでそんなに文句いってんならお前らがデータ制作参加
すればいいじゃねえの。
掲示板に要望書くだけでも良いやん。
…怖いんですか?
130RIO、マジで氏ね :2000/10/11(水) 18:47
[036] ふじさきよしいえ > (10/11 18:06:44) ・・・極論かもしれませんが、やらせをしすぎる番組は打ち切ってほしいです。

[038] RIO > (10/11 18:09:39) ボクは貴方にここから消え去って欲しいです 何回言ってもうざいから

[040] RIO > (10/11 18:10:26) 独り言がしたいんだったら人口無能でも相手にしてください 会話したくないんでしょ?

[001] ふじさきよしいえ > (10/11 18:13:20) ・・・いいえ、会話したい方なのですが、誰を指定するのかを忘れているだけです。

[002] @CASTER@バイス萌え > (10/11 18:13:57) うーん、言いたい気持ちはわかるけど、もう少しソフトに言おうぜ、
それじゃ反感煽るだけだよ>RIO

[003] Fei@CARNELIAN萌え > (10/11 18:14:18) 隊長も口調キツ過ぎですよ、いい加減。
「独り言ばかりで会話になってないからお控えアレ」の前置きなし
(少なくとも、今日は)にいきなり消えろもないでしょう。

[004] RIO > (10/11 18:14:35) だったら反応くらいしたらどうなんでかね? >ふじさきさん

005] @CASTER@バイス萌え > (10/11 18:15:16) ふじさきさんの気持ちも理解できる
(俺もアレに反感もったクチだから)けど、あんまり同じ愚痴を繰り返すのは見ている人に
不快感しか与えませんよ。気を付けましょう。>ふじさきさん

[006] ふじさきよしいえ > (10/11 18:15:39) そのとおりでした。やりすぎなのも仕方ないですが・・・

[009] RIO > (10/11 18:15:59) いつもいつもいつもいつもいつも来ては好きなだけ垂れ流して
ここは会話する場所なんですからイイカゲンニしてください もういい加減我慢できません>ふじさきさん

[010] だいも > (10/11 18:16:08) うん、ちとキツイねぇ>RIOさん
131テメェが発言するだけでムカツクんだよ :2000/10/11(水) 18:48
[011] ふじさきよしいえ > (10/11 18:16:50) ・・・ところでRIOさんは、「ファンタスティックフォーチュン」
というゲームをご存知ですか?

[012] RIO > (10/11 18:17:16) だったらその思わせぶりな「…」も止めていただきたいですね
>ふじさきさん わかってるかどうかすら不明なんですけど

[013] RIO > (10/11 18:18:08) 知りませんよ だから疎の所でっていきなり今までの流れを無視した話の仕方を止めてくれって言って
んですよ>ふじさきさん 私の言ってる事理解できますか?

[016] ふじさきよしいえ > (10/11 18:18:54) そのゲームのファンサイトで、「RIO」というHNで活動している人がいたので、
気になって-RIOさん

[017] RIO > (10/11 18:19:38) そんなん知るか!!>ファンサイト

[018] ふじさきよしいえ > (10/11 18:20:12) ・・・すみません。-RIOさん

[020] RIO > (10/11 18:21:50) だからその・・・も止めてって言ってるでしょうに(−−;;; ホント人の発言を見ないですね

[021] Fei@CARNELIAN萌え > (10/11 18:21:56) 落ちつきなされ。同じハンドルの人が同一人物かどうか、
確認取ることくらい何がいけませんか?「私じゃないですよ」で済むことを。相手で先入観持ちすぎ

[022] だいも > (10/11 18:22:00) 口調キツイって、落ち着こうよ>RIOさん

[023] ふじさきよしいえ > (10/11 18:23:07) はっきり言いますが、RIOさんは私が嫌いですか?

[024] RIO > (10/11 18:23:54) 何でこの流れでいきなりそんな事とわれなきゃいかんのだ!>同名HN/
/今の態度を今後永久的に続けていくというのなら嫌いと断言します>ふじさきさん
132お前はその口調で損をしてるんだよ>RIO :2000/10/11(水) 18:50
[025] @CASTER@バイス萌え > (10/11 18:25:11) 喧嘩するんだったらメールにしなよ。
他の人間もいるっていうことを忘れては困るぞ。>御両人

[026] Fei@CARNELIAN萌え > (10/11 18:25:30) 取り繕わないで下さい。「今後」じゃなく、今の時点で隊長は藤崎さんが嫌いです。
そして、「嫌い」だから、藤崎さんの全ての発言に対して過剰に怒っています。

[028] RIO > (10/11 18:26:46) それは事実として認めます>Fei君

[029] だいも > (10/11 18:26:47) そんな感情的になってどうすんのさ(^^;

[030] ふじさきよしいえ > (10/11 18:27:21) RIOさん、独り言だと誤解されてすまないです。

[032] RIO > (10/11 18:28:34) まぁ いいや ちょっと感情的になりすぎているので落ちます

System > (10/11 18:28:38) RIO さんが脱出しました。(squid.kimitsu.enicom.co.jp 210.249.188.138 )

[009] ふじさきよしいえ > (10/11 18:31:59) 皆さんに多大なご迷惑をかけたようです

[014] Fei@CARNELIAN萌え > (10/11 18:33:22) まあ、「反応がなかったらその話題は適切ではないので繰り返さない」
ってことは覚えておいた方がいいでしょうね。>藤崎さん

[020] ふじさきよしいえ > (10/11 18:34:12) わかりました。-Feiさん

[026] ふじさきよしいえ > (10/11 18:35:55) それでは落ちます。それでは。

System > (10/11 18:37:16) ふじさきよしいえ さんが脱出しました。(risa73.infomadonna.ne.jp 202.248.241.211 )
133名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 19:39
ふじさきって人はそんなにチャットで見ないから初心者というか、
新人さんでしょう?
なんだそりゃ? 何様のつもりだ?
134名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 19:43
>133
いや、前から度々チャットに来てはいる。頻度はそれほど多くないがな
135チャッター :2000/10/11(水) 20:10
俺はあのチャットに入り浸って1年ちょっとだが、
はっきりいってRIOのあの人を叱り付ける態度は嫌いだ。掲示板でもチャットでも。
最近チャットでは大人しくなったからやっと反省したかと思ったらまた病気再発かよ。

昔一度だけRIOと口論になった事があったが、その時も上の書き込みみたいな
人を完全に馬鹿にした、注意や諭す事よりも相手を罵倒するのがメインみたいな口調だったよ。
その時は俺が折れて謝罪したけど、まるで自分はまったく悪くない、神だと言わんばかりの尊大ぶりだったよ。
上の書き込みでRIOは人の口調にケチ付けてるけど、自分は人に言えるほど良い口調だと言えるのかよ?

上のログ取り野郎がRIOは口調で損してると言ってるけどまったく同感だな。
たとえば、上の書き込みをエースとか専務蘇芳が言ったのならば、
仮に俺がふじさきだったとしたら素直に謝るし、反省もして謝罪するよ。
でもRIOのあんな人を馬鹿にした物言いだったら絶対謝らない。荒れて当然だ。
たとえ言ってる事が100%正しくて、まったくの正論でもRIOの言う事だけは同意したくないな。
136名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 20:24
>135
要は、人のふり見て我がふりなおせって事だな(藁
自分の事は見えていないのさ。それにここで愚痴っても彼の姿勢が直りはしないという
のも1年も一緒にいれば分かるだろう?(苦笑
137名無しの野望さん :2000/10/11(水) 20:39
チャットにたまに厨房や初心者が入ってきて、その度に注意する人がいるけど
RIOみたいな慇懃無礼な書き方する奴は他には誰もいない。
他のチャッター「他の人に迷惑がかかりますので、申し訳ありませんが出ていって下さい。」
RIO「貴方、ウザイんで消えてくれませんかねぇ」

他にも口が悪かったり毒が強い話ばかりしてる人もいるが、
RIO以上に攻撃性が強くて人に噛み付く書き込みする人はいない。
ジュダも毒は強いが、データ議論や人に注意する時は真面目な口調。
TKOも同じ。何より毒が強い書き込みにはそれなりにユーモアや
人を笑わせる冗談めいた文も交えないと駄目なのに、RIOの書き込みからは毒しか感じられない。

そういえば炎雪が出ていったトラブルの時も、RIOの掲示板書き込みの
言い方が問題になったんだっけか。SKか?良く覚えとらんが。
というか良くチャットで面と向ってあそこまで言える物だ。
発言をオブラートにまったく包まない。良い度胸というか何というか、
味方も多いが敵も多く作るタイプだぞこれでは。
OFF会の時に炎雪あたりにいきなり後ろから刺されない事を祈るよ。
138名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 21:02
RIOみたいに自分が感じ悪いカキコしてるのも人から嫌われてるのも
自分が嫌な奴だというのも全て承知の上で、その上で自分のクセや欠点を
治そうとしない確信犯が一番やっかいなんだよなぁ・・・

どうせ今回の件も今日の午後11時あたりか、こんどふじさきが来たあたりのチャットで
エースかたーたんあたりに叱られて、それでその場だけ謝って終わりなんだろうなあ。
また2、3日もしたらすっかり忘れてまたいつものRIOに戻るだろ・・・
139名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 21:19
ふと思ったが、「毒」ってRIO語だよな(藁
しかも本人、面白半分で使ってるし。
毒性があるという事=危険人物、他人を傷つける、というのをユーモラスに使うあたり
己が腐敗物であると認めているだよな(藁
みんなに「クズ野郎が」と罵られて喜んでいるんだな。キチガイ万歳!RIO最高!逝ってよし!
140名無しの野望さん :2000/10/11(水) 21:38
何でこんな奴が特攻隊長なんて言われて皆はやし立ててるのかはなはだ疑問。
嫌な事ばかり言って勝手に印象悪くしているただの自爆野郎じゃないか。
他のチャット仲間もこんな奴庇うのは止めようぜ。どうせ仲間意識なんてほとんどなくて、
キツイ事言う奴か、その嫌な役目を請け負うのが嫌で、RIOを人身御供にしているだけなんだろ?
RIOに嫌われ役を全て任せれば、他の奴は良い人ぶっていられるからな(藁
141名無しの野望さん :2000/10/11(水) 22:12
ヤツの発言って、ユーモアもある時と毒しかないときがあるな。
周りも言ってたみたいだが、そういう時は感情的になってるんだろう。
あ、かばう気はないからな。いくら何でもあのログ見て擁護しようとは思わん。
とりあえず、すぐ頭に血が上るヤツに毒師は務まらんとは思うが。
142名無しの野望さん :2000/10/11(水) 22:21
深夜のダベリな時間帯に、良くたくまやジュダに
お前ほどの悪人はいないな(^^;とかからかわれてるのを見かけるが
その度に嫌だなあ、僕ほどの好青年はいませんよなんて言ってるのが鼻につく。
たくま側は冗談まじり(多少皮肉や注意も入ってるだろうが)で言ってるんだろうが、
RIOはどうもマジで自分が好青年だと思ってるんじゃないか?とか最近思ったりしてる。
いや、いつものあの態度とか見てるとジョークもジョークと受け取れなくなるって。
143名無しの野望さん :2000/10/11(水) 23:48
>[002] スーパー音速針猫IIX(謎) > (10/11 23:37:30) 確か…西条秀樹の歌?(死爆)>ディランドゥ

アホか? 死ね。
144名無しの野望さん :2000/10/11(水) 23:56
>>143
まだRIO叩きが続いてるんだ、その程度のボケで
針猫叩きに路線変更させるかよ。テメエが氏ね。
145名無しの野望さん :2000/10/12(木) 00:19
つーかその程度で叩いてたらチャッターの7割方叩き対象だが(w
146145 :2000/10/12(木) 00:34
あ、>>143のことな。
147BAC :2000/10/12(木) 03:19
こんばんは、悪名高いBACです(藁
何やら叩き台になっていたらしいので…て、前の記事でも多少名前が出てるのね。
RIOさん叩きの最中のようですが、ファイル名のことで答えられる範囲でお答えしましょう。

基本的にファイル名が変更されるのは
1.管理の都合
2.投稿されたアイコンのスペルがデータと食い違う場合
3.データ屋からの依頼
4.シナリオ屋からの依頼
5.アイコン描きからの依頼
6.私が気になったところ

でしょうか。
1番については、まあ管理人さんの都合もありましょうから全面的に従っています。
2番は、例えば既にローカル化されている、今までアイコンの無いデータのアイコンが新たに投稿された場合などです。
この場合、その間違った綴りでほっとくと既存のローカルデータで表示されないことになりますからね。
次の更新までには直すようにしています。
3、4番は…実は結構「データ屋だから」「シナリオ屋だから」とは無関係に変更依頼はきます…
というか、シナリオ屋が自分のローカルデータで使った時に云々、という事も。
5番は「投稿時に間違えたスペルを直してくれ」に加え、「もっと上手いアイコンが投稿されているから自分のは削除してくれ」といったものです。
いや後者のほうが多いです。
ただ削除依頼をされる絵描きの人は、大体において水準以上のアイコンを描かれている場合が多いですねぇ。
以前どなたかが「ガンダムのアイコンは前の方が良かった」とおっしゃっていましたが、現在のアイコン…きっち〜さんのですが、これに変えるように提案されたのは以前のアイコンを描いてらっしゃっただいもさんだったのですね。
「どちらが上手いか」は人によって捉え方が違うこともあります。
更に、この時だいもさんはガンダム系のユニットアイコンを殆ど削除されようとしていたのですね。
流石にとめましたけれど。
現在はflatさんの戦艦アイコンの削除依頼を当人より受けているところです。

で、一般に6番が一番多いと思われているようですの。
識別子導入以前は結構やっていたのを認めます。
が、その後は基本的に「現在ダウンロードできるシナリオのローカルデータで使用されている作品」のアイコンは変更させないようにしているつもりですね。
或いはメールなどで対応を願うなどしてフォローしているつもりなんですね。
最近大幅に変えた例では
・∀ガンダム (データ…具体的にはメッセージ制作中)
ちょっと時間がかかったけれど、リネームしたデータを∀シナリオ描いているflatさんに送ってあり
・吸血姫美夕
アイコンが大量に投稿され、一部削除したのでその整理も兼ねて
…いや、どちらかというとアイコン描きからの依頼かも

でしょうか。他にもあったらゴメン。
流石に「コダワリ」全開させるとガンダム系キャラアイコン全部直しになるのでやってません。
当たり前だけどね(藁

実際のところ、まずかったファイル名変更の話し、具体的にお願いしたいところです。
昔のでもいいですけれど。
質問される方、ご意見どぞどぞ。あ、叩かれる人もOKっす。
148BAC :2000/10/12(木) 03:26
上記の追加。
1番と5番のあわせ技で「削除されたアイコンがあると、それに続く番号が繰り上がる」というのがあります。
例えばガンダムの5番が削除されたりすると、6番が5番に、7番が6番にとかですね。

>>118
> せめて何をどう変更したのかくらいは書いておけないもんかねぇ?

以前はありましたが、更新の手間が増えるということで途中からそのリストは更新されなくなりました。
それを何とかするため、私の出来る範囲で…「削除ツール」なるものを作りました。
ま、私が基礎を書いて、各管理人が内容を追加していく形ですけれど。
最低「削除されるアイコン」が分かるから、更新差分のアイコンと照らしあわせれば…
と思ったのですが。もっと明確な形で別途にテキストは必要ですか?
149BAC :2000/10/12(木) 03:38
では、MIDIの話し。

>>108-109
確かにMIDIリンクの試験運営中、及びオープン直後には都合で変えてました。
そこの点は手間かけてたらゴメンです。

で、最近に途中変更する場合は…
1.管理の都合
2.指定ミスの修正
3.データ屋からの依頼
4.MIDIの作者からの依頼

などがあります。
1番目は…「闘神都市U」以外にぱっと思い出せない(^^;
これは実際の使用シナリオをチェックして対応願ったはずです。
2番目は…2,3個ほどかつてあったけれど24時間以内に修正したはず。
ただこれでも迷惑かかっていたらすまんです。
3番目はアイコンの場合と同じでしょうか。
4番目は「スーパーロボット大戦α」のケースで、その各BGMを作ってもらうための下準備…
だったんですが色々あって流れてしまいました。
別の形でMIDIのパックにαのBGMを幾らか入れることが出来ましたが。

以上、いずれにしても削除ツールでリネームされるようになってます。
だから、プレイヤー側での手間は極力省いているつもりです一応。

で、困ったことにシナリオ屋とされる人達からぜんぜん意見がもらえません。
チャットでMIDIリンクが試作段階の頃から見せていたライターでさえMIDIリンクの指定に従ってらっしゃらなかったことからも、形式的に従うことはあれ、内心無視されているのが実情かも知れませんが(^^;
掲示板に書いても何の反応も無いしねぇ…
ここだと皆さん饒舌になるようなので、意見求めます。
150BAC :2000/10/12(木) 03:43
上記追加。
「ファイル名変更が手間だ」に関しては、ストリートファイター・ヴァンパイアに試験的に変更ツールをつけました。
が、全MIDIに関して徹底するのは現在の私には時間的に無理です(^^;;
ただでさえ、JASRACの影響でサイトの閉鎖が相次いでいますし。
ですのでやってくれる人いましたらよろしく。

とりあえず、MIDI変更で困った実例をいってくれると助かりますね。
151BAC :2000/10/12(木) 03:54
で、その他少々
>>106
初心者はMIDIリンクをあまり使わない…事はないようで、質問のメールも結構きます。
ま、SRCに関係無しに、単にMIDIを集めるために利用している人も多々いるようですけれど。
シナリオ側としては、DLしてきたまんまのファイル名とSRC共通指定を二重に指定しておくのが確実かもしれません。

>>122
えーと、どういうシナリオでしょう?
改訂といっても…シナリオに影響しそうなのは…最近のかな?
その場合範疇に入りそうなのは「Exector」でしょうか。
ただ、これは作者のKAGEさん自身がライダー改訂に関わっている上から本人は理解してるでしょう。
また対応方法も既にお教えしましたし。時間が経てば復活されるでしょう。

「我が道を行く人々」の場合は…更新は5月でとまっているのぅ。

>>124
ゴメンそれミス(^^;; 直しときます。
なお、そういったデータのミスに対する指摘は、この掲示板に書いても見過ごされることのほうが多いです。
SRCの掲示板のほうで書いといてください。
152名無しの野望さん :2000/10/12(木) 03:56
>>BAC
>アイコン
メット対応はどう説明つけるおつもりで?
アレやって何かいいことあったの?
それこそ自己満足だよな。

>MIDI
プレイヤーの手間なんてどうでもいい。
シナリオ屋の手間をどうにかしろ!
多重指定かったりいんだよ!

>>MIDIPAC
一部のMIDIがヘボイのに差し替えられているのはなぜだ?
153BAC :2000/10/12(木) 04:05
最後に〜
私から見た場合、「シナリオ屋」と称される方々の多数は
・普段だんまり
・自分のシナリオに影響=被害があった場合、いきなり糾弾してくるORどっか行っちゃう
場合が多いです。
まあ、この「普段だんまり」の度合いが大きいようで、一人のシナリオライターが「シナリオ屋」として不平を述べても迎合する他のシナリオ屋は少ない事が多いようですね。

>>129
129さんもおっしゃってらっしゃいますが。
SRC掲示板のほうでもうちょっと意見お願いしますわ、普段から。
別に「自分のシナリオだけ大事」でも構わないですよ。
ただ、「シナリオのことをもっと考えて」という発言を続ければ、影響は皆無ではないでしょう。
だんまりを決め込み過ぎると、変に軋轢を生むだけでしょう。
最低、この場で意見を並べているだけではSRCへの影響はあまり望めないかと思いますよ。
なんか罵倒の応酬になっているだけのようですし。

では、失礼をば。
154BAC :2000/10/12(木) 04:14
っと、レス頂いたので。

>>152
メット対応は…データの重さと管理の手間の軽減、ということでしょうか。
私が行ったわけではないですが、一応ご意見伺いまして…
具体的に影響、いや悪影響を受けたシナリオを教えて頂けませんか?

MIDI指定に関しては、具体的にどうして欲しいのか?
これを述べて頂かないとそれこそどうしようもないです。
ちなみに私にとってはプレイヤーも大事だと思うので、ライターを常に第一とは考えておりません。
MIDIに関しては「収集の手間」という負担がまずかかりますからね。

で、ヘボいMIDIって具体的にどれでしょ?
「差し替え」ては無いですよ。
あくまで転載してくれるMIDIを揃えただけですので、出来に不満がありましたらDL出来るところから別の人の作ったMIDIをDLしてくれれば解決すると思います。

っと、なんか「具体的」を連呼してますが、ホントにお願いしますわこの点は。
155名無しの野望さん :2000/10/12(木) 04:16
具体的に言っちゃうと匿名の意味がないんだよ
156BAC :2000/10/12(木) 04:23
うーん、具体性抜きだとこちらも解決策を考えようが無いですね…
じゃ、カミングアウトしてくれるOR匿名に差し障りないように意見してくれる人を待つとします。
一応sageとくよん。
157BAC :2000/10/12(木) 04:39
っと、追記。
「プレイヤーの手間なぞしらん」という方向で意見されても、「そもそも使うMIDI減らせばライターの手間は減る」で千日手になるからこれは辞めときましょうよ。
ではでは。
158名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 07:13
>BAC
メット対応ですが、エラーが出るというレベルまで達する悪影響はありません。
しかし、なんの前触れもなくいきなりメット画像に変えられますと会話文全部を(通常)
指定しなくてはならなくなるのですよ。
こだわりをデータに反映させるのはいいですが、「いきなり」と、こういうローカル
レベルのこだわりを入れるのは勘弁してくださいな。
悪影響=エラーでないというのはご理解下さい。シナリオ屋からすれば、そんなこだ
わりよりも、安定したデータを望んでいるのですよ。
BACさんのみに言っても仕方ないようですが、最後には貴方の所に変更依頼が来たり
するみたいなので、要望があってもそこで止めさせるといった事も、今後はお願いしたいです。
159名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 07:13
>154

 具体的な悪影響を受けたシナリオは、兜甲児(攻撃)を使っていたシナリオが目立つな。
鋼鉄の伝説なんか、ここのログにその原因まで書いていなかったか?
 つまり、ガンダムでやっている様に、旧ノンパイロット指定も残しておけば良かったのに
それを削除してしまっているのが問題な訳だな。
 これに関しては掲示板にアップされた次点でシナリオライターが注意していれば良かった
のだろうけど、そこまでチェックしている人間が何人いるかだ。実際エラー起きてみないと
解らないライターも多いのではないかと思う。
 一時期シナリオエラー報告にも確か同様の問題があげられていたはずだ。


160みゆき :2000/10/12(木) 07:36
どうも、ジオ魂のみゆきです。
ここでは初めましてですな。
ていうか、今までこんなとこがあるって知らんかったのよ。
名前だけはチャットで聞いてたんだけどね。
過去ログ読むのに3時間以上もかかりましたわ。フゥ。

ところでMIDIのことですけど、
俺自身初めてSRCにさわった時に、MIDI集めにかなり難儀したんですよ。
んで、せめて自分でシナリオ創る時は、なんとかならんもんかなと。
本当なら転載許可もらってシナリオ自体に添付したいぐらいなんだけど、
それだとフォルダ自体も重くなるし、最近は著作権がどうとかもありますしね。
それで元々のMIDIファイル名で音が鳴るようにしてあるんです。

ただ、それだと前からそのファイルを持ってる人で、
すでにSRC用のファイル名にしている人には
やっぱりリネームの手間がかかってしまう。
だから、今後はどっちでも対応できるように並列させようと思ってます。
量が多いから完全に改訂するにはちょっと時間がかかるけど、
なるべくプレイヤーの手間ははぶくようにするつもりです。

んじゃ、そういうことで。
長くてすいませんね。
161名無しの野望さん :2000/10/12(木) 11:53
>>154
OSRWの甲児。
イベントでも戦闘でも影響出てます。
162名無しの野望さん :2000/10/12(木) 13:02
>>160
>量が多いから完全に改訂するにはちょっと時間がかかるけど、
>なるべくプレイヤーの手間ははぶくようにするつもりです。


…ええ人や…
163司商会 :2000/10/12(木) 14:52
えっと。いつもROMってる者ですが。
別にもう書きこむつもりなかったんですが、
実名で例をあげろとおっしゃるので参考までに。

えっと。ダンクーガBURNのランドライガーが
さりげなく一年間で2度もリネームされてるんですけど。
メインで使用しているシナリオって少ないですけど、
更新停止しているシナリオでコレ使っているのいくつかありますよね。
決して、『使われないうちに直しておこう』の範疇じゃないと思うんですが。
ってゆーか、何故に2度も綴り修正入りますか?
最初はRとLの変更、次はそれでも間違っていたaを抜くだけ。

ちなみに兜甲児も食らいましたが、まあ画像が表示されないってだけなんで。
なんせ全ローカルですから。基本データ使っていなくて本当によかったです。
バグで止まるのだけは嫌ですから。
でも全画像表示前提でつくったあのシナリオにとってツライですね。
まあそれくらいの訂正の手間かけろっていわれればそれまでですが、
実例あげろっておっしゃられるので。参考までに。

>Midiについて
とりあえず私自身は、Midi名指定をインクルードで一括管理しているので、
変更されても変更された個所さえわかれば、インクルードのその部分を
訂正するだけなんで楽ですね。まあリネーム対策だけで作った
インクルードじゃないんですけど、動機はリネーム対策。

>基本データについて、プレイヤーとして
遊んでいるシナリオにエラー出るとめちゃくちゃ哀しいですね。
シナリオ投稿ページに投稿されない古いシナリオとかも結構持ってるので。

いちおうフォローしておくと。
BACさんご自身が、ご自身のデータで変更をなさるときには、
それで影響の出るシナリオの製作者に一人一人丁寧にメールを送って
いらっしゃることは存じています。

願わくば、全データ製作者がこういった行動を行って欲しいところだと思います。
164名無しのシナリオ書き :2000/10/12(木) 15:36
>153
私の場合なんで、だんまりを決め込むのか、と言いますと。
SRCにおいて広範囲に影響を与える問題でない限り、オフィシャルな対応はしてもらえない。
つまり、データ掲示板で声をあげたところで「ローカルで対応してください」と言われるのがオチではないか、と思っているのが一つ。

また、他の人が作ったシナリオについては、ちょっと口を出しただけでショートして怒り出すシナリオ書きの方を目撃した覚えがあるので、余計に口をだせない、というのが一つ。

データ掲示板を見落としていて改定されてしまった場合には、失点があるのは確かにシナリオ側なので、何もいえず。
・・・そんな所です。
165名無しの野望さん :2000/10/12(木) 15:47
アイコンのことですが、私は以前に
投稿したアイコンが、ノンパイロットに指定されないことがありました。
劇場版ホシノ=ルリの表情アイコン(入浴)です。(浴衣)というのも有ります。
いつまでたっても指定されないです。

投稿されたアイコンはノンパイロットに指定するようにして欲しいです。
ノンパイロットやパイロットで定義されていないアイコンの投稿は
してはいけないのでしょうか?それとも、そういったアイコンの投稿は
控えるべきでしょうか?

アイコン制作だけしていて、SRCに興味の無い人も居ます。
「リクエストされる」=「SRCで使用される」と思って
SRC用のアイコンを制作されている方も居ます。

そういう人たちは自分のアイコンが無視される事があると知っているのでしょうか?
せめて、データ化されない作品でも、アイコンが十分に有る作品はノンパイロットデータだけでも
作るべきだと思います。
ブレンパワードがそのような状況だと思います。

ノンパイロットテキストだけの作品を配布するというのもありだと思います。
ローカルで使用したり、ローカルデータ作成も楽になります。
また、それをもとにデータを組むことも出来ると思います。
データ作者の方も
データ作成の際に楽になると思います。そうすれば上で論議されている
ファイル名が違ったりする場合にも多少は対応できるのではないでしょうか?
ノンパイロットテキスト先行配布時にファイル名が違えば、
アイコンが投稿される前に間違いを指摘することも出来ます。
アイコンを投稿する側も、ノンパイロットテキストが先に存在していれば
それを参考にすることも出来ます。

実例とは違うかも知れませんが、
私はリヴァイアス関係のアイコン作成の際、
データ掲示板にあるリヴァイアスのノンパイロットテキストが大変役に立ちました。
もし、このノンパイロットテキストが無ければ
私は適当なファイル名で投稿していたと思います。
リネームされて、ファイル数が増えたりしていたかもしれません。

データがあるけど、アイコンが無い作品も有りますが、
アイコンが有るけど、データが無い作品の方が多いと思います。
アイコン一枚描くのと、綴りを調べてノンパイテキストを作るのとでは
アイコンを作る方が時間も手間もかかっているはずです。

アイコンの投稿に制限を設けないのなら、投稿された作品はたとえマイナー作品だろうが
データ化の予定が無くてもノンパイロット指定するなりするわけにはいかないのでしょうか?

・まとめ
ノンパイロットテキストだけでも先に用意されていれば。
ファイル名のトラブルが少しは減るし、データ作成が楽になると思います。
166名無しの野望さん :2000/10/12(木) 15:50
>BACさんご自身が、ご自身のデータで変更をなさるときには、
>それで影響の出るシナリオの製作者に一人一人丁寧にメールを送って
>いらっしゃることは存じています。
>願わくば、全データ製作者がこういった行動を行って欲しいところだと思います。

無茶言うな・・・。
もしそれを本気望むのであれば、ライター側もせめてシナリオコーナーあたりにでも
登場作品名を全部列挙してくれないと難しいだろ。
全シナリオを片っ端からダウンしてチェックなんて時間的に不可能な人も多いのに。

だいたいそれを望む司商会のシナリオからして紹介文に
登場作品名なんてろくに書いてないじゃん。
谷繁や横浜ベイスターズなんかにゃ興味ないから落とす気にもなれん。
これでエラーが云々と言われても説得力に欠けるよ。
167名無しの野生児 :2000/10/12(木) 17:16
>Midiについて
できるだけベーシック以外のMidiは使わないようにシナリオを作る。
ホイホイファイル名が変わるんじゃ、ライターとしても困るからね。

>基本データについて
アイコンだけあれば、いくらでもローカルデータで対応するよ。
基本データで困ったのがあるからな。
カスタムMSを仮面ライダーが一撃で破壊?
ゲームバランス壊れてるぞ、データ屋!


168名無しの野望さん :2000/10/12(木) 17:22
>>167
アホか?
基本と拡張でバランス違うんだから仕方ねーだろ
だいたいライダーとMSが共闘してるようなシナリオに
ゲームバランスを求めるだけ無駄だっつーの
ノリが楽しめればそれでいいだろ
169司商会 :2000/10/12(木) 17:24
>>166
じゃあ何でBACさんはこういった変更を
各シナリオ製作者に対してアプローチできるんでしょう?
単に登録しているシナリオ全部落として
一括検索しているだけだと思うんですけど。

それくらいの手間、かけられませんかね?
仮にも『データ製作者』なんですから。

まあDL量が膨大になってハードディスクの量が圧迫されるというなら、
既に登録されているシナリオの大半を保存されている方が何人も
おられることは(少なくとも、一連の2chSRCスレッドを読んでいれば)
知っておられるわけですから、その方たちに検索をお願いするという手も
ありますし。

シナリオに影響の出る変更をなさるなら、
自分の為したことがどれだけの影響力を及ぼすかくらい、
確認するべきだとは思うんですけど。

あと、仮に登場作品名を列挙するにしても。
基本的にメインの作品のみを記すならともかく、
多くのシナリオライターは、いちいち列挙していたら
文字数制限にひっかかるような?
それこそ現実味にかける気がしてなりません。

それに、この場合はデータ管理の問題を問うているわけで、
プレイヤーのシナリオ選択基準は関係ないですよね?
論旨が違います。

ちなみに星の後継者の罰ゲームじみたな解説については、
次の更新時にまともなものに戻すことにします。

>>165
ノンパイテキストだけでも配布っていうのは賛成ですね。
ローカルでつくるのがかなり楽になります。
170名無しの野望さん :2000/10/12(木) 17:28
>カスタムMSを仮面ライダーが一撃で破壊?
それ、やってみたいなー(笑)
作れ。
171名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 17:55
>>161

OSRWってメット対応された時に一括修正されたんじゃなかったか?
俺がプレイした限りでは大きな影響なかったけど。
172ナナシマさん :2000/10/12(木) 18:32
>>165
>投稿したアイコンが、ノンパイロットに指定されないことがありました。
>投稿されたアイコンはノンパイロットに指定するようにして欲しいです。

これ、基本的にはアイコン制作者がnon_pilot.txtを直接いじって投稿するものと違うの?
アイコンだけ送りつけて使用されるのを期待して待ってるってのも難しいような気がする。
ただでさえアイコンは量が増えて一つ一つチェックするのが面倒になっている。
以前のようにweb上で簡単に調べられるようにもなってないし。


>「リクエストされる」=「SRCで使用される」と思って
>SRC用のアイコンを制作されている方も居ます。
>そういう人たちは自分のアイコンが無視される事があると知っているのでしょうか?
>せめて、データ化されない作品でも、アイコンが十分に有る作品はノンパイロットデータだけでも
>作るべきだと思います。
>ブレンパワードがそのような状況だと思います。

リクエストして描かれたものはリクエストした人間が後始末(non_pilot.txt追加)するべきだとは思う。
それ以外のものに関しては自分でnon_pilot.txtに追加して送った方が手っ取り早い。
既に同テーマのアイコンが存在している場合はまた別ですが。

ブレンパワードに関してはデータ化されないようなキャラしか登録されてないので
あまり参考にはならないでしょう。ないよりはマシですが。
(ほんとにノンパイにしかならないようなキャラのみ)


>ノンパイロットテキストだけでも先に用意されていれば。
>ファイル名のトラブルが少しは減るし、データ作成が楽になると思います。

作るだけ作って置いて結局いつまでもデータ化されなかったりすると
HDD容量の無駄遣いにしかならないので難しいかも。
これは絶対データ化されるだろうと判ってるものならばともかく。

作品別ではなく「作成予定作品」フォルダでも作って
その中にまとめてぶち込む形式ならば可能かも知れない。
173Fei :2000/10/12(木) 19:23
えーと、「アイコンだけの作品」「データだけの作品」論になってるみたいなのでコテハンで浮上させていただきます。

>ノンパイロット作れ
そうですねえ、アイコン描いた人がノンパイ・ダイアログまで修正していただける、これがベストですね。
ただ、それをやった場合に別口でデータが投稿されてくるとややこしいことになるのですわ。
「●●さんがアイコンとノンパイ、ダイアログを投稿してきた」「××さんがメッセージ・ダイアログを修正・投稿してきた」
こうなると、修正箇所のチェックが大変になるのですね。
勿論「そうなってしまった」場合にはやるのが私の義務ですが、その手間が省ければそれに越したことはないわけです。

一つの案としては、アイコンを投稿した人にはグラフィック掲示板なりデータ掲示板なりに投稿報告をしてもらい、
データ制作者にダイアログ整備依頼を出すこと、ですかね。
まあ、データによっては作者が音信不通という可能性もありますし、
アイコン作者が「アイコン作ってるけどSRCは知らない」場合はこれを頼むのはチョイと酷です。

…よくよく考えると、我々管理人の方で「投稿アイコン報告コーナー」を作り、
更新前に告知を出してデータ整備を依頼するという方法を取るのがいいような気もしますね。

自己完結してすみませんが、ちょっとこの件善処したいと思います。
174名無しの野生児 :2000/10/12(木) 19:56
>>170
作る予定だが……試しに作ったシナリオでテストプレイしたら、
(自動反撃モード)
仮面ライダー(味方1人、敵30以上のMS)がライダーキック、
パンチで楽勝。
困った、マジでゲームバランスが……
ボスランクをザコユニットにも設定しようかな。
175名無しの野望さん :2000/10/12(木) 20:52
>>174
ローカルデータ使えば?
176名無しの野望さん :2000/10/12(木) 21:03
>それくらいの手間、かけられませんかね?
>仮にも『データ製作者』なんですから。

そこまで手間かけられるかよ、BACと一緒にしないでくれ。
BACはデータ管理にも携わってる。他はただのデータ制作者。
全員が全員、BACのように出来ると思ったら大間違いだ。
 スリャーも一号もコテハンでやるんだったら こっち↓
http://hx.sakura.ne.jp/~src/dame/gimmick/bbs/flashlst.cgi
でやらないかい?

 ここ(2ch)じゃ、見に来たがらない奴多いが、雑談板は近いウチに
TOPにリンク張らせるそうだし、あっちの板にもネタが欲しいもんでね。
 そも、ここじゃ”具体例”集めに手間取ろうしな(藁
178名無しの野望さん :2000/10/12(木) 22:26
>>177

匿名でもいいのかな?
でなきゃ向こうに移る意味って、ここでもコテハンの人間にしか意味ないやね。
 >>178

具体例の標本が欲しいんだよね、だから、コテハンで具体例上げる奴が
来れば勝利条件としては十二分だろう
180名無しの野望さん :2000/10/12(木) 23:24
>>176
>BACはデータ管理にも携わってる。他はただのデータ制作者。
なんかそのいいかただと、ただのデータ製作者はデータ変更のバグに対する責任
なんて一切ない、と受け取れてかなり不愉快なんだが。
181名無しの野望さん :2000/10/12(木) 23:56
勝利条件ってなんのことで?
182名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:04
結局データ作者なんてヤツらは
「オレはこの作品の事、こんなに知ってるんだぜ!スゲエだろう
オレの作った素晴らしいデータを見れえ!!」って人間が大半だから
後々の責任なんてこれっぽちも考えてないだろうよ
183名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:04
勝利条件ってなんのことで?
184名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:18
>>180
たりめーだろうがよ!!
なんでデータ屋がそこまで面倒見なきゃなんねーんだ?
てめーらが勝手にシナリオ作ってるんだから、てめーらで対応しろっつってんだよ!
こっちはシナリオ屋のためじゃなくてSRCのためにデータ作ってるんだ!
185名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:27
>>184
OK。で、『SRCのため』ってなんだ?
データができて、誰がどう得するんだ?
186名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:33
>>184

笑わせてもらったよ。
シナリオ作者の負担を軽減するために、データ作成ははじまったんだぜ?
それがひいてはSRCのためってことなのに。
それが今じゃ逆にシナリオ作者の負担になっちまってることが問題なんだろ?

185も言ってるけど、おまえの言うSRCのためってのはどういうこと?
187名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:41
>>186
データつくってみんなでそれを眺めて楽しむに決まってるだろ!
そんなこともわからねぇのかよ。低脳だな(藁
188名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:43
>>186
拡張なら軟弱ダンジョンさえあればいいんだよ。
あれならデータあるだけユニットが増えて遊べるだろ。
基本にも同じような奴あるけど、教えてやらない。
189名無しさん :2000/10/13(金) 00:47
>>187
自己完結してるんだ。
データのためのデータ作成……それでおもしろい?
190名無しの野望さん :2000/10/13(金) 00:56
まあ確かにデータ眺めてるのって楽しいけどなあ(藁

それもSRCの楽しみの一つってのは認めるよ。
191名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 01:22
>187
うーん、俺も同感かも(藁
最近の、面白いシナリオはみんなローカルデータを使ってるしね。
192名無しの野望さん :2000/10/13(金) 01:24
それでもローカルの材料としての基本データは必要だろ。
193名無しさん :2000/10/13(金) 02:20
眺めて楽しむだけのデータなら、
そのデータ作成者のローカルデータでは?
それでも基本データになるわけ?
194名無しの権兵衛 :2000/10/13(金) 02:27
>>193
基本データに最初に投稿した時点でそうなるだろうよ。
195名無しの野望さん :2000/10/13(金) 02:27
>>193

他人の作ったデータでも眺めてて楽しいんですけど(藁
196名無しの野望さん :2000/10/13(金) 02:35
>>193
誰かが基本に投稿しなきゃローカルデータを作れない
それでは誰がやるのか?
みんなのお仲間のチャッターさんに決まってるだろー
197名無しの野望さん :2000/10/13(金) 02:47
データは眺めて楽しめる人と楽しめない人がいるからな。
楽しめる人種は時刻表眺めてても楽しかったりする(藁
198161 :2000/10/13(金) 03:07
>>171
マジンガー初登場な面で、メット被ったり脱いだりするんだよ。
(攻撃)顔だと脱いで、通常だと被ってるって感じに。

でもDLしたのは夏頃だから、修正版が出たのかもしれないな。
もしそうなら、完結後も手早く直すあたり他のシナリオ屋も見習うべきだと思うよ.
199名無しの野望さん :2000/10/13(金) 03:12
メットに関しては兜甲児の出るシナリオが全て影響受けただろうね
200名無しの野望さん :2000/10/13(金) 03:12
漏れはシナリオライターでもデータ屋でもないが。
ローカルデータで対応するライターが多いからデータ屋がつけあがるんだろが。
基本的に配布データを使ってりゃ、データ屋も慎重にならざるをおえん。
それでもダメならライターが集中砲火浴びせりゃデータ屋も反省するわ。

>>165
>>169
>ノンパイロットテキスト
じゃあ誰が作る?
ローカルでやってる奴が率先して作れよ。欲しいと思うなら。
201名無しの野望さん :2000/10/13(金) 03:34
>>196
お前はとりあえず氏んどけ。
202BAC :2000/10/13(金) 03:39
こんばんは、BACでございます。ご意見ありがとうございました。

っと、また水掛け論が再発しかかっていたようなので…
元祖データ屋として多少。って、もともとデータ屋って私の称号(ギミックマスターの人みたいなの)の一つだったのよね今は普遍化しているけれど(笑)
既に結論づいているようですが、データ屋の原動力の一つは「自己満足」でしょう。
そうですね…言ってみれば、プラモデルを作るような感じです。
仕上がったデータの出来具合を見て、悦にいることもあります。
でもって、出来たプラモデルを見せびらかしたい…というのが基本データでしょうか(藁

なんでこうなるかといえば…
「素材」の中でもMIDIや画像と比べると、やっぱりデータはいくつ作っても評価されることはまずない、という事もあるかもしれません。
なんせどれだけ力を入れても、あっさりローカルデータで変えられるもので、なお且つ画像・MIDIなどと異なり無制限ですからね。
実際私も「データの作り方」で褒められたことはありますが(藁、具体的にどのデータがどうこうとは言われたことはあまり無いですね。
だからといって「良く出来たデータですね〜」コールが殺到すればOKというわけではないですが(^^;
「やりがい」を求めるならば、やっぱり「コダワリ」などに行き着くでしょう。
無報酬(精神的なものね)で動きつづけられる人間は早々いないです。
最初から「シナリオのため」だけに無私でデータを作れる人は限られましょう…
いやそれさえも、「シナリオで動いている作品を見て満足する」事が出来る人だからにすぎないのかも。
「データが動くところ」で満足するだけならば、>>188さんのように軟弱ダンジョンだけで十分とも言えます。
最終的な完成形態はシナリオであり、そのシナリオでの扱いでもって満足する
…にしては思わぬ使われ方をされたりローカル化されたりと、ままならないですね実際は。

無論、シナリオ屋諸氏にこの心理を理解すべしとは言いません。
ただそういう事を踏まえて意見したほうが良いでしょう。
「シナリオのためのデータ」という理屈だけを前面に押し出しても、それは要するに下働きのイメージを与えるだけで、反感を持たれる事が多いでしょう。
シナリオ屋諸氏の多くがそうであるように、データ屋諸氏も自分の満足のために物を作っている事ですね。
だから、そこを踏まえた上で妥協点を見出したいところです。
でなければ永遠に水掛け論が続くだけでしょうし。
203BAC :2000/10/13(金) 03:39
お次はデータ屋の人へ〜
といっても、ここはシナリオ屋の人が書いたことが多いので、今更解説することは無いですね。
「コダワリ」を完全に無くせとは言わないですてか無理でしょうし。
ただ、その「結果」がどうなるか・シナリオへ与えうる影響を考えればそれが妥当か?
などといったことを常に念頭においておくほうがいいですね。
データもシナリオの構成要素の一つ、影響は受ける人も多いでしょうからね。
全シナリオをチェックしろとまでは言いません流石に。
物理的に困難だしね。ただ、出来る人に頼むぐらいの気遣いはしたほうがいいでしょう。
…って、それで毎度私のところにくるんだなぁ(^^;
過去にシナリオへの影響が大きすぎるケースがありました。
流石に昨今はそういった事は以前と比べると減りましたが、今後もそういう事は避けましょう。

ま、最低シナリオは幾つかプレイして、「流れ」みたいなものを掴んでおくのが吉です。
204BAC :2000/10/13(金) 03:44
それでは、個々にレスをさせて頂きます。
あ、少々説明が足りないといわれたため。
マジンガーの場合、メットの有無でパイロットを分けるとグレンダイザーとスペイザーとの合体に関するダイアログが膨大になってしまう、という事があります。
メットが鉄也とデュークフリードの時だけでも、ダイアログはかなりのものでしたから。

>>158
了承いたしました。確かにちぐはぐな印象を与えるとアウトですからね。
アクションには準備期間を用意するなど注意しましょう
ちなみにアイコンなどのリネームは全部私のところを経由するわけではないのですが、その点も可能な限り留意します。

>>159
失礼、こちらが具体性を欠いていたようです。
「この掲示板で以前上がっていた以外のケース」です。
おっしゃるところはこちらでも改めて確認いたしました。
(攻撃)のところは致命的なミスですからね。
早急に手を打っておきます。

>>160
よろしくです〜

>>163
お話承りました。
で、MIDIのお話で少々。
結構前の改訂時に、ザンボット3のMIDIはZambot3.midへと変更されました。
MIDIパックのほうでも、設置当初からそうしてあります。
Zanbot3.midで指定されているようなので変更されるなり二重指定されるなり…
と、こちらのほうでは削除ツールで自動的に書き換えられるようにしておきましょう。

あと、全データ屋が私のようにチェックしうる環境は…
ちょっと現実性に欠けます(^^;;
評議会然り、人は理念だけで動く範囲は限られますから、他の手段でいってみたいですね。
フォローありがとうございましたm(_ _)m

>>164
なるほどそういう事ですか…
月並みな言葉ですが、何ごとも一度はトライしてみるべきではないでしょうか。
もうちょっと自信を持たれて。
また自分と人の意見は異なるもの。
多少の拒絶なども起きるのは当然として、でんと構えてみるとよろしいかと。

こう書く方は楽でも、実際にやるほうは大変に感じるのは重々承知ですが、意見がどこかからか出ないことには変わり様が無いでしょうから。
頑張ってください。
205BAC :2000/10/13(金) 04:14
さて、これからはアイコンのお話で…
まず>>165さん、そういう事に不満を持たれるならばこうやってため込むのではなく、SRC掲示板でズバッと要求されては如何ですか?
データを作るべしとは言いませんが、何事も自分から動きかけないと状況は改善されにくいです。

では、実際に投稿されたノンパイロットなどはどうやって処理されるか?
大体順番に書くと…

1.データ管理人が動く
投稿され整理される一環でデータに組み込まれます。
ただ、管理人の知らない作品は対応しづらいです。
またアイコンの量が多い場合はどうしても「見落とし」がおきます。

2.何でも屋が動く
てか、私がメインですが(^^;;
あと、拡張は外道王さんがやってくれることも多いです…実際に処理するのは私の場合が多いんですがやっぱり(^^;
データ更新終了後、新規アイコンでデータに反映されていない、あるいはスペルミスなどで表示されてないものの有無を確認し、修正します。
非常に私的なことですが、最近忙しくてあまりチェックしきれてないんですよいやホントに。

3.データ屋が動く
担当するデータの製作者などがデータに反映されます。
ただ、データ製作者が既にいない作品・作者自身が既に気に留めていないマイナー作品の場合、対応が忘れ去られることが多々です。

4.その他の人が動く
シナリオで使いたい、或いは単に勿体無いなどから掲示板で要求、あるいはデータがアップされたりですね。

で、件のルリのアイコンは上記のいずれにも引っかからなかったというわけですね。
「ナデシコ劇場版」は未完成のまま…いや、改定を待ったまま月日が流れ…という事で、あまりメンテされてないんですよ。
といいますか、何でも屋の私がたまにチェックするぐらいでしょうか。
ですので、意図的に無視したわけじゃございません。
早速ですが、次回更新時にデータに対応させておきましょう。

ちなみにアイコンの投稿制限は殆どありません。まあ、
・電波が飛んでくるようなアイコン(人によって受信域は違いますが藁)
・もろに18禁
は流石にちょっと…ということがあるかもしれませんけれど。
ただ一プレイヤーとしては、データ化されて無い作品或いはシナリオに使われる兆しの無い作品よりも、現在プレイ中のシナリオに登場している作品でアイコンが無いもの、あるいはメジャーな作品の補完のほうを歓迎してしまいます。
またデータ化されていない作品のアイコンを描けば、当然現在のデータに反映されないことは絵描きの人も自覚しておいたほうが良いかと思います。
アイコンをリクエストされた場合、そのデータがSRCで作られるか否か?も確認したほうがいいでしょうね。

以前何方かがおっしゃいましたが、「データを作りたくなるようなアイコンを描く」のも考え方の一つかもしれませんけれど。

で、ノンパイロットだけのデータを挙げられてらっしゃいますが…
これは労力云々以前に、どの作品が投稿されるか見当がつかない限り、おっしゃる効果は望めないかと思います。
例えば、今私の手元にはある人から届けられた「セラフィムコール」のアイコンがあります。
はっきりいって予想していませんでした(^^;;
じゃ、今後のためにセラフィムコールの全キャラを用意しなければいけないのか?となりますね。
ではセンチメンタルグラフィティは? AIRとかは?などなど。
おっしゃる通り、ノンパイロットを作る事自体は手間がかからないです。
言い換えれば対象は無限に広がり、きりがなく…たとえノンパイロットだけでもデータ量が他を圧迫する事態を招きかねません。
単位密度当たりの情報量も増えるので、管理するのも一苦労です。

結論としましては、アイコン投稿の補助となる形でのノンパイだけの作品はちょっと無理ではないでしょうか。
ただ、投稿されたアイコンを何らかの形で一個所に纏めておくというのは…方法次第ですね。
‥大体こういうのって私にお鉢が回ってくるのよね‥2chではじめて胃が重くなったよ。
もとい、管理の問題などを解決すれば実現可能な範疇ではないかと。
あとはそれを「無駄」と感じる人を説得するか否かじゃないでしょうか。
なんにせよ、いいだしっぺの人が音頭を取るのが後腐れ無くていいかも知れませんね、と逃げを打たせてもらいます(藁
では、これにて。
206BAC :2000/10/13(金) 04:26
では、続きましてちょっとだけ。

>>167
所詮ライダーでは中クラスのMSまでしか相手にできないから、まんま出してもシナリオバランスは大丈夫です。
能力値そのままで、SSサイズにまでしないと使いようが無いかもしれませんね。

>>176
いやぁ‥正確には何の肩書きも無いんですけれどね全部自称で(^^;
単なるお節介焼きとしてあちこち動いているわけです。
無論、それで責任が無い‥と言い逃れできるようなレベルじゃないのは認めますけれど。

>>177
なるほど、そちらのほうでも動いてみましょうか。
今日は流石に気力的に無理ですが明日にでも。

それでは。
207159 :2000/10/13(金) 04:29
確か、「星の後継者」でもあったはず。
それ以外は不明。

なんにせよ、マジンガーがよく使われるデータであったのも表だって言われる
理由だと思う。
208名無しの野望さん :2000/10/13(金) 12:34
>>206
>いやぁ‥正確には何の肩書きも無いんですけれどね全部自称で(^^;

正式な肩書き付けなされ。だから勘違いする人も出てくる。
209司商会 :2000/10/13(金) 12:41
>>BACさん
いや、データ製作がそういったこだわりなのはわかるんですけど。
根本的な問題として、何故にそれでシナリオ側でエラーを出し、
あるいは画像が表示されないという状態をつくりだして、
なおかつそれをシナリオライター側にも知らせず、
結果としてプレイヤーに被害をもたらして、平気でいるのか、
ってその点をみんな追及しているんでしょう?
それに対してBAC氏のとられている対応を
「皆に徹底させるのは、手間の点で現実的ではない」というのは、
シナリオ側・プレイヤー側の神経を逆なでしているとしか思えません。
私としても、完璧を期すのは不可能ということは存じております。
ですが、もう少し現実的な妥協点はないものでしょうか?

>ザンボット3
えっと…手元では修正してあります。
このインクル持ちまわりで修正しているので、誰かがやってくれたみたいです。
とまれ、ご指摘ありがとうございました。

>>207
星の後継者は全ローカルなので、画像が出ないことはあっても、
ノンパイ指定でバグが出ることはないんです。
だから全ローカル万歳なんですよ、私の主張として。
210司商会 :2000/10/13(金) 13:02
追記。

>>165さんのこと

彼は、かなりの勢いで本家のかたがたに怯えているということを
踏まえていらっしゃらないようなので。
過去に何かあったんでしょう。私は知りませんが。
知りたくもないですけど。
今更珍しいケースでもないですね。

根本的な問題として、彼のような人(ってバレバレですが)のためにも、
このような匿名掲示板での議論こそが必要かと。

ってゆーか、本家チャットがここを闇に葬るのは間違いでしょう。
臭いものに蓋をしてもしょうがないんだから。
211司商会 :2000/10/13(金) 13:21
肝心なこと忘れてた。

>使われていない画像をノンパイで指定しておく
これ、全部ひとつのフォルダに積めこんでおけばOKかな、と。
別にそのファイル名が「Nonpilot.txt」でなくても構わないし、
だったら「ノンパイロットの墓場」というフォルダでもつくって、
その中に「カウボーイ・ビバップ.txt」とかいうファイル名で
順次ぶちこんでいけばいいんじゃないかな?
んで、そっちの投稿も募集するって感じで。
別に製作は有志がやればいいと思う。アイコン投稿者でもいいけど。

後でBitmapファイル名を書き変える口実さえ減ればOKです、
一シナリオライターとしては。
212名無しの野望さん :2000/10/13(金) 13:25
>>投稿したアイコンが、ノンパイロットに指定されないことがありました。
>>投稿されたアイコンはノンパイロットに指定するようにして欲しいです。
>これ、基本的にはアイコン制作者がnon_pilot.txtを直接いじって投稿するものと違うの?
違うと思います。
そのようなことがどこに書いてあるのでしょうか。
終了メッセージ処理のように、一部の人でしか通用しない投稿規則でもあるのでしょうか?

>>ノンパイロット作れ
>そうですねえ、アイコン描いた人がノンパイ・ダイアログまで修正していただける、これがベストですね。
>ただ、それをやった場合に別口でデータが投稿されてくるとややこしいことになるのですわ。
> 「●●さんがアイコンとノンパイ、ダイアログを投稿してきた」「××さんがメッセージ・ダイアログを修正・投稿してきた」
>こうなると、修正箇所のチェックが大変になるのですね。
>勿論「そうなってしまった」場合にはやるのが私の義務ですが、その手間が省ければそれに越したことはないわけです。
なるほど、確かに色々と不都合が生じそうですね。

>…よくよく考えると、我々管理人の方で「投稿アイコン報告コーナー」を作り、
>更新前に告知を出してデータ整備を依頼するという方法を取るのがいいような気もしますね。
なるほど、それも良いかもしれません。
以前GS美神関係で、データ作者と連絡が取れたから、アイコン投稿がすんなりいったことがあります。
ノンパイテキストの端にでも、このアイコン欲しいなぁみたいなことを書いておくのも良いんじゃないでしょうか。

誰がどのデータを管理しているのかを明記しておくだけでも、だいぶ違うと思います。

>データ見るだけでも楽しいけど
パイロットテキストに、かなりネタバレなことが書いてあって嫌な思いをしたことがあります。
宇宙英雄伝説というマンガの1巻を読んで、結構気に入ったら、SRCデータがあるので
見てみたら、かなりネタバレなことが書いてあって嫌でした。
ネタバレみたいなことは、スレイヤーズみたいに、別テキストにして欲しい。
パイロットテキストにネタバレなことを書くのは辞めて欲しい。
あ、スレイヤーズに添付されているテキストは非常によかったです。
データ屋は、そういう所にこだわって欲しいです。ゲーム上の使いやすさよりも
見るだけでも楽しめるデータです。
213名無しの野望さん :2000/10/13(金) 13:35
> ノンパイテキストの端にでも、このアイコン欲しいなぁみたいなことを書いておくのも良いんじゃないでしょうか。
全部欲しいって。
ノンパイだろうがなんだろうが、アイコンは全部埋まって欲しいよ。
214名無しの野望さん :2000/10/13(金) 13:38
>ですが、もう少し現実的な妥協点はないものでしょうか?

シナリオ側がいったい何を妥協してるのか不明。
それともデータ側に一方的に妥協を要求しているのか?

だとしたら、そんなふざけた話をデータ側が納得する訳もない。
「現実的な妥協」という言葉を使うなら
「シナリオ側は○○するからデータ側も○○して欲しい」とすべきだろう。
一方的に求めるのは「妥協」じゃなくて「要求」という。

ましてや画像が表記されない云々の問題は
データ側に必ずしも責任があるわけじゃない。
それを判っているのか?
215BACさんへ :2000/10/13(金) 13:40
少し建設的に行きましょう
結局のところ、画像ファイルの少量パックやアイコンのノンパイ化などは
やる人間がいればSRCのページへの掲載はありえるのでしょうか?

216名無しの野望さん :2000/10/13(金) 13:44
>>214
じゃあデータ側が変更した以外で何があるっていうんだよ。いってみろ。
217名無しの野望さん :2000/10/13(金) 13:45
シナリオ屋はプレイしたくなる様なシナリオ書いてやるから
データ屋は「シナリオ屋が使いやすいデータ」を作って欲しい
SRCはシナリオで成り立ってる事が分かってないみたいだね
シナリオ屋はここで団結力を見せるべきだと思うがな
シナリオ登録コーナーに対してストライキを起こすとかな
これら問題はそのくらいの事をしてでも解決させるべきだね
ま、シナリオ屋はチャッターと違って団結力は無いだろうし無理かな?
もし誰かやるのであれば俺も参加させてもらうぜ?
219名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 13:53
TO 主にBACさん

いつも管理ご苦労さまです。いい機会なんでいろいろ愚痴をこぼします。
とりあえず止めて欲しいこととして

1 無意味なBitmapのリネーム
2 無意味な名称などの変更
3 掲示板に出さないで勝手に行うステータス改変

がありますね。
1はローカルライターにとにかくやさしくない。新規アイコン投稿されて、んでそのファイル名が
データと違っていたらデータの方を修正するのが筋だと思う。
なぜならシナリオライターが見るのはデータフォルダであってビットマップフォルダではないからだ。
データ眺めて楽しむっていうのがあるのはわかるけど、本筋はシナリオ楽しむためのSRCでしょ?
そのシナリオ屋コロすような管理してどーするんだと思うわけ。

そういえば、一般掲示板かなんかでビットマップ名を書き換えるとき「こんなところでもこだわらなきゃ
データ屋やってらんない」的趣旨の発言した誰かさんがいたな。誰だっけなー。
これって半分、ローカル使うとめんどいから公式データ使えっていう圧力にしか思えなかったんだけど。

2も同様。セーブデータに影響出るからね。
これ関連で一度セーブデータに影響出たからね。致命的じゃなかったにしろ迷惑極まりなかった。
データ管理側じゃ名称変更なんてほんの数秒のことかもしれんけど、ライター側じゃそのために数時間
時間割かなきゃいけないんだよ。
そちらは検索かけてどこで使用され、どこを直せばいいか把握していると思うけどライターにとっては
現に動くシナリオに手をいれるのって凄く勇気のいることなんですよ。
データでヤバそうなところいじったりすると最初からプレイしなおしてメンテやってるからね、俺。
バグ出たらそこでプレイ止める人が多いんで、ここら辺は神経質になる。たとえだいたい大丈夫と感じ
ていても間違いなくバグチェックしたくなるのよ。ライターにとってプレイヤー失うのが一番恐いから。
インクルード組むのに数時間、デバッグにも数時間。だいたい3日くらいこれで潰れるんよ。
そこまでのこと考えて名称改訂とかやってるんでしょうかね?

それから一番腹立つのは3。最近はなくなったけど、以前はかなーりこれが横行していたな。
チャットでも平然と「こっそりやっちゃった」的発言する人もいて猛烈に腹がたったことを覚えてる。
たとえ経験値、資金やちょっとしたクリティカル率変更なんかもきちんと掲示板上げてやってくれ。
それが明文ルールなきSRCのデータ決定で、唯一のルールだろ?
風の噂ではBACさんもこの手のことを過去いろいろやったと聞いていますがね。やってなかったらスマソ。一応釘差し。
でもこれBACさんにかぎったことじゃないよ。見ている各データ管理者、胸に手を当てて自分のやったことを反省してくれ。

あと、上のログのどっかで「普段から掲示板に書け、問題出てから文句言うな」的趣旨の発言
あったけど、それって矛盾じゃない?
だって問題起きるまでライターとしては全くなにもわからない。起こってから文句言っても
「対応しといてください、ゴメンね♪」ですませちゃうんだもん。
それに、リネームも何もされてない時に「以後のBitmapリネームやめて」って突然一般掲示板に書け
と言うんですか?
まーこのスレのおかげで雑談掲示板ができそうだけど。

あと、管理の手間を理由にいろんな手続き・迷惑を無視して事を進めるんだったらデータ管理者降りた
方がいいんじゃない?
なにもボランティアでめんどいことするこたないよ。
BACさんほどデバッグ能力なくても、きちんと公平な手続で事を進めてくれる人のほうが俺は安心して
見ていられるね。
自分以外にめんどうなデバッグ・総合データ管理者のなり手がいないってタカをくくっているとするなら
なおさら。単語が適当かどうかは別として、それなりの権力握っているんだから、こういうこと言われない
よう自分に厳しくあってほしいね。
仕事遅いのは構わないと思う。給料貰ってやってるわけではないし。でも外見的公平性は要求してもバチは
あたらんと思うぞ。一部の人間が独裁しているようなところに新規参入者が来ると思う?
俺ならそんな超閉鎖的世界に入るのはゴメンだね。SRCに明るい未来を。(ワラ


いろいろエグいこと書いたがBACさんのこれまでの功績は認めてるよ。
基本的には応援してるので頑張ってください。
220名無しの野望さん :2000/10/13(金) 13:54
>>217
>シナリオ屋はプレイしたくなる様なシナリオ書いてやるから
>データ屋は「シナリオ屋が使いやすいデータ」を作って欲しい
あと、特定の作品の特定のデータでしか使えない機能を
リクエストする奴も氏んでほしい
これ以上SRCの処理を重くしないでくれ、頼むから
221名無しの野望さん :2000/10/13(金) 14:05
>>214
表情対応あるいはメット対応アイコン等が新規投稿されて
アイコン制作者もしくは管理者側で対処したケース。
そんなに数が多いわけではないが皆無でもない。
222名無しの野望さん :2000/10/13(金) 14:07
>>219
>これって半分、ローカル使うとめんどいから
>公式データ使えっていう圧力にしか思えなかったんだけど。

ローカルデータを使用する以上、その辺りのリスクは
承知した上でしょう?
大体、ローカルデータの管理は各シナリオ作者の責任です
自分が面倒臭いからと言ってデータ製作者に文句を言うのは
筋違いです

223名無しの野望さん :2000/10/13(金) 14:22
>>212
>パイロットテキストに、かなりネタバレなことが書いてあって嫌な思いをしたことがあります。
>宇宙英雄伝説というマンガの1巻を読んで、結構気に入ったら、SRCデータがあるので
>見てみたら、かなりネタバレなことが書いてあって嫌でした。


ネタバレに関してはなあ…
例えば以下の二つのユニットがあったとする。

・名無しくん
・名無しくん(復活)

後者は一度死んだ後にパワーアップして
復活したとかそういうものだと思ってくださいな。
その場合、注釈に「復活後はこちらのユニットを使って下さい」とか
一言注釈をつけておかないと、そのユニットが
なんのために用意されてるか分からない場合があるんだよな。
あと特殊能力とか、覆面の人物の真の姿とか。
これもネタバレを気にしてると再現不能。

データってのは、もともとネタバレ要素を満載したものなんだよ。
だからゲーム発売後ひと月は投稿しちゃダメとかなってるわけで。
それを除いたら、多かれ少なかれ先の展開がわかっちゃうのは当然。
コミックス一巻しかみていない人の事を気にしていたら
二巻以降に出てくるキャラのデータは作れない。

除いたあんたが悪い。
224223 :2000/10/13(金) 14:24
ミス
除いた>覗いた ね
225名無しの野望さん :2000/10/13(金) 14:38
いい機会だと思うので便乗。

>あと、管理の手間を理由にいろんな手続き・迷惑を無視して事を進めるんだったらデータ管理者降りた
>方がいいんじゃない?
>なにもボランティアでめんどいことするこたないよ。

そもそもデータ管理って何?
219に喧嘩売ってるわけじゃないよ、素朴な疑問。

自分が何が何でもやるんだと言う姿勢を見せて頑張る人も多いけどさ。
○×△□がないから取りあえず作る、といった人もいるわけだ。
全てのデータ制作者が同じスタンスでやってるわけでもない。
そういう人にまで管理責任を求めるのはどうかと思うね。

ヘタに「○×△□データの管理者」なんて肩書きが横行したりもするから
219の言うように「掲示板にも出ない改変」がまかり通ったりするんだよな。
本来ならば作品毎のデータ管理者なんていないはずなんだけどね。

またリクエストがあるときに現データを制作した人にねじ込む輩も少なくないけど
ハンパにリクエストを出すぐらいならば、自分で作るなり修正して掲示板に出せばいい。
それが求められてる方向ならば受け入れられるだろうし
求められていないならば拒否されるんだろうから。

それにシナリオライターもシナリオに不都合があると思われる改訂ならば口を挟めばいいのさ。
ただし、自分のシナリオだけに固執した意見なんて一蹴されて終わりだろうけどね。


>BACさんほどデバッグ能力なくても、きちんと公平な手続で事を進めてくれる人のほうが俺は安心して
>見ていられるね。

デバッグ能力はあった上で公正な手続きを踏んで欲しい(藁


>仕事遅いのは構わないと思う。給料貰ってやってるわけではないし。でも外見的公平性は要求してもバチは
>あたらんと思うぞ。

自分のシナリオのスケジュール的な都合で要求する人もたまにいるんだよね。
気持ちは分からないでもないんだけどさ。
どうしても急いでると言うならローカルで対応するなり
掲示板に上げるなりして対応すればいいと思う。


>>219
>1はローカルライターにとにかくやさしくない。新規アイコン投稿されて、んでそのファイル名が
>データと違っていたらデータの方を修正するのが筋だと思う。

正式な綴り(綴りが存在するならだけど)である方を採用すべきだと思う。
その時は面倒でも傷は浅い内に直した方が結果的には手間がかからないよ。
226ウーパー :2000/10/13(金) 14:48
>そういう事に不満を持たれるならばこうやってため込むのではなく、SRC掲示板でズ
>バッと要求されては如何ですか?
>データを作るべしとは言いませんが、何事も自分から動きかけないと状況は改善されにくいです。

動き出したきっかけが、ここの掲示板への書き込みです。
それに、SRC掲示板やチャットは入りにくい雰囲気があります。
ここで、ある程度他の人の意見を聞いてみたかったというのもあります。
別に名前を出すのが嫌なわけじゃありません。
良い宣伝にもなるし名前を出すとします。
せっかくだから、シナリオも宣伝しよっと。自動登録に
僕のシナリオあるからやってね。タイトルは見れば分かるから。
というか、165は単に名前を入力するのを忘れていただけです。

>2.何でも屋が動く
>てか、私がメインですが(^^;;
>あと、拡張は外道王さんがやってくれることも多いです…実際に処理するのは私の場合が多いんです
>がやっぱり(^^;

こういう情報もどこかにまとめて書いておくわけにはいかないんですか?
あと、表情のパターン一覧表とか、英語のスペルを対応させたものを
明記しておくとか。
・攻撃=Attack
とか。

ああ、そう言えば
普通は誰がどのデータを管理しているかなんて、知りません。

>で、ノンパイロットだけのデータを挙げられてらっしゃいますが…
>これは労力云々以前に、どの作品が投稿されるか見当がつかない限り、おっしゃる効果は望めないか
>と思います。

言葉足らずでしたかな、私が言いたいのは、既にアイコンがある作品、
たとえば、「悪魔君」とかのノンパイテキストでも作らないかなぁということです。
アイコン数枚とノンパイテキスト一枚を比較するまでもないでしょう。
アイコンが無駄になるくらいなら、ノンパイテキストを無駄にしたほうが良い。

>言い換えれば対象は無限に広がり、きりがなく…たとえノンパイロットだけでもデータ量が他を圧迫す
>る事態を招きかねません。
>単位密度当たりの情報量も増えるので、管理するのも一苦労です。

アイコン数枚をほったらかしにしておくよりかはマシかなと思います。

>結論としましては、アイコン投稿の補助となる形でのノンパイだけの作品はちょっと無理ではないでしょ
>うか。

アイコン投稿の補助以外に、ローカルデータ作成の補助や
正式データ作成のきっかけにもなります。
アイコンコーナーダウンロードよりは軽いと思います。

>ただ、投稿されたアイコンを何らかの形で一個所に纏めておくというのは…方法次第ですね。
>‥大体こういうのって私にお鉢が回ってくるのよね‥2chではじめて胃が重くなったよ。
>もとい、管理の問題などを解決すれば実現可能な範疇ではないかと。

うーむ、何か良い方法が無いか考えてみます。


本文が長いとかなったから、次にいきます。

227ウーパー :2000/10/13(金) 14:49

・・・なかなか良い案がありませんが、とりあえず2つ

1、ノンパイテキストをデータ掲示板にアップする。
使うかもしれないシナリオ作者は個人で参考にする。

2、シナリオ自動登録に「ノンパイテキスト詰め合わせ集(マイナー青年マンガ編)」
なるものを各自がリリースする。
ある種の素材集ですね。
紹介文には

この詰め合わせには「コミックマスターJ」「拳闘暗黒伝セスタス」
「ヨガのプリンセスプリティヨーガ」のノンパイロットデータが含まれています
注・シナリオではありません。

などと書いておく。他の人と被らないようにあらかじめ、誰が何をやるか宣言するなりして
話をつける。当然、それを使用したいシナリオ作者が各自でDLする。
アイコンがかけるならアイコンもあると良いかも。
ノンパイなら、バランスとかきにしなくても良いから、結構気軽に参加できると
思います。それこそ、参考にできる「ファイル名参考テキスト」でもあれば
>例・攻撃:Attack
よっぽど変なファイル名はつけられないと思いますが。
まぁ、人名のスペルミスは多発するだろうけど。
それは気づいた人が報告すればいいし。こだわる必要が無いなら
そのままにすればいいし、私だったらエラー対策に古いバージョンも残しておきます。

サザエさんの登場するシナリオをやりたい人は、サザエさんの
ノンパイをリリースして、誰かがシナリオを作るのを期待したり。
サザエさんノンパイ人気も分かるから一石二鳥。

ただ、シナリオを落したいだけの人には嫌がられそうです。

あと、もし、これが流行ったら膨大な量がリリースされるかもしれません。
そうなったら、マンガ原作なら、ヤングアニマル編とかアフタヌーン編
アニメなら、サンライズ編などと、適当に合併していけば良いと思う。


>あとはそれを「無駄」と感じる人を説得するか否かじゃないでしょうか。
>なんにせよ、いいだしっぺの人が音頭を取るのが後腐れ無くていいかも知れませんね、と逃げを打た
>せてもらいます(藁
>では、これにて。
藁が無ければ良い意見なんですが、どうして最後に藁がつくのだろうか。

無責任なことかもしれませんが意見をするだけでは駄目でしょうか?
何も言わないよりはマシだと思います。
できないのなら言うなと言われれば、私は何も言えません。

じゃ、次来るのは来週の月〜水だから、逃げたとか言わないでね。
228Fei :2000/10/13(金) 15:09
えー、まず報告。
「投稿アイコン報告コーナー」案は、「アイコンそのものを見ないとダイアログは作れない」との理由により却下されました(^^;
ダイアログの修正は、今まで通り新着アイコンコーナーが更新されたのを受けてその次の回にやってもらう、という形を取ることになりますね。

で、上の案のもう一つのキモ。「アイコンだけが存在するもののノンパイロットデータ」の要望ですね。
こちらの方は私の側で(拡張データはね)対応させていただこうかと思っております。
BAC氏やデータ作者諸氏に協力を仰ぐことになるのは間違いないでしょうが。

さて、アイコンオンリー作品のノンパイを作るに当たって。
データのある作品でノンパイ対応されていないアイコンのほうは単純に追加していけばいいだけなのですが、
データのない作品のアイコンをどうするかは少々問題ですね。
ノンパイだけのフォルダが大量生成されてしまうのはちょっと好ましくないですから、
「Non_Pilot」フォルダを作って「作品名.txt」を並べるのがよろしいでしょうか。
この辺はまだ決定事項ではないので本家のほうにも話振ってみます。

>司商会さん
>ってゆーか、本家チャットがここを闇に葬るのは間違いでしょう。
>臭いものに蓋をしてもしょうがないんだから。

といっても、本当に見る価値の全くないゴミ書き込みや荒らしもあるのは事実。
荒らし耐性のない人はこっち見ないほうが平和ですから、本家の人全員にここを見せる必要はないでしょう。
価値のある書き込みがあったら、僕やたくま老、宇宙世紀0079氏といった面々がその都度本家で話振ってるので、基本的には問題ないかと。
229名無しの野望さん :2000/10/13(金) 16:44
>「Non_Pilot」フォルダを作って「作品名.txt」を並べるのがよろしいでしょうか。

「作品名.txt」より「Non_Pilot.txt」内で作品毎に区分する方が
そのまま使えるし容量も喰わないのでベターでは?
作品名を探すのは少しだけ手間がかかりますが
その後の手間(キャラの検索)は変わらないと思うし。
230名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 17:32
>>222

じゃあなぜライターがローカルデータを使うか考えてみよう。
特に1年半前の改訂の嵐の事思い起こしてね。
データが安定&バランス取れてればローカルなんて使わないよ。
調整したシナリオが改訂で戦闘バランスめちゃめちゃになった例をいくつも見ている。
だいたい今の現状きちっと見てる?かなりのシナリオがローカル使ってるんだよ?
OSRWしかり、マクロス+しかり。その現実はどう受け止めるの?

それにデータ内には必ずしもバランスが取れていないユニットもある。
序盤から出したいけど公式データでは終盤仕様のものもある。
それでも公式データを使えと?
無茶言いなさるな。

それはデータという道具を使ってシナリオを作るという目的を果たすのではなく、
目的のシナリオが手段たる道具に支配されているという本末転倒な状況を生み出すよ。
凄くシナリオの自由度が阻害されると思わないか?

そうしたい奴はファイルネームをリネームする手間を省け、という意見も出そうだが、
それが面倒でせっかくの新しいアイデアをつぶす人間も出るだろうよ。
データは面白いシナリオ生み出すためのものだろう?
ならなるべく自由度の高い部分を残しておこうよ。

綴りが間違っていた、それだけのためにライターが難儀するんだったら
その間違いを放置してもいいんじゃないか。たかが綴りじゃん。
図鑑的な役割を果たしたいなら注釈でつければいい。
こだわりは百害あって一理なし、だ。
こだわりを貫き通した後に残ったのは断筆されたシナリオの山、という光景は背筋寒くなるぞ。
231名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 17:33
そうしたい奴はファイルネームをリネームする手間を省け → リネームする手間をかけろ

鬱だ。歯でもみがいてこよう。
232名無しの野望さん :2000/10/13(金) 18:49
>ウーパーさん
>宇宙英雄伝説というマンガの1巻を読んで、結構気に入ったら、SRCデータがあるので
>見てみたら、かなりネタバレなことが書いてあって嫌でした。
うにゃあ。やー、宇宙英雄は3巻までとそれ以降で大幅に舞台が変わるので、
1巻読んだ状態では仕方のないことだと思う。
ちなみに今ざっと読んでみたけど、ラストの方のネタはたぶんこの解説から
ほとんど読み取れないと思うので、構わないんじゃないかなー。
ってゆーか、ある程度ネタ書いてくれると、リレーとかで知らない作品を
出すときに楽だったり(笑) さりげなく一番欲しい情報は、年齢かな。

>詰め合わせノンパイコーナー
ま、最終的にどうしても今までの案が駄目なら、これでしょうかね。

>>214
あのさ。今の議論でとりあえず被害を食らってるのはシナリオ側と
プレイヤー側なわけで。
じゃあシナリオ側も譲歩しろ、といわれても、今の状態ってのは、
シナリオ側が一番譲歩した状態、すなわち全部自力って状態に近いわけですよ。
そういうわけで、貴方の意見に対して一分の理も認めるわけには。

>ましてや画像が表記されない云々の問題は
>データ側に必ずしも責任があるわけじゃない。
>それを判っているのか?

ごめんなさい。色々考えてみたけど、「シナリオ側に責任のある
画像が表記されない問題」って、わからないです。
まずはそれ、教えてください。

>>218
じゃあ署名運動でもする?
そーゆー掲示板でもつくって。最後に代表(誰?私?(笑))がSRCの掲示板に
リストを貼りつけるとか?
別にいいけど私は。それくらい大した手間でもないし。
シナリオライターが団結するってのがちょっと想像できないだけで。

>>222
ある程度のリスクは承知の上だけど、目に余るって話なんじゃないかな?
そもそも、必要に迫られた識別子対応のときなんかは、
影響力の大きさに比べて文句が少なかったと思う。
まあ、文句が皆無だったわけじゃないけど、
その必要性はみんな認識していたんじゃないかなー。

>>225
>デバッグ能力はあった上で公正な手続きを踏んで欲しい(藁
そういう人材が豊富にいるほど、SRCに関わる人間が増えればいいですね、
将来的に。

>正式な綴り(綴りが存在するならだけど)である方を採用すべきだと思う。
>その時は面倒でも傷は浅い内に直した方が結果的には手間がかからないよ。
えっと。結果的に手間がかからない、って意味がよくわからないんですけど。
そもそも「ちょっとした綴りミスで変更しないで」というのがシナリオ側の意見
なのに、「ちょっとしたミスも修正した方がいい。その方が手間がかからない」
っていう主張をなさる…そういうことですよね?
違っていたらごめんなさい。
「ちょっとした綴りミスを変更しない」ことが後で余計な手間を増やす理由が
ちょっと私には思い当たらないんですが……
つまり、本来ゼロのはずのシナリオ側の手間、
綴り変更によってこれが生まれてしまうわけですね。ゼロから。
ゼロ以下の状況って、いったい何でしょうか?

>>229さん
えっと。全部をひとりで任せないで、つまりなるべく管理人さんやBACさんの
手をわずらわせないで、って方向で考えると、
全部をひとつのテキストにまとめるよりは「海洋戦闘ダイバード.txt」のような
形にしてそのファイルだけを送り、管理者側でそれを集めてUP、ってのが
一番簡単な気がします。
これなら、ダブりもすぐ判るし。アイコン製作者がそのまま送っても整理つくし。

>>230
>データが安定&バランス取れてればローカルなんて使わないよ。
まったくローカルがなくなるとは思いませんが、
今ローカルでやっている人の半分以上はローカルデータいらなくなるでしょうね。

でも、
>たかが綴りじゃん。
これが「たかが綴り」だとデータ製作者が思っていない、
その認識のズレがここでの問題なんですけど。
こういういいかたは、相手の全否定に繋がりますよ。
233↑は司商会です。 :2000/10/13(金) 18:50
ごめん。>>232は私です。
234司商会 :2000/10/13(金) 18:51
あと、壊れている部分をもういちど。

でも、
>たかが綴りじゃん。
これが「たかが綴り」だとデータ製作者が思っていない、
その認識のズレがここでの問題なんですけど。
こういういいかたは、相手の全否定に繋がりますよ。
235名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 19:05
なんか見てて思うが、正式な綴りにこだわるのは、まだSRCが発展途上だからじゃないの?
完全な物を目指しているならそのくらいの修正はあって当然だと思うがな。
236名無しの野望さん :2000/10/13(金) 19:09
>だいたい今の現状きちっと見てる?かなりのシナリオがローカル使ってるんだよ?
>OSRWしかり、マクロス+しかり。その現実はどう受け止めるの?

例えが悪ぃや
どうせサンプルに上げるならデータ改変が嫌で
昔のデータをローカルに補完してるシナリオとかにしろや

名前が挙がったからサンプルに出すけど
マクロス+のローカルってSRWオリジナルを除いたらエルガイムと
マクロスパイロットだけじゃねえか

そのローカルデータだって配布データとするには都合が悪いと言うことで
白石さんがカスタマイズしたデータであって、配布データよりバランスがピーキーじゃん

シナリオダウンロードしたときはローカルデータもなるべく覗くようにしてるが
昔のデータを使うってことではなくデータ量の多さを減らす為に削ってるだけとか
独自に足りないキャラを補完してたりとか
自分の趣味に沿ってカスタマイズされているケースも見受けられる


この現実はどう受け止めるんだ?


>こだわりは百害あって一理なし、だ。

こんなこと言われて、それがまかり通るようになったら
データ作成する奴、確実に減るな
少なくとも見てて楽しいデータなんて無くなるわな
237名無しの野望さん :2000/10/13(金) 19:17
>>ましてや画像が表記されない云々の問題は
>>データ側に必ずしも責任があるわけじゃない。
>>それを判っているのか?

>ごめんなさい。色々考えてみたけど、「シナリオ側に責任のある
>画像が表記されない問題」って、わからないです。
>まずはそれ、教えてください。

良く読めよ。
シナリオ側に責任があるなんて一言も言ってない。
シナリオ側(というより司商会が)はバグの全てが
データ側の責任だと思ってるようだから

>>データ側に必ずしも責任があるわけじゃない。

と言ってるんだ。

238名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 19:18
>>司氏

全否定につながるっていうけど、なら部分的肯定ってどういうことかな?
今まで10個リネームしていたから5個に減らすってこと?

司氏もライターだからわかると思うけど、1個でもリネームされてたら
10個なおそうが手間はほとんど同じ。

俺的には「管理の必要あるとき以外リネームしない」という立場と
「綴り間違いは基本的にリネームしていく」の2択になると思うんだけど。

とりあえず物事の基本に「他人に迷惑かけないこと」ってあるでしょ?
綴りのリネームのメリットは、管理の便宜を除いたらデータ屋さんの自己満足に尽きる。
んで、個人的感情に過ぎない自己満足がため、シナリオ作っている人間が迷惑被るなら
そりゃ全否定せざるを得ない。
しかも綴りのミスは注釈をつけることによって正確なスペルを表示することもできるんだから。

あと、「相手の全否定につながる」なんていうアヤつけるなら、
全否定につながらないであろう司氏流の解決策をちゃんと示してくださいよ。
それならこっちも納得するんだから。
単なる抽象論なんか時間の無駄でしょ?具体的に行こうぜ。
239名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 19:55
>>237

オイオイ、よく文意を把握しながら読んでくれよ。
俺がいちばん言いたいのは「公式データがバランス取れてない」部分じゃなくて、
「データ改訂でシナリオ内での戦闘バランスが狂った」という部分なんだぜ?

しかもローカルでよりピーキーなデータにするのが悪いなんて一言も言ってないし、
言うつもりも毛頭ないぞ。
書く必要ないから省いたけど、各シナリオにゃそれぞれ個別の味付けがあるのは当然だろ?
で、肝心の問題は『多かれ少なかれローカルデータ使用しているシナリオ作者がほとんどで、
Bitmapのリネームによって画像が出ない等の不都合が出る』ってことなんだぞ。
キミ論点ズレてないか?

それにそんなに見てて楽しいデータ作りたいんだったら、いっそ鑑賞専用データでも作りなよ。
シナリオに使わないことを前提に、こだわり全開で破天荒なデータ作って遊びなよ。
誰にも迷惑かけないし。昔ボコられていなくなったデータ作者も喜んで帰ってくるんじゃないか。

シナリオライターにとっては見て楽しいなんて2の次3の次、シナリオに出しやすくて安定している
データが一番。
シナリオ屋にとっちゃ、データ屋の気紛れでバランスぼこぼこ変わったり画像出なくなったり
するのは迷惑この上ないんだ。
だいたいデータは何のためにあるのよ?フォルダにおさめて眺めるのが本義じゃないだろ?
そこらへん理解してる?

それにデータ作る奴少なくなるっていうけど、本当にシナリオで使いたければシナリオライターは
自分でデータ作るよ。迷惑をかえりみずデータにこだわり入れるデータ屋なんて不要だろ。
240司商会 :2000/10/13(金) 20:01
まずはレスの書き忘れから。

>Feiさん
>荒らし耐性のない人はこっち見ないほうが平和ですから、本家の人全員にここを見せる必要はないでしょう。
了解。荒らし耐性なんて考えたことなかったです。思慮不足でした。

>>238
んで、具体的にどういう状況なんでしょうか?

>>239
>全否定につながるっていうけど、なら部分的肯定ってどういうことかな?
>今まで10個リネームしていたから5個に減らすってこと?
そゆことです。まあ、
>管理の必要あるとき以外リネームしない
ってのに限りなく近いかな。ただ、私データ製作の綴りのこととか
よくわかんないので、ここらへん曖昧にしてます。
他にも「これは変更しなきゃ駄目だろ」ってのがあったら教えてください。

ってゆーか、以前BAC氏も書いていたように、「どうしてもしたほうがいい改変」
というのは絶対にあるもんでしょう? そういうのはきちんと告知して、
スパっとリネームして、なるべく多くのライターにも連絡して。
けど、たとえばダンクーガBURNで私食らったRとLの誤植、
続いて綴り間違いでa一個抜いただけのリネーム。こんなのが何度も続く。
こーゆーことしないでくれ、っていってるんです。
これのどこが必要なんですか? 拡張子が間違っているわけでも
意味がまったく不明になっているわけでもないのに。

で、基本的に2段階なわけです。
まず、ほんの些細な綴りミスから来るリネームはやめてほしい。
はっきりいって、データ更新でなにかリネームあると
必ず引っかかるような巨大なシナリオもあるわけで。
そういうシナリオにとって、変更が最小限であることは
充分なメリットになるはずです。
特に、その製作者が毎日ネットに繋げることができるような環境にない場合は。

モロに名前挙げると、ウーパーさんのウーパーロボット大戦γとか、
この先ひっかかってきそうですね、リネームの影響。かなり出展範囲が広い、
しかも基本も拡張もごっちゃまぜですから。あげくに全ローカル。
そして、学校が休暇に入ると定期的にメンテナンスできなくなります。

続いて、リネーム等シナリオに影響を与える変更尾をする場合は、
ある程度きちんと告知してほしい。
まあリネーム告知の方は、現在だとBACさんお手製のインクルード覗けば一目瞭然で。
だから、2番目に関しては、メット対応のときのような場合になるんですけど、
「アンタのシナリオは今のままじゃエラー出るので、対策よろ」って
できる限りシナリオ製作者に連絡入れてください、と。

>全否定につながらないであろう解決策
ってこんな感じが今の私の案なんですけど。
「絶対にリネームするな」ともいっていないし、
「絶対にシナリオに影響与えるデータ変更するな」ともいっていないし、
「データ変更するときにはそれを使用している全ライターを自分で調べて
メールを送れ」ともいってません。最後のやつは、それに近いこといってるけど、
でも「絶対」じゃなくて、各変更担当者が「なるべく」を心がけてほしい、と。
BACさんもおっしゃっているし、私もいっているように、
シナリオを集めている人って何人もいますから。
そういう人に検索を頼めば、結構短い時間で答えが返ってくるはずですよね。

かなりシナリオライター寄りの意見だ、という向きもあるかもしれないけど、
それじゃあ
「あ、綴りミスだ。変更」←2回目
とか、
「ありゃ、このシナリオエラーだ。これもだ」←メジャーデータの変更によるバグ。
チャットの常連でないシナリオライターはほとんど誰も知らず。
とかいう事態を今後も続けていくつもりなんでしょうか?
241宇宙世紀0079 :2000/10/13(金) 20:52
なんだかコテハン書き込みが流行っているようですが、ローカル使っているシナリオ屋として一言。

別にBitmapの綴りが変更されたからって、コピペで修正すればいいだけなので、そんなに問題だとは思っていません。
ローカルデータは自己責任に於いて管理するべき物で、管理しきれないなら基本データまんま使います。

とりあえず、こういう考えもっているシナリオ屋もいると思っていてください。
これ以上の建設的な意見は持っていませんので。

それでは。
242司商会 :2000/10/13(金) 21:26
ごめん、急いで書いたら論旨が多少混乱しました。

>リネーム問題
こっちは、第1にシナリオ書き側の問題ですね。つまり、こっちの意見については、
先に書いたことでだいたい私の意見は出尽くしました。
で。

>データ変更によるシナリオ動作不具合
こっちは、「プレイヤーとしての司商会」の意見ですね。
だって、私自身はローカル万歳人間なんですもの。

なにせこっちは、プレイヤーにかかる負担が大きい。
ってゆーか、苦労してクリアした戦闘。エピローグでバグ。かなり泣けます。
一般的にいって、その戦闘がツラければツラいほど、
最後でバグが出た場合の「もうこのシナリオ2度とやらない」
率は高いという傾向が見うけられます。

シナリオ製作者がテストプレイ不足でバグ出るなら、
それはまあその人が全面的に悪い。それはいい。
そんなバグ出すようなライターのシナリオをプレイしたプレイヤーも悪い。
ってゆーか、シナリオ書きの掲示板にバグ報告をしつつ
「2度とプレイするかよコンチクショウ」で済む。
まあそれでもまたやりたくなるようなシナリオ、あるけどね。

けど、データが不意に変更となって、バグが出る。
これでは、プレイヤーもシナリオを恨みきれない。
シナリオ書きとしても全部のデータ変更を知っているひと
ばかりじゃないんでから。

そもそも「プレイヤーに遊んでもらう」ためにシナリオ書きはシナリオをつくります。
それと同じ意味でデータ屋さんは、「シナリオに使ってもらう」ためにデータを
つくるんじゃないんですか。

まあ更に本音をいっちゃうと、ガンダムものプレイしててアムロの画像出てこない
だけでかなり嫌な気分になるんですけど、プレイヤーとしては。

>宇宙世紀さん
>ローカルデータは自己責任に於いて管理するべき物で、管理しきれないなら基本データまんま使います。
基本データを使うとバグが出るという問題も関わってくるんですけど。

……ああ、やっぱりこの2つは切り離せるようでいて切り離せないのかも。
私自身、シナリオ書きであると同時にかなりプレイシナリオの多いプレイヤーなので、
いまいち両者のスタンスに分かれて話ができていないかもしれません。
誰かツッコミ入れてください。
乱文失礼。
243名無しの野望さん :2000/10/13(金) 23:10
>>宇宙
>別にBitmapの綴りが変更されたからって、コピペで修正すればいいだけ
変更されなければ何もする必要は無い。
どっちがモアベターか?
244名無しの野望さん :2000/10/13(金) 23:11
>こっちは、「プレイヤーとしての司商会」の意見ですね。
>だって、私自身はローカル万歳人間なんですもの。
手前勝手な意見を他人に押しつけるな糞バカ
245名無しの野望さん :2000/10/13(金) 23:14
>>245
プレイヤーの声にも耳を貸さないのかい。
シナリオ屋も無視。
なんだやっぱりデータ屋ってオナニーだったんだネ!
246チャッター(下っ端) :2000/10/13(金) 23:51
リネーム問題に関してちょいと。
俺はアイコン指定の綴りを資料的に使用してます。
長くオタやってると、そういうモノも欲しいのですよ。
で、SRCのデータはこだわり持って製作してるので、綴りも正確なんですよね。
だから個人的には、正確な綴りがわかった事によるリネームはやってほしい。
247名無しの野望さん :2000/10/13(金) 23:54
>>247
データはシナリオを作るための存在です。
資料萌えはローカルでやってください(藁
248名無しの野望さん :2000/10/14(土) 00:50
結局データ屋はオナニーなんだね……
チャットを見てて判ったよ。
もう何も望まないから勝手にやっててくれ。
その方が嬉しいんだろ?
249名無しの野望さん :2000/10/14(土) 00:54
>>246 >>245

何で自分を罵倒してるんだ(^^;
250マサキ :2000/10/14(土) 01:11
はじめまして、基本データ管理人をやっておりますマサキです。
どうにもアイコン名称の変更に関して凄いことになってるという事なのでこちらに書き込みさせていただきます。

なお、これは公式意見ですが、本家のほうではまったく議題にもあがっていないので何処に書いたものやら
というわけで一応こちらに書き込みしますが、これに対する意見は本家の方でお願いします。
(まあ、データ掲示板にでも)
正直私はここの空気苦手なんで、極めて異例な事だと思ってくださいね(^^;

251マサキ :2000/10/14(土) 01:13
では本文

データ管理する側としては正しい綴りが判明した場合の修正はありがたい物です。

何故かと言いますと、もし仮に間違った綴りのままだとして、
正しい綴りでアイコン作者の方が新たにアイコンを投稿してきた場合、
それに気付かずにデータに入れてしまったとします。
そうなりますとどの道修正が必要となり、修正するなら正しい方にするのは極めて当然の事です。
修正しなければいいのではないかという声も出ましょうが、そうしないと管理する方としては
非常にやりにくい物となってしまいます。
それが数件も溜まっていきますと次第にフォルダ内がぐちゃぐちゃな状態となり、
正直管理できる状態でなくなってしまうからです。
これはまだ識別子もない頃の管理状況のつたなさを考えると分かっていただけると思います。
(昔は識別子も無かったので管理が非常に大変でした)

ナンバリングに関しても、削除されたら詰めていかないとこれまたごちゃ混ぜになってしまいます。

また、ちょっとの違いならいいじゃないかという意見もありましょうが、
仮に1文字目が「B」と「V」で混在してしまった場合、管理上不都合な面があるのは明らかでしょう。
加えてHTMLファイルにも影響は出るので実際の管理は2倍となっています。

#過去にあった例なんですが、V〜〜〜ってファイルが3つあって、
#そのうちの3番目がBになってて、新しくV〜〜〜(3)ってファイルが投稿されたのだけど、
#気付かずにそのまま入れてしまって後で修正したとか、

#リファインされて送られてきたアイコンが誤った綴りで指定されていたのが
#正しい綴りで投稿されて、それでまた食い違って手間取ったり。

#削除でナンバリングがずれているのに、リファインされたアイコンが前の指定のままで、
#間違って上書きしてしまってパニックになったり。

#それに、データ側の綴りが間違っていると、
#正しい綴りのアイコンが投稿されたときに、それが間違っていることに気付きにくい。
#修正するにしても探すのが難航するという事もあります。
#(微妙な間違いだとどう間違っているのかさえも気付かない事があります)

#とまあ綴りによるトラブルはほんと絶えません。
#従ってちゃんとした綴りであることにメリットはあっても、
#間違った物を放置したままだと管理側にはデメリットしか無いんです。


まあ、長々と書きましたが一言で言うと、
「管理上の問題から綴りの修正というのは、皆さんの考えている以上に必要な物なのです」
これまでここまで明言したことはありませんでしたが、BACさんや諸データ作者の方にはこのあたりの徹底というのを
それとなく頼んでいたので今回のような事になったと思っております。申し訳ない。

ローカルデータに関しましては、基本データ管理の立場からの意見としては、
ローカルデータというのはシナリオ限定のデータですので、こちらとしてはそこまでの対処は不可能です。
従ってライターさんの責任においてその都度対応していただける他ありません。

そういう訳ですので、ご理解の程をお願いいたします。


ちなみに、特にやり玉に挙がっているランドライガーやベルティゴの場合は異例と言って良い物です。
これは勘違いや私の方での更新ミスなど色々な要素が重なってしまったために起こってしまった物です。
報告が合った際に即座に修正する事で対応しておりましたが、誠に持って申し訳ありませんでした。


最後になりますが、これは公式文章となります。
2chでこの発言に対する意見が寄せられても、無記名意見では公式意見に対しての意見としては不適切な物です。
(私自身ここに書き込むのは異例の事と思ってください)
もしこの考えに対し何か意見等ありましたら、本家の掲示板の方にお願いいたします。

なお、この方策に関しては管理を2年近くやってきた上での物だということを忘れないでください。
ただやり方を変えろというのは簡単ですが、それに見合う方法等を提示した上でお願いしたいところです。
252名無しのシナリオ書き :2000/10/14(土) 01:18
>>247・つーか、一連のリネーム問題
私はリネームが全部悪い、とは思いません。
例えば、かのmidi名称リネームは、私の場合シナリオ改訂の手間が、全話リネームするとおそらく5〜10時間前後掛かるであろうと思われるためにやっていません。その間に新しいシナリオ一個書けますし、シナリオ側で対応してしまうと、旧来のプレイヤーの方全員にもリネームを願わねばなりません。わざわざ、使い道の少ないmidiを収拾してもらっておいて、そこまで言えませんよ。
しかし、リネームが必要である時があることはわかっています。
本家・拡張にを含めて膨大な数になるmidiを整理することは、プレイヤーにとってみても、またシナリオを書く人間にとってみても、極めて有意義なことだと思います。

アイコンのリネームにしても、例えば識別子付けのような作業であれば、納得できます。
まあ、それなりに手間隙は係りますが、対応しなければこちらの怠慢でしょう。
要望としては、説得力の無いリネームはやめていただきたい。
私はそれ以上のことは望みません。

シナリオが先かデータが先か、ってのは水掛け論なのでやめましょうや。

>245
自分の意見でない意見を表明する事に、何か意味あります?
253名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 01:27
結局データ屋はデータ屋…ってとこだな
まぁ、シナリオだってライターの自己満足なんだし、それを公開するってのも
データ屋からすれば、勝手にやってるようなもんかもしれねぇな(藁
このスレ自体もほとんどでデータ屋叩きやってるが、それとて結局は自己満足
にすぎねーもんな(藁

なんかSRCの話ここでしてても飽きてきちまった。
かといってチャッター叩きなんざもウゼェだけだし、俺はUOのほうでも行く
ぜ。
254名無しの野望さん :2000/10/14(土) 01:29
更新しない少量パック作れば済むことだと思う
ローカルシナリオは少量パックを上書きしてくださいとか書いておけばいいよね
255名無しの野望さん :2000/10/14(土) 01:48
>最後になりますが、これは公式文章となります。
>2chでこの発言に対する意見が寄せられても、無記名意見では公式意見に対しての意見としては不適切な物です。
>(私自身ここに書き込むのは異例の事と思ってください)
>もしこの考えに対し何か意見等ありましたら、本家の掲示板の方にお願いいたします。

公式云々なんてのはここじゃなんの意味ももたない。
こんな蛇足な一文つけて…

無記名で歯に衣着せずに発言できてるとこにこんな形で水さされても
反感買うだけだってのが何故分からないかねえ…
256名無しの野望さん :2000/10/14(土) 01:52
>>256
マサキはここを見とめてないんだよ。ただそれだけ。
何せ、シナリオで相当叩かれてるからな。
自分にとって見たくないものがここにあるんだ、しょうがないだろ。
わかってやれ。
257名無しの野望さん :2000/10/14(土) 01:55
>>256
ま、千日手にトドメはさされたな
258257 :2000/10/14(土) 01:55
見とめてない→認めてない
スマソ
259名無しの野望さん :2000/10/14(土) 02:10
>>257

まあそりゃそうだろうけど。
ここじゃつまらない事で揚げ足とって騒ぐ輩が多いから
できるだけ隙を見せないようにしとかないと。
コテハンなら尚の事。

あれじゃ揚げ足とってくれっていってるようなものだからなあ。
本文は問題ないのに。

とりあえず管理人が大変ってのは分かったよ。
これからも頑張ってくれ。
260名無しの野望さん :2000/10/14(土) 02:27
それにしてもマサキ、2chだろうがなんだろうが態度が偉そうだな。
BACも偉そうだと思うが、こいつのはとびっきりだ。
>>261
私怨か?(藁
Feiとか司商会とかだって十分偉そうじゃねえか。
262名無しさん :2000/10/14(土) 03:31
確かに偉そうだな。
管理者管理者言うなら、
データ不正でキャンセルされる対策、
何とかして欲しいね。
1人のユーザーとして、
ダウンロードしても1/3はキャンセルされるぞ。
263名無しの野望さん :2000/10/14(土) 03:39
>>261
一応公式文章としての書き込みらしいから偉そうなのはしょーがねえだろ(藁

>>263
マサキは制作者から送られてきたデータをダウンロード出来るように管理するのが役割。
データの中身の管理は制作者だからそれはお門違いって奴だぜ(藁
264名無しさん :2000/10/14(土) 03:42
わかんねえのか?
最初のパイロット・ユニットデータ読み込みで
「キャンセル」されるんだよ!
ローカルデータじゃねえ!
265264 :2000/10/14(土) 03:44
>>265

セーブデータから読み込んだ場合?
それもデータ屋の責任だよ
>>265
エラーメッセージを書き込めや(藁
マサキって「普通」だよな。何もかもが「普通」。
受け持つデータのバランスも「普通」だし、
作ったシナリオもOSRWとかオーソドックスで基本=「普通」、
ハンドル名もマサキなんて今になってしてみればいっぱい同じ名前使ってる奴いそうで「普通」
とにかく、全ての面において悪くもないが、良くもない平凡な奴ってこった。

オタクとしての趣味思考もSRWな人種だからロボアニメに特化してる所を除けば
他は普通に美少女アニメとかも好きでそこらへんに一山いくらで転がってるオタクと同じ。
チャットでの会話もエースみたいに長文も混ぜつつ濃い、熱い話が出来る訳でも
RIOみたいに毒づいたキツい事言える訳でも
絶&共みたいに独自の顔文字と言葉使って周りを和ませられる訳でもない。
個性が無いという事だ。発言数も少ないしな。最近は他人の発言のツッコミに回ってばかり。
そのくせ美少女等の萌え、エロ話やロリや巨乳がどうのって猥談には喜んで口出してきやがる。

奥村もそうだがデータ等の管理者になるとあちこちに変に気を使いすぎて
陰口は駄目だとか2ch嫌いとか、神経質になりすぎるぜ。
そこまで背負う必要なんかないのによ。もちっと気楽にいこうや。
奥村は他人の罵声を平気で浴びせられるような卑怯な場所とか言っているが、
悪口の中から良い情報を見つける。いわば肥溜めの中から宝を見つけるこの喜び、
奥村やマサキには解らんもんかねえ?アングラを恐れてるようじゃ
オタク失格だぜ。至極無難なオタク人生歩むよりも、こういう汚い物も覗いて一皮向けようや。

ついでに言えば、水無月の絵が好みじゃなくて323の絵が好きなんて所も「普通」だな。
http://www.click.or.jp/~masumura/gamerevu/ta.htm
http://www.click.or.jp/~masumura/diary9905.htm
マサキ、今だから言うがお前が作ったリーフファイトのこみパのデータ
普通過ぎてつまんねーぞ。特にメッセージ。こみパが出てるシナリオは
ほとんどデータもメッセージもローカルでみんな書き換えてるの、知らないだろ?
ここのleaf&Key板の連中をメッセージ担当で呼んだほうが良いセリフ作れるんじゃないか?

それと、人の思考にケチを付けたくはないが下の9/14の日記よ、
http://www.click.or.jp/~masumura/diary0009.htm
あゆと名雪の声が良すぎとか名雪の目覚しの声が一番良いなんて、
お前これだけは普通のオタクと比べて感性ズレすぎ。
とりあえずここのleaf&Key板で声の感想聞くなり昔のスレッド見てみな。
別にここじゃなくてもどんな場所でも名雪の声に関しては同じ答えが返ってくるぜ。
268BAC :2000/10/14(土) 04:16
こんばんは、BACです。色々ご意見ありがとうございます。

>>209 司商会さんへ
>それに対してBAC氏のとられている対応を
>「皆に徹底させるのは、手間の点で現実的ではない」というのは、
>シナリオ側・プレイヤー側の神経を逆なでしているとしか思えません。

いえ、そう解釈される事も無いでしょう。
>私としても、完璧を期すのは不可能ということは存じております。
とおっしゃっています。実際完璧からほど遠いでしょう。
全シナリオのダウンロード、というのは
逆に、難易度を上げてしまうことでそういった配慮抜きでアクションされる可能性を生み出しかねないも含めて現実性に欠けると思われるのです。
大事なのは結果で、不慮の自体を防ぐ事の出来る可能性の高い方法を模索することでしょう。

今ここで考え付く最良の方法は…
私と同等のチェックが出来る人間を数人揃えて、各データ諸氏は掲示板上で調査の依頼などを行えるようにしておく事ぐらいでしょうか。
現状では私がたまに掲示板で口を出す&チャットでよく相談される形ですね。

>>215
ノンパイにつきましてはFeiさんが見解を表示されましたので。
画像少量パックはまずその存在自体の是非から問わなくてはいけないかと思います。
例えば今回ウーパーさんが御自身のアイコンがデータに反映されなかったことについて書かれてらっしゃいます。
同様に、せっかく描いたアイコンを弾き飛ばされるパックを作られてはたまったモノじゃない…
という意見が出て、これが優勢だったら無理でしょう。
あるいはそういった意見を受けて、Keiさん御自身が望まれなければ、SRCのコンテンツとして成立しえませんね。

以上をクリアすれば、あとは「手間」の問題。
ここで基本データ更新後、そのデータから使われていないアイコンを削除する作業をやってくれる人を見つけだせれば実行できると思います。

>>219
1番については現在論議中ですが、一応。
管理の都合上のリネームならばOKでしょうか?
2番については、セーブデータへ悪影響が直接及ぼされるケースは、以前はともかく現在は避けられています。
で、インクルード前提のケースですが…そもそもそれ前提の改定自体数える程度しかないので、カミングアウトしてシナリオ名を教えて頂きたいところだったりします。
3番については、私もマイナーチェンジはやっていました。それについては申し訳ないです。

>あと、上のログのどっかで「普段から掲示板に書け、問題出てから文句言うな」的趣旨の発言
>あったけど、それって矛盾じゃない?
私が言いたかった事はむしろ、問題が見つかり次第掲示板に書け、というほうでしょうか。
私自身のケースに限っても、シナリオでの不具合を報告され、配布データを弄る事で修正したのは一度ではないです。
今回のマジンガーの甲児のメット問題も、配布データをちょいと弄れば修正可能なものでした。
もっと早く詳細を知らせてくれれば…と書くと少々己惚れも度が過ぎるかもしれませんが、エラーが出てプレイができなくなる事は無くせたと思います。
ちょっとシナリオエラー報告掲示板まではあまりチェックしきれてなかったものでして。
上で書いた対応はこれも含みます。

> あと、管理の手間を理由にいろんな手続き・迷惑を無視して事を進めるんだったらデータ管理者降りた
> 方がいいんじゃない?
まじめな話し、管理者は自身の出来る範囲で高効率な選択肢をとっているつもりなわけです。
ベストを尽くしているつもりの間は、自分からホイホイ降りたりはしないでしょう。
ですので、現状の管理者を「不適切」と判断されるならば、SRCの掲示板で不信任の意を表して新たな管理人を選出されては如何でしょうか?
私の場合も叩けば幾らでも埃が出てくる身。
MIDIリンクを担うに役者不足とみなされれば、後任に譲りましょう。

最後に。応援ありがとうございます。
269BAC :2000/10/14(土) 04:18
では続けまして。
>>226
あ、ウーパーさんという事は分かっておりました。
ただ、ここの場で意見を述べてもダイレクトに反映されにくい場所なのは事実です。
一般論ですけれど、ご留意くださいませ。

> こういう情報もどこかにまとめて書いておくわけにはいかないんですか?
> ああ、そう言えば
> 普通は誰がどのデータを管理しているかなんて、知りません。

ここはまとめて…
その情報を必ずしも知っておく必要性はないです。
例えばこの場合、単に掲示板に「ルリ(入浴)をノンパイロットに追加してください」と一行書けば済むだけです。
改定依頼にしろ何にしろ、掲示板に書いて、もしデータを作ってましたよ〜という人がいたら出てくるのを暫く待つ、
出てこなければ自分か他の人にやってもらうのもありましょうか。

そもそもウーパーさんはアイコンを作る時間とノンパイロットを前もって作っておく時間を比較されていますが。
比較すべきは、ノンパイロットを前もって作る時間と、掲示板に一言書く時間ではないでしょうか?

> あと、表情のパターン一覧表とか、英語のスペルを対応させたものを
> 明記しておくとか。
> ・攻撃=Attack
> とか。

これはケースバイケース…というか適当です。
多いのは攻撃に(A)、ダメージに(D)、回避に(E)でしょうか。
特別に書かれていないのは、既存のデータを幾つか見れば一目瞭然だからです。
別にAttackでもDamageでもEvadeでもいいんですよ。
問題があるとすればその他ですが…
実際バリエーションが多すぎてガイドラインすらまともに出来ませんね。
「燃え」キャラの場合はまだパターンが限定されますが、対し「萌え」キャラの場合はカードキャプターさくらなどをご覧になれば分かります通り。
今回のウーパーさんの(入浴)も非常に特殊ですね。
まあ、ここは思いっきり変だったら投稿時に手を入れられるでしょう。

> 言葉足らずでしたかな、私が言いたいのは、既にアイコンがある作品、
> たとえば、「悪魔君」とかのノンパイテキストでも作らないかなぁということです。
> アイコン数枚とノンパイテキスト一枚を比較するまでもないでしょう。
> アイコンが無駄になるくらいなら、ノンパイテキストを無駄にしたほうが良い。

これですが、ノンパイロットにはアイコンが無いキャラクターまで含めるのでしょうか?
ちなみに単にアイコンの存在をアピールするならば、識別子表の更新を確実に行うようにリクエストしたほうが容量・手間からも助かりましょう。

> アイコン数枚をほったらかしにしておくよりかはマシかなと思います。
> アイコン投稿の補助以外に、ローカルデータ作成の補助や
> 正式データ作成のきっかけにもなります。
> アイコンコーナーダウンロードよりは軽いと思います。

アイコンがある事はデータ化の原動力に…なるのかなぁ(^^;;
スターオーシャン2の例などを見れば分かる通り、単に製作者がいるかいないかでアイコンとは無関係にデータが作られますからね。
ただ、シナリオのノンパイでちょっと出してみたい時には便利かもしれません。
問題になるとしたら…データ化される見込みの無い作品に対する扱い次第ですかね。
俗に言う「萌え作品」は物議を醸しかねませんから。
270名無しの野望さん :2000/10/14(土) 04:19
>>268
長ぇよ。普通っぽいのと神経質というのは同意だが絵の好みってなんだよ。そんなん個人の自由じゃねえか。
それともマサキがTheガッツ!や13cmの好き好き大好き!みたいな
キワモノエロゲーが好みだったら良いのかよ?(藁
やべえ、俺も結構マニアなエロゲーマーだとバレたな(核曝)<こういうの2ちゃんでは嫌われるんだろ?
271BAC :2000/10/14(土) 04:19
続きでございます

>>あとはそれを「無駄」と感じる人を説得するか否かじゃないでしょうか。
>>なんにせよ、いいだしっぺの人が音頭を取るのが後腐れ無くていいかも知れませんね、と逃げを打た
>>せてもらいます(藁
>>では、これにて。
>藁が無ければ良い意見なんですが、どうして最後に藁がつくのだろうか。

だって〜 どうせ逃げる事は出来ないんですもの(苦藁
上であげた「悪魔くん」など、まさに今回の対象に入りそうなアイコンを多々描き続けられている瓜倫さん。
瓜倫さんのHPの掲示板に良く訪れてらっしゃる関係からご存知と思われますが、そのアイコンは私が纏めて代理投稿しています。
当然、12使徒の綴りを始めアイコンの投稿状態などは私が把握しているわけで。
「綴りのチェック」に上が加われば、どのような形であれ私のところに話しは来ますでしょう。

> 無責任なことかもしれませんが意見をするだけでは駄目でしょうか?
> 何も言わないよりはマシだと思います。
> できないのなら言うなと言われれば、私は何も言えません。

意見するだけ、でも十分いいと思いますよ。無責任とは言いません。
ただ、私の考え方は「如何に効率よく目的を達成するか」に基づいている事。
効率よく、というのは時間の流れも含んでいて、自分の手間暇を投入するのも前提とします。
呼びかけているだけでは、賛同してくれる人がいない場合はどうしようもないですからね。
なれば、自分でやってしまうのが一番確実という事です。
毎度口にしていますが、SRCデータテストもMIDIリンクもそうやって生まれました。

では、そういった事で。ウーパーさんが平日のみの書き込みというのは存じていますから、大丈夫ですよ。
272BAC :2000/10/14(土) 04:40
こんばんは、BACです。
>>272が単なる自信過剰で済んだほうがいいなぁと思いつつリネームの事で。
まあ、データ屋vsシナリオ屋の構図もやっぱり平行線に近い状態ですので、ちょっと別の方向で。

結果的にアイコンの名称が変更される場合、どこまでOKでしょうか?
条件もつけるとしたら如何様に?
マサキさんが既に書いてらっしゃる事を踏まえてよろしくです。
アイコンの変化の報告については削除ツールで事足りましょうか?

0.影響は最低と見なされる場合
どのシナリオでも使われていない場合でしょうか。
当然、検索が前提ですけれど。

1.管理の都合
上に書いてある通り。
ここ一年程のリネームの8割以上はこれと2、3番による。
ただ、アイコンとデータの指定が食い違う場合、アイコンのファイル名のほうを修正する事が多い。
ライガーの問題はそれとデータ屋との意志の疎通の不足から来たミスかも…
とまあ、人力でやるための「ミス」がどうしても出てしまいかねません。

2.投稿されたアイコンのスペルがデータと食い違う場合
「管理の都合」に含めて良いかもしれませんが。

3.削除されたアイコンの番号つめ

4.データ屋からの依頼
5.シナリオ屋からの依頼
ここ一年ばかり、この方向でファイル名が変更されたのは、片手で数えられるくらいかもしれません。
10は超えないかも。
特に最近はほぼ皆無に近いですね。

6.アイコン描きからの依頼
その製作者から来た場合…どうするかなぁ。
といっても、もろにリネームする依頼は二件ほどしか受けた事はないですが。
(あとは全部削除依頼)

如何なものでしょう。
ちょっと二日ちょい眠ってないもので、文章がおかしかったらビシバシ突っ込んでください。
273名無しの野望さん :2000/10/14(土) 04:44
>>268
leaf&Key萌えのヤツの電波カキコだな(藁
萌えデータが自分の趣味と合わないために愉快なキレ方をしてらっしゃる。

>>271
オレも最近はストレートなヤツは飽きちまったから
ザ・ガッツ当たりは惹かれるものがあるよ(藁
274BAC :2000/10/14(土) 04:46
>>265
うーん、実際にプレイしている少なさもあって、そういったシナリオにはお目にかかった事が無いですからね。
具体的にどのシナリオで起きたのか教えてくださいな。

考えられるケースとしては
・データのダウンロード或いは解凍に失敗している
多くの人が使っていて苦情もこない事から、データそのものが破損している可能性は低いでしょう。
ダウンロードした時に失敗した時のキャッシュが残っていたからかもしれませんけれど。

・SRCと使用しているPCの相性が悪い
まれですが、実際に私のPCでも一つあったりします。
まず引っかからない特殊なものですが、VB5をインストールし直しても駄目でした。
解決方法は…ちょっと分かりません。

では。これにて。
275名無しの野望さん :2000/10/14(土) 08:46
絵についてはどーでもいいが名雪の声が良いというのは俺もどうかと・・・
色んな声優の声ききすぎて耳が腐っちまったのかマサキは?
276某チャッター :2000/10/14(土) 14:25
>>276俺はKanonやった事ないから解らんが、そんな酷い声なん?
まあ、だとしたらマサキはスレてないんだろ。良い意味でも悪い意味でも。
普通の人が聞いたら耳を疑いたくなるぐらい声がキャラと合ってない声優でも
許せるぐらい寛容な心持ってるか、>>268の言う通りかなりズレてるか。

俺はマサキの事を普通とは思ってないけど、(普通のオタと比べたら十分濃いだろ)
雰囲気悪い場所や気持ち悪い物とか負の雰囲気が強く漂っている場所や物に
免疫付けたほうが良いな。そこだけは同感。前に発条の所のシナリオ、MMRが
グロい話になってるってんで、SRCチャットでもやり玉に上げられて
皆でそのシナリオ見たんよ。もう消しちまったんで内容うろ覚えだけど
まあ、寄生獣達が色んなキャラクターをズバズバ惨殺する話。

その後ギミック乾やTKOがそのシナリオの件で発条チャットに殴り込んで
色々話をしたりと、そっちの方でも面白い事はあったんだけどそれはまた別の話だ。
今度このスレに発条や司商会が来た時に語ってくれるだろ。つーか語ってクレ(藁
それで、皆でこれは非道いなあってこのシナリオの存在意義等について議論してたんだけど
マサキだけ「・・・気持ち悪い、俺吐きそう」なんてのたまって途中でそのシナリオ読むの止めちまった。
あれ見た時になんてヌルい奴だ!こんな事ぐらいで気持ち悪くなってどーする!って思ったよ。

まあ心根が純で汚い物(精神的なのも視覚的なのも)を見たくないというのは解るが、
これから先いついびつな話や嫌な話題にチャットや掲示板でぶち当たるかも解らんし、
どんな重い話題にも毅然として立ち向かえるだけの精神力は持っておいたほうがいいかもな。
2chでもこんなスレ出来るほどSRCの事がけっこう知れ渡ってしまったし、
これから先どんな意見が出るか解らんしな。罵詈雑言なら無視すりゃ良いけど
意見なら口が悪くても、自分に分が悪い話でも耳を傾けねば。
そういう意見が数多く聞けるんで俺はこのスレッド好きだよ。

どうでも良いがマサキがあんな日記書いてるの俺268のリンクで初めて知った(汗)
去年から書いてたのか・・・あの日記が始まった頃に俺もチャット来はじめたのに、俺情けねぇ。
277名無しの野望さん :2000/10/14(土) 14:34
>>277

そんな風にマサキの事心配されてもなんと言っていいやら(藁
278司商会 :2000/10/14(土) 16:16
>マサキさん
了解しました。そこまで管理が大変だとは、つゆ知らず。
そういうことでしたら、管理面からの変更に際しては、
その内容が添付インクルードで判る限りにおいて全面的に
協力させていただきます。

>>263
それは、テレホ時間の最初の方で落とそうとする限り仕方がないことです。
どうしても混んでいる時間帯に落とすなら、
IriaかRegetのようなダウンロードソフトを使うべきでしょう。
いや、いちおう軽いサーバーにファイルを移してもらう、という手も
あることはありますが……無料で大きなファイル置けて、
なおかつ軽いサーバーってあるかなぁ……(^^;)
というわけで、ダウンロードする側で対応するしかない問題ですね。

>BACさん
>データ屋対シナリオ屋の構図
ってゆーか、データ屋対プレイヤーなんですけどね、バグ発生問題って、
本質的に。
ただ、それでバグ報告を直接受けるのがシナリオ屋なだけで。
私としても、こっちはプレイヤーとして話しています。
正直、リネームに関してはどうしようもない言葉遊びのリネームでも
なければいいや、と思っていますし、もう。

で、結局、このバグが出るような変更に際しての案ですが。
まず、このような変更ってデータ掲示板に上げますよね、絶対。
よもやこういった変更を内輪で勝手にするとは思えませんので、
データ掲示板に上げることを前提として。
その際、「マジンガーZ改訂(既存シナリオに大幅影響アリ)」とか
(既存シナリオに対応を求める変更アリ)とか題名で書いていただけると
ある程度のシナリオライターはそれを見て意見出せるんじゃないでしょうか?
それが投稿される際にも、注意して見るだろうし。
ただ、拡張だと…どうなのかな? 場所が別れている上、
定期的に巡回している人も多くはないだろうし。

やっぱり現実的ではないですか?>シナリオ製作者諸氏
シナリオ製作者の「言葉で語らず、シナリオで語る」って心はよくわかりますけど。
匿名でいいから、こういうところでもうちょっと発言してほしいです。
私にこっそり耳打ちされても、全部「司商会の一人の意見」になっちゃって、
一人であがいているようにしか見えないんですけどー(笑)

で、私としては、バグで止まるシナリオなんてプレイしたくないだけなんですが…

>>277
その件については、MMCというリレーシナリオで思いっきり蒸し返しているので、
MMCの6話、7話あたりを参照してください。
279名無しの野望さん :2000/10/14(土) 16:58
>マサキだけ「・・・気持ち悪い、俺吐きそう」なんてのたまって途中でそのシナリオ読むの止めちまった。

誰かを吐かせるほど司商会の描写力は優れているのか(ワラ
280277 :2000/10/14(土) 17:33
>>278まあそう言うな、要はもっと色んな物を見ろって事さ。

>>279こんなのあったとは知らなかった。しかもこの6話書いてるの
TKOじゃん。仲間の事でもまだまだ俺の知らない事って沢山あるんだなあ。
それとMMR暗黒編も落とした。これだよ、あの時問題になったブツ。
7、8話も追加されたのかあ。今から見てみるよ。教えてくれてありがとう。
そして、こんな酷い話(誉め言葉)を書いてくれてありがとう、司商会。

MMCのeveファイル覗いたけど竹尾ワッ太で大爆笑。
問題の殺しまくりシーンはMMR6話のほうが印象強いかな。
これまたマサキが見たら引くような話やね。俺は平気だけど。

それはそうとして、ここまで既存の原作付きキャラを
殺したり狂わせたりHさせたり電波さんにしたり等など
徹底的に壊しまくる(注:誉めてます)シナリオは他にはほとんど無いので、
これからもこの路線で頑張って下さい。>MMCでシナリオ書いた人、もしくは発条の関係者全員
というか、発条の仲間達以外でここまで原作付き作品をいじれる人材はいないだろう。

>>280
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5820/MMR.html
ここの暗黒編6話見てみ。これがマサキが気分悪くした話。
いきなりキャラクターブッタ斬ったりしてるからな。
下半身なくなっちゃったとか、何内臓出してんだよとか文章恐すぎ。
俺もあそこまでキャラ殺しまくる話を見たのはあれが初めてだったから少しビビった。
281名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 22:12
>281
>発条の仲間達以外でここまで原作付き作品をいじれる人材はいないだろう。

いないのじゃなくてやらないだけだ(藁
既存を弄って別のキャラに仕立て上げたりするのならば、既存を使う必要がないからな。
これこそ究極のオナネタだ(藁


282司商会 :2000/10/14(土) 23:24
>>282
馬鹿だなお前できねぇの間違いだろ。
だいたい俺くらい描写できる奴がSRCに何人いるよ?
キャラ萌えしかできねぇ奴らの遠吼えは聞き飽きたぜ(藁

まだ聞きたいことがあったら言ってくれ
何でも教えてやるよ。
283名無しの野望さん :2000/10/14(土) 23:34
↑偽者発見!!
284司商会 :2000/10/14(土) 23:43
>>284
バーカ俺が本物だよ!
名前:司商会
って書いてあるのが見えないのか、このキチガイ!!
285月島 :2000/10/14(土) 23:47
>283
最近シナリオを書いては破棄、書いては破棄、で全く先に進みません。
プロットには満足しているのですが、文章が貧弱なので五分くらいで絶望的な気分になります。
なんとか3日くらいで描写力が飛躍的に上がる方法がないものでしょうか。
286司商会 :2000/10/14(土) 23:55
>>286
いっぺん氏んでこい。
そんなことを人に頼るな!!

まだ聞きたいことがあったら言ってくれ
何でも教えてやるよ。
287司商会 :2000/10/14(土) 23:56
俺、司商会。なんか壊したいキャラいる?
288287の司商会 :2000/10/15(日) 00:07
うわ、かぶった。
鬱だ氏のう・・・
289名無しの野望さん :2000/10/15(日) 00:22
>>288

カミーユ。
>>288
司商会。ってかもうやってるんだったな(藁
291名無しの野望さん :2000/10/15(日) 01:04
>>287
お前の場合、「壊したい」じゃなくて「殺したい」の間違いだろ(w
とりあえず「星の継承者」は登場人物皆殺しのアンハッピーエンドきぼーん
つーか、安易なハッピーエンドに逃げるのは許さねぇ(w
292名無しの野望さん :2000/10/15(日) 01:09
>>288

リーゼたん。
293名無しの野望さん :2000/10/15(日) 01:09
>292
もう完結しとるよ
294名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 03:11
またこのスレ病んできてるね。
295名無しの野望さん :2000/10/15(日) 03:15
全く、叩くか煽るしか出来んのかおのれ等は。
まじめに書いてる連中を茶化すのは最低の行為だとは思わんのか?
いっぺん氏ね。
ていうか、茶化すだけなら来るんじゃねえよ。
ここがそーゆー場所だってのは百も承知だが、悪くない方向へ向きかけてるんだから邪魔すんな。
そんな行為をしてるお前等はマサキ以下。
296名無しの野望さん :2000/10/15(日) 03:32
>>296

ネタ?(藁
まじめに書いてる連中を茶化すなとかいっときながら、
マサキ以下ってオイ
297名無しの野望さん :2000/10/15(日) 03:35
>>296

オレはまじめな話にも叩き煽りにもどっちも参加してるが悪いか?
まじめな話だけがしたいんならこんなとこ来ねえよ。
298名無しの野望さん :2000/10/15(日) 03:45
MMCの6話は別にMMR6話に対する報復じゃないよん
展開が似てると気付いた時点で意図的に似せたってのはあるけど(ワラ
299名無しの野望さん :2000/10/15(日) 03:51
>>296

また免疫無し男くんか。
ちょっとでも叩き煽りが横行するとすぐ過剰反応するのな。
300名無しの野望さん :2000/10/15(日) 04:25
>>299というかTKO
お前、あの内容でそんなこと信じられるかよ(藁
前から思っていたけど、お前のいいわけは見苦しすぎるぞ。
もっと素直に自分の黒い部分を認めてもいいんじゃねぇか。
逆効果だ。

まあなにはともあれ書き込みありがとよ。もっと語ってくれ。
30165535% :2000/10/15(日) 05:33
盛り上がってんなあ〜〜
参加してええええ
22日に検定試験があるから一夜漬けならぬ一週間漬けで
さっぱりシナリオできねえくぁぁ
302名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 15:11
>>299というかTKO
説得力0
303名無しの野望さん :2000/10/15(日) 19:52
>>277
その時、発条チャットに乗り込んだヤツ、もう1人いたような記憶があるが、
意図的に名前出さなかったんだとしたら、賢明な判断だ(藁
304名無しの野望さん :2000/10/15(日) 20:14
>>304
ジュダって奴の事だな(藁
305名無しの野望さん :2000/10/15(日) 20:15
>>303
だな、鬱だ氏のう
306304 :2000/10/15(日) 21:57
>>305
そういえばそいつもいたっけ? 俺が言ってるのは違うヤツの事なんだが。
まあ、名前出したら荒らしが来るかも知れんからやめとく(←ヒント)
307Obsidian :2000/10/16(月) 00:41
こういうところで実名を出すべきではないかも知れんが、
それ以上の由々しき事態だ!
シナリオ作者でサイバスターを使用している諸君、
みんなでサイバスターのユニットアイコンをローカルデータで別名指定しようではないか!!
今回更新に載ったあれは正直いくら寛容な自分でもいただけない!!
痛すぎるから、敢えて言おう!(実名なので以下略)
308名無しの野望さん :2000/10/16(月) 01:32
>>301
>>303
つーか、報復のつもりならあんなにあっさり殺したりしないって(笑)
>>308
出たな私怨者。今回の更新に載った奴ってのはSilve氏のものだな。アレのどこが行けない?

あと、言いかけたことを略するのは精神衛生上大変よろしくないので、
実名を伏字にするなりなんなりして言っちまうことキボンヌ
310名無しの野望さん :2000/10/16(月) 01:50
>>310

Silve氏の悪かないと思うけど
オレもエースの描いたヤツの方がいいなあ(藁
まあ最近、サイバスターでるようなシナリオプレイした覚えないんで
どうでもいいが
311名無しの野望さん :2000/10/16(月) 03:11
>>309
意味不明だぞ、それは(藁
馬鹿な俺にもわかりやすく、
どうしてそれが理由になるのか説明してくれ。
312名無しさん :2000/10/16(月) 06:40
ストレスたまってるんだろ
ほっとけ
313名無しの野望さん :2000/10/16(月) 08:25
MMC見てきた
あれじゃ報復だと思われても仕方無い
アマンダラを強引にこじつけてまで司商会叩きをやりたかったとは
TKO、君の執念深さには脱帽するよ
314名無しの野望さん :2000/10/16(月) 11:52
>>314
アマンダラを司商会にこじつけたのははるかぜだろうが
チャッター叩きする前によく調べろ厨房
315315 :2000/10/16(月) 11:54
まあ、ここぞとばかりに司商会を殺ったTKOも
大人気無いと思うけどな(w
316名無しの野望さん :2000/10/16(月) 12:53
age
317名無しの野望さん :2000/10/16(月) 13:02
sage
318名無しの野望さん :2000/10/16(月) 15:26
>>315
俺はむしろTKOの話の下品さがたまらなく嫌だったんだが……
虐殺の部分がかすんで見えたよ。
ちんこ、ちんこ、ちんこ。
319名無しの野望さん :2000/10/16(月) 17:51
>>319
彼の精一杯の荒らし行為なんだ。
幼稚でも大目に見てやれ。
320名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 18:41
>TKOネタ
発条んトコでやれや。
そこ出入りしてる奴らだけだろ?ネタカキコんでんのも。
糞小物TKOの話なんかどうでも良いから。
321チャッター :2000/10/16(月) 19:54
>>321
スマソ、俺カキコんでた。
逝ってくるわ。
322名無しの野望さん :2000/10/16(月) 23:39
俺はアイツと無関係だけど報復じゃないと思うぞ。
323名無しの野望さん :2000/10/17(火) 00:29
>>323
君がそう思った理由を教えてくれたまえ。
324名無しの野望さん :2000/10/17(火) 00:41
なんか面白いネタないのか?
正直、TKOネタは飽きた(w
325名無しの野望さん :2000/10/17(火) 00:50
>>319
下品なのは6話以前の展開からの流れッス。
水ってのは低い方へ流れる物ですから…

>>325
つーか、ネタが無いから小物叩きに走るんじゃないかと(w


326叩き男アメリカン :2000/10/17(火) 01:16
>[015] 音速針猫 > (10/16 19:16:08) シーサーサラダ……食べようとすると「ブルータス、お前もか」と言われるヽ(。_゜☆バキ

クソボケ
ツネ
327名無しの野望さん :2000/10/17(火) 02:42
>>327

つまんね、叩くんならもっと面白いネタもって出直してこい、雑魚が。
328名無しちゃん@1周年 :2000/10/17(火) 03:03
最近SRC始めました。2ch歴は長いです。
見つけたのでカキココ。
ストレートに楽しめるシナリオってない?
ボクは最初のガンダム、Zガンダム、特撮好き。スーパーロボット
はどうでもいいや。
オリジナルスパロボは楽しめましたがSHWは特撮キャラとアニメ
キャラが一緒に戦うのがなんだか違和感があって駄目なりね。
そんなボクに誰か教えて。オススメシナリオ全部やります。
329名無しちゃん@1周年 :2000/10/17(火) 03:04
スマソSage忘れ。
330名無しの野望さん :2000/10/17(火) 03:10
>>329
ジオ魂やれ
最初のガンダムオンリーだけどな
>>329
特撮だけが好きならmro(SRCヒーロー倶楽部)だな。
主人公はオリキャラ(ライダー)だがだいも氏入魂のアイコンを使ってるから痛くはない。
332そっチャッター :2000/10/17(火) 10:14
チャッター連中のシナリオやるよりは発条グループのシナリオやった方がいいぞ
333名無しの野望さん :2000/10/17(火) 10:32
>>333
それはどーかな?
334名無しの野望さん :2000/10/17(火) 11:52
>>332
そういや、いわゆるオリキャラオリロボシナリオなのに
珍しく痛くないな
335ウーパー :2000/10/17(火) 12:24
>> ノンパイテキストの端にでも、このアイコン欲しいなぁみたいなことを書いておくのも良いんじゃないでしょうか。
>全部欲しいって。
>ノンパイだろうがなんだろうが、アイコンは全部埋まって欲しいよ。
言葉足らずだったようですね。
僕が言いたかったのは、

マ=クベの壷
マ=クベの壷@` G0079_MaKube'sChina.bmp

壷ってチャイナでよかったんだっけ?
とにかく、こんな感じの、有ったらいいなぁを書いてあっても
いいかなぁって事。
マ=クベの破壊された台詞の時に表示させたり。

>ネタバレに関してはなあ…
>例えば以下の二つのユニットがあったとする。

確かに私が迂闊でした。以後気を付けます。
死んだ場合のパワーアップとかで必要になりますね。

一応、言い訳ですが、私が一巻しか読んでいない頃。
司商会さんの主催するリレーに参加した後、
司商会がテキストに○○は〜とか、名称の使い方を間違っている
みたいな事を書かれたんです。
それで、そうだったっけかな、と思ってデータ覗いたんです。
こんな感じかな、つまりリレーやってて何気に見る必要が生じたんです。

>うにゃあ。やー、宇宙英雄は3巻までとそれ以降で大幅に舞台が変わるので、
>1巻読んだ状態では仕方のないことだと思う。
本当は五巻まで読んでます。ただ、1巻までと書いた方が
分かりやすいかなと思っただけです。

あと、僕が言いたかったのは、これかな。

#悪の帝王です。推奨BOSSランク2〜3。最後の決戦で十字を
#倒すも、死んだはずのロジャー(実は千太郎の体)と戦い、敗死。
#宇宙英雄物語に出演する、ただ一人の、真の意味での「悪」です。
#しかし彼も自分を縛る呪縛からの解放を願っていただけであり、
#そういう意味では、宇宙英雄物語の世界も、現実の世界と同様に
#単純な悪などいない世界だったのかも知れません。

最後の決戦で主人公を倒されるとか、死んだはずの仲間が復活する
とか、ちょっと書きすぎかなと思った。せめて、
#最後の敵に相応しく、圧倒的な力で主人公たちを苦しめる。
くらいに押さえれないでしょうかね。

>モロに名前挙げると、ウーパーさんのウーパーロボット大戦γとか、
>この先ひっかかってきそうですね、リネームの影響。かなり出展範囲が広い、
>しかも基本も拡張もごっちゃまぜですから。あげくに全ローカル。
>そして、学校が休暇に入ると定期的にメンテナンスできなくなります。

宣伝ありがとう司さん。
僕はリネームとか全然気にしないです。別にアイコンが表示されなくなっても
そんなに気になりませんし。主要キャラの画像が表示されていれば
それでいいかなぁ、って感じです。
リネームの問題でデータ作者を虐めるより、アイコンがある時点で
アイコン作者に感謝した方が建設的です。
アイコンを描くのは結構時間か借ります。
それが、全部埋まる事を期待しません。

>そもそもウーパーさんはアイコンを作る時間と
>ノンパイロットを前もって作っておく時間を比較されていますが。

なにやら意見の食い違いが・・・

#アイコン数枚とノンパイテキスト一枚を比較するまでもないでしょう。
#アイコンが無駄になるくらいなら、ノンパイテキストを無駄にしたほうが良い。

確かに僕のこの文章、分かり難いですね。
前もって作る時間の比較ではなく、容量の事を言いたかったのです。
アイコン数枚の容量よりノンパイテキストのほうが軽いといいたかったのです。
336名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 14:02
>チャッター連中のシナリオやるよりは発条グループのシナリオやった方がいいぞ

原作きちっと見て、それになるべく沿うように書いている傾向にあるチャッターのシナリオ。
発条グループ(敬称略失礼)のシナリオは原作に沿うよりアレンジを重んじる。

ただ発条グループの中でも例外はいる。
重信さんのやつはチェンゲタにジャイアントロボときちんと見てトレースしている。更新止まっているけど。
湘野さんのZEROは…一応それなりに原作に沿っているのかな。

よりSRWライクなシナリオをプレイしたいならチャッターのシナリオ。
ヒネ系、電波系のシナリオをプレイしたいなら発条系のシナリオ。

オレはヒネクレやら電波やら嫌いなのでチャッターシナリオメインにやってるけどね。
でもこれは各人の好み。

ちなみにオレのお勧めは「木星の向こう」と「エンオペ」、「星の後継者」だ。
木星はリニューアル予定らしい。
337司商会 :2000/10/17(火) 16:55
>>Feiさん
いまさらかもしれませんが、拡張の未登録作品のノンパイリストは
すごく便利ですね。今、拡張等身大に手を染めてますが、
画像検索と名称決定の手間が大幅に削減できます。
実のところノンパイキャラ名を見ているだけで色々アイデアも浮かぶし。

拡張の画像リストが配布テキストに添付されているのも大きいです。
どの画像があるのかひとめで把握できるので、
「ちょっと小学生が欲しいな」とか「先生が欲しいな」といった場合に。
拡張って、特にそういう一般人の需要が多いかもしれません。
この変更、意外とシナリオ作成の手助けとして大きかったと思います。

>ウーパーさん
ごめんなさい、私が余計なこと書いたのがいけなかったですね。
呪唱銃、かな。ちょっと反省。

>面白いシナリオ
私は基本的に誰が書いた、とか気にせずプレイしてるんだけど。
まあ1stガンダム系だと、ジオ魂と赤い伝説くらいかな?
どっちも戦闘もストーリーもしっかりしていて、ジオン側の話。
ただし赤い伝説は更新ペースが極端に遅いので注意。

>SRW系っていうか、つまりは空から異星人が降ってきて
>オールスターで相手になるぞ系
スーパーロボット戦記。ただし、更新ストップしてます。
BloodyCross。今はこれがイチオシかな? 戦闘熱い。
アルティメットアームズ。ただし、作者が続き書きそうにありません。システム面白い。
カオス。作者がリレーにかまけて続きを書きそうにありません。プロローグ全30話。
スーパーロボット大戦ZERO。ただし作者がどこ行ったのやら。
邪スパーロボット大戦。純粋にスパロボとして楽しめます。分岐の多さが脅威。
パッと思いついたのがこれくらいかな?
更新停止シナリオが多いのは仕様です。

>拡張系
とりあえずブギーポップ・クロスロード。
別に発条氏みたいにブギクロ絶対主義を取るつもりはないけど、
好み関係なく誰にでも薦められるっていったらやっぱコレ。
文章力だけは頭ひとつ抜けてます。

最近のイチオシは玩具のモラル。まだスタートしたばっかりですけど。
あとSRCヒーロー倶楽部。なんといってもライダー中心だけに。

短編だけど、「モゆる夢に溺れて」がイケてます。
味方がライダーと宇宙刑事。敵は木之元桜と死神博士以下ショッカー軍団。
1話1話練り込まれてて、密度濃いです。
んで、その外道王さんの「軟弱ダンジョン」は、SRC拡張版ローグなんだけど。
これだけ延々遊んでいればOK、って意見が↑の方であったね。
ある意味、事実かもしれない(笑)

テストプレイの回数ではたぶんSRCで群を抜いて多そうなのが、
「彼女は微笑み、そして」なんだけど。
コレ、戦闘部分の懲りようが素晴らしいです。

スタンダードに誰にでも薦められるのは、こんなところかな、今思いつく限りで。
誰か補完よろしく。

>いわゆる発条チャット
が原作再現を重視しないってのは、単にやりつくされているからかなー。
ちなみに一番のタカ派はその発条発生器という人間だけど。
どうなのだろうか。エヴァの1、2話の原作再現をいまさら何の工夫も
なしにやられて、楽しめるプレイヤーがどれだけいるか疑問。
邪スパーはその点、(作者苦労してたみたいだけど)自然に再現してました。
「原作を忠実に再現」って、メディアの違いも考えない移植と同じで、
何の意味もないんじゃないだろうか。
「逃げちゃ駄目だ」って言葉を聞くと、SRCを終了させたくなる。

ただし、拡張とかは別かもしれない。だって、登場作品バラバラな上、
原作知らない場合も多いし。むしろ、原作再現してでも設定教えて。
ただし、カードキャプターさくらの第1話はおなかいっぱいです。
「玩具のモラル」は上手だったけど。

ちなみに私、「聖戦士大戦」みたいな完全原作再現モノも結構嗜好に合って
いたり。ようはレベルが高ければOKかもしれない。

>電波系
うーん、電波っていうかコレ、なるたる+でしょ?(笑)
アレはそもそもリレーなのだろうか。

原作に忠実とかヒネっているとかいうより、
自分の中のお話がどういうものか、って違いの気もしないでもないです。
SRWが肌に合わない人って、意外といるみたいなんで。
誰がどうとはいわないけれど、シナリオ見ていると結構そう思う。
338名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 18:12
玩具のモラル
カードキャプターサクリャ

オススメとしては、こんなところかな?
339名無しの野望さん :2000/10/17(火) 18:58
>>339
両方とも、そんなに面白いか?
340名無しの野望さん :2000/10/17(火) 19:53
「玩具〜」の方は、まあ結構楽しめる。この先どう転ぶかわからんが。
もう一つは・・・・・・・・・・言わせる気か?(藁
341名無しの野望さん :2000/10/17(火) 20:21
てーか、CCさくら自体、しばらくは結構ってかんじだ。
拡張シナリオって数は少ないのに、
さくら・スレイヤーズ・オーフェン・ライダーの登場頻度がやたらと高いよな。

まあ、素材不足ってのもあるんだろうが。
342Obsidian :2000/10/17(火) 21:42
<a href="../test/read.cgi?bbs=game&key=970593938&st=310&to=310&nofirst=true" target="_blank">&gt;&gt;310</a>
いやなに、一言で言うと、<B>デカイ</B>んだよってこと。
だから私はエース氏野の方が好きだ。
それと一ついっておく。
いまさら実名伏せても、この話題逝ってりゃばれちまうだろうがよ。
343名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 21:42
>>342
>さくら・スレイヤーズ・オーフェン・ライダーの登場頻度がやたらと高いよな

同感。まぁシナリオ作者全体の趣味の問題もあるかも。
もっとメジャーな作品メインの拡張シナリオ出てもよさそうなのにね。
ジョジョとか男塾とかセイヤとか。

萌えっつー言葉聞くと寒気がする自分としちゃいい加減さくらは勘弁してほしい。
スレイヤーズもオーフェンもあまりにオタク的定番すぎて萎え。
ライダー系は年代的に知らないんでこれまたバイバイ。

メジャーコミックス中心の男気の濃いシナリオ激しくキボン。
344名無しちゃん@1周年 :2000/10/17(火) 21:47
みんなサンキュウ。

一通りちょっとだけやってみました。
シナリオ二つ。
ジオ魂良かった。ストーリーも良いし、演出も良い。
バムロとか普通なら知らないキャラクター使えるのがヨイね。
mroも良かったナリ。
自分の名前で仮面ライダーになれるのが良いね。
主人公ライダー格好いいし。変身は驚いた。
こんな色々絵がついてるシナリオって他にあります?

後ブギーポップとか言うのやってみようと思います。


345Obsidian :2000/10/17(火) 21:50
しまった。タグ効かんのかここは。
346名無しの野望さん :2000/10/17(火) 22:09
>>344
「モゆる夢に溺れて」は、そういうさくらたん萌え〜な風潮へのアンチテーゼという説あり。

>>346
タグの効く2ちゃんねるがどういうシロモノになるか、ちょっと想像してみろ(w
347名無しの野望さん :2000/10/17(火) 22:19
つーか、レス番へのリンクは単に>>346と書くだけで出来るようになってるんだが。
URLもそのまま記述すればいい(SRCチャットルームと同じだ)が、うかつな直リンは控えとけ。
とりあえず初心者板逝ってみろ。
348Obsidian :2000/10/17(火) 22:52
>>348
おお、こりゃ楽だ。
349通常の3倍の名無しさん :2000/10/17(火) 22:56
>>344
 そういったメジャー作品でもアイコンが足りないのが現在の拡張だからな
アイコンが充実してる作品の方が使われやすいってのはどうしてもあるだろ
 そういった状況を打破してアイコンを集める為の祭りって事もあったのだろうが
ネタに走るのとかが多くていまいちなのがな

>>377
 アンチテーゼ説があるっていうかラストの方で言いきってる気もするのだが
最初は特撮系のアニコミへの逆襲かと思ってた(w
 
350通常の3倍の名無しさん :2000/10/17(火) 22:59
377ってなんだ
>>347のまちがいやん
351Fei :2000/10/17(火) 23:52
アイコンってのは結局描く人が描きたいものを描くしかないですからね。
メジャー作品のアイコン充実のため、メジャー作品が好きでアイコン描くのも好きな人を連れてきてくれると嬉しいですね。
いや、結構切実な話(笑)
352名無しの野望さん :2000/10/18(水) 00:05
>>>いわゆる発条チャット
>>が原作再現を重視しないってのは、単にやりつくされているからかなー。
>>ちなみに一番のタカ派はその発条発生器という人間だけど。
>>どうなのだろうか。エヴァの1、2話の原作再現をいまさら何の工夫も
>>なしにやられて、楽しめるプレイヤーがどれだけいるか疑問。

おめーの場合アレンジの仕方がワンパターンなんだよ
坪川と月島のツメの垢煎じて飲め、10リットル位

353名無しの野望さん :2000/10/18(水) 00:14
俺は萌えシナリオしかやりません。
さくらたんの出ているシナリオは無条件でプレイします。
354司商会 :2000/10/18(水) 00:35
>>352
私? 私はむしろ原作再現ばっかなんだけど……
ごめんなさい、具体的に教えてください。思いつかなかった。
355352じゃないんだけどさ :2000/10/18(水) 00:43
>>354
そう?『15少年』から『継承者』まで
『キャラクターを(物理的に)壊す事でインパクト稼いでる』
って感があるんだけど

とりあえず、次回作は芸風変えてね
いいかげん飽きてきたし
356ROM人の一人 :2000/10/18(水) 01:02
先に断っておくけど俺はガンダム信者でもF91ファンでもないぞ、念のため。
俺はログ転載はしない主義なんだが、ちょっと気になる事があるので転載させてもらう。
チャットROMしてない人の意見も聞きたいしな。数字や萌えとかいうのは邪魔なので削る。

コウ (10/18 00:03:30)そういやリク版に「分身ビームバズーカ」つけて、ってのがあったな<F91
SQUASH(S-1)(10/18 00:04:56) Gジェネのライフル×4と変わらないにょ〜。分身ついてるから必要無し>分身ビームバズーカ
乾 (10/18 00:05:42)あれやると初代に”ラストシュート” Ez8に”アームブレイクハンマー” Zに”特攻”
νに”ヘルアンドヘブン” Vに”リミッターカットビームライフル” を付けなくちゃいけなくなるからね^^;;;

この分身ビームバズーカに関してだが、武装に追加はしない方向で話が纏まったんだけど
入れない理由がちょっと筋違いなんじゃないか?

広辞苑(10/18 00:06:34)コンパクトやってないんですが、ラストシュートや特攻まで武装になってるんですか。
ちゃあしゅう (10/18 00:08:08)いや、当然付いてませんけど、「リアル系の技は際限が無い」という事っす。VF系も同様
SQUASH(S-1)(10/18 00:06:56)ユニット能力分身付いてるから武装強化する必要無しって事ね>下の
TKO(10/18 00:08:48)シチュエーション再現のための必殺技はリアル系には不必要だス〜
乾(10/18 00:10:15) ただし”実際に映像として表現可能”なSRW系だとそれなりに楽しいから認められるというのもわかるのだが

上の様に様々な理由が並べられてる。全部理由としては真っ当だ。
しかし、今回の分身ビームバズーカは入れるべきだと俺は思う。
何故かというと、「実際にコンパクト2の武装で存在する」からなんだよ。
ユニット能力で分身があるとか、リアル系の技はキリないとか、そういう事じゃなくて、
原作のSRWに実際に追加されて存在する技な以上、それは全て武装として追加するべきだと俺は考えるのね。
たとえば上で乾で言ってるラストシュートとかの武装も、今はまだ本家のスパロボで
武装になってないから出なくて当然だけど、次回作のスパロボで出たら、その武装は追加すべきだと思う。

SRCは本物のSRWから全てをトレースして、ここまで大きくなっているんだし。
たとえばライディーンにもα発売後にゴッドゴーガン連ね撃ちが追加されたし、
64発売後にはマジンガーとゲッター系に合体技が大量追加された。
これら全て本家スパロボからトレースした物だ。精神コマンドだって
捨て身はαじゃなくてその前のリアルロボット戦線の頃からすでに追加されていた。
だから今回の分身ビームバズーカも、今までの観例に従って追加するべきだ。

強い弱いとか特殊能力にあるとか、そういう問題じゃない。
原作(この場合本家スパロボ)で出たから追加する、それだけの話だ。
それで強くなりすぎるというんだったら、どこかしらを弱体化させても追加したほうがいい。

GP03の零距離Mビームとダンクーガのアグレッシブビーストも追加するんだろう?
だとしたら分身ビームバズーカだけ入れないというのは片手落ちなんじゃないか?
実際問題として、そうなったら「何で分身ビームバズーカだけ入ってないんですか?」って
聞く奴が急増するだろうし、全部入れなかったら入れなかったでまたリク掲示板に
早くコンパクト2の追加武装入れろって催促がくるだろうし。

俺はこの事でどうこう言ったり絶対入れろとか言うつもりは毛頭ないよ。
ただ、追加武装入れるにせよ入れないにせよ早く回答か返事を書いておいたほうが良いだろうな。
とりあえず分身ビームバズーカ入れない方向ならまずリク掲示板のほうに誰かが
「ダンクーガとGP03の武装は追加しますが、F91はこれこれこういう理由で・・・」と書いて、
次の改定の時にF91のデータフォルダに「#分身ビームバズーカはこういう理由により追加しません」
と、こういう風に書いておけばベターか。老婆心見せておくんならば
「#」で使えなくしておいてから分身ビームバズーカのデータだけ作って、
「一応データとして作ってはあるので、どうしても使いたい人はローカルでどうぞ」と書けばどうか?
357名無しの野望さん :2000/10/18(水) 01:17
>64発売後にはマジンガーとゲッター系に合体技が大量追加された。
嘘をつくな嘘を(笑)
エースはやりたがってるみたいだがまだ追加はされてないぞ(^^;
358チャッター :2000/10/18(水) 01:28
>>356
追加されてない武装も結構あるよ。あの後チャットで話出たけど
YF−21のリミッター解除とか。あれはマクロスデータ製作人の
アンクル白石が強烈に嫌がってる。というのも、あれは完全な自爆技で
使ったら死んじゃう技なんだよ。原作見ていない人にはただの体当たりにしか見えないけど。
だからSRC的にも原作ファンの心情的にもあの技のデータ化だけは封印した訳やね。

分身ビームバズーカは・・・どうなんだろう?別に使ったら死ぬ訳でもないし。
個人的にはこれ以上こういう1武装の為に改定とかを急かされるのが一番ツラい(^^;
まあどうしても追加するならば気力消費技か、分身バズーカ撃てる代りに
普通の分身が出来なくなるか、なんらかのリスクを負う風にしたほうが良いかも。
まあ、追加武装が採用されるにせよされないにせよ、
速いとこリクエスト掲示板に武装追加の担当者が返事を書いたほうが得策だな。
リクエスト掲示板はチャッターのほとんどが見ているくせに
全然レス返す側の書き込みが少ないんだもん。
リクする側の書き込みは多いくせに、返事する側はその5分の1もいねえ。
厨房なや無理難題な頼みならともかく、SRCで再現できそうなリクなら
無理でも可能でも即座にレスを書いてやるのが義務だと思うぜ?

俺は結局アグレッシブビーストが合体技になるのかダンクーガの武器になるのか
気になってしかたがない。担当の人、早く結論を書いてくれ。
それとTKO、
[008] TKO > (10/18 01:27:19) んー、なんか2chにさっきの『分身ビームバズーカ』に対する意見が
<つーか、せめて掲示板かリク掲に書いてくれ、お願いだから(^^;

ずっと見はってるぞ(ワラ
だったらお前も速くこの追加武装のリクの返事をリク掲示板に書けよ。
チャットでビームバズーカ採用しねえなんて言っててもチャットしてねえ奴には
その結論が見れず終いじゃねえか。それと普通に考えてチャットで出た話を
リク掲示板に部外者が持ち込める訳ないだろ?ログをリク掲示板に張れってか?
360名無しの野望さん :2000/10/18(水) 02:00
>>359
MS関係もダンクーガもおいらの管轄ちゃうから(笑

それはともかく、本気で追加武装が欲しいなら
自分で改定案をデータ掲示板に出すという手も
あります。

ダイターン、ゴーショーグンの改定は
骰卦慶次郎氏が掲示板に書き込んだ事から
始まったものですし…

あ、私はやりませんよ。いらないと思ってますから
361名無しの野望さん :2000/10/18(水) 02:17
362名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 02:32
>361

既知外さんの書かれたものですか?
ちょっとひどすぎる。
363名無しの野望さん :2000/10/18(水) 02:34
>>361

このヘタレ絵でエロシナリオやられてもなあと思いながらダウンロード。
Eventフォルダ覗いてエロ画像一枚もないのに失望。
ソースとデータ覗いて、あまりのバカらしさに爆笑。
以上だ(藁
364野望の名無しさん :2000/10/18(水) 02:46
>>363
\Bitmap\PilotをSusie辺りでカタログ表示してみ。
静香ちゃんの方がマシです。
てーかさ、そこらのエロ同人の比にすらならんもの隠してどーすんの。
あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは。
365名無しの野望さん :2000/10/18(水) 02:47
>アグレッシブビースト
分離状態の「突撃」「牙」「かみつき」以上。
コンパクトのダンクーガは分離しないだろ。
366名無しの野望さん :2000/10/18(水) 02:56
>>364

サンキュ
Pilotフォルダもチェックしたつもりだったんだが
下の方のシナリオしかチェックしてなかったようだ

でも見なきゃ良かったような気もするよ(藁
367BAC :2000/10/18(水) 02:56


あー、掲示板に書くだけの気力が今ないので(^^;; 見てる人に
コピペでもしてもらいますか。ツー事でよろしく

「SRWに登場した武装は全部装備される」という意見については
まず不正確。SRWF及び完結編の時点から、武装にない武器…
例えばベルガ・ギロスのビームライフルなどは置き換えられたり
削除されたりしてますね。

あ、SRCデータへのコンバートの時に、設定上の武装でない場合は
無視されるという事で。また同様に、ファンネル(MAP)などの例も
あります。

MAPファンネルのように一つの武装に複数の性能を当てはめるのは、
「解釈」次第で無数に膨れ上がりかねませんから自重されてますね。
ゼロ距離ぐらいでつけちゃうと、右に倣えともなりかねませんし。
だから、デンドロの零距離射撃は不適当でしょうか。

で、分身バズーカは。これも「技」ですが、再現方法が豊富な
SRCでは…ハイパーモード時に性能をバビッと変えちゃうほうが
まだ支持されるですかね。ただ、単にこれだけ追加ってのは
イマイチですかなぁ。
いつのまにか移転していたのでmentaiのほうの残りの書き込みを書いておくぜ。
他の皆ももうあっちには書き込むなよ。

368 名前:名無しの野望さん 投稿日:2000/10/18(水) 02:59
Cybasterさらしage

369 名前:名無しの野望さん 投稿日:2000/10/18(水) 03:02
>360
お前がいらないかどうかなんてどうでもいいんだよ。
いらないと思うんだったら何故どうしていらないのか、理由を詳細に詳しく書け。
いれるかいらないかはそれの決定権を持つ奴次第なんだから
俺達が騒いでもどうにもなんねえよ。F91の担当はガンダムだからBACか?
もしいたらいれるかいらないか返答書いてくれ。

>365
それ、ダンクーガの必殺技で分離して攻撃するって意味か?
違うんだったらいちいちそういう風に書かないで無理って書いてくれよ。

370 名前:369 投稿日:2000/10/18(水) 03:07
>BAC
書いてたそばからいてくれるとは、ありがたい。
丁寧な解説どうも。それでアグレッシブビーストは?

371 名前:名無しの野望さん 投稿日:2000/10/18(水) 03:10
>>360、つーかTKO
お前いい加減バレバレなんだからもう観念してコテハンで書け(藁

それはそうとして、今回のコンパクト追加武装問題は
元のゲームのメディアがワンダースワンだから遊んでる人が少ないというのも
採用しあぐねてる理由の一つにあるな。分身ビームバズーカ、零距離射撃、アグレッシブビースト、
それぞれの武器の原作のデータの担当者がコンパクト2遊んでないと、データにしようがない。
元のゲームでどの程度の射程、攻撃力、気力か解ってないと調整のしようもないしな。

まあその原作のデータとまったく関係ないけどコンパクト2遊んだ人が、
SRC様にアレンジしたデータを掲示板に書くなりチャットで意見を求めるなりして、
最終的にその原作のデータ管理者に吟味して貰うって方法もあるな。
にしてもたかだか武装2つ3つで面倒くせえ(汗)俺もさっさと担当の人が返事書いて
この話終わらせる事を説に願うよ。俺は別にこの武器入ろうが入るまいがどっちでもいいんで。
369名無しの野望さん :2000/10/18(水) 03:37
おお、さらに残りの書き込み書いとくよ


372 名前:名無しの野望さん 投稿日:2000/10/18(水) 03:17
つーかあれだけチャッターにエロエロ星人やエロエロ絵描きがいながら
いまだに18禁シナリオがハイペ2だけだという事態は非常に遺憾にオモイマス!

新しいメディアが普及するためにエロは不可欠ナノデス!
SRCのさらなる繁栄のため、もっとエロシナリオを作るデス!


373 名前:野望の名無しさん 投稿日:2000/10/18(水) 03:22
エロエロ星人がエロテキスト書けるとは限らんし、
エロエロ絵描きにしても同じ事。
んでもってエロテキスト書きがエロエロ絵描きと
手を組めるかどうかって問題もあったりするからな。

>>372 あんたがエロテキスト書いてみたら?


370結論 :2000/10/18(水) 03:40
SRWの武装=全部SRCにコンバートされるとは限らない
チャッター=仲間内だけで結論を出さずに掲示板オンリーの人の意見も聞け
コンパクト2の新武装=全部未追加
リクエスト掲示板=もっと返事する人カモーン&レスは結果が可にせよ不可にせよ迅速に

という事で宜しいか?>ALL
371司商会 :2000/10/18(水) 03:45
>>355
いやー、むしろ「無闇に展開をでかくすることでインパクトを稼いでる」
ってのはあるけど。絶対に太陽系の中で話が終わらないとか。

>キャラをインパクトのある描写で壊す
ってのは、むしろ私が「狂気」入った状態にすごく興味あるからかも。
永劫と狂気って私の好みだから、これはどうしても消せないです。

まあ質だけは一定レベルを保ちたいけど、ある一定レベル以上を求めるなら、
私のシナリオが趣味じゃない人はプレイする必要ないんじゃないかな。
同人だし。他にもいいシナリオ書く人、いっぱいいるし。
自分の書きたいもの書かないで、何のための同人だろう。
自分の表現したいものが集まるから、SRC面白いんであって。

私、2chでもなるべく色々なシナリオ紹介してるけど、
私がどんなに面白いと思っても、そのシナリオ駄目って人いるしね。
実は個人的にすごく好きなシナリオっていくつかあるんだけど、
そういうの紹介してもきっとあんまり「面白い」っていってくれないだろう、
っていう。『鉄の牢獄』とか、『宇宙海賊』とか。
『Replay Replay』はまあ、置いておくとして(笑)

ところで『ローズ・エムブレム』はどうなのだろうか。
個人的にバカウケしたんだけど、天然っぽくって感想が書けなかった。

>>361
ありがとう、こういうシナリオを集めるのが楽しいんです。

>>ダンクーガの分離攻撃技
って、ダンクーガの分離形態、今のSRCでも充分強いと思うんだけど……
Z時代のMS以上の戦闘力に、更に上乗せするかなー。
ま、いいや、データのことは。

>お奨めシナリオ
って、Tokyo2001を忘れてました。
完結しているし、コレが一番いいかもね。

372名無しの野望さん :2000/10/18(水) 03:46
以後ここは、ヘタレエロライターにしてヘタレエロ絵描きにして
前代未聞のパクリシナリオを作ったCybaster氏を叩くスレッドに変わります。
駄目です、まだBAC氏からアグレッシブビーストは
採用するのかしないのか返事貰ってないので以後も
相変わらずコンパクト2の武装問題スレッドで続行します
>>372
OK。じゃ、まずはそのエロシーンをコピペしてくれ。
375つーかさ :2000/10/18(水) 03:58
>>373
BAC氏が決定するワケじゃないでしょ?
彼が何のかんの言ったってソレは1意見に過ぎんのよ。
でも他に意見が集まらなければ、その意見で決まるってこと。
だから「掲示板で話し合う」んだし、
「やりたい奴が掲示板に書け」なワケよ。
You know?
376名無しの野望さん :2000/10/18(水) 04:02
ミリア=ゼメシス
ミリア=ゼメシス@` (奴隷)@` 1@` 2
陸@` 5@` SS@` 2000@` 255
特殊能力
性別=女性@` 変形=人魚変化 ミリア=ゼメシス(人魚)@` HP回復Lv1=自己治癒
格闘武器=おめこ爆砕剣@` 装備個所=体 頭 腕
ハードポイント=おめこ@` 武器クラス=グローブ@` 防具クラス=服 下着 髪飾り 水着 宇宙服
4500@` 150@` 800@` 135
-A-A@` LEA_MiriaZemesis(U).bmp
おめこ斬?@` 500@` 1@` 1@` -10@` -@` -@` -@` AAAA@` +70@` 武劣♂
ぱ〜んち@` 1200@` 1@` 1@` +30@` -@` -@` -@` AAAA@` +20@` 突
スカート捲り@` 1400@` 1@` 4@` +30@` -@` -@` -@` AAAA@` +10@` 格♂
おっぱい丸出し@` 1600@` 1@` 1@` +30@` -@` -@` -@` AAAA@` -10@` 突♂
天上天下おめこ爆砕剣@` 3000@` 1@` 1@` +50@` -@` 50@` 130@` AAAA@` +30@` 武♂
===
放尿@` 解説=放尿して味方を回復 回復Lv5 治癒@` 5@` -@` 10@` -@` -
放尿2@` 解説=放尿して味方を回復 回復Lv5 治癒@` 5@` 3@` 10@` -@` M全

スケベード=オカース
スケベ皇帝@` (スケベ皇帝)@` 1@` 2
陸@` 3@` SS@` 17000@` 240
特殊能力@` 性別=男性@` 装備個所=腕 頭 体@` 武器クラス=特注対女性兵器@` 防具クラス=透け透けゴーグル 不可視鎧 服
9000@` 140@` 1900@` 130
AA-A@` SYOJYO3_SukebedOkars(U).bmp
オメコソード@` 1000@` 1@` 1@` +35@` -@` -@` -@` AAAA@` +10@` 武剣♀
オカースナックル@` 1200@` 1@` 1@` +35@` -@` -@` -@` AAAA@` +20@` 突
皇帝仕様レイピア・オメコ用@` 1300@` 1@` 2@` +35@` -@` -@` -@` AABA@` +10@` 格P♀
対オメコ用ミサイル@` 1400@` 2@` 4@` +35@` 4@` -@` -@` AABA@` +10@` 実♀
ギガ・オメコソード乱舞@` 2400@` 1@` 1@` +35@` 1@` -@` 110@` AABA@` +10@` 武♀
>>376
スマソ。俺が悪かった。
おめこってなんなんだよ。
>>375
でもリク掲示板では新武装の話は結局リクをした人以外誰も返事してないじゃん。
10月14日 (土) 00時01分(解禁してから1分後かよ・・・)のリクした人の書き込みに
対して返事したのは、10月15日 (日) 15時57分のさざって奴の書き込みだけだぜ。
しかもその書き込みの内容はたんなるチャチャ入れ。

リクした人以外に意見が集まらなかったらその意見は無視されるって事かよ?
「掲示板で話し合う」つったって実際リク掲示板に返事書いてる奴いないし、
「やりたい奴が掲示板に書け」と言ってもこのままじゃそのやる奴は一人もリク掲示板には書かなそうだ。
だって上のログ見る限りチャットしてる奴等の中ではこの新武装は全部採用しないという事で結論付いてそうだしな。

だからといってチャット内で決まった結論なんてチャットしない人や
たまにしかこない人やには当然解らない訳で・・・それだと当然何も知らない
掲示板オンリーの人がまた同じ内容のリクや催促の書き込みをする訳で・・・
ああ、何か話が堂々巡りになってきたな。だから、あのチャットにいた連中が
リク掲示板に書き込めば解決するんだよ。結果が採用でも不採用でも。

もう新武装が適用されようがされまいが本当にどっちでもいいんで、
チャットしてない奴や他に新武装が採用されるかどうか楽しみにしている奴に返答をくれてやる為にも、
誰かリクエスト掲示板に書き込んでくれや。それで皆納得するだろ。
結局チャットする人種としない人種の争いかよ・・・
381名無しの野望さん :2000/10/18(水) 04:30
スペースノイドとアースノイドの争いみたいなもんだ
新武装の件、今日のチャットにいなかった人の意見も聞いてみたいねえ。
エースやたくま、マサキあたり。明日彼らがいる時にタイミング良くこれの話題が出たらの話だが。
エースあたりは肯定的な意見を言って他の人と入れるかどうかで一議論起こしそうだ。
383速報 :2000/10/18(水) 04:44
BACがリク掲示板に書いたぞ、みんな見れ。
384名無しの野望さん :2000/10/18(水) 04:51
見ちゃった
385BAC :2000/10/18(水) 05:09
こんばんは、BACです。
ちょっとヘロヘロなんで後日にまわそうかと思いましたが、やはりネタは新しいうちがいいので。

>>367
む、他のチャットのコピペみたいにHNのところは感想書いて欲しかったの。
更に解説を加えますと。
一つの武器の複数の使途が決して認めらないとか、リアル系だからといって武装じゃない「技」が認められないというわけではございません。
結局は「作中のインパクト」次第とも言えます。
ガンダムWのバスターライフル、マクロスのマイクロミサイルなどはそういった例ですね。
ただ、零距離射撃は…遠距離型ユニットに、安易に移動後に使える大火力武器を追加させる根拠となるのでまず歓迎されない事が多いかと。
あと個人的な感想で言えば、デンドロビウムがガーベラ・テトラにとどめを刺した攻撃手段は「イベント」のうちで済むと思うのですよね。
例えば初代ガンダムのTVにて、ガンダムがビグザムのノズルにビームライフルを突き刺してぶっ放すようなもので。
無論イベントの武装化は一切駄目、というわけでもないのですが。
こういったものの武装化は、もっと武装数が少なかったりしてデータ化に悩む作品にとって置きたいですね。

ちなみにMAPファンネルが認められなかった理由の一つは「素のファンネルが便利すぎる」からこれ以上は勘弁して欲しい。
かといって通常のファンネルを下げる形で帳尻を合わせて欲しくない、といったものでしたね確か。
ゲームバランスとの兼ね合いもありますね。

>>368
アグレッシブビーストは…すまんです、私ダンクーガを一話しか見た事ないんですよ(^^;;
だからまず「原作再現」という点で相応しいか否か?が判断できません。
あと、強いて言えば私の分担は「リアル系」で、スーパー系の理屈はエースさん含めたスーパー系のデータを弄っている人達の判断に任せっきりなところもあります。
そのエースさんもここしばらくは仕事が大変で、あまりSRCに関わっておられぬご様子。
となると…行動力が有りそうで、スーパー系の強化を望んでらっしゃる骸掛さんが動かないと採用は難しいかも。
その他の人でもいいですが、これはまずデータを出してから掲示板で論議、かもしれません。

スーパーロボットは、データとしてみるとピンものが基本です。
リアル系のように、同系統のユニットが多々存在し、また他のリアル系作品に参考にされる度合いが少ない分「解釈」の度合いが広めにとられましょうか。
乱暴な言い方をすれば、剣を振り下ろすときに技名を叫ぶ場合、新たな武装と認定されるのがスーパー系。
剣のメッセージのうちに入られてしまうのがリアル系と。
(注:あくまで極論であって例外も多々あります)
じゃ、スーパー系のほうが優遇されているのか?というと決してそうではなく、MAP兵器などはスーパー系は認められにくいなど色々ですね。
ここらは「対雑魚のリアル系、対ボスのスーパー系」というコンセプトでしょうか。

話しが逸れました。
既にリクエスト掲示板に書いてありますが、単に底上げのためだけならば獣戦機隊には不要ではないでしょうか。

で、ワンダースワンだから…という事に関しては。
アグレッシブビーストに関してはダンクーガが分離できない事もあるため、何らかの形で獣戦機を活躍させるためではないか…
という推測を立てる事も、知らないとできませんからね。
ちなみに私は未プレイで攻略本をさっと見た程度ですが、分身ビームバズーカと零距離射撃については書いた通りでしょうか。
元のゲームに関係なく。

>>373
いやそこまで決定力はもってないです(^^;;

>>379
私の場合、レス遅れたのは、日曜と月曜の夜、ネットに来れる状態じゃなかったのね。
まあ日曜日の晩にでも書こうと後回しにしたのがいけないんですが(^^;;

では、これにて〜
386BAC :2000/10/18(水) 05:59
ではさらに幾つか。

>>252
っと、見落していました。
一括置換ツールの「TextSS」ならば、パターンさえ入力しておけば全部一気に処理できますから、一時間もかからないのではないかと思います。
とりあえず私のHP(MIDIリンクから逆に辿れます)でご覧ください。

>>278
司商会さんへ
マジンガーZの件につきましては…
自分が直接手を下したわけでもないから言い訳していい物かどうか悩みますが(^^;
ただ、「データ管理に関わった人間」からすれば不手際が目立った事になりました。
今後は注意いたします。

>>335
うーぱーさんへ

>#アイコン数枚とノンパイテキスト一枚を比較するまでもないでしょう。
>#アイコンが無駄になるくらいなら、ノンパイテキストを無駄にしたほうが良い。

いや、それじゃなくてですね、>>165

>データがあるけど、アイコンが無い作品も有りますが、
>アイコンが有るけど、データが無い作品の方が多いと思います。
>アイコン一枚描くのと、綴りを調べてノンパイテキストを作るのとでは
>アイコンを作る方が時間も手間もかかっているはずです。

のところです。
ちなみにこの前半については…
正確に言えばあぶれているアイコンの多くは「SRCでデータ化しようがない作品」のものです。
データ化を前提とするならば、データだけあってアイコンがない作品のほうが遥かに多いですね。
いや、データ化しようがない作品を含めても、アイコンがないOR揃ってない作品のほうが多いでしょう。

>マ=クベの壷
>マ=クベの壷@` G0079_MaKube'sChina.bmp

>壷ってチャイナでよかったんだっけ?

陶磁器の類はChinaでOKです。シルクロード万歳ですね。

>とにかく、こんな感じの、有ったらいいなぁを書いてあっても
>いいかなぁって事。

こういった類の物は、現在のデータのノンパイロットにもかかれています。
例えば…拙作のデータ「新造人間キャシャーン」などには専用のナレーターが用意してあります。
当然アイコンも存在していません。これはデータ製作者がアイコンを望む一例と言えます。
実際のところ、画像の存在しないノンパイは全部そういったものなんですよ。
で、ノンパイが充実してない作品は、単にデータ製作者及びその時のレスをした人が必要性を感じなかったという事でしょう。

まあ実際のところ…いくらノンパイ揃えても、なかなか充実しないのが実状です。
例えばウーパーさんも、「機動戦艦ナデシコ劇場版」のノンパイロットを一通り揃える事はなさらずOR後回しにして、ルリのアイコンだけ、それも戦闘ダイアログには使いにくい物を描かれている通りですね。
絵描きさんの描きたい物とデータ屋の要求がすれ違う事はままあるという事です。

無論ノンパイの穴埋めをされる絵描きさんは皆無じゃありません。
私が一から手がけたデータで、アイコンが完備された最初の作品がせがた三四郎となろうとは予想外でした。
ロボピッチャに湯川専務(笑) 専務は無理矢理ダイアログに入れたんですが(^^;;

>マ=クベの破壊された台詞の時に表示させたり。

配布データにデフォでこう入れるのは、1ガンダマーとして反対です。
原作再現になってないんでやっぱり(笑)

結局、こういったものは表だって意見しないと反映しようがないです。
ウーパーさん御自身が具体的に追加して欲しいノンパイロット+絵描き宣言すれば完璧、を掲示板などで書かれては?
387BAC :2000/10/18(水) 06:00
続きです。
あと解説だけれど…これがニントモカントモ。
私、解説魔なんですね。ジャイアントロボのとかは一例ですが。
「軟弱ダンジョン2」のためにキャシャーンとかの解説を書いてくれと頼まれたら長くなって、改ページ機構が付いたのも古い記憶ではありません(^^;
で、ああいうのを楽しみにしている人達もいらっしゃるようです。
が、同時に「データが見辛くなるだけで邪魔」という意見も聞きます。

しかし、「ネタバレ」を苦にするというのはここで始めて聞きましたね。
うーん、多少なりとも自分で確認したい作品は、フォルダを覗かなければOK。
とはいきませんかな。
むしろ私のような人間にとっては、その話しの要点や結末を簡潔に把握できる形のほうが有り難かったりします。

とりあえず、未データ化群のノンパイリストの修正をせねば…
と思いつつ、さようならです。

PS
削除ツール、次回からリネームツールにしとこうかと思いますが。
あれってどれくらい使用されてますかしらん?
今までは「選択式」でしたが、次回からは必須としたほうがよかないか、と思い始めたのですが。
結果的には確実に小ミスが減ると思ってますし。
その場合は流石に余計な物はざくっと削ります。
どうやら分身ビームバズーカの問題は無事に解決したようだな。
結局今回の件はリクエスト掲示板にSRCの核であるチャッターが
あれだけいたにもかかわらず、書き込むのを面倒臭がった事と
いつものようにチャット内だけで問題を勝手に結論付けてしまい、
外の連中には答えも結論もまったく見えてこないまま、この話は終わってしまった事。
この2つが問題を大きくしてしまったんだろうな。

これを解決する方法は、やはりこまめに皆リクエスト掲示板に書き込みをする事だろう。
>>379が言いたい事も大体同じかと。ようは、質問や要望に対して返事を返す、これだけの事さ。
たとえ期待に添えない返事でも。今回の件はチャット内で結論が出ていたから
このスレッドで問題提議されなきゃリク掲示板にあのままレスも何も
付かなかったかもしれないので、結果的にはOKだったと思うよ。

今回のコンパクト2・第2部の改定はこの武装ぐらいだったから
いちいち騒ぐほどの事もない、と皆が舐めてかかったのも失敗かも。
ヴァイスリッターはすでに猫王がやり終えてるしな。
これがαだったら皆リクも無視しないですぐにレス書いていただろう。
精神コマンドやら特殊技能やら新武装やら新データやら大忙しのてんてこまい。
結局はこの程度、大したリクじゃないと思い込んだのが失敗だった。
でもリクエストした側にとっては真剣なリクエストなんだよな。
そして、返答を一刻も早く待ち望んでいる。結果が可にせよ否にせよ。

また今回みたいな事が次のスパロボが発売された時に起こるよ。
新武装か、新精神コマンドか、何かは解らないけど。
その時はチャットだけで語ったり結論出してないで、すぐに答えを書いてやれよな。
とりあえず今回はBACに感謝だ。丁寧に朝6時まで起きて返答を書いてくれてサンクス。
389名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 11:57
ネタに上がってるアグレッシブビーストに関してなんだけど
自分はダンクーガに詳しくないのでちょっと質問。

http://www.sfc.keio.ac.jp/~s98081yi/databbs/meeting.cgi?VR=robot&mode=topic&number=9973&page=2

データ掲示板の3ページ目から引っ張ってきたものですが
一番下のダンクーガの武装に

フォーメーションDV@` 3600@` 1@` 5@` -10@` -@`200@` 140@` AAAA@` +20@` 格M直合

という武装があるけどこれのことじゃないのかな?
リク掲示板で返事はしてあげるのは構わなかったんだけど
これがアグレッシブビーストのことを指すのか違うのか判らないもので。
390名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:04
★ アイドルの無修正エロ画像/動画がこっそり見れます。(もちろん無料です。)★
某有名カメラマンが、プライベートに撮影したマル秘コレクションらしいです。
2ちゃんねるの裏サイトなので、早くしないと削除されちゃうらしいので、見るならお早めに。

★ 見る方法は ★
1.書き込みの名前の欄に 「 http://fusianasan.2ch.net/ 」 と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら「low」中学生は「middle」高校生は「hight」と入れます。
3.本文にIDとパスワードの 「 guest guest 」 を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが 「 ようこそ 裏2ちゃんねるへ(藁 」 に変わればばOKです。
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦して下さい。
  うまく繋がると、目的のページが表示されます。
6.家庭の電話回線の場合、サーバートラフィックの都合上、繋がりにくい事もございますが、
  皆様のPCには、支障ありません。回線品質の問題です。
( 注意!)全て半角で入力して下さい!
    23:00〜03:00の間はアクセスが集中する為、繋がり難いです!
     http://fusianasan.2ch.net/ ←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも、
    「鯖が見つかりません」又は、「Not Found」になります。
入り口は「表2ch」のCGIだけです。

★ ダウンロードして一気に見る方法は ★
1と2は同じで、3に 「 guest guest download all 」 を入れて下さい。
( 注意!)全部ダウンロードするのに、ISDN(64)の場合で30分前後かかります。
根気よく、頑張ってみて下さい。

391名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:23
>>389
フォーメーションD3ってのは、OVA「GodBlessDancougar」で、
ガンドール砲のエネルギーで断空光牙剣を増幅させた技のことだ。
というか、これが「断空光牙剣」と言う技名を言った唯一の回なんだよね。
この後、白熱の終章でも単独で似たようなヴィジュアルの技を出した(この時技名は言ってない)。
SRWで断空光牙剣が単独技になってたから、白熱版も光牙剣と見なせるとしてSRCでもそれに倣ったんだ。

で。アグレッシブビーストってのは、「分離してからAモードで攻撃」で十分だと思うのね。
実際作中でも、合体したあとまた分離して戦闘ってのはやってたから。
コンパクトでの武装はあくまで「コンパクトのダンクーガは分離できないから」の措置でしょ。
392>390 :2000/10/18(水) 12:26
お前、またやってんのか?
裏2chにこれ以上、厨房どもを来させないで欲しいもんだ。
つーか、なんでわざわざバラすかな?
393BAC :2000/10/18(水) 12:39
こんにちは、BACです。少々〜
今回の事は…
どうも見てみた限りでは、その時のメンツだけで結論づけずに次の日の事も待っていたようだという事。
あと単純に、関連するデータの管理人と見なされている人が意見を書くORチャットに来るのを待っていたという事。
こういう事じゃないでしょうか。
ちなみに「すぐに」とおっしゃいますが、私の場合一晩は考える時間を空ける事もあります。
で、今回はそれやった後、私的な都合により火曜になるまでネットに繋げられなかったわけですね。

あとちょっと不文律になりますが、「レスをつけるなら一週間以内」というルールもあります。
ま、これはデータにしろ何にしろ、一週間レスが付かなければ決定といった事ですね。
例外もありますが毎度の事。
それを考えると、今回のは時間的に許容範囲だったかと思いますよ。
まだリクエスト掲示板の1ページ目のうちでしたからね。
「一週間じゃ遅い、三日以内にレスが欲しい」と改めてこの場でリクエストされるならば今後留意しましょう。
流石に個人的都合はどうしようもないですが(^^;;
知ってる方はご存知でしょうが、私は普段からああいったリクエストなどには可能な限りレスつけていますし、今回の事もここでネタにされなくてもちゃんとレスはつけていたんでご安心くださいな。

それとも一つ。
今回の事は漠然とチャッター叩きつけるよりは、最初から私やエース氏の名前を挙げて吊し上げたほうが効果的だったでしょう。
で、こういった「管理人」という考え方そのものを問題視されるならば、そこのところを改めて突っ込みなおして下さいな。
というところです。

そういえばリクエスト掲示板でダンクーガが分離できない事を書き損ねていましたね。
今から書いておきましょう。

ではお次。
>>342 はじめその他
Obsidianさんへ
この掲示板でも以前にちょっと触れましたが、アイコンの好き好きは個人差がどうしてもでます。
アイコンの最小パックに関する否定的意見の幾つかは、そういったところからも来ますね。

と、アイコンの最小パックの管理を引き受けよう、という人は結局いらっしゃらないのでしょうか。

それでは〜
394http://ngw.kitanet.ne.jp.2ch.net/ :2000/10/18(水) 12:49
guest guest
guest guest
396http://ngw.kitanet.ne.jp.2ch.net/ :2000/10/18(水) 12:51
guest guest
397発条 :2000/10/18(水) 12:58
裏2chできなかった。宇津だし能。
発条、節穴さんに引っかかったのか(麦藁
399>BAC :2000/10/18(水) 13:03
>と、アイコンの最小パックの管理を引き受けよう、という人は結局いらっしゃらないのでしょうか。
だから、引き受けると言えば公式に採用されるのか?と聞いているのだ。
まずはそれからだ。
小量パックも普及しなければ何の意味も無いからな。
400名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 13:04
晒しage
401fusiana :2000/10/18(水) 13:27
>398
そうか、これが噂の節穴かー。なんかおもしろい。

>BACさん
管理って、なんか特別なことしなきゃいけないんですかねぇ。
ずっと同じファイルアップしておくだけなら僕がやってもいいですけど。

仮にアイコン最小パック作ったとして、
アイコン管理番号(アイコン名の後ろにつく(2)などの数字)とかはどうなるんでしょうね。
本家が番号詰めたら最小パックのアイコン番号も詰めなきゃいけないのかな。
それともパック内のデータは変わらないから番号そのままでいいんですかね。
402BAC :2000/10/18(水) 13:29
こんちは、BACです。

>>399
いえ、まずは「引き受け手がいるかいないか」からです。
それぬきでいくらアイコンの嗜好の問題・アイコン描きの作品の展示の機会などについて論じたところで…
結局「現在の管理人の手間から実現不可能」となるだけです。
たとえどれだけ必要性を言葉巧みに訴えても、「誰がやるの?」の一言で御破算です。
今まで反対されてきた一番の理由はそこですからね。
同時にいつもそこで議論はとまってしまいます。
その根本的な大問題を解決しないことには、実のある結果は導き出せません。
無論、いくら立候補した人がいたところで、少量パックの必要性そのものが否定されればそこまでです。
しかし議論を進める事はできます。

ま、これもウーパーさんに言った事を繰り返しますが…
「誰かやってくれ」じゃなく、そう思った当人がSRC掲示板で大々的に動かないと実現は遠い夢のごとしでしょう。
そしてその当人が管理も引き受けるのがなお望ましいです。
口癖ですが、MIDIリンクのように身銭(自分の時間)を切らないと実現は難しいかと。

ちなみに私は引き受け手がいない限り実現性が低いと思うわけで、自分からアクションする気はありません。
以前聞いた話しでは、仮に実行したところで、削減される容量は1割いくかいかないかという程度でしたかな。
拡張などではダブりアイコンそのものが限定されるので対象外としても、その効率は悪いと思いますんで必要性は薄いと思いますから。
上の意見は「相談されたから解決法を考えてみた」という物だと思ってください。

では〜
403ngw.kitanet.ne.jp :2000/10/18(水) 13:30
fusianasanまで入れないといけないのか。
404サクサク撫子くん :2000/10/18(水) 13:42
あー、少量パックについて少しー。
まずこれはリネームなども含めて、更新は全くしなくて良いんじゃないの?
そもそもダウンロードをラクにするためのものなんだし。
で、量なんだけども本当に必要最低限で良いんじゃないかしら?
シナリオにほとんど登場しない様なキャラはバッサリやっちゃって構わないかと。
まあ、そんな感じ。
405BAC :2000/10/18(水) 13:43
と、さっそく立候補の方がいらっしゃいましたので。

>>401
fusianaさんへ
管理人の行う事は毎度の更新の際に、データ側でアイコンの指定が正しくされていているかどうかをチェックし、変更があれば該当するアイコン・データを指定し直す事です。
具体的な変更ポイントは管理人さんからの指示を仰ぐ事でチェックするというところでしょうか。
番号つめなどがあった場合、当然最小パックのほうもつめなくては表示されない事が起こりますから。
ただ人の手による物である以上、こうやって分業化するとどこかで情報が正確に伝わらない事があります。
とりあえず毎回チェックは必要ですね。

これで「引き受けてもOK」なら、一応一歩進めます。
ただ、「容量削減」については上に書いた通り。
ガンダムなどはダブりも多いですが、全体的に見ればダブりはあまり多くはありません。
効率は思ったほどではないですね。
単純に「一見さんのために容量を抑えたい」ならば、
特定シナリオ+それで使用するデータのみ+適度なバージョンのSRC
をワンセットにした「お試しパック」を作るほうが効果は高いかと思われます。

あとは「せっかく投稿してもらったアイコンを…」という意見ですね。
じゃ、立候補されるかたに後はお任せします。
では〜
406BAC :2000/10/18(水) 13:50
っと、更に

>>404
ここで言う少量パックは、データで指定されているアイコンだけをダウンロードできるようにしたものです。
が、少量という割にはさほど容量が変わらないという事もあります。
無論、一年ほどまえの話しでしたので今はどう変わったか分かりません。

おっしゃるものはいわゆるお試しパックのようなものですね。
これは更新不要…いや、SRC本体以外の発見されたバグをしらみつぶしに対応していくだけですから、手間は最小限で済むかと。

では〜
407BAC :2000/10/18(水) 13:57
捕捉ばかりで申し訳ない。
使用頻度の高いデータばかりをピックアップしたパックを作るという考え方は…
シナリオライターから見れば、使用したい作品が使えない事がおき、シナリオの自由度が下がるというデメリットも考えられます。
無論「フルパックをダウンロードしてください」という但し書きが付く事である程度クリアできますが、やはりプレイヤーの窓口は減ってしまい兼ねません。
それこそどこのシナリオも似たような作品ばかり…となる可能性も若干あります。
ただアイコンだけの少量パックよりは、確実に容量削減とはなりましょうか。

ま、こういった意見の是非については、具体的にお話を進めたい人にお任せします。
ではでは。
408Fei :2000/10/18(水) 13:59
お試しパックなら、本体+「サンプル」「レイ」それにもう一つ「スーパーサンプル(仮)」って感じのシナリオをつけて、
それに必要なアイコンとデータを標準セットしたパックを作ろうかという動きがチャットで動き始めているようです。
作る時期や詳細はまだ未定ですが。
409ngw.kitanet.ne.jp :2000/10/18(水) 13:59
や、まあ、401は節穴失敗しただけなんですが。一応、発条です。

BACさん>
> 特定シナリオ+それで使用するデータのみ+適度なバージョンのSRC
それが現実的でしょうね。
とすると“特定シナリオ”に合わせた画像ファイルを添付することになるんでしょうか。

ここからは仮定の話になりますが……、
添付シナリオは単純に、第1〜2回シナリオGPの3位までに入っていて、
かつ完結している作品……でいいんでしょうかね。
OSRW、マクロス+、Tokyo2001R、ウィルナ・デロイア。このへんで。

そうだ、Midiどうしよう。
……うーん、難しいかもしれません。
410BAC :2000/10/18(水) 14:05
またもや追記。
今後の「容量増加の予防策」をとるならば…一番効果が高いのは
・64アイコンの禁止
・一つのキャラクターの表情は必要最小限に
といった萌えアイコン描きにとって大きな制約となるものでしょうか。
実際、64×64アイコンは32×32アイコンの倍以上のサイズがありますからね。

後は
・掲示板において投稿されたデータの「必要性」から考える
ですか。
今までも「需要低いんじゃないの」という意見から取り下げられたデータもありますが、これはそれを「データ製作者の自発性に任せる」じゃなく強制させるものですね。
…なんか後ろ向き(^^;;
まあ、実現性が低い一案と思ってください。個人的には反対です(藁
ではでは〜
411発条 :2000/10/18(水) 14:05
ああ、書き込んでいる間に。
fusianaもうざいからやめよう。

BACさん>
> シナリオライターから見れば、使用したい作品が使えない事がおき、シナリオの自由度が下がるというデメリットも考えられます。
この件に関しては、上にも述べた通りシナリオGPに絞る形でどうでしょうか。
でも、これだと画像が増えてしまうのかな……。

Feiさん>
> お試しパックなら、本体+「サンプル」「レイ」それにもう一つ「スーパーサンプル(仮)」って感じのシナリオ
スーパーサンプルがどのようなものかわかりませんが、
SRCの側面のひとつである「自分だけのSRWが作れる」っていうことは伝わるかもしれませんが、
もう一方の側面である「ストーリーゲームとしてのSRC」っていうところまで伝わるものでしょうか。
容量的には現実的なんでしょうけど、一見さんを惹きつける要素としては足りないのではないかと思います。
といっても、いい代用案が浮かばないのでなんとも言えないところでもあるんですけどね。
412hirpc301.hyogo-kg.go.jp :2000/10/18(水) 14:34
guest guest
軟弱ダンジョン基本版つくって標準添付してください>おためしパック
414http://nedgw.ned.co.jp.2ch.net/ :2000/10/18(水) 15:51
guest guest
>>411
お試しパックに入れるストーリーゲームなら、星の後継者は?
完結していて、Midiが添付されているし、
6話くらいまでが区切りもいいじゃねぇか。

まあ一部猛烈に嫌いな奴もいるらしいがな(藁
416名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 17:34
>>416
別に嫌いじゃないが、標準添付するにはキツすぎるだろ、色んな意味で(w
>>415

戦闘厳しすぎ。
やっぱSRWライクなOSRWやマクロス+入れるのが筋だろう。
418司紹介 :2000/10/18(水) 17:53
俺、司紹介だけどなんか聞きたい事ある?
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 18:11
>>418
ネタだよな?(藁
>お試し添付シナリオ
オリキャラ入ってるシナリオはひかれるんじゃないか?
「SRCじゃこういうこと(=オリキャラ)もできるんだぜ」ってのは伝わるかもしれんが、
入口はSRWなんだから、既存キャラオンリーシナリオの方がいいと思うがな。
guest guest
>>418
美少女三人娘と、美少女戦記の批評キボンヌ
>>420

んじゃマクロス+が一番適当かな?
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 18:33
>>418
MMC6話の感想きぼーん
>>418
司紹介さんのシナリオはなんであんなに死人が多いの?
>>419
自信なさそうだな(藁
>>419
自信なさそうだな(藁
>>425
お前星の後継者以外やったことねぇだろ(藁
>>426
>>428
名前を良く見るべし
「商会」じゃなくて「紹介」になってるのね(笑)
厳正な審査の結果、SRCお試し添付シナリオは以下の10作品から選ぶ事になりました。
この中のどれにするか、皆さんの意見を仰ぎたく思います。

DIFFERENT
超鋼水滸伝
オリオン攻防戦記ハイペリオン2
ウーパーロボット大戦γ
モゆる夢に溺れて
のび太と愉快なおともだち
SHO/SHO
蒼い血の少年が言った言葉は「失われた歌は戻ってこない」だった。
時空龍機ドラグセント
SRCデータテスト02

・・・・・・・最後のが本命か、やっぱり?(w
>>430
マイナーロボット大戦とドラグリュートも入れろや
>>418
なんでそんなに態度がでかいの?
433名無し :2000/10/18(水) 22:18
>・64アイコンの禁止
個人的には64アイコンは質の高いもの多いので絶対反対。
今後の一番効果の高い容量増加の予防策はこれ以上SRCデータ作成禁止。
作成したい場合はSRC2としてデータを作る。

>>423
うーん、シナリオ自体は悪くないけど、マクロス嫌いな奴はやらないな多分
誰か、SRCお試し添付シナリオ用専門に新しくシナリオ作ればいいんだよ!
>>433

それ言ったらはじまらないよ。ガンダム嫌いな奴はガンダム入っているシナリオやらんだろうし、
マジンガー嫌いな奴はマジンガー入っているシナリオやらないでしょ。
結局どこかで折れるしかないんじゃない?
本家SRWに一番近くて、質のいいものっていう観点で選んだらあれ以上のものはないよ。

また、新たに作るっていっても、誰が作るんだっていう話もある。
ボランティアで立候補して誰かが作れば良いっていう問題じゃない。
立候補した人間がアチョーなもの作っちゃったら元も子もない。
そういうこと考えると既存のシナリオから選ぶのが一番良いと思うよ。
435Obsidian :2000/10/18(水) 23:02
無茶苦茶いいこと思いついたんだが、
これについては私が管理をやっても構わない事をまず前提として言っておく。
容量対策の千日手に大打撃を与える方法を思いついた。
データ自体を、フルサイズのものと、作品別に分けてDLできるようにすれば話は早い。
その作品別の管理を私がやってもいいと言っている。
ここで厨房やなんかがフォルダ構成がわからんのじゃないかなどとのたまう人もいるだろうが、
Dataフォルダの中にその作品のフォルダのみを入れて圧縮する、
その作業を全てやればまったく問題なく容量削減ができる。
後は、スタートパックなどと称して、データフォルダの中に
はじめに添付されているシナリオで必要なデータを思いっきりローカルで入れる。
で、その他のシナリオをプレイする時どうするかというと、
まず、シナリオ作者は紹介文に登場作品を書くことを義務付ける。
そうすれば、それを見てDLする作品を判断し、個別にDLすることができる。
こうすることによって先刻話に出たシナリオに出ない作品の分の容量が確実に、しかも問題なく削れる。
言い忘れたが、ローカル対応ならその旨を明記してほしい。
パイロット、ユニット画像もこれと同じように管理すれば間違いなくSRCプレイヤーのHDの空き容量は救われる。
64アイコンを廃止するなどより、こちらのほうが妥協しなくて済む分、現実的だと思うが、どうだろう。
もしこの企画に賛成が多いようなら、私の方ですべて定期的に管理、運営するとともに、
SRCのいずれかの掲示板で報告することも厭わないが、どうだろう。
面倒なことは、私が被る。意見を待とう。
436Obsidian :2000/10/18(水) 23:06
補足ですまないが、先ほどの初心者パックが現実化しても、
この案はそれ以外のところでも機能すると思うがどうだろう。

因みに>>430だが、頼むから18禁を選考に挙げるのはやめてくれ。
これ以上馬鹿厨房を増やさないためにも、な。
437Obsidian :2000/10/18(水) 23:08
誤解を招かないための補足だが、
別にSRCの今のファイルを抹消するわけではないぞ。
容量が厳しいならうちのとこに置くのは全く構わない。協力しよう。
438>Obsidian :2000/10/18(水) 23:14
アンタカッコイイナ!!イヤ、マジデ
>>436
>因みに>>430だが、頼むから18禁を選考に挙げるのはやめてくれ。
>これ以上馬鹿厨房を増やさないためにも、な。

ラインアップよく見ろよ。ネタ以外の何者でもねえだろ(藁
個人的には4、5、7番目あたりは好きなんだが。もちろん最後のも。
440名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:36
>お試しシナリオ
最後のを初心者にやらせてどうするつもりだ?

>お試し画像
別に画像が無きゃシナリオ作れないってわけでは無いだろ?
一番いいのは全ての画像をローカル許可にすること。
全てダウンロードはあくまでもシナリオ作成の素材として。
>>440
>一番いいのは全ての画像をローカル許可にすること。
>全てダウンロードはあくまでもシナリオ作成の素材として。

無駄な容量増やしてどうすんだ(藁
>>Obsidian氏

正式に本家の方で提案して討論した方がいいんじゃないか?
ここで議論しても、SRCとしての正式な議論じゃないわけだから。

とりあえず応援はする。頑張ってくれ。
>>435
ネタともとれるな。
サイバスターアイコンは削除か?(藁
444名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:43
>個人的には4、5、7番目あたりは好きなんだが。
ありがとう。
445名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:51
そうそう。建設的な意見なんだし、本家で提案することに賛同。
446Obsidian :2000/10/19(木) 00:56
取りあえず大きな反対意見もなさそうだな。
ならば折をみて本家で提案するよ。

>>443
それはもう忘れてくれ。悪かったよ私怨で。マジ。
447コピペチャッター :2000/10/19(木) 01:13
>Obsidian
早速チャットでも話題になってたぞ。まだこれ見た時点でいるんなら
どうだ、この際だからチャットに来てみては?メルアドもあったら出したほうが良いぞ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[001] たーたん > (10/19 00:57:53) BACさん、こんばんは。
あちらでは色々と方向性を示唆されたようで・・早朝の長文御疲れさまです(笑)

[001] たくま老 > (10/19 00:58:35) ほんとにご苦労だったよな(^^;)眠かったろうに

[212] たくま老 > (10/19 00:59:25) しかも管理者候補まで出ているようだな(^^;)

[213] BAC > (10/19 00:59:31) んー、あそこは。発言の多くから具体性などがすっぽり抜け落ちてるのが
多いので、色々書かないといけなかったのですよニントモカントモ>たーたん殿

[001] 乾 > (10/19 01:00:30) 表で出なければあれこそ無意味なのだがな^^;;>管理人候補

[003] BAC > (10/19 01:01:03) ま、確かに眠かったですよ(笑)>老

[005] たくま老 > (10/19 01:01:26) 誰も名乗りでないここよりはある意味マシだろう(笑)
//メルアドでも公開しろとは思うが

[002] BAC > (10/19 01:02:21) 彼には当然表舞台に出てきてもらいましょう。
重要なのは、どのような形であれ実行者を確保できたという事です。

[004] たくま老 > (10/19 01:02:24) 折を見て本家で提案するとも言ってるな(笑)
448コピペしたチャッター :2000/10/19(木) 01:41
召喚成功(ニヤリ)
たくま老、今概要コピペしてる最中だろ?
何かねぎらいの言葉クレ(藁
449たくま老 :2000/10/19(木) 01:49
>>448
よくやった。
ついでだからここに雑談掲示板のアドレスも張って置いてくれ(笑)
450名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:51
[225] 乾 > (10/19 01:40:21) とりあえずこういっちゃ悪いがマサキは黙っていてくれ^^;;;
451448 :2000/10/19(木) 01:54
>たくま老
サンクス。焦ってたんでsage忘れたな(藁
では貼っておくよ。

http://hx.sakura.ne.jp/~src/dame/gimmick/bbs/flashlst.cgi

それと、
[170] たくま老 > (10/19 01:45:30) ・・・・・・(^^;)

[002] BAC > (10/19 01:47:31) あ、雑談掲示板のURLをちょいと書いてください

[001] たくま老 > (10/19 01:48:01) 2CHの方に…だよな>BAC

これじゃ誤解する人がいそうだけど俺はBACじゃないぞ。
BACだったら2chでもどこでもコテハンで誰に対しても丁寧に敬語で話すしな。
452たくま老 :2000/10/19(木) 02:01
>>451
うん、ちょっと急いでたんで、流れが速いから(^^;)
取りあえずサンキュ。

今度は忘れずsage
453BAC :2000/10/19(木) 02:03
こんばんは、BACです。

>>433
うーん、実はデータの増加率はあまりないですね。
めぼしい作品はほとんどデータ化されているため、非常にじわじわとしたものです。
対し、アイコンは既存の物を含め、毎回投稿されます。
つまり、容量増加はほとんどアイコンによります。
ですので、新規データだけを禁じたところで、容量削減の効果はほぼ望めません。
逆に
・新作品のデータを作りたいデータ屋
・新作品のデータを使いたいシナリオ屋
・新作品のアイコンを描きたいORアイコンを描いたけれど反映されないアイコン描き
(実際、データ屋と前もって打ち合わせてアイコンを投稿する人も多い)
と、ほぼ全部のジャンルにわたって不満を持つ人が続出する可能性があり、デメリットのほうが目立ちます。

ま。64禁止令の段階でも実現はほぼ無理ですからね。
データ増加そのものを抑制するのは事実上無理でしょう。

>>435
そのプランは、かなり初期に提案されて、そのあまりの労力から真っ先に見送られた物でした。
労力さえ克服できれば有効な手段だと思われます。
っと、現在ご本人とチャット中なので(藁
これにて。
454名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 02:07
(藁 の使い過ぎカッコワルイよ>BAC
455BAC :2000/10/19(木) 02:14
>>454
ゴメンです(^^;;
ま、無駄に(笑)を繋げてしまう癖は…あんまり直りそうにないですなぁ。
一応注意しときます。
マサキが必死の抵抗を示しているな(藁
そんなに2chが絡んだ提案が嫌なのか?
[010] Fei@CARNELIAN萌え > (10/19 02:22:46) 「非改変&SRCでの仕様に限り」無許可転載OKってのなら
いーんではないかと。違反した奴がいたらここか2chで吊るし上げられて潰されるのが落ちだから当面問題ない(爆)
[001] Rei@MegumiV-A萌え > (10/19 02:24:06) YOSさん、おやすみなさい//
違反して2chでつるし上げられたりしても無神経の如く生き残っている人もいるが(^^;>Feiちゃん
[002] 乾 > (10/19 02:24:45) あぁ、あれは笑ったな、更にとほほになってるし^^;;>つるし上げられてもまだ兵器

誰の事だ?RIO?ギャン?

[215] TKO > (10/19 02:26:08) …俺もその口なんだがな(藁<吊し上げられても平気
TKOはこんな事ほざいてるから違うだろうし。
>>457
Cybasterだろ
459名無しの野望さん :2000/10/19(木) 02:38
>>457

例のエロライターのCybasterだろ。
460名無しさんの野望 :2000/10/19(木) 02:41
>>456
彼は自分の領分を侵されたくないだけです
今の地位を失いたくないだけなんです
461名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 02:42
>>457
おいらもCybaster氏だと思ってこう言ったんだけどね
462名無しの野望さん :2000/10/19(木) 02:46
>>460

ちゃうわ。
サポートが今より大変になるんじゃないかと危惧してるだけだろ。
悪く言えば保守的。良く言えば慎重ってだけだろ。
>>462
マサキ発見!!
464名無しの野望さん :2000/10/19(木) 02:51
Cybaster氏を悪く言うな!
ピンクパイナップルのダメビデオ見るくらいなら
是非彼のエロシナリオを。
465名無しの野望さん :2000/10/19(木) 02:55
>>463

本人だったら自分の事「保守的」なんて言わね−だろ(藁
>>465
そこは自作自演がバレないための彼なりの猿知恵(藁
467名無しの野望さん :2000/10/19(木) 03:03
苦情が増える=初心者の手間が増える=初心者が去る
468名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:08
思うんだが、SRCチャットのチャッターは結構身内叩いてるのに
発条チャットの連中はほとんど身内叩かないのな
実は結構溜まってるんじゃないのか?
発条チャッター(w)の身内叩きキボンヌ
[215] だめ@調布OFF参加者募集@あかり萌え > (10/19 03:01:46) ただ単に一括DLさせるなら、「SRC専用ダウンローダ」作って同一ファイルに保存、ランタイム以外の解凍を行って本体側のセットUPを自動的にさせてしまえばよいかと思うんですけどねぇ(^^;;

うわあッ、そんなの作れるんなら作ってくださいよ〜
>>467
残酷なようだが、SRCは初心者が気軽に使えるアプリじゃないからな
初心者はある程度切り捨てなきゃならんだろ
>>468

発条チャットに叩かれるような隙のある人はいません。
>>471
発条の仲間か?(藁
まあ、発条の連中は曲者揃いだからな。書くシナリオといい
チャットや掲示板での会話といい。少なくとも普通の思考な奴は一人もいないだろう。
>>472
正解!
強いてあげるなら発条がウザイね。
エバ話ワケわかんねっちゅーんだよ!タコスケ野郎が!!
>>470
そーそー。
拡張子も分からない奴がSRCいじるなっての。
「テキストファイル」が分からない奴が(以下略)。
フォルダ構成が分からない奴が(以下略)。
SRCをやっててわからなかった事があるので質問させて下さい。
ゲストブックはどうやったら書き込めるのでしょうか?
初心者なのでよろしくお願いします。
よく飽きないなー(^^;>はるかぜ氏
>>476
仕事ですから。
>>475

HELPに書いてありますので、隅から隅までよく読みましょう。
479チャッターの一人 :2000/10/19(木) 03:51
とりあえず、お疲れさん。>Obsidian
今回は初めて2chのこのスレッドの話題から真面目な提案が出されて、
それが本当に実行に移される運びとなった。
言わば初めて2chがSRCの役に立った記念すべき出来事だな。

このスレッドがなけりゃObsidianは書き込みしなかったかもしれんし、
チャットに来なかったかもしれない。だから今日だけは2chに感謝。
>>476
>>477
そんな小物を騙っても面白く無いな(藁
>>479
「2chコテハン常連が本家に出向いた」のは初めてだが、
このスレから真面目な提案が出て本家に持ってかれたことは別に初めてじゃないぜ。
ネット入門の本とかに、
「初心者と言って丁寧に質問すれば、きっと親切に答えてくれますよ」とか書いてあるからな。
真に受けて真下のログも見ずに質問してくる「初心者」はいなくならねえだろ。

英語の授業で、教師に「beginnerってどういう意味ですか」って質問するのと同じだってのに。
>>480
いや、はるかぜって……まあいいや、うん、小物。
ここの存在が明らかに害になってる例もあったからな・・・
たまには役に立つこともなきゃな。
人生楽あれば苦ありだ、ってワケわかんねー(w
485名無しさん :2000/10/19(木) 12:03
>468
そりゃさ、本家チャッターは五十人からいるから内部抗争して五人十人いなくなっても大丈夫だが、二十人といない発条チャットで内部抗争すると誰もいなくなるだろ?
皆リレーを通じて友情を育んだから仲がいいんだよ。きっと。EOとかね。
486355 :2000/10/19(木) 13:20
亀レススマソ
>>371
>>355
>いやー、むしろ「無闇に展開をでかくすることでインパクトを稼いでる」
>ってのはあるけど。絶対に太陽系の中で話が終わらないとか。
>>キャラをインパクトのある描写で壊す
>ってのは、むしろ私が「狂気」入った状態にすごく興味あるからかも。
>永劫と狂気って私の好みだから、これはどうしても消せないです。

そういう意味じゃなくて…例えば「星継」の1話で
「シャピロが弓さやかの腕を切り落す」シーンがあるけど、
これが例えば「ガスト=ジェイスが八奈見レイアの腕を
切り落とす」でも同じインパクトを稼げたか?って事。
「ああ、ぼくの知ってる○○があんな姿に!」っていう
インパクトが「星継」の評価を底上げしているっていう
傾向はあるからな

今のままじゃTKOを批判する資格、無いぜ(藁
「安易な方法でインパクト稼ぐ」って所はMMC6話と
大して違いはないからな(藁

487名無しさんの野望 :2000/10/19(木) 13:50
>>485
偉大なる指導者、発条様にマンセー!ってか?
所帯が狭いと逆に抗争が激しくなるって聞いたけどな(w
488名無しさんの野望 :2000/10/19(木) 13:54
ところで、SRCデータ掲示板とマイナー掲示板の両方に
同じ作品のデータが投稿された場合、優先されるのは
どっちなんだ?
>>444
どれの作者ですか?(藁
>>488

アホか。
マイナーデータ掲示板なんて見てるヤツの方が少ねんだから
後から本家の方に同じ作品のデータが投稿されても全然文句いえねーんだぜ?
所詮オフィシャルじゃないんだから。
あそこに投稿してる連中はそれをわかってるのかねえ…。

戦闘がメインでなくて本家の方で総スカンくらった作品があそこにいくのなら分かるけど。
FFのデータとかマイナー掲示板で出すのはバカのすることだ。
マイナー掲示板ちょとみてきた。
コンパイルのディスクステーションのキャラとかあるのが面白れーな。
アレは拡張の方に投稿されてもHDDの肥やしになる率が高いので
マイナーの方でやってくれて良かった。

ただFFとかソウルエッジとかは拡張に投稿しよーよ…
なんていうかさ、やっぱ拡張の方に投稿しちゃうと
色々意見つけられて自分の作りたかったものと全然別物になるのが
いやだからあそこに「逃げてる」って感じがするよな。
「とりあえずこんな風に作ってみたよ、見てくれ〜。
でも意見とかされるのはイヤ」ってな具合か。

でもFFとかソウルエッジとかだと本家の方に他の人が投稿する確立は極めて高い。
その時点で「オレがマイナーの方に先に投稿したのに!」って騒いでも
誰も取り合ってくれないと思うんだが、その辺分かってねーのかな?
最終的に悔しい思いをするのは自分だと思うんだが…
ソウルエッジ…拡張に投稿される可能性はありそうだが
まずシナリオでは使われねーだろうな(藁
微妙な存在だ。

一応探すがメンドイやつもいるだろうーから
マイナー掲示板直リンクしとく。

http://harukaze.virtualave.net/cgi-bin/bbs/wforum.cgi
493名無しさんの野望 :2000/10/19(木) 16:27
また残酷な事を言うが、
あそこに出した段階で「自分のデータは公式にならなくてもいい」
と言ったも同然だって事に気が付いてない奴が結構多いのね
以前BAC氏がメジャーデータはSRC本家に持って来いって勧告したのに
…誰かFF作って本家に投稿しない?(藁
494司商会 :2000/10/19(木) 16:55
>>486
ああ、最初に断っておくけど、私、少なくとも「インパクトを稼ぐ」こと自体に
対して批判的な意見をいったことってないと思う。
もしあったらゴメン。でも、そういう場合、むしろ他の要因がメインじゃないかな。

ちなみにこれは評議会の邪スパーのときもいったけど、
SRCのシナリオの序盤においてまずすべきは、「プレイヤーにインパクトを
与えて、物語に引きずりこむこと」だと思う。
だってプレイヤーは、そのシナリオの1話だけを見てポイ捨てするかもしれない。
スロースターターっていうのは、とても不利。
これが私のスタンスです。そのシナリオがそのプレイヤーの好みとなる可能性
があるにもかかわらず捨てられるのって、本当に寂しいことだよなー、っていう。
最初っから合ってないなら全然OKだけど。つまり、
邪スパーとか兄弟舟とか鋼鉄の伝説とか、もったいない出だしだよね、という。

序盤はインパクト命。これは発条氏とも意見の一致する数少ない点のひとつです。
だから、>>486の主張がサッパリわからなかったり。
誰かと勘違いしてませんか?

>SRCデータ掲示板とマイナー掲示板の両方に
>同じ作品のデータが投稿された場合
規約に書いてあるよ、マイナーの方の。
SRCデータ掲示板優先じゃなかったかな。
マイナーはあくまでその穴埋めって感じで。違ったかな?
私、あそこの創立にかかわってないんでよく知らないです。
はるかぜさん出て来い。

シナリオ書きがローカルでつくる手助け、原型みたいなものを放りこむ場所、
って感じなのかな。全ローカル主義のシナリオ書きにはそれで充分だし。
私が管理してるエイリアン9とか、そういう感じ。
どうせ、使う人は私と発条氏くらいだし、今のところ。
もしエイリアン9使うって人がいっぱいいるなら、
拡張投稿すること考えるけど。使わないでしょ?(笑)

>FFとかソウルエッジ
FFはどうだろ。まだ雛型もできてないんだよね。
あまりに大プロジェクトすぎて。DQデータと決定的に違うのは、
呪文のフォーマットすらできていないこと。
だから、拡張投稿とかはまだ先でしょう。
ちなみにFFは、5、6人で分担作業しているみたいなんで、
マイナー向きといえば、マイナー向きなのかもしれない。
あくまで、今の段階では。

ソウルエッジは…どうなんだろ。アイコンあれば使う人いるかもしれない。

>その時点で「オレがマイナーの方に先に投稿したのに!」って騒いでも
いや、騒がない、ってのが前提だし。データをつくったことに
なんの見返りも主張しない、という。
まあこの場合、まあメッセとかで協力する、って形になるのかな。
パクリ万歳かどうかは知らない。私のデータなんて無断でパクってOKだけど、
小一郎さんの例もあるし一概には。

>発条チャット抗争
ってゆーか、もともと自分たちがひとつの集団だという意識が希薄だから
そもそも抗争なんて起きようがないというか。
私と発条氏はいつも言い争ってるけど。

そもそも発条氏自体が「派閥」とか「集団」とかでーっきらいなお人なので。
いや、私も嫌いかな。そんな感じ。
個人主義ってのは、互いを尊重するから主義が成り立つというか。
違うかな? でもそんな感じ。
495名無しさんの野望 :2000/10/19(木) 17:37
>…誰かFF作って本家に投稿しない?(藁
労力が……
>>494

>マイナーデータ掲示板

そこまで覚悟して投稿してる訳か…
拡張の肥大化も懸念してるわけね。
でもあの規約だとみんながそこまでちゃんと分かってるか疑問だな。
実際ここでバカだのなんだの騒いでる連中がいるわけだし。
>>494の司商会の言葉をそのまま規約に書いといた方がいいかもしれんぞ。

>エイリアン9

確かにそんなに需要はねえだろうな(藁
まあマイナーに投稿してるだけだと
アイコンが集まりにくいっていうのはあるかもしれんねえ…
難点はそこかな。
>>494

>SRCのシナリオの序盤においてまずすべきは、「プレイヤーにインパクトを
>与えて、物語に引きずりこむこと」だと思う。
>だってプレイヤーは、そのシナリオの1話だけを見てポイ捨てするかもしれない。
>スロースターターっていうのは、とても不利。

そうね。というかゲームってヤツはすべからくそうだ。
市販のゲームとかだと金払って買った手前、ガマンしてプレイしてみたら
じわじわと味が出てきた…ってのも期待できるかもしれんけど、
SRCの場合は他にタダでできるシナリオが山ほどあるんだから
ダメっぽいのに付き合うよりは、ポイステして他のを探した方がいいんだよな。

アニメやマンガとかだと一話見てゲンナリしても、
評判がよくなった頃に再び見てみたら「お、面白くなったじゃない」とかなるけどね。
ゲームではその面白いとこに至るまでの過程が長すぎるとツラいのよね。
498ウーパー :2000/10/19(木) 23:37
>どれの作者ですか?(藁
4番目の作者です(我裸
499名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 00:21
>>494
ん、呼んだ?
500489 :2000/10/20(金) 01:24
>>498
まあ、そうだろうとは思ってたが。
5番の作者はわざわざあんな事書かないだろうし、
7番の作者はそもそもここに顔出せねえだろうしな。
501名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 01:33
homepage2.nifty.com/hisas/kokoro100/no11.htm
これBACさん?
ささやかなギモン。
502名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 02:00
>>499
管理人が来たか。
マイナーデータ掲示板のSRCでの扱いについて教えてくれ。
503名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 02:53
>>464

悪く言ってる訳ではない。
これ以上、良い評価を彼に与えるのは無理だろうよ。


>>503

>>464はネタだから気にするな。
というかCybasterに対しては悪い評価を下すのが正当だろ。
505名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 08:16
>>502
知らないぽん。
SRCでどう扱うかってのはボクが決める事ちゃうし。
506名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 08:44
>>発条チャット抗争
>ってゆーか、もともと自分たちがひとつの集団だという意識が希薄だから
>そもそも抗争なんて起きようがないというか。
>私と発条氏はいつも言い争ってるけど。

「発条えも〜ん、TKOなんかにバカにされちゃったよぉ〜」
「しょうがないなぁ…はい、「MMC7話」〜」
信憑性無いっつーの
507名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 09:34
ドラえもん=発条さん
のび太=司商会さんなんですか?

すると、
静香ちゃん=月島さん
ジャイアン=ウーパーさん
スネ夫=アンデルセン物語さん
出来杉=刹那さん

という図式かな。
>>507
スネ夫=TKOだろ。いや、ドラえもんに当てはめるなら。
509名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 10:24
ちょっと一息…

>>508
おいらあんなに金持ちじゃないよぅ(苦笑)
でも、ジャイアンとスネ夫は本家の方から
持って来た方がピンと来るかも(笑)
510名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 12:23
>おいらあんなに金持ちじゃないよぅ(苦笑)
わがままなあたり……かな?
511名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 12:29
>>507
いや、出来杉=坪川さん
じゃないかな?
512名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 13:03
>>510
そうかな?
わがままな奴を何人か叩き出した覚えならありますが(藁
513名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 13:10
>>494
「インパクトを稼ぐ事」じゃなくて
「稼ぎ方が安易な事」が批判されてるんでないの?
エロとグロさえ出しときゃ簡単にインパクト稼げるし
514名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 13:10
>>501
違うと思うが・・・

http://members.jmfi.com/konami/column/p573/index.html
どうせならこれの管理人希望(藁
515名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 14:28
坪川氏もTKO氏も本家のチャットに行き来してるようだし派閥とかに
簡単に組み込めるのかねえ。ちょっと疑問に思ったんだが
516名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 14:30
>>510
そういや、MMRのときオヤブン(RIO)にたしなめられてたな……
そうか、スネ夫か。そのあたりかもしれん。
517名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 14:33
>>513
よく意見を読め。
518TKO :2000/10/20(金) 14:35
>>512
ニセモノ発見!!

オイラが本物さ。司商会死ね死ね。
さあみんなで奴をSRCから叩き出せ!!
519名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 14:43
>>510
「キャラクターを記号として見られない奴はSRCから出て行け」
とか過激な事言ってたのは誰だ?
>>519

ん?違うんか?
ちなみに俺510じゃないぞ。

出てけなんていうことは氏んでも言わないけど、どこかでそういう醒めたところないと
シナリオもデータもまともなもん作れないだろ。
この切り替えできん奴がデータ作ると、さらしもんデータ出来るんじゃない?
シナリオも同様。あるキャラクターに対する思い入れだけでシナリオつくると
痛いシナリオが出来上がると思っているんだがな。

だいたい萌えやら思いこみだけでシナリオ作ったって完結させられるか疑問だね。
考えナシの力押しシナリオはいつか設定やら展開が破綻するっていうのが俺の持論。
もっとも、もとからまとも「な」完結をさせるつもりのない、
もしくはまとも「に」完結させるつもりのないシナリオなら別だけどな。
521名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 17:47
>>519
こういう粘着質なところがスネ夫(藁
522名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 18:39
>>518
こーゆーバカが居るからコテハン使わないのね

>>519
>>521
「キャラクターを〜」云々は俺の発言じゃないッスよ〜
便利なんでちょくちょく引用させてもらってるけど(藁


>>522つーかTKO
んなこた判ってるよ、あれがホンモノだなんて誰も信じてねーっての
いちいち反応するから面白がってやる奴がまた出るだけで
大体「俺はTKOだぞ」って発言をしてるんだから変わらねえだろコテハン使ったって
>>523
面白いからもうしばらく黙っておけよ。馬鹿だな。
525名無しさんの野望 :2000/10/20(金) 21:47
>>522
もうヘタクソの妬みは飽きた。
司商会はこんなの相手にしないで、さっさとシナリオ書いてくれ。
526名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 00:57
TKOウンコだね
527名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 01:09
つーかTKO、お前かなり嫌われていることが判明したよ。
OFFで皆お前の悪口で盛り上がっていたから(藁
>>527

ネタ?(藁
事実ならオモロイな〜
529名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 02:00
>>528
事実だろ?
たくま老なんか未だにあいつの事信用してないって公言してるし
大変だなTKO(藁
[002] TKO > (10/21 01:56:55) …チャッターに嫌われてるって今更言われてもなー…元から敵多かったし、ピンと来ないのよねー


とのことです(藁
531名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 02:03
>>527
憶測で物事を語るの良くないぜ(藁
あんたOFFに参加したことないだろ
532名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 02:08
TKOを庇う訳じゃないが、TKOよりムカつく奴なんて沢山いるけどな。
発言がヤバいのならならいつも暴言でトラブルばかり起こしてるRIOや
特にオタク臭い口調や語尾が目立つ王累総のほうがもっと問題だし。

今TKO叩いてる人は何処らへんが嫌いなのか教えてくれ。
おふのときはわれずやMP3のこーかんでいそがしいので
TKOのことなどかまっているひまはありません
いや、流れ的に今はTKO叩く流れになってるだけで
オレも比較論でいえばRIO、王累総の方がキライよ。
535名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 02:21
つーか527、お前パソ通のOFF会行った事ねーだろ(藁
OFFでその場にいない人間の悪口で盛り上がるのは当然だと思うが
536名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 02:27
って事はやっぱりお前らも面と向って悪口言えない卑怯者の集まりなんダネ!
>>536

だって面と向かって悪口言うようになったら、
第二のRIOと言われてしまうじゃないか(藁
そんなのは耐えられません
538名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 02:35
>>537
え、RIOって本人の前で悪口言ったの?初耳。
良い度胸というか命知らずというか・・・
良かったらいつのOFF会で誰の悪口を目の前で言ったのか
教えてくれ。言った後の展開とかも。言える範囲で構わないから。
>>538

「面と向かって」の意味を取り違えてます。
ここでいう「面と向かって」はOFFでTKOがいないところでTKOの
悪口を言っていたというのをとって、「チャットで言えないのかよ卑怯者」
と536が言ったのをうけているのです。
つまりこの場合、いつもチャットでRIOが…例えばこの前ふじさきに向かって言ったように
チャットで直接言った場合「面と向かって」となるのです。ややこしいが。

別にRIOがオフで本人の前で悪口を言ったという意味ではありません。
最近のチャットでウザさ爆発なのはなんといっても神代だろう。
リュウセイへの威圧的な態度は目に余るものがある。
確かに最初に問題があったのはリュウセイの方かもしれんが。

自分の考えを他人に無理強いする様を見るのは、不快以外のなにものでもない。
541ラディック :2000/10/21(土) 03:57
バカは氏ね
542ナナシのキボンヌ :2000/10/21(土) 04:00
ウザイならウザイっていいにいこう。
皆名前は「ナナシ」シリーズで。1号とか2号とか。
IP割れるんカ。氏ね。おレ氏ネ。
っていうかウザイよねほんと
542

お前がウザイよ
>>541

ゴクウのお兄さんですか?
545名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 04:28
>>540
激しく同意
神代のヤツは何様のつもりだ?
自分はろくなシナリオ作れないのに、良く人に言えたモンだ
>>545

>自分はろくなシナリオ作れないのに、良く人に言えたモンだ

う〜ん、それをいっちゃうとマトモにシナリオ作ってないやつは
批評とかする権利がなくなってしまうので、
この場合神代のそれまでの経歴は置いとこう。

問題なのは、神代がリュウセイに
「とりあえず根本的なストーリーの作り方を学ぶ」こと「だけ」を
強要してる点だ。
それ以外のことにリュウセイが興味を持つと途端に噛み付く。
例えばこの前の地図云々ね。
なんで地図に興味もっちゃいけないんだよ。
とりあえず自分のやりたい事をやるってのも大事だろうがよ。
モノ作りの意欲を持続させるためにも。
つまるところ同人なんだからまず自分が楽しんで作れなきゃ
やる意味ないんだよ。

本人は助言してるつもりのようだが、あれじゃただ目の敵にしてるだけだ。
547名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 08:05
結論。
「TKOもRIOも神代も音速針猫も死ね」でいいな?
神代に比べりゃリュウセイのウザさの方が圧倒的だと思うがな。
場の空気も読まずに自分のシナリオの事ばっかり勝手にくっちゃべって、それで出来があれじゃあな。
奴がSRXと自分のシナリオ以外の話をしているのなんて見たことがねえ。
>>548

まあな。だがミイラ取りがミイラになっちまっても仕方あるめえ。
リュウセイみたいのはほっとくのが一番だ。
どこが悪いとか批評してやってもそれがフィードバックされる可能性は低いしな。
きっとただの悪口ぐらいにしか思ってないはずだから。
リュウセイみたいのは、時間がたってみないと
自分がどれだけ痛いことやってるかわかんねんだよ。
550名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 17:04
けなすばかりでなく誉めよう。
教えて、すごい人!
551名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 18:48
>550
無条件で凄いと思うのは、Keiさんくらいしかいないな。
凄いのに偉ぶらないのが、更に凄い!

552名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 19:46
>> 551
まったく同感。
Keiさん以外に偉い人なんていません。
553>550 :2000/10/21(土) 20:42
Keiさんが偉いのは当然として、他に居るかと言ったら
やはりエース藤井さんかな。本家スパロボファン倶楽部から
流れてきたSRCでも設立した頃からいる最古参の人間で、
データ、アイコン何でもござれ。しかもその作成するデータは
ほとんどツッコミの余地がないほど完璧。知識もロボットアニメも特撮も
古いのから新しいのまでほとんど全て知ってる(流石にここ最近の最新アニメには疎いが)

チャットでの会話も真面目な話からジョークまで、一通りこなせる。
彼の話題はどんな事柄でも、ボキャブラリーが豊富なので話してて飽きない。
熱くなるとチャットとは思えない長文で騙る事もあるけどご愛敬。
面白くない長文なら駄目だけど、エースの長文は読んでて面白い。
チャットで口論や問題が起きた時、誰かが不適当な発言をした時も
仲裁、説教するのはいつも彼。嫌な役を自分から引き受ける。

たとえ、それが仲間でも昔からいる常連でも
間違ってると思った事はビシビシ指摘するしキツイ言い方もする。
それが言いたくても馴れ合いで言えない奴も多いってのに。
これが自分が一番エースを気に入ってる所。
性格も悪くないし、OFFで会ったけど本人も気さくな人だ。
つまり、どこを取っても叩く所や嫌な点が見つからないって事かな。

次点はBACさん。かなり膨大な数のデータを管理してる人だけど
その事で辛いとか愚痴を絶対もらさないのは素直に偉いと思うね。
知識もロボ、特撮から小説に萌えアニメに至るまでかなり全般に幅広く知っている。
チャットでも掲示板でも、誰に対しても礼儀正しく敬語で接して
絶対に感情を出したりしないのが良い。冷静に徹するのはそうそう出来た物じゃない。
自分はこの人が怒ったり感情的になってる所一度も見た事ないよ。
現にこのスレッドでも終始いつものペースで書いていて、煽られても気にしていないしな。
エース氏はガイシュツだからなあ。他の奴挙げてよ。
>>553

すごいのは分かるが偉いってのはどうか。
>>554

他にはいません。
557名無しさん :2000/10/21(土) 21:24
>>550
偉さとは直接関係ないが、知名度を調べてみた。
バトルカウンタにて測定

1,Kei、52000
2,BAC、14000
3,マサキ、13000
4,Fei、10000
5,奥村、9000
6,アンクル白石、8000
7,RIO、7000
8,エース藤井、6500
8,発条、6500
10,まさろー、6000
10,司商会、6000
10,安藤正樹、6000
13,だいも、5500
14,外道王、5000
14,坪川、5000
16,音速針猫、4500
17,小一郎、3000
17,たくま老、3000
17,TKO、3000
20,ウーパー、2000

ベスト20だ、2ch補正あり。
558名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 21:24
>>553
エースの語りはウザイ。俺にはな。人によるのか。知らなかった。

> 現にこのスレッドでも終始いつものペースで書いていて、煽られても気にしていないしな。
煽りに反応しねぇなんて常識だろ。
それが常識じゃねぇ奴もいるってだけの話で。
ただ、マサキみたいに見下して嫌々、という雰囲気を見せないのは偉い。
559名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 21:28
>>557
ごめ。バトルカウンタってナニ?
>>557

知名度ランキングねえ…
こればっかりはSRCをプレイするようになった時期も人それぞれだからなんとも。
今はいないけど昔かなり目立ってた連中とかいるからなあ…。
557はいつごろからSRCやりだしたの?

…っと、ホントに2ちゃん補正はいってんのこれ?
TKO、たくま老低過ぎ(藁
あと65535%、JOHNNYはどうした?
561名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 21:41
>557
2ch補正かけなきゃマサキとエースはもっと有名だろ。
元SRW倶楽部の人間だし。まあ、俺がそう思うのは俺も
SRW倶楽部の元常連だからだろうけどな。(95年頃からの)

>555
少なくとも昔からいる&叩かれる要素が無い&失敗やミスをしないと、
これだけあれば偉いと言われても納得だろうな。かくいう俺も
昔RIOがまた暴言吐いた時にすぐさま諭して叱り付けた時に
エースを勝手に俺内部ではリーダー的存在として認めた。
他の奴は皆その時(まあまあRIOさん)とか(また毒を(曝))とか
無難な、なあなあ言葉しか言わなかったから特にそう思った。
562名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 21:44
>>557
16位あたりは2ch補正というより荒らし補正だが(藁
アレがなきゃ圏外だろ。
じゃあ古き良き頃のランキング

1.Kei
2.エース藤井
3.マサキ
4.たくま老
5.安藤正樹
6.BAC
7.RIO
8.スラッシュキング
9.M-ACE!
10.炎雪
11.マッドマックス
12.TKO
13.北銀良

以下略
データ屋が多いが気にすんな(藁
全然面白くねえよ。
どうせなら嫌われ者ランキングとかやれよ。
565名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 22:06
>>563
北銀良までいるんか!すっかり名前忘れてた。炎雪とスラッシュキングは覚えてたけどな。
確か北銀良が等身大でぷよぷよのデータを出して、それをRIOが叩いてたのを覚えてる。
それが俺にとって初めてのRIOの毒舌拝見だったから印象に残ってるよ。

炎雪と北銀良とスラッシュキング、この3人がチャットで良く名指しで叩かれてた
当時の凶悪データ三羽ガラスだな(藁 勿論凶悪っつーのはデータの事ね。
皆いつのまにかいなくなってしまったな。炎雪は皆知ってる通り
RIOの暴言とチャットでの陰口がバレて怒って出ていったんだが、
スラッシュキングと北銀良は何故いなくなったのか解らん。飽きていなくなったか?

ちなみにマッドマックスはここにランクされるほどでもない奴だ(藁
いつもデータに関して見当違いのツッコミをしたり、本家SRWクラブでも
ウザい書き込み連発。IPから大学からネットに繋げてるのが解って、
同じ大学に行ってるチャッターが直で見つけて文句言ってやるとまで言わしめた野郎だ。
チャットにも顔を出したけどほとんどの奴が無視。出ていった後に何事も無かったかのように
掲示板の方の彼の書き込み(本人には文句言わないで)にケチを付けてる他のチャッター達。
ここまで存在を無視される彼は偉大だった。どうでもいいがTKOよりランク上かよ。本人気ぃ悪くするぞ(藁
炎雪、スラッシュキング、逃亡者、北銀良、この辺が潰されたデータ作者だな。
立場によってこいつらへの評価はまちまちだろうが。
本家チャッターから見れば「困ったちゃんのデータ作者」
非チャッターの常連からすると「協調性がなかったため追い出された人」ってとこか。
ちなみにアンチチャッターしか頭にないため無条件で追い出された奴に肩入れするのが2ch厨房な(藁
567名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 22:17
チャッターランキングかよ…くだらねー
この様子じゃ2chにSRCスレ置いておいても意味ねーし、このスレも
ここで終了だな
568名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 22:22
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
SRC自体が終了するワケでなし、またネタがあったら再開すりゃいいさ。
下らないネタ振った550逝ってよしってことで、

---------------いいネタが出るまでお休み-----------------------------
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄).                               │
│     )  (.     ダ メ ス レ 認 定 証. .      │
│   / 2ch \..                          │
│   | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. 認定番号. 第5532号.│
│   | ( ゚Д゚)< ダメだこりゃ! |..                │
│   \__/ \_____/....              │
│..                                  │
│   このスレが.2ch.ダメスレ審査委員会.の定める認定  │
│  基準.(第5項.) を満たしていることを.ここに証する。.  │
│..                                   │
│  平成12年9月.    2ch. ダメスレ.審査委員会   │
│                   理 事 長.  ひろゆき@管直人  │
│                認定委員. 名無しさん..       │
└────────────────────────┘
 ■ ダメスレ認定を受けたスレッドではsageで発言、
   あるいは放置してください。   … ひろゆき@管直人より
571名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 22:45
ここでの発言を見てるかぎり、SRCチャッターとして生きるには
良いデータを作るよりも面白い発言で他の人を楽しませるよりも
「叩かれないようにふるまう」のが重要だなと思ってみたり。

データも普通にこなして、なるべく突っ込まれないように弱くも強くもなく調整して、
チャットでも叩かれないように言葉を選んで発言して、人様にはケチを付けないで
むしろ他の人が叩かれたり怒ってるのを庇う役に回って良い人ぶって。

目立たず騒がず、至極無難にやっていけば2chでも名前が出る事もない。
誉められる事もないが叩かれる事も無い・・・。
何だかジョジョ4部の吉良吉影みたいだな。
コピペ厨房が多いね。
別のところで見つけた面白いAAを張りたくてしょうがなくって、色んな板回ってんのかな。
発言進行させてくれてありがとうさん(藁
>>571
そんなつまんない逝き方するくらいなら叩かれてもハジけた方がいいだろ(藁
>>571

んなもんどこの世界でも同じだろ
575名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 23:04
>>574

だったらSRCの連中はほとんどアウトローなのか
576名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 23:04
━━━━━SRCは笑えた!
糞シナリオ20個ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー40個突破!よーし次は60個突破しろーって)
でも結局は120個しかないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
SRCは笑えた。まじで
本家チャット覗いて、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがダメ殿の萌え話聞いてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざオフ会まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもSRCのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかギミックマスターあたりがぞなぞな言っていたけどさ、
あのチャットの住人って年甲斐も無く気持ち悪い語尾のヤツらとか多いんだよね。
今でも○○ですぅ〜とか言ってるやつがいるらしいけど、
キモいんだよ!俺たちのチャットなんだよね。むかつく。
ところで炎雪問題直後はあいつらって陰口どこで叩いてたの?
もしかしてICQ?俺も仲間にいれてくれよなー。
どちらにしろチャットのログが2chに張りつけられるサマは壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
>>576

なんか、ストレス溜まっているみたいだな君。
2ちゃんやSRCチャットなんぞ見てないで、外出して気分転換でもした方がいいんじゃないか?
>>576
むぎ茶のパクリにしてはネタが苦しすぎ。35点(藁
579名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 23:13
>>576
自己完結されても。
580名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 23:14
>>576
ワラタ。RIOやTKOあたりを混ぜてもう一度作ってくれ。
581名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 23:55
分割DLの話がチャットで進行中。
入室していない奴はしっかりROMっとけ。
582名無しさんの野望 :2000/10/21(土) 23:59
>>581
ヤバイって、コレ……
ただ面倒になるだけだよ。シナリオライターによっては、
作品ものすごく使ってる人もいるんだから。
いちいち書いてある作品リストを読んでDLなんてしてられるか。

一括DL以外が汎用的に使われるとは思えない。
初心者パックの方がいいって。
583名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:03
>>582
画像は一括DLなんだろ。
ローカル前提の話だと思うんだが……

というか、画像一括DLでなきゃ嫌だな……
邪スパーとかプレイする気しなくなる。
584名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:06
>OBSIDIAN > (10/21 23:59:44) アイコンのほうも同じ対応を取るつもりですが。>ガリュウさん
だそうだ。
585名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:09
>>582
マサキ発見!
586名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:13
>>585
ああ、俺(たぶん)無名ライターだけど、コレはやめて欲しいな。
画像が表示されないのがかなりへこむ。データはローカルで済むけどな。

だったら、画像の完全添付許可の方がいいよ。
>>582

>作品ものすごく使ってる人もいるんだから。

わかんねえやつだなあ。
OSRWみたいに作品たくさん使ってるシナリオやりたきゃ
いままでどおり、一括ダウンロードすればいいんだよ。

で、そういう重ったるい作品はもうやりつくしたからいいや、
そろそろ自分でシナリオでも作ってみるか。ガンダムだけ使ったシナリオにしよう。
で、作りはじめたうちにPCが不安定になってきたからシステム再インストール。
その時にまた全部ダウンロードするのがメンドイなあ…
そうだ、ガンダムパックだけダウンロードしよう!

とまあこういうニーズの時に使えばいいのよ。
それ以外の場合はスナオに一括つかえばいいの。

そんなの労力に見合ったリターンがないじゃんとか思ったろ?
いいんだよ、Obsidianがやるっていったんだから。
やってもらえばいいの。
それで一括が消えるわけじゃないんだから
ある分には別に困らないだろ。
あと、使用されてる作品を書くのを義務づけるとか出てたけど
アレもバカな話だ。
意外性を大事にする人は使用されてる作品は書かなくていいんだよ。
「私は意外性を大事にしてますので使用作品は明記しません。
一括データダウンロードをご利用ください」でいいじゃん。

それでプレイヤーがイヤならプレイしなければいいし、
プレイしたければ一括データダウンロードすればいい。

個別ダウンロードはあくまでもオマケ程度に考えとけばいいんだよ。
589ウーパー :2000/10/22(日) 00:29
>20,ウーパー、2000

えっと、僕は本家のチャットとか、お昼にしか参加していないので、
僕の知名度は低いかと思われます。
シナリオが、GP入賞したわけでもないし、
2ch補正も、沢山はいるほどとは思えないし・・・
うーん、謎だなぁ
590名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:35
>>589

オメエがベスト20に入るなんて思ってるヤツは
あのランキング書いたやつだけだよ。
律儀に反応すんな。
591名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:40
えっと。じゃあ、個別ダウンロード導入のために、
シナリオ投稿のとこに作品名表示を義務づける、
あるいは一括データをご利用ください、と書け、
っていう新しいルールの導入については?

なんか、うざいんだけどこんなの。
592名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:44
誰か発条サイド視点での知名度書いてみくれないか?
593名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:46
>>592
そりゃあ言えねぇな。
594名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 00:52
>>591

その点については>>588に同意。
義務づけるとかいってるやつらがおかしい。
595591 :2000/10/22(日) 00:56
>>594
なるほど、基本的に一括DLなわけね。
OK、だったら問題ないや。
596名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:03
今の流れと関係ない話題ですが
むかしなんかのツクール系ソフトから転載許可もらうとかいってた
等身大用のマップチップってどうなったんでしょう。結構楽しみにしていたのですが
結局追加されないのでしょうか?知ってる方いらっしゃいませんか?
597名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:10
>>596
権利の承諾関係が面倒なのでやめたんじゃなかったかな?
598名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:19
>[002] BAC > (10/22 01:13:02) ウキー、手もとの作業も合わせて既にオーバーロード状態(自爆)

BACが「ウキー」なんて言ってるのは初めて見た(藁
つーか何でもかんでも質問集中させすぎだお前ら
599名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:21
1発条
2司商会
3刹那
4月島
5M
6アンデルセン
7ウーパー
600名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:24
>>599

それって嫌われ者ランキング?
>>598
>ウキーなんて言ってるのは初めて見た
観察が足りないぜ(藁
結構ネタでその手の発言はするよ、BACは。
602名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:29
で、結局画像添付フリー(改変は当然駄目だ)ってのはどうなのよ?
603名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:30
>>599
全員知らない
604名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:30
>>602
それも今のところ不許可らしい。
当然許可は貰うという発言があった。
605名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:33
>>602
現在の投稿規定にないから、アイコン描きを説得しないと無理だ。
投稿の際、添付フリーのつもりでしてないだろうからな。
606名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:36
>>604
じゃあ何でこういう重要なことを掲示板で話し合わないの?
流石SRCチャッターだね。密室政治家たる面目躍如。
607名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:39
>>599
なんか……ある人の名前が出てない時点で、
お前が誰かみえみえなんだけど……
608名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:39
>>606
SRCから離れたアイコン描きも多いんだよ…現在音信不通の奴もな
609名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:44
>>608
じゃあもう絶対駄目なわけね。まあいいや。ありがとさん。
610名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:46
>>607
発条チャットに顔出してる連中は主にこの辺だと思うが?
具体的に誰なのか、予測キボンヌ
611TKO :2000/10/22(日) 01:47
>>599
オレが入ってねえぞゴラァ!!( ゚Д゚)
>>607
誰?わかんない。
613TKO :2000/10/22(日) 01:51
諦めてコテハンにしたッス(藁

>>611
又懐かしいネタを…
つーか、おいらが発条チャットに顔出してたのって
本当に1時期(MMRの5〜6話絡みの時)だけなんですが
614名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:51
発条チャットの話はつまらんよ。
内輪すぎだ。
615名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:52
ヒント:荒らし専門業者
>>599
ボクも入ってないね。
まあ、別に良いのか。
617612 :2000/10/22(日) 01:53
>>607
わかった。SARだろ。
618名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:54
>>610
 はるかぜ

まあ、発条チャットに顔出してるほかの連中と言うと
444やグレチキ、坪川、宇宙世紀0079あたりもだがこちらは本家とのかけもちだしな
619名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:55
>>618
SARに決まってるだろうがバーカ
>>618
呼んだ?
621名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 01:58
0079も!?意外。あの人は毒も無いし良い人だから
発条とは微塵も関係ないと思ってたのに。
622名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:00
>>621
それはキミ、彼を知らなさすぎだ(藁
623618 :2000/10/22(日) 02:03
>>620
呼んでない。607が予想したのが君じゃないかと思っただけ
ちなみに599はどうみてもはるかぜの書き込みには見えない

>>619
 つーか、SARはもう消えただろ
624名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:06
>>623
名前を変えて潜伏してます。さて、誰でしょう。
625名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:10
>>621
発条関係者だからって毒持ちってのはちと乱暴な意見かと(藁
626名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:11
よく見ろよ。発条チャットに詳しい奴が書いたら、
こんなランクになるはずないだろ。
>>623
そうなんだ。じゃ!

ところで、ヒッキーやら加藤氏はいれなくて良いの?
628名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:12
>>621

>0079も!?意外。あの人は毒も無いし良い人だから
>発条とは微塵も関係ないと思ってたのに。

それは「発条関係者=人でなし」の意ですか?(藁
629名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:12
今発条のチャット場所どこ?
昔のブクマ今クリックしたらNotfoundだった。
630名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:13
>はるかぜ氏
シナリオ単独で作ってないヤツは入れてないんだろ、多分。
631名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:13
>>626
だな。だいたいチャット管理人の加藤が入ってない。
あいつは対外的に目立たないようにしているからな。
632名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:14
なんか名前も知らない人がいっぱいいるんですね(藁
ということで発条チャットの場所キボーン
633名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:16
>>630
はるかぜは昔からシナリオ色々つくっているよ。
2話で飽きる(作者が)と有名だが。
634名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:16
0079はしもねたがすぎてよくたしなめられる存在
>>630
なるほど。
でもせめて無駄氏とNT氏とレーヴァ氏いれようよ(笑)

>>632
ボクも入れない。
キボンヌ。
636名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:17
はるかぜはICQつけろ。
>>633
最近は3話まで書けるようになった。

>>636
つけてる。不可視で。
638名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:19
>>636

ついにこのスレ、呼び出しに使われるようになったか(藁
639名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:20
>>638
ゴメンな。はるかぜ来ないと盛り上がらないのよ。
640名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:22
0079が下ネタとは・・・下ネタといえばたーたんだと思ってた俺は逝ってヨシか・・・
SRCチャットROM歴長い俺でもまだまだ知らない事が多いな・・・。
641名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:24
>>640
奴のシモは、直球勝負だから引く人は引くよ。
642名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:25
彼のサイトには、アレな内容の裏コンテンツがあったような気がするが(藁>0079
643名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:27
>>640
たーたんはシモネタ覇王と呼ばれている。
0079は、この配下のシモネタ四天王だ(藁

これくらい知らないとはもぐりだな
[003] 宇宙世紀0079@さくら萌え > (10/22 02:43:14) なんだか、今更の様な事でネタになっているなぁ(^^;(謎

[002] たくま老 > (10/22 02:44:27) シモネタ?(笑)>79

[004] 宇宙世紀0079@さくら萌え > (10/22 02:44:56) そうです(笑)>ダメ^31師匠殿

[004] たくま老 > (10/22 02:46:22) 君の本性を知らないなんてまさにもぐりだ(笑)>79

[006] 宇宙世紀0079@さくら萌え > (10/22 02:47:23) なんだかえらい言われようですね(笑)>本性

[008] たくま老 > (10/22 02:48:15) いやまあ(笑)もぐりには違いないし>79

[002] KAGE > (10/22 02:48:32) 知ったところでどうしろと(笑)>0079さんの本性

[004] たくま老 > (10/22 02:49:06) いやチャットで古株を名乗りながら知らないって人がいたからさ(笑)>影

[171] 宇宙世紀0079@さくら萌え > (10/22 02:51:15) なんだか別の所でネタになっていたんで(笑

[001] 宇宙世紀0079@さくら萌え > (10/22 02:51:45) あそこで書き込んでいるのは殆どダメ^32師匠殿なんですか?(笑)
っと思ったら寝ているしおやすみなさい
645名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 02:58
643>>
つーかどうでも良い。(藁
646名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 03:15
発条のところって何人いるんだ?
647名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 03:18
本家チャッターって何人いるんだ?
648名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 03:28
>>646
少し

>>647
いっぱい
649名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 04:04
>>647
本家チャッターの数知りたければチャッターリストを参考にしろ。
あれに登録されていない人間もいるがな。
guest guest
…なんで今更節穴さん?
652名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 17:14
今更だが奥村が分割DL反対してるのは。話の発端がここだからのようだな
マサキでさえ、ある程度は柔軟な態度してるってのに

現在強行反対者は2名 
653名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 17:33
まあ、蘇芳については危惧するところもわからんではないが。
メジャー作品がパックになってマイナー作品が個別じゃ、確かに
プレイヤーの手間を考えて使うの躊躇するライターが出ないとも限らん。
654名無しさん :2000/10/22(日) 19:13
今更だけど、パイロットアイコンの中で
使われてるアイコンだけのサイズを計ってみた。

圧縮前
 全部|5@`055個:約25MB使用
 一部|3@`501個:約16MB使用

圧縮後
 全部|6.40MB
 一部|4.42MB

あまり劇的ではないね。
655名無しさん :2000/10/22(日) 19:34
>>653
というか、出るぞ。
奥村、がんばれ! この分割DLはかなりタチが悪いぞ。
初心者パックだけで十分だ。
656名無しさん :2000/10/22(日) 19:35
もう一つ、言い忘れてた。
こんな重要な問題をチャットだけで話するなよ!
いざとなったら、ログぶちまけて密室ぶりを暴露してやる!
657名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 19:55
>>653
やれば?
実質SRCを運営しているのは、俺らチャッターだ。どうせ、最初にチャットを通過しないと
採用されねーんだしな(藁
658名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:04
基本掲示板(一般や、リクエストは大量の意見を扱うには不都合だし)か、
拡張掲示板の一般掲示板に、

「こういうことをしたいと思いますけれど、みなさんの意見をお願いします」

と、してみない限りチャットでしか話が進行しないんじゃないか?と思う。
こういうのは提案者がそういう動きをみせない限り、議論は難しいだろうに。

実際、話を持ちかけたのは、チャットでもちかけただけで、掲示板ではいっさい
そういう話が出ていないように見える。
659名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:20
>>658
http://hx.sakura.ne.jp/~src/dame/gimmick/bbs/flashlst.cgi
一応、ここ↑で皆の意見を求めてはいるんだけどね
いかんせんこの場所を知ってる人が少ないしまだ意見も少ないからねぇ
660名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:28
なんで、ギミック掲示板で聞いているんだ?
というか、それならせめて、一般掲示板にお知らせとしてこういう議論を出している
とするべきだろう。

なんでそんなマイナーっていうかあまり人が目を通さないところで。
661名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:35
ギミック板は今開店休業状態だから
これを雑談板にしようっていう動きがあるのよ。
でもなぜか未だに表玄関にリンク張ってないのね(笑)
662名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:47
>>661
リンク張るよう頼んでいるんだけど、Keiさんがそのこと忘れてるんじゃないかって
ことだったな
 そこのタイトル見ても分かる通り一応既にギミック版じゃなくて
作成サポート&雑談掲示板になったことにはなってるんだけどね
どっちにしろ一般掲示板にこの事書いといた方が良いとは思うが。
っつーわけで誰かかいといてね(藁
663661つーかTKO :2000/10/22(日) 20:53
>>662
やっときました
…けど、解り辛くないかちと不安
664名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 20:58
>>654
訳3分の2は十分劇的だと思うが(藁
665662 :2000/10/22(日) 21:25
>>663つーかTKO
って早いなおい(藁
どうせならKeiさんにリンクしといてってのも一緒に書けば良いのに
それからわざわざリク掲にも同じもの書くなよ
まだ基本と拡張の掲示板に書く方が良いだろ
666名無しさん :2000/10/22(日) 21:59
>>664
そう?
半分切るかなと予想してたから、
劇的ではないと思ったんだけど。
どっちにしても配布しないからいいけどさ。
667名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 22:14
結局SRCで一番Uzee奴は誰なんだよ
668名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 22:16
>>667
sageないで書いてるキミ
669名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 23:09
>[030] 音速針猫 > (10/22 23:05:55) ボスボロットwithマジンパゥワー……も、萌える!(死爆)

コイツ
シネ
670名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 23:38
>>669

そうか?燃えるだろ
671名無しさんの野望 :2000/10/22(日) 23:44
>>669
うん、萌える。
672名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:16
リクエストがあったので、RIOとTKOををメインに書き直してみました

━━━━━SRCは笑えた!
チャッターに追い出されたデータ屋1人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2人突破!よーし次は3人突破しろーって)
でも結局は6人しか追い出されてないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
SRCは笑えた。まじで
Vガンのツリー見て、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがSK叩いてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ仙台まで行ってリオくん(はぁと)って呼びかけてあげようかと思ったよ。
でもSK叩きのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかハイパールウが草葉の陰で泣いていたけどさ、
SKとか逃亡者ってチャッター様の言う事に従わないから追い出したかったんだよね。
今でもグチグチ司商会の悪口言ってるやつがいるらしいけど、
粘着質なんだよ!そろそろ同じ事聞くのもウザいんだよね。むかつく。
ところで2chでアイコン叩かれた直後はTKOってどうしてたの?
もしかして今風に描きなおし?哀れだなぁー。
どちらにしろ2chを気にし過ぎるチャッターたちの醜態は壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
673名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:24
>>672

サンキュ。
でもRIOは仙台じゃねえだろ。あとパイパールウな。
他は文句ねえ(藁
674名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:29
>>672
ワラタ
次は発条チャットの連中をキボンヌ
675名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:30
sage忘れた
鬱だ氏のう
676TKO :2000/10/23(月) 00:42
>>672
>ところで2chでアイコン叩かれた直後はTKOってどうしてたの?
>もしかして今風に描きなおし?哀れだなぁー。

どこで受けようがリクはリクだし…ってなんでこんなのに
真面目にレス付けるかな俺は(ワラ
677名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:48
>[004] 音速針猫 > (10/23 00:44:06) http://www.tss-tv.co.jp/ とりあえず、最後に(本日三度目の)ネタ振って落ちます〜

ワケワカランネタダスナ
シネ
678名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:49
>>676

あれリクだったのかよ(藁
679名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 00:54
>>677

テレ東ロボみたいなもんか?
680名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:05
針猫はネタの振り方がヘタなんだな。
自分が落ちるときにネタ振っても仕方ねえだろ。
自分でそのネタを膨らませるようにしねえと。
荒らしの一歩手前?
だから訳分からんとか言われるんだよ。
681名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:07
>[001] 音速針猫 > (10/23 00:41:54) てゆーか、メッツと(ガメッツ改め)ドリームスがオミットされたのが痛すぎ(謎)>プロ編

トリアエズ
シネ
682名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:09
結構空気読まねえでネタ振るのもなんだかな。
基本的にしょーもねえネタが多いから…
ネタが無くて止まった時とかなら歓迎するんだが。
683名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:13
>>682

違う。681とか流れに沿った発言だけどサムい。
基本的にサムい。だから叩きがでる。
っつーか針猫叩きウゼエよ。
684名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:19
つか、サムいだけで叩いてたらキリがねえぞ実際。
マジレス返してる時点で煽らーの思うツボって気もするが。
685名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:21
>針猫叩き
そもそもこの場合、RIOとかTKOとか神代のように他人を叩いたから
ってわけじゃなくて、単に気に入らないってだけなんだよな……
686名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:30
同じ叩きでも>>672みたいに笑えるんなら歓迎するんだがな(藁

687名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:38
つーか、最初のスレとか見てみ。
どうもヤツは粘着質私怨ストーカーに憑かれてるらしいぞ。
688名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:46
ヤダヤダ。チャッターなんかなるもんじゃないね(藁
689名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 01:47
ホントの私怨だったら、もっとうまくやるだろ
1人でやってますってのバレバレじゃねえか、これじゃ。

私怨ちゃんを装ったタダの荒らしに1票(w
>>689
厨房の私怨ちゃんならあんなもんだろ。
691名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 02:11
…煽りとか私怨とかじゃなしに
一言意見したい奴ってのは居ないか?
692名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 02:55
・・・悪い。俺、ふじさきはヘタレだし
魚籠鳥居拉麺男の絵もヘタレだと思った
693名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:06
ではヘタレ絵描きコンテスト開始。
名前をあげてください。
694司商会 :2000/10/23(月) 03:19
695名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:23
最近は拡張シナリオしかやってない。
基本はお腹一杯だ。

とりあえず「彼女は微笑みそして」と「シミュレーションRPG大戦」、
「モゆる夢に溺れて」を出てるぶん終えた。

次はスーパーヒーロー大戦か、魔女っ子か、ヒーロー倶楽部か、超人戦争か。
どれにしよう。
696名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:28
>>694
あーあ。
697名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:34
698名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:37
管理人奥村。また削除されそうだな。
これ以上削除されるようだったら他のやつらからも奥村に文句言えよ。

っつーか雑談板は奥村以外のやつが設置した方が良い。
ギミックマスターあたりにお願いできませんか?
699698 :2000/10/23(月) 03:43
司商会の元の記事は目通してたけど…

司商会も2ちゃんの直リンクは一応向こうでは気ィつかって書かないようにした方がいいんでない?
2ちゃんキライなヤツいるのは事実なんだし。
むやみに摩擦係数あげることもないじゃん。
って今は多分頭に血上ってるだろうから言っても意味ないかもしれんけど。

ホントにSRCの事思って使いやすくしたいなら、もうちょっと対人関係に気使って
無用なトラブル起こさないようにしてほしいなと思った。
700名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:45
ヘタレ絵描き?
そんなの多すぎて挙げきれねえって(藁
拡張データに付いてきたグラフィックコーナーの等身大アニコミを
流し見して強いて挙げるとすると…

 星屑騎士S.D.K (最近は少し見れるようになった?)
 無謀コマンダー
 XAK
 KAGE
 乾哲雄樹
 TKO(ユニットは一応見れるが…)
 きっちー(キャラ画の背景、アレ何?)
 MiKi(…怪しくねえか?)
 ありよし(この人、KEY のデータ化却下くらってから来てないねー)
 小一郎(上手いが…キャラの瞳が死んでねえか? 全部人形みたいだ)
 T.S(絵柄が怖い)
 重吉(なんだかバタ臭い)
 kks
 Tetsuroh(コイツは大いに怪しいな、締め出せ)
 神代星ニ(おいおい…)
 杉田和宣(構図の悪さに気づかないのか?)

こんなところでどうだ?
701698 :2000/10/23(月) 03:50
っていうのも、この場合、2ちゃんの直リンクあげなくても一応流れは掴めるんじゃないかと思うのよね。
で、いくら司商会が正論を言っても、なんつーか「2ちゃん」の一言言うだけで
フィルターかかるっつーか…それだけで雰囲気悪くなって、無視されたり軽んじられたりするような
気がするんだよな。
702名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:52
>>700

スマソ。ネタ振ったのオレだが、ナニヤラ大事なネタが上がってきたので
とりあえずそっちは後回しにしよう。
703名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 03:54
>>698
Cybastar氏希望。

言ってる事は正しくても、言い方が大間違いなんだよな。
わかってねぇのよ<司
704703 :2000/10/23(月) 03:55
スマソ、sage忘れ。
705698 :2000/10/23(月) 03:56
あ、でも奥村のいきなり削除&規約追加を肯定してるわけじゃないのよ。
>>698でも書いたとおり。
706698 :2000/10/23(月) 03:58
>>703

まあ荒っぽくいうとそうなんだけどね>言い方が間違い

なんつーかツッこまれる隙をできるだけなくそーぜってこと?
707名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:05
なんかこの分だとまた奥村に削除されるような気がするので
司商会の雑談板へのカキコ(>>697)、コピペしときます。
もし>>697のリンクが削除されてたら、「ああ、そういうことなんだ」と思ってください。

以下本文
-----------------------------------

面白いね、ここ気に入らない意見は削除するんだ。
司商会  (10/23 03:19)
たいへん腹が立つんですけど。せめて理由のひとつは書いてよ。
あげくに勝手な規約が増えてるし。不思議、不思議。

ってゆーか、管理人どちら様?
意見求めるとかいっておいてこっち紹介しておいて、
2chのURL出したら削除アンド↓の突然の追加。
前、こんなのなかったよね?
大変フェアじゃないと感じるんですけど。
こんなんだから、閉鎖的って2chで叩かれるんじゃないの?
ってゆーか、あそこがアングラだって私今はじめて知ったよ。

もう一度、私の意見を書いておきます。
画像リネームのうち、削除アイコンの空席を詰めるというもの。
これ、空席はそのままにしておいていただけると、多少助かるんですけど。
アイコン製作者の削除依頼って、綴り間違いみたいなミスではなく、
恣意的に発生する類のものですよね。
だから、「仕方がない」類ではないと思うのですが。

他の意見については、2chで書いた通りなので。
URL直接張りつけると削除される「ことになった」らしいので、書きませんが。

では。
708名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:06
ちなみに雑談板に追加された規約。

いわゆる『アングラサイト』(クラッキングなどの非合法活動、または誹謗中傷などが行われているページ)へのリンクを貼ることは行わないでください。アングラサイトへのURLが書き込まれている場合、その記事は無条件で削除します。
709名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:08
 ところでここでつっこむのもなんだが、アイコンのナンバーを詰める事に関しては
ここで、マサキ氏が管理上間違いの元になると(っていうか前例がある)って言っていなかったっけ?
710名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:08
>>706
司は自分に酔ってて、しかもそれに気づいてないからヤッカイなんだよ。
711名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:11
>>703
今は司商会叩きしてる場合じゃないだろ。
712703 :2000/10/23(月) 04:19
>>711
そう読んだか。
別に叩いてるわけじゃねえよ。ただ、ああやって挑発的に書き込むこともねえだろってこと。

つーか、なにやらキナ臭くなってきたな(藁
713名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:19
>>709

「ここ」では言ったけど、
雑談板では言ってないよな。
マサキの発言を雑談板に転載してないのがマズイじゃないの?
BACが
>マサキさんが既に書いてらっしゃる事を踏まえてよろしくです。
っていってるけど意味不明じゃん。
だから司商会もこれじゃ流れがわかんねえってんで2ちゃんへの直リンクはったんだろ。
714名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:21
>>712

この一連のスレはハナからキナくさいです
715703 :2000/10/23(月) 04:24
>>714
ちがうちがう。
SRC本家の方に嵐の予感ってことだ。
716名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:24
ちなみに奥村氏が、ここ2chへの反対派だっていうのは既に誰もがわかっていると思っていたよ。
拡張の一般掲示板あたりなら、削除されなかったかもな(藁
717名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:27
>>715

ん〜、大丈夫だろ?
2ちゃんに耐久のある面々が丸く収めてくれるよきっと。
718名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:28
耐久>耐性 だ。
719名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 04:41
ふと思ったのだが、そもそもあの司商会氏は本物か?>>697
# いや、論旨は以前と同じなのでたぶん本人だろうけど
720司商会 :2000/10/23(月) 04:46
ごめん。本当にごめん。感情的になりすぎていました。
ここで、あの掲示板の管理人が奥村氏であると
教えていただいたので、以後は彼にメールを送る形で解決したいと
思います。

あそこでの議論を妨げることは私の本意ではないので。
721名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 07:35
>>720
十分妨害されました。これで1番意見の欲しい新規&初心者の書きこみ率が減少した
事うけあいです(苦藁

一応説明しておきますけども、今までフルで入れているような野郎どもには分割パッ
クなんて必要ねーんだよ。チャッターもフル率高いんで当然該当。
なので、これから導入するであろう新規や初心者側からの需要を調べているのに書き
こみにくくしてくれてありがとう(藁

発条派って、ある意味本音を自由に言えるあたりいい事だとは思っているけど、この
辺りの配慮が全然ダメ。てめえらの所は初心者とか配慮する必要がないだろうが、本
家はバリバリいるんだよ。少しは黒い部分にフィルターをかけるのを学ぶぞな
722名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 07:45
>>720
>少しは黒い部分にフィルターをかけるのを学ぶぞな
語尾に「ぞな」って・・・ギミックマスター乾?
723名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 07:50
>>703
Cybasterの名前が出たがまた何かやったのか?
724名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 08:39
>>721
大丈夫だろ。
SRCの初心者なんて殆ど厨房なんだから。
司商会の書き込みなんて気にするほどの神経なんて持ち合わせてるかどうかあやしい。
725名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 11:17
>>719
>ふと思ったのだが、そもそもあの司商会氏は本物か?>>697
># いや、論旨は以前と同じなのでたぶん本人だろうけど

司商会は結構ドキュソだよ。MMR6話関係の発言憶えてるか?
俺がTKOでもやっぱり報復すると思うぞ
まずいな、あの奥村の書き込みは火に油を注いでるぞ。
727名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 11:59
>発条派って、ある意味本音を自由に言えるあたりいい事だとは思っているけど、この
>辺りの配慮が全然ダメ。てめえらの所は初心者とか配慮する必要がないだろうが、本
>家はバリバリいるんだよ。少しは黒い部分にフィルターをかけるのを学ぶぞな

本家にはバリバリ毒吐いて喜んでる奴がたくさんいるけどな(藁
本家とか発条派とかで区切るのは、そろそろやめた方がいいんじゃねーの?
728名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 12:06
>>726
同感、あの掲示板はあまり使われなくなるだろうな
>>727
だろうな。考え方は人によって違うだろ。
729名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 12:12
てゆーか奥村マジでやめてくれ
これが本音
730チャッター:2000/10/23(月) 12:55
>>721
頼むから、司商会一人の意見を発条派全員にまで拡大するのはやめてくれ。
MMR6話の紛争で対立した奴らもいるが、友好関係にある奴もいるんだ。
対立するなら、本家対発条派じゃなくて、個人個人でやってくれ。
それだけだ。
731名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:13
>>730
良く考えたら「虐殺王」の渾名を考えたのは発条だし、
MMCで司商会ネタを出したのははるかぜなんだよな…
以外と人望無いな、司商会(藁
732名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:17
以外<意外、な
733名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:30
奥村は趣味丸出しの実在兵器やSRW準拠等のコーナーなんぞ考えた
それがSRCユーザー全体に受け入れられてると思ってる地点でだめだめだろう

とりあえず自分が孤立無援になりかけていることにまだ気づいてないようだ。
容量心配ならHDD増設しろ、はかなり顰蹙買ってたようだ

もっとも意見を言うときは「自分が正論」だと言う前提で始まるのは
至極当然なんだけどな
734名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:33
>>731
そのネタに司商会が一番ウケてたからな……
735名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:42
>>733

「容量たんないんならHDD増設すればいいじゃん」発言が物議をかもしたのは
「自分が正論」だってことより「自分の金銭感覚が正常だ」って思ってるのが
顰蹙かったからだろ?

奥村「今じゃ1万円もあれば十分な容量のかえるでしょ?」
誰か「その一万円が出せないひとがいるんだよ」
奥村「HDDとしては以前より充分安くなったとおもいますけどね」

このどうどう巡り。アホか。
HDDは確かに安くなってるけど、人によってはまだおいそれと買えない金額なんだよ!
で、分割はそういう人を救済する意味あいもちっとはあるんだろうに、
それを設備投資できないヤツはSRCやる資格ないような事いいだすから…
736名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 13:43
MMR6話以外で本家と発条派が対立したことはあるのか?
737名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:47
>>736
オリロボバッシング
738名無しさんの野望:2000/10/23(月) 13:51
>>737
なにそれ?
具体的にお願い
739発条:2000/10/23(月) 14:06
738さん>
僕がHPに「オリロボはダメだ」って書いてたら
本家チャットで「こいつムカツク」的な発言があったらしく、
僕のBBSにタレコミコピペが。
んで、僕が「だってオリロボってダメダメじゃん」ってBBSにレスつけたら、
通さんが「モノによる」といった主旨の書き込みをして、
「オリロボにも質がいいのはあるね」と僕が書いて終了。

まあ、確かに通さんに反論されたら、そう返事するしかないかなーって感じでした。
超竜戦記、敵が強いのとOPがウザイのを除けば、かなりしっかり作ってありましたし。

そんな感じです。
740名無しさんの野望:2000/10/23(月) 14:07
>>発条

では具体的に発条がダメだと思ったオリロボは?
741発条:2000/10/23(月) 14:16
740さん>
それはねえ……って、
またDifferentと同じようなことを繰り返させるつもりですか。
もうこのスレでもめごとは起こしたくないんで、勘弁してください。
742名無しさんの野望:2000/10/23(月) 14:30
む、そうか。
では発条に限らずこのオリロボのこんなところが良い、ダメだってのがあれば。
743名無しさんの野望:2000/10/23(月) 14:36
おいおい。
ふじさきもこりねぇ奴だな。チャットに来るなりいきなり"ところで〜"だと
前に毒野郎になんて反応されたか忘れてやがる。
ま、彼がいない時なのが幸いだ。
744名無しさんの野望:2000/10/23(月) 14:41
>>743

あれは毒野郎の反応があまりにアレだったので
結局自分のどこが悪かったのかよくわかんなかったんだろ(藁>ふじさき
少々ウザイが放置プレイが一番かねえ…
745名無しさんの野望:2000/10/23(月) 14:56
>>742

んじゃとりあえずリュードジェイダーなんぞを。

良い意味でも悪い意味でも王道的な設定。
SRCで運用することを考えられてて
非常によくなじんでて違和感ないのだが
反面、その王道さゆえにどこがパクリ臭いのようなモノがある。
まあそれも多少感じる程度でそれほど気にはならない。

音楽とアイコンはSRCきっての実力者が手がけているので
さすがの出来栄え。
しかし、ミカは本来萌えキャラを狙っていたと思われるが
まさろー氏にあまりその気がなかったようで
ちょっとザンネンな出来(藁
746名無しさんの野望:2000/10/23(月) 15:32
またふじさきがつっぱしってんな。

>BAC > (10/23 15:26:46) なるほど。一つ注意させていただければ、
> あくまで私的な考えに過ぎないことをさも公式設定のように語るのはおやめなされ。
> 要らぬトラブルを招くだけですよ。>ふじさきさん
>ふじさきよしいえ > (10/23 15:28:23) 分かりました。迷惑をかけてすみません-皆さん
>ふじさきよしいえ > (10/23 15:27:31) あと、ドラゴンガンダムが胡蝶流星剣を発動するとき、
 蝶の羽みたいなものを纏っていませんでしたか。
>たくま老 > (10/23 15:28:52) たまたまっつーかそういう技だろう、名称からしても(^^;)

BACが注意したふじさきの発言は取り忘れ。
「ゴッドガンダムにはサイコフレームが積まれてる!」と叫んだのが原因だと思った。
真性厨房だな、こいつ。
747名無しさんの野望:2000/10/23(月) 15:34
>>745
初めて見たときはSRXのパクリにしか見えなかったけどな(藁
74865535%:2000/10/23(月) 15:48
相変わらず大人気のスレッドだな〜〜
は〜〜参加してぇ

感想はこつこつ書いてます…もうちょっとしたら貼ります…
749TKO:2000/10/23(月) 18:22
>>700
昔はいいアイコン描きが少なかったから
「とりあえず知ってる人間が描くべし。画力は問わず」
っていう風潮があったのね。

…まぁ、最近は上手い絵描きさんが増えたので
おいらのアイコンは減っていくでしょう

750名無しさんの野望:2000/10/23(月) 18:31
>>723
掲示板を見ればわかる
ttp://homepage2.nifty.com/cybaster/
751神代:2000/10/23(月) 18:49
>>700
オイラが描いたパイロットアイコンは1枚だけだよ〜
ウザイんだったら、誰か同じアイコン描いてくれ。
速攻で削除依頼出すから。
752名無しさんの野望:2000/10/23(月) 18:58
753名無しさんの野望:2000/10/23(月) 19:00
754名無しさんの野望:2000/10/23(月) 19:01
755名無しさんの野望:2000/10/23(月) 19:04
>>734
>>731
>そのネタに司商会が一番ウケてたからな……

同じネタをチャッターが振ったら7話のオタク批判か?
仲のいい事で……気持ち悪い。
チャッターの方がまだマシなんじゃねーか?


756名無しさんの野望:2000/10/23(月) 19:22
>>755
TKO発見!
757名無しさんの野望:2000/10/23(月) 19:25
>>755@`756
発条チャッターの1人芝居発見!(藁
758ユーゼス=ゴッツォ:2000/10/23(月) 19:29
>>755@`756@`757
これも私だ
759発条:2000/10/23(月) 19:41
755さん>
MMC7話ですよね。
まず、虐殺ネタ振ったのははるかぜさんでしょう。
どちらにせよ萌え分析はやるつもりだったんで、それに絡める形にしただけです。
7話の内容はオタク批判ってより「萌え」っていう曖昧な言葉を
定義しておきたかったというのもあります。

「萌えネタを振ったのはTKOさんだ」という論旨であるならば、
それは否定しなければなりません。
MMC自体“萌えリレー”なんで、7話が萌え批判なのだとすれば
企画自体を批判していることになりますよね。
「6話のみを批判している」というような偏狭な捉え方をしなくても
いいのではないでしょうか。

ユーゼスさん>
多羅尾伴内のようだ。
760名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 21:21
よくチャットか何かで「オイラ」とか「わし」とかいう一人称のかたを
見かける。なんかヤダ。
761名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 21:50
>>760

そうか
762Cybastarウォッチ :2000/10/23(月) 22:29
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=UGN74034
の転載消されそうだからログつーかある意味さらしage13. あきれてものもいえないぜ! 前田耕二 [URL]  2000/10/23 (月) 21:13

まず最初に。
Cyさん、この文章には絶対に目を通し、
しっかりとそれぞれの問いに答えを出してください。
答えを出さずに消されたら、何度でも書き込みます。
本来そんなことはしたくありませんが、
そうでもしなければCyさんは答えを出してくれないようなので。
意思表示ということで、必ず掲示板で答えてください。

1、
Cyさんは、なぜ魔裂氏の書き込みを
中傷等ととったのでしょうか?一番の疑問です。
荒らし口調でもなければ、禁句等もない立派な発言だったと思います。
明確な答えをお願いします。

2、
掲示板は感想等を書く場所と言っていますが、
それはCyさんへの賛辞の感想のみ許されるのでしょうか?
っていうか、それ以外は無視してますよね?
Cyさんの掲示板についての考えを詳しく教えてください。

3、
Cyさんは自分のシナリオが自分で完璧だと思いますか?
自分のシナリオが満足ですか?
Cyさんのシナリオからはどうも、
昔の私と同じで『思いついたものをとにかく作りまくる』
的な物を感じられます。画像を使いまわしで作ってまで。
そのあたりどうでしょう?私が言えることではありませんが
プレイヤーとしての感想です。お答えを。

問いはこんなものですかねえ。
あとは言いたいことを言わせてもらういましょう。
これはただの本音です。中傷等を意識などしていません。

Cyさんには呆れました。
ここまでの愚者だとは思いませんでした。
心機一転?ひょっとして、なめてんの?なに掲示板消してるんですか?
私には悪い過去の抹消にしか思えませんでしたね。
管理人権限の執行と濫用は違いますよ?
そんなに書き込まれるのが嫌なら、掲示板を消しなさい。
っていうか、いままでの通りにやってくならまず
掲示板を消してくれ。あるだけ無駄だ。
誉め言葉などメールで十分だろうが。
プレイヤー等の意見を全く聞き入れぬ者など、
よいシナリオライターにはなれないと思います。
分かったような口叩くなと思われるでしょうが、
これは私の意見なので。

もうCyさんに期待する気もなくなりました。
自己満足のシナリオ作り、勝手に頑張ってください。

やべ、最後の最後で荒らしっぽくなってやがる・・・(−−;
最後の愚痴は無視していいから、少なくても
最初の二つの質問だけには
絶対に答えてください。お願いします。
763名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 23:39
つーか、賛辞の言葉しか聞きたくない掲示板なんだろ?
放置しておいてやれよ。
764名無しさんの野望 :2000/10/23(月) 23:46
とりあえず奥村以外なら誰でもいいんで公式な掲示板作ってくれない?
765名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 00:09
>>764

う〜ん、それができる雰囲気ではないだろなあ。
奥村が管理人として致命的な失敗とかするならともかく
今の状態で誰かが板作って、「こちらを真の雑談板として使ってください」
なんていっても誰もついてこないぞっつーかンなことすりゃ非難されるぞ。
766名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 01:44
前田耕二バカのくせに何調子こいてんだ?
オマエが偉そうに書き込んでるんじゃねーよ!

だいたい以前はCybastarのHPに「炎氏のシナリオ大した事ない」
なんて書いておきながら、
炎氏のHPには「面白かったですリンクして下さい」とか書いてるし
このコバンザメ野郎!
オマエだって自分の掲示板に否定的な事書かれた時は
「ちゃんとしたHNかけ」とか分けわかんねー事書いてんじゃねーか
他人のHNにケチ付けんじゃねー!

テメエが普段イジメられてるから自分より立場が弱い奴を
追い込んでるだけだろ!
カス、氏ね!

767名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 01:51
>>766

おお、いいねえ。前田耕二がどういう人物が全然知らねえから
こういうのは大歓迎だ。
で、彼は結局炎氏にはリンク断わられたんですか?(藁
炎氏のリンク探したけど無かったんで。
というわけでクサレ前田耕二のサイトのURLきぼーん
768名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:06
>>767
ここだ。
www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7640/index.htm

他にもあったら教えてくれ。
769名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:07
下手糞アイコン作者の話題で盛り上がろうぜい!
此処で叩けば作者も書く気無くして糞アイコンも減ってとても
SRCにとって有意義な運動だと思うぞ。
一番容量減少にいい手かも知れない。
皆の思いの丈をぶちまけろ。
770名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:08
web1.tinet-i.ne.jp/user/ma-sakai/index.htm
前田な

昨日発条チャットで前田サイト連続訪問ツールが配布されてたぞ
残念ながらURLは忘れたが
771名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:16
>>769

なんて血生臭い解決法なんだ(藁>クソアイコン減らし
772名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:17
>>769
ウテナアイコンの痛い方の削除を希望します
773名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:18
なんでこんないくつもサイトあるんだよ>前田
そういや発条チャットのURLはダレもアプしてくれないのな。
774名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:21
後はぜってーシナリオで使われないアイコンも叩いとけ。
スーパーリアル麻雀とかな。
775名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:23
>>773
昨日はチャットの方でアドレスあがってたな。
776名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:24
どっちを言ってるのかわからねえ<ウテナアイコンの痛い方
777名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:25
>リアル麻雀
MMRのキバヤシのケースなんかもあるから一概に誰も使わないとは言えないと思うが、
あんなに表情あっても無駄なのは確かだ(藁
778名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:26
アイコン一括DL欄を用意して、通常のDLの欄は、厳選したアイコンを
添付するというのはどうでしょう。
779TKO :2000/10/24(火) 02:26
つーか、あそこまで露骨にやった段階で「ネタ」だってのはバレバレだと思うし…
少々やり過ぎた様で某氏にはお叱りのメールを頂いてしまいましたが(藁
780名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:27
>>778
それってあまりDL量の削減にはならない、って理由で却下されなかった?
781名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:27
www2.ocn.ne.jp/~okumura/前田
782名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:27
そうそう、これが不思議なんだよな。
戦闘向きじゃない作品のデータ(keyとか)は投稿すると叩かれるけど
戦闘向きじゃない作品のアイコン投稿しても全然叩かれないんだよな。
どう考えてもオカシイだろ。合点がいかねえよ。
783名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:28
>>779っつーかTKO
もういいって見苦しいよ。
それと空気読め。
784名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:33
>>782

確かに。
785名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:41
TKO、恥ずかしいヤツめ……
786名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 02:42
787Fei :2000/10/24(火) 02:45
>戦闘向きじゃない作品、データはダメでアイコンはOK
これについては私が説明(弁解?)しないといけないでしょうね。

Key The Metal Idolが一番皆さんの印象に残っている例でしょうが、
「非戦闘作品のデータ」ってのは掲示板でいくら議論しても「意見の一致」を得るのがほぼ不可能なんです。
どこかしらで戦闘をしているデータが取れないと、何を武装と見るのか、それさえ決まりません。
リーフ系作品は「リーフファイト」という…あれは公式ファンディスクでのミニゲームなんでしたっけ?そこでのデータがもとになったものですし。

それに対して、アイコンは一目瞭然ですからOK、と言うことです。
ノンパイロットやローカルデータ(これはシナリオ作者が使いたいようにデータを作れますから)で使われることを想定し、
アイコンのみは投稿・配布OKと言うわけですね。

これと似たようなものとして「未完結作品のデータはNG/アイコンはOK」と言うのがありますね。
基本データの∀ガンダムなどが例として顕著でしょう。
アイコン作者のflatさんは、毎週「今週登場したキャラです」といってバンバン投稿してらっしゃいましたが、
データの方は放映終了後に討議開始されました。
データは資料が出揃わないと作れませんが、アイコンはすぐに作れるというわけです。

で、スーパーリアル麻雀なんですが…ごめんなさい完全に私の趣味です(爆)
一応使う予定もあるので勘弁して下さい(^^;
788ツヴァイの人 :2000/10/24(火) 02:52
あぁ、デュエリストか……一番消して欲しいのは私だがな(滅)
まぁ、とりあえず、坪川さんとかひやさんとか私より上手い人が気が向くのを
待つしかなかろ
789名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 03:04
>ヘタレアイコン
あるだけましっす。
美人は3日で飽きるけどブスは3日で慣れる、って言うだろ(藁
790名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 03:45
>Fei

レスどうも。
非戦闘向データ投稿された時のために規約に書いといた方がいいのかもね。

で、そういうデータ投稿された時は規約を引用しつつ、
この前TKOがやったみたいにマイナー板を紹介すると。
791名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 04:19
クサレアイコン叩きは絵師が育つのを妨げるだけだ。
Junyaだってまさろーだって最初はアレな出来なアイコンも
多かったけど、今じゃプロ顔負けだぜ?
ちっとは寛大になれや。
792名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 04:27
>>766
Cybaster叩きには飽きたな(藁
あれを叩いて良いのはシナリオ関係を盗作された炎氏だけだ。

便乗叩きするなよ、前田さん。
793名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 04:33
ガルドは何やりたいんだ?
794名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 06:17
>>791
だが、そいつらは最初の方でもそこそこ上手かったぜ。
795名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 07:12
>>787
>アイコン作者のflatさんは、毎週「今週登場したキャラです」といってバンバン投稿
こういった人はいいねー(藁。アイコンの出来は並より少し劣るけど、こうやって数揃えて
くれるとシナリオに出そうかと思うもんな
796名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 08:54
>>791
お前は本当の糞アイコンの痛さをを知らぬようだな。(藁
>>795
しかあしターンXアイコンとか、もうちょっとネタバレ
気い使えやって思わせてくれるパターンがあったのも事実。
797名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 10:28
>>796
エルフを狩るものたちの律子アイコン萎え。
シナリオ作者はローカルであのアイコンの表示を回避してくれ。
798名無しさんの野望:2000/10/24(火) 17:16
ツーかそれも乾だろ(藁
上で「早くもっと上手い人が上書きしてくれ」って言ってるんだから勘弁してやれ(w
799名無しさんの野望:2000/10/24(火) 17:27
ああ、Keiさんの次に偉い人がいたいた。
駄魅州氏だ。彼のおかげで基本的なMIDIが補完されてるからな。
みなもっと感謝せい。
800名無しさんの野望:2000/10/24(火) 22:56

>「非戦闘作品のデータ」ってのは掲示板でいくら議論しても「意見の一致」を得るのがほぼ不可能なんです。
>どこかしらで戦闘をしているデータが取れないと、何を武装と見るのか、それさえ決まりません。

逆に言うなら「作品中のほとんどのキャラクターが戦闘している作品」
ならデータ化しても文句は言われない訳で…

例えば『センチメンタルジャーニー』基準で『セングラ』のデータ化
なんてのは十分考えられるケースだと

801名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 23:18
わりいな、糞アイコンを描かせてもらうぞ!
802名無しさんの野望:2000/10/24(火) 23:23
誰も描かないから、ヘタレは十分承知で自分が描く、ってパターンはあるよな確かに。
俺はヘタレレベルのアイコンすら描けないが。
803名無しさんの野望:2000/10/24(火) 23:30
>>800
データ化してくれ。
俺が間違い無く使うと思う。
804名無しさんの野望:2000/10/24(火) 23:53
801>>
宣言するくらいなら名前書きやがれ。
805名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:18
804の方
すいません、確かに名乗らずに宣言するのは失礼でしたね。
マッドマックスといいます。
まずはナデシコの面々でも描いてみたいと思います。
806名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:21
>>805

クソ!なんだか卑怯なヤツだ(藁
でもあれだな、過去にいなくなったヤツと同じハンドルの人間(もちろん元の人間とは無関係)が
現れたりしたらなんか付き合いづれえよな。
807名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:26
>>805

よりによってナデシコか
808名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:30
劇ナデアキトに憧れるのは分からんでもないが
あのアイコンの山は勘弁してください。
809名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:33
炎雪とかマッドマックスのハンドルで掲示板には顔を出さず、
黙々とアイコンだけ投稿するのは面白そうだな。
きっとすげえ不気味だぞ。
スラッシュキングは何枚かアイコン投稿してるから不可。
810名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:33
俺が801だが……805は誰だ?
ナデシコなんか糞だ!
811名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:35
>>810
だからマッドマックスだってば。
悪の最高だよ。
812名無しさんの野望:2000/10/25(水) 00:45
M.MMは最初マッドマックスかと思った(藁
813名無しさんの野望:2000/10/25(水) 01:03
>>805
ちょっと待って。本当に、あのマッドマックスか?ネタじゃなくて?
今までどこに潜伏していたんだ?本当に本人だとしたら、
悪い事は言わないからもうSRCに関わるのは止めろ。
ここの過去ログ見てもわかるように、満場一致でお前は
チャッター・非チャッター関係なくウザがられている。
814名無しさんの野望:2000/10/25(水) 01:06
俺はマッドマックス好きだよ。
嫌いなのはチャッターだけ。
815名無しさんの野望:2000/10/25(水) 01:25
>>813

ネタに決まってんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 02:33
>>800
番長戦基準でときメモデータ化という実例(?)もあるしな
<大半のキャラが闘っていればそれでよし
# その割にときメモ1よりよっぽど戦闘の多いときメモ2を
# データ化しようと言う猛者はまだいないようだが(俺もやらんけど)
817名無しさんの野望:2000/10/25(水) 03:02
雑談板の奥村とはるかぜのやりとり見てて頭痛くなった。
っつーか規約が消えてねえ?
818名無しさんの野望:2000/10/25(水) 03:30
>>817
規約変わったね。めんどくさい論戦でもやり通したもの勝ち、かな。
819名無しさんの野望:2000/10/25(水) 03:35
>規約

消えてもないし変わってもないだろ。
820名無しさんの野望:2000/10/25(水) 03:40
現在SRCスレに関する激論がチャットで行われております。
今のところ得るモノは特になく、霞薙が割とイヤな性格だということが判明したのみ。
このまま収束する模様。
821名無しさんの野望:2000/10/25(水) 03:54
>>820
ログUPキボー
822Obsidian:2000/10/25(水) 03:56
>>816
あの場合奥村さんが今一度自分の打ち出した方針を
曲げることを良しとしていないのではないのか?
彼にもプライドというものがあるのだよ(藁
823名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:00
>>821

自分がログとりだした時点から一時間にも及ぶので勘弁。
824名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:03
>>823
内容がまったくわからないので、
せめて主要部分だけでも駄目か?
825名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:23
>>823
>>824
そーだな.ネタも停滞気味なことだしよろしく頼むわ.
826名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:32
ネタになりそうな部分だけかいつまんで編集したよ。
そのおかげで意味不明になってる部分あるかもしれんけど勘弁。
重かったんでとれなかったログもあるしね。

というわけで前半。


[017] 安藤正樹@スポ根萌え > (10/25 03:13:46) 問題なのは、「奥村氏が『2chは問題ある場』と捉えている」 「故に(SRCの)掲示板にその話題が出ることを極端に嫌う」 「それを遠回しに排除することに固執する」 ですね

[019] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:14:23) それは、『2Ch』に留まらないのでは?』という意見に対する、みゆきさんの公式な解答と取って良いですか?<礼儀知らずはほって置け

[024] BAC > (10/25 03:16:16) となると。無礼な批評は無視すべきとなりますが… 実際のところ、あそこの醍醐味はそういった無礼な書き込みの中にこそ点在しますからの。イヤハヤ難しい物です。

[026] みゆき > (10/25 03:16:37) 公式とか、非公式とか以前の問題では?>霞薙さん<ネチケット

[001] 乾 > (10/25 03:18:07) 私に言わせりゃ、ネチケット違反書き込みが半分超えてる頭いたい場所だしね、あそこ>2ch<公式とか非公式以前に /そう言う場から隔離したいと思うのは至極当然と

[003] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:19:09) わたしは、今あなたと論じています。ですから、あとで「そんなことは言っていない」と言われても困りますので、言質を取っているのですよ。わたしはこういう嫌らしい人種ですので、お気をつけて<公式な>みゆきさん

[004] みゆき > (10/25 03:19:15) でも、無責任な意見を聞ける数少ない場所でもある。<2ch

[001] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:19:51) というか2Chはそう言った『礼儀』をかなぐりすてるためにこそ、存在している掲示板のはずです

[005] BAC > (10/25 03:20:40) あ、それと。2チャンネラーとなっている人達がSRCのために… と思うのであれば、それこそ雑談掲示板に、ちゃんと敬語を交えながら書けば済むことですしね。むこうさんがそこまでヤル気が無いならば、捨て置くのもOKでしょうってFei殿おやすみゃー、Rei殿晩ー

[008] BAC > (10/25 03:21:16) そうそう、自分の発言は一字一句気を付けたほうがいいですよね(策爆)

[013] みゆき > (10/25 03:21:56) 別にね、霞薙さんとケンカする気は毛頭ないですよ。むしろ、ボクはここのチャッターなんだし。ただね、「そういう意見もあるよ」という意味で2chを認めてるだけです。全面的にあそこの意見が正しい!なんて言ってるわけじゃないです。>霞薙さん

[214] BAC > (10/25 03:23:54) えーと。話しを蒸し返しますが、みゆきさん御自身が2chの存在を認め、それに対処する術をもっていたとしても他の人がそうできるとは限らないんですよ。>みゆきさん

[216] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:24:27) Reiさんいってらっしゃいませ〜〜//ただ私は、言葉の刃で人の胸を貫く瞬間が、好きですので(微笑) 発言には、重々お気をつけて

[144] 乾 > (10/25 03:25:07) …策士ーずの早番2人に近い趣味ぞなね^^;;;>霞薙さん

[145] BAC > (10/25 03:25:55) 流石策士ーずアナザーディメンション、略して策士ーずATの称号を関するだけはありますな(笑)>霞殿

[147] 安藤正樹@スポ根萌え > (10/25 03:26:23) あまりいい趣味ではないので、こういうときに言う発言ではないですね <言葉の刃で〜云々

[149] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:26:42) 言ってませんでしたか?(微笑)<私の趣味 ただ、私はめったにやりませんけどね。あとくされするのが嫌なんで。ただみゆきさんは『語りたい』そうなので、おつきあいしていただこうと思うのです。それに、とどめ刺すのは好みません。相互理解が理想です

[150] 乾 > (10/25 03:26:48) では、「目を向けるに耐えられない人への配慮として、直接のリンクは控えるように規約を作る」というのは、普通のサイトとしては別段問題ではないとは考えられ魔戦かな?

[151] BAC > (10/25 03:27:14) ただ…と、安藤さんおっしゃる通り。不用意な言動は慎むべし。でしょうか>霞殿

[155] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:29:01) 了解いたしました。肝に銘じて、この時を過ごさせていただきましょう<不用意な>BACさん

[002] みゆき > (10/25 03:39:21) 正直な話ですけど、2chの暗部とかはボクは別いいんです。なんであれ、自分の好きなSRCの意見が聞ける、それだけです。<2ch>霞薙さん
827名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:34
お笑いの後半。


[216] BAC > (10/25 03:33:04) 結局、その前提はどのような発された意見でも受け止められる度量を持った人間になればOK、なわけですよね。ただまぁ人類全体をNTにできないように、それも徹底は不可能ですからの。なれば、そうでない人達への「配慮」ってのも重要でしょう。

[003] BAC > (10/25 03:36:29) ウシ、最後はガンダムネタで締められたので今日のポイントを+2しよう(笑)//2chには、いわゆる「一般良識」に反した物が多々ありますから「当然」のものとして参加者に認めさせるのもちと辛い、ってのもありますしね。

[002] 乾 > (10/25 03:43:33) ぞなキショイ! 乾のアイコンはイタイの多い ドラグはに下手なアイコンがたくさんある とかまぁいろいろあったぞなねえ

[001] Rei@MegumiV-A萌え > (10/25 03:44:03) 自虐的になってない?'^^;>乾さん

[001] BAC > (10/25 03:44:06) みゆきたん100g・・・ハァハァ<とま、こんな記事がないぶんまだよしとしましょう(笑)<SRCスレッド

[008] ひやごはん@相原操萌え > (10/25 03:46:03) ドラムは枚数多くて大変だけど描く予定〜>乾さん

[011] BAC > (10/25 03:46:41) む、「ハァハァ」をご存知ないということですか。アニメ掲示板をご覧あれ〜>みゆきさん//具体的使用例:みゆきたん×霞たん… ハァハァ//ま、良くあることです(笑)<コピペ

[012] 乾 > (10/25 03:46:42) 上書きさせる枚数を増やす方向に誘導させるとは大した策士だな(滅)

[012] 安藤正樹@スポ根萌え > (10/25 03:47:09) とりあえず1段落付いたところで暴露1つ。SRCスレに「ジオ魂の『MIDIをDLして解凍するだけ』ってのこそ初心者くんに優しい」と書いたのは俺です。無性に意見したくなって唯一書き込んだのがアレ(^^;

[015] 乾 > (10/25 03:47:52) わたしゃ大半が自虐ネタだな(滅)/ちなみに、あそこでぞな使ってる奴は全部偽物だ(笑)

[017] 霞薙@かすみなぎ > (10/25 03:48:29) その掛け算はやめてください(笑) しかも、わたし受けだし(爆)>BACさん

[018] みゆき > (10/25 03:48:42) ああ、あなただったんですね!!<石坂浩二風>安藤さん

[214] 乾 > (10/25 03:53:23) ところで、私は自分が受けか攻めか判断できないんだが、世間的にはどっちに分類されるキャラと見られてるんだろうか?(爆)

828名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:37
>>827
久々にログUPでワラタよ
829名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:37
サンクス。でも乾が受けか攻めかはどうでもいいぞ(藁
830名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:40
820そのままの内容だな(藁
831名無しさんの野望:2000/10/25(水) 04:40
というわけでログ長くてウザくて他スレに迷惑なのでしばらくage禁止ね。
832名無しさんの野望:2000/10/25(水) 05:01
ウルテク発見!
雑談板の一番上の「戻る」を押すとリアル麻雀のみづきを祝う画面がでて
そこの下のEnterから萌えデータコーナーにいけます。
833名無しさんの殿様:2000/10/25(水) 05:12
みゆき「正直な話ですけど、北朝鮮の暗部とかはボクは別いいんです。
 なんであれ、自分の好きなマスゲームが見れる、それだけです。<北朝鮮>クリントン」

>>832
そんなカビの生えた話などいらん

834名無しさんの野望:2000/10/25(水) 05:13
チャットログ続報

[028] エース@読子萌え > (10/25 04:40:48) とりあえず2CHのなにがダメなわけなんでしょ?とりあえずこの場に煎る人間全員誹謗してもらいたいなあ、2CHで。その内容で2CHがいいとこかどうか決めたい。

[031] エース@読子萌え > (10/25 04:41:49) というか俺の個人としてやアイコンに関して文句がないぞ、2CHの人!たまにちぇっくしてるんだから。「チャムファウ恐い」しか意見がないのは悲しいぞ!(爆)


とのことなので忌憚のない意見を(藁
835名無しさんの野望:2000/10/25(水) 05:18
ログ流しsage
836名無しさんの野望:2000/10/25(水) 05:25
ログ流しsage
837みゆき:2000/10/25(水) 06:18
>833
勘弁して下さい。(T T)
838名無しさんの野望:2000/10/25(水) 07:11
否、俺は褒めるね。褒めて誉めて誉め殺してやるね。

エース、見てるか?俺はお前が好きだぞ。エース信者と言っても良いくらいだ。
未だにSRW掲示板にもたまに書き込んでいる律義な所、
チャットで誰かの誹謗中傷が起きたら真っ先にフォローする所、
常連同士でも馴れ合いせずに説教する所、全部好きだ。

あんたがチャットで失言や暴言吐いた人に対してビシッと正論を言うたびに
俺はモニターの前で良く言った!!と手を叩いて喜んでいるよ。
これからもSRC、しいてはSRWファンクラブからの最古参の人間として
頑張ってくれ。言っておくが俺はホモじゃないぞ。

それとみゆき、お前も好きだぞ。この前リュウセイか誰かに対して
頑張って下さいとか凄い長文で書いた時には他人事なのに嬉しくなっちゃったよ。
文章から誠実さや真面目っぷりが滲み出る人間は大好きだな。礼儀正しいのも好きだぞ。
839名無しさんの野望:2000/10/25(水) 08:31
>>834
…エースってホント隙が無いんだよな、憎いほどに(藁
強いて言うならたまに暴走気味のデータ出すのが欠点だが
周囲の批判もちゃんと受け入れるからプラマイ0…

おいエース!手前は隙が無さ過ぎだ、突っ込んでほしけりゃ
もっと突っ込まれるような隙を作れ(藁

840名無しさんの野望:2000/10/25(水) 09:13
System > (10/23 20:44:02) 音速針猫 さんが脱出しました。(duhhr94.urban.ne.jp 202.231.150.94 Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) )

下向井千里(26)
シネ
プライド高きダメ殿はどうでるのか?
>>841
たぶん無視
>>842
そういう微妙な騙りやめてくんない。
ボクが自作自演屋さんだと思われちゃうから(笑)>○○氏
と、思ったら発条氏ではないらしい。
んー(笑)
845名無しさんの野望:2000/10/25(水) 13:22
エースに関しては隙のなさすぎなのがムカつくってことか(藁

誰もアイコンに関してはなんもいわないのな。
チャムファウ怖いってのがあったけど、
怖いっていうより濃いんだよな。エースの画風が。
それがアニメ系とあまり相性よくない気がする。
特撮とはすこぶる相性がいいんだけど。

アイコンに我流が入ってしまうのは賛否両論あるだろうけど
私的には、なんもかんも似させすぎてスキャンくさくなると
少々気を揉むので、多少我流が入ってるくらいの方が安心する。
まさろーのケンシロウとかすげえ似てるけど、
どこか線にまさろーっぽいのがでてる。ああいううのはいいね。

あとSRCの投稿経歴上、似させすぎても全然問題ない面々もいる。
段々うまくなっていった人とか。
いきなりの新人さんが超絶似てるのを投稿してくると
ちょっと疑っちまう。
そういう人のサイトにいくと、
大抵、作者オリジナルの絵がヘタレだったりするしな。
846名無しさんの野望:2000/10/25(水) 13:31
ああ、でもエースのオリキャラはアニメ系だけど悪くないな。
エースの画風をアニメ系でいかすには32サイズでは
役不足だってことかも。
あと目の描き方が良くも悪くも流行りの描き方じゃないかなと思った。
847名無しさんの野望:2000/10/25(水) 13:52
エース、このとおりお前は2chでも貶す所がほとんどなくて
逆に悔しがられてるぞ!よかったな!(藁
でもそれは世間一般からしたら大変良い事なのでこれからもその路線を崩すなよ!

しかし奥村とか何で2chの書き込みをそこまで差別するかねえ?
SRC本家の書き込みしか信用しない管理者なんて、
まるでアニメで言えば公式ホームページの掲示板の管理者みたいに
賛美の書き込みしかなくて作品を貶したり都合の悪い書き込みは
削除してしまうような奴みたいなもんじゃないか!

悪口や駄文も多いがその中に的確な批評や
問題点の指摘があるのも事実なのに。
便所の落書きの中からスクープを見つける楽しさ、何故理解できない?
848名無しさんの野望:2000/10/25(水) 13:57
>>847
>SRC本家の書き込みしか信用しない管理者なんて、
>まるでアニメで言えば公式ホームページの掲示板の管理者みたいに
>賛美の書き込みしかなくて作品を貶したり都合の悪い書き込みは
>削除してしまうような奴みたいなもんじゃないか!

そういう奴だよ、奥村って(藁

>便所の落書きの中からスクープを見つける楽しさ、何故理解できない?

厨房の特徴として、「自分と違う意見を目にするともの凄い剣幕で食ってかかる」ってのがある。
別にこれは相手が憎いからとかじゃなくて、
「相手を否定しないと自分が相手に染められてしまう」んじゃないかと恐れているからなんだ。
確固たる自分の意見って奴に自信が持てないから。
だから奥村に言うべきことは「早くオトナになろうね」辺りか。

ま、実際にはほっといて成長を待つしかないンだがね。
その前に雑談板は喧嘩が起きて奥村は管理者下ろされるに一票(藁
849名無しさんの野望:2000/10/25(水) 14:05
>>848
トップから直リンクして最初の話題があれじゃあな(藁
つーわけで俺も一票
850名無しさんの野望:2000/10/25(水) 14:08
いや、でもオレが奥村だったらやっぱり2ちゃんから目を背けるぞ。
ここまでやることなすこと悪口言われりゃ鬱にもなるだろ(藁

で、反動で
過剰反応>また叩かれる>過剰反応
の無限ループに陥ってしまってるのが哀れ。
851名無しさんの野望:2000/10/25(水) 14:22
SRCチャッターの中で、2ちゃん好きそうなヤツ、嫌いそうなヤツって例えば誰だと思う?
思いつくままリストアップきぼーん
852名無しさんの野望:2000/10/25(水) 14:52
>>851
ここに書きこんでる奴は除外な
853うそつき超合金雪人:2000/10/25(水) 15:08
>>852 こんにちわ! 僕は除外ですね!
854名無しさんの野望:2000/10/25(水) 15:15
嫌いそうなヤツ=奥村
855名無しさんの野望:2000/10/25(水) 15:23
嫌い:=奥村 やや嫌い=マサキ これぐらい。
チャッターのほとんどの連中が一度は書き込みしてるだろうから絞りようが無い(藁
強いて言えば王累総は前にチャットで昔は好きだったが今は嫌いと言っていた。(2chを)
炎雪が今もいたら絶対に嫌っているだろうな(曝藁
856名無しさんの野望:2000/10/25(水) 15:38
SRCチャッターは古参に嫌ってそうなのが多い気がする
発条派は全員好きそうだな(藁
857奥村:2000/10/25(水) 15:44
私はSRCに設置されているいくつかの掲示板の管理を任されている奥村です。
私に対して、おっしゃりたいことがあるなら、どうぞSRCの雑談掲示板なり
メールなりで正々堂々とおっしゃってください。少なくとも、匿名と言う仮面
をかぶり、人に対する思いやり、善意といったものを無くしての卑怯かつ大人
気ない発言に対して、私は聞く耳を持つつもりは毛頭ありません。

あなた方がSRCを良くしようと言う意志をもって書かれるならば、どうぞこ
のようなおよそ正当とはいえない、無法な手段に訴え出ることはやめて、正々
堂々とした議論を行ってください。また、チャットにおいて、チャットでの主
流の意見とは違うことを掲示板に書き込んだ人は叩かれる…こう思って、言い
たいことをいえない方もいらっしゃると言う話を聞いております。そのことの
真偽はともかく、チャットでそのようなことがあったとしたら、管理人である
私に、その詳しい状況を添えて、ご一報ください。「無法な叩き行為」は私の
管理する領域において、忌むべき行為に他なりません。しかし、私とて一人の
人間です。24時間チャットを監視し続けるということは不可能です。ですか
ら、何よりも、ROMを含む利用者の方々の協力が必要とされるのです。

SRCのことが好きで、今よりも良くしたいと本当に思われている方、そのよ
うな方のご意見は無法な手段によって述べられることによって、その意見のよ
さが無法さによって見えづらくなってしまいます。そのような方々にはぜひと
も正々堂々と意見を述べてもらいたいのです。

匿名じゃないと本音が言いづらいと言う方…雑談掲示板に書き込むとき、メー
ルアドレスが必須となっているわけではありません。IPアドレス、ホストネ
ームなどのアクセス情報も一般からは参照できないように改装されています。
求められるのは発言に対する責任だけです。無責任な発言と言うものは議論の
上では無意味な存在です。しかし、匿名であったとしても、責任を持っての発
言であれば、それは発言するだけの価値があるものとなるのです。発言に対す
る責任だけを持って下されば結構です。そういう方もどしどしご意見を投稿し
てください。

では、SRCのサイトにある掲示板で、よりよきご意見が来ること、そして今
以上にSRCが盛り上がることを楽しみにして待っております。
858名無しさんの野望:2000/10/25(水) 15:57
↑本人?
859名無しさんの野望:2000/10/25(水) 16:04
 あれは湾岸戦争の時だったかな
どこぞのプロレスラー上がりの党首がイラクに
行ってフセイン大統領に侵略に対して講義するとか
なんかそんな大馬鹿なパフォーマンスやりにいったのは

 ま、相手のいる立場や空間を考えないで行動するのは
間抜けだね

 いや、ただそれだけのことなんだが

860Fei:2000/10/25(水) 16:16
>>857が奥村本人であるとして言わせてもらう。

>聞く耳持つつもりありません

つーても、こっちに出てきた時点でお前さんの負けだよ。
規約に「2ちゃんねるへのリンクを禁止します」と一言書けばいいだけなのに、
体裁取り繕おうとして喧嘩になって、あまつさえこっちに誘い出されてきちゃって。
ちなみに848の発言は俺だよ。
正直、お前さんは雑談掲示板の管理者に向いていない。
つーかね、管理者があそこまでしゃしゃり出て喧嘩してたら、「雑談」なんか出来る雰囲気じゃなくなるよ。

>チャットにおいて、チャットでの主流の意見とは違うことを掲示板に書き込んだ人は叩かれる…
>こう思って、言いたいことをいえない方もいらっしゃると言う話を聞いております。
>そのことの真偽はともかく、チャットでそのようなことがあったとしたら、
>管理人である私に、その詳しい状況を添えて、ご一報ください。

誰もお前さんにそこまで期待してない。こんなのは当人同士で解決すりゃいいんだ。
お前さんがそこにしゃしゃり出てきたら、当人たちは余計腹を立てるだけだ。

掲示板管理者は大人しくシステム管理だけやってろ。
CGIの修正変更点があったり、サーバエラーで落ちたりしたらそのことをアナウンスしてくれりゃそれでいい。

雑談掲示板を荒らしたくないからこっちで書いたよ。
お前さんが雑談掲示板に転載して欲しいっつうんならするけど?>奥村
861Fei:2000/10/25(水) 16:29
>奥村
補足。
>雑談掲示板に書き込むとき、メールアドレスが必須となっているわけではありません。

雑談掲示板より
>追伸 これだけ物事を仰るなら、メールアドレスは書かれた方が、第3者から見てよいイメージとしてとられるので、そのほうをお勧めいたします。

この矛盾はどう説明する?

>求められるのは発言に対する責任だけです。無責任な発言と言うものは議論の上では無意味な存在です。
>しかし、匿名であったとしても、責任を持っての発言であれば、それは発言するだけの価値があるものとなるのです。
>発言に対する責任だけを持って下されば結構です。そういう方もどしどしご意見を投稿してください。

これが2chであっては何故いけない?

所詮お前は「自分が叩かれた」から「2chが嫌い」でしかない。
そういう人がいるのは勝手だし、そういう人に2chを見ることを強要してはいけないとも思う。
前にも言ったように、ここで有用な話があれば、俺が表に持っていって話を振る。
だが、「雑談掲示板」と言う表の場所で他人を巻きこんで2ch議論を展開させる原因になったのは他ならぬお前だ。
そこを自覚して猛省せよ。
862ツヴァイの人:2000/10/25(水) 16:39
 せっかくだからすりゃーにも釘指しておくかな

 確かにダメは2ch過剰反応症候群でいろいろポカかましてるわけだが
いわばそういう症状持ちの奴がいるってことで、あんまりチャットで2ch
にコピペしろとか煽るような言動は避けて置いた方が大人だぞ。
 刺激しなければ、アレルギー性の症状は発症しないんだし

 
863奥村:2000/10/25(水) 16:40
860>>
たしかに、私にはここの雰囲気の延長としての「雑談掲示板」としての
管理人には向かないようだね。そもそも、こういう雰囲気を是とする相
手を取り込もうとした時点が大きなミスだったようだ。少なくとも、私
が、匿名をいいことに相手を罵るなどの卑劣極まりないことが非常に嫌
いな人間であることはすでに知ってのことだと思う。そのようなことを
平然と行うようなことができる相手を信頼するわけには行かないな。

私の反省点はただひとつ、相手を信頼しすぎた点に他ならない。
いくら私とて、信頼できない相手に対して何かを供給するほどのお人よ
しではない。これを機に私はSRC管理に関わる一切から身を引くこと
とするよ。

サーバ管理者引継ぎに関しては、追って連絡することとする。

以上
864Fei:2000/10/25(水) 16:49
またムキになっちゃって…だから厨房と言われるんだ。
お前は「2chへのリンクを禁止します」とだけ書けばいいのに、叩かれたから逃げるのか?
865名無しさんの野望:2000/10/25(水) 16:57
2chを好こうが嫌おうがそんなもの当人の勝手だが
関係ない人間巻き込むのは良くないな
866ツヴァイの人:2000/10/25(水) 16:59
 信頼と来たか…
 そいつが真に信頼と呼べる物なのであれば、逆にここで叩かれたことを
感謝すべきなのだがな
 私なんぞチャットでも発言してるがSRW準拠データにしろ
実在基準データにしろ、ニーズが少ないのは事実だし
こっちは面と向かっては言ってなかったが、ダメ人間自身が
サーバ立ち上げたから直接リンクされるコーナーになったのは
ほとんど事実じゃないか

 その当たりの現実を理解させてくれる事を許容できないで
信頼という言葉を持ち出すのは、自らの甘さをいっそう強調するだけ
だぞ

 あと、こいつはマサキやスリャーにも言えることだが
SRCのメインサイト全体に影響するような発表はここ使うな
どうせ、2ch覗いてる連中はSRCHPも見てるけど
逆は確実性低いからな

 とりあえずそんなところだ
867JOHNNY:2000/10/25(水) 17:15
>奥村さん

とりあえず
ワシのカキコにレスしてから辞めてください

荒れるのがいやならここでもいいから
メールでも可
868JOHNNY:2000/10/25(水) 17:16
すまん、sage忘れた
869JOHNNY:2000/10/25(水) 17:23
>無法な手段によって述べられることによって

ワシはいつもコテハンで書いてるけどね
それでも無法?
場所が2chというだけで?

>>雑談掲示板に書き込むとき、メールアドレスが必須となっているわけではありません。
>雑談掲示板より
>>追伸 これだけ物事を仰るなら、メールアドレスは書かれた方が、第3者から見てよいイメージとしてとられるので、そのほうをお勧めいたします。
>この矛盾はどう説明する?

これに対する回答もお願いします

870名無しさんの野望:2000/10/25(水) 17:24
つーか、チャットの閉鎖を人質にして
ダダこねてるだけのような気がするんだが>駄目氏
871名無しさんの野望:2000/10/25(水) 17:29
なんか、チャットで騒ぎが始まったな。
発言がこんがらがって見ててもよくわからんが、
とりあえず一番マトモなこと言ってるのは誰だと思う?(w
872:2000/10/25(水) 18:04
 マサキ&ダメ&スリャー

 今はちぃとチャットに行くわけには行かないからここで表明するぞ
 私も出たい、以上だ(爆)

 (流石に私用で使いすぎだな^^;;)
873名無しさんの野望:2000/10/25(水) 18:05
[002] だいも > (10/25 17:51:20) …まあどんな理由であれFeiさんが実名であそこにカキコする必要性はなかった、と思
います。
[003] マサキ > (10/25 17:51:21) ということで、出てこれるかね?(待て)>土日どっちか>両者
[001] 奥村 > (10/25 17:51:56) 土曜日なら何とか
[001] Fei@矢的猛萌え > (10/25 17:52:14) 土曜日は出られるかな…拡張更新潰すなら(苦笑) 日曜はバイト。
[002] たくま老 > (10/25 17:52:18) 俺はむしろ実名でなかったら更に鬱積してより激しく爆発する結果を生むだけと考え
るが(^^;)
[003] TKO > (10/25 17:52:25) んや、匿名で書きこんでたら今までと同じ事の繰り返しになってたと思うよ
[001] マサキ > (10/25 17:52:33) で、そのうち2人が両極端な視点で見てるからこうなった…と思いますね(^^;>みゆ
きさん
[001] RIO > (10/25 17:52:36) やってしまったものをいくら言っても戻りはしないのでこれからどうするかの方が大切で
しょう>だいもさん
[445] マサキ > (10/25 17:53:36) この際それは仕方ない…更新より張るかに重大な事だからな…>Fei//つうわけで
土曜日ちょっとこのあたりの話し合いをするために集まらないか?
[446] たくま老 > (10/25 17:53:42) 極左と極右(^^;)
[448] だいも > (10/25 17:53:50) イヤそれはわかってるんだけどどうも納得がいかないんですわ>RIOさん
[002] RIO > (10/25 17:55:20) 納得が行かないのは俺もだし皆もそうだと思いますよ>だいもさん だからつってそこを
追求してたって前に進めないでしょ?
[003] Fei@矢的猛萌え > (10/25 17:55:21) 俺はOK
[212] たくま老 > (10/25 17:55:32) うーん、でも第三者が納得するしないの問題ではないと思うが…感情が完全に排さ
れた上での議論じゃないし〜。(要はまだ喧嘩でしかない)
[214] 奥村 > (10/25 17:55:48) 私もOK
[001] TKO > (10/25 17:56:32) 罵倒云々を言うなら一番被害を蒙ってるのははりぃ氏なんだがな(^^;
[001] RIO > (10/25 17:56:41) んじゃ マサキは店の予約と
[001] みゆき > (10/25 17:56:49) ていうか、皆さんなんでそこまで過敏になってるんですか?本当に奥村さんの管理が
不適当だと思うなら、そう思ってる方がリコールするなり、新管理人に立候補して選挙するなりすればいいじゃないで
すか。現状で僕等は管理人任せというか、この場を借りて発言させてもらってるだけなんで、管理人のやり方にどうこ
う言うのは筋違いでは?


++++++++++++++++++++++++++++++++++
週末に酒の席で話そうってことになったみたいだな.
奥村が掲示板の注意書き直せば済むと思ってたが,
どうやら根をもっと深い部分にあるようだ
874名無しさんの野望:2000/10/25(水) 18:18
ぶっちゃけた話、「2chという場所」に対する見解の不一致だな。
突き詰めれば好き嫌いの感情の問題になるから、相当根は深い。
俺としては、苦痛になるなら管理は降りていち参加者に戻るのがベストだと思うが。
別にSRCの活動まで辞める必要はまったくないだろう。
875名無しさんの野望:2000/10/25(水) 18:33
これはいよいよ持って本気で仲が悪くなるかもしれないな。
お互い実名でここに書き込んだ時点でそんな気はしてきたが・・・
876名無しさんの野望:2000/10/25(水) 18:48
>>875

人間関係を悪化させるような煽り行為は止めたらどうだ?
両氏が今までSRCに果たしてきた役割を考えるとマイナスだな。
877名無しさんの野望:2000/10/25(水) 19:13
 ところで、もうそろそろ地雷準備して置いた方がいいんでないかな?
878875:2000/10/25(水) 19:31
>>876
一体俺がどこで煽りを入れたんだ?
俺はただ思った事を文章にしただけだぞ。
本気で両者の仲を心配しているし、
さらに言えば煽りやコピペに荷担した事は一度も無い。
879名無しさんの野望:2000/10/25(水) 19:38
過去に匿名で誹謗中傷が行われたことがありましたので
申し訳ありませんが、2ちゃんねるへのリンクは禁止とさせていただきます
なお、向こうで有意義な提案などがあった場合の転載は
できれば2ちゃんねるからとわからないようにしてください

これなら、向こうの掲示板の雰囲気も荒らさないと思うけどどうかな?
880名無しさんの野望:2000/10/25(水) 20:42
>>879
いい所だけかっさらいかい!?
都合のいい話だよな
881名無しさんの野望:2000/10/25(水) 20:45
 都合良い方法を採るのが一番クレバーだからな
 それやられた程度でひがむのは厨房なのさ
882名無しさんの野望:2000/10/25(水) 20:53
そう言う事。
厨房以下と言われたくないし、横取り嫌なら、直接自分で書き込むかい?
自尊心だけなんて人生つまらないしな。
883Obsidian:2000/10/25(水) 21:25
おいおい、
>>863初めて見たとき私はまたネタかと勘繰ってしまったぞ(苦藁
と言うか、そんなに奥村氏にはここを嫌悪する理由があるのか?
誹謗中傷なんぞ無視してしまえばその当人はけろっとしていられるわけだしな。
頼むからもう少し他人の意見のいらぬ部分を聞き流すと言うことが出来るようにしてもらえんだろうか?
そうでないと、こちらのスレから出た素晴らしい意見も聞けず、その存在意義を失ってしまう。
それに、そのような理由でやめたとしてもその後SRCに居辛くなるだけだと思われるが、どうだろう。
Fei氏の言うことも、JHONNY氏の言うことも確か。
あなたのいうことも確かでないとは言わないが、
その信頼と言うものは個人の主観ではないのか?
少なくとも私は匿名でも信頼できる書き込みをする数名を知っているつもりだが?
と、述べるより、ここの匿名は殆どその意味をなしていないのではないか?
意外と自分が喋っている、中傷しているということが白日の元にさらされてもかまわない、
と言う人間も多いはずだ。それをここでやるのと、雑談版でやる事のどこが違う?
そもそもある事象が起きた時点で裏の事象があるべきだということをあなたは否定してはいないだろうか?
兎に角、管理者としてネタと取られるような無様な発言は自重していただきたい。
その後のゴタゴタは両氏で決着をつけられるとよいと思うが、
いつ何時同じような輩が現れんと言えぬこともない。
サイト管理者として不足している点があなたにはおありの様だ。
精進して、あなたと言う存在が居なくならぬ様祈りたい。
私は少なくともあなたが居なくなることをマイナスだと思っている。
884名無しさんの野望:2000/10/25(水) 21:50
>>883
そういう言葉が煽りになる状況なのだ
885名無しさんの野望:2000/10/25(水) 21:56
874=音速針猫
シネ
886Obsidian:2000/10/25(水) 22:25
>>884
なるほどそうか。ようやっと解ったよ奥村さん。
あなたはそうやって騒ぎ立てることによりここの発言力をつぶす気か?
ヤック・デカルチャ!!
887名無しさんの野望:2000/10/25(水) 22:47
>>885
確かに874はチャットでの針猫と同じような意見だが、何が氏ねなんだ?
別に問題ある発言にも見えんが。
888名無しさんの野望:2000/10/25(水) 22:51
>>887
885はただの私怨叩きの煽りだから気にしないように
別に874の内容に問題があるわけではない

889887:2000/10/25(水) 23:14
>>888
了解。だが、針猫に私怨ってのもピンと来ねえな。
ウザがる奴はいそうだが、恨む奴って見当もつかん。
攻撃的な発言とかする奴じゃねえし。
890名無しさんの野望:2000/10/25(水) 23:24
>>889
むしろその逆だ(藁
なにかミスとかすると、見苦しいくらい落ちこむのだよ。それを見ると虐めたくなるの
だろうな。
楽しくチャットしたいのに邪魔だろう?
891887:2000/10/25(水) 23:41
>>890
そういうのは私怨じゃなくて嗜虐趣味だ(藁
つーか、そんな状態の奴叩いたらそれこそ逆効果でない?
892前田語録:2000/10/25(水) 23:42
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=UGN74034
前田耕二に付いてはここ↓のログを読むと良く分かります
http://web1.tinet-i.ne.jp/cgi-bin/ma-sakai/minibbs8.pl

とりあえずレス・・・ 前田耕二 [URL] 2000/10/25 (水) 22:33

まず初めに、私はライター叩きでも荒らしでもないです。
誤解の無いように。

クララさん>
怒っているときに無理に丁寧口調で喋るのは
私の主義に反しますので、ご了承ください。
ちなみに、私はみっともないとは思いませんが。
上っ面だけいい人ぶるよりはマシだと思っているので。

匿名キボンヌ>
うちのHPのTOPを見て言ってるかわかりませんが・・・
一からリメイクデータ作ってるので
シナリオ製作再開にはかなり時間がかかります。
MIDIも画像もなにも無い状態なので。
っていうか、そういうことはうちのHPに
書くべきでは・・・(−−;

Cyさん>
一言だけ言わせてもらいますと
文句を言われるのはシナリオ等に欠点があるからなので、
文句というだけで無視することのないように。
あきらかに荒らしというなら無視していいですけど。
って、全然一言じゃないや(^^;

ガルドさん>
どんな言葉をならべても、魂こもってない言葉は
私には伝わりません。
無理に物事に首を突っ込むのは止めましょう。

裏のシナリオの感想も言いたかったけど、
駄目らしいので却下・・・
なので、後々メールで送るかもしれません。
893名無しさんの野望:2000/10/25(水) 23:47
ふと思ったが、この一連の予感が箱庭でもしていたよな(苦藁
チャッターの交流とか言っていたが、管理人の提案で半ばご破算。
人付き合いは当人同士の問題なのだから、この辺まで管理しようとするのは無理だと
いういい事例だろうな。
894名無しさんの野望:2000/10/26(木) 00:03
結局いつもチャットでエロ・ロリ・萌え話を率先して語っていて、
他のチャッターに止めろと言われても誤魔化して止めようとしないような奴が
ここぞとばかりに管理者ぶっても駄目だったって事か(藁

不正・陰口はいけない、信頼・責任が大事なんて大層な事を言う以上は
それだけの事はやってきて、まったく叩かれたり付け入る隙を与えない、
それこそ今まで一度もミスを犯した事のない聖人君子みたいな人物でないと
いけないはずなんだが、当の奥村はミスも失敗もしているしな。

個人の趣味嗜好にまでケチをつけるのもアレだが、
いつもいつもチャットであかり萌え〜とかロリ談義してるような
それこそハンドルネーム通りの(だめ人間)に
いきなり真面目面で「管理人として一言言わせて頂きます」なんて言われても、
お前に言われたないわと思ってしまわないか?
895名無しさんの野望:2000/10/26(木) 00:26
奥村さんへ

で、奥村。こう言ったよな。

>私に対して、おっしゃりたいことがあるなら、どうぞSRCの雑談掲示板なり
>メールなりで正々堂々とおっしゃってください

例えば>>894のような発言。
これが雑談板にでたらどうよ?
雰囲気が悪くなるどころの話じゃないよな。
メール?冗談じゃねえ。誰がンなリスキーなことするか。

っつーかアレだろ。
責任あるまっとうな発言を人に強要してんだろ?
その時点で間違いだ。
オレらは無責任な発言がしたいからこの場にいるんだ。
それをいきなりしゃしゃりでてきてそっちの土俵へでてこいと言われてもな。
そっちの土俵にいったらできないような話がしたいからこっちにいるんだよ。

ああ、でも君がいなくなったら困る。後味悪いからな。
トラウマになって素直にSRC楽しめなくなる。
SKやMMみたいに知らないうちにいなくなってったってんなら
全然かまわねえが、ムカついたから管理すべて他の人間にまかして
トンズラなんて真似だけはしないでくれ。
896名無しさんの野望:2000/10/26(木) 00:26
で、奥村。こう言ったよな。

>私に対して、おっしゃりたいことがあるなら、どうぞSRCの雑談掲示板なり
>メールなりで正々堂々とおっしゃってください

例えば>>894のような発言。
これが雑談板にでたらどうよ?
雰囲気が悪くなるどころの話じゃないよな。
メール?冗談じゃねえ。誰がンなリスキーなことするか。

っつーかアレだろ。
責任あるまっとうな発言を人に強要してんだろ?
その時点で間違いだ。
オレらは無責任な発言がしたいからこの場にいるんだ。
それをいきなりしゃしゃりでてきてそっちの土俵へでてこいと言われてもな。
そっちの土俵にいったらできないような話がしたいからこっちにいるんだよ。

ああ、でも君がいなくなったら困る。後味悪いからな。
トラウマになって素直にSRC楽しめなくなる。
SKやMMみたいに知らないうちにいなくなってったってんなら
全然かまわねえが、ムカついたから管理すべて他の人間にまかして
トンズラなんて真似だけはしないでくれ。
897名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:00
部外者の俺が言うのもなんだけど
管理者同士の話し合い、酒を飲みながら話し合うっぽいけど
それはやめたほうがいいと思うな・・・流石に酒が入って熱くなって
喧嘩にまでなったらヤバいと思うし。無難にファミレスかどこかで話したほうが良いと思うよ。
俺は所詮ROMの一人にすぎないのでこれ以上は何も言わない。
でもこれは煽りじゃなくて老婆心からの発言。実際に酒絡みで大怪我した人知ってるから。
898名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:14
喧嘩になるような連中なら酒の席なんて奨めないよ。
899名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:15
警察官「ふむ、喧嘩の理由は?」
「アングラの定義についてです」
900名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:16
こんなバカな話、酒でもなきゃやってられないってことじゃないの?
901名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:17
>>900
一理あるかもね(藁
902名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:20
そろそろ新スレッドの季節かしら?
903名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:21
つーか週末だろ?
それまでには解決して、ただのオフになるに一票
904名無しさんの殿様:2000/10/26(木) 01:23
警察官「ふむ、喧嘩の理由は?」
 男 「SRC萌え萌え大賞をめぐってです」
905名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:28
あ、900越えたね…4つ目立てようか?
906名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:29
スレッドタイトルは「第4次SRCスレッド」で行きましょう。
907名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:33
今からたてるよ。
908名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:35
じゃあ立てたらアドレスよろしく。
909名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:36
>>908
いやだね。
910名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:41
ヤベ、失敗
sageつけたまま作ろうとしちゃって消えちゃった。
多重カキコでカキコメないので誰か下のコピペしてよろしく。


第4次「SRCについて騙るスレッド」

スパロボが自作できるフリーウェア、SRCについてスレッドです。
ちなみに前スレ以外はmentaiサーバにあったので多分つながりません。

SRCってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=961250996

SRCについて騙るスレッドvol2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=969409503

SRCについて語るスレッド03.eve
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=970593938
911名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:42
お、mentaiサーバ、さっきつながんなかったけど今度はつながるわ。
最初の方のスレッドもダイジョブみたいね。
912名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:54
913名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:55
移転したの?
第4次「SRCについて騙るスレッド」 のアドレス見つからないんだけど。
>>910にも書いてないし。
914名無しさんの野望:2000/10/26(木) 01:57
>>912

サンキュ。つーわけで移行
915名無しさんの野望
>>873
自分のシナリオを作った時に掲示板で何か言われてなかったか?
そういうことを忘れている時点でお前も厨房