俺流Unreal Tournament

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グル中山
最強レベルのBotを一人、一撃必殺ルール
だだっ広いMAPで、BGMはOFF、A3DはON
足音を立てないようにすり足で移動しつつ、耳に全神経を集中する
・・・「は、後ろかっっ」「うぎゃっ!」
2名無しさん:2000/01/03(月) 13:13
最強だと、こっちがbotを視界に入れた時には
すでにライフ0になってるな…。

こっちが水中に潜んで遠距離から狙撃しようと狙ってても
地上から確実にエンフォーサーで当ててくるからな…。
3グル中山:2000/01/03(月) 13:55
確かにBotの奴、俺の居場所わかってるくさい
何度やっても奇襲を食らうのは俺のほうだし
Quake3だとどんな感じかなぁ

#雪がしんしんと降ってるMap良いね♪
4名無しさん:2000/01/03(月) 14:33
ごめん、俺初代のUnrealもクリアできない。
敵とまともにやり合って勝てないもん。
アレって、コツある?
5>4:2000/01/03(月) 16:51
とりあえず、スピード落とせばなんとかなるのでは?
あとはまめにセーブする事。
一回捨てプレイで、適の位置と行動を見ておいてデーターロードとか。
俺、DOOMタイプのゲームってUnrealしかやった事無いけど(買ってよかった90点)
ほかのタイトルってどうですか?面白い?
買って後悔するのもいやだし、誰か教えて。
6Requiem:2000/01/03(月) 17:07
http://www.imagineer.co.jp/imagi_n/pc/requiem/index.html

ちょい古&マイナーゲー
シングルはまあまあ面白かったです
完全日本語版で、ベタながらもしっかりとしたストーリーがあったし
でも敵キャラの魅力が薄い、最終ボスはディズニーキャラのようで
怖いと言うよりアホっぽかった
買ってよかった度は、60点かな
7名無しさん:2000/01/03(月) 22:55
第一作Unrealは、EASYだと簡単すぎたので
後からHARDでやりなおしたな…。
Unrealだとサスガにゴメンナサイって感じだったが…。

護送船を脱出して、初めてPa naliの大地に降りた時の
あの風景とBGMはいまだに思い出すよ。
そして行く方向を間違えて墜落死した俺。駄目すぎ。

最近知ったんだけど、ミッションパックが出てるんだね。
しかもこいつはUnreal tournamentのエンジンで遊べるらしい。
第一作の方もUTから遊べないかなーと思うのだが…。


UTで不満なのは、プレイヤーのキャラクターとして
ナリやスカージを選択できないところだな…。

ナリはデスマッチのトレーニング面で最初のターゲットとして
出てくるくらいだから、モデルデータが入っているのは確か
なだけに、余計に残念だ…。
8Half-Life:2000/01/03(月) 23:28
DOOMの頃から結構このタイプのゲームを好んでやってるけど、
俺的に一番だったのはHalf-Lifeってゲーム。Quakeエンジンを
改造して使ってるらしいんだけど、凝った演出や臨場感は最高。
Unrealは舞台の造型やスケール感が凄く良かったね。
あと、StarWarsを題材にしたJedi Knightもちょっと古い感じの
絵だけど、シチュエーションは楽しめたよ。
9名無しさん:2000/01/04(火) 04:21
UT@`今DEMOで遊んでるんだけど
製品版は買う価値ある?
10グル中山 :2000/01/04(火) 07:04
>9
あんま無い。武器が増えるぐらい?

透明になってアサルト対決もまあまあ面白い
119:2000/01/04(火) 07:17
そうか、あんま無いんかw
でも武器増えるんだ、知らんかった。
個人的には、なんか拠点攻略アンド防衛ってやつができるみたいだから
ちょっと惹かれてるんだけどね。
余裕できたらもう一度考えてみよ。
ありがと。
12名無しさん:2000/01/04(火) 08:09
目指せモンスターショット。

でもCTFやASSAULTでやるとマジで恨まれるので気をつけよう…。
13名無しさん:2000/01/05(水) 03:32
マルチの出来はどう?
俺アナログだからGAMEならないけど
14ももも・もんすたー・きるっ:2000/01/05(水) 04:30
DMやCTFもいいけど、やっぱり俺はCOOPモードが好きなんだな。
多人数でのCOOPが前提のプチEQみたいなFPSが出たら、諸手をあげて歓迎したいんだが。
15名無しさん:2000/01/05(水) 05:38
DOOM良かった‥‥
っていうか、DOOM以降のゲームは操作がオッサンには難しいの。(涙
DOOMで面作ってた頃が懐かしい
16>15:2000/01/05(水) 06:17
よくパソ通でWADファイル交換してました(笑
懐かしいですねー

>14

DAIKANATAかTF2かね
17名無しさん:2000/01/05(水) 22:16
こーゆーゲームって、キーボードとマウスで操作するんでしょうか?
18>17:2000/01/05(水) 22:23
最初はちょっと抵抗あるけど
以外とすぐに馴れちゃいますよ
19グル中山:2000/01/06(木) 04:53
今VooDoo2使ってんだけど、S3TC-UTをやりたくてしょうがないので
今度Savege4買ってくるっす
S3TCいいなぁー
20名無しさん:2000/01/06(木) 06:41
UnrealやUTは比較的遠距離攻撃が多いからマウス+キーボードで
実際困った事はないのだけど、Quakeは接戦が多いせいか、マウスだと
相手をよく見失う。自分がヘボいだけという話もあるけど。

でも「見たい所をすぐ見る」「照準の微調整」は、マウスの方が
感覚的に断然しっくり来ます。
50fps以上のフレームレートを確保できる人は、PS/2マウスよりも
USBマウスの方がレスポンスが良いのでお勧め。
21一撃必殺マッチ:2000/01/06(木) 12:29
これおもしれー。
ももも、もんすたーしょっと!
22しょっとじゃないよ:2000/01/06(木) 15:46
Double Kill
Multi Kill
ULTRA KILL
MONSTER KILL
23名無しさん:2000/01/06(木) 15:53
Double killの前はHead shotだけどね。
24名無しさん:2000/01/07(金) 02:30
godlikeの条件って何?
25名無しさん:2000/01/07(金) 13:48
2位とのフラッグ差が25以上だっけ?
26いわい:2000/01/07(金) 14:55
DAIKANATAってなによ
DAIKATANAだろ
27名無しさん:2000/01/08(土) 01:39
Godlikeの条件は一度も死なずに25Frag取ること。
28名無しさん:2000/01/08(土) 01:49
>20
PS/2でもマウスのサンプリングレートは変えられるんすよ?
W2KならOS自体にその機能があったりするし。
ps2rateで検索してみましょう。
29ユーザ作成:2000/01/08(土) 03:17
のマップ、試した人いる?
3024:2000/01/08(土) 03:28
>25.27
情報ありがとー。Frag差だったのね
>29
MementoMoriってMAP試したけどツマランかった
そろそろEpicからボーナスパックが出る模様
31おお!:2000/01/08(土) 03:50
それは楽しみ!
32名無しさん:2000/01/08(土) 08:19
皆さんビデオカードは何ですか?
ぐりぐり動かすにはどのくらいのがいいんですかね。
Bansheeじゃへろへろっすよ。
33もつろん:2000/01/08(土) 08:34
GeForce
34名無しさん:2000/01/08(土) 10:01
うちはG400DH。

たまにテクスチャがフラッシングするのは仕方ないのかなぁ。
これでもTurboGLで大分早くはなったけど、CPUがPIIIの450だから
ビデオカードの能力活かし切れてないんだろうね、きっと…。
35グル中山:2000/01/08(土) 10:09
俺はVooDoo2
GeForceも持ってるが、GlideとDirect3Dの画質の差はすげーあるぜ
なんかマルチテクスチャリングされてねーみたいで、Direct3Dだとボケボケになる
絶対にGlideでやった方が良いよ
Savege2000のMeTaLは、速くて結構いい感じらしい
はやく欲しー
36名無しさん:2000/01/08(土) 10:39
で、解像度とフレームレートはどのくらい?
37名無しさん:2000/01/08(土) 11:41
Unreal TournamentのCDはコピーできないんでしょうか?
38悪人:2000/01/08(土) 11:55
>37
できます。実際私のゲームCDは違法にコピーされたものです。
39名無しさん:2000/01/08(土) 12:03
ゲームCD1をWINCDR4.0でバックアップしようとすると
トラックイメージファイルの作成に失敗しましたってなるんですけど
ゲームCD2は問題ないのに。
40悪人:2000/01/08(土) 12:11
B'sRecorderで焼いてますが何のエラーも出ませんよ
すでに4人の友人に配ってあげました
41>36:2000/01/08(土) 12:51
Celeron500MHz@`64MB@`Voodoo3だと1024x768でアベレージ45くらい。
42私のUT環境:2000/01/08(土) 15:23
Pen3450、128mb、Voodoo212MBSLI。
結構、ぬるぬる動いてくれます。
43>32:2000/01/08(土) 16:54
おお!Banshee仲間がいるとは(泣
熱暴走なんとかしてくれぇ(セガラリー
なんか2周ともたない)
44>43:2000/01/08(土) 17:19
32じゃないが、ヒートシンク外してチップ冷却用のファン付けてるぞ。
高くても\2.5kぐらいじゃないのか?
45名無しさん:2000/01/09(日) 13:06
やっぱゲームCD1にはプロテクトかかってる。
46私のUT環境(涙):2000/01/10(月) 15:07
ちなみにCeleron450@`GeForceDDR
DirectX -> Critical Error発生(Detonator362@`DirectX7a)
OpenGL -> 30fpsがいいとこ。時折がたがたになる。
結局Unfied(CreativeのGlideWrapper)でプレイ。
でもせいぜい30fpsから40fpsくらい。
GeForceばんざーい。ばん、ざー、、、い (T_T)
47兄貴:2000/01/10(月) 15:17
ゲロフォースは買わんほうがええよ
4846(自己弁護):2000/01/10(月) 16:18
でもQuake3はDetailMAXで1024x768@`32bppでも
すいすいうごくっちゃ。
え、場違い?じゃま?すんません_(_ _)_
49あげ:2000/01/16(日) 05:30
あげ
50昨日:2000/01/16(日) 05:44
店で箱見て惹かれたんですが、買うのは我慢しました。
「一人でもCOMが相手してくれてマルチプレイの興奮が〜」
みたいなこと書いてたと思うんですが、実際どんなもんでしょ?
あと、英語ですか?
51名無しさん:2000/01/16(日) 12:33
今売ってるのは英語版だけど、クソ厨房でも出来る程度の英語。即ち、殆ど関係なし。(ゲーム内容考えてみれば判ると思うが…)
COM相手でもそこそこ燃えられる。けど、やっぱり人間相手の方が面白いね。
52名無しさん:2000/01/16(日) 23:06
Mac版はいつでるのでしょーか
53G3/233+ProFormance3で:2000/01/17(月) 01:09
やっとります。OpenGLです。Macのデモ版です。
1024x768くらいでスイスイ動いてます。なめらかすぎて酔います。
なんだか不思議です。このビデオカード。

54店員Z:2000/01/17(月) 02:35
>50
ソースネクストから日本語版が出てます。5000円位
個人的には英語の方がかっちょ良いかなと(雰囲気的に

「useless」が「ゴミ野郎が!」に翻訳されてて腑抜けました
55名無しさん:2000/01/17(月) 02:46
やっぱりケーブルインターネットの奴にはかなわん。フェアじゃない!!
もうマルチプレイは2度とせんぞ!!
56名無しさん:2000/01/17(月) 20:31
フェアじゃないプレイってのはどんなだ?
というか、おもいっきり弱者の遠吠えのような気が、、、。

57>54:2000/01/17(月) 20:53
ソースネクストのホームページ行っても日本語版の記述無かったんですが
もう出てるんですか?
58名無しさん:2000/01/17(月) 21:07
私Ping400〜700ですがいつも3位内には入ってますよ。
要は慣れでしょう、それとも私はPing低ければもっと上手いのでしょうか
59名無しさん:2000/01/17(月) 22:53
おれもping平均すると500くらいであんまりいい方じゃないけど、
ランキングは600位。
ping悪くてもUTはそんなにラグでないと思うけど。
60>56:2000/01/17(月) 22:57
フェアじゃないというのは、プレイスタイルうんぬんを言ったんじゃなくて
回線の質で生じるハンディキャップがあるということが言いたかっただけ。


61名無しさん:2000/01/17(月) 23:13
pingがいいと腕3割増し位になる気がするね。
もちろん、マシンパワーも必要。
>58@`59 やっぱり武器はロケランですかね?
6259:2000/01/18(火) 00:10
すまん。ping調べたら平均296.3だった。
みんなはどの位なんだろ?
63名無しさん:2000/01/18(火) 00:43
俺は250前後ですな。300越えたらちょっと不機嫌になって、400越えたら落ちます。
64名無しさん:2000/01/18(火) 00:45
0.5秒遅れるわけでしょ?ping500なんてゲームになるの?
65>64:2000/01/18(火) 01:02
この人平均ping1535だけど、ランキング37位だよ。
66>65:2000/01/18(火) 01:03
67グル中山 :2000/01/18(火) 01:04
おっす、おらグル中山
UTのDirectX7対応パッチだとよ
http://unreal.epicgames.com/files/d3ddrv.dll
68>66:2000/01/18(火) 01:05
6958:2000/01/18(火) 15:19
>61
ngWorldstatsで見ると、平均Pingが656でした。ランクは2893番
武器は1位RocketLauncher、2位FlakCannon、3位ASMDってとこでしょうか
70おれはやっぱRifle:2000/01/18(火) 15:31
HeadShotが気持よすぎてどうしようもない18の夜
71>70:2000/01/18(火) 16:57
まったく同意見。
のこのこと走ってくるBOTの頭をライフルで吹き飛ばず・・・。
72age:2000/01/20(木) 23:01
 
73名無しさん:2000/01/21(金) 02:30
>58
Ping悪くてもLossが少ないと結構なんとかなりますよね。
でも国内サーバならそんなPing行かないと思うけど。14.4モデムとか?
74店員Z:2000/01/21(金) 02:32
>57
出てますLaoxで見ました。4800円は安いです買いましょう。

CATVでのPing差は私も同感です。50切られるとGAMEになりません
ソレでも奴らは腕は関係無いとか抜かしますが…
75名無しさん:2000/01/21(金) 02:38
ランキング1位の人、ほとんど死んでないね。
決してPingいいわけでもないし。どうやったらこんなん出来るんだろ。

http://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Display?gt=UT&gm=dm&uid=277851&page=m&view=p
76初心者:2000/01/21(金) 03:36
このゲーム面白いけど、私にはきつい。
3試合ぐらいで酔っちゃいます。
上級者の人、鍛えりゃ酔わなくなるものですか?
7758:2000/01/21(金) 05:47
>73
いえ、OCNの常時接続です。
何故かうちの地域だけ遅いんです、CATVも対応してないし
OCNしかないんです。夜はPing1000以上で朝は400で良い所
OCN、対応悪し
7877:2000/01/21(金) 12:46
OCNは周辺ユーザー共有だし
使ってる人が多いだけでは?
79名無しさん:2000/01/21(金) 21:54
くる日もくる日もAssaultばかりやってますー。
早く、assaultの新しいマップが欲しい。
80名無しさん:2000/01/25(火) 04:26
>79
NalicityへGo〜
http://www.planetunreal.com/nalicity/

RocketArenaやりてぇ
81あげ:2000/01/25(火) 13:20
ヘッドショット最高!
82Headshot!:2000/01/26(水) 03:01
ロケランのホーミングショットの条件がわかりません
3秒位相手に照準を合わせ続ける@`ですか?

MiniGunMadnessってMutatorおもろいよ。スカっと爽快!
83名無しさん:2000/01/29(土) 00:54
PING400ぐらいの人ってアナログ?
84もし:2000/01/29(土) 01:02
ISDNでDTIやIIJ4Uみたいな
高位プロバと契約して128Kでつないだら
どれぐらい出ますか?
それによっては128Kプロバに移住しようと思うのですが・・・。
85名無しさん:2000/01/29(土) 02:54
DTIはMP接続できないです。でも、PINGは結構イイ感じ。
86名無しさん:2000/01/29(土) 03:44
Challengeぜんぜん進まない…。
ロボットみたいな連中強すぎ。
87>86:2000/01/29(土) 04:25
戦闘開始後にTabキーを押して「iamtheone」と入力後、「god」と入力
88>84:2000/01/29(土) 04:56
とりあえずKCOMの128k接続はDTIの64kより遅かったです…
8986:2000/01/29(土) 07:03
>87
それ忘れてたよ。ありがと。
90名無しさん:2000/01/29(土) 07:47
128ってPINGは遅くなるんじゃないの?
91128k:2000/01/29(土) 07:51
PINGは変わらないよ。サーバをやるとき相手によっては外3人まで可能。
92名無しさん:2000/02/04(金) 18:04
Mac版でCD入れないで起動するのって
どうやるの?
93名無しさん:2000/02/06(日) 14:55
QUAKEの解説ページはいっぱいあるのに
UTの解説ページでどこにも無いね。
見たいのに・・・。
94名無しさん:2000/02/06(日) 23:46
UTに解説なんかいるのか???UNJにでも入って修行したらどうよ。
ただし、この板にはUNJを目のカタキにする奴がいるから気をつけて(わらい)
959:2000/02/07(月) 23:29
とうとう今更ながらUT買いました。
マップかなりあるんですね。
今はもう迷わないけど、最初は迷子になるね。
ああ、あと製品版重いね。

96店員Z:2000/02/08(火) 01:56
日本語版は2月でした。嘘こいてスイマセン
今出てるのは日本語マニュアル付き英語版ですね(5000円位

でもこの手のGAMEは翻訳要らないと思いますよ
かえって雰囲気を損ないます。スタクラの様に…
97名無しさん:2000/02/08(火) 02:05
どうせ、日本語版出るんなら日本語買おうかと
思ってる、デモプレイヤの私ですが。
日本語買うとパッチとかどうなるか心配だよなぁ〜。
日本語版のパッチは更新されなかったりする?
あと、外国サーバ繋げるときに依存したりしないかにゃ?
98名無しさん:2000/02/08(火) 02:07
あ、そうそうみんなどのモードで遊んでる?
硬派にデスマッチですか?それともチームデスマッチですか?
おいらは旗取り合戦にハマってます。
99名無しさん:2000/02/08(火) 02:32
アサルトが一番おもろいなあー
1009:2000/02/08(火) 03:03
私も旗取りにはまってます。
旗取り面白いっすね。
他はあんまりやってないなー。
たまにアサルトやるぐらいかな。

>97
私は日本語版買わなかったからよくわかりませんが、
パッチなどの心配をするぐらいなら英語版を買ってみては?


101HDL:2000/02/08(火) 08:24
http://www.geocities.com/ut_mania/
おいおい、マップ売っているで。これって違法?
102関西:2000/02/08(火) 10:55
>おいおい、マップ売っているで。
変な大阪弁を使うな
103>100:2000/02/08(火) 12:46
でもなぁ〜。なんか試合中ブツブツ言ってるオッチャンの
言うこと日本語で聞きたいんだよ〜。
で、文体から察するにどうやら英語パッチと日本語パッチは
違うみたいね。
104名無しさん:2000/02/09(水) 04:50
>101
EpicとMapperに許可取ってない限り違法でしょう。
っつーかNalicityとか行けば良いだけなんだけどな

こーゆー善意の作成者を愚弄する行為は個人的に大嫌いなんで
コイツ特定します。
105名無しさん:2000/02/09(水) 04:55
コイツ恐らくUNJの一人。相変わらずロクな事しねぇな
106名無しさん:2000/02/09(水) 05:05
>105
マップ売ってる方?104?両方?w
107名無しさん:2000/02/09(水) 05:06
オイラは別にマップ売るのはどうでもいいと思うけど
しかし、そこらで公開してるもんを買う人なんているのかな?
108100:2000/02/09(水) 05:46
>103
いや、パッチについては私もよく知りませんよ。
ただそう思ったまでですので。

私が買ったのは日本語マニュアル付きだったんですけど、
そのマニュアルには、Tauntsなんかの日本語訳がのってるんで
とりあえず、Tauntsのみ書いときましょうか。

Eat that!(食らえ!)
You like that?(お気に召したかい?)
Sucker!(クズが!)
Boom!(バーン!)
You suck!(つまんねえヤツだ!)
Die@`bitch.(メス犬め、くたばりな!)
Loser.(腰抜けが!)

だそうです。

1092ch.net:2000/02/13(日) 21:24
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7136/taisen.jpg

みんなどこのサーバーでやってるの?
110Nanasi[2ch]:2000/02/14(月) 05:19
デスマッチだったらUNJのサーバーしか行かないなー。
いろいろ見て回ったけど、ここが一番軽いと思う。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3147/ut.jpg


111名無しさん:2000/02/14(月) 06:09
>110

DEMO初めて製品版買ったばかりだから分からないけど
UNJとかIPがわからんのよ。いつもどこにいるのかも。
どうやって検索すんの?
112111:2000/02/14(月) 06:12
あ、デスマッチにいるのね。失礼。>110
しかし、すごいですな〜。みんなPINGが低いこと低いこと。
日本のサバにISDNで繋ぐと普通はこれくらいなのかな?
それともテレホにやってるオレのPINGが高いだけなのか。。。
113名無しさん:2000/02/14(月) 22:42
UTのFPSいくらくらい出てます?
うちはよくて20くらい。
114>111@`112:2000/02/15(火) 01:11
UNJてのはUNREALJAPANって言うクランのことで、そこのサーバの名前が
Unreal Japan Server(POWER)。
IPはわからんからUTのブラウザからサーバ名探してくれ。

あと、日本の鯖でRuinedっていうのも軽いんだけど、
人数が多くなるととたんに重くなるのがネック。
115名無しさん:2000/02/15(火) 22:01
お勧めのMODやSKIN教えて下さい。
116>113:2000/02/15(火) 22:09
40〜50は出ないと厳しいんじゃない?
117115に賛成:2000/02/19(土) 02:48
教えてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう飽きそうだ、MODってどこにあるの!!??探しても見つからない
ああ気が狂いそう・・・・あああああ!!!!!!A!!!あああああああああ1あ1あ1A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!A!
118UTおやじ:2000/02/19(土) 03:33
よかろう。ワシが教えて進ぜよう。ここじゃ、ここに行ってみるのじゃ。
http://www.planetunreal.com/modcentral/
ここでさまざまなmodをダウンロードして、思う存分楽しむがよい。
ではまた会おうぞ。
119名無しさん:2000/02/19(土) 04:51
>116
4-50も出るんですか…。
ウチはP2-400+Voodoo2@800*600で平均26くらいっす

やっぱSavage2000なのかしら
120115に賛成:2000/02/19(土) 05:34
PV450+G400MAX1280*1024で平均20くらい
でも別に全然いけてるけど
121115に賛成:2000/02/19(土) 05:35
おやじ、、、ありがとよ
122115:2000/02/20(日) 00:21
http://www.utcenter.com
エッチなスキン(これもエッチですね)。ダウンロードしてがっかり。だったりして。
123名無しさん:2000/02/21(月) 07:21
今頃になってUTデモはじめたりしました。
面白すぎます。

Shirenてヒト強くて、デスマッチノーミス30フラッグクリアっての見てしまいました。
↑パッドのみの操作ってループレバーで動いてるように見えて面白いかも。
124名無しさん:2000/02/23(水) 01:02
PV500+TNT2(16MB)メモリ128でD3Dで遊んでるんですけど640x480でも大体20ぐらいです。
今度GeForceProを買おうと思うのですが、GeForcePro使ってる人いませんか?
それとFPHが100とか200とか出る方どんなグラフィックボード使ってるのか教えてください。
125すいません:2000/02/23(水) 01:41
FPSでした
126名無しさん:2000/02/23(水) 02:13
UTはGlideに最適化されてるからGeforceに変えても思ったより効果は
ないかもしれない・・・・

家はvoodoo3とPIII-500で解像度1024x768だと平均40〜50
くらい。テクスチャはmediumで、DynamicLighitingなしね。
テクスチャの解像度下げるとかなり良くなると思うけど試した?
127私の場合:2000/02/23(水) 02:14
マシンがPen3-450@`mem128M@`voodoo2SLI(12M)
グラフィックは1024×768,16Bit,ハイディテール,bot7体
これで5分間プレイして平均が41fpsだった。
まあまあかな?
128Savage買って:2000/02/23(水) 08:46
Metalでプレイしてみそよ。
1292chのUTユーザーに告ぐ:2000/02/23(水) 10:15
名前に[2ch]とつけよ
130名無しさん:2000/02/23(水) 12:28
UTもいいけど、Unreal本編のCOOPもおもろいっぺよ。
131名無しさん:2000/02/23(水) 16:20
2週間くらい前からNanasi[2ch]の名前でやってるけど、
一人だけ反応してくれた人がいたな。すぐ落ちちゃったけど。

132>131:2000/02/23(水) 22:09
めげずに頑張って
133124:2000/02/23(水) 23:07
>126
テクスチャーの解像度はいじってなくて、MidiumだったのをLowに変えてDynamiclithingなしにしたら40でました。ありがとうございます。
ところでGlideとメタル、どっちの方がいいんでしょうか?
GeForceやめてViper2かVoodoo3どちらかにしようと思うんですけど…
134ゲーマーZ:2000/02/24(木) 02:39
>133
使ってるCPUが600以上で有れば
Savage2Kは良い選択肢と言えますが以下だとお勧め出来ません
P3-500-128でFlak打つ度にコマ落ちしまくりです。

加えてドライバがカスなのでよく落ちるしOC耐性も無く
未だHardwareTnLも有効になってません(多分実装出来ずじまい

UTだけに関するならVoodoo3がBestかと
135nanasi[2ch]目撃者:2000/02/24(木) 05:03
かなり強かったね〜>nanasi[2ch]

>124
テクスチャLowにしちゃうと水が透けなくて困らない?
オイラはMidiumでがんばってる。

結局、FPS100いってる人はいないのかな?
どんなカード使ってるのか教えてほしいぞ。
136名無しさん:2000/02/24(木) 06:28
Ga'alという人は鬼強です、Ping300overなのにすごく正確に
ロケットやFlakを当ててきます、誰か彼を見かけた人、勝った人連絡くs
137>92:2000/02/24(木) 06:51
あっぷるがDiskCopyってそふと出してます別にそれでなくてもいいんですけど
それを使ってやるとできるとおもいます。
138名無しさん:2000/02/24(木) 18:24
あんまり強いと、こいつBOTか…!?と思ってしまう俺は
所謂チキンな奴でしょうか…ってQuakeでもそうだけど。

豆粒くらいにしか見えない状態で頭にレイザーや
ショックライフルを確実に当てられると、人間業じゃねえと思う。
スナイプならまだ狙って当てられるのも判るが…。

初代Unrealの一時期のパッチでBOTがデフォルトだと
鬼強になっていて、こいつらに殺りまくられた時と
感覚的に似てる気がするんだよな…。

特に広い空間でやり合ったら、鬼BOTには絶対勝てない。
相手の視野に入った瞬間に致命傷喰らわされるし。

けど上手いプレイヤーのプレイを見せてもらうと
他プレイヤーの位置とか完全に読んでるとしか思えない
弾の置き方したりするしなぁ…。
そいつがボットだったって事かもしれんけど。
139GES-7[B3B]:2000/02/25(金) 02:25
>131
いや,今まで2ちゃんの連中だから騒いでいるだけかとバカにして
たけど,君とやり合って見直した。見下してすまん。

みんな俺流とか言わんでマルチやろーぜマルチ!
勝ちにこだわらなきゃ何も考えずにストレス発散できるからな。
げはははははは
140Nanasi[2ch:2000/02/25(金) 07:54

141nanashi[2ch]:2000/02/25(金) 09:59
>Nanasi[2ch]
それ俺だ多分。Nanasiがいたんで、一度だけnanashi[2ch]でやったよ。
マップはリアンドリだっけ。他にも2chな人、いそうだけどな。
142名無しさん:2000/02/25(金) 21:51
nanasiって人はdemo版の時からいなかった?ビル屋上のマップで逢った気がする。
ゲームしてる時まで群れるのは嫌なんで一匹狼を気取ってるんだけど、ケツに2chって付けるくらいなら抵抗無いかな。
statがリセットされるのがアレだが…ま、いいか。
143:2000/02/25(金) 22:42
えらい、その意気だ
144Nanasi[2ch]:2000/02/26(土) 00:12
>nanasi[2ch]
そうそうリアンドリ(って読むのか?)、途中から入ってさらっと
トップとって風のように消えたからね。よく覚えてるよ・・・・

>142
ngリセットされるってどういうこと?
ほかの名前に変えてもパスを覚えていればいつでも戻れるよ
145名無しさん:2000/02/26(土) 06:09
modってどうやってインストールするの?
146Nanasi[2ch]:2000/02/26(土) 12:13
オフィシャルボーナスパックが出たよー
中身は
>The Official Epic Bonus Pack for Unreal Tournament.
> Includes 3 new player meshes@` new deathmatch levels@`
> and the new Relic system. Simply a MUST DOWNLOAD.
だそうです。笑い
http://www.unrealuniverse.com/media/files/files.cgi?url=http://www.unrealuniverse.com/media/files/ut/UTBonusPack.zip

>145
http://www2s.biglobe.ne.jp/~k-sawano/UT/mod.html


147UTのボーナスパックです。:2000/02/27(日) 03:41
148147:2000/02/27(日) 03:48
あ、上でも紹介してた。(^^;
149nanashi[2ch]:2000/02/27(日) 09:04
>Nanasi[2ch]
風のようにかぁ なんかカッコイイな俺
トップ取ったのは俺も覚えてるよー

しかしNanasiもかなり強いね
見つけたら[2ch]付けて入ってみるよ
150名無しさん:2000/02/28(月) 01:58
skaarjがヌルヌルしててスゲー良い出来。流石本職は違うなぁ
MAPもかなり具合が宜しい。皆落としましょう

151うん:2000/02/28(月) 02:01
マップとキャラスキンのためだけに落としてもいいよね。
あとは大味でつまらんけど。
152名無しさん:2000/02/28(月) 02:05
たまにはこんなのもいいかも。
http://dl.fileplanet.com/dl/dl.asp?PlanetUnreal/unrealtower/MonsterMadness.zip
モンスターが出てきて自分を攻撃してきます。結構楽しい。
1533D Sound:2000/02/28(月) 03:45
EAXでやってるんだけど相手が大体この辺りかなぁ
って位しか判らんす。エフェクト派手で爽快なんだけど

A3Dでやってる人どうよ?
154名無しさん:2000/02/28(月) 04:30
それまでは上手くいってたのに、[2ch]をつけた瞬間にダメダメになった。
不吉な名前なのか。気分直しにCTFで核爆弾飛ばしまくってた。おはり。
155Nanasi[2ch]:2000/02/28(月) 07:48
>GES-7[B3B]
見下されてたのか・・・
今まで逆だと思ってたよ。笑い
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3147/syo-ri3.jpg

ところでゲスって何人いるんですか?
みんな番号だからだれがだれやらぜんぜんわからん。
7のほかにも3とか5とか見たことある。5はかなり強かったような・・・

>nanasi
メインネームでUNJ鯖いってる?
ちょっと戦い方似てる人いるんだけど。
ためしに、目の前で腰振ってみたけど無視されたあげく殺された。笑い
156名無しさん:2000/02/28(月) 19:14
>155
コレどこの鯖?右上のステータスみたいなのはどうやって表示させるの?
俺もそこそこ強い(つもり)なんで、[2ch]つけて酸化死体デス。

#W2Kインストール直後はUT動いてたのに、環境を整えたあとは起動しなくなってしまった…
157Nanasi[2ch]:2000/02/29(火) 07:59
鯖はUNJ UNREAL SERVER(POWER) て名前DEATH。
左上の(だよな?)ネットステータスはF6で出てきます。
ちなみにF1でゲームに参加してる人の一覧が見られるよ。

ひょっとして、aaaaさん?笑い
158nanashi[2ch]:2000/02/29(火) 08:07
aaaaaって俺だったりして。
なんかNanasiに弾当たらなかったって。上手いよ。

さっきの面子めちゃ強だよ〜。
159名無しさん:2000/02/29(火) 22:22
ついにUNJにぎゃふんと言わせる日が近づいてきたか?
160名無しさん:2000/03/01(水) 12:43
クラン2chのページでも作ってみるっぺか。
コンテンツはこのスレッドへのリンクのみ。意味ねぇ。
161A=BONE[2ch]:2000/03/02(木) 05:17
戦績報告;
http://www2.ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/DisplayGame?gt=UT&gm=dm&ip=150.7.36.150&port=7777&ts=951922408089
ハンマーで撲殺してMooMoo言っていたのは俺です。
タイムスタンプから察するに,nanasiの二人が出没するのはこの時間帯かな?
162>aaaaa氏:2000/03/02(木) 07:26
あんた、強すぎ。
163A=BONE:2000/03/02(木) 07:33
レーティングってのは数値がデカい方が強いのか。東風荘みたいなもんやね。
とりあえず戦績報告(一位の奴だけ);
http://www3.ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/DisplayGame?gt=UTgm=dmip=150.7.36.150&port=7777&ts=951944506245
25殺中ハンマー4発。満足でござる。
164aaaaa[2ch]:2000/03/02(木) 07:42
165A=BONE:2000/03/02(木) 07:53
交換率?が高いほうが,レートの上がりが早いのかねえ。
だとしたらハンマー持って突っ込むのは控えたほうがいいかも知れぬ。
無念なり。
166Nanasi[2ch]:2000/03/02(木) 08:23
なんか最近重くてできねー。おれだけか?
一番軽い鯖がping350ってなんだよ・・・

>A=BONE
レートはランキングが高い奴と低い奴が戦うと
低い奴の方が交換率が有利になってるから、下手すると
勝ったのにレート持ってかれることもある・・・・。

167A=BONE:2000/03/03(金) 07:31
あのマップ広すぎ。つーか、いつのまに追加されたんだ??初めて知った(汗
168A=BONE:2000/03/03(金) 07:39
http://www2.ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/DisplayGame?gt=UTgm=dmip=150.7.36.150&port=7777&ts=952030947561
今日の俺はいつもに増してダメすぎるとか思ってたら,実はそれなりの人たちが集まってたわけなのね。
ihiってのはレート1000を超えてるけど,それにしては…?
169GES-5[B3B]:2000/03/06(月) 04:22
オラオラァー!GES浴びろGES〜〜〜!!
みんなもっとGES BioRifleをつかぇ〜
チキンなやつはGESで吹き飛ばしてやれ(笑)
気分がええぞ、げほほほほ♪
170GES-0[B3B]:2000/03/06(月) 04:30
GES普及委員会のGES-0です。
GESをこよなく愛し普及活動を進める集団です^^
現在幽霊会員を含めて11名ほどいます。
まともに活動しているのは数名ほどですね(笑)

たまに上記のような方<GES-5
も居ますがその他は至って正常です(笑)
171思うに:2000/03/06(月) 07:41
GESってかなーり強いと思う。つぅか、UTに使えない武器は無い気がする。
GESもそうだけど、リッパーもあんまり使う人がいないよね。
狭いところで劇強&ロケットの代わりにもなる使い勝手のいい武器だと思うんだけど。
172test player:2000/03/06(月) 07:44
Nanasi[2ch]まじ強い
ボコボコにされたよ〜
1VS1はかなり緊張感あっておもしろいな。
173Nanasi[2ch]:2000/03/06(月) 08:11
なぜここにB3Bの人たちが次々に・・・?

>test player
ボコボコってほどじゃなかったよ。
てすとぜんぜんベルトとらんから・・・・
ところで、明日からはけつに[2ch]をつけるのを忘れないようにな。笑い
174A=BONE:2000/03/06(月) 09:06
ここ数日はCTF/アサルトばかりやってる俺。
何で日本にはDMサーバしかないんだろう。
175Test player[2ch]:2000/03/06(月) 11:54
とりあえずこれでよろしく

>Nanasi[2ch]

ベルトとる瞬間にうまく当てられたんだよな
んで溶岩に落ちて死ぬとかなりへこむ(笑)<Codex

>A=BONE

たしかに一つぐらいあってもいいと思うんだけどね。

CTFのタワーが二つあるMAPがかなりおもしろい
ライフルでHead狙ってたら
後ろから味方に撃たれて・・・・・そのまま落ちてチギレタ
176GES-0[B3B]:2000/03/06(月) 19:59
たまにCTFもやっているみたいですよ<日本鯖
ただ、人が少ないとCTFなどは、ゲームが成り立たないので
DMになっているみたいですねぇ・・・
177どうやら:2000/03/07(火) 00:45
今日はPC wakayamaがCTFになってるようですね。
でも人いないね。
178名無しさん:2000/03/07(火) 01:10
Domination人気無いねぇ俺好きなんだけど。
意外とAsalutも人少なかったりする

やっぱDMとCTFが一番人多いね
179名無しさん:2000/03/07(火) 01:12
おお、マジっすか?
やるやる。
180どうやら:2000/03/07(火) 01:43
PCwakayama、人増えたらからかどうかわからんが重くなった。
むぐー。
181Wakayamaは:2000/03/07(火) 01:56
たしか128kじゃなかった?せいぜい4人が限度かと・・・
182128k??:2000/03/07(火) 05:54
俺のところで鯖開いたほうが早いじゃん。2vs2じゃCTFにならんじゃん。ダメじゃん。
183aaaaa[2ch]:2000/03/07(火) 07:19
>Nanasi[2ch]
Nanasiうぜえぞー(笑)さっきのPlayer7っての俺だけどさー
「AMPばっか」とかいいやがって 確かにそうだけど
AMP取ったら何故かいつもnanasiに会うんだよ〜
故意じゃなくて… にしてもUNJ鯖最近重いよ
184Nanasi[2ch]:2000/03/07(火) 07:24
ぐおーきさまかー!!笑い
aaaaaだけじゃなくてhahahaってやつにも2回アンプ
でころされたよ・・・。

185名無しさん:2000/03/08(水) 02:58
そろそろclan[2ch]のスレッドでも作ったらどーすか。
ちょっとローカルになりすぎてるよ

何回かココの人と思われるのとやったけど皆上手いね
186名無しさん:2000/03/08(水) 03:45
virtualaveにクラン2ch用のスペースを取ってみたんだが…
週末にでも適当に作ってみるっぺか。
187名無しさん:2000/03/08(水) 03:47
コンテンツは
[2ch]とは何ぞやの説明と@`BBSと称してのココへのリンクのみ。
ダメ?(わらい
188Nanasi[2ch]:2000/03/08(水) 07:37
UNJ鯖って時々UTのブラウザから見えなくなってる
けど落ちてんのかな?なんか最近多いよ。

>aaaaa
昨日はちょっと大人げなかった。
会う人会う人アンプ持ってたもんでふてくされて
つい暴言を・・・気を悪くしてたらごめんな
189UNJ鯖:2000/03/08(水) 14:41
どうやらCTFみたいだぞ・・・
190名無しさん:2000/03/08(水) 21:15
一度UNJ鯖でCTFやったことあるけど、
みんなうまいからぜんぜん旗持って帰れないよ。
なんか違うゲームみたいだった。
191名無しさん:2000/03/09(木) 00:43
こんにちは!!
新参UTユーザーです
俺の環境はP3500EにGEFORCEDDR(EKZORX2)
なのですが障害物に近づくと画面が黒くなってしまいます。
どうしてでしょう?
192名無しさん:2000/03/09(木) 05:13
ドライバとかパッチは最新のにしてる?

193名無しさん:2000/03/09(木) 05:37
UNJ鯖CTFだったけどフル人数入ると重すぎ。
194名無しさん:2000/03/09(木) 06:44
皆ZeroPingってMutatorをやろう。
DMサーバにZPって付いてればZeroPingサーバ。
サーバサイドのMODだからクライアントは30KのAutoDLだけ

ZPの内容はEnforser@`Sniper,ASMD1stが
全くの通信遅延を感じずに撃てる。
試しにPing600のInstaGibサーバに繋いでみたら
楽勝でTopが取れた。凄すぎ

このZeroPingコードが洗練されれば
Quake系FPSでLAGに悩む事が無くなるカモしれん。
195名無しさん:2000/03/09(木) 06:46
UNJ鯖落ちてんのかとおもってたら、CTFになってる
のか。しかし、最近ほんとにUNJ鯖重いな。
どうしたんだろう?

196>194:2000/03/09(木) 07:00
おおーこれすげー
いまやってきたけど、ping4桁なのにライフル
あたりまくり。どういう仕組みなんだ?
これが鯖に標準で装備されたら、戦い方変わるかも
197>196:2000/03/09(木) 07:08
当たり判定を自分のPCで判断するんじゃない?Forsakenにはそういうオプションがあった。
確かに遅延の軽減にはなるけど@`不正の温床にもなりそうやね。
198名無しさん:2000/03/09(木) 07:22
DMはまだしも、CTFなんかスナイパーがいっぱい
でそうだな・・・。

>当たり判定を自分のPCで判断するんじゃない?
うーん よくわかんないけど、ロケランとかに応用
できないんかな?ライフルなんか普段つかわんし
199名無しさん:2000/03/09(木) 07:47
mild7さんって2ch見てたんだ。
UNJ鯖で会ったことあるよ。
200194:2000/03/09(木) 07:51
まーまだαだからね。
今後のブラッシュアップに期待ってトコでしょう
今のままでも十二分に凄いけどさ。

外人に『何でお前はクソPingなのに俺より早く撃てるんだ』
って言われてちっと嬉しかったデス。InstaGibサイコー

201まいせん:2000/03/09(木) 07:54
いやUNJには行ってないです。Ruinedには行くけど。
というか多分貴方の勘違いかと…。俺昨日デビューだし(w;
202でん:2000/03/09(木) 08:04
あれ?Ruinedだったかな。
しかし、強いね。俺二ヶ月もやってるのに・・・
203Hetare:2000/03/09(木) 23:17
つーか今から出陣してきます
名前のとおりHetareですがよろしく
とりあえずRuinedってところにいってみようかな
ハンドルネーム Hetare
204名無しさん:2000/03/10(金) 01:26
俺ヘボすぎ…恥ずかしいから匿名で(わらい
あのサーバーの最大の敵は味方なのね。誤射ならまだしも味方と1on1で撃ち合う奴がいるのには閉口。
同士討ちONの設定なら、それなりの戦い方を研究しないとダメっぽいな。クラン戦向きだね。
205名無しさん:2000/03/10(金) 01:40
ボーナスパックって言うの落としたんだけど
解凍して出てきたUTBonuspac.umodってどうするの?
206UNJ鯖:2000/03/10(金) 01:42
Friendfire20%はでかすぎだよな。
味方を2,3人吹っ飛ばしちゃったよ。
でも、それより最大人数どうにかして欲しい。重すぎ

>Hetare
ちょうどその時間UNJ鯖にいたよ。
ちなみに今UNJ鯖CTFになってるよん。


207>205:2000/03/10(金) 02:42
アイコンのマークがUTのものになってればダブル
クリックするだけでOK。
もしも、アイコンが違う場合は関連づけがおかしく
なってるんで以下の手順で手動インストール。

1)UnrealTournament\Systemにファイルをコピーする。
2)UnrealTournament\SystemにあるSetup.exeの
 ショートカットをSystemに作る。
3)ショートカットのプロパティ>リンク先を変更。
 <例>Setup.exe Install ファイル名.umod
4)ショートカットを実行。

ほかにもっとスマートなやり方あるかも。
誰かフォローしてくれ・・・

208mild7:2000/03/10(金) 03:18
>DENさん
どーも:)Botでシコタマ練習したおかげカモ
でも海外だとRespawmと同時に殺されます。道のりは長い・・・

InstaGibサーバ行こっと
209A=BONE:2000/03/10(金) 06:25
ZEROPINGとはいっても@`500ミリ秒遅れる奴がping2ケタを相手にするのはツラい。。。視界に入ったら死んでるし(笑)
やっぱり撃ったほうで当たり判定をしているっぽいね。1テンポずれて相手が肉片になるのは、慣れるまで妙な違和感が。
…まてよ、裏でファイルのダウンロードとかやって盛大に遅れさせれば@`コマ送り状態になって余裕で当てられるとか(それはない
210名無しさん:2000/03/10(金) 07:27
いやーいいタイミングで入ってきてくれた。
あぼーんが入ってくれるまで俺とボットだけ・・・
なんでだれもこっちきてくれなかったんだろ?
もしかして、俺嫌われてる?笑い
211A=BONE:2000/03/10(金) 07:27
いつのまにか賑やかになってきてるね>2ch-UT
今一緒だったのはHじゃないナナシの方?ナイスショットでした(笑
[2ch]は強い人が多くて嫌な感じだ。…ひょっとして、みんなどこぞのクランの2ndだとか?
212名無しさん:2000/03/10(金) 07:30
いや大文字の方。
メインネームは一匹狼です。ていうかぜんぜん
やってない。

強いっつても3ヶ月ぐらいやってるから・・・
213mild7:2000/03/10(金) 07:38
勝ちどきに腰振ってたのは俺です(w
流石にZPInstaGib飽きたカモ。やっぱ外人つえー

回線増強してNormalDMやりたい今日この頃
214かうなら:2000/03/10(金) 08:07
日本語版? 英語版?
215>214:2000/03/10(金) 11:09
日本語版には英語版も含まれてる。
馴れるまで日本語で、後から英語ってのも可。

日本語はいらないってんなら、お好きなほうをどうぞ。
216名無しさん:2000/03/10(金) 14:56
つーかUNJとかにつなごうとするとファイル(たぶんまっぷとか)のダウンロードが
始まるんですがいつも80%位ダウンロードしたところで
途切れます。レジューム利くところないの?
217名無しさん:2000/03/10(金) 16:43
BounsPackしか入れてないから、
BounsPackを落とした方が早いんじゃない?
http://www.unrealuniverse.com/media/files/files.cgi?url=http://www.unrealuniverse.com/media/files/ut/UTBonusPack.zip
10MBくらいかな?
218名無しさん:2000/03/10(金) 19:26
どっかのドイツサイトにある私的なボーナスパック?にも
有名どころのマップが入ってるから@`先に落としておくと吉。
URLは忘れた。ダメじゃん。
219名無しさん:2000/03/10(金) 20:29
デモ版使ってて「UNJのサーバってどこにあるんだろう」と
悩み続けてたのは俺だけか?

製品版買ったらサーバが1000以上出てきて驚いたっす。
220207:2000/03/10(金) 23:23
まだこの情報を必要としてるやつが、いるかわからん
けどもっと簡単な方法が見つかったので一応。

MODの手動インストール方その2
1)MODファイルをUnrealTournament\Systemにコピー
2)スタート>ファイル名を指定して実行を選択
3)MODファイルのフルパスを入力する
4)ファイル名の頭にsetup install を挿入する
 例)〜nt\System\setup install ファイル名.umod
5)実行
221A=BONE:2000/03/11(土) 01:22
普通にやっても勝てないから@`アホな遊びで場を引っ掻き回す俺。(←この辺り@`2ちゃんねる風)
今夜は大文字名無し氏秘伝の崖登りを使って@`ひたすらスナイプに励んでました。満腹満腹。
222学生コジキ:2000/03/11(土) 07:41
すいませんが、どなたかマック版のボーナスパックのインストール
の仕方を、教えていただけませんか。
MODインストーラーにぶちこんでも、英語で『インコレクトなんと
か』と表示されてダメです。
ボーナスパックMODのファイル自体をダブルクリックしても、
「テキストファイルで開くにはでかすぎる」と言われます。
どうぞよろしくおねがいします。
あと、自分はiMACのバージョンBでやってますが、なんかいまいち
です。(233MHZの96メモリで、テクスチャーとかLOWにしても20ぐら
いしかでません。)
400MHZの新しいやつをかった方が良いのでしょうか?。
それともビデヲカードなる物を買えばよいのでしょうか?。
2つも質問してすいませんが、あっもちろん1つだけでもけっこうで
すのでよろしくお願いします。
223sakura:2000/03/11(土) 08:12
あー俺もまだデモ版…でもサービスパックはDL済みだったり。
給料日に日本語マニュアル付き買おうと思ってたら、
前日まであった店頭から消えてたんでショックで通販する気も失せ…
224名無しさん:2000/03/11(土) 19:02
このゲームPingが悪くてもあまり不利とは感じないですね。
今までQuake3ばっかりやってたのですがこの際乗り換えちゃおっカナ…
225サン等兵:2000/03/11(土) 22:35
>学制乞食さん
 ZIP解凍する訳ですが、StuffIt Expanderで解凍せずにMacZip
で解凍してみて下さい。まあStuffIt Expanderでも設定によっては
できますが。それをMODインストーラにぶちこんでみてください。

>新しいやつをかった方がよいのでしょうか?
う〜ん、PCでも買いましょうか?(T_T)。
226hetare:2000/03/11(土) 23:48
UNJにいってこよっと
どうせぼこぼこにされそうだけど・・・・
227名無しさん:2000/03/12(日) 00:07
UNJ満員で入れねー
[2ch]三人も入ってるし。(w
228hetare:2000/03/12(日) 00:11
入れないや・・・
ちょっと休憩してよっと
229あぼーん:2000/03/12(日) 01:35
ロケーターを極めれば,ロケットやフラック等の弾着が遅い武器なら避けられる予感がした今日この頃.
…そんなの無理か?(笑
230名無しさん:2000/03/12(日) 01:47
CTFランキングの上位の人でメイン武器がロケータって人が
何人かいるよ。
殺られるとベルト持ってても一瞬で死ぬし、なんかきたねーとか
思うけど自分でやってみるとぜんぜんうまくいかん。。。
231学生コジキ:2000/03/12(日) 03:43
サン等兵さんありがとうございます。 できました。
232雑魚あんりあら:2000/03/12(日) 11:26
最近[2ch]を良く見るけど@`つけてる人ってどれくらいいるの?
やたら強い人もいるけど@`どっかのクランの2ndキャラだったりするの?
233名無しさん:2000/03/12(日) 16:35
いろいろ{2ch}@`{UNJ}とかあってわからん。
だれか語尾の{***}の解説してくれ
234名無しさん:2000/03/12(日) 16:50
クランのなまえっしょ?
235名無しさん:2000/03/12(日) 23:45
俺は[2ch]をつけてないなぁ。
付けてる人の方が少ないでしょ?

俺が確認したのは、A=BONE、Nanasi、test player
の3人だけ。
236UT豆知識その一:2000/03/13(月) 00:04
ロケータでプライマリとセカンダリを同時押しすると
直前に使っていた武器にチェンジできる。
ちなみに同時押しは多少時間差があってもOKで、
ロケータを発射するのと同時に武器チェンジなんて
ことも可能。
237名無しさん:2000/03/13(月) 00:32
RuinedもUNJ鯖も落ちてる。。。
こういうときはみんなどこの鯖に行くんだろ。
ほかに軽い鯖を知ってる人いたら教えて。

なんか最近同時に落ちる事が多いような気がする。
238名無しさん:2000/03/13(月) 00:46
俺が確認したのは235に加えてOMAE_MONA
あとは2chってつけてないけど、hetareとmild sevenってのもそうでしょ?

んでは、匿名掲示板の利点を生かして上に上がった人々を勝手に評価(笑

Nanasi-大文字小文字で二種類いて、それぞれ別人らしい。どっちもかなり強い。早朝に出没。
OMAE_MONA-一度しか見てないけど、鬼神のフラグ数だった。
A=BONE-ロケーターばっかり使うんでかなりウザい。深夜か早朝に出没。
test_player-えらい強い。深夜に出没。
hetare-名前にだまされてはいけない。
みんな強いじゃん。

>236
それ知らなかったっす。続編希望。
239名無しさん:2000/03/13(月) 02:14
今日は[2ch]いっぱいいたな。
GESが多くて笑えた
240名無しさん:2000/03/13(月) 02:58
[2ch]にもGESメンバーが居たなぁ・・・新しく
作ったのか?
241Hetare:2000/03/13(月) 06:25
俺ルールがよくわかんないんだけど
旗とったら自分の陣地の旗のある場所まで戻ってくるんだよね?
それとチーム分けするときに赤か青選ぶにはどうしたらいいの?
242>241:2000/03/13(月) 06:33
自分の名前つけるとこで、色を選べばいいんだよ。
なんかコマンドいれて変えるやり方もあるみたいだけど、
それはよくしらん。
243名無しさん:2000/03/13(月) 06:42
コマンドはコンソールからsetteamだな。
たとえば、setteam red ってやれば赤になる。
ゲームが始まる前に決めるのは無理だと思う。
244Test Player[2ch]:2000/03/13(月) 06:46
Nanasi[2ch]に勝てないぞ(笑)
HP199、シールドベルト装備してても負ける
さらにAMP付きだと自爆して終わる・・・

あとA=BONEがやってた崖の上に登るのはどうやってるの?
245UT豆知識その2:2000/03/13(月) 06:59
==TELEPUNT==
ロケータをインパクトハンマーで吹っ飛ばすことに
よっていろいろなところに行くことができる。
しゃがみと立ち、ハンマーとロケータとの距離。
この二つの要素で飛距離が決まる。
飛距離を稼ぐにはしゃがんだ状態でなるべく
ロケータから離れてハンマーのためを解放すること

参考URL
http://zeroping.home.att.net/telepunt.html
246名無しさん:2000/03/13(月) 07:02
TELEPUNT使うと敵の陣地に直接行けちゃうから
あんまり使うとおもしろくないかも。
faceなんか塔から塔へ直接いけちゃったりするし。
247A=BONE:2000/03/13(月) 08:35
昨夜はやれなかった…
らば・ぐらんどだっけ?あのマップに限って言えば、ハンマー使わないでも崖に上れます.
シールドが落ちてる回廊の前に立って、ロケーターを上手い具合に2連射すればOK.
ただ,ここだと敵陣から丸見えだから、青陣からみて一番右の回廊、赤なら左の回廊の上のひさしみたいな部分に立って、
2連射すれば上れます.
ハンマーは慣れるのが難しいから(とくに青からだと、行き過ぎるて溶岩内にテレポートすることがある)こっちの方がお勧めかも.

ロケーター連射を使うと、ノベンバーの青陣にも階段を使わずに上れるね.ほかにもショートカットできるマップがあるけど,名前は失念.
248GES-0[B3B]:2000/03/13(月) 18:19
>クラン[2ch]のみなさん
今朝は、ナイスなCTF戦でしたね〜
特に最後のHydro戦は接戦で、1回のミスが1CAPにつながって
すごく悔しかったっす。
しかしNanashi[2ch]とか[2ch]メンバーは強い!!!
正直びっくりしましたね^^
249HIの存在意義:2000/03/13(月) 19:25
新しくスレッド建てようかと思ったけど、こっちのほうがレスつきやすそうだから割り込みます。

PlayOnlineにも、ゲームに入ったらまずHIと言え!とか書いてますが、これって言う必要あるの?
誰かが入ってきたことは、システムメッセージで分かるんだし、途中から入ってきた奴のHIにいちいち反応してたらゲームが中断されると思うんですが。
日本人が多いサーバーに特にその傾向が強いと思います。海外サーバーじゃこんな現象はあんまり見ない。
東風荘でも、ゴミをあがっただけでも一々「おめー」とか言う奴がいるじゃない。それと同じ匂いがして、俺はなんか嫌なんすが…皆さんはどうでしょ。

GGは...上の論理から言えば言うことを躊躇う必要はないですよね。
250名無しさん:2000/03/13(月) 19:57
ココは悪名高い2chだろ?馴れ合うなっ!
匿名を隠れ蓑に心のウチを吐露しあいましょう。
自分のクランBBSじゃいえない常々思ってる事を、存分に述べるが良い(笑
251A=BONE:2000/03/13(月) 20:24
はーい,上のほうでウザいとか言われたA=BONEでございまぁす.
最近ナメた事ばっかりやってるからか,NGが下がりまくってる…まあいいか.

Weapon Frags Kills Deaths Suicides Efficiency
Telefragged 54 54 0 0 100.0%
Translocator 0 0 86 0 0.0%
Double Enforcer 5 5 2 0 71.4%

最近の俺はこんな感じっス(笑)
252名無しさん:2000/03/13(月) 20:26
>249
マクロに登録しとけば一発。
誰が挨拶したかなんか見ちゃいねぇよ。
253A=BONE:2000/03/13(月) 20:30
ついでにNG登録してる2chメンバーを検索してみました.

660203 KIWILOVER[2ch]
669880 aaaaa[2ch]
681787 A=BONE[2ch]
699729 Nanasi[2ch]
730756 Test_Player[2ch]
750256 Geisya[2ch]
757857 sage[2ch]
762550 age[2ch]
769676 niseGES[2ch]

これだけ?もっと居そうな気もしたんだけど.
254age[2ch]:2000/03/13(月) 20:57
Geisya@` sage@` age は俺だな。
名前変えると別で登録されてしまうのか。


255名無しさん:2000/03/14(火) 02:18
UTじゃ挨拶せんなぁ俺は。
Quakeだとマナーというかやってる奴らが
五月蝿いから一応するけど。

雰囲気的にUTだったら入った瞬間に殺して
腰振れば良いんじゃないか?「yeaahaw!]ってね(笑)
256某クランめんば:2000/03/14(火) 03:09
>255 UTにも居るぜ。小学校の学級会みてーなノリを持ち出してマナー云々を述べ始める奴。
そんなお上品な彼だけど、autotauntで"you suck"とか"die bitch"とか言うのはどうかと思うっぺよ。
UTやってるのがアンタみたいなプレイヤーばっかりだったらいいんだけどな(笑

>250 んじゃ,俺の心のウチを...自分でゴッドライクとか言えるの、すげぇよな。“中華”人民共和国と同じカホリがする。
257名無しさん:2000/03/14(火) 03:18
とりあえず言えることは
ここをみてるやつは挨拶なんてみてないってこと
258名無しさん:2000/03/14(火) 04:21
>256
そんなヤツは後ろからハンマーで潰してしまえ(w

っつうかUTって結構好き勝手出来るのがウリじゃないすか
モロにCamp出来たり上登ってGESまいたり・・・腰振ったり(w
良い意味で好き放題だよね

そのノリが嫌いならお上品にQ3でもやっとけって感じですな
259名無しさん:2000/03/14(火) 04:26
誰か助けてくれー
GLKのすげーつよいひとが暴れてて手がつけられん。
至急応援求む。
260名無しさん:2000/03/14(火) 06:09
だー落ちた。
それにしてもやっぱNanasiは強いねぇ。
GLKの人もすごいけど。
261Nanasi:2000/03/14(火) 06:49
>GES-0
最後のHydro戦は熱かったねー。
すごい緊張感で3ゲーム分ぐらいの気力を
使ったような・・・
しっかし、GES-0さん異様に守りがうまい。
あとで、NG見たらtestが7回旗とって7回とも
殺されてた。(w
262名無しさん:2000/03/14(火) 07:05
今見たらUNJ鯖に[2ch]が3人もいた。
DMとかInstaGibなら参加出来るのだが
CTFだと足引っ張るからなぁ。誰かCTF教えてくれ

263名無しさん:2000/03/14(火) 07:59
CTFは旗をとってくるだけ。
あと、旗をまもる。
たぶんみんな個人個人で動いてると思うよ。
クラン戦なんかじゃないかぎり。
264名無しさん:2000/03/14(火) 08:24
>Nanasi
俺ひたすら突っ込むだけだからな(笑)
aaaaa[2ch]のコンボ食らいまくってたよ・・・・
そんでもって
最後大事な時に味方に当てて落しちゃったんで
しらばらく匿名でやります、ヘコンダゼ。
265aaaaa[2ch]:2000/03/14(火) 08:25
CTF難しい 新MAP迷子になるし…
266名無しさん:2000/03/14(火) 12:46
せっかくコマンドが用意されてるんだから,旗取ってこいとか
ここ守ってろとかのメッセージは使うべきなんだろうな.
でも,殆ど使ってるところ見ないよね.
267名無しさん:2000/03/14(火) 13:01
CTFで邪魔にならないようにするには、
Flagのところで、守ってれば良い。
それが一番、無難じゃないかな?迷子にならなくて
済むし・・・
268名無しさん:2000/03/14(火) 15:39
ロケータ使ってその辺を探検してましょう。
人数が少ないときにやると顰蹙モンですが。
あと,CTFに限って言えばCAMPERって概念が希薄だから、
ライフルを手にしてどこかに潜んでいるってのもアリ。

FLAGそばに居るのも悪くはないと思うけど、
真っ先に旗を目指してやってくるような奴は往々にして凄腕だから瞬殺されてヘコむかも(笑
やっぱりそこらをウロウロしておいて、自分が殺れそうな奴だけをこっそり暗殺してましょう。
269CTF:2000/03/14(火) 16:56
個人的には、スナイプとか旗に張り付いて
ディフェンスとかはしないで、自分からどんどん旗
を取りに行くほうが上達すると思う。
最初は殺されまくってへこむだろうけどみんな
はじめはそうなんだし。

あと、足手まといになるんじゃないかと不安なら
スペクターモードで入ってみるのもいいかも。
270名無しさん:2000/03/14(火) 18:16
つーか足手まといになってるなんて誰も気にしてないだろ?
そりゃ自分のことをgodlikeとか言う人ならきにするかもしれないけど。
そういうのは後ろから崖に突き落としちゃえばいいんだし。(ワラ
後は味方が敵と戦ってるのを少し離れたところから援護したりするのもいいんじゃない?
ただしロケーターとジャンプを使いこなせないとスナイプされまくるね。
271名無しさん:2000/03/14(火) 19:53
なんか昨日からgodlike godlikeって必死に
なってるやつがいるけど何?とか思ってたけど、
GLKってGOD LIKE KILLERの略なんだね。
俺はてっきりyagisanっていう人がリーダーで
GLKのGはGOATのGだ。って思ってたよ。
やぎと神じゃえらい違いだ(≧∇≦) ブァッハッハッ!!
272名無しさん:2000/03/15(水) 02:22
アドバイスくれた皆さんありがと。ヘボながら頑張ってみますー。
273256:2000/03/15(水) 02:34
>271
あんた面白い。あと俺は270の人とは別人だぜ。念の為に言っとくべ。
GLKはtopが英語ばっかりで気取った勘違い系のクランかと思いきや、
中身のデザインもそれなりに統一が取れてるんで不承不承ながら許可してやる(何様だ>俺

おお,いい感じに波風が立ってきたぞ(わらい
殺戮ゲーなんだからマッタリするのもおかしいしな…
274名無しさん:2000/03/15(水) 02:51
そろそろHPでも作ろうかしら
前から言われてる通りコンテンツはBBSとこのスレリンクのみ(w

つーかココの人達強いから色々教えて欲しいナリ
275名無しさん:2000/03/15(水) 03:16
BBSってこのスレッドでいいんじゃねーの?(笑
あとは[2ch]のNGにリンク張っとくとか.
俺もUT-2CHってアカウント取ったんだが,そのまんまになってるわ.使う?(笑
276271:2000/03/15(水) 03:21
すまん・・・
やっぱり一人で必死になってるようにしか見えん。
まぁ、一人だろうが複数だろうがどうでも
いい事なんだけど・・・
なぜ、GLKをそんなに憎むのかがわからん。
俺はこういうのがうんざりでロビーを脱出して
きたロビー難民なんで、ちょっと手加減しておくれ
277名無しさん:2000/03/15(水) 03:32
昔はUNJも滅茶苦茶言われてたし有名どころが叩かれるのは2chの当然の理なのでは。
匿名で好き勝手毒を吐いてるこの俺も、某クランじゃ中堅としてがんばっとります(ワラ

個人的意見だけど自分で自分のことをgodlyとか言えるその根性が気に入らね。
強い奴も多いけど、大して強くない奴もおるやんけ。よう言うわって感じだ。
278名無しさん:2000/03/15(水) 05:31
だれかいる?
279名無しさん:2000/03/15(水) 07:03
mutatorだとNG付かないんですかー?
なんもスコアが無かった・・・殺りまくったのに・・・
280279:2000/03/15(水) 07:37
いやそんなはずないけど
鯖はちゃんとNGに対応してるとこ?
さっぱり状況がわかんないんで
このぐらいのことしか言えない・・・・
281A=BONE:2000/03/15(水) 07:53
BOTにPUMPされちまいました...
ところで、レリックって奴はどーやって落とすんです?bindするのかな?
調べてみよ
282名無しさん:2000/03/15(水) 14:09
UTに合わせて
グラフィックボード変えたいのだけど
やっぱり、VODOO3がいい?
283名無しさん:2000/03/15(水) 14:25
うむ、UTはglideに最適化されておるからのー
UTを第一に考えるなら迷わずvoodoo3じゃ。
284名無しさん:2000/03/15(水) 15:55
うちはセレ300@450+バンシーだけど、知人宅のP2/450+G400のほうが
グリグリ動いてて羨まし。32ビットテクスチャが速いみたい。
Glideは16ビットだしね…
285いちばんいいのは:2000/03/15(水) 17:15
Savegeじゃないの。
あのテクスチャは違うゲームに見えるぞ。
286名無しさん:2000/03/15(水) 17:55
UTで綺麗なシングルプレイをやりたいなら、
汎用性の高いGEのDDR等を選びましょう。
GLやD3DだとFPSは同レベル出ても
体感速度がGlideとは比べ物にならんね。<UT
287名無しさん:2000/03/15(水) 18:49
Metalはきれいなだけ。
遅い上に不安定で苦労するよ。
UTのこと「だけ」考えれば素直にvoodoo3が
いいと思うけどなー
バルクなら\13000ぐらいでそんな高くないし、、、
288Svege2000:2000/03/15(水) 20:26
K6-450、1024x768x32で48FPSぐらいだ
ディティールテクスチャ以外全部ONで
十分実用、超綺麗
289結局:2000/03/15(水) 23:46
現行のならどれでもいいって事か。
もしくはATIやMatroxのハードウェアT/L搭載の奴か、NV15を待つと。
290名無しさん:2000/03/16(木) 01:49
UT「だけ」だったらSavage2000が良いんじゃないかな
P3-500@128だけど1024*768 32Bitでも快適だよ(平均4〜50F

ただ頻繁に落ちるのと画面がブレるのが気に入らない
んで謳い文句のHardwareTnLも実装出来ないだろうってトコ

結構出回るからオークションで安く仕入れるのが良いかと
定価で買う価値は無い
291名無しさん:2000/03/16(木) 01:57
282です。
皆さん、ありがとうございます。
今年中に、またPC組むつもりなので
voodoo3かSavage2000辺りの安いものを
捜してきます。
292名無しさん:2000/03/16(木) 02:48
ZP InstaGibに出撃。
見かけたら腰でも振って下さい。撃ち殺します
293名無しさん:2000/03/16(木) 04:04
Savageハングって落ちた。嗚呼もう・・・
294UT豆知識その3:2000/03/16(木) 04:46
好きなセリフをバインドする
user.iniに

Aliases[30]=(Command="Say gg"@`Alias=gg)
F1=gg

などと記述しておけばF1キー一発でggってでるよん
295名無しさん:2000/03/16(木) 05:41
あぁひまだ・・・
どっかにUNJ鯖以外でいいCTF鯖ないかなー
296mild7:2000/03/16(木) 06:03
流石にInstaGibは飽きた。鯖がNgEnableなのにつかないし・・・
ルータ買ってDMやるザマス

そいやtauntで頭掻いてる人いるけどアレどーやってやるの?
297名無しさん:2000/03/16(木) 06:06
チャット書き込んでるときに頭かくざんす
tauntじゃないざんす
298名無しさん:2000/03/16(木) 06:15
あっちなみにNGがenabledになってるのに登録されない
鯖がときどきあるです。
299mild7:2000/03/16(木) 06:24
成る程。有難うお二人方
1週間分パーだとヘコむなぁ・・・x)
300名無しさん:2000/03/16(木) 09:18
ジャンプと何かのtauntを一緒にバインドしてる奴が居た。
飛ぶ方向を分かりにくくさせようとしてるんだろうが、男らしくねーぞ。コラ。
301名無しさん:2000/03/17(金) 06:02
だれかNOCDパッチある場所わかりますか?
海外のUTサイト回ってみたけど見つからない。
もしかしてそんなものない?
302名無しさん:2000/03/17(金) 06:26
>301
あるよ。もうちょい注意深く探すべし。
303ヒント:2000/03/17(金) 08:02
GameCopyWorld
ヒントというかその物ズバリだな(笑
304>302@`303:2000/03/17(金) 08:07
おお、ありがとう。
さすが2ch(w
305aaaaa[2ch]:2000/03/17(金) 08:08
なんでバレたんだろ、、
306名無しさん:2000/03/17(金) 08:10
あめぞうだれ?
つよすぎです。。
307Nanasi:2000/03/17(金) 08:21
そりゃばれるって。
あの動きは異常(w
308名無しさん:2000/03/17(金) 09:40
初めて知ったけど、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8384/
から、UT関連リンクにここのスレッドリンクしてあるじゃん(笑)

309名無しさん:2000/03/17(金) 10:21
おお、ただの1スレッドがよそのサイトにリンク
されるのって2ch史上初めてじゃない?
しかも、小分類がclan。
そのうち、clan戦の申し込みでも来るんでない?
(≧∇≦) ブァッハッハッ!!
310名無しさん:2000/03/17(金) 10:48
前誰かレリックの落とし方聞いてたよな?
偶然発見した。UNYってクランのHPなんだけど
ここのUT解説ページ見るべし。

http://www.omn.ne.jp/%7Enaru/
311名無しさん:2000/03/17(金) 11:00
しかしレリックって理不尽だよな。
やっとの思いで旗もってるやつ殺したと思ったら、
どくろ自爆で死亡・・・納得できん・・・・
せめて相手が何持ってるかわかればなー
312名無しさん:2000/03/17(金) 18:38
昨日はじめて[2ch]の人を見た。なんかうれしかった。
313名無しさん:2000/03/18(土) 02:10
っつーか九州強いヨー。僕には殺れません

話は変わるがHeal-podはクソMAPだ。回復無いし
上からロケラン系撒いてれば稼げるしね
代わりにLiandriにして欲しいなぁ>Ruined
314名無しさん:2000/03/18(土) 02:37
てすといるー?
315名無しさん:2000/03/18(土) 02:50
たしかにひーるぽっどはあんま面白くないな
俺が思うにヒールポッドでつぶされるトラップが蛇足なんだよ
あれじゃ回復するのにリスクありすぎ
ヒールポッドほとんど意味なし
316名無しさん:2000/03/18(土) 04:02
>314
いるよ。
317名無しさん:2000/03/18(土) 04:14
やっぱりkyuushuu1はどっかのクランのひとだったのか
やけに強いと思ったよ
318名無しさん:2000/03/18(土) 05:35
http://i.am/UT-2ch/
ためしにアカウントとってきた
319名無しさん:2000/03/18(土) 06:31
>てすと
前に死んだふりしながら撃ってた人いたよね?
今日試そうと思ったんだけど、よく考えたら
俺やり方聞くのわすれてたよ(w
テストがもし聞いてたら教えてもらおうかと
思ったんだけど。
320今日思った事:2000/03/18(土) 07:54
DMも結構面白いね。
321名無しさん:2000/03/18(土) 08:03
>319
ロケットためてから
死んだふりでならないかな?
さっきやってたけど
自分じゃ見えないからな(笑)
322名無しさん:2000/03/18(土) 23:05
今日はDomination?
323名無しさん:2000/03/18(土) 23:50
>322
パス要求されるし。clan戦かな?
324名無しさん:2000/03/19(日) 00:19
パスはUNJの掲示板に書いてあるけど、勝手に入っていいのか?
ううむ,ようわからん。デスマッチは好きじゃねーし…
UNJ掲示板
http://unrealjapan.4office.net/bbs/yybbs.cgi
325クラン戦らしい:2000/03/19(日) 00:21
どもBJCBのbowです。
BJCB内で話し合ったこと(希望)を書きます。

日程:19日早朝1時頃から開始
人数:5−5希望
マップ:
1) MetalDream
2) Cryptic
3) UNJさん決めてください。


こーいうとき,俺もクランにはいっときゃ良かったかなぁとか思う。
2chもクランとしての体裁を整えない?面倒だしいいか(笑
326名無しさん:2000/03/19(日) 00:30
つーことは入っちゃいかんって事か。
クラン戦ってのは俺もやってみたいなぁ。
どっか入ろうかなぁ。
327あれ:2000/03/19(日) 01:21
ひさびさにUTやろうと思ってゲームにはいったんだけど
ずっとゴーストモードのままでゲームができない...
CTFだったんだけど、どうやってチームにはいるんだっけ?
困った困った

あの、ねたじゃないんで真剣にわすれてしまった.....
328名無しさん:2000/03/19(日) 01:32
プレイヤーの設定のとこにチェックするとこがあると思った。
そこはずせばいいはず。
329あれ:2000/03/19(日) 02:18
>328
おおありがとう。助かりました

2chのことだから氏ねとか言われておしまいかとおもってたが
よかったよかった
330名無しさん:2000/03/19(日) 02:28
もし作るなら入りてぇ。
一時期何処か入ろうと思って見て回ったが
どーも肌に合わんというか・・・毒気が足りんっつーか(w
真っ当なトコだと色々気使うし疲れそうだな。

その点ココはてきとーで良い。旗揚げきぼーん
331aaaaa[2ch]:2000/03/19(日) 03:06
鯖と同名のめちゃ強の奴ってNanasiでしょ
332aaaaa[2ch]:2000/03/19(日) 03:13
って違った…
身内だったよ ごめん
333Nanasi:2000/03/19(日) 07:00
>てすと
おお、情報thx
さっそく海外鯖でやってみたんだけど何の
反応もなかったよ(w
面白いと思うんだけどな・・・

>aaaaa
もしかして身内ってクランのこと?
334aaaaa[2ch]:2000/03/19(日) 08:07
クランとは違うかも、、[]タグ付けないし、、
でも似たようなもんです
335名無しさん:2000/03/20(月) 07:43
今日UNJ鯖がなかったような気がする。

336Nanasi[2ch]:2000/03/20(月) 07:57
なるほど、、、そういう準クランみたいのもあるんだな・・・

>335
UNJ鯖は昨日から落ちてるらしいよ
337DREAM_THEATER:2000/03/20(月) 18:38
こんにちわ。
名無しさんすごく強かったです。
やる気なくなりました。

それでは失礼します。
338>337:2000/03/20(月) 23:47
おおっ,アンタHMMの人?
俺もメタル好き。いや,そんだけ(笑
339Hetare:2000/03/21(火) 01:25
ホームページ試験作成
意見求むhttp://i.am/UT-2ch/

340入隊条件:2000/03/21(火) 01:45
・敬語を使わない
・馴れ合わない
・GGなんて言わない
・滅茶苦茶強いorアホばっかりやる
・UNJ/GLKを目の敵にする(でもUNJ鯖はありがたく使わせてもらう)

って感じか?(ワラ
341名無しさん:2000/03/21(火) 02:37
馴れ合わないってのは難しいな。
かなり支離滅裂。
ただ既存のトコの様な『痛い』馴れ合いは勘弁だ。この事か?

あと入隊条件に
・勝ったら狂った様に踊る
・Team戦が苦手(統率がとれない
・Redeemer@`Campが好き
等を加えるとより2chらしい
342名無しさん:2000/03/21(火) 03:42
今何人いるのよ?
343名無しさん:2000/03/21(火) 03:46
俺入りたいんだがどーすれば良いでしょう?

HP見たけどシンプルで良いね。
個人的には掲示板追加きぼーん
このスレでも良いんだけど話しの流れが判り難くて…
344名無しさん:2000/03/21(火) 05:40
>340
なんでもいいけど、なんかUNJとGLKの事で
痛い目にあったの?(ワラ

君の発言、哀愁が漂ってて痛すぎ(ケケケ
345名無しさん:2000/03/21(火) 09:11
全くだ(ケケケ
346名無しさん:2000/03/21(火) 09:12
うんこ(ワラ
しっこ(ケケケ
347>344、345:2000/03/21(火) 10:12
グループの方針でしょ?
別にそんなのがあってもいいんじゃない?別に哀愁ただよってないし。
348名無しさん:2000/03/21(火) 23:03
今日は鯖あるかなー?
349Hetare:2000/03/21(火) 23:17
入りたい人はとりあえずここに名前書いて
350TP[2ch]:2000/03/22(水) 01:12
hairimasu.
351名無しさん:2000/03/22(水) 01:18
入りたいので明日にでもUT買ってこようか・・・
352Mild7[2ch]:2000/03/22(水) 01:56
入ります。
主にRuinedとZPInstaGibに生息してマス。
353名無しさん:2000/03/22(水) 03:55
GLKうぜぇ。
嫌ってるヤツの気持ちが判った
354名無しさん:2000/03/22(水) 04:10
うぜぇ理由しりたい^−^
実力の差が激しいからだと推測しますがw
どうでしょ?
355>:2000/03/22(水) 04:12
群れてる奴等はうぜーっす
356名無しさん:2000/03/22(水) 04:56
UNJ鯖おちてるなー
こうなったらひろゆきに頼んで2chでも
鯖を作ってもらおうか?
357名無しさん:2000/03/22(水) 05:13
日本鯖足りないねー。もう少し欲しい
実はEOJ鯖も有るんだけど誰も来ない…
358名無しさん:2000/03/22(水) 05:27
軽いとこあっても、強い人がいないとつまらんよね。
359kurohigejunsa[2CH]:2000/03/22(水) 07:08
よろしく
360名無しさん:2000/03/22(水) 07:41
623[PUMP]TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
361>黒ひげ:2000/03/22(水) 08:15
kurohige_junsaとかにしないと読みにくいでゲス
362age[2ch]:2000/03/22(水) 10:54
入ります。人数集めてクラン戦やろう。
363>357:2000/03/22(水) 16:40
EOJ鯖のEOJって何の略?
日本鯖でそんなのあったっけ?
364TP[2ch]:2000/03/22(水) 20:23
Nanasiって最近朝方?
UNJ鯖はまだ復活しないのかな
365Nanasi:2000/03/22(水) 20:57
>TP
最近もなにも俺はいつも朝しかいないよ
ていうか君だれ?(w
366Nanasi:2000/03/22(水) 20:59
あってすとか(w
367Nanasi:2000/03/22(水) 23:08
Hetareの作ったページ見られないよ
変なページにとばされる。(;´Д`)
368kurohigejunsa[2CH]:2000/03/23(木) 00:05
名前長いので Jimankurabe[2CH]にします

http://www.gay.co.jp/vj/videocity/jimankurabe.jpg
369Hetare:2000/03/23(木) 01:45
バーチャは不安定だからな・・・
とりあえず今のところはここにあるよ
http://sspray.virtualave.net/index.htm
それと後少しでページを作り直せるとおもうよ
370mild7:2000/03/23(木) 02:08
最近ASMDコンボの調子が良い(というか使ってなかった
DM-AgonyのGES付近がBestpoint。
まとめて殺ると腰振りたくなります。yeeahaw!
371名無しさん:2000/03/23(木) 04:48
Ruined落ちた?

>Hetare
おお、見れた見れた
372TP:2000/03/23(木) 04:50
ん〜Ruined不調?
>Nanasi
CTFの時は深夜ずっといたよ〜な気がしたから(笑)
373Nanasi:2000/03/23(木) 04:52
入る鯖ねーな・・・
374Nanasi:2000/03/23(木) 04:55
>TP
あーやってた(w
UNJ鯖がCTFになったのがうれしくてつい、、、
375Hetare:2000/03/23(木) 05:03
ImaokitaってNanasiだろ?つーかつよすぎー
2時頃も少しRuinedで遊んでて4時頃また入ってみたら
TPとNanashiが入ってきて鯖のレベルが一瞬であがったよ。

あーあ早くUNJ鯖復活しないかな?
376TP:2000/03/23(木) 05:26
今Runner's House of Frag (T-1)ってとこいってきた
kurohigejunsa[2ch]を確認
ちょいラグってたけど
ていうかLimit@`16って多すぎ(笑)
377kurohigejunsa[2CH]:2000/03/23(木) 05:33
こんちわ
378名無しさん:2000/03/23(木) 05:35
復活は今週末予定<UNJ鯖
以上!
379>378:2000/03/23(木) 05:48
おお、今から楽しみに待ってますです(゚ー゚)
いつも、ありがとう、、、
380379:2000/03/23(木) 05:49
顔文字間違えた(w
381Nanasi:2000/03/23(木) 05:54
DMのSAMSUNG MINHOが軽いよ。
CTFのGameplayers.com.hk-TDMも軽い。
CTFの方は日本人いっぱいいた。
382Nanasi:2000/03/23(木) 06:08
誰かCTFやろう
まってるよん
383kurohigejunsa[2CH]:2000/03/23(木) 07:41
NOXのハンマー 神の域に行ってると思う
384TP:2000/03/23(木) 08:05
一瞬視界から消えて
見つけた時にはこっち死んでる(笑)
385Nanasi:2000/03/23(木) 08:10
ふふふ(゚ー゚)コツをつかんだようですよ、、、、
386名無しさん:2000/03/23(木) 22:32
そいういえばクラン設立の話はどうなっての?
387Hetare:2000/03/24(金) 01:31
クランは誕生させます。
とりあえず今のところ集まってる人は以下の通りです。ほかにもA=BORNEとかaaaaaとかいたけどほかのクランとかと併用してるかもしれないので返答希望 .まあ併用して手もいいと思うけど

Hetare[2ch]
TP[2ch]
MILD7[2ch]
age[2ch]
kurohigejunsa[2CH]
Nanasi[2ch]   
 
388NOX:2000/03/24(金) 02:08
ども、2chのみなさんこんにちわ。NOXです

>名無しさん
あなたは素質あります。近いうちに私などはすぐ抜けますよ

kurohigeさんやTPさんも強かったですよ。 ^-^

今日の朝はRuinedがPUMP場になりなかなか楽しめました。。
「みんな飛び道具よりハンマーの方が強いとわかってくれたんだ」と
一人で納得してました。PUMP普及人としては非常に嬉しく思いました。
私はいつもあの時間にやっているので腕を磨きたい方、またはミンチにされたい方は
Ruinedに集合です。
初カキコで長文失礼しました。
でわでわ

ちなみに623[PUMP]は私です。お気づきになりましたか?
それと単発銃は私にはほぼあたらないので気をつけてください。
389kurohigejunsa[2CH]:2000/03/24(金) 04:23
皆さんどこかでプレイ中ですか?
390Nanasi[2ch]:2000/03/24(金) 05:12
今起きたとこヽ(´ー`)ノ軽くRuined行って来た

>NOX
>ちなみに623[PUMP]は私です。
 や、やっぱり・・・なんかおかしいと思ったよ
 あのハンマーさばきは異常(w

あ、あと名無しさんとNanasiは別人なんで
だまされないように。
391名無しさん:2000/03/24(金) 06:23
皆Ping良いなぁ100切ってる人も居るし。
やっぱISPに拘ったりしてるのかな?
392kurohigejunsa[2CH]:2000/03/24(金) 06:38
うちはケーブル回線でやってます
393Nanasi[2ch]:2000/03/24(金) 06:57
おれはISPはXAXON。回線はisdn64

日本からならRuinedとかUNJ鯖に入れば
だれでもいいpingでるよ。たぶん・・・

今朝PUMP祭りのショット撮ってたんだけど、
できがいまいちだったんで一枚だけ。。。

カメラマンに襲いかかるk○m○[PcF]さん(w
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5752/PUMP2.jpg
394名無しさん:2000/03/24(金) 07:02
ん〜やっぱりいまいちだなー
こっちに気づくとすぐに襲いかかってくるし(w
今度並んで記念撮影でもしますか?
395kurohigejunsa[2CH]:2000/03/24(金) 07:26
ハンマー以外の武器持ってる人に
みんな(2、3人)で襲いかかる所がかなりうけた
396名無しさん:2000/03/24(金) 07:38
これさー
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5752/PUMP3.jpg
安全なところからコンボやってた人が
PUMPマンに逆襲されて必死に逃げ出すところなんだけど・・・
雰囲気つたわらんなー
ちなみに間違っておれ前の人刺しちゃったよ(W
397名無しさん:2000/03/24(金) 07:42
前転の仕方教えてくれ
398名無しさん:2000/03/24(金) 07:46
前転?たぶんドッジングの事だと思うが・・・
移動キーの前を素早く2回押すだけ。
前転になるのはスカージのスキンだけ。だったと
思う
399名無しさん:2000/03/24(金) 07:52
結構 横二回押しだけでも有利になることに気づきました
運がよければ相手に自分の居場所知られる前にお刺し出来る
400398:2000/03/24(金) 07:53
わけわからん説明だな。やりなおし
方向キーを素早く2回押すことによって素早く
その方向に移動するドッジングって技があるんだけど
スカージのスキンの場合回転するグラフィックなんだけど
たぶんそれのことだと思うよ。
401398:2000/03/24(金) 07:54
ぐわっ
やっぱり日本語変だ(;´Д`)
402398:2000/03/24(金) 07:58
397は何の反応もないし・・・
403名無しさん:2000/03/24(金) 08:00
398でOK
404名無しさん:2000/03/24(金) 08:01
396最高〜
405NOX:2000/03/24(金) 08:29
ども、HMMのNOXです。
どうやら2chの方はPUMPの上手い人が多いようですね。
なかなか楽しませてもらいました。

>397
前転するならまずオプションのパフォーマンスを開いて、ゲームの所にある
Dodgingをチェックします。
それで方向キーを2回すばやく押せばできます。
人間やナリは横っ飛びですが、スカージ君だけはUnrealの時みたいに横に回転してよけます。
見た目がカッコいいので(<自分でわからないけど)多用してます。
どうでしょう?いい感じに見えてますでしょうか?
それではまたRuinedでお会いしましょう。
長文失礼しました。
でわでわ


http://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Display?gt=UT&gm=all&page=m&view=p&uid=28872

http://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Display?gt=UT&gm=all&page=m&view=p&uid=322740

http://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Display?gt=UT&gm=all&page=m&view=p&uid=549479
406398>NOX:2000/03/24(金) 08:58
フォローthx
俺の日本語能力は異常(w
407名無しさん:2000/03/24(金) 09:05
スクリーンショットの明るさ調整ってどうやんの?
viedo>brigtnessじゃだめみたい。
408>407:2000/03/24(金) 10:47
やっぱ写真屋さんじゃないの?
409407:2000/03/24(金) 12:30
写真屋さんだと画質の劣化がむごいんだよな。
なんせ、元画像が暗すぎる。
410名無しさん:2000/03/24(金) 15:32
日本鯖のDMだと弾が2つ一セットになってる場合一個しか取らない
人がいるけど、あれはなんで?
CTFの場合は仲間のために残すって事だと思うが、DMの場合は
理由が思いつかない。
誰か由来を知ってる人いるかい?
ちなみに俺はいつもがんがん取るんだが。。。
411名無しさん:2000/03/24(金) 18:19
>410
単に、取ったつもりで取れてなかったのでは?
走りながらだとよくある。
412名無しさん:2000/03/25(土) 05:19
ageru
413>409:2000/03/25(土) 05:28
キャプチャーソフトで何とかDXってのがあったけど、
あれ使えるんじゃない?
前使ったけど、自分の見えたとおりにキャプチャーできた
気がしたよ。
414名無しさん:2000/03/25(土) 06:25
今日は誰もいないね
415名無しさん:2000/03/25(土) 06:53
スナップはかなり暗いね。最初俺も困った。
スクリーンショットの編集ならirfanviewが重宝するっす
明るさ@`色の補正.画像変換等フリーとは思えない出来ですぞ

アドレスは忘れた
416kurohigejunsa[2CH]:2000/03/25(土) 08:14
>319
それ俺だ…
スライムを溜めっぱなしにして死んだふりすると出したい時に出せるよ
ミニガンやパルスレーザー(右クリックのやつ)も可能。
ミサイルは両方出来るよ
後多分だけど核の遠隔操作中に死んだふりすると自爆する
最近はハンマーしか使ってない
417407:2000/03/25(土) 12:01
>413
なるほど、外部のキャプチャーソフト使うって手もあるか
その何とかDXってフリー?フリーでダイレクトXにちゃんと
対応してるやつあんまりないよな、、、、
>415
ん〜補正じゃなくて何とか元画像を明るくしたいんだよね
ちなみにビューアーはlinarてのもいいよ。
サムネイルの展開がすごい速いから、
それだけのためでも入れとく価値あるよ。
418名無しさん:2000/03/25(土) 16:51
UNJ鯖復活した模様ヽ(´ー`)ノ
419名無しさん:2000/03/25(土) 19:44
UNJ鯖DMに戻ったな。。。
420名無しさん:2000/03/25(土) 21:28
UNJ鯖に入るとなぜかすぐに接続が切れる・・・
だれか同じ症状出るやついる?
421名無しさん:2000/03/25(土) 23:41
UNJサーバ素敵!
盛り上がりまくり。
422名無しさん:2000/03/25(土) 23:48
UNJ鯖CTFになってる?
423Nanasi:2000/03/26(日) 00:22
UNJ鯖でマップの自動DLが始まるとWinが固まる。
なんで?
424Hetare:2000/03/26(日) 00:33
マップ落とすときレジュームがきかないからなぁ・・
どっかのWEB上から落とせるとこってないのか?
425Nanasi:2000/03/26(日) 02:16
NALICITYで落としてくるしかないか・・・
新しく採用されたMAPの名前なんだっけ?
DECK16ともうひとつあったような・・・・

http://www.planetunreal.com/nalicity/
ここにたいていのマップはあると思う。

426名無しさん:2000/03/26(日) 02:49
いませんか?
427Nanasi:2000/03/26(日) 02:54
いるよヽ(´ー`)ノ
428名無しさん:2000/03/26(日) 02:55
どこかでやってますか?
429名無しさん:2000/03/26(日) 02:55
あ、↑ 黒髭巡査
430Nanasi:2000/03/26(日) 02:58
RuinedとUNJ両方落ちてるからな、、、
入るとこないよ。
431Hetare:2000/03/26(日) 03:04
さっきUNJ鯖にいたMOTHER[2ch]って誰?
すごく強かったけど
Nanasiじゃないのか?
432Nanasi:2000/03/26(日) 03:08
うんヽ(´ー`)ノおれ。
433Hetare:2000/03/26(日) 03:09
ありがと>425
これならレジュームがきかなくても安心だ。
それにしても新しくマップを追加したんだから
マップを削ってもいいと思うよ
たとえば迷子マップ(名前知らない)削ってほしい。
なんていうか俺方向音痴だから旗がどこにあるのかわからない
434Nanasi:2000/03/26(日) 03:17
あそこ人気ないよな。おれも嫌いだな。
広すぎて旗持ってるヤツに逃げ回られると
どうしようもない。
大人数向けマップだなあそこは、、、
435名無しさん:2000/03/26(日) 05:15
customMAPでお勧めなの教えて〜
俺的にはDM-Ritual@`Raiden辺りがUnrealっぽくて良い
外鯖でDeck2拡張MAPが有ったがデカすぎて
AutoDLでは落とす気になれん
436名無しさん:2000/03/26(日) 05:38
>435
DM-Anubisが遊びやすい&雰囲気出ててオススメ
変り種でAriza2(UnrealのDM1)なんかも有るよ
Unreal武器MOD使うとまんまUnreal(笑意味ねー
437名無しさん:2000/03/26(日) 06:06
やるところないよ〜
438名無しさん:2000/03/26(日) 06:40
仕方無いから外鯖行こ
MINHOはADSLなのかな…Ping50とかゾロゾロ居る
439名無しさん:2000/03/26(日) 07:25
デモ版・・・
テレホの頭からやってるのに落としきれない・・・
レジュームきかないから、40Mすべてネットの塵と化した・・・
俺の時間を返せぇぇぇ・・・
440Nanasi:2000/03/26(日) 08:29
なんでDMなのにロケータありなんだ(;´Д`)
今日は初めて巡査がまじめにやってるの見たよ。
強かったんだね・・・

>439
今日は秋葉原行き決定だな・・・
441kurohigejunsa:2000/03/26(日) 09:06
デモのときから地道にやってました
442名無しさん:2000/03/26(日) 14:08
http://www.asahi-net.or.jp/~KE5K-OZK/padie.htm
減色用のツール・・・・・結構いいかも?
443kurohigejunsa:2000/03/26(日) 19:43
今日 強くて笑えるやつがRuinedにいたよ
名前は「  ヽ(=・_・=)ノ   」こんな感じだったかな?
主要武器はミニガンとショックライフルで
挑発いれながら動いてたよ・・・
ジャンプ中に挑発されたときは爆笑した
挑発キャンセルで攻撃してたけど3つボタン押すの疲れそうだな〜
俺もやってみようかな・・


444Nanasi:2000/03/26(日) 23:31
UNJの人IRC行くならゲーム抜けてから行けよな・・・
Ruined入れない(;´Д`)
445減色用ツール:2000/03/27(月) 00:29
前から不思議に思ってたんだけど、
同じBMP画像で減色済みとそうでないやつを
jpgにそれぞれ変換するとなぜかjpgのサイズが
同じになる・・・
446名無しさん:2000/03/27(月) 01:52
jpegは基本的に、24bitカラーのフォーマットだからね
447減色用ツール:2000/03/27(月) 05:19
jpgにするだけで減色効果があるってことか、、、
なるほど。
448名無しさん:2000/03/27(月) 07:51
やっぱり巡査の芸はすげーな
バンザイを選ぶあたりにセンスの差が、、、、
腰振りなんて安易なものを選んでしまう自分が
恥ずかしい(w
449TP:2000/03/27(月) 07:58
気づいた時マジで笑いまくったぞ(笑)
しかしNoxは相変わらずうまいね〜
450kurohigejunsa:2000/03/27(月) 07:59
今日は笑いすぎました
自分では見えないけど核持ってるときに挑発しまくってると
自分が哀れに思えてきました、核撃つ前にだいたい死ぬし・・
451NOX:2000/03/27(月) 08:29
ども、NOXです。
>TP さん
いやいや、あなたも上手かったですよ。
私はいつもはハンマー普及専門なのでPUMP対決はクランPUMPの中では下の方ですよ。
他のPUMPメンバーで私よりPUMP対決が強い人がいるのでがんばってください(<何を?)

それにしても挑発しながらの移動は腕が疲れますね。
もう少し近くに持ってこよう。

それとこの前誰かがボタン一つで決められた台詞がいえるやり方書いてたみたいですけど
どうやるかもう一度教えてもらえませんか?
メモろうと思ってもう一回開いたら消えてたので(汗
452ヽ(='-'=)/:2000/03/27(月) 11:17
>kurohigejunsaさん
あれは移動と挑発を同じキーに入れてるからですよ。
発射ボタンにTaunt入れてから、コンボ決めながら腰振りやって
一人でほくそえんでまふ(←バカ)
ヽ(='-'=)/ wa---i
453名無しさん:2000/03/27(月) 12:27
user.iniを開いて
Aliases[35]=(Command="Say Good Game"@`Alias=gg)
F1=gg
これでF1キー一発でGOOD Gameって出るよ。

これだけじゃよくわからんかも知れないけど
簡単な書式だから実際user.ini見てみれば
どこをいじればいいかだいたい見当つくと思う。
もし、わからなかったらもう一回書き込んでね。
454age[2ch]:2000/03/27(月) 13:14
>kurohigejunsa
ずーっと手上げっぱなしなんだけど、あれって、
移動とバンザイをいっしょのキーにするの?

不気味で思わず後ずさりしてしまった(笑)
455名無しさん:2000/03/27(月) 15:41
>ヽ(='-'=)/ さん
僕の場合は移動しながらNUM 0を鬼のように連射してました
もっと簡単な方法があるとは・・・・・
移動とジャンプとNUM 0を同時押ししつつ
ジャンプ中の回転やピストンの溜めとか全部1度にやってたので
頭が回りませんでした
>KAMAKIRI[2CH]
腰振り うけました
腹がよじれました
456名無しさん:2000/03/27(月) 21:51
ひとつのキーに二つバインドするのってどうやんの?

>age
おれや巡査がやって方法は移動しながら挑発をひたすら連打
457あたしゃ:2000/03/27(月) 23:50
IIJ4Uが契約している中で一番早いと思われるプロバなので
そこに64K接続しているものですが、
UTの日本サバでもPINGかなり出ちゃうほうです。
みなさん、IIJの64より早いってことはCATVとかなんですか?
それともIIJ4Uってもう廃れちゃってるんですかねぇ?
458Hetare:2000/03/28(火) 03:50
今起きた。今はまじめにホームページをつくってます。
鯖に入ったときに自動的に挨拶したり誰かが挨拶したら自動的に
返事をするにはどうしたらいいの?
459名無しさん:2000/03/28(火) 04:19
このスレッドの人たち、なんかめちゃくちゃ楽しそうだ...。
460名無しさん:2000/03/28(火) 04:38
>あたしゃ
鯖の名前とpingはどこを見てるのかをもっと
具体的に教えてくれれば、なにかアドバイスが
できるかも、、、
461Nanasi:2000/03/28(火) 04:42
起きてから軽くCTFやってきたよヽ(´ー`)ノ

>Hetare
自動的にはできないよ。挨拶するのが早いのは
セリフをバインドしてるから。
やり方は453に書いてある。
462461訂正:2000/03/28(火) 04:46
× やり方は453に書いてある。
○ やり方は453に書いてあるよ。

怒ってるみてーだ(;´Д`)スマン
463NOX:2000/03/28(火) 06:38
>453
どうもありがとうございます。
ついでに聞きたいんですけどボタン一つでヴォイスをだすのも
これと似たやり方なのでしょうか?
464名無しさん:2000/03/28(火) 07:47
結局死んだフリ攻撃ってどうやるのさ?
465Hetare:2000/03/28(火) 07:57
PUMP祭りはおもしろいねー
でもかなりの人数が集まってぐるぐる回ってるのをみると
中心にロケット弾をうちこみたくなるな
>461 別に気にしてない
466名無しさん:2000/03/28(火) 07:59
>NOX
OPTIONS>PREFERENCES>INPUT>SPEECH BINDER
で設定

>464
過去ログにもあるけど、
弾を撃ちながら死んだふりすればOK
ただ、できる武器とできない武器があるから注意
467TP:2000/03/28(火) 08:13
PUMPの方がやっぱ敵倒した時の爽快感が違うね〜
ニヤニヤしながら敵追っかけてる自分が無気味に思える(笑)
468kurohigejunsa:2000/03/28(火) 08:30
寝坊した・・・ニヤニヤしながらCTFやってきます
もはやハンマー以外使えなくなってしまったので困ってます
たまにミサイルを使おうとすると高確率で自爆してしまいます
46923:2000/03/28(火) 10:49
>Nanasi[2ch]
昨日はお手合わせどうもです。強かったです。
470Hige_Junsa:2000/03/28(火) 12:05
場所はFACEだけで、ちょっとPing高いけど
CTFのInterlink's UT Server が結構楽しい

ハンマー仕込んで敵陣地に行って、
スナイパーのいそうな所をうろついていると
無防備なスナイパーがたくさんいるから片っ端から刺して行きましょう。
もちろん挑発前進は忘れずにやりまくります。
フラッグ取っちゃうと狙われるから取らない方がいいです
チームが負けようが関係ないのでなんか言われても無視しましょう
ハンマー好きな人はやってみてください

後、名前長かったので略しました
http://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Display?gt=UT&gm=all&uid=892723&page=a&view=p

471名無しさん:2000/03/28(火) 14:12
472Hetare:2000/03/28(火) 14:32
ただいまホームページを作成中です。
CGIを使って画像をアップロードできるものを設置しようと
思うのでいい写真を撮ってきてください。PUMPから逃げ回る写真は笑った
473巡査:2000/03/28(火) 19:09
413バージョンにしてからngworldstatsの所に
activeと表示されてるやつが出てきたけどなんだろう?
Inactiveもあるね
474名無しさん:2000/03/28(火) 22:55
日本語版、413パッチ当てられないので注意。
「CDのsystem\botpack.uがないよ」とか言われます。

↓SOURCENEXTのページにも一応書いてあります
http://www.sourcenext.co.jp/products/unreal_t/ut_j/indexj.html
475NOX:2000/03/28(火) 23:12
>453@`466の方
できました。どうもありがとうございました。
またUT上で会ったらよろしくです。
476ヽ(='-'=)/:2000/03/28(火) 23:36
>456
>ひとつのキーに二つバインドするのってどうやんの?
アドバンスドオプションを開いて、
Advanced→Raw Key Bindingsに行きます。
そこから好きなキーを選んで、
Fire | Taunt Thrust のように間に"|"を挟めば撃ちながら踊れます。
StrafeRight | StrafeRightてやったら
横っ飛び出来るかな〜と思ったけど出来なかった(○`ε´○)ぶぅ〜

さて、Faceにでも行こうかな
ヽ(='-'=)/ wa----i
477456:2000/03/29(水) 03:47
>ヽ(='-'=)/

さんきゅ〜 できたよ!
ヽ(´ー`)ノwa----i
478Nanasi:2000/03/29(水) 05:38
>23
いえいえ、こちらこそどうもです。
最近はKAMA-KIRIって名前でやってるんで
よろしくです。
479名無しさん:2000/03/29(水) 07:13
UNJ鯖でPUMPで相手を刺しても殺しにくいんだが・・・
気のせいか?単にためが足りないだけかなぁ?
480名無しさん:2000/03/29(水) 07:18
>479
アーマーとか取っているのでは・・?

今日はなんか怒ってる人がいたね。UNJのひとに対して
あれはネタなのかな〜?
481名無しさん:2000/03/29(水) 07:58
なにそれ?>今日はなんか怒ってる人がいたね。UNJのひとに対して
俺ほとんどチャットウィンドウ見てなかったけどマップがつまらないってこと?
>あれはネタなのかな〜?
2チャンネルに慣れてくるとすべてがネタに思えてくる…
482巡査:2000/03/29(水) 08:46
>481
kondoyattara korosuzo!!
みたいなことをマジっぽく言ってたよ

CTFのFACEによくいるスナイパーにはキレそうになるときがあるけど・・
特に復活した瞬間にHPが残り33になると困る
483>479:2000/03/29(水) 11:48
UNJ鯖はクラシックだからだと思ふ。
484名無しさん:2000/03/29(水) 15:21
>kondoyattara korosuzo!!
殺し合うゲームでなにほざいてやがる ( ´Д`)y-~~~
485Voodoo5は:2000/03/30(木) 01:27
いつ頃出るんですか?
今、TNT2でやってるのですがまだまだ先ならVoodoo3買おうかと思うんですけど。
486名無しさん:2000/03/30(木) 02:07
voodoo5は来月末らしいが個人的にはsavageでやって欲しい。
高解像度テクスチャがえれー美麗&ソコソコ速度出る

条件アリアリだけど…
487巡査:2000/03/30(木) 17:46
クラシック、クソだね
ハンマー一発じゃ死なないみたいだし・・
488multi[MOE]:2000/03/30(木) 22:28
なんかnekomimi[MOE]とかいうナイスガイがいた。
クラン名は偶然なのか?
それとも同意してくれたのかな?
MOEクランの存在に。
489巡査:2000/03/30(木) 22:34
multi[MOE]は[2CH]の人だったの?nekomimi[MOE]も?
僕が会ったのはnekomimi[MOE]だけだったかな?
490名無しさん:2000/03/30(木) 22:38
えるふみみ萌えと偽リンク萌えはネピアの人
491multi[MOE]:2000/03/30(木) 23:19
笑って試合になりません・・・・
まっすぐな通路で目の前にポンプ持った人がいて、追いかけてると、
その前にもポンプ持ってる人がいて。
さらに、その人も誰かを追いかけてるの。

で、うしろ見たら、俺のことを狙ってた人もいた(笑)
492Herare:2000/03/30(木) 23:45
PUMPMANは人を追いかけるのが大好きです。
特にデフォルトの豆でっぽうや生き返ったばかりの無防備な人
後ろを向いてコンボに夢中になってる人なんかは最適な的です。えへえへ・・・
493Herare:2000/03/31(金) 00:28
http://hammer.prohosting.com/~ut-2ch/
ホームページのデザインはできたよー
494巡査:2000/03/31(金) 01:23
Hetare のジャンプ挑発見ると笑いすぎて集中できません
495巡査:2000/03/31(金) 01:57
ホームページ、本格的なのでびっくりしました
PHOTO見て笑いました
あれは今の所ベストショットです
496まいせん:2000/03/31(金) 03:27
tauntmoveやばすぎ
アレで特攻されたらニヤニヤしちゃうカモ(笑
早速俺も導入〜

話し変わってドッジングなんだけど
CPUみたく硬直無しで連発出来ないの?
497名無しさん:2000/03/31(金) 04:12
ちょっと、カッコよすぎない?<HP
498巡査:2000/03/31(金) 22:12
CTFの−−−===sixなんとかっていう20人入れる所アツイです
ハンマーでサクサク殺せます

さっきそこで挑発ハンマーやってたら相手側の一人(たしかHardNock)が怒り狂い
標的を僕だけにしてきたので1ON1状態になりました
味方の人にもチャットで僕を殺さないように呼びかけていたので笑いました
ミサイルの使い方がすごいうまい人だったのでハンマーほとんど刺せませんでした
出る時にBYE Hard とやったら I LUV YOU と言われてしまいました
499名無しさん:2000/03/31(金) 22:53
楽しそうだな…
UT買ってきたら仲間に入れてもらえる?
3D系下手くそだけど。
500名無しさん:2000/03/31(金) 23:47
ワンコマンドでDodgingできねーかな
Dodging多用するとえらく手が疲れる

>499
いらっしゃいヽ(´ー`)ノ
501age[2ch]:2000/04/01(土) 00:44
>巡査
---===Six Feet Under===---おもろいね。
ハンマーかざしてるだけでドンドン死んでくれる。
42点も取れたよ。
502ENO:2000/04/01(土) 01:43
nekomimi[MOE]私です^^;
はじめまして、ENO[ATC]と申します。
[MOE]がかぶったのは全くの偶然です。
だからmulti[MOE]がいらしたときは驚きました。
ほんのジョークのつもりで付けた名前だったんですが、
まさか[MOE]クランが存在していたとは。。。
503名無しさん:2000/04/01(土) 02:49
SixFeet最高!
Sniperが有る最上段からTELEPUNTして
相手方のゲート前でハンマー構えてると大量に殺れます。
もうちょいPingが良ければ言う事無しなんだがねぇ
504巡査:2000/04/01(土) 03:00
まじ面白かった・・

スナイパーの後ろからしゃがみ移動で近づいて
ゆっくりとハンマーかまして、相手が死ぬと幸せな気分になれます
505名無しさん:2000/04/01(土) 03:16
すげー書き込み500突破したぞ
人気あるんだなーUT
506名無しさん:2000/04/01(土) 03:37
この板見てるとどんなゲームが楽しいか判って良いよ。
PCゲーム板で学んだ事はUO、UT(Q3は駄目らしい)、AOKはやって損は無いっぽい
507巡査:2000/04/01(土) 18:42
ハンマーとリディーマー以外使えなくなったのでヤバイです
なんかおすすめの武器を教えて下さい。フラックカノンは嫌。
今狙っているのはパルスレーザーかエンフォーサーです
508名無しさん:2000/04/01(土) 18:59
GESなんてどうよ?
極めるとおもしろいよ(笑)
509multi[MOE]:2000/04/01(土) 19:45
>nekomimi[MOE]
ENOさんって有名な人ですよね
どーりで強いわけだ
これからもよろしくー^^

>巡査
ミニガンとか強くていいのでは?
追いかけるの好きだったらオススメだと思います
510巡査:2000/04/01(土) 20:15
GES、ミニガン、パルス、ミサイルを持ってると
必ず死んだふり攻撃をしたくなります
僕だけですか?
511Hetare:2000/04/01(土) 22:59
俺もしたくなります。>しんだふり
結構ばれないんだよね
ところで死んだふり攻撃はミサイル以外ではどうやるんですか?

俺もPUMP以外使えなくなってるよ。。。これじゃまずいんで
ミサイルの打ち方を練習しています
512ヽ(='-'=)/ :2000/04/01(土) 23:55
>巡査
今日のCTFは凄く面白かったです。
スピーチをバインドしてる人なかなか居ないので(^^;
完全に声を真似てきたのには驚きました。
声で意思疎通ができて面白かったです。
最後に腰振りダンスを見せれた時はちょっとうれしかったり(^^)

Six Feet Under人多すぎてなんかグチャグチャ(^^;

ヽ(='-'=)/ wa---i
513名無しさん:2000/04/02(日) 00:08
「アンダー ヘビー アタック」の意味わからないのでさらに笑えました
514>511:2000/04/02(日) 01:05
GESは溜め始めたら(ボタン押しっぱなし)そのまま発射せずに死んだふりして
後は好きなときにボタンを離せば前に飛んで行きます

パルスは右クリックのレーザーを立ってる状態でとりあえず出した後に
死んだふりしてそのまま押しっぱなしにしてればOK
パルスだけ死んだふりしてから撃つ方向を変えられますが
たまに相手に当たらないときがあるっぽいです

後、死んだふりする途中か死んだふりから起きあがる動作をしてる最中に殺されると
なぜか復活できなくなるときがあります

説明わかんなかったら今度 目の前で実演します
515ぼくちゃん:2000/04/02(日) 03:22
今デモ版やってるんだけどさぁ・・・
打たれると、画面がプルプル揺れてバグっちゃうんだよね。
はぁ〜・・・
やっぱり2Dのメモリ4Mのグラフィックボードじゃダメなのかなぁ・・・
マシンもPC98だし・・・(゚¬゚)

http://www.nnc.or.jp/~yokyun/bbs/pc.cgi
516名無しさん:2000/04/02(日) 03:32
>Hetare
CGIだけど、FAQには

・ディレクトリ cgi-bin に入れる
・パーミッション 755
・#!/usr/bin/perl or #!/usr/local/bin/perl

って書いてあるよ。

http://free.prohosting.com/~sampieri/freefaq/

517名無しさん:2000/04/02(日) 14:38
413対応No CDパッチがでたみたいですぜ
518名無しさん:2000/04/02(日) 14:50
場所は例の・・・ワールド
起動時のイライラが減っていい感じね
519Hetare:2000/04/02(日) 15:09
みなさんUTをやるとき何か音楽をかけていますか?
俺はBonniePinkとか聞きながらまったりとミンチを作っていきます。

それと http://i.am/UT-2ch
でリンク募集です。貼らしてくれる方はここにアドレスを書いてください。
520Hetare:2000/04/02(日) 15:11
それはちゃんとやってみたんだけどねぇ・・・・>516
ゲイイン不明です。バー茶ではちゃんと設置できましたが、、、
521名無しさん:2000/04/02(日) 22:36
・・・ワールドって、どこどこ?
おしえてくださーい。
522名無しさん:2000/04/02(日) 22:52
音が出なくなっちゃったんですけど・・・
どうやったら治りますか?
523名無しさん:2000/04/03(月) 01:21
TRAIN撮れたよヽ(´ー`)ノ

http://members.tripod.co.jp/mild7_2/Shot0005.jpg
524名無しさん:2000/04/03(月) 02:43
暇だからネタ振り。面白いツールです。
http://www.odigo.com/jp/odigo/index.html

PUMP写真見てたら人が居たんでビックリした。
525九州2:2000/04/03(月) 08:04
>hetare
Unreal九州からリンクさせてね〜

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8384/
526巡査:2000/04/03(月) 22:30
エンフォーサーの弾が切れるまで撃ちまくる→弾がなくなったらハンマー
が今の僕の状態です
527おいおい:2000/04/04(火) 04:40
今一番群れてる集団って、[2ch]かぁ?
馴れ合っちゃっておもしろくねーな
なんかいいネタないの?(ワラ
528名無しさん:2000/04/04(火) 23:10
元々2chって馴れ合い集団でしょ。
529巡査:2000/04/05(水) 01:08
パルスレーザー使ってて面白いので極めます
530mild7:2000/04/05(水) 01:21
乱戦中にASMDコンボを打ち込むのも良いですよ。
コツを得ると大量に殺れて病み付きです。
531名無しさん:2000/04/05(水) 02:31
最近落ちまくってまともにGAMEできん。
プロバイダ変えるか…
532名無しさん:2000/04/05(水) 04:26
全然サーバー足りねー。誰か立てれる人居ない?
533名無しさん:2000/04/05(水) 19:59
て言うかどうしてTCP/IPに対応してないんだ?
534名無しさん:2000/04/05(水) 22:00
意味がわかりません>523
535Hetare:2000/04/05(水) 23:13
停電とともにwindowsがいかれてただいま復旧しました。
メンバー紹介のページを作ろうと思うんだけどngIDがわからないんで
自己申告してください。ついでに好きな武器コメント、レベルなんかも
書いてください。
なんで同じ名前があるんhttp://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Search?gt=UT&gm=all&page=m&view=p&data=%5B2ch%5D&type=pnameだろう?>
536Hetare:2000/04/05(水) 23:20
プロバイダを探してるならNEWEBがお勧めです。
俺もISDN64でつかってますが非常に軽いです。しかもあまり落ちるということもありません。
ただしISDN128には対応していません。値段が1ヶ月1800円(メアド、ホームページアドレス無し。)
と安いのでいい感じです。
http://park.ruru.ne.jp/sawa/summer/index.html
537名無しさん:2000/04/05(水) 23:35
同じ名前でもpass違うと再登録なはず>ng
538mild7:2000/04/06(木) 00:38
>Hetare
有難う。安いし現状に耐えらないんで試してみます。
KDDが直運営してるのか…KCOMとは違うのね。

ngUID792367 先に述べた通り最近NETでは殺ってません。
BotとばっかでLocalngがエライ事に…
539巡査:2000/04/06(木) 01:10
最近Ruinedにはスピーチバインドしてる人が結構いるので楽しいです
デスマッチでのSame teamやI got the flag
などチーム戦で使うやつがかなり笑えます

>Hetare
Hige_junsa[2ch] ngUID:892723です
http://ut.ngworldstats.com/fcgi-bin/Display?gt=UT&gm=all&uid=892723&page=a&view=p
540Hetare:2000/04/06(木) 02:25
Ripperを撃ちまくるのが楽しくて仕方のない今日この頃です。
541Hetare:2000/04/06(木) 02:31
面白い>523
後ろのほうでもまた追いかけてる人がいるのは笑える。
542名無しさん:2000/04/06(木) 07:20
楽しいスクリーンショットがもっと見たーい。
543名無しさん:2000/04/07(金) 01:56
求む軽いサーバー。RuinedとUNJだけじゃ足りねぇ
PC和歌山は何時の間にか終わってるし…
544暇人:2000/04/07(金) 02:06
UT_RocketArenaがそろそろ出そう。楽しみ
http://www.planetunreal.com/arena/

UTのTeamFortress。早く出ろ
http://www.unrealfortress.com/news.shtml

最近Q3Fortressに浮気中。
Quakeはサーバ数が凄いね。それに比べてUTは…
545名無しさん:2000/04/07(金) 17:40
>543
RealJapan Server 最近出来たみたい。なかなか快適だった。

くそクラシックサーバ、くそマニアばっかで、UTもつまらなくなってきたなぁ。
546巡査:2000/04/07(金) 19:13
マニアには遊びがなく、マジでやってるからウザイ。
たまにはマジでやってもいいけど毎回やるから困ります。
腕を自慢したいみたいだけどこっちから見るとすごくさむいね。

最近ウザイのがPUMP持ってるやつだけを遠くから狙ってくるチキン君です
もちろんランチャーを所持しています。
さっき同じやつに7,8回殺されました。
他に10人くらいいたのにあきらかに僕だけを狙っています
僕ももうちょっとうまければそんなに死ななかったとは思いますが・・


547TP:2000/04/07(金) 19:50
最近みんなどこでやってるの?
Nanasiとか全然見かけないなー
548A=BONE:2000/04/07(金) 21:57
ういっす。先ほど旅から帰ってきたんスが、ut-2chがいつのまにか立ち上がってるのね。
俺はしがないロケータ使いですが,どうぞ末席に加えて下され。
549巡査:2000/04/07(金) 22:02
A=BONEとaaaaaとMILD7に会ったことがない
会ったらよろしく
550巡査:2000/04/07(金) 23:23
TPとHetare見るだけで爆笑します。何もしてなくても・・
551mild7:2000/04/08(土) 01:29
昨日一晩かかってルータの設定直しました。
まだ不安定+LAGってるけど戦線復帰するよーヽ(´ー`)ノ

>巡査
気持ちすげー判る。俺も嫌い
あと毎回逃げ撃ちばっかなヤツもクソだね。
追いかけるのダリー
552mild7:2000/04/08(土) 01:49
UTServerブラウザー。Gamespyよりお手軽で便利です。

http://www.unrealcenter.com/downloads/UTWatch.zip

よく行くサーバとか教えてくれぃ
553名無しさん:2000/04/08(土) 11:27
>巡査
負け惜しみか。だせぇ・・
遊びで勝てるようになれば?(ワラ
554巡査:2000/04/08(土) 14:23
>553
たまに勝つよ
555名無しさん:2000/04/08(土) 17:23
>くそクラシックサーバ、くそマニアばっかで
んハッキリ言わなくても”くそクラシック”を採用している鯖なんて
UNJ鯖位で、ほとんど無いからねぇ・・・

んでPUMPで一発で殺せないからクソ?どっちがマニアだよ・・・
ハッキリ言います。あんたのために鯖たててんじゃねーよ。
うざいよお前。
たまにUNJ鯖入っているくらいは、チェックすりゃわかるしね。

クソクソいわれれば、こっちだって頭来ます
つーことで、UNJ鯖 DM CTF 両方とも落としました。
以前は、2chでCTFやりたいって声があったからCTF鯖に
したりしたけどね・・・そんな気もう無くなったよ。
んなわけで当分復帰する気はありません。立ち上げたって
パスワードとIPチェックかけるし、シラン奴いたらBANするけどね(笑

”んま君らにはHARDCOREのナイスな鯖が世界各国に山ほどあるだろうから
くそクラシック採用のUNJ鯖ぐらい無くなったって問題ないだろうけどねぇ”
(そうすりゃ、腕自慢のクソマニアにもであわないでしょ?(笑))

じゃね〜
UNJ鯖管理者より
556名無しさん:2000/04/08(土) 17:39
>”くそクラシック”を採用している鯖なんて
  UNJ鯖位で、ほとんど無いからねぇ・・・

他にもたくさんあるんじゃない?DMなら 
557TP:2000/04/08(土) 18:25
俺はクラシックの方がいいけどね〜
一発より2、3発で殺したほうが快感度高いよ(笑)
せっかくCTFサーバー立ち上げてもらってたのに
クソクソ言うのは良くないって、
558>巡査:2000/04/08(土) 18:58
おまえ死ねって
559>巡査:2000/04/08(土) 19:15
どっかのクラン入ってない?
気のせいか
あ、2chか(笑)
560巡査:2000/04/08(土) 19:24
死にます
561名無しさん:2000/04/08(土) 19:31
ここはテクがなくて口だけ達者な集まりか?
それだけ言うなら一人用でBOTとあそんどけ。
つまらんならヤメロ、遊びは外鯖でやれ。
まえまえからのPUMPとココの書きこみで
UNJ鯖無くなったしまった事に非常にショックだよ
11時からのマルチはRuinedさん所だけじゃ混んでいて
入るに入れないじゃないか。


562名無しさん:2000/04/08(土) 19:32
クソクソ言っている連中ら逝ってよし。

貴重な低Pingの鯖二つも潰しやがってこのカスが!
ちゅうかマジ氏ね。
氏なないんならゲーム中おまえらばっかり殺ってやるよ(ワラ

>UNJ鯖管理者
カスどもしないでまた立てて〜
やなヤツ見つけたらBanすればいいだけだし(ワラ
563TP:2000/04/08(土) 19:58
俺はNanasiが強くてあこがれて入ったんだけどね
こんなんになってしまったのはちょっと残念だな。
GESさんとかとCTFやってたころが一番おもしろかったかな
564名無しさん:2000/04/08(土) 20:13
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  逝ってよし。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

565名無しさん:2000/04/08(土) 23:59
1年ぶりに#UNREALに入ろうとしたらなんかパスワード入力出てきた
いつのまにこんなになってんの?
なんかあったのかな?
566>565:2000/04/09(日) 00:04
ん?Passないよ<#UNREAL
567つーか:2000/04/09(日) 00:33
2chの書き込みにブチ切れる管理者なんて管理者失格。
他人のプレイスタイルにケチつけるやつはプレイヤー失格。
568A=BONE:2000/04/09(日) 01:07
うへ,久しぶりに帰ってきたら不穏な空気が…
2chらしい結末だといえばそれまでだが(わらい
569>567:2000/04/09(日) 01:35
あ?タダで利用している輩がえらそーなことほざいてんなよ。
「2chだから……」とかおもって,常識無いヤツは逝ってよし!
570名無しさん:2000/04/09(日) 01:42
公衆の面前でマスタベーションに耽って恥じない輩も「ここには」いる...
不幸にして無様なモノを見てしまう人もいるわけで、その中にサーバ管理者
がいた、ってのは交通事故みたいなもんですかね。

今回の件の教訓はというと
「ゴキブリは取るに足らない存在だが人間に迷惑をかけることだけは出来る」
ってなところですか。

じゃ、今後も自慰行為に励んでくださいねー>腐れな方々
571名無しさん:2000/04/09(日) 01:52
ここから他クランの方からの苦情です。
ーーーーーーーーーーーーーーーfightーーーーーーーーーーーーーーー
572名無しさん:2000/04/09(日) 01:53
っつーか、クラン戦してんじゃないの?
573>570:2000/04/09(日) 01:53
おいおい、、ずいぶんな物言いだな。
俺はUTやったことが無いが、君の発言はここを見ている
人間の多くを不快な気分にさせたと思うぞ。

そう言うことを書き逃げする君も、そのゴキブリの仲間じゃないの化?
574名無しさん:2000/04/09(日) 01:53
散り際まで2ちゃんねるらしいな(笑)
まぁ俺はUNJ鯖行かないからどーでも良いがね

気概が合わなければ見なければ良いっつぅ事ね>結論
出すぎた真似@`とも言うが一個人には求めすぎか…
575名無しさん:2000/04/09(日) 01:58
>569
>570
まさにその通りだね。(ワラ

576>573:2000/04/09(日) 02:05
おいおい、、ずいぶんな物言いだな。
前からここに居る人間の方が多くの人間を不快にしてるんだ。
そいつらはどうするんだ厨房?
577名無しさん:2000/04/09(日) 02:08
>前からここに居る人間
おまえもここにいるジャン
578:2000/04/09(日) 02:13
盛りあがって参りました
579名無しさん:2000/04/09(日) 02:16
自分のクランのBBSじゃ紳士淑女を気取っても、ここに来たらみんなで仲良く煽り合い。
うーん、マンダム。
580名無しさん:2000/04/09(日) 02:19
いきなりゴキブリあつかいするのはどうかと思います。
こういう非難中傷を匿名で書くやつがゴキブリなんでしょ?
だったら名前くらい名乗ってほしいですよ
あなたがゴキブリと同様じゃないんならね。
まあできないとおもいますけど(ワラ
581暇人:2000/04/09(日) 02:32
以前からUNJを目の敵にしてるカスが
居たのも事実でこうなるのも時間の問題だった訳だ。

574が言うとおり嫌いなら行かなければ済むだけで有って
当然向こうも目を通してる場所で発言すべきでは無いよな。
582UNJをクビになった奴:2000/04/09(日) 02:49
単に日本人の識別符号としてだけ[UNJ]が使われていたUnreal時代のUNJは
それはそれはフレンドリーで和気藹々とした集団だったけれども、
学級委員みたいな奴が現れてクランとしての体を成す方向性になってからは
ややウザくなってきたのも事実。俺はそれがイヤで抜けた(首になったとも言う)んだし。
特に最近のUNJには日本のUnreal/UT界を支えるのは俺たちだ!みたいな、妙な自負が鼻につくように感じる。
そんな高尚な集団がこんな便所の掃き溜め掲示板に顔出しちゃいけませんて。
583>580:2000/04/09(日) 02:50
ゴキブリがいるからゴキブリを誹謗中傷する発言がでるんだよ。
そう言うことで全てはゴキブリに原因があり

そんなこともわからんのか(ワラ
584UNJの人:2000/04/09(日) 02:54
>582
勝手に変なストーリー作らないでください(ワラィ
585名無しさん:2000/04/09(日) 02:56
わかりません583のゴキブリさん
僕にもわかるようにくわしくかいてください。
あなたは名前もなのれないんですか?
586名無しさん:2000/04/09(日) 03:05
名無し論争はつまんねぇからヨソでやってくれ

>582
興味深く読ませて貰いました。
UT界を背負うにはあまりにも器量が無さすぎですね(ワラ
ソレで分裂したりしたのね…納得
587HIDETO:2000/04/09(日) 03:07
うちのクランだれも首にしてないよ。
ハッキリとうちの名前だすなら
自分の名前も明かしてください
588名無しさん:2000/04/09(日) 03:12
570の書き込み人です。
「ゴキブリ駆除の際に名乗る人間はあまりいないと思います。」
では話が進まないので...
百歩譲ってゴキブリを訂正するとして...
自分の楽しんでいた鯖を排除させるような発言の存在する(つまり敵意の存在
する)場所で普段使ってる名前を書き込むつもりは毛頭ございません。

パンチパーマでラメシャツ着て襟元からチャカ覗いてる見るからにアレな人の
前であなた方は名刺を差し出しますか?
少なくともワタクシに左様な奇癖はございません。

私は名を名乗るのは相手を選んでからにしたい、少なくともそれが許される状
況では。それだけです。

PS.
話の都合上「百歩譲ったとして〜」云々がありますが、もちろん現実としては譲
る必要は認めてません。
**私は屑をみたら屑と呼ぶ**
589火に油:2000/04/09(日) 03:14
結局はUNJ=クソって事か?
俺は自分のクランじゃ言えない[UNJクソクソ説]を
匿名をいいことに2chで発散していたクソゴキブリだが,
俺以外にもUNJを目の敵にしてる奴が確かにココには複数人存在してるな。
ゴキブリ同士仲良く行こうぜ。
590名無しさん:2000/04/09(日) 03:17
http://www.venus.dti.ne.jp/~pan/pump.html
ここのクランのBBSの3ページ目に、あるサーバーの批判が書いてあるな...
もともとここのクランが発端か?
591ギャラリー:2000/04/09(日) 03:21
名無し論争つまんねぇ
592名無しさん:2000/04/09(日) 03:23
いまの状況はなんかiriaが公開停止になった状況とよく似てますね
593名無しさん:2000/04/09(日) 03:34
>592
いや、どっちかっつーとM3Eじゃないかな?
イリアは今でも自分のお得意様のワレザー用に裏で作ってるだろ?
あれは作者がワレザーのおこぼれの汁(割れ物ね)、すすりたいからだよ。
594名無しさん:2000/04/09(日) 04:25
闘争はゲーム中だけにしろよ。
そういうゲームなんだろ?
595名無しさん:2000/04/09(日) 05:08
論争が飛躍しすぎてるし終了だな。
楽しかったよお疲れさんヽ(´ー`)ノ
596>594:2000/04/09(日) 05:11
UTは討論するゲームではありませんが(ワラ
597名無しさん:2000/04/09(日) 05:14
>590
あらららららら。クソクソ言ってますな(w
598扇動家:2000/04/09(日) 06:12
『UNJ=クソ』を唱えてるヤツ根拠を述べよ。
別段何をする訳でも無いんじゃないか?
599傍観者:2000/04/09(日) 06:39
つーか、こういう団体が存在するのが嫌
オタ臭っ
600HIDETO:2000/04/09(日) 06:55
におう?
601TP:2000/04/09(日) 08:59
>HIDETO@`598
クソじゃなくてただ強いだけでしょ。
勝てないから騒いでるだけ
全然勝てないから、俺はおとなしくスペックモードで見てます(笑)

>UNJ鯖管理者
ここ理由で鯖落すのは、もったいなさすぎなような気がするよ
たしかにクソクソやら腕自慢やら言われたらムカツクだろうけど
そんなのあきらかに弱い奴らの僻みでしょ?

期待してる人は批判してる人よりかはあきらかに多いわけだし
気にしないでがんばってほしい。

あとはだれかが言ってたみたいにゲーム中にムカツク奴だけ狙えばいいとおもうよ(笑)
602名無しさん:2000/04/09(日) 09:48
弱いやつらなんて気にしないで、管理者様
と言われたいだけじゃないのか
どっかUOオープン鯖の管理者みたいだな
とりあえずUTは遊んでるやつも遊ばせてるやつもどっちもダメか
買わなくてよかった
603>602:2000/04/09(日) 09:58
ウザい
氏ね
604名無しさん:2000/04/09(日) 12:39
そのとおりだろ?>602
605名無しさん:2000/04/09(日) 13:03
ところでUNJをかすだとか言ったり、くそマニアとか言ってるのは
誰なの?[2ch]がついてる連中だと思ってるのか?
ここって他クランからの書きこみとかも結構あるんだろ?
606名無しさん:2000/04/09(日) 15:43
他クランどころか、ゲームをやった事のない人が大半です。
607名無しさん:2000/04/09(日) 20:16
[2ch]付けてる方は一人を除き
批判するような人じゃないと見た。
HNにせよ名を明かしてるしねぇ
608名無しさん:2000/04/09(日) 20:42
UNJの管理者ってうぜぇな
いかにもUTの日本代表ですみたいな感じがするねぇ(ワラ

609名無しさん:2000/04/09(日) 21:20
>PS.
>話の都合上「百歩譲ったとして〜」云々がありますが、もちろん現実としては譲
>る必要は認めてません。
>**私は屑をみたら屑と呼ぶ**
570ってUNJのやつだろ?
こういう基地外がいるからUNJって嫌われるんだと思うよ。
なんかUNJを馬鹿にするやつは全員クソだっていってるようで笑えるよ。
そういうところが嫌われるんですよ>UNJの皆さん


610UNJな人:2000/04/09(日) 22:58
>UNJ嫌ってる奴らども
勝手に嫌えばぁ(;´Д`)
嫌っても我々の知ったことじゃないしねぇ(ワラ
611名無しさん:2000/04/09(日) 23:18
>609
570@`588の発言人です。
電波を受信するのは勝手ですが人の文章に絡めないでください。
UNJの悪口云々はいっさい問題にしていません。
日本語が読めれば私の発言からはそのような内容は読みとれませんね。

サーバ停止に至った状況に対する憤りを述べている、以外のことは一切
書いておりません。

文章に対する反論は文章内の情報のみを用いてもらいたいものです。
宇宙だか地底だかからの電波の情報でなしに。
612>611:2000/04/09(日) 23:26
どちらかと言えば、電波を受信しているのはあなたの方でしょう。
613傍観者>611:2000/04/09(日) 23:35
俺もそう思いますよ
この板を見てる人みんなを不快な気分にさせていると思います。
ゲームばっかやってないできちんと実生活でも他人とコミュニケーション
とったほうがいいですよ。
614kuzuki:2000/04/10(月) 00:07
傍観者なら、傍観者らしくすれば?
それに、「ゲームばっかやってないで」って何故言える?
推測だけで人を貶すのは、自己満足でしかないと思う。
時には、相手を挑発できる場合もあるだろうけどね。
615>614:2000/04/10(月) 00:09
はいうっさいうっさい
馬鹿は黙れ
616傍観者>614:2000/04/10(月) 00:34
言葉の選び方からそうじゃないかなと思いました。
だって実生活で相手のことをゴキブリとかくずとかはさすがにいえないじゃないですか?
こんな感じで話す人は実生活でも人間関係がうまくいくわけはないと思います。
617名無しさん:2000/04/10(月) 01:19
570は絶対おかしい

まっとうなアタマで*私は屑をみたら屑と呼ぶ*とか
人間をゴキブリとか言えないだろう。
いくら匿名性が有る掲示板でも書けないっす普通。

百歩譲って〜って下りもおかしい。
意味不明な自身とか持ってんだろうなぁこの人
618kuzuki:2000/04/10(月) 01:39
それで推測の域は抜けられるの?
決めてかかりすぎじゃないかな。
そもそも、文句つけてきたのは一部の2ch使用者でしょ?
その人達に言い返してるだけでしょ?
もし、傍観者さんが611を書いた人に、推測であれ文句を付けたいのなら、
貶すだけ貶して満足な理由も言えないような名無しの人に対して批判もできるはず。
もし、ゴミだから無視していたとすると何故611の人を批判した?
611の人はゴミでないと判断したからなのでしょうか?
619元鯖管理者:2000/04/10(月) 01:42
っつうかサーバをパブリックにしてる時点で
ある程度の非難@`要望が有るのは至極当たり前の事実で
ソレを逐一受けてたら頭ハげますぜ旦那。
取るに足らない意見なんだから放置しとけば良いんですよ

まぁソレが出来ない程アタマに来たなら
幸い相手が判別可能なので取りあえずIPBan。
そして2ちゃんねるに煽りの書きこみ(笑)で終了

だって普通に遊んでた人が可愛そうでしょ。考えて判りません?

そん位でプチプチ切れる頭だったら
クローズドにしてお山の大将気取ってれば良いかと>鯖管理者
アメを与えておいて取り上げるって行為はホント最低

ついでに今回の貴方の捨てゼリフも見るに絶えない位醜い
人格を疑うレベル
620続き(フォロー) :2000/04/10(月) 01:57
えてして管理者ってのは増長し勝ちなんだよね

書きこみもチャットも機嫌損ねない様におっかなびっくり。
腫れ物を触る様なエライかしこまった文。
そーゆーの嫌いだから良いよって言っても相変わらず

んで知らずに増長しちゃうんだよねぇコレが
だって反対意見が来ないんだもの。管理者=神だからね
機嫌を損ねたら大変だ。Banされちまうしな(笑)
621締め:2000/04/10(月) 02:04
だからまぁ今回の件は狂犬に噛まれた+勉強程度で
受けとめた方が良いです。深く考えない様にネ

折角の面白いゲームなんだから
楽しく行こうぜってトコでどうですか?駄目か(笑)
622名無しさん:2000/04/10(月) 02:22
>619@`620
俺はUNJとは無関係で単に鯖勝手に入って遊ばせてもらってただけだけど
別に急に閉じた管理者に恨み言はないね。
サービスで立ててる鯖に不満なんてものじゃない悪口書かれたらやる気な
くすの当たり前な気するから。

そりゃ気にくわない鯖も中にはあるけどそれなら俺そこには行かないし、悪
口書いて回るような真似もしない。
どう考えても鯖管理者に恨み言は筋違いもいいとこだと思うぞ。
サーバ利用させてもらうのが当然の権利とでも思ってるのかな。

この件ではじめて見に来たけどなんかわかりやすい板だね。
見え見えの挑発に引っかかって吠えてるの、やっぱ鯖消える発端書いてた
ような人たちなのかな。

とりあえずまた軽い国内鯖探すけど、また馬鹿な書き込みが元で消えるこ
とないように本当に祈ってるよ。つーか管理人がここ読んでませんように。
623結論:2000/04/10(月) 02:33
鯖を開くも閉じるも管理者の自由です。
じぶんの器と相談してがんばってください。
624元管理者:2000/04/10(月) 02:56
まず始めに言っとくが俺は元ゲームサーバ管理者ね。
Quake2サーバ立ててました。色々有って今は一利用者だけど

んで恨み事を言ってるのでは無く対処の仕方が
余りにも目に余る+厨房なので苦言を言いたかっただけだ。

ゲームサーバとは言えIPを公にするってなぁ
ソレはエライ覚悟+気苦労が付きまとうんですよ。
その事を判ってないだろうから畑違いとは言え
元管理者として苦言を呈した訳よ(最後の方変だけど

先に述べた通り管理者ってのは増長しがちなんだよ。
イエスマンしかいねぇからな。

>サービスで立ててる鯖に不満なんてものじゃない悪口書かれたらやる気な
>くすの当たり前な気するから

極々真っ当な意見で有りアンタが正しい。
でもそん位の事わかんねぇアホはザラ。マジで。
ソレを捌ききれる位の器量が無いんだったら
最初からやるなっつう事。
中途半端な行為はどっちも迷惑するだけだろ?
625名無しさん:2000/04/10(月) 03:44
ところでよ,つぶすきっかけになった,奴らはなんで出てこないの?
やっぱ出てくると叩かれちゃうからかな,こわいもんねー
626名無くしさん:2000/04/10(月) 03:47
わざわざ大して得にもならないのに、俺達に公開してくれている
サーバには感謝こそすれ、文句を言う筋合いは無いと思っている。
そりゃ、米鯖には日本人だと判るとFuckとかJAP! Get out!!!とか
言ってbanするようなのも居るが、hostが居なけりゃ遊べないんだから
別のサーバに移動すりゃいいだけの事だろう。
いくら殺戮ミンチ大会ゲームでも、落ち際にthx hostとか書くよな。
感謝の意を込めて。
627>622.626:2000/04/10(月) 04:05
噛みついてきたのに人の話し聞いてませんね貴方(汗)
まぁ眠いし良いや…
628>625:2000/04/10(月) 04:08
> 543 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/07(金) 01:56
> 求む軽いサーバー。RuinedとUNJだけじゃ足りねぇ
> PC和歌山は何時の間にか終わってるし…

> 545 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/07(金) 17:40
> >543
> RealJapan Server 最近出来たみたい。なかなか快適だった。
> くそクラシックサーバ、くそマニアばっかで、UTもつまらなくなってきたなぁ。

つぶすきっかけってコレ?コレだけ?
もう止めたくてつぶす理由探してたんじゃないの?
そうでもなきゃこれだけであんな恥ずかしい...。
629>628:2000/04/10(月) 06:06
言いたいことははっきり言いましょう(ワラ
630>628:2000/04/10(月) 08:22
543の発言は閉める理由にならないと思う。そんだけ。

631名無しさん:2000/04/10(月) 09:17
>627(624の人?)
622書いたんだけど626は俺じゃないよ。
だいたい言いたいことは一緒だけど。
それは管理者によってはそういう考え方もあるだろうけど、それでも
無思慮な非難で鯖閉鎖になった場合に、管理者のほうに文句が行く
の納得できないっことだ。

イエスマンしかいないから増長ってのもなんだかなぁ。
俺は好意でやってる人の家に押し掛けていって只で飲み食いしたあ
げく飯はまずかったとか文句言うような人間にはなりたくない。
これってイエスマン傾向ってこと?
仮に押し掛けられる側だったとしたら、もしそんな目に遭えば次の日
から玄関にカギかける。
これって増長って言われるのか??

>でもそん位の事わかんねぇアホはザラ。マジで。
>ソレを捌ききれる位の器量が無いんだったら
>最初からやるなっつう事。
そこまで敷居が高いとなるとずいぶん狭い世界になりそうだ。
そのアホはザラな世界で結構長く鯖立ってたし、逆に言えばよくもまー
今までガマンしてくれましたってとこじゃないか逆に。

>中途半端な行為はどっちも迷惑するだけだろ?
人として最低のマナーを守れない人に迷惑はしてる。
閉じた管理者のほうには別に迷惑感じてないな。
お気に入りの飲み屋が泥棒に店荒らされて逃げ出したとしたら俺なら
とてもじゃないが逃げた主人に恨みはもてない、泥棒のほうにだろ普
通。
とりあえず、いくらひどい状況が(アホがザラな状況)が日常化してるか
らって、状況のほうじゃなくてそれに嫌気さした人のほうが非難される
ようじゃあまりに先がなさすぎるよ。
なんか過激だったけど「屑をみたら〜」ってのわかる気するかもね。
いくら日常化してたって「当然」扱いはないだろうに。
ひどい状況はひどいんだからそこで嫌気さした人じゃなくてひどい状況
のほうに文句言いたいねやっぱり、俺は。
632>元鯖管:2000/04/10(月) 12:23
でさ,あんたなんで鯖閉めたん?
程度の差はあれ,同じような理由だったら説得力無いぞ
633>632:2000/04/10(月) 13:16
Q2の時代が終わったからだろ
予想だけど
634名無しさん:2000/04/10(月) 14:33


      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 意味不明
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

635UOマニア:2000/04/10(月) 15:02
 なんにせよUNJ鯖管理者は管理者失格とまではいわないが
管理者には向いてないのは確かだと思うよ。
 2chの特性として匿名性を利用した「長いものには噛みつけ」
ってな感じを理解できなかったんじゃないのかな?
 俺もUTって楽しそうだからここの板を見てたんだけどいきなりここの
発言に切れてガキミタイナ書きこみを残して鯖を閉鎖するようなことでもないだろ?
 しかもどこにもUNJ鯖氏ねって書きこみもないし明らかにそれっぽいのを
推測して怒ったんだろ?
 このスレッド見てればわかるだろうけど他のチームじゃ紳士気取りでも
ここではゴキブリとか過激な言葉を使ってしまう人とかいるんだよ。
 ここまでいってもしここのスレッドの書きこみとここからリンクがある掲示板の二つだけで鯖を
閉じることを決定したんじゃなくてサーバーに直接DOSアタックやその他もろもろの嫌がらせを
食らったんじゃないなら謝ります。
 元鯖管理者が言ってるようにこれくらいの書きこみで切れてしまうような
奴は最初からオープンサーバーなんかにしないでパスワードとかかけてひっそりとやるような鯖を作ればいいとおもうよ。
636UOマニア(続き:2000/04/10(月) 15:23
 あとゲームを作ったのは自分でなくて自分は鯖を立ててるだけだということをよく理解しとくべきだと思うよ。
UTが無料で鯖を利用できるという形態を取ってる以上ゲームメーカに鯖を立てさせてもらってるってことをお忘れなく。
 個人でもサーバーが開いてあり快適にゲームができるということを期待してゲームを買った人もいるんだから。
それだったらはじめからサーバーをたてないでほしいよ。
637名無しさん:2000/04/10(月) 16:10
>636
すごい(笑)
638>636:2000/04/10(月) 16:22
635はいいが、636は言い過ぎ
管理者に利益は無いのです。
管理者うんぬん言う前にプレーヤーの意識の低さが問題と思う。

>631
あんた筋とおってるな。
639匿名じゃ。:2000/04/10(月) 16:23
どうせここでぐたぐた言ってても何も解決もしないのね
いままでの2CHのBBSってさ、すぐ熱さめてピタリととまるしな。
中傷BBSとおもったらいいんじゃないの。
わたくし含め、みなさんの心は醜いしね。ここみてニヤリと
してるやつ、憤慨してるやつもね。
匿名=醜さ。中傷が始まってここみてカキコしてるやつ
全員くさってるぜ、俺も腐ってるぜ、だれか治してくれ
ま、コレは他のBBSに飛んでないだけまだマシか。カキコ
するやつはおらんだろうけどな。紳士きどってるならな。
というか飽きてきた。。
アホゆうもんがアホじゃ状態はすぐあきるな。宗教みたい。PU。
明日の事をかんがえよ。屁こいて寝よ。


640名無しさん:2000/04/10(月) 16:33
ゴキブリゴキブリって言ってるやつ(570、588)
本当にうざいよ。君。
他人をそんな風に思ってるやつが本当にいるんだなぁ。
俺みたくUTを普通に楽しんでるやつもゴキブリなのか?
まじで気分悪くなったよ。

635、636の人の書きこみで一応、納得いく結論が出たから
そろそろこのスレッド下げない?
641>640:2000/04/10(月) 17:06
別に一般プレイヤーのことまで入っていないと思う。
対象は氏ねだのクソだの言っている奴らしょ。
642名無しさん:2000/04/10(月) 19:34
>640
俺もあのあたりは「おお、煽ってるな〜、おお、煽られてるな〜(笑)」程度
にしか思わなかったな。
少なくとも俺のことじゃないし(笑)

すぐに打ち止めになったし、鯖止められて頭に来たやつが煽り目的で書
き逃げ、でない?
だとしたら思い切り空気の悪くなったことで目的達成してやったようなもん
かもな。
元から相当悪いような気もするけど。
643名無しさん:2000/04/10(月) 21:31
あぁいつのまにかおれが自作自演を駆使してまで
育ててきたスレがクソスレッドに(;´Д`)
644628氏の:2000/04/10(月) 22:05
>つぶすきっかけってコレ?コレだけ?
>もう止めたくてつぶす理由探してたんじゃないの?

おいらも同感。19ガバス。
645名無しさん:2000/04/10(月) 22:41
>644
うけたのでお礼に俺の19ガバスをあげよう
646名無しさん:2000/04/11(火) 01:35
ガバスってなんだっけ?
どっかで聞いたことあるような、、、
647名無しさん:2000/04/11(火) 01:51
そういや、グル中山はどこいった?
648鯖管:2000/04/11(火) 02:03
>631
だから非難含みの『アドバイス』だって言ってるのになぁ。

アンタみたいなPlayerばっかだったら良いんだけどね。
そこら辺りを判ってないヤツが多いって事だ。

発展性が無いし@`
ヒロイズムに似た感情を持ってる様なので止め。
人の話しはちゃんと聞きましょうね

623と635の意見が正解で636は行きすぎ
649名無しさん:2000/04/11(火) 02:10
>646
ファミ通の一般人には全く意味の無いサービス券みたいなやつ
う〜ん。わからんな・・・。
暇な人、きちんと説明してね
650646:2000/04/11(火) 03:22
あ〜思い出した
あったねそんなの、、、、
情報ヽ(´ー`)ノthx
651名無しさん:2000/04/11(火) 03:46
参った。よく分かってない人は[2ch]付けてる人が悪者みたいに思ってるし。
652名無しさん:2000/04/11(火) 03:59
んー思いっきり空気わるなったね。
面白いゲームなんだけどな〜。所詮2ちゃんねるってトコか?
653UOマニア:2000/04/11(火) 16:03
酒が入ってたため636は過激な発言が飛び出してすまない。
UOにももっとひどい管理者の権限をフルに生かした独裁者みたいな奴がいたためそいつとダブって見えたのと
この件でまったくUTをやる気分がうせてしまったため見苦しい書きこみをしてしまいました。
やっぱこのスレッドはもう消したほうがいいですよね。今からやろうとする人は
これ見たらやるきうせるとおもうんで

654名無しさん:2000/04/11(火) 19:58
リセットしましょ
655名無しさん:2000/04/11(火) 22:27
まだ時期じゃないな
656下げ:2000/04/11(火) 22:31
とりあえず
657名無しさん:2000/04/12(水) 00:19
これ丸ごと削除した方が良くない?汚れすぎだよ…
俺はまだやるつもりなんでこーゆー結末は迎えたくないなぁ
658名無しさん:2000/04/12(水) 01:24
>657
ほとぼりさめるまでの辛抱だ
659名無しさん:2000/04/12(水) 05:05
>658
そうだな。暫くはQ3でもやってるとしよう
って訳で沈下…
660名無しさん:2000/04/12(水) 11:36
2chに何書いてようがUTは面白いからやる。
鯖はまだたくさんあるんだからさ〜
661名無しさん:2000/04/12(水) 12:56
とりあえず停学のつもりでしばらく自粛します
662名無しさん:2000/04/12(水) 13:32
>654、660
このスレッド上げるんなら新しいの作ったほうがいいのでは?
663>662:2000/04/12(水) 16:33
新しいの作ってもどうせ・・って思うけど(ワラ
汚いから下げ。
664名無しさん:2000/04/14(金) 01:31
[2ch]付けてたやつまだ見てる?
665mild7:2000/04/14(金) 01:56
見てますよ
666名無しさん:2000/04/14(金) 02:09
お、いたいた
実は、密かに[2ch]のircチャンネルが開設してるんで
来てくれたらうれしい、、、今二人しか居ないんで(W
あっもちろん[2ch]付けてなかった2ch住民も歓迎します。

irc.tri6.net #nanasi
667666:2000/04/14(金) 04:22
今日来てくれた人たちありがとうヽ(´ー`)ノ
テレホの間はたぶん誰かしら居るんでこれからもよろしく
668名無しさん:2000/04/14(金) 13:35
さげ
669名無しさん:2000/04/14(金) 19:02
http://unrealfortress.deathace.net/ubb/Forum4/HTML/000001.html
UFのベータテスター募集!!
応募してみたら?
670名無しさん:2000/04/15(土) 07:04
UFってUT版teamfortressのこと?
ページ見ても英語ばっかでよくわからん(笑)

そういや、今週ロケットアリーナでるんだよな
楽しみだ
671名無しさん:2000/04/16(日) 02:39
672RocketArena:2000/04/16(日) 04:13
umodをダブルクリックしても「必要なファイルWINDOW.DLLが見つかりません。」
と言われてしまい導入出来ません。助けて下さい。
673名無しさん:2000/04/16(日) 06:43
なんだかんだ言ってUTめちゃくちゃおもしろいな・・
674>672:2000/04/17(月) 01:24
俺はUT再インストしたらいけた。役に立たないでスマン
675672:2000/04/17(月) 23:21
再インストしたら出来ました!
ありがとうございます。よかった…
676名無しさん:2000/04/19(水) 01:06
RA開発チームが抜本的致命バグにより当面の開発凍結をアナウンス
よって俺もUT凍結を決定ヽ(´ー`)ノ あ〜…
677名無しさん:2000/04/19(水) 01:44
おつかれー
678:2000/04/19(水) 02:59
っていうかさ、Quakeとかやってないから
よくしらないんだけど、
ロケットアリーナってどんな事やるの?
なんかチームにわかれる感じだったけど、
CTFと何が違うの?
679名無しさん:2000/04/19(水) 03:21
簡単に言うと一対一の勝ち抜き戦
勝った人がその場に残り負けた方は次の人に交代
つまり、勝ち続ける限りずぅーとできるわけ
ゲーセンの対戦ゲームみたいな感じだな
680:2000/04/19(水) 04:18
なるほどー、そうなのかー。
教えてくれてありがとう。

んで、個人的にはこれ期待してます。
http://www.planetunreal.com/strikeforce/index.html


681最近またやりはじめたんで:2000/04/28(金) 23:37
age
682名無しさん:2000/04/29(土) 21:06
STRIKE FORCEもRAと同じく配布停止だそうだ・・・
683名無しさん:2000/04/29(土) 21:48
UTは下手な奴、ヌルイ奴、初心者に好まれる
QUAKEは上手い奴、本当に強い奴、シビアな戦いをしたい奴のするゲーム
3DシューティングでトップクラスはUTでなくQUAKEを好むと聞いたのですがどうなんでしょうか。

個人的にグラフィック的にはQUAKE3のほうが綺麗ですが
UTのほうが面白いように感じました。でも3DシューティングはHALFLIFE位しかやったことがなくて
これからやりこんでくとQUAKEのほうが面白く感じるのでしょうか?
684名無しさん:2000/04/29(土) 22:04
強いヤツがQUAKEを好むってのは聞いたことがないけど
対戦人口から考えれば間違いなくQ3のほうがレベル
高いだろうね
685名無しさん:2000/04/29(土) 22:32
対戦人口ってQUAKEがおおいのかあ
他に多いっぽいのはどのゲームかな?
逆に少ないのも聞きたいです。
主観でOKですので教えてください
いろいろあって迷うなあ
686名無しさん:2000/04/29(土) 22:55
ダントツで多いのがHLじゃないの?
発売してからかなり経つけど未だに売れてるし
少ないのは何だろう?わからないな
ただ、Q3、UT、HLなみに盛り上がってるのは
ないだろうね、、、
687Hetare:2000/04/30(日) 01:43
a-boneさんチャットにすこしきてください
はなすことがあるんで
688>UNJをクビになった奴 :2000/04/30(日) 11:11
俺も一年半くらいまえまでUNJにいました。
なつかしいので、そのときのHNおしえてらはい。
689名無しさん:2000/04/30(日) 11:44
690>689:2000/04/30(日) 16:27
スレッド間違えた?
691>686:2000/04/30(日) 17:15
HLも多いのかあ
Q3、UT、HLのどれにしようかなー
692名無しさん:2000/04/30(日) 17:22
>689
1600×1200か・・・・・
693名無しさん:2000/05/02(火) 18:20
UTのデモ初めてやったのですがすごく面白かったので
UTとグラフィックカード買おうと思うんですが
三万前後でおすすめなのってありますか?
本当はもっとやすい方がありがたいけど
それとも適当なので良いのでしょうか
694名無しさん:2000/05/02(火) 19:02
うーん、Vooboo5がもうすぐ出るらしいからそれ買えば?
たぶん3万ぐらいで買えると思うし。

今出てる中で買うとしたら、Vooboo3とViper2とGeforceDDRかね?
UTだけじゃなくて、他のゲームもそのうちやるつもりなら
Viper2はやめといた方がいいと思うけど。
695名無しさん:2000/05/02(火) 20:43
3DFXの次世代チップに期待
696693>694:2000/05/03(水) 11:22
thx!
とりあえず待ちます
697名無しさん:2000/05/03(水) 15:16
ベロシティ100だっけ?
VooDoo3のドライバがそのまんま使えて、実売価格は5000円くらいって奴.
もちろん,glideもバリバリ動くそうで.
698名無しさん:2000/05/04(木) 03:47
UTはやったことないけど(デモはある)、UNJのBBS見てると
ムカツクのぉ!UnrealJapanって名前も気に食わん!
699>698:2000/05/04(木) 05:51
いや無理に見なくていいだろ(笑
700mild:2000/05/04(木) 05:59
新しい国内サーバが立ちました。是非活用させて頂きましょう。
210.169.138.174
HP http://www.ping0.com/
キチンと礼儀を通しましょうね。前の二の舞はコリゴリ
701名無しさん:2000/05/04(木) 08:26
>700
そこの鯖軽くていい感じだけどUTのブラウザから
見えないね
アップリンクしてないのかな?
702>694:2000/05/04(木) 16:00
GeforceだとDirect3Dで動かない
OpenGL使えば動くけど、時間が経つと動きがぎこちなくなってくる
703>702:2000/05/04(木) 16:59
うは!買おうと思ってたのに
704名無しさん:2000/05/04(木) 17:55
>686
HALF-LIFE 3170
Q3A 2312
UT 1433
QUAKE2 766
RS 144
QUAKE 106
KINGPIN 95

ってトコですな。
705>704:2000/05/04(木) 18:09
Q3Aってまだ思ったより人気あるのね
ローグスピアが意外に人気無くてがっかり
706とい:2000/05/04(木) 18:31
Geforce使ってる人はどんな設定でやってるの?
うちは960*720*16でWorld TextureとSkinはMedium
っていう感じなんだけど。

1024*768*32でHighとかすると
頻繁にHDを読むからゲームにならんね。うちの場合。
HD読まない時は早いんだけどね。
メモリーがたりんのか?
今128MBだけど。
707>704:2000/05/04(木) 18:56
これ、どういうデータ?
708ViperII(Savege2000):2000/05/04(木) 19:49
K6III_450MHzで、MeTaLモード 1024x768 32bitカラー
デスマッチのチュートリアルでスタート位置から動かず、平均50fps
通常のワンゲーム最初から最後まで、平均30fpsぐらい

UT専用に買え、損はせんぞ
709ViperII(Savege2000):2000/05/04(木) 19:51
あ、でもディテールテクスチャをONにすると、
fps半分程度に落ち込む
710>707:2000/05/04(木) 19:59
とりあえずGameSpyに登録されているサーバの数です。
711>708:2000/05/04(木) 20:51
HLもOKですか?
それなら買います
712ViperII(Savege2000):2000/05/04(木) 22:08
>711
HLはたぶん駄目、ハングるはず
最新ドライバで治ったとか治らないとか
あくまで”UT専用”っす
他は並以下(;;)
713>712:2000/05/04(木) 22:15
きゃー、そーなのかあ、ううう
どもども
714707:2000/05/04(木) 23:22
>710
なるほど、、、てことは、ほぼ対戦人口とイコールと
見ていいのかな
715H:2000/05/05(金) 00:20
saikinn mata yattemasu
716>714:2000/05/05(金) 02:43
まぁー、普通に考えてそうでしょうね。

もしかすると、QUAKEのプレイヤーはRSより多いってことは
あり得るかも。。。知れんかな?
717名無しさん:2000/05/05(金) 03:45
うーんViperIIもだめGeForceもだめ・・・
やはりVooDoo待ちなのか?
718安いのが欲しいんだけど:2000/05/05(金) 04:19
TNT2とG400だったらどっちがいいかな?
719名無しさん:2000/05/05(金) 05:03
INFアサルトで外人さんと一対一
ライフルで外人さんを瞬殺
外人さんが「nice shot]
たまらずおいらはdisconnect
720>719:2000/05/05(金) 05:14
腰抜けめ
721名無しさん:2000/05/05(金) 05:15
ゲームのことだけ考えるならTNT2
ゲーム以外もソツ無くほどほどに動かしたいならG400
安ければ安いほどいいならVoodoo3
722MaSa:2000/05/05(金) 05:57
Viper-II(Savage2000) 家ではHLもQ3もゴリゴリ動いてますよ。
OpenGLの明るさ調節が効かないことだけが唯一の不満です。

まだドライバがバグだらけらしいのでお勧めはしませんが
安くて早いカードが欲しいならなかなか良いかもしれません。
Ge-ForceSDRと同じ程度の速度が出るようです。
今なら1万円中盤当たりで買える思います。
723名無しさん:2000/05/05(金) 13:00
役に立つのでage
724名無しさん:2000/05/06(土) 00:54
InstaGibで日本サーバーってのはないのかのー
725名無しさん:2000/05/06(土) 12:39
DEMO落としたら面白かったのであげ
726名無しさん:2000/05/06(土) 14:13
うーん全然対戦勝てないよー
いじめられまくり
727名無しさん:2000/05/06(土) 20:51
日本にCTFかAssultのサーバーある?(DMは辞退。)
情報提供よろしく。
728名無しさん:2000/05/07(日) 00:40
とりあえず、Assultはないと思う。
CTFもたぶんないと思う。
CTFで結構軽くて日本人も結構見るのは
SingNet UT Bonus Pack CTF
ってとこ。
729NOX:2000/05/07(日) 11:31
ども、お久しぶりですみなさん。ハンマーの腕磨いてますか?
ところで巡査はまだプレイしてますか?
久々に一緒に遊びたいんですけど...
730名無しさん:2000/05/07(日) 13:45
UTにもサーバー出してるのかぁ。知らなかった。>SingNet
TFCでお世話になってるついでにUTもお世話になることにしよう。
情報提供ありがとう。
731TP:2000/05/08(月) 20:28
Nanasi最近UTやってる?
732某AB(アニキのマシンで接続中):2000/05/09(火) 01:43
無茶してたからPCぶっ壊れたよ…コレを機にマシン構成を一新して、ロケータに磨きを掛けるでござる。
もうすこしで累計1000テレフラッグ達成!って誰も聞いてねーがな。
733名無しさん:2000/05/09(火) 02:35
GeForce使ってる人は、UnrealTournament.ini開いて
[D3DDrv.D3DRenderDevice]ってとこの
UseVideoMemoryVB=Falseを
UseVideoMemoryVB=Trueに変えると軽くなるみたい。
実際かなり軽くなったよ。

734名無しさん:2000/05/09(火) 17:05
やりすぎてマウスが壊れた。
やっぱインテリマウスって壊れやすいのかなぁ?
735名無しさん:2000/05/09(火) 18:46
PS2 でも出るようですね
http://ps2.ign.com/previews/14006.html
736名無し君:2000/05/09(火) 19:32
PC版よりキレイっす。
こりゃあ、PS2版もやらねば・・・って、日本版は発売するのでしょうか?
あと、PS2版もマウス対応ならいいなあ。
737名無しさん:2000/05/09(火) 22:56
Ruined復活してるぞ!!
日本鯖もなにげに充実してきたな
DMだけだけどな。。。
738名無しさん:2000/05/10(水) 01:07
>TP
fufufu
一昨日ぐらいにgigamoって名前のやつに
ぼこられなかったかい?

>はんまー王
ども、Nanasiです
巡査のことだけど、「2ch」のメンバーも行方を
知ってるヤツはいないです。
ここは見てるとは思うんだけど・・・・
739名無しさん:2000/05/10(水) 01:52
>Nanasi
覚えてないよ
俺なんか言ってた?(W
あとFPSどんくらい出る?

>AB
しかしよく続くね〜
俺すぐ飽きたよ(W
740H:2000/05/10(水) 02:15
そういやPUMPに踊りながら戦ってる人がいたから
巡査がPUMPに入隊したのかなぁとおもったけどどうも違うみたいね
死んだ振りはしてなかったし。
それにしても最近踊ってる人をよく見るなぁ・・
流行なのかな?

7411000突破!:2000/05/10(水) 06:21
Telefragged  1010  1010  0  0  100.0%
Redeemer    111  133  8  22  81.6%
Double Enforcer 70  70  33  0  68.0%
Translocator  0  0  992  0  0.0%
使用武器上位3傑とケツでござる。
fuckだのbitchだのと名指しで罵られるのも慣れました(わらひ
742NOX:2000/05/10(水) 07:05
>738の方
そうですか...まだ行方知れずですか...
残念ですねぇ...
743巡査:2000/05/10(水) 16:04
ひさしぶりです、皆さん
そろそろJUNSAやり始めます。
で、どこでやってるの?
744名無しさん:2000/05/10(水) 16:40
743は本物か?と、とりあえず疑うおれは
生粋の2ch住民
745名無しさん:2000/05/10(水) 16:51
RJかな〜
最近は朝方かも
746名無しさん:2000/05/10(水) 17:00
あとage[2ch]の行方も知りたい。
747名無しさん:2000/05/10(水) 17:04
ageは#nanasi立ち上げの前日に見たっきり
それ以来見ていないな。
748age[2ch]:2000/05/10(水) 20:09
いるよー。最近はTamって名前でやってます。

749H:2000/05/10(水) 23:46
結構人が集まってるみたいなので
IRCでも仕様かなと思います。irc.tri6.netチャンネルは#nanasiです
これを見てたら気軽にきてみてください。>巡査、age
750名無しさん:2000/05/11(木) 19:28
http://www.unrealtournament.com/
あたらしいマップセットが出たみたいです。
751M:2000/05/12(金) 00:23
そろそろ復活時かも〜
inoxxMAPPackはお勧めだけどCTFは迷います
752NOX:2000/05/12(金) 06:54
どもども、NOXであります。

>巡査
こないだはどうも。久々に殺り合えましたね。
楽しかったデス。また殺り合いましょう。

[2ch]復活デスね!!? ヽ(;゚д゚)ノ ワ〜イ
でわでわ
753age[2ch]:2000/05/12(金) 11:04
巡査Six feet underに居たね〜
GikoCatは俺です。
754Junsa:2000/05/12(金) 12:09
>NOX
相変わらず鬼のハンマーさばきだね・・・
>age
あそこの敵陣地で敵を殺りまくってストレス解消してます

これ以上他の人に迷惑が掛からないよう、クランには入らないでがんばります
755いわい:2000/05/14(日) 02:41
>741
Translocatorってあの円盤でテレポートするやつ?
俺結構使うのになー攻撃で
756>755:2000/05/14(日) 09:10
円盤持って殺されるとTranslocator@`円盤で殺すとTelefraggだった…と思う。
757いわい:2000/05/17(水) 09:45
ああそうなん
結構使われてるんだ?
758名無しさん:2000/05/18(木) 04:36
今日はひさしぶりにNanasiと会った。
あいかわらず上手かったね。
それにしてもへんな名前だったね。
759>757:2000/05/19(金) 12:38
いや、好んで使う奴は殆どいないだろう。
そもそもCTFじゃないと使えない場合が多いしな。
760名無しさん:2000/05/19(金) 19:58
hage
761名無しさん:2000/05/20(土) 22:31
ひさびさに今日やるので あげ
762Nanasi:2000/05/21(日) 06:29
>758
変な名前って失礼な(w
今度あったらまたぼこってやる

しかし、なんでsage?
今まで気づかなかったよ。決して無視してたわけじゃないよ(W
763名無しさん:2000/05/21(日) 20:30
爆裂鯖が面白い。
764名無しさん:2000/05/21(日) 22:29
爆裂鯖ってなに?
765名無しさん:2000/05/22(月) 04:42
>762
いやー、いつ気づくか楽しみにしてたんだよ。
気づかなかったらそれはそれでいいと思ってたし(w

最近青い光線ビームの練習してるんだけど
難しいね、あれ。困るね。

766名無しさん:2000/05/22(月) 21:48
>764
ExcessiveというModを入れた鯖で武器がとてつもなく強くなります。
マシンのスペックが低い人はカクカクになるので注意。
探してみませう。
767名無しさん:2000/05/23(火) 01:39
1500突破っ!
いい加減飽きてきたような気がしないでもない今日この頃。
768名無しさん:2000/05/23(火) 13:34
パッチ420が出てます
769名無しさん:2000/05/23(火) 20:38
age
770名無しさん:2000/05/23(火) 20:51
nocdぱっちはまだか・・・・
771名無しさん:2000/05/25(木) 00:22
はやくクラックパッチ出してくれage
772名無しさん:2000/05/25(木) 00:58
TNT2からVoodoo3に換えると結構快適になりますか?
今のスペックはP3−500、128MBです。
ディテールは全て最低にしてるのに乱戦になると
何が起こってるのか分からなくなるので買い替えようかとおもうんです。
773名無しさん:2000/05/25(木) 00:58
でたらしいよ、すでに
774名無しさん:2000/05/25(木) 01:13
nocd出てるよ。GAME COPY WORLDに。
775名無しさん:2000/05/25(木) 01:43
arigatou age
776名無しさん:2000/05/25(木) 03:15
>772
良く似た環境でVoodoo3だけど
BOT10人入れて乱戦になっても問題ないよ

Voodoo5出て安くなったら買ってみては?
777>776:2000/05/25(木) 10:00
やっぱり結構違いがあるんですね。
4.20になってDirect3Dのパフォーマンスが上がったようなので
voodoo5が安くなるまで頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
778名無しさん:2000/05/25(木) 13:38
Voodoo5が出て安くなる頃には、UT飽きてないか?
779>778:2000/05/25(木) 14:43
飽きるか飽きないかはMOD次第だと思う
CSみたいなすごいのが出れば当分寿命は延びるしね
それにVoodoo5が安くなるのもそれほど先とは思えなかったりして
780名無しさん:2000/05/25(木) 15:16
D3Dのパフォーマンスが上がってるのなら、何もVooDooじゃなくてもいいんじゃないの?
どなたか、[email protected]でのレポートを希望。俺もいい加減VooDoo2を外したいです。
781名無しさん:2000/05/25(木) 19:43
GTSって何ですかぇ?
782>781:2000/05/25(木) 19:46
バイパーシリーズで一番抜ける。
783名無しさん:2000/05/25(木) 20:56
GTS=GeForce2 GTS
784Junsa×4:2000/05/27(土) 11:25
今朝はすさまじい名前の人が何人かいたけど
その中でフラックとロケットの扱い方が異常にうまい亜人は最近よく会うんだけどNanasiかな?
よく一位取ってるところを見るけどDeath少なすぎ・・

後、前に会った{PUNP}の動きも絶妙だったよ

785ba-kaba-kaba-ka:2000/05/27(土) 18:37
>784
その人は面白いこと好きの某プレイヤーだと思います。
私は便乗しただけです。m(_ _)m
Junsaファン多いっす。
786709{PUNP}:2000/05/28(日) 01:41
俺が誰だかわかるかな?
結構一緒にやったことあるよjunsa
787Nanasi:2000/05/28(日) 03:11
>Junnsa
UTはもう引退したから俺じゃないよ
今はAOKに夢中(w
でも、たまに朝ちょこっとだけやってることもあるんで
見かけたら声かけるよ
788Junsa×4:2000/05/28(日) 03:50
今のところPUNP=TPとなってます

>ba-ka[bon]
ファン・・、とりあえずまたよろしく

>Nanasi
別人だったのかあ。
UT引退は残念だよ、強すぎなのに・・
AOKがんばってちょ
789H:2000/05/29(月) 03:35
えっと{PUNP}は俺です。{PUNP}は[ロッチ」みたいないみです。
ようは偽者ってことね。ただひまだからつけただけです。他にも結構いろんな名前でやっていたかなぁ。
まぁそろそろ統一しようかなぁとおもう今日この頃です。
この前はMOYASUZO!!ORA!!って名前でやってたよ。そのまえはKOROSUZO!!ORA!!
だったかなぁ
790TP:2000/05/29(月) 13:12
俺もAOKいくぞ〜
今度IRC顔出すわ
2ch鯖の方ね
791A:2000/05/30(火) 10:24
じゃあ俺も…
792巡査:2000/05/30(火) 15:55
行きたいけどIRCに繋げません・・・・・
793H:2000/05/30(火) 19:13
minnnakieteiku........
794A=:2000/05/30(火) 22:04
俺はまだまだイクぜっ!
DIABLO2でたらわからんけどな(わらい
795A=:2000/05/30(火) 22:04
俺はまだまだイクぜっ!
DIABLO2でたらわからんけどな(わらい
796age:2000/05/31(水) 00:36
日本語版420パッチ出ました。
ftp://ftp.sourcenext.co.jp/pub/products/update/UTPatch420Jap.exe

やっと405bから抜け出せるよ。
797Nanasi:2000/05/31(水) 02:12
irc2ch鯖のAOKチャンネルははやくもポシャッタ模様(w
仕方ないんで今はZONEでやってる

UT日本鯖閑古鳥泣いてるね。今日、12時まで
誰もいなかったぞ
798巡査:2000/05/31(水) 03:56
最近はDMのExcite Death Houseっていう多分外国サーバーで
ロケータかコンボの練習してると思うので見かけたら殺してね
799H:2000/05/31(水) 06:53
ロケットアリーナに入れない?なぜだろう。
ちゃんと4.20パッチと1.25ロケットアリーナもっどを入れてるのに…
800名無しさん:2000/05/31(水) 08:40
バージョンが違うってエラーが出るっつう症状だったら
おれもなったことあるけど、その時は結局UT丸ごと
再インストールしたら入れるようになったよ

ぜんぜんアドバイスになってねーな(W
801名無しさん:2000/05/31(水) 09:29
どんな感じではいれんの?
ゲーム画面がでらんっていう感じなら
デフォルトのスキン使えばよいよ。
俺はこれでNaliすきん使うのやめた。
802H:2000/05/31(水) 16:53
はいれるようになったーー
どうもsukarjiのスキンが逝けなかったみたいだ。
でも勝てない。やっぱping700は無理なのだろうか?
803H:2000/05/31(水) 16:57
最近ろケーたーを使って攻撃してくる外人が増えてる気がするんだが?
気のせいか?
 しかも日本で一番強いプレイヤーtellefraggerとかなってるのだが。…
804>803:2000/05/31(水) 18:17
え。一番イヤなプレイヤーの間違いだろ。キャンパーにテレフラッグしてケツ振って吼えたりしてるし(わら
それって何処での話っすか?

マジな話、ロケータは強いと思う。ASMDやロケット相手には、PING200
以下っつー条件付なら負けない…はず。
805H:2000/05/31(水) 19:16
806名無しさん:2000/05/31(水) 19:53
うぉ。確かに最初は俺が入れたけど、その後2週間くらい最下位固定だったからすっかり忘れてたよ…
誰だ?入れたの(笑
807名無しさん:2000/05/31(水) 19:58
コメントが3つしかない所から、2chの組織票じゃねーかとか穿つ俺は生粋の2ちゃんねらー
808H:2000/06/01(木) 06:50
 朝にですマッチは誰もいないのでCTFをやっていたところ
2対2のチーム戦になっていた。
 それでなぜか内のチームの一人と相手のチームの外人がチャットで盛り上がっていた。
つまりまじめにヤッテルのは俺ともう一人の相手チームの人のみ。シカも相手のまじめにやってる人の
狙撃能力が異常に高くあっちはgodlike達成、こっちは久々に逆godlike達成。
singnet bonus pack(?での出来事でした。
809Junsa_Buchou:2000/06/02(金) 08:46
ng statusでハンマー2000逝ったから昇進しました

>H
名前すごすぎ・・かなりうけました
810997452:2000/06/02(金) 12:27
ハンマーで2000ってのもすげーな。良ければngUID教えて。
オイラも先日2000を越えたけど、いいかげん疲れた…
811Junsa_Buchou:2000/06/02(金) 14:07
>ワープ超人
1216919だよ。
「997452」見せてもらいました。テレフラグ数イってるね
たまに武器として使うけど難しいよ、あれ・・
どう考えてもハンマーの方が楽です

あとngStatsのことだけど
例えばJunsaって打ち込んで、その横にある
「Exact Nick」のところを「Partial Nick」にして検索させると
Junsaって文字の入ってる名前が何個か出てくるよ
812H:2000/06/02(金) 16:12
ああjapanって名前を使ってたってことね
あれは勧告のさばに言った帰りだったからです。
あの名前で勧告さばに行くといつもより30パーセントほど白熱した戦いが楽しめます。
bye allって言ったらfuck youっていわれたよ…

ちなみにsamusung minho にHer jun (だったかな? って言うめっちゃ強いpump使いがいた。
今まで会った中で一番強かったよ。動きが捕らえられなかったよ

今度はsex feetunderでSAMURAIって名前で核をもってKAMIKAZE!!って叫びながらバンザイをして敵陣に突っ込み
自爆したいです。
813>812:2000/06/02(金) 16:36
同じようなことをSINでやったら、ガイジン達にいたく嫌われた(w
814名無しさん:2000/06/04(日) 09:51
最近2chの人見かけないけど、大部分はやめちゃったのかな?
815Junsa:2000/06/04(日) 12:37
Junsa_Buchouという名前に飽きました
元に戻します

>814
僕はまだやってるよ
816A=BONE:2000/06/04(日) 14:29
俺もやってるよ。名前は違うけど。
817Hetare:2000/06/04(日) 17:35
俺もやってるよ名前変えまくってるけど(w
なんかいい名前ないかなぁ?
818Hetare:2000/06/05(月) 01:06
ところでlolってどういう意味なの?
自分ではお手上げって感じだと思うんだけど
819名無しさん:2000/06/05(月) 04:30
ラッフィング オブ なんちゃらで大笑いという意味では>LOL
820NOX
どもどもNOXデス。
SAMURAIさんこないだはSixではどうもデス。
あなたの神風ぶりしかと見届けましたデス。
僕もあなたのように外人さんを切れさせたいデス。
長文で切れてましたね。私英語力ないのでよくわかりませんでしたけど。
私も長文で外人さんを切れさせれるように精進したいと思いマス。
ちなみにMothefucker!が外人さんの私に対する今までで一番の切れ台詞デス。

ではまたUT上であったらよろしくデス。