大戦略 for Windows

このエントリーをはてなブックマークに追加
1rrr
大戦略 for Windows
を買ってやったんですが、100ターンを終了すると全軍勝利となって
終わってしまいます。なぜ?
マニュアルにもヘルプにもそんなことは一切書かれてません。
なんかだまされた感じです。
大戦略シリーズはすべてそうなってるの?それが当然なのかな?
急速にやる気失せちゃった。
2名無しさん:1999/10/30(土) 11:31
「大戦略 for Windows」はやったことがないから分からないけど、
最近のシステムソフトの出すゲームは、ほとんどくそだよ。
ゲーム性うんぬん以前に、プログラムの質が悪すぎるから。
以前、「インターネット対応大戦略」を買ったんだけど、なんと
インターネットに対応してなかったんだよね。
2週間くらいしてから、やっとパッチという形でインターネットに
対応したんだけど、バグばっかでゲームにならなかったし。
はっきり言って、今のシステムソフトは、過去の遺産をウインドウズ
などに酷い出来で移植することしかできないのでしょう。
私は、今後システムソフトのゲームは一切買わないつもりです。
3年末に:1999/10/30(土) 15:54
シリーズ本流の新作「大戦略IV」が出ますな。
オリジナルの作者の藤本淳一氏も関っているとか。

http://www1.plala.or.jp/fujimoto/daisen/index.html
http://www.systemsoft.co.jp/news-info/NewsRelease/DS6.html
4大戦略1,2で
人生を無駄に仕掛けた私としては悲しい事ですなぁ。
システムソフトから、
 「ジャパンパッシング」
っていうクソクソクソクソゲームあったの覚えてる人います?
みんなで、 コーエイパッシング しましょう。