【GRID】Codemasters レースゲーム総合【DiRT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさんの野望:2014/07/14(月) 15:17:03.51 ID:8ECDVu0a
まあユーザーフォルダに漢字を使えるようにしてるのは不親切だよなw
これはコドマスじゃなくてマイクロソフトの問題
461名無しさんの野望:2014/07/14(月) 16:15:11.06 ID:8VBAps/3
>>460
使い方の問題だから使わなきゃいいだけじゃん
3.1でwinデビューした身だとファイル名やメールの件名などにはアルファベット数字しか使わない癖がついてるけどね
ジジババに配慮した結果でしょ?
462名無しさんの野望:2014/07/14(月) 20:46:59.90 ID:5ylxPsxW
最近PC版DIRT3をやり始めたんですけど、リプレイのスロー再生ってなくなったんですか?
PS3版DIRT2にはあったので…
ちなみにパッドとキーボードです。
463名無しさんの野望:2014/07/14(月) 23:20:00.30 ID:8ECDVu0a
一時停止した後に→でできるんじゃね?
俺ハンコンだからハンコン以外の操作の割り振り知らないけどたぶん→キー
464名無しさんの野望:2014/07/14(月) 23:39:04.04 ID:kudRixbv
>>462
360パッドでは、Aボタンで止めたあとだと右トリガー(RB)の押し加減によって再生速度が変わる。
少し押すとスロー再生で、押し込むほど再生速度が上がり、押し切ると1倍速で再生する。
465名無しさんの野望:2014/07/15(火) 00:46:41.83 ID:vCxnSHRW
ハンコンやってる人540くらいが最適だと思う
試してくれ
466名無しさんの野望:2014/07/15(火) 05:54:25.84 ID:XcEMfzbi
>>464
ありがとうございます
PS2パッドですがいろいろやってみます
467名無しさんの野望:2014/07/15(火) 10:37:42.87 ID:Qn94QIi2
>>466
DS2+コンバータを窓から捨てて箱コン買ってこい
468名無しさんの野望:2014/07/15(火) 12:08:53.73 ID:9Zvgpiuy
PとDをどうやったら間違えるんだっていう
469名無しさんの野望:2014/07/15(火) 12:44:19.10 ID:U+QgP7OT
ps2のパッドってようするにデュアルショック2だから間違ってないんじゃ
470名無しさんの野望:2014/07/15(火) 14:07:44.00 ID:BxAtXBu7
感圧トリガー無いからスゲーやりにくいと思う
471名無しさんの野望:2014/07/15(火) 14:38:16.83 ID:I4eBIzOa
DS2のトリガーって感圧じゃなかったっけか?
ボタンは感圧だったのは覚えてるんだが
472名無しさんの野望:2014/07/15(火) 15:35:46.43 ID:BBLZuzJ/
スタートとセレクト以外は感圧式なんだけど
LRがトリガーじゃなくてボタンなんだよね
押し込んでいくとカクっと一気に抵抗が抜けるから
微妙なアクセルワークとかはかなりムズイというか自分には無理だった
473名無しさんの野望:2014/07/15(火) 15:41:20.66 ID:0YTIBUb/
セレクトスタートとL3R3(スティック押し込み)以外は全部感圧だね
PC用途でに正常に機能してくれるとは限らないかも知れないが

オンラインにチーターいるな
コドマスってチーター対策とかちゃんとやってくれるとこ?
ただでさえ人口少ないのに放置じゃ更に寂れてくよ
474名無しさんの野望:2014/07/15(火) 15:50:12.76 ID:0YTIBUb/
>>472
その辺はゲーム側の感度設定に左右されるだろうね
MGS3なんかはLRの感度設定がかなり良い感じだった
475名無しさんの野望:2014/07/16(水) 04:48:05.24 ID:wXk4izzi
>>467
がびーん
476名無しさんの野望:2014/07/17(木) 02:10:47.94 ID:nd0+RWJH
げふぉの新ベータはGRID3用なのか
ブラックアウト頻発するのがウザいから試してみるわ
477名無しさんの野望:2014/07/17(木) 07:24:57.11 ID:rTE2Kp7x
βドライバ出たの?
478名無しさんの野望:2014/07/17(木) 14:20:57.92 ID:IY5fi6vR
Oculus Rift with Unreal Engine 4 Unreal Engine 4 動作環境
Windows PC or Mac Windows 7 64bit以上 Mac OS X10.9.2以上
CPU クアッドコア以上で2.5GHz以上のCPU
GPU NVIDIA GeForce GTX 470 or AMD Radeon 6870 HD以上
RAM 8GB以上
479名無しさんの野望:2014/07/17(木) 22:52:01.77 ID:zBURVtBi
WRC4買持ってる人いる?
Dirt2や3みたいにタイムアタックのランキングが表示されるか知りたいよ
自分が何位か分かるとやる気がでるから
480名無しさんの野望:2014/07/18(金) 00:14:36.62 ID:4cyVAHd4
出る、自分の遅さを思い知らされるよ・・・・
481名無しさんの野望:2014/07/18(金) 01:09:47.40 ID:vO+OKzZy
おお、ありがとう
順位が上がっていくのが楽しみでDirt2,3はずいぶんやり込んだよ
482名無しさんの野望:2014/07/18(金) 19:53:56.71 ID:JSjit9gi
しかし車の壊れ方がすごいな
ピラーの部分がボディと内装でズレて壊れるとかリアルすぎるw
483名無しさんの野望:2014/07/18(金) 19:57:13.78 ID:JSjit9gi
このゲームやるなら絶対ダメージ有だな
ダメージ無しは壊れ方が雑だもの
484名無しさんの野望:2014/07/19(土) 10:40:31.99 ID:fsSBLvwY
ダメージ細かくするなら
rFのみたいに何パーセント表示にしたらいいのに
3回くらいぶつけると真っ直ぐ走らなくなるからぶつけられなくなる

かといってノーダメージはつまらん
485名無しさんの野望:2014/07/19(土) 11:19:22.86 ID:VypwgaqQ
>>484
3回もぶつけりゃはしれなくなるよ、普通のさじ加減だと思うけどね ぶつけても走れちゃう方がリアリティ低くてモヤっとする
486名無しさんの野望:2014/07/19(土) 14:49:31.91 ID:ENWjKlP3
タイヤがガタガタしだすともう無理w
487名無しさんの野望:2014/07/19(土) 21:21:08.58 ID:r8WuV479
ドリフトたのしー
ってかこのゲームshiftが出たときに期待してたやつ全部入ってるね
488名無しさんの野望:2014/07/19(土) 22:07:08.73 ID:Yg/W5YF0
このゲームでドリフトなんてやりにくくてしょーがないだろ
489名無しさんの野望:2014/07/19(土) 22:12:51.01 ID:TX6RjLKl
>>488
下手くそという自己紹介か
490名無しさんの野望:2014/07/19(土) 22:34:41.33 ID:Yg/W5YF0
自己紹介も何も流しにくいのは事実だしな
491名無しさんの野望:2014/07/19(土) 22:43:02.73 ID:OTmbetSF
俺はむしろセガラリー以来のドリフトのしやすさで感激したけどね
元々ドリフト不得手でリアル系のACとか全然出来ない
492名無しさんの野望:2014/07/19(土) 23:05:21.78 ID:X9J9S9CT
だからドリフトは初代だと何度言えば
493名無しさんの野望:2014/07/19(土) 23:16:07.10 ID:GaGHse6b
下手糞「ゲームがクソ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさんの野望:2014/07/19(土) 23:32:58.07 ID:Id8Tn4wf
ハンコンあればドリフトやりやすいよ
全部繋ぎっぱでいける
速度管理きちんとするのがコツ
495名無しさんの野望:2014/07/19(土) 23:56:05.21 ID:VypwgaqQ
どのゲームでもアクセルの開け具合が大切なのは一緒だね(リッジ除く)
496名無しさんの野望:2014/07/20(日) 00:07:09.76 ID:jckhdEIt
ドリフトってどうやんの?
497名無しさんの野望:2014/07/20(日) 00:17:51.24 ID:9ErDWq3E
反対側に荷重かけてサイドブレーキひくだけ
慣れるとサイドいらない
498名無しさんの野望:2014/07/20(日) 00:56:58.92 ID:Icbt2Xzc
Bボタン
499名無しさんの野望:2014/07/20(日) 14:29:23.28 ID:gvOPdg0f
前後でタイヤ圧大幅に変えればいやでもブレーキ踏めば車輪滑るし
そのていどのもんになんで騒ぐのかわけわからん

車庫いれと同じで見えない部分が多いからめんどくさい
500名無しさんの野望:2014/07/20(日) 19:58:47.77 ID:5cy05ovF
タイヤ圧って...
Gridでのドリフトについてだろ
未プレイか
501名無しさんの野望:2014/07/20(日) 21:44:44.09 ID:IgUn8mPY
真性の珍走DQNを呼び寄せてしまったかw
502名無しさんの野望:2014/07/20(日) 22:00:45.58 ID:3bnA4Oqk
www
503名無しさんの野望:2014/07/21(月) 14:50:22.80 ID:pJqEexPm
大荒れのレースだとFFの方が強いな
後ろをいくら小突かれてもフロントが引っ張ってくれる
504名無しさんの野望:2014/07/21(月) 17:52:24.24 ID:6fzVoY93
AIが馬鹿すぎてがんがんぶつけてくるから困る
505名無しさんの野望:2014/07/21(月) 19:23:00.35 ID:PrO2q00R
GTX780買ったらかなり良い感じに走れるようになった
506名無しさんの野望:2014/07/21(月) 19:29:41.22 ID:W4cPkpHj
24hmod入れてるとそうはいかない
507名無しさんの野望:2014/07/22(火) 07:46:36.04 ID:0A9EO/NS
良いグラボを入れるとCPU使用率も上がった
つまりグラフィック処理待ちが起きててCPUは暇をしてたって事だったのか?
508名無しさんの野望:2014/07/22(火) 11:20:40.11 ID:o8XGRvMI
この時期簡易水冷オススメ
10℃近く下がるしこれなら7000円でお釣りが来る安さ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AHJKMVQ/ref=cm_sw_r_udp_awd_COCZtb0QJFPEFCSE
509名無しさんの野望
超純水で基盤洗うと安全
そう思ってた時期が俺にもありました