【戦闘の監獄】Wizardry外伝50【五つの試練】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ2本 有料追加シナリオ1本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 無料追加シナリオ95本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成エディタ、絶賛公開中。
五つの試練DL版5,040円、戦闘の監獄DL版無料体験版、
iPhone、iPad対応版戦闘の監獄Lite(無料体験版)、戦闘の監獄、慈悲の不在発売中。


◆関連サイト
公式                                    | http://wiz-pb.jp/
テンプレ(新規用Q&A)                        | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html
wiki                                      | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
五つの試練Wiki掲示板                        | http://stranger.bex.jp/bbs/wiz-fo/
シナリオ作成エディタ解説                      | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/325.html
最新バージョン開発元解説                     | http://www.59studio.com/fowin/index.html
Sandstorm .(マッピングツール「Mapic」無料配布)         | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
マガログ .(公式シナリオ攻略、マップ公開)            | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/

◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。長期間荒らしに粘着されているスレなので、
兆候を感じたら即スルー。 これまでにリストアップされている代表的な荒らしは以下の通り。
− いらんえん(やたらヌルゲー推奨、リセット叩き、ドワーフ叩き、バランスがなってないetc.)
− すいぶる(クソコテ)
− mapic叩き(自分で荒らしておいて「mapicの話題が出てくると荒れるのでやめましょう」と誘導する行動も含む)
− 特定の製作者アンチ(公式や個人ブログを介さず、スレで匿名で誹謗中傷を行う輩)
彼らの詳細については http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/329.html

次スレは >>970 が建てる事。
前スレ49 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382696104/
2名無しさんの野望:2014/06/25(水) 09:05:21.10 ID:vYhbSZ28
テンプレに追加しようと思って忘れてたので便利ツールだけ

蜃気楼 (ウインドウサイズ変更ツール)              | http://waiei.net/soft/shinkirou.html#dl
3名無しさんの野望:2014/06/25(水) 12:04:18.62 ID:Z5/V73u6
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'
4名無しさんの野望:2014/06/26(木) 11:44:14.75 ID:IZLwb7HD
>>1
5名無しさんの野望:2014/06/26(木) 18:18:26.63 ID:Nf2CnwTl
>1乙
おやくだちここにねむる
6名無しさんの野望:2014/06/30(月) 12:32:35.01 ID:hSBolLRS
* おおっと *
7名無しさんの野望:2014/07/01(火) 08:02:07.49 ID:r1I3Efdt
>>1
* 乙のなかにいる *
8名無しさんの野望:2014/07/01(火) 20:29:13.39 ID:IKHuxYb7
本日の愚痴

おおっと!虹のきらめき

1は 石化した
2は 石化した
3は 死んだ
4は 毒を受けた
5は 麻痺した
6は 石化した

・・・あ、あぶねぇぇ・・・
9名無しさんの野望:2014/07/02(水) 22:07:27.48 ID:AcNcb9Nh
>>1乙 
前スレでwindows8.1で出来るか質問したものですが無事出来ました。
旅人の財宝プレイ中ですがユーザーシナリオのおすすめあれば教えてください。
好みとしては謎解きよりも淡々と戦闘とアイテム集めが好きです。
好きなシナリオは狂王の訓練所です。
10名無しさんの野望:2014/07/03(木) 00:48:36.10 ID:WQAXqUUS
>>9
初期本家っぽいといえば
良バランスでそこそこの長さなら公女の憂鬱、財宝探索隊
やや長く探索もあるが難しくないのがガーブの宝珠
探索にはそれ以上に歯ごたえがあるが、戦闘やアイテムがとにかくやりこめるのが不死者の秘宝

#1とかとはだいぶシステムが違うが、
謎が一切無くて戦ってアイテムを集めるだけというならコロッセオ!とかもある
11名無しさんの野望:2014/07/03(木) 02:09:26.47 ID:7qR/pX2e
斉藤一氏のシナリオは、ストーリー無し・戦闘バランス大味ではあるけど
ユーザーシナリオならではのぶっ飛んだ超インフレの中でのアイテム集め・戦闘は爽快感抜群だと思う
ベルトスクロールアクションで例えるなら、SFCのタートルズインタイムみたいな系統

惜しい所は、仕様上しょうがないんだけど初期の作品はアイテム効果が見えない所か
アイテム集めの楽しさが減っちゃうんだよな
12名無しさんの野望:2014/07/03(木) 23:34:37.00 ID:M5Dl3zkF
>>10>>11お二人ともありがとうございます。ダウンロードして触ってみます。
説明だけ読んでも斎藤さんのはかなり移植ですねw
13名無しさんの野望:2014/07/04(金) 18:00:55.95 ID:mDSsVCrU
しれっとダウソに新スレ板誤爆してんじゃねえよ割れざーw
14名無しさんの野望:2014/07/06(日) 11:41:33.64 ID:UcOeHpZq
先週ブラックオニキスリスペクトのシナリオ作成中だった者だが
いろいろおまけを付け足してたら思いの外時間がかかってしまった。
あとは図鑑用にモンスターデータ並び替えて、イベントとかの
番号修正するだけなんで、夕方にはアップできるかな……。
15名無しさんの野望:2014/07/06(日) 12:30:27.30 ID:qRtIYODS
>>14 お疲れ様です。ブラックオニキス発売時生まれてないので
   未経験ですが是非やってみたいですw
16名無しさんの野望:2014/07/06(日) 12:31:58.29 ID:yZeQItkZ
>>14
GJ
17名無しさんの野望:2014/07/06(日) 13:39:50.07 ID:Dlv9dsKD
>>14


wiki見てたらエディタってすごいことになってたんだな
使いこなせる気がしねぇw
1814:2014/07/06(日) 20:03:09.08 ID:UcOeHpZq
アップすんのに手間取ったけど、何とか出来たみたいです。
19名無しさんの野望:2014/07/06(日) 21:46:00.25 ID:boAk2QtE
>>18

早速落としたよ
アップロードがちと躓く最後の難関なのは相変わらずだなw 認証上しょうがないが
20名無しさんの野望:2014/07/07(月) 00:03:25.49 ID:PmIzkF61
よーし、とりあえず動くものを作ってみるぞー

と思ったけど武器の入力だけで数時間ワロタw
これ全部やるととんでもない時間かかりそうだな
下手にいじらないで#1そのままコピーで作ってみるか・・・
21名無しさんの野望:2014/07/07(月) 00:41:10.87 ID:Tf5u+zFY
>>20
すでにベースにしてるのかもしれないけど
五つの試練Wikiのダウンロードコーナーに#1準拠アイテムのxlsファイルがある
22名無しさんの野望:2014/07/07(月) 01:10:39.05 ID:PmIzkF61
>>21
ありがとう
読み込みに失敗するし、使い方が分からないんだ
23名無しさんの野望:2014/07/07(月) 01:22:16.24 ID:PmIzkF61
と思ったら間違って出力してxlsファイル消してるだけだった
入力できたよ、ありがとう
24sage:2014/07/07(月) 07:06:17.93 ID:SclVgNY3
>>18
乙。魔法効果AUTOとは珍しい。
遊ばせていただきます。

胸当てのACが0なんだけど、
本当は-4なんじゃないかと思います。
25名無しさんの野望:2014/07/07(月) 07:07:57.25 ID:SclVgNY3
おおっと!
ミスって上げちゃいました。失礼。
26名無しさんの野望:2014/07/07(月) 17:53:20.15 ID:rVicnH+1
ブラックオニキスやってるが、魔導師とか牢獄の人とか
ところどころにおっさんホイホイなネタが仕込んであるな。
地下2階になった途端にスケルトンとかコボルドが尋常じゃない数出てくると
あぁこれこれ……とニヤニヤしてしまう。辛いけど。
あと地下への入口が井戸と墓地以外はほぼノーヒントなのは
仕様とはいえ、今のユーザーには不親切じゃないかなと思う。
27名無しさんの野望:2014/07/07(月) 22:22:06.20 ID:PmIzkF61
今のユーザーは対象にしてないっていうか、分かる人だけ「あるあるw」って楽しんで欲しいってシナリオなんじゃないの
28名無しさんの野望:2014/07/09(水) 01:06:37.07 ID:5Fu9niS9
#1のモンスターデータ入力するだけでかなりの時間かかった
自分でモンスターの設定をしてバランス取りまでする奴すげーな

#1のモンスターの強さとかに不満があったけど、作者に文句言ってごめんなさいしないといかんなw
29名無しさんの野望:2014/07/09(水) 01:49:51.10 ID:w2aZpiJz
「宝玉の街」元ネタ(FC版)クリアできなかったんで
リベンジの機会もらえたみたいで楽しいなー。

階段(上り)にも天井マークがあってもいいと思う。
30名無しさんの野望:2014/07/09(水) 06:42:25.87 ID:3WO953aZ
宝玉の街、仕様なのかと思ったが、
床マークと天井マークついただけで難易度ぐんと下がった。
1Fから攻撃魔法付き防具とか出てくるから、
難易度調整甘いなと思ったが、2Fに潜ったらそんなことなかった
元ネタもそんななのかとググったらもっと酷かった
31名無しさんの野望:2014/07/10(木) 00:43:25.83 ID:eTKA6T5d
黎明〜初期のCRPGって概ねそんな感じだけど、本当に元祖のWiz#1って、顧みると攻略難度はかなり大人しいよな
敵の先制で呪文ありとか、マイルフィック暴走とかはさておき
32名無しさんの野望:2014/07/11(金) 00:47:34.38 ID:ohZAaMKy
wikiのバグのページ見てたら気付いたんだけど
呪文ページのジルワンの抵抗判定3回とかモガトの成功率は一律20%とかのバグは修正済みなんだよね?
33名無しさんの野望:2014/07/11(金) 04:17:15.72 ID:xSsBqwpd
確か修正済み。
修正パッチが自己判断で適用する非公式ものだった時期は
公式は修正前なのだからとwikiの文章を更新してなかったけど、
もう修正済みという内容に書き換えた方がよさそうだね。
34名無しさんの野望:2014/07/11(金) 07:52:42.07 ID:tvV8M8I8
なるほど非公式時代の名残だったのか

一生懸命ディスペル成功率アップ効果設定してたわw
35名無しさんの野望:2014/07/12(土) 01:01:32.01 ID:w6+C/kGa
一方通行のドアの作り方って「イベントデータ入力」の「扉系イベント」の「フラグドア」で作ればいいの?
なんか違うような気はするけど設定できない、助けて
36名無しさんの野望:2014/07/12(土) 03:14:21.78 ID:rflcyzjC
「マップ構造の作成」で一方通行の扉は作れます。
「扉を配置」だと、どちらからも通れる扉が配置される。
「チップを直接配置」だと、一方通行の扉が配置される。
「チップを直接配置」で、両側に一方通行の扉を配置すれば、
「扉を配置」で作るのと同じ、両側から通過できる扉になる。
なお、「チップを直接配置」で壁を作れば、一方通行の通路を作れる。
「両側に壁(扉)を配置」をクリックすると、片側のみの壁や扉が
すべて両側の扉や壁になるので注意。
37名無しさんの野望:2014/07/12(土) 07:19:24.72 ID:w6+C/kGa
なるほど、ありがとう
チップを直接配置で扉を配置して反対側に壁を設置してなかったから、片側からは扉があって反対側からは何もないってなってた・・・
何でこんなことに気付かなかったんだろう、恥ずかしい
38名無しさんの野望:2014/07/12(土) 12:39:41.67 ID:wPgLyq93
迷宮の端から端へ移動する場所に
よく扉を両側に付け忘れて一方通行になったりする
39名無しさんの野望:2014/07/12(土) 16:51:41.63 ID:biB2ZYcQ
>38
アッハイ狂王B1のオマージュなのでもんだいありません。パソコン版/リルサガ限定だっけ?
40名無しさんの野望:2014/07/13(日) 19:07:39.85 ID:NYtlk6tK
縄梯子じゃないと広間のど真ん中に階段作っても進入方向が合ってないと表示されないのか
くっそ重い装備して縄梯子とか、イメージに合わないんだけどなぁ
41名無しさんの野望:2014/07/13(日) 23:34:24.02 ID:LFgL8ana
>>40
周り三方向を壁にするんじゃダメ?
少なくとも後ろからは壁になってないと見た目的におかしい
42名無しさんの野望:2014/07/14(月) 00:16:42.43 ID:t1doADKn
もうMAP作っちゃって今から変えるのめんどくさいw
まぁ16*16の6層とかだし、全部作り直しも出来なくはないんだけどね

つーか遊び心の少ない、玄室の多い効率MAPになっちゃってちょっとションボリ
創造力が足りねぇ!
43名無しさんの野望:2014/07/14(月) 01:39:00.74 ID:mIURIVc6
ブラックオニキスってやったことないけど
壁に隣接してると逃げられないんだっけ
44名無しさんの野望:2014/07/14(月) 04:45:33.92 ID:fDDTSRIn
>>42
全部エレベータか、魔法転送装置にすればいい
45名無しさんの野望:2014/07/16(水) 23:50:50.44 ID:AbFUwrNj
移動床ってあんなに移動が遅いのか・・・
MAPをほぼ1周するように置いたけど、あんまり長いとストレスになりそうだなw
46名無しさんの野望:2014/07/17(木) 02:32:56.68 ID:Sdutcu1z
>>45
何回通るハメになるかが重要かなと。
例えば移動床の直後にかんぬき扉ないしショートカット用意すれば一度きりのイベントだから
そんなストレス溜まらないと思う
47名無しさんの野望:2014/07/17(木) 14:33:22.19 ID:R2yXqgVM
まあもう形になっちゃってるなら、プレイヤーの方で調整するから平気平気。
二度目以降は流されてる間、横に置いた本とか方眼紙とか見てるから。
4845:2014/07/17(木) 19:09:32.22 ID:aHhHmDTC
なるほど、ありがとう

分かってれば1度しか乗らないけど、仕掛けのせいでもう2回ぐらい乗ってしまうかもw
フロアを一気に突破させないために作った仕掛けだから余計にイラつきそう
まぁトラップってのはそんなもんかな

時間は1分ぐらい?な微妙な長さでねぇ
PCの裏で何か作業しようとするとゲーム自体が一時停止するってのがなんともw
49名無しさんの野望:2014/07/17(木) 20:11:32.25 ID:aHhHmDTC
MAPデータを展開しないまま保存したら?MAP全消えw
もう自分がバカすぎて笑いしか出ないな
50名無しさんの野望:2014/07/18(金) 22:44:10.51 ID:dMgS8sz2
すみません質問です。
数年前にグレバで五つの試練のDL版を購入したハズんですが、
再DLしようとしたけどもう取り扱いがないみたいなのです。
現在手元にゲームファイルがないのですが、もうプレイ不可能でしょうか?
別のところでDL版を再度購入しなくてはなりませんか?
51名無しさんの野望:2014/07/18(金) 22:46:38.80 ID:WjyZcPr1
望み薄だけどライセンスキーを書いて運営にメールしてみたら?

自分もこの前ファイルなくしたと思って焦ったから気持ちは分かるw
52名無しさんの野望:2014/07/19(土) 00:15:52.90 ID:e0hiGNnd
アイテムはきっちり同じ種類が順序良く並んでないと気が済まないんだけど
やっぱイラネとかこれ欲しいとか後でアイテムリストを変更するとダルいなw
53名無しさんの野望:2014/07/19(土) 11:20:15.43 ID:NGAvcyvc
>>51
やっぱそれしかないですよね。もう1個買ってもいいけど
やっぱパケ版がほしいですねw
ありがとうございます。
54名無しさんの野望:2014/07/19(土) 20:40:02.95 ID:e0hiGNnd
シナリオ管理設定にある宝箱の難易度の数字は盗賊のレベルな感じなのかな?
マニュアルももうちょっと細かく書いてくれても良さそうなものなのに
55名無しさんの野望:2014/07/19(土) 21:45:48.76 ID:Tmma9VPQ
>>50
メーカーにIDそえてメールしたらインストーラーを無料でくれる
56名無しさんの野望:2014/07/19(土) 23:11:03.29 ID:e0hiGNnd
うーむ、イベントのある場所(Qアイテムとか)に踏み込むとしばらく操作を受け付けなくなるな
テストプレイの時だけかと思ったら.scnにしてゲームで遊んでる時もなる
普通はならない・・・よね?
57名無しさんの野望:2014/07/20(日) 08:33:51.73 ID:fOfZ1fAw
>>55
早速公式の問い合わせ先にメール飛ばしました。
貴重なアドバイスありがとうございます。
58名無しさんの野望:2014/07/20(日) 12:44:46.33 ID:0MmchGeQ
すみません。
フラッフはどうやって退治するのでしょうか?
59名無しさんの野望:2014/07/20(日) 14:25:23.52 ID:5AwfhFa5
ブラックオニキス?

しかし最近はプレイ人数も伸びないね
60名無しさんの野望:2014/07/20(日) 16:40:07.14 ID:fOfZ1fAw
>>55
おかげさまで再インストールできましたので早速プレイしてきます。
公式の迅速神対応とこのスレの住人の方々に改めて感謝です。
ありがとうございました。
61名無しさんの野望:2014/07/20(日) 17:22:28.97 ID:0MmchGeQ
五つの試練です。灼熱の車輪のフラッフ。
ファミコン以来のWizですが、楽しんでます
62名無しさんの野望:2014/07/20(日) 21:49:17.28 ID:m0wWqvt1
フラッフってモンスターの名前か。
灼熱の車輪どころかデフォで入ってるシナリオ殆ど触ってないな・・・
63名無しさんの野望:2014/07/20(日) 23:45:38.56 ID:5AwfhFa5
テストプレイやればやるほどミスが見つかりまくりw
単純な入力ミスから勘違いのポカミスまで何でもありだな

経験値は多めでLvは快適に上がるけど、そのせいでその階層で揃うように温めに設定したはずの+1装備が全然集まらん
強めに設定したはずの両手武器装備人間より、火力は落ちても盾装備でAC稼ぐってはずの片手武器ドワーフの方がダメージデカいし・・・
バランス取りって大変だなぁ
64名無しさんの野望:2014/07/21(月) 12:17:28.21 ID:XEpx+Spz
>>61
ステータス見る限り強そうには思えないけど↓ネタバレ注意
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/160.html

HP多いだけなので前衛が強くなれば自然に倒せるし
増殖対策としては7匹で止めてから攻撃し始めれば倒しやすいはず
65名無しさんの野望:2014/07/21(月) 15:08:56.27 ID:a3K1vLKa
FC版はターン頭に7体いると呼ばなくなったけど、試練の仲間呼びは残数参照しないで呼びまくるはず
9体いると確実に失敗するけど、全く気にせず呼び続ける
車輪は後衛が殴れないシステムだっけ? 抵抗下げて核連打か、MPに余裕が無いなら素直に逃げるか
66名無しさんの野望:2014/07/21(月) 16:04:52.41 ID:XEpx+Spz
>>65
訂正ありがとう、すまん>>61
車輪シナリオはダイヤモンドの騎士のパロディっぽい所があって、ボスモンスターの
落としたアイテムは破損率0で魔法効果使えるから、それを活用すると楽だよ

車輪は試練初プレイに一番おすすめなんだけど、一番雰囲気がぶっ飛んでるという矛盾
67名無しさんの野望:2014/07/21(月) 21:44:03.00 ID:QNt2zLCF
他の基本シナリオが最初のプレイに向いてないか、もしくは一生やらんほうがいいものだからね
エディタで作ったものの中で初心者向けのを探した方がいいぐらい
68名無しさんの野望:2014/07/21(月) 21:57:51.44 ID:gT22m45M
「欠けた大地」が一番その手の方にはたまらんシナリオだった。

レベル40代のパーティが中ボスの「バカディ」一発で5人死亡って・・・あんたねぇ。
69名無しさんの野望:2014/07/21(月) 22:45:58.34 ID:WnFyT/si
公式シナリオの1本ぐらい内容もシステムもオーソドックスなのを入れといても良かっただろうに
70名無しさんの野望:2014/07/22(火) 11:51:46.15 ID:Xjj1OJJf
旅人はキーアイテムがノーヒントランダムドロップなのをのぞけば正統派なんだけどなぁ
ワープダンジョンの解法が正統派(古典的)過ぎて今の人は解りにくい、という欠点もあるかな
71名無しさんの野望:2014/07/22(火) 13:45:08.15 ID:XPu/FUOC
旅人の財産は普通に面白かったなぁ。
個人的にノーヒントランダムアイテムよりも一番下の回の謎解きのほうが辛かった。
気付くのに凄く時間かかったし
72名無しさんの野望:2014/07/22(火) 15:46:17.64 ID:yvfWTpWb
酢漬けの酸とかの「ちょっと変化球要素いれようか」で見事に駄目になってる印象もある
欠けた大地は経験値・アイテムを見直すとか根本的に変えて欲しいとも思うけど
73名無しさんの野望:2014/07/22(火) 17:08:45.20 ID:QcH5MD5w
となると、初心者に勧める最初にやるシナリオってどれかな?
Wiz初心者じゃなく、五つの試練初心者向けって意味で
74名無しさんの野望:2014/07/22(火) 17:14:02.67 ID:VVt8W6bL
難易度的には車輪、雰囲気的には旅人、謎解きが得意な人なら満月王
75名無しさんの野望:2014/07/22(火) 17:24:32.85 ID:Xjj1OJJf
>>73
ユーザーシナリオの短編でいい、と言いたい所だけど買ったら
まずは公式シナリオからやるって人も多そうだからなぁ

Wizらしくないノリだけどバランスは一番いい車輪
雰囲気はまともだけど欠点がある旅人のどちらかかなぁ
76名無しさんの野望:2014/07/22(火) 17:39:29.50 ID:+9k7stI6
3層でも1層でもいいからシナリオ自作
これおすすめ
77名無しさんの野望:2014/07/22(火) 17:59:21.16 ID:pea/lbqr
wiki見ながらエディタを弄ってるが
wikiとか編集してくれるのは大変ありがたいし偉い、ということを踏まえても
新エディタや罠効果の箇所書いた人は自己主張が激しくてちょっとうーむとなるな。
78名無しさんの野望:2014/07/22(火) 18:37:33.11 ID:e0vdeErA
>>73
監獄買ってちょーだい
79名無しさんの野望:2014/07/22(火) 23:35:28.39 ID:SZUsp7um
自作シナリオのテストプレイ用PTって戦戦戦(っていうか前衛3人)盗僧魔と戦戦僧盗司魔あたりでやってる?

超短編だと低レベル時僧の2回攻撃と司のスリープが便利すぎて後者の方が楽に進める
前者だとまたガラリとバランス変わっちゃうな
80名無しさんの野望:2014/07/22(火) 23:38:35.90 ID:XPu/FUOC
今までプレイしたシナリオで一番楽しめたシナリオってどうよ?

大魔術師の帰還が一番楽しかったなぁ。称号コンプリートするまでに軽く100時間以上かかったね
81名無しさんの野望:2014/07/24(木) 06:56:06.84 ID:i8SVrFAd
遅くなりましたが、フラッフ倒せた。ありがとう!

公式シナリオはスルーでもいいのか
車輪終えて、旅人始めちゃったので、次はユーザーシナリオをやってみます
82名無しさんの野望:2014/07/24(木) 22:00:21.41 ID:3x6KHNq6
シナリオのアップデートで質問があります。
シナリオをアップデートしてから、セーブデータを戻して起動すると
セーブデータが異常ですと表示されてゲームが始められません。
アップデートの手順に何かミスがあるのでしょうか?
Wikiのほうも見てみたのですが解りません。
シナリオは宝玉の街です。
いままでアップデートをほとんどした事がないため対処方法が解らないので
詳しい方がおられたらご教授願います。
83名無しさんの野望:2014/07/24(木) 22:06:34.87 ID:AZ1DtoCV
>>80
大王の後継者
ゲームバランス、リドルの質、ネーミングのセンス、シナリオの完成度などなど非の打ち所がない正統派の傑作

唯一の批判の対象であろう超インフレっぷりについてはシナリオ上の根拠もあるので問題なし
終盤のあの展開で敵が弱い方がおかしい
84名無しさんの野望:2014/07/25(金) 02:06:50.90 ID:ld4OfVXJ
批判の対象になるのかな
あまり聞いたことが無いが

そもそも、もうインフレWiz批判してるのって五つの試練やってない人しかいない気がする
そういう人は楽しみを知らずにここまで来ちゃってるからしょうがないんだけど
85名無しさんの野望:2014/07/25(金) 09:46:57.62 ID:Ir1Dnu1g
wizのインフレつったら、一般にララ・ムームーとドラゴン窟だからな。そりゃあ駄目なイメージも付く
試練は低く見積もっても、Lv200までは調整できるシステムとアイテムが有るから、これらとは全く条件が違うのだったとさ
86名無しさんの野望:2014/07/25(金) 13:29:28.41 ID:251Wvqa8
>>82
シナリオ設定で「テスト(開発中)用セーブデータ」設定をオンにするとシナリオファイルをアップデートしても
セーブデータが引き続き使用可能、オフにすると不可能。なのでおそらく作者さんがオフにしてるのでは。
元のバージョンに戻すか、作者さんに相談するかされてみてはいかがでしょう。
87名無しさんの野望:2014/07/25(金) 17:20:04.31 ID:1+pEeACU
>>86
ありがとうございます。
前バージョンは手元に無いので
作者様に問い合わせてみます。
88名無しさんの野望:2014/07/25(金) 20:50:53.29 ID:YjjHpu4c
27,000円でパッケージ版買うのと、5,200円でDL版買うのではどちらがおすすめですか?
89名無しさんの野望:2014/07/25(金) 21:34:21.68 ID:251Wvqa8
>>88
DL版がおすすめです、このメーカーは(>>50>>55>>57>>60
のやりとりでもわかるようにサポートが良心的なほうだと思いますし。
90名無しさんの野望:2014/07/25(金) 21:40:54.45 ID:VLvfiV8N
CDと箱と紙の説明書に22000円の価値を見出せるか
俺だったら、新しく買うならDL版にするけど
91名無しさんの野望:2014/07/25(金) 22:48:46.13 ID:ld4OfVXJ
DL版の方がいいね
27000円という価格は、一時期品切れでDL版が無かった時代に業者が吊り上げたものだから
そんな値段に付き合う必要は無いよ

単純に、五つの試練に27000円払う価値があるか無いかと言えば、「その価値はある」だけどw
92名無しさんの野望:2014/07/25(金) 23:59:32.30 ID:YjjHpu4c
参考になる意見ありがとうございます
形としてディスクがあった方が安心するのですが、
DL版で考えてみることにします
93名無しさんの野望:2014/07/26(土) 00:48:50.49 ID:8hoRKFkJ
DL版買ってインストーラーをCDに焼けばOKだな!

失くしたら面倒だから結構マジかもしれんw
94名無しさんの野望:2014/07/27(日) 11:21:07.47 ID:/vPK+MCM
作成ツールはなしでいいからユーザーシナリオが遊べるAndriod版できないかなぁ
95名無しさんの野望:2014/07/27(日) 23:37:20.23 ID:/vPK+MCM
wikiのtipsのページにある
>敵の打撃命中力はレベルにのみ依存し、
「敵レベル+こちらのAC」が4以下で下限の18.2%(1以下で4.6%)、21以上で上限の95.5%となり、ACの上下動はこの区間でのみ意味を持つ。
は下限5%に修正されたんだよね?
つまり今は1以下で4.6%?

命中判定の項も旧バージョンみたいだけど
>ダイス[0,21] >= 20 - 敵AC - 命中力(※) + 敵グループ番号
>但し、右辺の上限18、下限1
この上限18は違う?

>要約すると「Lv1同士・AC10同士で敵からも味方からも丁度50%の命中率。AC1ごと(敵味方共通)、Lv1ごと(敵の場合)、
>職業による規定Lvごと&固定ボーナス分・17を超える力1ごと・魔法効果の力増加1ごと(味方の場合)、に4.55%ずつ増減」
こっちは合ってて下限4.6%までってことでいいのかな
96名無しさんの野望:2014/07/28(月) 12:49:25.86 ID:nfkY6n/K
石の中にテレポータしたら、一歩でも動いたらアウトなのかね
97名無しさんの野望:2014/07/28(月) 13:21:30.34 ID:3MWg4Ut1
石の中テレポートして歩ける方がおかしいんだw
即マロール・ロクトフェイトで抜け出せるのなんて戦監試練だけじゃないか
98名無しさんの野望:2014/07/28(月) 15:20:29.62 ID:ZXWoFAMB
動かなかったら全滅しないのか
99名無しさんの野望:2014/07/28(月) 16:56:43.20 ID:1bOCTU0u
>>95
検証されて下限18%が明らかになった後、修正されてから
検証した人がいて5%になったって報告があっただけじゃなかったっけ
修正内容が詳しく書かれてなかったしなんとも

>>98
前は石の中に入っても一歩も動かなければ魔法使えたけど、確か修正されたはず
100名無しさんの野望:2014/07/28(月) 18:13:32.49 ID:ZXWoFAMB
>>99
ありがとう
101名無しさんの野望:2014/08/01(金) 00:54:30.08 ID:NGnoStYu
賢人の知恵をやっているのだが、宝石の指輪枠と思われるアイテム(1万G)が一回で壊れた。なんという不良品悪徳商売か。
やっぱデュマピックアイテムは買って使うもんじゃねえな。拾って使うものだ。拾える頃には、侍や司教の魔Lv1も余り始めてるんだが。
102名無しさんの野望:2014/08/01(金) 02:21:53.16 ID:NrkVG5YM
>>101
なかなかに面白いシナリオだったと思うので最後まで頑張ってほしいな
表ラスボス階だけ強制的に紙マッピングさせられるけどw
103名無しさんの野望:2014/08/01(金) 16:12:25.58 ID:KCpWGVWf
デュマピックの指輪の破損確率5%は500Gで在庫無限じゃないとな……
104名無しさんの野望:2014/08/01(金) 17:14:10.00 ID:NrkVG5YM
>>103
そんなのつまんなくね?
マッピングすりゃ良いじゃん

まぁ個人差だけどさ
105名無しさんの野望:2014/08/01(金) 18:12:03.08 ID:1w6G1SU7
基本的に金の使い道がないゲームだから、1万でもいいかな
序盤は自力デュマ(安価な使い捨て巻物があればなおよし)、
中盤は指輪、終盤は仕掛けがきつい場合のみマッピング

マッピングあんまり好きじゃないのでこういうスタイル
106名無しさんの野望:2014/08/01(金) 18:42:05.74 ID:IX9EyCgl
ランダム破損は良くないね、期待値通りの結果になるわけがない
20回とか40回とかで確実に壊れる回数制なら計算して使えるのに
107名無しさんの野望:2014/08/01(金) 19:04:41.94 ID:ch+aMvZ1
ぬるゲーマーが増えたねぇ
108名無しさんの野望:2014/08/01(金) 19:28:53.75 ID:NrkVG5YM
なるほど、迷宮を簡単に探索させて欲しいわけね
苦しみ少なく喜びも少なくってスタイルか

人それぞれだね
109名無しさんの野望:2014/08/01(金) 20:02:19.93 ID:KXorvpYU
ラスボスがマーフィー先生
110名無しさんの野望:2014/08/01(金) 22:16:19.90 ID:TT6Qk8DH
自分は敵が強くて難しいよりも迷宮が難しい方がきついなぁ
後戻りできない仕掛けで未知のMAPに放り込まれたり、いきなりシュートで下の階に落とされると
ドキドキワクワクよりもダリーって思ってしまう
難解なMAP構成だと面倒くさくなって他のシナリオ始めたり
111名無しさんの野望:2014/08/01(金) 22:57:12.16 ID:KCpWGVWf
>>106
9個まで持てる巻物が一番いい
決まった回数で無くなることが計算できる
5%だろうと1%だろうと不意に壊れるのが駄目
112名無しさんの野望:2014/08/01(金) 23:01:34.53 ID:ch+aMvZ1
このゲーム向いてないんじゃないかな
113名無しさんの野望:2014/08/01(金) 23:02:18.86 ID:TT6Qk8DH
wizって確率で遊ぶゲームじゃんw
114名無しさんの野望:2014/08/01(金) 23:07:53.28 ID:euVSUj0E
これは向いてる向いてないの話ではないだろう
115名無しさんの野望:2014/08/01(金) 23:37:31.96 ID:58xhtg5o
今日慈悲の不在を購入して認証も済ませたんだが、起動するとWizardry.exeが正しく起動できませんでしたってなるんだが、誰か助けてくれ
116名無しさんの野望:2014/08/01(金) 23:48:21.93 ID:58xhtg5o
ごめん、pc再起動してシナリオセレクターを管理者権限で実行したらできました
117名無しさんの野望:2014/08/02(土) 00:42:12.01 ID:8Mf7cIAO
シナリオを探しているんだけど3〜5フロアくらいのシナリオで面白いのありますか?
118名無しさんの野望:2014/08/02(土) 01:46:38.87 ID:2KgqVC1C
確定的な安全を望む人には向いていないゲームだとは思う
119名無しさんの野望:2014/08/02(土) 07:51:19.54 ID:mSSAgcyX
監獄って目立つバグある?
120名無しさんの野望:2014/08/02(土) 09:11:58.12 ID:e6vsoXCs
楽がしたいとかじゃなくて
ダンジョン潜るのに地図作るとか生き残るために当たり前なのに
それをしない冒険者たちに違和感がある。
魔法でマップ表示とか、紙に地図書いてりゃいいじゃんってなるし。
そこを自然にしたのが世界樹なんだろうけど。
121名無しさんの野望:2014/08/02(土) 11:49:52.23 ID:zY1g87YY
最近の迷宮内は湿度高杉で紙持ち込めないんだよ
それをなんとか努力で魔法化してる
って想像してるわ
122名無しさんの野望:2014/08/02(土) 12:30:41.76 ID:CidxWNyf
呪文で地図が頭に浮かんでくるんじゃないの
123名無しさんの野望:2014/08/02(土) 15:07:24.11 ID:mSSAgcyX
結局PS2版監獄買ったわ
124名無しさんの野望:2014/08/02(土) 15:30:42.48 ID:JiaTIhkn
>>117
3〜5というのはなかなか無いと思う
そこまで作り上げたら6〜8フロアぐらいまで増やすのは簡単だから、そこまで作っちゃう
何も無い状態から一通り形になるまでが凄く大変なので
短編二作品作るよりフロア追加する方向に行くことが多い
125名無しさんの野望:2014/08/02(土) 16:20:54.44 ID:S1sWJc9O
>>117
自分がクリアしたシナリオではこれだけ

「取立人と負の遺産」(フロア数4)
「監獄都市の住人」(フロア数5+EX1、ただしEXフロアではラスボスとの対戦のみ)
「幽霊屋敷へようこそ」(フロア数3)
「the magic force」(フロア数1!)

面白いかどうかは各人の好み・主観も入るので、参考までに。
126名無しさんの野望:2014/08/02(土) 17:54:34.85 ID:uBqMt9Pf
シナリオツールの使い方を覚えようと思って3層までと決めて作ってみたけど逆に難しかった
1層あたりモンスターを8〜10種と決めて配置したら種族が偏ったり、気がつくと毒持ちがいなかったりw
コンセプトまできっちり決めて作成しないとうまくまとまらないね
いやまぁとりあえずクリアまでいければ良かったからいいんだけど
127名無しさんの野望:2014/08/03(日) 20:57:58.28 ID:mcwreH1y
賢人の知恵で村正G出た!
128名無しさんの野望:2014/08/03(日) 21:17:53.63 ID:1paKsNla
賢人の知恵(笑)
129名無しさんの野望:2014/08/03(日) 22:03:57.70 ID:8aGr6DEC
「宝玉の街」、魔法効果ランダムの割にはアイテム出現率
低いなぁ…でも固有アイテムが強力なのは嬉しい。
B2のリドルは確かにちょっと難しいね。最初は「雲」かと思った…
どっかでヒントあってもいいかも。

地下6F(0、15)のレリーフの描写、フラグアイテム置いて変化させる前から
「玉石のレリーフ」になってるのは間違いでは?
置いた後のメッセージと矛盾してる。
130名無しさんの野望:2014/08/04(月) 00:10:38.16 ID:Jd+xQkQc
>>127
Eだけ二本あるが、悪戒律自体が一人もおらず残念
131名無しさんの野望:2014/08/04(月) 00:27:43.25 ID:kfmuUJJ5
>>130
マジか
Eもあるのか
わざわざ侍を善に転向させたというのに…
132名無しさんの野望:2014/08/04(月) 07:11:58.02 ID:Jd+xQkQc
まあ物が村正、そのくらいの価値はあろう。Eを狙ったところで当分は出ないしな

あと手裏剣はNだけ一個ある。これは盗賊の短刀が出たから元Nシーフに回ったが、神器はみんな三属性個別に分かれてんのかな……
133名無しさんの野望:2014/08/05(火) 01:08:49.59 ID:8B/7M+Qx
>>132
ロード用の武器と魔法使い用の武器は属性ついてなかったぞ
あとは知らん
134名無しさんの野望:2014/08/10(日) 15:16:56.09 ID:UEwz5hBi
「数々の強敵・無数の恐ろしい罠を潜り抜け、死ぬ思いでやっと辿り着いたラスボスが
レベル1の冒険者でも楽勝なほどに弱い」

という脱力系のシナリオ・・・なんてどうだろう。
135名無しさんの野望:2014/08/10(日) 15:52:19.67 ID:7WHD3Pao
DL版はどこで買うのが一番安全?
公式リンクですら取り扱って無いのが残ってたりで、変なところで買うと後々が心配。
できればクレジット使わないで買える所が希望。
136名無しさんの野望:2014/08/10(日) 17:44:20.24 ID:EAYFqUW9
>>135
クレジット使わずにVプリカが使えるところで買うといいよ。
Visaが使えるところがそれに当たる
137名無しさんの野望:2014/08/10(日) 18:11:01.50 ID:4YVMH2at
ドコモ持ちならドコモ口座でいけるかも
138名無しさんの野望:2014/08/10(日) 18:15:24.56 ID:4YVMH2at
ライセンスキーは忘れるなよ

このスレのスレ番50前後みておくといいよ
139名無しさんの野望:2014/08/10(日) 19:07:53.72 ID:7WHD3Pao
Vプリカの登録に、買う所の登録にとソフト一つ買うのに色々面倒なのね…
アマゾンとかで普通にDL販売してくれればいいのに。
Vプリカもまだよく知らないので、調べてみます。
ありがとう。
140名無しさんの野望:2014/08/10(日) 19:52:11.58 ID:0uTq1vE8
旅人でアイテムコンプやってるんだけど、一部のアイテム(指輪とか)ランダムエンカウントでしか落とさないとあるんだけど今現在もそう?
宝箱全然落とす気配無いんだけど。
141名無しさんの野望:2014/08/10(日) 20:37:28.32 ID:BOp2c23q
変わってないはず
142名無しさんの野望:2014/08/10(日) 21:06:37.85 ID:iSGJatRb
>>140
解ってると思うけど、ランダムエンカは宝箱落とさない状態での遭遇だよ。
通路で→連射設定にしてぐるぐる回って粘ると楽ちんだった気がする。
143140:2014/08/11(月) 01:23:01.35 ID:y1/3CId5
>>141 ありがとう。

>>142 ランダムエンカウントでアイテムを落とす場合は宝箱のグラ、解除手順はなくて、アイテム取得画面に「アイテム?」と表示されるわけですね。数々のwizやってきたけどランダムエンカウントでアイテム取得なんてなかったんで。
     連写でぐるぐる回ってきますw ありがとう。
    
144名無しさんの野望:2014/08/11(月) 09:10:37.85 ID:4YjT3dLN
>>134
摩訶摩訶思い出した
145名無しさんの野望:2014/08/11(月) 20:03:36.53 ID:/7at3Xyf
公式でもLoLがラスボス戦闘無しだったからなあ
ケブレスは絶対無敵なだけで、内部的にはHP10のEXP1なんだっけ?
146名無しさんの野望:2014/08/11(月) 21:36:17.58 ID:64XrdV4Q
100D1-60の40だね
EXPは1
147名無しさんの野望:2014/08/12(火) 06:28:37.83 ID:blK6JSAA
久々にシナリオ作り始めたらしんどいな

何年か越しの二作目だわ
古き良き正統派で行こうと思う
148名無しさんの野望:2014/08/12(火) 07:18:53.80 ID:U9LBsmW9
>>147
完成を待つ

とりあえずクリアできるお試しシナリオは作ったけど、本格的なシナリオはなかなか取りかかれんw
まだツールの機能を目一杯使える気がしないし
とりあえずPS2版監獄買ってきたんで遊んで参考にしよう
149名無しさんの野望:2014/08/12(火) 16:20:00.46 ID:blK6JSAA
>>148
ありがとう

なんかさ、個人的な意見だけども、自分もツールを満足に使いこなせているとはとても言えないレベルなんだ
だけど、基本的な使い方だけでも面白くできるんじゃないかと思って足掻いてしまう

台詞回しとかね

今回はモンスター数に飽きが来ないようにすることと、レベリング中に退屈しないで済むようにアイテムの充実を心掛けて作ってる
RPGのつまらない部分ってある程度決まってると思うので、その部分を楽しくするだけでもシナリオ全体のレベルがあがるんじゃないかなと

あとはやっぱり世界観がしっかりしてると盛り上がるような気がする
迷宮内のメッセージを増やして、それを読んでいけば世界設定が細かく理解出来る様に作るのが目標かな

長文レス失礼しました
150名無しさんの野望:2014/08/12(火) 23:29:54.56 ID:YGmtM9z5
Wizの楽しさはそういうところにあると思う
ただ遊ぶだけで楽しい、ただ遊ぶことが楽しい
期待しているよー
151名無しさんの野望:2014/08/12(火) 23:33:31.22 ID:j5leBoLc
唐突にひらめいたんだが、「艦これ」っぽいwizって面白くならんかな。
あっちは艦隊コレクションだが、こっちは冒険者コレクション。

レベルキャップをわりかし低めに設定して(25〜30くらい?)
過度なインフレを起こさず人間らしいレベルに留める。
なので、1パーティ育てただけじゃクリアできない。
ダンジョンは職業・種族・性別が問われるポイントがけっこうたくさん。
酒場で作れる30人をフル回転させてクリアを目指すことになる。
宝探しも「ホビットロード専用」なんていうレアアイテムがいっぱい作れる。
ケッコンカッコカリならぬコノエタイカッコカリでレベルキャップ解除…

面白そうだけど実際に作るとなったらフラグ管理とかで間違いなく死ぬな。
アイデア倒れだった。
152名無しさんの野望:2014/08/12(火) 23:35:37.10 ID:j5leBoLc
あ、ごめん酒場で作れるのは最大20人だっけ。訂正。
153名無しさんの野望:2014/08/12(火) 23:52:50.14 ID:U9LBsmW9
妄想は広がるけど形にしようと思ったら萎むんだよねw
アイデアの尻尾を掴んだら逃がさないで広げられるといいんだけど
154名無しさんの野望:2014/08/13(水) 00:26:38.86 ID:6W5PZKU7
>>151
世界樹の迷宮っぽいWizardryはプレイしてみたいなぁ。
ダンジョンが世界樹の迷宮形式のような壁に1マス使用する形式と見せかけて後半で1マス壁を進めるようになる展開とかだと胸熱
155名無しさんの野望:2014/08/13(水) 02:24:08.70 ID:ind558sq
太陽の黒石でたぁ〜!
156すいぶる:2014/08/13(水) 03:00:24.84 ID:tRUo6Jqh
ちょくちょく新作でてるね。

感心する。
157名無しさんの野望:2014/08/13(水) 07:11:58.00 ID:LRcprlYa
>>151
あくまで個人的にだけど、そういう職業に縛られる作りは嫌い。
善悪構成ぐらいが限度だった。
ぶん投げ自由度が売りなんだし、これ作らないと進めないとかするならお使いクエスト量産するのと変わらない気がする。
自分が好きなパーティでプレイできるのが楽しいんだから
好きでもない、作りたくもない職業作ってやろうとは思わない。
158名無しさんの野望:2014/08/13(水) 11:52:57.99 ID:FVy5HrA4
いろんなシナリオがあっていいよ
プレイ始めてからそういう仕様だったら萎える奴もいるだろうからストーリ紹介に書いてればいいし
159名無しさんの野望:2014/08/13(水) 13:45:58.38 ID:liUdd//K
>>155
500分の1を当てたか、おめでとうヽ(*´∀`)ノ
…事故には気をつけるんだぞ!
160155:2014/08/13(水) 20:17:02.86 ID:ind558sq
>>159
ありがとう!(^_^)/
161名無しさんの野望:2014/08/14(木) 01:39:04.68 ID:4CZc9PzE
>>159, 160
あれ、マジででるの!!?
1/500の確率だって!?
162名無しさんの野望:2014/08/14(木) 03:18:54.93 ID:7hxqYize
シナリオ作り、進行度3/6
さすがにバランステストを繰り返すのが辛くなってきた
163名無しさんの野望:2014/08/14(木) 07:57:04.58 ID:xvcWqk8r
旅人の財産アイテムコンプリート!(売れないものも含めすべて)
最後に手こずったのがあれではなくてシェルプレートでした。

やっと次のシナリオに行ける。(TдT)
164名無しさんの野望:2014/08/14(木) 08:29:15.38 ID:7hxqYize
apple2のbard's tale 1の世界観やマップを元に改変してシナリオを作っているんだけど、よく考えたらこれ著作権侵害で公開しちゃいけないんじゃないだろうか?
好きなゲームだからって何も考えずに、マップと世界観を八割方流用してしまった

もう半分以上作って、今更こんな基本的な使い方ことに気が付いたよ

自分だけで遊ぶしかないのかと思うと、ちょっと泣きそうだ
165名無しさんの野望:2014/08/14(木) 09:04:14.86 ID:kUy/ZnQx
>>161
出るよー、連打すればいいだけだから意外と楽だよ、面倒なだけ

>>163
さあ、次は車輪の飛翔剣だ(^ω^)(数種類の敵が1000分の1で落とす)

>>164
固有名詞やマップそのまま転用でなければいいんじゃない?
ユーザーシナリオのZERO(Wiz1の原型)がいいんだから、あれぐらいならいいはず
166名無しさんの野望:2014/08/14(木) 09:43:23.95 ID:7hxqYize
>>165
なるほど
ありがとう

完成したらダメ元で公開してみようかな
でも、もしもシリアル凍結されたらと思うと、勇気が…
167163:2014/08/14(木) 20:26:40.93 ID:xvcWqk8r
>>165
車輪いってまいります! `・ω・´)ゞビシッ!!
168名無しさんの野望:2014/08/14(木) 20:31:31.53 ID:0SFydJoW
飛翔剣は性能は素晴らしいけど確率が低すぎて入手する頃にはまず敵無し状態になっちまうのが問題だ
車輪唯一の不満点

逆に言えば、車輪の世界観やバランスは好き
169名無しさんの野望:2014/08/14(木) 23:55:53.45 ID:7hxqYize
6割完成でノーリセットテストプレイ行ってきます
170161:2014/08/15(金) 11:24:45.36 ID:DurqIsCC
>>165
そおおうかぁ、でるのかぁ!(感動)

いやぁ、100個目ぐらいで諦めたんだよね。
もう少し根気が必要だったか。
昔リッチ狩りは頑張ったから指輪とかはあるし、
俺もお盆休み旅人のコンプリートやってみよう。
171名無しさんの野望:2014/08/15(金) 17:55:49.56 ID:8/kuqEGX
車輪、世界観が一番ぶっ飛んでるのに一番バランスがいいというw
172名無しさんの野望:2014/08/15(金) 18:32:39.94 ID:yps1sjPQ
車輪って昔の仕様だから呪文覚えなくて宿屋リセット?
173名無しさんの野望:2014/08/15(金) 18:43:42.96 ID:085Pbek3
ん?仕様はどのシナリオも一緒だけど?
174名無しさんの野望:2014/08/15(金) 18:57:50.53 ID:L4mK6/rL
覚えやすさとかの設定がないから1回で全部は覚えない事が多い→リセット

って事じゃ?
175名無しさんの野望:2014/08/15(金) 19:03:47.34 ID:UdTyzGEw
第二十二回 更新リスト
本製品:19TA以前のシナリオエディタで作成したシナリオにおいては、
以下の3点を元の処理に戻しました。
------------------------------------------
●第一回 修正リストより

9.レビテイトを使用している時の先制攻撃・被先制攻撃の発生率を変更と修正しました。
12.戦闘中の素早さによる行動順の設定を変更しました。
13.戦闘の直接攻撃の命中率の判定を変更しました。
------------------------------------------


違うのはこれだけのはず
176名無しさんの野望:2014/08/15(金) 19:46:08.61 ID:yps1sjPQ
仕様じゃなくて設定だったか

呪文を覚えるのに40ぐらいかしこさや信仰心がいるってやつ
177名無しさんの野望:2014/08/15(金) 21:48:48.95 ID:3AmtQ7n+
「新仕様対応シナリオで覚えやすさを変更しました」というシナリオでない限り
呪文習得率は異様に低い状態のはず
178名無しさんの野望:2014/08/15(金) 23:13:45.61 ID:oZtbx8Xk
ノーリセットで進行する場合でも、宿リセットのみリセットとして扱わない、というスタイルもある。というか割と推奨
179名無しさんの野望:2014/08/16(土) 07:55:12.62 ID:JJnCmEC/
各呪文を覚えるキャラクターレベルを呪文ごとに個別に設定出来たらなぁと思う

そういう項目ってエディタにないよね?
180名無しさんの野望:2014/08/16(土) 08:43:20.89 ID:yPMpOaB2
>>179
新エディタになった時から弄れるようになってる
181名無しさんの野望:2014/08/16(土) 09:09:08.20 ID:JJnCmEC/
>>180
え?ほんとに?

自分が見つけられなかっただけか
お恥ずかしい
ありがとうです
182名無しさんの野望:2014/08/16(土) 09:10:47.18 ID:JJnCmEC/
ちなみに自分が尋ねたかったのは、例えばティルトウェイトをレベル20越えるまで覚えさせたくないとかそういうことなんだけれど、最新版エディタだとそれも可能になっているのかな?
183名無しさんの野望:2014/08/16(土) 11:12:27.12 ID:GMXNFPrk
>>182
ティルトのレベルアップでの習得を無くし、装備制限レベル20アイテムのSPでの習得にすれば可。
宿屋でのレベルアップ〜自然習得では無くなるが、こうすれば魔法使いのみ習得可の呪文設定等も可能。
184名無しさんの野望:2014/08/16(土) 11:13:41.27 ID:GMXNFPrk
>>183
正確には魔法使い時のみ、ね。
185名無しさんの野望:2014/08/16(土) 17:25:59.32 ID:JJnCmEC/
>>183
ありがとう
186名無しさんの野望:2014/08/17(日) 01:46:49.50 ID:odhwKTcf
新参です。久々にWIZやりたくなって、さっきDL版買ってきたのですが
起動までなかなか手こずりました…
Windows8.1ですが、インストーラ、シナリオセレクタ、本体exe全てを
互換モード&管理者権限で実行にしたほうが良いですね…ダンジョン入る前に疲れた…
187名無しさんの野望:2014/08/17(日) 10:04:11.47 ID:YccSRPgC
>>186
おつかれ(´・_・`)
UAC切れって公式にも一応書いてあるけどわかりにくいわな
188名無しさんの野望:2014/08/19(火) 17:02:27.87 ID:FxWQIUjQ
また認証回数オーバーした
今でも2日後ぐらいには解除して貰えるんですよね?
189名無しさんの野望:2014/08/19(火) 22:30:25.72 ID:B6vt1G/u
今でもって言うのがよくわからんけど、公式にシリアルとともにきちんと問い合わせれば数日で解除してくれるはず。
190名無しさんの野望:2014/08/19(火) 22:31:55.59 ID:C7rbweY2
またって、そんなに頻繁に入れ直しすんの?
191名無しさんの野望:2014/08/19(火) 22:39:28.93 ID:B6vt1G/u
私は8年で3回ほど問い合わせたよ。会社変わっても土日関わらず翌日ぐらいには返信くれるので、ほんとに頭が下がります。
192188:2014/08/20(水) 00:12:50.53 ID:XgkKLoLr
もう返信頂きました
相変わらず良いサポートに感謝します
193名無しさんの野望:2014/08/20(水) 17:53:22.98 ID:w/mDJMjD
win8.1にしてから再DLしたんだけど、セットアップで毎回
「ファイルが壊れている可能性があります」とか言われて止まってしまう。
>186みたいに管理者権限とか関係しているんでしょうか?
194名無しさんの野望:2014/08/20(水) 18:29:50.25 ID:vIp1LALA
DLしたファイル自体がおかしいんじゃないの
再DLできない?
195名無しさんの野望:2014/08/21(木) 10:13:42.27 ID:vAkrXLSh
>>134
ボスの間にたどり着いたら腹心とボスが争い始めて、クロスカウンターみたいにお互い殴って目の前で全滅、とか
どう見ても誰でも丸わかりのトラップにキーアイテム投げたら敵パーティが先を争って飛び込んで全滅、とか
敵ボスの邪神召喚を阻止できなかったけど出てきたのは古代の料理の神だった、とか
スレイヤーズ系脱力シナリオになるか
しかしその後ちゃんとしたボス出さないとみんな納得しないだろうなぁ
196名無しさんの野望:2014/08/21(木) 10:45:40.27 ID:f8RQf74I
>>195
本家の2、3はラスボス自体がいないし、Wizマニアなら笑って許して…くれないかな、さすがに今の時代は
197名無しさんの野望:2014/08/21(木) 11:28:14.26 ID:vAkrXLSh
だねえ
アクセントとしてなら笑いと涙でコントラストを強調するのはアリだと思うけど
198名無しさんの野望:2014/08/21(木) 17:20:08.26 ID:dvQDGBtB
>194
再DLは何度もしたし、管理者権限で実行もしてみたのですが結果は同じでした。
199名無しさんの野望:2014/08/21(木) 21:26:50.84 ID:50xFO/YT
193
いい加減テンプレに入れてもいいかと。
インストール実行ファイルを、USBメモリとかCDRとかネットワークドライブから起動してみそ。
なんか、ファイルシステムの問題っぽい。

RT yu_to_ryoku 「ウィザードリィ整骨院」という整骨院があるというツイートを見かけたのでハハハ馬鹿なってググったら栃木県
のイオンにあった。ちゃんとイオングループの店舗情報サイトにも載っていてお茶吹いた。

院長にシナリオ作ってほしいわ
200名無しさんの野望:2014/08/21(木) 22:01:25.92 ID:E7/Kbz6A
シナリオの遺産はたくさんあるんだから、
最新の環境向けの上位互換版ってのは難しいのかなぁ。
お金を上手く還元する方法があれば、オープンソースになるのが理想な気がするけど...
201名無しさんの野望:2014/08/21(木) 22:55:32.35 ID:f3/+XKnB
8以降対応は金額に見合わんってことじゃないかねぇ
アップデートする奴は多いかもしれんけど新規で買う奴があまり見込めそうもないし
202名無しさんの野望:2014/08/21(木) 23:01:30.70 ID:dvQDGBtB
>199
USBメモリにインストーラを移したり、
互換性トラブルシューティングをやってみたりしましたが
結果は同じでした……orz 何がいけないのやら……
203名無しさんの野望:2014/08/22(金) 00:32:32.70 ID:H4Z6yUh8
>>202
まさかとは思うがzipファイルから直接setup.exeを開こうとしてないか?
setup.exeをデスクトップに移動してから起動してみるべし。
204名無しさんの野望:2014/08/22(金) 04:20:01.02 ID:b2JV9urB
ノーリセットでこそ楽しいと思えるシナリオを作ってバランステストを重ねているけれど、結局何が楽しいかなんて個人の価値観の問題なんだよな

元々理想的なハクスラシナリオが欲しくて作り始めたから、自分が楽しむためだけに完成させようか、公開するか悩むようになったよ
205名無しさんの野望:2014/08/22(金) 04:27:48.40 ID:vATYhS9g
経験値やアイテム
・稼ぎやすい
○もし全滅しても再起しやすい
×戦闘が楽なら「単純作業ゲー」・辛いなら「セット前提バランスかよ」

・稼ぎにくい
○全滅したときのリスクが大きいので戦闘にスリルがある
×戦闘が楽なら「地味」・辛いなら「理不尽」

こんな感じだもんね
俺は1週目はリセット使用、面白ければ2週目ノーリセって感じでやるけど
206名無しさんの野望:2014/08/22(金) 10:35:51.26 ID:b2JV9urB
公開して個人の好みで叩かれるくらいなら、個人的に楽しむのが良いよねって思うようになったわ
207名無しさんの野望:2014/08/22(金) 12:27:28.16 ID:8LgfNBNw
どんなシナリオ作っても叩く者は居るんで無いかな
俺も自作したものは自分だけで楽しんでる
#1~2+アレンジなので公開出来ないって言うのが正確な言い方だけど
208名無しさんの野望:2014/08/22(金) 12:42:25.14 ID:CUjLbi+Q
じゃ、ここでこっそりあげてくれよ
209名無しさんの野望:2014/08/22(金) 17:41:45.29 ID:UrZ3hgJ/
>203
いくらなんでもzipファイルのままって事はないです。
なお、デスクトップから起動してもダメでした。
210名無しさんの野望:2014/08/22(金) 18:10:04.50 ID:b2JV9urB
>>208
ここであげたってシナリオ認証できないんでないかい?
211名無しさんの野望:2014/08/22(金) 18:12:01.23 ID:b2JV9urB
>>207
うんうん、自分のもバーズテイル#1を元ネタに使っているので、公開して良いものやらと思う部分もある

結局、自分の欲しいウィザードリィを作ってるんだから非公開で良いかなと思えてきたよ
ありがとう
212名無しさんの野望:2014/08/22(金) 19:17:39.08 ID:Vn+2oHOw
吹っ切ってエロシナリオでも作るか
213名無しさんの野望:2014/08/22(金) 21:21:20.45 ID:H4Z6yUh8
>>209
そうか。失礼した。前にアーカイブとフォルダの区別ができてなくてインストールできなかったやつがいたからね。
後はアンチウィルスをアンインストールすることと、それでもだめなら素直に公式に問い合わせるのが早いよ。
214名無しさんの野望:2014/08/22(金) 21:53:39.77 ID:knLWFO8F
win8は正式対応してないから公式に問い合わせてもダメなんじゃないか
って7も対応OSに入ってないんだな
64bit版だとサポート対象外とまで書かれちゃってるし
215名無しさんの野望:2014/08/22(金) 23:13:30.01 ID:H4Z6yUh8
いいから、問い合わせろって。
216名無しさんの野望:2014/08/22(金) 23:39:10.41 ID:l/c1zcwP
俺も前にインストールできなくて
ここに書いたり公式に問い合わせたりしたけど
結局アンチウィルスソフトのアンインストールと管理者権限実行の2点で動いたよ
217名無しさんの野望:2014/08/22(金) 23:58:46.45 ID:8LgfNBNw
>>211
バーズテイルは生唾ものですな
218名無しさんの野望:2014/08/23(土) 00:08:49.13 ID:KH0KglBp
別にわざわざアンインストールなんてしなくても
関連ファイル全て除外設定にすればいいだけじゃないの。
219名無しさんの野望:2014/08/23(土) 01:28:45.42 ID:hz5jR1i0
ファイルが壊れているって出るって事はインストーラがうまくファイルを参照できてないって事だろ
インストール先のパスはどこにしているんだ
VirtualStore関係じゃないのか
220名無しさんの野望:2014/08/23(土) 06:35:16.17 ID:TMqOfCMi
皆様、お騒がせして申し訳ありませんでした。
あれから何とかインストールできたようです。

ただ、認証回数が限界だったようなので公式にメールしてきますorz
221名無しさんの野望:2014/08/23(土) 06:45:27.83 ID:AdTJDRbR
>>220
後の人のためにも何をしたのか残していってよ
222名無しさんの野望:2014/08/23(土) 09:20:08.47 ID:1gdQCPAm
>>214
>>218
公式への問い合わせとアンチウィルスのアンインストールを勧めたのは、過去の問い合せ対応から。
回答そのままの文章は貼り付けないけど、
○Windows7,8(64bit版含)の動作確認済み(2013年春時点で)
○アンチウィルスの種類によっては停止させていてもレジストリ変更をブロックすることがある
の回答を頂いてるよ。

あと、インストーラーや問題回避プログラムのリンクも教えてもらえる(CD版購入者も利用可)。

なので、ここにうだうだ書いて憶測の返事をもらうより問い合せたほうが早いってこと。
223名無しさんの野望:2014/08/23(土) 09:42:20.33 ID:jvtHhKHa
>>220
原因は何だったの?
対処法は?
224220:2014/08/23(土) 18:24:25.29 ID:TMqOfCMi
原因はアンチウィルスソフトでした。
停止させていても邪魔してくるのでアンインストするしかなかった……
225名無しさんの野望:2014/08/23(土) 19:07:41.06 ID:jvtHhKHa
不便なアンチウイルスソフトでしたね
226名無しさんの野望:2014/08/24(日) 04:58:08.62 ID:gafZXXKw
車輪で手裏剣、村正、飛翔剣の順で3時間ぐらいの間にでた。
たまたま運が良かったのか?
227名無しさんの野望:2014/08/24(日) 09:05:09.02 ID:w88n/J8R
>>220
そのアンチウイルスソフトは何?
情報共有のためと、もしかしたらここの神どもが解決策もってたかもしれんし
228名無しさんの野望:2014/08/24(日) 09:22:46.60 ID:w88n/J8R
>>226
おめでとう。そんなこともあるんだね

欠けた大地で、僧侶の属性変えたいんだが
気づいたらレベル15が40になってたわ…
これも運だよなあ
229名無しさんの野望:2014/08/24(日) 09:58:33.58 ID:fUUdzBvj
>>217
自分でしかプレイしないから、100%好みの内容に出来てテストでも楽しいですね
230名無しさんの野望:2014/08/24(日) 19:17:21.32 ID:gafZXXKw
>>228
ありがとうございます。
さぁ次は満月いくかぁ。
231名無しさんの野望:2014/08/24(日) 20:49:04.91 ID:Ic2WVrIT
>>229
100%好みに近付ける作業は苦しくも至福の時間ですな
232名無しさんの野望:2014/08/24(日) 21:02:58.54 ID:fUUdzBvj
>>231
そうですね
何もかも自分好みのウィザードリィを、様々な縛りでクリアするのはとても楽しいですから、その為の準備期間と思えば苦にならないかもです

作成データを自分だけの攻略本のように使えるのもメリットだと思います
233名無しさんの野望:2014/08/26(火) 12:14:10.45 ID:DMv2Sq60
この世で一本だけのマイベストウィザードリィを作り

何年もかけて繰り返しプレイして、少しずつ自分好みにアップデートして

またプレイする

永遠に続けられる好ましいアップデート
これがとてつもなく楽しい

非公開で良いじゃないと思える
234名無しさんの野望:2014/08/26(火) 12:56:12.00 ID:S6feiKai
エロシナリオってどこかにある?
235名無しさんの野望:2014/08/26(火) 15:52:05.20 ID:9j0NmhxU
無い
236名無しさんの野望:2014/08/26(火) 21:50:44.31 ID:zvDa0Qu2
>>233
俺も作ったぜ
たまにしか作成に取り掛からないから2年半もかかったわw

かなり自分好みに作ったんで公開出来る代物じゃないけど、まあ満足できた
237名無しさんの野望:2014/08/26(火) 22:16:20.23 ID:DMv2Sq60
>>236
ね、そういう楽しみ方もあるよね

知り合いにだけファイルを送って内輪でプレイできるようになれば最高なんだけどなぁ
238名無しさんの野望:2014/08/27(水) 14:06:51.66 ID:pOrBtph2
世界にひとつだけの俺専用Wizか、著作権も気にすることないしいいねそれ
239名無しさんの野望:2014/08/30(土) 00:36:32.59 ID:js5eZOj2
>>237
てか知り合いにprjファイルを送ればいいんじゃ…

個人送信であれば(不特定多数公開でなければ)何を作ろうが送ろうが問題はない
240名無しさんの野望:2014/08/30(土) 01:12:48.05 ID:LzWJtP4D
やっとこさテストプレイを経て完成した

まさに自分好みに染め上げたウィザードリィ
これからノーリセットでクリア出来るまでのんびり遊ぼうと思う
一年もあればなんとかなるんじゃないかなぁ(笑)
241名無しさんの野望:2014/08/30(土) 23:13:39.15 ID:DGlirw/5
したらばのほうのスレはもう書き込み殆どないな・・・
発売から相当経過したしこっちもあっちもあんまり人いないのかな
242名無しさんの野望:2014/08/31(日) 00:31:34.98 ID:5PeIvKn+
満月王の地下牢の探索しても扉がない場所に普通の扉が出現するのは
バグとして認知されてるの?
マガログの攻略日記にもそれらしいこと書かれてるけど。
243名無しさんの野望:2014/08/31(日) 00:49:11.71 ID:Uurugglw
それダークドアでは。
「明かり」をつけてないと認識できないドア。
244名無しさんの野望:2014/08/31(日) 00:51:54.66 ID:Uurugglw
あ、探索してもドアがないなら違うか。
245名無しさんの野望:2014/08/31(日) 09:33:20.60 ID:gSc4C7Vw
>>241
まあ、しょうがないよ
古いものは廃れていくのが世の常

寂しいけどね
246名無しさんの野望:2014/08/31(日) 11:50:04.82 ID:9siN/HVK
俺にとってはwizは水や空気みたいなものだ
シナリオツールのお陰で一生ものだと思ってる
自分の為のシナリオを作り続けられるこの幸せ
247名無しさんの野望:2014/08/31(日) 13:07:02.14 ID:qCvc+WH2
開発中シナリオのten-ten2って、賢人の知恵の作者?
248名無しさんの野望:2014/08/31(日) 16:24:34.54 ID:6NXHgIVc
公式掲示板で本人に聞いた方が早いと思うが……
249名無しさんの野望:2014/09/01(月) 11:14:45.06 ID:4srbivmY
うちは善パーティなので忍者も性格変更し善である。

ところが
今プレイ中のシナリオでは

忍者の装備できる鎧やローブが初期設定で全く用意されていない!
忍者の武器・装備が全部「中立or悪のみ装備可」となっている!
装備し直しができないからお守りなどの恩恵に与れない!

レベル9にもなっているのに、未だに性格変更前に装備していた
主武器、補助武器:短剣、鎧:なし、頭巾、靴でAC-2のAC8!

この先大丈夫なんだろうか・・・Orz
250名無しさんの野望:2014/09/01(月) 12:06:54.75 ID:0A17Y5KN
もう装備外した方が強いだろw
251名無しさんの野望:2014/09/01(月) 14:45:49.86 ID:Pal6iePG
善の忍者だけに全裸にならないとなっ!(´・ω`・,,)
252名無しさんの野望:2014/09/01(月) 15:31:51.55 ID:YE06csFk
闇に紛れる善意の変態w
253名無しさんの野望:2014/09/01(月) 17:03:43.62 ID:9o0KcC2L
装備を外さない意味がわからない
254名無しさんの野望:2014/09/01(月) 17:21:55.14 ID:7j41QX/0
最近になって試練より監獄の方が面白いように思えてきた
ウィズの基本はやりこみ度なんじゃないかな
255名無しさんの野望:2014/09/01(月) 18:03:54.84 ID:mNwSyWLm
〜を 噛んだ
〜へ のしかかった
〜に 組みつこうとした

そりゃあ、14歳・エルフ・女・全裸の忍者にこんな事されたらいろんな意味で死ねるよね(´・ω・`)
256242:2014/09/02(火) 00:00:15.53 ID:6198muZ3
>>243
それでしたw
ダークゾーン通過後で明かりが消えていたんですね。
探索するとドアがありますと表示されるのに壁しか見えないからないものと思ってたw
257249:2014/09/02(火) 13:59:07.39 ID:XbrGvoLr
そんな訳で装備を外してみた
(忍者:善:人間:女:20歳:レベル9)

装備あり(武器:短刀×2、鎧:なし、頭:革の頭巾、足:草履)
主:攻撃回数:3 ダメージ:1−4
補助:同:2 ダメージ:1−4
AC:8

装備なし
主:素手:攻撃回数:3 ダメージ:2−12
補助:同:2 ダメージ1−6
AC:7

素の方が圧倒的に強いような気が・・・Orz
258名無しさんの野望:2014/09/02(火) 14:04:10.60 ID:dwGETe/O
念願の実用性を兼ね備えた裸忍者だ、やったね
259名無しさんの野望:2014/09/02(火) 15:40:42.41 ID:DOjcFLWg
革の頭巾て、どんなんやねんw
260名無しさんの野望:2014/09/02(火) 16:19:51.13 ID:9hZm7G/o
261名無しさんの野望:2014/09/02(火) 17:44:03.41 ID:Z/eLlgBt
もしかして:けっこう仮面
262名無しさんの野望:2014/09/02(火) 21:04:24.68 ID:HKt25qE7
>>259
ちんこを想像したのは俺だけじゃないはず
263名無しさんの野望:2014/09/03(水) 01:41:06.79 ID:6ofgd0Yw
ノーリセットでしか得られない達成感の虜になってしまった

作業感が否めないリセット有りはもう楽しめない
264名無しさんの野望:2014/09/03(水) 09:01:20.87 ID:wqZPdLw0
>>263
ノーリセットだと、全てを「楽勝」で進めるように持って行くことになる。
ギリギリに挑戦できなくなるとも言えるかも。

Wizだと、戦闘でいったん崩れるとそのまま負けることが多いけど、
壊滅状態からのリカバリが楽しめるバランスのシナリオってあるのかな?
265名無しさんの野望:2014/09/03(水) 13:32:23.58 ID:6ofgd0Yw
>>264
モンスターの先制ブレス無し設定なら、ノーリセットでもすぐに瓦解しなくて良い感じになるよ

先制ブレス無しでやられて死んだら、もうそれは自分の実力不足だから全滅しても受け入れるしかないと思ってる

後はドレインや首切りを受け入れられるかどうか次第なんじゃないかなぁ
266名無しさんの野望:2014/09/03(水) 13:34:46.69 ID:HtbrJxjB
>>264
試練は戦闘中にディ、カドルトできるしヒールパーティもあるしリカバリしやすいほうじゃない?
僧侶二人いるとノーリセットでもギリギリに挑戦できる、もちろんシナリオによるけど
267名無しさんの野望:2014/09/03(水) 17:34:14.91 ID:6ofgd0Yw
結局、全滅しても何度でも救出行くぜ!って心構えがあるかないかなんだろうなと思った
268名無しさんの野望:2014/09/03(水) 19:17:41.70 ID:uqig7oYw
ノーリセットでしか得られない達成感(ただし先制ブレスは除く)
作業感が否めないリセット有りはもう楽しめない(ただし先制ブレスは除く)
全滅しても何度でも救出行くぜ!って心構えがある(ただし先制ブレスは除く)


うん、君はリセットありでいいんじゃないかな
もしくは「リセット無しで楽しめるバランスを一人で作って一人で遊ぶ」とかね
なんにせよ、大勢の前で恥を晒すことはない
269名無しさんの野望:2014/09/03(水) 20:09:41.11 ID:OH9Ehi3j
>>268 の言動のほうがよほど恥ずかしい。
ノーリセットを楽しめるバランスの話をしているのに。
270名無しさんの野望:2014/09/03(水) 20:55:55.76 ID:Cufu3osC
いっそ呪文みたく、先制時はブレス不可にしちゃえばノーリセのハードルも下がるのかな
271名無しさんの野望:2014/09/03(水) 22:13:13.42 ID:6ofgd0Yw
>>268
ゲーム後半、数体のブレス持ちのグループに先制されれば高確率で全滅するよね?


全滅ありきを楽しむマゾ属性マンセーってことと、ノーリセットでも許容できるバランスでゲームしたいってのは違うよね?
安全に冒険したいわけじゃない
スリルがあることと理不尽である事は違うという話題なんだけれど

シナリオエディタのおかげでそれが実現できるのだから、こういう事を考えてもおかしくはないでしょう?

これが理解できないのなら、話が合わないということだと思います
272名無しさんの野望:2014/09/04(木) 00:18:01.57 ID:XFNDv56m
先制ブレス=マゾ属性マンセーって、それはまた違うんじゃないかな
273名無しさんの野望:2014/09/04(木) 00:30:09.71 ID:z2kSh8WK
先制ブレスの代表格である#1のポイズンジャイアントをどう思うかってのは人それぞれだろうなぁ

だが、大地のタコ。てめーはだめだ
インフレシナリオで2軍育成が非常に辛いのにブレス吐くイコールダメージ半減おかまいなしに全滅ほぼ確定ってなんじゃそら
274名無しさんの野望:2014/09/04(木) 00:45:06.09 ID:nzKpvfU2
ファイヤドラゴンとかドラゴンゾンビだとぐぬぬと思ってもなんとなく諦めがつくけど
ポイゾンジャイアントだけはなぜか納得いかんw

しかし自分がノーリセ前提バランスで作ると絶対に甘めバランスになるのは目に見えてるな
たまにはリセットに手が伸びるだろうぐらいで作らないと
275名無しさんの野望:2014/09/04(木) 00:49:12.57 ID:XFNDv56m
先制ブレスのあるノーリセもあるし、先制ブレスのないノーリセもある

>>273でも出たが、
例えば原作#1の場合、POISON GIANTはB10Fで最大4体出る
毒属性のブレスだから、事前にMACE of POISONか手裏剣を持つことで半減できる
通常のブレスダメージが40ダメージだから、対策を講じた上で受ける最大ダメージは合計80ダメージなわけだ
実際4体がブレスをはくことは少ないが、運勢値における半減を除けば
HP81以上あれば少なくとも1ターンは生き延びられる
MageやBishop、転職したてのNinjaなどは厳しいだろう

死人を出さないようにHPの低いキャラに半減装備を持たせるか、
万一の全滅の危険性を下げるために、HPの高いキャラに半減装備を持たせるかはプレイヤーによるし、
そもそもB10Fに半減装備なしで行かないという考えもできる
つまり「ただの理不尽」ではなく、ある程度プレイヤー側で対策を講じることができる

これらを全て否定し先制ブレスがあることで、それをマゾ属性マンセーと断じてしまうのは
>>268と同じレベルだよ
それとも全滅の可能性が常に付きまとう#1-3が好きな人全員を
マゾ属性マンセーと言うのかな

>>268の挑発的な書き込みに対して極端な返しをしてしまったのかもしれないが、
>>271の書き込みには納得できないね
276名無しさんの野望:2014/09/04(木) 01:36:57.79 ID:y8mmAd/K
まあ、いいからlitofeit唱えとけ。
277名無しさんの野望:2014/09/04(木) 11:06:25.15 ID:pCt8fDlC
>>275
アホの見本か
278名無しさんの野望:2014/09/04(木) 12:34:18.30 ID:5MC29S/j
結局「俺はノーリセ派だと周りに威張りたい、でも先制ブレスは嫌」という奴が
「先制ブレスがあるシナリオはリセット前提の糞バランス」って言ってるだけだろ
そこに言い訳や理屈や逃げ口上をどれだけ並べても本質的にそいつが自分に負けているという事は変わらない

先制ブレスで全滅したくない、でも自分は「リセット派」に堕ちたくはない
だったらゲーム側が先制ブレスをなくせばいいんだ!
って本人は革新的な事を思いついたつもりなんだろうね……
端から見ているとただ情けないリセット派の寝言以外の何物でもないんだけど
279名無しさんの野望:2014/09/04(木) 12:53:55.09 ID:W0eevZv0
他人を見下すのは楽しいですか?
280名無しさんの野望:2014/09/04(木) 12:56:25.66 ID:T2gWMKEr
ブレスで全滅はあまりに一方的過ぎて理不尽に感じるからやだな〜。
でも半壊は好き、逃げるか戦って盛り返すかで5分ぐらい悩んだりたまらんw
281名無しさんの野望:2014/09/04(木) 13:29:04.93 ID:5MC29S/j
>>279
「俺が気持ち良くノーリセできないシナリオはシナリオの方が悪い」という発想で生きるよりは、ね……

遊ばせてもらっている分際でシナリオに文句言いつつ自称ノーリセ派だとか
身の程をわきまえないような奴は見下されても仕方ないと思うが、
他人から見て当然の扱いをされても屈辱に感じる人はいるだろう
ただ、それは理不尽だとは思わないで欲しい
全ては自分の身から出た錆
単に「自分は先制ブレスを受けて全滅したらリセットします」と言えばそれでいいのに、
屁理屈をこねて他人のせいにするから笑われるんだよ
282名無しさんの野望:2014/09/04(木) 15:22:14.36 ID:XpBTplqb
嫌な流れだな
何か楽しい話題はないか?
283名無しさんの野望:2014/09/04(木) 16:45:42.27 ID:K55491OB
人の世プレイスタイルに茶々入れるのはなんでだろね
結局どっちも人の意見受け入れる柔軟さ失った老人だわ
つまらん流れ
284名無しさんの野望:2014/09/04(木) 19:11:59.82 ID:HBmDXvvj
某シナリオで「異なる考えを認める事が大事」とか言ってた奴が
ひとつの考えに凝り固まった結果、命の落とすハメになったのを思い出した

口で言うのは簡単だが、実行するのは難しいんだろうね
285名無しさんの野望:2014/09/04(木) 19:31:02.38 ID:4YTrBIQj
他人の考え・プレイスタイルは容認しろってのも
所詮は争ってる奴らと同じで自分の価値観の押しつけなんだろうな
だから好きなだけ争えばいいんじゃね
俺は傍観してるから
286名無しさんの野望:2014/09/04(木) 20:31:52.22 ID:pCt8fDlC
ドヤ顔で「俺正しい( ー`дー´)キリッ」ってのが、傍から見ていて最も醜い
287名無しさんの野望:2014/09/04(木) 20:54:03.49 ID:gmFpWQIW
>>285
意固地になるなよ醜いぞwwww
ぼく傍観してる!!!ってわざわざ宣言してる時点で傍観じゃないからwwwww
288名無しさんの野望:2014/09/04(木) 21:15:48.67 ID:mFquhrk7
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
289名無しさんの野望:2014/09/04(木) 21:23:45.32 ID:K55491OB
Wizなんて枯れたコンテンツに残った数少ない同士なんだから仲良くしようぜ
290名無しさんの野望:2014/09/04(木) 21:39:37.77 ID:NoXcDyTF
意外とまだ人が残ってたんだな。
最近寂れてるし、リセット談義って十人十色で盛り上がるみたいだし、
語りたい人にはもっと語ってもらっても構わないんじゃね?w
291名無しさんの野望:2014/09/04(木) 21:46:34.03 ID:nzKpvfU2
そんなことで盛り上がってもなぁ
ネトゲじゃないんだから自分の好きにしろとしか言えんし

と打ち込みながらふと思ったんだけど
生存確認と盛り上げのために、1MAPの超ショートストーリーを期限を決めてみんなでアップとかしたら面白く・・・ないか
292名無しさんの野望:2014/09/04(木) 22:05:51.77 ID:bEEvfa/a
なんかよく分からんが喧嘩ヤメレ
293名無しさんの野望:2014/09/04(木) 23:10:05.37 ID:pCt8fDlC
便所の落書きくらい好きに書かせたれや
いちいち噛み付いてみっともないのお
294名無しさんの野望:2014/09/04(木) 23:57:27.98 ID:KQsGLLQw
単にお互いに要望や希望を言っているつもりだったのが、
ほんのちょっとした不注意な発言や反応がきっかけで
「無料で遊ばせてもらってる分際で何様だ」だの
「そんならお前が自分で作れ」だのという流れになるのは
”創作者の楽園”という幻想を託されていたコミュニティが陥りやすい罠だね
理由はいろいろある、自分が創作者だったり創作者との距離が近かったり

控え目にするぐらいしかないだろうね
要望は放言せずに作者に伝えるとか、突っかからないとか
静かすぎて廃れぎみになる方が、荒れて廃れるより遥かにましだ あれは辛いよ
295名無しさんの野望:2014/09/04(木) 23:58:19.36 ID:XFNDv56m
>>277,286,293
煽りたいだけなら別行ってやってね
296名無しさんの野望:2014/09/05(金) 01:15:58.72 ID:M36FSlKJ
>>295
はいはい、あんたが大将
サル山の上でお好きにどうぞ
297名無しさんの野望:2014/09/05(金) 01:38:23.41 ID:JgWwvbi3
>>296
アホの見本か?
298名無しさんの野望:2014/09/05(金) 01:54:48.29 ID:M36FSlKJ
>>297
争いは同じレベル云々かw
やめてくれよ汚らわしい
299名無しさんの野望:2014/09/05(金) 06:21:51.84 ID:c5aDVoFk
>>1をよく読んで当たらず触らず
300名無しさんの野望:2014/09/05(金) 08:36:24.26 ID:H30A/+Rb
村正という名前見ただけでなんかテンション上がる
301名無しさんの野望:2014/09/05(金) 18:24:31.96 ID:I8Lhpp6W
五つの試練の泥アプリ出ないかなー
もちろんユーザーシナリオも遊べるやつ
302名無しさんの野望:2014/09/05(金) 20:44:55.80 ID:1G/Q6sH9
UACを気にしなくてよいwindows8(というかvista以降)対応版でたら買い直しますよ。ええ、
303名無しさんの野望:2014/09/06(土) 12:31:53.92 ID:ZV8hLOIt
現状のやつでもwindows8で起動できるだろ?
304名無しさんの野望:2014/09/09(火) 03:55:09.02 ID:vi+aEwru
うぁー、死体ロストした!

まさか城から三歩の位置でロストするとは…

一人でレベル上げして、万が一死んでも即回収出来ると思ってたらこのザマだよ
さすがウィザードリィとしか言い様がない
305名無しさんの野望:2014/09/09(火) 07:04:40.52 ID:vi+aEwru
その後全滅した…
二軍育て中

泣ける
306名無しさんの野望:2014/09/09(火) 07:09:15.60 ID:6YGh1ULE
あるんだねえ。お気の毒様。

毒といえば、毒くらって城まで持ちそうにない時は、メンバーから外してダンジョン内に置いていくことあるけど、本来なら死ぬよねえ。
307名無しさんの野望:2014/09/09(火) 08:24:13.19 ID:PQe6hBf9
魔法陣の中だから無問題
308名無しさんの野望:2014/09/09(火) 12:47:03.03 ID:O5dDAvoJ
地下一階でもロストするんだね
309名無しさんの野望:2014/09/09(火) 20:05:30.00 ID:3c37+WLn
久しぶりに来たら新しいシナリオが出てる
また始めるか……
310名無しさんの野望:2014/09/10(水) 01:17:34.50 ID:zp7q85pT
酢漬けやってるんだけどアイテムリストがないとアレだね。
青真珠ってなに?
311名無しさんの野望:2014/09/10(水) 02:52:42.79 ID:f5HebBv+
二軍で救出行ったら一軍の僧侶がロストしてたわ
なので仕方なく二軍の僧侶を投入
まだ三分の一辺りで二名ロストとか凹むわ
312名無しさんの野望:2014/09/10(水) 12:36:53.86 ID:zHZCWDA7
>>310
データ載せてたサイト消えちゃったんだね
青真珠なんだっけ?覚えてないやすまん
313名無しさんの野望:2014/09/10(水) 16:07:36.57 ID:nW3RXap2
なんだっけ…
314名無しさんの野望:2014/09/10(水) 18:09:36.67 ID:zHZCWDA7
本家のほうだと
倍:神 物
防:神
だから、同じような設定じゃないかな
315名無しさんの野望:2014/09/10(水) 21:32:03.57 ID:f5HebBv+
クリアレベル50前後のシナリオだと、レベル20〜30の辺りがものすごく面白いね

高位呪文が本になってて、固定モンスターを倒さないと手に入らないのがバランス調整として上手く機能している

レベル20で、まだティルトウェイトが無くても面白く出来るもんだ
316名無しさんの野望:2014/09/10(水) 21:36:06.78 ID:jcEl2+la
317310:2014/09/11(木) 04:02:20.99 ID:2gcIE1yK
>>316
神!ありがとう!

あとレスくれたひともありがとう!
318名無しさんの野望:2014/09/11(木) 14:17:39.04 ID:kUodrN3b
>>316
おーみれるみれる、ありがたい
ずっと消えないならこれテンプレに入れていいんじゃないか
期限とかあるのかな?

もしくはこのサイトのをwikiの公式シナリオページに転載するか
サイト主さんには無許可で申し訳ないけど
319名無しさんの野望:2014/09/11(木) 19:24:58.69 ID:OHHarr/v
>>316
これがまだ見れたとは・・・!
320名無しさんの野望:2014/09/11(木) 20:59:37.22 ID:2gcIE1yK
閉鎖済みの !!!FUCK YOU!!!のア??カイブだね。
消えたと思っても残ってるんだな。
アイテムコンプにも力がはいる。ありがとう、ありがとう。
321名無しさんの野望:2014/09/13(土) 01:24:41.34 ID:bHnkhfL3
何回全滅しとんねん!ワイ!
322名無しさんの野望:2014/09/14(日) 10:52:59.09 ID:UBZ8iLwe
5つの試練はsteamで売らないのかね?
人外さんの作ったシナリオとかやってみたい
323名無しさんの野望:2014/09/14(日) 11:03:09.18 ID:seQDRKZd
購入方法が限定されすぎているのでせめてアマゾンぐらいで売って欲しいところではある。
いつなくなるかもわからんマイナーサイトにクレカや個人情報登録するの嫌だし。
324名無しさんの野望:2014/09/14(日) 13:30:26.09 ID:KzrLXTKk
>>323
Vプリカで確か買った覚えがあるから
別にクレカを登録しなくてもいけるよ
325名無しさんの野望:2014/09/14(日) 18:08:20.08 ID:XoUla5lb
1個だけコンビニ支払いでいけたところあったけど
もう終わったんだよな
326名無しさんの野望:2014/09/14(日) 19:38:41.25 ID:LtrSi4Xz
ネットで買った時にインストールCDも送ってもらってて良かったわ
再ダウンロードとか、いつまで出来るか信用できんもんな
327名無しさんの野望:2014/09/14(日) 20:04:57.79 ID:RSKF4TN+
ベクターで取り扱いがなくなるとは思ってもみなかった
セットアッププログラムは取ってあるしバックアップも何個かしてあるからいいけど
328名無しさんの野望:2014/09/14(日) 21:53:28.18 ID:LtrSi4Xz
いつかメーカーサポートが終わる時は、ネット認証起動をなんとかして欲しい
329名無しさんの野望:2014/09/17(水) 01:21:00.09 ID:bzkIL+YC
メッセージだけ英文追加すりゃSteam配信できるからGreen light登録すりゃいいのにね。
斑鳩なんかも通過したし余裕で通過すると思うんだよな。
Steam円対応して支払い方法も増えたし良いと思うんだがね。
330名無しさんの野望:2014/09/17(水) 11:35:14.70 ID:YGZLp2h7
後々の管理を考えたらSteamでエディットはworkshop対応とか理想的ではある
ただ当然のように日本語は抜かれるんだろうなぁ…
331名無しさんの野望:2014/09/17(水) 11:59:43.46 ID:nchxqWGB
はたして外国の方々が興味を示してくれるのかどうか
332名無しさんの野望:2014/09/17(水) 12:08:35.14 ID:yOme9Eq8
最低でもダンジョンの3D化くらいせんと
パコパコ切り替え表示は誰にも歓迎されないと思う
333名無しさんの野望:2014/09/17(水) 18:24:32.50 ID:1qmouVcw
うーん、そういうのはいらないかな
っていうか必要性がわからんけど
334名無しさんの野望:2014/09/17(水) 18:56:37.57 ID:9FBeGZFa
どこで売られようと起動出来なくなる日が来れば同じだけどな
335名無しさんの野望:2014/09/17(水) 21:27:15.18 ID:nchxqWGB
ワイヤーフレームで3D化とか胸熱
336名無しさんの野望:2014/09/17(水) 22:11:01.79 ID:teubdFyy
それでスピードが失われるならいらないなあ
Wizで3D化というと失敗作の名前しか挙がらないしイメージが悪いよ
337名無しさんの野望:2014/09/18(木) 00:41:50.84 ID:O8t1khi5
日本ですら6以降のウィズを毛嫌いするのが居るからな
アメ公は馬鹿だからウィズはフレーム画面以外認めないとか
そういう原理主義的な奴には受けるんじゃないの?
338名無しさんの野望:2014/09/18(木) 01:16:11.43 ID:z6bGhIiT
なんでいきなり顔真っ赤なの
339名無しさんの野望:2014/09/18(木) 04:39:12.51 ID:5+p4y8rb
海外産の3Dダンジョンは最近聞かないから、人気ないんじゃないの?
この前出たM&M10は最近にしては珍しく、マスで区切られた懐かしい3Dダンジョンになってるけど
他で見たことない
340名無しさんの野望:2014/09/18(木) 06:08:11.31 ID:kA/uZKwJ
>>339
book2以来20年ぶりぐらいで買ってやってる。
M&Mシリーズは途中から自由に動ける仕様になったみたいで、あっちのスレ行くと、逆にマス目移動に違和感ある人もいる。
個人的にはマス目移動のターン制の方が好きなんだけど、もう流行らんのかも。
341名無しさんの野望:2014/09/18(木) 08:36:20.89 ID:Xyfxsscr
>>339
レジェンドオブグリムロックがあってだな。
10月に続編出るんだぜ
342名無しさんの野望:2014/09/18(木) 13:24:32.74 ID:2si/hMya
ポリゴンだと移動が遅くなるのがなー
リルサガもそのせいで線画プレイだったし
343名無しさんの野望:2014/09/18(木) 14:14:57.35 ID:B86ugMiz
>>341
ナニィ!?

そういえばウルティマ10も今年だっけ関係無いですスレチです
344名無しさんの野望:2014/09/18(木) 21:04:20.76 ID:5+p4y8rb
>>341
そのゲームは知りませんでしたが、
UIがWizというよりもダンマス臭がすごいですね
345名無しさんの野望:2014/09/18(木) 21:25:14.00 ID:Xyfxsscr
>>344
いやダンマスリスペクトで造られてるからな
346名無しさんの野望:2014/09/18(木) 22:53:36.88 ID:Ps6F2DG5
>>341
雰囲気いいね。値段も手頃だから買ってみようかな。
でもターン制じゃないからなぁ。
試練を脳内変換でたのしむか。
347名無しさんの野望:2014/09/18(木) 23:01:41.52 ID:z6bGhIiT
ウルティマ風Wiz:聖者の経典
バーズテイル風Wiz:不死王の苦悩
マイト&マジック風Wizの作成が求められている

ダンジョンマスター風Wizってもうあったっけ……
348名無しさんの野望:2014/09/18(木) 23:02:59.41 ID:Xyfxsscr
>>346
1をとりあえず買うのお勧め。
ワークショップっていうユーザーが自由に造れるダンジョンエディターアップローダーみたいなのがあるから
いくらでも遊べる。本編を大幅拡張されたダンジョンもあるよ
349名無しさんの野望:2014/09/18(木) 23:10:39.69 ID:B86ugMiz
>>347
すこし前にブラックオニキス風作ってた人いたっぽい
350名無しさんの野望:2014/09/18(木) 23:33:31.10 ID:z6bGhIiT
「宝玉の街」だっけ
351名無しさんの野望:2014/09/18(木) 23:39:02.87 ID:L6pefmcQ
宝珠じゃなかったっけか
352名無しさんの野望:2014/09/18(木) 23:46:52.23 ID:z6bGhIiT
ジョジョ風Wiz:鉱山王の野望

いろいろあるもんだなあ
353名無しさんの野望:2014/09/19(金) 09:59:13.36 ID:U9zI0xry
>>347
不死王の苦悩
プレイしてるけどバーズテイル経験者にはホンマにたまらんものがあるわ
作者何歳くらいの人なんやろうか
354名無しさんの野望:2014/09/19(金) 23:24:15.08 ID:nc1uu42s
>>353
まさか伝説の「バーサーカー(99)×4グループ」が・・・?
355名無しさんの野望:2014/09/20(土) 22:05:51.32 ID:XLoSlAzY
本編シナリオ、アイテム、モンスターコンプしながらシナリオ進めてきたが、
欠けた大地最初の5F終ったとこで投げた。
356名無しさんの野望:2014/09/21(日) 08:04:28.62 ID:YOXLgn0D
投げたのはなぜ?
8年越しで、ユーザーシナリオもやりつつ監獄〜慈悲〜試練の他のシナリオときて、今旅人。欠けた大地は最後に残してあるんだけど、投げた理由がレベル上げても勝てないとかだといやだなあ。
357名無しさんの野望:2014/09/21(日) 12:34:09.60 ID:oUyzw4Fq
設定ミスなのか、空箱ばっかりでるからね…
358名無しさんの野望:2014/09/21(日) 15:05:05.25 ID:os1GTyfH
インフレシナリオの駄目な例として、悪い調整のシナリオはどこがどうつまらないのかというのを実感してもらって
エディタでシナリオを自作する時の参考にしてもらうという意図があったのでは無いか……
なんて推測されるぐらいだしなあ
359355:2014/09/21(日) 15:25:41.82 ID:rZw5eJcT
>>356
最初の5F以降敵がやたら強いのに倒しても経験値が低い。
空箱が多い上に出るアイテムはクズばかり。

なのでレベル上げの作業を黙々と続けないとクリアできないと思われ、
苦痛だけで続ける意欲がなくなる。
360名無しさんの野望:2014/09/21(日) 17:37:14.21 ID:URPw9rG2
>>355
参考までにですが、レベルどのくらいで投げました・・・?
361名無しさんの野望:2014/09/21(日) 18:09:06.35 ID:dj0dKfrl
>>358
そういう推測ができてしまうくらいだが
実際は何も考えずにインフレシナリオを作っただけなんだろうね

無造作に長期間プレイ時間を引き延ばす=インフレだと思った
でも長期間戦闘を繰り返すのに宝箱1回あたりのアイテムの出が良いと溢れるから
単純に全然出ないようにした

あとそうやって出るレアが新規アイテムとか嬉しいものならやる気が出るけど
何も考えずに従来のアイテムを小出しにするようにした
362名無しさんの野望:2014/09/21(日) 20:33:07.70 ID:jFzHLlDp
五つが発売してから9年近く経つのか
PC版で、まさか五つが最後の作品になるとは思わなかった
363355:2014/09/21(日) 23:10:22.37 ID:rZw5eJcT
>>360
僧侶と魔法使いが全呪文覚えたぐらい。13,14ぐらいかな。
364名無しさんの野望:2014/09/21(日) 23:17:07.44 ID:+aBR7QR3
欠けた大地は
・ヒーリング付けまくってモンキーマン稼ぎ
・糞タコ
・アイテムコンプ妨害の為にあるようなエンカウントモンスターアイテム
のイメージしか残ってないなぁ
365名無しさんの野望:2014/09/22(月) 06:43:04.12 ID:CNgfgpEU
>>357-364
皆さんありがとう。
キャラメイクも一発派なので、かなり大変そうですね。
いつ始められるかわからないけど覚悟しておきます。
366名無しさんの野望:2014/09/22(月) 07:11:17.89 ID:w9E1LGP5
無理にプレイしなくてもいいと思うけどなあ
「この壁を越えられなきゃ一人前と認められない」という類のものでもなし
ユーザーシナリオでもっと面白いものがたくさんあるよ
367名無しさんの野望:2014/09/22(月) 11:39:30.93 ID:z6dN4VWH
「欠けた大地」は進める上でのヒントの無さがなぁ・・・。

「エアエレメンタルを呼び出していないと通過できない」とか
「『ディアフィック』を稼動させていないと強制ワープさせられて進行上必須の部屋に入れない」とか
必殺の初見殺しの「アレ」とか・・・。

シナリオ4よりマシかもしれんが、そういう挑戦状的なシナリオでもあるまいに。
368名無しさんの野望:2014/09/27(土) 17:40:20.29 ID:kwyskpI1
欠けた大地ってリセット必須の狂ったパワーバランスの奴だっけ?
やったの何年前か忘れたけど

終わりの方だと固定戦闘の最初のターンで瞬殺されないように
うまくいくまでひたすらリセット繰り返したような記憶がある
369名無しさんの野望:2014/09/27(土) 18:18:04.98 ID:QeXvjFuk
昔は命中率最低保障問題とかバグがたくさんあったから難易度が凄かった
今やるとそうでもないんじゃないかな
370名無しさんの野望:2014/09/27(土) 18:28:24.86 ID:kwyskpI1
そうなのか
そういや前は59studioで頻繁にパッチ上がってたっけ
今やってるシナリオ終わったらまたやってみるかthx
371名無しさんの野望:2014/09/27(土) 19:25:37.95 ID:kwyskpI1
今買えるとこ3ヶ所、全部クレカ支払いのみなんだな
Vectorで買っておいた自分GJだわ
372名無しさんの野望:2014/09/27(土) 20:30:30.57 ID:+mzoR6zF
欠けた大地で一番腹の立ったこと

・レベル40強のパーティーが中ボスの「バカディ」一発で盗賊以外の5人が死んだこと

あの取得経験値でこれはない・・・。
373名無しさんの野望:2014/09/27(土) 20:56:29.82 ID:kXKMohBX
最後の階とはいえタコが「ハァ?」ってなったなぁ
単体出現だから良いよね?とでも思ったのか異常にHPを持っているんだが、そいつがブレスを吐いてくる
当然、ブレス吐かれる=全滅。
超オーバーキルだから数百削っていたとしてもアウト
374名無しさんの野望:2014/09/27(土) 23:53:40.48 ID:ODjLyc0/
・長いシナリオを作る場合はボスとの戦闘以外の引きや仕掛けを適度に入れる
・20人まで登録できる仕様とはいえ、キャラの使い捨てを割り切れない人が
多数派であり、日本人の人情である。
・クリアを遅らせるだけの強敵、経験値やアイテムバランスいじりは、
クリアへのモチベーションを下げる効果抜群なので、よっぽどの引きのアイデアが
ない時はやらない方が無難。
・リセットする人、ノーリセの人ではプレイスタイルが全く異なるので、その辺は
頭に留めておく。どちらかに媚びろというものではない。
・モンスターやアイテムに自分発信のオリジナルの名前をつけたくなるが、
実はWiz伝統の名称にしておいた方が、イタさが少ない。

欠けた大地で学んだことは他にもあるけど、ゲーム作るのはホント大変だわ。
375名無しさんの野望:2014/09/28(日) 01:12:16.28 ID:5zLFH1Np
ツクールのサンプルゲームで言う所の海賊みたいな物?>欠けた大地
376名無しさんの野望:2014/09/29(月) 21:45:30.06 ID:lIpU17rY
申し訳ないですがちょっと質問です。

技能で「隠れる」がありますが、これは「隠れているキャラは直接攻撃を受けない」との解釈で
いいのでしょうか?

そう聞いたのですが、隠れててもなんか普通に攻撃されて増加ダメージを喰らっているのですが・・・?
377名無しさんの野望:2014/09/29(月) 21:50:26.21 ID:6oht+qm7
攻撃は受けるし、その際は受けるダメージは増える
奇襲はダメージが倍
378名無しさんの野望:2014/09/29(月) 21:54:49.31 ID:+uc7DP6p
1.5倍だったような
379376:2014/09/29(月) 22:29:21.83 ID:lIpU17rY
回答有り難うございます。
ということは、「隠れる」は

長所:「レンジ+1」「与えるダメージ1.5倍」
短所:「敵からの直接攻撃被ダメ倍増(正確に×2なのかは置いといて)」

という感じなんですか・・・。

ダメだ・・・そりゃ奇襲一撃で倒せればいいんだけど、敵の反撃一発で即死(HP約250なのに被ダメ330とか)じゃ
しようがない・・・
380名無しさんの野望:2014/09/30(火) 07:14:48.12 ID:0r92yLL4
とても「2ターンに1回奇襲」で割に合う行動じゃないよね
しかも被害倍増は毎ターンだし、
1ターン目に隠れる→盗賊が敵に殴られる→他のキャラの攻撃で敵が全滅→結局2ターン目は回ってこないので殴られ損
という事態が起きた時が悲しい

後衛の盗賊はコマンド一覧の一番上が「隠れる」にならないために弓が必要と言えるぐらい
381名無しさんの野望:2014/09/30(火) 12:48:51.61 ID:ArDEatip
「隠れる」選んだターンは攻撃受けなくても良いのになぁ
奇襲選択した時だけ攻撃対象にすればよさそう
382376:2014/10/02(木) 10:25:50.50 ID:ulyIIZtA
常識かもしれませんが「隠れる」について更に発見
・「隠れる」と直接攻撃のレンジ+1
・ただし敵の直接攻撃もレンジ+1(前衛しか攻撃できないはずの敵が、隠れている後衛にも直接攻撃してくる)

ああ、更に意味がなくなってしまった・・・
しかし今装着している鎧には「自然に隠れる」効果が・・・なんてこったい。
383名無しさんの野望:2014/10/02(木) 11:18:03.89 ID:tSF0kxq7
受けるダメージは1倍だけど与えるダメージは2倍なんだから
意味がないってことはないと思うが
盗賊はレベルアップ早いから戦士並とはいわないがHP多目だし
384名無しさんの野望:2014/10/02(木) 12:42:05.88 ID:u1f3sBNM
特定状況で不利になるってことをドヤ顔で意味が無いって言われてもね

じゃあ魔法使いも装備限定されてるけど後方攻撃してくる敵には
意味が無い上不利だな

しかも魔法制限フロアだと、ああ、更に意味がなくなってしまった……
しかし今のパーティには魔法使いが2人、なんてこったい。
385名無しさんの野望:2014/10/02(木) 15:20:52.79 ID:tSF0kxq7
>>382
アイシングダガーか、それに準する盗賊用の強力な武器があるシナリオだと隠れるもけっこう役に立つよ
盗賊ってたいてい弱い弓しか装備できないから、それでちまちまやるより強い武器で2ターンに1回ドカーン(゚∀゚)キモチー
386名無しさんの野望:2014/10/02(木) 19:20:40.05 ID:ta1ID7sQ
>受けるダメージは1倍だけど与えるダメージは2倍なんだから
そうだっけ?
・受けるダメージは2倍だけど与えるダメージは2ターンに1回1.5倍=実質0.75倍
・しかも1ターン目に限れば「受けるダメージは2倍だけど与えるダメージは無し」の最悪手
だからまずいって話じゃないだろうか

「自然に隠れる」があれば、これが
・受けるダメージは2倍だけど与えるダメージは1回1.5倍、敵の攻撃が来る前にやっつけてしまえばノーダメージという希望的観測
というものに変わるのだけど
387名無しさんの野望:2014/10/02(木) 19:22:29.08 ID:ta1ID7sQ
眠りの巻物を在庫無限で売ってるシナリオだったら、盗賊はカティノマシーンになるのも手だと思う

盗賊カティノ
司教モンティノ
魔法使いが攻撃魔法
の組み合わせはかなり安定する
388名無しさんの野望:2014/10/03(金) 14:22:29.45 ID:c50LLyh+
隠れて近づいてくるのが見つかったら、2倍で殴られても仕方ない。
389名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:29:56.47 ID:aX6rZ+mF
盗賊って一番転生と相性が悪いな
パーティーが全員転生組だと罠にどっかんどっかんかかって蘇生費用が追い付かない
390名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:35:46.86 ID:UzBxeUi4
?「盗賊なんて非力な職業は不要でごz・・・だよ」
391名無しさんの野望:2014/10/04(土) 08:25:31.67 ID:2pyR5TF1
「隠れる」は被ダメも1.5倍じゃなかったっけ?

あと、レベル高いと奇襲後に隠れ身状態が解除されにくくなり、
2ターンに1回いちいち隠れる必要はなくなるのでインフレシナリオでは割と有用
ただ、そこまで長期戦するゲームでもないから「自然に隠れる」がないと使いづらいのは事実だけど
392名無しさんの野望:2014/10/04(土) 13:55:27.78 ID:ZF0osClo
盗賊用の強力な武器は近距離だけ、遠距離武器は貧弱、
というシナリオがほとんどなんだから隠れるは十分使えるけどなぁ

毎回必ず攻撃食らったり見つかるわけじゃないし、単純に計算できるものでもない
393名無しさんの野望:2014/10/04(土) 15:40:57.90 ID:RlVETVY3
盗賊用の防具は皮鎧と小さい盾(AC-1)のみ、前衛に立つ事は最初から考えられていない
というシナリオもあるから、うっかり「隠れる」を選んじゃうと不利にしかならないという場合もあるよ

盗賊が鉄の盾(AC-4)や守りの盾(AC-6)を装備できるとか、盗賊も装備できるマントや靴が充実していて
完全装備なら前衛に立てるACを実現できるなら「隠れる」も視野に入るんだけど……
394名無しさんの野望:2014/10/04(土) 16:00:17.44 ID:NxH8F9js
#5とか外伝で盗賊の隠れる使わなかったの?
395名無しさんの野望:2014/10/04(土) 16:06:10.45 ID:RlVETVY3
盗賊を前衛に出すスタイルなので滅多に「隠れる」は使わない
防具の関係上後衛にせざるを得ないシナリオではたいてい盗賊の武器は弓になる
盗賊用の弓が充実していて短剣はおまけみたいな割り切った構成のシナリオもあるし、
カティノ、コルツ、マモーリス、ノーフィスなどの巻物を連発できるシナリオなら補助魔法担当で役に立ってくれる
モリトの巻物連打で主力攻撃役になっちゃう場合もある
もちろんアイシングダガーやコッズガントレットがあるのなら大活躍

シナリオに応じていろいろ作戦を変えるけど、やっぱり盗賊の「隠れる」を有効活用した事は無いんだよなあ……
396名無しさんの野望:2014/10/04(土) 20:47:16.78 ID:ZF0osClo
旅人の財産だとカメレオンローブ+アイシングダガーで強かった
ちょっと強すぎな気もするから「自然に隠れる」は超レアアイテムでも良いぐらい
397名無しさんの野望:2014/10/04(土) 21:31:48.32 ID:xMxnqYCt
過去多くのシナリオで、盗賊僧侶ビショップの打撃はドングリの背比べなのであまり期待していない
盗賊が強いシナリオは他も強い気がするし

自然に隠れてもやっぱりニンジャァの方が…
398名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:14:22.95 ID:Pb9uvIXE
電撃だけが異様に引っかかりやすい気がするんだけど気のせい?
399名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:16:30.19 ID:oeXOLF7t
印象に残りやすいからそう感じるだけじゃない?
400名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:16:46.37 ID:IgV3tgpm
爆弾とかスペルブラスターとか、死亡が絡むものはインパクトが大きい
スタナーやガス爆弾は喰らっても記憶に残らない
特にガス爆弾喰らって誰も毒にならなかった時とか
401名無しさんの野望:2014/10/06(月) 22:26:09.80 ID:k/BSaSqh
うちのパーティの罠外し係は忍者なので、「爆弾」「スペルブラスター」「虹のきらめき」「テレポーター」には
絶対手を出さないよう躾けております。
402名無しさんの野望:2014/10/06(月) 22:58:10.54 ID:IRCUYsBz
識別と違って解除はいつも通り、盗賊と忍者の罠はずし能力って同じじゃないの?
レベル差は多少でるから全く同じとは行かないけど
403名無しさんの野望:2014/10/06(月) 23:33:40.32 ID:oeXOLF7t
識別もシナリオの能力値設定によっては忍者でも95%になるね
404名無しさんの野望:2014/10/10(金) 18:13:57.98 ID:jUyFjOkj
忍者と盗賊って、罠外しに限れば同格なんですかね?
うちの忍者はレベル48なのに・・・

「おおっと!電撃」
「おおっと!爆弾」
「おおっと!スペルブラスター」

怖くて「石弓の矢」「電撃」「ガス爆弾」位しか任せられない・・・。
405名無しさんの野望:2014/10/10(金) 19:12:03.73 ID:JzFo7FA4
罠外しは同格で、識別は違う

「電撃」と言い当てたのに電撃を喰らうようなら、宝箱難易度に対してキャラクターのレベルが足りない
「爆弾」と言ったのに実は電撃だった、という場合は罠識別のパーセンテージが低い
406404:2014/10/10(金) 20:39:02.61 ID:jUyFjOkj
>>405
当パーティでは必ず「カルフォ」を掛け、その回答が忍者の識別と一致しなければ罠解除はしていません。

ということは、レベル48ではまだ足りないのか・・・修行するぞ修行するぞ修行するぞ!
407名無しさんの野望:2014/10/10(金) 20:46:00.26 ID:qdmrPeCE
素早さと運の総和がレベルの割りに低いだけじゃないの?
408名無しさんの野望:2014/10/10(金) 21:07:51.54 ID:JzFo7FA4
wikiの掲示板にあった解析によると

>罠を外す成功判定
> 乱数[0,79] < Lv + アイテム効果(宝箱の罠解除+) + 職業補正 - 宝箱難易度
>  職業補正:盗賊、忍者65、その他30

なので「罠解除成功確率」に能力値は関係無い


ただし「罠識別成功確率」「罠解除失敗時の罠発動確率」には能力が影響するので、結局レベル・素早さ・運の良さどれも高ければ高いほど良い
409名無しさんの野望:2014/10/10(金) 21:50:24.52 ID:L+PBTML+
>>406
もういちど確認するが識別は合ってるんだよな?
カルフォでも識別でも「電撃」で、「おおっと!電撃」だな?

違うなら単に識別が失敗してる
合ってるなら48レベルで解除が低いとは考えられないから、
天気予報が当たらないと苦情を言うおかんの如く失敗したときのことだけ覚えてるんだろう
410名無しさんの野望:2014/10/10(金) 22:09:01.94 ID:g8NWalhK
UyFjOkjから漂うlIpU17rY臭
411404:2014/10/11(土) 01:17:56.15 ID:A3sw8X1o
実験してみました。(忍者:レベル50、素早さ23、運の良さ24)
全部カルフォ結果と忍者の罠判定結果が一致した時のみ罠解除を実施

解除成功:18回
解除失敗(罠作動せず):8回
解除失敗(罠作動):3回

こんなものなのかなぁ・・・?
412名無しさんの野望:2014/10/11(土) 01:25:06.74 ID:69ZzMlqF
なんとも言えない
>>408の計算式のうち「宝箱難易度」がどれほどかで成功確率は変わる
宝箱難易度1なら簡単に解除するだろうし、難易度50ならまだレベル上げが必要

宝箱難易度は各シナリオ・各階層ごとに設定でき、プレイヤーがそれを知る方法は無い
つまり「このゲームは忍者は宝箱を開けられないんですか?」ではなく、「このフロアの宝箱は難易度が高いのかな」という話になる
413名無しさんの野望:2014/10/11(土) 01:49:36.52 ID:VBQyWFAG
なんとなく「自作シナリオで宝箱難易度の設定を間違っている」というオチが見えてきた

そうでないならせめて、何のシナリオの何階なの
414名無しさんの野望:2014/10/11(土) 06:34:35.71 ID:vigZOH3Q
「盗賊なんて意味ない!」の次は「忍者の罠解除率がおかしい!」とは
なんて分かりやすい流れ

そんな俺TUEEEEなプレイしたい奴こそエディタに手を出せばいいのに
415名無しさんの野望:2014/10/11(土) 07:08:56.06 ID:4TeKWSS+
忍者がどうこうより宝箱難易度の話じゃないの?
416名無しさんの野望:2014/10/11(土) 07:32:58.24 ID:vigZOH3Q
404の主張はそうじゃねーだろ
417404:2014/10/11(土) 08:10:59.10 ID:A3sw8X1o
お騒がせしているようですが、単に「隠れると直接攻撃受けないのでは?」「忍者の罠解除能力って、同レベルの盗賊と比較してこんなもん?」と
確認したいだけで、システムや数値設定にケチ付けたいわけではないです。

お断りしておきますが、当方はプレイするだけで、シナリオ自作・エディタの方は全く未経験ですし方法も知りません。
つーか、そもそも「宝箱難易度は各シナリオ・各階層ごとに設定でき、プレイヤーがそれを知る方法は無い」(412氏)
というのは今まで存じませんでした。教えて頂いて有り難うございます。
418名無しさんの野望:2014/10/11(土) 08:12:50.76 ID:26KBgcbl
>>414
( ゚д゚)?
419404:2014/10/11(土) 10:38:46.58 ID:A3sw8X1o
>>413
失礼しました。
「輪廻〜理の慈悲〜」の「古の英雄」(第二ダンジョン7F)です。

この階は鬼畜だ・・・。
420名無しさんの野望:2014/10/11(土) 12:31:50.23 ID:vigZOH3Q
>>418
本人がそのつもりだったって言ってんのに救いようのない馬鹿だな

>>417
「更に意味がなくなってしまった」とか書いてて「ケチつけたいわけじゃない」とはねぇ
421404:2014/10/11(土) 12:43:22.92 ID:A3sw8X1o
>>420
ええと・・・
結局あなたは、何がおっしゃりたいのでしょう?
422名無しさんの野望:2014/10/11(土) 13:38:14.28 ID:FnI+We16
触らなくていいよ
423名無しさんの野望:2014/10/14(火) 00:55:22.04 ID:sjEkntel
戦闘で石化でTOPのメンバーが後列移動とかして
順番の入れ替えが起こると
その後、探索中の順番がどうであれ本来後列のはずのメンバーが
必ずTOPにきてしまうといった状況になるんだけども
こういう現象の対処方法ってありますか?
424名無しさんの野望:2014/10/14(火) 01:12:54.33 ID:sjEkntel
ぎゃあ、すいません、
拾ったアイテムの効果でした;;
こんな効果まであったんですね、失礼しました
425名無しさんの野望:2014/10/14(火) 07:15:07.36 ID:bylgT5mb
自己解決の場合、シナリオ名とアイテム名を書いてくれると嬉しい。
426名無しさんの野望:2014/10/14(火) 08:14:38.04 ID:lCmYoOYf
「戦闘で常に先頭」の効果だろうね
427名無しさんの野望:2014/10/14(火) 19:49:47.95 ID:sjEkntel
>425
シナリオは「もつれっ宮」 アイテムは「よろこばしき盾」効果は上の人が書いた通りで「戦闘で常に先頭」となります。

ただのアイテムの効果を不具合と勘違いとするとか、注意不足にもほどがありました
反省して、女王の側近に首をはねられて来ます
428名無しさんの野望:2014/10/14(火) 23:03:36.09 ID:NGcpAyqR
ありがとう。もつれっ宮はいつかやってみたいと思ってるシナリオ。
そして、イテラ。
429名無しさんの野望:2014/10/14(火) 23:16:57.49 ID:7IEY3q8a
五つの試練の動画を見ていると、設定画面でオートマッピングのOn/Offがありましたが、
Onにしても常時マップを見られるわけではなく、アイテムや呪文使用時にしか見られないのでしょうか?
430名無しさんの野望:2014/10/15(水) 01:39:40.79 ID:r+q16xSu
そう。
デュマピックを使った時に、マップが表示される/座標だけが表示される
という選択。
常時マップが表示され続けるというものは無い。

アイテムの効果やダンジョンのスイッチで、パーティー周辺のマップだけを表示するというのがあるけど
そちらはマップ全体は表示しない。
431429:2014/10/15(水) 22:48:59.74 ID:UTCgDNXh
>>430
レスありがとうございます。
プレステのリルガミンサーガでオートマッピングに頼り切りだったので
購入はもう少し検討してからにします。
432名無しさんの野望:2014/10/15(水) 23:58:48.38 ID:msJObBuw
>>431
自分で地図を描くのも慣れると楽しいよ。
マッピングソフトはフリーソフトで色々あるしね
433名無しさんの野望:2014/10/16(木) 00:30:04.98 ID:fylNjda6
バーズテイル好きなんだけど、誰か不死王の苦悩をプレイした人いる?
434名無しさんの野望:2014/10/18(土) 20:34:42.12 ID:UyvFa9hs
>>419
今更だけど「輪廻〜理の慈悲〜」などCHAZ氏のシナリオは罠レベルがかなり高く設定されているようで、
その階層の敵を余裕で蹴散らせるレベルまで鍛えても罠解除はしょっちゅう失敗する
反面アイテム出現率も高いので、爆弾等の危険な罠がある宝箱を全て諦めても装備は整えられる

なお、解除時に「罠を外せなかった」と言われることがあればレベル不足
レベルが足りていて識別が正しければ、一発で解除 or 低確率(おそらく5%)で罠発動となる

シナリオによっては罠レベルが低く忍者でも余裕で解除できたり、忍者のレベルの上がりにくさが改善されてたりするから、
忍者が罠解除向きかどうかはシナリオ次第
また、能力値の最大値が低いシナリオだと識別率の方が95%に届かないという別の問題も出てくるので、
シナリオ紹介文で能力値がいくら伸びるか書いてある場合は要チェック(装備品で補強できるシナリオも多いけど)
435名無しさんの野望:2014/10/18(土) 20:43:08.94 ID:cld1QRUb
レベルが足りていて識別が正しければ100%解除

レベルが足りない場合に解除に失敗して(プレイヤーの)運がよければ「罠をはずせなかった」
運が悪ければ暴発

じゃないのかね
「罠をはずせなかった」になる為のステータスが何になるかは知らんけど(本家は【素早さ/20】)
436名無しさんの野望:2014/10/21(火) 00:25:09.70 ID:bMyNI8Ib
五つの試練のWikiは誰でも編集していいの?
437名無しさんの野望:2014/10/21(火) 00:54:11.48 ID:LefUaaSQ
wikiってそういうもんだし
438名無しさんの野望:2014/10/21(火) 07:19:12.63 ID:gsVZ0E4r
「銀色の塔」終わった人いますか?

始める前の事前調査中ですが、唯一見つけた攻略サイトも最終ダンジョン開始直後で更新停止中…
ttp://blogs.yahoo.co.jp/aron_setsu/31818724.html
ここの記事によれば、最終ダンジョンで急に難しくなるようです。

もし、投げ出したくなる程難しいのであれば、攻略サイトがないと自力はちょっと無理かなという気もします。
439名無しさんの野望:2014/10/21(火) 10:45:35.90 ID:sBD6eox8
>>438
俺も投げた
テレポートがいっぱいあってディマピック消費が激しするし
簡単に城に戻れないから
440名無しさんの野望:2014/10/21(火) 19:53:59.97 ID:kQCttFMn
>テレポートがいっぱいあって
冒険者は後ずさりを始めた・・・
*いてっ*
441名無しさんの野望:2014/10/21(火) 20:13:33.97 ID:gsVZ0E4r
>>439
経験談ありがとうございます。

実は、シナリオ入賞作品でやってないのは、銀色の塔だけなんですよ。ほかの3作品は面白かったから、次はこれかなと思っていましたが、辞書式アタックを余儀なくされるようであれば、スルーが無難ですね。
442('A`):2014/10/21(火) 22:05:30.92 ID:dEbxE5+i
>>436
編集されるとマズイページは
編集できないようにしてありますから、
そうでないページは気にせずにやっちゃって大丈夫です。

なんかあっても大抵は編集履歴から復旧可能ですし、
それでもダメなら私が何とかしますんで。
443名無しさんの野望:2014/10/21(火) 22:39:10.13 ID:bMyNI8Ib
>>437,>>442
ありがとうございます。
それじゃ編集しますね
444名無しさんの野望:2014/10/22(水) 12:57:58.48 ID:gajp6i6A
ゲーム中のサウンドの根本的な音量が高めに設定(正直五月蝿い)されているのか、pcのメインボリュームを下げるか、サウンドオフにするかしてるんですが、
5つの試練だけの音量を下げるみたいな事って出来たりしませんか?
445名無しさんの野望:2014/10/22(水) 13:35:37.81 ID:mzRXNaZJ
>>444
わかる。確かVista以降ならタスクトレイの音量を右クリックすると
「音声ミキサー」ってのがあるはず。そこからアプリごとの調整ができるよ。
446名無しさんの野望:2014/10/22(水) 13:50:30.21 ID:gajp6i6A
>>445
ありがとうございます。
OSは、7ですので試してみます。
聞いてみるものですね。感謝です
447名無しさんの野望:2014/10/29(水) 22:09:42.35 ID:TY/H8/bc
1
448名無しさんの野望:2014/10/30(木) 19:23:23.70 ID:m4K4EWpI
2(怒
449名無しさんの野望:2014/11/01(土) 00:37:48.97 ID:imswgafU
3(ささやき
450名無しさんの野望:2014/11/01(土) 11:21:36.57 ID:aiNtYRWu
4(しんでしまいますよ!
451名無しさんの野望:2014/11/01(土) 16:55:45.98 ID:ni8M1uPQ
5(五つの試練)

この流れいつまで続くの?
452名無しさんの野望:2014/11/01(土) 17:24:19.85 ID:WkT+9yGy
もうちょっとだけ続くんじゃ
453名無しさんの野望:2014/11/01(土) 17:24:58.42 ID:yGv9Di9d
6(画面に映っている墓石の数)
454名無しさんの野望:2014/11/02(日) 12:06:55.52 ID:IaC0Ld70
旬を過ぎたんだろう
455名無しさんの野望:2014/11/02(日) 18:11:10.26 ID:Z9sbWr2w
7(なに?
456名無しさんの野望:2014/11/02(日) 20:40:48.38 ID:GevZ+4Zw
8(や・・・やあ!
457名無しさんの野望:2014/11/03(月) 23:36:17.01 ID:XpnVTSTC
9(くるしいネタしか思いつかない)
458名無しさんの野望:2014/11/04(火) 06:48:47.49 ID:SMDeZiXs
ユーザーシナリオを何かひとつプレイしてチラシの裏に書くような日記でもつけてろよ
459名無しさんの野望:2014/11/04(火) 13:18:08.03 ID:DcqbDhuv
「ブログとか毎日チェックしてるから誰かプレイレポとかプレイ動画とか作って下さいお願いします」
ですね
460名無しさんの野望:2014/11/05(水) 00:24:26.80 ID:VQ3VIDZ4
>>458はツンデレ
461名無しさんの野望:2014/11/05(水) 01:32:08.34 ID:A5cOe5Rv
レンコン
462名無しさんの野望:2014/11/06(木) 19:25:39.45 ID:mSg67d+K
ンガマンボ
463名無しさんの野望:2014/11/07(金) 20:58:44.57 ID:6pkfTU1+
ボルゲンボンボ
464438:2014/11/08(土) 16:35:52.45 ID:ZOeyKR1/
気になったので、結局、やってみました。(自己解決しました。)

銀色の塔は、聖堂1階〜4階のみ、マッピング必須と思われます。(ここだけで10時間以上かかりました。)しかし、5階からは、閂の仕掛けも、閂がスイッチであると気付けば、大して難しくもないので、聖堂1階〜4階のみが難所のようです。

なお、この作者さんは、聖堂までは、極めて親切な創り込みで、ストーリーもテンポよく流れていたため、突然、テンポの途切れる1階〜4階は非常に残念でした。

確かに聖堂1階〜4階の仕掛けは、これはこれで評価する人がいるわけですから、別シナリオで表現すればよかったのではないでしょうか。
465名無しさんの野望:2014/11/08(土) 21:50:33.61 ID:TCZ7Y/0E
>>464
レポ乙。そこまで進むのは大変だったでしょう。
親切かは別にしてそこまで進むのに何回か道に迷ったなぁ。
あと難しい単語がちょくちょく出てきて読み方を調べたのが懐かしい

レポなりブログなり動画なり他の人のプレイを見ると面白いね
466名無しさんの野望:2014/11/08(土) 22:09:05.12 ID:ZOeyKR1/
いやいや、本当に聖堂までは、スイスイ進んだんですよ。

でも、聖堂からが最悪、難しいとわかってはいたものの、一々、最初からやり直さないといけないので、とうとうキレて、それまで貯めてあった転職アイテムを使いまくって反則的に全員のレベルを上げちゃいましたね。

おかげで戦闘の緊張感は、ほとんどなくなりましたが、やっぱやらない方がよかったんだろうなあ…
467名無しさんの野望:2014/11/09(日) 22:42:33.74 ID:Y+h9P379
このスレなんで過疎になったんだ?
468名無しさんの野望:2014/11/09(日) 22:57:24.63 ID:ZCP+6KMw
今から新規でやろうって奴も滅多にいないだろうしなぁ
469名無しさんの野望:2014/11/09(日) 23:19:02.03 ID:x9feTwJl
なんか盛り上がりそうな良い話ないの?
470名無しさんの野望:2014/11/09(日) 23:34:18.45 ID:Y+h9P379
反応早いな
スレは見てる奴は居るんだな
新作は絶望的だし、話題か・・・
471名無しさんの野望:2014/11/09(日) 23:40:15.05 ID:ZCP+6KMw
ちょくちょくチェックはしてる
シナリオツールの使い方を覚えるために自分用簡易シナリオ作って動かしたりもしてる
公開するようなネタは思いつかないのが俺の限界w
472名無しさんの野望:2014/11/09(日) 23:42:20.38 ID:rPw2SzIn
毎日見てるぞ
自分用の#1&2+αシナリオをずっと遊んでる
473名無しさんの野望:2014/11/09(日) 23:53:54.09 ID:sUIjOm+B
テキストを多言語対応してSteamあたりで展開すれば中年ゲーマーは食いつくかもしれない
いっそMODも開放すればいい
価格は9ドルくらいで
それでも高い!とか言われたらどうしようw
474名無しさんの野望:2014/11/09(日) 23:55:47.34 ID:sUIjOm+B
あーでもヨーロッパってストラテジーが人気なんだっけ
よく知らんけど
475名無しさんの野望:2014/11/10(月) 00:03:38.80 ID:tgTwTzOT
「ユーザーシナリオ・その発想はなかった!」シリーズ

(1)全部で1フロアしかないシナリオ
(2)戦闘を一回も行わずに第一称号を入手するシナリオ
(3)モンスターの正式名が「大きな動物」「ローブを纏った人影」「謎の影」とかのシナリオ
476名無しさんの野望:2014/11/10(月) 00:06:39.74 ID:VRJzEk5C
(1)全部で1フロアしかないシナリオ
これはあるよね
自分も作ろうと思ってるけど1フロアで遊び切れるネタがない

ひょっとして1〜3全部あるの?
477475:2014/11/10(月) 00:09:08.96 ID:gyfrWrbO
>>476
あ、すみません。全部ありますよ。
正確には「自分でプレイしてみて『この発想はなかったわ〜』と思ったユーザーシナリオ」です、はい。
478名無しさんの野望:2014/11/10(月) 00:12:25.49 ID:VRJzEk5C
なるほど

武器と防具が1つのアイテムになってるとかいうのもあったっけ
479名無しさんの野望:2014/11/10(月) 07:01:38.49 ID:FfYSVcHw
475 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 00:03:38.80 ID:tgTwTzOT
476 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 00:06:39.74 ID:VRJzEk5C
477 名前:475[sage]          投稿日:2014/11/10(月) 00:09:08.96 ID:gyfrWrbO
478 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 00:12:25.49 ID:VRJzEk5C
480名無しさんの野望:2014/11/10(月) 23:07:09.73 ID:VRJzEk5C
何が言いたいのやら
481名無しさんの野望:2014/11/11(火) 01:17:16.06 ID:u+nwy37X
>474
エルミナージュとかはsteam展開してるんだしな。
あってもいいんじゃないかな
482名無しさんの野望:2014/11/11(火) 01:45:31.62 ID:h8mr6PtU
実際Steamで販売って可能なの?
版権的な意味合いで
483名無しさんの野望:2014/11/11(火) 02:13:10.94 ID:dQIWiXkP
版権はあれが手放さないだろ・・・
あれが手放さないと新作がでない
484名無しさんの野望:2014/11/11(火) 02:24:15.33 ID:u+nwy37X
そうだったのか・・・すまない
その辺の話って相変わらず健在なのねw
485名無しさんの野望:2014/11/11(火) 07:20:24.52 ID:yJdKaQdS
>>481
マジで!?と思って見てみたら確かにあった。
だがよりによってゴシックか・・・

5つの試練も購入しづらいし、steamで出れば楽なのにな。
486名無しさんの野望:2014/11/11(火) 07:22:28.28 ID:h8mr6PtU
>>485
Steamで販売されてるのはマップのベースがPSP版で画像とか描き直したやつだね。
ゴシックもオールドスタイルっぽくて面白いんだけどな。不親切さが際立ってるけど。
487名無しさんの野望:2014/11/11(火) 23:29:26.56 ID:m4pRY5ug
ちょっとしたシティアドベンチャー作ろうと思ったら
メッセージ数200じゃ全然足りないな。
まあ昔のゲームだからと割り切るしかないか。
488名無しさんの野望:2014/11/12(水) 01:06:21.88 ID:XGFLboWn
みんなユーザーシナリオ何作くらいクリアしてる?
俺はまだ3つ
死ぬまで五つの試練やってても全然遊びきれる気がしない
嬉しい悲鳴なんだけどね…
489名無しさんの野望:2014/11/12(水) 01:15:43.11 ID:pKjubJJc
新作が出ないと言っても、これまでに作られたものが凄い量だからなあ
質問が無いというのは、人に聞かなくてもきちんとクリアできる難易度に作られているという事だし
本当にシナリオ作った人たちは凄いよ
490名無しさんの野望:2014/11/12(水) 09:36:21.29 ID:UpDlyY1d
>>488
24個+1(進行中)。
はー、どっぷりどっぷり。
491名無しさんの野望:2014/11/12(水) 14:23:42.10 ID:5MpRQx3g
>>489
本家の過去スレ、作者サイト、攻略レポ
あらゆるヒントを拾い集めて攻略してる
受賞シナリオ中心にやってるが、
正直全体的な難度高いよ!
上記ヒントなければ、何度も詰まりかけてる。
比較的プレイ人口多めのストーリーやってるから幸い、google先生がヒントくれてる状態
492名無しさんの野望:2014/11/12(水) 22:05:53.78 ID:1wCyR4qP
今数えたら30本だった
「謎解き」とか「高難易度」とかは苦手なので(たとえ受賞作でも)やってないんだ
でもそれだけでも時間が足りなくなるくらいシナリオがある
493名無しさんの野望:2014/11/12(水) 23:08:11.16 ID:jZOtYcKG
シナリオは3本
妻のエンカウント、娘の奇襲を避けながら書斎に鍵をかけ
休日の限られた時間の中で、冒険するのは至福の時です
494名無しさんの野望:2014/11/12(水) 23:42:05.15 ID:gIoFzKAu
>>493
「娘さんは 自分もやりたそうに こちらを見ている!」

→はい
 いいえ
495名無しさんの野望:2014/11/13(木) 03:01:39.03 ID:spiWj7tt
逆にプレイ人数は少ないけどどういうシナリオか興味あるってシナリオはある?
496名無しさんの野望:2014/11/13(木) 15:42:13.00 ID:q5bn4iQ4
488だけどみんな結構やってるなー
複数シナリオ同時進行とかしてるのかな

>>495
プレイ人数はわからないけど後漢異伝は前から気になってる。
いつかやりたいんだけど
設定もシステムも難易度も
ハードル高そうでなかなか手が出せない
497名無しさんの野望:2014/11/13(木) 15:49:45.54 ID:5Ew0I/R0
やればハマるんだろうし実際面白いのばかりだけど長編は手を出すの躊躇しちゃうよね
498名無しさんの野望:2014/11/13(木) 21:01:30.59 ID:AFMDcGTz
「もつれっ宮」は、プロジェクトファイルが公開されているので、(Wizardry外伝 〜五つの試練〜@Wiki)行き詰ったときは、それをみればいい。

才能があるだけでなく、非常に潔い、本当に凄い作者さんだったと思う。
499名無しさんの野望:2014/11/14(金) 00:58:29.40 ID:qfC/fz3i
>>491
なかなか一般のサイトとかブログではレビューや攻略は見ないよね
公式掲示板とかwikiとかwiki外部掲示板とかここの過去ログに集積してる状態

でも公式掲示板で質問するとけっこう作者がヒントをくれたり
作者がいなくてもプレイ経験がある人がくれたりするよ
コミュニティが狭いなら狭いなりにありがたいことも多い
500名無しさんの野望:2014/11/15(土) 07:29:28.85 ID:zLryvN0d
動画がもっと増えてほしい
太陽の続きマダー?
501名無しさんの野望:2014/11/15(土) 12:22:28.59 ID:VIOcT1D0
そういやWiz6〜8はSteamで販売されてるんだし
マージン払うなりすればSteamで五つの試練も販売できるんじゃね
502名無しさんの野望:2014/11/15(土) 15:39:38.87 ID:0Mzd2UOp
そのマージンのぶんだけ価格が上乗せされてしまうのだが、それでも儲けが出るほど売れるんだろうか……
欲しい人はもう買ってしまっているので、これ以上の売れ行きは多くは望めないという気がする
503名無しさんの野望:2014/11/15(土) 16:29:41.42 ID:8w9O5tB/
スマホでプレイできるなら需要はありそうだけど監獄、
慈悲以来音沙汰無しなのは売れ行き悪いのかな
最初に試練出せば…でもそれだと監獄や慈悲が売れないか
504名無しさんの野望:2014/11/15(土) 22:08:38.83 ID:TrGzYtSc
最初にやるユーザーシナリオの一押しは「永遠の守護者」かな。
ダウンロード数NO1で、MAPや攻略情報がネットのそこかしこに見つかるので、とっつきやすいし、中身も「努力+友情=勝利」の方程式が見え隠れする、ある意味人気のパターン。
惜しむらくは16人のストーリーが薄かったこと。
どうも墓の並びあたりからも作者には色々設定があったようなだけに、メッセージ数とかエディターの限界のせいかもしれない。
実に残念。
505名無しさんの野望:2014/11/16(日) 10:25:28.60 ID:NKzigEUY
永遠の守護者は最初がかなり辛かったなぁ。
城の謎解きで悩んだのが懐かしい。
506名無しさんの野望:2014/11/17(月) 12:32:05.52 ID:slr0p9nz
11月初めにDL版買って今旅人クリアー
面白かった!けど結構ムズかったw
1階から首切りマンいるし、うろうろしてたらシュートで3階まで落ちるし
序盤で広大な魔法禁止ゾーンを探索しないといけないのも辛かった

今は車輪やってる
507名無しさんの野望:2014/11/17(月) 15:39:28.80 ID:nqQFKPb+
>>506
プレイ乙。
旅人の財産はデフォのシナリオだと唯一クリアしたシナリオだなぁ。
最初のフロアから階段が無くて焦ったよ。
後半の戦闘バランスがもうちょい良かったらなぁ
508名無しさんの野望:2014/11/17(月) 21:33:45.47 ID:J+uzB0Lr
やっぱり買ったばかりの人って「まずは旅人、次は車輪」なんだなあ
実はデフォルトの5シナリオは全部やらずにユーザーシナリオをダウンロードした方がいいんだけど……

とにかく面白かったという感想になってくれて良かった
509名無しさんの野望:2014/11/17(月) 22:01:20.68 ID:kTWM9uL5
「輪廻〜理の慈悲〜」クリアー!
8/28から始めてやっとこさです。

ラスダンなんてAC-70とか-95とかでも敵味方共に10回ヒット連発!
ダメージ4桁当たり前!もう無茶苦茶。

でもそれがいい。
510名無しさんの野望:2014/11/17(月) 23:23:24.26 ID:lPxtHEMM
流れかえるの申し訳ないんですが
キャラクターアイコンのサイズがデフォで48x48になっています
これをサイズ変更することはできますか?
511名無しさんの野望:2014/11/18(火) 00:13:57.25 ID:q3XxGJF5
無理でしょ
512名無しさんの野望:2014/11/18(火) 03:14:19.81 ID:CiVze/1u
キャラアイコンは自分で作って使えるけど48×48以外は無理ですね
513名無しさんの野望:2014/11/18(火) 07:21:05.48 ID:IyrVyST+
>>509
相手AC無視が後半戦デフォになってるから、もう防具とか意味ないよねw
514名無しさんの野望:2014/11/18(火) 09:37:01.71 ID:2j5/DZQx
>>510
見た目小さくは出来るけど、48×48より大きくは改造しないと無理でしょう。
515名無しさんの野望:2014/11/18(火) 10:48:36.61 ID:Yv61bLqD
>>509
そこまでインフレしても楽しいならアリだなw
516名無しさんの野望:2014/11/18(火) 11:41:43.12 ID:HMbMu64Y
ユーザーシナリオのインフレものをやってみると分かるけど
(欠けた大地も含めて)過去の商業作品のインフレ型Wizが面白くなかったのは「インフレ型Wizが悪い」ではなく
単なる調整失敗作品が何度も続いたから、そういう印象が根付いてしまっただけだったんだよな……

それでユーザー側が「おいちょっと俺に作らせろ」とやってみたら、インフレ型Wizでも面白いものができた
517名無しさんの野望:2014/11/18(火) 12:30:44.09 ID:T+razTl+
>>511
>>512
>>514
datファイルにある、呪文、フォントの様に数値を弄れば変更できると思って
ファイルを見たのですが、開けない拡張子のファイルがあったり
バイナリエディタでは開けても、どこを弄っていいのか分からなかったですorz
皆さんありがとう
518名無しさんの野望:2014/11/18(火) 14:28:25.07 ID:8aXxRBMZ
>>514
お前んとこみたいに一次調査の段階で半島にワープしちまうような家系と一緒にするなよ
うちは少なくとも三百年前から江戸に住んでんだ
「三代続けて」は単純に三世代続けてって意味じゃねえぞ
日本で暮らすならこの程度の日本語は覚えろや
519名無しさんの野望:2014/11/18(火) 15:06:01.40 ID:WR2575rB
どこの誤爆だ?
520名無しさんの野望:2014/11/18(火) 16:18:17.26 ID:k6eCveWH
.
 * いしのなかにレス *
521名無しさんの野望:2014/11/18(火) 18:04:31.89 ID:4OBghpYD
>>509 レベルは?

得物屋によると300ぐらいからは宝箱のオープンが可能らしい(500で安心とか)
俺も力のコイン悪用でレベル1000のロード作ったときは、ビシバシオープンしてたよ。
522509:2014/11/18(火) 22:38:55.96 ID:2j5/DZQx
>>521
クリア時のパーティー
(1)戦士(女)・・・・Lv.360 AC-88 HP8937(HP増加アイテム分込み、以下同じ)
(2)ロード(男)・・・Lv.270 AC-73 HP6751
(3)侍(女)・・・・・Lv.313 AC-95 HP6820
(4)忍者(女)・・・・Lv.230 AC-72 HP4585
(5)ビショップ(女)・Lv.289 AC-50 HP6269
(6)ビショップ(男)・Lv.256 AC-25 HP4416 

体感ですが、忍者のLVが100超えたら罠解除失敗はガクンとなくなった。

このシナリオをプレイしたい方に

・僧侶か魔法使いを入れた方がいい(僧侶・魔法使い専用アイテムにメチャクチャ強力なのが多い)。
・でもビショップも必要(アイテム鑑定費が高額だから)
523名無しさんの野望:2014/11/18(火) 23:20:43.99 ID:Vp/EKsK+
ちょっと質問なんだけど
エディタで「レベルアップで呪文を覚えない」設定にしても
そのデータでプレイしてみると普通に覚えるんだが何が悪いのかな?
一応覚えない設定にした呪文は未習得の時は「−−−」になってるんだが……
524名無しさんの野望:2014/11/19(水) 01:04:15.04 ID:x/dbR2Vf
多分自己解決した
525名無しさんの野望:2014/11/19(水) 07:19:21.72 ID:22SThg10
>>522
了解。でも、こういうときのレスは翌日でいいよ
526名無しさんの野望:2014/11/19(水) 10:41:14.61 ID:Pus1j9OP
>>525
死ねやキチ
527名無しさんの野望:2014/11/19(水) 11:05:12.32 ID:BPuC6shr
突然宝解除の話出てて????ってなったけど
そういうことね
528名無しさんの野望:2014/11/19(水) 14:06:42.52 ID:4HljBDNg
アプリごとに解像度変更するやつでavupdate.exe指定しても
OPで元に戻るとかね・・(´・ω・`)
529名無しさんの野望:2014/11/19(水) 15:10:04.39 ID:Epq6W9HT
色んなゲームやっても必ずここに戻ってくる
素晴らしいソフトだ
530名無しさんの野望:2014/11/19(水) 18:50:05.89 ID:72J9rXGM
>>528
>>2はだめかい?
531名無しさんの野望:2014/11/19(水) 20:49:39.72 ID:Ctc/xREG
>>529
*お○えり*
532名無しさんの野望:2014/11/19(水) 21:43:04.87 ID:EoVWqXzm
>>530
出来ました!すごく便利で感動!!教えてくれてありがとう!!!
533名無しさんの野望:2014/11/20(木) 11:07:40.25 ID:2xJ3zwXQ
自演認定
534名無しさんの野望:2014/11/20(木) 21:46:23.06 ID:1vKfPoyQ
さすがにこんだけ派手にやりゃあバレるわな
535名無しさんの野望:2014/11/20(木) 23:42:56.72 ID:5nfuTyxt
>>521
何のことかわからんからぐぐったら、レベルがある程度高くなると
箱開けても罠発動しなくなるんだね、しらんかった
最終的には盗賊いらなくなるとは…
536名無しさんの野望:2014/11/21(金) 21:31:17.79 ID:9bTwCPPN
盗賊と忍者には、70の補正があるので、レベル100の戦士とレベル30の盗賊の罠解除能力は同じらしい。したがって、ある程度、パーティがハイレベルになってくると、魔法禁止区域でもなければ、盗賊や忍者はいなくてもなんとかなるようだ。

真のハイレベルにおけるオープン能力の仕組みは不明。とはいえ、ソフトークオールスターズリーダーのレベルが1000であったことを思えば、レベル1000ともなれば奇跡の力が宿るに違いない。
537名無しさんの野望:2014/11/22(土) 00:40:20.32 ID:nReXzgR1
L1000=ヒトジャナイ
538名無しさんの野望:2014/11/22(土) 01:29:49.38 ID:jQEOGQTT
いや、あの人はHPが1000でレベルは10
539名無しさんの野望:2014/11/22(土) 08:17:01.80 ID:GUNgijM+
>>538
LV.100だったりLV.10だったり、機種によって違うんですよ。
さすがにLV.1000の機種はなかったと思うが・・・。
540名無しさんの野望:2014/11/22(土) 08:26:35.62 ID:jQEOGQTT
本当だ

ttp://www.pekori.jp/~emonoya/monster/4a/pce4a_13.html#426
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/monster/4a/psna4ca_15.html#499

ACも-40だったり、7(ただしディンクの攻撃以外無効)だったり……
541名無しさんの野望:2014/11/22(土) 13:07:21.91 ID:GUNgijM+
だからLV.10の機種では、ホークウィンドを「エナジードレインでLV.7にしてマカニト」で倒せる。

・・・と聞いたんだが本当だろうか。
542名無しさんの野望:2014/11/22(土) 13:12:25.40 ID:rrDyZh5R
レベル10の機種は「あの」PCエンジン版か
それなら納得
543名無しさんの野望:2014/11/22(土) 19:10:49.92 ID:ar0ZjUdO
記憶力には自信があったんだが、耄碌したようだな。尼寺に逝ってくるわ
544名無しさんの野望:2014/11/23(日) 00:10:26.56 ID:z+trFZBr
>>536
FCやApple][の#1-3だと、「openしたときに罠が発動しない」確率は
すごく簡単に言えばレベル÷1024(クラスには依存しない。ロードも盗賊も同じ)
(実際の内部動作は2バイトで計算するためにレベル÷256や1d4を使ったりして複雑)
だからレベルが1024レベルを超えると箱を開けても罠は発動しない
たぶん1000にもなっていればほとんど発動しないという感覚は本当

解除は盗賊は+70されるだけなので+70レベルすれば解除役がいらないというのも本当
ただし鑑定や解除に失敗すると(19-AG)/20(おそらく最低5%)で罠が発動するので
1000レベル近いなら鑑定も解除も一切せずに無造作にopenした方が発動しにくい

ただし、外伝や監獄・試練で正確にどうなってるかは不明
545名無しさんの野望:2014/11/23(日) 00:44:44.84 ID:wFoIRPos
1〜3の盗賊・忍者は+70じゃなくて50だよ

鑑定や解除失敗時はAGI/20で回避
だから素早さを20以上に出来るFC3や外伝だと暴発率を0に出来る
546名無しさんの野望:2014/11/23(日) 07:18:54.61 ID:T+wdecS+
能力+10のシナリオでは、ホビットやノームと、人間やエルフの間に凄い格差があるわけか
能力+15ならドワーフでも素早さ20になってくれるが
547名無しさんの野望:2014/11/23(日) 12:59:30.87 ID:SVOjnvAn
548名無しさんの野望:2014/11/23(日) 13:07:58.75 ID:SVOjnvAn
466です。やらなければよかったかと反省しているのは、転職アイテムを利用したレベル上げで本シナリオではありません。

ユーザーシナリオは、非常に情報が少ないので、このスレに検索で到達する方も、稀にはいるだろうと判断し、「銀色の塔」聖堂のmapをあげておきます。

上の2番目から、順に地下1階から9階です。一番上は、地上1階なので、不要と判断して削除しました。
549名無しさんの野望:2014/11/23(日) 13:08:09.13 ID:6z+7qvIs
>>547
銀色の塔の聖堂マップか。2枚目の右下見覚えあるなw
途中でやめちゃったけどこういう構造になっていたのか
550名無しさんの野望:2014/11/23(日) 13:32:01.47 ID:SVOjnvAn
客観的には別評価になるでしょうが、主観的には、受賞4作品中「古代遺跡の深淵」がウイズの偶然が重なってベストでした。

姑息な私は、事前情報収集の結果、「星の杖」が複数入手できると知り、魔法使い2人体制で臨んだため、「星の杖」入手後は、怒涛の快進撃を続けたわけですが、隠しダンジョンのラスボスにはまったく通用せず、仕方なしにシックスブーンで決着。

どうにも納得がいかなかったので、アイテムを総点検したところ、ACを無視する「混沌の槌」が前衛分(3本)見つかり、呪われはするものの、当たらなければどうしようもないと判断し、呪われ装備で再出撃。

呪われて命中率は下がっているはずでしたが、さすがはAC無視、よく当たります。今度は、隠しボスも軽ーく撃破したので、引き上げ後、呪われ装備をどうしようかと思案していたところ、戦利品の中に「聖杯(呪われない)」を発見。

何というか…釈迦の掌を飛び回った孫悟空の気分…思わず笑ってしまいました。(^^)
551名無しさんの野望:2014/11/23(日) 14:44:09.23 ID:y5uBxW/s
>>547
マップだけ見ると高難易度には見えないが、テレポートやら何やらで凄いんだろうな

>>550
ここより公式サイトに書いたほうが作者さんも喜ぶよ!もう見てない可能性もあるけど
552名無しさんの野望:2014/11/23(日) 15:33:00.49 ID:SVOjnvAn
銀色の塔で、本当に難しいのは、1階から4階までだけですね。でも、今回、MAPの構造をアップしたので、ここに辿り着けば初心者でない限り大丈夫ではないでしょうか。

以前も書きましたが、聖堂までは、スイッチの効果がアナウンスされるんですね。「そんなヌルゲー、ウイズじゃねえよ。」という意見があるのも分かりますが、もし、ここが急に難しくなったせいで、止めてしまった人が多かったとしたら、もったいないと思うわけです。

それで、多分、作者さんの意向には反するとは思いますが、MAPをあげることにしました。
553名無しさんの野望:2014/11/23(日) 22:45:11.19 ID:15uFemkF
>>552
作者の意向を聞いてからの方がいいと思うが
554名無しさんの野望:2014/11/23(日) 23:01:24.83 ID:6z+7qvIs
今確実に作者と気軽に連絡とりあえるシナリオってどんくらいあるんだろ。
何人かツイッターやってるのは知ってるが
555名無しさんの野望:2014/11/24(月) 00:10:58.67 ID:BHDBuGB4
>>552
そりゃいくらなんでも駄目だろ
マップ載せたきゃ自分でシナリオ作れよ
556名無しさんの野望:2014/11/24(月) 07:52:44.72 ID:2FzTKzRt
マップ載せちゃってるブログもあるけどねえ……
いきなり見えないようにして、ネタバレしていることを明示しておけばいいんじゃないだろうか
557名無しさんの野望:2014/11/24(月) 07:58:08.98 ID:hWCfVq30
攻略情報秘匿は希望であって強制ではないからな。
データぶっこぬきで公開したら問題だが
自分で調べた結果をエクセルでデータ化したとかなら何ら問題ない。
見たくない奴は見なきゃいいんだし。
558名無しさんの野望:2014/11/24(月) 09:36:43.89 ID:x7CTApdy
パソコン版のホークウインドって、ちょっとヘンなんだよね。ACがVL(-100オーバー)になってるから裸忍者とすればレベルは200を超えているはずなのにHPは1000。HPが大抵1しかあがらない虚弱体質なのかな。でなきゃ神防具?
559名無しさんの野望:2014/11/24(月) 10:55:43.49 ID:BtVWBqvT
>>552
むしろ載せるべき。そして試練に関する情報はどんどん発信していくべき
満月王だって自分も攻略サイトなけりゃ発狂もんの難易度だったし、困ってる人にゃありがたい

ただでさえここの住人は基本閉鎖的な傾向だからいつまでたっても、この夢のツールが広がりを
見せなくて少人数だけで楽しんでるっぽい(´・ω・`)ショボ-ンな状況なのに

作者本人が公開に対してどこかで釘をさしているならまだしも、載せる載せないは本人の自由
そして見るも見ないも本人の自由だ
ちなみにイチ作者としては公開されたらテンションやらモチベーションが超上がります!

載せるのダメって言ってる人は世間一般の攻略サイトやらブログやらにも否定的なのかね?
560名無しさんの野望:2014/11/24(月) 11:00:22.39 ID:g6i/mwd6
マップを載せる良し悪しはおいといて気になるのは以下の文。

>銀色の塔で、本当に難しいのは、1階から4階までだけですね。でも、今回、MAPの構造をアップしたので、ここに辿り着けば初心者でない限り大丈夫ではないでしょうか。

いや聖堂までの3つのダンジョンはかなり手強い構造してるよ。
聖堂まで辿り着けるのはそこそこやりこんだもしくは熱意のある人じゃないときつい。
特に最初のダンジョンの下層とか迷いまくったし
561名無しさんの野望:2014/11/24(月) 11:03:20.99 ID:vOv2VlT8
ユーザーシナリオ攻略Wikiとか別に作って、そっちでやってもいいかもね
自分で作る気はない
562名無しさんの野望:2014/11/24(月) 11:30:39.63 ID:2FzTKzRt
今あるwikiにシナリオ別攻略ページを作っちゃってもいいんじゃないかなあ
563名無しさんの野望:2014/11/24(月) 18:48:29.66 ID:x7CTApdy
商売でやってるやつは、普通、プレイヤー増えないと売り上げあがんないから、公式ガイドとか出してダブルで儲けてるけど「公開していない」ユーザーシナリオは、作者任せでいいっしょ。

でも、「公開してしまった」シナリオは、発表しちまった小説みたいなもんだから、読者任せでいいんじゃない。厳密には、著作者人格権を侵害するようなことはダメなんだろうけどさ…
564名無しさんの野望:2014/11/24(月) 20:06:23.47 ID:BHDBuGB4
ガキ臭い上に文面の向こうのドヤ顔が透けて見える様な文章と共に、予告なくいきなりマップを載せられたので脊髄反射的にイラッとはしたな

載せるにしても、自力クリアしようとしてる奴に配慮しろよ
サムネが見えるだけでも嫌な奴だっているんだからな
565名無しさんの野望:2014/11/25(火) 21:07:29.93 ID:xcYP3U2X
マップなんか載せてんじゃねーよクズ
566名無しさんの野望:2014/11/25(火) 23:11:27.58 ID:D11sfkp9
なるほど、このスレの住人の意見は攻略情報の公開や拡大には賛成の人が多いようですね
567名無しさんの野望:2014/11/25(火) 23:19:38.62 ID:jYmtQ+hp
こんな便所の落書きを参考にしてないで公式掲示板というものが
あるのだから、そこで作者に断りを入れるなり伺ってみるのが
筋であり常識だと思うが
568名無しさんの野望:2014/11/26(水) 00:20:08.68 ID:nc4vyQ1k
公式では許可が得られそうに無いので、ここで大多数の支持を集めたということにして無理矢理強行しても
あとで炎上するだけじゃないのかなあ……

マップ見てモンスターデータ見てクリアしたような気分になってはいさようなら、という人だっているよ
自分ではプレイしないでwikiと動画で済ます人
569名無しさんの野望:2014/11/26(水) 01:03:56.93 ID:RopXu5B2
マップの凶悪さが個性になってるシナリオの場合
マップを踏破すること自体が十分プレイ動機になったりするから
安易にマップ載せるのはどうかと思うなぁ。

これだけシナリオが多いと全てはプレイしきれないし、
マップ見て満足する人は少なからずいるだろうね。
570名無しさんの野望:2014/11/26(水) 03:40:11.60 ID:ujOBD/BN
まぁ、良識ある人間なら載せないわな
571名無しさんの野望:2014/11/26(水) 07:09:59.42 ID:kLp13FjQ
mapic叩き
スレで勢いのある話題を言葉巧みに封じ込めようとし、話題枯渇によるスレ荒廃を目論む荒らし。
代表的なものがマッピングツール「mapic」に対する、執拗な荒らし行為である。
mapicの話題が出るたびに「宣伝乙」「自演乙」と繰り返し、下地を作ってから「荒れるからmapicの話題はやめましょうね」と言い出し、あげくに初心者がマッピングツールについて質問しただけで荒らし扱いするなど、

他の荒らしに比べて自作自演の手口は狡猾で、一見してスレや一部住人を気遣う風を装うので、初心者には見分けがつきにくい。

最近では19Tの話題を「非公式の話題は嫌う人もいる」などと言い、禁止しようとした行動が確認されている。
対策 :やっぱり無視。「○○の話はやめよう」的な書き込みを鵜呑みにしないこと。
572名無しさんの野望:2014/11/26(水) 07:25:23.04 ID:dayzxLZr
宣伝&自演乙。
なんで突然mapicの話題始めたのかわからんけど、個人的には好きなツールだよ。
573名無しさんの野望:2014/11/26(水) 08:06:56.24 ID:3Byrq0cF
話題が出たと思ったらたたき合いにハッテンしていくっていう
もうちょいおおらかというか譲り合いというかやわらかいかんじでさ
574名無しさんの野望:2014/11/26(水) 08:33:35.64 ID:TebJXhku
ねー、個人の攻略サイトなんて>>1にも掲載されてんのにねー
575名無しさんの野望:2014/11/26(水) 16:59:25.04 ID:1KHEMYk4
1ヵ月前に購入
旅人、車輪をクリアーし
ユーザーシナリオ初心者にお勧めということなので永遠の守護者をやってみた

素晴らしい!これを最初に選んでよかった!
最初から最後の最後までみっちり面白かった これ単品で5000円で売ってても文句ないよ
こんな良作が沢山あるなんてまさに嬉しい悲鳴だね
一つをやりこみたい気もするしどんどん次のをやりたい気もするし
次は何にしようかしら・・・
576名無しさんの野望:2014/11/26(水) 17:46:18.87 ID:3Byrq0cF
>>575
Wikiでコメントのついていないシナリオをプレイして
コメントを書いてくれると嬉しいな。
比較的最近追加されたシナリオはついていないのが多いし
577名無しさんの野望:2014/11/26(水) 22:13:41.13 ID:BP4tXUlm
>>569
踏破することが動機になるなら攻略サイトなんて見なきゃいいだけじゃん。
それとも攻略サイトが強制的にマップを脳内に流し込んでくるとでもいうのか。
自分から見ようとしない限りまず見ることがないのに意味がわからん。
マップ見て満足するような人間は最初から攻略なかったらやらないし何も関係ない。
578名無しさんの野望:2014/11/27(木) 01:40:28.49 ID:dxTVCD+2
攻略する人にとっては害悪なので触らない方がいい
攻略しない人はあってもなくても攻略しないので何の役にも立たない
有害にして無益
579名無しさんの野望:2014/11/27(木) 01:55:24.69 ID:/wgqBhAl
>>577の2ch閲覧環境がどうなのかわからないけど、
専ブラによっては自動で画像を表示したりするよ。
ちなみに俺はiPhoneのBB2C使って閲覧してるんだけど
勝手にサムネイルが表示されてマップが見える状態になってる。

もちろん攻略サイト見なけりゃいいってのはその通りだし、
作者が禁止していないのであれば攻略サイトを作るのも自由だと思う。
ただ攻略を掲げてる攻略サイトにマップを掲載することと、
意見交換の場である掲示板に予告なくマップを載せるのはちょっと意味が違うということ。
580名無しさんの野望:2014/11/27(木) 02:07:50.02 ID:u3mus1gY
勝手にマップ載せるような白痴に何を言っても無駄だわな
581名無しさんの野望:2014/11/27(木) 02:38:59.59 ID:X131uHHy
>>575
このゲームに出会ってしまったか…
582名無しさんの野望:2014/11/27(木) 03:21:48.30 ID:vqrItbLK
mapic叩き
スレで勢いのある話題を言葉巧みに封じ込めようとし、話題枯渇によるスレ荒廃を目論む荒らし。

他の荒らしに比べて自作自演の手口は狡猾で、一見してスレや一部住人を気遣う風を装うので、初心者には見分けがつきにくい。

対策 :やっぱり無視。「○○の話はやめよう」的な書き込みを鵜呑みにしないこと。
583名無しさんの野望:2014/11/27(木) 03:49:18.05 ID:iAW0IM2i
俺にはマップいきなり載せるほうが非常識に感じるんだが
ソフトどうこうじゃねぇのに馬鹿じゃねぇの?
584名無しさんの野望:2014/11/27(木) 04:01:26.50 ID:iAW0IM2i
てかwikiの新型エディタのページ見ていつもイライラするんだが
本当、wiz周りは自分の基準は絶対だって自己主張強すぎる奴多いわ。
それは単なる自分の思い入れであって他人に強制するものじゃない。
マップ見たくないし、こういうところで勝手に載せるのは……
って声まで荒らしなんですかね古参様
585名無しさんの野望:2014/11/27(木) 07:26:59.31 ID:dxTVCD+2
wikiってのは手を加えるのに許可がいるものじゃないんだから
自分の好きなように変更していけばいいのに……

その結果がそれ以前よりも悪くなっていると他人に判断されたら
差し戻されたりまた別の内容に書き換えられていくけどね
586名無しさんの野望:2014/11/27(木) 07:43:43.00 ID:3gA8Rh3f
>本当、wiz周りは自分の基準は絶対だって自己主張強すぎる奴多いわ。
>それは単なる自分の思い入れであって他人に強制するものじゃない。
>マップ見たくないし、こういうところで勝手に載せるのは……

ブーメランすぎんだろ。
マップ見たくないが既に単なる自分の思い入れなんだから他人に対してどうこう言うなよ。
全員がそうなわけじゃないんだから。
専ブラ云々もじゃあ自動表示しなきゃいいだけだろ。
そもそも難解マップの画像がチラっと見えただけじゃ役に立たんだろ。
完全記憶能力でも持ってんのか。
第一専ブラ使ってるならNGにでもしとけと。
587名無しさんの野望:2014/11/27(木) 08:38:24.23 ID:UvjXHVPF
作者に許可とってからアップするのが普通だと思う
何故自分基準でアップするのか
588名無しさんの野望:2014/11/27(木) 11:05:31.22 ID:IbKjzNTQ
>>586
ブーメランすぎんだろ。
マップ見たいが既に単なる自分の思い入れなんだから他人に対してどうこう言うなよ。
全員がそうなわけじゃないんだから。
589名無しさんの野望:2014/11/27(木) 12:10:36.21 ID:9ygIXV9D
俺は>>586に同意するわ
ちっこいサムネが表示されたからってどうだっての
それもレスで流れるんだから常時表示されてるわけじゃあるまいし
590名無しさんの野望:2014/11/27(木) 12:40:31.32 ID:X131uHHy
そんなにネタバレ嫌ならネットするなよ
591名無しさんの野望:2014/11/27(木) 13:10:16.40 ID:IbKjzNTQ
「ネタバレをいやがる人はネットするな」?
極論だろそれは。

いっそのこと「ネタバレあり」「ネタバレ厳禁」とスレを分けて
それぞれ住み分ければええんでないの?
592名無しさんの野望:2014/11/27(木) 15:00:43.85 ID:+YAlT1NU
デュマピックのマップだけ見ても仕掛けはわからないし、サムネ画像なんてたいてい小さいし、
ネタバレ嫌ならすぐ目をそらすだろうし一瞬見えただけで覚えるとか無理だわな。
キーアイテムや仕掛けのネタバレはごめんだけどマップだけなら次の日には忘れてるし別に良いわ。

まー一言ネタバレ注意って書くぐらいの配慮はして欲しいけど。
593名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:44:02.98 ID:uriqkJID
器は大きいに越したことはないが、酒を注ぎ飲むには小さいほうが良いと一、思う
594名無しさんの野望:2014/11/28(金) 02:04:27.22 ID:WQFSuC3n
所詮烏合の衆の便所の落書き
595名無しさんの野望:2014/11/28(金) 03:30:28.57 ID:2APBywi/
ここにいる人たちに対して何か呼びかけようとしていたのに、
反応が自分の意に沿わないといきなり「便所の落書き」とか言い出して掌返す奴がいるからな
最初から他人の意見を聞くつもりがないなら意見を求めるなと

本当にここを便所の落書き扱いしたいんだったら
「2ちゃんねるで話し合った結果、協賛を得たので画像を貼る事にしました」
なんて話に持って行こうとすること自体が間違いだ
596名無しさんの野望:2014/11/28(金) 05:53:58.07 ID:dpPLDeEB
一人の意見を全体の意見として見るのはどうかと
597名無しさんの野望:2014/11/28(金) 07:23:34.08 ID:U0tH/J6X
◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。
長期間荒らしに粘着されているスレなので、兆候を感じたら即スルー。
これまでにリストアップされている代表的な荒らしは以下の通り。
− いらんえん(やたらヌルゲー推奨、リセット叩き、ドワーフ叩き、バランスがなってないetc.)
− すいぶる(クソコテ)
− mapic叩き(自分で荒らしておいて「mapicの話題が出てくると荒れるのでやめましょう」と誘導する行動も含む)

スレで勢いのある話題を言葉巧みに封じ込めようとし、話題枯渇によるスレ荒廃を目論む荒らし。
他の荒らしに比べて自作自演の手口は狡猾で、一見してスレや一部住人を気遣う風を装うので、初心者には見分けがつきにくい。

− 特定の製作者アンチ(公式や個人ブログを介さず、スレで匿名で誹謗中傷を行う輩)
彼らの詳細については http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/329.html
598名無しさんの野望:2014/11/28(金) 12:08:32.92 ID:niB+fO9h
マップ掲載の是非みたいな流れになってたけど
要は予告もなくネタバレ情報書き込むなってことだね
599名無しさんの野望:2014/11/28(金) 12:59:16.55 ID:wADYOKU5
>>598
禿同
600名無しさんの野望:2014/11/28(金) 13:30:33.59 ID:WQFSuC3n
>>595
思い通りにならないからって、そうやって好き勝手な文句を書くのか

お前も烏合の衆の一員だな
立派な便所の落書きだ
601名無しさんの野望:2014/11/28(金) 18:40:28.17 ID:RVAPfFEw
多分wikiに攻略ページ作るなり自分で攻略サイト作って
そこに掲載って流れだったら拒否反応示す人間はほとんど居なかった気がする。
その一手間が意外と大事で、
2chは良かれ悪しかれ便所の落書きなので
そら肯定的な意見ばかりじゃないわな
602名無しさんの野望:2014/11/28(金) 18:48:03.72 ID:g8pCKwuJ
>>594,600
意見書くならいいけど煽りたいだけならよそ行ってやってね
603名無しさんの野望:2014/11/28(金) 18:50:13.03 ID:WQFSuC3n
>>602
煽ってんじゃねぇよ
604名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:23:45.60 ID:kgJL4s7p
相手すんなって
605名無しさんの野望:2014/11/29(土) 16:56:27.72 ID:4eadzgYa
mapic叩き大勝利
606名無しさんの野望:2014/11/29(土) 21:13:45.82 ID:ZNROydvA
何言ってんだコイツ。みんな書きたいことを書いて結果としてこうなっただけだろ。あらしのせいじゃなくて、なるべくしてなってんだよ
607名無しさんの野望:2014/11/29(土) 21:22:13.96 ID:md4SCeYC
枯れたコンテンツの場末なんてこんなもんだろ
608名無しさんの野望:2014/11/29(土) 21:37:17.36 ID:2bjmTzO/
試練じゃなくて監獄の話題なんだけど、
PS2版とPC版の違いって何かある?
スペル名とかキャラ画像が変更できないってこと以外は同じ?
609名無しさんの野望:2014/11/29(土) 21:40:01.29 ID:lQnDTH43
610名無しさんの野望:2014/11/30(日) 07:30:11.36 ID:Tu/7mmxF
俺も画像貼るわ。今やってるシナリオ終わったらな

で、そのときは
(シナリオ名)
(作者名)
(攻略情報)
(MAP情報)
というように検索しやすくするわ
611名無しさんの野望:2014/11/30(日) 07:39:43.62 ID:Tu/7mmxF
>>548
自分がやってる分は、もうちょっとかかるけど、あんたに教えてもらった分をまとめ直しとくよ。
気が向いたら他の攻略情報も書いてくれよ。受賞作全部クリアしたなんてそうそういないんだからさ

(銀色の塔)
(坑道の住人)
(攻略情報)
聖堂まで
http://blogs.yahoo.co.jp/aron_setsu/31818724.html
聖堂から
(MAP情報)
地下1階
http://i.imgur.com/ZdUX0Qu.png
地下2階
http://i.imgur.com/cO9GDIE.png
地下3階
http://i.imgur.com/tuFjsZw.png
地下4階
http://i.imgur.com/YWhh1Va.png
地下5階
http://i.imgur.com/egYUGw1.png
地下6階
http://i.imgur.com/74LX8ku.png
地下7階
http://i.imgur.com/7RNuqhA.png
地下8階
http://i.imgur.com/SBEr8Mk.png
地下9階
http://i.imgur.com/psjggl8.png
612名無しさんの野望:2014/11/30(日) 08:18:56.53 ID:6DjjkmAc
はいはい、ルネッサンス、ルネッサンスwwww
613名無しさんの野望:2014/11/30(日) 15:23:19.46 ID:YQed2scw
褒めて欲しいんだったらもっとうまいやり方あるのにね
614名無しさんの野望:2014/11/30(日) 15:42:56.85 ID:TFBGviAY
もっと明るい話題ないのかよ・・内輪で揉めてるのばっかじゃん
615名無しさんの野望:2014/11/30(日) 19:18:57.16 ID:TDXyyFMk
五つの試練には監獄みたいなランダムアイテムってある?
あとDLC含めた監獄のモンスターって五つの試練に出てくる?
616名無しさんの野望:2014/11/30(日) 20:59:42.99 ID:8EitB53N
ランダムアイテムはある。
監獄のモンスターは、同じデータを入力すればいい。
617名無しさんの野望:2014/11/30(日) 21:20:59.76 ID:qAtQv6vx
ユーザーシナリオで打線組んでみた

1(右)怨霊の王女
2(二)五つの疑問
3(中)龍の邂逅
4(捕)永遠の守護者
5(一)もつれっ宮
6(左)聖者の経典
7(三)Infinite Labyrinth
8(遊)パンドラの悪夢
9(投)大王の後継者
618名無しさんの野望:2014/11/30(日) 22:01:12.04 ID:SmkXD6eY
DH 平和への妄執
619名無しさんの野望:2014/11/30(日) 23:50:19.09 ID:37jVUZY+
っは〜
五つの試練漬けの休日だった
このゲーム買ってから反社会的な生活リズムになりつつある
620608:2014/12/01(月) 00:44:21.11 ID:4OKYX93v
>>609
ありがとう
どっちかというと監獄より慈悲の方が気になるなー
621名無しさんの野望:2014/12/02(火) 19:58:30.84 ID:FOSFm7aZ
終わった〜とりあえずのクリアだけど貼っとくわ。(多分)解けないリドルが1個あるから、そいつは答えを見てもいいんじゃないかな

(彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜)
(sugsyu)
(攻略情報)
ウィザードリィ外伝 5つの試練*彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜(1) *
http://tenkawa7.blog34.fc2.com/category24-1.html
ウィザードリィ外伝 5つの試練*彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜*(2)〜ウィザードリィ外伝 5つの試練*彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜*(6)*終*
http://tenkawa7.blog34.fc2.com/blog-category-24.html
(MAP情報)
地下1階
http://i.imgur.com/rtC4tlI.png
地下2階
http://i.imgur.com/04KT2Nw.png
地下3階
http://i.imgur.com/oEUBnSk.png
地下4階
http://i.imgur.com/dVp27XR.png
地下5階
http://i.imgur.com/35VBMdC.png
地下6階
http://i.imgur.com/ckDi0kk.png
622名無しさんの野望:2014/12/03(水) 00:16:18.03 ID:g5hvEF7H
中途半端な地図じゃ使い物にならん!
623名無しさんの野望:2014/12/03(水) 00:31:33.84 ID:wNt0hAxZ
キチガイニに触れるなよ
624名無しさんの野望:2014/12/03(水) 04:38:59.52 ID:rfoURDky
すまん。
625名無しさんの野望:2014/12/03(水) 19:58:38.74 ID:ZYiT+9MT
そういうのはブログでやってくれ
626名無しさんの野望:2014/12/03(水) 23:07:18.62 ID:GElx2u3T
ブログでやるようになったんだから、これでここに画像貼りに来たら完全に荒らしとなったわけだ
きちんと犯人が誰かも分かったし
「そいつのブログを見に行かない自由」はあっても「そいつが画像を貼りに来る自由」は無い
それを履き違えたらブログ潰されても文句は言えない
627名無しさんの野望:2014/12/03(水) 23:41:00.06 ID:UGjhwTtY
他人のブログを勝手に自分が攻略した振りしてリンクはってるだけでしょ
そのブログのそのページ何年も前のものだし
凸誘導までするとか荒らしも悪質になってきたな
628名無しさんの野望:2014/12/04(木) 03:29:39.00 ID:QraP6D5b
カスが
629名無しさんの野望:2014/12/04(木) 16:37:08.77 ID:hquxtO0b
効かねえんだよ(無敵)
630名無しさんの野望:2014/12/04(木) 19:14:05.62 ID:MdD70rTE
14日の投票を前に、今やるシナリオはコレ「ノッキーの井戸」だろう。
前政権は、単なる閣議決定で集団的自衛権を合憲とし、着々とタカ派路線を邁進してきた。
このような社会情勢を踏まえ、かつ、我が国がこれまで歩んできた歴史を振り返りながら、このシナリオをプレイすることで、作者のメッセージを肯定できれば感動が、肯定できなければ、その肯定できないという結論を得るまでの考える時間が価値を生む。
なお、HIT氏(「聖者の経典」の作者)が詳しいプレイ記録を公表しているので、これをみれば詰まることはないだろう。

(ノッキーの井戸)
(馬耳東風)
(攻略情報)(MAP情報)
http://metal.the-ninja.jp/wizardry/fo/wizfo-index.html
631名無しさんの野望:2014/12/04(木) 19:29:27.06 ID:eyJXPwqz
攻略を詳しく
632名無しさんの野望:2014/12/04(木) 19:41:13.76 ID:tdwW0xKp
さすがにリンク載せるのはどうかと思うんだが
633名無しさんの野望:2014/12/04(木) 19:55:31.55 ID:MdD70rTE
>>632
通報しろ

>>631
公式では「商用」が褒め言葉になっているが、このシナリオには商用にはできない、ユーザーシナリオにしかできない価値がある。
そういう意味では、ユーザーシナリオの金字塔と言っても過言ではないだろう。だから、このシナリオの進行は、巷に溢れるエンターテイメントを楽しむ攻略ではなく、作者のメッセージを受け止め、自分の中で昇華していくプロセスといえる。
とはいえ、先に進めなければ、メッセージを受け取ることもできないので、HIT氏の記録を利用する上での注意点をあげておく。

まず、「河童ヶ淵」はメモ必須、最初からMAPを作ってもいいし、ある程度、進んだところでウイザードアイの画面をプリントアウトし、白ペン等で書き込みをするのもいい。
「大人の為の戦闘の監獄」によくあるウイザードアイマップの利用の仕方と似たようなものだ。また、HIT氏の確率の神との戦いだけは、到底、真似できない。素直にレベルを上げるのが無難だろう。

これだけ書かせたんだから、ちゃんとやれよ。
634名無しさんの野望:2014/12/04(木) 20:28:45.18 ID:eyJXPwqz
≫633
乙です。そのうちにやります。
635名無しさんの野望:2014/12/04(木) 22:06:27.91 ID:+NMoUysW
伸びていると思ったらキチガイの溜まり場になっていたでござる
636名無しさんの野望:2014/12/05(金) 00:19:42.58 ID:nkU6EGOc
>>633
通報ってどこに?
>>632は、作者本人とは関係なしに、ただ個人でやってるプレイ日記を
勝手に載せるのは迷惑になるかもしれないって意味でしょ
メッセージ性が強いならなおさら
637名無しさんの野望:2014/12/05(金) 03:18:05.02 ID:GUFMGEnu
さわんなって。
マップを晒してるやつからすれば、思う壺なんだから。
攻撃してる方含め自演かもしれんし。
638名無しさんの野望:2014/12/05(金) 07:02:25.42 ID:nNP+wGSs
こうしてみると聖者の経典の作者様は、結構、マニアなところをやりこんでるんだな。ありがたくまとめとくか

(ノッキーの井戸)
(馬耳東風)

(#0(ZERO)[1980年作品])
(風呂俳朗)

(適当RPG)
(Mr.L-ed)

(パンドラの悪夢)
(Ver.0)

以上4つ
(攻略情報)(MAP情報)
http://metal.the-ninja.jp/wizardry/fo/wizfo-index.html
639名無しさんの野望:2014/12/05(金) 15:18:17.77 ID:kDlkvO6+
まとめて自演で間違いないよね
やたら稚拙で幼い感じがする部分もあるから
捻くれた親みて子がそれを真似してるとか可能性もありそうね

こういうスレ見てるとWizってゲームは
無くなるべくして無くなったゲームってよくわかるよねw
640名無しさんの野望:2014/12/05(金) 17:28:33.51 ID:6vv1fG19
また何か臭いのが
641名無しさんの野望:2014/12/06(土) 01:21:26.30 ID:NsXzlrSo
上であがってるプレイ記事は純粋に読み物としても面白いし攻略にも役立つと思うけど、直リンは荒れる原因になるから止しとこうや
642名無しさんの野望:2014/12/06(土) 01:53:41.15 ID:Z8Dt51t9
どうも荒れ気味のようだが、教えてほしいのです(´・ω・`)

複数のイベントを合わせて、奥の深い新しいイベントを豊富にこしらえているような、
「このイベントとこのイベントを合わせてこんな演出をしてるのか」と思わされるような、
そんなシナリオあるでしょうか?

自分のシナリオ作成技能を上げるために参照したいのです。
少しでも紹介いただけるとありがたいのですが、ありそうでしょうか?(´・ω・`)
643名無しさんの野望:2014/12/06(土) 06:09:01.91 ID:ad3o4HfT
○○叩き
スレで勢いのある話題を言葉巧みに封じ込めようとし、話題枯渇によるスレ荒廃を目論む荒らし。
○○の話題が出るたびに「宣伝乙」「自演乙」と繰り返し、下地を作ってから「荒れるから○○の話題はやめましょうね」と言い出し、
…他の荒らしに比べて自作自演の手口は狡猾で、一見してスレや一部住人を気遣う風を装うので、初心者には見分けがつきにくい。

対策 :やっぱり無視。「○○の話はやめよう」的な書き込みを鵜呑みにしないこと。
644名無しさんの野望:2014/12/06(土) 12:28:17.40 ID:MU1rWuzz
エディタで出来る事とか各イベントの意図とか、
そういうののまとめは多分需要あるんだろうな。

テストの実行だけでは見えないこと多いし、
自分も今シナリオ作っててトライアンドエラーの連続なので
そういうまとめがあったらと何度思ったことか。
このゲームの存在を知ったのが割りと最近なので、
どうも時期を逸し気味な気がするけど。
645名無しさんの野望:2014/12/06(土) 14:02:47.82 ID:n8Bzb0Xi
>>643
お前もう黙れw
荒らしとしてすら出来が寒いんだよ
646名無しさんの野望:2014/12/06(土) 16:21:22.82 ID:sTvEyZzT
mapic叩き本心を語る
647名無しさんの野望:2014/12/06(土) 23:58:01.50 ID:GCAUq7iB
レベルの概念のないウィザードリィを作ってみた
公開はしないけれど、悪くない
648名無しさんの野望:2014/12/07(日) 06:11:02.30 ID:yVqBA5ah
>>611
すみません。忙しかったので、こちらを見ていませんでした。
御趣旨は了解しましたので、まずは、最優秀賞から。ウィザードリィ日記・07年11月の作者さんは、一生懸命ネタバレなく面白さを伝えようとしてくれているのですが、結構、色々なことが分かります。

また、このシナリオは、プロジェクトファイルの公開されている数少ないシナリオのひとつなので、ウイザードアイ禁止区域であっても、これを見るとMAPの構造を知ることができます。
なお、自分は、(結局、リセットプレイで切り抜けてしまったので、)今でも分からないリドルがひとつあります。

(もつれっ宮)
(SUEHILO)
(攻略情報)
ウィザードリィ日記・07年11月
http://www5e.biglobe.ne.jp/~gure/diary07/diary0711.html
(MAP情報)
もつれっ宮prjです
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/36.html#id_25983417
649名無しさんの野望:2014/12/07(日) 06:13:07.58 ID:yVqBA5ah
次に、最多ダウンロードシナリオ。テンポよく進む非常に良いシナリオです。お世話になっていたMAP掲載ページがOCNのブログサービス終了とともに消えていたので、画像を貼っておきます。

(永遠の守護者)
(natsuki)
(攻略情報)
ウィザードリィ外伝・5つの試練「永遠の守護者」(1)
http://tenkawa7.blog34.fc2.com/category24-3.html
ウィザードリィ外伝・5つの試練「永遠の守護者」(2)〜(6)
http://tenkawa7.blog34.fc2.com/category24-2.html
ウィザードリィ外伝・5つの試練「永遠の守護者」(7)〜(10)*終*
http://tenkawa7.blog34.fc2.com/category24-1.html
(MAP情報)
峡谷
http://i.imgur.com/CAzxBGK.png
古城1F
http://i.imgur.com/JLSHcbe.png
古城2F
http://i.imgur.com/zk2jbyI.png
古城3F
http://i.imgur.com/gTNYEhg.png
古城4F
http://i.imgur.com/bBEuZ8p.png
カタコンベ
http://i.imgur.com/M4VsPd4.png
地下水脈
http://i.imgur.com/onPgbdw.png
地底湖
http://i.imgur.com/DOVA6xo.png
竜の谷
http://i.imgur.com/bCoakCr.png
竜窟
http://i.imgur.com/rXcqv6x.png
650名無しさんの野望:2014/12/07(日) 06:16:06.23 ID:yVqBA5ah
続いて、自分的には受賞作ベストのシナリオです。

(古代遺跡の深淵)
(SHAMBALA)
(攻略情報)
WizFO 古代遺跡の深淵 #001
http://blogs.yahoo.co.jp/aron_setsu/31937581.html
WizFO 古代遺跡の深淵 #002
http://blogs.yahoo.co.jp/aron_setsu/31939563.html?type=folderlist
WizFO 古代遺跡の深淵 #003
http://blogs.yahoo.co.jp/aron_setsu/31942384.html?type=folderlist
0005 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記004
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
0006 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記005
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
0007 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記006
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
0008 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記007
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
0009 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記008
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
0010 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記009
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
651名無しさんの野望:2014/12/07(日) 06:16:54.79 ID:yVqBA5ah
650の続き
このブロガーさんは、とても丁寧に記事を書いてくれているのですが、最後のフロアだけ未完に終わっているので、そこのMAPだけは載せておきます。
0011 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記010
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
0012 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記011
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
0014 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記012
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
0015 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記013
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
0016 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記014
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
0017 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記015
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
0018 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記015.5
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
0019 WizFO 古代遺跡の深淵 プレイ日記016(最終回)
http://aron3d.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
(MAP情報)
最後の階層
http://i.imgur.com/aNjZMx8.png
652名無しさんの野望:2014/12/07(日) 06:18:56.41 ID:yVqBA5ah
最後に、せっかくまとめ直してくれたのですが、実は、聖堂終了後、隠しボスを倒すには坑道に帰らなくてはならないので、情報を集約するという意味で、もう一度、まとめ直しておきます。

(銀色の塔)
(坑道の住人)
(攻略情報)
聖堂まで
http://blogs.yahoo.co.jp/aron_setsu/31818724.html
聖堂から
(MAP情報)
聖堂地下1階
http://i.imgur.com/ZdUX0Qu.png
聖堂地下2階
http://i.imgur.com/cO9GDIE.png
聖堂地下3階
http://i.imgur.com/tuFjsZw.png
聖堂地下4階
http://i.imgur.com/YWhh1Va.png
聖堂地下5階
http://i.imgur.com/egYUGw1.png
聖堂地下6階
http://i.imgur.com/74LX8ku.png
聖堂地下7階
http://i.imgur.com/7RNuqhA.png
聖堂地下8階
http://i.imgur.com/SBEr8Mk.png
聖堂地下9階
http://i.imgur.com/psjggl8.png
653名無しさんの野望:2014/12/07(日) 06:20:33.83 ID:yVqBA5ah
652の続き
とりあえず、自分にできることは以上です。昨日も出勤で、今やってるシナリオが全然進まないので…
翰林院F1左
http://i.imgur.com/2F1ju5R.png
坑道B6
http://i.imgur.com/tVJFNLB.png
坑道B7
http://i.imgur.com/sxmZYYZ.png
坑道B8
http://i.imgur.com/It9ux4u.png
坑道B9
http://i.imgur.com/1M54KJo.png
坑道B10
http://i.imgur.com/ZA7Zn5B.png
回廊B1
http://i.imgur.com/oBkuft6.png
回廊B2
http://i.imgur.com/69rCdK8.png
回廊B3
http://i.imgur.com/HeUNrcU.png
回廊B4
http://i.imgur.com/GMyqjKk.png
ムブルフの神殿
http://i.imgur.com/SSlyqqd.png
654名無しさんの野望:2014/12/07(日) 10:07:07.31 ID:mm0qldbO
荒らしとして通報したから、皆スルーよろ
655名無しさんの野望:2014/12/07(日) 12:24:14.32 ID:sJnsWkKN
>>642
趣旨が違うかもだけど。
シナリオ名忘れたけど、一フロア内のボス数匹を一回の潜りで倒さないと進めないというのがあったね。
リセットすると全部復活するので結構しんどかったけど、逆にインパクトが結構あった。
656名無しさんの野望:2014/12/07(日) 12:36:47.68 ID:xvJRrNqo
ボス復活で思い出したけど
旅人の財産でラスボス倒してその場でキャンプ再開すると
もう一回襲い掛かってくるのって打倒フラグの設定ミスなんかな
657名無しさんの野望:2014/12/07(日) 13:28:19.41 ID:NgLeXkoU
>>648-653
乙。マジ乙。いいわ〜一気に増えた。感動やわ〜ありがとうな〜
658名無しさんの野望:2014/12/07(日) 13:45:36.64 ID:Yy2oT+6f
>>654
乙カレー
659名無しさんの野望:2014/12/07(日) 14:36:48.40 ID:0LQ5aPaY
>>642
>>655
聖者の経典のEXダンジョンがそんな感じだったと思う
一潜りで全部倒さないとラスボスに挑めなくいって感じだった(気がする)
奥深さでは同シナリオの第一ダンジョン最後の仕掛けかな
ネタバレは控えるけど、謎解きもユニークだし最後の演出としてもインパクトあって感じ入ったよ
660名無しさんの野望:2014/12/07(日) 17:50:38.30 ID:RLNXn6dh
>>655
「適当RPG」の「十字軍の迷宮」じゃないですかね?
661名無しさんの野望:2014/12/07(日) 22:36:48.76 ID:WNIE3K8y
>>659 >>660
さんくす
適当RPGはやってないから、聖者の経典かも。
アイテム単体だと満月王のルーンは面白いのですが、シナリオエディタでは実現できないんですよね、確か。
662名無しさんの野望:2014/12/07(日) 23:33:33.86 ID:cJxCY026
>>648
グレたでーもんなんてくっさい奴のリンクなんか貼るなよ
663名無しさんの野望:2014/12/08(月) 00:25:26.80 ID:NLgcouKf
>>661
逆転させるのは無理でも、順番に変化させるだけならできる
例えば破損率100%でミルワ使える装飾品準備して、
そのアイテムが壊れた時に、変化先のアイテム登録。
変化先のアイテムにも、その次のアイテム登録しておけば、
使う度にアイテムが変化するってのを再現できる。
後はアイテム関係のイベントで、どう条件分岐させるかだ。
664名無しさんの野望:2014/12/08(月) 09:03:20.09 ID:ltTVt0oX
個人ブログ叩きは止めなよ……
665名無しさんの野望:2014/12/08(月) 19:08:41.56 ID:GxINIHjp
○ン○寺院「背教者め! 出て行け!」
666名無しさんの野望:2014/12/08(月) 19:20:01.77 ID:OBLwLYNF
cuntってそういう意味らしいね
667名無しさんの野望:2014/12/08(月) 19:53:42.19 ID:snm9CcwQ
>>662
俺はそいつの名前見るだけでも不快だわ
668名無しさんの野望:2014/12/09(火) 12:42:58.11 ID:2WAKP9Xx
迷宮の先に進むにはわざと宝箱のテレポーターに引っ掛かるかかランダムマロールしかない・・・
つーのは勘弁して欲しい。

「岩のブロックはない」のがシナリオ上で明瞭ならいいけど、そんなので全員ロストしたらシャレにもならん。
669名無しさんの野望:2014/12/09(火) 14:34:45.61 ID:sLYiCqUp
そういえば本家にもマロール使わないと進めないクソシナリオがあったな
670名無しさんの野望:2014/12/09(火) 22:48:30.95 ID:bn1sZQkw
ついてない!
671名無しさんの野望:2014/12/09(火) 23:48:23.93 ID:ZHCRMG1o
>>669
ヒントあるから
672名無しさんの野望:2014/12/09(火) 23:53:45.57 ID:kfzquRUb
ビミョーなヒントだったなあれ
673名無しさんの野望:2014/12/11(木) 17:11:14.41 ID:ulIeLkA5
#1の10階にもマロールでないと行けないマスが1つだけあって
そこに行き着くためには石の中の危険を覚悟しないといけない
しかもそのマスに行ったとしても別に何も無い
という場所があったな

話は変わるが開発中にシナリオが来てるな
久しぶりに新しいのをプレイできるぞ
674名無しさんの野望:2014/12/11(木) 17:36:54.87 ID:+nHp8KwE
#1ならB4にも無かったっけ
675名無しさんの野望:2014/12/11(木) 23:03:27.71 ID:E5bB/h5N
あったね。扉をつけ忘れたってやつw
676名無しさんの野望:2014/12/12(金) 12:38:12.59 ID:Kv2jXPb+
>>673
未プレイだらけで追いつかんわ
677名無しさんの野望:2014/12/12(金) 23:19:10.48 ID:xzeRVL+H
新作が出てほしくないわけではないが
あと5年は新作出なくても困らない
678名無しさんの野望:2014/12/13(土) 05:56:28.28 ID:sXNjb/rL
モンスター絵の差し替えって出来ないのかな?
試した人、いないかな?
679名無しさんの野望:2014/12/13(土) 06:40:16.13 ID:xgxQKsXO
終わった。。。ね、眠い。このシナリオ漏れにはキツイわ。広島、長崎もあるけど、自分が名前付けたキャラが市民に発砲って何?名作かもしれんけど、2度目はないなあ。次は絶対楽しいのにしよ〜

(ノッキーの井戸)
(馬耳東風)
(攻略情報)
http://metal.the-ninja.jp/wizardry/fo/wizfo-index.html
(MAP情報)
○未知なる井戸
http://i.imgur.com/TYvIZLZ.png
○アキハバラ
http://i.imgur.com/I5GWiIw.png
○精神の湖
http://i.imgur.com/PrRvRL5.png
○憂国の城
http://i.imgur.com/ygF0wf1.png
○河童ケ淵
http://i.imgur.com/ZnByZcq.png
○トラウマ
http://i.imgur.com/N0FH1Sa.png
○トラウマ
http://i.imgur.com/lmrF0Of.png
○トラウマ(ウイザードアイ禁止)
○トラウマ
http://i.imgur.com/w5gNgQP.png
○商店街
http://i.imgur.com/vKdIFSZ.png
○満州
http://i.imgur.com/wzrpvxm.png
○共有トラウマ
http://i.imgur.com/AkYdMl4.png
○20XX年(ウイザードアイ禁止)
○闇(ウイザードアイ禁止)
680名無しさんの野望:2014/12/13(土) 09:02:50.93 ID:0XV2KUC1
>>679
お疲れさまです。次は楽しいシナリオだといいですね。
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:46:01.75 ID:jnfNF+If
>>678
顔グラ、呪文と音楽ならやったことあるけど、モンスターはどうなんだろ?
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:50:16.17 ID:aLM2uXWe
>>678
以前挑戦した人はいて、少しバグりつつも差し替えできてたがその後音沙汰なし
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:34:27.68 ID:xgxQKsXO
>>680
(^^)ノ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:14:07.74 ID:sXNjb/rL
モンスター絵を差し替えるとバグるのか
でも、言われてみれば難しいんだろうね
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:05:01.21 ID:xoXoUTaM
>>679
それは、体制に組み込まれることによる望まぬ行為の擬似体験。作者の重要なメッセージのひとつだろう。
理屈は分からなくても、少なくとも感性では受け止められたんだから、今日は、ちゃんと選挙に行けよ。

で、自分で考えて投票するんだ。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:56:47.62 ID:MYShy2rM
新作が上がってるな
687名無しさんの野望:2014/12/14(日) 20:45:38.16 ID:8/9IKKgG
>>685おおっと寝過ごし





ウソ。ちゃんといきましたわ
688名無しさんの野望:2014/12/16(火) 18:54:59.46 ID:I9B6B12P
新作シナリオ相当面白いんだけど全く話題になってないのな
モンスター画像の差し替えが話題になってたが
背景画像もバリエーションもう少しあれば良かったのに。
まあやれば分かる。
689名無しさんの野望:2014/12/16(火) 19:38:57.17 ID:41rJvpgL
BCFみたいな屋外があればね
690名無しさんの野望:2014/12/16(火) 22:41:52.20 ID:ednkxdTG
>>688
やりたいと思いつつ、PC起動するとブラウザゲーを立ち上げてしまうという…。
一つの世界線で同時に動かせる複数の体が欲しい。
691名無しさんの野望:2014/12/17(水) 18:47:46.96 ID:OWWR2Xlp
多重影分身の術だってばよ!
692名無しさんの野望:2014/12/18(木) 20:12:23.62 ID:2HT0LmzB
あ、俺煽り以外興味ないんで新作とかどうでもいいっす
693名無しさんの野望:2014/12/20(土) 18:00:00.51 ID:TJZ5Hpoe
今、新作シナリオを作成中なんだけど・・・

モンスターデータ作成の確定画像選択にある「NO Image」の部分って
5つの既存シナリオクリアしたら解放される的なデータだったりする?

もしかしてドラゴンフライのグラがここにいる?とか思ってしまい・・・(´・ω・`)
694名無しさんの野望:2014/12/20(土) 18:27:13.10 ID:+T8/OJev
いつか追加するかもしれない用じゃないの
695名無しさんの野望:2014/12/21(日) 19:23:02.33 ID:aJU4xdnS
「死ぬ〜死ぬる〜」と思わせつつ「実は死なない」絶妙のnatsuki-magic!

い・い・わ〜もう全編ハラハラドキドキのスペクタクル大長編やわ〜

しかも困ったときは、Mr.L-ed様のブログを見れば万事解決。ホンマ至れり尽くせりやで〜

(大王の後継者)
(natsuki)
(攻略情報)(MAP情報)
プレイリポート「大王の後継者」編その1〜その10(最終回)Mr.L-edのブログ
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/7164637.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/7241825.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/7381493.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/7585120.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/7788240.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/8052827.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/8348619.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/8607925.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/8824361.html
http://blog.livedoor.jp/lcd_lcd/archives/8977638.html
(しょぼすぎてMr.L-ed様の省略したmapバベルの塔の屋上)
http://i.imgur.com/o6erMYA.png
696名無しさんの野望:2014/12/22(月) 16:28:51.06 ID:tP5CZPaF
>>693
未使用データですな
ちなみに何も設定してないとバブリースライムになります
697名無しさんの野望:2014/12/22(月) 19:52:23.75 ID:m8AEwx76
>>695
大王の後継者とは、鉄板中の鉄板を選ばれましたね。やっぱり面白かったですか。今やってるシナリオも結構進んできたし、次はどうしようかなあ。
698名無しさんの野望:2014/12/22(月) 23:52:48.46 ID:LtrHNxks
>>693
頑張ってください!
699名無しさんの野望:2014/12/23(火) 06:39:21.08 ID:3WPLwU8O
>>697(^^)ノ
700名無しさんの野望:2014/12/25(木) 11:11:44.22 ID:HeQAD0et
これが自演じゃなかったら
ホント気持ち悪い連中だなw
701名無しさんの野望:2014/12/25(木) 12:23:45.13 ID:vrfVJZcU
お前はフォロワーのいないツイッターで呟いてそうなタイプだなw
702名無しさんの野望:2014/12/25(木) 18:36:56.38 ID:xO3GpVPT
効いてると思ったら本当に無様で滑稽
703名無しさんの野望:2014/12/25(木) 20:17:17.47 ID:kxLHFrgW
という書き込みをするってことは効いてるんだな
704名無しさんの野望:2014/12/28(日) 07:18:09.03 ID:71Nuk8ZD
アホは死んでもアホのまま
死んだからって賢くはならない
不治の病なんだからほっときゃいいのさ
705名無しさんの野望:2015/01/01(木) 00:16:18.53 ID:btt1cF9L
新年おめでとうございます。m(_ _)m

さて、善悪中立全部やると結構長いシナリオ…でも、面白いからOK!
しかも、パワーアップアイテムが無限に買えてパラメーターもage放題〜こいつぁは春から縁起がいいわ〜

忍者が好きな人も、汚いと思ってる人も、そこにシビレルあこがれる人も、みんな!みんな!超お勧めやで〜

(THE LAST BATTLE OF ニンジャ (リメイク版))
(松友健)
(攻略情報)
作者様のHP http://matutomoken.web.fc2.com/page073.html
エルアキ☆によるウィザードリィプレイ絵日記(リメイク前)http://eruaki.ninpou.jp/nikki.html
ウィザードリィ日記・08年9月(リメイク)http://www5e.biglobe.ne.jp/~gure/diary08/diary0809.html
(MAP情報)
山道 http://i.imgur.com/MzrQzb8.png
砦1階 http://i.imgur.com/0suGoFs.png
見張りの塔1階 http://i.imgur.com/0piDYMr.png
見張りの塔2階 http://i.imgur.com/IHODuqC.png
見張りの塔3階 http://i.imgur.com/80puLFq.png
砦2階 http://i.imgur.com/8evJY5F.png
砦3階 http://i.imgur.com/shaAaK0.png
砦4階 http://i.imgur.com/PwZ9Lqp.png
地下1階 http://i.imgur.com/OMv6oxw.png
地下2階 http://i.imgur.com/QA76bFK.png
地下3階 http://i.imgur.com/7bVucQ8.png
首領邸 http://i.imgur.com/C3hosRD.png
奈落 http://i.imgur.com/kyPyNRb.png
706名無しさんの野望:2015/01/01(木) 16:00:12.05 ID:tQwWijkv
これわざとやってるの?
本気でやってるの?
707名無しさんの野望:2015/01/01(木) 16:27:24.59 ID:1XygU/42
「ここでやらずに個人ブログでやれば文句も出ないよ」と言われていたのにねえ
それも、これまでにプレイしてきた各プレイヤーたちの努力の成果を勝手にパクって荒らしの種にする
708名無しさんの野望:2015/01/01(木) 18:24:12.38 ID:c5r0/iwY
>>706
ワザとやってるが、本気でやってる。
壊れてる人は何言ってもダメなので、話題にすることすらせずにスルー推奨。そういう意味では俺も同罪。
709名無しさんの野望:2015/01/01(木) 18:32:00.28 ID:VUuuekK/
しかも片っぽ2chで嫌われまくってるグレたでーもんのサイトじゃねーか
710名無しさんの野望:2015/01/01(木) 19:55:47.65 ID:mAKV7utT
ここに貼っても見たい時には探しにくいし役に立たん
どこかにまとめてくれ
711名無しさんの野望:2015/01/02(金) 00:07:23.68 ID:QbtDf82J
かまって欲しいんだよ

たとえ人の手柄を横取りしてでも…な
712名無しさんの野望:2015/01/02(金) 02:52:22.43 ID:ioiLgREn
(攻略情報)
(MAP情報)
http://i.imgur.com/

あたりをNG指定かねえ
713名無しさんの野望:2015/01/02(金) 03:26:26.31 ID:dG20QaOu
嫌がらせ以上の価値が見出せない程度の低いものまとめられてもねぇw
張ってる奴は、見てもらってるっていう事に感謝しろよ?
寒いコメントもちゃんと読んでやってるからなw
714名無しさんの野望:2015/01/02(金) 07:52:17.80 ID:2VjS8ZEA
715名無しさんの野望:2015/01/02(金) 09:14:43.60 ID:7q9/I+Ug
見なけりゃいいだけだぜ
無理矢理開かされて覚えるまでガン見してしまう謎の力が存在するのだろうか
716 【大吉】 !dama:2015/01/02(金) 09:24:07.28 ID:oEOV3qrY
大吉ならスマホ版発売!
717名無しさんの野望:2015/01/02(金) 20:22:47.87 ID:ZdN/m5Oi
前の書き込みでウイズなんて書いてたし
俺はてっきりいらんえんのカスが手口変えて戻ってきたんだと思ってたが
718名無しさんの野望:2015/01/02(金) 20:57:23.21 ID:ioiLgREn
俺もそう思う
719名無しさんの野望:2015/01/04(日) 05:24:45.07 ID:NlHt91We
他人の功績を利用することが、価値なき者がアイデンティティを見出す唯一の手段なんだよ

スルーしてやれ
720名無しさんの野望:2015/01/04(日) 08:23:40.56 ID:wWWzhl26
721名無しさんの野望:2015/01/04(日) 08:31:03.84 ID:wWWzhl26
>>705
いつもながら楽しそうでうらやましいですね。

自分は、年末年始の休みも利用し「聖者の経典」を終了しましたが、よくできたシナリオではあるものの、というかできているからこそ色々と可能性が見え、にもかかわらず活かせていない残念感がありました。

例えば、テレーゼ教会を政府側の勢力と位置付ければ、教会の支配するエレベータ棟を封印した冒険も「経典を獲得できる冒険者の選別」といえますし、
迷宮最下層の広いエリアも「教会の集会場」と設定し、外縁部に出発する冒険者をNPCが激励するような演出も可能だったでしょう。
逆に、テレーゼ教会が社会から経典を隠蔽する(反政府)勢力と位置付けることも可能であり、その場合は、今回政府の手先である冒険者は、教会が本気で殺しにかかる相手だろうし、
経典も外縁部ではなく教会の深奥に隠すような設定になったのでは。
とすれば、ラストも経典を抱えてテレーゼ教会の支配するエレベータ棟を降りながら、慈悲の不在みたいに11連戦とかの演出でしょうか。
さらに、善・悪・中立の性格設定も組み合わせれば、マルチエンディングも可能だったかもしれません。

「エクストラダンジョンにもっと注力したかった。」というような作者さんのコメントも見ましたが、それより本編のストーリーを充実させてほしかった。
そういった理由で、相対的には、とてもよくできたシナリオではありますが、冒頭の結論となりました。

ところで、優れたユーザーシナリオを頑張って宣伝してくれているとは思いますが、ここはもう我々とmapic叩きしかいませんよ。

自分は、これ以上エサを与える気もないので、次から0chに書こうと思っています。
あなたも0ch(http://stranger.bex.jp/bbs/wiz-fo/)に移られてはどうですか。管理人さんもいるから、ここよりマシだと思いますよ。
722705:2015/01/04(日) 11:59:03.20 ID:g1E9iQf4
そうやねえ、ちょっと考えてみるわ
723名無しさんの野望:2015/01/04(日) 16:20:18.61 ID:tps2wOMV
というか何で初めから0ch行かなかったの?
724名無しさんの野望:2015/01/06(火) 05:36:38.11 ID:gQ6L+nsI
アホだからだろ
725名無しさんの野望:2015/01/06(火) 16:54:29.04 ID:EUp6YkFP
目眩がする
726名無しさんの野望:2015/01/12(月) 21:51:40.79 ID:FF6H0S6b
>>721
もう見てないと思いますが、1乙です。自分も、ちょっと協力させてもらいましたわ
でも、mapic叩きがスレ枯らして終わりいうのも気に入らへんし、完全移行は、もうちょっと先にしますわ
727名無しさんの野望:2015/01/16(金) 19:51:39.00 ID:sQlrAqio
落ちてばっかの2chもクソだが、お前らもっとクソだなw
それで逃げたつもりか?0chにもお前らの居場所なんてねえんだよw
俺がグチャグチャにしてやるから覚悟するんだなwww
728名無しさんの野望:2015/01/17(土) 23:23:12.76 ID:v355gwfT
これか?

199 名前:名も無き冒険者:2015/01/13(火) 17:56:43 ID:Uvh6WarY0
2chのスレの荒らしがこちらに標的を変えた様子です。
放置しておくと思う壺だと思いますので


























( ´,_ゝ`)プッ
729名無しさんの野望:2015/01/19(月) 16:17:15.47 ID:vjG7JlBB
>>728
あっちにとってもいい迷惑だな…
730名無しさんの野望:2015/01/20(火) 06:31:12.69 ID:U9cUL/wa
Wiz-Toolでレベルアップステータスの最大値+10、SPの最大値+13って設定にいたいんだがうまく反映されない・・・
あとマップ作成時のマップ番号14以降は鉄格子が作れない・・・なんで?
731名無しさんの野望:2015/01/22(木) 06:53:18.60 ID:rz5bBtwD
ざまあwww
732名無しさんの野望:2015/01/22(木) 07:34:54.95 ID:dk06hEyi
数年ぶりにここに来たがキチガイのせいで過疎っちゃったんだな
733名無しさんの野望:2015/01/22(木) 19:05:35.89 ID:Iom+Qnol
>>731

これか?( ´,_ゝ`)プッ

199 名前:名も無き冒険者:2015/01/13(火) 17:56:43 ID:Uvh6WarY0
2chのスレの荒らしがこちらに標的を変えた様子です。
放置しておくと思う壺だと思いますので

200 名前:管理人 ★:2015/01/20(火) 23:54:49 ID:???0
現状、書き込み内容のコピペだけである事と、
書き込み頻度がそこまで高くない事。
そして、あちらから誘導されてこちらに来た経緯を考えると、
こちらが隔離所として機能している間は、このままでと考えております。
ただ、作者さんや、該当ブログの方からの苦情などがあった際は、早急に対応を行わせて頂きたく思います。

201 名前: ◆w9kChOkRLo :2015/01/21(水) 18:32:33 ID:dG6GOT2M0
管理人殿
「隔離所」とは聞き捨てならない。
本当に経緯を知っているのか甚だ疑わしくはあるが、当方も病原菌扱いされてまでサーバの領域を使いたいとは、まったく思っていない。
故に、この発言及び当該スレッドは、すべて削除されたい。
734名無しさんの野望:2015/01/22(木) 19:14:30.05 ID:sqcm/pDG
作品の該当スレに書き込んでるんじゃなくて
新たに一人でスレッド立ててやってるのか
書き込み攻略情報にルールを設けるなら、自分でブログなりやればいいのに
735名無しさんの野望:2015/01/22(木) 19:22:48.95 ID:el9orCiZ
コピペキチガイの病原菌が何を偉そうにw
736名無しさんの野望:2015/01/22(木) 20:57:54.78 ID:K4ju8N2S
>3 攻略情報は、解答のみを書き込み、質問、感想等、それ以外の情報は書き込まないでください。

ああ、いたなあ。
解けないから攻略情報教えろと言ってきて、ヒントを提示されて「なぜズバリ正解を教えない、役立たずが」とか火病起こしてた奴か。
今やってる事も自分で研究した結果じゃなくて、よそのサイトやブログの成果のコピペだし……。

それだったらすでにwikiのトップページに「各サイトへのリンク」ってのがあるんだから、コピペすら必要ない。
「いちいちブログ回って該当するページ探すのめんどくせえ、攻略情報に直リンしろや」って奴以外は誰も喜ばん。
737名無しさんの野望:2015/01/22(木) 21:52:18.52 ID:989ejNKC
>>733
管理人の対応に惚れた
738名無しさんの野望:2015/01/23(金) 06:22:32.96 ID:QykoCqZy
そうそう、自分でやってんのは、役にも立たんdumapic画面のスクショだけだしなwww
踏破済みのmapベタベタ貼って、クリアしたぞのドヤ顔が透けて見えてムカツクんだよ
739名無しさんの野望:2015/01/23(金) 07:49:52.46 ID:YHxR+cxm
でもそれだとご本人の言う「正解だけ教えろ、ヒントとかイラネ」の条件に合わないんだよな
マップだけ載せてイベント内容や敵の情報が一切無いなんて「ヒント」以外の何者でもない

「攻略情報を蓄積するスレ」なんてご大層なものを立ち上げる割には
自分がクリアした(はずの)シナリオの攻略情報を詳細に載せていくわけでもなし
攻略の役に立たんのは本人だったというオチ
740名無しさんの野望:2015/01/24(土) 12:26:19.02 ID:q1zbnZhi
別に攻略するのは自由なんだから
適切な場所でやればいいんだよ
741名無しさんの野望:2015/01/25(日) 17:20:31.14 ID:QE6cVEwN
メガテンのマッパーみたいに周辺の地図を表示するにはどうしたらいいんですか?
742名無しさんの野望:2015/01/25(日) 18:37:09.44 ID:U0E5QYc0
>>741
「マップ表示」か「詳細なマップ」の魔法効果を持つアイテムがあれば見れます。
ただ便利すぎるせいか、この魔法効果つきアイテムのあるシナリオは少ないです。
743名無しさんの野望:2015/01/25(日) 18:40:47.45 ID:QE6cVEwN
なんと
744名無しさんの野望:2015/01/26(月) 06:44:41.76 ID:nJs6XfyQ
りっぱな
745名無しさんの野望:2015/01/26(月) 11:21:22.10 ID:QEIy9SFj
いしのなかにいる
746名無しさんの野望:2015/01/26(月) 11:38:47.00 ID:CZFpn4nI
>>742
いや「詳細なマップ」は違うよ
あれはデュマピックを使った時にイベントマスとダークゾーンを表示する効果
747名無しさんの野望:2015/01/26(月) 15:27:14.81 ID:LG/XP56R
>>746
訂正ありがとうございます、監獄の時のうろ覚え知識で知ったかぶりしてしまいました。

>>741
誤情報すいませんでした。
蛇足ながらウィザードアイ効果の「魔法の地図」「宝石の指輪」はほとんどのシナリオにありますし、
宝石の指輪を使って壊れたらリセットすれば、常時表示は無理でも地図を見放題にはできますよ。
748名無しさんの野望:2015/01/26(月) 21:06:46.19 ID:DVYoqaGe
ご丁寧にどうも!!
749名無しさんの野望:2015/01/26(月) 21:28:28.47 ID:B8i5dEfh
先日、公式から質問というかお願いのメールを送ったんだけど、
1日も経たずに返信が来て「おお、聞いてた通りサポート体制すごいな」と思って開いてみたら
めっちゃテンプレ回答だった。
まぁこれ自体はどこでもよくあることだし別に構わないんだが
内容がこちらの質問の趣旨とはかみ合わない的外れのものである上に
「そんなん知るかよ」とも受け取れる突き放した感じの文章で小さな失望を覚えた・・という愚痴。
750名無しさんの野望:2015/01/26(月) 21:44:17.55 ID:DVYoqaGe
このゲームウィザードリィツクールですからな
実質 10年後とかに公式HPそのものがなくなってないか
そんな不安が募ります
751名無しさんの野望:2015/01/26(月) 21:56:07.81 ID:dOmpWRp3
>>749
お願いの内容による
どんな趣旨送ったの?
752名無しさんの野望:2015/01/26(月) 23:15:23.86 ID:B8i5dEfh
>>751
1.DL販売先として掲載されてるサイトに取り扱いを止めていると思われるものがいくつもあるまま放置されてるので
  それらを削除して新しいサイトを選定するなど更新をして欲しい
2.現在も販売を継続しているサイトは支払い方法がクレカのみであり、カードを持っていない人間にとっては
  現状、試練や監獄を手に入れる術がない。(超プレミアの付いたパッケ版は考えない)
  よって、1で言った新たなサイトを選定する際には他の決済手段も用意しているところにして欲しい。

という2点を送った。これに対する返答を意訳すると

1.リンク切れしててすまんかった。修正しておきますね。
(「リンク切れ」ってレベルじゃねー!検索かけても出てこないし、どう見ても商品自体置いてないんだってば)
2.うちは販売を委託しているだけで、サイト側がどんな決済手段を採用しているかは関知しない。
  文句があるなら直接向こうへ言ってくれ。
(質問とかみ合ってない。今無理を通せってんじゃなく、新たな販売先を見つけるにあたってと言ってるのに)
753名無しさんの野望:2015/01/26(月) 23:51:29.88 ID:46ZSz0nq
俺としてはWiz-Toolのバグを改善して欲しいわ
バグ多すぎ
754名無しさんの野望:2015/01/27(火) 06:17:54.01 ID:6Fs6Qx08
>>752
質問した文章がどんなものか分からんが
少なくとも2は相手の回答の趣旨はわかるな
支払方法まで契約条件にするのは難しいだろ
755名無しさんの野望:2015/01/27(火) 10:41:11.20 ID:yQahbnsr
>>752
リンク切れとリンク設定ミスは違うぞ。
検索しても出てこないのは取扱いが何らかの理由で無くなったからだ。
当時繋がってたリンクが現在切れてしまってる
そういう状態のことをリンク切れっていうんだよ。

決済方法も制作会社が関与できるものではないし
公式回答としては両方妥当な返答だと思うぞ。
2に関しては善処しますの一言でもあれば良かったのかもしれないけど。
756752:2015/01/27(火) 11:47:50.62 ID:MhomAG8g
普通、ダウンロード販売を開始するにあたっては制作会社側から販売会社へ
「あなたのところに置かせてくれませんか?」と頼んで委託契約を結ぶものだよね。
だから委託先リストの刷新をするつもりがあるなら、その際にはクレカ以外にも多彩な決済方法を用意している会社
(たとえばDLsite.comとか)を選抜してはくれまいか、と言いたいだけなんだけどね。

何も今現在クレカしか採用していない会社に対して横槍を入れて、他の方法も認めるようにさせろ
なんて無茶な要求をしているわけではないんだが、そんなに難しいことなんだろうか。

・・もっとも、実は問い合わせをした直後にこのスレを見つけて、
>>136でVプリカという救世主の存在を知ったからもうどうでもいいや、という気もする。
757名無しさんの野望:2015/01/27(火) 15:45:52.00 ID:K9Y1NlAb
>>756
ダウンロード販売だって無料で置いてもらえるわけじゃないんだからしょうがないよ…。
維持費(登録料など)が売り上げを上回るようなら撤退するのは仕方ないでしょ。
758名無しさんの野望:2015/01/27(火) 22:05:46.34 ID:FxP6WVDT
ヌルスギ!ああいうアラシはスレストしてずっと晒してりゃいいんだよwww
759名無しさんの野望:2015/01/28(水) 01:48:32.79 ID:CKk4vSDs
>>755, >>756
752は要するに「新しい販売先に委託して欲しい」(ついでに他の決済ができるところへ)
というのが一番の要望なんだろうけど
返答側はこの午に及んで新しく手を伸ばすなんて想像すらしていないので
「(次に委託するなら)善処する」の一言も夢にも出てこないし、
そもそも752の意を汲んだ返答からもかけ離れている
という認識のズレがすべてという気がするね
760名無しさんの野望:2015/01/28(水) 06:04:07.78 ID:7ooB3MLk
来年で10年になる物を今更新規流通しろってのも、このご時世とは言え中々難しい話だよなあ…
なんだかんだ言ってそれだけ保ってるだけマシとも言える
761名無しさんの野望:2015/01/28(水) 09:04:47.46 ID:KJZlJpR4
steamに登録してほしいよなぁ。
今のだと(サイトの規模的に)いつ何時DLできなくなるかわからなくて不安だ。
steamへの登録は金かかるのかねぇ。
正直あそこで気軽に買えるなら10年前のゲームだというのにまたそこそこ売れそうな気がするんだが。
海外展開にもなるしさ。
元がWizだけにあっちでも慣れてるだろうし。
762名無しさんの野望:2015/01/28(水) 19:08:34.04 ID:bvywPy+n
立ちはだかってくるのは版権の問題だな。
それさえクリアできれば色々やりたいんじゃね?
最近だと戦闘の監獄がアプリになったし移植が不可能ってことは無いと思う
763名無しさんの野望:2015/01/28(水) 19:08:58.30 ID:L12HuZnK
steamといえば、最近ダブルドラゴンのAC版1・2・3のパックが売ってたから買ったよ。
1で処理落ちがないのが気になるけど、パックで598円だから大満足。
steam版の五つの試練が出れば、値段設定がしっかりしてれば細々とロングランするんじゃないかと考えてる。
世界樹とかで3DダンジョンRPGを知って、五つの試練にたどり着いたという人がいまだにいるからね。
764名無しさんの野望:2015/01/28(水) 19:59:40.07 ID:mvhGpa8R
>>763
>世界樹とかで3DダンジョンRPGを知って、五つの試練にたどり着いたという人がいまだにいるからね。
どこにいたの?
765名無しさんの野望:2015/01/28(水) 20:08:24.44 ID:CxtycgcB
スマホ版は出して欲しいなー、Wizと相性いいし旧Wizファンなら決定版といっていい名作だし
ただ監獄の売り上げが悪かったのか、版権問題なのか、いまだに出ないんだよなぁ…
766名無しさんの野望:2015/01/28(水) 20:56:15.72 ID:WQhly6Ad
ユーザーシナリオの登録ができるようにしないといけないからな……

「五つの試練が遊べるようになった、でもデフォルトの5シナリオだけです」じゃあ何の意味も無い
むしろスルーした方がいいレベルでしかない
767名無しさんの野望:2015/01/29(木) 20:51:13.73 ID:/mbZJEi1
これか?

202 名前:名も無き冒険者:2015/01/24(土) 08:36:07 ID:eY6eq9fU0>管理人さん
削除せずにスレストして残しておいた方が良いかと思う
必ず戻ってきて何か問題を起こすだろうから

そのとおりだな。大体、ネットで隔離所っつたら、アノ隔離所しかねえんだから、初志貫徹でガンガン逝けばいいのよ。荒らしてきたところで、こことちがってアク禁にできるしな
768名無しさんの野望:2015/01/29(木) 22:02:10.90 ID:vdDpqdCh
DropboxやWebDAV機能利用して
呪文名変更やユーザーシナリオ対応してくれないかなぁ
769名無しさんの野望:2015/01/29(木) 22:30:59.58 ID:5rxCb2i3
ユーザーシナリオが理由でスマホ版試練でないのかねぇ
契約とか容量とかで、ってこともなさそうなんだけど
770名無しさんの野望:2015/01/30(金) 00:56:34.04 ID:KZgcA/lZ
>>761
googleplayのスマホ版監獄の英語コメントで
「oldスタイルのいいゲームだne!英語版ないのかyo!」
とかいうのも何件かあったし海外受けは悪くない気がする

>>769
やっぱりシステムをどうするかが問題かね
iOSやandroidでwindowsのscnデータをユーザーの手でそのまま読み込むようなシステムの構築は難しそうだし
だとすれば慈悲の不在みたいに1本ずつコンバートでバラ売り(バラ配布)とかになるが
その手間はどうなるのかとか膨大なシナリオのどれをやるかだとか

不可能ってこともなさそうだが、解決すべき問題は多いような
771名無しさんの野望:2015/02/01(日) 10:20:25.74 ID:k3agAw2k
「大人のための戦闘の監獄」というHPで公開されてるキャラ作成支援ツールを使ってみたんだが
手順どおりにやってもウンともスンとも動作しないっぽい。
もうずいぶん長いこと更新も書き込みもないところだから、向こうで聞くよりここの方がいいかと思ってな・・。
今でも使ってて動いてるって人がいたらどうやってるのか教えてくれないか?
772名無しさんの野望:2015/02/01(日) 10:59:14.90 ID:k3agAw2k
すまん、自己解決した。
管理者として実行をONにすればよかったんだな。JoyToKeyと同じか。
773名無しさんの野望:2015/02/02(月) 23:10:42.85 ID:Lp7bISUu
「語られぬ戦の記憶」で、EXフロアB2のボス(竜じゃない方)と戦うためのアイテムが手に入りません
どういったモノかはおおよそ見当がつくのですが、イベント入手なのか通常ドロップなのか
通常ドロップならどの辺りで手に入るのか、ヒントだけでもいただけるとありがたいです
774名無しさんの野望:2015/02/03(火) 19:07:11.05 ID:C+WN1AyL
>>773
自己解決しました
775名無しさんの野望:2015/02/05(木) 12:25:06.13 ID:8Cw0vo1g
シナリオツールのお陰で生涯Wizを楽しめそうだ
skyrimやらMHもやるがWizでシナリオ作ってる時が一番充実してる
ツールを世に出してくれた方々には本当に感謝してます
776名無しさんの野望:2015/02/05(木) 14:40:22.40 ID:UD1OJ03z
シナリオは充実しているのに、クライアント(ゲーム本体)は最新の環境に追従できないのが惜しい。
ウィンドウのサイズを広げたり、タッチディスプレイに対応して欲しい人もいるかもしれない。

シナリオファイルのフォーマットを公開して、
OpenWizardryみたいなコミュニティを形成するのは収益面から難しいのかな……
777名無しさんの野望:2015/02/05(木) 19:13:02.28 ID:Hw52Zw1W
ウインドウサイズの拡大は本当に欲しい
戦闘中にデーモンロードの顔が見えないとか、バブリースライムが全く見えないとか……
そういった部分の改善はいくらでも歓迎
金を出してもいいぐらいだよ
778名無しさんの野望:2015/02/05(木) 19:54:55.06 ID:Epv9RbwX
そろそろ認証回数が怪しい気がするし、steam版とか出たらノータイムで買いだなぁ
勿論ウィンドウサイズ拡張があれば尚良し
779名無しさんの野望:2015/02/05(木) 22:00:19.33 ID:yjkCUkX+
デジカ辺りでいいからコンタクトしてARTDINKみたいに配信して欲しいよな
最近は英語なくても配信できるみたいだし
アホみたいなおま値にしなきゃ買うわ
780名無しさんの野望:2015/02/05(木) 23:58:41.42 ID:Kmr9kzav
ネット認証できなくなったら最後、シナリオ一切変更できなくなるのこれ?

なんか明日にも販売元のサーバーが飛んだりして認証できなくなっても不思議じゃないんだけど…
781名無しさんの野望:2015/02/06(金) 22:08:00.28 ID:Zfjsi5AH
認証済ませた分はシナリオ今でも変えられるのに何言ってんの?
782名無しさんの野望:2015/02/07(土) 01:21:37.71 ID:gCYq6iRw
新規ユーザーが入れなくなったり、パソコン買い換えた時とかに困るって話じゃないかな
パソコン買い換えなんて3〜5年ごとに起きるものだし……

疑心暗鬼の類かも知れないけど、「万一の時にはこういう処置をする予定です」とか発表されてたらいいなあ
(普通そういう事をするメーカーは無いだろうけど)
783名無しさんの野望:2015/02/14(土) 17:44:35.38 ID:a2x24CGz
MAPIC叩き以外の奴がおるような気して様子を見てたんやけど…結局、スレは枯れて、目的を達成したのは、MAPIC叩きだけやったというわけやね

ここらが潮目かな、漏れも引き上げさせてもらうわ
784名無しさんの野望:2015/02/14(土) 17:55:41.65 ID:516O3R2+
アップデートがあるわけでもないのに古いゲームのスレがどんだけ賑わってないといけないって言うのか
785名無しさんの野望:2015/02/14(土) 18:04:31.62 ID:TEMz/Emi
全くだぜ
何荒らしが勝って結果スレが過疎ったみたいに言ってんだか
もともとWizなんかのスレでここまで伸びたのが奇跡的だわ
786名無しさんの野望:2015/02/14(土) 18:18:18.32 ID:67LyO6TV
前年はクリスマスアプデが有ったけど、それきりだったしねえ…
787名無しさんの野望:2015/02/14(土) 18:21:28.86 ID:TEMz/Emi
14年は一回もなかったんだな
五つの試練も一区切りと言えば一区切りだな
もう以後一切ないのが確定したと言う程ではないだろうが
788名無しさんの野望:2015/02/15(日) 01:15:34.32 ID:e2S9BvnA
とりあえずサポートを続けてくれれば文句ない
789名無しさんの野望:2015/02/15(日) 14:24:09.19 ID:QIWIYoL1
誰もMAPICの話題出してないんだけどね
一人を除いて
790名無しさんの野望:2015/02/16(月) 00:31:02.97 ID:v5w3PbPP
箱庭療法的なエッセンスを取り込みつつ、ノヴァーリスの「青い花」にでてくるような、鉱夫のストーリーが
あれば、上質な一品ができるな。
791名無しさんの野望:2015/02/17(火) 19:42:50.38 ID:9pOu+oX9
mapicガースレガーと騒ぐ一人の池沼を周りの人間が眺めているの図
792名無しさんの野望:2015/02/24(火) 17:56:10.00 ID:X7cMXTEY
http://i.imgur.com/i1FWOUM.jpg

数年ぶりにインストールしたんだけど
win7 64bitなせいか起動時に「初期化失敗」の小窓が出る(公式FAQの管理者云々は全部やってる)
OK押すとゲームが落ちるし無視してそのままプレイもセーブもできるみたいだけどなんか気になる
原因わかる?
793名無しさんの野望:2015/02/25(水) 15:14:49.20 ID:bldHIext
日本語でok
794名無しさんの野望:2015/02/25(水) 16:08:33.84 ID:w27sZwMR
>>792
音楽ファイルの差し替えに失敗したときに見たことがあるな
音は鳴ってる?
795名無しさんの野望:2015/03/05(木) 02:14:01.87 ID:xsFSyb8P
「5つの試練」のあるユーザーシナリオをプレイ中。

「状態抵抗:クリティカルヒット」付きの防具を装備していたのに首を刎ねられてしまった・・・。

「状態抵抗:××」はその状態異常攻撃をかわす確率が上がるだけで、100%防げるわけでは
ないのが仕様という理解でいいのでしょうか?
796名無しさんの野望:2015/03/05(木) 02:56:59.19 ID:8WC2e3KI
>>795
そゆこと
ttp://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/8.html
わかりにくいがここの「状態抵抗」参照。「影響されにくくなる」という効果
詳しい発動率は(状態抵抗の有無ともども)わかっていないようだ
797名無しさんの野望:2015/03/05(木) 11:49:45.25 ID:d4zFTlMM
あれ、そうだったんだ
レベルが上がれば100%防いでくれるようになるから、気がつかなかったよ
798名無しさんの野望:2015/03/05(木) 14:03:26.80 ID:TXEQkz8f
>>797
って事は耐性アイテムなくてもレベルが上がれば、最終的には各種状態異常は100%防げるのかな?
799795
>>796
ご回答有り難うございます。

今まで「状態抵抗:××」装備をした時にその状態異常攻撃を受けたことなんてなかったため、
てっきり100%防いでくれるものとばかり思っていました。Orz