【DW】Distant Worlds: Universe
1 :
名無しさんの野望 :
2014/05/26(月) 17:05:38.65 ID:YDvS14aa
2 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 17:09:04.93 ID:YDvS14aa
・新発売セールで5月いっぱい、MatrixでもSteamでも17%($10)off ・以前Matrixで購入していた人は本体・拡張1つにつき$10の割引クーポンあり(有効期限は8月末まで)
3 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 17:49:19.73 ID:FQsjZ3uI
matrixで買ってもsteamキー貰えるのか
4 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 18:06:30.90 ID:YDvS14aa
5 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 18:09:51.46 ID:woK54pe+
ぼくたちは、なかよく
>>1 乙してるよ
∧_∧
===,=(´・ω・ )
>>1 乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
>>1 乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ )
>>1 乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
>>1 乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).
>>1 乙..|| || |口| || (´・ω・ )
>>1 乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
6 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 19:50:51.31 ID:hQfetVov
>>1 乙
Universe(1.9.5.0)用のGameText.txtを一応100%訳したのを置き場にうp
追加のテキストのほとんどが新機能のイベントエディタ用みたいで
普通のプレイにはあんまり関係ないみたいだけどにゃ(=>ェ<=)
あとThe Ancient Galaxyの日本語表示の話なんだけど
Customization\The Ancient Galaxyフォルダの中に
独自の追加アイテムに対応した.txtファイル群を別途用意しなきゃならないみたいだけど
半角カナ版のtxtファイルに足りない分書き足して置いてみても
ゲーム内では英語のままでどうすればいいかわからにゃい
7 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 20:33:24.86 ID:G5jo9MYT
>6 ご苦労様です!言われているようにプレイに関係なかったぽいですねw 私版に取り入れさせてもらってもいいですか? 私版提督の決断風1.11アップしときます。 長文の意味が不明なところを意訳で補完 チョコチョコした表示をもっとそれなりに 例 法令順守→納税(順守) など細かく調整などなど
8 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 23:28:11.79 ID:c5FamSRC
9 :
名無しさんの野望 :2014/05/26(月) 23:48:55.34 ID:8P8et/3Q
>>6 まずGametext.txtはthemeのフォルダからは読み込まれないので
これは今のところ常にデフォルトのやつを書き換えてやる必要がある感じ
(要望はテスター含めていくつか上がってるからこの先修正される可能性も高い)
で、それ以外(componentsとかgovernments)は
その中で独自の追加アイテムだけでなくそのthemeで使ってる全てのアイテムが定義されてるから
全部中身の名称定義部分を書き換えてやらないといけない
特にgovernmentsはデフォルトでその政治形態を取った国家につく
前後の枕詞(〜共和国とか自由〜同盟とか)も定義されてるのでそこは注意
これはデフォ準拠の場合は訳す必要はないと思うけど
提督の方は頑張ったほうがいいかもねこだわってるなら
10 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 01:25:17.71 ID:CBDVZbFF
買うかどうか迷ってる君アンドおいらへ 5/27
http://store.steampowered.com/app/261470 訓練されたproスチーマーとしては17%引程度では買いたくない所でしょう
こんなしょぼくれたグラで50ドルとかどこのドバイ大富豪が買うんだと
しかし玄人陣の言うところ
1、今までならこの倍の値段で安くて気絶しそうだ今の17%offが当分最安だろう
2、Steamに来た以上、必ずいずれ激安になると思うよ
の2つの説がある
次の大型セールは7月のサマーセールであろう
山のように積んだリストを睨みつつ買うべきか買わざるべきか
今回のセール(17%OFF)は6月7日 に終了である!であるである!!
11 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 01:38:49.04 ID:/dmZWnyz
迷ってるなら買っておいたほうがいいと思うよ 仮にセールで安くなるなら、同時にパンドラやパンツァーコーアも安くなるからまた迷うしw
12 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 03:05:47.64 ID:98XPorOf
この流れ…待ってれば激安来るだろうな
13 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 05:59:18.09 ID:SXlcIdEq
激安待ったほうが財布には優しいかもしれんが、待ってた間の時間は金で買い戻せないんだよ。 グラフィック改善すると、シングルプレイのeveonlineになっちまうだけの濃い内容詰まってるし、50$はまだましと思うけどな。
14 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 07:47:11.48 ID:0izleKct
銀英伝MODつくれそう
15 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 09:04:58.67 ID:XYArq21z
16 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 11:56:07.52 ID:FpuTA11Z
自分DS初めてなのだけどold ver用のMODがUniverseにもそのまま適応可能って書いてあるってことは ゲームの基本部分は変更点がほとんどないのかな もしかして2とか3というようなシリーズ続編というよりはver upみたいな感覚なのだろうか
17 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 12:34:03.26 ID:/dmZWnyz
Distant Worlds: Universe is the newest chapter of this critically acclaimed sci-fi series, adding incredible new features and an exciting new storyline. Universe is also the ultimate collector’s edition, the first time all previous Distant Worlds releases have been included in one package, along with an updated manual and greatly expanded modding support.
18 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 12:56:34.48 ID:SXlcIdEq
要約すると、 とりあえずかさ張ってきたろ、ひとまとめにすっけど、まとめただけじゃ面白くねーから色々足してみた。 ま、今後もよろしくな になります
19 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 13:21:58.84 ID:XYArq21z
すっごいしょうもないことだけど Universeのフォルダー内のRaceフォルダー開いて 種族ごとのテキストファイルの名前をカタカナに変更すると 種族の名前が好き放題変更可能です。
20 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 14:42:24.63 ID:eBataiH5
>>16 MOD周りは大幅にMOD出来ること自体は増えたけど以前との互換性も残ってる感じ
なので一応以前のMODもまま適応可能になってる
21 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 16:03:06.99 ID:FpuTA11Z
みんなサンクス ゲームの感じを探りながらちょっとずつ自分用にカスタマイズしてみる
22 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 16:15:48.11 ID:rMhwJcB1
GameText.txtのCorporate Nationalismが日本語されていると、GalavtopediaのGameConcepts_YourEmpireがバグりますね これだけなら大した事ないバグなのですが、他にも影響が出るかも分かりませんし、取りあえず英語のままにしておいた方が良いかも。
23 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 18:20:05.52 ID:0izleKct
テーマの変更すると落ちてしまうんだけど 同じような症状で回復できた人おられますか? デフォルトとアンシエントはテーマの切り替えができるんですが オリジナルにテーマを変更するとIndexが何たらかんたらとでて New Gameを選ぶと落ちてしまう
24 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 18:22:49.61 ID:0izleKct
日本語化してない状態です。 ついでに再インストールも2回ほど行いました
25 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 19:35:37.91 ID:eBataiH5
多分ORIGINALはきちんとテーマが設定されてない、不具合じゃないかなテーマ側の 使った所でグラフィックが昔のものに変わる程度だから気にしないでいいと思う
26 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 19:56:36.86 ID:Fp9weSMB
>>23 たぶんフォルダの構造やtxtファイルの内容が古いバージョンの仕様のままだからだと思うにゃ
そもそもオリジナルのテーマの目的は、後に描き直された船や基地のデザインを初期のに戻すためのものなので
そうしたいなら以下のようにしたらいいにゃ
1. Distant Worlds Universe\Customizationフォルダの中に適当な名前のフォルダを作る ※「DW Original Ship Images」とか
2. Distant Worlds Universe\Customization\Distant Worlds Originalフォルダの中から
about.pngとabout.txtをコピーして、1.で作ったフォルダの中にペーストする(看板と説明文)
3. さらに1.のフォルダの中に\images\units\shipsと三重にフォルダを作って
Distant Worlds Original\shipimagesフォルダの中の family0~10の11個のフォルダを中身ごとコピーし
shipsフォルダの中にペーストする
4. DWを起動して1.で作ったフォルダにつけた適当な名前のテーマを選択しゲーム開始
こうすれば一部の船や基地の見た目だけ変わって他の要素はデフォルトのままにゃ
27 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 20:08:49.14 ID:Fp9weSMB
>>26 と書いて本当にこれで良いのか不安になった
オリジナルのよりデフォルトの画像のほうが種類(枚数)が多いみたい
ゲームは一応始まるけど、進んでからいきなり不具合起こしてもシラネにゃ
28 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 20:25:34.40 ID:Fp9weSMB
Only supply the images that you want to customize –
you do not have to supply a complete family of images.
Any missing images will fall-back to the default Distant Worlds ship images for that family.
だそうで、
>>26 で問題なさそう
29 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 20:38:51.59 ID:0izleKct
>>26 ありがとうございます。あんまり気にしないでもよかったんですね
わざわざ方法まで書いてもらってホントにありがとうございます。
別件なのですがマップって自分で作れるんでしょうか?
30 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 21:09:32.13 ID:4zCFG3zl
Universe付属のModマニュアルに銀河図についての章がありますね ちなみにマニュアルはゲームをインストールしたフォルダの下のmanualsフォルダにあります
31 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 22:03:24.47 ID:AAQQ6V4S
>>22 追加。
governments.txtとgovernmentBiases.txtを日本語化すると
GameTextが英語のままでも、両者で訳語を揃えても、同じバグが出る。
32 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 22:07:35.60 ID:eBataiH5
>>27 ただし国旗だけは一つでも差し替える場合全部入れないとダメ
似たような事は種族追加時の
biases, Characters, designTemplates, dialog, policy, races
あたりとかにもいえる
種族定義を追加変更する場合これも全てtheme内で再定義の必要がある
なので和訳MOD類はこの辺も全て書き換えないとダメ
33 :
名無しさんの野望 :2014/05/27(火) 22:09:11.63 ID:eBataiH5
>>29 In-game Editorで好きに全部書き換えられる
あと、特定の動作に応じてイベントが起こるようにもできる
(どこかの惑星が占領されたら何処かの勢力にキャラクター登場とか)
34 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 20:40:54.39 ID:9fSq1uvp
Research前にできるComponentsの要素を調べるのってどうやればいいんですか? Research後のComponetsの要素はデザイン画面で見れるんだけど。。。
35 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 21:04:47.72 ID:9fSq1uvp
連投すみません。燃料補給できるのってSpace portやMining Stationでできるんだけど 、補給するためのコンポーネントってDocking Bayがあるかないかで決まるんですか??
36 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 21:10:55.91 ID:VZmWSNRN
Originalテーマの不具合報告しておいたので上手く行けば来週あたりにでも直るはず あと公式からしばらく週刊でパッチ出したいという話が
37 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 21:34:50.67 ID:vzCFQQUZ
>>34 components.txt見るんじゃダメなん?
ゲーム中に見られんのは未開発の部品の材料くらいだろうけど
部品の材料が何かなんてあんまり気にしたことなかった
>>35 う〜ん…
ドッキングベイのほかに燃料貯蔵庫と肝心の燃料がいるんじゃない?
逆に言うと三つがそろってればSpace portやMining Station以外の基地でも補給はできるはず
宇宙港がない星でも補給はできるけど能率は悪い
>>36 報告乙
Shadowsの頃より落ちやすくなってる感じなんでいろいろ直ってほしいです
38 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 21:58:14.29 ID:VZmWSNRN
>>36 基本的にクラッシュはレアな条件で起きてるので
落ちた時はきちんと公式に簡易な英語でいいからログ添付で報告した方がいいよ
39 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 22:09:01.13 ID:vzCFQQUZ
>>35 ああああ
燃料貯蔵庫は補給するのには関係なかったか
40 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 22:09:27.04 ID:9fSq1uvp
>>37ありがとう。 まったくの初心者で本当すみませんが、自分のsystemの星を一通り探索してどんな 物質があるか個々にわかったんですけど、自分のsystemの星々の物質を一覧(今自分がMiningしている星のみだけじゃなくて)で見ることって できないのかな??
41 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 22:25:29.10 ID:vzCFQQUZ
>>40 マップをズームアウトして星系の恒星をクリック
そういや直接関係ない話だけど資源名の日本語化を半角カナ化した結果
情報パネル上の資源アイコンにカーソル合わせたときに出る黄色い小さな文字のヒントが
半角カナ出せずに****に化けてる
英語のままやってる人には関係ないけど
42 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 22:33:21.20 ID:VZmWSNRN
今英語環境なのでなんとも言えないけど
色々
>>41 とか2バージョン作られた原因である文字はみだしとか日本語関連のエラーあるなら
一応SSとか上げといてくれれば報告できると思うのよ
43 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 01:13:06.18 ID:i5FftDCE
ちょこちょこ意味不明だった部分を修正してアップ
44 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 10:53:49.37 ID:iw4lPrU2
種族の口調変更を今まで出してきたんですが まだ需要あります?
45 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 18:55:02.98 ID:Tm8YhvOw
46 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 21:39:13.61 ID:Wcv3OgrN
>>44 中東風大阪弁と、ロシア風土佐弁があると、イイ・・・。
リアル知り合いなんだけど、あのなんとも表現に困るギャップがたまらん。
47 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 22:29:35.67 ID:UEjgZt22
教えてください。Medium Space PortでMercenary Smuggleをヘリウムに設定してます。 自分の星にはヘリウムとネクロスストーンが不足しています。Smugglingってひとつの資源しか 調達できないんでしょうか?この場合、ネクロスストーンはどうやって調達すればいいんですか?(自分のSystemに ネクロスストーンがないならば他のSystemへ探しにいかないとずっと入ってこないのでしょうか?)
48 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 22:52:17.45 ID:i5FftDCE
>46 ごめん 今回はルー大柴風に改変してますw
49 :
名無しさんの野望 :2014/05/29(木) 23:04:31.27 ID:VC6cZxHM
>>47 資源レポート開いて交易で手に入るか調べてみたら?
50 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 00:51:42.16 ID:bqHUVr4L
種族と海賊の画像を全部ゆるキャラと萌えキャラに置きかえたった
http://i.imgur.com/OuKb0Bd.jpg やり方
1. 適当な画像からキャラの顔を正方形にトリミング
2. 1.の画像を300×300のPNG画像に変換
3. 2.の画像のキャラの輪郭の外側の背景を塗りつぶして透明化(面倒なら省略してもよい。背景画像に重ねられないだけ)
4. Distant Worlds Universe\images\units\racesの中に画像ファイルをリネームして置きかえ(元のはバックアップしとく)
51 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 05:36:04.54 ID:5twhA++O
>>50 種族追加一切しないなら
Customizationの下に適当な名前のフォルダ制作
適当な大きさのabout.pngと適当な内容のabout.txtを置いて
その下にimages\units\races及びimages\units\races\piratesを作ってそこに画像配置
それをテーマとして選択させれば別にわざわざオリジナルファイル上書きする必要ない
52 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 05:38:46.56 ID:5twhA++O
後、別にキャラ画像は300x300でちょうどである必要はなくて300x300以上でもいい あと各種族には_aってバリエーションがデフォルトだとあるけど これは交渉画面で使われるもの
53 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 10:25:46.63 ID:0OFtxi1i
Targetting Flee +50%とか Targetting +50%とかパーツに記載されてるけど 命中率の事なのか?目標に対しての攻撃速度アップなのか 漢字君のは艦隊目標捕捉力、目標捕捉力とされていて どうとでも取れるんだよね 実際の効果わかる方おられます?
54 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 13:13:22.97 ID:1IYFbll6
>>53 漢字君てのがよくわからないけど、目標捕捉力という解釈は間違ってないよ。
命中精度ではなくて、武器のターゲット精度を上げる。
targeting flee はターゲット精度を悪くする防御機能。
イメージ的に、熱源感知式ミサイルに対抗するフレアみたいなもん。
艦隊ではないな。
55 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 13:31:46.92 ID:INgbTVZw
日本語にしてもわかり易くならないというw
56 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 13:52:09.73 ID:glqseLxr
現代軍事知識と宇宙モノSF知識の両方わ持った上で 翻訳する気力が必要だから、まぁボランティアにどこまで 要求するのかって話 文句あるなら一時間ウン万する翻訳家雇って作るしかない
57 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 16:44:35.17 ID:SJtUvd4B
ゲーム始める当初、Space Port作るじゃん?いつもPre-Warp時代からはじめているんだけど なんで、常にMedium Space PortがスタートじゃなくてMediumのときだったりLarge Space Portだったり初回の開発はまちまちなんですか? おしえて。。
58 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 16:56:31.90 ID:0OFtxi1i
>54 tergetingが、武器のターゲット精度を上げる。 で良いとしたら ターゲット精度っていったい何?命中精度ではないってことは その目標に対してなんの精度があがってるんだろ??謎 targeting fleetてフレアとかチャフみたいな妨害装置だとしたら 防御関係の欄に入れられるはずなのに”targeting fleet”は設計画面で言うと 攻撃関係の欄に入れられてるんだろう それに技術ツリーにしても防御関係からの派生じゃないから targeting fleetは装備している艦が艦隊に一隻でも所属していれば その効果が、所属艦隊のどの船にもtergeting効果が適用されるって 事じゃないのでしょうか?
59 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 16:58:17.87 ID:0OFtxi1i
>57 スタート時に作るSpace Portは自分で選べるから好きなの作ればいいんでない
60 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 17:56:16.40 ID:xX6HD/Rk
>>58 相手を捕捉して捉えて撃って当てる
って流れだとするとの捕捉する部分に対するのが Targetting
targeting fleetて艦載機とかについてるのかな?
そのくらいしか見当たらなかった。
ちなみに当初の翻訳では艦隊火器管制と訳されていたけど、
艦隊単位で効果があるのかどうか、説明がみあたらなかった
61 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 18:40:56.03 ID:0OFtxi1i
>60 研究画面の技術と産業のテックツリー上から2個目 Terget Trackingから右ほぼすべての研究項目に TergetingかTergeting Fleetの効果がついてるよ。 似たような装備があってCountermeasureがあるんですが これは何らかの防御対策をまとめた感じで効果○%って書かれるてるんだけど これにもFleet Countermeasureってのがあり、設計画面では両方防御の方に 入れられている。これも漢字君の方は 単艦防御対策と艦隊防御対策補正って書かれてる
62 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 18:58:17.00 ID:SJtUvd4B
Warpのテクノロジーゲットしたんですけど、PrivateのFreighterとかは Warpの設計とかをしなくても期待は自動的にUpdateされるのでしょうか。
63 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 19:56:22.13 ID:bqHUVr4L
整理しま〜す 原語・(Combat) Targetting 直訳・(戦闘)目標 意訳・火器管制 ゲームルール上の意味・命中率アップ 原語・Countermeasures 直訳・対策 意訳・防護対策 ゲームルール上の意味・回避率アップ なお、これらの単語は部品だけでなくキャラクターのスキル名にも使われるので どちらに嵌まっても良いように訳されなければなりません 艦隊(fleet)と付いてるのは、自艦だけでなく僚艦にも影響する上位のもの この意訳になった理由についてはComponentの各Helpを読むか 研究ツリーのKiadian専用CountermeasuresとUgnari専用Targettingの各タイトルを見れば 参考になるのではないかと
64 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 20:52:18.61 ID:9Q/G6IJ2
>63 どうやったら意訳で火気管制がでてくるのかはぁ〜〜 なんか自信なくすわ
65 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 21:21:59.66 ID:9Q/G6IJ2
いつもの所にUP 敵味方の艦艇の状況表示の珍訳を修正 修理中は部品をあと何個使って修理するのかとか 星系に照準などを星系に移動、惑星の状態に関しても色々修正 合計で10点ぐらい修正
66 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 21:34:23.56 ID:glqseLxr
>>57 帝国管理画面にコロニーの建造物自動化の設定があって
最初に何作るのか指定できる
指定して無いと汎用AIが自動的に建造するんで結果的に
惑星のサイズと開発度によって宇宙港のサイスが決まる
惑星サイズ200以下だとSmallPort、300未満でMiddlePort
300以上でLargePortとかそんな感じ
あとこれも帝国管理画面で設定できるけどポート建設条件で
ポートのある星系からの最低距離があってそれ以下の範囲
だと宇宙港を作らないなんてのもある
67 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 23:23:54.71 ID:DnmqH8hi
ガガガガガガガガガー カスペルスキーがsteamフォルダの下見に行って、 distantworlds.exe吹っ飛ばしたがががががががっ Steam Client Bootstrapper で真っ黒焦げだーガガガーー
68 :
名無しさんの野望 :2014/05/30(金) 23:30:56.22 ID:GY9oIhDN
69 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 01:19:21.51 ID:fJSPES8u
射撃管制装置 (Fire control system、FCS、射撃統制装置、火器管制装置、射撃指揮 装置) 兵器が目標物を正確に射撃するために火器を制御するための 計算機・測的 器を主体とする機械装置である
70 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 09:03:09.18 ID:eq+Cstw7
宇宙・軍事両方の用語の知識が豊富でも(自分は知識無いです) 包括的に広い意味で単語使われてしまうと Aの意味で訳してるのに、英語では同じ単語だけど日本語では 訳が違うんだっよってのをBの場所にも使われたりするので Aに入れられてもBに入れられても良いように曖昧な言葉をいれると 違うだろそうじゃないだろって言われて悲しい。 それでも意訳する俺wなんかDL数見て使ってもらってるんだなと思うと 嬉しいw
71 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 12:39:34.98 ID:Cee+wjad
>>70 しかたねーべそれw
>69の例に出ているFCSだって、Armed Controlとか、Arms control と表現するところだってある。
緑茶と紅茶では全然違うけど、オチャーッ!!だと、どっちでもありみたいなもん。
72 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 13:44:16.58 ID:+HIfNGng
早速購入して日本語化済み、諸氏に感謝しまくりでする。 ただ、これってフォントサイズいじるとこってあります? はみ出し気味なので、もう少し小さくなると読みやすくて良いんだけど・・・
73 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 18:13:10.91 ID:eq+Cstw7
いつものとこにアップ 海賊関係依頼や遂行中の表示、依頼の進行に合わせて変わる訳が 珍訳だらけだったので修正 あと日本語化に合わせて表示される数字の前後を随時変更
74 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 18:19:46.44 ID:eq+Cstw7
Univeseになってから難易度上がってる気がするんだけど 気のせいだろうか、以前より敵の行動がアグレッシブに感じる。 海賊プレイしてると支配した惑星がオセロの様に目まぐるしく ひっくり返されるんだけど前もこんなだったかな? あと影の時代の帝国プレイにしても以前は海賊なんかに頼らなくても 序盤結構余裕で拡大できた気がするんだけど、嫌がらせみたいに母星の星系に 採掘施設とか作られたりするんで序盤の艦隊で処理しきれず 海賊に依頼してつぶして貰ったりとちょっと忙しいw
75 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 18:58:24.55 ID:H4vNf8EP
あんまり話題になっていないがver1.9.51にupしたんだよな 詳細見てみるといろいろ変更点があるみたいだけど自分の環境だと依然としてたまにcrashするのだが まだまだ修正が入るのだろうか
76 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 19:16:01.78 ID:VzVGqrRY
熱心なのは良いことだなんだけど… もう少し変更点が溜まってからアップロードしてはどうだろうか? game.txtの山の中に他のファイルが埋もれてしまう
77 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 20:34:13.09 ID:ZV7BOi+P
>>75 むしろ俺はバージョン上がってから落ちる頻度が上がったわ
78 :
名無しさんの野望 :2014/05/31(土) 21:57:37.93 ID:P0qKiU4c
うちは頻発してたクラッシュが一切無くなった上に動作速度も上がった気がする 以前のセーブデータがなんかおかしくなったけど。 フォントが読みやすくなったのが嬉しい
79 :
名無しさんの野望 :2014/06/01(日) 08:12:57.08 ID:GFTU/A8g
>>76 こういうのは、ミスの報告も期待してるものだからなぁ
頻度に関してはキミが毎回ダウンロードしなければ良いんじゃないかな
80 :
名無しさんの野望 :2014/06/01(日) 09:06:17.36 ID:1TPmcDGC
古いファイルは整理したほうがいいかもね 借りてるサーバなんだし
81 :
名無しさんの野望 :2014/06/01(日) 09:37:49.38 ID:o838HHZ8
>79.80 一応あそこの管理人の方には好き放題使ってごめんなさいと一言 言わしていただいてますが、確かに連投しすぎで申し訳ないです。 Fontとか種族のDialogが埋もれてしまってたりするので反省してます。 DLKEYと削除Key両方とも設定してなくて、管理の方任せになっております。
82 :
名無しさんの野望 :2014/06/01(日) 13:54:52.96 ID:SBhSOqDC
>DLKEYと削除Key両方とも設定してなくて、管理の方任せになっております。 それはアップローダーの使い方が狂ってるんで止めたほうがいい 修正した場合、古くなったファイルは削除するのが常識だし 自分でローダー管理してるなら何してもかまわんけど
83 :
名無しさんの野望 :2014/06/01(日) 19:39:12.63 ID:9PcBPH9/
翻訳見ていて気がついたが、 警護貿易主義ってのは、保護貿易主義のこと言ってる? Protect だから警護でも間違ってないけど、 日本語的には保護貿易のほうが一般的じゃないかな。
84 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 02:08:57.77 ID:5MJOhnNi
おいおいおい
新人が混乱するからファイルは整理しとこうぜ
何も考えずこれをやっとけば日本語大丈夫ってやっとかないと!
(´・ω・`)まぁお前らベリア並に疑い深い玄人を騙そうとはしない
告白するとおいらは
>>10 でまだ買ってない
買ってないが、、買う、、だろうゆえ許してくれたもう
ほんとね、、Fallout3を3年前にかって日本語化して満足して放置
ああ、、TESもセールで秋ごろかってインスコすらしてない
そんなおいらだけどこのゲームをやるために数年前に日本語化して放置した
GC2をね、、やっとなんとかプレイしてマスターしたんです!
(;´Д`)昨日な、、、
そんなおいらはFallout3をプレイした後このゲームをやるから(;w;
50ドルもだしてやるから ややっこしいファイルを整理して
これやっとけば日本語化OKと整理してくれたもう
85 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 10:17:37.67 ID:ImLQGLrd
自分もDLさせてもらって使わせてもらっている立場だから文句を言える立場ではないが 少しずつ更新するのは構わないとは思うがある程度古いのはどんどん消していかないと 何が何だかわからない状態になってきているように見える
86 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 11:16:01.98 ID:tYhrPpCa
だから削除キーとか入れてないから消せないの タイムスタンプとかで探せよ
87 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 22:26:55.34 ID:KeT9Y3nI
途方にくれている件、 これ、巡洋艦や戦艦ってどうしたらできるの?(泣)
88 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 22:49:49.68 ID:/gfSCcoG
凄い面白そうなんだけど、これかなりメモリ食うタイプなのかしら
89 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 22:56:01.82 ID:2qzhakSw
>>87 construction技術あげると作れるようになるよ
最初から作りたいなら技術水準高めて始めればいい
設計変えたらconstruction低くても「戦艦」とかって名前付いてる船作れるけど
船体削ってるからゲーム的な意味はあまりない
90 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 23:01:43.52 ID:l0JJryhq
>>88 微細、極少、少、標準の銀河は再生する為に1GBのメモリが必要となります。大と巨大な銀河は再生する為に2GBのメモリが必要となります
91 :
名無しさんの野望 :2014/06/02(月) 23:10:44.40 ID:/0gTPZXJ
>>87 宇宙戦艦が生産できるまでの道筋
・設計に必要なパーツの技術研究が終わってる事
・必要なパーツを生産する資源があること (交易協定結ばないと生産できないとか良くある)
・エネルギー出力の燃料がある事
特に燃料は自分の星系領域に無いのにスペックだけ見て技術開発してると
なんで?という事はある。ポーズしてちゃんと自勢力の生産状態を確認する事
92 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 02:08:22.93 ID:b0rrTRRs
戦略資源はいちいち確認して生産する物じゃない 戦略資源全部自国で産出するまで手動で建設船を動かす 他国に先んじて採掘してれば全部埋めるの難しくない 緊急時に資源が足りないときは海賊に密輸依頼 仲の良い海賊が居ないとダメだけどな このゲームではAI小回り効かないから AIの抜けてるところにプレイヤーがフォロー入れるの大事
93 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 07:12:04.40 ID:QlQZ8EwE
購入しようと思ってるんだけどこれって銀河サイズ最大で始めたら 勝利条件達成まで何時間くらいかかる?
94 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 09:21:07.08 ID:A71a5ZrY
>93 個人のプレイの技術と知識あと難易度にもよるから一概には答でないし 勝利条件の設定も自分でするから、それも考慮すると答えでないですよ 予想だけど24時間以上はかかるとは思う。 1星系奪うのに2時間とかかかったりするときもあるし
95 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 09:46:53.17 ID:A71a5ZrY
>92 その戦略うまくいく? 全ての戦略資源を先に産出するためには遠方の星系まで 行かないとダメだけど行ったら行ったで叩かれるし あっちこっちで産出させてたら防衛できんし手が回らん、資金も足りない 海賊の攻撃依頼はあてになるけど、防御依頼はあんまりあてにならないから 序盤にかけては自国で算出してる資源見極めてそれに合わせていかないと 資源拡大してる間に、母星がボロボロにされそうなんだけど
96 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 10:37:07.03 ID:b0rrTRRs
>>95 流石に防衛とのバランスは考えないとダメだが
自分の軍事力で賄いきれないくらい遠方にしかない資源は、流石に諦めるしかない
しかし、Shadowsの頃からやってて、標準の700星系が10*10セクターに収まってる設定で相当数プレイしてるけど
自分の艦隊と防衛施設で賄える範囲内で戦略資源を全部埋められない事は、滅多にないよ
基本的に全埋め狙いで問題なく序盤滑り出せる
あと、判ってるだろうけど高級資源は全部埋めようなんて思わない方が身のため、高級資源は無理に集めないでも帝国は維持できる
戦略資源運に見放されてて、カーボンファイバーとかクロムとか、場合によってはシリコンもかな、
この辺りがほんとに近くにないって時がまれにあるけど、その時はおとなしく密輸や輸入だよりで引きこもって力付けるのがオススメ
97 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 11:03:28.11 ID:b0rrTRRs
海賊に採掘ステーションを荒らされて守りきれないって事だったら 海賊には出会ったら即土下座保護申請、海賊とは戦闘を一度でもしたらドンドン仲が悪くなる悪循環に陥るけど 最初に保護求めて、お互いがそれを破らない状態が長続きすれば襲われること無いので、遠隔地のステーション防衛に手間を割かずにすむ事になる ただ海賊の拠点が自国に近すぎる場合は、幾ら保護して貰ってても、海賊が保護破棄して襲いかかってくるから 近くの海賊だけは討伐する必要がある、とはいえ、近くだから無理に遠隔地に軍事力送らないでも良いので、軍事力の負担で国が動かせなくなることもまず無い 後どちらかと言えば、国家プレイじゃなく海賊プレイ用のテクニックだけど 採掘ステーションを自分でデザイン変えて、重武装化するって手もある 最序盤でも、700〜900くらいのサイズで作れるし、戦闘艦と違って機動能力を与えなくても良いから極端に硬くて攻撃力のあるステーション作れる ただ、非常に建造に資源を食うことになると思うので、逆に資源のやり繰りを細かく計算しないとダメになるけどね
98 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 11:16:52.13 ID:b0rrTRRs
追加で、条約の締結/破棄をAIに委任してると 勝手に海賊保護を破棄して、海賊との仲が悪くなり闘争の悪循環スタートになるから 条約は手動や提案がオススメ
99 :
名無しさんの野望 :2014/06/03(火) 12:39:01.69 ID:A71a5ZrY
このゲームのいいとこって定石が無いとこだわ 銀河の生成の時点で定石がぶっ壊されるw 序盤の進行にしても、外敵が海賊の場合だったら有効とか資源があったら有効とか 限定的なものだから、俺が今スタートした星系には同星系内に 俺の帝国と他の帝国が混在してて領域を表す色が星系で半分個されててびびったww 取りあえず海賊と仲良くして星系内の帝国倒せるかやってみるw AIも海賊でちょっかいかけてきそうだし、燃えるシュチュエーションだわ
10x10で700星系ならそりゃ資源に不満なんて無いだろうよ むしろ人間が操作しない方が効率いいんじゃね?w 10x10なら200-250星系コロニー率20%程度でスタートしないと そりゃEASYモード過ぎだと思うよ
日本語化してプレイしてみているのだがどうしてもCLR20r3エラーを吐いて落ちる所があったんだ で仕方なくオリジナルに戻したら支障なくゲームが進んでくれた これって日本語化の影響だと思うのだがエラー情報をここで提供したほうがいいのかな
お願いします。
私版アップしました。 変更内容1.951に対応させたつもり1行増えてました。 それとゴミが1行混ざっていたので削除 あと不人気の防壁をシールドに変更とりあえず枠からはみ出ないようにしてみました。 それとレールガン・レーザー・フェイザー・イオン兵器などはカタカナに変更。 リアクターやカウンタメジャーなどはカタカナだと何のこっちゃかわからない人もいるのでそのままです。 遅ればせながらアップ版に削除キー設定してこれ以上増えないようにしてます。
誰かニコ動でプレイ動画あげとくれよ!見るから!コミュはいるから!
The Ancient Galaxyのストーリー、ウイルスでShakturi虐殺してやっと勝てた Bio-Engineering Facility建ててからXaraktorウイルスの撒き方わからなくて小一時間悩んだ 敵のコロニークリックしたとき情報パネルの下に散布ボタンが出るとは容易に気づかなかったわ
翻訳版 エラッタエラッタバケラッタ Race Victory Condition ControlRestrictedResourceSupply ;有限資源の採取地{0}(コラビアン諜報員ス、ローラースフルーツ、ゼンタビア液)を支配する >コラビアン諜報員ス Encounter Message Phantom Pirates ;我々は{1}星系内の{0}で伝説の海賊集団に遭遇しました! この悪名高き海賊が最後に目撃されたのは何百年も昔の話です。かつてその恐るべき艦隊は自由気ままに銀河を放浪し、略奪の限りを尽くしていたそうです。その後、海賊集団は忽然と姿を消したのですが今になって現れるとわ! >とわ! Leader Change Replaced Title ;指導者を改任しました >改妊
108 :
101 :2014/06/04(水) 01:59:43.91 ID:rUH3h8y+
遅くなったけどエラー情報をおいておきます 役に立てばいいのだけど・・・・ 問題の署名: 問題イベント名: CLR20r3 問題の署名 01: distantworlds.exe 問題の署名 02: 1.9.5.1 問題の署名 03: 5000a574 問題の署名 04: mscorlib 問題の署名 05: 4.0.30319.18444 問題の署名 06: 52717edc 問題の署名 07: 425 問題の署名 08: 10d 問題の署名 09: System.FormatException OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
>>108 どのようなタイミングでそのエラーがでましたか?
>>105 「例の人」がこないだやってたのが残ってるぞ
独自のなんだかここの使ってるのかは知らないが日本語化もしてあったようだ
通常版(0603)までと書かれてたりするんだけど あれは私版がちょこちょこアップされるんでそれをまとめた物って事かな? 通常盤に私版と同じ文言が入れられてたり 私版に通常版の物が取り入れられたりってあれって作者一緒なの? もし他人だったら他所じゃ考えれないくらい仲良くやってるよね
112 :
101 :2014/06/04(水) 10:56:51.99 ID:rUH3h8y+
>>109 環境はwin7 ver1.9.5.1 に日本語化DWSH-JP.zipセットとGameTextの最新版を入れた状態
ゲームを進めて複数の敵コロニーを侵略中に同じタイミングでエラーが発生するのを確認
>>111 通常版は提督版になる前の語句を基本として
提督版にて追加修正されたものに対応したもの。(その日付までの)
なんで、基本的には同じ文章で、単語の修正のみ
(コロニーとか)
作者は別。
他だとけんかになるの?
>>112 GameTextと日本語化DWSH-JP.zipのフォントだけ入れて試してみてください
>>10 激安ってあったっけ?
このタイトルそこまで値引きしないイメージがあるんだが
俺の記憶ではシリーズで33%オフが最高だったような
>113 結構荒れますよ たった一言のですがますになっただけで それちがうんじゃねの?そんなことねよ! じゃ勝手にしろよ!ぱくってんじゃねよ!とか(笑 挙句に翻訳Wiki二ヶ所出来たり。周りが煽り始めたり
日本語がないとプレイが難しいようなゲームは荒れやすいのかな DWの場合はそこまで切実でもないからね
>116 でも日本語凄い感謝してます。 DLする度にどこが変わったんだろって、へんな楽しみもありますし。 最近の修正箇所とかは 何でそこまでするのって変なとこ拘っていらっしゃるみたいで(笑
>>110 その動画ぜひ見たいので詳しく教えてください
ググってもFF11関係のに埋もれて見つけられません><
>>113 GameTextと日本語化DWSH-JP.zip内のフォントだけ入れてテストプレイしてみましたが
全く同じCLR20r3の例外エラーを吐いて落ちますね
日本語訳の感じはわかったのでしばらく英語のままでプレイします
またverが変わったら挑戦してみます
>119 幽霊海賊か伝説海賊がポップアップされたときに落ちたのではないですか?
すみません日本語化を一から教えてください 一体何をどうしたら良いのか・・・
Distant Worlds Universeフォルダ内に 通常版もしくは提督版のGameText.txtファイルを上書き 05/26 03:58 DWSH-JP.zip内のフォントファイルを(.xnbのやつ5つ)上書き。 その他facilities.txtとかは好みが合えば上書き。 あとはdialogフォルダ内のbase_dialog.txtとかをアップローダー内から探してきて上書き
>>120 落ちる時にポップアップの画面は出ていませんでした
ポップアップができずに落ちたのかは不明です
確か幽霊海賊のポップアップは日本語で正常に表示されていたと思います
>123 日本語化のGametext.txtが内部処理に使われる値とか無いんだよね 逆に{1}{0}とかで値の呼び出しばっかりだから、ただ デブリ領域とか進入禁止地帯とかMapに反映されてる部分が >112 で複数個所同時侵攻してるとマップからの報告も大量にあると思うので 何かを見つけたとき値として呼び出されてクラッシュの原因になってる可能性があるので 今日の夜、修正してみます。
初心者を導いてくれるブログや動画を探そうと検索するとFF11だか14だかの音楽がずらりとでてくるw
>>100 にあるコロニー率20%ってどの設定だろう
初期設定の10x10の太陽700で一回クリアできたから
10x10の太陽250でプレイしようと思ったけど
コロニー率20%がよく判らなくて・・・
>>125 ゲーム内wikiでどうにかするかmatrixの掲示板行くしかないかな。
英語でも構わないならyoutubeに結構濃い目の動画が落ちてるよ、ほぼマニュアル操作プレイとか。
とりあえず、初期星系の整備とhyperdrive解禁までは難易度や初期設定に関わらず同じ、そこから先はもうプレイヤーと環境次第。
個人的な意見としては、枝葉末端はともかく補給戦の概念を第一に意識すると大丈夫。
128 :
名無しさんの野望 :2014/06/05(木) 19:16:21.95 ID:O7cdo0Z6
迷ってたみんな買ったかい?
まだ迷ってる君、7日で終了だから忘れるなよ!
おいらはさっきかって日本語化も終わったところだ
、、、というわけで
>>10 なんだが
こりゃ楽ちんですな、、自動で進んでいく
とはいえ、、エラー落ちもけっこうありますなぁ、、HELPを見ると落ちるし
さてはて、、
ジワジワと本格的にやってみるよ
まだ買ってない君も買っちゃおう 皆さんよろしくね
今日テストで日本語化一式最新を入れて6時間ぐらい オール委任で承諾・却下だけで進めてたんだけど 一度も落ちなかった。 もちろん常時画面を凝視しながらなんて、お暇なことはできないんで メイン画面で仕事しながらなので6時間といってもイベントの待機で 待たせたりとかあったし実質4時間くらいかな? それにしても落ちる銀河と落ちない銀河があるように思う。
i7-3770S @3.10Ghz 24GB Gefoce660 半日放置しても落ちないな。
PLANETSIDE2はやたらと落ちるが。
あと提督版DLしたけど、最新でも
>>107 そのままジャン
>130 もしかして>124 で怪しいと思った修正箇所なら今日の夜アップするつもりだったけど 修正してそのまま会社においてきてしもたので今日は放置です。
たぶん何かのイベントが発生する銀河のみ落ちるのではないかと思う 試しにいろいろやってみたのだが一番再現性が高かったのがチュートリアルから初めて そのまま継続してゲームを進めたら5年経過前後で必ず落ちた
>>127 ゲーム内チュートリアル一通りやったらだんだん面白くなってきた
が英語読むのはやはり疲れるな
日本語勇士の有難さが身にしみるぜ
将来的には初心者向けの解説やってくれる人出てきてほしいな
もしくはAARっぽい動画とか見てみたいわ
>>125 distant world -ff -fantasy
で検索しても、ほとんど英語サイトだけだったりする。
提督1.26アップしました。 マップに反映されて値として読み込まれる可能性がある 訳文は原文に戻しました。後ちょこまかとした助詞の修正 読み込み時・開始時に2chへの修正・誤訳報告のご協力要請挿入 例として 超新星→Super nova デブリ→Deburi ○○計画・○○の○○物・○○実験場・○○試験場・○○立入禁止 後、エラーが出るSave Fileをアップしてもらうと検証作業捗る気がします。
>132へ >135適用後 チュートリアル・プリワープから始めて 6年落ちずに当方の環境ではプレイ続行できています。 確認していただければありがたいです。
>>135 その辺の名称を元に戻すと、マップ表記も英語表記になっちゃうし
なかなか難しいですね。
セーブファイルで検証できれば良いのだけど
138 :
136です :2014/06/06(金) 17:26:29.23 ID:HD6Ip2L5
>136の報告後 この書き込み直前まで年数を進めて27年目までエラーなしでプレイ進みました。
139 :
132 :2014/06/06(金) 17:53:59.98 ID:V4ngjFir
135を適応して2250年から始めて10年間ほど2回 全自動ですすめてみましたが落ちませんでした 大丈夫そうですかね
>139 報告ありがとうございます。怪しいであろう場所は原文戻しで対応 1.26アップしときます。ほぼ修正する場所がなくなってきたので そろそろ終了の予感がします。dailog修正たった2行ですが 主語が間違っていたので修正も上げときます
普通版でチュートリアルから10年ほどやったけど 特に問題なく進めることが出来た。 10年目位に全種族にけんか売って複数戦闘が起こったけど なんともなかった
チュートリアルを継続すると毎回落ちるなぁ まぁチュートリアルやらなければいいだけ(;´Д`)英語だしな こちらの環境のせいだろうけどメモリのエラーで落ちることが多い
買っちまったぜ!!!
145 :
名無しさんの野望 :2014/06/07(土) 00:09:21.95 ID:aToonN1c
パッチ来てからゲームが起動しない(´・ω・`)
もしかして:セキュリティソフトが禁止してる
バージョン上がったから新規マップで開始。 ガミラスとイスカンダルみたいな二連星スタートで夜中にテンション上がってしまった
二連星だと思って、スペース押したらただの月だったでござる。。
>>144 すみません誤解を招く言い方でした
チュートリアルだと毎回落ちます。
何もメッセージ出ずに終了。
それとは別で本編で落ちるのはメモリのエラーで落ちます。
あと45分でスチームのセール終わってしまう・・・買うべきか買わないかどっちにしよう 誰か後押し頼む
151 :
132 :2014/06/07(土) 01:29:10.63 ID:e6+T1TLH
$50 は高いよねぇ 円高の時なら4000円ぐらいだったのに今は円安だから5000円以上するものねぇ 5000円あったらあれもこれもできるよねぇ
>>150 俺はシリーズ全体通して500時間遊べた。
すっげー奥深くて面白いぜ!!
まあ 次のセールになるまでかなり間があるはずだから思い切って・・・・
スチムの安売り投売りゲームの多い中DWシリーズは $50出すだけの価値はあると思うよ (個人の感想です)
こんな深夜にみんなありがとう セールも今度いつあるかわからないし買うわ! てかシリーズ全体で500時間ってすごいな…
次のセールは年末33%off
最初は単艦プレイ、続いて艦隊プレイ、 次は宇宙港の管制能力不足で補給線が追いつかず、 設計を始めたり・・・。 どんどん見れる幅が広がっていいなこれ。
ところでこれ、植民星の放棄や移譲はできないのかな?
>>157 自分もそうやって覚えていったわ
興味が出たところを一つ一つ楽しんでいくと自然と覚えられるし、関連する要素の知識も付く
関連する要素をたどって、最後には帝国全体のことが理解できるようになった
ステーションは委譲できるけど、植民星は委譲できないね放棄も出来ないし
ただ、その惑星の税金あげたりして不満度高めて反乱起こさせれば
無所属コロニーになったり、近隣国家に寝返ったり、独立して新国家になったりする
>>157 resort base経営オススメ。
しかも、贅沢品あまり気味ならモリモリ儲かる。
1.952パッチきてます!
>142 チュートリアルも日本語化されてるよ過去のシャドウ用使えない?
滅び行く帝国を1艦隊司令として支える これが俺の厨二病!
それにしても宇宙港から武装や研究施設外すと、 意外とコンパクトになるんだなぁ・・・。 安全宙域でその分をドッキングベイやクレーンに割り当てたの使ったが、 今度は燃料不足が目立ち始めてるし、 うーむこれは低品質でもいいから、 Calsonとかのガス惑星上に作って、ガス抽出施設作ればよかったか? それとも「宇宙港」として作ると、資源抽出装置つけてもNGかねぇ・・・。
>>159 あー反乱させる方法があったか、THX。
そうなると、発展させすぎるとNGになってくるね。
あ、種族の強制移住政策とか使えばいいのか・・・。
>>164 ×Calsonとかのガス惑星上に作って、ガス抽出施設作ればよかったか?
○Calsonとかのガス惑星上に作って、ガス抽出施設付ければよかったか?
167 :
名無しさんの野望 :2014/06/07(土) 11:13:12.84 ID:QwtadpLP
バージョン上がって、ユーザーチート気味だった税率0%時の人口増加率減ってるね。 難易度あがったかも。 後は安定して動いてくれるといいな。日本語化状態だからか他かたまにおちて。
>>164 カスタム設計の妙というか楽しさというか
前線偵察基地にドックx1ベイx2付けてミサイルx10
長距離センサーx1ワープ阻害x1艦載機x16付けると
攻撃力600程度の艦隊なら軽く撃退できて面白い
あとは駆逐艦クラスの護衛船を5隻ぐらい守備命令
出しとけば敵本星系への進出拠点として立派に機能する
あと維持費が高くなるけど民間船の大型輸送船の航続距離
を1200-2000に積載量を20000程度に強化してシールドを強
化すると最前線まで届く強襲補給艦の出来上がり
設計時に「敵を確認しても逃げない」「撤退はシールドの50%」
に変更しとかないとゴミになるけど
1.9.5.2用のGameText.txt&base_dialog.txtを置き場にうpったにゃ
1.9.5.0から1.9.5.1ではtxtの内容に変更があったけど
1.9.5.1から1.9.5.2は変更無しなので事実上1.9.5.1用だけどにゃ(=>ェ<=)
新しいフォントセットのうpに激しく感謝にゃ
とりあえず
>>41 の****化けの問題はバッチリ解決してるにゃ
あー、あと「落ちる原因」について思ったんだけど 以前あった地上戦見れないバグみたいに {0}{1}{2}などの引用タグ?みたいのが、訳の過程でスッポリ抜け落ちてるせいで落ちる原因になってたりして
>>162 たぶんShadow用チュートリアルは半分使えないと思う。
PlayAsPirateとPreWarpEmpireは使えるけど。basicとadvancedって項目が無く
なって、細かく分割されたんじゃないかと推測。
誰か翻訳しろコラ下さい。よろしくお願いします。
>170 抜け落ちてる部分ありましたか?
>>171 実際分割されただけっぽいので、日本語化されてる旧ファイルの大半の訳文を新ファイルに丸写しで対応可能みたいにゃ
具体的には
basic.txtはEmpireAndColonies.txt、FindingYourWayAround.txt、ShipsAndMissions.txtに分割
advanced.txtはExpansionDiplomacy.txt、FleetsTroops.txt、ResearchDesign.txtに分割
PreWarpEmpire.txtから約半分がDealingWithPirates.txtに引越し
PlayAsPirate.txtはそのまま使用可能
>>172 わかりません(=>ェ<=)
人力(≒ぬこ力)で調べるのはしんどいし馬鹿らしい気がするにゃ
機械的にあっさり調べる方法があれば…
大規模宇宙港で巡洋艦建造を支持したら、ずっと建造中のままでいつまでたっても建造されないんだけど、なんで? なんかの資源が足りないのかなぁ??(宇宙港の建造画面には何も警告メッセージ的なものは出ていないんだけど・・・) と言うか、どこ見ればいいの??
>>170 たぶんそんな感じじゃないかな。
抜け落ちじゃなくて、翻訳が統一されてなかったとか。
>>174 たぶん資源が足りてない。
>173 あああ 調べれる、emedter使うと検索ヒット数が出るから {1}で検索して数を原文と比べる {0}で比較する{2}で比較する どれか一つでも比べたときに多かったり少なかったりしたらどっか抜けてるw {0}=1576 {1}=739 {2}=317 {3}=125 {4}=41 {5}=18 {6}=5 {7}=0 それと3392行の{1}についてはワザと消していました。理由は値が無いからです。 これを入れると {1}=740 手元に原文が無いのでどなたか調べてくれませんか?
>175 翻訳が統一されていないとは Aの場所でStrength Bの場所でもStrength って標示されているのを AとBの場所で違う日本語を入れているからってこと? もしそれならゲームの方で同じ単語は シールドの耐久力だろうがポッド゙の攻撃力だろうが同じ行の 訳がが使われるんで A=Bの関係は保たれているし AとBに似たような違う言葉が使われると AのGroupで使われてるAttackはAで使われて BのGroupで使われるAttackはBで使われるので AのGroup=BのGroupの様に比較されることはないと思うんだけどというか このルールに従って訳してきたので・・・・これがそうじゃないとなると 一からやり直しですwww
連投ですみません 朝から仕事の合間にずっと目視で検索&テストプレイしてるんですが はっきりしない。テストプレイにおいては何十年も落ちずに継続出来たり 開始早々落ちたり、和訳が原因なのかどうなのかわかりません。 公式覗くと海外の人も落ちるぞこの野郎、とか報告するから助けろとか Errorの名前も向こうの方と同じだったりと????です。申し訳ないです。 ただGameText.txtの中身を空っぽにしてもゲームできるんだよねwww 設定して開始は無理でもチュートリアルのプリワープから ゲームを開始して、そのままプレイできます。こうなると 翻訳がどうとかじゃなくてゲーム本体の問題じゃないのかと
>>174 船を建造している宇宙港をクリックすると、宇宙港の情報ウィンドに建造に足りない資源が出る。
ポイすてされている戦艦見つけるんですけど、これって揚陸艦ないと手に入らないんですかね?
>>176 emedterのフリー版入手して調べてみたにゃ
検索Hit数数えるエディタはめずらしいにゃあ
英語原文txt1.9.5.2
{0}=1571
{1}=743
{2}=316
{3}=127
{4}=41
{5}=18
{6}=5
{7}=0
(=>ェ<=)が1.9.5.2用としてうpったtxt
{0}=1576
{1}=740
{2}=317
{3}=126
{4}=41
{5}=18
{6}=5
{7}=0
にゃ…
結局目で探すしかないのか
>>179 壊れてなければ自国の国有船が近づくだけで手に入る
壊れているなら建設船で修理すれば手に入る
ちなみにそういう漂流船を修理している間は研究にボーナスが入るにゃ
>>176 ,179
宇宙港のウィンドウの「情報ウィンドウ」ってどれの事言ってます?
「設計」ボタンをクリックすすると出てくる設計画面上の"xxxxの供給を受けていません"・・の事?
>>181 返信ありがとうございます。試してみます。
うpロダに上げられていた、最新翻訳を使わしてもらって楽しんでゲームができています。
翻訳してくださった方々、本当にありがとうございます。
気がついたら今日一日ぶっ通しでこのゲームを遊んでましたw
>180 申し訳ないです・・・・こんなにいじくってたなんて気がつかなかった 責任もって探してみます。
いま日本語訳の{0}が多い理由を調べてたら、いつの間にか英語原文の顧問からの提案関係の文章が整理されていたようで たとえば 「{0}は何々です。ですから{0}に何々しましょう」 みたいな文章が 「{0}は何々です。ですから"彼ら"に何々しましょう」 みたくなって{0}が減ってたにゃ 調べててスゲー目がチカチカしてきたにゃ…
{3}がひとつ足らないのはこれだね Colony Influence Range Suggestion ;Suggested range for a {0}-star galaxy of size {1} x {2} sectors: {3} Colony Influence Range Suggestion ;セクターサイズ{1}×{2}の{0}つ星銀河の為に提案された範囲
>>180 取り急ぎ調べてみた1952GameTextbasedialog.7zのGameText.txt
少々怪しい箇所 Titleの後のスペースかタブが日本語にははない
Boarded Base Self Destructs Title ;Captured Base Self Destructs
かなりあやしい場所 この2箇所は日本語にある{}が英語にない
Space Battle Stats Destroyed Tonnage
Phantom Pirates encountered
若干怪しい場所 英語の{}が日本語にはない
Ok, we will end our war with the X
Communications Intercept Debris Field
Automation Trade Restricted Resources
Automation Terminate Restricted Resources
Victory Conditions Population Lose
Victory Conditions Territory Lose
Victory Conditions Economy Lose
Race Event Description NaturalHarmonyColonyQualityIncreased
Race Victory Condition MutualDefensePactsFormedProportionAllEmpires
Phantom Pirates encountered
Colony Influence Range Suggestion
Pirate Event New Freighter
Pirate Event New Freighter
PreWarpProgressEvent Message FirstContactIndependent
間違ってたらごめんなさい
{2}が一つ多いのはここ Ruins Discovery Research Breakthrough; In the ruins of the {0} we have found technology that has advanced our understanding of {1}, leading us to discover a new component: {2} Ruins Discovery Research Breakthrough ;{0}の遺跡内で、新しい部品{2}の発見に繋がる、{1}の理解可能な高度な技術を発見しました: {2}
>>187-188 、
>>190 教えてくれてありがとうございます
全部日本語化txtに反映してまとまったらうpします
とりわけ
4463行のPhantom Pirates encountered
のところは、超弩級のクリティカルバグだったと思うにゃ
{0}にすべきなのが、訳では{1}だったんだけど
ここが間違ってたせいでPhantom Pirates遭遇イベント発生と同時に100%落ちる原因になってたと思うにゃ
うpが待てない人は自分で書き換えるのを強く推奨するにゃ
>191 夜中とかに眠りながら何回か編集してたんで ご面倒かけるね・・・ 翻訳修正もほぼ終了と言うところで間違い探しさせて悪い
修正文アップしときます。
手元の英語原文と暫定エラー対応版について{0}...の数、間違い探しするプログラム書きました 見つけた間違いについて.txtをuploaderにあげました
>194 ありがたや〜すぐに修正します!
間違い探しプログラムをソースも含めあげときました そんなにきっちり調べてないのでバグあるかも。 原文にあって、比較対象にない文章があったら、 1つ目のテキストには{キーワード} があったけど、2つ目にはなかったよ! って表示もされます バージョンアップの際とかご自由にお使いください
>>196 2chで神を見た
すばらしい間違い探しプログラムのおかげであっという間に作業がはかどったので
修正したGameText.txtを改めてうpったにゃ
本当に感謝にゃ
>196 おかげさまで全部修正できたのでアップします!
199 :
10 :2014/06/08(日) 00:32:00.50 ID:e25HHLwg
追記 メニュ周りがごちゃごちゃしてたので再調整しました。 あっちこっちの助詞がおかしいのを修正 漢字に拘るのを少し緩めた、フォントのおかげ様で 通常版との差異がほぼなくなってきたw 修正しながら思い出したんだけど{0}とか{1}とか文章に 意訳するとき追加で記入してました・・・それが駄目なのかどうかわからないが 読み取りやすくしようと思って、まさか違うバージョンの人に 使われてるなんて思わなかったから・・・
>199 せっかく突っ込んでくれたんで 以前から書いてたルー大柴口調アップしときます。
この12時間でなんちゅー急展開。 GJ & 乙。 そして聞いてくれ。 MAPは最大、星系数も最大で、均等配置でやったんだが、 堕落して保護貿易主義な指導者、 嫌われ者で寡黙な外交官、 無能な宇宙攻撃指揮官な上に酒好きで退廃的な艦隊指揮官、 退廃的で他国の諜報員な科学者、 脆弱な諜報員と、 のっけからリスタートしたくなる 国家を引き当てたんだ。(ここまで30分) そして2時間後。心が折れそうになりながらも、 周辺探索と展開をしたんだが、 カ ー ボ ン フ ァ イ バ ー が あ り ま せ ぬ orz しかも付近に海賊がいない。均等配置なのに、本拠地周辺の星系は、 ことごとく資源のない、恒星のみの星系ばかり。 同じ島の別種族の国家も、多分同じ理由で展開が止まってる模様。 なんとかならいなよな....むりゲーだよな..... こんなひでー配置は初めてだッorz
対象者いるのかわからんけどまだShadowsで留まっている人も今回の修正参考にして弄った方がいいねこれ ろだの19013GameTextbasedialog.7zなんかは上に挙がってるミス内包してる
乙です 訂正版いただきました 間違い探しzipもいただきました
>>201 ハゲはよかった。
ルーになってるsecuranは一応下記のような種族で原文もそんな感じに書いてある。
"驚くほど魅力的な、緑の肌のヒューマノイド種族。
彼らは友好的であり、また、非常に忠実な同盟国である。
Securansは高い再生率を持っているので、その集団は非常に急速に成長することができます。
彼らは特に、歌と踊り、パフォーマンスアートに優れています。彼らはまた、専門家、ミュージシャンや作曲である。
Securansは高度に発達した演劇の伝統を持っている。その劇はドラマやサスペンスが充てんされています。 Securan俳優や女優は、劇的な作品でも有数の役割を満たし、すべての銀河で高い需要があります。大Securanドラマ会社が様々な場所で実行するために銀河を横断。
彼らはまた、調理や食事での情熱的な関心を取る。おいしい料理と上質Securanワインを楽しむこと彼らの文化の中心部である。
Securansは非常に親切であり、彼らは常に彼らの素晴らしい料理のすべてを備えて壮大なごちそうに任意のオフの世界の訪問者を満足されます。
Securansは砂砂漠の惑星の広大な平原に生息しています。"
206 :
名無しさんの野望 :2014/06/08(日) 05:59:44.49 ID:SD5vl/DL
>206 これすると他に影響でない?
>207 出ると思います
このゲーム何でも出来るな。 ヴォルフパックと広域哨戒網を再現出来るからやって見たら普通に出来るという。 そして、ミルヒクーまで再現出来る素晴らしさ。
「影の時代の帝国」マゾいww 海賊に貢ぎものし続けなければならないし、ワープなしで過ごさなきゃならない。 しかも初期マップに左右されまくる。 やっぱ、カスタムゲームからが一般的な始め方なんだろうか?
>>210 最新パッチで少し弱体化されましたが、税率0%だと人口増加率大幅Up
を利用すると楽に。
初手で初期母星の税率を0に
↓
お金なくなってきたら税率を満足が赤くならない範囲でぎりぎりまで高く
↓
幾らかお金溜まったらまた税率0に
殖民したコロニーとかもできるだけ税率0にしておいて、
人口Maxになったらぎりぎりまで課税するといい感じです
そうすると内政安定するので、そのお金であった海賊からは全て保護もらいます
後は全オートでもそこそこいいとこまでいくはず
ああ、、
>>211 はカスタムゲームからで自分の技術最低でプリワープからスタートした場合は
上手くいった初手だや
影の時代の帝国
スタートでも上手くいくかためしてみる
システムチートみたいな手を常套化させるとゲームの寿命が縮むんで 個人のブログでやっとけば興味あるやつが検索して見てくれるよ
Universe1.9.5.2用チュートリアル日本語化をうpったにゃ 翻訳の内容は以前からあったShadows用のizu3さん訳をほぼ丸写しだけどにゃ(=>ェ<=)
税率0%使うと、どの時代をプレイしようが やること一緒になっていやだな、上げたり下げたりw 神ゲーから糞ゲーに変わるね。 海賊をどれだけ味方につけて、どの海賊を切るかが Shadow序盤戦のはがゆく、厳しいところなのに どうでもいいから全部と結んじまえって・・・・・ なんだろ今までこのゲームには定石がね〜〜すげ〜って思ってたのが 一気に覚めちゃったわ。
219 :
189 :2014/06/08(日) 16:45:48.31 ID:lUyBzyTJ
あかん、やり直してもいつの間にか造船できなくなる・・ 海賊に攻められる⇒自軍やられる⇒援軍作れず⇒第二派であぼん これの繰り返し、どっか見落としてるんだろうなぁ・・
最初に建てた中規模の宇宙港を大規模に変えたいんだけどやり方がわからないよ
>>219 シャドウの序盤なら金払うか、技術進化するまでひたすら耐えないとダメだよ
ワープ技術が開発されてる時代なら、素直に金払うか、傭兵雇うと良い
ゲーム序盤は海賊にボコボコにされるのが通常運転だから
>>220 左クリックでステーションを選択した上で、ステーション右クリックから
改良(retrofit)で大規模宇宙港選べば出来ると思う
ステーションの建造や改良が一端終わってないと、改良(retrofit)が表示されずに選べないと思う
チュートリアル日本語化すげーありがたいわ 一度辞書片手にやったけどもう一度はじめからやってみてる
>>222 右クリックか
あとでやってみます、ありがとう
225 :
189 :2014/06/08(日) 19:58:11.64 ID:lUyBzyTJ
>>221 いやいや、巡洋艦が数隻出来たところで突然、あらゆる艦船の建造がストップする感じ。
数さえ揃えれば海賊追い返せる状態から、手も足も出ずジリ貧になるのが悔しい。
うーん、税金0%は確かに面白くないから、
手動で税金0%と母星序盤0%は封印して全体一律の自動制御にしよう
>>225 資源つきてそう
中盤F3の拡張計画で戦略資源の採取地数と在庫に問題ないか確認するとか
チュートリアルやってて思ったんだが海賊って帝国化することはできないのかな。
ところで 研究>研究衛星に表示されてる 帝国潜在的研究力総計 までしか研究施設作っても研究していないっぽいのだけど、 これのばすにはどうしたらいいのかな
研究を生産して貯めて輸送して本星に届けると研究メーターがUPする という事を考えればどうすればいいのか判ると思う
今までがっつり本星にしか研究施設建ててなかったけど他から運びこまないとだめなのか
研究促進の目安としては 1.初手で本星に建設し、科学者が居れば配置する 2.左メニューで研究に適したロケーションに研究施設を立てる 星の特性で研究+30-50%っていうのは建てた研究施設の数が 増えるって意味なんで 3.民間船(輸送船)が建造されやすいように交易に特化した星を 惑星施設などで早めに作り促進させる。また他の種族と積極 的に希少品の交易を行うと民間経済を促進させる 4.観光衛星を多用すると希少品の売れ方が増える 5.故障した船は積極的に修理に行くと研究ポイントが溜まる
>研究施設の数が増えるって意味 +25%ボーナスの所に施設4個建てれば実質5個に相当するって意味で
こういう上手くいかないことも楽しめるするめゲーってやっぱいいな おまけにオート機能が秀逸すぎて裏作業も捗る
最も「勝ちやすい」種族ってどれだろうね
地球人類(HUMAN)以外
HUMANってどうしてすぐに死んでしまうのか
Humanを保護するためにプレイヤー種族にする
AI操作の場合で弱体化の原因は、青大理石が絡んでること多い。 青大理石入手に支障がない場合は、そこいらのAIとさほどかわらない。
ユーザーチートとかシステムチートとか手加減せずに全力でやろう 難易度あげれば十分難しいや 英語フォーラムたまにみるのだけどかなり有用だね 採掘船は(おそらく)採掘装備3−4個までは効率あがるだろう、とか プレイヤーの資金は右上の資金だけでなく、民間側の資金も含んで考えるべきだ。 とかとか
リゾート衛星の意味とか理解してる人少ないよね
>>240 お金儲かるぜって意味以上があるなら教えろ いや教えて
galactopediaは昔の翻訳がほぼ使えるみたいね
>>240 リゾート衛星って高級品の交易向上とかじゃなかったっけ?
さっぱりわかんないや
:遺跡などを観光地にして金稼ぎ :観光ついでに土産買わせちゃう がメイン。 稼ぐなら、ドッキングベイとpassengerunitの数多目にする。 あと、高級品の原産地の遺跡とかだとスッゴく儲かるから、初期は助かったりする。 ブラックホールに建てようとして建設船が事象の地平面へ消え去るとか、dwあるあるも体験できたりする。
244 :
10 :2014/06/11(水) 14:49:25.87 ID:khmlRiva
245 :
名無しさんの野望 :2014/06/11(水) 15:53:57.72 ID:CdUVmEPw
>>244 OutOfMemoryErrorなので、そこに書いてある通りメモリ不足じゃないかな?
オブジェクトが大量に出るんで見た目ほど軽くないしね。
私版1.30修正版アップ 左下艦艇のWindowにおいて 設計の表示が民間において "px-1探検家” などの珍訳を 偵察型・探索仕様などに変更、他は長文の助詞をいじるなど それに伴いDialog.txtも長文を読みやすい日本語に修正、助詞修正 語尾の”〜〜〜だぜ”と言う表現が安っぽかったのでそれなりに変更 教えて欲しい単語 Component Type Proximity Array←これは一体何なんでしょうか? 翻訳の仕方もわからないし、効果?なども知識が乏しい私には・・・です
メモリーが足らないよ プンプンと書いてあるじゃないか まずPCを窓から投げるところから始めよう
>>246 proximity array (radar)、直訳すると近接配列レーダー。
イージス艦なんかに載せてる、phased array radarは位相配列レーダーて直訳になる。
arrayは直訳だと列や整列、一定の向きになるけど、走査電波波形が綺麗な波形をとるからこう呼ぶようになったらしい。
>リゾート地 補助的にはデフォルト設計だと、殖民星にたてたとき、 医療とレクリエーション施設の効果で満足度あがったりもするね 宇宙港につけてもいいんだけど
251 :
10 :2014/06/12(木) 00:39:19.04 ID:2XlHI1Dl
レスありがとう。 メモリ足りないのか、数年前のpcといっても3Gメモリ積んでんだけどねぇ
>>251 out of memoryはメモリ解放忘れ、
ポインタ参照ミスでも起こるから、
あまりに多いんだとプログラムミスだと思う。
メモリを多く積んでいれば
発生までの時間を稼げる事もあるが、
治りはしない。
Shakturiに蹂躙されてく・・・ いつもこんな感じだけど、なんとかしたい。
質問させてもらいます。 画面左下にある情報Windowにて和訳で 評価とされている場所の数字が何を意味しているのか お尋ねしたいのです、現在その場所は 評価 774k 音符65% にっこりマーク11 となっているのですが 評価隣の数字774Kはいったい何なんでしょう? 音符は和訳では開発率となっていました。ただそこの数字も100%を 超えて表示されたりする105%など開発率って100%超える?事ってある? にっこりマークは幸福度だなとよそうはできます。
>>253 漂流船を解体なりして限界まで技術開発して、手動設計で最大規模の戦艦を量産すれば何とか……?
国がもつかはわからん
シャクトリさんは、それこそ国家資本の全てを軍事力に割り振らないと滅亡させられるからマジで大変。 政体を戦争向け政体にすると良いよ。
>>255 >>256 群雄割拠の段階ですぐ隣に来たんだよね。
まだ ごめんなさいして戦争は回避してるけどジリ貧。
全艦隊をShakturi首都星に一気に投入 隙ができたら惑星破壊艦で首都星を木っ端微塵にする というやり方でしか勝ったことがない
>>254 (惑星経済の)評価(規模) 77万4千クレジット
惑星開発率 65%
治安状態 +11
惑星開発度は0%から160%までで植民船などで
無人惑星に移住したてで人口も少なく宇宙港も無いと「開発」が
進まないので進展しません。また特定の惑星を技術を開発する
事でテラフォーミング可能になり開発度を急上昇可能
また、惑星爆撃兵器(住民虐殺兵器)の使用で開発度は思いっきり
下がる上にHERO(正義)ポイントが大幅に下がります。悪に染まると
外交上のペナルティになるので大変
治安状態に関しては統治体制によって異なるけどコロニー管理画面
で異種族をどうするのかの統治体制を選択することで色々変化する
自動の場合は「同化」政策になってる。敵対種族は全て抹殺という
政策もあるのでどうしても同化しない敵対的な種族がいる星では殲滅
するのもアリ。ただしこれも悪の道に進む
日本語翻訳でやってるんだけど、 資源が沢山あるのに、低品質の植民星は好ましくない、 ってのはなんなんだろうか。 自活できない植民星としても表示されるけど、 じゃぁ資源が全く無い星が低品質化というと、そうでもない。 教えてアロエリーナ。
>>260 毒の沼だらけな水惑星と一面草地の広がる草原惑星が
同じ「惑星品質」じゃないってだけ
毒の沼だらけな水惑星でも資源はあるんだろうけど、コロニー
作るのには適してないって話。資源だけ欲しければ採掘基地
で十分
訳文1.33アップ dialog1.00アップ 評価を国勢、価値を有効面積、生産を経済など他多数。 その項目に選り合うであろう語句に変更 外交交渉の語句に海賊でもないのに安っぽい口調があったので変更 いつまでかかるねんと思われてると思いますがスミマセン 修正内容なのですがゲームの途中からでは採用されない箇所もありますので お勧めはNEWGAMEです。
>>261 居住可能面積としての価値か。
教えてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
|/
∧_∧
(○) (∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
艦船を巡洋艦にしたいが開発が始まらん;w;) やべぇ、、俺経済力Maxなのに武装がしょぼくてやばい やけくそで駆逐艦60隻殴りこみ部隊作ったものの まさに平成日本の集団的自衛権神話論争状態 スキルツリーの巡洋艦ってどれですん?
クラスで開発ではなくて設計サイズ容量の拡張で駆逐艦クラスから巡洋艦クラス 戦艦クラスなんて感じに設計できるようになる。最大サイズ未満だと武器やエンジン とか設計済みでも設計を完了できないので帝国管理で自動設計自動建設にしていて も作れない 技術ツリー3系統のどれだったか忘れたけど、設計サイズの拡張は下のほうにあるよ
なんかアプデきたな
crash バグ修正とUI調整みたいね
銀河系内の在庫→銀河系に存在している総資源の埋蔵量 銀河系内の需要→銀河系で必要とされている総資源量 輸送量 - 自国→輸入 需要 - 銀河系→輸出 帝国内の需要の輸送量→帝国で求められている輸入量 銀河系内の需要の輸送量→銀河系で求められている輸出量 上記左が現在の訳なのですが、わかりにくいので左に変えたらダメでしょうか? と言うか意味間違ってます?又は、もっといい訳ありますか? 上記の部分の修正が終わったら翻訳作業完了になります。
左から右の訳? 原文が式で書いてあるからね。そのままの方が良い気がします。 ちなみに原文と普通版訳 Available supply in the galaxy ;銀河内で利用可能な在庫 Outstanding requests in the galaxy ;銀河内の未解決の需要 In Transit - Your Empire ;輸送量 - 自国 Unfulfilled Demand - Your Empire ;需要 - 自国 Unfulfilled Demand - Galaxy ;需要 - 銀河 Amount in transit to fulfill demand in your empire ;帝国内の需要の輸送量 Amount in transit to fulfill demand in the galaxy ;銀河内の需要の輸送量
>Available supply in the galaxy ;銀河内で利用可能な在庫 銀河総在庫 >Outstanding requests in the galaxy ;銀河内の未解決の需要 銀河総需要 >In Transit - Your Empire ;輸送量 - 自国 帝国内流通 >Unfulfilled Demand - Your Empire ;需要 - 自国 帝国内需 >Unfulfilled Demand - Galaxy ;需要 - 銀河 銀河需要
>Amount in transit to fulfill demand in your empire ;帝国内の需要の輸送量 解決済帝国内需 >Amount in transit to fulfill demand in the galaxy ;銀河内の需要の輸送量 解決済銀河内需
余裕があるなら上記全てに〜量を付け加えれば丁寧になるんじゃないかな
初期スタート設定が似通ってきちゃったんだけど、オススメの設定ない? 普段は15x15 1500星 文明15超で宇宙の広さを楽しんでる 難易度は普通とその一つ上は楽になってきた感じ 他の設定は普通。マップは渦巻きが多い
コロニー設置可能距離を0.5sectorにする。そうすると、勢力圏内でも本星もしくはコロニーから0.5sector内のhabtable planetしかコロニーがおけなくなる。 それより遠くの場合は、他勢力や独立勢力、海賊コロニーを制圧するしかコロニーを得る手段が無くなる。 これやるだけで、戦略性や艦隊運用が複雑になる。 独立勢力や海賊多目にすると多少楽になるけど、カオスにもなる。
>>273 逆の方向で8x8セクターで密度高、攻撃性カオスで
独立宇宙人率高、植民範囲1パーセク、コロニー影響2
独立宇宙人の帝国作成許可
帝国のカスタムゲームから設定してはじめた場合には 始める時代を選ぶことが出来るの?
>>276 「時代」ってのはどのストーリーイベントが起きるかっていう話だから
カスタムゲーム設定の最後のページに
「Return Of The Shakturiのイベントと勝利条件を有効にします」とかのチェックボックスがあるんで
それのオンオフで調整にゃ
>270 その辺の表記みてゲーム的にはプレイヤーは なにをしたらいいんでしょうか? 銀河総在庫→あああこれだけ銀河系に資源があるんだな 銀河総需要→需要どの高い資源を採掘したら儲かる 帝国内流通→?? 帝国内需→今求められている資源が表示されているからそれを優先的に採掘しよ〜 銀河需要→これと上記の銀河総需要となにが違うんだ? @解決済帝国内需→何の判断材料になってるの? A解決済銀河内需 →何の判断材料なの? @って過去輸入した履歴じゃないの? Aって過去輸出した履歴じゃないの?
面倒な奴だな・・・翻訳せずに原文でやれよw
1000万の星系が登場!的な本当の意味での銀河帝国を運営したいで
デフォだと結構善の帝国運営してる人多いと思うけど 多種族全滅プレイってのもたまには面白いよ 惑星は必ず爆撃、民間船も中立と他種族は攻撃 スパイは破壊工作しかしねぇ
え、ジェノサイダープレイって普通だろ
敵兵力が多くて侵略が面倒な時は星ごと消えてもらうだけ
Dhayutプレイキツい 自種族の繁殖力が低過ぎるくせに異種族は奴隷化 それでも領土は広げたいとか もう完全無税政策でムリヤリ繁殖させるしか無いという
Shakturiは殺せ ウイルスが云々って前のレスにあったけど、もう一度銀河をウイルスで破壊できるんですか
>>286 Distant WorldsがUniverseになって追加されたコンテンツ、The Ancient Galaxyのストーリーでウイルス撒ける
「もう一度」じゃなくて「初めて」Shakturiと戦って銀河がめちゃくちゃになった時代の再現だにゃ
技術ツリーにカルターをでかくする施設、Xaraktorウイルス開発、Mechanoid開発して惑星Utopiaつくるのが追加されている
「もう一度」はShakturiが非常に効果的なワクチンを開発したって言ってるんで無理にゃ
http://i.imgur.com/AqQiOSp.jpg
部隊の乗船がよくわからなくて困ってます 艦隊を惑星上に移動させて近くの惑星で部隊を乗船させるコマンドを選択 惑星上には歩兵部隊など何部隊も駐留しているし艦隊にも乗船スペースがかなり余っているのに 乗船中のコマンドが切れても船には部隊が乗っていない 部隊の乗船割合などを変更してみても結果に変更がないのだが何なんだろうか
>288 部隊が駐留(緑色)になっていると乗船しないはず
>>289 なるほど どうも惑星にキープされる部隊があるようで相当余分に募集をしないと乗船してくれないようです
ありがとうございました
>> 290 部隊一覧とかから中流解除できるよ
メモリエラー多いわぁ
星系クリック→エラーのパターンが多い 時間止めてからやったほうがいいのかな
>>287 ありがとう。ミサイルとビームの雨の中に沈めるしかないか…
メモリー16Gに増やしてから 日本語化してるけど落ちないというか落ちなくなった
公式アップデート1.9.5.4が出てGameText.txtの内容が変わったので 新しい日本語化GameText.txt&その他パックを置き場にうpしたにゃ 存在意義が微妙だったロボット兵がさらにお安くなったみたいにゃ
>>296 いつもありがとうございます。
お陰様でDWワールドにどっぷり浸かってますw
resources.txtの 41, デネバクリスタル, 41, 200.0, 2, 40, N, N, 0, 0, 0, 2, 1.0, 0.7, 1.0, これはオリジナル英語txt1.9.5.4には存在しないみたいですが自分の環境だけですか? 1.9.5.4にver upして英語のファイルを確認しても載っていないようなのです 日本語txtに書き換えて起動すると41.bmpが存在しないよって起動拒否されます
>>299 にゃ〜(=>ェ<=)
対策まとめるからちょっと待っててください
>>299 A、Bいずれかの対策で直ります。たぶん…(=>ェ<=)
A案・41, デネバクリスタル〜が書いてあるresources.txtはDistant Worlds Universe\Customization\The Ancient Galaxyフォルダ内に置き
Distant Worlds Universeフォルダ直下に置くresources.txtからは41, デネバクリスタル〜の行を削除する
B案・Distant Worlds Universe\Customization\The Ancient Galaxy\images\ui\resourcesフォルダ内のResource_41.pngファイルをコピーし
Distant Worlds Universe\images\ui\resourcesフォルダ内にペースト(ゲームプレイ的にはまったく意味がない処置)
resources.txtはそのままDistant Worlds Universeフォルダ直下に置く
了解です txtの変更とbmpのコピーを両方共にやって起動確認しました
1.9.5.4用日本語化パック 安全にファイル構成した新しいのを置き場にうpし直したにゃ 翻訳の内容自体はまったく変化してませんにゃ またトラブルが起きないように古いのは消しましたにゃ 混乱させてしまい申し訳ありませんでしたにゃ(=>ェ<=)
>>303 土曜日にも関わらず、迅速な対応、乙です。
うちの情シスにも見習ってほしいもんだ。
私版100%提督の決断風1.35アップ 違うゲームで遊んでるんで1.9.5.4に対応しただけです。
私版100%提督の決断風1.35 差し替えアップ ロールバックしてました。
>>304 情シスも趣味か報酬次第では頑張ると思うの♪
どうも収入が増加しない。 コロニー増やすのがいいのかな?
フェレンギプレイした経験から言うと、税収が増えないんじゃなくて経費管理か物流管理に失敗してる、おそらく。 現状の勢力規模や外交状況、ついでに帳簿見せてくれるか教えてくれたら、いくらでも指摘してあげるよ。
最近やっとcommerce center複数つめこんでも意味ないと気づいたよ 20個つくったら2倍で売れるすげーって思ってたのが馬鹿みたい 研究施設いっぱい立ててもなんか出力に制限かかってるみたいだし 掘削施設増やせば資源を誰かが買ってくれて儲かるのかな? そもそも最初の港に掘削施設追加して意味あるんだろうか 根本的なとこからわからない
>>310 どんだけ資金生み出してもそれを収納するカーゴ容量がデフォのまんまじゃ無意味
経済も生産されて「収納」されてるんで
その意味で宇宙港が無い惑星は帝国経済になんら寄与してない
>>309 まだ初めて12年ほど
自国概要
税収 32K,GDP 79K,戦略的価値429K,軍事力686
コロニー個数 1,人口4095M
自国経済
国家 税収32K,経費船基地21K,地上軍3K,海賊保護14K
民間 収入79k,経費税32K,船基地29K
外交
接触ある国5カ国
内、自由貿易協定1カ国
税収を伸ばすにはどこら辺を強化していったらいいのかな?
戦争する気が無いのならあと2国ぐらい自由貿易協定を結ぶ為に 1ヶ月ごとにフリートレードで20.,000程度ずつクレジットだけ渡して ご機嫌をとって1年ほど反応を良くしてから自由貿易協定を結ぶ ・リゾート補正のある場所にリゾート基地作って海賊対策に護衛艦配備 ・余剰物資を採掘してる採掘基地の見直し(破棄)も視野に基地管理画面で資源確認 ・人材でコロニー管理者が居るならGDPの多い惑星に配置 ・場合によっては本星の移動も考える
>>313 なるほどね。余剰な物資生産削減もするのか。
20000もか、根本的に資金が足りないな。
>>312 和訳使ってないから申し訳ないが、cash on hand(貨幣の流通規模、実際の経済規模に相当)が知りたい。
それがわからないと、経済規模の推測が難しいので調節出来ない。
ついでに、民間船舶の流通量も。
全体がつかめたら、原因は推測可能。
経済面は目立たないけど、何気にちゃんと設計されてるんだよね 内政しない場合「他の惑星を侵略すればいいじゃない!」って クリンゴンみたいな勢力になる
いきなり政体が古代の道かよw
笑わせてもらった後にはアドバイスを 船舶と基地 民間 採掘基地 :6 ガス採掘基地 :7 ---------------------- 船と基地の維持費:29k どう考えても現時点で無駄な基地があるでしょコレ
>>317 民間経済が死んでるな。
民間経済規模の10%を越える基地経費は赤字に繋がる。
この状況は、大赤字だ。
採掘基地経費が32kということは採掘基地の採掘効率、商用機能、貯蔵機能が脆弱なことを意味するので再設計推奨。
採掘基地はコンビニみたいなもんなので沢山のお客から金をいただくのが金儲けの秘訣なので、ドッキングベイが増えると収益も増やす。
燃料基地(ガソリンスタンド)>レア物資や嗜好品(デパート)>汎用資材(コンビニ)
の順で客が寄る。客が寄って金を落とせばそれだけ民間経済規模にも反映される。
嗜好品はresortbaseに開発を委託するのもいい。
リング持ちのガス惑星なら、燃料補給のついでに観光までさせるとかもいい。
観光は、遺跡が一番儲かる。ただし、旅客輸送船の乗客上限がしょぼいと儲からないからpassenger unitは多目に。
次に、民間船の輸送機能が脆弱もしくは非効率な可能性があるので再設計を推奨。
strage関連の技術や交易関連の技術かどうなってるかも気になる。
物流加速を促すために、嗜好品の開拓事業を推進したいが首都星系に嗜好品が産出できるポイントがあるなら開発を最優先。
とりあえず、第一応急処置はこんな感じで。
>>320 なるほどね
基地や民間船の設計も手を入れたほうがいいのね
リゾート基地って建設するのに何か条件あったっけ?
項目に現れないときがある
>>320 そこまで細かく考えなくても
禁じ手にしないならフェレンギ流に税金0%にして
人口と民間資金が十分増えるまで耐え忍んでれば何とかなるんじゃないの?
海賊保護14Kは懸念材料だけど
基本的に、遺跡、わっか付きの星、レア鉱石が浮いてるアステロイド、ブラックホールに中性子星だと観光収入源になる。 ということは、嗜好品も産出できて遺跡もあるなら、土産物もついでに売れる。 もちろん、レジャー関連の技術を解放してなくてかつresortbaseの設計してることが大前提。
>>322 もちろん、考えたけど財務状況がそれを許さないみたいだ。
あと、種族が虫なら人口増加も難しい。
ありがと がんばってみるよ
>>307 ここで愚痴っても意味ない事は理解しているが、5人もいるくせに、
ユーザアカウント登録申請から、反映まで2週間かかるってどう思う?
組織改変やってんじゃねぇんだぞ・・・。
>>311 >その意味で宇宙港が無い惑星は帝国経済になんら寄与してない
あーやっぱり小規模宇宙港ぐらいは、全部に作った方がいいのか、
維持費で躊躇してたんだが・・・。
建設船の自動化って、やっぱよくないよな、
dでもない所に作りにいくし・・・。何隻くらいで建造打ち止めにしてる?
>>326 AIの判断だと銀河の規模にかかわらず探査船と建設船は12隻で打ち止めにしてるみたい
>>323 ブラックホールにリゾート基地作れと命令出して行ってくらーと出かけた建築船が
事象の水平線の彼方に吸い込まれるのは銀河あるある
>>327 AI上限あったのか、なんだかいつも同じくらいだなとは思っていたが・・・。
あらっ。最新版+最新通常日本語化で開始30分にcrash... 前verだいぶ減ったと思ってたのだけど。 日本語化が原因とも限らないけど、頻発するなら遊びづらいなぁ
>>331 どうもメモリが少ないと、クラッシュし易い模様。
16GBとか24GBだと、落ちにくいとか落ちたこと無いとか、
そんなレスあったはず。
>332 開始30分ならほとんどメモリー関係ないな
二日前に買ってやってるけど落ちまくりで心折れそう 楽しいだけあって巻き戻し食らうのはかなりつらい・・・ win7 64bitはやっぱりダメなのか
335 :
名無しさんの野望 :2014/06/29(日) 02:12:38.95 ID:B8vuvr4+
うちは全然落ちないなぁ > 64bit
同じくwin7 64bitだけど落ちない メモリ容量とか足りてる?かなり食うよこのゲーム
時間停止してDWのメモリクリアしてる
一応8G積んでるんだけどなあ 次やるときはメモリクリア試してみようかな
339 :
名無しさんの野望 :2014/06/30(月) 01:35:40.70 ID:9z9emyP9
やっぱりメモリかも。ウチは16GBで、落ちたことないよ。
340 :
名無しさんの野望 :2014/07/02(水) 18:08:59.42 ID:r5Q+bJzQ
このゲームをsteamで知って、面白そーで買おうかと思ってるんですが4x初心者でもできますかね? あと、渦かしいんですか?
>>340 出来る出来ないで言えば出来る。
けど 気に入るかどうかはわからない。
動画検索してみて気に入ったら購入してください。
>>340 ぶっちゃけるとデフォルトの帝国管理設定のまま放置していても
難易度低めで自分の勢力のパラメーター高くしてれば勝手に勝
利する。このゲームのキモは自分の思い描いた銀河帝国を作る
事なんでデフォで「わたしは ぎんがを とういつしたぞ」ってのは
このゲームのコンセプトとはちょっと違う
商人主義の大経済銀河を作るのか、敵対種族は皆殺しの殺伐銀河か
偉大なる我が種族に統治された愚かなる奴隷のお貴族様銀河なのか
はたまた古代種族の残した「正しい銀河」を目指すのか
色んな方向性を自分で決めてプレイできるよ
システム覚えるまでは全自動で様子見るのも楽しいし学ぶ事多いけどね
統一銀河を作ろうとすると必ず反乱軍が出現して帝国が2分3分されるのだが これを防ぐいい方法ってあるのかな?
こっちはまだワープ覚えたてだってのに海賊さん戦艦なんか出してきていじめられる 滅ぼす気か!
>>343 スタート時にイベント発生のチェック外せば無くなるけど
汎銀河帝国という性質上反乱はセットだと思いねぇ
優秀な指導者と良いタレントを兼ね備えたコロニー統治官を
危険な星へ適度に配置転換
あと本星(首都)を銀河の中心に置くといいかな?銀河マップで
点線で結ばれてる恒星間ネットワークが遠いとそれだけで
悪影響出るし
あとPC勢力の破壊工作も終盤は何気にきついので長年防諜
活動に従事したエリートスパイの育成も必要。
戦争中は相手もこちらに対して反乱工作してくるので防諜活動してる
スパイが居ない場合、辺境恒星域に対してかなりの確率で反乱工作が
成功したりするので
>>345 ありがとう ポイント抑えてできるだけ気をつけてプレイしてみるわ
1.9.5.5 up
1.9.5.5のGameText.txtは一行増えただけなので 1.9.5.4の日本語版にこんな↓感じに書き足しとけばいいにゃ 6069行 Set as Home Base ;母港として設定
スレ落ちるタイミングはいつだっけ?
1ヶ月ぐらいは書き込みなくても大丈夫ぽい
今のPCゲー板なら一年位行けそう、試さんけど
このスレはShakturiに対する最終防衛線であるので絶対に固守されねばならない(グルグル目
今思えばスレ分離とかいらんかったな
宇宙ストラテジー総合にはDWに親を殺された人が居るから
Panzer Corpsが50%offきてるから DWも半額セールいずれ来るのかな
マクロスMOD作ってる人はたぶん日本人じゃないんだろうけど なんでマクロスなんだろうな? マクロスって外人にウケてんの? BGM用のmp3はサントラから丸々コピってるみたいだけどいいんかこれw トラックのタグ情報に日本語混じってるし
向こうだとマクロスではなくてメック ウォーリアだったかな? ロボット戦争ものというジャンルで向こうには無かった新鮮が受けて 結構ファンが多かったはず
それを言うならロボテックじゃね? メックウォーリアは、マクロスを含む日本のロボットのデザインを流用していはいたけど、ボードゲームから始めったもので世界観や登場人物違う。
なあ、燃料タンクと緑ってどっちが大切なのかな…?
ここはKSPスレじゃないぞ
支配惑星上に海賊拠点がある場合って、 どうやったらこちらから仕掛けられるか分かる? メニュー探しても建設コマンドばっかりで、 いっつも提案出てくるまでできない・・・。 あと、この状態でBunker作ったら、きちんと味方に作用するのかちと不安・・・。
>>362 コロニー画面開いて、タブ列いちばん右の施設タブをクリック
施設の絵をクリックした時、自分の施設の場合は廃棄ボタンが出てるけど
海賊施設をクリックした場合は廃棄ボタンが攻撃ボタンに変わるんで
それを押すと地上戦が始まる
対海賊戦の場合、地上報告の補正値の表示見てると
バンカーは防御側扱いの海賊が使ってるっぽいんだよね…
>>363 でけた、ありが10!
バンカーはやっぱりそうかorz
いつのまにか単独スレあったんだね 前作割引ありがたいな
HELP直した人乙
Steamにも入れてみたけど実績解除できないっぽいのかな
Shaktur出てきてデス・スターがやってきたからやべえって楽しんでる辺りでCTDしたからなんか対策ないかなと思ったんだけど やっぱメモリ16GBに増やすしかないか・・・ ところでHumanの企業国家主義でやってると2つ植民星増やした辺りで大赤字に叩き込まれるけど あれは不満度が上がって税金渋られるからなのかな? いつもそのへんで民主主義に政体変えてるんだけど
ステータス見る限りだと企業国家主義のメリットがわからなくて君主とかにしちゃってるな 小型艦の設計でスペックどおりにハイパードライブの速度が出ないのはなぜだろうと思ったらリアクターの出力が足りてなかった
キャパシタは何に使うんだろうねこれ。 レーザー用の蓄電かいな?
エネルギー兵器とシールド回復用の燃料タンクみたいなもん? リアクターから直でエネルギー補給だと出力以上の消費は不可能だし リアクターの出力 100と仮定してエネルギー兵器とシールドの回復に120消費すると -20ずつキャパシタに溜まってるエネルギーから差っぴかれて無くなるまでは 全力攻撃したりできる感じ 全自動設計だとそこまで必要ないけど
ド安定地域で、非武装生産基地の設計にキャパシタ付ける必要なさそうだなぁ。 ガス基地とか、細かく設計している人いる? 戦略資源しかない場合と、高級資源しかない場合、両方ある場合って感じで。 最初はやってたけど、モジュール更新のたびにぬんどくせーになってきた・・・。
設計は技術Lv1 Lv4 Lv6 Lv7 超兵器ぐらいで設計を保存固定しておいて 技術開発終わったら艦艇デザインを読み込みなおしてリセットしてる 古いデザインは放置するか艦艇設計画面で自動アップデートにすればいいし
意外と重要かな?と思うのは他種族と開戦が連続する場合に 民間輸送船のシールドと燃料を強化して自動修復付けた強化船にしておくとかぐらい? 維持費用は高くなるけど沈められて民間資本が再建造するまで待つのとか面倒だし 掘削基地に関してはロングレンジスキャナーとか載せて前線警戒基地代わりにしてる 掘削量は増やしても結局輸送船が来ないと無駄になるし
1.9.5.7来てた
私版100%提督の決断風と言うのは何処にageてくれてるの? よければ使わせてもらいたい。
>>377 ありがとう、タイトル無しのGameTextがそうだったのね。
今日からデビューしてみます!
>>372 まだ買って間もないけど、難易度高めの"Age of Shadow"で税率ゼロを使わないで進めるなら、
序盤はかなり細かく管理しないと資金が厳しいのじゃないかな。
ずっと続けるのは無駄だし手間だし、必要感じないけども。
ついでに詳しい人に質問なんだが、 StrageのAMTの数値、ガスとその他で単位が違うようなんだが、 これ単純にガスは1ケタ多いだけなのかな? Capacity13000とかのMining Stationに合計500000ぐらいで頭打ちになってる様子で、 1ケタ減らすだけだとまだ余裕があるように見えるんで違うようにも思えるんだが。
>>380 見た目の数値で合ってる、1ケタ違うってことではない。
どうも、各資源によってsizeが異なる様にカウントしてるって仕様じゃねぇの?という有力な説がある。
つまり、storage1に対して、ガスは気体なのでとかいう理由でX倍積めますとか、金属とかレア資源だとその逆もある。
>>381 ありがとう。
俺の質問の仕方が悪かったようだね。
StrageのAMTとCargo BayのCapacityって、1対1で対応してないよね?
ガスだけ違うよに見えるけど、単純にCapacity1にGasがAMT10積めるのかな?
と聞きたかったんだ。
同レベルのTechnologyの産出能力比べると、ガス:他資源で6〜7:1だけど、
どうもガスはAMT5でCargo BayのCapacity1消費ぐらいでザックリだが合うね。
金属やレア資源が逆にAMT1でCapacityを1より多く占有するのかどうかは、
備蓄が少なくて見当つかなんだ。
なんにせよ、ここら辺から先の細かい仕様が解説されてるサイト知ってる人がいたら、
是非教えてほしいわ。
難易度上げてクリアしてくには、無駄を削いでいかんと。
そろそろ提督プレイから艦長プレイに移ろうかと思ってるんだけど、どんなスタンスで遊べばいいのかな? 戦術的な要素が薄めだし……
>>383 おーまさしく知りたかった所。
ありがとう。
一律全部×4なんだね。
2回目の初めて間もないゲームで気になりだしたから、
単純にガス以外は満タンになって無いだけだったようだ。
クリアした1回目を見返したら、確かに書いてある通りだった。
2つ目のは他にも色々参考になるわ。
>>384 戦術にこだわるなら通商妨害&強行偵察艦プレイとか、艦隊サポートに徹する作戦支援艦や補給艦とか色々出来るんじゃね?
あと、単艦プレイは海賊向きだったりするからいっそ海賊にジョブチェンジするとか。
>376 古いの残して撤去されてるみたい
自分では何もしないくせに翻訳出すと文句付けまくるキチガイがPCゲー板に生息してるからなぁ
単純に1.9.5.5以降がファイル化されていないだけ。
1.9.5.4と1.9.5.5の差はこのスレに書いてある。
それ以降は翻訳してくれている人が、スレに来ていない模様。
>>388 業者にしてみれば営業妨害でしかないからじゃね?
>>388 必ず、この訳がおかしい、俺の方が上手く訳せる、とか言い出すのがどの翻訳スレにもいるよな。あれ昔から居るけどなんなんだろう。
自称プロの翻訳家なんじゃね 俺の方がもっとうまくできるって妄想を思いこんじゃう奴っているよな
どうするかは翻訳者次第な事を弁えた上でなら、 「この訳がおかしい」の類は欲しい。 訂正の提案では無く文句つけような奴は、ダメだけどね。
翻訳は規格統一とか公開作業で産み出されたとかの経緯とかあるの? JPwikiないから公開作業の募集や需要そのものが把握出来なかったから、個人の翻訳に依存するスタイルになっちまったのかな?
394 :
名無しさんの野望 :2014/08/26(火) 23:01:25.75 ID:XFsyLXOI
>>393 半年かけて1人で95%(Gametext)ぐらいまで翻訳したのを投げたら、
半年後に皆が100%にしてくれたという感じですね。
殆どが自分の意訳なんである意味、規格統一はされてたと思うけど、
SF好きって訳じゃないのとプレイして訳文を確認する暇まではなかったので、
翻訳自体は結構間違ってた・・・と思う。
>394 提督の人と、他の人の訳とではかなり違いがあったと思う 長文とかだと明らかに提督のほうが読みやすく修正されてたし 今は消されてちゃってる提督の最後のバージョン結構いい感じ
提督和訳の最新版と思われる物は訳者の個人サイトっぽい所のアップローダーに上がってるけど DWのロダから消したのは理由があるんだろうし貼っていいのか悩むな
補給艦はガス採掘船兼ガススタンドみたいなものと考えればいいんだろうか。 何もない空間だとガス欠の船の補給をしようとしてもすぐに任務解除されてしまう……
>>396 現行Verに対応してないから消したんでない?
一部「**********」みたいに表示されてしまうから
399 :
398 :2014/08/28(木) 01:33:19.11 ID:ctDdRvlC
↑勘違い
>>397 設計次第で運用がかなり役割が変える事が出来る船だと思う。
単純に燃料補給艦もありだし、移動式簡易仮設基地にも出来るし。
基本的な燃料補給は、まずガス惑星で燃料採取してからじゃないといけないから、ガス惑星以外の任意の場所で補給するならガス回収済ませとく必要あるよ。
あと、燃料置いとく場所cargoだから、そこそこ積んどかないとダメ。
自動にしておくと適当にガスを補充しちゃうので補給が必要な艦艇が 使ってるエンジンに使えないガスを満タンにしてたりして補給不可能 なので指定しても直ぐに自動モードに復帰してしまうというオチも
>>400-401 ありがとう。
Caslonを積んでるのは確認したんだけど、少ししか積んでなかったから量が足らなかったのかも。
フルオートにしてると首都に補給艦ばかり溜まってるのはガスの不適合もあったのかなぁ。
手動設計で戦艦の燃料庫削っちゃったから、これで敵の首都に殴りこんでくるよ
スパルタンX
>>403 Xrebirthのmodのdateとか
evochron mercenaryの日本語化とか掲載してるサイト
>>405 あのサイトだったのか、thx!!
久しく逝ってなかったから気が付かなかった。
提督の人って、DW以外にも翻訳してたり、さらには開発に直談判してたりと アグレッシブな飽き性なのか。evochronとか開発から直接テキストもらった癖に 翻訳終わらせてないw長文苦手なのかと思ったら 海外のMMOの公式Forumにすげー長文で 受け答えしてたりと できる奴なのか?できない奴なのか?何がしたいんだろwww
>>407 別に強制でも金もらってるわけでもなし、
やりたいようにやってるだけじゃね?
だな。 何もしない奴よりは絶対能力は高い。
新人を威嚇する
毛は確かか?
さりげにバージョンアップされてるね 5行くらい増えてる。。にゃさん出てきて修正してよ
提督版ホスイ・・・(・ω・;)
415 :
名無しさんの野望 :2014/09/08(月) 21:59:26.14 ID:vFyPhDQG
久々に提督翻訳アップ 本文・ダイアログ・その他の翻訳を提督風に合わせました。 基本読みにくい文は読みやすくしたけど超意訳 惑星や艦船の性能など読み取りやすいんじゃなかろうかと思います。 例 ”クローン→人工兵”・”ロボット兵→機甲歩兵”とか等など
作業お疲れ様 クローン兵はSWネタからだしまんまコピー兵とかでいい気もする ロボット兵は機械兵とか?
>>415 キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
ホントいつもお世話になってます。
古いバージョン翻訳無理やり使ってたせいか、
たまに落ちてたからこれで治る鴨。
1.9.5.7で増えた5行は 惑星破壊艦のスーパー兵器をビーム以外の種類に置き換えるMODを作って導入したときだけ要るみたいだから ヴァニラのプレイではとりあえず関係ないかも 不安なら英文で増えた分を日本語訳のtxtに付け足しとくだけでもいいんじゃないかな
一応1.9.5.7には対応してありますよ 後、自分の環境では落ちないんですよね。。 Mem16g OS Win8 64bit Core2Duo 3ghz SSD install ただbase_dialog.txtが何かおかしいw 再インストールがめんどくさくて検証してないんだけど どなたか怪しくないかCheckしてくれませんか? お願いします。
>>419 変更がないから平気じゃない?
しいて言えば原文52行目
DEAL_OFFER ;Please consider this trade offer.\n\nWe give you: {0}...\n\n...in exchange for: {1}
が提督版は存在しないみたいね
提督版翻訳の方へ 1. ニューゲーム選択でやると、途中で何度もエラーになることを確認しました。 2. 種族選択のところで、Dhayut の勝利条件が、1行空白になっていました。 ゲーム自体はできるので、気が向いた時にでも直してもらえれば。
>421 エラーってどんなエラーでしょ?又は発生の条件などあれば教えてください >419のスペックで カスタム・ニューゲーム・用意されたマップで始めても落ちないしエラーが発生しない テーマも変えてみたけどエラー発生しないんで・・・ >420.421 対処しました。そのうちアップします。
専用ロダに指摘された部分を修正してアップしました。 斜め上の追加としてImageフォルダーに漢字アイコン入れてみました。
>>423 乙です。
つうか。にゃさんも、密かにうpってるwwww
乙乙
>>424 にゃさんじゃないよ
にゃさんのを基に追加した物
和訳してると船が設計しづらいので コンポーネントも和訳、少しは設計しやすくなったと思います。 いつもの場所にアップ、あんまり叩かないでくださいw
提督版を使わせて貰っています 使っていてクラッシュしてので報告します 1.9.5.7SteamCrashLog.txtで 14:42:42 Finalizer: System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 場所 DistantWorlds.Types.SteamAPI.Shutdown()となっていました
428 :
名無しさんの野望 :2014/09/16(火) 17:57:51.66 ID:dxE/3JJx
>427 それデバネクリスタルの対処してないからじゃない? ローダのゴメンなさい.txtに詳細書かれてるよ 面倒くさい時は、テーマをデフォルトでプレイすればいいだけだけど
429 :
名無しさんの野望 :2014/09/16(火) 18:00:14.89 ID:dxE/3JJx
起動問題で関係ないかもスマン
>429 やってみます。どうも!
STEAMでこのゲームを購入したのですが 専用ロダのどのファイルを入れれば日本語でプレイできるかわかりません。 help!
432 :
名無しさんの野望 :2014/10/02(木) 18:06:47.85 ID:8dhlfnSq
>>431 1954GameTextRepack.7z
あたりで
それからバージョンアップした差分は上の方。
>>432 それだけだと、フォトンが入ってない
components.txt
GameText.txt(09/09 06:34)
Help1955.zip
1954GameTextRepack.7 ※
1952Tutorial.7z
DW用フォントセット.zip
DWS_izu3_19011.zip
>>433 だと、ベースダイアログがありませんでした。
components.txt
提督風.rar
Help1955.zip
1952Tutorial.7z
DWS_izu3_19011.zip
で、後は趣味(訳に違い)で
GameText.txt(09/09 06:34)
1954GameTextRepack.7
を上書きも可。
最近このゲーム放置してたから1.9.5.8にアップデートしてたの気づかんかった GameText.txtは設計画面のスペック表の新項目の分が増えてるみたい 6077~6078行 Range Shortest/Longest ;射程 最短/最長 Fighter Firepower ;戦闘機火力
なんでWindows7、64bitだとクラッシュするの このゲームすごく面白いけど クラッシュすると萎える
>437 Win7.64bit決め打ちだけど 他のOSで同じSaveData試してみたの? 試した結果でWin7が落ちるって報告ならほかの方の役に立つけど・・・ 日本語化入れてるならそれを外してから同じSavedataでチャレンジ それもだめならメモリー8Gが安定するラインみたいだけど
>>438 たしかに他のOSで同じSaveData試してないな
スペックは4930K OC 4.5GHzでメモリは32G
あるから足りてると思うけど
日本語化外して同じSavedataで試してないから
決め打ちは良くないね
>>439 逆にちがうOSで試してみてどうだったかの報告が欲しいです。
>>436 の行番号って何か特殊なエディター使った時の番号です?
というか折り返しで変わった後の行数なのかな
それと
>>434 の方法で日本語化したんだけど、どうやら9/10版の提督風に入ってるフォントが古いみたいで
>>41 の資源******バグが復活(?)してたので、DW用フォントセット.zipも入れないとダメみたいです
>>442 遅れたけどわざわざ有り難う
Gametext.txtが1.9.5.7でテーマから読み込むようになったみたい
日本語化はテーマ内で完結できるようになったのかな?
フォントは流石にムリだろうか
海賊との付き合い方がいまいちわからん 契約結んでるのに防衛依頼受けないで襲撃されたから仕事しねーって契約切ったら逆ギレで襲ってくるとかもう何なの 平和な時代はAIにハイハイ言ってるだけでよかったのに影の時代厳しすぎるよ!
>>444 海賊に金払うのは所場代な
年間料金で守ってもらうのは傭兵集団
資源買うのは密輸船集団
海賊との協定は 1.同盟結んでいたり友好関係崩したくない相手の近くに海賊の拠点がある星系が有った場合 2.その星系に基地を持つ海賊と不可侵条約を結ぶ事で 3.直接戦いたくない相手にその星系に採掘基地を作られるのを避けることが出来る という点。停戦結んでおけば艦隊全自動にしても海賊基地を破壊しないのでガス惑星に 立ち寄ってくる自分以外のガス採掘船やコロニー船を友好落とさずに排除できる ワープ距離に制限をかけてゲームをしてる時に前線基地を作る場合も結構有効 海賊と外交を和結ぶと悪い子ポイント溜まるけど戦争するならいい用心棒になる
>>445 ,446
なるほど
でも俺やっと解ったんだ
1,ブンブンとうるさい蝿は速やかに叩き潰すべきである
2,叩き潰せ無い蠅は他の蠅に襲わせ双方が弱ったら両方共叩き潰すべきである
3,俺が真に学ぶべきはクソ虫どもと仲良くする方法ではなく駆逐するための艦隊運営法と維持費確保の為の経済施策法である
4,チュートリアルを終えてイントロゲームを済ませたら太古の時代、影の時代がゆったり出来てオススメ!って言ってるMatrixはサディストである
助かります。やはりおかしいところ見つけましたw
海賊との交渉で日本語化だと ”興味深い発見を30000で購入する” を選択すると空白に飛ばされてクレジットだけ減ってしまうんだけど 英語のままの方はテキストなんと表示されるのでしょうか? 後、Game.txtのバックアップを>448にアップしてもらえませんかお願いします。 それとbase_dialog差分修正して纏めて>448にアップしました。。
>>450 英語で試してないけど
base_dialogの「"INFO_RUINS」に「"」がついているせいかも
英語版ではついてない。
>451 ありがとうございます!修正出来ました。 他にも旧版と比較して行抜けなど発見して修正しました。 日本語がおかしいところなどをまたコツコツ修正して >448にアップしました。
453 :
名無しさんの野望 :2014/11/14(金) 08:50:41.91 ID:0TgYa/1f
提督版ご使用されていて落ちるなどの不具合有ありませんか?
今のところ特に問題ないかな? また近日中にパッチが当たるみたいだからそれでどうなるか解らないけれども
>>454 ちなみに次回パッチ内容知ってる方います?
1.9.5.9の事なら、matrixgamesでβ版が出てる(このまま来るかは不明) CRASH FIXES - fixed crash when viewing newly conquered colony BUG FIXES - fixed bug where games would not start when more than 256 components defined - ensure characters with random appearance order now work properly, even when many custom characters defined and many random appearance orders used - ensure Shakturi always properly use custom design templates when available SHIP DESIGN - added new flee when setting: Armor 50% or Shields 20% (also supported in design template files: use setting Armor50 for optional FleeWhen) MODDING - increased maximum number of research projects from 1000 to 1500 - increased maximum number of components from 300 to 500 OTHER - AI now more careful about selecting location for characters with demoralizing trait, may dismiss character (when characters automated) - increased range at which spaceport tractor beams will push away invading troop transports. Spaceports will now also push away transports even when not primary target 日本語化に関係しよそうなのはGameText.txtに二行追加。
久々にプレイ。 提督版.zip まとめてつっこんだら、 資源とかところどころ表示されなくなってたんだけど 入れ方間違えてたかな? あと、はじめの宇宙港できたときに、以前なら民間船わっと作られたきが するんだけど、作られなかったんだよね 何か変わった?
つい最近買ってプレイしてるけどやれることの量がすさまじいな どーせしばらく戦争しないし役目は宇宙生物狩りだけと思って軍用船の再設計怠ってたら戦争ふっかけられて滅んだ 再設計で、民間船全部に特定の装備を同じだけ追加するとかできたら楽なんだがな
そこら辺のちょっとしたセミオート化ができないのがちょっと困るな 設計して後はパーツの世代交代だけ続けてくれるとか欲しい
>>459 危険地域を運行してるは民間船に手動で護衛を付けるとか
色々方法はあるんだけどね。時間止めればゆっくり指定できるし
あと運用コスト考えるとデフォ設計じゃなくなると民間船1隻あたりの
維持費コストはとんでもない事になるから
しこたま採掘施設たてたからちゃんと物流が確保されるように貨物船の容量とエンジンかなり盛ったりしてたが、手間考えると結局民間船はAIに丸投げした方が楽か
航行距離はある程度あった方が良かった気がする
タンク容量は1200(エンジンによるけど3-4パーセク辺り)ぐらいがベストな気がする
Steamの4xタグ漁ってたら見つけたが、めちゃくちゃ面白そうだな。ただ値段がな・・・ みんなフルプライスで買ってるのか?
フルプライスだったな 今時のゲーム安いの多いしほんと高いよね 本体と拡張いくつか持ってたからUniverse自体は割引された
Steamだと金銭感覚おかしくなるよな・・・ 10年前ならPS2ソフト6000円とか日常的に買っていたのに、Steamだと渋ってしまう ほんまSteamセールは罪作りやで
数年ほど家庭用機から離れてスチーム奴隷になってたから、最近次世代機に触れてソフトの全体的な高さとオンラインストアのセールやらなさに首かしげてる
少なくともパッケしか選択がなかった時代ならある程度許容範囲内の価格だったのだが DL販売が主流になりだしたら2k-3k円ぐらいが適正価格だと感じるようになった しかも中古販売を規制するとか横暴がまかり通るようでは問題外だな
うーむ、買ってしまった 願わくば値段分の価値があることを
俺も最近はじめた組だがとりあえずマニュアルかスチームのコミュニティガイドみとけ。 個人的には初心者のためのフルマニュアル操作ガイドみたいのが参考になった。 ゲームの楽しみ方は色々だが"きっちりシステム理解して操作したい"タイプのゲーマーなら役立つ
俺は操作少ない人事あたりから操作してスパイ通じて技術ツリー覚えてそれから技術説明からのパーツ理解って感じだったな
初心者向け簡易ガイド まずは帝国管理画面で自分の帝国内での自動化設定を決定する 外交 ・定期的に他勢力に対して贈り物をするのか幾ら渡すのか ・チャンスがあれば領土を恫喝するのかしないのか ・戦って勝てるとAI軍部が判断したら自動的に宣戦布告をするのかしないのか スパイ ・関係の良し悪しに関係無く星系マップの強奪をするのかしないのか ・破壊工作はどの程度の外交状態でAI諜報部に作戦許可するのか ・相手星系の反乱独立支援を自動化するのかしないのか(バレたら開戦) コロニー運営 ・移民した後最初に自動建設する建てる物は何にするのか(オススメは宇宙港) ・殖民星のAI長官にコロニー施設の自動建設をどの程度(主に人口規模で)許可するのか ・宇宙港の建設をどれぐらいの星系距離で許可するのか 宇宙港は大変便利だし経済基盤にもなるので重要だが馬鹿みたいに建設していると 帝国経済を逼迫するような維持費による赤字を生み出すので物資の集積を含めて 同一星系内には1つ程度しか建設しないのがベスト。物資運搬は民間船に任せる ・植民星の治安維持と侵略に備えてどの程度の守備隊を自動生産するのか とかまぁ色々と細かく設定できるわけよ。他にも戦闘艦の自動設計をしたり艦隊の自動編成 を指定したり艦船生産の配分等色々ある
全部やったっていいし海賊したり第一艦隊司令官になったり設計主任になってもいいし地方総督とかもいい
宇宙港の維持費は、設計改良すると大分違ってくる。、 小規模宇宙港に研究所なんてまずいらんから廃止、 生産設備を縮小(0にはしない、修理機能がある)して、 そのぶんドッキングポートに回すといい。 減らした研究施設は、研究衛星の設計改良に回せば、 地形修正もある分効率いいはずだけど、 どうも一定以上は頭打ちしてるように思えるんだよなぁ。
宇宙港はドッキングと観光とか物資集積だけできるようにした小規模を有人惑星に全部置いちゃって 前線には戦闘力重視の設計にした中規模 建造だのいろいろ盛りだくさんの拠点用の大規模 みたいな使い分けしてる
慣れてくると専用施設を設計したり超長距離早期警戒艦を設計してみたり ロングレンジ敵本星爆撃特攻戦艦を設計してみたり 色々楽しめるよ
エンジン周りはデフォのままにして反応炉だけ2つぼと余分に積んで エネルギーコンバーター増設してエネルギー兵器とシールド用タンク を確保してシールドを4000近く積んで装甲も2000程度に増やして エリア兵器と惑星破壊ミサイル満載して特攻とかね 相手艦隊の撹乱用にワーブ妨害艦と護衛艦山ほどデコイとして送り込んで 本星星域にあるガス採掘施設を真っ先に破壊したり戦術面でも楽しもうとすれば どれだけでも
分かりやすい説明に涙ちょちょぎれるで それはそうと 有志様が上げてる日本語化ファイルを最新Verに適合させようと思ってファイル覗いたら驚いた フォント差し替えてtxtに直接訳文を書き込むだけでいいんだな。 ここまでローカライズしやすいゲームってなかなか無いんじゃないか
>>480 ミスがあったので修正してアップしなおしました。すみません
コンポーネントの保存形式が間違っていたので文字化けします。
>>482 ?ゲームテキストが前のまま?
1.5910で追加された箇所入れといたんだけど間違ってる?
連投で申し訳ありません・・・・ そそっかしくてミスばっかり・・・お恥ずかしいばかりです。 えっと今コンポーネントやらも修正してるので今度こそ まとめてアップします。
行数6077~6083 Component Type Super Torpedo Weapon ;スーパー魚雷兵器 Component Type Super Missile Weapon ;スーパーミサイル兵器 Component Type Super RailGun Weapon ;スーパーレールガン兵器 Component Type Super Phaser Weapon ;スーパーフェイザー兵器 Component Category WeaponSuperTorpedo ;スーパー魚雷 Range Shortest/Longest ;射程 最短/最長 Fighter Firepower ;戦闘機火力 Flee When Armor 50 or Shields 20 ;Armor 50% or Shields 20% Character Death Dismiss Description ;Our {0} {1}, based at {2}, has been dismissed for incompetence and extreme grumpiness. この箇所を指しているのではなかろうか 確かに見当たらんね
ホントにごめんなさい。 今ちゃんと確認してアップしました。コンポーネントの名前をいくつか修正 装備類の効果がイマイチわかりつらかったヶ所なども修正
提督風1.5.10ありがとう しばらくやってなかったけど また始めてみよう
提督風1.5.10使わさせて貰ってます インストールしたてのまっさらな状態で 提督風各ファイルを上書きして ゲームをしてた所クラッシュしたので報告します。 Windows7 64bit メモリ32ギガ GTX980 4930k4.5㎓
エラーメッセージ教えてくれると助かるけど、翻訳ファイルが原因とは現状特定できない。 あと、今回のパッチbugfixかなり含んでるから起動エラーやらクラッシュ報告かなり上がってる。 翻訳テキストmod適応する前に一回起動確認した方がいいかもしれないよ?
>>488 提督でございます。当方もCTD発生は確認しております。
ただ同じセーブを英語と日本語で試してもCTD起こすので
多分次回のパッチ待ちかなと思われます。
>>489 レスありがとうございます。ゲームをインストールし直して
英語に戻し、新規スタートでゲーム速度4倍で1時間プレーしても
クラッシュしませんでした。
その後提督版を上書きして、新規スタートでゲーム速度4倍で
7分16秒でクラッシュしました。
エラーメッセージとはC\Users\ユーザー名\appdata\Roaming\Code Force Limited\Distant Worlds\1.9.5.10SteamCrashLog.txt
のことでいいでしょうか。
1.9.5.10SteamCrashLog.txtの内容は
22:54:59 Initialize: System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 DWSteamAPI.GetAppID()
場所 DistantWorlds.Types.SteamAPI.Initialize(String crashLogPath)
となっておりました。
>>490 英語でもクラッシュするのですね。失礼しました。
日本語でクラッシュしないで、この面白いゲームを楽しみたいので
次回のパッチが楽しみです。提督版いつも使わせて貰っています。
ありがとうございます。
調べてみた。 とりあえず、英語で2時間ほど走らせたけどCTDは吐かない。 ただし、英語環境下でオプション設定を以前のままnewgameで始めると、スタート技術がprewarp指定のハズがlevel2技術を持ってスタートとかになってたりしたのを確認。(他は以前の設定のまま) 念のため設定セーブデータの破棄、ゲームキャッシュとの整合性確認後にゲーム再起動→安定確認な流れ。 あと、steam内のフランス語翻訳班にエラー報告とかない様子なので翻訳手順に劇的な変更は加わってないと思う。 日本語ファイル使ってないから細かなサポートやチェックは手伝えないけど、forumとかなら調べられるから何かあれば書いてほしい。
ゲーム内BGMの追加って出来ますか?
日本語化で落ちると言われている方に試して貰いたい インストールフォルダーの直下GameText.txtがある場所のテキストファイルを全部開いて UTF8 Bom付きで保存しなおしてみてください。偶に日本語JISが混ざってる場合があるので 一応これで落ちずにプレイできてる気がする、提督です
>>494 出来るよ。
ただ、デフォのsoundfileを上書きするとupdateなんかでバグるから、customThemeを造る形にして音楽追加すると回避出来る。
modや他のThemeに音楽追加したい場合は、個々のmusicfolderがあるならそこに追加で出来ると思う。
SEのカスタムはmodツールとか使わないと厳しいんじゃないかな、個々のSE紐付け必要だと思うから。
>>495 レスありがとうございます
秀丸でインストールフォルダーの直下GameText.txtがある場所のテキストファイル
UTF8 Bom付きで保存しなおしてみました。ANSIとUTF8が混在していたので
全部UTF8 Bom付きで保存し新規スタートしてみましたが
21分でクラッシュしました。
>>497 こちらも1時間半ほどでCTDしちゃいました。
エラーログで調べてみたほうがいいかもね 日本語化するとメモリ食う量が増えるのかメモリ不足で出るエラーが出やすくなる気はする
日本語化でクラッシュするのですが イベントビューアで見てました、正直何のことか全然分からないので 分かる人がいれば教えて下さい。 ログの名前: アプリケーション ソース: .NET Runtime 日付: 2014/12/13 17:36:51 イベント ID: 1026 レベル(L):エラー アプリケーション:DistantWorlds.exe フレームワークのバージョン:v4.0.30319 説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。 例外情報:System.NullReferenceException スタック: 場所 DistantWorlds.Main.YLLLASa55q(System.Object) 場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(System.Object) 場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object, Boolean) 場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object, Boolean) 場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object) 場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart(System.Object)
ログの名前: アプリケーション ソース: Application Error 日付: 2014/12/13 17:36:52 イベント ID: 1000 レベル(L):エラー 障害が発生しているアプリケーション名: DistantWorlds.exe、バージョン: 1.9.5.10、タイム スタンプ: 0x5000a574 障害が発生しているモジュール名: unknown、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x00000000 例外コード: 0xc0000005 障害オフセット: 0x16345d96 障害が発生しているプロセス ID: 0x7138 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d016ac04c128db 障害が発生しているアプリケーション パス: G:\SteamLibrary\steamapps\common\Distant Worlds Universe\DistantWorlds.exe 障害が発生しているモジュール パス: unknown
Gametxtxに改行コードと文字コードのカブリ部分があるんじゃ・・・・
NETframeworkは、3.5と4.5が必要。 filecorruptなどがエラー報告から有りうるのでチェック
クラッシュや起動不良の際のチェックリストまとめといた方が良さげなので書いとく。 :IE、winmediaplayerインストール、許可必須。 :アンチウィルスソフトがfalse positive吐く可能性(特にカスペ)があるのでdwuの個別許可設定をする、もしくはソフトの一時停止 :.NET3.5と4.5のインストール確認 :XNA frameworkのインストール確認 古いゲームなのでファイル不整合などがパッチなどで起こりやすい。なので、ファイル破損やupdateも考慮に入れてチェックしてみて。
クラッシュ対策テストバージョンアップ ご協力願います。
>>507 いつもいつもありがとうございます
テストプレイしてみます
そういえば
>>206 様の方法でフォント変更してプレイしているのですが、
はみ出さない程度の小さめフォントというとなかなか見当たらないのですよね・・・
オススメのフォント、教えて頂けたらありがたいです
>508 是非報告お待ちしてます。
アプリケーション:DistantWorlds.exe
フレームワークのバージョン:v4.0.30319
説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
例外情報:System.NullReferenceException
スタック:
場所 DistantWorlds.Main.YLLLASa55q(System.Object)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(System.Object)
場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object, Boolean)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object, Boolean)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart(System.Object)
>>504 確認済み、Race,Planetの画像差し替えのみのカスタムテーマ使用
大体30分周期でエラー吐いて落ちますね。うーむ
ちなみに ID:B6nhL8IL様とは別ユーザーです
いくつかの解決法として、winXP互換モードで行うとエラー吐かなくなるケースがある。 あと、direct X内のcodec破損などもありうるのでdirect Xのチェックなどもしてみて。
DirectXも、実はマイナーバージョンアップしてるから、 検証には再ダウンロードおぬぬめ と、マイPCぶっこして嫁PCからカキコの俺涙目
ということは、エラー吐くのは極めてレアなケースなのかな? 皆さんは普通にプレイできてるのかしら
win8.1x64環境、翻訳不使用、mod不使用だけど、一番最初にカスペルスキーのfalse positiveのトラブル喰らったくらいで、他は遭遇したことない。 むしろ、何かしらのエラーは皆一度は遭遇してるけど、Forumとか見て自己解決してるんだろう、と想像。 あと、前回のパッチ以降、バグやクラッシュ報告増えてきてるけど、ちょうどwin updateの量増えた時期と重なってるから、そちら起因の可能性もあるんじゃないかなとは疑ってる。
提督なんですが CTDが翻訳から来ているのか、はっきりしないので手の打ちようがない ただ>507の和訳を使って1時間から2時間はプレイできてるから 30分ごとに落ちるって事は無いですね・・・
ロードし直したら3時間全く問題なしにプレイできたな 日本語が原因ではなさそう?
しかし面白いなこれ ハイパードライブ開発からコロニー4,5個増やし、各自に大規模宇宙港を揃えた辺りで 毎回、資金も予定収入もマイナスになるのはどうにかならんものか そもそも大規模、中規模の差異が分からんな、どう変わるのか
ちなみにクラッシュ対応版は>502さんの指摘通り 改行関係におかしなところが有ったので確認修正した後 全部まとめて改行コードをUNIXに変換して そっからもう一度Windowsに改行コード戻してみた。
あ、クラッシュは今のところ皆無やね@3時間半
>>各自に大規模宇宙港を揃えた 赤字はこのせいでは? (小型な物に設計変更しているのでないなら)そんなに要らない筈です。
>>519 そんなに宇宙港必要無い
そもそも宇宙港は維持費がクソ高いからむしろ少数精鋭にすべき
観光港作って民間市場を活発化させ、4000Mの人口超える惑星が3つほど出来てきたら宇宙港増やしてもいい。それぐらいでも遅くない。
あと月とか小規模惑星に大規模港は作らない方が良い
ウッ・・・そうだったのか・・・ もしかして初期惑星ですらも最初は小規模で事足りるのだろうか?
自動化でも勝手に改善型宇宙港に改修されるんだけど 戦争前になったり戦中でドック足りねぇって場合には 宇宙港(中)から宇宙港(大)に手動で改修工事を指示 したりできるんで、最初から大を作る必要性はあまり・・・ あと大した資源もで無い星や商業ネットワークが途絶してる 星系に赤字原因TOPの宇宙港を無理やり建設するよりも 民間船の大型カーゴシップに資源を運んでもらった方が よかったりする 民間船は操作不可能だけど全自動で経済活動してくれるんで 経済中心の技術開発優先すると人口も増えるし他種族との 交易でも収入が増加するしいい事だらけ
最初の宇宙基地は設計変更した大型宇宙港にしてるな。序盤不要な武器はずしたり、スタートダッシュに重要な研究所増設したりしてる。 あとは追い追いモジュール増設して、この大型港を中盤までの拠点として使う。 よその星系に港つくるときは、例えば燃料・修理用途ならそれ専用に最低限の安い小型宇宙港設計して建ててる
なるほどありがとう、勉強になった 基本的なルールを覚えるだけで数日費やすゲームなんて初めてだわ・・・ Wikiも動画も全て英語圏のものしかないので、久々も手探り感を楽しめてるよ
過去のアドバイスで
311 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 17:38:28.12 ID:PEX33qu9 [1/5]
>>310 どんだけ資金生み出してもそれを収納するカーゴ容量がデフォのまんまじゃ無意味
経済も生産されて「収納」されてるんで
その意味で宇宙港が無い惑星は帝国経済になんら寄与してない
とあるが、結局人口がある程度増えるまでは入植したての惑星には期待するなって事だろか
治安はともかく収益に関して言うなら人口100M以下の惑星は税金すらまともに集らないし
そこに採掘基地ではなく殖民するって事は戦略的な拠点が必要だったか、物資集積港が
そこに必要だったかの理由が無い限りは宇宙港を建築する理由が無いし
ただ
>>528 のアドバイスは間違ってない。その辺はタレント持ちコロニー統治官とか置くと
わかるけど宇宙港の無い惑星に配置してもその惑星からの税金収入は最低限以上に
なら無いので結果的にその惑星で建築した施設の維持費を抜いたら赤字になる
ある程度の人口が無いと収納スペースを幾ら増設しても溜まらないから、移民した直後
なんて赤字が膨らむだけに
>>529 解説ありがとう!
そういうことだったんだな
深宇宙とか星雲に秘密のセクターつくるの楽しい 長距離監視ステーションでも建てない限り実益はなさそうだけど
国庫について幾つかのアドバイスまとめると ○人口が少ない惑星は無税にすること。 短時間で物凄い勢いで人口増える。 成長するまでの維持費は頑張って他の惑星の収入で支える。 ある程度の人口になると低税収でも物凄い収入生み出す ○独立惑星に入植する ある程度発達し、それなりに人口もいるためいきなり税収が増える さらに異種族の独立惑星の場合、その異種族の特性を一部引継ぐので国家全体にボーナスを与える ○宇宙港は惑星の人口規模に合わせた物を作る かと言って全ての惑星に小規模港は不要。 適材適所に作っていく。 ○地球型惑星で大型惑星 将来人口がめちゃくちゃ増える可能性があるので大型港を先行投資するのは有り ○観光港は観光資源クオリティが高いところに作ると馬鹿ほど儲かるので積極的に作る ○採掘施設は幾らあっても困らないので建設船は多目がオススメ ○レア資源が大量にある惑星は莫大な交易収入を産むので、そう言う惑星を狙って入植も有り ○世界に一つだけ建設出来るワンダーは、ほとんどが惑星の収入を大幅に増加させる効果がついてるので、 首都惑星や大型惑星に作ると税収が跳ね上がる。 ○遺跡やアーティファクトがある惑星 観光ボーナスがあるので港は作ると良い ○地上軍は金食い虫なので、時々維持費見ると良い、物凄く負担になってるはず
>>532 スレに埋もれさせるのが勿体ないくらいのTipsだな・・・
甘えついでにもう一つだけ質問を許して
・設計画面の 自動化 or 手動 を切り替えるタブに「アップグレード」と「改良」があるけれども、どう違うの?同じ意味なのでは?
・改良する上で宇宙港以外の艦や施設は基本的に自動化で問題ない?
研究で技術が手に入るたびに一つ一つ手作業で設計し直し、更に全ての艦や施設に一つ一つ改良命令を出すのが発狂するほどめんどくさいので・・・
アップグレード(upgrade)→文字通りアップグレード、装甲付けてて新しく装甲が開発されたらそれに置き換える作業 改良(retrofit)→今までなかった新技術由来の装備品を足す場合に必要な作業。 なもんで、基礎設計が出来ればあとはupgradeでよし。 設計は自動化非推奨。 バランスのいい船や施設より役割がハッキリした船や施設の方が役に立つ。 宇宙港とか典型例。
ソーラー発電パネルをありとあらゆる艦船・施設にとりつけちゃう病
>532 税収0技ってまだ使えるの?一時チート扱いされて ゲームの寿命縮めるんで非推奨じゃなかった?
小規模宇宙港から、 武装 研究施設 生産施設 シールド を外して、簡易宇宙港にするとえらく早く建設が完了するし、 維持費も安いから、重要度の低い入植星は全部これにしてやってる。 宇宙港が無いと、高級資源が惑星に入ってこないから、 幸福度が上がらずに発展速度が遅くなるように感じる。
>>536 イオンディフェンス付けまくり病、各施設に誤ってエリア兵器を配置しまくる病、エンジン変わって燃料枯渇病、などまだまだあるんやで。
>>537 使えるけど、海賊やらが拠点作りやすくなって結果的に反乱確率上がる。
恒星基地を少しいじって、深宇宙に通商破壊の拠点を作るのが最近楽しい。 スキャナーに捉まらないようにするのが大変だけど。
コンポーネントの 兵器・電力・研究区画これを基地に増設すると どんな効果が期待できるんでしょ?日本語化での名前です。
>>539 >各施設に誤ってエリア兵器を配置しまくる病
防衛施設指令センター
「海賊船の襲撃だー!民間船はただちに星域外へ避難せよ!
これは訓練ではない!繰り返すこれは訓練ではない
各部署は直ちに攻撃を開始せよ!」
エリア兵器セクション
「あのー?マジでいいんすか?」
防衛施設指令センター
「指示したとおりに攻撃せよ」
エリア兵器セクション
「サーイエスサー(民間船が範囲内だけどしーらね)」
ボガーン(隣の研究施設)
ボガーン(ドックに入港していた民間大型輸送船)
ボガーン(味方勢力の交易船)
だから言ったのに・・・
みんな何系武器&装備類使ってんのー?
自動設計はシールドとミサイル重視のスタイル 理由は宇宙生物とかにエネルギー兵器聞き難いし シルバーミスト相手にビーム兵器は相手を喜ばせるだけなんで 結局自動化してる船は物理中心にしてる 個別設計はミサイルとイオン兵器中心
慣れてきた初心者が真っ先に躓く要素が研究と設計だろうな〜・・・ 科学区画と科学研究設備の差異は何なんだ、とか 娯楽施設やら旅客区画は何の意味があるの、とか それぞれのパーツがどんな効力を持っているのか具体的な説明が一切無いのが このゲームを取っ付き辛くさせているマイナスの要素だと思う
科学研究が「生産」される装備パーツと 生産された「科学研究」が貯蓄される倉庫パーツ そして本星に運搬される「科学研究」とか 普通そんな事考えないしな
娯楽施設・・・税収が増える? 科学研究設備・・・研究効果が上がる? 兵器・電力・研究区画・・・研究成果を備蓄するところ? 旅客区画・・・民間船に取り付けて観光地の税収アップ? 上記で正解?間違えてます?ベテランの方教えてください
コンポーネント(船のパーツ)は あれとこれをどれくらいの割合で付けるのが最大効率なのか、 逆にどれくらい付けたら過剰になって損をしてしまうのか パッと見全然わからないから雰囲気で付けるか自動化するかしか選択肢がないんだよな 自動化したらしたで、建設船に過剰な武器搭載したりとか頭悪い挙動するからまた困る
娯楽施設 惑星施設に取り付けた場合は治安UP効果 科学研究設備・・・研究効果が上がる?でok 兵器・電力・研究区画・・・研究成果を備蓄するところ?でok 旅客区画・・・民間船に取り付けて観光地の税収アップ? コロニー船の場合は一度に入植する数に影響。中立種族惑星への 入植成功率にも影響。観光船(民間船)の場合は収入に直結
>>549 おおお
ありがとうございます!もう一つ聞かせて頂きたいのが
医療設備とはどんな効果をもたらすのでしょうか!4
殖民船ってそういう効果あったのかー
へ〜知らなかった 15時間やったくらいじゃまだまだ全然分からんことだらけだな
インゲームペディアに大体書いてある 医療区画やレクリエーション施設は一つだけ積めばいいですよ、とかシステム的なことも一応
兵器・電力・研究区画・・・部品を作る所。ココで作った部品を建造施設で組み立てる。 P.S 提督風。HighTechの訳語が、科学、研究、高度技術とバラバラだね
日本語化しても、インゲームペディアのコンポーネント欄(必要物資)のところだけ英語なんだよな〜 久々に辞書出すか
ご指摘をいただいたのでコンポーネント周りの訳語統一 種族専用・範囲兵器などわかりつらいので部品名に追記 兵器庫などを、スレで頂いた説明に合致するように名称変更 娯楽施設など役割がわかりつらいものは 部品名の横に簡易的に効果を追記 コンポーネントの名前がわかりつらいものは 初期型エンジンなどに改名、そのためかなり名称変更が入ってるので 気に入らない人は以前のバージョンをマージして使ってください。 設計画面での電力関係の名称と、コンポーネントの性能名称が統一できていなかったので わかりやすく統一してみました。
>>554 指摘してもらったところ直せてない・・・・今日か明日には修正します。
質問です!!
>>534 様が大変参考になったのですが、
自動で動いている艦を、改良させずにアップグレードのみ自動化させたいのですが(いわゆるセミオート?)
帝国ポリシー設定、設計画面での手動or自動化はどう設定すればいいのでしょうか?
そもそも、ベテランの皆様方は設計周りはアップグレード命令も一つ一つ手動なんでしょうか?
今日最後の修正分アップ 2年も修正続けてる俺って馬鹿だな・・・
そんなことないですよ いつもありがとう。お疲れさまです。
>>559 Evocronの時といい、毎度お世話になりっぱなしです。
ありがd!
>>558 設計開く、各艦や基地のupgradeとretrofitのとこにカーソル置いてポチれば切り替える。
あと、upgradeは設計画面で左クリ押しつつ全選択→下の項目の全部upgradeしちゃう?を押すと重量限界越えない限りupgrade完了、細かい変更は後で別途調整する。こうするとこっちのが自動化より早い。
というか、全部upgradeもretrofitもマニュアル操作の方が実は処理が早いから、新技術を即反映させたいならマニュアル一択。
retrofitは最寄の宇宙港かドック付きの基地でする、あとは財布と相談。
艦隊でまとめて、個別の艦種まとめてとかは各専用画面で選択出来る。
民間船は両方auto、基地や艦船はお好みでって感じが楽かも。
艦の基礎設計は、その船にやらせたい仕事を妄想して反映させればきっと上手くいく。
艦艇の自動アップデートと手動アップデートの切り替えは帝国管理画面からはできなくて 上部に配置されてるログの右にあるアイコン(設計)開いて出てきた画面上部に 自動アップデートの切り替えがこっそりあるので、変更したい艦艇をリストから選択して アップデートを変更してからOKして確定 設計画面そのものでも変更できるけど翻訳以前の英語UIでも見ただけでは意味不明な 部分なので、気が付かない人も多いと思う。一応上記の通り、設計時にも設計した後でも 自動アプデートの切り替えは可能なので ・長距離策敵レーダー艦や特殊な任務用艦艇などを安い護衛艦級で設計しておき 手動アップデート(AIによる自動改修から外す)にして生産管理するという方法がある ・宇宙港などの維持費がかさむ物を全て手動改良に設定して帝国経済の建て直しに 利用する ・自動改良(最新型生産)をOFFにして惑星破壊艦が大量生産されてドックが半永久的に 使用済みになるのを防ぐ などいろんな使い方があるとか無いとか
妄想なんだけどDWで生成した宇宙を X3で飛んでみたいなw
総合研究力に比べて実際の研究出力が半分以下なのは何でや工藤・・・
提督風(2014/12/17 10:44:15) Race Report RACE ADVANCEMENT RACE FAMILY ;{0}は{1}の{2}種族 英語版では「Race Report RACE ADVANCEMENT RACEFAMILY」です。
>>565 人口や研究ボーナスが足りない
研究は各惑星や研究所で生産され(基礎研究力)
その後は各研究施設に運ばれる(貯蔵及び研究ボーナス付与)
そして最後に首都惑星に運ばれて研究力になる
この研究ボーナスは、特殊な星系やガス星で大幅に付与されたり
惑星に建設するワンダーや研究人材、政治形態や種族特性でもボーナスが付く
なので、やり方としては三種類
・運搬効率優先で首都惑星付近に研究施設を建設
・研究ボーナス優先で宇宙港を持つ惑星の近くの研究ボーナスがある惑星や衛星に研究施設を建設
・各惑星の人口を伸ばして育てる
ちなみに一度貯蔵されないと研究力は算出されないので、基礎研究力だけ伸ばしてもダメ
少し慣れてきたから自分で建設艦動かしてみた とりあえず鉄とか水素とかある惑星に片っぱしから採掘所を建ててみた ・・・維持費がとんでも無いことになった もしかして資源って、一種類一箇所の採掘所で十分だったりする? 鉄を含む惑星が5個あるから5箇所採掘所作る、なんてのは無意味なのかしら それと小惑星帯とかの小石に採掘所建てるのはやめたほうがいいのかね?
>>570 帝国の大きさに合わせて増やす
最初は一種類一箇所で良い
中盤以降は一種類に2〜3箇所、特に船が増えて資源需要が出てくるガス系は4〜5箇所
終盤になって帝国が超巨大になると運搬効率や距離も考えて6〜10箇所ぐらい作らなきゃいけないはず。
レア資源は見つけ次第即建設で良い。
資源のアイコンの隣に%があるから、いつかは枯渇するってことなんだろうから 意味が無いってわけではないのか、サンクスやで
>>572 横槍失礼。
その%は、装置の採掘速度(量)*その数値%が実際の資源の採掘速度(量)と成るものです。
このゲームでは資源は量が設定され採掘され輸送され備蓄され消費されます。
例えば船の部品に必要な資源なら、どれだけその資源が必要な部品が作られるかで消費量≒必要な量は変わります。
需要と供給の問題です。
>>570 コモン資源はどの星系でも大抵あるので交易しても大した収入にならないけど
交易相手が戦争中だったりすると需要が跳ね上がって在庫がはけたりする
あと帝国内の資源リスト表を出して確認すれば需要と供給についての簡易表が
あるし、それを見る事でどの相手と貿易協定を結ぶべきかも判ってくる
特に幸福物資や建設重要物資の提供は状況を見てよく考えると楽しいので
現実世界でもよくある貿易停止による圧力は結構ジワジワ効く
幸福物資前提の人口超過惑星(大抵は本星)とかの場合、経験を積んだタレント
持ちコロニー管理官が居ないとあっという間に治安が低下するし、スパイ任務
を集中させて反乱させたり直接殴りあわなくても敵を締め上げたりできる
>>567 これはどのファイル?
Gametxt.txtかな比較したんだけど間違いが見つからないです
もしよければもっと詳しくお願いします。
>>577 提督さんいなかったらプレイすら敬遠してただろうな〜
お疲れ様です
>>576 Game.txtの英語版6063行目。
Race Report RACE ADVANCEMENT RACEFAMILY ;The {0} are a {1} {2} race
提督風(2014/12/18 13:23:34)6065行目
Race Report RACE ADVANCEMENT RACE FAMILY ;{0}は{1}の{2}種族
提督風ではRACEとFAMILYの間にスペースが入ってます(前や後ろでは無く、文内に余分なスペースがあるとプログラムが見つけ出せなくなる模様)
犯罪ネットワークなんて反乱分子の施設があるんだな 序盤に歩兵20部隊くらい居てまるで刃が立たずに占領されてしまった
しかし面白いな〜これ 武器の種類が豊富で悩むな〜 色んな武器をまんべんなく付けたほうがいいのか
>>581 歩兵部隊8部隊とディフェンスユニット2体いれば補正かかりまくるので勝てる
歩兵だけとかディフェンスユニットだけ、だと補正かからないので注意
特殊部隊まで研究入れてればもっと楽
犯罪組織側は数は多いけど練度も低いし装備も貧弱
正規軍が束になれば余裕で勝てる
>>582 あまり多種多様だと火力落ちるから2-3種類ぐらいに絞ると良いよ
相手の軍の方が強ければエリア兵器で敵味方まとめて吹っ飛ばす三国志の火船戦術みたいなの使うとよし、ただし使い捨てになる
あと装甲やシールドを序盤から育てるとかなり有利
AIがシールドとか技術や装備伸ばし始めるのは中盤からなので
射程とチャージタイム考えると戦闘艦なら複数(3-4種類)装備してた方がいい 特にイオン兵器(船体にダイレクトダメージ)は必須
皆さんのアドバイスと提督さんの修正対応で 95分クラッシュしないでゲームができました ありがとうございます やっぱりクラッシュしないと途切れなくて凄く面白い こんな面白いゲームはPCじゃないと味わえないので PCゲームは良い文化だと思いました
駆逐艦や;巡洋艦、哨戒艦などの戦闘艦はどう使い分けしてる? 哨戒艦たくさん作るより戦艦のみを作って少数精鋭の方がよさそうではある
生産時間と運用コスト考えて帝国管理画面で生産配分 基本的に護衛艦以外を自動生産させる意味は無いと思う 海賊拠点やちょっとした中立惑星攻略なら手動生産して 配備した第一艦隊で足りるし
質問させて下さい。 「有用な採掘所候補」で自分の星系にある資源星が緑色で表示されるのは、「距離が近いから効率がいい」という意味と捉えていいのでしょうか? それと、「有用なコロニー」や「有用な観光地」は片っぱしから植民or観光を制作していっていいのでしょうか?
左画面の推奨資源惑星は 1.探検済み 2.基地建設船が到達可能 3.埋蔵純度が40%以上 4.埋蔵資源の総量が1年以上持つ という条件で色分けされて並ぶので緑の場所は有望ですよというだけ 探検済みなら敵本星隣の星系で海賊が根城基地もってて宇宙生物だらけでも 緑マーク付くんであくまでも指針
あと追加で 5.どの勢力にも植民されて領土宣言を受けてない無い
護衛艦ってそんなに優秀だったのか 初期に作れる一番デカイ駆逐艦ばかり生産してたが失敗したな。 そもそも戦闘艦って複数の種類作るメリットがよくわからんよなあ 異種同士で艦隊組ませると片方だけ遅れたりするし
>>593 いや護衛艦はすぐ沈むよ。
ただ生産期間は短いし、経費もそんなに高くないってだけ。
海賊のLVを最強にしていると、駆逐艦を多数揃えたほうが、
やり易い局面は珍しくない。
強力な打撃艦隊を自分で編成して自動生産と自動編成は護衛艦中心にしておけば 経費削減できるって事。護衛艦50隻保持しても巡洋艦2隻より燃料修理代含みで安つくし 本当に艦隊同士の殴り合いになると護衛艦は中型宇宙港や中型防衛施設に配備され てるエリア兵器1発であっさり轟沈するし ただ、相手シールドを削るのには強力な戦艦・巡洋艦数隻よりも大量の護衛艦自動編成艦隊 送りつけた方が早くシールドが割れる
あといちいちシールド削られて船体修理で補給メンドクセと思うのなら 軍事テックツリーで艦載機研究を集中的に進めてファイター格納庫を 大量に積んだ宇宙空母ギャラクティカDXを作って画面一杯に飛び回る 艦載機による殺戮も楽しいよ 相手に対空(?)兵器と航空機戦力が無いと本当に一方的になるし
提督風和訳更に追加修正してアップしました。 多分もうほぼこれで今度こそ終わりじゃないかと思います(笑)
お疲れさまです。
<<595 あ、やっぱ生産と編成は自動にするんだ 後半になると海賊が尋常じゃないほど粘着してくるからもう手作業じゃ無理だよな コロニー複数個作った後、首都以外の惑星はどう防衛していいのやら
>>599 海賊を根絶やしにする!国と国との戦いに海賊があんまりでしゃばって来ると
いらいらするから初めの設定で少なくするか0にしてる。。
税率0%チート過ぎるなあ これやるとどんな難易度でもベリーイージーモードになる
これ開発も本意というか意図してないバランスなんじゃないか もう少しテコ入れすればいいのに
客室が入植にも効果があるという内容ってどこに書いてある? ヘルプみても観光についてしか書いてないんだけど違うところに書いてあるのかな?
Youtubeのプレイ動画で外人が皆やってるから税率0%って必須テクニックかと思ってた 銀河の大きさとかゲームセッティングにもよるだろうけどなあ というか誰かおすすめのゲームセッティング教えちくり
>>603 移民もpassenger(旅客)だから。
植民地Aを造るまではコロニーシップの仕事、造った後の引っ越し移民運ぶのはpassenger shipの仕事。
だから、運ぶ量が多いと入植にも影響出る。
植民地Aが本星より税金安いってよ!→じゃ、移住するべ→passenger ship→植民地Aに来た。
って流れ。
植民地政策で他種族okとかにしてたら他からもバシバシやってくる。
税金0%、他種族ok、植民地他にもあるとかだとそりゃ人口爆発する。
他にも、種族ごとに幸福度を左右する資源流通量の多さや備蓄量、福利厚生施設の差でも人口移動は起こる。逆に国外に逃げるパターンもある。
ついでに書くと、新規コロニー作ると資源特需が起こるから一種の公共事業とも言える。
>>604 個人的には、入植可能範囲を最低、独立勢力&海賊多めにするのは絶対にしてる。
難易度とかはそれぞれで体感あると思うから、慣れ次第じゃないかなぁ。
ギャラクティカとスタートレックが好きだから このゲーム面白いわ〜 誰かが言ってたけど設計でギャラクティカつくれるって 言ってたから作って憎っくきサイロンめ〜とかやろう
>606 MODでギャラクティカとかマクロスとかスタートレック合ったと思うよ
>605 海賊だらけのにすると難易度が上がるというかめんどくさいんだよね(汗) 後、税金0技はやっぱり嫌いだわ(汗)それ前のスレで知ってから プレイする気がなくなって翻訳修正も一時中止して他のゲームに移住しちゃったし 必勝法があるゲームはプレイスタイルが似通っちゃっうから
>>603 >>549 の植民船に積む場合の事なら私は読んだ覚えがありません。
殖民任務与えた植民船は客室あっても旅客積みませんし…
皆さん観光施設ってどれくらいの数作ってる? 一つだけだと物足りない気がする
>>610 5-6建てたけど、こんなには要らなかった
クオリティが高い場所のみで2-3でいいかな
>>605 いや移民じゃなくて
>>549 にあるコロニー船に客室搭載して入植民の量と成功率上昇についてのソースを知りたいんです
>>609 ですよね、研究で運べる人数が増えたコンポーネントが増えるってだけだし、植民コンポーネント自体は入植者をコールドスリープして運ぶよと書いてあって客室関係ない感じ
>>611 一つだけでも観光船10は作られた気がするから
観光施設自体の数に意味は無いのかもしれんね
失礼、引用先あったのな。
colony shipにpassenger compartment突っ込む必要はないよ。
>>610 ロケーション>観光施設
ブラックホールは他より平均点高いと思う、でも土産物置けないから総収入は惑星遺跡に負ける。
>>614 観光施設自体に採掘能力があるわけじゃないよね?
格納倉庫のコンポーネントに主星などから運ばれるということかな?
resort baseに別途各種採掘装備を付ける必要あるよ。 デメリットは、storage増やしてやらなきゃいけないことくらい。 観光施設自体は、ロケーション収入と施設収入のみ。
>>614 こちらこそアンカつけてなくて申し訳ない
やはり必要ないんですね ありがとう
>>616 どうもありがとう
必要ないコンポーネントといえば、自動設計にすると医療施設と娯楽施設が「研究衛星」と「観光施設」に装着されるけど
コロニー以外で意味あるのだろうか?
Ster Ruler2 簡単に日本語にできるね適当で良かったらがんばってみるけど 需要ある?
誤爆ストラテジーの方に書いたつもりだったです
この変な改行と句読点の人はどこから沸いたんだろう
普通は涌くって人に対して あまり使わない表現だから 窺い知れる
>>623 自覚症状があってか今回は妙な改行と句読点を使わず
常識ぶったようなレスした人
何が不満なんだか
別に変なレスも人も見当たらんけどな 視野が狭いというかなんというか
2chは見えない敵と戦ってる人多いから
もう英語で喋ろうぜ
All car ?
fock yuo
This is a pen
We are HENTAI gentleman. Omaetachi wo Doukasuru. Tomodachi nara atarimaeeeeeeeeeeeeee
気づいたら累計80時間やってた 恐ろしいゲームや・・・
慣れてきたんでそろそろすべての設計に手を加えようと思ったけれども 宇宙港、補給艦以外のAI設計は見る限り手を加える余地がないように見える・・・ 過剰電力とかどういう意味を持ってるのかさっぱりだから弄るにもどう弄っていいのか分からん
A:船の平常運行でのエネルギー使用量 B:非常時に使用可能な余剰出力 A+B=装備中のリアクターの総最大出力 A:static energy usage B:excess energy output A+B:reactor energy output って表記になってて、ドンパチの際のエネルギーコストは主にB(余剰出力)を見る。ココがカツカツだと武器の種類によっては武器の回転率やらシールドの回復速度に影響出まくる。
軍艦は特に余裕を持たせておけば間違いないって事かな 逆に民間船はそこまで必要ないと
そうそう、ついでによく狙われそうな施設系と宇宙港とかも。電源周り分かればほぼ好きなこと出来ると思う。 あとはもう設計者の好みとか妄想次第。
提督和訳修正 電力周りの意味不明をレスに従って修正 その他、海賊周り修正。。
提督さんいつも申し訳ない 別に提督さんの訳が悪いという事ではなくて、単に私の理解力がないだけなので・・・
Thanks!お疲れさま。
意味不明な所、最近たくさん指摘してもらって それに対して、きちんとした答えを持っている方が答えてくれるので 修正しやすいです。かなりプレイしやすくなってるんじゃないかと思います。 Elit:Dangerousの宇宙から
25以上に友好度を上げても相互防衛条約を結んでくれないな〜 この宇宙の種族は孤立主義が多すぎる!
同じ属の種族でも政治体制や国力も絡むよ。 虫選んでたらご愁傷さまだけど。
>>644 人間種族でしかやってないな〜
もしかしていくら友好値をあげようが絶対に条約を結べないパターンもあるのか
>>638 横から失礼
A:船の平常運行でのエネルギー使用量
B:非常時に使用可能な余剰出力
C:兵器の合計電力
D:装備中のリアクターの総最大出力
;最大効率を考えると
(A+B+C)<D
;より
(A+B+C)=D
;がベストである
;要はD値がA+B+C値を満たしていればいいわけで、それ以上の余剰電力は無駄
・・・という解釈で問題ないですか?
余剰電力があればあるほど何らかのメリットが増大するってわけでもないですよね?
>>645 政治体制の補正は結構デカイから、そこが問題ないなら人間だと青顔ねーさんは条約まで早いと思うよ。スパイ送りまくったとか海賊に攻めさせたのがバレたとかない限り。
>>646 その式で対応すると、B=Cが理論最大値て理解で合ってるよ。
ただ、A+B=Dの前提式 なのでA+B<Dは成立しない。
リアクターを2個にしたと仮定した場合、
2D-A=B
になって余剰出力幅が増え、B値でCの設定が出来る感じ。
余剰出力幅を持たせる(略式だとB>C)一つのメリットは、戦闘時のリアクター損傷や機能停止を考慮するかどうか。
理論効率値だと、特に積載容量限界が厳しい艦船はイオン兵器やレールガンによるリアクター機能不全がそのまま火力低下と生存率低下に直結する。
だけど、予備リアクター付けるとか武器をおろすなどは各種装備や火力とtrade offすることになるから、設計段階で対処するか悩むトコでもある。
ステーションとかだと、ソーラーパネル(energy collection)で保険かけとくとかが保険として機能したりする。
>>647 ああ、なるほど・・・ようやく理解出来ました
ご丁寧にありがとうございました
コロニー設置可能距離を0.5sectorにするとAI国の拡張が本星から全く増えないパターンが殆どなので簡単になるな やはり設置可能距離はある程度高いほうがいいね
>>650 それくらいが丁度いいね
+ 8x8 400星くらいで大味過ぎないセッティングになるね
艦隊設計において船の行動を指定する際の、具体的な挙動について ●項目 [脅威(大)に対して]・・・自艦(艦隊の場合は総攻撃力)と敵艦(艦隊の場合は総攻撃力)の相対的な攻撃力で判断 [脅威(小に対して)]・・・自艦(艦隊の場合は総攻撃力)と敵艦(艦隊の場合は総攻撃力)の相対的な攻撃力で判断 ?[侵略設定]・・・?コンポーネントの強襲突撃艇によりBoading(鹵獲)するかどうかの設定? [逃走条件]・・・文字通り、逃走する条件 ●内容 [逃走]・・・●項目の逃走条件に関わらず、無条件で逃走 ?[逃走禁止]・・・?●項目の逃走条件が満たされたとしても、自艦が破壊されるまで戦い続ける設定? ?[全力攻撃]・・・? ?[弱点攻撃]・・・? 自分なりに解釈した結果ですが、恥ずかしながら未だ理解できておりません。 詳しい先輩方、ご教授頂けたら幸いです。
>>652 [侵略設定]:敵コロニーへ積んでいる部隊を降下させるのかの設定です。
即時侵攻・・・敵艦や基地が健在でも部隊を降下させます(下ろす前に撃沈されるかも。制空権無しで地上戦。でも占領できれば敵基地を鹵獲だ〜)
状況次第・・・敵艦や基地がいなくなったら部隊を降下させます(安全策)
[逃走]・・・射程外に留まる
[逃走禁止]・・・距離をとって戦う
[弱点攻撃]・・・接近戦を挑む
[全力攻撃]・・・自艦の全ての兵器が使える距離で戦う
だった筈です。
>>653 親切にありがとうございます。
こういったスポイラーはやはり海外圏の掲示板等から仕入れているのでしょうか?
体感とmatrix gameの本家forumで整合性チェックしてたりだと思う。最近だとsteamにも書かれてるけど、どちらかというと起動トラブル系の話題が多い。 英語問題ないなら、本家のAARはかなりの量があるよ。船の設計もAARになってるし。
補給艦の使い方がわからんのです
>>655 早速チェックしてみます!
日本では流行らないのが不思議ですね
ここまでのボリュームとポテンシャルを秘めたゲームはなかなか無いのに、なんとも惜しい
>>656 機能的な説明は
>>400 参照。一言で言うと、艦これの明石。
個人的には任意の地点を準戦略拠点化してしまうってのは攻めにも守りにも使えるから、使い方次第でかなり化ける船だと思う。
>653
提督です、、、お恥ずかしいです。。翻訳して余計わからなくするというw
言い訳すると、英語でもわかりにくいんです。
All Weaponって書かれてたら、「全兵器」or「全力攻撃」って・・・・言い訳はこのぐらいで
上記でのわかりやすい表現・的を得た表現を取り入れて修正したものをアップ
http://ux.getuploader.com/gamesuki/
Resupply Ship(補給母艦)にConstruction Yard(建造工廠)部品を設計でつけると 展開中に艦の修理もできるみたいね さらにManufacturing Plants(製造設備)部品三種をつけると Construction Ship(建設船)のように基地の建設もできるみたいね (艦右クリックで出るメニューに基地建設コマンドがあらわれる)
運用コスト幾らになるんだソレ
>>658 ありがとう
移動するだけじゃなくてその惑星に配備するってのに気づいてなかったよ
対応する燃料のガス惑星においといたんだけど補給できなくてw
これで遠征が楽になりそうだ
艦って修理するくらいなら廃棄したほうが手間かからない分得だと思う
>>653 ちょい訂正
即時侵攻・・・敵艦や基地が健在でも部隊を降下させます(下ろす前に撃沈されるかも。制宙権無しで地上戦。でも占領できればコロニー上の敵基地は自沈)
P.S
どすると地上戦が有利にるかは、マニュアルが詳しかったりします
1.9.5.10用日本語化GameText.txtを
Distant Worlds 関係ファイル置き場にうpったにゃ
基本的にはアップデート差分が足されてるだけだけど
設計画面の語句を多少なりともわかりやすくなるようにいじくってみたにゃ
こんな感じ
http://i.imgur.com/l6JMh0z.jpg
>>659 新参ですが、これってスレ内にパスワード書いてあります?
DLできんです・・・。
艦隊に設定できる母港ってなんじゃらほい
>>668 燃料補給ができる「母港」を基点として航続距離をふまえたAI艦隊の作戦範囲が決定する
…はずなんだけど
実際にはAIに艦隊運用丸投げすると好き勝手に母港を引越したり復路を考えない弾丸遠征をしたりするんで
手動で艦隊運用するなら補給はその都度適当な近場の基地に誘導すればいいんで
「母港」の設定だけ手動でする意味はあまりないかも
あえて使うなら艦隊戦力を大雑把に集めたり散らばしたりするのにはある程度有用かも
>>669 ありがとう!!
基本的にはAIのみに影響を与える項目で、自分で操作するならあまり意味のない部分なのかな
>>670 >実際にはAIに艦隊運用丸投げすると好き勝手に母港を引越したり復路を考えない弾丸遠征をしたりする
そうなんだよな〜経験あるわ、それ
後半の複数の国が参加する戦争や大帝国同士の戦争になると面倒になって艦隊編成と艦隊運用をAIに丸投げする事が多いのだけれど
守ってほしい時に自陣におらず、戦略上あまり重要ではない辺境惑星を封鎖してたり、細々とした採掘基地を勝手に叩きにいったり、大規模宇宙港に単艦毎に突っ込んで玉砕したり
やはり艦隊運用や戦争は全てプレイヤーの手で直接操作しないと残念な結果になるケースが多い気がするわ
実際の戦争でもアホな突撃や戦略上重要なところが手薄で重要で無いところに大軍送るとか割とあるから、 俺はそれ含めてロールプレイとして楽しんでるかなー と言うのも敵対国家のAIの侵略もアホだから、こちらの侵略がいい加減でもそんな致命的にもならない。 艦隊司令人事見ながら開戦時はがんばれよーとニヤニヤしてる。 それに突っ込んでる艦隊が劣勢だとしても 工業惑星で船作って侵攻部隊に編入させるだけで勝てるしね
税金0の壊れ具合といい、ある程度縛ったほうが楽しめたりもするのかー
提督風和訳、今年最後のアップ 来年DLC出たらいいな〜
にゃさんも提督さんもお疲れ様です お陰様で年末も楽しめます
税金0にするテクニックこのスレ見て初めて知ったわ みんな使ってるのか?
むしろ自動税率だと初期は0になってるよね
Steam版でやってて気づいたけれども、実績解除されないバグがあるのな
各々の惑星植民化の技術をとっても、海洋だけ入植できないバグもあるな まだまだ問題は残ってるな
各々の惑星植民化の技術をとっても、海洋だけ入植できないバグもあるな まだまだ問題は残ってるな
申し訳ない 海洋惑星の植民に関しては大陸のテクノロジーと取り間違えていただけだった
12月始めにセールあったみたいだしこのホリデーセールでは安売りされないと見て買っちゃおうかな。。。でも待とうかな。。。
古代政治や暗黒政治の取得方法を教えて下さい 毎回必ず取れるとおもいきや、どれだけ探しまわっても古代政治が見つからないプレイ回もあったりして困惑しております
>>683 他の帝国が先に見つけてると取れないんじゃなかった?
>>684 遺跡や放棄された船・施設等で表示されるストーリーに沿って行けば必ず手に入るような代物じゃなかったんですか・・・
まさか早い者勝ちだったとは
海賊いじめてて余裕だぜと思っていたら古代の戦艦が単艦で突っ込んできていじめられた 技術ってすごい
古代の戦艦のシールドの硬さは異常
気づいたら年が明けていた 時を忘れさせるほど没頭してしまう恐ろしいゲームや
カスタムゲームでシャクトリはいつ出てくるんだい
>>689 しゃくとりを呼び出すビーコンがどこかの遺跡にある
それをうっかり踏むと自称かわいそうなErutkahの難民がどこかに出現する
という段取りだったはず
>>690 ありがとう
待ってても勝手に出るものじゃないのな
それともう一つだけ質問させて下さい 「観光施設を建てるとお土産がついでに売れる」というテクニックが上記のレスで紹介されているけれども、 ・観光施設と観光船、双方ともに貨物区画(と採掘設備)を新たに付け足さないと"観光ついでに売れる"という処理は起こらないのか ・観光施設で売れるものは戦略資源・嗜好資源で優先度はあるのか 今までボーナス付き惑星に採掘基地と観光施設を並べて建てていたけれども、基地が一つで済むならそれに越したことはないので・・・ ぜひとも教えて頂けるとありがたいです
観光施設に各種採掘機能をつけると、その生産物は一旦貨物区画に収納される(ガスも)。 生産物の売買は、貨物区画にある物を商業区画で取引するから貨物区画の容量は重要、ドッキングベイの増設は回転率に作用する。このあたりは、採掘基地と同じ理屈。 観光施設収入はあくまで旅客数と観光地のレア度に比例するから、passenger shipの往来数と一回辺りの旅客人数や観光施設のグレードで収入は変わる。 ブラックホールやパルサーになると、資源ないからかわりに研究施設を併設するってこともできるけど赤字施設になる。 土産物人気度は、燃料ならそのまま補給されるから一番速く金になる、観光目的以外の客も来るし。ただし、船の寄港数に比例するので立地が絡む。 レア資源はその資源を欲しがる連中(海賊、中立勢力含む)とどれだけ仲がいいか、その資源が品薄な他の国家の市場にアクセス出来るかでかなり売上が変わるので外交的な問題がかなり絡む。
あ、忘れてた。 passenger shipに採掘機能はいらないよ、貨物付けるかはご自由に。
ワープできないゾーンに放棄された宇宙港とか船舶が固まっておいてあって取得できる場所で 接近して1隻は回収はできたんだけど宇宙港とか他の数隻が中立のままなんだけどどうすれば回収できるんでしょう? アサルトポッドわざわざ装備して乗り込めーしようとしたけどシールドはがしても接近するだけで突入してくれないしあきらめた方がいいのかな
修理しなきゃ鹵獲出来ないのでは? なので建設船で
損傷していれば修理してーって感じですけど損傷してないんですよね ちょっと壊してから修理してみたけど中立のままだった
みゃ氏版&提督風、両方共通での翻訳間違い。 Flee When Never ; 艦艇が何時逃走するかの設定に使われますが、「必ず」ではなく「決してしない」です。
>>698 「;」の前のスペースが変わってしまいました。
Flee When Never
で検索を。
>>698 英語の「Never」が「必ず」に誤訳されているのが長らく放置されていて、最近そのことに気づいたにゃ
他の例では帝国政策画面で、敵のコロニーを爆撃するのを禁止する選択肢が見た目上無くなってるにゃ
「必ず」は「禁止」になってないといけないにゃ
そのせいで極悪非道の帝国を爆撃して、自分の帝国も極悪非道に陥るパターンにはまるにゃ
GameText.txtは修正済みにゃ、自分用のは…
そのうちまた新しいのをうpるにゃ〜(=>ェ<=)
電力研究施設に電力・兵器・技術持ちの研究者を置いても、電力以外のボーナスは無駄になりますよね? 複数能力持ちの研究者をムダにしないためには、全ての研究施設が揃っている宇宙港に置くしか無いですよね? そうなると、宇宙港の研究が優先され、位置ボーナスがある惑星にある研究施設の存在意義が無くなる気がするのです 結局、研究施設の具体的な運用は研究施設を作らず、宇宙港一本でやるのが一番効率的な気がしてならないのですが、 皆さんはどのような構成にしてますか?
>>701 You!!
総合研究所を設計しちゃいなYo!!
研究所をよほど固く設計しない限り 最も貴重かつ重要である研究者が根こそぎ殺されるリスクがある 生半可な設計では簡単に壊れるし、そうならない設計にすると維持費の問題が付きまとう そういう意味では、宇宙港に研究者を総結集するのが効率的だという意見は正しいと思う 結局、研究者ボーナスも位置ボーナスも累積ではなく、高い方が優先されそれ以外は無視される仕様なんだと思う
例を挙げると 宇宙港 研究者ボーナス 兵器40% 電力40% 技術10% 研究施設 位置&研究者ボーナス 兵器10% 電力10% 技術40% このケースだと、宇宙港の兵器と電力ボーナス40%が優先され、研究施設のボーナス10%が無駄になる こんな解釈だけどあってるかどうかは知らん
累積はしないという解釈であってると思う
修正版GameText.txtとチュートリアル日本語化超訳版を Distant Worlds 関係ファイル置き場にうpったにゃ
乙
デス・スターを効率よく修理する方法ってあんのかね? 建造コンポーネントと兵器・電力・技術生産コンポーネントをいっぱい積んだ建築船を送っても意味ないのかな?
>>709 こっちってどっち?(=>ェ<=)
あっち?そっち?
超兵器のデス・レイを初めて手に入れたけど、全然シールド削れないのなこれ
デス・レイのみで組んだ艦隊で試しているけれども シールド削れないどころか、損傷を与えられているかどうかすら怪しいぞ とんだ罠武器だった
デスレイって命中率悪いよね FCSみたいなやつの性能上がれば使えるんだろうか 最大マップでシャクトリさんと戦ってるんだけど泥沼の銀河大戦過ぎて忙しすぎる 領域内にいろんな帝国がいてわけわからん
ああ、命中率が悪いのか・・・文字通り桁外れの性能だから、歓喜した後の落胆はなんとも言い難い 額面通りのダメージを期待しちゃいかんのな
自分も最初は嬉々として装備して海賊の宇宙港に単艦突撃させて実験したりしたんだけど 当たればまぁそれなりにシールド減らせるけど滅多にあたらないからシールドの回復速度の方が速い… DPSは結果的に低くてロマン武器という認識になってる 範囲攻撃の方は使ってすらいないのでわからない
20回以上プレイしてたった1度しか手に入らない程の希少価値だから尚更だよな、暗黒政治もそう 素直にレールガン詰んだ方がいいね
射程が伸びる提督つかってて思ったんだけど普通のビームとかって距離減衰があるから伸びてもその距離まで届かないんだね ミサイルとかフェーザーみたいな減衰ない武器ならいいんだろうけど
旅客船のpassenger unitを40個以上にしたら 主星から住人が物凄い勢いで持ち去られていって、気づいたらMAX人工の18000Mから5000Mまで減少して経済が破綻してしまったよママン 住人移住の場合は15000k以上を一気に運ぶくせに 観光施設に観光客を運ぶときは、どれだけpassenger unitを積もうが20kづつしか運ばない気がする もしかして旅客船は過剰にpassenger unitを詰んだらマイナスなんじゃろか? そもそもこいつらは住人を何処に運んでいるのか?他国だとしたらとんでもないぞ・・・
客船いっぱい乗れても、ホテルの客室少ないとホテルの客室上限しか運ばんから、観光地側のpassenger compartmentも増やさないといかんよ。 移民はよっぽど悪政とか抑圧してるとか、経済ショボいとかないと起きないけどな。植民星作りすぎて人口分散したとかはない? 他国の星に移住してたとしても、他国の人口に自民族の占める割合が増えてくると諜報活動がしやすくなるなんてこともあるし、まぁ悪いばっかではなかったりする。
>>719 主星は100%税、植民星20は全て無税なのでこれがいけなかったんだろか。
観光施設側のpassenger compartmentは50搭載しているので、少なすぎるということはないはず・・・
にも関わらず、観光施設の内訳は観光客800kしかいないのよなあ。なんでだろ?
>主星は100%税 なんという圧政
よく考えたら俺でも逃げ出したくなる星だったわ
ごめん笑った
>>720 税率おかしい。幸福度と兼ね合い見て設定した方が良い
Angry(赤)→Sad(青)→Neutral(灰)→Happy(黄)と変化するけども どんな状況だろうが原則的にHappy以外にしたらアカンという解釈でいいのだろうか 具体的にはギリギリでHappy表示になる所までなら税を上げても大丈夫と
観光の話題が出たんで観察してみたんだけど 銀河中心地で景観100%にいじって75年動かして試してみたけど5000Kちょいくらいの観光客が来る程度だから観光ステーション自体は客室ってそんなに数いらなそう ステーションの客室は容量2400Kx12だったから満室には程遠いけど 仕様なのか観光客の場合は20Kしか運ばれないので、動きが遅いから最大どのくらい来るのかはわからない 外交とか銀河全体の人口にも左右されそうだけど詳しい人いたら教えて欲しい あと植民地が観光地の場合に宇宙港に客室付けても観光客は宇宙港に収容されないね 観光ステーション横付けするとそこに観光客が来るけど、それとは別に植民地に直接寄港する観光客を乗せた旅客船もあってよくわからん
Steamの掲示板でも外人が言及してたな 観光客はどれだけ客室があろうが20kしか運ばれないので、観光施設の客室数はデフォルトで余りあるという意見
>>725 幸福を維持するとたくさんボーナス付くから基本は幸福維持
ただし、幸福維持出来るギリギリまで高税率にすると、より低税率な他惑星への移住を引き起こす
なのであまりにも税率差があるのも問題
と言っても20-30%ぐらいの差は大丈夫だけどね
resort baseへの観光客輸送が20kなのは、観光メインで経済回っても面白くないでしょって仕様制限説とバグ説の二つがある。でも、今のとこ公式も触れてないとこを見ると仕様制限かもしれない。 観光地の収益は、 :自国の観光客の総量(総人口増やす) :他国からの観光客の総量(要外交改善) :scenery level :惑星上の遺跡だとその惑星が植民星だと収益up(植民技術絡んでる) :entertainment centreの能力 :resort baseの位置を知ってること(特に他国) って条件が絡んでるのはわかってるけど、他にあるとすれば近所に他国のresort baseあると客の取り合いになってることかなぁ。
ステルスとか修理装置って何の役に立つの?
重さ40もある癖して効果があるのかないのか未知数なステルスさん
ステルスは実質AI用装備な感じがするよね 後半にスキャナもち?の敵が明らかにスキャン範囲外の深宇宙に置いていた監視ステーションや艦隊に攻撃してきたから効果がないわけではないのかも スパイの可能性もあるけど…
今回こそはグラビティーやフェイザー艦隊を作ろうと意気込むも 毎回タイタンビームとレールガンとイオン兵器の3本セットで落ち着いてしまう
>>733 Haakonishの設計スタイルで
トラクタービームで引っ張りながら重力ビームで撃つのがツボにはまると相当強い印象だったよ
一方、レールガンの存在意義がよくわからない…
>>730 修理装置は、相手が重力ビーム主体だと輝くと思う。
>>733 タイタンビームとレールガンは相性悪い気がするのだけど?
完全にネーミングだけで選んでましたとも、ええ
わかった レールガンというのは敵のシールドが破れる前から部品を直接破壊して一発逆転できるかもしれないという武器なんだけど DWのバージョンが上がって上位互換の重力ビームが追加されてからいらない子になっちゃったんだわ レールガンが重力ビームに勝ってる唯一の点は実弾兵器だからエネルギー消費が少ないってところだけ
そうなるとフェイザーもいらない子候補に上がって来るのか
戦闘速度が最も速い(=交戦距離を自ら選べる)護衛艦におおむね同レベルの武器を一種類だけ積む前提でいえば 自ら敵目標に張り付くまで近づいていく戦術を取るならビームが強い(でもすぐ死ぬと思う) 最大射程ギリギリに離れて戦うならビームよりフェイザーが強い (発射レート的にほぼ同火力っぽく見えるかもしれないが、実際は命中率の差が思ったより出る感じ) しかしそもそも安全のために距離をとって戦いたいなら火力(命中率)は下がるが魚雷のほうがマシ …だと思う フェイザーはやっぱり微妙なのか
惑星近くでサイズ650前後のレールガンと重力ビーム装備の基地を打ち合わせてみた。 至近距離だと重力ビームが圧勝。 遠距離(両者とも発砲はしているので射程内)だと、レールガンが圧勝というか、重力ビームはまるっきりダメージを与えられない。 なにか修正があるのか、射程すれすれだと重力ビームはダメージが出ないようです。 船を撃った時の挙動からするに、距離があると敵を引き寄せるのにエネルギー使ってしまうとか?
なるほど。 質量兵器は距離による攻撃力減衰が 無いって覚えとく。
ひたすらミサイルと航空機でガン逃げはどうだろうか
>>741 重力ビームは離れて撃つと減衰するけど
敵目標のサイズが大きいとさらに威力が減衰するみたい
>>744 修理装置を外したらダメージが出た。
修理装置込で的のサイズを変えてみた。250ダメ0。50ダメ出た。近距離で2000、普通にダメージ出る。
サイズと距離によりダメーが減らされ(最低保証ダメージ有り)、その後修理装置で減らされてダメ0になるみたい。
サイズでどう減衰させているのかは不明だけど。
バランス良さ気に見えて産廃コンポーネント多いよね 最高速以外のハイパードライブ、最大電力以外のリアクターなんて誰が使うんだと
世の中には技術力の進歩という概念があってな
最上位パーツ解禁まで意地でも戦争したがらない奴はきっとRPGで新しい街に到達する度その時点の最強装備買い揃えないと気がすまないタイプの人間
>>746 それまで敵が待ってくれる難易度だと、それ以外の選択肢はないけど
私がやってる宇宙は、そこまで異国が黙って待ってくれないです。
あー語弊があったな 例えばハイパードライブなら、省電力or最速起動or最高速と、複数に分かれる研究ルートの取捨選択について言及してたのよ
>>746 解体等で技術を得る場合に、ハズレや別の選択を混ぜる役には立ってるw
解体等で得たしまった場合には
省エネジャンプは民間船に使かうと少し安上がりに済む事あるし、
最速起動ジャンプは自動制御にしている護衛艦につけると結構いい働きする(近場へジャンプする場合は早い)
等、使えなくもないですしね。
設計の完全手動はめんどくさすぎてやってられないな やっぱりデザインテンプレートそのものをあらかじめ書き換えておかんとダメだ
753 :
名無しさんの野望 :2015/01/19(月) 00:07:55.39 ID:vsDdsO6p
Steam購入で、初めて30〜3時間くらいたつと, 応答しませんとでて、ゲームが強制終了してしまう。 イベントログみると.NTT Framwork(.NTT Runtime)でエラーをはいてるけどなんだろう・・・
754 :
名無しさんの野望 :2015/01/19(月) 00:22:10.89 ID:vsDdsO6p
NTTじゃない、.NETだ・・Orz
>>753 わけわからん理由で落ちるのはこのゲームの仕様だからオートセーブを活用しつつ凌ぐしかない
幾度ものアップデートを経て以前よりは落ちにくくはなってると思う
757 :
753 :2015/01/20(火) 21:37:17.98 ID:OYopay9T
>>755 >>576 .NET4.5.1(Steamダウンロード時に同時インストール)→4.5に入れなおしと、
ウィルスソフト(ソースネクスト ウィルスセキュリィー)を停止で、安定しました。
今後はどちらが原因か切り分けてみようと思います。
助言ありがとうございました。
>>757 ひょっとしてOSが32bit版じゃない?
759 :
753 :2015/01/22(木) 02:21:06.38 ID:J/0Nl4R4
ロダにゲーム内ヘルプのコンポーネントを上げておきました。 ほぼ自動翻訳なので質はお察しですが、よろしければどうぞ。
Resupply Shipってどうやって使用すればいいんですか? 燃料の補給をできている気がしない。。。
>>762 補給船はちょっと前にも話題が出てたけど燃料を収集しないと補給できない
補給船選んで対応した燃料のガス惑星に右クリのメニューから配備する
雷がすごい地域にエディタでむりやりコロニー作ってそこからはじめてみたんだけど飛んでくる独立の貨物船がみんな破壊されてしまって笑った 船も宇宙港も作りはじめた瞬間に壊れるんだな
エディタで危険宙域置きまくればイゼルローン回廊みたいのつくれそうだ
船長ごと宇宙港で解体するのはやめたってくれんか…
ゲーム内の画像ファイルをながめててシャクトリさんの歩兵画像を見たんだけど 人型にあの顔でスタイリッシュなポーズとっていてなんとも不思議な感じだ もっと芋虫っぽいのかと思ってた
開拓技術を優先し、105星系を支配し、経済、軍事、人口、技術の全てにおいて最強の帝国を作る
↓
シャクトリ来襲
↓
古代文明と自由同盟を組むが劣勢
↓
わずか 10年で 84星系がシャクトリに破壊もしくは奪取され、残り 21星系に
↓
帝国の全経済力を使って 400隻を超える大艦隊を建造で敵首都惑星を爆破させ、一発逆転を狙う
シャクトリ最終戦争作戦「ノヴァストライク」を発動
↓
全て新規に設計した防御戦艦、攻撃戦艦、電子戦哨戒艦、航空母艦、防空ミサイラー巡洋艦による大規模首都攻勢艦隊 397隻
及び
古代文明からもらった超破壊兵器を中心とする特別首都攻撃艦隊 4隻
帝国が保有する全資源を使って建造及び補給し、敵首都目掛けてダイレクトジャンプ
↓
今、最終戦争が始まる
http://i.imgur.com/gGD0zWA.jpg
BGM:GONG
結果報告 結論から言うと ノヴァストライク作戦:失敗 ノヴァストライク作戦実行中に古代文明艦隊が支援攻撃に参戦してくれたが、参戦した二艦隊全滅。 敵首都惑星:3800万人の歩兵特殊機甲部隊を投下させたが、9000万人のシャクトリ歩兵機甲民兵部隊により全滅させられる。無傷。 敵艦隊:哨戒艦82隻撃沈。護衛艦3隻撃沈。駆逐艦被害無し。巡洋艦被害無し。戦艦被害無し。 特別首都攻撃艦隊:首都惑星到達前に敵40隻による猛烈な妨害にあい、脱出を試みるも失敗。撃沈。 大規模首都攻勢艦隊:残存 2隻。395隻撃沈。航空部隊 640機以上全滅。 シャクトリ強過ぎワロタ 戦艦一隻でシールドが 8800もある化け物。 巡洋艦レベルでも シールド 2800超える。 現在、第二次ノヴァストライク作戦に向けて、赤字財政で650隻建造中。陸上部隊を送りつける余裕は無いので惑星爆撃特化型にする。 古代文明艦隊を盾にして戦うことにする。
「一局面での戦術的勝利は全体の戦略的劣勢を挽回し得ない」 彼我の国力比が1:4、これに技術差と造船能力比を効力すると非常に危うい状況です。 戦略的劣勢を挽回するために、敵勢力の主要造船施設の破壊、物資供給の多方面妨害など戦術的にはゲリラや海賊、小規模集団による主要航路での通商破壊を並行して行動することを具申します。 自国領土内での国力の再編成ならびに他国との共同作戦や防衛の同時遂行は非現実的ですので、まずは速やかな自国の艦隊再編成と技術革新を併せて具申します
第二次ノヴァストライク作戦の勝利を草葉の陰から、お祈りしています。
以前ゲームに慣れたしシャクトリくるまでゲームクリアは待っていてやるぜ!と調子こいてたらぼっこぼこにされたのもいい思い出 研究費用500Kとかにしてゲーム展開ゆっくりにして遊んでたらオフにするのを忘れたシャクトリさんが現れて蹂躙しはじめるんだけど EGさんが突然興奮してまだ難民偽装中のシャクトリさんに宣戦したこともあって面白かったな イベント前におっぱじめることもあるんだね
人類を元に微妙に思想とか設計をいじった数種類の人類だけのMODをつくって観察プレイしてる バイアスは常に敵対的で争いは終わらない状態 自分は僻地にチートコロニーひとつだけ作って滅びないようにしておいて放置 外交など一切不干渉 プレイヤー用に独自技術のパーツを追加して索敵範囲を大幅に広げた監視ステーションばら撒いておく 海賊はイベントで進行が止まるのが邪魔なので一切なし 80年ほどたって元共和制の暗黒政治と元軍国主義の古代政治の2大国体制になっていたが 暗黒側が2/3を支配して趨勢は決まったかと思った矢先に反乱が起きて君主制として半分に分裂 丁度国力は1/1/1の三国志状態へ突入 他にも混乱の隙をみて2コロニーが独立… なんか見てるだけでも楽しいな
Humanは結構好戦的なんだよね…
自分もちょいとチート種族を。と思って種族改造に着手して、オリジナルコンポーネントでも作ろうとModding Guide見ながら races.txtとcomponents.txtさわること40時間くらいがんばったけど上手く行かず、 research.txtに追加しても全種族が使えちゃって、どうしたものかとresearch.txt読んでたら頭の方にALLOWED RACES lineなどと言う Modding Guideに無い一文を発見、、、 PROJECT ;372, Colossal Construction2, 3, 10, 1, 3, 0, 0.0, ABILITIES ;Increased Maximum Construction Size, 2, 10, 3000, 0 ALLOWED RACES ;human PARENTS ; こんな感じで追加すると人間種族だけが研究出来て、この追加だと研究し終わると、人間種族の船最大サイズが3000に!w races.txtの'Ship Size Factorの項目でも2倍までは可能だけど、最大サイズ10000の戦艦とか作りたい場合には良いかもしれない components.txt触らなくても↑の要領でresearchにオリジナルで追加して行けば 既存コンポーネント魔改造研究を目的の種族に簡単に追加して行けるぽいので 研究エディット画面の表示位置とPARENTSはお好みで! 一様知識共有をと思って書き込んでおく既出ならサーセン、、、、
.txtファイルを普通にメモ帳で開いて数字の羅列を見てると頭が痛くなってくる 他のメジャーなゲームだとエクセルっぽいGUIで改造できる、いわゆるトレイナーってのがよくあるんだけど DWにはそういうのないんかな?
>>777 自分はracesの方で指定してたけどそれだとひとつしか特定できなかったんだ
reserchの方でもできたんだねーありがとう!
帝国から分離独立した勢力がバグなのかMODのせいなのか全ての技術のParentsが無効になって
即最終技術&独自技術を研究できるようになってしまうんだがどうすればいいんだろう
エディターでその帝国の技術覗いてから閉じようとするとエラーはいて落ちるしで今のところ放置
ダメだ どうしてもシャクトリが倒せない みんなどうやってシャクトリ対策してる?
>>780 1,無視する
2,ゲームを初めからやり直す時が来たと諦める
3,引き篭もってどれだけ持つかのチャレンジする
4,違う積みゲーに浮気してシャクトリのこと忘れるまで放置
ケンカの強い相手に1対1で向かうより、1対Xで向かう方が楽。 それでも勝てないかもしれない、と思うならケンカの強い相手とケンカをするまでに体力を削ぐといい。 それでもまだ勝てないと思うならなら、自分以外とケンカさせて相手が少しでも弱るまで待てばいい。
783 :
名無しさんの野望 :2015/02/06(金) 10:44:50.11 ID:RdOtEe+P
シャクトリに媚びて媚びてようやく友好的になって安心して内政に没頭してたら シャクトリの同盟国に宣戦布告されてシャクトリまで戦争になってworld destoryerとかいう 戦艦に片っ端からコロニー吹き飛ばされる。 必死に戦力集めて抵抗するもシールド4700が削り切れず全滅。 ドウスレバイインダ…
>>782 その意見って基本的なことだと思うんだけど
シャクトリに通用する?
>>785 喧嘩させて少し弱るまで待つ
中々弱らないのでまだ待つ
全然弱らないのでまだまだ待つ
喧嘩相手が死んで何故かより強くなった奴が残る
他とケンカさせて時間稼ぎしてこっちの艦隊鍛え上げるか、他とケンカしてる時に後ろから蹴るかはプレイヤー次第。一番最悪なのは、ケンカを見てるだけ。 ケンカの最中ほど通商破壊が効率的に出来る瞬間はないし、外交で他を煽って大規模にすることも出来る。
シャク先輩に常識通用しないと思うんすけど マジで誰か、シャク先輩を武力でぶっ飛ばしたって猛者はいないっすか? シャク先輩って影踏んだだけでキレるっす!キレッキレで俺の宇宙では 番長っす!
尺取が来るまでに基本的な国力そのものを高めるのは当然として なるべく研究をはかどらせないと戦力の質の上で厳しくなる ルール設定で技術取引を許可にしてるなら友好国と積極的に技術交換して研究を加速する 尺取が来たらまだ自称かわいそうな難民のうちに仕掛けたい 戦争状態になった国に思い切って無償技術供与したりしていやがらせをする 尺取が本性現わしたあとの戦略は結局焦土作戦の後、敵首都星奇襲くらいかな? 具体的には宇宙戦力をひたすら温存しつつ、あえて敵にどんどん攻め込ませて敵戦力を分散させる 自国首都星は地上軍が充実してれば容易に落ちないはず(あるいはあらかじめ敵からできるだけ遠くに遷都しておく) 敵の惑星破壊艦は大艦隊で集中攻撃すれば倒せないことも無いが無理しなくても良い 自国領域が相当侵されるとガーディアンが惑星破壊艦をくれるはずなので、これを大いにあてにする 最終的に温存していた宇宙戦力全て+惑星破壊艦を敵首都星に直接ワープアウトさせて決戦 分散した敵が慌てて引き返してくる前に敵首都星を破壊して勝利
とにかく首都さえ落とせばいいのが肝だよね 研究のコストの設定500Kくらいにしてたせいで微塵も勝ち目なくて笑ったときがあったな マップ広いとシャクトリが増えまくるあたりで多すぎて落ちてプレイできんw 高難易度だとどうなんだろう…
791 :
名無しさんの野望 :2015/02/07(土) 16:09:06.23 ID:FeOtC7wd
充実した艦隊を10用意したと思ったらシャクトリの艦隊が第96th艦隊とかいて心折れたわww
>>777 パラメータをそのままresearch.txtにぶっこんでみたんだが、
研究画面に出てこないのは何が足りないんやろか・・・。
ALLOWED RACES ;human を削ったり、
PROJECT ;372, Colossal Construction2, 9, 28, 1, 3, 0, 0.0,
とか、それっぽい位置に直してもNG。
ゲームを最初からやり直してもアウトで、教えてエロイ人。
>>792 >>777 を貼り付けてみた所、Shield Reinforcementの下に表示されましたよ?
と、ごめん。 PARENTS ; を抜かして貼ってた。これがあるとゲーム立ち上がらない。 後、Project IDが連続していないとバグるみたいだね。
>>789 ゲーム的に、ゲームのルールで勝利してるだけで
母星ぶっとばしても現実問題
敵艦隊が残ってれば、その艦隊が付近の惑星に集結して
復讐戦の準備して戦争なんて終わらないと思うんだよな。。。
本当の勝利はガチンコの殴り合いで勝利か外交的に屈服させて従属か
相手に手も足も出ない状態まで追い込んでこそ勝利!!!無理だけど
逆に手も足も出なくさせられるwww
ま〜シャク先輩と戦ってると昔のシュバルツシルトだっけかな?
Clear目前になると超強力な艦隊でぼっこぼこにされたトラウマ思い出す
>>793 やっぱり無かったので、DISTANT WORLDSをsteamから再DLして入れ直して、
research.txtにぶっこみ>NG
泣きべそ書いて
'PROJECT ;371, Superior Logistics, 7, 36, 0, 0, 0, 0.0,
'ABILITIES ;Lower Troop Maintenance, 5, 7, -50, 0
'PARENTS ;370, N
と、コメント化したが、研究画面に残ってる・・・アイェェェェェェェェ!???
\steamapps\common\Distant Worlds Universe\research.txt じゃない?
俺なんか間違ってる?
自己レス、見切った。 \steamapps\common\Distant Worlds Universe\Customization\The Ancient Galaxy\research.txt なぜ・・・こっちなんだ・・・・・・
何時もご苦労さまです。 一つだけ気になった点を。 Damage Reduction ; は、(受ける)ダメージを減少させる能力では?
800 :
名無しさんの野望 :2015/02/08(日) 16:03:06.63 ID:v/ULZx+1
>>796 PROJECT ;372(ID), Colossal Construction2(名前), 3(横列), 10(縦列), 1(技術画面), 3(種別), 0, 0.0,
横列 =研究画面の横列何個目に表示するか
縦列 =研究画面の縦列何個目に表示するか
技術画面=どのページに表示するか。兵器0、エネルギーと建設1、ハイテクと産業2
種別 =PROJECTの種類(Modding GuideのPROJECT LINE内Category参照)
技術画面の縦列の何処でも良いけど、横列は後ろの方が良いかもしれない、
横列が技術レベルとしてゲーム内部で認識されてるか未確証だけど
認識されてると、同じ種類で別にある研究に上書きされて効果が陳腐化するかもしれない。
PARENTS無しだと横列8個目にあっても初手で研究開始できる。
PROJECT=IDは連番で無いとゲーム起動すらしないっぽいw
801 :
名無しさんの野望 :2015/02/08(日) 16:09:10.21 ID:v/ULZx+1
書き忘れた。 おそらくだけど、componentsはゲームセーブ内にセーブされないけど researchはセーブごとにセーブされてるみたいなので、research.txtを変更するたびに newゲームで開始からしないと認識されないっぽいw
>>799 ありがとうございます。反映させて起きます。
自分でMOD作るなら簡単なものでもCustomizationの方に新規のMOD用フォルダでつくると後々楽
適用するには最初の画面でテーマの変更からやる
AncientGalaxyに追加したい場合でもそれコピーして使えばいい
画像とか種族増やす場合はバニラのデータも一緒にコピーしてこないとエラーはく
自分の追加した種族だけにしたい場合では元の種族ファイルも入れておいて個々に登場しないように書き直しておく必要があった
あとraceBiaseも編集しなおす
>>800 横列が技術レベルになってるからその通り
技術コストも上昇する 最後の数値を増やすと倍率が上がってもっと重くなる
最初のワープが重いのとかは数値が4.0になってる
自分が上位技術を作ったときは8や9に追加した
設計の自動更新でも追加した方を導入してくれた
ポイントディフェンスを低威力、高レートにして機銃っぽくしようとしたんだけど
どうやら限界値が結構低くて大して速くできなくて残念
804 :
名無しさんの野望 :2015/02/09(月) 10:06:04.08 ID:dKV+bm4F
惜しかった…シャクトリ本星の宇宙港と防衛要塞、戦艦を全て潰し切った。 が、そこでこちらの艦隊の燃料が尽きて残った駆逐艦共にやりたいように袋叩きにあって終わった…w
海賊の攻略法ありますか?星系の数がめちゃくちゃ少なく、マップサイズ6x6 現状取りあえず、10数からなる海賊とは敵にならないように安全保障結んでます。 他国で確認できている勢力は5、関係は良好4で自由貿易、中立1で貿易制裁 我が帝国領域で採掘施設や監視施設などを無断で建設する海賊勢力が存在(仮でジャイアンと設定) ジャイアンが強すぎて排除できずに集られまくるふがいなさ。 敵海賊の軍艦保持数が36:自国7の状態で開戦するのは無意味なので軍艦を建造したいのだが これ以上軍艦を増やすと収支がマイナスになってしまう。 自国星系内の観光補正+41が付く惑星に、観光施設を1か所設置しているがこれ以上作る惑星が無い そもそも星系が少ない設定なので、観光補正が付く惑星どころか入植する惑星すらほとんどない ので経済を今以上の速度で発展させるのは無理そうなレベル 海賊同士揉めさせようと施設に攻撃依頼をしかけるもジャイアンが海賊の中でも最強クラスっぽく 依頼を受けた海賊が殲滅or艦船を拿捕されてジャイアン勢力が更にでかくなるので手におえない この詰将棋的な状況を打破できるもんでしょうか?
806 :
名無しさんの野望 :2015/02/10(火) 11:15:06.74 ID:iTKxg/Cs
シャクトリ本星乗っ取りに成功して燃料切れたからそこに宇宙港建てて燃料補給 してたらいきなり惑星破壊兵器が現れて自分達の元本星ごと艦隊吹き飛ばしたw 自国民30000Mごと吹き飛ばすとか流石シャクニキ…
同じ種族で、顔グラを色々使う方法ってあるんでしょうか? 現状HumanならHumanで名前が違う同じ顔が並んでしまうんだけど 1種族で顔グラ50くらい使えたら提督プレイするときに感情移入が捗るなと
エディタで顔グラいじれなかったっけ 大型のMODで顔グラたくさん入ってるのあったからランダム化もできるんかな DLして中身見ただけで使ってないからわからんけども
>>807 ランダムに生成されるキャラクターの画像を変えたいなら
Distant Worlds Universe\images\units\charactersフォルダにあらかじめ使いたい画像を入れといて
エディタを使って手動で画像変更していくしかないんじゃない?
画像指定して各パラメータも設定した自作のキャラクターを自動的に登場させたいのなら
先のフォルダに画像を用意するほかに
Distant Worlds Universe\charactersフォルダの(種族名).txtを編集すれば可能だけど
でも.txtファイル編集するよりはゲーム内エディタ使ったほうがUI的にはラクだよね
http://i.imgur.com/xdf8yR8.jpg
提督和訳修正を某所にアップ
このゲームをしてる方には一度は使ってもらいたい
徹底的に精査したので細部に渡るまで遊びやすくなったはず!
>>809 夢が広がるwユーザーでキャラをアップしたらキャラゲー要素が追加できますねw
キャラ画像の適当な作り方まとめ(オススメしません。画像の取り扱いは自己責任でやってください) 1.使いたいキャラ画像を適当に用意する 2.キャラの顔を正方形にトリミング 3.切り出した画像を.pngに変換 4.画像を300*300ピクセルにリサイズ(200*200より大きければ良いようだが、ゲーム内のデフォの種族画像は300*300で作られている) 5.キャラの顔の輪郭の外側の背景を一色に塗りつぶす 6.塗りつぶした背景を透過処理 ツールの紹介(オススメしません。フリーウェアの取り扱いは自己責任でやってください) トリミング? → 「PettyCamera」でぐぐれ .pngに変換?リサイズ? → 「おてがる画像変換」でぐぐれ 塗りつぶす? → Windowsアクセサリのペイントで充分、消しゴムでゴシゴシ 透過処理? → 「手軽に透明png」でぐぐれ
>>811 乙であります!
ランダムで顔グラ使ってくれないかと色々弄くってたら起動しなくなった・・・・
こういう時はSteamなら再インストール楽なんだよねきっと
又一から入れなおしかと思うと辛い、弄くるときはバックアップ作ってから計画的にw
吹雪がシュールすぎる……
戦艦は1ドットか2ドット位の外枠作れば視認性は上がる 吹雪は……ち、地上部隊とかにしたらどうかな
>>810 いつも乙です。
ただ・・・翻訳に加えて、著作権が絡みそうな人物名を追加するのは、
止める事をお勧めする。
>>816 ご指摘ありがとうございます。。
かれこれちょこちょこ3年いじくりまわしてきたので
その時の気分でおふざけで入れてる可能性があると思うんですが
思い当たら無いのでよければ具体的に書いていただくとすぐ修正します!
>>820 きっと正直者にしか見えない旗なんだよな、そうなんだよな?(白目)
旗の作り方まとめとくと
1.png形式で作る
2.比率は横5:縦3(ピクセルにすると100*60、125*75、200*120)
3.透明化した背景部分にメインカラーが入る
4.白色部分に紋章用のサブカラーが入る(Modding GuideではRGB 255,255,255って書いてるけどもう少しあいまいな白でもいい感じ)
5.白でも透明でもないその他の色の部分はそのまま表示される…みたい
>>821 アンドロメダ星雲で機械の体を手に入れれば見えるよ、たぶん
今更なんですが日本語化するとテーマの変更できなくなりません?
最近弄ってないからあいまいだが確かテーマの方に日本語を放り込めば良い
>>823 カスタムテーマ切り替え時に
>>299-303 の件以外の理由で落ちてるのだとしたら原因はわかりません
ウチの環境ではThe Ancient Galaxyも
あるいは外人製MODのMacross Wars UniverseとかHuman Revolutionを英語のままで使っても
日本語化導入した状態で動いてるよ
日本語化修正版アップに加えて
キャラのランダムネーム日本語化してみました。
http://ux.getuploader.com/gamesuki/ 注意 スタート時の指導者の名前に関してはDWのフォルダー内の
charactersフォルダーを開いて、種族ごとのテキストファイルを開き
一番最後の行に名前があるのでそれを日本語にして下さい。
たった一行だけなので添付してませんw👀
>>826 乙。
このゲーム、どんなに優秀な提督や艦長でも、CPU任せにするとあっという間に戦死するよな
オート諜報員の損耗の激しさにも結構ガッカリする 減ってもなかなか増えないし
そういえばmodについてはこれを前に上げたような上げてないような
http://www1.axfc.net/u/3419871.zip Legendsの時に書いたのだけれどもShadowsだと海賊用の内容が加わるだけでほぼ同じ
Universeは対象のファイルが更に増えたのと
画像ファイルのフォーマット変更がある
需要あるならUniverse版も作るけども
>>829 各設定.txtの冒頭の解説文が翻訳されてるだけでも
いじくりまわし作業が捗っていい感じ
あと英語のModding Guideを熟読して理解するのは難儀なので
そこに入ってた_Readme.txtみたいな日本語のMOD解説まとめは役に立つでしょう
日本にも気合の入ったMODを作ってくれる人がいればこのゲームの寿命がもう少し延びそうなんだけど
どうしても著作権の壁があるからねえ…
>>830 マクロスモッズとかスタートレックとか著作権関係ないん?
結局は作る、作ろうとする人間がいないだけじゃない
>>831 Matrix Games Forumsの
「RELEASED!! Star Trek The Picard Era Mod for DW:Universe」の記事
http://www.matrixgames.com/forums/tm.asp?m=3668367 これに書いてあるMOD作者らの言い分は
This is a fan-made game modification. Star Trek is owned by CBS studios Inc. and Paramount Pictures.
We do not make any profit from this material nor do we request or accept donations.
ということらしい
こんな話がアメリカで通用するかどうかははなはだ疑問なんだけど
そもそもゲーム本体がマイナー過ぎるから訴えられない限りセーフって考えで作ってるんかな?
>>832 その理屈が通るようならディズニーもへっちゃらだねwww
何か勘違いしてるようだけど 日本が、というか日本人が特別変に厳しくてねちっこい運用してるだけだよ著作権法とか
そんなこたね〜よw
>>834 日本がとかじゃなくて日本が普通じゃないか?
日本よりアメリカ・イギリス・フランスの方が金に厳しいし、ねちっこいというか
金が絡んだ権利関係には厳しいと思うんだけど。
>>832 の英文が通用するのって発展途上国か
モラル欠如の中国&韓国ブラザーズでしょ
>>832 のリンクのやつは公式フォーラムでMODの紹介をしてるわけじゃん
これだとMatrix GamesがDWの販促のためにスタートレックのブランドにタダ乗りしてるような印象が拭えないんだよね
ファンジン活動と版元との間の距離のとり方にアメリカ独自の暗黙のルールみたいのがあるのかもわからんけど
小部数の同人誌を「頒布」するのとデジタルデータをインターネット経由でバラまくのでは規模が変わってくるし
日本でもカスタマイズの自由度が広い3Dエロゲとかで有志によるMOD製作が盛んに行われてるけど
メーカーとしては有志MODによる販促効果を内心期待してるのかもしれないけどおおっぴらには奨励してないわけで
有志は有志でアングラを自覚してなるべくコソコソとやるように努力してるみたいよ
アメリカではフェアユース判例規定ってのがあって、その規定通りにするとある程度利用は認められる。 ところが、そのフェアユースの射程範囲が専門家でも未だにモメてるのでフェアユース規定通りにやってるよって公示は一つの防御手段でもあり成立要件でもある。その文言はまさにそう。 matrixはプラットホームとオリジナルコンテンツについての責任は追うけど、modの内容については各製作者に責任がいくように二次利用権の切り離しが為されてる。なのでmatrix側は法的に問題にならない。
同人誌は小部数の同人誌、なんて数じゃないのだけども普通に売れてるのは 自身で言ってる通り地域性とか色々あるのを無視して、日本の基準であいつらは違うから悪とか言われても 少なくとも金が絡んだらきっちり対応する上に、向こうでは著作権法なんて親告罪ですらないのに問題になっていないものを (それこそ全世界で何百万人もプレイしてるようなゲームの版権MODだって問題になんてまずなりはしない)
日本語が不自由なのか
誰もシャクトリビーコンを踏まなかったのか シャクトリが呼ばれずに勝利条件を達成
こんな場末で著作権談義しても全く意味がないどころか害悪にしかならんだろう スターウォーズだって今じゃ天下のディズニー傘下なのにファン活動が訴えられたなんて話はいまだに無い そしてフェアユース規定もあるのでファン活動の範囲は日本より遥かに広い
フェアユース規定ってそう言う用途の物ではないけどな 公共物や図書館データベース、検索エンジンのキャッシュファイル、オープンソースソフトウェア向けが本来のフェアユース向け 二次創作やMODは想定してない。
オナー・ハリントンMODがほしいけど、そも画像をどうやって調達しようかという問題と、戦闘が……という問題が いっそ星界MODのほうが実現性あるかもしれん
作品が映像化されてればキャラ画像はそこから切れば何とかなるんだけど 星界は平面宇宙戦闘が独特過ぎるからな…
847 :
名無しさんの野望 :2015/03/05(木) 21:49:07.79 ID:5/AmFZM/
根拠地の分からない海賊対策ってどうしてる? 艦隊を改修するってタイミングでいつも前線コロニー襲ってきてうざいけど 振り上げた拳落とす場所が分からない……
長距離センサーで海賊のジャンプの方向を調べ、その線上を手動で探しまわる。 (資源調べ終わった星系は、戦争中で他勢力の基地や植民地があるとわかっている場合以外、自動では再度調べてくれない) 長距離センサー無い時は…土下座外交します
海賊と馴れ合おうとするもコロニーの支配権とられてしまうんで結局ぶち殺してしまう
過去ログ眺めてると通商破壊してる人いるけど、それって採掘基地とかを片っ端から潰していくこと? 効果あるの?
>>850 あるよ。
特にガス採掘施設は運用可能な軍艦と民間船が減って輸入コストがかかるようになり、
財政が悪化するからかなり圧迫出来る。
あとは、steelとか、かなり頻繁に使う資材の採掘施設を破壊したら施設や宇宙船建造時間が伸びる上に輸入コストがかかって財政が悪化する。
レア資源の施設を破壊すると惑星の開発上限が下がる上に幸福度も下がるから大幅に経済状態が悪化する。
このゲームの海賊もリアルの反社会的勢力と同じで人足派遣業が堅実なシノギなんだろうな 略奪は取れるものがなくなったら終わりだから 海賊の攻略法は自分で海賊プレイをやってみれば海賊経済の弱点がわかるかも 保護協定のあるなしにかかわらずコロニー地表の海賊拠点をなるべく完成前に地上軍でしつこくつぶしてればそのうちカネに困ってくるはず 海賊の宇宙戦力とは研究レベルが追いつくまでは積極的に戦わないほうがいい