1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 07:00:22.84 ID:nGbF4l5K
3 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 08:28:34.07 ID:iqW2mmcX
4 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 12:53:32.97 ID:+M6e+lqg
たかがサイトのリンク表記ミスでイライラするってすごいな
5 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 13:06:06.07 ID:R0KCWYmV
ゲーム起動時のロード画面から画面が真っ暗になってなにもできん。
そのうち音は鳴り出すんでソフト自体は起動してるみたいなんだけど、
起動設定コマンドやら入力してから起動掛けても何の変化もない。
インスコし直してもググっても分からんし同じような症状になった人いる?
6 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 13:28:46.17 ID:+M6e+lqg
ゲーム不具合が出た時は
まずPC構成を書けばいいと思うの
7 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 14:46:04.68 ID:7RPy6/PW
SmallのValleysで600+行けたからとりあえず満足したことにするぜ。
70h以上遊べたし良ゲーだったな。
個人的には良いマップだと感じたから良かったら使ってくれ。
Small Valleys 485634167 (湖無し 80*80以上の平地有り 分かりにくい段差少ない)
8 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:20:07.96 ID:I9wuVAmW
箱庭ゲーの筈なのに、なぜみんなはサバイバル終わると止めてしまうのか…
長屋縛りは… まぁ、そのぉ、なんだ、頑張れ
9 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:22:23.71 ID:uxdNuJa+
火事の消えた建物が再建も撤去も不能になって居座ってる…
10 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:27:53.10 ID:65TRXlEZ
長屋だけで子供は生まれるの?
11 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:44:07.17 ID:ipRmQ6Rg
離れたところに新しい集落を作るとき,どんな順番で施設作ってく?
12 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:48:45.80 ID:xCAvZ7p+
>>8 まぁ、まだボリューム少ない割に自由度低いからModKit待ちだろう
何度やっても似たようなのしか出来んし、現状じゃ
>>11 取り敢えず市場→家→設備
13 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:51:51.44 ID:JpYE7+/x
箱庭辿り着くまでの難易度が尋常じゃない
14 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 15:54:53.01 ID:BFpe76Kj
>>11 そもそも牧場と倉庫をせっせと建ててその合間に家と市場をおいていくというZergみたいなやり方だから先というものが思いつかんなあ
用途にもよるが市場&家&薪→薬草師(&漁場)→学校&裁縫師(&交易所)、か
だがそれよりも市場予定地の周りにどれだけ最大効率の牧場と農場と果樹園を置けるかを重視している
15 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 16:08:55.58 ID:pLeYTcGU
>>11 序盤〜中盤だけだけど
最大の資材置き場→木、石、鉄全て採取→森小屋と道路と家1件
1年かけて植林→倉庫→採集小屋と狩り小屋と家2件→薪割り小屋かハーブ小屋と倉庫と家1件
→平地面積や人口に応じて学校、病院と家1件→倉庫の食料が2つ合わせて100%超えてるなら
家を2件追加これで1集落、順番も数もほぼ決め打ち
2〜3集落作ったら間に市場、川があれば市場と交易所倉庫の配置を変えるか追加
16 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 16:09:36.92 ID:O4bqouQS
やっぱりタウンホールのショートカット欲しいな
マウスのマクロ機能初めて使ったわ、ワンクリックで表示できるの最高
17 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 16:10:20.52 ID:iqW2mmcX
眺めてるだけで満足な箱庭erにはこのゲームの出だしの難易度は辛いね
18 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 16:13:09.30 ID:I9wuVAmW
俺も先ず市場かな、森セット設置にしろ農牧拡張中にしろ、大物は後から設置し難いし
資材置き場、倉庫、食糧関係、家、その他の順
離れた場所の場合は後から資材置き場の優先度上げたりする感じで
19 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 16:14:05.13 ID:O4bqouQS
>>11 資材置き場から市場作って、後は街の方針しだいじゃない?
ウチは羊で埋めて、交易に頼りきってるからな
20 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 16:14:19.82 ID:BFpe76Kj
>>17 箱庭といえども生きている
というかそれこそこのゲームは「どんな扱いをしても箱庭は生きていて美しくできる」という
ビスクドール型箱庭ゲー(仮称)に対するアンチテーゼになりうるんじゃないかと
21 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 17:32:56.12 ID:U4euc4n0
___
, ´ :::`: 、
, :´::;; ====☆☆、、::ヽ
,:'::; ''´;:: :'::, :::::ヾ::ヽ ' ,
' ,' :/、::. :\ ヽ::', ',
' :': :;' , -‐ ヾ-- 、 :'; ! :}:'
,'::',l ,'{ ´ ヾ、` ‐- ;;;ヾ ヾ; '; /:::!
.' ::::', l !,ィi示ト ,ィi示ト、ヾV::::::!
{:::::::ハ;:!,' {r'::;j} {r':::;リ ',j/ヽ:::!
;:::::l ', ヾ-'' ゙‐''゙ / .ノ: 'j
>>1乙だよ
、:` ‐ヘ, ''' ' ''' ,'''´: / '
ヽ:::/:::ヽ、 `´ , ィ::::/:ノ ,'
(:::);;イ<;; -i. ‐-‐ .i、:::j/´ /
(::Y:イ ̄ { rv、 'j `ー <,_
//V!ノ!、 ハ/ j .トv'´ , ', '`,
./ ヾjィヘ,\,' ,' ' !.ト、 / ´ ',
.,' /´:', iヽ{.,' ゙ }ニ´‐'/ }
', { ;;;;リ ヽハ / /, ' !
ヽ ´ _,ハ, ` - ,,,/}!./´ ノ
ト、 /' ミ‐--ノ' :', - ,,,_ ,'
!. ヽ :/ `''7:: ::;' ,'
! ::; ' ;: ::;' ,
{::;ィ´ /!: ;' ,'
!' ,'::::;;ノ '
{ , '::/´ /
22 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 17:57:54.22 ID:+YCIQirG
23 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:05:54.83 ID:yHm9Kz4F
24 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:07:18.27 ID:OAofAZZ7
>>22 こちらの交易品が交易所にないとスルーされた気がする
交易品が空なんじゃない?
25 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:08:41.11 ID:7VxnUxD+
交易品が空でもがんがん来るよね?
26 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:08:43.46 ID:+YCIQirG
27 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:09:38.22 ID:OAofAZZ7
ごめん、画像みたら交易品あるね
うーんなんでだろう
自分も一回スルーされたことがあるけど、原因の特定はできなかった
28 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:10:02.46 ID:WypSevED
画像だけじゃ分からない
データくれ
29 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:13:08.46 ID:yHm9Kz4F
>>26 それじゃぁ湖の内側すぎて認識してもらえなかったんだろうかね。
そんなの聞いた事ないけど、湖が小さくてカーブが船の旋回能力超えてて寄れないと予想。
30 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:13:24.71 ID:d31f5SdE
31 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:13:40.73 ID:JgvZ33rM
ガムみたいなゲー厶
32 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:17:43.77 ID:8JRzK1ND
交易船、最初の1発目だけスルーされたことある。
あと180度のスピンターンかましてドック入りしてきたこともある。
33 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:20:01.56 ID:yHm9Kz4F
スルー初めて見たけど想像以上に悲しいなw
34 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:23:03.64 ID:+YCIQirG
色々ありがとう
とりあえず位置を変えてみるよ
35 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 19:31:41.61 ID:xP0Z0gWy
交易人がこないだろって言う湖に倉庫用交易所作ったら華麗に舞い込んできやがった
船が陸地を抜けてきたんだぜ・・・
36 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 19:37:35.33 ID:uxdNuJa+
解像度手打ちでに変えられるオプション欲しいよなー
役場と交易所ウィンドウが出っぱなしになってきて 画面すごいせまいし
もうデュアルでやりたい
37 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 19:40:36.12 ID:IWaLefqL
交易所作って、人配置して、物資を入れても数シーズン商品が来ないとかあるよね
初めて作った時とか、そんな状態にあたると自分の間違いを疑いたくなるが、
再生スピード上げて時間が経過するとやってきた
38 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 19:42:24.31 ID:uxdNuJa+
39 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 19:49:14.30 ID:/oPzxwsw
エリア指定して情報を見れるようにならんかなぁ
もしくは役場支局みたいなので効果範囲内の情報でもいいわ
40 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 19:52:51.81 ID:DLgmhtmP
チェリー7000個購入したら次は30000個も持ってきやがった
そんなにいらんがな
41 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:07:25.83 ID:agmm6Fxa
結局、世話しているのに牛とかが減少していくのはバグでいいんだよな?
そもそも世話しなくとも緩やかに上昇していくはずなのに、何が問題なのやら
42 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:15:31.10 ID:0RpTmtVU
>>41 同じ現象に遭遇したが、疫病用の隔離地に移したら増加を始めた
さらに元の場所に戻したらそのまま増えていった
前に言われていたように「全部オスorメスになった」とかではなく、やはりバグなのかな
43 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:15:52.41 ID:WypSevED
データ処理で決められた増えるロジックに掛からない何かに引っかかっただけだろ
それをバグと言うのならそうなんだろう
44 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:17:59.26 ID:65TRXlEZ
想定されていない挙動は全部バグですよ
45 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:18:54.72 ID:ipRmQ6Rg
一歳児が両親に働きに出てる間に家に食料を運び込んでいた・・・w
46 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:52:09.21 ID:vXfhJgDH
母親が10歳とかで妊娠期間とかなしに働いてるし、生まれた子供は0歳から荷物運びするし、一度働き始めたら80超えて寿命で死ぬ寸前まで休まず働くし
47 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:56:03.51 ID:KXT4bFoL
仕様かバグは開発者の想定通りか否かではない
お客様との力関係で仕様はバグになるし
バグは仕様に変えることが出来る
48 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 20:56:53.51 ID:Wo55mRoY
前スレの最後でスペックについて質問したものだけどレスレスくれたひとありがとー
余裕でうごきました!そして余裕で人口が半分以下までへったよ!
むずかしい・・・
49 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:01:57.79 ID:T+A/eRBC
農地についてなんだけど割り振り人数の左の設定について教えて欲しい
8*14に2of2、2人
8*14に2of2、2人
12*14に3of3、3人
これで全部で7人そこから
12*14の土地を建てて10人にしても?アイコン
11人にしたらようやく動き出した
なぜ4人必要?
50 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:07:57.20 ID:YP3Le+VU
別の所に割り振りのない果樹園でもあるんじゃねーの
働ける以上の人数が必要になることはない
あと?が農地に出るのか村人に出るのかもわからん、アドバイスのしようがない
51 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:17:29.81 ID:T+A/eRBC
農地にでました。
再度ログインしたら無事できました。
たぶんバグでした、アドバイスありがとうございます。
52 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:18:12.13 ID:IcGDFEJu
スチーム経由だとバグ多いんじゃないの
53 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:24:49.15 ID:PprS/zzB
>>52 1.0.1betaにしてるけどまったくないよ。自分
このゲームの最強の保管倉庫は交易所だったんだな
54 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:26:31.71 ID:qCjlZS+5
リアルを優先するかゲームとしての面白さや快適さを優先するかで違ってくるよな
55 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:27:52.90 ID:PprS/zzB
>>41 世話してても繁殖せずに寿命迎えるとか家畜にもある可能性は?
56 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:35:45.39 ID:fk8OC67y
>>40 酒にすれば良いじゃない
ピンどめしといて少しずつ降ろして代わりに酒を積み込むw
薪貿易より酒貿易の方が効率が良い
薪
メリット 何にでも使える
デメリット 単価が安い 材料を輸入しすぎて市場を占領されると困る
酒
メリット 最高効率?(一軒が400作ったのを確認 400*8=3200) 種商人と家畜商人以外に使える
デメリット 種と家畜には使えない
57 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:51:29.82 ID:FvDOZI1h
酒交易は作った端から住民共が容赦なく飲みまくるので
交易所に収まるのは実質6割程度やな
58 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:57:54.13 ID:Wo55mRoY
今wiki見て気づいたんだけど
職業決める右の必要人数とやらは必須なの?
たとえば山菜なら4人だけど4人任命しないと機能しない?
それとも効率が落ちるだけで機能はしてる?
59 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:58:42.36 ID:/oPzxwsw
60 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 21:59:32.31 ID:fk8OC67y
酒屋が増えてくると呑みきれなくなって表記に近づくw
&酒飲んで幸福度が上がって効率アップ
あと交易所に近くて住宅から遠ければ呑まれる前に運べることが多い
61 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:07:28.97 ID:BFpe76Kj
>>58 モノによる
山菜&薬草&鉱山&採石:人数=効率(多ければ多いほど得をする)
農場&果樹:人数=採集速度(多ければ多いほど損が減る(得は増えない))
牧場:人数=収益(家畜の繁殖・生育スピードが増加)
62 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:13:16.46 ID:DLgmhtmP
>>56 酒貿易っていう手があるか!
前、酒を輸出しようとして買ってくれない子が居たのと飲まれまくりでむずかったから
やめてたけどもっかい手だしてみるか・・・
63 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:18:42.47 ID:Wo55mRoY
>>61 なるほどありがとう
木こりとか山菜とか漁師とか全部4人にしてたら人手たりなくなって困ってた
任命へらしてみるー
64 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:26:23.00 ID:YP3Le+VU
今判明している範囲では酒は最高効率じゃない
木:薪=2:12(16)
実:酒=3:8(?)
()は教育後、教育前で既に負けてるし教育後に至っては作成される酒の量が2倍になるとしても薪の方が1,5倍の効率
但し、
>>56の言う果実100から(一度に運び込む量が100の為、
>>56には書いてないが果実100で試算)400出来るなら
実:酒=3:32になるので薪より1,3倍ほど効率がよく、おそらく最高効率
酒のメリットはあくまでも
・場所を取らない=酒、果実共にサイズが1の為サイズあたりの値段が優秀
・加工前が食糧の為、飢饉対策や健康度に繋がる
・加工後が幸福度を上げる
だと思っておいた方がいい
http://gyazo.com/78eecde1db4d8d814bf9773c1422215e 小規模酒経済(交易所を全部止めて1年)の参考画像
薪が多いのは酒経済失敗時用の保険
消費が5500に対して作成が5500+酒蔵があふれたせいで運び出されずにカウントされなかった分が酒蔵1つ平均250*41棟で10000の合計16000くらい
人口は見ての通りの数で、消費されてないのは多分運び出されなかったせいなので、マジであればあるだけ飲む
要は、やっぱり使用率の低い薪の方が効率はいい
まぁ酒と薪は保管場所も機能も競合しないから両方やるのが一番だ
65 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:28:53.26 ID:8fYdCmei
このゲームの飢饉って人口増えすぎて起こるんじゃなくて
家の立てすぎで起こるんだよな
人口安定していて食料も余裕あるからって調子乗って
家を立てまくると飢饉になって人口半減する
66 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:28:53.83 ID:BFpe76Kj
ああーそれにしても人口が伸びない
もう交易所に奴隷商人や孤児商人が来てくれないかねえ
>>63 山菜や漁師は農場・果樹・牧場ができるまでのつなぎだな
植林小屋は(特に教育を受けた子供が出まわるようになれば)2人でいい
67 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:31:30.48 ID:8JRzK1ND
酒はサイズ(weight)1 っていう点で最強。
注意点は材料が食料だってこと。
酒を大量に作って食糧難になるとか笑い話にもならない。(←俺
68 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:33:31.02 ID:QKjgenwS
キモッ
69 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:34:52.88 ID:IcGDFEJu
住民が酒を飲みまくるし交易所に入れると出せないし
そのうち醸造所の仕様変わるんじゃね
70 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:42:35.92 ID:uxdNuJa+
酒作ってるとよく醸造所止め忘れて小麦が無くなるよね
71 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:42:35.94 ID:9FHQik5e
キモッ (←俺
72 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:57:37.97 ID:uxdNuJa+
薪があるうちは石炭に手をつけないで欲しいんだがなあ
それは輸入ツールが無切れた時の備蓄用だから均等に使うなというに
73 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:57:42.93 ID:y/x1sEFf
推奨スペ超えてるのに人口増えると重すぎんご
74 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:01:51.81 ID:IcGDFEJu
葉っぱか畑の何かの表現で夏場が重い気がする
75 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:04:40.27 ID:7VxnUxD+
860135153 Vall Large
何でこんなところに住もうとしたのか
76 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:04:49.05 ID:ov0SaVoR
うちのPCだと1000人近くで急に重くなる
少子高齢化で人口減っても重いまま><
77 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:06:08.20 ID:O4bqouQS
>>55 牛、羊はある程度年齢いってると子供産まないよ
買った家畜は大丈夫だけどSplitで変な分け方しちゃうと詰む
78 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:10:35.53 ID:Mnx8inb6
919458476
このマップはお前ら的にどうよ?
今んところ1000人は狙えそうなんだ
79 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:11:32.74 ID:O4bqouQS
って、
>>77は
>>41にレスしなきゃダメだったな
あと、鶏は知らないってだけで産まない時期があるかは不明
80 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:12:30.25 ID:FvDOZI1h
食料不足になって大変な事になると分かっているのに
nomadが来るとついついallow押してしまう
city hallを目指してmapの端から一列に並んで歩いてくる
様子を見ると忍びなくて
81 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:16:09.70 ID:+M6e+lqg
画面が揺れまくりだしたもんだから地震なんかあったのかー!って思ったら
Qキーがおかしくなってただけだったンゴ・・・
82 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:16:14.48 ID:Qa2cZFy3
何となく分かる
83 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:21:00.15 ID:8fYdCmei
木や石は遠くから取ってくるくらいなら
輸入に頼ったほうがいいのか
84 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:25:53.88 ID:nYXFWiZi
85 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:30:03.85 ID:8fYdCmei
交易所の人員は多いとその分交易船がよく来るんだよね?
市場の人員は1人で十分だけど多いとどうなんの?
86 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:33:07.52 ID:FvDOZI1h
交易所の人員と船の来る頻度は関係無かったはずでは?
87 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:33:09.18 ID:nYXFWiZi
>>85 交易所も市場も人が多いとインベントリの物の出し入れが早くなるんだと思ってた
88 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:39:57.02 ID:xCAvZ7p+
43人とか団体でくるとお前らもう自分たちで村起せよという気もしながら結局Allow押してるなw
89 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:40:59.79 ID:YP3Le+VU
>>78 川がまっすぐに見えて割と蛇行してるから交易所がちょっと心配かな
あとは山も纏まってるし湖も小さいから割といい感じがする
90 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:53:13.39 ID:YPmYKzsu
>>88 そんな考え思いつかなかったw
確かにそうだよな、こっちはもっと少ない人数で村起こしるんだから
91 :
名無しさんの野望:2014/03/20(木) 23:56:06.48 ID:HmAQFOI6
奴ら資材も食料も持ってないだろ
断ったら次の土地には辿り着けん
そう思うとお断りにも力が入るな
92 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:00:17.03 ID:MewWVaJY
>>85 交易所の人員増やしても交易船の頻度は変わらない
市場、交易所の人員を増やすと補充を複数人で行うため早くなる
移動中に作業が終わるとそのまま労働者の仕事をするようになるが
その時に台車を使って物を運ぶため運搬量が500ぐらいになってる
暇だと最初から台車を使っているのかまでは知らん。知ってる人教えてw
93 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:01:17.47 ID:7VxnUxD+
Wikiの小技のページに書いてあったなたしか
94 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:01:47.40 ID:BFpe76Kj
>>88 病気も持ってくることを考えると
元の村が超大規模のくせに疫病で全滅しかけて流れてきたってところなんだろ
95 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:03:26.96 ID:8bueMY0O
そもそも100とか500とかに満載してる人を見ない
持てるなら限界まで持ってくれ
96 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:18:23.55 ID:bG1UzbyL
>>92 有益な情報ありがとう
農作物って種類多いけどそれぞれの特性ってなんだろ
採れる量とか酒になるとか?
定期的に種類を替えないと生産性落ちるってのは実装されてないんだよね?
97 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:26:36.42 ID:Pz90DUEt
早くmodkit公開しないかな
98 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:28:59.89 ID:2Fz1sWJS
娼館作っていやらしいMODにする気なんでしょう?
99 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:29:34.69 ID:nqYuHcWo
交易所で市場に最低限残しておく在庫を設定できたらいいのに
>>96 食べる種類が多いと健康度が上がるとか何とか
まぁこれは穀物、野菜とかで分類されてる種類で多ければ十分な気もする
あとは言うとおり麦は酒になるとか採れる量、気候(寒さ)に対する強さ、収穫時期なんかも影響する
連作障害は実装されてないよ
ある程度はwikiに載ってるから自分で見た方が情報多いよ、今のとこ過去ログに載ってる話題だけだからそっちでいいし
マルチで他人の村にウィルスを撒き散らすプレイがはやる
娼館が無くとも村のモラルはとっくに崩壊しとる
散々言われてるけど宿とか休憩所みたいなの欲しいな
労働者が遠征したときに飯食ったり暖をとれる場所が欲しい
食料が全然確保できん・・・
30人前後に増えると食事マーク出まくって20人ちょいくらいまで死んでしまうん;;
はじめどやって食糧確保できるのん
106 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:38:41.92 ID:E5os9Fsd
nomad処理場として孤島+入り口前に少しの広場作って建物封鎖やってみたら30年経過しても来なかった
入り口封鎖はそもそも入れないだろうし来れないようになってんのかね?
病気怖いし教育済みじゃないから村には入れたくは無いんだが
まぁnomadアイコンの出ないデータベースになったと思ってそのままにしてるが
その呪いかいつまで経っても羊が交易品に来ない
107 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:44:55.72 ID:E5os9Fsd
>>105 30人程度なら採集と狩猟に七人割けばある程度の森なら行けるはずだが
ダメなら違う森にも採集立てても採集に六人位でいけんじゃね?
初期は林業でカットしないで育てのみにするとかでさらに収入増えるが
>>105 んー森が少ないマップだからなのかなぁ?
採集狩猟漁業と8人ちょいでやってたけど無理だた
薪にも結構苦労してる・・・
nomad処理場ワロタ
deny押せばいいだけだけど真似して試してみたくなる
>>105 30人くらいなら森セット(伐採採集狩狩猟)を2つ置けば余裕で回せる
それでも不安なら釣り
森セットが安定しないなら
近くに家と納屋がない
範囲内に平地(木が生える土地)が少ない
範囲内に石や鉄が散らばってる(石鉄があると木が生えない)
を解消しろ
>>110 あー近くに納屋ないなぁそれが原因なのかな
つくってみる
>>108 採集2~4、狩猟1、釣り2で十分になるような配置を心掛けた方がいいよ
あと
>>107も言ってるけど伐採は3年くらい停止しといた方がいい
植林しながら伐ると最初の3年くらいは若木しかなくなって収穫量がかなり落ちる
113 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 00:56:39.41 ID:E5os9Fsd
>>108 漁業は湖か立地が<な感じに尖って水辺面積広くないと収穫少ない
ラージなら今やってる渓谷の677558173ってマップが初期位置楽かもなぁ
下と左に食料生産基地作りやすくて平地が多め
後々石に苦労して交易頼みになるが
ノマド拒否した瞬間、橋落としたりしたらどうなるんだろ
湖の中心の孤島に橋をかけて釣り小屋作ったら年間2000だった
片手で荷車ぐるぐる振り回してるvendor見つけてワロタ
このゲーム購入した。
明日からサバイバル生活を始めようと思う。
さて、wiki見て明日からの苦労を夢に見ようか。
>>119 見るのはヘルプの和訳ぐらいにしといたほうが楽しめるぞ
このグラでHaven and Healthのいくつかの要素が加わればいいのになぁ
あれは超がつくほどマイナーゲーだけど
家事の時に、労働者が200人くらいだぶついていて、
あちこちに井戸たてまくって、
優先指令しても
何もしてくれないんだが・・・
以前はそんなことなかったと思うのに、セーブデータが
異常なのかな?
あと、火事の時にやたら重くなる・・・
家事→火事
森セットって言われてるけどwiki見ると伐採植林が頻繁だと山菜の収益が見込めないって書いてあるんだけど実際どうなの?
これは夢なのか、現実なのか・・・。
暑い真夏の夜
枯渇した石材鉄材は
遂に危険な領域へと突入する。
すごい長い橋とか長いトンネルつくれて感心するんだけど
どうせなら丘から丘へ吊り橋みたいなのもつくれると楽しそう
これは街の規模でかくなったら食料は交易に頼るほうがいいな
大量にもってくるし
道が消えないってのは以前ここでもあったけど
道の後が消えない(グラフィック上は消えてる)んで困ってる
>>122 井戸って火事が起こる前に建てとくもんだよ
>>124 実際が知りたいならやればいいだけなんだけど、答えだけが知りたいなら上で書いた通り
最初に植林のみにして木の密度あげて、その後2人で植林と伐採であれば問題になるほど収益は減らない
最初に森の中に建てたつもりでも初期状態は石や鉄の所に生えてないし、それでなくてもまばらだから
その状態で伐採植林モードにすると若木が育つ前に気が全部刈り取られて収穫がほぼなくなる
序盤は1人植林のみにして森成長させて他地域の手動伐採で拡張してきゃ良いし
一度育ちきれば植林伐採自動にしてもそこまで山菜の出力は落ちんし
序盤、山菜小屋や釣り小屋は2〜3人で食料微プラス〜均衡保てる間に次の森セット用意するなり農耕準備
4人MAXぶち込むのは畜産成長待ちや果樹園待ちの緊急時のみって感じで回せば難なく進む
そういや4人入ってる木こり小屋近くのハーブ小屋は収入が1人で10前後だったなぁ
原材料ごとに違う種類の酒作りたい
人口300人ぐらいなのにノマド50人も来たw
村人口もっと増えると100人単位で来たりするのかな?
酒全部Aleで一括りなのは悲しいな
ただ、種類ありすぎると交易めんどくさそうなのは想像できる
墓場って最初に作ったらもう増設しなくてもイイよね?
>>137 公園代わりに街中に作ってもいいのよ?
一度崩壊した都市立て直すのって容易じゃないぁ
薪は節約しろ村民ども
交易で木材の当たる率低すぎ
オーダーしようぜ
石炭は勝手に消費されるから交易で大量購入しても備蓄ができないんで
スチールツールの生産が滞ることがあるんだよな
鉄ツールを使うか石炭じゃなくてツールそのものを買うかした方がいいのかね
なんかこう、ゲームが違うが「技術研究」みたいなものがほしいね
・針葉樹の苗(1000build/苗木が成木になるまでの時間短縮(3/4))
・牛の荷車(1000build、30Cattle/鉱山、採石場の採掘速度と寿命+30%)
・医療技術(1000build、2000Medicine/各家がMedicineを10保有するようになり、自力で使用する)
・改築術(1000build、10000Wood、500Stone/住人が追い出されることなくWooden Houseを改築可能)
・食品保存(1000build/住人と農民の持てる食料の量+50%)
・湾曲した樽(1000build/酒場の素材からのAle変換効率+25%)
・収納術(2000build/Storage barnとMarketの収納容量+2000)
・商人会へのツテ(2000build/種商人、食料商人の来訪時25%の確率で総合商人に変更)
・繁栄の噂(2000build/Nomadの来訪間隔が3年毎になる)
・緑の革命(2000build/農場・果樹園・林業小屋の成長速度+25%、山菜小屋の収穫量+25%)
・遠投(2000build、10000Fish/漁場の効果範囲+25%)
・建築術(4000build/各建物の消費Build-20%、橋とトンネルの消費資材-20%)
・自宅学習(4000build/どの距離にあっても学生は18歳で卒業する、Teacherの事故死なし)
・馴致(4000build、10Chickens,10Cattles,10Sheeps/家畜の繁殖速度と1頭あたりの資源入手量+25%、Heardsmanの事故死なし)
・医療革命(4000build、4000Medicine/病気が蔓延しにくくなる、80歳までの老死確率半減)
・火葬儀礼(4000build、3000firewood/墓の埋葬効率2倍)
・埋葬儀礼(4000build/教会が48の墓容量を持つようになる、身内死亡時の不幸-50%)
こんなかんじでどんどん増やして欲しい…と思うのは俺がノブヤボ革新・天道のプレイヤーだからかw
ゴチャゴチャしてないシンプルさ
もこのゲームのいいところかなと俺は思っちゃうな
>>143 鋼鉄は基本的に輸入で
村で生産するのは鉄製にしてる
>>144 交易船が一方通行でもまた来れるのってこういうことだったのか・・・!
>>145 長文コノヤロウと思ったらネタとネーミングが秀逸。これだと各施設に研究メニュー追加・数値変更だけでMOD作成しやすそう。
いや俺には無理だけど。
>>146 シンプルなバニラとをごちゃごちゃさせるMODと考えれば相性はいいんじゃないか
火事で中心街全部焼けた
消防署はよ・・・
>>145 そこら辺はMODに期待だなw
消防署とかもMOD期待だわ
やってて思うけど、これがあればなこうだったらなと思うことがいい意味で多すぎる
家畜に馬や豚とか増やして馬は運搬や作業効率アップなどのツール的な家畜で
豚は食料として最高効率の家畜とし牛は牛乳も取れてチーズやバターなどの加工品の材料も生産可能に
鉱山は鉄、石、石炭を山菜採り方式のランダム採取にして、それとは別に金銀が取れる専用の鉱山を作れたり
石切り場は石と粘土を山菜方式で、石は建材としてそのまま使えるけど、粘土は焼けばレンガとして石以上の建材に
という感じで増えた職業は1ページ目と2ページ目で分ければ問題ないだろうし
MODツールでこいうのが出来ないかな〜
技術開発はあったら面白そうだよなぁ
移民が新技術もたらしたりしたら受け入れのギャンブル性も増すし
まあでもこういう何でもやれそうなゲームは下手に弄るとどうしようもなくなるからなぁ
155 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 05:19:00.64 ID:VlEQRDps
>>145 ぼくのつくった さいこうのばにっしゅど
そういうのがMODを作る原動力になるんだから良いじゃないかw
言うのはたださ
>>145のやつ面白そう
「研究所」みたいな建物を新たに作成して技術研究を行うよりも、
施設のアップグレードとして付け足すほうが作成しやすいのでは?
現在の仕様にある
木の家 → 石の家 で 「薪使用量減少」
の要領で、
木の倉庫 → 石の倉庫 で 「収納容量+2000」
交易所 → 交易所(石の屋根) で「種商人、食料商人の来訪時25%の確率で総合商人に変更」
みたいな感じで。
足し算だけの要素を足しても面白くならないと思うな。
シビアなトレードオフがないからそもそも選択する楽しみがない。
ところで災害が起こらないんだけど、DisastersをONにしとけば起こるんだよね?
まるでロード画面みたいだぁ・・・(直喩)
大火事でも井戸は健在です^^
畜産についての質問なのですが5頭と6頭の羊を育てていますが
Splitの半分に分けることができません
放牧地のサイズが小さすぎるのでしょうか?
>>163 splitは10匹以上で出来るようになります
5、6匹というのがそれぞれ上限に達しての数字ならば仰る通りサイズ不足です
>>164 迅速な返事に感謝です
早速大きめの放牧地に作り変えてみます
酒があると少し寒さに強くなるとかあってもいいかも
街を発展させるのが遅いと少数な上に住民の高齢化が進むな
やっぱ30超えたら出産率とか下がる?
食料は豊富にあるからとりあえず家を多めに立てたらいいんだろうけど・・・
>>64 労働者一人あたりの生産性だと酒の方が強くね?
>>61 山菜の場合は森面積依存じゃないかな?
森が狭いと一人〜3人のどこかで収穫が頭打ちになる
狩猟は人数増やしてもあまり増えた気がしない
一人で十分
>>143 両方作って交易にもだすなら、石炭はしょうがないとして鉄消費抑えるためにある程度上限決めて上限に達してもほっといたほうがいい
作業効率はスチールのほうがいいけど気にするほどじゃないしアイアンがメインになってるな
>>170 鹿は皮30〜36肉1200〜1400が最大ぽいけど一人でそんないく?序盤で最大サイズの牛牧場並の出力とかかなり使えると思うが
場所も開拓予定地やテキトーな空き地に作れば出力安定するし
>>170 酒は確かに1人当たりの生産性は高いし材料も大量仕入れできる
ただ、酒を納屋に保管できないから面積当たりの保管量が少ない
納屋に保管出来ない自体自己検証だから間違ってるかもしれんが
だからあんまり溜め込みに向いてないんだよね、住民も容赦なく全部飲むし
薪だと生産量は酒ほどじゃないけど保管に場所を取らないし溜め込みが効く、なにより材料と同じ保管庫を使えるのがいい
隣り合う建物とインベントリ共有する建物が欲しいわ
>>169 your diaryってエロゲのかなでちゃんだった気がする
なんか足りねぇと思ったら二階建てが無いじゃないか
2世帯住むようになってほしい
酒派と薪派で同じMAP使用して勝負するといいと思う
序盤で食料の量とか大量に確保できるまでは役場完成する直前で一時停止させとけばnomads来ないよね
>>176 両方使うべきってそれ、一番言われてるから
179 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 09:47:49.33 ID:jNJ1iZB9
では両方派も含めよう
つーか薪酒両方使うべきが1番言われてるって正気か?
酒のデメリットととしてガンガン飲まれる挙げられているわけで。
飲まれる以上に生産しなければならないわけだから、
分散するのはグノコッチョーではないか?
つか薪は面積あたりの効率が悪すぎる
木こり小屋 2,640マスから良立地で薪800~1200本分=平均1マスあたり1.51
野菜/穀物 225マスから1,500前後収穫 1マスあたり6.97
家と納屋込みの面積で計算しても1マスあたり2.71
果物の収穫量も最大効率で作れば野菜とほとんど変わらないから
素で売るだけでも果物の方が効率いい
よって薪は輸入した丸太の余りを割るくらいでいい
酒派も薪派も分かるし、
両方派がいてもおかしくはないと思うが。
「両方使うべきが1番言われてる」は無いだろー。
まぁ馬鹿は薪割ってたらいいよ
完璧に必要量だけ生産できるような調整ができるならいいんだけどね、このゲームそれがしづらいし
なにより薪(木)も酒(果実)も両方幸福度健康度だったり必需だったりするから交易しないにしても作った方が効率のいいものだから
理論通りのプレイができるならともかくそれができないなら両方使った方がいいと俺は思ってる
ガンガン飲まれるは正直結構なデメリットだけど交易所に空きがあるうちはそっち優先されるし、薪は沢山作って酒はちょっと余るくらいに造るのが
今のところいい感じかなーと言うのが現時点での個人的な考え
原料が食われるについては、元々加工貿易は食糧を輸入に頼ってるからその状態が正常だと思うよ
一番言われてるから、は深く突っ込むな
ちょっと余らせる位を両方派に入れちゃうと、
酒派のほとんどは両方派に入っちゃわね?
幸福ナニソレ我が村は禁酒法施行
はいても
心頭滅却すれば火もまた涼し薪など甘え
はいないだろうし
俺の場合は交易所に交易分の必要量積んだ上でのちょっと余らせるだから
俺ももちろん使用量よりちょっと余らせるのは両方派ではないと思うよ
>>183 むしろメリットじゃね?
酒の材料さえ仕入れていれば食料に困ることもない
あとは薪さえ切らさなければ冬も乗り切れる。
羊毛に倉庫を占領されて飢え死にした人は何人かいるはず…
木と薪に市場を占領されたこともあるしw
>>188 薪無しでは種も家畜も買えないし
最初に材料購入時の支払いにも困るよね
植林所に横付けで採集小屋つくるときって採集二つとかだとやっぱり効率悪い?
黄色い範囲円が出る食糧建物は範囲内で収穫してるから範囲被ると効率落ちるよ
やっぱりそうなのかー
これは交易品だから!交易品だから! って別にしないとたべちゃう系村人
薪交易こそ最強だと思ってたが
そこまで推すなら酒交易試してみるか
なにごとも実際やってみなければ分からないもんだしな
酒交易は効率がいいというよりは管理が楽って感じだけどね
酒なくても大して幸福度下がらんし、幸福度がどの程度仕事の効率に影響出るのかが分からんからどっちともいえない
単純にハート1個で20%の効率ならかなり大切になってくるんだけどなー
羊毛派もいますよ
ラージマップで人口1000手前くらいでカックカクになって停止させなきゃ視点移動もままならなくなる
これがノートの限界か・・・
食べられない様にする為に缶詰工場MODが必要だな
制限かけまくってようやく理想のバランスを見つけた
たのしいばにっしゅとのはじまり
202 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 11:18:34.32 ID:SHKOhout
交易所のストック限界値を上げてほしいわ
自動買取で交換しきれない量持ってくるなら上限もそこに設定しといてくれ
うちの教育済み薪割りさんLog1で薪4割るんだけど1:1じゃなかったのね
交易レートで2が16になるのはすごいよな
採取を終えて家路へ向かう石材採取労働者達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負ったanythに対し、
車の主、行商人flyjamから言い渡された示談の条件とは・・・。
>>199 1.01にしろ。
一応 オートセーブできた。マニュアルでもできた。
牛と羊と人間の牧場だな・・・
1500超えたら人口増加によるカクツキとは別に10分に1回程度何十秒かの応答無しフリーズするようになった
>>202 交易所ウインドウをピン止めしておけば交易船がずっと居続けてくれるんだからストック整理するの待てばいいだけ。
>>207 それオートセーブが10分に設定されてるとかじゃなくて?
211 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 12:30:09.15 ID:pO6xIhhm
出産中に死亡って連発するんですね。
開始してすぐ夏に2人が死亡して、翌年4人がまた出産中に亡くなった。ι(´Д`υ)
初期なんで健康状態もマックスなので呪われた村なのか…
>>208 それがめんどくさいって話
いちいち数指定しなきゃなんないだろ
あと道を撤去したいのにできない部分があるのはバグなのか?
>>209 オートセーブは45分ごとにしてます
ガックリ
災害発生率って幸福度あたりで下がってないか?
確率と言われたら言い返せないが
改良品であるウォームコート、スチールツールですら持て余し気味なのに
研究とかいわれてもなあというところでもある。
今のこのバランスが好きだから新要素はあんま入れてほしくない
逆に考えるんだ、面倒ならやめちゃってもいいさと
交易に頼らないとどうしようもない状態になったら次村行っちゃう
>>212 すまん確かにめんどくさい。
道撤去できない場所があるのはバグです。敷く時に木や石を採集しておく・牧場の周りに敷かない このあたりで回避できる(らしい)
お、この地形いいなって思って家畜が牛だったから
羊出るまでやり直してるんだが1時間やっても牛しか出ない
これって家畜の種類も固定になっちゃうの?
初期家畜って固定じゃないの
やっぱりバグか
どっちもやりまくったせいで建物置けない変なスペースがあちこちにできてしまった
222 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 12:53:52.20 ID:SHKOhout
>>219 ハード派からすれば牛でも充分だと思うが
固定ではないはず
マップシード値で家畜も種も固定だと思ってたんだけど勘違いならスマン
何人かの住民の幸福度が☆0.5なのは何故だ?
こいつらのせいで平均が☆4.5のままだからすげえモヤモヤする
墓参り出来る位置に墓地作れよ
>>207 それは、季節ごとの住民の職業最適化処理で止まってんだと思う。
たしかに撤去不可道路は牧場周りに出来やすい
ほかの建物のそばの道路はあんまりバグ起こらないかも
100人ぐらいまで行ったんだけど、村が高齢化してジリジリ死にはじめ、ついに50人まで減ってしまった。もうダメなのか…
そこでバイアグラですよ
独居老人が多数いると老人ホームがほしくなる
>>228 セーブデータ上げたらアドバイスできるよ
まだまだやれる諦めんなよ!
老いらくの恋でせめて男女ペアにはなってほしいとは思う
>>226 タイミング的にそれっぽいわありがとう
どうしようもないなw
235 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 13:38:01.71 ID:SHKOhout
俺ら「何1人で住んでんだよ!若いのに明け渡せよ!」
じじい「ばあさんとの思い出が詰まった家じゃ!死んでも出ていかんぞ!」
Remove Structures
banishedの住人は死ぬ直前まで働くから偉いよな
定年制導入した高難易度modとか出てきそうだ
未だに150にすら届かないけどいろいろ試したり
バランスとってちょっとずつ増やしたり試行錯誤そのものがなんだかんだ言って楽しいわ
採石場は作ってはいけない・・・
絶対にだ・・・
誰も死んでない30〜40人規模の村で
学生1人だけ幸福度ずっと0ってのがあったな
ほかは☆5
いじめられてたんだな
>>159 いいね!
100年ぐらいやってるけど災害ひとつも起きないわ。
純粋なランダムじゃなくてトリガーイベントなんだろうか。
学校移設したいんだが
空いてる学校があったとしても生徒がいる状態で取り壊したら
そこに通ってたやつらは未教育労働者になってしまうんだろか?
別の学校に移るよ
学校までの距離ができると通学時間の長い生徒は就学終わるまでの年数長くなるけどね
俺も家畜バグになってまたやり直しだわ。鶏は増えるのに肝心の羊と牛が繁殖しない
ここで歳が関係あるかもってレスみて一気に6頭ずつ購入したけど繁殖しないわ
>>242 卒業し終わってるやつ等は問題ない。進行形で通ってる奴は強制的に労働者になって学校通ってた事にはならない
住民150人ぐらいで飽きてくる不具合
>>242 新設してから前の学校を取り壊せばちゃんと学生状態で通学先かわるだけだよ
溢れた場合はそいつらは即労働者になるけど
247 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 14:27:26.96 ID:SHKOhout
意見が割れたらセーブして試すのが一番だな
実体験大事
これに戦争機能がついたらまんま
The settlerシリーズになるな
病気なのに目の前の病院を無視して仕事に励む村人・・・
社畜なの?
>>247 転校先があればそっちに転校する
なければ労働者になる
>>211 中世でそもそも細菌感染や衛生なんて概念がなく、村人の中から
多少知識のある奴を医者にしちゃいました的な村なんだから
そんなもんかもしれんぞ。
前スレにもいたけど、床屋がほしいとか風呂屋がほしいとか消防署がほしいとか
色々すごいよなここの住人……。
>>252 でもこのゲームの医者はインフルはおろかペストですら怪しいハーブで治すセガールみたいな奴だぞ
オーパーツな医学知識のせいで追放されたのかもしれんw
なんか発展してきた後の要素が欲しいよな
戦争は普通過ぎるって叩かれてたけど、後半の要素には丁度いい気もするんだが
多分技術レベルが高すぎるせいで中世暗黒時代が舞台だという事を皆忘れてるのだ
材料さえあれば鋼鉄でも見た事無い果物でも何でも作れるとか凄すぎ
古代ローマの技術を受け継いでて魔女狩りに会ったとかそんなんだろ追放理由
spritするのもうちょっと増えてからにしようとしたときに発生する動物疫病
最初のほうで偶然きたひつじさんたちだったのに・・・
nomads来ないようにしながら住民100人くらいにできるようになったから
そろそろ山のマップに挑戦する時期なのだろうか
災害として野伏りでも出して戦争するかw
村人の人数が増えると派閥作って内乱、村を出ていくとかも
>>253 なんでもハーブで治る印象があったんだけど薬草小屋と病院設置したときちゃんと病院のほう選択して入院するから
なんでもってわけじゃないっぽいけど
>>255 個人的にはイギリスの異教徒が新大陸で国作るとかそういうののイメージだった
鉄砲がないから違うと言えるけども
>>259 個人的にはドイツ〜ポーランド辺りとかそんな感じだったけど
よく考えると中世が舞台だなんて誰も言ってなかった。既にジャガイモとかあるし本当にその辺かも
おばあちゃんのヨモギは何にでも効く理論
>>236 1年で1歳年取るようにすれば難易度4倍
今やってるやつが安定しすぎて飽きてきた
少マップで一面小麦畑の村にして
資源や食材はビール輸出で何とかしようかな
マップはどういう理由で選んでる?
このゲーム、マウスの設定変更できないんかな?
ホイール押し込みで視点ぐるぐるを左クリックおしっぱとかに
変更したいんだが
不謹慎だが
災害とか飢饉とかの復興が楽しくなってきた
住人が病院にわざわざ行くのは行けば治してもらえると思っているだけで
医者に謎知識がある訳じゃなく、単に栄養価の高い食事と
休養を与えれば自己治癒能力だけで治しているような気がする
このゲームの凄い所はVirtualboxでも動いてしまうことだ
若い夫婦に家を明け渡さない老害どもを駆逐するMODか、
老人ホームMODはよ
日本語化ー!早く来てくれー!
ご家庭を一軒一軒回っては老人の住む家を壊すぞと脅し
よそものあふれる長屋に追いやる村長
風車とかないんだな
風車欲しいよな
質問なんだが
薬草小屋0でハーブ自体は貿易で大量ストックしてて病院は大量にある状態でも
健康状態下がった場合って
病院じゃなくてハーブ小屋ドコー?って住民はさまよう?
病院を完全に薬草小屋の上位版としては使ってくれないのかな
現代アメリカに文明を否定して暮らすアーミッシュって人たちがいるらしい。
案外山脈の向こうは現代だったり…
市民視点になる機能欲しい・・・欲しくない?
ゾンビ襲来して市民視点になりFPSとして楽しみたい
>>276 欲しいけど、それやるとローポリの粗さが目立つようになるだろうね
なのでモデルには必要以上にズームできないようにしてるんだろうな
風車や水車きたら間違いなく小麦粉精製がきてブレッド作りがくるだろうな
>>274 病院建てるとハーブ消費量が0になるから
ハーブ需要が無くなるもんだと思ってる
4〜4.5の内はそのままでも大丈夫なんじゃないかな?
酒場立てる
山の上専用の建造物とか欲しくなる
トンネル作る技術あるなら山道も作れるはず
>>284 日本人的な発想なのかねぇ
こっち的には、竜巻よりも地震の方が、だしさ
石切り場は山を平地にさせてほしいな
>>281 なるほど、病院は疫病の時にだけよるのかと思った、普通に健康状態も直してくれるなら助かるわ
100人村で18人移民を受け入れたら二年後に人口が0になった
マジ移民許すまじ
>>289 インベントリには表示されてるのにトレードには表示されてないから売れない
ただの表示バグなだけで実際に存在してるわけじゃないのかな?
>>282 交易所の外に出せないのは受け入れ
施設である醸造所がないから。
トレードに使えないのは備蓄数量の
設定値をゼロにしてるから。
バグでも何でもないわ。
どっかで酒は輸入できないバグがあるって見たような気がするけど
どこで見たのか覚えてないや
醸造所2箇所あるようだが?
インベントリ一杯なのか稼働してないんじゃね?
Harshだと家畜が増えにくかったり減ったりしやすいようだ
それ以外だと家畜の疫病にかからないかぎり増えやすいようだ
>>282 バグったと思ったら、セーブ再起動ロード。
だめなら、交易所破壊命令で強制排除。
あと、酒場2軒しかないなら全部はすぐには出せないぞ。
酒場のインベントリは材料込みで300だからね。
>>281 病院って疫病治療の時にハーブ使ってるんじゃないのか?
薪、酒、服、肉で交易が安定してきた
木材確保で開拓も出来ないし老人を家から追い出す仕事がメインになりつつある
Banished買ったよ
交易施設たてまくってエール作りまくってる
お酒つくりの村だわ
移民200人の実績が解除できんわ
家を与えずにすごそうと思っても、ツールと服がなくなって経済破綻する
しかし市場がなかなかのチート性能だな
中心部からものすごく離れたところに市場を作ってそこを拠点にして後からつなげようとしてて
ちゃんと遠くても市場に商品が集まってくる
荷車本当にたくさん運べるんだな
>>301 合計だし死んでもカウントされるとは言えど
200人受け入れるにはそれなりに村規模もでかくないと耐えられないな
900人実績と同時に目指すくらいのバランスじゃねーかな
上で薪交易か酒交易かって話をしてたけど
途中からは酒交易の方がいい
最初は薪中心だったけど交易施設の近くに市場を立てて
納屋立てて醸造所をずらりとたてまくる
ピーチとか果実などの酒を造れる食品をオーダーしてきたらピン止め
オーダーしても単科が1だし原料がめちゃくちゃ安い
エールの単科が8だからがんがん交換できるのもいいね
醸造所も一人で十分だし俺の町はニートが大量発生してるわw
>>236 退職した時事馬場が真っ先に食料薪を確保しますね
果物オーダーしとくと規模によっては万単位で持ってくるからなぁ
酒の材料はまったく困らん
果樹の病気もいちいち早送り止るからもう自分のとこじゃ原料作らなくなった
竜巻が発生したポイントにジャンプしてくれたら画面内探し回らずに済むのに
商人〜鉄持ってきてくれー
種と家畜はもういいからー
家畜商人「うしもってきたよー」 (・∀・)カエレ !
シクシク・・・
種商人「かぼちゃの種もってきたよ!」(・∀・)カエレ !
シクシク・・・
家畜商人「ニワトリもって来たよ」(#・∀・)カエレ!
ナンデオコッテルノ・・・
>>309 最初のときと手持ちが全滅したときしかうれしくない悲しい家畜商人
大マップをほどよく開発したら餓死者続出で萎えた・・・
よく言われる老人退去させて若者入れるのってどうやんの?
撤去→撤去中止かと思ってやってみたけど同じ老人が住むしで。
長屋建てて、そこに老若男女カップルを済ませれば
ランダム選出されてそこの若いカップルが住むのかと思ったけど結局同じ老人が住んだし。
撤去中止までに一瞬時間進めているんだが、もっと進めないといけないのか?
交易縛りプレイしてるとnomadが全く来ない
modキット来たらた商人の永久拒否機能作るわ
MODに期待するのはUIの変更だけだわ
・自動買付の優先順位をドラッグで並び替え
・入力単位制限をなくす
・それぞれの商人が来てなくても各商人の注文ページを開ける
・各UIごとで大きさの調整
これだけでいい
あーあと交易所の設定の保存と読み出し機能も欲しいな
交易所ごとに設定するのめんどくさすぎる
飽きた・・・
一週間もたんかった
道端に食材や資材が置かれるのってLaborer不足?
倉庫パンパンか餓死者の類
>>318 色々原因があるから何とも言えんなあ
腹が減ると持ってるもの放り投げるからそれじゃない?
倉庫類結構建てたけどそれ以上に生産効率があがりすぎてもうすぐキャパいっぱいですよのメッセージが連発
さらに倉庫建てたいんだが石が足りなくなってきたぞおいぃ
>>313 交易してても役場つくってないからまったく来ないわ
移住申請の許可不許可って役場からしか支持できないよな?
米テキサス(Texas)州ヒューストン(Houston)の警察当局は20日、不衛生な家屋に監禁されていた不法移民とみられる100人以上を救出したと発表した。
↑
まるで長屋に押し込められるnomads
pkgをunpackしてみようと思ったんだけど、意外と難しいな
09 00 00 07が出てきて読み込み継続出来なくなっちまった
分離出来たのは約2MB弱程度52区画
1区画内にまだ解析を必要とする物がある感じするし
難しいなぁ
高齢者は長屋に行け若者に家を渡せ
独居老人が死んで空き家になった途端
老夫婦が長屋からスキップで転居していく・・・
建設予定地に資材運ぶのってBuilderじゃなくてLaborerだけなのか?
>>327 労働者限定
ただ、大工も出来ることなくなると労働者挙動するので
建築資材の輸送もする
役場たてないと大雑把な在庫把握しかできないのか
移民が来たら断る勇気がないし・・・
実績ってsteamオンリー?
ある家に住んでいた姉弟が、別の家に移り住んで子作りを始めたでござる…
近親相姦がどうたらってのは超近代だからねー
人口が伸び悩んだ時の移民は若者が増えてなかなか助かる
ここの移民は衣食住と健康を与えてやれば完全に現地人と混ざり合ってくれるし
醸造者って教育されるとなんか変わるのかな
さっきから画面とにらめっこしてるがいまいちよくわからん
既に要望多いだろうけど半透明UI実装してくれんかなあ、画面狭くて箱庭ゲーの魅力半減だわ
カーソルが離れるにつれ動的に透明度が変わるように、フォーカス時の透明度も設定できるといいな
こんだけ技術力あれば実装簡単そうだけどな
>>282 それ以前になったことがあって何スレか前に書いたが買ってくれる交易船に一旦売るしかない。
貼り付けてるスクリーンショットを見るとDesiredが0で
売り物扱いになってないから売れないんじゃないかな
で、そのバグか何だかしらないが、うちの場合はAleが溜まってしまってる交易所の目の前に酒場があって、
製造上限を交易所に溜まってる量+在庫以上に上げても酒場に出荷してくれなかったわ
酒場は町全体では6軒くらいあったと思う。
で、それが起こる交易所は一回に扱うAleを二桁台に抑えないと再発するからAle売買やめたわw
でも一人だからなぁ
きっと要望滅茶苦茶来てるんじゃない?
そもそも流浪者入れないでいたら10人前後から900オーバーまで増やすのにそんなん気にしてたらきり無いわw
血縁関係がModで導入されて3親等近親縛りしたら序盤楽しそうだなw
えっらい流れが速くなったけど、何かあったん?
戦争とか戦闘要素が実装されて、他の村へ侵略して人さらいができる、とかになったら
行われるのは老人部隊による子供若者狩りなんだろうなー、と思うとせつない。
山岳のマップ作ってみたけど一目見て今の自分にはまともにプレイできる自信なくてそっ閉じした。
対人戦やリアルタイムバトルはこの箱庭サバイバルストラテジーには要らないとは思うけど
災害の1カテゴリーとして隣国との戦争による若者男性徴兵・帰還、傷病兵介護はあってもいいと思う
労働人口だけの大減少と、性差別傾重、不労人口増加は、竜巻も舌を巻くほどガッタガタになると思う
>>337 そのうち超軽量版の完全見下ろしタイプのグラを実装してくれとか言う奴がでてくるはず
>>341 何も、変化なくてみんなの好きなものについての語らいが加速してるだけ
そのうち喧嘩になるだろう
>>331 近親婚とか一桁年齢での出産になる場合は養子だと勝手に思ってる
333みたいなレスで定期的にこれマジ?って思わされて調べるからお前らのせいで要らない知識が増えて困る
>>341 Part1で既にトロピカルな地方からの移民が居たけど更に別の地方からも移民が来た
年齢別の人口グラフが欲しい…
労働者以上が大人としか表示されないから家建てる判断材料が
子供の増加ペースと食料供給くらいしかないのがなんとも
>>347 自分は幸福度低下を少子高齢化のサインと見て
家増やしてる
350 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 23:24:38.91 ID:SHKOhout
釣り小屋は範囲が重なると漁獲量が減るが山菜小屋はどうなんだろう?
もう森が一か所しかないんだが
竜巻がきて一気に市場や家がふっとばされたんだけど
家の再配置もしたいので、リビルドしないで、
壊す命令だした後、「やっぱ止めた!」ってキャンセルしたら
新築の家にあっという間に建てかわったでござる。
バグっぽいけどオレだけかな?
アドバイザーがほしい
近親婚といえば、つがいの羊がもりもり増えていくのを見て変な気持ちになる
家畜はリアルでもそうなんだろうけど
ゴルファーがよく被ってるツバの部分だけの帽子か
>>350 山菜小屋も効率悪くなる
森がない? 木こり小屋建てて植林で人工森つくるんだ
食料と薪はたんまりあるのに手の届く距離に石とハーブ無くなってワロタ
早目に輸入すべきだったわ
早く輸入しないと周りに資源がなくなって詰むな
食糧確保したら早めに市場と交易施設を建ててる
村人のhealthって低くなったどうなるの?
薬師の小屋別に要らない気がしてきた
効率が減るす
>>362をBanishedするべきではなかろうか
死産が増えて詰むわ
365 :
名無しさんの野望:2014/03/21(金) 23:55:12.33 ID:E5os9Fsd
石が無いと高齢化対策の拡張が出来ないのが辛いよな
ハーブは森を取れるまで育てるのって何年位かかるんだろ?今度やってみるかな
modでヘルス作ってくれ
出生率を下げる機能で
>>360 中途半端に一軒たてると行こうとして彷徨ったりするが
完全に無しにするとあんま気にならなくなるな
出生率が落ちるとか言われてるけどハートなくなる頃までには所帯持って2・3人産んでるし
羊水腐ったあとに出生率もクソもないしで最近の村では建てなくなった
>>360 ヘルスは寿命に影響(低いままだと短命)
幸福度は就業時間に影響(低いとサボりまくりで仕事効率ダウン)
ほったて小屋でコーン作ってりゃなんとかなる島が懐かしくなってきたけど
スノーマンみたいな雰囲気のおらが村に愛着が湧いてしまってやめられないよママン
石は土地を犠牲にして切り崩すしか無いのか・・・
>>359 保険代わりに山地の使いにくいスペースに石切り場と炭鉱つくるといいぞ。
仕事場での事故死率高いから当面人は配置しないほうがいいけど。
溶岩さえあれば石なんていくらでも作れるのに
木材は近場何ヶ所かを植林だけやらせて成長を待つ間、配置人数0にして自分で伐採のローテしたほうが効率良さそうだな
ぬるい気候のときはそんなのまったく気にしないでできたのに
石を焼いたら石炭が出来ないかなー()
>>370 もしかして低ヘルス高幸福が最強じゃね?
井戸は意外と効果あるのね
半壊覚悟したが井戸点在させた趣味市街だったんで労働者増やして優先にしたらワラワラ火を消しにきた
石の家は三匹のこぶたの観点から竜巻に負けんなって気になるな
石の家は出火率低いとかあればいいと思ったけど出火率同じかな?
出火は民家だけかと思ったら採集小屋から火が出て驚いた。
>>374 フゥン(鉄クワあげるから小麦持ってきてね)
>>368 娯楽増やして出生率コントロールしたいわ
たまには山菜ばかりじゃなくて魚食って生活したいんじゃ
橋を架けようとしたらなぜか反対側に回り込もうとして途中で腹減らして帰ってくるBuilderや
間に合ってるのにえらい遠くの物資を持ってこようとしてて餓死しそうになるTraderとか
近くの倉庫が空っぽなのに遠くの倉庫へ保管しようとするLaborerとか行動アルゴリズムもうちょっと良くなってほしい
>>378 井戸は幸福あっぽの効果もあるんだっけ?
これから毎日井戸を掘ろうぜ
>>377 ゲッソリした顔で目だけキラキラして「ありがとう」の大切さやポエム作文を語る村民たち・・・
あんまヘルス低いとどうも死産も増えるっぽいしなあログ眺めてると
病院を各集落に1個置けば死産も減るっす
全体の幸福度が4.5以上なのに
教師にしてるやつの幸福度が1以下とか良くあるんだがたまたまかね
そりゃもう・・・・ね
家建てたら23歳教師♂と11歳生徒♀が!
シネシネシネ!
あああああああああ交易所群が火に包まれていくううううううううううううううううううう
身内が死んで墓に入れられないと1,2年くらいは低幸福になってるような気がするがうまく観察してる時に低幸福になってくれないから別原因とかもあるかも
高健康維持してれば疫病全く流行らんのが強いわ
十何人かとすれ違って絶望かと思ったが一人しか感染しなかった
石切場と炭鉱軽視し過ぎな風潮が謎
死ぬ死ぬ言われてるがほとんど流れてこないぞ、老衰以外の死因は産後熱がほとんどだわ
交易所・倉庫6棟、家屋15棟、市場酒場学校含む1.5集落が全焼……
つか川向こうまで延焼するとかどうなってんの
>>391 その2つは事故死より出力がキツイ
鉄の道具で鉄を採掘させるとヘタすれば産出<消費とかになるレベルだし
事故死と燃費の問題だな
もっと出まくってヤバイって感じにしないと交易に完全に負けてる
まして場所食うって問題点もあるしな
石の家にしてもガンガン石炭使いまくるのは何とかならんか
鉱山や石切場は
作っておくと便利な場面があるかも
位だなぁ
低出力で限りある資源のために
土地を永久に失うデメリットを補えるもんではない
事故死は正直どうでもいい
代わりはいくらでもいる
シティホールみても、通算受け入れ移民数ってわからないよね
道具の消耗率が尋常じゃないから使わないだけで土地だけだったら使ってる
道具供給逆に悪化するわ、鉱山w
教育なしブラスミだとマイナスなんだよなぁ…
作る量より鉱山でぶっ壊す量のほうが上回るw
町を開発して34年経つけど、ノマドさんが来ないのはなぜ・・
(シティホール?はもちろん立ててます)
井戸の隣の家から出火して市場を含む近くの建物17件が全焼
近くの畑とか休みにしたのにあいつらどこいったんだ
>>401 お前だったら大火災の前には逃げるしかないだろ、そういうことだよ
そういや火災の鎮火の優先度ってどうなってんの?
勝手に労働者の仕事の最上位になるものなんかね
>>391 鉄鉱:鉄鉱だけあっても…
炭鉱:採掘したそばから住人が燃料に持っていくので加工貿易ができない、お前らトロピコか
石切:大穴が何にも活用できないのでよっぽど石に困らない限り実績埋めたら使わない
>>394 むしろ石切場も山の斜面に建てさせろと
開発者は土地の隆起(による岩盤の露出)を理解しているんだろうか
>>397
鉱山立てるときは2個同時使用
100個ほど余分にツール用意しておいて、スティール生産同時開始じゃないと積む
資材置き場のストックパイルって火事で燃えるんかね?
>>400 シティホールと、交易所もないとこないんだな、これが
無職多くてもあっさり消し止められるときと
笑えるほど延焼することがあるよな
俺も
>>392並に燃やしたことがあるが
笑いながら楽しく炎上を見守ったあと
港の再設定が必要なことを知ってゲンナリしたわ
石切り場→山に設置可能、山が平地になる
鉱山→採掘数を倍に(最大量ではない)
石炭→薪の数倍暖められるように、尚且つ村人に使えるか禁止するか指示できるようにする
鋼鉄のtool→もっと値段を高くする、20は絶対欲しい
ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいばにしゅど
小マップで頑張って580人まで住人増やしたけど、これ以上行ける気がしない。
土地余ってないから薪は増やせないので交易品を酒と肉とマッシュルームにしてここまで来たけど、やっぱり土地がないから食料の自給自足できるライン割ってしまって交易が忙しすぎる。
農業一切やらずに薪交易に特化したほうがこの規模だとまだ簡単なのかな。
>>406 交易所も、もちろん立てて商人と頻繁に取引はしてるんだけどね;
シティホールのデータもたまに見てるんだけど、1度もノマドが来ない。
ま、自分の町は100人以下で抑えて遊ぶようにしてるので来なくても支障はないんだけどね
ぶっちゃけ災害来て街破壊されるとやる気でる
よっしゃ復興するぞ!って
>>409 良いMap選んでるならその倍はいけると思う
その遊び方なら土地効率が最重要なわけだが
農業が土地効率高いかというと……
こういう世代交代繰り返すゲームだと
遺伝要素とか血統図とかがほしくなる
何の役にも立たないけど妄想だけはかき立ててくれる
>>412 そっか、倍行けるか。
ありがとう、もうちょっと工夫してみる!
500人ぐらいに発展してたのに、ツール不足から一気にバランスが崩れて
餓死連発、数年で50人にまで人が減ってしまった・・・・
新しい開拓地に旅立つか・・・
∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
移民150人受け入れ>食糧危機>飢えで150人以上死亡
交易で持ち直したけど、移民選別できないかね
君、合格。君不合格 みたいにw
419 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 03:24:07.00 ID:NZMirAmj
死人がでた時に下に出る黄色いアイコンでないんだけど
どこで設定すればいいですか?
あと、牧場に虫が湧いた時に早く収穫する方教えて下さい
親がいても気兼ねなく子作りできる家をください
10人兄弟とまではいわんけど一世帯でもっと子供を生めよっておもう
2〜3歳毎に
道の消せないバグ対応早くこないかなぁ…
せめて回避方法がわかれば…なぁ
>>421 労働人口<子供になったときはもう子作りやめろー!ってなったよ
移民受け入れなくするとすっげぇ安定する
教育って重要なんだな
人口を増やしたいから移民を受け入れるのだがほとんど働かないで
飯だけ食っているすら食料事情が急激に悪化する
しかも病気持ちばかりだから病院で寝てばっかりで疫病神でしかない
>>419 死亡警告の設定はないかったと思う。老衰だとアイコンは出ない。他は出る。はず、違ってたらすまん
畑というか特定の作業を早くする方法は一時停止して周りの施設を全て停止、作業を早く行いたいものの人数を最大にして
時間を進める。これで一番近くの人が大抵来る。作業が始まったらまた一時停止して各施設を再開する。
たぶんこれが1番早いと思います
>>419 F2>2で出せるログの右上で老衰死の表示の有無を設定できるよ
初期状態だとオフになってる
バックグラウンドにするとGPUが荒ぶるのだけでもさっさと修正してほしい
このゲーム、カップルじゃなくても若ければ男女問わず単身でも子供ができるという変なシステム
やるだけやって子供は引き取りますみたいに脳内変換すればいいんだろうか
なんか解像度に1776x1000があったり無かったりする
グラボの制約だろうか 労働者役場交易所を縦に並べて幅ぴったりなのに
>>391 石切場は残量50%切ったあたりから結構死んでる気がする
幸福マイナス効果だし土地再利用不可能だから遠くに建てるせいで元から大したことない産出がさらに効率下がるし一切建てない人が出るのは仕方ない
火事が起こる時、大体フォレスターロッジ辺りがやられるんだけど、
そのたびに森が火事になって木が燃えたりしないのかなぁ…とか思う。
実際木まで燃えられたら大惨事なんだけど。
Tailor建てまくっても皮枯渇すると思ったら
HideCoat製造のままだったでござる
虫が発生した畑は撤去してまた同じ所に畑設置してるな
撤去した瞬間に虫消えるし畑作り直すときにその時点で出来てる作物は収穫するから害虫の被害はほとんどないね
Largeでマップの半分くらいに、市場を中心に5拠点くらい築いたあたりで
何もない場所に無駄に遠出した挙げ句餓死する村民が続出して、毎回500人くらいで衰退し始める…
ルート探索にバグでもあるのかな
道が消せなくなるバグをちょっと調べてみた
1.放牧地(調査時は20x20牧場 鶏)の周囲を石道で囲む
2.石道作成後、道削除の範囲指定で石道ごと範囲指定する
3.削除できるフラグのある道は赤くなる
4.そのまま範囲指定を継続しながら時間を進めると
屠殺後のアイテムが重なった所だけ赤く戻らないのが分かる
以後、赤解除された所は消せない
とりあえず砂利道だと起きなかった
他にもパターンが幾つもありそうだけど
(道は消えたが、判定が残って再配置オブジェクトが置けないとか)
とりあえず、調べやすかったからこれだけ調べて投下。
まぁ近いうちに直ると思うけど、回避したい人向けということで。
既出だったらごめんよ〜
>>436 1、左右の森で植林伐採しながら採集狩猟します
2、すべて薪にします
3、川沿いに資源の許す限り交易所を建てます
4、薪を売って木と石と鉄を買います
5、交易所の近くに資源置場を作り、買った木をすぐ薪にします
6、薪を売って(ry
7、仕入れた資源で交易所を建てます
8、薪を(ry
9、川沿いに集落を伸ばします
以上
>>435 あーそういえば赤バツの上に資源置きそうなとこかもな。
間違っても山の中の道なんか残らないし
>>437 自分なら7でりんご注文して醸造所建てて酒との並行交易に移行するな
湖の奥の方に交易所建てて交易してて、新しいのを湖より下流の河に作ったら、
船がそれまであった湖の交易所をスルーするようになったでござる…
まず学校とハーブ採集の見込みは無いが健康管理用ハーブ小屋を集落に作るかな
あとは右の伐採小屋周辺の石と鉄回収して森を拡張しやすくする
>>427 そろそろ市場欲しくなる。町が小さいうちは1人置くだけでもいいし。
交易かぁ・・・余裕ができたらやってみよう
>>443 まぁ冗談が過ぎてるように聞こえるかもしれんが、景観都市とか縛りとかじゃない限り最終的にこうなるから
川沿いはとりあえず空けとくと後で後悔せずに済むよ」
MAP作成終わったら最初に交易所置ける場所探して設置→建設停止
で、ここからどうMAPを開拓してくか検討するものだろw
追放者らしく自給自足で鉄と石ほりほりしてぇんだ!
交易と採掘場のバランス調整おながいします
447 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 11:37:58.71 ID:xXxI+yMD
早くVUかMODこないかなー
バニラじゃ飽きるの早いし、面白いゲームだからもったいない
ミニマムで安定した状態作るのが難しい…
広げるのは簡単なんだけどなー
ちくしょぉぉぉ、火事で学校市場燃えて崩壊した
井戸とかクソの役にも立ちゃしねえ;w;
安定してると思ったら突然餓死で1年で500人死んだ
遠方開拓は慎重に
延焼考慮した町作り、大事
学校は早期に分校しとかないとヤバいんだよな
常に2校、学生が20人越えたら3校と
焼けたり何故か教師が失踪した場合育ててた学生がいきなり無教養になっちゃうし
人口の増やし方失敗した…
少子高齢化状態で働き手が老衰でばったばった死んでいく
移民受け入れすべきかどうか
>>454 ある程度じじばば死ねば生き残った子供たちが夫婦になって増えるから大丈夫
3マス離れてれば延焼しないのかなー2マスは飛び越えちゃうし
>>454 ジジババ死亡ラッシュを乗り越えればまた増えてくるからなんとか耐えろ
458 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 12:42:14.07 ID:wtR1nmVy
高齢化による人口減少であわてて家を建てまくる
↓
一気に人口爆発
↓
飢饉発生
というのが一番まずいからな・・・・
おとなしく待つか、普段から役場見て家の数と家族の数の差が開きすぎないように
少しずつ調整して、過度な人口変動を抑えるかだな。
石切場と炭鉱さえ使わなければ、かなり人力余るよね。
逆に使ったほうが大変っていう。
あと1000人近くなってきたら、画像オプション最低でも
かなり重くなってきた。スイスイ動かすのに
必要なスペック知りたいわ
市民は凄くエネルギッシュだよな。
老衰で死ぬ間際まで仕事をするし、
どんなに空腹でも手持ちの食料には手を出さず必死に運ぶし、
10歳足らずでポコポコ子供を作るし。
お前らとは雲泥の差。特に最後。
学校すぐに建てておくとだいたい子供と学生の数でどのくらいで少子化対策すべきかわかる
人口100人程度の村で食料5万とかあふれすぎたから牛肉と服を輸出してアメリカ村って命名したわ
女教師と生徒の二人暮らしの家を見つけると興奮する
いつ子供ができるか気になって頻繁にチェックしてしまうな
人口1000人超えたあたりのカクカクはハイスペでもなるから、公式フォーラムでも散々報告されてると思います。
新要素追加よりも公開分のバグフィクス優先してるようなので、そのへんに期待したいところ。
でも真っ先に修正されるのはエラーや起動まわりからだろうし、しばらくはのんびりとバニラを満喫したい。
人口100人で食料5万はうらやま鹿
ゲームのスパイス程度に山賊、ヤクザ、自警団modとか期待
貿易の規模は人口比例なのか知らないけど、10,20しかものを持ってこないから
倉庫がwoolであふれてやばい。人口増やそうにも高齢化が進んできてやばい
でもこの辺りが一番楽しい
ゲームプレイに関するバグ
1.マップ端に肉がドロップされ、それを取りに行こうとする人が遠方により餓死する。肉は回収不可能
2.石畳の道が一部撤去できない事がある。牧場や果樹園の周りにおきやすい
3.交易で買ったAleが搬出できない & 交易交換できない(?)事がある
4.牧場で家畜が少しづつ減っていく事がある(増えずに0頭になる)
5.災害で壊れた家で再建ボタンを押し、すぐキャンセルすると一瞬で新しくなるが撤去できなくなる
6.ラージマップで人口が増えるとスペックに関係なくカクつくようになる
7.太い川につながっている湖に交易所を作った場合、交易船が認識せずスルーしていく事がある
他にスレで報告されてた不具合あった?
MODでUIやAIは変えられないんだよな
KITが何時までも出てこない事で期待と妄想が膨らみ続けてそうだな
>>460 10歳と子作りできんならポコポコ産ませたいもんだがな
食料ってどんだけ余らせりゃいいんだろ…あと労働者が100人近くおるんやが労働者って途中から余りだすもんかね?
道路が消せなくなるバグない?
あれどういう条件で起きるかよくわかんないけど
>>469 労働者は大人人口の10分の1を維持しつつ過剰分を専門職に割り当てるスタイルで管理するとすげー安定するよ
労働者を割り当てる先が少ない=生産施設の充実
労働者を10分の1維持がきつい=人口が多分足りてない
って考えてでやると楽
実績解除目当てに教育無し&交易所無しで遊んでいるけど、すげー辛いw
薪を確保するための森林セット設置数が半端ない。
石も鉄も足りないけど石切り場と鉱山は罠だから手が出せない。
短期決戦で300人目指すしかないな・・・
炭鉱って石切り場同様に撤去できないのかな
>>466 その勢いで公式フォーラムのバグレポートの
まとめもたのむわ
>>466 1に関しては俺の場合肉は回収可能だった
ただ回収しても回収しても沸いてくる
ちなみに羊肉だった
>>474 無茶振りやめてw
>>475 回収は可能なのか。ありがとう
システムまわりの不具合もいっぱいあるなぁ。起動しない画面が黒い音が出ないete...
きりがないわ
食料は最初に五万上限に設定してあとは人口200人越えた辺りから上げてるな
一年に一人頭100消費らしいんで
人口×3×100で食料減り出して残り二年分ストック位で対策を考えれば
食料対策に三年位は掛けられる
>>435 農場に限らないんだよね、これ
岩や鉄がある場所を撤去するまえに上書きするように引くと消えなくなる
後々配置換えができなくなるからなんとかしてほしいバグ
道が消えなくなったことで一つの村が再開発不可になり
完全に廃村になったわ……
>>479 そのバグを解消したい場合
・該当の歯抜け道路を再建設するよう設定する
・他の正常な道路の建設を中止する
・道の建設完了までひたすら住民を動員する
・*すべての*予定された建造物を建てる(Builderがx/0になる)
をすべて満たしたあとで道路解体を選ぶことで撤去できたぞ
これ1.0.1入れるとゲーム内の表記も1.0.1verになる?
steam版は1.0.1になる。それ以外はならない
>>480 ほう、一縷の望みに託して試してみます
ありがとう
もっていける範囲の倉庫がいっぱいだと他の地域まで持っていかないのかいつも生産品がいっぱいだよこのやろうみたいな
倉庫大量に作ってるんだがまにあわねぇ
それと交易無しでやってる奴は家畜の入手無しでやってんの?生きられるの?
>481
やっぱりか
上書きしてbanished.exe起動しても特に何も変化なかったから当たってるか心配だった
SEED 120278761 Valleys Large
スタートして笑ってしまった。
将来的に初期位置再開発はやるとして最序盤運ゲーすぎる。
いつまでたっても船が来ないなと思ったら
上下川が枯れてて微妙に途切れてる
くぼみが紛らわしいからやめろや
>>466 牧場の家畜の件なら多分寿命が設定されてるからだと思われる
人と同じように出産の可能性がなくなるor徐々に小さくなる
だから例えば最初10頭買って20にするのと、
20になった瞬間に分けて10頭から増やすのとでは速度が違ってくる
20になったらすぐに分けて、またその分けられた奴をすぐに分けて・・・
ってやっていると分けられ方ではヨボヨボの奴だけがいる牧場ができて
増えなくなり、寿命で死んでいくって感じかと。
普通はヨボヨボの奴から殺されて常にある程度若いやつだけ残ってるから気づかない
バグと言うか説明なしの不親切設計だと思われる(説明、なかったよね?)
いや確実な検証してないんだけどね
そういやデカいトンネルや鉱山掘れるくらいの力あるのに灌漑とかなんもできないな
>>483 すまん、大事なことを忘れてた
・1.0.1を導入する
・建設予定道路の上下左右5x5マスを清掃(Remove Resources)して更地にする
ここまでやってから撤去指示を出してやっと撤去できた
>>468 結婚して子供は作ったけど10歳相手は無理無理
小4だぞ
二次元少女はエロ可愛いかもしれんがリアルはほんともうどうしようもなくガキ
>>484 家畜はいらんが石鉄がきついな
とくに鉄は人口に比例してツールで消費するし
無教育と農場牧場なしやりこみ目指してるが露天分使いきるととたんにきつくなるからかなり急がないときつそう
火事のフラグがおかしくなって燃え跡が撤去も再建もできなくなったりしてる
役場が
たぶん燃え尽きた判定が出てないのに火が消えちゃったんだろう
人口400人突破したけど役場新設も出来ないから
諦めて新しい村を始めたよ…
>>491 そもそも10歳は「可能である」ということが確認されただけで、普通だったら子宮破裂とかで死にそうなんだが
というか「child birth」死って実はそういう時に妊娠した少女が…?
>>492 ツールも輸入すれば無問題
特に鉄ならウールコート+羊肉or薪で等価だし鋼鉄も+αつければ何とかなる
>>494 すまん安価先の交易縛りの話だから
交易で石鉄の有限資源獲得するならぬるゲーなのは否定しない
むしろ交易ありなら無教養無ツールでもある程度まわせそう
>>490 だめだったぜ……
それどころか見えない道路を一心不乱に建設し始めるという
謎の状態になった
トルネード来たら50ぐらい死んでワロタ
家畜も全滅です・・・
強制撤去のコンソールコマンドとかがあればなぁ
市場が適度に散らばってれば、資材置場や納屋はいらない?
薪割りとかで資材置場作った方が良いのかな?
作物は市場に直接持っていかないみたいだから
どうしても納屋は必要そうかな
市場の人たちは納屋から市場に運ぶんだよね
どちらにせよ市場と食品生産場の間に納屋作った方が効率良さそう
市場だけじゃ余裕できるとすぐ溢れ出しちゃうし
>>471 なるほどなぁ。学生が次々成人してさてどこに就職させたもんか…と思ってたが食料系はともかく専門職の施設少ないから増やしてくことにするわ。サンクス
たまに直接市場にもって行ってるように見えるけどな
納屋より市場が近い場合とかに
市場の周囲に家をいっぱい建てる、ちょっとリアル志向な村でやってたけど、
密集→火災発生率高い→市場に延焼、でしょっちゅうウワァァァってなったから、
次からは市場の回りを4ブロック幅の道路で囲うわ…さすがに4ブロックあれば延焼しないだろ
Harsh Hardで秋に火災発生で大量の家なき子がでてあせったが
Wool Coat着てたせいかほとんど死なずに一冬越せた。Wool Coatって結構凄いんだな
でも人数カツカツでまわしてたから 鍛冶屋や家が壊滅→資源不足→ツール生産できず&餓死でごっそりしんだけどね・・
大きな川に交易所をずらりと立てられるだけたてて
食物はほとんど輸入プレイ楽しい
完全に別ゲームと化してるww
>>505 warm coat着てると気温マイナスですごい遠征してもほとんど凍死しないよ
安全のために途中の経路に家建てとけば完璧
食料とか大量に余ってすぐ消費する必要がないときは交易所を倉庫代わりにするのいいよね
急激に食料の減りが早くなったとき倉庫が空いてれば戻せるし
市場に関しての質問なんだが
効果範囲内に倉庫やらの隅がかすりでもしてたら有効なの?
自分の環境だけかも知れないし
勘違いもあるかも知れないから外れてたら申し訳ない
雰囲気というか変化のない画面は退屈だから天候表示させてるけど、
雨雪が多すぎて画面が薄暗かったり真っ白だったりで逆に見辛いっていうね
>>508 倉庫は市場の範囲関係ないよ
どんなに遠くてもベンダーが取りにいく
家は検証してくれ
中央に村がある状態でいきなりマップ一番左に市場作ったけどベンダーははるばる取りに行くからな
市場の機能って家に物資を配る以外に他に効果はあるのだろうか
514 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 18:27:44.04 ID:NZMirAmj
農業って何マスにするのが一番効率いいの?
>>518 ありがとう
毎回市場の建設地に悩んでたから助かる
7×8、4×14の1人体制か
8×14の2人体制がいいよ
俺は7×8で作ってる
質問連投するならお礼ぐらい言ってからにしようや
交易での価値をある程度の範囲内でのランダム要素を入れたら
交易プレイができそうだな
農地は収穫時期と倉庫の距離にもよるけど
一人あたり15*6でも収穫し切れてる(ハズ)
今納屋を全部壊して様子を見たけど山菜とハーブ以外は持ち込まれないみたいかな
ツールや服までは注意が行ってなかったのでわからない
>>520 ハーブはともかく(元から納屋に入らない)、
山菜も直送されるのか? 後で自分でも確認してみるわ
食料腐るようになったり保存食作れるようにならんかな
薪とハーブスパイスで燻製にしたり、チーズ作れたり
いまさらだけど初期の開拓者は11歳とかでも教育済みなんだな
何者なんだあいつら
524 :
454:2014/03/22(土) 19:01:53.75 ID:gx0xVkum
>>455,457
ありがとう
備蓄はあったからなんとか飢えず凍えずでやっと人口グラフが上向き始めたよ
墓が埋まったけど仕方ない
宮廷での政治闘争に負けた上流階級だと思ってる
>>521 山菜小屋で取れるものは納屋が無くても補充されているようだった
自分だけじゃ不安なので確認お願いします
ハーブは勘違いで補充されていないかも知れない
チキンがたま〜に補充されるけど理由がわからない
ほとんどは路上に放置されてるのに
山切り崩して平地にしたいよ!
トンネルは作れるのに丘未満の盛り上がりすら崩せないよな
羊毛貯まりすぎてずっと右下に倉庫が満タンアラート出てるんだけど、羊毛って上限設定できないよね?
>>534 次は服が貯まって困るんだけどという書き込みが出てくる未来を想像した。
交易で売ればいい
倉庫として使用する交易所に貯め込んでもいい。
あんまり意味がないけど。
>>535 服が余って困ってるけど材料より小さくなってると信じてる
とりあえず4000着ほど酒と交換したけど一瞬で飲み尽くしたわ
羊毛の服はわりと高値でいいよね
人口が大爆発とかしない限りあまり気味になるし
家畜の疫病ってみえる範囲ならそれなりに距離とっても伝染するのな
牛から羊とかに伝染するのはみたことがないんだが
道路が消えないバグもそうだけど道路があった場所が消えないバグもある
要するに建物置こうとすると赤くなるアレ
果樹園側の右上と上部分でたまにある
>>533 羊毛の生産量を抑えるんじゃ駄目なのか?
>>534,535
warm coatにしてもいるんだけど、なかなか減らないんだよね。コート自体も枠を取るし如何ともし難い
ちまちま売ってはいるんだけどなかなか減らなくて。交易所増やすと交易頻度も増える?
市場は納屋の上位って認識でいいのかな?
一箇所設置してみてるんだけど、イマイチ良くわからない。範囲が表示されたりしてるから、納屋より限定的なのかな。
>>542 マトンで食糧賄ってる部分もあるから羊毛だけ減らせれば良いと思ったんだけど、Town Hallで見てもLimitできそうになかったからどうしたものかと
>>543 減らしたいだけなら交易で過剰に差し出すってのもありかな
>>541 道路敷設予定地が消えないバグもあるよ!
>>543 上限設定出来ない
・牧場を減らす
・牧場の飼育数の上限を調整する
・加工して使う
・加工せずそのまま売る、こっちの方が効率が悪いので早く減る
・そもそも人口を増やしまくって服の消費数を増やす
・どうしても困った場合交易所に5000詰めて何かを1つ、こっち5000全部で交換する
くらいだな
全部既出
市場の範囲内に別の市場を入れると連携ってのはどこがソースなの?
連携ってのが中身の共有とかそういうことってのはわかるんだが、
倉庫なら範囲外からでも取ってきてくれるのに市場は範囲内じゃないとダメな理由が今一わからん
質問多すぎるし出来ればwikiに書いておきたいから情報くれ
>>544 そういえばそうだなw イコールで取引すると考えてて、思いつかなかった
とうとう羊毛に圧迫されて食糧が入らなくなったらしく、Product過剰なのに食糧減り始めたからやばくなったらそうする
>>546 一応市場、交易で検索はかけたんだけど、見逃してたかもしれん。何処見れば良い?
知恵絞ってくれた人ありがとう、とりあえず羊毛飢饉からは助かりそうだ
今後のVUで特定資材の廃棄とか(捨てるくらいなら売れよって話だけど、交易所がない場合もあるし)、上限値の設定できる素材の種類増えるといいね
>>550 市場間で取り合ってあらかた平均化されるから
それを連携取ってると勘違いした奴が言いまわってるだけでしょ
基本機能は物資を自分とこにかき集めるだけだわ
市場同士の連携ってやっぱ意味なかったの?
>>553 それはわかってんだよ、そのソースがどこにあるかわからんからwiki書き換えるついでに
それの情報元を書きたい
その文章のままだと納屋とか資材置き場も範囲に入れておかなきゃならないのかという質問がやまないだろうから
意味がなかったらwikiが間違ってることになるな
連携ってどういうことなんだろうね
よくわからん
結局、収穫時の作業効率やリスク分散を考えると、農場いくつかごとに納屋は分散配置することになるから、
自然と、市場と市場の中間くらいに物資集積ゾーンが出来る
あとは、市場同士(というか集落同士)を結ぶ道を石畳にしておけば、流通には困らないだろう
道具や服なんかはマップ中央付近で作る、ハーブと木材&薪は各集落であるていど自給する、などの工夫も大事だけどね
しかしこういうゲームVitaあたりで出てくれればお風呂浸かりながら出来るのに…
3、4箇所くらい連携すると真ん中はカスカスになるから奪い合いは間違いないんだが、そこまでの利点は感じないな
まあある程度は均一化してるよ
無理やり利点作るならその密度では倉庫がほぼ不要ってくらいか
そもそも連携って何のことを指してるんだよ
>>530 初手お魚>薪屋>橋>家>倉庫>鍛冶屋
みたいな感じでゲームスタートさせて凍え死ぬのを見守るゲームになってる
何より最序盤に橋が必要なのが運と凍えと腹減りゲー要素MAX
初期島に50個ちょいぐらいしか石がないしなぁ
他の方もやってみて下さい。
いや・・・市場が密に配置されてても、倉庫は各所に無いとダメだぞ
試しに各市場に倉庫1くらいでやってみなよ
労働効率すげぇ悪化するから(実体験
>>559 他の市場が黄色い円に入ってないと取ってこないのかどうかだけ、知ってれば教えてほしいわ
黄色い園内に生産施設、納屋、資材置き場、市場、交易所がなくても機能することまではわかってるから
重ねるメリットが一切ないのは同意だ
>>543 交易所いっぱいおいてみるとわかる
ABC3箇所あったらそれぞれを目指して交易にくる
3箇所あれば交易頻度は3倍
交易商人も総合商社はありがたいな
種だけとか家畜だけとかしかオーダーできないダメ商人は後半役立たずだよな
今買って起動したんだけど画面の大きさ変えれないんだよね
ここで聞くのも間違ってるかもしれないんだけど
誰か教えてください
>>565 知るか、ここはサポートスレじゃない
オプションぐらいみろ
568 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 21:10:40.23 ID:NZMirAmj
家畜ってどうやって分けるんですか?
スプリットが押せないんだけど
>>563 円に入ってなくても遠出して取ってくる
対象が納屋や資材置き場だけでなく市場であってもな
というかベンダー追えばそんなの分かるだろ
その程度もできないのにwiki編集しようとしてるのか
人づてに聞いた確証もない情報を信じちゃうんならなにも変わらないね
>>568 だから、少しぐらい調べてからきけよ
別に家畜場作ったらそいつでSplitしたい動物を生育するようにしておけ
>>566 ありがとう
これでやっとゲームが開始できる
調べて一発でわかるような事を聞くと
優しいお兄さんが「ggrks」とか「自分で調べろカス」とか優しい言葉で接してきてくれるからね
しっかり自分で調べろカス
質問に答えてもお礼すら言えずに同じ事繰り返すガキ
それでも教えまくるお人好し
もう定番の流れになったな
>>570 お前めくらか?
入ってなくても集めてくるのはわかってる分かってるって書いてるだろ
データ解析して調べたわけじゃないからお前が調べたことあるなら教えてくれって言ったんだよ
バグが多いゲームで自分が調べたことだけを元にしてwikiに書くわけにはいかんだろ
がんばってる人には悪いんだがこのゲーム日本語化必要ねーくらいわかりやすいよな
カリカリしてるヤツが多いな。うまいもん食ってさっさと寝るか
>>486 でもやってろ。 おもしろいぞ。
>>575 円内にある家や施設に必要そうなアイテムを収集してくる感じだと脳内で理解してる
たぶん円内に何もなくても市場があるのでツール類も収集してくるんだと思うが
市場圏が掠ってさえいない市場二つで比較して、
片方の市場圏内でしか生産してない暖かいコートが
早々に別市場にも出回ってた
感覚的に市場同士近づける必要性は感じないな
交易は等価交換だからぬるくなるんだよな
vendor自身もtoolとか所持してるからって意味ね
>>575 >他の市場が黄色い円に入ってないと取ってこないのかどうかだけ、知ってれば教えてほしいわ
この一文見てお前が分かってないと判断したんだが?
別にwikiが万能とも全て正しいとも端から思ってないので直したいところあるなら好きにしてくれよ
>>582 オレの場合、服は街の右側でしか生産してないけどマップ全体に拡がってた気がしたけど
もちろん市場どうしの円は隣接してない
>>582 そのついでに下2行も読んでくれよw
直すのにお前の許可がいるとは思ってないから安心してくれ
独断で変えるなら現状と大差ないから子あえてくれる何人かの意見が聞きたかっただけだ
まぁ他の人も意味はないって感じてるみたいだし、変えとくわ
ありがとう
>>584 すまん 下の行に市場も書いてあったんだな
一行目の印象と羅列のおかげで見落としてた
wiki編集おつかれさま
>>564 ありがとう、交易所増やしてみた
余った飯類とか例によって羊毛売りつけたくても、買ってくれない商人だと不便やね
男:1歳
女:36歳
の夫婦が居たんだが・・・
夫婦じゃなくて旦那が出て行ったか死んだんじゃないの
シングルマザーの家庭とは考えないのか!
立てたばっかの家に誰がはいるかなーと思って見てたら
その二人がはいってきたんだよ・・・
じゃあ旦那と別れて子供を連れて飛び出してきたんだね
592 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 22:20:46.84 ID:hryJ3XRA
労働者余りすぎワロタ
100人くらいやる事なくてふらふらしてる
冬になると農家も加わって一大ニート集団が出来上がる
木こり小屋の範囲に砂利道を格子状に敷き詰めると
気が気持ち悪いくらいに密集して生えるようになるな
バグもう一個あった
倉庫を固めて複数建てていて空きがある倉庫があるのに
キャパシティ一杯だって警告が出る
>>592 ウチのニート共は病院裏に集まってナンカしてんだよな
お足元の悪い中何やってんだろ?
倉庫がパンパンっていう人いるけど、交易所に預けなくても
横に倉庫もう1つ作ったら、そっちに入れてくれるよ。
お前らは人口/食料比はどれくらい?
俺は650/20万だけど
ポリゴングチャグチャーーってなってフリーズするんだけどw
500/14万
一応14万でリミットかけてるけど
現状バグゲーだから本格的にやるのはまだ待った方がいいと思う
とかいいつつ俺もポリグチャ環境なのに人口100までやってしまった
>>594 出入りができなくなってる倉庫があるんだろたぶん
>>602 煉瓦倉庫のようにちゃんと間隔を開けて作ってるからそれはないんだ
後、空腹の奴が狂ったように資材置き場からLogをとって
その場においてを繰り返してめちゃめちゃにしてくれるんだけどw
steamの1.0.1でやってるけど誰かがいってた通り酒屋つくらないと交易所から出してくれなかったぞ
出なくなることはなかった
>>603 まさかと思うんだけど横がくっついてるだけじゃなくて前後もくっついてたりしないよな?
>>605 1 2 3
4 5 6
ってなってて
1,2,3,4までは使われるのに同じように作ってある5,6にははいらない
在りし日の村人「寒い木の家だけど薪で十分だわ〜」
今の村人「石の家だけど薪じゃ物足りんわ〜石炭ドバー最高だわ〜」
>>601 おれも45分〜1時間くらいで画面おかしくなってフリーズするけど
こまめに再起動してやってるなw
うちは人口が増えてきて開発範囲がかなり広がるとスクロール時に多少カクカクしはじめるけどまったく問題無い
12時間以上動かしてたけど何もおきてない
win7ult64bit 16G Vmem2G 2、3年くらい前のマシンだったと思う
人口200人ぐらいまでならたいして重くも何ともない
やっぱPCが古いのがいかんのかね
OSはXPだしCPUはCore2DuoだしグラボはGeForce9600GTでメモリは2G
そろそろ買い換える予定だからそれまで我慢かな〜
ポリグチャ環境の人はGPUとドライバのバージョンと試したドライバのバージョンくらい書いた方がいいぞ
食料系の商船来なくてどんどん備蓄が減っていく…
書くならあっちのフォーラムね
2chに書いてもなんにもならん
616 :
名無しさんの野望:2014/03/22(土) 23:53:56.20 ID:hryJ3XRA
やっと来たと思ったら全部資源系だった・・・
人口激減必至だわ
さっきまでニート大杉とか言ってたんだから人口減ってよかったじゃん
XP
Core2duo
Geforce9500GT 500MB
MEM 2G
私はこれでポリグチャになれました
やけに食料あるなと思ったら羊肉が溜まりまくってた
交易所にぶち込んでも溢れかえる
どーすんだこのムートン祭り
果樹園の虫害がしつこく発生してそのたびにCUTしてるんだが
これ以外方法ないよな?
>>622 そうね
畑と牧場もこれで出来るし、火事も火事の周りを破壊指示にしておけば延焼しない
ちょっとずるいからお勧めはしない
虫害発生してCutおしても作業中に被害拡大して結局その地域全部伐採になるから
やりかた間違ったかと思ったのよ
江戸時代の火消しは逆に延焼しないよう建物を壊す仕事だった、みたいな話だな
井戸仕事しねえんだよなあ
いつの間にか橋の下を住人が歩くようになった
3マス離してても延焼したんだが、4マスなら大丈夫?
これスチームで春セールきそう?
人口250人、90世帯くらいからどうも伸びないんだよなあ。
年齢層別のグラフとか見れるといいんだが
632 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 01:31:44.07 ID:Fr91ogk0
こりゃ山岳マップじゃないとやりごたえないな
>>630 少子高齢化問題でよく出されるあの棒グラフ欲しいよな
1000人到達したけど、
村というより都市化してる・・・
平城京状態w
年の差が10歳無いとロリコンとは言わないってナボコフが小説で書いてた。
>>486 のマップ超たのしいな、久々に徹夜してる。
でかい湖があると見栄えが良い。
どうせ火消し戦法で火災に対処するから井戸は全撤去することにした
隙間が勿体無いから村を再開発だ
640 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 02:27:06.79 ID:GiUSSbTz
20年目にして家や食料関係整っているが、
空き家が多く住人が増えなくて困るわ。
次々とばあちゃんたちがあの世にいってしまい…
村の人口は…
指示したことない場所(マップ端など)にいって餓死してしまいます。
対策などないでしょうか?
>>641 バグでマップ端に無限沸きする肉が落ちていて
それをとりに行って餓死し続ける現象が報告されてる
どうしてそうなるのかは不明だったと思うし、やり直すしかないかと。
薪あるのに石炭使いまくるのやめちくり・・・
中世とはいえ老人ホームが欲しくなるな
>>643 そりゃ燃焼効率が良いですから
良いものを使いたいのは誰しも一緒ですよ
ちょっとした高まりくらいなら削ってくんないかな
鉱山や石切り場が作れるんだからさ
せめて歩ける丘なら砂利道引くだけでもさせてほしいな
削れなくてもいいから、牧場とか果樹園で使えるようにしてほしい
丘のまわりに道路敷いても、最短ルートで丘の上突っ切ってく群れがなんか気持ち悪いんだよなw
もう出た話題だけど、集めにくい石炭を頑張って確保するくらいなら、石炭0でスチールツール買ったほうが管理は楽になった。
薪の生産は増やさなきゃいけないし、スチールツールのレートが高い(12)のでどっちがお得かはわからない。
>>651 石炭(6)鉄(5)木(2)+加工人員1=鋼鉄の道具(12)
高いか?むしろ買った方が安いと思う、単純に材料売ってツール買っても1のレート得
なんでみんながそんなに高い高い言うのかわからんわ
交易所すげーな
あんなに面倒だった石と鉄と石炭がごろごろ手に入る
ビーフとマトンが輸出源になってるわ
>>651 石炭は買っても4割ぐらいはこそ泥住人に持っていかれることを忘れてはならない
>>652 なるほど。それぞれのレートを換算してみれば確かに買うほうが得ってわかるね。ありがとうこれで安心して買うわ。
>>654 え、だから石炭は捨ててスチールツールは買うほうがいいよねって話なんだけど。
しかし、100年・200年と持つ建築技術は一体どこから・・・。
火事・竜巻以外で壊れることないよな。
基礎の概念も無いだろうから良く壊れないな。
交易所って市場に近いほうが収集速度上がったりすんのかな
物理的な移動距離が短くなればそりゃそうだよ
やっぱ木の家作らないほうがいいのか
薪の消費と人口の増加が同時に来てやばい
石の家だと増加がゆるやかな分安定する
まず薪を安定させて様子を見て少しずつ家を増やせばいい
木の家の資材コストと石の家の資材コストを考えると木の家の方が安価だけど
代わりに薪が必要と考えるべきで
木材は植林でふやせるが石は石切場つくらなきゃあかん
>>656 家はしっかり作ってきちんとメンテしてればそれくらい持つよ
日本にも文化遺産になってる古い家や蔵があったりするじゃん
世界には(日本にも)古城がいっぱいあるし
むしろ建てたときから歪んでる現代の姉歯物件がおかしい
古い家が壊される理由のほとんどは
都市計画・住人の意思・空き家になってメンテできなくなった、じゃないかな
>>661 地形による
日本は木造建築だから地域によりけり
地震が多いから石造りじゃなくって木造になってるわけで。
欧州は地震が無いから石造りなんかで長持ちしてるだけ
日本の古城なんかも梁取り替えたりしてるだろう
姉歯物件モアレ鉄骨抜いてるだけで歪んでたわけじゃないだろう
地震のない国は好きに建物考えられて楽だよなーとよく思う
ハプニング系の動画とか見てると某合衆国の家とか
撮影用のセットだろうかと思うほど床や壁が良く壊れたりしてるもんな
…本当に撮影用に予め脆くしてある可能性もあるが
>>661 つっても、全部が全部ってわけじゃないでしょ。
それに一度建てれば「メンテ」せずに済むんだしね。
ハードモードに建築物は30〜50年に一度のペースで資材消費あっても良いな。
>>553 最初それ見て市場の範囲内に市場建ててたけど、
いくつか検証した感じだと、あんまし意味ない
てかあの範囲に市場入れるとか無理ありすぎw
結局、市場はMAP全域からアイテムかき集めるので
wikiの言うような連携の意味はよくわからなかった
黄色い丸の範囲に家が入ってると、その家は市場を利用する感じ
ギリギリ家が半分かかってる所(中心は外)の家内イベントリを見ると
市場のアイテムが入ってなかった感じ
つまり、市場にベンダーがかき集めたベリーや魚があって、範囲内の家はベリーや魚もってるのに
その家の横で範囲外になった家は近所の倉庫のコーンしか持ってない!みたいな?
まぁ範囲内に家建てとけって話っぽいね
市場の範囲ってベンダーがお届けする範囲ってだけで
市場から各家庭が持っていく分には倉庫と同じじゃなかったっけ
お届けなぞしない
なぜお届けすると思ったのか
>>666 特に初期の頃の編集権全開放のwikiは、
どうしても誤情報が混ざっちまうよ。
ID:rCCKC34Hみたいな慎重派ばかりじゃないからな。
日本語のwikiだけじゃなくて英wikiも適当な所あるしなあ
お届けは勘違いか悪い
いや範囲外の家でも市場から燃料も食料も持って行くから
市場の範囲の意味はお届けぐらいしかねえな、と自己完結しちゃってただけ
ただ
>>666は持ってかないと言ってるけど、近場に市場があれば範囲関係なく持っていくから
範囲の意味が分からんな
>>671 市場の範囲の意味は、市場からしか供給しないことによって
隣の納屋に肉あるから肉だけ食ってればいいやで不健康になることを防ぐものだと思ってる
要は
>>666の状態ね
ベンダーが刺し殺されおった、恐ろしやー
なるほど、範囲は食品の多様性だけに関わるのか
盲点だったわありがとう
平地もなく石も枯渇して詰んでしまった
人生楽あればクァーリーってな
幸福影響度(仮)
墓>>>>教会>寒い>>危険な仕事>>フルーツ>医療>ハーブ>野菜>>>>酒
真似て長屋オンリーやってんだが
4回やって餓死か凍死で積むんだが、、、
今さっきはじめて家事になった。
火消し戦法はしないで放置してたんだけど、
StorageCartの真横(隣接)が火元だったのにStorageCartは全く燃えなかった。他は殆ど燃えたのに。
StorageCartは耐火性脳を有しているかもしれない!
さっき種商人が Apple Seed 持ってきた時くだらない事思いついた
Gundam Seed 持ってくるジョークMod出ないかなーなんて
はっはっは
・・・
>>681 過密都市で井戸の横の1軒が火事になったら、
市場と周辺家屋10棟以上と市役所と協会と
交易所2箇所が萌えたよぉ〜
以後、資材置き場を防火帯として使うことにしたよ…
どうもあれは燃えないみたいだし?
で、交易所の周りを資材置き場で囲ってたら
なんかA列車が懐かしくなった…w
††††ポポポポン
woodcutterが斧の事故で突然死した
こういう死亡もあるのか…
発狂死もあるくらいだからねー
コロンバイン高校みたいなことがないことを祈る
ちがった、死亡じゃなくて追放か
病気の種類もいろいろあるしログ眺めているだけで結構おもしろいわ
お前らのおかげで100年目で1000人安定したぜ、ありがとな。
ただ、他のやつが言ってるように、1000人頃から処理が重くなりはじめ、
10倍速でもなかなか年月が経過しない・・・
TENURE目指してるやつは、ある程度年月経過させてからはじめた方がいいかもしれんね。
交易所無しで300人達成直前にFATAL Errorが必ず出るようになってしまった\(^o^)/
Beta入れたけどダメ
おれの時間かーえーせー
石切場と鉱山は素手なら、道具消費しないから良いな 時間はかかるが…
>>693 事故死率高いところだから死にまくりだろうな
人口400人のところに移民100人受け入れたら食料14万があっという間に7万まで減ったんだぜ
自動で輸入してなかったら終わってたわ
695 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 13:12:13.91 ID:2g013Cnd
>>692 プレーできてただけまだまし。
購入後にFATAL Errorしか出なくて、βや開発者が言ってる内容を試しても一向に
改善されない。このまま待つしかないのかw\(^o^)/
最近見たレア死因
ハシゴから落ちて死亡
ベリーにあたって死亡
スチームで初実績コンプしたぜ
値段に見合った調度いいゲームだった
移民は100人受け入れても出産分で150人くらいだと見積もっておかないと危ないな
地味なことなんだけど、MapSeedをコピーしたりNewGameの時に貼り付けできるようにして欲しい
冬の農民がものすごく大遠征して労働者の仕事手伝って餓死しそうになる
無理しないでくれ
実績コンプすげーな
わりと頑張って埋めたが俺にはコンプは無理だと悟って諦めた
実力的な意味で
mactypeのせいでfatal errorでてたな
実績取るコツとかまとめてくれよ。
書いてあるとおりにやったつもりでも
取れない奴とかあるんだ
マップ上の石のと鉄を取り尽くしてしまった
交易所は3つあるけど一向に資材こないな。
ツールもないしあるのは薪と飯だけ
>>693 素手で石掘ったり木を切ったり、Steve並みだな
木材は十分にあるし、薪割りも村ひとつに一件ずつあるのに全然薪が足らない
交易で薪を大量輸入しても民家にわたらない
どこで滞ってんだろ
>>704 マンテンメン以外はマップ大にして全部設定初心者モードにすれば簡単に取れないか
>>705 船が着岸する寸前でセーブ → 石、鉄持ってなかったらロード
という禁断の手段があることはあるが……
自決しました
>>707 村ひとつに1件ずつとかそんなんじゃたりねーっす(村=集落?)
ハードな環境下でやってて人口600人オーバーで13ヵ所稼動させて常に余剰が6000を切らないようにしてる
森の管理も方々でやらせて資源枯れないように常に木材満タン1万維持
このゲームやってると社会主義って良いなと
思ってしまいそうになる
ついに買ってしまった
俺に出来るんだろうか
>>712 地球から資源がなくなって世紀末化したらありだな
餓死が出るほどのやばい状態だけど
道路の消せないバグ何時になったら修正されるんだ致命的なんだが
発見されてもう半月以上は過ぎてるようだが
>>712 まあ独裁はトップが神様なら、社会主義は全住民が神様なら最高の体制だからな
頭でっかちの机上の空論のアホが考え出したものだから
もしかして:共産主義
地球上で未だかつて正しい意味での共産主義国家は誕生していない
前に誰かが書いてたけど、1シーズンに1家建てるのを基準にするのは伸びは遅いけどほんとに安定するな。
カーブが緩やかだからバランスが崩れても修正が間に合いやすい。
タウンホールこそあるが家が長屋か一軒家しかなく
一軒家が標準的という非常に格差のない社会ですね
日がな一日釣りしてる奴と生命の危険もある鉱山で働いてる人が同レベルの家なわけです
どうなんだろうね
住民のタンパク質補給は魚だけにしてくれ。牛肉、羊肉は輸出用なんだよ;;
人数さえ少なければかなり安定するな
>>715 その辺の同人ゲームより小規模なスタジオの低価格ゲームなんだしまあ暖かく見守ろうや
小規模どこから一人だよw
BGM担当とかでもう一人いるようだ
プログラマの肩ぐらいもんであげたいわ オレも肩こってるけど
>>719 そうだな
俺も一日魚釣りしてたり山菜取るほうがいいわ
鉱山で一生を過ごすとか絶対嫌だ
>>707 滞ってるんじゃなくて足りてないんだろ。
木の家一軒25/年、石の家で15/年、
薪わり場は教育済み薪屋がフル稼働で年700ぐらいぞ。
>>711 それは流石に積みすぎだろ。
二人共役場の収支見てるか?
橋の上を歩かず橋の下を歩くようになった橋がどんどん増えてきた
建て替えても駄目だ
果実の害虫は10マス離れていても移る
>>727 油断して移民100人とか受け入れるとあっという間に薪枯渇したことがあって怖い
厳しい環境だと冬のような気温が長いし
全部石の家なんだが
話かわるけど暇してる労働者は全部トレーダーにして運搬能力あげてる?
>>728 そんな話初めてきいた。つまり人が川底を歩いて渡ってるってこと?
何年目・住人何人目あたりから発生してきたの?
牛や鶏を移すときに川底や湖の底を歩いて移動するのは仕様なのか
最近自決する奴多くて困る
早く日本語化されないかなあ
>>696 ベリーにあたって死亡って
豆腐の角に頭をぶつけて死ぬレベルだなあ
死因って幾つ用意されているんだろう
737 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 16:41:03.04 ID:gNUV7FoY
新築にアラサーとアラフィフのGPカップルと70同士の糞野郎が住み着いたせいでゲームオーバーですわ
交易所たてまくれば食料なんか全く問題にならないのに
>>738 交易所たくさん建てると確かに訪問は増えるけど、
交換自体って交換所ごとになるから面倒じゃね?
>>736 個人的に見るべきは、食料の生産量だと思う、グラフより。
誰か出してたけど、食料一人あたま100ちょい使うから、人口から逆算して生産力増やしていかないと。
グラフが下がりだしてから食糧増産し始めても間に合わないことがほんとに多い。
もうちょい正確にいくなら、畑のサイズをある程度そろえた上で、果樹と耕作の比率とfarmer等の人数から、村内生産力を計算しておけば、まず間違いないかな。
もちろん、一つ一つの食料生産施設の生産力をチェックして積算してもいいけど、そこまではねw
あと、ツールが足りないのもあって、生産力が一気に落ちてる可能性もあるね。
在庫の桁が一時6桁まで行ったのもあって、生産力の弱化に気づくの遅れたのかも。
鉱山と採石場は道具の消費半端ないから緊急時は閉鎖するのも手じゃね?
困ったら牛肉羊肉輸出だ
たぶん、道具不足に気がついていたら追加で大量に作った農場の生産で間に合ってたと思う
>>741 見事な壊滅っぷりに草生える
タウンホールの食料生産力以外に、ツール使用量とハーブ使用量は抑えておきたいやね。
生産力は結構簡単に増やせるけど、増やした生産力に伴った原料供給とかいろいろ変えないといかんから、
早めに手を打たないとあっさりバランス崩れる。
とくに鉄や石炭使うツール類は輸入体勢の見直しから始まるからなおシンドイからねw
漁師が溺れて死んだ
猟師がイノシシに踏みつぶされて死んだ
ツールの有無で生産能力どれぐらい変わるんだろうか
>>746 対応してるのか怪しいぐらい人減ってるね
1年以上たってるのに真冬でファーマーに25人いるし
施設、家の取り壊し予約だけして生産性の高い地域に人を密集
食料と薪、ツールを最低限全力で生産すればまだまだ行ける。
>>748 草刈を見ると鉄製道具の2〜3倍は違いそう
牧場の虫害って14マス離れてても伝染するんだな
危うく80頭処分するところだった
ironでもツールないと見るからに効率落ちてるからなぁ
もっとこうでっかいエンドコンテンツ的な建造物がほしい
通年で生産できて労働力も吸収できる釣り小屋
魚は即通貨になる
使用する陸地面積辺りの生産効率は間違いなくダントツだもんな釣り小屋
最初は交易の端数の支払いに使ってたけど、
最近は各交易所に3000位溜め込んでおいて足りてない食料と交換してるわ
それでも余る。各釣り小屋一人しか配置してないけど余る
やたらと獲れる魚…
川底を歩く住民…
Banished…
いあ いあ
釣りは序盤の即戦力っぷりと終盤の土地食わなさと言う2つの強みがあるからな
中途半端な拡張度な人ほど馬鹿にする傾向
湖岸には釣り小屋と交易所が並んでるわ
760 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 18:12:28.95 ID:tu/WqFnT
橋としてではなく道として認識されている
撤去しても少しの間撤去した川底を歩く
釣り小屋と採取小屋でかなり頑張れるからねー
購入3週間、120時間プレイしてやっと実績全解除だわ
珍しく定価買いしたけど満足したわ
アップデートくるまでBanishedからBanishされよう
釣り小屋は使いどころが難しいイメージがある
釣り小屋は川幅の大きな中州に設置したら倉庫ひとつが魚で埋まったなあ
>>764 それか!うわあ恥ずかしい
>>765 実際文章見たらpoisonやらなんやら毒っていう単語が入ってたと思うよ
狭い川に漁師小屋建てると橋代わりになるのな
スイスイ歩いて渡ってる
ギリギリの石使ってトンネル掘ったのに脇の低い丘を超えていきやがる
そこ道作れなかったからトンネル掘ったんだよ・・
>>771 凄いバグもあったもんだな。どういう内部処理されてんだこれ
>>766 おもしろいね、できたらseed番号ください
>>749 対応してないよ
道具不足アイコンが出てから鍛冶屋を増設しようとしたんだけど、間に合わないで次々に道具不足アイコンが点灯していくの見て諦めた
納屋がいくらあっても足りないくらい食料が余ってるので建設ラッシュ
↓
新興住宅地でベビーブーム
↓
団塊世代が大人になって職不足に
↓
農場や採集小屋や釣り場を倍増してもまだ余るので炭鉱や採石場も大量増員
↓
鍛冶屋を増やしてなかったので道具が底をつき、あっという間に大半が素手作業
↓
>>736 道具が底をつくのは食料が底をつくのと同義だと学んだわ
>>773 263697610 Medium Valleys
水源は少ないけど漁獲量の高い釣り場が結構作れる面白MAPです。
Banish村にTOKIOを移住させよう
鉄腕ダッシュ見てたら、このゲームを村人個人視点で遊びたくなってきたでござる
>>764 だったらドクロマークついて病院にいくんじゃね?
食あたりなら病院あれば死なないでしょ
俺、4月になったら東京からBanishされてリアル村人になるんだ…。
Akio the Famer has died of old age.
41年目にして初めてノマドきた・・
開始して初めの方に交易所と市庁舎建ててたんだけど、こんなにかかるもん?
783 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 19:32:29.86 ID:Fr91ogk0
セーブ時のクラッシュエラーの解決方法について聞きたいんだけど
wikiのアップデート先のどこをどうすればいいかわかる人いますか?
download new exe's and dlls.ってところにいってそこからどうすればいいかわからない
>>779 原文は〜ate poison berries
毒ベリーを食って死んだそうな
いい感じに湖が合体してると良い岬ができるな
DASH村は災害ONにしてたんだな
ただし収録以外の時間は別人が管理しています
>>779 >>696,735の流れに対しての返信だからね
原文見たことないし、食あたりより食中毒の方がしっくりくるかもしれないね
ところでドクロマークはインフルエンザ、結核みたいな感染症しか見たことないんだけどそれこそ食あたりとか怪我みたいな人に移さないようなのってあるのかな
>>783 既存のファイルと置き換えて使えばいいんじゃないかな
バックアップ忘れんなよ
でも、とりあえずそのページに環境の違いによってやり方が違うって書いてあるから
翻訳して目を通したほうがいいで
感染症、伝染病の類しかねえよ
>>791 それだわ ありがと
倉庫と物資置き場だけでやりくり出来てたので、市場を最近まで設置してなかった。
142年になって初めて竜巻が来たと思ったら2年連続でやってきた
794 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 20:05:52.36 ID:Fr91ogk0
>>789既存のファイルを置き換えるってどうやるんですか?
リンク先のruntime-x64.dllを開いても、このファイルは開けませんって出て
webを使用して適切なプログラムを探す、を選んでもnot failのページが出てどうにもできないんだけど
羊商人がやってきた。まず羊を2匹買って、第一牧場へ移動。第一牧場の上限2匹に設定
↓
再度羊を2匹かって、第二牧場をWORKに。これで2つの牧場で同時に羊を育てるぜ!
↓
2回目に買った羊は第一牧場へ移動して速攻お肉に。
初めての羊だったのに哀しかったよ・・
この世界の家畜は住人に連れられるわけでもなく一直線に牧場に向かっていく
出られない隙間に入り込んだり無駄に遠回りして餓死していく住人を見てると家畜のほうが頭がいいんじゃないかと思える
>>794 Banishedをインストールしたフォルダに
Banished_1.0.1_140227_Test.zipの中身を上書きしてやるだけだろう?
798 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 20:24:10.97 ID:Fr91ogk0
>>797 Banished_1.0.1_140227_Test.zipってwikiのリンク先に見あたらないんですが
どこにありますか?
テンプレ読め
>>782 3点そろって17年目に11人申請にきたぞ
33/5/6だったからまだ受け入れなくても村として機能するけど
交易商人によって食料が交換アイテムとして使えない場合が結構多い気がする
家畜オンリーとか鉱物類いっぱいもってくるやつとか
>>795 そんな面倒なことしなくても第一牧場に4匹入れて10匹に増えたら第二牧場作って分割でよかったんじゃないか
果樹園のハーベストって何するコマンドですか
ハーベストするんじゃない?
実だけ取る方?
やってみて観察しろよ、そういうの一から聞かないと何も出来ないの?
>>800 食品の輸出は肉を果実とかに変える手段かなぁ
もしくは酒にするとほとんどの商人と交換可能だから、余ってる食料を果実に変えて酒にするとかワンクッション置くといいかもね
しかしコンプ後の連続種子商人はなかなか来るものがある
農民が冬に労働者手伝ってものすごく遠くに開拓に行って餓死するのって
農民を釣り場や採集小屋に割り振るしかないのかな
毎年2ども人員配置するの面倒だが餓死するのはほおっておけないし
今更だが道具の効果を薪割り場で見てみた。どっちも教育あり
道具有:1300〜1450unit/yr
道具無:550unit/yr
そりゃ道具切れたら町の運営に支障きたすわ。
むしろ素手で薪を割る村人に恐怖を覚える。スーパーマンかよ
角ばった炭鉱夫の末裔なんだろう。
ちょっと大きな作業台があればなんでもできる
素手で岩を砕き鉄を掘り出し釘を打つBanished人にとって薪割りは準備運動
道具が壊れたんじゃなくて道具が傷んでるくらいの感覚じゃないのか。
石器自作して使ってるんじゃね
ゲームの質問の前にPC初心者として教育が必要そうだな
ダウンロードや解凍、コピー上書きの仕方まで聞いてきそうだ
ハンター見てると鹿を素手で殴り殺して肉と皮を剥いでるぐらいだから
石や鉄鉱石も時間かければ砕けそうな気もする
住民と鹿がMAP上で重なると、自動的に鹿は鹿肉と皮になるんだっけ
すげえぜ住民
>>808 この前観察した時は、教育なしの農家の一度の収穫量は
道具なし 30 道具あり 80 だった。道具なしは30ユニット収穫するたびに納屋に納めに行っているわけだから当然効率が悪い。
道具ありなしでは80/30で約2.6倍の差があった。
薪割小屋も同じくらいの効率差だね。
自動取引でVegetables 9999購入にしておいたらMutton 2000でCabbage 9999を購入したんだがこれは一体・・・。
821 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 22:57:16.61 ID:GiUSSbTz
よくあること
自動買取で使ってく物の優先度ってどうなってんのかね
ちょっと何が起きたのか詳しく
こちら今始めて200人越えで安定してきた所なんで
凄く気になる。まさか病院建ててなかった訳じゃなかろ?
826 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 23:18:02.55 ID:GiUSSbTz
>>825 まず、言えるが遊牧民を許可するなら食呂は年間+4000ほどはみとけ。
そして俺の場合は遊牧民を許可した直後… 疫病発生。
病院あったけど、ある程度ここで死んでいく。
疫病終わったら、皆が道具直してくれーって叫びだして
生産効率落ちて、薪が無くなり寒さに耐えてたら再度、
遊牧民を許可しますか?
って来たから崩壊させるつもりで受け入れたのよwww
つレス乞食
Nomadは無教養で怠け者だが飯だけは一人前に食うから
高齢化とかで若者がいない状況以外では受け入れないほうがいい
>>829 子供の数が減らなければ一斉老衰での労働人口急減は防げる
でも子供の増加が速過ぎると食料が足りなくなる
よって子供の数を定期的に気にして常に一定か微増させるように心がけると労働人口の急減は防げる
>>828 でも心情的に拒絶するのって嫌なんだよね
俺たちだってbanishされて困ってたんだから、何らかの理由で
越してくる人は受け入れたいって思ってしまう
だからかなり余裕持った運営してnomadさんたちは皆受け入れるようにしてる
資材渡して追い出すっていう選択肢も欲しい
>>829 たぶん家を一気に作りすぎなんだろ
余裕があっても家は一気に作らず年1、2件に抑えれば極端なことにはならない
834 :
名無しさんの野望:2014/03/23(日) 23:41:34.32 ID:xS/kQtCQ
これ戦闘要素どう入れるつもりだろ
ストホみたいなディフェンス系がいいな
食糧はいつ子供が増えてもいいように多めに作ってる
老衰で急に労働人口が減っても村が壊滅しないのはこれのお陰でもあるんだけど、村の機能が限定されて危ないんだよね
聞いてる限りだと、老衰で人口急減したときに慌ててぽこぽこ家建ててるのがまずそうだね
Nomadは受け入れしない方が良いみたいだな
あとたまに木が倒れるけどアレでも死ぬのか
石に潰されるのが殆どだったから新鮮だった
>>829 ここまで極端じゃないけど、うちの村も1300〜800の間を行ったり来たりしてる
年齢分布図も欲しいなぁ
老衰ラッシュで慌てないためには無職をある程度確保しておくのが大事だね
無職がいないギリギリな村だと老衰で一気に生産バランスが崩壊する
>>835 千葉県にユーカリが丘ってニュータウンがあってな…
wikipediaより
ユーカリが丘では、毎年の分譲件数を一定に決めており、
コンスタントに若い世代を入居させることで、居住世代を分散化するように
配慮されている。
町が大きければ年齢の偏りも吸収できるけど小さいうちは建造ペースは気を付けたほうがいいね
リアルでも似たような対策してるところがあるんだな、このゲームほどは効果が上がるようには思えないけどw
熊にやられる狩人とか木に潰される木こりとかはまだ分かるけど、急に刺し殺されるVendorは流石に可愛そう
トレーダーか外に出すときの優先度って距離かね?
遠くのマーケットから集めてきて,近くのマーケットに収めさせたいんだけど
>>841 距離やね
ただ、マーケットも在庫管理してるから、例えばレザーだけをマーケットに詰め込むとかはムリだよ
商人0にしたら可能かもしれないけど
どことなく余剰労働力がある方が出産率上がる気もするけどどうなんだろ
理にはかなってるよな
砂漠ステージでやってみたいな
倉庫を材料で区分したいぜ……
労働力が余剰しているのに増やす必要性は低くなるんじゃないか?
実際の親達がどう考えるかは分からないが
>>829 移民受け入れたんじゃないなら、大人が増える数年前に学生が、その数年前に子供が増えているはずだと思うんだけど
子どもと学生が横ばいで大人がきゅうぞうするのはなんでだろう
ふと気になったがPopulation世界一ってどのくらいなんだろう
>>846 あいつら1年で4歳年取るしそもそも年齢上がるタイミングがバラバラだから子供と学生の数は横這いにじわじわ伸びるもんだと思うんだが
>>849 俺もそれとほぼ同じMAPだわw
2000ちょい取れるよ、魚
あ、真ん中の島でね
半島みたいに突出してる場所以外で川と小川の合流地点も2000超えたりしてないか?
前のマップでコンスタントに2000強叩いてたから
新しいマップでとりあえず教育ありを一人置いたら1年目500強、2年目600強釣ってくれてる
いや暇だとヤってる時間も多いという意味で 田舎っつーか僻地だし
まあ実際には浮動労働者は運搬作業全般やってるんだけども(遠くに石を取りに行って凍える労働者)
小島だと納屋併設できなかったりで効率落ちるよなー
>>852 一人で600釣っても4人で2400釣るとは限らないよ
減算されてるみたい
855 :
名無しさんの野望:2014/03/24(月) 02:08:27.89 ID:qOGRtP4q
初めて見たけど飢餓がつらい悲しい
856 :
名無しさんの野望:2014/03/24(月) 02:09:23.97 ID:fp8me+Ow
戦闘要素入れるとしたらせいぜい熊や狼やっつけるくらいかな
あと街をカッコ良くするために城壁も欲しい
これが敵に兵士やカタパルトが出てきたら完全にストホになるからこれは無しで
とにかく新しい職業や建築物等、内政特化のままで
>>854 2400って何の数字か一瞬分らなかったが
4x600の単純計算だなんて誰も思わないだろw
それぞれの家の位置やら状態やら加味する要素他にもあるのに
4人とも間近で働ける環境で試してみたことあるし
1人での生産量ではしゃいでるように見えたから言ったんだが
ま、いいや
>>859 4000人以上を薪で養っているのか・・・
見た感じ労働力を果樹園と釣りにブチ込んで丸太薪貿易してんのか
酒貿易を開始してりんご買いまくったら村の倉庫が物資であふれた…
Food商人が3万とか持ってくると全買いしたくなるよね?
>>862 りんご、なし、桃とかにわけて9999で自動購入。酒販売も3種類でやればいい。
交易所がすくなかったら手動入力でもやっていけるけどな
プレイが進むにつれて川岸が交易所で埋まっていく
日本語化ー!早く来てくれー!
一周はプレイしたから、次は日本語で楽しみたいぜ
この程度の文量の英語では
日本語Modを作る労力が惜しまれるのではないか
フォントがでかくなるからなんかおかしくなったりしないのか
そもそも2バイト文字突っ込んでも大丈夫な作りなのか…
Steamゲーって、日本語化Mod作る時、わざわざフォントでっち上げて頑張ったりする必要があることも
他のsteamのゲームでも日本語化とか出来てるし何とかなるんじゃない?
まあ最悪失敗しても大丈夫なゲームだし ちょっと敷居が上がるだけだ
正直英語覚えた方が早いよね
付箋に書いてモニターに貼っとけ
雰囲気なのよ雰囲気
キャベツの種はキャベツの種ってかかれてると安心するというか
雰囲気って言われたら仕方ないけど
自分がやった洋ゲーでは最も簡単な英語で書かれてる
俺みたいな純日本男児でも辞書いらずだった
これ果物の種?野菜の種?と迷うことはあるけど、
まあそれくらいだよな
死んだときの死因が一部以外わからないけど、
まぁ分からなくても関係ねーや。
石炭が一度0になったけど60に増えた
鉱山ないし交易も手動で取引してないのに・・・・
>>870 CiM2みたいに2バイト未対応なのはmod環境があっても無理
Squashが未だに何なのか良く分からん以外は正直死因以外困ってない
死因も別に困ってない上に想像するのが楽しいから結局困ってないな
2baito ga muri nara ro-ma ji de ok
880 :
名無しさんの野望:2014/03/24(月) 08:00:26.18 ID:2bwAiKOU
漢字ができるなら最悪漢文かひらがな成立前の日本語で行ける
squash=蒸かしてもほくほくしないタイプのカボチャに馴染みがないのは同意。読めてもpumpkinと共にあるのが疑問
ラージマップ半分くらいしか開拓してないのにさっそく画面移動と10倍速のfpsが下がってきた。
人口450人くらいでこれだとやっぱ1000人はダメだなw 今度からミディアムでやるわ
若者が同棲しないで独り暮らしするようになっちゃったんだけど…
高齢化で人口の減りがヤバい
災害onでHARDスタートだけど
人口管理(StudentとChildrenのバランス)と家畜3トリオの安定供給で
ヌルくなるな
特に肉とウールで資材も順調になるし
こりゃ家畜使わないか交易所使わない縛りでプレイしないとだなー
あとはスタート地点の運か
>>881 調べてみたらズッキーニともまた違うのか
てっきりあの類かと想像してた
正直、スモール80〜140人位が村っぽい
端から端まで歩いても餓死しないしね
>>884 凄いとは思うけど楽しいか 綺麗かと言われるとそうは思えない。
目標や数字も大事だとは思うんだけどね。 行き当たりばったりに建てた村の雰囲気もいいなぁと思う
道の重要性あんま無いよね
斜めに設置してもガタガタになるから見栄え良く無いし
中央に市場で周囲民家とかそれっぽい町作れん
890 :
名無しさんの野望:2014/03/24(月) 09:29:56.09 ID:I5CJzdVZ
墓場だろうが最短距離で通ろうとするからな
>>885 交易関連は縛る方が楽しくなるのは間違いないな
種は1畑ごとに1つ買い直す
家畜の最大値は買った匹数と同じ
一度に買っていい家畜の数は初回2匹、以降牛羊1鶏2
オーダー禁止
こんな感じだとなかなかままならない
最初は一切道ひかないな
市場・納屋・民家が纏まってくると
人の流れができるからそれに添って
石の道引く感じ、消せないバグも怖いしね
>>886 皮が黄色いカボチャがパンプキン
緑のカボチャがsquash
なんで、日本のカボチャ分類上はsquash
>>885 天候厳しい・初期資材ハードで初めても順調すぎてヌルい
そう考えていた時期が私にもありました
そう、竜巻が村の中心を横切っていくまでは
>>893 え、そうだったの? winter pumpkinだの言って日本でいうカボチャ売ってるスーパーとかあったし結構自信あったんだが
分類上はともかく日常英語では結構適当なのかもしれんな
他の災害は例えば火災だったら家と家の間に畑挟んだりして対策できるけど
竜巻は対策しようが無いからな、理不尽に村が破壊されて悔しさがやばい
火災は回りの建物を一時的に取り壊し指定すると延焼しないって噂
あれ↑のほうに書いてあったけどもしかして市場を範囲内において連携って意味ないのか・・・
必死こいて場所確保でして建てまくったのにー
掘り終わった後の石切り場と事故死はどうしようも無いの?
あれ見た目悪い・・・
シムシティの火力発電みたいな感じで資源少ない序盤は割り切るしかないのか
>>883 既出すぎだけど単身の若者なら子供普通に発生するよ
男女問わず
どうやら夫婦で家に住んでいなくても生まれる仕様らしい
>>899 石は早めに複数港作って交易するしかないな
交易縛りなら諦めろ
あれも景観のうちさ
我が村にも穴はあるんだなと思えば
いい感じに見えてくるぞ
転がってるのは数少ないし有限だから交易しか無いか
うちの町にも市街地横の農地に適した場所に大穴があるんだよなぁ
取り壊したらどうなるんだろう?とは思ってたけど、まさかあんな穴が残るとは
smallだと序盤で石がなくなっちまうな。
交易で石の大量トレード出来るまで耐えられないし、石掘るしかないのか?
川は交易施設で埋め尽くしてやるじぇ
川は交易所とそれに付随する納屋と資材置き場で埋め尽くされてるが
それはそれで現実的な貿易設備っぽくて悪くない
908 :
名無しさんの野望:2014/03/24(月) 14:00:18.15 ID:2bwAiKOU
鉄持ってこいよ…
>>908 この貿易商どもは取引実績で持ってくる量増えたりするんで1度オーダーしてやったらどうだろう
交換物資に余裕があるなら毎回オーダーでもいいし
種いらんかねー^p^
家畜いらんかねー^p^
残りリンゴの種だけだったのでオーダーしたら
いっぺんに三つも持ってきやがった
当然一個だけ交換して残りは丁重に持ち帰り願った
913 :
名無しさんの野望:2014/03/24(月) 14:38:51.63 ID:2bwAiKOU
心なしか自動購入に設定したものほど持ってきてくれない気がする
牛より高いリンゴの種
初心者でも簡単に扱えて決して消滅しない魔法の種だからね
今日より明日なんじゃ
明日より愛なんじゃ
>>905 HeadSmall山岳、気候悪、でも石掘りはない
というかそんな面積的余裕ないw
開幕に薪、学校、家1、ギャザ、釣り、伐採、鍛冶作ったあとは
即交易所、余裕あれば第二交易所や市場かなぁ
あとはせっせと薪作りながら石と種待ち
防寒着とかはなくても死なないので後回し…基本裸族でしたわ…・
小MAPは石もヤバイけど、鉄もヤバイ
石無しは粘れるけど、鉄なしは滅亡待ったなしw
>>913 一番上がneveの罠があるけどそれは大丈夫か?r
MOD作成ツールの配布の大まかな時期って発表あったの?
そうさがまだ慣れなくて間違ってキャベツをスルーしてしまったりで
なんとかならないかなってのが本音なんだよね…
>>919 もちろんEvery timeにしたけどね
と思ったら鉄材商人とは別の総合商人に発注したらバンバンやってきたわ
これで悩みの種は将来の少子化と人口爆発だけになった
山間地域にすると面積の関係で市場作れんな
交易所設置する為の川すらトンネル掘るか小川に橋掛けないと行けない始末
もしかして資材置き場って建物以外で囲まなければ道通す必要ない?
自動購入は人口と食料の維持わかってくるといつまでも待てるからかなり楽だぜ
倉庫代わりに交易所立てまくったら交易商が来ましたアナウンスが多すぎで笑える
>>889 道を使わせる街作りをすればいいじゃないか
やたら通る半端な丘は納屋だので建物ブロックして
もしくはギザギザにしないで引ける限りで斜め点道にするとかしてる
山や囲むような道や谷の細い道は風情あっていい
俺はマーケットとマーケットの最短距離を基本に道つくってるがいい具合にいってるぞ
マーケット間は二本三本の太い道にしたりな
俺はできるかぎりマップ上に一直線に敷けるようにして街つくってるわ
メイン道路作ってから違う集落に接続させてる
>>927 資源の無駄wwwwww
東京の暗渠じゃないんだから……
>>928 主要な集落を幅3マスくらいの石畳で繋いで
そこを大勢の人が往来してると大変気分よいよい
荷馬車とかあれば最高なんだけどなぁ
>>930 初めてのときは道を太くしてメイン通りとかやってたけど平地
がそんなに続くわけじゃないから面倒になって整地しても道路敷けなければ
もうそのままでいいやって感じになった
それにしても人口500人程度で薪割り職人9人でギリギリになってきたんだが
輸入しないとあぶないかね
木材は余裕あるんだが
>>931 学校の柵が一方通行で入ったら出られなくなるのと似てるな
橋作ってて何故か対岸側に1シーズン掛けて移動して作業した後1シーズン掛けて帰る市民・・・
学校の柵の一方通行とかを利用して放浪者隔離した状態でを受け入れて働かせて使い捨てる
そんな仕組みを作れないだろうか…ちょっとやってみよう
誰か仕上がっちゃっててすることがないマップで川とか湖を橋で埋め立ててみてくれw
石切り場で開いた穴に水ためて農業用水にしたりそこで釣りできるようになったらいいな
橋やトンネルの作業箇所は引いた場所の始点側だから反対側で作業しているっていっているやつは逆にひいただろ
反対側に行ける場合、両方からトンカンするよ、試してごらん
例え餓死しようが凍死しようが大遠征して裏取りするからな・・・
芋スナより厄介だ
人口増えても快適に動作するなら最新のマシンに買い替えてもいいかなと思わせる良作だった
長屋がアパートの様な集合住宅のように機能してくれれば一番いいんだけどなー
>>945 ハイスペックマシンでもカクカクになるっつー
書き込みが上の方にあったで。
うちも1000人付近から怪しい遅さになるんだが
リソースメーター見ても何がネックで
カクカクしてるのかよくわからん
>>943 なんだこの黄色いマーカー?って理解するまでに少し時間が掛かった
ワロタ
SLGだから英語でもできないかな?
交易はまとめて設定させてくれ
交易中に時間すすめながらもたもた取引してるうちに次に泊まる予定の船が接近
しすぎるとどこにもとまらないでスルーする船になってしまうようだ
みんな交易の交換物資なににしてるの?
500人前後になってきて食料と薪がおっつかなくなってきたから
輸入したいんだけど交換物資もおっつかん・・・
ちなみに酒と羊毛で今はやってる
薪で果物を買って酒を作り、酒で買い物をする
全部一次生産物を輸入して加工して叩き返す
>>953 人口600超
牛、羊肉、魚、卵、ウール以上の服2種、ウール、酒
常に食料あまり気味
施設建造がたまに追いつかなくなるので常時、石、たまに鉄を輸入
木材は森林管理しつつ薪が常に消費分除いて2000程度維持されるように管理
穀物野菜フルーツは家庭菜園程度にやらせつつ輸入に依存
在庫
牛肉32000、羊肉27000、アップル25000、小麦23800、卵19500、ペッパー16000食料上位2列分
ウール6000、ウールコート5500、ウォームコート2600、酒1500
そして交易所倉庫数箇所に肉類6万とコート4000備蓄中
>>953 あとは確証はないんだけど違う家畜どうしだったら隣同士に放牧しても家畜疫病は伝染しないっぽい
おさまっても少し間をおく
その放牧場を中心にして画面ひいてみたときに確実に他の地区にある同じ種類の放牧場があると伝染する可能性高い
体感プレイだけどこんな感じのような気がする
Hardで始めた最初期の頃 無理して建てた交易所
初業者がまさかの種を持ってきて ちょっと待ってて!交換品かき集めてくるから!
3年拘留
>>953 交易ブツは薪派と酒派がこのスレ内で論議しているから参考になると思うぞ
私はウール派です
売ーるほどあると言うことだな
4000人村のは薪輸出しまくってるみたいだな
どっちにしろ羊毛のまま出荷しないでコートにすれば多少は楽になるんじゃね
んじゃ俺は鹿肉派で!
wool coatを売ーるこーとも出来ると
ダジャレで盛り上がってまいりましたが
>>950次スレたてどうぞ。
テンプレ用じゃないがぽつぽつ出ているバグまとめない?
そろそろ交易所に制限つけないと有能すぎる
港の数とか取引量とか
制限つける前に、要素増やさないと。その前にバグ減らさないとって段階でしょ
しかし@wikiの方のwiki、@wiki騒動でやる気なくしたのか
あれ以来全く更新されてないな
感染リスクとやる気は同じ天秤にかけられる話じゃなかろうて
wiki編集するの管理人だけじゃないしな
まず人口増えた時のカクツキ修正してほしい
そもそもこんなドマイナーなゲームで、Wiki分散させる理由も無い
前々スレだか前々々スレだかで自称管理人が来て
「この騒動はテンション下がるわぁ」みたいな事を書き込みがあった後から
ほとんど更新ないみたいだから、管理人もブン投げたんかと思ったというわけ
次スレまだかよ!
立ててくる
>>978 乙です
ご褒美に北へbanishしてさしあげますニダ
人口増えたときのために住民非表示機能つけてもいいよね
先週買って遊んでみたけどとても面白い。
でも500人までやってこっからは単調そうだなって悟って止まった。
MODとか追加要素とか装飾とかに期待したい。
よっしゃ逆に考えることにした
マップ全体できる限り穴ぼこだらけにしてやる!
近くの倉庫いっぱい→離れた倉庫へ→収穫間に合わない
農業やるより輸入ってこういうことだったんだな
何か急に薬草取れなくなって健康度がマッハになった
森林管理所建ててコンスタントに100取れてたのがいきなり10以下に
別の所に建てても全然取れなくなったからどうにも出来ん
1か所の倉庫が溜まりすぎてるのは倉庫の配置が悪いだけじゃないの
さあ区画整理の時間だ
>>985 ファーリーの鋳物工場は何の痛痒も感じず破壊し続けられるけど
このゲームの建物は何か壊せない、だから区画整理が進まず複雑な発展を続けていくことになっちゃうんだよな
竜巻がきっかけでようやく区画整理されるんだよな
largeだと区画整理する暇があったら新天地を開拓しちゃうな
そして消えない道に区画整理が邪魔されるという(涙声)
消えない道って果樹園と牧場に気を付ければ回避できると思うけど
>>984 伐採のサイクルが早すぎて成木がすぐ伐られるから薬草が生えてこないってオチの予感
薬草園がほしいよぉ
>>992 原生林でも人口増えてくると消費のほうが多くなってくるからとれてないように感じるだけってことはないのかな
普通に輸入したほうが楽なんだけど
食材オーダーしないで自動取引させてたらインベントリがたがたになってワロタ
そもそも現状輸入しない方が楽な物の方が少ないだろ
原材料を仕入れて加工して高めに売って浮いた分で食料や木材などの必須資源を買う
これがジャパニーズスタイルか
なんか経営ゲームとしては目的がないし、箱庭としても序盤サバゲー後半やることなし
なのに適当に配置して見てるだけでちょっと楽しい
奇跡的なバランスで成り立ってるなこれ
箱庭ゲーはそういうもんだろ
100年のうち火事1回、家畜疫病2回、農地病害1回しかおきなくて刺激が足りなかった
1000なら大型アプデ到来
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。