【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Kerbal Space Programはサンドボックス型の宇宙開発シミュレーションゲームです。


将来の夢:宇宙飛行士だったそこのあなたに朗報!
KSPでは宇宙船の操作はもちろん、設計から飛行計画にまで携わることができます!

金欠でも大丈夫!無料体験版が用意されています!!
今すぐ宇宙へ飛び出しましょう!
宇宙はあなたを歓迎しています!!!


前スレ
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1386021360/

公式
http://kerbalspaceprogram.com/

日本wiki
http://wikiwiki.jp/ksp/

本家wiki
http://wiki.kerbalspaceprogram.com/wiki/Main_Page

AAR専用wiki
http://wikiwiki.jp/kspaar/

SpacePort (アドオンMODなど)
http://kerbalspaceport.com/
2名無しさんの野望:2014/01/09(木) 21:49:12.15 ID:onIRhWvr
彼女とかいらっしゃらないんですか?
3名無しさんの野望:2014/01/09(木) 22:46:54.18 ID:XRknNaEG
いちおつ
4名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:33:04.21 ID:v33EW7eT
宇宙、そこは最後のフロンティア。
これは、緑たちが未知の世界を探索し新しい生命と文明を求め緑未踏の地に勇敢に航海した記録である。
5名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:51:12.62 ID:L/83nShs
>>4
外宇宙と超光速航法実装して欲しいよなぁ
火星で船組み立てられるとか
6名無しさんの野望:2014/01/10(金) 00:09:06.23 ID:p9tiCajM
はよ次の高難易度恒星系はよ
7名無しさんの野望:2014/01/10(金) 00:24:12.94 ID:JBZ2kjrZ
>>1
8名無しさんの野望:2014/01/10(金) 01:08:47.25 ID:Mn9oPV1/
>>2
え、そんなん関係ないっしょ
9名無しさんの野望:2014/01/10(金) 03:59:45.32 ID:UzDsjY39
やっとドッキングできるようになった。難しいけど楽しいねこれ!
10名無しさんの野望:2014/01/10(金) 08:38:50.66 ID:KpAhgjZI
打ち上げた宇宙ステーションやプラントを持ち込んだ他星で
船の修理&新造の実装はよ
11名無しさんの野望:2014/01/10(金) 11:00:16.43 ID:R3SOpouV
今チュートリアル受けてるんだが禿げそう
操作方法でメモ取りながらとか初めてやで
12名無しさんの野望:2014/01/10(金) 11:59:45.42 ID:tqj+Deaz
>>4
船長!出航準備完了しました。いつでも出発できます

http://i.imgur.com/RseKdNH.jpg
13名無しさんの野望:2014/01/10(金) 12:28:46.55 ID:PqYN9RyF
>>12
風を恐れるな。ワープ5でライサへ。

スゲーw
14名無しさんの野望:2014/01/10(金) 15:30:39.53 ID:p9tiCajM
ワープが可能になるとしても複数のリング状の加速器を連続して通り抜けないといけない、的な不便さは欲しい
15名無しさんの野望:2014/01/10(金) 15:32:59.18 ID:OudgjqNp
>>10
MODで出来るよ
16名無しさんの野望:2014/01/10(金) 16:30:40.36 ID:SjoXMScc
なんてMOD?
17名無しさんの野望:2014/01/10(金) 19:35:51.07 ID:YFUvAjUV
ワープにはエキゾチック物質が必要かもと言われているから、Joolで液体金属水素を補給しないといけないとか制約ほしいね。
18名無しさんの野望:2014/01/10(金) 20:23:45.93 ID:anHQgG+W
いやいや、EVEの海水でしょ
19名無しさんの野望:2014/01/10(金) 21:59:49.07 ID:e1iPTlGO
恒星系脱出もいいけど、もうちょっと内側を賑やかにしたいな。プラネテスみたいに。
違うゲームになっちゃうだろうけど…
20名無しさんの野望:2014/01/10(金) 23:44:51.50 ID:WwMpHv4M
実装希望としては、コストや新惑星よりも熱の概念を組み込んで欲しいな
21名無しさんの野望:2014/01/10(金) 23:50:23.32 ID:fJ45O/Ai
ソーラーセイルとかもあるといいな
22名無しさんの野望:2014/01/11(土) 01:01:54.70 ID:zUQJJCzp
ガス惑星探索用に熱気球が欲しい

帰還はもちろんラムジェット推進な
23名無しさんの野望:2014/01/11(土) 01:21:23.24 ID:mtk53DFu
>>12
よくやったw あとはD型で分離だけだな
24名無しさんの野望:2014/01/11(土) 03:39:10.76 ID:/e6528xX
惑星に着陸してカクカクしない程度に基地っぽい物を作ったら終わりってのがね。
25名無しさんの野望:2014/01/11(土) 04:24:33.62 ID:qjttC4YX
まさかの地中探索
26名無しさんの野望:2014/01/11(土) 07:22:33.69 ID:w5oKFjq6
今みたいにロケットエンジンで垂直発射とかだと釣り合わないから超光速航法出るとしてもその辺の整備が先だろうなぁ
軌道上の建設ドックとか
27名無しさんの野望:2014/01/11(土) 07:49:00.37 ID:MsQaM39L
>>20
熱概念が入ると公式でdeadly reentryに対応しそうだな
あと大気ブレーキングも機体の断面積の大きさに合わせて減速率が変わるようにしてくれたらいいなあ
28名無しさんの野望:2014/01/11(土) 10:07:35.50 ID:NTSzPlRn
Unityだし
29名無しさんの野望:2014/01/11(土) 12:23:21.20 ID:1U7ySXWj
KSP+スポア+シムシティ+マイクラ+AoEなゲームはよ
30名無しさんの野望:2014/01/11(土) 12:57:50.57 ID:Sn7oqeAN
無人衛星とかにももっと意味を持たせられれば良いなとは思うね
まあ、現状ではRemoteTech入れろってなるのかもしれないけれど
31名無しさんの野望:2014/01/11(土) 17:39:25.14 ID:F/IbAXrN
空力ブレーキって全体に一様にかかるの???
これで折れてないとか信じられんのだが…
http://i.imgur.com/lDhSLdu.jpg

>>23
Joolに落下してどうにもならなくなったから分離機能試した
http://i.imgur.com/qBoM8lm.jpg
32名無しさんの野望:2014/01/11(土) 18:15:15.70 ID:LZJ0McWf
船外活動を開始したら船に戻れなくなったでござる
33名無しさんの野望:2014/01/11(土) 19:02:14.32 ID:hTn3gGSw
だからあれほどハッチにパーツを溶接するなと
34名無しさんの野望:2014/01/11(土) 19:38:22.86 ID:J4vsKE4p
KSPやってる人ってフライトシムラーやマインクラフター多そうだよね。
35名無しさんの野望:2014/01/11(土) 19:47:39.73 ID:1kh/NrNw
パラド勢も相当いる
36名無しさんの野望:2014/01/11(土) 19:48:32.68 ID:LZJ0McWf
俺みたいなFPS勢もいる
37名無しさんの野望:2014/01/11(土) 20:00:11.09 ID:m3TZ4TBo
宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜を見ただけの俺もいる
38名無しさんの野望:2014/01/11(土) 20:09:39.35 ID:52QR/xoP
輝度の低いLEDパーツってあるかな
小型バッテリーのグリーンくらいの
いつも機能よりも見た目重視の設計しててヒカリモンいっぱいほしいんだけど、
今使ってるのが明るすぎて他のパーツ照らしちゃうんだよね
更にホタル点滅みたいなほわ〜って点滅すのがあったら超嬉しい
39名無しさんの野望:2014/01/11(土) 20:11:10.20 ID:hTn3gGSw
バッテリー付ければおk
40名無しさんの野望:2014/01/11(土) 20:54:56.88 ID:MsQaM39L
>>38
自作PC板かなんかの誤爆かと思ったら違ったでござる
41名無しさんの野望:2014/01/11(土) 21:32:52.80 ID:Rpwi+fL3
ライトの明るさやら色やら範囲やらをcfg内のパラメータで弄れれば既存の物からチョイチョイといろんなの作れるけど、
あそこにあるのってON/OFF時の光量変化スピードだけなんだよなぁ
42名無しさんの野望:2014/01/11(土) 22:30:02.39 ID:T7sXQrxh
scriptでon/offを切り替えさせてほわんほわんさせるとか…?
43名無しさんの野望:2014/01/12(日) 19:25:00.73 ID:9X8Je+K1
>>29
フェーズごとの難解さと手間が難易度インポッシブルなスポアとか吐くからやめて
別ゲーのままセーブデータに互換性持たせて引き継げるだけでもかなり胸熱だろうな
44名無しさんの野望:2014/01/12(日) 20:28:09.78 ID:T74xrXxM
cfgが高度化していってくれれば、一つのモデルデータから無数にパーツ作れるからいいな
最近モデルの三軸スケール自由に弄れるの知ったけど、大きさとテクスチャ変えられるだけなんだよな

にしても、次で来る可動パーツ早く使ってみたいわ
45名無しさんの野望:2014/01/12(日) 20:39:12.24 ID:Kn+/UQ5B
スポアとかあっというまに銀河の中心までいっちゃいましたけど・・・
46名無しさんの野望:2014/01/13(月) 01:01:45.38 ID:6bOWkNH/
数千年後、そこにはアルファケンタウリを目指し移民船を打ち上げる緑の姿が!
47名無しさんの野望:2014/01/13(月) 09:32:15.66 ID:hiRaWcM9
>>46
科学勝利を目指してる緑の首都にICBMをプレゼントだ!
48名無しさんの野望:2014/01/13(月) 10:00:03.51 ID:uDd7KUAm
…で、αケンタウリのガス惑星の衛星の先住民に追い返されるんですねわかります
49名無しさんの野望:2014/01/13(月) 10:41:19.02 ID:6c/JNpc3
ゼログラビディ見てこのゲーム思い出して衝動買いしちゃった
セールで買えば良かったけど十分楽しいからよし!
50名無しさんの野望:2014/01/13(月) 11:42:15.25 ID:0Yz93Ayo
そこでスポア要素ですよ。近くの大気の無い衛星をテラフォームしてモノリス投下、
新生命を誕生させて勢力を拡大。拠点を築いて軍備が十分に成ったら一斉攻撃で目標の衛星の先住民を駆除。


もしくはテラフォームで先住民の星の大気を無く(ry
51名無しさんの野望:2014/01/13(月) 13:50:14.15 ID:7Qhqs+a8
kerbol星系ってαケンタウリに近いの?
なら俺たちが侵略される可能性も・・・
52名無しさんの野望:2014/01/13(月) 13:55:03.00 ID:l+3sE+lv
緑が武器と防具つけてる姿が想像できないんだが
53名無しさんの野望:2014/01/13(月) 14:34:32.97 ID:+swN8qYK
54名無しさんの野望:2014/01/13(月) 14:39:01.16 ID:l+3sE+lv
>>53
これは無条件降伏ですわ
55名無しさんの野望:2014/01/13(月) 19:13:45.08 ID:xqh5zjFk
グリーンスキンなスペースマリーンとかまるで勝てる気がしない!w
56名無しさんの野望:2014/01/13(月) 19:29:02.21 ID:O8HbpH6M
>>53
やっつけ仕事をしいてる間に先を越された!w

http://i.imgur.com/ZTdGvcY.jpg
57名無しさんの野望:2014/01/13(月) 19:53:46.25 ID:aFXlBTwN
>>56
時間みれw リロードしようなw
58名無しさんの野望:2014/01/13(月) 20:55:39.42 ID:Fht02cAL
緑がボーグだったら…。
ウルフ359で我々が緑にやられるな。
59名無しさんの野望:2014/01/13(月) 22:13:44.19 ID:YO0pTOyf
>>50
すぽれは発売延び延びで時々漏れて来るGDCの講演動画見ながらそんな感じでみんな妄想しまくってたし
いざ実物が出て来た時にはほんと酷い目に逢ったよね
60名無しさんの野望:2014/01/13(月) 23:46:47.25 ID:NB/WnYBT
このハテナってどういう意味だろう?
http://i.imgur.com/rENQnGK.jpg
61名無しさんの野望:2014/01/14(火) 00:08:57.62 ID:AK5eitTS
宇宙戦士チンポマン参上!
62名無しさんの野望:2014/01/14(火) 01:07:11.35 ID:bVY4lOUS
>>60
加速してないからどの角度向いてても同じってことじゃない?
絵的にも火が出てないしな
63名無しさんの野望:2014/01/14(火) 02:07:29.37 ID:81ZGr+AL
空気抵抗の処理がアレだからどの姿勢がベストか分からん・・・とか
64名無しさんの野望:2014/01/14(火) 11:56:13.60 ID:EQcy8s8v
現状姿勢には影響有るが、どの方向向いてても空気抵抗は変わらない
65名無しさんの野望:2014/01/14(火) 16:02:12.53 ID:9x83/Hbe
ベストな姿勢って意味ではそもそも2の45°もベストとは限らん
なので俺もどの角度向いてても同じという意味に一票
66名無しさんの野望:2014/01/14(火) 20:08:02.22 ID:7p+V4Kil
>>60
ロケットは軌道に載る前ずっと加速するわけじゃないよ
充分に高度あがるだけの加速したらエンジン切り離してそのまま高度上昇しながら姿勢制御
加速点に来たらエンジン点火なのでエンジンカットで高度上昇、姿勢変更フェーズじゃねぇの
67名無しさんの野望:2014/01/14(火) 22:10:42.35 ID:81ZGr+AL
エンジン停止のタイミングに関する「?」なのかな?

4も大気の無い70kmの破線より上方にあるだけで、高度は書いてないし

3をエンジン停止とするなら、そのタイミングでAP点の高度が変わるわけだけど
どこまで上昇したいかはプレイヤー次第だしな
68名無しさんの野望:2014/01/15(水) 00:00:09.54 ID:ISwQCLPT
最近急に一日の書き込み数が減ったなと思ってたけど、学校が始まったからか・・・?
69名無しさんの野望:2014/01/15(水) 01:09:43.75 ID:dqWAqVy9
みんな制覇して飽きたんだろ
βだけあってまだまだ底が浅いしな
70名無しさんの野望:2014/01/15(水) 01:24:35.07 ID:/26pyn1T
単にネタが無いだけかと
Mohoの極にある異様に深い穴にいつか探査機を放り込みたい
71名無しさんの野望:2014/01/15(水) 02:05:06.68 ID:KJdLuAKg
溶接modでどこまでもいけるようになったと思ったらやっぱり1000パーツ越えすると重い
結局フリーズしてオワタ…
72名無しさんの野望:2014/01/15(水) 07:21:25.07 ID:mYGP60HX
先週から会社も始まってるんだよチクショーめ!
73名無しさんの野望:2014/01/15(水) 10:19:13.04 ID:F+O3cdEQ
恒星間宇宙船を作って何もない漆黒の宇宙へ緑を送り出すといいよ
74名無しさんの野望:2014/01/15(水) 19:52:42.23 ID:NxwQGqlA
今更なんですが着陸後にRepackしたパラシュートはどう再利用すればいいんでしょうか
75名無しさんの野望:2014/01/15(水) 20:13:45.45 ID:dqWAqVy9
ボロンすればいいよ(照れ
76名無しさんの野望:2014/01/15(水) 20:17:12.31 ID:FvFe8fVB
DunaやLaytheとかで着陸時に使用して、Repackして地球帰還時にも使うとか。
基本的に空気のある惑星間の時に使うものだと思ってる
77名無しさんの野望:2014/01/15(水) 20:18:05.40 ID:o0Dj88vF
>>74
ステージ編集して上に持ってくといいよ
78名無しさんの野望:2014/01/15(水) 20:59:35.15 ID:NxwQGqlA
>>77
おお、できました。ありがとう!
79名無しさんの野望:2014/01/16(木) 15:19:31.59 ID:tS5WaTK6
0.22ん時にステージ上に持って行ってもトラッキングセンターからリロードしないと作動しなかったから
アクショングループに割り当てて強制作動させとったわ
80名無しさんの野望:2014/01/16(木) 16:24:17.16 ID:2Tr1iWtt
初めて月往復できた…
嬉しかっ
81名無しさんの野望:2014/01/16(木) 17:34:21.70 ID:bFr7IbBh
>>80からの通信が途絶えたぞ。何があった。
82名無しさんの野望:2014/01/16(木) 17:35:45.60 ID:09FGzGUZ
だから最後のパラシュートの時にx4するなと…
83名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:37:59.80 ID:mbbbo4Pq
方言じゃないすかね
九州のほうの
84名無しさんの野望:2014/01/17(金) 06:52:45.23 ID:RFf1FJM+
そうだね
嬉かっ(うれしい)
嬉かとよ(うれしいのでしょう)
嬉かね(うれしいよね)
等があります
85名無しさんの野望:2014/01/17(金) 08:39:41.20 ID:2MDvtpTI
実際の所着地の衝撃でミンチになったのか
最後の通信だけを九州方言で行ったかは不明って所にKSP的ホラーを感じる
86名無しさんの野望:2014/01/17(金) 08:59:22.64 ID:A3+MnDyP
月往復はやっぱmunに着陸しないとダメなのかな
87名無しさんの野望:2014/01/17(金) 10:34:56.89 ID:G/HsSDNW
w
88名無しさんの野望:2014/01/17(金) 12:18:28.23 ID:31e0gZnK
>>86
月の高度2000を通過して帰ってきたけどあかんか
89名無しさんの野望:2014/01/17(金) 16:00:34.11 ID:wJaILtsU
Munサンプルリターンは針金とMPL取ってからが本番
そして大気圏突入して着地点が山岳地帯と解った時の絶望感
90名無しさんの野望:2014/01/17(金) 16:55:07.05 ID:2MDvtpTI
高度計が海抜なのが罠過ぎるよな
切り替えが出来るようにして欲しい
91名無しさんの野望:2014/01/17(金) 16:58:02.26 ID:ziPg1Jsa
コクピット内にレーダー高度計あるじゃん
92名無しさんの野望:2014/01/17(金) 17:24:58.14 ID:deSDIFQL
EVEに海があるとかきいてねぇぞおおおおおおおおお!ちくしょおおおおおおお
ドボーン ブチッ
93名無しさんの野望:2014/01/17(金) 18:06:29.68 ID:XmQsgdjr
>>92
EVE突入3回中3回それだった

海あるんだったうわぁぁぁあああああ
94名無しさんの野望:2014/01/17(金) 18:13:46.13 ID:nSm6Ols0
>>92
俺も最初海に落ちたわw
Minmusの砂の海と同じようなものかと思ってさ

やけに反射率高いなとは思ったけど・・・
Minmusを前フリにした壮大な釣りなのかな
95名無しさんの野望:2014/01/17(金) 18:13:46.11 ID:zRTes8It
eveへの軌道投入失敗して永遠の航海をする緑が山程いる。
ごめんね…救助の予定はないから。
96名無しさんの野望:2014/01/17(金) 18:37:45.19 ID:KyMSExCb
どうやったら軌道投入に失敗するのか逆に見てみたい 動画はよ
97名無しさんの野望:2014/01/17(金) 18:53:30.42 ID:zRTes8It
>>96
マニューバでの軌道操作が、まだうまくできなくて…。

逆にどうすれば簡単に他惑星に飛べるのかが不思議。
98名無しさんの野望:2014/01/17(金) 19:08:16.05 ID:I4bWg2td
大量に燃料を積み込んで時計回りの公転軌道に乗って正面から大気減速で重力に捕まろう
99名無しさんの野望:2014/01/17(金) 19:42:29.95 ID:VErGvLZo
Eveの海不透明で初めて浸かったときぞくっとした
ブルーベリーヨーグルトみたい
100名無しさんの野望:2014/01/17(金) 19:53:06.80 ID:zRTes8It
エンジン爆発により、軌道投入失敗。
放浪の民が増えたw。
101名無しさんの野望:2014/01/17(金) 21:18:37.18 ID:2qkOctf1
いいか。

PEで、

減速するんだ。

わかったな?
102名無しさんの野望:2014/01/18(土) 02:05:52.66 ID:QpxF/+WO
初ドッキング成功してEVAしたら、ソーラパネルにちょこんて緑くん当たってパネル吹っ飛んでったwwwwww
もろすぎだろ・・・
103名無しさんの野望:2014/01/18(土) 15:08:29.35 ID:bEvvAlTT
>>102
KASアドオンでソーラーパネルの替えを用意すればEVAが楽しくなる
104名無しさんの野望:2014/01/18(土) 16:56:50.06 ID:zeyQBaud
求む 解決策
月着陸なるも母船燃料十分、母星帰還は楽勝

だがしかし、ハシゴをつけ忘れバックパックの推進剤も使い切ってしまった
どうやって船に戻ろう・・・
105名無しさんの野望:2014/01/18(土) 17:04:57.37 ID:1UCR4gb8
EVA状態でスペースセンターに戻れたっけ?
106名無しさんの野望:2014/01/18(土) 17:12:11.49 ID:4L4G1PkC
体当たりして倒せばいいんじゃないかな
107名無しさんの野望:2014/01/18(土) 17:13:10.90 ID:MQUO8HVt
形によるけど小さい構造物をジャンプして経由するか
無人プローブ使ってカラのポッドをそこに落とす、かな?
108名無しさんの野望:2014/01/18(土) 17:22:13.61 ID:zeyQBaud
解決策

母星からミサイル打ち込んで証拠隠滅した
109名無しさんの野望:2014/01/18(土) 18:37:47.13 ID:8pRfRLBf
>>108
ピンポイントでミサイルが命中したところのSSはよ

はよ
110名無しさんの野望:2014/01/18(土) 20:09:08.16 ID:4Fdao0Ne
パーツで四角い枠を作りたいんだけど
最後のパーツの片方がくっ付かない
パーツの親子関係(先につけたパーツにその下のパーツが付いてくる)があるからなんだろうけど
やっぱくっ付ける方法ないのかな?
111名無しさんの野望:2014/01/18(土) 20:23:10.27 ID:RyUt5dC6
末端同士のくっつけていないドッキングポートがくっつく位置にあると、発射時にドッキング処理されてくっつくよ
見た目にこだわらなければだけどね
あとは、針金である程度強度が確保出来るから、繋いでやればくっついてなくても頑丈に出来る
112名無しさんの野望:2014/01/18(土) 22:44:34.77 ID:4Fdao0Ne
やっぱ針金か
レゴブロックみたいにパーツ同士がカッチリカッチリはまったら気持ちいいのに…
113名無しさんの野望:2014/01/18(土) 23:05:41.81 ID:M66vEbn/
あほじゃねえのコイツw
114名無しさんの野望:2014/01/18(土) 23:09:57.82 ID:4Fdao0Ne
>>113
レベルの高い煽りどうも
無理だろうとは思ったんだが
画期的なアイディアがあるかもしれないと思って聞いたんだ
聞いた俺が馬鹿だったわ
115名無しさんの野望:2014/01/18(土) 23:26:54.59 ID:zrhAviIC
宇宙で組み立ててもいいのよ?
116名無しさんの野望:2014/01/19(日) 00:25:15.40 ID:COctAaJy
>>112
Alt+F12でデバッグツールバー開いて
Unbreakable Jointにチェックを入れる
117名無しさんの野望:2014/01/19(日) 10:10:26.00 ID:SbjzwqIT
>>114
いつしかここで紹介されてたMODでできたような
複数をひとつのパーツにするMOD
118名無しさんの野望:2014/01/19(日) 13:52:41.92 ID:Ysen7LUz
おープレーヤーが増えてきてスレが少しギスギスしてきたな
119名無しさんの野望:2014/01/19(日) 15:27:57.31 ID:GwFQBqpk
いいことだね!
120名無しさんの野望:2014/01/19(日) 16:41:47.76 ID:5GvAcBT1
人少ないとギスギスも出来ないからな
121名無しさんの野望:2014/01/19(日) 16:54:11.91 ID:/UJ0Xd6U
でもぎしぎしは二人でできるよね
122名無しさんの野望:2014/01/19(日) 16:58:57.26 ID:2pe3V31F
イライラは緑にぶつけよう?
123名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:45:49.01 ID:RY45ocfr
公転軌道が逆方向になるまで減速して、ものすごい速さで緑を惑星に落としてみたい
124名無しさんの野望:2014/01/19(日) 20:47:00.80 ID:mHu+bO5s
緑と無重力ぎしぎしだって?
125名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:01:35.22 ID:2pe3V31F
出会って5秒で分解!
緑と宇宙船のギシギシ危ない関係
126名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:36:55.56 ID:ekO0uOhA
つまり、緑虐めってこういうこと?
127名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:38:52.55 ID:ekO0uOhA
http://i.imgur.com/OxVzhLz.jpg
画像わすれた
128名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:48:28.52 ID:ekO0uOhA
>>127のスペースクルーザー(笑)に乗って
Jool突入を試みたところ、緑が進化した模様
http://i.imgur.com/9Y33fe7.jpg
129名無しさんの野望:2014/01/19(日) 22:06:09.48 ID:VEQgq1FU
>>125
アリスJAPANのAV見過ぎ、あれ結構使えるから否定はせんけど
130名無しさんの野望:2014/01/19(日) 22:50:54.07 ID:AWqKUrco
無重力ぎしぎしはSFでも結構ネタになるよね
131名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:17:24.31 ID:GwFQBqpk
>>128
うちの緑は進化しなかったよ。ダメな子なのかな−
http://i.imgur.com/q0WrnUF.jpg
132名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:21:57.89 ID:ekO0uOhA
>>131
スペースクルーザー(笑)から脱出したときの速度
10000・・・
133名無しさんの野望:2014/01/20(月) 00:30:45.71 ID:KioDQnou
緑がKIAしたときに悲痛な叫びを入れるMODがあればもっと緑が大事にされる、かもしれない。
134名無しさんの野望:2014/01/20(月) 01:15:37.76 ID:9FYYyTCw
助けてくれー!チクショウ!貴様呪ってやる!等のセリフも必要かと。
135名無しさんの野望:2014/01/20(月) 02:09:53.43 ID:5QTxUTH1
緑をひでに差し替えれば大事にされるかもしれない・・・!?
136名無しさんの野望:2014/01/20(月) 03:04:17.19 ID:cEqx4aOk
[速報]月に置き去りの緑、遂に帰還する
137名無しさんの野望:2014/01/20(月) 03:06:29.64 ID:N24I/R7+
探査船の燃料が12000くらいで頭打ちになってしまった
それ以上は縦に積んでも横に並べても発射台の時点でどこかしらの縦方向のデカプラがバウンドする
138名無しさんの野望:2014/01/20(月) 03:28:23.39 ID:9FYYyTCw
>>136
生還おめでとう!

>>137
無理の無い重量・構造で探査船とブースターを設計して、それぞれ別々に打ち上げて周回軌道上でドッキングすれば?
私はMohoやJoolなんかの遠い惑星へ行くときはそうしてるけど。
Jool、Eelooは流石に遠すぎるから探査船本体+中間ブースター+惑星間航行用ブースターの3段構造になっちゃうけど。
139名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:20:02.21 ID:FQ/13ZG0
そしてcross fuelの指示を忘れて補給燃料を使ってることに気づかない司令室
140名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:28:57.90 ID:T9q7OpoE
Kerbin脱出用ブースターがえらい長持ちだな♪


バスン!



F9
141名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:42:09.57 ID:cEqx4aOk
>>138
ありがとうございます!

前スレで教えてもらったローバー運搬作戦も成功したのですが…帰還船飛行中にローバーがアリジゴク(クレーター)にはまってしまい、結局4km先に着陸させて救出しました(笑)
142名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:53:10.47 ID:TVJHNyzT
三又アダプター強度不足じゃね?
打ち上げでいつもぶっ壊れるわ
143名無しさんの野望:2014/01/20(月) 17:02:30.41 ID:W9HvXcjy
>>142
針金で補強してあげてください
144名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:32:06.86 ID:9FYYyTCw
>>142
ちなみにどんな使い方してるの?
145名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:14:47.53 ID:fyabx89e
お股が裂けちゃう
146名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:29:12.18 ID:bQmMn44Z
早送りしてんじゃね?
147名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:46:07.13 ID:geKRAH6I
Kerbal Joint Reinforcement入れると針金補強する必要なくなるしスペースステーションも安定して色々捗るぞ
148名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:16:31.18 ID:x2pHLDkN
cfgもっと作ろうぜ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/522006.zip

コピーパーツをいくつか作ってみたのでみんなでもっと作っていこうぜ
149名無しさんの野望:2014/01/20(月) 23:50:14.82 ID:N24I/R7+
>>138
エンジン配置とか機械船と着陸船のバランスとかが苦手でな…
ドッキングポートのふにゃふにゃも相まってスイングバイする前にもげた記憶しかない
150名無しさんの野望:2014/01/21(火) 00:12:37.01 ID:LlGTVYuN
model.muとかへのコンバート方法さえわかればなぁ…
メタセコで作りまくるんだが…unityも覚えないかんのかな…
151名無しさんの野望:2014/01/21(火) 02:22:41.22 ID:mCN4lNUE
>>143-146 下の段が上にムニュっとめり込んでいって爆発
 △     □□ 
 □ →   川川 → ドカーン
□□     △
川川     □
152名無しさんの野望:2014/01/21(火) 02:28:09.56 ID:4DcUxqO2
>>151
上下の接続強度が低くて変形量が大きい場合に当たり判定のバグでそうなるっぽい
153名無しさんの野望:2014/01/21(火) 10:19:55.76 ID:NfbM/Wu5
針金無しは論外だが、Gメーターが緑の範囲で加速すれば外れない。
全開バカやってると途中で爆発する
154名無しさんの野望:2014/01/21(火) 21:15:51.68 ID:mr3ZPSBy
特にデカプラとドッキングポートはグラグラしやすいから大きくなればなるほど大気中は針金必須

1対Nアダプターに針金が付かないときは、アダプターから針金を伸ばすのではなく
付ける側からアダプターに針金を付けるとアダプターに針金が付くはず

これバグなのか仕様なのかいまいちわからんなあ
155名無しさんの野望:2014/01/21(火) 21:39:25.57 ID:a4Fx2lfJ
coupler系に針金が付かないのはコリジョンモデルが含まれていないから
バグと言うよりは仕様だろうな
radialパーツの起点がこのモデルだから無ければ側面にパーツが付けられない
156名無しさんの野望:2014/01/21(火) 23:11:55.01 ID:+HUWtGga
大気中というか最初のロード直後の重力がつらい
打ち上げ用の支柱つかうと尚更パーツ脱落しやすくなるし
157名無しさんの野望:2014/01/22(水) 00:21:16.19 ID:5wt13zLJ
彗星探査機「ロゼッタ」の軌道
三度の地球フライバイと一回の火星フライバイ

http://www.esa.int/Our_Activities/Space_Science/Rosetta/The_long_trek

すげえな…
158名無しさんの野望:2014/01/22(水) 00:23:14.39 ID:S0mo6jGV
>>156
>パーツ脱落しやすくなるし

そんな事無いよ。支え方が悪いんじゃない? 工夫の余地は色々あるよー。
159名無しさんの野望:2014/01/22(水) 01:13:49.62 ID:ApkOkVzN
>>156
基本的には、打ち上げ時の重力負荷開始は耐久試験だと思ってるけれど。
脱落したらそこを補強して、の繰り返しで強化するしかないと思う。

まあ、>>142の三つ又の人もそうだけれどSSでもあげればアドバイスはもらえるのでは?
160名無しさんの野望:2014/01/22(水) 02:32:31.68 ID:NCMz/E5P
最初のロードのとき結構動くからねぇ
161名無しさんの野望:2014/01/22(水) 06:41:58.27 ID:FmCKQWgn
>>157
よくこんなに完璧にコントロール出来るな…
162名無しさんの野望:2014/01/22(水) 07:27:14.76 ID:gFtOqqnY
このゲームに関しては現実の方がぶっ飛んでるよなwwww
163名無しさんの野望:2014/01/22(水) 07:29:27.22 ID:LNdxXUYE
火星に行くときは地球の公転軌道の進行方向に脱出ってのはおまいらにとって基本的な軌道なわけだけど、
>>157
なるほど、太陽の方向に向かって飛んで一周回ってから地球の内側通ったほうがいいのか
164名無しさんの野望:2014/01/22(水) 07:37:50.69 ID:vTAjKgJ7
現実のはン十年単位の廃人が数千人規模でcoopしてるからな
165名無しさんの野望:2014/01/22(水) 09:46:00.97 ID:dZHRVamf
>>157
やべぇ
凄すぎる
166名無しさんの野望:2014/01/22(水) 11:37:48.12 ID:9nBOVei2
現実の方がも何も普通重力からなにまで打ち上げ前に計算してるもんだろ
その機能がこのゲームにはまだないってだけの話で
167名無しさんの野望:2014/01/22(水) 11:57:14.78 ID:5wt13zLJ
行き当たりばったりにやるのも楽しいけど、
ゲームでも打ち上げ前の軌道のプランニングが出来るようになると嬉しいね。
168名無しさんの野望:2014/01/22(水) 15:07:47.08 ID:2WjsCl6y
遠心力で擬似重力は再現できるようなればいいな
それで緑をアルファ・ケンタウリに送り出すんだ……
169名無しさんの野望:2014/01/22(水) 16:57:55.76 ID:S0mo6jGV
>>164
笑ったw
確かに現実では人生賭けてる廃人集団が企画・運営してるんだよな。
170名無しさんの野望:2014/01/22(水) 17:06:14.48 ID:NCMz/E5P
逆に、「火星行く予定だったけど、ちょっと時期悪いから木星行って来いや」はゲームじゃないとできんよね
171名無しさんの野望:2014/01/22(水) 18:57:53.04 ID:7fk5SMCM
のぞみやカッシーニはもっとすごいんだよね
軌道の魔術師こと川口淳一郎氏の二重月スイングバイまじすごい
172名無しさんの野望:2014/01/22(水) 19:33:12.87 ID:nD+1/MfC
嫦娥2とかICEとかも中々凄いことしてるよな。
KSPでも再現できそうな所ではユリシーズが面白い。

GRAILが使ってる二重楕円遷移は、
犠牲になる所要時間をタイムワープで隠蔽できるKSPでは
deltaV節約テクニックとしてかなり使いでがありそうなんだが、
手軽に計算できるmodや外部スクリプトが見つからないな…
173名無しさんの野望:2014/01/22(水) 22:09:06.56 ID:7fk5SMCM
二重楕円遷移はKerbolに突っ込みたいときによく使うよね
すごい時間かかるけど
百万倍速がほしい・・・
174名無しさんの野望:2014/01/23(木) 00:06:31.42 ID:S0mo6jGV
ぐわー Dunaってまだバイオームないんだっけ? 地表サンプル1回持ち帰ったらもう用無いじゃん・・・
175名無しさんの野望:2014/01/23(木) 01:47:30.82 ID:gvT9VdZ6
紙とペンがあれば出来る!!!
176名無しさんの野望:2014/01/23(木) 14:31:22.83 ID:3FeZLGYe
177名無しさんの野望:2014/01/23(木) 15:08:13.19 ID:QFDjO5ia
操縦席視点だけで飛べるMODか
178名無しさんの野望:2014/01/23(木) 15:11:26.78 ID:VCtg8fts
>>176
かっこいいね。ぜひ標準でそうびしてもらいたいじょ
179名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:54:19.91 ID:alCFrV7h
フライトシミュレータみたいに計器をマウスでポチポチ
操作できたらいいのにって思ってたんだけど、
向こうの人も同じこと考えておられたのね。
180名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:51:43.54 ID:idJHsZwi
>>176
MFDいいよね
KSPを始める前に「orbiter」っていう宇宙フライトシムやってたけど、それを思い出したわ
http://www.youtube.com/watch?v=262UMrl0_pQ
181名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:25:16.70 ID:2sbo5P1e
>>180
いまでも俺はやっているよ。

dg4とかでよく脱出させて遊んでいる。
182名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:11:39.53 ID:jHjbVh7v
マニューバーの通り加速しても軌道にはいれない
183名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:19:16.71 ID:G5i6S857
>>182
加速開始が遅いのよ
マニューバの指示は、その地点で規定の速度分加速しろっていう意味だけど、1秒に2000m/s加速とか当然そんなことは不可能なので
例えば必要な加速時間が60秒なら、だいたい-30秒の時点でエンジンスタートするのがよろし
後は微調整すれば大丈夫
184名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:22:38.16 ID:gvUMD6Z1
上で出てたKerbinから太陽方向に抜けてKerbinでスイングバイする方法やってみたけど・・・
Kerbinの公転方向に離脱するのとあんま変わらなかった('A`)

>>182,183
重い割に推力が小さい場合、加速時間が長くなって誤差が大きくなるからそれも注意しないとねー
185名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:23:44.13 ID:gFYJTUHZ
>>183
俺もそれに気づくまでずっとNode in TとEst. Burnが同じ数値になった時にエンジンスタートさせてたわ
186名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:29:28.62 ID:jHjbVh7v
ああ、軌道が変更が近くなのに大きすぎるのか


+100日とかだったわ
187名無しさんの野望:2014/01/24(金) 04:44:54.01 ID:3YKJuDgD
>>183
そういう問題じゃなかったようだな(半笑い)
188名無しさんの野望:2014/01/24(金) 04:53:58.52 ID:3YKJuDgD
600トンくらいの中型探査船を加速するときなんかは、いくら補強しようがドッキングポート部がメリ込んで崩壊するじゃん?
仕方ないから慎重にアクセル半開とかで加速するけどそうなるとマニュウバーの時間が全開指示より長くなるからわかりずらい
適当に早めにスタートするしかないけどどうにかならんかね
189名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:24:02.63 ID:WX6jgfmZ
TWRが大きすぎて崩壊するならエンジンにスラストリミットかければ噴射時間の表紙もそれに応じた時間になると思う
190名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:54:31.24 ID:gFYJTUHZ
100トン超えの船はMODで強化するしか無い気がする…
191188:2014/01/24(金) 10:54:36.82 ID:QPndLNG3
>>189
天才。まじありがとう。目から鱗です
192名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:14:25.38 ID:Vzn4GT1z
Careerはvanilla派だけど針金をいくらつないでもどうしようもないからNP導入しちゃったよ、てへぺろ。
193名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:26:16.81 ID:7V2ELJ5S
>>192
np対応しているんだ…。

私だとキャリアはバニラだけ、
アドオン入りはサンドだけしかやらないから…。
194名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:58:31.62 ID:Vzn4GT1z
>>193
オレンジ缶を二つ縦に繋いだのを横方向に大量につけると、いくら針金で固定しようと上のタンクだけ外れるとかありすぎてひどい目にあったんだわ…。
一応データはわけてやってるけどね。
195名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:06:55.94 ID:y4ghgR0H
IVA補助入れてIVAだけでやろうとしてみたけど、激ムズになったw
やっぱ、距離感とか状況把握できるって大事なのね…

http://i.imgur.com/VYrtPPR.jpg
196名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:24:01.19 ID:RYaZ4Kv3
>>195
でもMFD並んでるのは無駄にカッコイイんだよなあ
197名無しさんの野望:2014/01/24(金) 15:30:02.21 ID:B4ZU8hPq
日本語化ってMac版にも対応してるんでしょうか
デモ版で面白そうだとは思ったんだけどその点で買うか迷う…
198名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:24:35.98 ID:7V2ELJ5S
>>196
わかるわそれ。
199名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:25:58.82 ID:9MOiCdTR
>>197
日本語化はファイル上書きだからmacでも出来るよ
ただWindowsとsteamのゲームの保存場所が違うのでちゃんとググるべし
200名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:28:44.25 ID:7V2ELJ5S
そういや、今はzipでの配信してないのかな…。
201名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:35:41.57 ID:6pn/gXPG
まぁ、いろいろとあれな所とあるからね日本語化は。
パーツの日本語化はWindowsしか対応してないみたいだし、配布者に直接メールなりなんなりで連絡とってみれば?
202名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:09:59.08 ID:G5i6S857
英語が分からなくて困ることといったら、パーツの説明文が分からないって事くらいだから
そんなにこだわる必要もないと思う
203名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:47:32.33 ID:B4ZU8hPq
GMGでセール中だし買ってみることにするよ、ありがとう
ただScienceDefの作業場はもう閉鎖しちゃってるのかな、ファイルがないんだが
204名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:52:31.07 ID:jHjbVh7v
どんなにがんばっても母性に帰れなくなってしまった
205名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:01:55.12 ID:jHjbVh7v
宇宙空間のマップに合わせて機首正面から見た三次元方向だしてほしい
206名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:30:02.07 ID:NFsERztr
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
強制ではないけど、覚えておくと後々痛い目に遭わないで済むよ
207名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:33:11.58 ID:jHjbVh7v
今の時代にsage進行強制()

sage信者はこれだから・・・
208名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:33:57.40 ID:Gr4BDMEf
[速報] 鬼教官達がアップを始めました
209名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:37:12.03 ID:Vzn4GT1z
強制はしねぇけどこんなスレわざわざあげなくていいよ、変なの来ても嫌だし。
210名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:50:08.96 ID:jHjbVh7v
>>209
そういうことならsageておこうか
>>206みたいにしったかぶっこいて2ch全てがsage進行()だと思ってる新参はどうかしてるぜ全く

6年と300日かけて母星への帰還に成功したもよう。
211名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:52:55.44 ID:g7exHhuy
変にキャラ作ってたりしてこいつ完全に「変なの」だな
212名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:05:48.36 ID:NOkvq9Hl
ボイジャーのFLASHムービー、まだ見れるんだな。懐かしい。
ttp://movie.geocities.jp/r_groop_zzz/14_Voyager.html
213名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:06:53.21 ID:YvKaG9bQ
新参とか言ってる時点でお察しするのよ。
214名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:08:21.78 ID:AAVvmUfj
初めの頃の2chはsage進行じゃねぇし
sage進行が基本になったのはスレが上にあるとスクリプト爆撃される時代があったから。
別に今はスクリプト爆撃なんて殆どねぇからsage進行してもしなくてもたいした意味は無い
215名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:10:48.20 ID:p5PRrO0M
他所でやれ
216名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:14:53.99 ID:batxbc5K
age・日記帳・自己紹介
もう既に典型的な痛い子だわさ
217名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:17:55.28 ID:CABUvXyW
どっちでも良いけどもっとゲームの話しようぜ

そんなわけでこの前KSPTVみてたら星系がランダムになるMODを発見した
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/63851-0-23-WIP-RandomSolarSystem-Alpha-0-2

開発のSquad曰く、ランダムは興味ねえ、同じ星系でみんなでワイワイ試行錯誤するのがいいんじゃないか、という話だったが
星系データを出力することで共有できるらしい。
画像見る限り彗星のような軌道の星も出るっぽいからここに着陸は大変そうだ。
218名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:37:18.34 ID:3shQK4j4
>>214
お前みたいな奴に特に教えることもないし、会話もしたくない。日記ならチラシの裏に書いとけよな?
219名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:47:32.68 ID:AAVvmUfj
>>218
教えてくれとはいってない

まぁ、別にいいんだけど
220名無しさんの野望:2014/01/25(土) 01:30:19.20 ID:gpKp4b93
彗星のような軌道の小惑星が出来たらはやぶさごっこが捗るなぁ
221名無しさんの野望:2014/01/25(土) 02:20:09.16 ID:WBhFAoml
探査船+機械船を軌道上でドッキングした後、補給しようと補給船を近づけると、どうしても探査船がもげちゃうんだけど、強度不足ですか?結構レーザー針金で強力に補強してるのですが…。
222名無しさんの野望:2014/01/25(土) 02:52:25.20 ID:YvKaG9bQ
その部分だけが強力補強でも他の部分が弱かったら一緒やで
223名無しさんの野望:2014/01/25(土) 07:31:44.36 ID:fe0InU7C
224名無しさんの野望:2014/01/25(土) 08:45:49.83 ID:u9Y/j8f+
>>223
な、何が起きている…。
225名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:27:13.85 ID:rIto+1i3
>221
.craftファイルうぷしてアドバイスを募るのが的確かと。

船体の構造が適切でも、ロード後に部品がもげる、爆発するバグは未だにあるので、そっちかもしれないけど。

バグならタイムワープx100を2、3回かけてモーメントを消せば収まることもある
226名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:15:47.83 ID:865fyj/b
sageでいちいち喧嘩とか幼いな
学童保育のころ思い出しちゃうレベル

彗星みたいな高離心率軌道はたしかに欲しいね
小惑星いっぱいあったら楽しそう
227名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:31:37.09 ID:rIto+1i3
>226
同じ幼稚園児としては気になって仕方ないかい?w
228名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:51:27.48 ID:86MybFZQ
正式マルチはよこい
229名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:52:04.13 ID:865fyj/b
幼稚園...児?
230名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:00:20.17 ID:u9Y/j8f+
緑にも幼稚園あるのかな…。
231名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:06:45.67 ID:k/arHUvt
学童は小学生ですよね・・・

キャリアモードで全惑星廻れた人いるかな?大体どのくらいで制覇できるのか気になる・・・
232名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:10:45.53 ID:AAVvmUfj
やめて!!!私のために争わないで!!!!
233名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:13:30.20 ID:CABUvXyW
>>221
接近したときのロード→崩壊だとしたら
場所によっては針金付けない方が安定するかもしれない。
234名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:22:09.09 ID:XapVUeO9
へー、最近の小学生はこんなゲームもやるのか
将来有望だね
235名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:24:12.26 ID:3EyHKHvt
Joolどんだけ頑丈にしても地表には辿りつけないんだな
236名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:31:54.37 ID:u9Y/j8f+
>>235
マイナス何メートルであぼーんだったっけ。
237名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:14:16.12 ID:865fyj/b
>>234
僕は高校生だけど中学生の弟もやってるよ。
僕は保育園のころからFS2000やってたし小学生がやっててもそんなに珍しいことじゃないと思うがね。

>>236
0メートルに達した瞬間マイナス99メートルにワープしてあぼーんだったと思う。
238名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:40:08.97 ID:fe0InU7C
気球MODでJoolに空中都市を作ろう
239名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:56:19.44 ID:xgXVahAG
とりあえず、今大量のパラシュートつけた船で降下速度0.8でJool降下中
240名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:00:31.96 ID:xgXVahAG
高度0で落下傘がなくなった後になんか液体っぽいのに沈んでいくな
241名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:19:45.42 ID:u9Y/j8f+
Joolに(無謀にも)勇敢に降りていった緑に敬礼。
242名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:12:30.59 ID:5ef0XgC/
まぁガス惑星だし、しかたないね
243名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:15:05.62 ID:491TNHIv
>>237
なんでコイツは適当な事をドヤ顔で書けるんだろうね?イキっちゃってるのかなw
バカッターで自爆するガキと同じ臭いがプンプンするぅー
244名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:33:16.16 ID:gFEcoDDI
小学校に教材としてKSP配って命の壊れやすさを学ばせたらどうだろうか
245名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:37:40.60 ID:2Jbha6yq
小学生だったら緑殺して遊ぶから逆効果
246名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:26:35.09 ID:MWBprcdb
大人になっても緑殺して遊んでるんだが…
247名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:35:36.10 ID:batxbc5K
案の定、変なの現れて雰囲気悪くなったな
248名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:49:54.32 ID:IDe/qwXv
ほっとけほっとけ 総合スレで専用スレ立てろと騒ぐバカよかマシだ
249名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:55:19.08 ID:865fyj/b
>>243
適当な事ってなんですか?わかりません><
思った事言っただけだしいちいち揚げ足取るなよ。幼い

これ教材にしたら宇宙開発に興味を持ってJAXAとか目指す子が増えると思うよ。
国民の関心が高くなったら予算も付くし。
緑に直接ブースタぶつけて遊ぶ子とかいそうだけどw
250名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:24:30.22 ID:IDe/qwXv
>>249
0.23はしらんけど、少なくとも0.22ではJoolは0からメーター反転して-250mになった時点でどかんだったよ。
251名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:27:18.49 ID:6GSKyYae
流れがいまいちよくわからんが。

すでに秋ぐらいに教材の話挙がってた気がする。
http://www.gamespark.jp/article/2014/01/24/45913.html
252名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:31:58.92 ID:RU5QPdoK
なんか時々カメラが固定されるんだよなぁ…
ズームやモード切り替えはできるのに右クリでの見渡しができなくなる
飛行機作って飛んでたらいきなりとか
253名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:14:48.32 ID:BMaO8L3r
>>250
いま即席船作ってsalmock逝かせたら確かに-250mだった。
0.21の時点では本家wikiにあるようになってた。本家wikiには-100mって書いてある。
http://www.youtube.com/watch?v=WriMi5R72Pc 旗も立てれたらしい

>>251
まじかすごい!
254名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:43:01.79 ID:1XGiPqID
>>249
幼稚園からFS2000やってたんなら・・・

今、君は飛行機のパイロットを目指していますか・・・?(小声)
255名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:47:12.58 ID:GevH9zjc
オートセーブのポイントまで戻りたくてF9押したら、
大昔のクイックセーブまで戻って構築した宇宙インフラが雲散霧消・・・

もしかしてクイックセーブまで戻れても、
オートセーブまで戻ることってできないの?
256名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:59:05.89 ID:BMaO8L3r
日付変わるとID変わるのはじめて知った

>>254
目指してない!(大声)
宇宙のほうが好きだし衛星とか作る側のほうがいい。
実際にできるかどうかは別だけど。
それと、保育園と幼稚園は違うのだよ。

>>255
そうです。
257名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:24:54.18 ID:vlbWS26w
>>253
場所にもよんのかなー。
-250mの所は速度が0.5だろうと爆発して消えた。
258名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:31:49.22 ID:xZ+/vR0Y
>>256
悪い事言わないから半年ROMれ
259名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:53:18.11 ID:vlbWS26w
なんつーかまぁ、2ch初めてーって感じ全開なのはあまりよろしくはないから何とかするように。
260名無しさんの野望:2014/01/26(日) 03:32:23.39 ID:FNMb9xkG
FS2Kの頃は既におっさんだった悲しい
フラシムに初めてハマったのは厨房時代のMSX版初代F-15ストライクイーグルだったわ
261名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:21:35.73 ID:BMaO8L3r
いや初めてじゃないし
ちょっと小さいころからFSやってるって言っただけだし別にそんなに痛い事はしないよ

なんか大型ロケットだとTWR明らかに大丈夫なのにリフトオフしないバグないですか?
数秒たったら上がってくれるんだけど。
262名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:43:18.18 ID:i0t/jIVv
>255
クイックロードはクイックセーブまで戻る機能だからね。
オートセーブまで戻りたければ、ゲームを1回閉じて再起動すればいいはず。
263名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:54:21.98 ID:1XGiPqID
いや全レスしてる時点で十分痛いから・・・
ほんともう半年ROMりなさい
264名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:21:48.58 ID:V4BXBWON
緑のモデルデータ何処に格納されてるか知ってる人おらんかな?
いくら探しても見当たらないんだ・・・
265名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:16:30.56 ID:jZ0XsLpp
>>261
発射台移動時の物理演算のロードではなく、
エンジン点火と支柱の切り離し後に一定時間上がらない と言うことかな?
自分は今のところ経験無いけど、バニラであればクラフトデータを出してくれると少しは検証できるかも
266名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:19:53.11 ID:wzpy21h6
大型エンジンっていうかロケットエンジンも
出力上がるのに時間かかるから燃焼開始させて
出力あげてからじゃないと最初落ちるよ?
267名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:43:59.99 ID:DXivcQSa
>>260
わしはPC-9801版のFS4.0で入門、ストライクコマンダーに超絶ハマってこの道一本だぜ。

>>261
1000パーツ超えるとロード時間が長いので、うちのi7 3770でも5秒くらいは何もできない。
その後ボヨーンと来て操作が可能になる。

小技だけど、固形燃料ブースターを併用してる場合の打ち上げは、

1ステージ目 メインの液体燃料エンジン
2ステージ目 固形燃料ブースター 、発射台支持柱
3ステージ目以降 お好きに

というように設定して、

操作可能になったら まずスペースで1ステージ目 メインの液体燃料エンジン点火
     ↓
Shiftキー押しっぱなしで出力を上げる(テンションもあがりゅ)
     ↓
80〜90%になったらスペース押してステージを進めて固形燃料ブースター点火と
同時に発射台支持柱切り離してリフトオーーーーーーーーーーーーーーフ!!

てやると無駄が少ないし出力足らずに落ちる、という事も無いと思うけどいかがか。
268名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:56:00.15 ID:jZ0XsLpp
Kerbalのロケットエンジンは最初からスロットル全開の状態で点火すれば
即座に100%出力になるからジェットエンジン以外はそんなに気にしなくても行ける気が
かっこよくは無いけども。
269名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:25:11.88 ID:bnNQv38t
誰かDunaの地表でドッキングするうまい方法教えてくれ
270名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:59:28.13 ID:3UbMgaCQ
>>269
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
271名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:24:15.66 ID:L+LKLh2h
>>269
建造の段階で右クリックでランディングギアを開けるからその状態で高さを調整して建造すると良いと思うよ。
272名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:27:12.18 ID:gcmJWDPs
>>269
質問の意味がよくわからないけど
ローバー本体
http://i.imgur.com/VBWMZoQ.jpg

使い捨て燃料と小型補助ローバー
http://i.imgur.com/HSkdC3X.jpg

合体
http://i.imgur.com/fZIW0pA.jpg
273名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:40:32.46 ID:vlbWS26w
>>269
形に拘らない、かつmodでいいならKASが一番楽な気がする。
274名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:23:53.27 ID:rQwi/ELz
>272
おお、なんか機動要塞みたいでかっこいいな。
275名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:59:08.08 ID:kMs3PFrX
着陸船にローバーがついてて下りたあと分離して探検して帰るときまた合体してってゆうのをどっかで見た
ドッキングあればできんじゃねえの
276名無しさんの野望:2014/01/27(月) 03:38:44.92 ID:/vtDwOfv
なんか曖昧な質問してすまん
探査船の燃料がなくなったんで補給船を出したはいいがうまくくっつけられなくて困ってた

けど >>270 のおかげで気合が湧きだしてトッキングできたありがとう

ついでにスクショ
http://i.imgur.com/H9RHtP2.png
http://i.imgur.com/HVppG2X.png
277名無しさんの野望:2014/01/27(月) 03:57:39.47 ID:/vtDwOfv
あっ離脱する方向間違えたorz
278名無しさんの野望:2014/01/27(月) 07:59:24.45 ID:F3gb3RaX
>>276
え?ええええ??な、なん…だと!?
mechjeb先生以外でこんなの初めて見たw
279名無しさんの野望:2014/01/27(月) 13:03:26.36 ID:nLKfb7dJ
バニラでその探査船に燃料補給しようと思ったら、
他には薄型ローバーを探査船の下に滑り込ませて
横にドッキングポート出してそこからさらに補給船ってなところか?
開発の手間考えたら気合で>>276やったほうが早いわな
それ以前に良心的プレイヤーでも救助船出して終わるところだ
280名無しさんの野望:2014/01/27(月) 16:51:21.86 ID:Ur/B/Gtn
今更パーツの角度調整とかできることを知った
飛行機で車輪もない斜めの固定台もないとか思って滑走用の羽とかつけてたのは何だったんだ…
281名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:44:43.67 ID:g/FhcBT6
>>265,>>266,>>267
ロード時間の問題じゃなくて、エンジンは点火されてるのに上がらない。
>>268のやりかたでやってるし推力は問題ない。
支柱は使ってないんだけど、なぜか上がらなくて、
数秒(短いときもあれば長いときもある)後にストッパーが外れたかのようにカッって上がりだす。
再起動したりすればたいてい直るけど。
282名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:59:20.29 ID:NLbJHBV4
>>281
多分針金のバグ
多すぎたり付け方微妙だとたまになるね
283名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:52:17.18 ID:ECWoRaOH
>>281
検証してやるから.craftファイルはよ

はよ   はよ
284名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:08:11.63 ID:rQwi/ELz
>276
……まさかの地上重力下での垂直ドッキングだと……?!
なんか凄いものをみせてもらった気がするわw
285名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:09:41.61 ID:Y7Dyycyo
>>281
何が悪いか調べてやるって。データファイルはよアップせいやー
286名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:11:48.29 ID:d643kCt4
最近やり始めたんだが
体験版でもを衛星軌道に乗せる事が出来る?
いろいろやってみたんだがむずい
287名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:17:48.01 ID:Bm6iafw6
>>286
月までは行けるらしいよ
288名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:18:48.28 ID:2vU2TGXK
>>286
出来るよ
289名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:22:04.97 ID:i/9lt+dW
>>281
原因は

>支柱は使ってないんだけど

これ。機体の一部が地面に埋まってひっかかってるんだよ。
支柱くらい使えよ・・・しょーもなぁー。
290名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:26:38.90 ID:d643kCt4
>>287-288
d
月まで行けるのか
とりあえずの目標は衛星軌道に乗せる事
精進してみます。
291名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:34:15.63 ID:i/9lt+dW
>>290
えらい! 日本語Wikiを参考にするといいよ。打ち上げの基本は変わらないし。
最近はプレイブログもちらほら見かけるからわかり難かったからWebもあさってみると良いよ。
292名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:51:37.21 ID:LRjLWyzO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4831343.zip.html
起こらないときの方が多いんだけど、
だいたいこういうロケットなら時々起こる。

>>281
確かに支柱使えば起こらない。
「機体の一部が地面に埋まってひっかかる」ってことは普通にあるものなのかな?
293名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:00:36.73 ID:lE4FovCj
体験版で太陽まで行ったりランデブードッキングの練習したりで2ヶ月は遊んだな
294名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:12:24.73 ID:zbr8nNxM
>>292
単純に針金不足なんじゃ…横も繋げたほうがいいかも?
あと設計が面白くて参考になった
私だったらめんどくさがって六本全部一気に切り離すとこだったけどこっちのほうがいいかもね
295名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:14:06.13 ID:zbr8nNxM
あと、試した限りでは埋まらんかった
296名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:18:03.19 ID:i/9lt+dW
>>292
キャリアに放り込んでRevert使って40回打ち上げたけど現象が再現しなかったよ。
SAS ON/OFF スロットル全開/全閉からスタートも試した。

まあ、支柱使いましょう。
これからロケットがどんどん大きくなってきたらとてもじゃないけど支えきれずに発射前に爆発します。
うpお疲れさんでした。
297名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:19:23.50 ID:2vU2TGXK
>>292
>>282
針金は縦に繋ごうとすると、繋がったり繋がらなかったりめんどくさいと思うけど、めんどくさい理由がシステム上あるんだよ
横に繋ぐのが一番安定するし管理しやすいと思うよ
298名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:00:13.87 ID:SX3ENtVO
>>294
このほうが飛ばしやすい…はず、確か。
299名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:03:08.34 ID:SX3ENtVO
連投ごめんよ。
>>292は問題なく飛ぶけど、ステージ編成なんかおかしくない?オレンジタンクが元気なんらだからうえのほうのは必要ないでしょ。多分これ着陸用だろうし。
3と2の間にステージつくってそこで点火したほうがいい気がする。
300名無しさんの野望:2014/01/28(火) 18:24:02.40 ID:LRjLWyzO
みんなありがとう!
うん、支柱つかいます。

>>299
着陸用じゃなくて、
コアのオレンジ缶の出力を補うエンジンと上段エンジンを統一してる。
こいつは一段目コア+6本巻きだけどコア+2本やコア+4本のやつは
早い段階でコアだけになるから補助が無いと出力不足で困る。
301名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:02:27.19 ID:6f9LVICj
木星から帰ってきたけど大気圏でブレーキして
ふとGメーター見たら10G超えてた
302名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:06:02.96 ID:rff5dKxd
これより緑6名による太陽降下作戦をしてくる・・・
303名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:11:19.24 ID:CLb0SzOO
イオンエンジン三機積んで大気圏内を漂う何かが完成したがとても遅い
やっぱイオンエンジンは宇宙で使わなきゃ旨味少ないのかね
304名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:37:25.42 ID:e1EwY9g5
大気圏内を漂うってんでクレイドルを思い出したが
大気中を周回できるような動力のMOD無いかねぇ
305名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:53:20.69 ID:mLMF5Y8g
大気中を周回するより、弾道飛行の方がまだ効率いいからなあ…
306名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:03:24.51 ID:rff5dKxd
燃料無限にして大気圏ないで横加速させてやると温度がやばいことになる
307名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:26:45.10 ID:RMPuNvwK
>>302
太陽に降りられたら、写メ送ってね。
ボブの元妻より。
308286:2014/01/28(火) 23:15:00.58 ID:d643kCt4
教えてくれた日本語wikiの"きっと入れる周回軌道"を読んで勉強をし
無事周回軌道に乗せ、帰還する事が出来ました。
この体験版(v0.13.3)には一部なかったパーツがあり多少混乱しましたが
自分に改修して
・FL-T400 Fuel Tank → FL-T500 Fuel Tank
・LV-909 Liqud Fuel Engine → LV-T45 Liqud Fuel Engine
・FL-T800 Fuel Tank 2連 → FL-T500 Fuel Tank 3連
この様にしました。

今までの失敗の原因は
Advanced S.A.S Moduleを付けてなかった事でした。

次は月をぐるっと回って帰還する事を目標にしたいと思います。
ありがとう
309名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:16:18.51 ID:d643kCt4
×自分に改修して
○自分なりに改修して
310名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:22:02.03 ID:rff5dKxd
> 自分に改修して
というのを見て何故かコレを作ってしまった
http://i.imgur.com/r9vUyEq.jpg

飛行時間数分
バッテリ持続時間数秒
311名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:56:17.66 ID:eJtEvFVX
>>308
体験版はバージョン0.18が最新のはず
入手場所があやしいサイトだったりしないかい?
別に旧版でも良いと思うけどウイルスとか気を付けてね
SASの挙動は0.20で変わったのでもし製品版に移る際はちょっと注意
0.19までは姿勢維持にASASが必要だったけど、
0.20以降ではSASとASASの差がなくなって、司令船にも内蔵されてる
312名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:58:17.28 ID:CLb0SzOO
>>310
こうですか!?わかりません!

http://imgur.com/VXSoBy7
313名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:21:39.65 ID:FFXuudYg
>>311
そうなのか
いかがわしい所かだったかもしれん
ありがとう
314名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:25:09.10 ID:uZ19yOmB
やばい超楽しい
http://i.imgur.com/B7Jq5E3.png
315名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:26:57.11 ID:g0DiMaUh
>>314
筒飛ばしの上位モデルが出るとはw
316名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:32:33.78 ID:aZIcKP0H
http://i.imgur.com/fAD7suW.jpg
http://i.imgur.com/VFad0sJ.jpg
大気圏脱出も可能です!一家に一台家庭用ロケット!

※安全装置は一切ありません
317名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:32:56.47 ID:FFXuudYg
最新版をDLして確認したらv0.18.3だった
318名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:33:48.96 ID:Hbx40FLA
>>310
>>312
いやいやこうでしょ

http://i.imgur.com/xlgZO5h.jpg
319名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:36:34.53 ID:aZIcKP0H
>>318
きちくすぎるwww
320名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:53:45.69 ID:uZ19yOmB
>>318
燃料少ない希ガス

http://i.imgur.com/vMjafYN.jpg
321名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:08:17.77 ID:Hbx40FLA
>>319,320
最近の緑は要求が多いな〜仕方ないから3倍に増やしてやんよ!

http://i.imgur.com/hj9NN1Y.jpg
http://i.imgur.com/DMxjW6Y.jpg
322名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:24:56.91 ID:uZ19yOmB
>>321
ハンバーガーに見えてきたw
323名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:26:10.82 ID:ouVYS92c
一体この緑は何と戦っているんだ・・・(困惑
324名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:39:30.46 ID:0vAzTNC1
空気抵抗だろ
325名無しさんの野望:2014/01/29(水) 02:52:32.88 ID:uKZqBg71
やっとミンマス着陸往復できたよ!
到達して疲れたので寝ます
326名無しさんの野望:2014/01/29(水) 15:11:02.22 ID:7Zyv523d
何故か軌道で待機してた船が全部消えちゃった
327名無しさんの野望:2014/01/29(水) 19:56:16.65 ID:EGx8VUea
>>312 はネタとして全く笑い飛ばせない。
なぜなら、練りに練って行き着いた改良型EVE離着陸船の最終段が>>312と同じで椅子+OKTO+アリ用エンジンなんだw
必ずコマンドポッドを使う、という縛りを外せば、たぶんこれが最高効率の最終段になると思う。
実用するにはこれに最小バッテリとソーラーパネルを1枚追加するけどね。
328名無しさんの野望:2014/01/29(水) 20:42:31.43 ID:OsMdctAw
>>327
緑の体重のせいで質量比小さくなってΔV下がるし
もうちょっとタンク大きくして軽くて高比推力の48-7S使ったほうが効率いいよ
329名無しさんの野望:2014/01/29(水) 21:59:13.73 ID:uZ19yOmB
>>328
試しに使ってみたけどなんか燃費悪くね

http://i.imgur.com/gpPFL1s.png
330名無しさんの野望:2014/01/29(水) 22:01:57.13 ID:aZIcKP0H
>>329
何かちげぇよwww
331名無しさんの野望:2014/01/29(水) 22:02:11.29 ID:EGx8VUea
>>328
タンク大きくなるとだめだよーw とっても重くなるから。
332名無しさんの野望:2014/01/29(水) 22:16:08.29 ID:uZ19yOmB
まとめると
・タンクはOscar-Bより大きく大きすぎず
・OKTO+椅子+電池+パネル
・エンジンは48-7S

つまりこういうことかな
http://i.imgur.com/y6kSbiT.png
333名無しさんの野望:2014/01/29(水) 22:49:13.30 ID:OsMdctAw
http://i.imgur.com/pL3DEVs.png
こういう感じのつもりですが
334名無しさんの野望:2014/01/29(水) 23:55:51.41 ID:uKZqBg71
>>333
緑の顔w
335名無しさんの野望:2014/01/30(木) 00:02:02.69 ID:F0ym1wR5
ジョークだと思ったらほんとに発射されたでござる
っていう表情してんな
336名無しさんの野望:2014/01/30(木) 00:15:30.60 ID:KBZIFv/s
可笑しい、このスレでの謎のロケットもどき以降の流れが可笑しい


俺も何故かパンじゃん作ろうとしてるし・・・
337名無しさんの野望:2014/01/30(木) 00:41:40.44 ID:mXstC/9Q
>>333
すいません、風呂入ってました。
そんな事があるはずない!と思いながらも椅子+アリを撤去して48-7sを最終にしたらΔV 爆伸びしました orz
まじ、脱帽です。ずいぶん性能アップしました。ありがとうございました。
(椅子が大きいOKTOに隠れてますけど、緑の体重分約100kgのウェイトです)

元の機体(8段式)
http://i.imgur.com/Sb0OwFR.jpg

椅子+アリを撤去(7段式)
http://i.imgur.com/IfnypDy.jpg


>>336
俺は真面目だぞwww
338名無しさんの野望:2014/01/30(木) 01:05:31.79 ID:UjvAGwku
い いちまんさんぜん…だと…
339名無しさんの野望:2014/01/30(木) 01:27:00.90 ID:O89cmk31
http://i.imgur.com/LyCiI20.jpg
剥き出しとか緑の扱いがぞんざいすぎないかね君たち
ちゃんと保護しておかないと
340名無しさんの野望:2014/01/30(木) 01:29:13.38 ID:tcZYlfen
コラコラコラ〜
341名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:03:47.54 ID:1tZFvb0t
ブログでやれよ
画像スレ作った方がいいのかね
342名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:10:08.24 ID:69d1i+cf
側面の梯子に掴まった緑は加減速時に振り落されるけど
上面の梯子なら耐える模様
http://i.imgur.com/aPJI8mb.jpg

早送り不可だから最軽量Mun往復用は厳しいが
Eveからの離陸用に使えるぞこれ
343名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:14:31.73 ID:BDHRkyjj
>>342
コントロールできるの?
344名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:15:09.45 ID:qklBmjS2
つまり大型化してゴリ押しで飛ぶよりも小型緑むき出し飛行したほうがEveから出やすいってことか?
345名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:16:38.65 ID:7QITIlN3
ネタだと思ってたら素晴らしい流れに脱帽
こういう話が有るからスレは楽しいな
346名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:24:41.34 ID:I3NSVMKg
緑飛ばしのために軽量化が進むとはなんとも面白いな
347名無しさんの野望:2014/01/30(木) 02:25:49.10 ID:69d1i+cf
>>343
燃料タンクと48-7Sの間にOKTO2が挟んであるからそれでコントロールする
緑は単なる93.75kgのお荷物扱い
348名無しさんの野望:2014/01/30(木) 03:46:32.15 ID:69d1i+cf
あと梯子の重量は針金みたいに0として計算されてる
349名無しさんの野望:2014/01/30(木) 06:18:01.67 ID:FXrw/yHT
>>347
梯子+緑は重量なかったはず
小型ロケットの片側側面に梯子緑付けてSASなし発射しても、傾かなかったと思うから
あと消えてるけど>>223
350名無しさんの野望:2014/01/30(木) 08:07:14.41 ID:O89cmk31
梯子+緑だと加速度に耐えられないのか振り落とされるような覚えがあるんだけど
Kerbalの大気だと駄目なのか?
351名無しさんの野望:2014/01/30(木) 11:54:51.91 ID:VGHMRtPS
>>341
お前みたいな自治厨見る度に思うけど
どうして>>345みたいにポジティブな発想になれないのかね
ずっと排他排他で生きてて楽しい?
352名無しさんの野望:2014/01/30(木) 12:13:22.25 ID:e+M7BzIv
>>351
ほっとけよ、病気なんだろ
353sage:2014/01/30(木) 12:46:48.22 ID:4uuOmVfQ
皆が自作したクラフトデータが集まっているサイト
誰か知らない?
354名無しさんの野望:2014/01/30(木) 13:18:53.97 ID:eJZuR6uH
>>352
wikiの管理人と同じ病気だね
355名無しさんの野望:2014/01/30(木) 13:19:30.23 ID:Eit4yoW3
クラフトデータはあまり興味がわかないなー
356名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:52:03.59 ID:Tz8i8Tqi
そこらへんもAAR wikiに乗っければいいんじゃないかなぁ。
ちゃんと文章書いて最後におまけとして、って感じにしないとダメだろうけど。
357名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:54:29.13 ID:HtBaDucw
こうやって自治厨が沸くんだから
張る方も張る方でなんか考えればいいのにな
358名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:57:12.58 ID:KTHfM6nR
どう見ても自治厨が死ねば丸く収まるんだけど
359名無しさんの野望:2014/01/30(木) 15:06:51.79 ID:K40sXwhp
別にここに画像うpするのは自由でいいと思う。

色々な人のロケットや飛行機見ることで、自分の組み立てパターンや構造の参考になるし。

それに、wikiより気楽にのせられるし。
360名無しさんの野望:2014/01/30(木) 15:23:56.91 ID:jQZ8xvEM
関係あるレスだし好きにしたらいいんちゃうんー
361名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:06:04.58 ID:6YIusgzn
いや意見としてはそういうのがあってもいいとは思うけどね
意見すら否定したらそれこそ排他だよ
まあぼくも画像うpが悪いとは思わないけどね
参考になるってのはとても意味のあることだしね
362名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:34:22.38 ID:e+M7BzIv
クラスにもいただろ?文化祭の準備とか皆でワイワイやってる中で一人だけボッチの奴でブツブツなんか言ってるから
声かけると僕は勉強しにきてるんだ!!!とか切れる奴
363名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:40:26.61 ID:Jsmb2bn2
そもそも人少ないし
364名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:17:08.46 ID:Ru6LU1aR
こんなに面白いのにね
365名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:17:18.47 ID:VGHMRtPS
AAR書いてる人って基本みんなこのスレの住人なのかな
366名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:14:29.36 ID:rSgqBtEB
みんな争うな!この怒りは緑にぶつけるんだ!
367名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:15:51.95 ID:BEK0WGC3
いやいや、おまえにブツけてやんよ ちょっとセーブフォルダからロケット1個選んで屋上に持ってこいやぁ!
368名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:45:22.12 ID:s0c7xwK6
>>365
はい、キャリアモードのAAR書き終わったから次どうしようか考え中。

上のフライングプラットホームばりの小型船みたいなのは凄い参考になるわw
369名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:57:18.16 ID:uR8OA70B
初心者向けに軌道傾斜角の付いた惑星への行き方とか教えて欲しい
370名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:06:27.92 ID:Tz8i8Tqi
角度調整したらあとorbit広げたり縮めたりするだけよ
371名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:24:42.22 ID:5mD4U8el
なんか不穏な空気が・・・まあいいか

ついに実用できるかもしれない取り回しが便利な探査車両ができた!
探査車両ってオマケ的な扱いなのかあんまり実例を見れなくて寂しい
まあとりあえずはこいつらをMinmusまで持っていくとする

http://i.imgur.com/W73N0g9.jpg
http://i.imgur.com/vqBlnEd.png
372名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:39:51.83 ID:K40sXwhp
ローバーつくっても、どうやって持っていくか悩む。
てか、どうやって持っていくの?
373名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:40:34.77 ID:K40sXwhp
>>371
写真の緑可愛い(*´∀`)
374名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:42:03.13 ID:9FydFf9W
Minmus、Gilly、Bopは通常型ローバーの走行に適さない。行って体感してこい。
375名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:44:37.59 ID:Cn72FEXU
>>369
太陽周回軌道に乗ったら後はMinmusに行くのと同じだよ
376名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:45:03.42 ID:A1nQlC+K
>>372
ドッキングして運んでいって現地の好きなところで降ろすだけやん?地上で外してもいいし高高度から放り込んでもええねんで?
何でも好きなようにできるのがこのゲームの楽しいとこやで?
377名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:45:31.15 ID:K40sXwhp
>>374
G少ないところだと浮かんでしまうんだったよな。

ダウンフォースないといけないというのは聞いたことがある。
イオンエンジンでいいのかな。
378名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:48:04.94 ID:5mD4U8el
>>372
よーく見てもらうと分かるかもだが、分離装置の分離される側の板状の部分にいろいろくっつけてるから
その分離装置をそのまま使って着陸後の展開まで出来るというのが今回の見所

持ち運びイメージはこんなん
http://i.imgur.com/IElK6aA.png
379名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:48:53.82 ID:K40sXwhp
>>376
ドッキングはただ今練習中。
ついでに他の惑星へのトランスファーも練習中。未だに起動計算(マニューバ)に悩む。

パラシュートで落とすならeveかライサかな。
大気圏なしだと色々大変そう。

まぁ、緑の命なんて考える必要ないから、失敗くりかえせばいいけど。
380名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:53:59.41 ID:FXrw/yHT
着陸船にタイヤ付ければいいじゃん
381名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:04:30.05 ID:Ru6LU1aR
稚拙ながら以前投入したDuna探査機をば
http://i.imgur.com/vLt3IBQ.png

赤道付近に落とした後、極の氷を探索する予定だったけど
登攀力不足と度重なる横転から面倒になって放置中

移動先指示してタイムワープできればいいんだけどねぇ
382名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:05:54.60 ID:Tz8i8Tqi
>>377
間違いなくバッテリーがなくなる。
383名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:15:28.75 ID:K40sXwhp
>>382
普段パワー房だから、イオンエンジンなんて使わないけど、そんなに電池食うの?
原子電池大量積みでも足りないの?
384名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:38:31.35 ID:A1nQlC+K
>>381
お、いいねえドッキング式ローバー。 Dunaは重力が小さいから特に運転しにくいよね。
低床で6モーターだと登坂も安定するけど、引っくり返るのは押し付けなりの工夫をしないとやっぱり起こるよね。
385名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:39:00.38 ID:Tz8i8Tqi
>>383
2x6とか1x6のパネルを5枚置いたりしたぐらいじゃぜんぜん無理。
RTGなんかじゃ絶対無理。
386名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:48:19.91 ID:5mD4U8el
Minmus重力少ないから推力弱めで挑んだら墜落したorz
387名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:54:23.48 ID:s0c7xwK6
>>369
星に向けて加速するホーマン遷移軌道にはいるまえに、
AN、DNをゼロにする…とくに傾斜角ついた星の場合、厳密にNかSじゃなくて角度を修正中に傾いていくからマニューバ使用推奨、くらいかなあ
DresとかJoolの傾斜角だと500とか600m/sの加速が角度の変更だけで必要だからそこを頭に入れてロケット設計する必要があるかも

>>384
ひっくり返るならひっくり返ってもいいローバーを作ればイイジャナイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4837492.jpg
388名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:55:21.34 ID:64tahi0E
>>383
イオンエンジンは1つで毎秒14.5の電力消費
バニラの一番大きいパネルなら毎秒18なので1つあればいける
2x3と1x6のは毎秒2なので8個
最小パネルと原子力電池なら毎秒0.75なので20個つければおk
389名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:56:29.96 ID:Tz8i8Tqi
>>388
8個パネルつけるぐらいの面積になると一つじゃバランス悪くない?
そしていたちごっこへ。
390名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:58:21.02 ID:64tahi0E
>>389
だからあまり使われないよね
391名無しさんの野望:2014/01/30(木) 23:20:56.09 ID:K40sXwhp
>>381
カッコいい。やっぱり、他の人の作品見るのは勉強になるわ。

>>385
なるほど、大容量がやっぱり必要なのですね。

>>387
スゴいですね。無人?緑をどこに縛り付けるのかな?

>>388
やっぱり電力が…。
詳細情報感謝です。

>>389
その鼬ごっこがまた楽しい。
今は鬱なのでなかなかできないけど。
392名無しさんの野望:2014/01/30(木) 23:59:03.43 ID:FXrw/yHT
ローバー用イオンエンジンなら下手にパネル大量に載せるよりは、
容量4000のバッテリーを1個か2個付けたほうがいいと思う
電池切れたら倍速にすればおk
宇宙船だとそうもいかないこともあるだろうけど、地上にいるならね
393名無しさんの野望:2014/01/31(金) 00:24:24.64 ID:7kx91u0x
まぁそうなっちゃうよねぇ。
基本は出力絞りつつパネル展開、危なくなったら出力アップって感じで使ってた。
394名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:49:20.12 ID:bTEVSl7c
>387
タイヤの間隔が狭くてよく転がりそう・・・
横転対策するとこうなるんかなー
395名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:51:21.17 ID:G6nzPhHT
やっぱこうやって画像とかあったりすると活気が出ていいね。
396名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:55:03.66 ID:txUWK2UB
凡緑<RCSでダウンフォースは…すいませんアイディア倒れでした><
397名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:56:38.16 ID:NwqZQO8Q
オムニホイールとか実装されないのかねぇ
398名無しさんの野望:2014/01/31(金) 02:16:30.54 ID:MvYVbDgi
いろいろ計算してみたけど
イオンエンジンじゃKerbin重力圏から抜けられないのね

あとパネルならこうやって配置すれば省スペースになるけど
やりすぎるとかなり重くなる
http://i.imgur.com/GvAb6Tg.png
399名無しさんの野望:2014/01/31(金) 10:27:50.94 ID:3qALpPxq
>>394
加速して曲がろうとすると割とすぐころがるけどパンクもそうそうしない、コツはタイヤを15度くらい外側に傾けること。
つんのめっても棒があるからタイヤは必ず接地して何とかなる

問題はこの15tをどうやった運ぶかだな…
400名無しさんの野望:2014/01/31(金) 10:41:04.97 ID:ZoHfr39z
SAS効かせて,タイヤの操作をwasdから他のキーに切り替えて使えば横転しなくない?
401名無しさんの野望:2014/01/31(金) 11:51:17.55 ID:szxu/n9n
Duna探査機が意外と好評で一安心
あのサイズでも、後ろに重量物があるせいか横転はそれほど多くなかった印象

ローバー輸送の話が出たので、前に試作した横転式を
http://i.imgur.com/IKGaTPd.jpg  逆さまに積載
http://i.imgur.com/4Wj6SHd.jpg  切り離し&固体ジェット点火(燃焼時間0.8/推力60%)
http://i.imgur.com/g3jo7XN.jpg  ぐるっと半回転して接地
http://i.imgur.com/8wVHiny.jpg  Munでの実地試験に成功したローバー(乗員は行方不明)

難点は地上での試験が十分に行えないのと、車幅が狭いローバーでは極端に運任せになる事
その代わり、重量と見た目がスッキリ
402名無しさんの野望:2014/01/31(金) 11:53:26.44 ID:gR0ijwui
そろそろmod入れて遊んでみようかと思うのですが、
NovaPunchとKWRocketryどっちがオススメですか?
403名無しさんの野望:2014/01/31(金) 12:37:46.00 ID:0Z8Pxrzl
>399
そーなのかー・・・
バッテリーやら原子力電池やら車体下に集中させてたわ
ハの字に配置して棒伸ばしてみる アリガd
404名無しさんの野望:2014/01/31(金) 18:43:26.80 ID:3qALpPxq
>>400
確かに横転しにくいんだけど40m/sではしってMunとかでこぼこしてるところでミスって横転したことがあるんで
そもそも横転しても問題ないものを作ろう!ってことに…ってのが昨日貼ったやつ

>>402
どっちも使ってみたけど、どっちもロケット追加とペイロードフェアリングが大きな特徴
KSPSpacePortの評価が高いのはKWの方かなーとというくらい

>>403
重心低くと言うのも大事なので悩みどころですね…


今ふと思いついた。大気あるところだと羽付けて押しつけるって出来るんだろうか、あとでやってみよう。
405名無しさんの野望:2014/01/31(金) 20:20:11.77 ID:ewsHT+jo
羽根を少し下向きに付けてダウンフォースを発生ってのはやったことある
安定するしタイヤが接地してるから速度も出るけど、丘でフワッと飛んで着地制御とか何度もやってると正直これ飛行機でよくね?ってなる
406名無しさんの野望:2014/01/31(金) 20:29:28.13 ID:EPu+GySG
質問です
まっすぐ飛び過ぎて地球の重力圏も外れてしまい、今は太陽の周りをぐるぐる回っています

このようにどうしようもなくなった時ってどうすれば戻れますか?
407名無しさんの野望:2014/01/31(金) 20:59:24.37 ID:ITZ4JuRi
ただ地球とランデブーすればいいんじゃないの?
その様子だとそんな燃料無さそうだけど…
408名無しさんの野望:2014/01/31(金) 21:45:40.36 ID:r/lLET4I
>>406
1.マニューバの使い方を覚える
2.惑星(この場合Kerbin)の重力圏に入るように軌道を変更する
3.Munで減速スイングバイを行う (optional)
4.KerbinのPEで減速して周回軌道に入る or 突っ込む
5.めでたし!
409名無しさんの野望:2014/01/31(金) 21:46:37.37 ID:MvYVbDgi
やっとこ研究室を持っていったが研究とかしても転送できる量が変わらんだと
何か条件あるんだろうか
410名無しさんの野望:2014/01/31(金) 21:57:00.13 ID:r/lLET4I
ポイントは各項目に対して上限がある。RDセンターのアーカイブで確認できる。
たとえばMunのFarsideCraterの地表サンプルは159.38
この上限に達していれば持ち帰っても転送しても0ポイント そもそも研究前に0ポイントになってない?
それ以外だったら増えますよ。 SS貼ってくれればわかりやすいけど。
411名無しさんの野望:2014/01/31(金) 22:05:26.00 ID:MvYVbDgi
>>410

http://i.imgur.com/PiE1bah.png
この毒々しい黄色いボタンを押すと

http://i.imgur.com/prOdhv5.png
転送できる量が増加するものだとばかり思っていたが違ったようだ
412名無しさんの野望:2014/01/31(金) 22:46:38.57 ID:r/lLET4I
>>411
いえ、あってます。黄色ボタンで基本は増えますが、そもそもその場合転送して0ポイントですよね。
研究の結果、増えても0以上にならないんじゃないでしょうか。

元の状態で転送して0ポイント以上のところなら、15%ならそれだけ増えるはずです。
413名無しさんの野望:2014/01/31(金) 22:55:53.70 ID:MvYVbDgi
>>412
転送できる量がサイエンスの10%分加算されるとかじゃなくて
転送できる量が10%増しになるだけだったのか

どうもありがとう
二回目以降は行って帰らないとなんだな・・・
414名無しさんの野望:2014/01/31(金) 23:57:50.02 ID:3qALpPxq
凄い量のパラシュートだな…

まあそれはそうと、一回目送信だと二回目リカバリーでもそれなりにデータ貰えるんだな。
最大量が決まっているとなると最初からリカバリーでもあんまり変わらない…か?
415名無しさんの野望:2014/02/01(土) 00:26:25.32 ID:AqvJXqf3
滑走路で車両の最高速をどれくらい出るのか試してるが
燃料タンクからMainsailが脱落してしまう
徐々に加速するしかないのかね
416名無しさんの野望:2014/02/01(土) 01:08:30.01 ID:8/HywWAt
むんよりみんますのが着陸楽やな
417名無しさんの野望:2014/02/01(土) 01:21:30.32 ID:U7fWl7Vw
せやなw
418名無しさんの野望:2014/02/01(土) 03:54:10.73 ID:0NUeQ1rb
TVR-400Lで核ロケット4つ束ねてたら爆発した…
真空なら大丈夫だと思ったのに
419名無しさんの野望:2014/02/01(土) 10:23:38.61 ID:arkvG4z9
核エンジンはカバーの分離時に隣に当たると爆発するからね。エンジン取り付け時の向きに注意
二つまでは安全につかえる。3つは成功したり失敗したり。4つは無理だと思います
420名無しさんの野望:2014/02/01(土) 17:12:44.49 ID:L+27jDdc
タイムワープ使うとロールが止るんだけど
バグだよね?
421名無しさんの野望:2014/02/01(土) 17:32:29.08 ID:IVIMcwDF
>>418,419
やってみた。確かにこれはオーバーヒートするね。
対策としてはアダプターとアトミックモーターの間にFL T100 Fuel Tankを置けばおk。針金付けるとよりいいっぽい

>>420
いまんところ仕様。
422名無しさんの野望:2014/02/01(土) 18:28:35.59 ID:dhcaQToO
そろそろデカイ各エンジンほしいなぁ〜デフォで…
423名無しさんの野望:2014/02/01(土) 18:29:38.40 ID:dhcaQToO
核エンジン…でしたw
424名無しさんの野望:2014/02/01(土) 18:35:03.65 ID:arkvG4z9
>>423
新型LV-Nは推力を三倍の180kNにしました!
重さは20tです(´・∀・`)
425名無しさんの野望:2014/02/01(土) 20:15:39.18 ID:SGB8bqOy
LV-Nを4つ束ねる場合アクショングループで片方だけjettisonするようにすると
うまくいく
426名無しさんの野望:2014/02/01(土) 20:22:36.39 ID:0NUeQ1rb
TVR-400LじゃなくてCubic Octagonal Strutなら7本束ねても大丈夫だった
今度からはこっちで行くか
427名無しさんの野望:2014/02/01(土) 22:18:28.31 ID:j4irHDPA
斜面に着陸ってしっかりした着陸足がないと難しすぎるな・・・
Dunaの時と言い我ながら設計が甘い
428名無しさんの野望:2014/02/01(土) 22:45:35.30 ID:U7fWl7Vw
どんな着陸脚でも45°くらいの斜面つか崖だと無理無理なので、危なそうなら早めに軌道変更するしかないんじゃ。。。
429名無しさんの野望:2014/02/02(日) 01:00:30.14 ID:CI/9gLFS
太陽系を離脱して10年・・・どこにもたどりつかない
430名無しさんの野望:2014/02/02(日) 01:10:43.32 ID:bZcsur7V
アルファケンタウリまで届くかな?
431名無しさんの野望:2014/02/02(日) 02:01:43.16 ID:SK6h3Lp0
第三宇宙速度・・・
432名無しさんの野望:2014/02/02(日) 02:35:18.21 ID:NG4Ax9tN
アルファケンタウリまで4.39光年
10000m/sだと126344年かかるね
433名無しさんの野望:2014/02/02(日) 03:02:03.37 ID:EhSOm/rd
初めてロケットベースでSSTOを製作できたー。
それにしてもジェットエンジンって燃費が超いいんだね。
434名無しさんの野望:2014/02/02(日) 06:24:30.62 ID:vUc8zTgv
基地が夜になったんだけど昼に戻す方法ないかな、見えにくいからちょっと不便
435名無しさんの野望:2014/02/02(日) 09:20:44.49 ID:9wyUD4N6
>>434
適当なもん作って外に出して倍速したあと回収すればおk
436名無しさんの野望:2014/02/02(日) 09:40:57.74 ID:q8uU9mYI
発電装置と大量のバッテリーを用意して照明設備を作っても良いのよ?
437名無しさんの野望:2014/02/02(日) 10:48:04.61 ID:CI/9gLFS
http://i.imgur.com/usg0bvZ.jpg
http://i.imgur.com/hpm95hw.jpg
http://i.imgur.com/BQhoaIC.jpg
http://i.imgur.com/PgKIkTc.jpg
できたけど・・・できたけど・・・

これおすすめできねぇwww低スペックだとおちるんじゃねぇの
438名無しさんの野望:2014/02/02(日) 11:11:58.22 ID:Ei0VOuj+
うおまぶしっ
439名無しさんの野望:2014/02/02(日) 12:07:31.46 ID:q8uU9mYI
工事現場で使う投光機を想像していたら野球場クラスが出てきたでござる
照明付移動型管制塔作るのも面白そうだな・・・塔?
440名無しさんの野望:2014/02/02(日) 12:51:56.81 ID:CI/9gLFS
http://i.imgur.com/RdNqmDI.jpg
ヒューストンこちら光源付移動管制塔、月軌道への侵入に成功した
http://i.imgur.com/BesHPds.jpg
ヒューストンこちら月への着陸に成功した
441名無しさんの野望:2014/02/02(日) 13:11:13.54 ID:CI/9gLFS
http://i.imgur.com/E9V6fWr.jpg
強化してみたけどこれはひどい
http://i.imgur.com/4ReXzUz.jpg
442名無しさんの野望:2014/02/02(日) 13:24:42.06 ID:S3qVNwqv
真っ白や
443名無しさんの野望:2014/02/02(日) 13:36:15.87 ID:N7ZUEHJW
光合成が捗りますなぁw
444名無しさんの野望:2014/02/02(日) 13:54:38.75 ID:bZcsur7V
緑は光合成出来るのかな。
445名無しさんの野望:2014/02/02(日) 14:07:15.00 ID:+//spLT7
飛行機で加速つけて本体を衛星軌道にぶん投げようと頑張っているが
ちっともうまく飛ばないな

飛行機よりもロケットのほうが楽なんじゃねこれ・・・
446名無しさんの野望:2014/02/02(日) 14:32:25.60 ID:N7ZUEHJW
>>445
現実でもロケットばかり作られているわけですし…
447名無しさんの野望:2014/02/02(日) 15:18:16.28 ID:vUc8zTgv
>>435
ありがとう!
448名無しさんの野望:2014/02/02(日) 20:15:28.59 ID:dFRVcLjb
>>445
スペースシップワンみたいな設計にすれば省エネで衛星軌道まで飛ばせる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%83%B3

Laytheから帰還するときに便利
449名無しさんの野望:2014/02/02(日) 20:39:26.90 ID:s2dic8L9
http://i.imgur.com/xhrhQKI.jpg
ロケット本体を挟み込んで打ち上げたらできた
挟まないでやろうとするとバランスがくっそ難しい
エンジン取り付け角が変えられれば楽なんだけどな

http://i.imgur.com/OoWtEeV.jpg
移動電源車(超大型)も完成しました親分
http://i.imgur.com/sxAg6so.jpg
ひゃっはああああああ!これでてらしほうだいだぜえええええ
450名無しさんの野望:2014/02/02(日) 20:43:27.82 ID:FwkQ53Sn
ハゲ歓喜の流れ
451名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:12:41.47 ID:+//spLT7
正面だけじゃなく全方位照らせるライトだと汎用性上がるんじゃね
452名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:37:44.80 ID:s2dic8L9
>>451
ライティングの計算がぶっ壊れるらしく
http://i.imgur.com/E9V6fWr.jpg
これタダ単に一段だったライトを4段にしたら全体が明るくなる
453名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:41:06.64 ID:bZcsur7V
>>452
真っ白。緑も真っ白。
454名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:42:24.08 ID:EhSOm/rd
ジェットエンジンって素晴らしい燃費だけど、14000m以上ではやっぱり使えませんか?
現状、ロケットを改造して ターボジェット×8、コンプレッサー付きエアインテーク×8で 14000まで上がって、
そこからロケットエンジンに切り替えて軌道に入ってます
455名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:47:52.35 ID:s2dic8L9
エアインテークの数を増やして空気の量が増えれば
中の謎タンクの量が増えるからもうちょい使える
456名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:54:02.06 ID:s2dic8L9
http://i.imgur.com/lWA3lSx.jpg
小型版、タイヤも小さくしたからあまり急に曲がるとぱーんとしちゃう

http://i.imgur.com/oJO4A1F.jpg
http://i.imgur.com/GpSNxlg.jpg
この手の機体に必須の固定用足まで装備!
いまならたったの2緑!安いよ!安いよ!

http://i.imgur.com/JcMpFv1.jpg
なんだろう、ロケット作ってるのより楽しい・・・
457名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:02:41.75 ID:s2dic8L9
ちなこんなん
http://i.imgur.com/F6QfTV1.jpg
2万4000まではエンジン正常稼働
http://i.imgur.com/Hwv5xfc.jpg
2万5000でエンジン不調
http://i.imgur.com/xim75DV.jpg

http://i.imgur.com/diiHsbM.jpg
このまま上っていくと最大高度12万
458名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:06:00.06 ID:FwkQ53Sn
>>456
その場で回転させたらキレイかも
459名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:08:47.50 ID:EhSOm/rd
>>455
無理やり普通エアインテークを増やしたら19000までいけた!ありがとう!
460名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:14:40.32 ID:s2dic8L9
>>458
http://i.imgur.com/ITip5wl.gif
これでええんか!

>>459
長い棒を伸ばしたところに一番小さい金属フレームを縦につけると
根元と上に二つつけられるでー
461名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:54:02.15 ID:S3qVNwqv
このアホな流れ大好きです
462名無しさんの野望:2014/02/02(日) 23:47:17.52 ID:+//spLT7
月面全バイオームをロケット一本で探査開始・・・
463名無しさんの野望:2014/02/03(月) 00:12:00.84 ID:tX57OWVv
http://i.imgur.com/FdNhhLM.png
ローバー作ってたらこれが一番効率がいいと思うようになってしまった
おかしい、なにかがおかしい
464名無しさんの野望:2014/02/03(月) 00:24:39.95 ID:ByshqE2d
>>452みたいなの俺も作って試したらKSPがぶっこわれた
465名無しさんの野望:2014/02/03(月) 00:59:51.11 ID:tX57OWVv
1000以上サイエンスを溜め込んだ緑が月面で爆散!!
466名無しさんの野望:2014/02/03(月) 01:12:56.11 ID:MUhUW/gM
>>462
Munの地表をのろのろ移動にする手間を考えると、LABに核エンジンを装備した簡単なロケットで2、3箇所回ってKerbinに帰る、
を繰り返したほうが早い現実。しかし、1つのロケットで全制覇する、というロマンは否定しない。
467名無しさんの野望:2014/02/03(月) 01:15:55.59 ID:ZtrUKhK8
wikiの衛星軌道基礎を読んでやってるんだけど、
垂直上昇から90度傾けと60000mで2段目点火まではいいのに
どうしてもorbitが600m/sくらいで燃料切れになってしまって衛星軌道に乗れない。
何か根本的に間違ってる気がするが、
ヒントでもいいので何がいけないのか
アドバイス頂けないか。。。
468名無しさんの野望:2014/02/03(月) 01:23:06.92 ID:L/tI4Rmd
>>467
単純にロケットの性能不足。 スクリーンショット見ないとなんとも言えないけど
重い割りに推力が足らないとか、燃費の悪いエンジンに燃料が少ないなど 色々
469名無しさんの野望:2014/02/03(月) 01:30:25.69 ID:51Nh4oH+
wikiの資料のロケットはクソ設計だからなwww
もっと軽量コンパクトな3段式で普通に衛星投入できんのに。
470名無しさんの野望:2014/02/03(月) 02:25:34.14 ID:tX57OWVv
オレンジ缶にメインセイルをくっつければ軽いものなら軌道に載せられると思うんだが
471名無しさんの野望:2014/02/03(月) 02:59:09.66 ID:/Fftc5B5
一番軽いコックピットとツナ缶3個、エアロスパイク
これだけでいい
472名無しさんの野望:2014/02/03(月) 03:01:00.18 ID:biprr2Aw
>>467
例えると、野球のボールをの軌道を思い出したら解決するんじゃなかろうか
上の推力が弱い状態で90度に傾けても最頂点に達したら後は落下するだけ
473名無しさんの野望:2014/02/03(月) 03:05:51.61 ID:LDe6eQ5P
ぽっど+燃料+適当なエンジン+ロケットでいけるやん
474名無しさんの野望:2014/02/03(月) 03:24:52.39 ID:tX57OWVv
まあ>>473が言ってるのは大雑把すぎるかもだけど実際ロケットなんてのは適当に作っても飛ぶんだよね



http://i.imgur.com/mOn2RB4.png
これがSSTOとして機能する事を知ってしまって心底そう思うようになった
475名無しさんの野望:2014/02/03(月) 07:42:50.72 ID:udu844wb
>>467
サンドボックスモードのストックセーブデータにあるZ-MAP Satellite Launch Kitは
2.5tのペイロードを軌道上に持ち上げる能力を持ってる
このロケットを飛ばして軌道に乗せられなかったら飛ばし方が悪いと思うからいろいろやってみて
476名無しさんの野望:2014/02/03(月) 08:43:23.91 ID:rWavR5nK
>>470
初心者がオレンジ缶に手を出すことがまず間違い
477名無しさんの野望:2014/02/03(月) 13:21:21.49 ID:kr2IVlQ3
0.24まだ?
478名無しさんの野望:2014/02/03(月) 17:33:36.58 ID:QIcwhvqR
>>474
筒飛ばし応用編やめろw
479名無しさんの野望:2014/02/03(月) 17:51:40.17 ID:QgwuMJEa
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

妖怪筒飛ばしに照明塔機能とサイエンス回収パーツ
それにドッキングポートをつければ母星と衛星全部行けるじゃないか

・・・筒飛ばしで衛星に着陸できるのか?
480名無しさんの野望:2014/02/03(月) 18:15:39.54 ID:cMouuDO+
>>479
下側の方向表示に違和感あるができなくはない
481名無しさんの野望:2014/02/03(月) 18:18:47.84 ID:jKwzuv6/
衛星軌道を埋め尽くすソーラーパネル&照明お化けで偽りの星空を作りたい
482名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:04:29.57 ID:qQ3wKkpo
http://iup.2ch-library.com/i/i1123867-1391421660.jpg

4kテクスチャってそれなりに重いもんかと思ってたけど、全然そんなことないんだね
483名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:07:06.53 ID:BfO3law9
>>481
静止軌道に大量の照明ならべて発射場を24時間明るくしようぜ


いや無理なのはわかってる
484名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:12:01.44 ID:hPjEg2qb
Minmusなら…超低空に飛ばせばあるいは…。むりかw
485名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:36:03.10 ID:tX57OWVv
そしてダイソン球へ
486名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:45:32.44 ID:Peid1sEM
>>482
どうやってやったの?
487名無しさんの野望:2014/02/03(月) 20:06:07.41 ID:+BHr+J02
Gilly「呼んだ?」
488名無しさんの野望:2014/02/03(月) 20:36:15.74 ID:qQ3wKkpo
>>486
「Universe Replacer」でググると一番上に出ると思う。Universe Replacer v4.0をインストールした後に、

ttp://www.reddit.com/r/KSPTexturePacks/

から好きなテクスチャを拾ってくればいいよ。
ファイルのみのものもあるけど、そん時は自分で指定のフォルダに突っ込めば良い。
489名無しさんの野望:2014/02/03(月) 20:48:20.73 ID:QIcwhvqR
>>482
他のmodつっこみまくるとKSPがメモリ足りなくなって落ちることがあるんだよなぁー。
64bit対応して欲しい。
490名無しさんの野望:2014/02/03(月) 21:14:22.46 ID:mdAnRpg2
64bitは早急にやってほしいな。

個人的にほしいのが気候システム。
kerbalだけでも、雨とか雪とか嵐とかあると楽しいと思うな。
491名無しさんの野望:2014/02/03(月) 21:19:25.09 ID:qQ3wKkpo
>>489
64bit対応は確かにして欲しいね。実行ファイルをもう一つ設けるようなことを公式がすることはないだろうけど・・・
メモリキャップ外すようなMODでも出てくれればなぁ
492名無しさんの野望:2014/02/03(月) 21:33:40.26 ID:ByshqE2d
http://i.imgur.com/w3JCVqg.jpg
来たるべき宇宙世紀に向けて宇宙空間に道導を設置しました
http://i.imgur.com/KHxV3cG.jpg
ソーラーセイルによってほぼ無期限のエネルギー供給が可能!
大容量のバッテリー搭載によって陰に入っても大丈夫!(静止軌道にいれられなかった・・・)
493名無しさんの野望:2014/02/03(月) 21:50:48.48 ID:Peid1sEM
>>488
ありがとう thx
494名無しさんの野望:2014/02/03(月) 22:25:31.10 ID:51Nh4oH+
>>492
それこそイオンエンジンでちまちま行けばいいんじゃないの?
495名無しさんの野望:2014/02/03(月) 22:36:44.02 ID:ByshqE2d
>>494
パネル一枚だけ衛星軌道上でドッキングさせてるんだ
496名無しさんの野望:2014/02/03(月) 23:00:13.98 ID:BfO3law9
>>492
なお、ライディングギアについてるライトは電力を消費しない模様
497名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:19:56.49 ID:ViRtHH85
長い時間かけてようやく目標の惑星に到着したのに着陸失敗した上に
クイックセーブ忘れてた時は俺もこんな顔になってるわ

ttp://shorx.com/www_headines_yahco_co_jp_201140129_00050-jij-pol
498名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:33:25.81 ID:VwvZ46vl
499名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:36:07.36 ID:6mbnRgbP
こんなスレに来てまでグロ画像はって何がしたいの?
500名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:49:00.25 ID:SQEy8mi9
発射台で地表サンプル採取したときの方が怖かった
501名無しさんの野望:2014/02/04(火) 01:12:25.32 ID:P3xvKjjp
緑色のなにかが…
502名無しさんの野望:2014/02/04(火) 01:21:03.75 ID:OgHMa9Ru
長い時間かけてようやくサンプル持って帰ってたのに着陸失敗した上に
はるか昔のデータをクイックロードした時の悲しみ
503名無しさんの野望:2014/02/04(火) 01:21:53.25 ID:I7AnBL+z
緑が砕け散った悲しみも5%くらい考えてあげてください
504名無しさんの野望:2014/02/04(火) 01:23:23.58 ID:ViRtHH85
>>498
ほんとだよ
何を思ってそんな画像持ってきたのよ!
505名無しさんの野望:2014/02/04(火) 06:41:16.89 ID:eJNU1Isk
>>502
サイエンスも巻き戻されてセーブデータバックアップも取って無かった時はクイックセーブ機能自体を呪ったりするよね
506名無しさんの野望:2014/02/04(火) 18:17:26.55 ID:3A8rAS8Z
クイックセーブという機能があったことに、ごく最近気が付いた俺に隙はなかった
「帰ってくるまでが宇宙探査の一発勝負はおもしれぇなぁ」って思いながらやってた
507名無しさんの野望:2014/02/04(火) 18:23:51.79 ID:R0waq4+x
まったく。普段から緑虐殺してるくせにいざグロ来るとビビるウンコ野郎の多いこと
508名無しさんの野望:2014/02/04(火) 18:35:55.40 ID:XZuI7Wn1
虐殺ではない。名誉ある死だ。
クリンゴンらしくていいだろ…。
509名無しさんの野望:2014/02/04(火) 19:15:38.85 ID:eJNU1Isk
最近になって気づいたけど
Minmus往復よりMun往復の方が燃料使うんだね
Mun到達すら困難なロケットでもMinmus往復できるという…
510名無しさんの野望:2014/02/04(火) 19:26:36.09 ID:jVMVNmjf
Munは着陸に燃料食うからねー。
511名無しさんの野望:2014/02/04(火) 23:44:19.88 ID:ptWFwR3O
novapunchを入れてるんだけど
1.打ち上げようとすると各部品が跳ね始めて壊れる
2.「Bearcat Series Two 5x Launch engine」がTWR3.60なのに点火後しばらく上昇しない
ということで困ってるんだけどどうしたらいいのかしら
512名無しさんの野望:2014/02/04(火) 23:51:28.22 ID:jVMVNmjf
>>511
単純に強度不足なんじゃないかね。追加されるバカみたいに強度のあるワイヤーつかうと安定するよ。
エンジンに関しては俺もそうだから諦めてる。
513名無しさんの野望:2014/02/05(水) 00:52:48.98 ID:2YWQnO53
Poodleの説明文見てたまに気になるがこの火力でBBQは本当にできるのだろうか
http://i.imgur.com/i2BrDKt.jpg

けど大型パーツはSC-9001をうまく載せられる場所がなくて困るんだよな
514名無しさんの野望:2014/02/05(水) 01:03:54.80 ID:pIvdlQTp
wikiの機能追加MODの欄 http://wikiwiki.jp/ksp/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB#icc38851
に高画質テクスチャ置換MOD(Universe Replacer)
雲、街灯り追加MOD(Visual Enhancements: Clouds & City Light)
テクスチャ圧縮MOD(Active Texture Management - Save RAM without reduction packs!)
を追加しました。
何か問題あれば教えてください。
515名無しさんの野望:2014/02/05(水) 01:07:26.85 ID:Khm7UCZf
マニュアルにはこうある。

1) 我が祖国の技術を信じよ
2) 性能に疑問が生じた時は1)を読め
516名無しさんの野望:2014/02/05(水) 02:09:04.99 ID:JWzRFR1S
>>513
グロ画像貼ってほしいの?
ちな俺は耐性あるから相当エグいのまで行くけど本気出していい?
517名無しさんの野望:2014/02/05(水) 02:10:13.39 ID:f3sQYC4+
緑でグロコラしてあるなら貼れや!
518名無しさんの野望:2014/02/05(水) 02:37:51.92 ID:QRtVNADA
>>513がとばっちり受けててワロタ
519名無しさんの野望:2014/02/05(水) 12:31:40.53 ID:dpTKCArp
0.24が出るらしいな。
ソース
http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/75618635102/devnote-tuesdays-the-0-24-update-goals-edition

パーツの接続が変わるらしいけどどうなるやら。
520名無しさんの野望:2014/02/05(水) 12:35:53.49 ID:BT5IQGhR
緑語(英語)がわかる人、要約を頼む。
521名無しさんの野望:2014/02/05(水) 13:14:56.03 ID:C3WKTH1f
我々は現在、マルチプレイヤーのための
コアコンポーネントの制作を始めている。
まで読んだ
522名無しさんの野望:2014/02/05(水) 13:43:51.71 ID:UlFOHxoO
あまり英語得意じゃないから間違ってるかもだけど、
追加予定は以下
コントラクト(任意受注のミッション?)の追加
それに伴うミッション整理画面の追加
パーツの接続に関する仕様の変更
マルチプレイヤーの第一段階
チュートリアルの改善
細かいバグの修正

ただし、これら全てが0.24で実装されるとは限らず、あくまで目標らしい?
523名無しさんの野望:2014/02/05(水) 13:50:28.51 ID:0w6Y0VLc
パーツの接続なら、針金とか鉄骨周りをどうにかしてほしいな
接続点は一個に纏まるようにとか鉄骨がめり込んだりしないように
524名無しさんの野望:2014/02/05(水) 14:29:49.53 ID:hnoToyvc
微妙なバランスでなんとか打上げ出来てるうちのロケットに明日はあるのか
525名無しさんの野望:2014/02/05(水) 15:22:06.42 ID:DrnuosBU
KerbalJointReinforcementっていう接続部強化(基本的に強度は接続面積による)のプラグイン入れてるけど、
この強度がデフォなくらいでちょうどいい
526名無しさんの野望:2014/02/05(水) 19:14:14.28 ID:uz11FF5j
自動翻訳読んだだけだけど、接続部の剛性強化っていうふうに読めた
ガタツキが減るだけで外れるときは外れるんだろう

設計段階での接続のルールが変わるわけじゃないよな
もしそうなら今までのロケット全滅しかねないんだけど
527名無しさんの野望:2014/02/05(水) 19:41:17.76 ID:BT5IQGhR
強度不足?による追突事故とか減るのかな。
528名無しさんの野望:2014/02/05(水) 20:01:11.42 ID:f3sQYC4+
めりこんでくバグは解消されるかなー
529名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:09:36.49 ID:tfc+K64J
Unity4.3の更新で物理ジョイント(?)が変わったの(か追加したのかされたの)で仕様変更が出来る。
これはロケットがエンジンの上で踊る時代が終わることを意味しており、
我々はぐらつきや曲がると言ったことを無くしていくようにしたい。

と読める。

接続ルールというよりは、Unityの改良に伴う
本来想定している以上の部品間のぐらつきや曲がりをなくせるようになりそうだ、ってことっぽい。

ただ最後に、これは抱負であって約束じゃないよ、と強調メッセージもついてはいるw
530名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:39:32.32 ID:elz5BfOy
任意受注ってなんだろう。
予め準備された人工衛星を、決められた高度に決められたコスト内で打ち上げるとか?
531名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:53:35.73 ID:xzojiMcb
Kerbalの主婦の間では月の石ダイエットが流行しているようです
我が宇宙局が低コストでサンプルリターンに成功すれば当面の間宇宙食には困らないでしょう!
みたいな注文をクリアしていく感じかなーと勝手に予想
532名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:55:39.04 ID:BT5IQGhR
そういうゲーム性求めるのもいいけど、いい加減に64bitやったほうが喜ばれると思う。
533名無しさんの野望:2014/02/05(水) 22:47:45.79 ID:bWTM3ywb
0.23でパフォーマンス上がったから、次はいろいろモード増やす番かな…
534名無しさんの野望:2014/02/05(水) 23:24:41.01 ID:9vAJD+zD
ついにうちに緑三兄弟が届いた
嬉しい可愛い
535名無しさんの野望:2014/02/05(水) 23:38:21.74 ID:BT5IQGhR
>>534
写真うpキボンヌ。
536名無しさんの野望:2014/02/06(木) 00:39:28.71 ID:raadcTfz
気を付けろよ?ちょっと高いところから落とすだけでボシュと煙だけ残して消えちゃうんだから。
537名無しさんの野望:2014/02/06(木) 00:44:16.35 ID:XRO92rln
緑にもちゃんとロケットとか接続できるようにしてほしいな
少しは生存率も上がる可能性もあるかもしれないのに
538名無しさんの野望:2014/02/06(木) 00:50:57.24 ID:E+N487gX
>>530
以前どっかでみたニュース記事ではスポンサーと契約してミッションを与えられ規定コスト内でクリア、みたいな感じらしい。
539名無しさんの野望:2014/02/06(木) 01:05:10.47 ID:6yvRv/T3
マルチプレーヤー 早送り禁止 コストあり キャリアモード 東側と西側に分かれて宇宙開発競争
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
540名無しさんの野望:2014/02/06(木) 01:06:13.49 ID:VmjW3n+J
2chらしくMonacoinかなんかで買収があるんだろうな…
541名無しさんの野望:2014/02/06(木) 03:59:32.82 ID:vu6pjCfF
>>539
相手の宇宙ステーションにロケットぶち込みあってデブリ宇宙になる未来しか見えない
542名無しさんの野望:2014/02/06(木) 06:36:18.42 ID:LWUB38Uu
>>540
Monacoin支払いの燃料補給サービスとか
543名無しさんの野望:2014/02/06(木) 07:19:26.65 ID:pC+UrQ40
スレ専用鯖で、みんなと船をぶつけ合う日が来るとはな。
544名無しさんの野望:2014/02/06(木) 12:18:53.13 ID:8G/exGtV
基本はPK禁止鯖しかいかないだろうな。
たまにストレス発散で粛正しにいくだろぉけど
545名無しさんの野望:2014/02/06(木) 12:19:51.43 ID:Bw6XfIcO
宇宙海賊
546名無しさんの野望:2014/02/06(木) 12:20:51.53 ID:pC+UrQ40
いつ粛清されても良いように、
御三家は、搭乗禁止か隠居させないと…。
547名無しさんの野望:2014/02/06(木) 12:26:04.96 ID:Bw6XfIcO
上で出てた大型ライトが対低スペック用の戦略兵器だな
548名無しさんの野望:2014/02/06(木) 12:27:33.05 ID:BaWOgv7q
緑が打ち上げられててワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=6xToIpdVUKQ
549名無しさんの野望:2014/02/06(木) 13:08:09.99 ID:ZMM4bm+j
いつもの事じゃねぇかと思ったらリアルの話かよwwww
550名無しさんの野望:2014/02/06(木) 13:13:23.91 ID:XRO92rln
実写wwww
551名無しさんの野望:2014/02/06(木) 13:24:42.98 ID:ABNBv4cR
この人あたりは元からこういう事してたんだろうけど
KSPからロケットに興味を持って宇宙に興味を持ってって人が
実際の宇宙開発に将来関わったりなんて話も出てきたら面白いね
552名無しさんの野望:2014/02/06(木) 15:31:56.01 ID:8G/exGtV
冷静に考えるとぶつけるのって宇宙空間だとステーション以外無理だね。回避が容易すぎる。
アドオンで誘導ミサイルなんか入れたら話は別だけど、無慈悲な世界になるなw
553名無しさんの野望:2014/02/06(木) 15:45:47.21 ID:Bw6XfIcO
>>552
帰還フェーズを狙ってサイエンスポイント強奪作戦
554名無しさんの野望:2014/02/06(木) 16:01:01.70 ID:VmjW3n+J
バカめ、そこで降りると思ったか! とか言って軌道変更できちゃうからランデブーきつそうだなぁー。
555名無しさんの野望:2014/02/06(木) 16:08:04.38 ID:XRO92rln
分離用のミニロケットとか大量に搭載して近くで切り離せばいいのよ
556名無しさんの野望:2014/02/06(木) 16:17:09.81 ID:WvFZi2jN
デブリの処理でサーバがパンクするだろ
制限きつそうだな
120人対戦とかは無理そう
557名無しさんの野望:2014/02/06(木) 20:10:16.08 ID:QGYGb6Qs
>>555
着陸灯と称してライト40個くらい点灯させてもいいのよ?
558名無しさんの野望:2014/02/06(木) 20:35:27.26 ID:ic17aYAn
戦略級光学兵器 MiniLight-2
※MiniLightは秘匿名称
http://i.imgur.com/40IH4Vh.jpg

1500パーツほどで構成されているので低スペックが付近によると多分落ちる
780Tiの環境の僕でさえライトつけるとがっくがくになる
559名無しさんの野望:2014/02/06(木) 23:48:39.90 ID:9DfTvrrt
>>541
俺、今はデブリ掃除する日々だけど、いつかは自分の船でJool行くんだ…
560名無しさんの野望:2014/02/07(金) 00:52:41.88 ID:b31gYCuT
コスト制の導入
デブリを回収して資源に
溜め込んだ資源で自分だけのロケットを
そしてJoolへ
561名無しさんの野望:2014/02/07(金) 01:27:14.61 ID:6wFvH71J
何故かOgame思い出した
562名無しさんの野望:2014/02/07(金) 01:29:21.07 ID:tJ+MxdPP
緑の生産にもコストがいるようになるのかな…。
563名無しさんの野望:2014/02/07(金) 05:11:34.38 ID:HXz1zmnC
Robocraftだけは手を出さないでおこうと思ったけど
我慢できませんでした。
564名無しさんの野望:2014/02/07(金) 09:09:14.83 ID:PooH8qCK
オレンジ缶をやっと打ち上げられた記念
http://i.imgur.com/7rJD1n6.jpg
565名無しさんの野望:2014/02/07(金) 14:43:59.92 ID:k4/N5eom
>>564
次はオレンジ缶5本を満タンの状態で軌道に乗せよう。
566名無しさんの野望:2014/02/07(金) 15:39:41.27 ID:yQhu6RkV
5本200t、8本300tと敷居は上がっていくな。
AARに10本くらい軌道投入するタンカーの記録があったね。
567名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:05:19.54 ID:vNHngoR9
水陸両用、完全電気駆動、転んでも起きる
この条件を満たすローバーがほしくなったんで試しに作ってみた
http://i.imgur.com/EqKUwso.jpg


おかしい、こんなつもりじゃなかったのに
568名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:09:14.90 ID:H/CDAfgo
俺は400t越えのペイロードを120km越えの軌道へと挑戦中
手段の筈がそれが目的になっちゃて、MOD無しで試行錯誤を楽しんでるw
569名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:49:05.22 ID:695tCzJ2
逆に考えればいいんじゃないの?
軌道上にプラットフォームとして五本のオレンジ缶を持ったのを打ち上げて
補給機で燃料一杯にすればよくねっすか
570名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:53:45.15 ID:OPV1MD8z
>>567
すぐに着想できたのでスマンが真似てみた
http://i.imgur.com/gvF9133.jpg

でっかい缶サットだなコレ、進路変更が難しいので実際の缶サットみたいなタイヤが欲しくなるな
571名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:55:09.14 ID:eXSP28yG
缶サットなるものを今知った
572名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:19:31.80 ID:H/CDAfgo
>>569
言葉足らずでゴメン
重い物を打上げるロケットが下手に弄るとすぐ崩壊するので、崩壊しない様に四苦八苦するのが楽しくて
573名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:33:59.65 ID:695tCzJ2
重いもの打ち上げる時にこのゲームの物理エンジンの特長として
上が引っ張ると切り離し部が壊れる
逆に押し上げる場合、上が重いと壊れる
推力発生ポイントを上下につけるのがコツだよ
574名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:45:56.00 ID:IFnYkJRb
今日のお題はパンジャンドラムか・・・
575名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:47:00.35 ID:vNHngoR9
>>537
物理エンジンの法則というか、部品ごとに個別の剛体として処理されるんだと思う
ロケットは重力を打ち消しそれ以上の力で押し上げることで浮かんでるわけだが
ロケットの上と下で別物として考えた時下の段が上の段を押し上げるイメージになって
ちょうど中間部分の分離装置に負荷が掛かる
とまあこんなこときっとみんな直感で気づいているんだろうけど

対策としては上下に推力つけるのもありだが
エンジン出力落としてやると中間部分の負荷が減って壊れにくい
あと本体を気合で硬くするかってところかな?
576名無しさんの野望:2014/02/07(金) 20:00:15.75 ID:695tCzJ2
>>575
上と下を斜めに針金つけるだけでも解決するし現実のロケットは初期に全力出すがすうに空気の層が薄くなるまでは推力絞って燃料節約すんぞ
577名無しさんの野望:2014/02/07(金) 20:06:21.72 ID:H/CDAfgo
上下の推力バランスか〜
それと、そう言われればペイロード重くしてTWR下がった時は壊れにくい気もするな
その辺含めて試してみよう
578名無しさんの野望:2014/02/07(金) 20:13:04.68 ID:IB7wvdqr
もはやパネキットじゃないか…
579名無しさんの野望:2014/02/07(金) 20:21:10.89 ID:vNHngoR9
パネキットは引き千切れないからな・・・
580名無しさんの野望:2014/02/07(金) 21:11:29.87 ID:35yYj444
パネキットそのものなフリゲーあったよな
あれよりはこっちの方が作り易くてありがたい。まぁ目的がだいぶ違う訳だから当然ではあるのだけど…
581名無しさんの野望:2014/02/07(金) 22:32:51.58 ID:k4/N5eom
パンジャンドラムはなんスレか前にもやってたけど、みんな好きなんだな。
582名無しさんの野望:2014/02/07(金) 23:29:00.71 ID:pYZsBoSj
大気圏脱出って相当出力絞るもんなんだな
今まで何作ろうとしてもデンドロビウムだったわ
そのくせ軌道を伸ばす途中位で帰りの一本に手をだすだめっぷり
583名無しさんの野望:2014/02/08(土) 01:02:13.74 ID:vPjy/Vz/
緑三名を載せた宇宙船はSun周回軌道上で10万倍速航行をしていたところ見事に逆噴射のタイミングを逃し燃料義rねいなるのであった

よくある事故だがこれどうにかなんないのかね・・・
584名無しさんの野望:2014/02/08(土) 01:06:33.87 ID:Z6/60L17
F9押せば解決するスレに書くまでも無いくだらない質問だね。

クイックセーブしてませんでしたか?どーしようもないアホバカマヌケですね!
585名無しさんの野望:2014/02/08(土) 01:11:18.39 ID:fvyq7d2f
それを見越して燃料は多めに持ってくると…なぜかミスらないんだよねぇwww
586名無しさんの野望:2014/02/08(土) 01:25:04.63 ID:nGcN7IG4
Sun周回軌道でランデブーするとすさまじくブレるんだよなあ
なんとかタイミングよく500mまで接近して、燃料切れた船から緑を回収したことはあるが、ドッキングは難しすぎてムリナンジャねと思うレベルだった。
587名無しさんの野望:2014/02/08(土) 08:32:19.51 ID:iHpwB5yZ
http://i.imgur.com/OSZ6ChL.jpg
投入出来たぞ

6回ほど補充向かわせて燃料回復させたけどな・・・
588名無しさんの野望:2014/02/08(土) 10:01:43.17 ID:PrOUUYu1
似たような構造でワロス
たった今Jool軌道に投入成功
http://i.imgur.com/JQRjMUZ.jpg
589名無しさんの野望:2014/02/08(土) 12:34:18.38 ID:PBW/CwkS
今体験版をやってる
この状態からスラスタを噴射しようとHやIやJを押しても反応しないのだが
何か足りない?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857225.jpg
590名無しさんの野望:2014/02/08(土) 12:37:20.01 ID:gGJnxJwo
>>589
スラスラ用燃料が見当たらない
591名無しさんの野望:2014/02/08(土) 12:41:43.65 ID:PBW/CwkS
>>590
む!
スタスタ用燃料なる物もあるのか
ありがとう
592名無しさんの野望:2014/02/08(土) 13:10:18.10 ID:gGJnxJwo
>>591
許さない、絶対にだ!!!
593名無しさんの野望:2014/02/08(土) 13:58:26.21 ID:fvyq7d2f
最初はモノプロペラントなるものがあることすら知らなかったなぁ…ナツカシス
594名無しさんの野望:2014/02/08(土) 14:12:48.34 ID:d2HLqpsN
スタスタ用燃料か
重力係数の小さい惑星でローバー走らせる時に欲しいな
地面に貼り付ける装置が本気で欲しい・・・
595名無しさんの野望:2014/02/08(土) 14:20:13.26 ID:PrOUUYu1
mechjebだとRCS無しで着陸できちゃうからな
596名無しさんの野望:2014/02/08(土) 15:37:52.19 ID:vPjy/Vz/
月程度ならRCSなし手動で普通にいけんじゃね
597名無しさんの野望:2014/02/08(土) 15:39:49.82 ID:iHpwB5yZ
全惑星手動でどうにかなるぞ
598名無しさんの野望:2014/02/08(土) 16:26:13.67 ID:vPjy/Vz/
時間加速しまくったら惑星突き抜けた
どういうこっちゃ
599名無しさんの野望:2014/02/08(土) 16:28:11.28 ID:RXjv81by
光速超えてワープしちゃったんだね
600名無しさんの野望:2014/02/08(土) 17:50:53.08 ID:Q8Fin6Ec
 米ハリウッドを代表する俳優で監督のクリント・イーストウッド(83)が
5日に出席したパーティーで喉にチーズを詰まらせた男性(50)を
「ハイムリッヒ・マニューバー」という方法で人命救助したという。7日、
米「ニューヨーク・ポスト」の電子版が報じている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000111-spnannex-ent

KSPでもナントカマニューバー再現できるかの?
601名無しさんの野望:2014/02/08(土) 17:55:44.21 ID:kmxLJi9i
ちっちゃい飛行機作ってみた。
どこまで小さくできるかな…。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857959.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857964.jpg
602名無しさんの野望:2014/02/08(土) 17:59:30.83 ID:Q8Fin6Ec
>>601
かわいいな
603名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:50:17.36 ID:GIrpKhvj
謎動力が許されるのであれば最小の航空機はOKTO2にControl Surfaceを取り付けたものが最小だと思う
604名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:54:24.03 ID:vPjy/Vz/
>>601
推力で飛んでる可能性
http://i.imgur.com/fwbq4kx.png
605名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:56:36.17 ID:iHpwB5yZ
>>604
それは飛行機じゃない、砲弾だ
606名無しさんの野望:2014/02/08(土) 21:26:10.81 ID:D7YXSss9
滑走路でドラッグレースやろうとすると時々飛べるよね
607名無しさんの野望:2014/02/08(土) 21:41:44.77 ID:kmxLJi9i
>>604
滑走して離陸してないやろそれ…。
羽もないし…。

ジェット機なら最軽量だな確かに。

>>606
速度はどれくらいでます?
ブレーキは、パラシュート?もしくはKIA?
608名無しさんの野望:2014/02/08(土) 23:57:45.44 ID:Z6/60L17
>>587>>588
Jool到達乙です。
補給を減らすには核エンジンの採用を推奨。非力なので数が必要→重いけど。
帰還船と着陸船を前に用意してスキッパーはSun公転軌道航行用のブースターと位置づけて燃料がなくなり次第切り離してもいいかも。
大義の3段式ロケットですね。軽くなると燃費も良くなるから、帰りは着陸船も捨てて帰還船だけで全員帰ると燃料がかなり節約できますよ。
609名無しさんの野望:2014/02/09(日) 01:54:02.78 ID:qrQVLOwl
オリンピック見ながらEveに物資輸送してたら減速忘れて突っ込んでた
610名無しさんの野望:2014/02/09(日) 04:22:17.13 ID:SSfURl8H
\キェェェェェェアァァァァァァ緑がシャァベッタァァァァァァァ!!!/
http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/25367-0-23-Chatterer-v-0-5-9-2

海外の動画で緑のボイスが入ってると思ったらコレだったのね
611名無しさんの野望:2014/02/09(日) 10:46:19.95 ID:0J3YlnzU
>>610
初期からの愛用者だ
612名無しさんの野望:2014/02/09(日) 12:52:39.02 ID:W1ZuNBjt
>>611
どんな感じにしゃべるの?
悲鳴もあるのかな…。

緑の気持ちが伝わってくるのかな…。
613名無しさんの野望:2014/02/09(日) 14:02:02.81 ID:/25Gfg8W
>>607
200後半も出れば滑走路飛び出したまま飛行機みたいに飛べる
300台乗れば軽量なら機種上げでそのまま離陸
というか羽つけてるのが悪いのかね、ダウンフォース的なもので路面に押し付けるつもりで斜めにつけてるんだけど
614名無しさんの野望:2014/02/09(日) 15:25:25.52 ID:SSfURl8H
>>612
悲鳴はない(はず)
設定した頻度に応じてランダムに意味が聞き取れない程度に加工されたボイスが流れる感じ
背景雑音とかEVAするときに効果音なったりと結構良いよ

>>613
書こう(提案
http://wikiwiki.jp/kspaar/?%C3%CF%BE%E5%BC%D6%CE%BE
減速がどうやってもモゲル・・・
615名無しさんの野望:2014/02/09(日) 16:16:52.73 ID:iUx10H3h
[0.23] Athlonic Electronics / LCD ? Launch CountDown (Audio&Onscreen) v1.6.1
http://kerbalspaceport.com/0-21-1-athlonic-electronics-lcd-launch-countdown-audioonscreen/

これも面白いよ。打ち上げの30秒カウントダウンしてSpace押してくれる
youtubeの紹介動画と今入ってる音声違うみたい。今は多分↓のアポロ11の改造
http://history.nasa.gov/ap11fj/01launch.htm
616名無しさんの野望:2014/02/09(日) 20:58:08.85 ID:wnE3+PbH
MOD入れたいがキャリア全クリ先にしたいのである
617名無しさんの野望:2014/02/09(日) 21:18:31.96 ID:W1ZuNBjt
PC容量にあるから、バニラ-キャリア用とアドオン-サンドボックス用とわけているよ。
618名無しさんの野望:2014/02/09(日) 22:00:14.40 ID:jHwdTowf
研究全部終わって何すればいいか分からなくなった俺はこのゲーム向いてないんだろうか
619名無しさんの野望:2014/02/09(日) 22:10:06.00 ID:u7AVJleC
ステーションでもつくって遊びなさい。
620名無しさんの野望:2014/02/09(日) 22:34:27.50 ID:jHwdTowf
うーんステーションかぁ
621名無しさんの野望:2014/02/09(日) 22:39:38.06 ID:SSfURl8H
研究の先を増やすMOD有ったような
622名無しさんの野望:2014/02/09(日) 23:15:52.50 ID:uKgUk0nW
gimp2で妥協したらこんなんになった・・・
unity使うしかないんかなぁ

http://iup.2ch-library.com/i/i1128057-1391955281.jpg
623名無しさんの野望:2014/02/10(月) 00:01:17.31 ID:dhW8uqv5
研究全部って・・・全惑星巡りしてきたのか
さすがや
624名無しさんの野望:2014/02/10(月) 00:17:07.38 ID:JiyGcz32
いやいや研究ってパーツのことね
そっかまだ行ってない惑星有るんだった。
625名無しさんの野望:2014/02/10(月) 00:40:34.70 ID:n4WdXYNe
サイエンスログを全部埋めよう!

>>622
なんだあんたか。Unityインストールしてみたが確かにコレは覚えるのに骨が折れそうだ
テクスチャ複数あるから陰影かバンプマップもいあるんじゃないかと踏んでいるがいまんとこわからんな
626名無しさんの野望:2014/02/10(月) 00:52:39.26 ID:wO2w65+q
テクスチャとバンプマップだけならユニバースリプレイサーのEVAスーツ配ってるやつ流用するとか?
627名無しさんの野望:2014/02/10(月) 01:26:35.77 ID:/cwV23mQ
全惑星にステーションと着陸船と人員を送って燃料の備蓄も完了した。
アプデ来たら速攻で各惑星に降りれるようにしたが、よく考えたら新パーツを適用できない、
それどころか全ステーションが一斉に爆発するリスクがあることに気づいて興奮する
628名無しさんの野望:2014/02/10(月) 01:28:05.59 ID:dub9r3nb
>>625
blenderより取っ付き易いって言い聞かせながら覚えてる最中。
スーツの素体がありゃバンプマップも簡単に作れると思ってたけど甘かった。assetsに格納されてるっぽい?
629名無しさんの野望:2014/02/10(月) 01:53:56.19 ID:wO2w65+q
http://iup.2ch-library.com/i/i1128159-1391964758.jpg
テクスチャの改変(ちょっと貼り付けるくらい)はGIMPでも出来るんだけど、
ノーマルマップとやらが知識無さ過ぎて全く分からん・・・
630名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:04:12.16 ID:dub9r3nb
>>629
なにその天使!そっち使えばよかった!
631名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:21:57.28 ID:xb1Tk6o3
632名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:48:50.09 ID:vo8Z2zF0
やることなくて暇じゃのおー
633名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:49:01.58 ID:ZbEfyS69
何してんだお前はw
神の杖かとおもったわw
634名無しさんの野望:2014/02/10(月) 04:00:51.03 ID:G2KtkUDf
軌道から察するにHyperEdiうわなんだおまえやめr
635名無しさんの野望:2014/02/10(月) 12:54:00.44 ID:eqUrj5k4
>>629
法線マップ関連はSkyrimとかのページ検索してまわればある程度理解できるんじゃないかな
基本的により小さいデータで高精彩なものが実現できる
636名無しさんの野望:2014/02/10(月) 13:25:46.93 ID:n4WdXYNe
>>628
なんとなく解ってきた。スーツの素体はたぶんアセットの中だなあ、なのでリバースエンジニアリングは難しい
だからtexture replacerとかプラグインの形で追加してるんだなぁ
637名無しさんの野望:2014/02/10(月) 14:25:34.73 ID:dub9r3nb
>>636
とりあえず既存のモデルをインポート出来るようにはなった、が、
これどうすりゃえぇんよ・・・
638名無しさんの野望:2014/02/10(月) 14:26:08.31 ID:dub9r3nb
639名無しさんの野望:2014/02/10(月) 17:07:48.53 ID:n4WdXYNe
>>637
そこまでいけたら、3Dモデル持ってきて英語Wikiに書いてある方法でパーツの追加は出来た
デフォルトのパーツの読み込みはできないっぽい?
640名無しさんの野望:2014/02/10(月) 17:50:11.40 ID:dub9r3nb
>>639
かもしれん。今んとこunityで呼び出せたのはバニラポッドの内装のみだわ・・・
blenderの方は既存のパーツのメッシュはインポートできたけど、テクスチャの方はダメだった。
というかblenderプラグインの方は、テクスチャにまだ対応してないよってプラグイン作者が言ってたような・・・
やっぱassets覗くしかないかも(´・ω・`)
641名無しさんの野望:2014/02/10(月) 19:29:58.82 ID:n4WdXYNe
>>640
mbmについてはPNGにコンバートするやつあるからそれメッシュに当てればいいんじゃないかな
アセット内部のクルーとかについては現状無理そうだから配布されてるプラグインで何とかするしか無いかなぁと考えてる。

ただ個人的にパーツの追加できるようになったので嬉しい
642名無しさんの野望:2014/02/10(月) 19:49:00.84 ID:dub9r3nb
>>641
そちらに収穫があったようでなにより・・・(´;ω;`)ウッ
643名無しさんの野望:2014/02/10(月) 20:55:58.33 ID:tcY920CR
NPのでかいパーツを縦にくっつけるときにsymmetry使うとうまくいかないことない?これすげー困る。何度かいじりまわして連打して、くっついたところにundoしたりしてなんとかしてるんだけど。
644名無しさんの野望:2014/02/10(月) 21:30:17.80 ID:Q5iQjlhF
バギーとか航空機が降りるとそのまま坂を下りていっちゃんだけど
パーキングブレーキって無いのかな…着陸脚で毎回持ち上げるしかないのかな
645名無しさんの野望:2014/02/10(月) 21:30:52.14 ID:vo8Z2zF0
>>644
釣り?
646名無しさんの野望:2014/02/10(月) 21:56:28.25 ID:tcY920CR
上の方にある縦に3つだか並んでるところの真ん中がブレーキだったはず、確かあそこはtoggleだよね?
押してる間だけならBのはず。
647名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:05:19.01 ID:Q5iQjlhF
B押すだけで画面のボタンクリックは忘れてた。すまぬ試してなかった。

初めての月面バギーは置いた瞬間に暴走したので延々追いかけることになった。ありがとう。
648名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:09:50.64 ID:n4WdXYNe
>>642
assetsをunpackするツールは見つけて中身みることができた(英語で検索)
それでテクスチャは見れた、texture replacerだとY軸反転なんだな
ただモデルファイルらしきものは形式が解らずここで挫折、Blenderか3dx使っても開けなかったらお手上げかな

んじゃそろそろロケット開発に戻るわ
649名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:30:35.49 ID:dub9r3nb
>>648
おー貴重な情報をありがとう!お疲れ様です。
650名無しさんの野望:2014/02/11(火) 00:13:49.62 ID:S/pJMIxL
月面車はもう6台くらい横転してるなぁ
デフォパーツにもクレーンが欲しい
651名無しさんの野望:2014/02/11(火) 01:07:43.01 ID:qv/Z55cO
低重力で試運転したい
652名無しさんの野望:2014/02/11(火) 06:44:36.50 ID:FhDyWCOY
Scienceおいしいです^q^
http://i.imgur.com/RxwigNT.jpg
653名無しさんの野望:2014/02/11(火) 11:40:50.54 ID:xrSnTQr6
>>652
eelooまで行ったことがない。。。
ロケットを二回に分けて打ち上げるしかないよな?
654名無しさんの野望:2014/02/11(火) 14:33:31.73 ID:YVXz316e
そこに核エンジンとイオンエンジンがあるじゃろ?
655名無しさんの野望:2014/02/11(火) 21:31:46.81 ID:COefNSgm
F1と戦車と汽車を月に持っていったら満足してしまった
656名無しさんの野望:2014/02/12(水) 16:36:40.15 ID:S3rPTzXK
某小型デブリ回収船を作ったらことごとく失敗した
バニラアームはよ
http://i.imgur.com/pvf151R.png
657名無しさんの野望:2014/02/12(水) 17:31:32.34 ID:M0KXIG7r
プラネテスはSSTOだの核エンジンだの月面都市だの、改めて見ると相当未来技術やなぁ
658名無しさんの野望:2014/02/12(水) 17:43:01.67 ID:HJlXpF6q
緑人食糧要求mod入れたらマジパナイ・・・
宇宙ステーションに定期補給便は大変だけど楽しいわ

>656
デブリ回収しようとしてデブリを増やすところまで見えた
659名無しさんの野望:2014/02/12(水) 19:41:26.87 ID:8hQQ+cOX
>>658
宇宙ステーションに緑を大量輸送して蠱毒を実行しよう
660名無しさんの野望:2014/02/12(水) 23:21:22.66 ID:FRL7HWAN
CANSATの話見てちっこいの作ってみたが
これはこれで難しい

http://i.imgur.com/RLXwCzA.png
661名無しさんの野望:2014/02/13(木) 01:29:45.56 ID:0jhWI1g5
>>660
こいつは・・・セグウェイ!
662名無しさんの野望:2014/02/13(木) 01:53:35.58 ID:3EGJYH4r
初歩的な質問なんだけど、航空機を作る時、先っぽにコックピットタイプの
コマンドポッドが付いている時と、ついていない時で機動性が明らかに異なるんだけど何故?
カッコ良いUAVが作りにくいんだわ。
663名無しさんの野望:2014/02/13(木) 02:16:29.48 ID:0jhWI1g5
>>662
揚力の中心を重心に合わせるのだ

まあ説明は面倒なのでこちらの動画をどうぞ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22158105
664名無しさんの野望:2014/02/13(木) 03:02:42.26 ID:AYTjgq87
RemoteTechとキャリアモードの相性いいな
新技術により性能の陳腐化した通信衛星の更新が必要になったよ
665名無しさんの野望:2014/02/13(木) 03:08:54.96 ID:JZ3zUU4s
>>662
たしかコマンドポッドのSASのパワーがすさまじく強くなかった?
666名無しさんの野望:2014/02/13(木) 08:02:02.02 ID:bebM6XA2
>>661
そういやセグウェイもリアクションホイール内蔵して姿勢制御しているのだろうか

>>662
上にも書いてあるけど航空機型コマンドポッドの姿勢制御の性能は10
それにくらべて無人のプローブだと最大でも0.5しかない
コレを解決するために>>660ではプローブを三個搭載している
667名無しさんの野望:2014/02/13(木) 16:50:20.69 ID:0jhWI1g5
>>666
セグウェイはリアクションホイールじゃなくて倒れないように頑張ってるだけ
手のひらの上にホウキを立ててバランス取るあれのすごい版
668名無しさんの野望:2014/02/13(木) 22:48:20.33 ID:bebM6XA2
>>667
なるほどWiki見てみたがジャイロ五つに加速度センサーで情報取得してタイヤを制御してるのか…

MODとしてタイヤに姿勢制御機能付いてるのが欲しくなるな
669名無しさんの野望:2014/02/14(金) 01:54:20.30 ID:vGuASRC1
外付けSAS先生の一部を切り取ってタイヤを取り付ければ・・・え、違う?
670名無しさんの野望:2014/02/14(金) 10:46:59.67 ID:X9XaNOtG
cfgでSASを移植すれば…しかしタイヤにSASってどんな構造してるんだろうなw
671名無しさんの野望:2014/02/14(金) 19:12:36.92 ID:5/Qu5ZfO
SSTO作り難しいけど楽しい、やっと安定してお仕事できる機体が出来た
http://i.imgur.com/9sY8COx.jpg
複葉機万歳である
http://i.imgur.com/ECcMUwX.jpg

オレンジ缶持ち上げられる機体を作れれば、他の惑星にも飛行機持って行けるんだろうなぁ
672名無しさんの野望:2014/02/14(金) 19:19:07.73 ID:fvJw1wu5
かっこいいじゃないか
673名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:27:24.27 ID:/zHgSCZG
全然ポイントたまんね
674名無しさんの野望:2014/02/14(金) 21:47:24.34 ID:x0rYuggY
>>671
格好いいじゃないか…。
翼の角度といいエアインテークといい。
675名無しさんの野望:2014/02/14(金) 22:56:36.05 ID:6yW7/3NZ
>>673
MunとかMinmusの色んな所にいきなされ。最悪ネタバレ覚悟でwikiみてくるのもアリなはず、Biomeについて書いてあるはず。
676名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:39:18.07 ID:5/Qu5ZfO
ガイジンサンSSTOでLaytheとか行ってるのね・・・
677名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:59:05.23 ID:5/Qu5ZfO
>>672 >>674
ああ、かっこいいだなんてとんでもない!
飛ぶだけで手一杯なんです

バイオームって今のところKerbin系だけなんだっけ?
遠出するよりも近場で石ころ拾ったほうが手軽に稼げるんかね
678名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:14:37.47 ID:t5h+gBfz
>>677
Kerbin系だけでツリーほとんど埋められたよ
679名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:52:23.10 ID:pxM1+0JW
手軽なのはセンサー全部(大気がなきゃだめなの以外)積んで有人で月のクレーター全部まわって帰ることじゃね

ちなみに全部搾り取ったらKerbinとMunだけでポイント余ると思う
680名無しさんの野望:2014/02/15(土) 05:31:43.17 ID:KYu8DTGP
今更だけどこのゲームジェットエンジン性能良すぎじゃね?
681名無しさんの野望:2014/02/15(土) 08:59:36.13 ID:VUpkv/FL
んなこたぁない
682名無しさんの野望:2014/02/15(土) 14:50:56.83 ID:G0nu3hGB
munの北極初めて来たけどぼこぼこしてんな
あと一歩でひっくり返ってたわ・・・
683名無しさんの野望:2014/02/15(土) 15:43:45.92 ID:G0nu3hGB
どういうことなの
http://i.imgur.com/aALguNp.png
684名無しさんの野望:2014/02/15(土) 16:21:29.44 ID:e2CFdLa7
なにがあった
685名無しさんの野望:2014/02/15(土) 16:30:29.17 ID:J9Afpi5p
なんだこれは
たまげたなぁ
686名無しさんの野望:2014/02/15(土) 16:43:23.77 ID:oGOwVTi8
>>683
なにがどうなったらこういう軌道になるのだ
687名無しさんの野望:2014/02/15(土) 17:33:17.61 ID:+rvjNhju
ワロタw
688名無しさんの野望:2014/02/15(土) 18:20:13.56 ID:G0nu3hGB
Monの重力に引っ張られてKerbalから見て振り子運動みたいな事になっていたのではないかと今更ながら思い返す
689名無しさんの野望:2014/02/15(土) 18:42:18.39 ID:akVWpHHr
つまりアレか
このゲームにもラグランジュ点が存在するって事か
690名無しさんの野望:2014/02/15(土) 19:21:16.87 ID:G0nu3hGB
>>689
デタラメ計算によりラグランジュポイントL1がKerbinとMinmusの直線上で軌道半径9734473m付近に存在しているとなった
試しに緑を投げ捨ててくる
691名無しさんの野望:2014/02/15(土) 20:06:15.55 ID:sNNHoEoE
いやただのバグだよたぶん。
そこまでくねくねなのは初めてみたけど。
L点も無い。
現時点ではひとつの天体の重力圏内に入ったらその天体からの重力しか受けない。
Mun周ってたらKerbinの重力で軌道からはずれちゃったとかないでしょ
692名無しさんの野望:2014/02/15(土) 20:14:10.76 ID:G0nu3hGB
なん・・・だと・・・
おや?この緑パラシュートつけるの忘れて・・・
693名無しさんの野望:2014/02/15(土) 20:55:52.16 ID:/pvod07n
重力圏の境界付近に脱出速度ギリギリで上手く放り込んでやると、
軌道計算の丸め誤差か何かで遷移を繰り返すことはある。
ただし>>683のような表示にはならないし、
発散させずに維持するには頻繁な補正が必要なので実用的ではない。
694名無しさんの野望:2014/02/15(土) 20:57:30.38 ID:0AbKB8R6
sc9001とかのデータを持ち帰るってのは地球に帰ってきたときにsc9001が壊れたり捨てられたりせずに生きたままの状態で回収って意味ですか?
それとも緑さえ生きていればOKですか?
695名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:06:22.66 ID:WaOgkhc3
>>694
機械さえ無事ならOK
仮に着地に失敗してバラバラになっても、パーツが回収できれば問題ないよ
696名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:22:08.02 ID:/pvod07n
サイエンスデータは観測に使用したパーツ自身が保持している。
船外活動の場合は緑が保持するが、ポッドに乗り込むか、ポッドにデータを格納した時点でデータが移る。
また、ラボモジュールで研究した場合にはラボにデータが移る。

ちなみに、データ保管専用のストレージパーツを追加するmodがある。
これを利用すると、一つの観測機器から複数個のデータを取得して送信せずに保持する、
観測機器を残してデータのみ帰還させる、といったことが可能になり、
着陸ミッションや連続探査ミッションのポイント効率が劇的に向上する。
697名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:39:35.48 ID:/pvod07n
書き始めたら>>695がストレートに答えてくれたのでよくわからない内容になってしまった。
まあメモみたいなものということで。
698名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:54:05.16 ID:G0nu3hGB
ポッドに格納って一回外に出て緑で回収してくる以外に方法あったのか
699名無しさんの野望:2014/02/15(土) 22:13:18.90 ID:Gk9wws3h
久遠寺さんの配信いつですか?
700名無しさんの野望:2014/02/15(土) 22:29:40.59 ID:e2CFdLa7
>>696
名前教えてはくれないだろうか…。若干チートくさいとはおもうけれど。
701名無しさんの野望:2014/02/15(土) 22:39:16.78 ID:akVWpHHr
同じ地点でデータ取りまくってもすぐポイント0になっちゃうだろうし
一つの船で色んな所回るのも船が巨大化して面倒そうだし
データストレージってちょっと微妙じゃね…
702名無しさんの野望:2014/02/15(土) 23:02:59.46 ID:J9Afpi5p
研究終わった部分を切り離すために使うんじゃないの?
703名無しさんの野望:2014/02/15(土) 23:24:59.09 ID:G0nu3hGB
切り離すためなら緑がいれば回収できるじゃないか
704名無しさんの野望:2014/02/16(日) 00:11:44.83 ID:3NsY+py7
飽きたっス はよ次の恒星系
705名無しさんの野望:2014/02/16(日) 00:42:50.02 ID:VuNqzxI0
706名無しさんの野望:2014/02/16(日) 01:21:41.48 ID:V7lIjF3a
>>700
Tarsier Space TechnologyのScience Hard Driveを使ってる。
パーツには大小2種類あるけれど、容量計算仕様等の関係で小型を並べた方が圧倒的に使いやすい。
大型は側面設置では都合が悪い用途向け。
これと>>705の他にも似たようなmodがあるかも。

ストレージにデータを移して環境機器を再利用・投棄していくことで、
シンプルな構成のまま往復中に遭遇するすべての環境からポイントを回収できる。

また、着陸ミッションに利用するとdeltaVを特に大きく稼げるので探査機の小型化・省力化ができる。
現地で使い捨てる着陸船と軌道上でストレージを受け取って持ち帰る司令船の組合せ、
なんてアポロのような芸当も可能。
707名無しさんの野望:2014/02/16(日) 02:51:10.34 ID:w+qOp9Qs
>>706
緑とどっちが高性能?
708名無しさんの野望:2014/02/16(日) 03:21:26.59 ID:vBeLZaV3
ぬううう!
SSTOではLaytheどころか、Dunaにすらたどり着けん…
一体どんな変態機体なら可能になるんだ…!
709名無しさんの野望:2014/02/16(日) 12:13:38.07 ID:iFVbGcIr
燃料タンク重すぎ
710名無しさんの野望:2014/02/16(日) 13:44:48.35 ID:vBeLZaV3
苦節数時間…なんとか液体燃料限定SSTOでJool到達した
到達したが…うん、まあ…仕方ないよね…

http://imgur.com/a/FVcqH#0
711名無しさんの野望:2014/02/16(日) 13:52:29.86 ID:zMXj40vy
宇宙空間でもジェットエンジン使えるの?
712名無しさんの野望:2014/02/16(日) 14:01:42.43 ID:2GMlVSb6
宇宙空間でジェットエンジン使わなくても
大気圏内で加速させ続ければ上昇しなくても軌道離脱はできる
713名無しさんの野望:2014/02/16(日) 15:44:44.56 ID:w+qOp9Qs
イオンエンジン貧弱すぎて泣ける
これなにに使えばいいんだ
714名無しさんの野望:2014/02/16(日) 16:14:45.29 ID:2GMlVSb6
http://i.imgur.com/y4Ql1OV.jpg
http://i.imgur.com/paPFLu4.jpg
http://i.imgur.com/iXwCtuz.jpg
こういう明らかに怪しい感じの設計の船を作るためにある
715名無しさんの野望:2014/02/16(日) 17:05:52.25 ID:pbDXU1+4
人類と敵対してそう
716名無しさんの野望:2014/02/16(日) 20:28:23.84 ID:2GMlVSb6
http://i.imgur.com/cyzSnXI.jpg
こんな感じに目玉としても使える
717名無しさんの野望:2014/02/16(日) 20:33:10.19 ID:aOYBHz++
>>716
なんか可愛い。

でも、どっちに飛んでいくんだろ…。
718名無しさんの野望:2014/02/16(日) 21:30:40.80 ID:rCxkm7Uh
ぽすけて
隙間にはまって動けなくなったw
行動キーすべて聞かないw
http://i.imgur.com/3i3W3FJ.jpg
719名無しさんの野望:2014/02/16(日) 21:37:55.13 ID:eWlaoyZv
>>718
可愛い…。
救出は不可能かな…。
船を揺らせばもしかしたら抜けられるかな…。
720名無しさんの野望:2014/02/16(日) 21:43:49.76 ID:TUlvJBQR
最終手段としてデバッグモードで重力をゴニョゴニョ・・・
が、嫌ならKAS導入で吊り上げるしかないんじゃね
ttp://kerbalspaceport.com/0-18-2-kas-kerbal-attachment-system-v0-1/
721名無しさんの野望:2014/02/16(日) 21:47:21.29 ID:eWlaoyZv
スラスターを下方向に吹かしてみるとか…。
722名無しさんの野望:2014/02/16(日) 21:59:28.07 ID:rCxkm7Uh
>>719-721
サンクス
助け舟を出してみたが、
燃料不足で月面に激突w
スラスターすら効かないからどうしようもなく
デバッグモードでゴニョやってみたらできた!
723名無しさんの野望:2014/02/16(日) 22:20:26.48 ID:3NsY+py7
それ、救出要員の緑にEAS持たせてはまってる緑の近くに設置
はまってる緑からEASにBoardで抜けられる
724名無しさんの野望:2014/02/17(月) 12:25:23.25 ID:OdsTCDMx
これ結局なにするゲームなの?
打ち上げるだけ?
725名無しさんの野望:2014/02/17(月) 13:26:43.82 ID:COFcAZ7u
それを自分で決めるサンドボックス型ゲーム
726名無しさんの野望:2014/02/17(月) 14:01:49.96 ID:OdsTCDMx
宇宙開発でもなんでもないやん…打ち上げゲーやん…クレイジーバードやん…
727名無しさんの野望:2014/02/17(月) 14:23:47.54 ID:ZiIZUN5v
様々な方法で緑人を遠くに運ぶミッションゲー
728名無しさんの野望:2014/02/17(月) 14:58:34.39 ID:hnKA5Sqw
宇宙開発って言葉は合ってるだろ
打ち上げゲーなのは間違いないけど
729名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:12:57.82 ID:J8DnyQGT
操作は全部MechJebに任せてる俺には打ち上げパートはおまけ
730名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:17:25.90 ID:WZy1WmtZ
ただのヘタレっすね。
731名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:23:39.86 ID:4sOJLQpK
スペースバーを緑のあそこにたとえてサワサワしながらいやらしく発射打ち上げすると楽しいよね
732名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:27:29.80 ID:4sOJLQpK
   な  か
うっ、内惑星に出すぞ!
733名無しさんの野望:2014/02/17(月) 17:45:28.05 ID:OwMO2yMt
そ と
外惑星って言ったじゃない!
734名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:25:14.75 ID:uDIiKJ0M
      危険日
今日、太陽フレア なのにっ!
735名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:30:53.95 ID:1ehFZcIS
おまえら…
736名無しさんの野望:2014/02/17(月) 20:04:29.34 ID:JcVGLMXH
EVAレポート取ってサンプル採取し忘れた…
737名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:14:52.23 ID:B3YTveb4
remotetech入れたら、液体燃料ロケットのエンジンがバッテリー切れを起こして途中で停止してしまうんだけど、
なにか作業が必要なのかな?
738名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:16:00.84 ID:sp+LuSAt
バッテリー切れ起こしてるんだから充電するようにしろよ・・・
739名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:20:31.43 ID:B3YTveb4
エンジン点火中でも切れるってこと?
740名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:21:56.08 ID:sp+LuSAt
はぁ?
何のエンジンなのかも書かずに何言ってるのお前。
エンジンによって発電ないのもあるんだけど何いってんの?
何で情報何も出さずに中途半端な情報で誰かが解答してくれると思ってるの?
馬鹿なの?
741名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:30:11.35 ID:B3YTveb4
rochomax jumbo-64にMainsallを積んで飛ばすと、
だいたい29secでエンジンストップします。
MOD導入前はこんなことあり得なかったので
remotetech特有の仕様なのでしょうか。
742名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:34:10.95 ID:C3kn7nlt
>>737
remotetechいれるとアンテナ付けて、発射場と通信出来るようにしないと無人機は操作できなくなるぞ

>29secでエンジンストップ
アンテナ付けてないと確か3000m位で止まるはず
743名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:34:15.07 ID:sp+LuSAt
>>741
そんなエンジン俺のにはないわー
744名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:35:47.73 ID:bPtqvqsw
>>742
これのような気がするな。
745名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:41:23.83 ID:C3kn7nlt
>>741
左上の早送り表示の下ら辺に通信のインジケータがある
赤くなってたら操作不可。緑はおk。有人なら黄色になってるはず

remotetec入れたらまず静止軌道に通信衛星を打ち上げる作業をだな・・・
746名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:44:58.44 ID:B3YTveb4
>>745
最初はグリーンなんですが、
途中でNOconnectionという表示とともにレッドになりエンジンがストップしてしまいます。
有人は試してないのでやってみます。
747名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:53:46.43 ID:bPtqvqsw
>>746
それ完璧に通信圏外…。
通信衛星打ち上げないとあかんよー。
748名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:57:52.77 ID:B3YTveb4
>>742
おっしゃる通り、通信回線をオンラインにしたら
正常に飛行でき、
無事静止衛星軌道(と言ってもGPS衛星軌道ですが)に投入できました。
皆様ご迷惑お掛けしました
749名無しさんの野望:2014/02/17(月) 22:03:09.28 ID:COFcAZ7u
長々書いてたら解決してた…('A`)

一応載っけておこう
リモートテックで一機目の場合、通信できるのは基地からのみになるので、軌道に乗っても水平線の向こう側にいくと通信できなくなる。
なので無人機を打ち上げる場合は通信範囲内で通信範囲外のスロットル調整をあらかじめ送信しておく必要がある。

手順
1.通信範囲内である程度打ち上げたらオービタルマップでマニューバを設定、
2.この画面を開いてttp://wikiwiki.jp/ksp/?plugin=ref&page=MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FRemoteTech&src=flight_c.png
3.コンピュータのマニューバをクリック→マニューバの方向にむいてくれる
4.上のスロットルパネルでで噴射までの時間、推力、噴射の時間を入力すると通信範囲外で噴射してくれる

これの場合、デカプラーは操作できないので一回の噴射で十分なΔVが確保できないと落ちることもあるので注意。
750名無しさんの野望:2014/02/17(月) 23:31:22.25 ID:BPEOFDnI
ID:sp+LuSAt
751名無しさんの野望:2014/02/17(月) 23:32:52.68 ID:J+1mAkge
黙ってdelしろよ
752名無しさんの野望:2014/02/17(月) 23:59:03.63 ID:nAsPCoOk
>>749と、あとは展開しなくても通信できるアンテナや
標準状態で常にオンラインのアンテナとか装備すると
大気圏内で高速移動中(打ち上げ時とか)でもアンテナ壊れずに通信できます
753名無しさんの野望:2014/02/18(火) 00:26:58.03 ID:AD41Ps2z
delとかここの文化じゃねーだろ。
754名無しさんの野望:2014/02/18(火) 01:29:32.56 ID:gtgoyVop
delってなんだTerminateボタンのことか
変なの居ても緑だと思うとさほど気にならなくなるね
755名無しさんの野望:2014/02/18(火) 01:42:25.06 ID:j5EpPmwy
衛星で通信網確立するまで有人で通信衛星運べば解決するんじゃあないか?
756名無しさんの野望:2014/02/18(火) 02:38:36.85 ID:kOJxV9+O
>>743
キェェェェェェアァァァァァァ緑がシャァベッタァァァァァァァ!!!
757名無しさんの野望:2014/02/18(火) 09:37:48.58 ID:eYF5rNdl
みんなゲームのグラフィック最高にしてる?
俺の場合、普通のノートPCだでグラフィック最低に
しても怪しい。。。
スペックは以下の通り
・インテル Core 2 Duo プロセッサー T9600
・ビデオカード
  SPEEDモード設定時:NVIDIA GeForce 9300M GS GPU
  STAMINAモード設定時:インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500MHD
・HDD 約200GB(Serial ATA、7200回転/分)
・メモリ4GB

ってことで皆さんのPCスペックを教えてくだされ(*^o^*)
758名無しさんの野望:2014/02/18(火) 10:13:52.79 ID:tPfQaOAq
それだときついかもね。6年前の時点でも真ん中より下の性能だし。
今のミッドレンジの機種だと少なくともそれの3倍くらいの
処理能力があるから、ここ2年くらいのゲームをそれなりに遊びたいなら、
買い替えた方が良いよ。
759名無しさんの野望:2014/02/18(火) 10:26:49.53 ID:CW5bEtiG
この手のゲームってやっぱりCPUがネックになったりするんですか?
A8-3870K+GTX680の異種姦で快適環境とは言えなくて...
760名無しさんの野望:2014/02/18(火) 11:03:11.10 ID:P3r6/n3V
FPSとか以外はどっちかっつーとCPUとメモリの方が大切な気もするけど
結局プログラムがネックになる事も多いような
761名無しさんの野望:2014/02/18(火) 11:47:43.20 ID:f4zzFzaB
とりあえずメモリは6G以上積んだ方が
762名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:07:28.12 ID:d2Jt/8kD
>>759
AMDオワコン
763名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:18:35.96 ID:EbXDKYPN
>>759
まあKSP自体の最適化が遅れてるってのが一番でかいのであきらめてくれ
764名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:26:26.32 ID:gtgoyVop
i3-2100 GTX560Ti 8GBRAMのボロPC使ってるけど
パーツ数多いとCPUパワーが足りないのをとても強く感じる
それでも超低電圧i7-2677M HD3000 4GBRAMのモバイルノートでも無理やり遊ぶ
765名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:28:31.93 ID:imjZ6EyL
Mechjeb先輩入れたらドッキング簡単すぎワロタ
http://i.imgur.com/2OIY8h5.jpg
http://i.imgur.com/mAyXc5L.jpg
766名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:31:45.09 ID:gtgoyVop
MechJeb!(親指立てながら
767名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:37:27.82 ID:eYF5rNdl
やっぱりpc買い替えか〜
最高画質でサクサク尚且つプレイ動画を録画したいんだが
どの位のスペックが良さそう?

因みにpcゲームはこれとx-planeしかやらない。
768名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:43:38.24 ID:eYF5rNdl
やっぱりpc買い替えか〜
最高画質でサクサク尚且つプレイ動画を録画したいんだが
どの位のスペックが良さそう?

因みにpcゲームはこれとx-planeしかやらない。
769名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:48:59.69 ID:eYF5rNdl
>>768
連スレ失礼
770名無しさんの野望:2014/02/18(火) 13:07:38.97 ID:f4zzFzaB
10万も出してゲーミングPC買えば余裕じゃないかな。
771名無しさんの野望:2014/02/18(火) 13:16:41.25 ID:+Veuiand
Mechjebに頼り過ぎてマニュアル無理だわ。でもステーションとロケット設計が捗る
最近はサターンVもどき作ってMunの往復ばっかりだがね

http://i.imgur.com/ovK61gw.png
http://i.imgur.com/BhcyxIb.png
http://i.imgur.com/UbTpXbV.png
http://i.imgur.com/l0jQO0f.png
http://i.imgur.com/0BETFqA.png
772名無しさんの野望:2014/02/18(火) 13:30:13.04 ID:d2Jt/8kD
773名無しさんの野望:2014/02/18(火) 13:36:26.19 ID:7iQ7Old9
3770k、メモリ32GBとgtx670で1000パーツぐらいなら何とか
まあどうせ4GBも使わんからメモリは8GBでおkだと思ふ
64bit出ればアドオン入れ放題なのに〜〜〜〜〜〜〜…
774名無しさんの野望:2014/02/18(火) 14:08:21.31 ID:3rMNTArE
緑ー
775名無しさんの野望:2014/02/18(火) 14:10:45.32 ID:hFdKP4BJ
ゲーミングPCなら重視すべきはVGAの量だよ、大抵のゲームは
CPUやらその他は多少グレード落としてもその分の金グラボに回さないと意味が無い
776名無しさんの野望:2014/02/18(火) 14:40:05.54 ID:CKLdwSGU
ノートPCやオンボは論外として、KSP自体はミドルレンジのグラボで十分だと思う
ただ最近は動画のエンコードにもグラボ使えるものが増えてきたから、良いもの積んでも損はしないだろうね
個人的にはゲーム動画の録画やら投稿やら始めると保管用の大容量HDDと編集用のSSDが欲しくなると思う
777名無しさんの野望:2014/02/18(火) 16:34:15.60 ID:AD41Ps2z
>>771
Escape Towerってぶっちゃけ意味あんの?使ってもどっか飛んでっちゃうだけじゃん…。
778名無しさんの野望:2014/02/18(火) 16:40:51.74 ID:3rMNTArE
スペースキーで起動すると切り離しと点火一緒だからぶっ飛んでく
右クリから点火するとポッド連れて飛べるドン
779名無しさんの野望:2014/02/18(火) 16:44:25.79 ID:AD41Ps2z
マジかよ…
てことはabortあたりに切り離しと連れ去りを設置すればいいのかな。
780名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:25:40.57 ID:3x74hmS9
781名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:28:51.36 ID:5XpaZSv6
minmus着陸失敗…横滑り完全に消しきれなかった…。
782名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:30:56.59 ID:7iQ7Old9
>>780
Revert to VABしないなら有効だろうけど…というか、それ使うためにわざと失敗させたくなるよねw
それ、何とかして脱出以外にも使えんかなぁ…
783名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:34:47.01 ID:P/ywuRZA
減速用にしてパラシュートなしで着陸とか
784名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:38:55.75 ID:3x74hmS9
クルーのステータスに効果がついて緑をぽこじゃが殺せなくなったら有効活用されるかもしれないけど
そんな落ちるかもしれない有人ロケットのテストするなら適当にステ低い緑とか使いそうだ
785名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:43:00.08 ID:tNkhKguX
みどりだいじに
786名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:49:18.64 ID:IDVPFQZ+
緑の命はどのパーツよりも軽い
787名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:50:28.69 ID:Tc/j920R
>>785
NGワードなのかな?
何故か見えない。
788名無しさんの野望:2014/02/18(火) 19:47:31.51 ID:3rMNTArE
緑以外にも種族ほしいなぁ
赤青黄とかどうかな
789名無しさんの野望:2014/02/18(火) 20:01:05.69 ID:NT0f28QN
信号機でも作るんですかね・・・
790名無しさんの野望:2014/02/18(火) 20:12:43.91 ID:d2Jt/8kD
ドイツ
コイツ
ソイツ
791名無しさんの野望:2014/02/18(火) 20:47:17.42 ID:SZ3PsBR2
増えるとしたらレッド・ブルー・イエロー・ピンクだな
792名無しさんの野望:2014/02/18(火) 21:01:08.58 ID:WHB86WG0
緑にも穴はあるんだよな・・・
793名無しさんの野望:2014/02/18(火) 22:46:04.64 ID:30avR/Hm
>>790
パロディウスか
794名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:08:00.27 ID:ghIugkmt
MechJebってダウンロードしたファイルをそのままGameDataフォルダに入れればいいんだよな?
発射画面(?)に何も出てこない・・・
795名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:21:47.06 ID:y43Luil7
>>794
MechJebのパーツをロケットに付けないといけなかった気がする
某ゲームのキャラっぽいポッドか送信機
796名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:25:13.69 ID:y43Luil7
送信機じゃないや、機械。Controlの欄だっけか
797名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:29:38.52 ID:ghIugkmt
>>796
おーあった!!ありがとう!
でもストーリーモードじゃ使えないのか・・・
798名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:33:33.50 ID:RMaBcZWt
>>797
0.23でキャリアモードでも出てくるようになったよ
ただ最初から全機能は使えない、ツリーを進めるにつれ徐々に機能が解除される
799名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:34:55.68 ID:/H61kENH
>>797
使える
技術開発ツリーが進行するごとに使える機能が増えていく
800名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:35:02.18 ID:ghIugkmt
>>798
MODの中を書き換えたらキャリアモード初期状態から出てくるようになったわ
需要あるならここに書き換える内容張るけど・・・
801名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:37:10.55 ID:y43Luil7
>>797
使えるよ。バージョン0.23キャリアモードでMechJeb2俺も使ってる
ただ最初は機能が制限されたものしか使えない。研究進むと機能も増えてくっぽい
使うバージョンはあってるかな?
802名無しさんの野望:2014/02/19(水) 00:39:12.57 ID:y43Luil7
おっとかぶった。MechJeb2じゃなくてMechJebでいいのか
803名無しさんの野望:2014/02/19(水) 01:18:38.60 ID:iBQ34ETt
なんか今奇跡が起きたぞ…。

不安定なロケットを強引にMechJebに制御させて打ち上げ中に、
1段目横のブースターが片側だけ原因不明で先に燃料切れ起こして、
「ヤバイ」と思って手動で切り離したけどやっぱり間に合わなくて
ロケットがバランスを崩していく…と思ったら

ピッチ方向に一回転してから制御を取り戻した…。

いま目の前で無事に軌道にあがった状態で待機中…。
緑たちも元気なようです…。
804名無しさんの野望:2014/02/19(水) 01:48:57.27 ID:2xYchQID
MechJebの機能制限だけど
4階層目のFlight Control解放でまずMechJebそのものを解放できる。ただしこれだけだとSmart A.S.S ΔVStats Orbit Info Surgace Info Vessel Infoくらいしか使えない
これ以降の機能は5階層目のAdvanced Flight ControlでManeuverPlanner SpaceplaneGuidance Utilities WarpHelperが使えるようになったはず
次が7階層目のUnmanned TechでAscentGuidance LandingGuidance RCSBalancer Translatronが追加のはず
最後に8階層目のAdvanced Unmanned TechでDockingAutopilot RendezvousAutopilot RendezvousPlannerが解放される もしかしたら所々間違ってるかもしれないけどこんな感じだったと思う
Wikiからのコピペで悪いけど
805名無しさんの野望:2014/02/19(水) 20:36:01.93 ID:7a8/wOuW
GPM/DPR打ち上げ間近ということで作ってみた
http://i.imgur.com/HNCXMZx.jpg
806名無しさんの野望:2014/02/19(水) 21:36:08.77 ID:ryR1bbWz
なんかツブツブで汚い宇宙だなw
807名無しさんの野望:2014/02/19(水) 22:15:31.53 ID:otmksc6m
みんなそんな精密に飛ばしてるのかぁ
「んー2万メートルだしボチボチ曲げるか・・・とりあえず40度くらい?あっ行き過ぎたし35でいいか?あれれ?」で飛ばしてるけど緑は元気です

>>805
左右非対称の衛星って見栄えいいね
808名無しさんの野望:2014/02/19(水) 22:24:43.99 ID:n330IQd6
>>807
私もそんな感じだわ。
緑の命は…。
809名無しさんの野望:2014/02/19(水) 22:50:29.07 ID:7mTdyvMA
>>805
デクストップの壁紙が気になって夜も眠れません!><
810名無しさんの野望:2014/02/20(木) 00:50:09.44 ID:SAdHSVcP
>>805
月が割れてる
811名無しさんの野望:2014/02/20(木) 00:54:10.85 ID:RaPacqdK
のびてるんだよ
画面のはしっこだとのびる
812名無しさんの野望:2014/02/20(木) 04:55:10.98 ID:J30RC9tC
MechJebでmunの円周軌道に入るにはどうすればいいですか?
813名無しさんの野望:2014/02/20(木) 05:41:10.12 ID:W/3iNKg8
発射場でAscent Guidance開く→Orbit altitudeに好きな高度入れる→Engage Autopilot→スペースバー押す→
地球の円周軌道に乗る→Munをターゲットする→Maneuver Planner開く→Hohmann transfer to target→
Create node→微調整してExecute next node→Munの重力圏に入るまで待つ→
Maneuver PlannerのCircularizeをCreate and execute→おわり
814名無しさんの野望:2014/02/20(木) 05:44:06.50 ID:W/3iNKg8
あらかじめ各メニューのAuto-warpをオンにすると自動早送りしてくれる
815名無しさんの野望:2014/02/20(木) 06:05:39.03 ID:J30RC9tC
無事に周回軌道入れましたありがとうございます
816名無しさんの野望:2014/02/20(木) 10:15:30.23 ID:Z11AcyvP
>>800
貼っていただけるとありがたい
817名無しさんの野望:2014/02/20(木) 17:45:06.41 ID:PE8WE7Mr
オレンジ缶三本分の燃料を積めるスペースプレーンを作ったよー
軌道に乗った時点で燃料を使い切るのが欠点だけど
818名無しさんの野望:2014/02/20(木) 17:52:52.84 ID:l5+Z8kZQ
翼が無い方が効率よくて悲しい
水平着陸出来るのが利点か
819名無しさんの野望:2014/02/20(木) 18:13:15.37 ID:RzzjVU7O
やっぱ翼ないほうがいいのか…
ジェットエンジン併用SSTOだと、翼付けたほうが楽…とかない?
出来るだけ大気圏で速度稼ぎたいって時に、揚力あると操縦が楽にならないかな…?
820名無しさんの野望:2014/02/20(木) 18:40:14.35 ID:4d9xA6pe
もうちょっと揚力強くしてもらえれば、翼が活躍できるのかな。
821名無しさんの野望:2014/02/20(木) 18:51:08.22 ID:8SRwtbkH
もっと揚力強くなるとスペースプレーンが自力で着陸できなくなる
822名無しさんの野望:2014/02/20(木) 19:34:41.17 ID:13YTYEgU
翼は3万m以上の大気圏上層でジェットエンジンで加速するのに大活躍しない?
操縦技術が足りないのかなのか設計技術が足りないのか、翼がないと高高度で水平保てない
823名無しさんの野望:2014/02/20(木) 19:58:01.78 ID:l5+Z8kZQ
うーん今翼無しの飛ばしてるけど難しいってことはないなぁ
3万m以上は空力効かないと思う
824名無しさんの野望:2014/02/20(木) 20:19:05.38 ID:SAdHSVcP
リアクションホイールの使い勝手が良すぎるのかな?
825名無しさんの野望:2014/02/20(木) 20:40:58.44 ID:lS0hCC4F
なんか近頃はオレンジ缶とメインセイルさえあれば大抵の物は軌道上に投げられるから
スペースプレーンなんて作ってなかったけどあれにもロケットみたくうまい飛ばし方とかあるのかね
826名無しさんの野望:2014/02/20(木) 21:04:55.38 ID:5uT2LVW1
SSTOはジェットエンジンでどれだけ水平方向の速度を稼げるかに掛かってる気がする
827名無しさんの野望:2014/02/20(木) 23:56:05.05 ID:ZBgQqXmn
低スペPCでやってる場合CPUとかGPUの使用率によってはロケット飛ばない(結合部でポッキリ折れたりエンジンが脱落したり)ことってあるのかね
久しぶりにやってたら今まで難なく飛んでたのが突然飛ばなくなった
828名無しさんの野望:2014/02/21(金) 02:24:12.15 ID:w6QL7FIz
アプデでパーツ同士の接着力が変わったりするから針金でぐるぐるまきに
829名無しさんの野望:2014/02/21(金) 11:11:35.95 ID:Ba6OiUAp
翼なしは離陸地味に難しいからデカプラーで離陸後に翼切り離しするっていう訳の分からない飛行機が出来たことをここに報告します
830名無しさんの野望:2014/02/21(金) 11:23:33.19 ID:MNg2IOTU
modたくさん入れたらめっちゃ面白くなった
KWのロケットの音素晴らしい
831名無しさんの野望:2014/02/21(金) 17:41:01.99 ID:w6QL7FIz
>>829
似たような発想で、ホワイトナイトースペースシップワンみたいなTSTO作ったんだけど
分離したパーツって大気圏内だと一定以上離れたら消えちゃうんだよね
ロケットを軌道に乗せたら空中発射機に切り替えて、そっちは基地に帰還とかかっこいいじゃん?って思ったけどダメだった
832名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:09:03.54 ID:NYfv3bo+
>>831へ? 消えないよ?それデブってんじゃないの?デブは確かにすぐ消える。
試しに消えるほうにバッテリーと発電機と無線ユニットつんでみ?
833名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:16:30.08 ID:DB+i7s43
消えようが消えなかろうが自立航行できなきゃそのうち落ちるような
834名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:49:03.83 ID:H4XWLifw
>>832
消えるよ
試しに緑Aを発射台の近くに置いて、緑Bが乗ったロケットを発射台にセット
緑Bロケット発射後すぐに緑Aに切り替えて空を見上げる
緑Bロケットが約2.4kmで消える
Lostリストに緑Bが!!!
835名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:51:39.92 ID:w2lYXo6L
大気圏内は消えるね。仕様だから諦めるしかない。
836名無しさんの野望:2014/02/21(金) 22:00:53.89 ID:ue/6T9kj
俺もそれが一番やりたかったんだよね。アプデで何とかしてほしい。
837名無しさんの野望:2014/02/21(金) 22:02:57.74 ID:lkHR+FkC
ガルダやバンシーみたいなのからシャトル打ち上げ出来たらいいな
838名無しさんの野望:2014/02/21(金) 22:03:52.51 ID:9GTT3Plf
エアインテークとTWRが十分有れば120kmまで行けるんだけどそうじゃないんだよなあ
839名無しさんの野望:2014/02/21(金) 22:33:48.13 ID:eAbwXGRL
1段目で軌道まで乗って、そこで切り離せばおk!(ドヤァ
…しかし、KSCまで戻ってKASで燃料補給、そして積み荷を積む…
やってられんw
840名無しさんの野望:2014/02/22(土) 19:22:15.57 ID:y8bA8qKv
無人状態のポッドからクルーレポートができるのは仕様なの?
841名無しさんの野望:2014/02/22(土) 19:27:45.75 ID:zWn6zXqL
クルーレポートって名前だから確かにどうかとは思うけど、簡単な観測機器でも入ってるんじゃないかな?
カメラとか
842名無しさんの野望:2014/02/22(土) 19:56:03.71 ID:bnIuSq3N
crew reportというよりaction reportだよな
843名無しさんの野望:2014/02/22(土) 20:58:10.95 ID:OQ5w9a/2
アプデといえば、周期的にはぼちぼちだと思うんだけど
内容の情報は出てきても、リリース時期の情報は出てこないね
844名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:50:42.80 ID:XaOR3wNy
久しぶりにニコニコでKSP検索したら色々とヒドい動画が再生数トップになってて愕然としたのは俺だけか・・・。
845名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:56:16.90 ID:DMiQ/Khk
>844
俺もだった。

軌道エレベータ作りたい・・・無理かw
846名無しさんの野望:2014/02/23(日) 06:02:37.29 ID:TqKbp59g
久々に設計したせいか、パラシュート付け忘れちゃった☆
地球での減速噴射とか予定してねぇよ着陸できるわけ無いだろレポート送信しながら墜落だわ
847名無しさんの野望:2014/02/23(日) 09:21:24.06 ID:cXZFysFV
プレイヤーが増えてうれしい

ホモに乗っ取られたRobocraftの二の舞にならんように
848名無しさんの野望:2014/02/23(日) 09:52:50.38 ID:0XxGwAK8
>>847
まあシングルプレイがメインだから大丈夫でしょ。
849名無しさんの野望:2014/02/23(日) 10:57:28.38 ID:it3EhDj6
昨日からはじめました
が、少しだけ行き詰っているので助言頂きたいです
現在sandboxで遊んでいますがまずはロケットタイプでKerbinの衛星周回軌道までペイロードを持ち上げるのを目標にしています
発射後数分間までは飛翔できているのですが、燃料切れしたり制御不能になったりで結果的に有人弾道ミサイルのような状態になってしまっています
上手に軌道に乗せるコツを教えてほsぢいです
離脱速度や安定周回軌道高度とかのデータはどこかで知る事ができるのでしょうか?

今後の予定ではKerbin上空にステーション建造して他の方々がやっているようにそこを中継して他の天体まで探索の足を伸ばしたりしたいのですが
sandboxではセーブできないようでした
打ち上げた機体や建造物も安定させればそのまま次回までそこで保存できるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、sporeに期待してた時以上のワクワクがあってsporeのように期待外れじゃなかったゲームは初めてなので長く楽しむ為、宜しくお願いします
850名無しさんの野望:2014/02/23(日) 11:00:32.36 ID:it3EhDj6
すみませんでしたKerbinの速度や高度についてはwikiに詳細を掲示してくれてありました
851名無しさんの野望:2014/02/23(日) 11:03:06.95 ID:qEYLQ6n7
加速度が大きい→大気の影響をもろに受ける
→大気メーターを見ながら加速度は抑えて高度をあげる

Tキー推して機体の自動制御はいれてるよな
852名無しさんの野望:2014/02/23(日) 12:20:05.97 ID:mFRPnW5Y
>>849
kerbinの大気は約7万mまででそこからは真空
低高度円軌道に必要なデルタVはおよそ4500m/s
デルタVは英語の本家wikiに一覧が乗ってるはず
真空にいるときにEscキーからスペースセンターを選ぶと機体を消さずに戻れる
853名無しさんの野望:2014/02/23(日) 12:31:51.93 ID:mFRPnW5Y
>>849
軌道へののせ方はここで文章を読むよりどこかで動画を見る方が分かりやすいと思うけど、
一応定番だと思うのは1〜2万mまでは垂直に上昇し、
その後上昇しつつゆっくり方位90に向けて傾ける。
このときの傾けるスピードはApが最終的に8万mを越えるように、Apの上がり方を見つつ調整。
Apが8万mを越えたら一旦エンジンを止めてAp30秒前くらいまで移動する。
移動したら方位90に向けて水平に加速してPeが大気圏外に来るようにする。

日本語wikiでは垂直に真空まで行く方法が書いてあるけど、あれは効率が悪いのと水平加速の時間が長いから、
操作は単純だけど人によっては難しく感じるかも。
854名無しさんの野望:2014/02/23(日) 12:37:06.93 ID:iQXe1GUc
有人弾道ミサイルってのは正しい気がする
色んな意味で
855名無しさんの野望:2014/02/23(日) 12:57:57.03 ID:OeKIukic
>>854
確かにwww
856849:2014/02/23(日) 13:04:16.94 ID:it3EhDj6
皆さんのアドバイスを参考にやってみたら無事圏外へたどり着けました
セーブについてもアイコンがグレーだったのでセーブできない状態だと思っていましたがしっかりセーブできていました
軌道に乗ったので色々調べてみたらwikiにも懇切丁寧に書いてあったのを見つけました重ね重ね申し訳ないです

今後は軌道上にISPV-7とかもうワクワクしすぎて脳が壊れそうです
またどうしようもない事でお邪魔するかもしれませんが宜しくお願いします ありがとうございました
857名無しさんの野望:2014/02/23(日) 15:59:04.95 ID:qEYLQ6n7
http://i.imgur.com/4bdPi6I.jpg
俺何やってんだろう・・・
858名無しさんの野望:2014/02/23(日) 17:41:42.68 ID:it3EhDj6
ソーラーパネルってギアみたいにスイッチ展開できるんですか?
859名無しさんの野望:2014/02/23(日) 17:44:22.09 ID:7pDW2dC7
wiki見るなり調べてから聞いてみてもいいんじゃよ
860名無しさんの野望:2014/02/23(日) 18:32:09.30 ID:0tLmBiHA
アクショングループという設定があってだね…
861名無しさんの野望:2014/02/23(日) 19:03:30.91 ID:DyZ6meXP
楕円で周回軌道を描いてるときにその惑星にアプローチするのってApとPeのどっちからアプローチ開始するのが難易度低い?
862名無しさんの野望:2014/02/23(日) 19:11:13.88 ID:34vMK53o
降下角度によるかと。
例えば、完全に水平速度を殺して垂直降下するならApの方が楽だろう。
863名無しさんの野望:2014/02/23(日) 19:24:59.70 ID:DyZ6meXP
>>862
ありがとう
Apの方からアプローチしてみる
864名無しさんの野望:2014/02/23(日) 19:34:28.48 ID:VUBFUPEM
新しいエンジン付けたのにグループ設定忘れて緊急脱出

>>861
なるべく円軌道にしたほうがええよ
大気圏があるならどうでもいいけど
865名無しさんの野望:2014/02/23(日) 21:15:28.07 ID:OeKIukic
なかなか水平速度を完全に殺しきれない。
この前もそれで緑が犠牲に…。
866名無しさんの野望:2014/02/23(日) 22:34:58.28 ID:IVZ5aMRO
月とか大気の無い星だったら無駄にAPが高いとPEでの速度も早くなるから
楕円軌道からアプローチ前に、低い円軌道にしてからアプローチした方が無難。

燃料消費も結果的に変わんないし
867名無しさんの野望:2014/02/23(日) 23:18:15.45 ID:6AnDGSs2
>>853
TWRによほどの余裕が無い限り結構キツいのよねぇー。
868名無しさんの野望:2014/02/23(日) 23:26:12.90 ID:ArZ7vAYm
>>849
ぶっちゃけ最初はMechJeb先生にお手本マーカー出してもらいながらやってればいいと思う
それか解説動画見るとか
869名無しさんの野望:2014/02/23(日) 23:41:48.00 ID:QxmPGgmW
>>868
その意見には賛成できない。
ゆとりにありがちな「とりあえず攻略本を買ってから始める」と同義で試行錯誤を経て成功へ至るプロセスが台無し。
ゲームくらい頭ひねってやれよ。それすら出来ないからすぐに楽なほうへ楽なほうへ逃げるんだろうけど。
870名無しさんの野望:2014/02/23(日) 23:49:04.65 ID:7pDW2dC7
プレイスタイルだし使いたきゃ使えばいい
MechJebって道具がある事を教える事は何ら不都合無い事だろう
"使わぬべきだ"とはおこがましい
871名無しさんの野望:2014/02/24(月) 00:02:34.41 ID:nCPxr5C9
>>869
その意見には賛成出来ない。
詰め込みにありがちな「とりあえずがむしゃらにやってみる」と同義で少ない苦労で何かをマスターするプロセスが台無し。
ゲームくらい楽にやれよ。それすら出来ないからすぐレッテル貼りをやってしまうんだろうけど。
872名無しさんの野望:2014/02/24(月) 00:15:44.27 ID:yAc/vv6S
プレイ動画見て真似するのもいいかも
動画自体も元をたどれば現実の真似だし
873名無しさんの野望:2014/02/24(月) 00:55:50.68 ID:HGA7KFZr
別に好きにやりゃいいけどMOD抜きじゃ何も出来ないようにはなるなよ
874名無しさんの野望:2014/02/24(月) 03:18:50.76 ID:5YdOU9Gn
ΔVの計算くらいはmodを使いたいぞえ
というかあのmodで各段のΔVを把握しないと
スマートなロケット設計は無理だと思うぞえ
え?上級者は手計算?ムリポ
875名無しさんの野望:2014/02/24(月) 03:40:02.62 ID:eGQn0u2A
むしろバニラに欲しいわ>ΔV計算
876名無しさんの野望:2014/02/24(月) 03:47:11.49 ID:PEapLNLf
>>869
ゆとりさんチーッス
877名無しさんの野望:2014/02/24(月) 04:22:50.15 ID:I8pp9N9z
アニメや映画に出てくるようなかっこいい飛行機を作ろうと思いながらゲームを起動するけど太った翼の短い飛行物体が墜落してゲームを終了している
878名無しさんの野望:2014/02/24(月) 05:03:57.30 ID:NJK7Vj8l
デルタVはマニューバでは公式が表示してくれてるから、設計で出ないのは手抜きというか、
環境に依存するから正確な値が出せずにそこまで手が回ってないんだろうね。

個人的にはMJ見たいな自動化はあまり好きではないが、工学の理論を動画や解説サイトで知ることは悪くないと思う。
ただ、ゲームなんだから人の好きなように遊ぶべきで、スタンスを持つことは悪くないけど押し付けるべきではないと思うぞ。
879名無しさんの野望:2014/02/24(月) 08:45:42.48 ID:YE20yWtH
ドッキングやランデブみたいな面倒な調整はMOD、それ以外は手動だな
…まあ、ドッキングは手動でやらないといつまでも回ってるときあるけど
880名無しさんの野望:2014/02/24(月) 09:29:49.25 ID:buLyskqf
>>869
月曜の朝からずいぶんと恥ずかしい物を見た
881名無しさんの野望:2014/02/24(月) 11:14:36.17 ID:6j2V+U3O
無印の計測儀じゃ手動ドッキングするとき大雑把過ぎるんだよなー
勢いよく突っ込んでデブリになったのは良い思い出だ・・・
882名無しさんの野望:2014/02/24(月) 11:19:09.20 ID:HGA7KFZr
ドッキングが一番面倒だけどバニラでも十分できるだろ
Separationの数値はもう一桁表示して欲しいっちゃ欲しいが
883名無しさんの野望:2014/02/24(月) 11:23:18.19 ID:+AcZlNTp
初めてドッキング挑戦したときのこと思い出したわ
ドッキングポートを逆さに付けてたせいでポロンって外れてポートだけがドッキングしやがったのはいい思い出
884名無しさんの野望:2014/02/24(月) 12:03:22.79 ID:EI6HnTqr
月面拠点がスクラップと化したので輸送船を送り込んだところ
着陸後に燃料不足で帰還軌道に乗れないことが発覚
緑が6人くらい月で留守番してる
885名無しさんの野望:2014/02/24(月) 13:29:17.58 ID:Ds9TVK/R
>>874
ΔVなんか勘ピューター&エラーだろ
886名無しさんの野望:2014/02/24(月) 15:26:54.15 ID:IBbHBhS3
>>884
そこでKethaneとKASの出番なワケですよ。
887名無しさんの野望:2014/02/24(月) 16:24:57.35 ID:JV5IOfXl
Kethaneってみんななんて読むの?
888名無しさんの野望:2014/02/24(月) 16:30:23.32 ID:qZ3uVxEv
K+ethane(エタン)でケタン?
889名無しさんの野望:2014/02/24(月) 16:58:36.20 ID:IBbHBhS3
け、けざね
890名無しさんの野望:2014/02/24(月) 17:17:03.44 ID:6j2V+U3O
google先生に聞いたらズールー語とかいわれた(困惑
普通にケサンって読んでるな。それか燃料mod
891名無しさんの野望:2014/02/24(月) 18:42:28.30 ID:JV5IOfXl
ま、まぁ何を指してるか分かれば読みなんて関係ないよねっ!
892名無しさんの野望:2014/02/24(月) 19:46:16.55 ID:ods/MYhN
munの標高の高い山に激突…。
レーザー高度計、デフォルト画面に出てほしいな…。
893名無しさんの野望:2014/02/24(月) 19:48:14.24 ID:ods/MYhN
munの標高の高い山に激突…緑3体kia。
レーザー高度計、デフォルト画面に出てほしいな…。

横滑りが未だにうまく解消できない…。
最後はスラスターで横滑り消すの?
参考になる動画かまとめないかな…。
894名無しさんの野望:2014/02/24(月) 21:00:08.68 ID:IjogrU3L
姿勢は逆ベクトル維持しつつ50m/sec以下の降下速度を維持し続ければ大分高度高いところで横滑りなくなると思うよ
降下速度が少なすぎるのも逆ベクトルが暴れるから5m/sec以上は維持すべき
895名無しさんの野望:2014/02/24(月) 21:18:17.65 ID:ods/MYhN
>>894
なるほど…試してみます。
896名無しさんの野望:2014/02/24(月) 21:57:48.26 ID:ods/MYhN
>>894
緑「管制塔、こちら名無しの緑。
無事にmunに着陸した。」

なお、この緑の回収予定はない。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4895913.jpg
897名無しさんの野望:2014/02/24(月) 22:06:38.76 ID:Yc7vpJRz
亀過ぎるレスだが>>869とかの発言を見てて
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2453266
を思い出したのは俺だけか。

MechJebも悪いとは言わんが不自由を楽しみたい派なので使わない派。
898名無しさんの野望:2014/02/24(月) 23:47:54.21 ID:ods/MYhN
Dunaの南極に初着陸なるも、パラシュートの数が足りずに地面に激突。
着陸せんが横転してしまった。

なお、この不祥事を起こした緑の帰還は勿論ないものとする。
899名無しさんの野望:2014/02/25(火) 00:06:30.69 ID:HPICr+0B
固体燃料ロケットも液体燃料ロケットと同じく設計の時にスラスターリミット絞れるんだな
だいぶ便利になった
900名無しさんの野望:2014/02/25(火) 01:40:28.71 ID:HxGg5F/N
>>885
それだと所謂、最適化が出来ないんだよねー
例えば
@単純にmunに着陸してkerbinに帰還
これに
A実験設備追加して同様のことをやる
ということをしたいとき
@のΔV分かってればAの機体も
同じΔVを確保すれば良い
それに想定してる工程が可能かが実験しなくても
組み込み段階で分かる

スマートな設計に拘らなくても良いけど
それならどんな設備積もうが推力てんこ盛りにして
ワイヤーで固めればok
901名無しさんの野望:2014/02/25(火) 03:24:22.41 ID:OuGrLBHx
ドッキング苦手なんだけど補給無しで有人で帰還できる星ってどこまでなんだろう
DunaとEveの衛星までがんばればできそうな気がするけど
902名無しさんの野望:2014/02/25(火) 05:25:44.99 ID:8QG9RMUu
>>901
設計、PCの処理能力、航行技術によるので一概には答えられない質問だよ
自分の場合だとDunaと衛星Ikeまでは補給なしで着陸して帰還できた
Dresも設計次第では可能だろうけど補給なり軌道上組み立てしたほうが楽で時間掛からないという結論
903名無しさんの野望:2014/02/25(火) 06:14:06.55 ID:h4n4IYu3
>>901
補給なしEve往復は確か動画があったよ
だから全部行けるんじゃない?
904名無しさんの野望:2014/02/25(火) 07:07:08.09 ID:SOSU6TpU
前にスレでも書かれたこれだよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=e-W2mqQmxqc

発射台のすぐ横まで戻ってきてるのがすげーわ
905名無しさんの野望:2014/02/25(火) 07:55:06.55 ID:geFVwfPx
無補給凄いけど軌道上で燃料補給するほうが何か浪漫あると思うのは私だけかな
906名無しさんの野望:2014/02/25(火) 09:01:53.52 ID:Uw6JnMqF
現在、ロケット作成でパーツが置けない、航行画面でもスロット開けても燃料消費するだけで
動かない状態
しかたないので再インスコするつもりなんだが
サイエンス関連の実績と、宇宙空間に放り込んだロケットのセーブデータってどこにあるか教えてくだせぇ
907名無しさんの野望:2014/02/25(火) 09:48:07.90 ID:yREcZeh4
あ?チョット調べりゃ解る事を一々聞くな
ttp://wiki.kerbalspaceprogram.com/wiki/Tutorial:Sharing_craft_files#Steam_version
908名無しさんの野望:2014/02/25(火) 10:28:25.86 ID:Uw6JnMqF
>>907
手間かけさせてすまないが、それは作った機体の設計図みたいなもんだよね?それじゃないんだ

もしかしてフォルダー名が日付になってるヤツ残しとけばええのん?
909名無しさんの野望:2014/02/25(火) 10:36:31.44 ID:ipa5ewZC
>>908
ggrks
910名無しさんの野望:2014/02/25(火) 10:38:38.44 ID:JL3uveQM
saveフォルダそのままどっかに移動すればいいんじゃないの
プロファイル名のフォルダに全部入ってると思うんだけど
911名無しさんの野望:2014/02/25(火) 14:09:58.44 ID:rdywsmI7
>>908
インストールフォルダ\Kerbal Space Program\saves\名前\にあるpersistent.sfs
フォルダー名が日付のやつは関係ないぞ(ファイル名みればエラーログだと分かると思うんだが)
データ移すなら>>910が言うようにsavesフォルダ丸ごと移せばいいと思うぞ(MOD入れてるならそれも忘れずにな)
912名無しさんの野望:2014/02/25(火) 14:17:50.15 ID:Uw6JnMqF
steamからの削除→再インスコしたら全データ残ってた
steam側でバックアップとってたってことかね?

サイエンスの実績は残ってたけど、クラフトデータはぶっ壊れてたから
打ち上げた機体は全て破棄。
大型ローバやら衛星軌道上の惑星間航行ブースタやら全部1からやり直しですわ
913名無しさんの野望:2014/02/25(火) 14:22:26.73 ID:Uw6JnMqF
>>911
ありがと
savesフォルダは残しておいたから問題あればぶっこんでみる
914名無しさんの野望:2014/02/25(火) 14:39:31.85 ID:HSM0XEOO
>>904
感動した!感動した!
緑教育用ビデオ認定。

Jebediah様マンセー教育用にも使えるな。
教室の前にはこの肖像画もつけて。

http://4.bp.blogspot.com/-I4Exiq1fZOo/T07YVREjhqI/AAAAAAAAACE/bddgXIypA7M/s1600/jeb1.jpg

毎朝Bill様の前では敬礼
http://th09.deviantart.net/fs70/PRE/f/2012/362/e/1/bill_kerman_by_rewdew2-d5pgwgq.png
915名無しさんの野望:2014/02/25(火) 14:47:54.17 ID:HSM0XEOO
916名無しさんの野望:2014/02/25(火) 20:03:18.00 ID:4YmXn3Im
>>915
カード?
Jebediah Kermanのは気に入って壁紙にしてたや
917名無しさんの野望:2014/02/25(火) 20:24:13.67 ID:4UYJFa+6
これのデモやってから壁紙をケープ・カナベラルの空撮写真にした
918名無しさんの野望:2014/02/25(火) 20:30:37.34 ID:qKM9E4AW
最近アポロ13見たから4番目がツボに入った
919名無しさんの野望:2014/02/25(火) 21:03:01.37 ID:HSM0XEOO
>>916
海外のフォーラムにのってた。
トレーディングカードらしい。

http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/40228-KSP-Trading-Cards/page7
920名無しさんの野望:2014/02/25(火) 23:26:19.18 ID:JLY/HRXj
最近このゲームを動画サイトでやってるのをみて、買いたいなと思ったんだが、これってオフラインでも出来るよね?

PayPalで買ってオフラインで出来ないとか言われたらお金の無駄っていうか、あまりインターネットに接続しないPCだからちょっと聞きたい
921名無しさんの野望:2014/02/25(火) 23:41:50.29 ID:ksM1p85e
ていうかこれオフゲっすよ?
ただし、ペイパルにしろSteamにしろ買うのなら公式(またはスチム)からクライアントプログラムをダウンロードしてPCにセットアップなのでネット接続は必要。
アプデもペイパルの場合は新しいバージョンを丸々ダウンロードしてインスコする感じ。
922名無しさんの野望:2014/02/25(火) 23:55:42.82 ID:wNpX0J21
ローターユニットとか出ないかな
重力弱めな場所でソーラーパネルぶん回してヘリみたいに飛べないだろうか
923名無しさんの野望:2014/02/25(火) 23:57:19.89 ID:JLY/HRXj
いや、たまにチート対策だかなんだか知らないが1人でやる様なゲームで起動時にネット必要なゲームを知っていたので…(ちなみに資源的な物は採れるが、買いたい人はお金を払えば…っていう様なゲームです)

PayPalで買う予定なのでダウンロードさえしてしまえば後はやりたい放題ですか…

ただ、アップデート時にはゲーム本体ごと再インストールしなくてはいけないのか…
とりあえず>>921さんありがとうございます
924名無しさんの野望:2014/02/25(火) 23:58:29.90 ID:nqY21Yme
>>922
MODであるぞ
925名無しさんの野望:2014/02/26(水) 00:01:42.08 ID:lT7qavmz
そらパッチは基本接続しなきゃ落とせないだろう
将来的にマルチも実装予定だけど正規品認証システムは知らん

何か聞こうと思ったら忘れた。思い出すまでEveにケーキでも配達してくるか
926名無しさんの野望:2014/02/26(水) 00:02:04.02 ID:bMiQMCPP
>>924
FireSpitterとかってやつだっけ?
あれB9となんか競合した気がするんだけどどうなんだろ。
927名無しさんの野望:2014/02/26(水) 00:28:16.72 ID:yMjAwRSe
ステーション造ろうと思って夢中になって倉庫でゴソゴソしてたら倉庫内で組み上げちまって今更バラしてユニット化もなぁと


オレンジ缶とワイヤーで軌道まで上がっちまったがロマンが無いな
928名無しさんの野望:2014/02/26(水) 01:26:06.31 ID:NM3AmVhQ
>>925
とりあえずお金を払った分だけ遊びた押してやりますw

最後に、買う前にデモ版でやった方が良いのか、それとも買ってキャリアモード?で覚えて行った方が良いのかどっちが良いのですかね…?
929名無しさんの野望:2014/02/26(水) 02:19:49.00 ID:PYJneGWp
>>928
自分はデモ版から入って、面白くて正規版を買った。
最初から正規版でもいいけど、デモ版遊んだほうがいいと思う
キャリアモードは順番にアイテムが開放されてるからわかりやすいけど、
デモ版をやってないと、研究ルートの重要性が分かり難いきがする
930名無しさんの野望:2014/02/26(水) 03:45:39.52 ID:LMuqKToI
デモ版と最新版でSASの仕様が変わってるからデモ版に慣れすぎるとちょっと苦労するかも
手探りも楽しいと思えるなら最初から製品版も良いと思う
931名無しさんの野望:2014/02/26(水) 06:54:05.53 ID:SMj4+g70
>>928
とりあえず動くかどうかって事でデモ版やってみるのも良いかもね
932名無しさんの野望:2014/02/26(水) 08:08:49.57 ID:PnOTqukp
そういや始めた頃結局デモ版で一度も月往復出来なかったなぁ
デモ版にマニューバってあったっけ?まあその頃は知識も無く月片道切符しか切れなかったわ
933名無しさんの野望:2014/02/26(水) 08:19:57.40 ID:SMj4+g70
>>932
あるよ
934名無しさんの野望:2014/02/26(水) 08:34:51.82 ID:NM3AmVhQ
みなさんありがとうございます
一回デモをインストールして遊んでから製品版を買おうかと思います
935名無しさんの野望:2014/02/26(水) 10:18:26.43 ID:zpMA8dlm
キャリアモードで月2個のサイエンス貪り尽くした次は有人(緑)帰還前提だと地球から外に向かうのと内に向かうのってどっちが楽?やっぱり外かな?
936名無しさんの野望:2014/02/26(水) 10:42:29.23 ID:XwP6Dfaj
どっちが近いかというと内側なんだが、eveには海というデストラップがあるからな……
937名無しさんの野望:2014/02/26(水) 11:32:26.15 ID:XalugVOn
周回して帰ってくるだけなら内側だろうけど、着陸もするならまずはDunaとIke行くのがいいんじゃないか?
938名無しさんの野望:2014/02/26(水) 11:42:11.31 ID:pRx7aKIR
俺は月貪った次はkerbolだった
939名無しさんの野望:2014/02/26(水) 13:03:34.55 ID:0wMyQQqL
dunaが簡単
パラシュートで楽ちん
940名無しさんの野望:2014/02/26(水) 14:33:33.09 ID:zpMA8dlm
dunaを目指してみるよ
941名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:05:35.13 ID:1YELvJTS
てs
942名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:06:55.33 ID:1YELvJTS
お、規制解除されたな(´・ω・`)
http://uploda.cc/img/img530d92683bed2.jpg
943名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:11:32.11 ID:EWZaskFu
>>942
KAS入れて、椅子くっつけて…無理かw
944名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:13:55.81 ID:1YELvJTS
>>943
すまないクラウン、このランディング缶の下に付いてるの燃料タンクじゃなくてサイエンスJrなんだ(´・ω・`)

だがしかし見捨てはせんぞ
http://uploda.cc/img/img530d9408ae095.jpg
945名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:40:11.87 ID:bMiQMCPP
>>942
Docking Portが反対なのはジョークなのかガチなのかどっちなんだ…
946名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:47:16.45 ID:EWZaskFu
>>945
ドッキングポートをサイドアダプタとして使ってたいたが、
降下速度速すぎて根元からもげたと予想
ドッキングポートの強度と、本体が無事なことを考えると…
だいたい30m/sくらいかな?もうちょい遅いか?
事故解析ってむずい
947名無しさんの野望:2014/02/26(水) 16:56:19.63 ID:1YELvJTS
>>946
だいたい正解
もげたのはドッキングポートじゃなくてラジアルアタッチメント
降下速度は適切だったけど、着地地点の傾斜を見誤って着陸後にゴロゴロ転がってこうなった
パネルのうち二枚無事だったのは奇跡に近い(´・ω・`)
948名無しさんの野望:2014/02/26(水) 18:40:59.33 ID:AJgs8+2G
Munに留守番をさせてる人員を回収させるために移送船と着陸船を分けて打ち上げる方法にしようかと思ったけど
一通り作ったあとで無人で飛ばして一人づつ帰還させるほうが燃料的に簡単で安全じゃねということに気づいてしまう
一人乗りのクルーコンテナって大気圏超えられるのかな
949名無しさんの野望:2014/02/26(水) 19:42:05.44 ID:1YELvJTS
http://uploda.cc/img/img530db75df20f2.jpg
何往復もするのは効率が悪いのでMun周回軌道にサイエンス回収拠点を作ってみたのだがどうだろう
950名無しさんの野望:2014/02/26(水) 21:00:11.07 ID:qbuJmLmr
http://imgur.com/w2A2cQK
発射台がリフトオフしたのだが
951名無しさんの野望:2014/02/26(水) 21:36:01.16 ID:bMiQMCPP
なんかバグで吹き飛ぶ、ってのはだいぶ前にあったけどこれもそうなのかな。
952名無しさんの野望:2014/02/26(水) 22:20:20.80 ID:d9vkXRds
謎動力で大気圏脱出する時もついてくるよね
http://i.imgur.com/OXcgbyU.jpg
953名無しさんの野望:2014/02/27(木) 00:01:13.19 ID:zpMA8dlm
このゲームクイックセーブ使えるの今知った
954名無しさんの野望:2014/02/27(木) 02:44:28.61 ID:Uw6Xoh5E
>>949
送信ロス考えたらそれやるならminmusくらいからじゃねえの
まあロマン性能は非常に高いとは思う
955名無しさんの野望:2014/02/27(木) 03:01:21.23 ID:PmEILQ+g
>>954
いや、送信はしないんですよ
研究室があれば、サイエンスジュニアとGooを清掃して再利用可能なので
軌道上のステーションと月面を先っぽについてる着陸船で往復して、データが溜まったら上下にドッキングさせてる船でKerbinまで持って帰ろうというコンセプト
956名無しさんの野望:2014/02/27(木) 10:55:14.81 ID:TK36oZgr
早くアプデこねぇかな
957名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:05:33.79 ID:NYrR7OKs
ドッキングどころかランデブもできない俺にアドバイスを

任意の高度にドッキングベース投入→できる
ドッキングさせたい物を同じ軌道へ→できる
接近→できない

たすけて
958名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:12:56.86 ID:FVVfuXqV
テスト
959名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:20:19.65 ID:iM4Fms8+
広域Mapで目標ターゲット指定する
緑色のモーションマーカーをターゲットが居る方のピンクに誘導
あら不思議気が付けば目の前にターゲッt(グシャア

wikiでもみとけ
http://wikiwiki.jp/ksp/?%A5%C9%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0
960名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:21:36.49 ID:FVVfuXqV
規制解除キタ━(゚∀゚)━!

>ドッキングさせたい物を同じ軌道へ→できる
これが良くないんじゃないかな

同じ軌道ではなく、誤差1km程度(可能ならもっと近く)に接近する軌道へ持っていく事が大事。
軌道が全然違う物でも、1kmくらいまで接近する場所が有ればその少し前で相対速度をゼロにすれば、大体同じ軌道になる。
あとはターゲットした状態でピンクの○方向へ加速して、近くまで来たら減速。

途中ピンクの○と進行方向のズレが生じたら、一度相対速度をゼロに戻して再びピンクの○方向へ加速。
これを繰り返せば燃料が尽きない限りは必ず接近出来る。
961名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:38:05.67 ID:yQdkSMBu
962名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:03:09.85 ID:zY/HwEwH
>>957
ランデブーに関してはそこそこズラした軌道に載せてからマニューバとにらめっこ、数百Mまで近づいたら相対速度を0にしてからそっちにむかってのんびり向かうといいんじゃないかな。
963名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:25:01.92 ID:Fx8IhbJj
>>957
ちゃんと最初に平行にしてから作業してるか?
慣れないうちは接近するにもスタスタを使うといい
俺も最初は5km先でもスタスタ使ってたな
クイックセーブとロードを繰り返して練習あるのみ
964名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:26:17.71 ID:Fx8IhbJj
×スタスタ
○スラスタ

自分で書いて吹いたw
965名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:27:13.58 ID:PmEILQ+g
自分は、
例えば片方を12万の円軌道、もう片方を12万-10万の円軌道に乗せる
周回速度にズレがあるので、後者がAPにいる時の前者の位置が少しずつずれて近づいてくる
次で追い抜いちゃうなって時に、加減速してPEを上下させ、ピッタリAPの時に再接近するように調整
一周してきて再接近したら相対速度合わせ
ってやってるな
966名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:27:50.36 ID:PmEILQ+g
それと、ドッキングポートの電磁石の力が効き始めたらSASをオフラインにすること
SASが稼働していると船体が傾いたままになってうまくくっつかない
967名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:49:07.19 ID:ZC8t6OQ5
月より遠い星ってMechJeb使わないと行けないの?
手動じゃMinmusにさえ行けないんだけど。
968名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:01:00.52 ID:kKjOCJbG
>>967
手動でどこまでもいけるよ
マニューバは使わないときついと思うが
969名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:04:33.21 ID:42Eee6Hm
>>957
この動画が参考になる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20100461
970名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:11:12.98 ID:gIK7rkrg
キャリアモードで手っ取り早くサイエンスポイントを集めるために有人観測機をjoolに射出したった
ポイントロスの無いクルー/EVAレポートでがっぽがぽやで
971名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:12:12.40 ID:zY/HwEwH
>>967
Minmusは角度の関係もあるから、そこらへん覚えればMunといっしょだよ。
Kerbin圏外ってなるとスイングバイを覚えると楽になる。
972名無しさんの野望:2014/02/27(木) 17:28:51.33 ID:PmEILQ+g
ぎりぎりのスイングバイを試していたら山に激突しました
973名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:27:42.62 ID:A0UWZTM6
やっぱ、火星に送るローバーは転覆に備えた設計が難しいな・・・
974名無しさんの野望:2014/02/27(木) 19:15:48.92 ID:iM4Fms8+
そこでパンジャンドラム足ですよ

ところで新スレはテンプレに無いけど>980でいいのか?
975名無しさんの野望:2014/02/27(木) 19:32:19.60 ID:STEWBb9l
Demo版でようやくMun往復成功
着陸に苦戦していたがスラスタ付けて水平移動を制御したらかなり楽になった
そしてKerbinに帰る途中で燃料が尽きたがスラスタ噴射でどうにか帰還・・・
976名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:45:57.07 ID:NYrR7OKs
アドバイスありがとう
お陰で1km 程度までのランデブまでできるようになった
977名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:56:16.69 ID:NYrR7OKs
>>963
姿勢制御でrcだかに組み込んだスラスタとは別にプチ推進力としてもスラスタ使えるの?
wikiや動画やレス見てるとそんな感じの表現があるけれど
後ろ向きに卵や箱スラスタ付けてアクショングループ(数字キー)に割り振りしても起動しなくてメインエンジンで最終アプローチする羽目になってしまいます
978名無しさんの野望:2014/02/27(木) 21:01:50.43 ID:yQdkSMBu
>>977
K,I,J,L,H,Nのキー使ってる?
これ無いと苦行だよ
979名無しさんの野望:2014/02/27(木) 21:28:10.19 ID:dL6FJhg6
>>969
前編から見たけど凄いなこれ
980名無しさんの野望:2014/02/27(木) 21:36:33.93 ID:NYrR7OKs
苦行してた

本当にありがとう
981名無しさんの野望:2014/02/27(木) 22:04:27.11 ID:DQR8pSKq
>>979
飛行機の作り方の説明動画もこの人だっけ...あれはかなり助かったわ。
982名無しさんの野望:2014/02/28(金) 00:10:33.07 ID:YOkU+b1U
http://www.jaxa.jp/topics/2014/index_j.html#news1510
H2Aロケット23号機 28日午前3時37分打ち上げ
ライブ中継 午前2時50分〜
みんなはもちろん中継見るよな?
983名無しさんの野望:2014/02/28(金) 00:32:50.96 ID:BNewgzPJ
>>982
情けないことに今知ったよ・・・orz
情報ありがとう
984名無しさんの野望:2014/02/28(金) 00:35:53.54 ID:962jCozM
985名無しさんの野望:2014/02/28(金) 01:14:36.81 ID:I/+f7t4c
次スレ打ち上げまでT-00:15レス
986名無しさんの野望:2014/02/28(金) 03:19:27.90 ID:JhE+uG7a
今日初めてやって周回軌道には余裕で乗れたのに第一の月に行こうとしたら、設計段階で時間かかりまくって萎えた…
傾いてリスポーン→調整→墜落を繰り返して…
傾くのってどういうのが原因なんだ?

まあ、4hで周回軌道までならまあまあなのかな…?ちなみにキャリアでサイエンスポイント45ポイント(針金辺りまで)の所までは全て解除してこの状態
987名無しさんの野望:2014/02/28(金) 03:21:11.11 ID:JvJEJbEC
>>986
とりあえず墜落した機体のSSをうp
988名無しさんの野望:2014/02/28(金) 03:26:23.43 ID:nmU4oZcY
GPM打ち上げということでうp
http://i.imgur.com/PSbSJVW.jpg
http://i.imgur.com/nLof9XC.jpg
989名無しさんの野望:2014/02/28(金) 03:27:01.19 ID:p8jJ/8XG
重心がズレてる
ラダーをつけてるが揚力の中心が重心の球の中に収まってない
コマンドポット以外にSASパーツをつけてない
SASパーツが重心の近くにない
SAS機能をオンにしてない
SASをオンにしてるが全体の剛性が弱くブレがSAS機能を上回っている
ロケットをジンバル機能がついてないモノだけで組んでいる
ロケットがバランス良く配置されてなくてベクトルが在らぬ方向を向いてる

考えられるのはこんなもん
990名無しさんの野望:2014/02/28(金) 03:37:37.21 ID:C8aSPq1J
飛んでった。いいねぇかっこいい。
991名無しさんの野望:2014/02/28(金) 03:40:35.68 ID:gG7kxoKA
打ち上げ中継で感動してたらMunへ激突した・・・・・・
992名無しさんの野望:2014/02/28(金) 04:03:22.69 ID:UE5AtRIm
>>988
レシピに興味がある

さっきのJAXAみたいにロケットの先端に衛生格納するやり方がわからない
993名無しさんの野望:2014/02/28(金) 04:39:40.32 ID:nmU4oZcY
>>992
可動部以外はほぼデフォルトのパーツだけど
part.cfgからrescaleFactorの値を変えたものを使ってる
どうしてもサイズが合わない時はProcedural Wing使って調節
Infernal Roboticsを使えばパーツを稼働させてロケットの先端(フェアリング)
に格納させることも可能
Procedural Fairingsを使って無理やりフェアリングの大きさを変えて収めるという方法もある
994名無しさんの野望:2014/02/28(金) 05:53:53.44 ID:JhE+uG7a
>>987
ちょっと今うp出来る環境ではないから、何と無くうろ覚えで書く
1番うえから
コマンドポッド(横につけるパラシュート2個)
サイエンスjrと電池2個
丸型パージ
t-400?を2個にブースター確か何とかかんとか30・・・@
丸型パージ
t-400を4個に同じく30ブースター・・・A

@のブースターと同じ高さの位置にt-200を2個、ブースターは45?に着陸用の脚をつけた物を4本

Aには固体燃料(長い方)のロケット4本。もちろん切り離せる様に四角のパージ部品つけて。

針金を適時使用…SASの部品を着けてないのかも。といっても勉強不足も原因だとおもうが…
995名無しさんの野望:2014/02/28(金) 05:55:47.64 ID:JhE+uG7a
使える環境になったらうpする予定
996名無しさんの野望:2014/02/28(金) 07:13:12.35 ID:Cqulp9xb
個体燃料系は推力デカいから200しかない
推力偏向ノズルエンジン1本じゃ
個体燃料系4本も横付けすると制御できん

あと機体質量が重いとその分、動作が重くなる
大気圏突破時は大気の影響で特に制御が
困難になる
997名無しさんの野望:2014/02/28(金) 07:21:18.79 ID:Cqulp9xb
キャリアモード初期なら個体燃料使わずに
液体燃料系で纏めて推力偏向ノズルエンジンで
大気圏突破すると姿勢制御が簡単で楽に
軌道にのせられる

恐らく容量大きい液体燃料タンクがまだ無いはずだから
何個もタンク連結して見栄えは良くないけどね
998名無しさんの野望:2014/02/28(金) 08:56:44.51 ID:4fH/p/lF
KSPの固体燃料は産廃やで
ブースター含め液体燃料のほうがトータル性能は上
999名無しさんの野望:2014/02/28(金) 09:37:49.48 ID:cqsG8m3l
壊れ易い大型ロケットをそ〜っと打上げる為に、第一ステージのTWR稼ぐのに優秀だよ
針金で力技で固めるのにも限界ある
MOD? 知らんがな
1000名無しさんの野望:2014/02/28(金) 10:47:41.14 ID:MTnCqNwa
1000だったらそろそろv0.24がくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。