Might & Magic X Legacy part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
完成版リリースも決まったことだし、語ろうではないか
2名無しさんの野望:2013/12/19(木) 21:22:49.21 ID:LtBnWDyq
公式 
http://might-and-magic.ubi.com/mightandmagicx-legacy/en-gb/home/index.aspx

あと1月23日に完全版になるらしいね
3名無しさんの野望:2013/12/20(金) 00:02:11.37 ID:GgqHnq3W
UBIの公式トレイラー日本語版

http://youtu.be/2H21JZEZsoI
.
4名無しさんの野望:2013/12/20(金) 04:51:25.22 ID:0y/cdNQm
初めて来た人用に


12年ぶりに登場するRPGシリーズの最新作「マイト&マジック X レガシー(日本語版)」をさっそくチェック。特典付きの“アーリーアクセス版”をプレイした
http://www.4gamer.net/games/208/G020888/20131108125/
5名無しさんの野望:2013/12/20(金) 10:17:12.40 ID:JnMka6Ac
完全版が楽しみだ
6名無しさんの野望:2013/12/20(金) 10:38:24.20 ID:MJ4f7hY6
>>1
7名無しさんの野望:2013/12/21(土) 16:37:01.43 ID:LUBdZ2IM
uplay必須?age
8名無しさんの野望:2013/12/21(土) 16:39:26.08 ID:uXS7PQZ7
マイト&マジック第1作は必死でやったなと今更ながらに思い出す
9名無しさんの野望:2013/12/22(日) 18:33:14.86 ID:UiLkLWd3
steamからearlyAccess版こうた
10名無しさんの野望:2013/12/22(日) 18:43:25.17 ID:J1RVKImA
いつか手に入れるならEarly Access版、買うべきかな。

でも、バランスが悪いのはやりたくないので、こなれてからやりたい派なんで。

時間経って、こなれてきてパッチ出たりしてからセールで買うのと
Early Access版を手に入れておいてこなれてくるのを待つというのでは
どちらが得かという話なんだけど。
11名無しさんの野望:2013/12/22(日) 19:37:31.33 ID:UiLkLWd3
>>10
そんな物好きにしろって所だな

特典ありの定価版よりいつくるか分からないsteamのセールの方が安くてお得だろうけどな
12名無しさんの野望:2013/12/23(月) 15:51:02.82 ID:BrRjnCCI
製品版になったら値段あがんのかな?
それだったらアーリーアクセス買ったほうが得だけど
13名無しさんの野望:2013/12/24(火) 00:06:19.22 ID:V4pmF648
製品版の内容がわからんのに何がお得かどうかなんて分からない
14名無しさんの野望:2013/12/24(火) 02:40:03.84 ID:6LuDRyFc
紙のマニュアルをニヤニヤしながら読みたい
15名無しさんの野望:2013/12/25(水) 15:29:41.63 ID:km/6wDYp
マイトアンドマジック総合スレ(22代目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1340551864/
16名無しさんの野望:2014/01/07(火) 20:54:02.18 ID:5hMkOJyE
マルチランゲージ対応なのかな?
GreenManGamingで、25%OFFクーポン使えてお得だけど
17名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:58:39.49 ID:rMu/+3m6
アーリーアクセスのレビューを見てると日本語訳が色々といい加減なのが目立つ・・・

頑張って英語版にしてみようかな・・・
18名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:47:14.41 ID:j3xc8dBI
そう?アーリーアクセスやった感じ、全体的に許し難い翻訳って感じではなかった
まあ、普段TESやってるから誤訳ヘンテコ訳慣れしてるのかもしれんが
19名無しさんの野望:2014/01/11(土) 17:16:13.26 ID:vNDSWVdt
蜘蛛退治のところでグラが落ちて話にならん。
20名無しさんの野望:2014/01/11(土) 17:25:51.41 ID:sPvmU4wM
コーラックに会えるかしら・・・
21名無しさんの野望:2014/01/12(日) 09:17:02.68 ID:8sda5Rkp
このゲームってこっちのレベルあがると
敵のレベルも合わせてあがる仕様ですか?
22名無しさんの野望:2014/01/12(日) 15:20:30.02 ID:Br0kgoX8
コーラックってDoXで自爆した後復活したの?
23名無しさんの野望:2014/01/12(日) 15:53:01.15 ID:x6a3abvi
Might and Magic Heroes 6ではDLCでVARN、XEENのマップがあって
コーラックとシェルテムが出てきたような
シリーズのファン向けサービスみたいなもんで本筋のストーリーには絡まなかったはずだけど
24名無しさんの野望:2014/01/13(月) 11:30:35.60 ID:weRkDksd
敵のレベル表示があるようなので固定だと思う
探索するのも強敵を倒すのも、コツコツレベル上げと武器・魔法の強化がメインではないか
ストーリーにも期待しているが、この攻略難度がM&Mらしさといえるかも
25名無しさんの野望:2014/01/13(月) 14:23:25.04 ID:HDeNfgG5
>>22
7の光ルートの終わりで出てきたような
26名無しさんの野望:2014/01/14(火) 07:22:13.65 ID:MOHsthVp
超どうでもいけど公式の動画が【JAP】て書いてあってそれが気になった
【JPN】じゃないの
27名無しさんの野望:2014/01/14(火) 11:44:30.27 ID:/gyg07dQ
23日までに多少安くなったりしないかな
28名無しさんの野望:2014/01/14(火) 12:59:48.93 ID:V5IbEiOA
steamにこだわり無ければgmgで25%オフの買っちゃえば?
29名無しさんの野望:2014/01/14(火) 13:01:50.74 ID:0K0WMnz1
>>26
どっちの表記もあるよ
30名無しさんの野望:2014/01/14(火) 17:53:26.43 ID:hWMmBycK
公式が蔑称を使うってのはどうよってことじゃないの?
動画で最初はJAPだったのがJPに修正されてるものもあるし
31名無しさんの野望:2014/01/14(火) 22:08:08.05 ID:wGgcMtQD
Japを蔑称として使うのはアメリカの文化で
ヨーロッパではもとから差別的な意味合いは持たず
単なるJapaneseの略称として使われることも少なくない

公での略称としてはJA, JP, JPNだし
ムキムキする人の感覚も分からんではないが
明らかに差別的なニュアンスを持って使われていない限り
今時過剰反応する必要はないと思う
32名無しさんの野望:2014/01/15(水) 00:22:58.81 ID:WKspFQB5
新キャラ作って入れ替えとか出来ないんですか?
33名無しさんの野望:2014/01/15(水) 05:42:31.23 ID:594tH0i4
>>31
アメリカ人は差別だがイギリス人は区別でもっとたちが悪いんだぞ
アメリカ人はまだ同じ人として扱うから差別だがイギリス人はそれすらない
こういう逸話があるんだか、よくしつけられた犬がいてその飼い主に「まるで人みたいですね」って誉めたら、激怒した。誤解を解くために説明したら、飼い主いわく「そのような時には大人みたいって言うのです」と
人の区分には野蛮人も含むからそれは下等だと軽蔑されてるのに久しい
又、子供はしつけが出来てなければ野蛮人に等しい
それ故に、物の分別があり教育も行き届いた「大人」だと言わなければならない
それ故に他国の人を基本的に自分達と同じ人だとはまず考えない
奴隷や土民と大差ない(かの国では人に含まず家畜の扱いに近い)
大英帝国の影響のあったユーロ圏の国では遠からず同じ価値観を有するからアメリカよりも扱いは酷い
34名無しさんの野望:2014/01/15(水) 05:47:25.84 ID:594tH0i4
>>33
最初か区別されてるので人として差別する必要がないってこと
35名無しさんの野望:2014/01/15(水) 06:50:42.53 ID:1nbSm1HQ
ある種の人に対して、これは差別じゃない、区別だ、という人がいるけど
区別の方がむごい扱いだということなのか。
36名無しさんの野望:2014/01/15(水) 08:51:34.92 ID:6HEYdvf0
そんな細かい話はどうでもいいじゃないかチョッパリ共
37名無しさんの野望:2014/01/15(水) 10:58:48.81 ID:TbXGcPgm
とりあえずレイシスト共は巣へ帰れ
話はそれからだ
38名無しさんの野望:2014/01/15(水) 20:51:56.66 ID:cImaIX6+
>>31
>>33
薀蓄ふりまわさんと、公式に短文でJAP蔑称を使うなって送れよアフォか
今はその意味を説明してくれなんて言ってないだろ。
行動の方向性が違いすぎるわwwww
39名無しさんの野望:2014/01/16(木) 04:21:22.96 ID:qzT8ZQuE
確かに欧米人に「人間らしい」は野性的で、知的ではないと聞いたことはある
だがこのスレではどうでもいいな
40名無しさんの野望:2014/01/16(木) 16:56:25.46 ID:iR2vnDTS
武器がすぐ壊れるわ
1,2回の戦闘で破壊されるってどうなってんだ
41名無しさんの野望:2014/01/17(金) 12:11:29.24 ID:3Qr3W0b+
>>40
街でしか直せないわ、修理のコスト高いわで、
正直ここなんとかしてくれないとやる気が起きない。
ユーザから開発へのQ&Aでも取り上げられてたけど、
開発側の回答がぐちゃぐちゃしてて
結局破壊システムをどうするつもりなのかよくわからんかった。
42名無しさんの野望:2014/01/17(金) 13:07:16.95 ID:vF/yq1oV
あれはぐちゃぐちゃ書いて結局は
そのままだ。文句言うな、色色考えてこうなってんだ
からいろいろ言われても色々言ってそのまんまなんだぉ
だそうです。
43名無しさんの野望:2014/01/17(金) 13:18:10.00 ID:OCUMaabh
そろそろ正式販売が始まるんじゃなかった?
来週だったような…
44名無しさんの野望:2014/01/17(金) 14:50:09.72 ID:vF/yq1oV
22.23日じゃなかったっけ?
楽しみだ〜絶対解けない理不尽な謎や!絶対勝てない意味不明の敵!
そして絶対開かない扉!バランスがくるってるとしか思えない魔法!
3Dなのにぺらっぺらな的何もかもがDOSなままならいいな〜
45名無しさんの野望:2014/01/17(金) 19:54:16.78 ID:BetHDygc
絶対に絶対の使い方を間違ってると思う
46名無しさんの野望:2014/01/17(金) 21:20:57.70 ID:2p/5G64+
絶対は正義!
47名無しさんの野望:2014/01/17(金) 21:30:01.09 ID:Fvw2GwJ6
なんとかなるよ、絶対大丈夫だよ
48名無しさんの野望:2014/01/18(土) 08:55:32.98 ID:doVOxByT
絶対そんなのおかしいよ!
49名無しさんの野望:2014/01/18(土) 13:10:01.58 ID:lMHj3/4M
絶対サヨナラできないコンパニオンとか絶対いけない島とか
絶対誰も装備できない武具とか、絶対唱えたらダメな呪文とか
生き返ってるのに死んだ顔のままの仲間とか
毒くらってないのに毒くらってるみたいな仲間とか
足装備なのに頭にしかつけれない装備とか
感情移入が絶対できない姫様とか、期待すればするほど
ワクワクがとまらない。
50名無しさんの野望:2014/01/18(土) 15:00:33.28 ID:ZYH73seH
カーメンカのクリプトを見つけてくるのだ!
51名無しさんの野望:2014/01/18(土) 18:54:39.91 ID:GfQ3JQFr
本当にこれ23日発売で大丈夫か?
離れた敵をターゲットできない
奇襲攻撃ができない
戦闘が始まったら一切逃げられない

act1しかプレイできないとしてもシステム面でおかしいとこ多すぎだぞ
52名無しさんの野望:2014/01/18(土) 19:56:33.15 ID:anGbnKfs
>>51
同感。
EAで遊べた範囲だとシリーズ後継を名乗って欲しくないくらいに残念な出来だよね。
3から5のデッドコピーをグラフィックだけ変えて出した方がましかも知れない。
スキルシステムも活きてないし、トレハン要素も未知数だし、期待より不安の方が
大きいな。
53名無しさんの野望:2014/01/18(土) 20:35:48.32 ID:xgzV9y9b
MMってそういうもんでしょw
54名無しさんの野望:2014/01/19(日) 02:26:26.17 ID:YJClPnFB
いろいろ不満はあるが
もう金払ったから、あとは化けるのを期待するしか無い
55名無しさんの野望:2014/01/19(日) 02:31:06.16 ID:aUKmsM/x
ほぼMM処女なのとwiz8で9分9厘戦闘から逃げられなかったのとで、洋RPGってこんなもんだろうみたいな
56名無しさんの野望:2014/01/19(日) 04:55:03.45 ID:YnXkiXDk
MM1で方眼紙にMAP書いて遊んでたおっさんだけど楽しめるかな
57名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:46:04.87 ID:MBMLEvCR
Uplayで今始めたんだが……
ゲーム内オプションで言語をJAPANESEにしても
最初の会話まで全部英語。Steamだとちゃんと日本語になってるとか?
58名無しさんの野望:2014/01/19(日) 22:24:06.27 ID:6ea8rlZr
おれもuplayだけどその設定で日本語になったよ

つかアーリーアクセスgdgdだったからはやく製品にしてほしいです
59名無しさんの野望:2014/01/19(日) 22:33:42.20 ID:YJClPnFB
同じく、Uplay登録、ゲーム内オプションからJAPANESE設定で問題無く日本語化できてる
購入はGMG
言語設定に日本語が見当たらないのにまごついたくらい
(スクロールバーに気づかなかった)
60名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:49:54.09 ID:Z9XveUgq
Steamだけど特に問題なく日本語化されてたよ
ただし、同時にUplayも起動するし、Uplayから起動してもSteamにプレイ記録が出る
何を言ってんだか分かんねーだろうが、そう言う事だぬ(;^ω^)
61名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:56:06.55 ID:6ea8rlZr
しかしこのゲーム、敵キャラがアーリーアクセス版みたく
有限だったらいややなあ
難易度あげるとジリ貧になってゲーム詰むレベルやもん・・
62名無しさんの野望:2014/01/20(月) 00:59:07.62 ID:0enFZ1Gx
魔法ガンガン使って青ポーション買いまくってたら金欠になって詰みかけてたので
製品版ではもっと休息しようと思う。
6357:2014/01/20(月) 02:03:42.21 ID:pieoMDvi
俺だけ英語なのか(´;ω;`)
>59と購入経路はまったく同じなんだけどなあ。
まあ製品版じゃないからバグもあるか、と思っておくか……
64名無しさんの野望:2014/01/20(月) 03:09:02.25 ID:4DWH4U/x
>>63
日本語選択してapply押したか?
それからクライアント再起動したか?
65名無しさんの野望:2014/01/20(月) 07:49:52.21 ID:dWxT5tEu
アーリーアクセスからシステムを大きく変えずにリリースって
もしかしてこれ凡作じゃね?
6657:2014/01/20(月) 10:43:34.66 ID:pieoMDvi
>64
サンキュ。Applyはしたけど再起動必須だったみたいだ。
気になったから出勤前に起動だけしたら日本語になってた。
67名無しさんの野望:2014/01/20(月) 11:05:15.55 ID:sURN88Se
何てオチだ
68名無しさんの野望:2014/01/20(月) 13:57:43.95 ID:bGwWhxaL
サントラ落とせNEEEEE!
uplay仕事しろ
69名無しさんの野望:2014/01/20(月) 14:17:05.43 ID:++yk9G2j
敵キャラの移動と自分の移動のテンポの悪さが改善されるのはいいが
あとは本当、魔法使いをつれて青ポーション買えずなにもできなくなる仕様。
これだけどーにかしてもらいたい
70名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:51:51.52 ID:RCRg7NvT
基本的に防具は拾うだけで買わない
武器は金に余裕が有るときに青の物凄く良いのがあったら買う
回復は地魔法の復活をメインに使う
ドルイドを入れて復活を二人使える体制だと楽
※ドルイドは初期装備が無いwwスキルを取らないと遠近共に武器が使えないので注意
復活を使えなくなったら休憩

難易度戦士、こんな感じでエリートゴースト残して敵が枯れてるけど残金3200程残ってるよ
71名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:03:22.41 ID:O2jMkQgW
23日 あぷ したら もちろん 最初からだよね?
72名無しさんの野望:2014/01/20(月) 22:05:34.66 ID:++yk9G2j
わからんよ

まあ引き継ても最初からやりなおしたいかな
73名無しさんの野望:2014/01/20(月) 22:32:15.18 ID:O2jMkQgW
蜘蛛はもういいや 
74名無しさんの野望:2014/01/21(火) 00:23:12.16 ID:MzjKnfCN
データ引継ぎできない理由がないけれど
全クラス解放されるからパーティ作り直してやりなおしたいな
75名無しさんの野望:2014/01/21(火) 05:07:57.72 ID:FzwmZo1A
まさかのEarlyAccessからの値下げ、かと思ったらおまけが付いてないのか
ちょろっと調べたけど結局ULTIMATE ADVENTURERが何なのかわからんかった
最低限$5の価値がある何かなんだろうけど
76名無しさんの野望:2014/01/21(火) 05:26:01.81 ID:AieEqw0g
アーリーアクセスとはいえ、1度倒した敵がリスポーンしない仕様がイミフ
レベル上げどころか金策すらできずに詰むw
77名無しさんの野望:2014/01/21(火) 06:39:33.94 ID:S7naAMGF
まあ完成品を見てから判断しようや
絶対コケると思ってるけど
78名無しさんの野望:2014/01/21(火) 07:15:55.95 ID:Jj1aZHoa
にゃーにゃーダンジョン……だと?
79名無しさんの野望:2014/01/21(火) 10:35:20.31 ID:7VFi6AgW
>>75
ステータスカンストしたプリセットキャラの事かね?
80名無しさんの野望:2014/01/21(火) 12:08:48.31 ID:JfuJKjvt
雑魚キャラ、宿屋にとまったり休憩したらリスポーンしてほしかったなー
敵キャラの数決まってて、全部倒して終わりました、なんてことになったら
さびしいわあ・・
81名無しさんの野望:2014/01/21(火) 12:09:52.34 ID:JfuJKjvt
上に似たようなことかいてあった。すまぬすまぬ
82名無しさんの野望:2014/01/21(火) 12:22:27.77 ID:DZP7DDYQ
敵の数がほぼ固定なのは昔からなのに今更騒がれても困る
83名無しさんの野望:2014/01/21(火) 12:32:53.38 ID:JfuJKjvt
新規やもん。じょうほうよわしゃだった
84名無しさんの野望:2014/01/21(火) 14:26:33.49 ID:dXS46hAx
MMってそんなに期待するほど評価高かった?
85名無しさんの野望:2014/01/21(火) 15:06:41.78 ID:UiecKFE7
売り上げ狙い無し一般ウケ狙い無しファン層拡大狙い無しとか最高だぜ(皮肉ではない
86名無しさんの野望:2014/01/21(火) 19:20:58.19 ID:uKpvhU23
3、4、5、6あたりは全世界のRPGの中でもトップクラスの高評価だし、実際これより面白いRPGとかほぼ無い
もちろん10にはそこまで期待してないが
敵は3では敵の巣壊さなければ復活したし、6以降も時間たったらリスポンしてたはずだけど…(9は忘れた)
10はどうなるやら
87名無しさんの野望:2014/01/21(火) 22:22:10.56 ID:XZbswl0A
どの武器のGMにもなれない傭兵ってすごく人間らしい。
88名無しさんの野望:2014/01/22(水) 02:24:51.65 ID:K2+8Vo2y
おいマムシなんだこれww
89名無しさんの野望:2014/01/22(水) 09:42:57.40 ID:k2TN/jzP
結局バージョン1.1のマムシを倒せた人はいたんだろうか
90名無しさんの野望:2014/01/22(水) 10:42:15.74 ID:XuoVz1+j
>>86
日本での評価ってそんなに高かった?当時思い出しても
馬鹿ゲーとかじゃなかったけw俺の記憶ちがいかな?
あとFMTOWNsで7と8がリンクしてるのなかったっけ?
7をClearしたのかしてないのかわから無いうちに8を入れてくださいって
表示されて8いれて適当に歩いてたらボスの所になんとなくついて
なんとなく撃破したような。意味の分からん記憶が・・・
91名無しさんの野望:2014/01/22(水) 12:41:55.98 ID:WC82e3Z2
マイナーシリーズの信者が妙に持ち上げてしまうというよくある情景かと
92名無しさんの野望:2014/01/22(水) 13:18:44.22 ID:UI83ZApS
つか製品版は明日の何時くらいになるんだろう
93名無しさんの野望:2014/01/22(水) 13:24:55.32 ID:XuoVz1+j
>92
あっちの時間だから
日本ならほぼ夜中じゃないか?
94名無しさんの野望:2014/01/22(水) 14:29:58.81 ID:K2+8Vo2y
>>89
1.1でどうだったかはしらないけど、倒せたよ
全滅する理由がわかれば後は楽だった。
95名無しさんの野望:2014/01/22(水) 15:34:54.63 ID:k2TN/jzP
>>94
バージョン1.1のマムシは1ターンに2回行動するバグがあり、
そのバージョンのマムシを倒せた人がいたのかなという話
96名無しさんの野望:2014/01/22(水) 20:03:18.81 ID:Im8pVLkN
>95
倒せたよ
こっちも1ターン3回攻撃できるバグつかったら
97名無しさんの野望:2014/01/22(水) 20:06:27.79 ID:n8DlTqEf
>>90
いろいろと記憶違いだね
98名無しさんの野望:2014/01/22(水) 21:05:57.80 ID:gnZTUOcf
パソコンサンデーでX68k版が紹介されてたのを見て、
買ってやってみたらすげーはまったんだよなあ
99名無しさんの野望:2014/01/22(水) 21:40:48.07 ID:GIom8WXu
ワシSFCのBook2から
あれは長く遊べた
でもコンパスおかしかったよな
100名無しさんの野望:2014/01/23(木) 11:57:09.39 ID:N08fuJBf
延期
101名無しさんの野望:2014/01/23(木) 12:15:09.34 ID:cerzZvsX
>>100
絶対延期は無い
102名無しさんの野望:2014/01/23(木) 12:19:56.88 ID:mxJ/tsz4
製品版はよお(;_;)
103名無しさんの野望:2014/01/23(木) 12:36:15.90 ID:Zt56XecL
きたああああああああああ
104名無しさんの野望:2014/01/23(木) 12:55:16.14 ID:Zt56XecL
まだだった
105名無しさんの野望:2014/01/23(木) 13:04:25.94 ID:nfcenDh8
お前らの感想見て買うか決めるわ
期待してるで
106名無しさんの野望:2014/01/23(木) 14:43:03.09 ID:cerzZvsX
US在住UPdateきました。
ポーレイトが変更されて写実的になっている、もうMMじゃない
移動1マスごとに固まらなくなってる、巣を発見して壊さないとmob repop
そのおかげか何か知らないが、序盤の蜘蛛ダンジョンの構成が変わっている。
クエスト受けていないが蜘蛛のダンジョンに入れた、がもしかしたらバグかもしれない
でもMMならクエスト受けてなくても入れて当たり前だから絶妙に微妙
後、Optionから日本語消えた。Steamの言語設定から変更に変わってる
後こりゃダメだろって所が、InGameのNPCの顔とポートレイトが別人すぎてコーラ吹いたw

まだ初めて30分ぐらいなんでこんなとこです。
107名無しさんの野望:2014/01/23(木) 15:13:43.23 ID:rVj580/D
スクショはよ
108名無しさんの野望:2014/01/23(木) 15:56:06.10 ID:LELi+Dgu
>>106
情報ありがとう
移動1マスごとに固まらなくなるのは嬉しい

未だにuplayからサントラDLできないんだけど俺だけなのかね
他の方々はDLできるのかな
109名無しさんの野望:2014/01/23(木) 15:59:49.27 ID:o1JA9yUI
日本解禁は何時頃だろう。
110名無しさんの野望:2014/01/23(木) 16:01:22.47 ID:ptNUTduF
ホントかよ
USより早いタイムゾーンの欧州でも出てないらしいぞ
西海岸ならまだ昨日だ
111名無しさんの野望:2014/01/23(木) 16:23:27.24 ID:dXdwzMgn
正式販売は、日本時間で明日のAM2時か3時頃?
112名無しさんの野望:2014/01/23(木) 16:38:59.21 ID:o1JA9yUI
24日になるなら、23日発売などと書かないで欲しいw
113名無しさんの野望:2014/01/23(木) 16:44:57.12 ID:rVj580/D
UBI「23日と言ったがJSTでとは言っていない」
114名無しさんの野望:2014/01/23(木) 16:51:16.90 ID:cerzZvsX
>110
嘘に決まってんだろ〜〜
日本時間に発売するわけないだろwww
115名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:00:26.74 ID:ptNUTduF
おい、冗談抜きでSteamがDL始めたぞ
116名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:00:47.97 ID:+0ZdUF06
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
117名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:03:29.08 ID:o1JA9yUI
っと思ったら、本当に来てるやないかい!
118名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:05:31.67 ID:NPBgjpSd
GMG購入組UPLAYオンリーもダウンロード来た
最初に日本語選べた
119名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:05:48.39 ID:ptNUTduF
アメリカ西海岸の時間に合わせてるのかのぅ
ロンドンだとAM8:00
120名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:06:13.12 ID:rVj580/D
Uplayにも来てますように。Steamが来て本家が来ないなんてないよね
121名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:06:38.84 ID:mxJ/tsz4
UPLAYもきてる(^o^)

楽しみやなあ やりこむど
122名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:08:19.62 ID:LELi+Dgu
USももう23日になってるよな
移動関連は本当に改善してて欲しいわ
123名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:09:11.93 ID:ptNUTduF
ふっふっふ・・・今98%だ
意味は無いが言ってみた
124名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:44:34.46 ID:NPBgjpSd
アーリーとは別のフォルダにインストールされて
アーリーのデータ残ったままになるから手動アンインストール

でもアーリーやり混んで引き継ぎとかあるなら注意かな
125名無しさんの野望:2014/01/23(木) 18:03:14.01 ID:dXdwzMgn
おお! 何か発売してるw
と、言うことでMight & Magic X - Legacy Digital Deluxe買いました!
126名無しさんの野望:2014/01/23(木) 18:08:59.78 ID:ywVtij+s
うなれ 俺の いかれファイバー たまには 役に立て
127名無しさんの野望:2014/01/23(木) 18:22:35.27 ID:o1JA9yUI
エンジェル嘘つかない
128名無しさんの野望:2014/01/23(木) 18:46:21.68 ID:ywVtij+s
だれか 助けてくれ パーティはどの組合せが良いのだ
傭兵 クルセイダー フリーマージ ドルイド ってどうだろう?  
129名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:17:51.92 ID:nIRmhqWA
うわああ 識別の料金がクソ高くなってるうう
130名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:18:16.17 ID:y1jZteu3
セーブできないんだがなんでだろ
131名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:18:45.23 ID:N08fuJBf
>>106が釣りだったことをみな忘れている
132名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:21:04.14 ID:nAKiyA/N
俺だけかもしれないけど
日本語で起動してビデオ設定したけど反映されなかった
一回英語で起動して設定しなおした後に
日本語で起動すると反映されていたので
最高設定のはずなのに画面もっさりの人いたらやってみるといいよ
133名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:28:20.25 ID:NPBgjpSd
サンダーブレイドのヘルメットってパッケージ限定ボーナス?
134名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:42:13.81 ID:S2JBgj5F
早期販売ってさ〜すぐプレイできて物欲満たせるし
正式開始ってなったときに何が変わるんだろって期待させてくれるから
いいよね
135名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:43:36.02 ID:S2JBgj5F
でみんな
難易度はどうする??
ベータで高難易度は詰むってわかってると思うけど
136名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:45:17.02 ID:j4tDmJxb
あれだけ騒いでた製品版がどうなるかの話はどうなったん
これは、晩飯がマズそうでダダこねてたけどいざ食ってみたら…ってやつかw?
137名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:47:38.44 ID:Zt56XecL
女ドワーフの顔こええwwwww
138名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:50:36.32 ID:NPBgjpSd
難易度は冒険者
139名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:54:56.05 ID:XYQkoyFr
テクスチャクオリティがHIGHにならねえ
というか最高がMEDIUMなのか?
140名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:02:18.38 ID:etOWkps1
これ敵有限なん?
141名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:02:49.18 ID:0sxZYNuA
とりあえず高難易度の方で始めた
最初のクエストは普通にクリアできたが後半やばいのか
142名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:05:37.43 ID:mxJ/tsz4
女ドワーフは顔はふつうだよ。
ただ等身がおかしい
143名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:08:33.55 ID:S2JBgj5F
かなり遊びやすくなってる
アイテム結構いっぱい宝箱から貰えるようになってる
それだけでも楽しいw
144名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:08:58.34 ID:5raOnWPU
これ拡張が今だけタダらしいけど
今買った方がいいの?
それともセール待ってから買った方がお得?
145名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:09:06.68 ID:XYQkoyFr
みんなテクスチャ綺麗なのか?
俺の環境だけなのか不安になってきた…
146名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:09:29.04 ID:N08fuJBf
>>136
しばらくプレイしてみないと改善されたかどうか評価できない

あと、初期に楽しんでる人が多いなかでネガティブ発言するとフルボッコにされる
147名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:15:24.43 ID:0sxZYNuA
>>145
メニュー画面から変えたら綺麗になったおー
ゲーム中だと駄目っぽい
148名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:18:05.48 ID:j4tDmJxb
>>146
故に最初は是非の話にはならないと言う訳か
と言ってる俺は尼でアーリー買って数ヶ月、一度もプレイしてなかったんで
いっちょ入れてみるか
149名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:18:49.91 ID:dv8eBO42
翻訳が糞というのをどこかで見たが、実際どうなの
150名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:21:26.32 ID:gxSy1fff
一応ちゃんとした機械訳
大体の意味はわかる
151名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:24:13.94 ID:dv8eBO42
おっありがとう
意味わかる程度ならいいか
買ってみるわ
152名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:25:08.45 ID:j3XHLZz7
これ気になるんだけど、グリムロックみたいなダンジョン系?
それともwizみたいなダンジョン系?
153名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:29:26.21 ID:0sxZYNuA
翻訳思ったより全然いいかんじだわ
>>152
どっちかっつーとwiz
wizはwizでもwiz7だが
154名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:29:41.66 ID:ywVtij+s
しまった 名前が・・・・ 女なのにウィリアム 
155名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:30:30.30 ID:r3i81v+E
ドッチかというと,Wiz
156名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:30:32.86 ID:ywVtij+s
蜘蛛 おわった 1レペで倒してしまった アーリーのおかげ
157名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:33:54.57 ID:j3XHLZz7
>>153-155
3dダンジョンactではなく、3dダンジョンrpgか
把握した、どうもありがとう
158名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:34:06.33 ID:r3i81v+E
女王蜘蛛に勝てる気がしない。これ,蜘蛛前はどこでレベル上げればいいの?
治療で金使って,ジリ貧で詰む
159名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:36:57.24 ID:ptNUTduF
識別未なのは相変わらず
識別料爆増したんで自前で識別出来ないとキツイな
トレーナーのオッサンはキャラバンに居た
160名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:44:48.89 ID:N08fuJBf
ゲームクライアントがバッググラウンドでの処理をしなくなったなぁ
ロード中の暇つぶしにウェブ眺めて待つってのができなくなったわ
161名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:45:40.01 ID:ywVtij+s
>>158
1レベ  火を使え サービスで泊まれ
162名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:48:44.98 ID:0sxZYNuA
マス目移動だけどフィールドもあるでよ
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d748428.jpg
敵に気づかれて臨戦態勢になったら逃げるのは無理みたいね隣接されるまでは移動できるけど
敵が近づいてくるまでは遠距離攻撃可能(弓、魔法)
>>157
エンカウントによる画面切り替えは無いよ
戦闘はレジェンドオブグリムロックだね
シリーズ経験者にはM&M3まんまって方が通じるかな

翻訳具合
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d748429.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d748430.jpg
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d748431.jpg
163名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:54:36.29 ID:WdOYkQNh
不覚にも吹いた
164名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:56:31.29 ID:ywVtij+s
狼が出た
165名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:01:16.37 ID:0BzHomQh
買おうか迷っているんだが、面白いの?
166名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:05:29.41 ID:N08fuJBf
>>165
4亀とかのレビューまったほうがいいんじゃない?
167名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:13:15.67 ID:mxJ/tsz4
ちくちくレベルあげするゲームではないのね、敵が有限だから
アイテムや資金をいろいろやりくりして攻略してく
サバイバルゲームみたいな
168名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:22:00.13 ID:Ta913CLN
相変わらずサントラがダウンロードできない
169名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:49:41.92 ID:0sxZYNuA
宝箱の中身はある程度固定で+αがちょこっとづつ変化する感じみたいね
エリア入った時点で中身固定されるっぽいからリトライしたい場合はエリア入る前にセーブしてやり直しが必要
170名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:54:53.80 ID:QP1QRWe8
ハミスト様ってシャドウランナーじゃねえのか?w
171名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:57:12.32 ID:X92mI9pL
これDeluxe Digital EditionとStandard Digital Editionがあるけど
どっち買うのがいいの?
172名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:04:36.00 ID:iRZnzQyV
早期アクセスの方が価格面で得するのかと思ってたらそんなことは全然なかった
173名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:18:15.79 ID:wRuhrGo4
動画見てると面白そうに見えるなぁ。
買おうか迷うぜ!
174名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:22:07.57 ID:0sxZYNuA
>>170
そうそうw
名前つけるゲームでいつもあそこから取ってる

しかしこれ戦士は弓スキル必須かもしれんね
弓無いと遠くにいる敵攻撃出来なくてかなり勿体無いことになる
175名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:26:32.15 ID:ptNUTduF
難易度戦士でやってるけど、アーリーの戦士よりもっと青装備が出やすく感じるな
176名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:38:03.03 ID:T6uc/6Xi
冒険者の自作パーティではじめてみたけど、敵が減って町の外あるくのがずいぶん楽になった。
上にモブ復活するって話し合ったけど、まじで?
177名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:44:57.42 ID:QgRWBP5w
アーリーアクセスからセーブデータ引継ぎなしなのかな
まあもう1度やり直すのも悪くないけど
178名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:58:34.52 ID:qWFr6SL3
……にゃーにゃーダンジョンってなんやねん。
179名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:07:38.42 ID:puR6jtgM
教えてください。
アマゾンでアーリーアクセス版を購入して遊んでました。
正式版でたからuplayにてダウンロードしようとしたのですがダウンロード開始できませんとでて進みません。
有効なインターネット接続とハードドライブに充分な容量があるか確認して再試行って表示されます。
容量は空き容量は30GBあるのですが足りないのでしょうか?
接続もアーリーアクセスは普通にダウンロードできたし。
アーリーアクセスのアンインストールが必要かと思って削除してやってみたけど同じ結果です。
同じ症状が出た方はいますか?
どのように対処すればいいでしょうか?
180名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:08:35.24 ID:LfGvsH1G
グラフィックは最適化されて軽くなった?
181名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:24:25.06 ID:ywVtij+s
6レベ 盗賊退治したら 息子がいたので 逃がした 今日はおしまい
182名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:34:47.45 ID:t/dPi814
さっきsteamでデラックス版買ったんだけど無料のM&M6ってどこに追加される?
uplay、steamともに再起動してみたけどどこにも見当たらない
183名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:34:52.79 ID:tZWLHn0w
マイトマいつの間にか発売されてたのか
けどえらくひっそりと発売されたな
正直手抜きじゃないか気になる
好きなゲームだけにガッカリするのは嫌だなぁ
あとフライはあるのかが重要
184名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:35:59.43 ID:guEin6Uh
とりあえず、最初の蜘蛛ボスには

町中の箱を開けて金を得る
毒消しをありったけ買ってく
ボスに会う一歩手前で光魔法のダメージ吸収をかける(名前忘れた)。
あとは全員で攻撃してれば、十分勝てるかと。
ダメージ吸収は3ターンで切れるので、かけ直すこと。

町中で得られる金額にバラつきがあるので、
元から持ってたのと合わせて500満たなかったら、
やり直した方がいいかも。


安全に行くなら、作成時のボーナスはバイタリティ全振りで。
185名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:46:18.12 ID:Zt56XecL
灯台ムズすぎ
無慈悲な難易度だわ…
186名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:51:56.04 ID:4fu4LwO9
steam内のレビューで「おすすめしません」の多さに買おうか迷う
187名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:57:23.61 ID:T6uc/6Xi
マムシの即死のあれなくなってるな。
188名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:58:28.53 ID:h7CPhoDl
わしもまだ買ってないけど、レビューのほとんどはアーリーアクセス状態でのレビューだったぞ

製品版のレビューはまだ見てない
189名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:59:00.75 ID:T6uc/6Xi
と、おもったらやられたwww
190名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:59:11.33 ID:0sxZYNuA
レビュー見ればわかるけどアーリーアクセスの意見でなおかつゲーム内容について書かれてるものは殆ど無いよ
ていうかレジェンドオブグリムロックは戦闘リアルタイムだったね忘れてた
これは普通にターンベース

しかし難易度戦士のほうでやってかなり楽しめてるけど正直今にも詰みそうな難易度で不安なんだがw
敵に隣接されたら逃げれない上に絶対に囲まれるパターンの強制戦闘があるのがきつい
休息が楽にできるとはいえ…シリーズ未経験なら戦士はオススメしないなー
191名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:05:49.52 ID:xkBS0nkU
まあ確かに敵の移動でイライラするとか 動きがモサモサするとかの
そういう心配はいらないね。改善されてるから。

ただ面白いかつまらんかと感じるかは
めっさ個人差わかれるゲームではあるとおもった
192名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:15:36.82 ID:Q7KrV6nc
久しぶりに起動したUplayクライアントのアップデートが終わらん
相変わらず酷いな
193名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:20:15.51 ID:TQAA+u4J
オーク魔法使いの物理攻撃が傭兵より強くて困る
194名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:26:18.64 ID:Az7vpaZg
灯台3階の蛇x4の所が無理ゲーすぎて先に進めないんだが…周りの場所の敵ほぼ殺してるはずだし
戦士でここ突破した人いる?やっぱ情報出揃ってないうちは冒険者でやるべきだったか
195名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:29:02.48 ID:TQAA+u4J
遺物で回避ゴリゴリ上がる出た。やっぱランダムかな?謁見する城の脇のとこにあった。
196名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:29:44.75 ID:oSWucPXz
蛇のとこはポーションがぶのみで
天界の鎧と火のイナズマでゴリ押しした
197名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:34:07.37 ID:KOuaB0cn
サイクロプスがアーリーアクセス版からえらい強化されてやがる
たった2発で全滅余裕でした(^q^)
198名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:34:12.27 ID:cVzNIbl6
M&Mは,序盤は修行で中盤盛り上がって,ラストは消化試合ってのいつものことだからいいけど,
ほぼ全裸で蜘蛛狩りに行くのがつらい
199名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:35:03.01 ID:79jvxcf+
宝箱のナゾナゾの答えは漢字で入力するのかよ。
200名無しさんの野望:2014/01/24(金) 00:40:00.74 ID:Az7vpaZg
>>196
火の玉じゃなくて火のイナズマで単体集中してたら誰も死なずいけた!ありがてえありがてえ・・・
そういえば黄色表示でなんかレベル表記あるアイテムでたけど、これがレアなんかな
201名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:03:10.34 ID:rVgBoeyG
フィールドの雑魚はアーリーアクセスよりは簡単かも。
挙動も軽くなってるし、やりやすくなったね。
202名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:09:06.56 ID:/5c7u0Zp
耐久力のエキスパート訓練してくれる人ってどこにいる?
スタミナエキスパートではないようだし
203名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:17:36.87 ID:cVzNIbl6
前衛と後衛って概念、無いんですか今回?
204名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:17:51.77 ID:lY5LnROf
マムシ素でめちゃくちゃつよくなってる。
寄り道して強くなってからようやく倒せた。
205名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:18:50.93 ID:Ln0MAV9s
レス見てると欲しくなってくる
やっぱ買おうかなー

誰か背中押してくれ
206名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:26:28.55 ID:Npi9wN7W
盗賊のリーダーって盗賊の隠れ家に居るのかな?
207名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:28:38.94 ID:lY5LnROf
>>205
いまんところすげーハマってるw
GMGで$18ちょいで買えるぞ、背中に猛チャージ
208名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:29:43.94 ID:OzQmPIj5
Ultimate Adventurer Statusって結局なんだったの?
209名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:32:08.18 ID:cVzNIbl6
再びソーピガルに来られただけで幸せ
210名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:34:49.86 ID:Az7vpaZg
効果音がいちいち懐かしいんだよなあ
懐かしいとかいってしょっちゅう過去作遊んでるんだけどさ・・・
UIとか値段とかでカジュアルな作りになったのかなーとは思ってたけど中身はかなり本格的なRPGだから、RPG好きなら買って損はないと思うなー
211名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:41:07.12 ID:cVzNIbl6
「理不尽」「全滅」これを歓迎できるなら、オススメ。
212名無しさんの野望:2014/01/24(金) 02:03:28.87 ID:Bhl1F0el
麻痺耐性100%追加アイテム持ってしてもゴーストに麻痺喰らうとか、
そのターンはガードできないと言っときながらガードされるんだがwww

町の出口を通せんぼしてた兵士が避けた後に話しかけると「いらっしゃい」と
言ってくるし・・・。


>>202

ソーピガルにいた奴がなぜかいなくなってるのな。


>>206

隠し扉を見つけれ
213名無しさんの野望:2014/01/24(金) 02:21:54.32 ID:/5c7u0Zp
>>202
熊の家なくなってるよね
どこにいったんだろう

地魔法・火魔法の訓練してくれる魔術師はフィールドの商人のところに移動してたわ
214名無しさんの野望:2014/01/24(金) 02:38:22.32 ID:TlW2qyzP
パーティ編成に頭悩ませてたけど
実際のゲーム難易度とかスキルの有効度がわからない状態だと
結局デフォで用意されてる構成が一番バランスが取れてるって所に落ち着いてしまう

剣のGMが欲しいと思ったけど
無理に入れようとするより、レンジャーの剣とデュアルが両方とも2でボウがGM、ネイチャーも2ってのが使えすぎてそれの方が使えそうに思える
215名無しさんの野望:2014/01/24(金) 04:20:45.70 ID:xoNysRac
WIN「マイト&マジック X レガシー(日本語版)」完全版が配信開始
機能追加に伴い「アーリーアクセス版」所有者は一旦アンインストールが必要に
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140124_632188.html
216名無しさんの野望:2014/01/24(金) 04:42:19.71 ID:JJ2UvUYs
リスポーンしない仕様は変わらず、か。。。
217名無しさんの野望:2014/01/24(金) 05:11:54.29 ID:COVjzEp3
傭兵の器用貧乏っぷり
218名無しさんの野望:2014/01/24(金) 07:06:51.70 ID:O9wEmw53
amazonでスタンダード版ってどっから買ったらいいんだ
デラックスは見つかるんだけど、もしかしてまだこっちは登録されてないのかな
219名無しさんの野望:2014/01/24(金) 07:07:38.18 ID:YX+/MYBE
>>215
これSteamのアップデートでもだめなん?
一回アンインストールしたほうがいいのかね?
220名無しさんの野望:2014/01/24(金) 07:42:44.79 ID:TQAA+u4J
俺もsteamでアップデートしたけど普通にプレイできてる…。アンインストールしたほうがいいんかなぁ。今のところ問題なさそうだけど。
221名無しさんの野望:2014/01/24(金) 07:50:54.60 ID:E1PakD89
これ旧作みたいに半リアルタイム制のターンバトルっぽい感じ?
それともバトルシステムに大きく手はいってる
222名無しさんの野望:2014/01/24(金) 08:43:00.40 ID:/5c7u0Zp
>>219
>>220
公式サイトに案内あったよ
223名無しさんの野望:2014/01/24(金) 08:46:30.53 ID:gPxVKVhm
6とか好きだったんだけど
これは広い世界じゃなくて
マイトマを期待するんじゃなくて
グリムみたいなダンジョン3DRPGって感じ?
224名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:02:35.28 ID:+Ss8I6nz
>>182

公式フォーラムでも話題になってる
ここで聞くより、自分も駄目だと参加アピールしたほうがいいと思う
225名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:05:49.92 ID:b93kQ2kS
>>221
リアルタイム要素は全くない、完全にターン制
226名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:19:24.63 ID:E1PakD89
>>225
センキュー
リアルタイムの戦闘苦手だったので助かるわ

ちょうどアマゾンで日本語版でたみたいだから買ってくるー
227名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:24:52.44 ID:7VF1pNwp
Uplayで自動アップデートきてインストしたが、コントロールパネルのプログラムのアンインストで前のが残ってるな。
製品版は蜘蛛までしかやってないが、テキストは前より見易い、蜘蛛のグラは前より蜘蛛らしくなっとる。
このゲーム初めてだが、プレの時よりは全然かなりマシだと思うな、オレは。
228名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:30:01.52 ID:in7Cimie
>224
あれってアーリー特典じゃないの?
229名無しさんの野望:2014/01/24(金) 09:53:46.98 ID:in7Cimie
それと削除して入れなおしたのと
アップデートでプレイしてるデータと互換性あるんでしょか?
230名無しさんの野望:2014/01/24(金) 10:27:08.62 ID:7VF1pNwp
互換性ない。結局、再インストしたわ。
231名無しさんの野望:2014/01/24(金) 10:30:04.96 ID:DNNcnNtX
日本語版買ったのに英語しか出ないんだが・・・。
232名無しさんの野望:2014/01/24(金) 10:41:01.78 ID:CE5+BdS3
>>231
ゲーム起動してoptionからランゲージ変更でjapanese
233名無しさんの野望:2014/01/24(金) 10:45:10.37 ID:q0Go/Q1Z
アマゾンで買ったのはSteamには登録できない??
234名無しさんの野望:2014/01/24(金) 11:56:47.76 ID:5FWh+yqx
>>228
Might & Magic X - Legacy Digital Deluxe Edition

ってのがあるんだよ
多分アーリーと同じだと思う
235名無しさんの野望:2014/01/24(金) 11:57:39.75 ID:aL5KUJ2A
値段アーリーでもDDEでも同じなんだな
スタンダードの買ってみようかな
236名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:05:57.71 ID:q0Go/Q1Z
237名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:12:02.13 ID:MI8FsfEN
シリーズ未プレイの新参でこれから買おうか検討中なんだけど質問頼む

オープンワールド?それともドラクエ8みたいな感じ?マップ広い?
広い世界を冒険してる感ある?

あと、敵リスポーンしないってマジ?
238名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:24:59.07 ID:oSWucPXz
宝箱のナゾナゾがわからん 滝じゃねーの答え てか英語でうたないとだめ?
239名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:26:37.24 ID:NShEvG0z
>>238
漢字で通る
240名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:41:48.26 ID:xkBS0nkU
?ばっかで答える気にならん
241名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:52:49.06 ID:DNNcnNtX
>>232
お、サンキュー。いや〜面白いなこれ。
古臭いシステムに古臭いUI。懐かしい香りがプンプンだわ。
こういうのを待っていた。
242名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:03:01.34 ID:xoNysRac
243名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:03:30.15 ID:KqaCXXaC
快適になってだいぶよくなったね。
けど敵が隣のマスにいると自分が移動できなくなるのはやっぱりよくわからんなあ。
囲まれたら一旦部屋の入り口まで後退して正面に敵が集まるように戦うとかしたいのに。
244名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:31:34.66 ID:in7Cimie
>230
俺昨日LV4まで良い調子で上げたのに・・・・くそくそくそ!!!
削除して再インストしたら設定項目とか増えてやがるし
クソクソクソ

そういう肝心なことはメールするなり電話してくるなりしろや!!!!
245名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:37:54.29 ID:TlW2qyzP
uplayのリワードでレベルアップする装備と雇えるnpc、ニューダンジョン?annrokkudekiruna
246名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:38:40.44 ID:mxZz4aF/
>>244
ん?まじ?
オプション開く度に「未適用の項目があります」って表示されるのが気になってはいたのだが。
247名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:39:47.77 ID:0PkGq+pT
>>237
動画サイトくらい見ろよw
まっすぐ一歩、右か左に90度回転して一歩、ぶっつかったら戦闘とか会話とかアイテム
升目のなかを進むような動き、これがどこでも最初から最後まで続く
最新のFPS、TPSタイプのRPGの動きとかなれてるとショックを受ける(悪い意味で)

それに耐えられるなら
248名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:41:33.61 ID:TlW2qyzP
装備はエキスパート以上になってないと装備できないのが多いけど
兜はかぶれたどれ位強くなるんだろう
サンダーブレイドの兜はコードの配布ミスかな
gmgで買ったらm&m6のコードは購入時に書かれてたけど、steamだとそれもなかったのかな
249名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:47:26.41 ID:MI8FsfEN
>>247
すまんさんくす
街ダンジョンフィールド全部が移動がウィザードリィ方式って感じね
それはそれで許容の範囲だ!とゆうか逆に新鮮で楽しめる気がする

安いし買おうかな
250名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:53:57.47 ID:6qiboVKt
偉い安いなw
251名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:57:50.26 ID:MI8FsfEN
つ〜かアマゾンってウェブマネー使えないよな
クレカの無い俺はVプリカしかないか・・・
ちっ面倒だぜ
252名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:59:52.18 ID:0PkGq+pT
>>243
ウォーゲームの概念 ZOC
253名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:01:48.13 ID:TlW2qyzP
休息キーは設定から削除しといてアイコンからのみにした方がいいな
254名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:09:12.70 ID:q0Go/Q1Z
>>251
アマのプリペイドカード使えんじゃないの?
255名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:10:08.22 ID:BAv4bCC1
Heroesも難しすぎて途中で投げたからなあ
ガチガチのバランスゲー買うのは躊躇する
256名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:11:39.40 ID:6qiboVKt
>>255
どんだけ頑張ってもユニット足りなくなるよなあれ
美味い奴はクリアできんだろうか
257名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:25:21.79 ID:cY1QsgDa
敵はリスポーンするようになったん?
258名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:34:43.79 ID:xkBS0nkU
しない
259名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:37:15.02 ID:oUH+dOEF
リスポーンMODか公式アプデがきたら買うか
260名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:39:54.53 ID:0PkGq+pT
ヒーローズは難易度下げて速攻を心掛ければクリアし易い
特に自軍の損害を抑える戦法・スキルを身につけると
後になるほど雪だるま式に有利になっていく

難易度上げてじっくりやろうとか思うと
あっという間に敵が1ユニット数千体とかなってとんでもないことになる
261名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:56:57.17 ID:Q2dMMlhi
グラが粗々なんだけど、どーすりゃいいのこれ
262名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:57:35.89 ID:/5c7u0Zp
遊んでておかしいと個人的に感じたところをいくつか
公式フォーラムでも訴えあり

メモリリークの問題が解決してない
とくに2章から行動範囲がひろがって、頻繁にクラッシュするようになった

アーリーアクセス版にはあったナレーション、キャラクターなどの音声が削除されている

雇用したnpcにバグ
回復と復活をしてくれるnpcいバグ

blessingで効果が現れないものがある

などなど他にもあるが目立つのは以上
263名無しさんの野望:2014/01/24(金) 15:00:53.34 ID:/5c7u0Zp
>>261
グラフィックもアーリーアクセス版より劣化してると報告するスレッドが立ってた
ちょい荒れぎみでレスも伸びてたんで、不満をもつ人はそこそこいそう
自分は気づかなかったけど
264名無しさんの野望:2014/01/24(金) 15:16:00.77 ID:Q2dMMlhi
>263
設定を目一杯上げても、昔のVGAみたいなドットドットしたグラなんですけど、
こういうものなんです?
265名無しさんの野望:2014/01/24(金) 15:27:28.88 ID:m9fEHbal
設定にドット風にするみたいなチェックボックスがあったけどそれ確認してみれば?
266名無しさんの野望:2014/01/24(金) 15:29:57.23 ID:in7Cimie
>264
設定で懐古調にしてるんじゃないか

それと汚い汚い言うてるけどもしかして
グラ設定の所、下にまだあるけど
スクロールさせてないんじゃないか
267名無しさんの野望:2014/01/24(金) 16:40:57.80 ID:Az7vpaZg
密輸業者の貴重品箱ってどこで使うん?
268名無しさんの野望:2014/01/24(金) 16:46:04.66 ID:0uw1X4Xl
盗賊の隠れ家にある隠し部屋の仕掛を、開けようとすると100%失敗する…。
歯車が表示される壁です。
解除判定がどのステータスを参照してるのか分かる方いますか?
269名無しさんの野望:2014/01/24(金) 16:51:45.27 ID:TlW2qyzP
スタートの村のどこかに立ってるNPCに報告

その他スタートの村のチャペルに顔クリックで選択すると盗賊退治のクエくれるNPCがいる(顔クリックを見逃しがち)
ゴブリン亭にもクエくれるのがいる
270名無しさんの野望:2014/01/24(金) 16:55:21.50 ID:m9fEHbal
俺も失敗ばかりで諦めかけたけど何回もやってたら開いたからがんばれ
関係あるか分からないけど成功したキャラは力と体力多めのドワーフだった
271名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:04:01.17 ID:mxZz4aF/
グラ関係の設定はメインメニュー画面からオプションに入らないと反映されない。
(ゲーム内で設定弄っても反映されない)
272名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:06:44.82 ID:mxZz4aF/
ところで、盾の使い方教えてくれる先生は、最初の街に居ますでしょか?
273名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:41:40.73 ID:W2DwKcY5
>>272
居ないです。
クエストを進めていくと、最初の町以外の場所で教えてもらえます。
274名無しさんの野望:2014/01/24(金) 17:46:21.95 ID:mxZz4aF/
>>273
ありがと〜
275名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:05:33.27 ID:aL5KUJ2A
買ってしまったわー
文を読んでても耳から英語が聞こえてきてると全く内容理解できなくてワロタ
276名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:06:32.33 ID:DNNcnNtX
稀にリポップするんだなこれ。街出た所で蜘蛛がリポップした。
277名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:08:49.93 ID:in7Cimie
>>276
それrepopじゃなくて見落としたんじゃない?
278名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:09:37.01 ID:Bhl1F0el
耐久力エキスパートのベアは次の町に居た。

なんちゃらフォージのボスんとこ、メッセージをしっかり待って1を押すと
一歩先からの戦闘になるが、早く押すと2歩手前からの戦闘になる。
ただし、あんまり早いとボスがいるのに戦闘フラグが立たずに詰む。


闇魔法使えるキャラをヒューマン以外にもう一人使えないものか・・・
279名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:24:00.76 ID:Tt6i8ogl
このゲームにハクスラの要素ありますか?
280名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:25:46.68 ID:SAgQRmzK
まあ色々不満も上がってきたようだけど
基本的にグラが綺麗なレトロゲーみたいな感じでプレイはしやすいね
個人的には\のようなのも好きなんだけど
あと、根拠は無いのだが昔SSにあったシャイニング・ザ・ホーリィアーク
みたいで和ゲー好きの人も合うんじゃなかろうか
281名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:42:37.93 ID:cPMqbsIM
日本語版の発売を知って、スタンダード版が尼で2,480円ならぜひやってみたいのだけど。
Win8.1 Core i7 3770 メモリ16GBで、グラボなしなんだけど、どの程度動くのかな?
最近はグラボの知識はほぼ皆無なんだけど、積んだ方が良いのならお薦めはありますか。
282名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:49:25.42 ID:aL5KUJ2A
雰囲気的や絵柄的にむかーしやってたeverquest思い出したわ
steamの方で買ったんだが、ゲームを終了しても起動中とか出てスチームを終了できねえw
283名無しさんの野望:2014/01/24(金) 18:57:48.63 ID:hbPhS/72
>>281
最低要件が
512MB VRAM with Shader Model 4.0 or higher
こんな感じだね。
自分のディスプレイドライバ名を検索してみて
Shader Model 4.0 or higherの機能があるなら
ひとまず表示させることは出来るんじゃないかな

ちなみに推奨は
nVidia GeForce GTX470 or AMD Radeon HD6870
(1024MB VRAM with Shader Model 5.0)
284名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:01:44.12 ID:zy6ircxo
アーリーアクセス版から製品版DLできたか心配なんだが、
製品版verって1.3.1であってる?
285名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:04:39.78 ID:TlW2qyzP
ハクスラじゃないがシークレットなど探索要素やお宝持ってる強目の敵がいるね
なになに亭みたいな単語がピンとくる人にはオススメだな
286名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:08:22.95 ID:SAgQRmzK
>>284
合ってるよ、てか自分も同じだからそれ以上のバージョンあるのかわからないけど

ついでにuplay単体で起動しているんだけどこのランチャー固まってばかり…
ゲームはできるんだけど不便だなぁ
287名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:21:54.60 ID:Az7vpaZg
これ建物に入ったら画面の上に住人のアイコンあって切り替えて話せるんだなw
今までのシリーズだと右側に出てたから全然気づかんかったわ・・・というか灯台クリアしてから気づいた…
288名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:22:55.63 ID:ukcbNeDr
攻撃のヒット率低すぎてキツい。
常にギリギリの闘い。
マジで面白い。
289名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:24:07.17 ID:PU3hya+a
このシリーズ詰め将棋的なバランスやめればもっとユーザー増えると思うんだがなぁ
290名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:24:39.06 ID:3ukXoGgv
盗賊殺しちゃった後でクエストあるのに気付いた
生かすことできたのかな
前評判もあって期待値が下がってたせいもあるのかすげー楽しい
291名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:50:29.17 ID:MI8FsfEN
なんだスチームでも売ってんのかww
スチームで買ってももちろん日本語だよね?
292名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:53:35.53 ID:5+KzczH6
おう、結局uplay経由で起動するがな
293名無しさんの野望:2014/01/24(金) 19:55:36.02 ID:f1YAu4TZ
高い方には6とか付いてくるみたいですが、6は画質とか昔のと同じ?
もしそうならパッケージであるから必要ないかなと思ったんですが
294名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:00:11.71 ID:4P4G/tAJ
同じ
295名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:04:59.59 ID:6i35TExE
アーリアクセスで購入したんだけど
ボーナスアイテムもらえないのは何で?????
コードわからん
296名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:05:35.39 ID:f1YAu4TZ
>>294
ありがとう
297名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:07:34.61 ID:MI8FsfEN
>>292
さんくす!
298名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:11:16.33 ID:5+KzczH6
というかスチームでデラックスエディション買ったけど6付いてこなかった
どこに入ったんだ俺の6は
299名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:13:45.67 ID:Qieduy7Z
敵がリンクされるようになったけど、切れないし逃げられないからポーションを消費する
これはマズいな。戦闘コストが収入を軽く上まってしまう
300名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:16:29.91 ID:6i35TExE
>299
回復魔法じゃだめなん?
301名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:18:53.73 ID:/5c7u0Zp
>>299
宝箱からの収入がメイン
第1章だけの比較だけどアーリーアクセスのときより金関連はかなりぬるくなってる
302名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:21:26.16 ID:Qieduy7Z
いやいや、ゴブリン地帯は酷いぞ
このリンク設定はバグっぽいぞ
303名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:24:42.53 ID:m9fEHbal
>>298
俺は早期購入だけど勝手にリストに追加されてたよ
304名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:30:54.81 ID:cVzNIbl6
このシリーズ以前からそうだけど,普通の水が出る井戸とか水飲み場って無いよね
住民はさぞかし苦労してるだろう
305名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:32:12.22 ID:ImbQr104
>>285
定義云々は過去にいくらでもされてきたので割愛するが、
このゲームはハクスラと言っても問題ないだろう。
ハクスラの定義自体、時と共にかなりファジーになってきてる印象はある。
Wizは廃れてしまったが、
M&Mはターンベースのハクスラとして末永く続いてほしいものだ。
306名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:33:02.38 ID:S8seh61I
今にも買いそうな勢いだけど不具合が気になるな〜
307名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:35:09.10 ID:NgcMnnxI
skyrimみたいにゲーム内で世界観がわかる本とかでる?
308名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:36:13.15 ID:0uw1X4Xl
M&M10はハクスラとは、ちょっと違う気がする。
敵がリスポーンしないからね。宝箱とかも有限のリソースだし。
でも面白いね。手持ちのアイテムで、じわじわと攻略していくのが楽しい。
309名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:37:04.11 ID:E1PakD89
なんかゲーム終了時にHDDから異音がでるときがあるなw
310名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:41:49.42 ID:cVzNIbl6
>>307
あるよ。なぜか,道に本がかざってある。

>>309
HDD換えろ
311名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:49:53.87 ID:ImbQr104
>>308
・MOBのリスポーンの有無
・宝箱が有限である
指摘された上記二つの問題は、ハクスラの要素としては関係ない。

2chスレで定義の論争を繰り返す様な真似はしたくないので、
Wikipediaでも参照してほしい。
別に悪意があってのレスではないので、気を悪くしないでくれ。
312名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:50:51.95 ID:gPxVKVhm
最近いわれるハックアンドスラッシュってようするにディアブロみたいなゲームでしょ
ディアブロライク。

でもハックアンドスラッシュ本来の、最初の、明確な定義はプレイスタイルを指すわけで。
どんなゲームでもハックアンドスラッシュすることは可能
プレイヤーが敵を殺して装備集めてまた敵を殺すってプレイスタイルすればいいだけだから。
敵がリスポーンとか宝箱が有限とか関係ない
バルダーズゲートでだってハックアンドスラッシュは可能。

でもここで言われるハックアンドスラッシュは第二の意味の方
ようするにディアブロみたいなゲーム性があるかってことだよね
313名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:50:53.99 ID:iv90nQ0K
でかい箱に入ったマップつきのマイト&マジックがほしい
314名無しさんの野望:2014/01/24(金) 20:59:44.26 ID:6i35TExE
難易度戦士でやってるけど結構簡単じゃない?
盗賊と灯台クリアーした時点で金貨4000枚ぐらいたまってる
ポーションは現地調達でいけるし
回復魔法と毒消しを序盤に覚えておけば無駄使い抑えれるし
鑑定しないと駄目なアイテムは
基本原理魔法エキスパートで識別覚えるまでおいときゃいいし
宝箱開けるときは後ろに敵が沸くから全快してから開けるか
セーブして開ける
宿屋には泊まらんで休息だし・・・安いしw

歯ごたえないぞ
315名無しさんの野望:2014/01/24(金) 21:00:42.69 ID:5d5cA8qh
で、面白いの?普通なの?面白くないの?
316名無しさんの野望:2014/01/24(金) 21:00:57.44 ID:Az7vpaZg
リスポン無しって公式発表なん?
MM6以降って数ヶ月ごとにエリアの敵が一括で復活するって形式じゃなかったっけ
317名無しさんの野望:2014/01/24(金) 21:03:32.30 ID:/5c7u0Zp
いいから地図をドラッグさせろ
318名無しさんの野望:2014/01/24(金) 21:34:39.49 ID:Qieduy7Z
第一幕終わらせて橋を超える
それまで300前後だった敵のHPが突然1000前後に跳ね上がる
攻撃力も爆発的に増加する
アーリーのように一グループを倒して休憩なんて出来ない。固まっている敵が全部リンクするからだ
そこら辺のザコ戦が全部ボス戦以上の難易度になる…俺、なんか変な進め方してるのだろうか?
319名無しさんの野望:2014/01/24(金) 21:35:57.82 ID:NgcMnnxI
>>310
サンキュー!ポチったった
320名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:05:47.99 ID:W2DwKcY5
>>314
是非エンディングまで行って感想をお願いしますw
321名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:16:40.87 ID:5d5cA8qh
>>314
クソゲーなのか
322名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:19:46.48 ID:6i35TExE
とんとん進んで
>>318な状態に突入!これ糞バランスだろwwww
絶対の絶対に120%バランスパッチくるんじゃない?
確かに歯ごたえは出てきたけど・・・これじゃない感がするんだけど
>>320さんよ、プレイしてるかい?確かにこの調子で超絶HPのMOB&Link
がドラゴンボール状態で登場してきたらGame Clearする前に
HDからClearだわwwwというか、ふざけて言ってんじゃないよ
自分がつらくなったからとかじゃなくて、進行不可能になるってこれwww
それに戦闘するのだれてくる
323名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:27:07.48 ID:HK1FwQT1
>>322
6しかやったことがないんだが、それ以上なの?
ポチろうか迷うな。

でもマゾイのも興味が湧くなw
324名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:29:47.14 ID:Bhl1F0el
アーリー版からそのままアプデしてプレイ
アンインスコしてからプレイ

今んとこ違ったのは、プレイ開始時にインベントリにアイテムがあるかないかだけだった。
両手武器スキル分の武器の有無が結構デカい。


このゲーム、楽しいは楽しいんだけど、広大な世界にほっぽり出されて冒険するワクワク感が全然ない。
ドラクエみたいにクエスト進めてかないと通せんぼされてるのがちょっとね。。。
325名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:36:31.75 ID:0rz7szys
日の進みが速すぎて、迷うとすぐ休息が必要になるな。
やっぱいろいろバランスが雑。
326名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:45:57.67 ID:whi5dtbB
まだアーリーアクセス版なんですね
わかります
327名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:49:02.59 ID:gwUNl9eh
日本語分だけかもしれんが訓練で表示されるのマスターとエキスパートが適正でないな
エキスパートと表示されながらマスターの訓練者だったりする
328名無しさんの野望:2014/01/24(金) 22:51:31.39 ID:6i35TExE
訳が統一されていない基本原理魔法スキルが
お店ではプライム・マジックってなってるから早々に
識別覚えたい人は気をつけてねw
329名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:36:47.30 ID:rDuYfMiG
蜘蛛の巣退治に井戸入ろうとすると中にはいれず
ゲーム進行不可になる,何が悪いんだろ
セーブ画面の経過時間、難易度も表示されず、セーブもできないし
だれかたすけて,,,
330名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:50:45.32 ID:9cD/rna2
アマゾンで買って今しがたPC再起3回のパッチあてイライラしながら終わった。
で、オプションの言語にJapaneseないんだが・・・
331名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:54:43.70 ID:cEcm8pkh
アイヴィン強すぎだろ こりゃ詰んだ
332名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:56:31.58 ID:HK1FwQT1
お前ら手探りながら進めててキラキラ輝いてるぞw
俺も仲間に入れて〜
ポチった!
333名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:57:31.21 ID:HoLFu1c1
Digital Deluxe Editionがsteamだと29.99で、GMGだと24.99
クーポンも使えば$10以上GMGの方が安いんだが、中身一緒なの?
334名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:58:41.36 ID:6i35TExE
ゲームの進め方が人それぞれなんで
人それぞれに詰むところが違うよねwwww

今週末って明日からあさってにかけてだけどさ
詰んだ〜ムリゲ〜報告が加速する気がする
335名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:03:15.45 ID:TlW2qyzP
20でアンロックできるリワード装備 レベルアップするしなかなか使えるぞ

難易度戦士だと積むこともありそうだな 魔法の選択がでかい気がする
336名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:05:38.84 ID:Ul7nBlvY
あいかわらず、ダガー両手持ちにして早々にダガーエキスパートにすると強いな。

act2以降どうなるか分からんが。
337名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:06:10.75 ID:nSsh068p
>>333
GMGはUplayのキーのみだろ、遊ぶ分にはどちらも問題ない
338名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:20:56.47 ID:b0PXuVmv
>>3
今さらだけどタイトルのJAPわろた
他のトレイラーもそうだけどもうちょいなんとかなったろw
339名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:22:37.63 ID:Q7541DrQ
>>337
そうなのか、サンクス
steamに拘りないし、GMGで買うかな
340名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:23:34.54 ID:jpBDPXMx
未だに>>312みたいな俺様ルールをどや顔でレスるヤツっているのなwww

>>312 最近いわれるハックアンドスラッシュってようするにディアブロみたいなゲームでしょ
ディアブロライク
はぁ?ディアクローン以外のハクスラもいっぱい世に出てるんですけど〜w
そういったゲームも一般的にはハクスラって呼ばれてますよwww
ハクスラの中でもディアブロをコピーしてるゲームを「ディアブロライク」と呼んでるだけ。
いつからハクスラの全てにまでなったんですかねぇwww
>>312 どんなゲームでもハックアンドスラッシュすることは可能
     プレイヤーが敵を殺して装備集めてまた敵を殺すってプレイスタイルすればいいだけだから
どんなゲームでもハクスラのマネしたらハクスラなんですか?www
そもそもそういうプレースタイルを意図して作っているものがハクスラなんですけどねw
ただプレーヤーがゲーム中にそのスタイルをマネしたからってだけで、
そのゲームがハクスラになる訳じゃありませんよw

もう少し勉強してからレスしてくださいね。
足りないとか痛いとか、そういうのを自慢する為にレスするのは止めましょうwww
341名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:26:27.94 ID:XPmkFzYN
まぁ大抵の人はdiabloみたいなゲームって意味でハクスラって使うよね
342名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:34:09.51 ID:iToeofP2
ゲーム画面の文字が潰れてしまうんだけど、原因なんですかね?
343名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:36:33.66 ID:rqmaSHO+
ハックル&ベリーの話はもういいって。
344名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:37:56.43 ID:K8bV9VD6
フルスクリーンだと16:9 か 16:10 どっちかのアスペクト比非対応だから、比率おかしくなってるんじゃない
345名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:38:56.42 ID:jpBDPXMx
ディアブロライクっていう言葉があるっていうことで、察することができないかな?

>>341 まぁ大抵の人はdiabloみたいなゲームって意味でハクスラって使うよね

視野が狭いっすねwww
ディアブロって数あるハクスラの中の一つのゲームでしかないじゃないかw
そういう意味で「ライク」とか「クローン」って接尾語つけて分類してるんですけどね。
ハクスラ好きなヤツって、ディアブロ=ハクスラちゃいますよ〜w
「大抵の人は」って、どこかから統計でも取ってきたんですかね?
興味あるわ〜 是非、データの提示お願いしまーすwww
346名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:41:41.41 ID:IQZRopR0
キチガイこわ
347名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:44:26.74 ID:XPmkFzYN
ワロス
348名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:48:28.71 ID:jpBDPXMx
>>347
自分の固定観念でレスするヤツってカワイソウやねwww

>>346
横槍入れる池沼が湧いたなwww
349名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:54:35.23 ID:iToeofP2
ありがとうございます。文字治りました。

質問ばっかりで申し訳ないのですが、コントローラー使用出来るんでしょうか?
350名無しさんの野望:2014/01/25(土) 01:20:01.34 ID:46N4eJCL
引用もまともにできない奴wwwww

で、ここでハクスラが完全に定義されたら
どんないいコトがあるんだ?
にゃーにゃーダンジョンをアンロックできるなら俺も定義してやるぞ?
351名無しさんの野望:2014/01/25(土) 01:29:57.10 ID:3JNgZN4+
ハスラーゲーなんてそんなに数は無いんだから定義しても意味無いだろ
352名無しさんの野望:2014/01/25(土) 01:41:39.82 ID:ppMURy4B
反応すると喜ぶから黙ってNG登録を
353名無しさんの野望:2014/01/25(土) 02:24:59.31 ID:7pF/p/Wl
なかなか面白いからついつい遊んでしまうんだけど
重いのだけがストレスだな

率直に言って要求スペックがこれよりかなり低いにもかかわらず、
画面がもっときれいでリアルタイムに動くゲームは数あるのに
なぜこのゲームは古典的なターン制でグラフィックもたいしたことないのにこんなに重いんだろうか
354名無しさんの野望:2014/01/25(土) 02:30:14.00 ID:hGLrik1n
エンジンがUnityだからじゃね
355名無しさんの野望:2014/01/25(土) 02:34:41.18 ID:EwiVxPNU
キャラ顔が微妙に日本のアニメの影響が入っているのがな
風景やダンジョンがファンタジーしてるのにあの顔はちょっとな
あれならゴリラ女に老け顔野郎の方がしっくり来るのにな
356名無しさんの野望:2014/01/25(土) 04:59:50.01 ID:qFnmJsve
宿屋で休息した時のムシャムシャ音がStalkerの食事音まんまや
357名無しさんの野望:2014/01/25(土) 05:43:53.25 ID:KWuQBCOf
こういう古風なゲームは、
武器のステータスがもろに結果に見えるのが気持ちいい。
俺的にRPGの最重要ポイントだわ。
最近のゲームだと、武器の攻撃力と実ダメージの関係がよくわからんかったりインフレしてて、
新しい武器を拾っても実感できんのよね。
358名無しさんの野望:2014/01/25(土) 05:49:59.95 ID:DHNZUOw8
デフォルトパーティーで始めたら蜘蛛で詰んだわ、攻略できるやついるの?
カスタムで脳筋PT作ったら余裕だったからいいけど
359名無しさんの野望:2014/01/25(土) 06:05:38.51 ID:KIFWJU4B
光魔法のダメージ九州使えば余裕やろ
360名無しさんの野望:2014/01/25(土) 06:26:11.83 ID:u/idYX4x
>>313
そんなあなたにDeluxe Box Edition・・・でも、購入方法が分からん

Amazonにもねえし
361名無しさんの野望:2014/01/25(土) 06:49:53.52 ID:2WJqPJX0
蜘蛛で詰むやつとかおらんやろwww
362名無しさんの野望:2014/01/25(土) 07:09:21.71 ID:hn/LJ7kz
武器は一種類に絞って最優先でエキスパートにしろ。近接だぞ。弓は後でえーわ
武器スキルが命中率にも影響するようだ。削り効率を上げることでポーション消費を抑えるんだ
とにかく武器スキルが重要。色々振ると後でエラいことになる
ドッジ?盾?アーマー?んなもんは後回しじゃ。第一幕では振らなくても構わん。でも戦闘は振った方が良いな
あ、武器の遺物は剣な。他の武器もあるかは今んとこ未確認
363名無しさんの野望:2014/01/25(土) 07:59:09.04 ID:hD4JupJ5
>>358
キャラだけでなくプレイヤーもガチ無知の脳筋なんですねwww
364名無しさんの野望:2014/01/25(土) 08:27:21.39 ID:XPmkFzYN
難易度戦士でやってるけどダメージ吸収する魔法を回すゲームになってるな
これ無しだと無理ゲーになりそう
365名無しさんの野望:2014/01/25(土) 08:50:47.06 ID:1LuCaOFn
>>325
つ2980円
366名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:05:05.85 ID:qFnmJsve
3kでこのデキは糞やね
クリア時間を引き延ばしてやろうって製作側の意図が随所に見えて萎える
367名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:13:41.08 ID:ZpoU4SE6
レリックでどこらへんで取れるの?
戦士難しすぎで強い装備がはよほしいわ
368名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:36:42.33 ID:n22eFCIC
アーリーアクセスの時くそ重くて放置してたが軽くなったなw
今日からがんばろ
369名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:43:06.61 ID:ZzWSE1+S
皆さんもりあがってるねぇ〜w
俺も始めたけど槍エキスパート教師どこだ〜?
370名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:05:25.91 ID:09bGyMyq
物理攻撃がショボすぎる 魔法無いとつらいぞ 魔法ドワーフって
なんか新鮮だ
371名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:05:59.30 ID:rqmaSHO+
基本原理魔法のエキスパートどこにおるん?
372名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:09:07.17 ID:rqmaSHO+
よくよく考えたらあんまり自由度無いな。
誰がやっても大体みんな同じ結果になるゲーム。
373名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:10:33.82 ID:09bGyMyq
>>371
 西の橋 越えたか?
374名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:18:46.45 ID:fe1o/bOz
>371
始めの街でてすぐの馬車の中に教えてくれる人がいてるが
基本原理魔法で探すと見落とす
教えてもらうときは基本原理魔法が
プライムなんちゃらっって名前に置き換わってるから
375名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:19:30.80 ID:XSNu4LUw
海外のレビューでold schoolと書いてあったけど
old-fashionedの方が合ってるな
376名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:20:38.15 ID:rqmaSHO+
>>373
まだ灯台も山賊んとこもクリアしてないけど行けるの?
377名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:21:18.82 ID:rqmaSHO+
>>374
お、おおきに!助かるぅ〜。
378名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:22:09.49 ID:fe1o/bOz
訳文が統一されていないから迷う
難易度戦士でやると馬鹿げたHPと狂ったリンクで
戦闘長くなりすぎてダレル
難易度抑えるとトレジャー要素が死ぬ
逃げれない、Save&Loadで切り抜けるのが一番効率いい
光の魔法と緑の魔法鉄板
379名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:26:11.75 ID:yYtzEy0W
剣は1章終了直後にマスターまでいけるのに
槍、盾、軽装なんかは2つ目の街までお預けとかどうにかして欲しいわ
380名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:33:29.96 ID:09bGyMyq
マップ ヘボすぎ 隣町というか 川向こう
381名無しさんの野望:2014/01/25(土) 10:53:30.82 ID:/AVf6TxD
結局このゲームのパーティビルドは物理メイン2魔法メイン2で魔法多めで切り抜けた方がいいのかな
弓とかクロスボウの物理遠隔メインは、長射程活かせる先制攻撃ほとんどできないお陰で序盤だとすごく微妙に感じたが、中盤以降活躍するんだろうか
382名無しさんの野望:2014/01/25(土) 11:07:00.00 ID:wBFZoLxP
相手も長距離攻撃してくるからさっさと近づいて殴った方がいい
383名無しさんの野望:2014/01/25(土) 11:11:44.49 ID:fe1o/bOz
>>381
中盤突入手前ぐらいだと思うけど
遠隔攻撃は空気だな、遠隔攻撃の攻撃力が増す以上に
MOBの防御力&HPが増加、遠隔の見た目攻撃力は上がるが
前記のMOBのパワーアップのおかげで、例え30ダメだしても序盤と一緒で
なんお意味もないwwwで結局魔法を除けば近接物理攻撃が最強
遠隔にポイント振る意味ナッシング、遠隔に振った野郎達は
難易度戦士で詰むと思う。作り直せ、いまなら傷は浅い
384名無しさんの野望:2014/01/25(土) 11:12:06.74 ID:09bGyMyq
>>382
火だるまにした方が早い
385名無しさんの野望:2014/01/25(土) 11:12:53.07 ID:/AVf6TxD
>>383
やっぱりそうだよな、魔法カバーできてないのとかあるし作りなおすわ・・・
386名無しさんの野望:2014/01/25(土) 11:30:41.97 ID:fe1o/bOz
魔法関連は今色々実験してるけど
ステータス異常を回復、HP回復
防御力UP、HP肩代わり、手数増加、命中率アップ
で近接物理バフ回復最強伝説な気がするけど
それと敵の防御値下げる魔法って機能してないんじゃないかと

MP増やしてたら魔法の攻撃力あがらないし
魔法の攻撃力上げてたら連射できないし。。。。
前列と後列の意味があるのか?ないのか?わからないけど
同じ頻度でキャスター系にもMOBからのダメ入れられるから
ポイントバランスよく降るよりMP増加しまくって回復唱えまくってるほうが
効率がいい気がする下手にHP増加させるより減らされたら回復するから
一回攻撃耐えれたらそれでいいわくらいで、でファイター系は攻撃力と命中上げて
とりあえず無駄な空振り減らすほがいいよね。
387名無しさんの野望:2014/01/25(土) 11:42:11.30 ID:fe1o/bOz
早々にバランス調整パッチ出してくれないと
個人的感想では現状
雰囲気神ゲー・システム凡ゲー・バランスぶっ壊れ〜〜ゲー

ぶっ壊れたバランスも確かにMMだと思うんだけど
それはもっと終盤だろとか、序盤からこのダンジョン無理だろって所に
設置されてる高難度ダンジョンとかw低レベルで侵入できる割に
ラスボスぐらい強い敵が徘徊してるとかだと思うので、これじゃない感
388名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:14:51.37 ID:HHn4my5B
レベル戦士は、かなりのむりげーなの?
389名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:19:33.96 ID:K8bV9VD6
modとmodkitサポートしてるから神modが出るかもしれんぞ
濃いファン居そうだしな

やっぱ攻撃にも防御にも魔法強いよな
あと盾上げるとノックダウンなどの無力化喰らわない限りかなり硬い
他全滅してもそいつだけガード連発して無傷だったり
でも強いやつは全体にダメ与えてくるからなー
390名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:28:29.86 ID:tJC+9p4c
クラスチェンジしてから変わるかもしれんぞ
誰かクラスチェンジ済ませたのいないのか?
391名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:38:30.53 ID:FJzcapDW
ゲームセーブができねー!!って思って一旦Englishに切り替えると出来た
セーブファイルを見て納得
日本語でする場合、セーブ名に日本語が入るとエラーになるようだ
392名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:41:50.89 ID:fe1o/bOz
>>391
そんなことないw
普通に日本語でセーブ名付けて保存できてるよ
393名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:44:53.06 ID:TxA3nuPn
ふむ、昨日登録したUplayのIDがうまく登録出来てなかったみたいだ
メール&パスの回復しようにもメールが来ず、ID変えて再登録してみたけど
案の定レジストリキーで弾かれる週明けまでお預けか〜
394名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:45:51.44 ID:qFnmJsve
まずUIどうにかして欲しいわ
スキルスロット10個とか少なすぎ
395名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:50:13.91 ID:/CKrtRSY
エニグマの塔のなぞなぞ わかんねぇ・・ 
あと、マイト&マジックシリーズ初めてやるけど面白いね
396名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:58:04.22 ID:fVFAsnbN
冒険者で1章まで終わらせて
戦士でやり直してるけど物価以外違いがわからん程度の差しかない
397名無しさんの野望:2014/01/25(土) 12:59:44.05 ID:YLbSOPw3
弓弱すぎるので3作目みたいに1ターンに2回撃てたらちょうどいいバランスになるんじゃないかと思った。
それ以前に使う機会少なすぎるのが難点だが。
敵から逃げながら撃つとかできればいいのにな。
398名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:08:14.54 ID:K8bV9VD6
デフォパでやってるがドワーフガードをプリーストにして高hpメイジ
人間クルセイダー で高防御レイオンハンド、光魔法マスター全体防御回復サポ
エルフをドルイドにするのも良さそうかな。

クルセイダーかガード居れないと鎧や盾収集の楽しみが減るから
個人的に入れたい あと全種族も
399名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:11:31.13 ID:kFOmvO2/
今回は敵のりポップは無いの?
レベル上げがしにくいんだけど・・・
400名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:33:52.89 ID:09bGyMyq
やられた 敵 いないのに赤ゲージで固まる 結局 改善されていないじゃん 
401名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:43:49.68 ID:YLbSOPw3
デフェンダー、ブレードダンサー、シャーマン、フリーマージで2章プレイ中。
デフェンダーの斧はいまいち当たらないのでチャレンジで攻撃受け止める役。
主なダメージ源は剣二刀流とライトニングボルト。
シャーマンのメイス両手持ちが意外と強いので回復時以外はそれで殴る。
光メインのキャラがいないので回復がきついのが難点だな。
402名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:47:37.71 ID:hn/LJ7kz
>>400
それはリンクして戦闘に入った敵がこちらを見失ってる状態
進むと戦闘開始した場所の近くに居るよ
403名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:47:40.18 ID:09bGyMyq
見えない敵の状態を抜ける ワザ 知っている人いますか?
404名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:48:56.80 ID:09bGyMyq
>>402
 進も下がるも 動けないよ ぐるぐる 回るだけ 
405名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:52:23.16 ID:09bGyMyq
  おおっ これ へんな ところで 付き人から話聞くと 赤解除されるジャン
  結局 表示が消えているだけでタゲッているので盾 連続設定で動けるようになった
  >>402
   蟻*10匹 
406名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:54:45.17 ID:09bGyMyq
草むらから出てきた くそ ミノス は 焼き殺して やった
407名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:55:55.32 ID:hn/LJ7kz
>>404
行動が残ってるから動けないんだよ
一人ずつ丁寧に防御すれば動けるタイミングがある
連打すると次のターンの入力してしまって、また動けなくなるから注意で
408名無しさんの野望:2014/01/25(土) 14:00:25.82 ID:ZzWSE1+S
>>407
俺もさっき動けなくなって、全部防御したけど駄目でロードしたなぁ。
一匹倒した時点でレベルアップして、すぐスキルアップとかして
画面戻ったら動けなかった。
409名無しさんの野望:2014/01/25(土) 14:07:13.48 ID:B1r04EeI
エクストラのボーナスコンテンツにある「サンダーブレイドのヘルメット」を入手するには,
「フロッピーディスクに記載のコードを入力」ってあるけど,これ何?

M&M Xをフロッピーでインストールした人向けのご褒美?
410名無しさんの野望:2014/01/25(土) 14:08:59.86 ID:hn/LJ7kz
やっぱバグっとるな
二幕のエリアのミノタウロスと精霊が居る所で、
赤ランプ状態のままソーピガルまで移動したけど切れなくて
戻って倒して終わらせた
411名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:03:21.84 ID:EXNAAuwm
やっぱ戦士ぶとうか僧侶魔法使いだな
412名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:09:19.40 ID:caYHWEz3
ロストシティLv4の宝箱のナゾナゾがまたわからんね

歴史は語られ、忘れられ、そしてまた語られる。
羊皮紙に書かれるものが不変であり続けるなどあり得ない。
真実は常に、流失されてはまた、書き直される。
それでも、過去の言葉の面影が完全に消え失せることは滅多にない。

で?って感じなんですけど・・・
413名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:14:32.38 ID:7pF/p/Wl
英語に直す
英文をコピペしてググル

オリジナルななぞなぞじゃないからヒットする
414名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:33:08.47 ID:09bGyMyq
ますます物理攻撃役に立たなくなってきたぞ・・
ブロック ミス 最低だ
415名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:40:48.56 ID:ZpoU4SE6
盗賊のボスってどこにいるの?
隠れ家にいってもみつからん
416名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:41:32.97 ID:ho9Tcyww
>>415
本のそばの隠し通路
417名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:43:12.04 ID:wxo/YuEN
前みたいに
地図くれ地図
おおまかなやつ
「ここかな、そこかな、あそこかな」
なんてブツブツ言いながら
地図見て冒険したい
418名無しさんの野望:2014/01/25(土) 16:01:57.59 ID:U9fbfMuI
グラコールが倒せない…。
魔法使いは一撃食らうと死ぬし、回避不能だし。
これで難易度普通ってのが信じられん。
419名無しさんの野望:2014/01/25(土) 16:42:37.49 ID:B1r04EeI
MP回復のタイミングで勝負決まるな。
バランス調整のクソっぷりまでしっかり引き継いでて安心した
420名無しさんの野望:2014/01/25(土) 16:53:12.42 ID:l/+W9hgO
>>418
麻痺対策しっかりすればレベル11でなんとかいけるよ
行商人のところで買うか、火魔法のエキスパートのやつで防ぐのがあるからそれを買って
いったら倒せた
12個くらい使ったけど
421名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:03:21.73 ID:U9fbfMuI
>>420
麻痺か…。
でも一撃食らうと死ぬのは回避できないよね。
HP少ないのがいけないのかな。

というか回復手段が土魔法の復活しかないのが問題な気がしてきたw
光魔法を使えるキャラがいない。
最初からキャラ作り直してやりなおすかなぁ。難しいねこのゲーム。
422名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:08:40.43 ID:l/+W9hgO
>>421
光ないと厳しいか、回復より天の鎧だっけ?がないのがね
一応HP高い奴でチャレンジして挑発かけて地魔法の防御アップもかけておく
本当はこれに鎧かければ思ったより簡単に倒せる
423名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:23:20.55 ID:XPmkFzYN
キャラバンでサプライ9買えるの今更知ったでござる
424名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:25:35.79 ID:0ds38fJM
意外にsteamの売り上げが伸びないな
425名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:28:48.10 ID:XPmkFzYN
ていうかこれ攻撃値が命中なんかな?知覚上げないと攻撃当たらんか
426名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:33:42.23 ID:U9fbfMuI
勝てた〜!
2人昏倒しててギリ勝ちだったw

ディフェンダーが光魔法使えるの忘れてて、
一度町に戻って治癒を覚えたら何とかなりました。
きびしいなこのゲームw
427名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:39:16.80 ID:caYHWEz3
もうロストシティあたりだと6匹以上に囲まれるのが当たり前になってきた
同じダンジョンの中にもかなり攻撃力がやばい上のランクの奴でるとこあったりして
まだそっちいけないってことなんかな
428名無しさんの野望:2014/01/25(土) 17:42:45.59 ID:U9fbfMuI
ディフェンダーじゃなくてクルセイダーだった…
429名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:01:48.06 ID:3I/u8Ne4
基本仕様はこれまでのシリーズとそんなかわらんイメージだけどそんなに違うん?
430名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:31:49.88 ID:JjyfYQuY
城解放した後、どこに向かえばいいか分からなくなってしまった。
431名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:33:07.79 ID:NFuo+W2i
グリフォン乗ってエレメンタルフォージかな
432名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:35:04.08 ID:ZpoU4SE6
盗賊の情報サンキュー
戦士でやってるけどザコ戦もきついなw
433名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:37:57.90 ID:7tKYdWCW
今作からの初心者なんだが、パーティどんな種族、構成でいけばいいかわからん
適当にやったら最初の蜘蛛ボスで死んだ\(^o^)/

おすすめ構成みたいなの教えてくれー
434名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:39:32.86 ID:O2hvZIS9
それをどうやったら倒せるか考えるゲームなんだけど('A`)
435名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:41:43.24 ID:q5xiDxmQ
GMGで30%offやぞー
436名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:44:06.14 ID:K8bV9VD6
クルセイダー シールド 剣 光魔法でキャスターがポーション飲む間の繋ぎが出来る
ブレマス ダガー乱舞アーマーブレイク
シャーマン 槍持ちでガード確立アップ 殴りもそこそこ 地回復 水攻撃
プリースト 火攻撃 光回復補助メイン で 地や風も使える HPボーナスあり

これで序盤やり直してるけど結構いい感じ、かもしれない。

ディフェンダーの戦闘GMで使える全攻撃引き受けるのとガード出来なくするの
強そうだがいつ使えるか分からんのがなー
437名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:44:57.13 ID:wxdWsg6p
>>433
自分は
クルセイダー
ブレイドダンサー
ルーンプリースト
シャーマン
この構成でやってる
闇魔法使えるのがいないけど何とかなってる
438名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:48:48.57 ID:JjyfYQuY
>>431
ありがとう。
謁見の間でESC押すと侵入するかどうか聞かれないのか〜
439名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:48:52.75 ID:hMtmbRlr
槍は両手持ちじゃないと効果的じゃないとか書いてるけどそうなの?
片手ならメイスのほうがいいのかな
440名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:50:56.57 ID:XPmkFzYN
クルセイダーは攻撃カスすぎるのがなー後からになったらある程度改善されるかね
ダガーのエキスパート取って属性ダメージ+のダガーx2にするとかなり強いね
441名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:53:37.50 ID:hMtmbRlr
あ、槍はもともと両手持ちなのか
442名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:14:02.54 ID:09bGyMyq
ポーションおばさん 雇った 製造しながら ツキ進む
443名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:33:51.70 ID:tJC+9p4c
基本回復はポーションガブ飲みだな
今2章終わったけどこの調子だとボリューム少なそう
いくら安いとはいえ、M&Mの正式ナンバリングタイトルの長さじゃないな
444名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:34:20.70 ID:YaimGlR2
>>440
わかるよ〜俺も同じだw
今回こそパラディン期待して取ったんだが弱い、スカる、ガードされる(戦士モード)しで、大変
これだけ苦労して微妙な回復&タンク役で終わったら泣くぞ
ちなみに俺の場合は二番手のエルフが二刀流・ダガー・エキスパだけど
それの倍くらい後ろのプリーストドワーフの魔法が強いんで役目があべこべになってきた
この先、詰まなきゃいいけど…w
445名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:49:27.25 ID:Ul7nBlvY
地魔法エキスパートの毒スプレー(防御力低下+毒)いいな。
2つの効果があるにも関わらず15マナでコスパ高いし。

バラバラ(防御力低下、30マナ)と競合しないのもいいし、
囲まれたら放置する側もかけておくと大分削ってくれる。

ただし、ボス格は毒無効だけど。
446名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:57:08.93 ID:BDfxsEXS
MODを作るのに16万円のソフトが必要な神ゲーと聞きました
447名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:02:26.25 ID:J2LODszD
スキルのフリーポイント振ったスキルはどういうメリットあるの?
448名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:05:51.44 ID:ZzWSE1+S
ポートメイロン城で背後の扉を閉めたら開けられなくて閉じ込められて積んだ・・・
449名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:07:41.25 ID:rqmaSHO+
序盤で名前に 執拗な と付いた武器はありがたいな。
複数回殴ってくれる。
450名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:14:21.24 ID:KlaO3p0b
尼のダウンロード版買おうと思って、Vプリカの番号入力したんだが
処理中とかですんげぇ時間かかってる、なんなんだこれ・・・
クレカ使うのも初めてなんだが、ちゃんと支払いできてるんだろうか
451名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:23:59.46 ID:tZk9ovPs
トレーニングセンターのクロスボウでホッピングしてるやつはなんなんだよw
452名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:24:36.07 ID:U9fbfMuI
エレメンタルフォージで、グラコール倒した後、
どこにいけばいいのか分からなくなった…。
他の元素の部屋は鍵がかかってて入れないし、どこいけばいいんでしょうか。
453名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:25:06.84 ID:tJC+9p4c
>>451
メインクエで出てくるキャラもホッピングしてるぞ
454名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:45:39.46 ID:wzWgnyKK
ロストシテーで詰んだ!、、
455名無しさんの野望:2014/01/25(土) 20:52:13.97 ID:U9fbfMuI
ふと最初からやり直してみようと思ったけど、
セーブファイルがどこにあるのか分からない(−ω−)
My Documentのなかにもないし(M&Mフォルダ自体はある)
Program FilesのなかのM&M10フォルダにもないときた。
バックアップ取りたいのに困ったなー。
456名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:20:11.70 ID:jpBDPXMx
ゴシップからクエストになる場合もあるな・・・
一応、NPCの話は全部潰した方がいいな
457名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:30:17.93 ID:09bGyMyq
フワフワ 硬い こまったな 後回し
458名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:55:15.25 ID:wzWgnyKK
クロスボウのエキスパートてどこでしてっけ?
459名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:57:49.83 ID:caYHWEz3
ソーピガルの訓練所だな
460名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:59:27.09 ID:wzWgnyKK
ありがとうございます、!
461名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:08:56.80 ID:Ul7nBlvY
>>452
戻ってポートメイロン城で報告すれば、橋渡れるようになる。

なぞなぞの答えが漢字じゃないとダメってのが困る原因だけど、
エニグマの本のとこはひらがなでも通った。

エニグマの本 ○○○(ひらがなで通った)
エニグマ最上階 ○○(ひらがなで4文字)
キルの塔近くの箱 ○○(ひらがなで4文字)

両手ダガーに限界を感じてきた。
2つ目の街でソードが充実するから、剣盾でガチガチにした方がいい気がする。

と思ったけど、ソードのエキスパートてどこだっけ?
462名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:15:59.50 ID:XPmkFzYN
>>444
大抵弱い(たまに戦士上位互換)けど今回はどうだろうなーって思ってたけど案の定になりそうなんだよなあw
とりあえず光の鎧2回使えるようにしたらその場しのぎ役としてはかなりいいんだけどさ・・・
>>456
確かにないね・・・セーブデータのサムネ画像はあるのに
uplayフォルダ関係とか?
463名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:21:55.20 ID:SlB2tdhQ
>>461
シーヘイブン
464名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:29:41.01 ID:wxdWsg6p
>>455
C:\Program Files (x86)\Ubisoft\Ubisoft Game Launcher\savegames\9b1c449c-d273-4039-98b7-ce24f8ed2115\403\
ここにあるみたい
465名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:31:42.25 ID:7pF/p/Wl
転載

Medium Armor == Exp-Unk, Mast: SeaH Armorer
Heavy Armor: == Exp New S-Armorer


Axe == Exp NewS--Training Ctr
Bow == Exp New S--Training Ctr, Mast SeaH-Runes*
Crossbow == Exp New S--Training Ctr
Sword == Exp New S--Training Ctr
Mace == Exp New S--Training Ctr Mast SeaH-Bank
Dagger == Exp New S--Inn
Sword == Exp Castle-Throne
Spear == Mast SeaH-Eldrim
Dual Wield == Exp New S--Lighthouse
Two-Hand == Exp SeaH--Bank

Air == Exp New S--Training Ctr
Earth ==
Water ==
Light == Exp New S--Church Mast SeaH-Church
Fire == Mast SeaH-Gelhir
Dark == Exp New S--Inn
Arcane Disc == Exp New S--Arc Lib** Exp SeaH--Dojo
Magic Focus == Exp New S--Magic lady* Mast SeaH-Church**


Warfare == Exp New S--Weps
Endurance == Exp New S--Garrison Mast SeaH-Bear
Dodge == Mast SeaH-Bear
466名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:47:18.25 ID:U9fbfMuI
>>461
そうなのか〜ありがとう。
でも最初からやりなおし始めてしまったw
467名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:08:26.38 ID:SlB2tdhQ
大きくなればなるほど、物がみえにくくなるって何? 暗闇とかしか思い浮かばんのだけど
468名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:09:58.66 ID:wzWgnyKK
暗闇、漢字で入力でいけないかな??
469名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:15:15.77 ID:SlB2tdhQ
>>46
あれ今打ち込むだらいけた ありがとう
470名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:16:01.25 ID:SlB2tdhQ
471名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:30:39.95 ID:42VKPayY
Dual WieldのExpってあの牢屋にいた蛇おやじ?
日本語だとたしか二刀流のマスターになってたから違うとおもってたわ。。。
472名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:30:58.39 ID:0RywohYY
宝箱の羊皮紙の問題がわからんなぁ
473名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:37:10.24 ID:0RywohYY
>>471
他にもエキスパート、マスターのミスしてる場所あると思う
シーヘイブンのフォーカスはエキスパートって書いてあるけどマスターだし
474名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:50:26.83 ID:42VKPayY
灯台いってみたけど蛇はやっぱりマスターのようだなあ。
1500Gとエキスパートにしては高い。
475名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:50:29.21 ID:0VcJcZ+p
MAPをマウスでドラッグしてスクロール出来ればな…ちょとは楽になるんだけどな
476名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:57:18.56 ID:K8bV9VD6
二刀流のエキスパートはシーヘイブンの道場だとおもう
顔クリック二人目

シールドも最初に攻略する砦のはマスター^でエキスパートはシーヘイブンだった
477名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:59:09.09 ID:HiW7hvgP
やっとインストール終わった
キャラカスタマイズの時のボイス選択で音声ボタン押しても音声が再生されないんだが同じ症状の人いますかね?
478名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:08:01.04 ID:t32FLaLs
出ないね<声 EAの段階では聴こえたのに。
479名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:14:55.63 ID:E/Ia+Ody
やり始めたけど、回復がきついな初期の光に回復が無いのにはワロタ
480名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:15:18.46 ID:OwqgUbIA
デスティニーってクリティカルと回避だけで命中には関係してないのかね?
481名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:18:02.81 ID:v64tlXnV
ブロックと命中率でうちのディフェンダーちゃんが息してないの
何をあげたら攻撃ちゃんと当ててくれますか?><
482名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:28:35.25 ID:xnK5g+1J
レンジャーのクラスアップが終わって長官になった(ってか長官てw)。

専用スキルがクソ過ぎてもうやり直す。


レンジャー☓2、ルーンプリースト、フリーマージでやってたが、
唯一シールド持てるルーンプリースト以外がバンバン喰らうので、
ポーションがいくらあっても足りなかった。

次はシールド持てる戦士系を入れてみよかと思う。
483名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:30:59.86 ID:xnK5g+1J
>>465
Endurance == Exp New S--Garrison Mast SeaH-Bear

エキスパートがシーヘイブンのベアなんで間違っとる。
マスターは記憶にない。
484名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:42:37.20 ID:rbq8f4PY
ソーピガルの入江の名前?ってなんですか?
485名無しさんの野望:2014/01/26(日) 00:43:15.17 ID:t32FLaLs
pdfマニュアルのcombatの所に
最初にattack valueで対象の回避値と計算して当たるかどうか決まるとか書いてあるけど、あのステータスにポイント振りすぎるのも怖いよな

その他クリティカルとかブロックの事も書いてあるようだ
486名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:05:37.61 ID:t32FLaLs
なので最初に魔法か一番攻撃値ステータスの高い近接(もしくは手数)
で5マナスキルのアーマーブレイクをあてて相手の回避値をさげてから
他の近接が攻撃するのがいいね(アーマーブレイク17だと、相手の回避が17下がってる事になってるはず)
487名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:20:31.30 ID:t32FLaLs
でも攻撃値は武器装備でも上がるな。。
装備で上乗せ分は計算されてないのかな 装備分含めるとみんなあまり変わらないもんな バグか!?
488名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:21:18.47 ID:A2g9DMwz
ボスキャラにマ○コがいて草不可避
489名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:33:16.12 ID:YAuVnVlH
成長する装備ってどこらへんで取れる?
とりあえず見つけたのでLポートメイロン城北東のダンジョンの神秘の靴だけだわ
490名無しさんの野望:2014/01/26(日) 01:41:33.21 ID:AZMWIWNv
なんか2つ目の街の時点で大半のスキルがエキスパート以上になるが・・・。
物語のスピードとあってるのかこれ。
491名無しさんの野望:2014/01/26(日) 02:15:54.24 ID:A2g9DMwz
オベリスククエストの歩数の誤訳はきつい。。。
492名無しさんの野望:2014/01/26(日) 02:22:01.53 ID:bkFkoep7
Saves can now be found in the Uplay install folder. By default, they’re located in “C:\Program Files (x86)\Ubisoft\Ubisoft Game Launcher\savegames”.
493名無しさんの野望:2014/01/26(日) 02:41:07.83 ID:xnK5g+1J
>>489
シーヘイブンの近くというかフワフワの少し先で2つ見つけた。

>>486
ミスも多いけど、盾持ってるヤツはブロックも結構多いから困る。
両手ダガーエキスパートなら手数多いから、全弾ブロックはされないけど、
剣盾だと毎ターンブロックが出て涙目。
敵によって装備変えつつやるのがいいのかねえ。
494名無しさんの野望:2014/01/26(日) 03:52:44.25 ID:4j9sagJF
>>493
ふわふわの先て、影の森のパズル祠ですか?
適当に床を踏んでみるが、どういう理屈かさっぱりです、、
495名無しさんの野望:2014/01/26(日) 04:08:35.94 ID:p2GzYcS5
俺の知る限りでは秘宝装備の2つ目は、シーヘイブンのすぐそばのザ・アイズとかいう滝のそばにある祠だったと思う。
ていうか、歩いてりゃ普通に見つかるレベルの場所だから、そこらへん歩いてればすぐ見つけれると思う。
クリプトと名のつく遺跡は全て秘宝GETの為のパズルダンジョン。
ちなみに、2番目のクリプトはワープ床踏んでいくだけの簡単なパズル。入手部位はまた足w
496名無しさんの野望:2014/01/26(日) 04:10:42.58 ID:lZ8nuFVr
盗賊の隠れ家の1Fの開かない扉(MAP南西)があって、先に進めません…
鉄の鍵であけた部屋で石版の欠片を拾った所で迷ってます…
この先、どうすればいいんですか?
497名無しさんの野望:2014/01/26(日) 04:14:55.08 ID:qq3YiYzA
謎解きで 人間が命より愛し死や人の不和より憎いものはなにか?を
小一時間考えたがわからん…解けた人ヒントくれないか
498名無しさんの野望:2014/01/26(日) 04:42:57.32 ID:v64tlXnV
ポートメイロン城の2F南西の部屋への扉のレバーってどこにあるんだ?
499名無しさんの野望:2014/01/26(日) 04:48:48.06 ID:NTnvJTEo
>>496
ヒントに出たと思うけど、隠されたものを見つける魔法を使って、付近の通路の壁を見回るといいです。
魔法なくても見つかるかどうかはちょっと試してないのでわかりません。
曖昧な答えでごめん。
500名無しさんの野望:2014/01/26(日) 05:33:23.57 ID:XoxpfxWW
シャドウドラゴンが居るデンジャラス洞窟の宝箱から秘法クロスボウでた
サイクロプスは青しかでなかった
501名無しさんの野望:2014/01/26(日) 06:36:46.96 ID:p2GzYcS5
森の塔に居る地図マニアのおっさんが出す地理クイズの3番目の問題で、エレメントフォージのある湖の名前って何か分かる人いる?
クエストジャーナルとか看板とか会話とかあちこち見たけど分からなくて困ってる・・・
502名無しさんの野望:2014/01/26(日) 07:14:39.21 ID:IwkhtLDm
>>501
塔に近づくと「ザ・アイ」って表示されるが合ってるかわ知らん
503名無しさんの野望:2014/01/26(日) 07:47:06.36 ID:p15hkPtv
ACT2のロストシティってLv16じゃきついかね?
エリートスペクターとスペクターにやられるんだが
504名無しさんの野望:2014/01/26(日) 08:19:09.91 ID:lZ8nuFVr
>>499
アドバイスdですw
なんとか解決しました!
クエのジャーナルを読み返したりしたら、大事な事をすっかり忘れてました…
最初の街の協会?で、NPCをお供にしないとダメだったみたいですw
505名無しさんの野望:2014/01/26(日) 08:35:42.90 ID:XoxpfxWW
デスティニーゲーな気がしてきた
506名無しさんの野望:2014/01/26(日) 08:39:52.11 ID:p15hkPtv
あきらめて他のクエ進めたらなんとかなりそうだわ
他のクエ進めながらじゃないと相当きついなこれ

戦闘マスター教えてくれる人はどこにいるんだ…
507名無しさんの野望:2014/01/26(日) 08:46:53.65 ID:eMfIGsHB
日本語マニュアル なんて 無いんだろうな・・・
508南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/26(日) 09:16:50.91 ID:tKsnz1KL
リジェネ効果のある魔法をかけてから、ダメージ罠を
解除すると解除作業するごとにHPが回復するがターンは消費しない。
うまくやれば回復しながら解除作業が出来るのだ。
お豆な。
509名無しさんの野望:2014/01/26(日) 09:21:12.91 ID:YAuVnVlH
やべえ、スキルとかいろいろ調べると違うクラスでやり直したくなってくる
隣の芝生だなあw
510名無しさんの野望:2014/01/26(日) 09:34:27.70 ID:xkq+xwSG
レンジャーで弓とか上げても意味なし?
511名無しさんの野望:2014/01/26(日) 10:04:11.90 ID:c4ls35dw
回避特化のブレイドマスターが壁役でいい感じ
重装備置物のクルセイダーさん…
512名無しさんの野望:2014/01/26(日) 10:14:20.94 ID:2Niz9PBq
Save&Loadを駆使する以外の攻略法無い?
Save回数が15時間で178回
1時間当たり12回くらい
5分に一回Saveしてて疲れてきた
513名無しさんの野望:2014/01/26(日) 10:18:35.00 ID:A2g9DMwz
>>510
弓はGMになってやっと攻撃回数+1
それならダガー上げる方が強い

公式フォーラム見てたけどサンダーボルトヘルメットって
パッケ特典じゃなくてイベントでの配布コードらしい
514名無しさんの野望:2014/01/26(日) 10:20:53.25 ID:6XMKeDgX
敵がどこで沸くかとか知らない初回はかなりきついというか、セーブロードしまくりになるね
515名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:05:30.68 ID:y9wOAUoe
マジカル・フォーカスのGM、エレメンタルフォージレベル2の隠し扉の奥にいるな・・・
これダンジョンにもトレーナーいるのか・・・
516名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:22:03.81 ID:YAuVnVlH
マジカル・フォーカスはGMまで鍛えると強いぞ
ほぼ必中なので戦士難易度だと安定して削れる
517名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:39:43.61 ID:Z3xIR9Ar
誰かリワードのスペシャル遺物セットちゃんと貰えた奴いる?
フォーラムでも貰えないと話題になってるんだけど
MM6も最初来なかったしサントラも未だ来ないしなにやってんだか
518名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:47:30.14 ID:xkq+xwSG
>>513
サンクス
519名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:49:35.48 ID:7JIlPD8a
城でグリフォンに乗ってエレメンタルフォージに行く選択肢が押せない、行く準備ができたら教えてくれって台詞でとまってしまったわ
何かほかにクエストこなさないといけないのかな
520名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:55:16.95 ID:Iwrw+tC8
その3階の北東にレヴとグリフォンいるところの部屋が開くはずだからそこへいくんだ
そこ行ってからの話ならわからんなぁ
521名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:58:14.53 ID:VrHVR6OD
>>517
uplayでポイント使ってアンロックするやつなら既にあるデータでも貰えてたし、新規で作っても最初から持ってたよ
522名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:59:11.37 ID:aafMHHcQ
サントラはフォルダに入ってる奴とは別で?MM6もスチムライブラリにあった
523名無しさんの野望:2014/01/26(日) 11:59:12.79 ID:4j9sagJF
遺物は早めに取らないと経験値が貯まらないからつらい。
遺跡後回しにして後半で取っても、
敵が有限だから遺物装備が弱いまま、
で詰む?
影の森と爆発罠の二つが攻略できーん
524名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:04:16.70 ID:7JIlPD8a
>>520
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4827435.jpg
レヴさんは居るんだけど、こんな感じで選択肢が暗くなってるんだ・・・・・・
525名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:11:36.02 ID:o6oS6o/d
総合スレから流れてきた

>>517
スペシャル遺物セット、俺も貰えなかった。
再起動してもインベントリに入ってないね
困った
526名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:30:53.21 ID:3PNiFE+S
シークレットドア発見の呪文が
闇か使い捨てスクロールだけってのはきついな
無しじゃクリアできそうにないクエストもあるし
527名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:40:58.35 ID:eMfIGsHB
クエスト翻訳中・・・ クエスト後回しにすると 後半レベルが足らず 後悔するらしい 
528名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:44:08.92 ID:t32FLaLs
俺はもらえてるな 他のゲームで溜まってたからリリース日に入れた
だが俺のuplayランチャーはソフト起動の度にdirectxとかセットアップしようとしてうざい
529名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:52:24.60 ID:Pj0WzLxi
ブレードダンサーx2 ルーンプリーストx2 で試行中。
530名無しさんの野望:2014/01/26(日) 12:55:11.12 ID:858Z69dJ
ブレードダンサー育つと強いのね。
俺もやりなおしてるけど、初回プレイと違って敵の配置とか分かってるから、
わりとサクサクすすむな。
531名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:04:51.56 ID:y9wOAUoe
Act1クリアしてるのに実績とUplaypoint入ってない・・・
532名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:08:42.81 ID:wOp9k4Aq
>>524
自分も全く同じ症状で現在進行形で詰んどる。バグなのかそれとも未処理のフラグがあるのかわかんねーからこわいのねん。
533名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:18:21.11 ID:t32FLaLs
act2に行けないってのは今steamのフォーラムチェックしたら
開発者からの投稿が一番上に掲載されてるな

アーリーアクセスとして認識されてる状態なんじゃないか
バグかもしれないしチェックや
534名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:22:23.81 ID:Ig05rMAn
ACT1クリアの実績は解除済みになってるのにアクションの第1幕をクリアは解除されずに10ポイント貰えてない・・・
リワードのスペシャル遺物セットも貰えない
だめだこりゃ
535名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:36:09.92 ID:Vg9xAwRi
>>524
自分も完全に同じ状況だ
インストし直して最初からやってみたけれどやっぱりそこで詰んだ
536名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:39:55.22 ID:wOp9k4Aq
なるほどね。つまり大切な休日に2000円近く払ってアーリーアクセスベータープレイダイヤモンドアルティメットリミテッドクラスになれたわけだ。
ざけんなぁァァァ!!!!!!
537名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:42:09.89 ID:t32FLaLs
uplayforumでも同じ議題でそっちの方が投稿多いな
538名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:50:28.78 ID:eMfIGsHB
そうか モロPDF翻訳は 無理か まぁ いいや 大半 必要ないね

?マイト
 乱戦ダメージと最大健康を向上させます。
?マジック
 ?魔法力値と最大マナが増加します。
?知覚
 ?ダメージ値と攻撃値が増加します。
?運命
 クリティカルヒットのチャンスと回避値が増加します。
?スピリット
? 最大マナが増加します。
?バイタリティ
  最大健康が向上します。
539名無しさんの野望:2014/01/26(日) 13:52:47.26 ID:aafMHHcQ
攻撃値=命中率?
540名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:08:02.65 ID:Vg9xAwRi
進行不能問題、フォーラム見たところファイルいじればとりあえず先には進めるみたいだけどとりあえず修正待ちかなー
541名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:08:13.23 ID:J94xb+3m
ベタなダンジョンRPGでゲーム自体は面白いんだが、へっぽこグラのわりに
異常にガクつくのはなんでなんだろ。

UIもわりとアレだし、単純に最適化がまだまだまだのβ版ってことなのかな。
542名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:09:38.96 ID:G2kP4/4d
unity使ってるやつはスペック関係無く重くなったりサウンド途切れたりするのは仕様みたいなもんだから
543名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:10:15.71 ID:A2g9DMwz
ブレードダンサーというか二刀流+ダガーが序盤からずっと鬼火力だからな
しかも地魔法も使えるし、そういう意味ではレンジャーも強い

集団に対応できるように火魔法と防御用光でルーンプリーストはいいが、
シークレット対策に闇魔法入れた方がいいかもな
スクロールで代用するという手もいいけど
544名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:10:29.34 ID:ZP2pmNl4
ubiのゲームはグラしょぼいけど、重いってのが多いからな
545名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:13:56.28 ID:o6oS6o/d
ここの書き込みとか自分のプレイとかを見直して、次回プレイの構成を考えてみた

・ブレイドダンサー ダガー二刀流
・フリーマージ 闇魔法+火力
・ルーンプリースト 光魔法の鎧+火力

って構成なんだけど、これだと後何を入れるといいかな
単純に強いパーティーで楽にプレイしたい、ってのを目指して考えてみた
546名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:17:48.92 ID:mXXocHpe
大地ないとかキツクない?
547名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:17:58.44 ID:t32FLaLs
ダガービルドもマイトで攻撃力をあげるか
元々高いクリティカルヒットをさらに高めるか悩む
マニュアルにはクリティカルヒットは相手のブロックを破壊する事があるとか書いてあるけど、バグが多そうだしあまり信用できないなw

全装備外した状態の攻撃値は体感での当たりやすさと比例してる感じだが
武器装備状態の数字は全くデタラメに見える
548名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:23:24.87 ID:eMfIGsHB
十字軍 使えねぇ・・・ 残り ドルイド+自由魔法使い+スカウトでなんとかやっている
549名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:40:55.82 ID:q624hyXr
えらいミスが多いんだがステの振り方おかしいんやろか
550名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:45:04.58 ID:cHM/uvwE
>>545
フリーマージ
551名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:49:40.20 ID:OwqgUbIA
呪われた廃墟で積んだんで作り直し・・
552名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:50:09.69 ID:35ElhNeI
>>541
未完成品だなっておもうよ
音声も削除されて出なくなってるし

一応シームレスにはなってるけどフィールド上のエリアをまたぐ移動がスムーズにできずにカクつく
553名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:55:14.30 ID:4j9sagJF
攻撃のヒット率は知覚かな??
クルセイダより知覚低いダンサーがヒット率高いよなー
554名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:01:08.40 ID:YencJFB8
>>553
二刀流が攻撃値上がるからかなーやっぱり
555名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:07:06.71 ID:qoCIWAtF
断言はできないが、スキルの持久力ってHPが僅かに上がるだけの地雷っぽいな。
あと、NPCとの会話で、ゴシックからクエストが貰えることもあるね。
訓練所の近くの兵士から、密輸業者の〜ってやつが出てきた。
NPCとの会話を端折って駆け足プレーしている人は注意が必要かも。
556名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:12:55.22 ID:eMfIGsHB
ロード ギルバート  Tirya って 入れてもダメみたいだな
557名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:13:59.34 ID:VrHVR6OD
見落としそうな事で、グランドマスターの会話でクエスト発生する場合もあるから一応必要ないスキルの場合でも話しかけておいたほうが良い。それで経験値ももらえるからね
558名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:21:38.55 ID:t32FLaLs
今のところアーマーブレイクは必須かな、初手で入れるとかなり違う
559名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:28:38.03 ID:YAuVnVlH
2章くらから常に2−6体相手にすることになるから、範囲攻撃ないとだるいな
範囲攻撃魔法+光の鎧(もしくは復活)ない人はどうやって進めているんだろ
560名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:37:57.94 ID:qoCIWAtF
このゲームには、もしかしたら前衛と後衛ってあるかもしれない。
マニュアルでキャラクターを作成して気が付いたんだけど、
武器スキルを選択しない状態でエルフドルイドを二番目に作った場合、
近接攻撃用にワンドが初期武器として装備してあった。
しかし、三番目、四番目で作った場合には、
初期武器として何も装備されていない状態だった。
バグの可能性も否定はできないけど・・・・・・
561名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:42:10.30 ID:A2g9DMwz
>>545
ブレードダンサー二人でいいんじゃない?
地魔法も持ってるし
562名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:47:40.15 ID:qoCIWAtF
>>560
ちょっと御幣があったので追記する。
ワンド自体、何番目であろうと攻撃は可能なわけで、
上記の説明として、一番目と二番目が前衛というくくりがあるとするならば、
初期装備で武器が追加されるのでは?ということが言いたかっただけ。
563南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/26(日) 16:03:59.24 ID:tKsnz1KL
魔法唱えたらダメージ発動する魔法、レジストされ過ぎて役に立たない。
564名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:07:37.10 ID:q624hyXr
ブレードダンサー試しに作ってみたが、最初からえらいつええなこれw
565南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/26(日) 16:09:46.04 ID:tKsnz1KL
執拗なダガー二刀流で阿修羅の如しだぞブレードダンサー。
566名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:13:06.90 ID:858Z69dJ
初回プレイでは、ほとんど火魔法頼りきりで限界を感じたので、
ブレードダンサー入れて新パーティ作ってみたが強すぎワロタ
というより、これくらい強くないと、とてもやっていけないね。
567名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:14:40.29 ID:q624hyXr
デフォパーティでやってたしブレードダンサー入れてやり直すか
大して進んでないしちょうどええわ
568名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:20:39.87 ID:E/Ia+Ody
まだバランス悪いな
両手だとスカと当たらないから手数優先になっとるw
569名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:31:53.09 ID:q624hyXr
マイトと知覚の違いってなんやろ
同じに読めるんだが
570名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:39:28.55 ID:2iFA61M8
ブレードダンサーみんなダガーにしてるのか。
剣二刀流も強いけど誰か比較してないかな。

ちなみにマナ関連のパラメータに全然振り分けずにいたら
復活1回分のマナにしかならなくてほとんど使えない。
これなら地魔法に振らずにスクロールでも持たせといたほうがいいな。
571名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:40:17.47 ID:i3SIgb5F
>>569
マイトは近接攻撃力と最大HP
知覚は全武器の命中と遠隔攻撃力
572名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:41:33.37 ID:xnK5g+1J
>>565

ダガー二刀流だとシーヘイブンから辛くない?
573名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:43:36.03 ID:qBHDdgvQ
もうちょっと様子みしてから買うか
MOBリスポーンパッチくると思う?
574名無しさんの野望:2014/01/26(日) 16:46:14.79 ID:bkFkoep7
御幣・・・幣束(へいそく)の敬称。白色や金・銀の紙などを細長く切り、幣串(へいぐし)にはさんだもの。お祓いのときなどに用いる。おんべ。

語弊・・・言葉の使い方が適切でないために誤解を招きやすい言い方。また、そのために起こる弊害。「こういう言い方をしては―があるが」

なるほど。
575名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:02:44.50 ID:2iFA61M8
クルセイダーとディフェンダーはヘビーアーマーのスキルも上げないと
攻撃ペナルティで命中率が下がるので注意だな。

ちゃんと上げてても二刀流にはかなわないけど。
576名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:11:30.34 ID:4j9sagJF
すみません、
「1人だと充分でなく、二人だと丁度良く、三人だとちょっと手に負えないかもしれないものは何か」
誰かわかる人いますか?
二時間は考えているが、まだわかりません、、
577名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:12:39.50 ID:mXXocHpe
ネタバレしたくないんで
これを英訳して検索してみよう
578名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:14:20.65 ID:E/Ia+Ody
>>575
チャレンジの消費がもう少なければ良かったね
盾クラスぽい奴らは天使の鎧があるから現状つらい
579名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:19:44.00 ID:jseq+5dT
>>576

 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄
580名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:24:24.21 ID:4j9sagJF
>>579
おっ??
ありがとう!考えてみます!
581名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:29:28.97 ID:AZMWIWNv
シーヘイヴンの宿屋にヒロミがいるな。
それにしてもハート様はどこだ・・・。
582名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:33:18.08 ID:AZMWIWNv
ずっと彷徨ってたのに書き込んだ途端、自己解決。
583名無しさんの野望:2014/01/26(日) 17:58:51.13 ID:YencJFB8
大して役に立たないが、金の半分よこせ
それがシャラッサ流なり
584名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:05:03.41 ID:PmEeVlct
武器屋で売ってるアイテムは朝6〜8時くらい?に更新されるね、ある程度厳選できそう。
ブレードダンサーの武器は、ダガーは手数 武器に付与されるオプションとバフで結構違いが出そうだけど、
アーマー高い敵に対しては剣の方がダメージ通るのかね。
クルセイダーいるんでとりあえずダガーに振ってるけど、後半剣にポイント振れる余裕があるといいな・・
585545:2014/01/26(日) 18:07:49.46 ID:o6oS6o/d
PT構成悩んでた者だけど、色々意見ありがとう
近接火力を上げるためにブレイドダンサーか、少し遊び混じりにもう一人ルンプリ入れるか、と思ったけど
今やってるデータの両手野蛮人が中々いいダメージを出すもんで、
両手と二刀流を同時に育てて、両方のメリットを見極めるってのもいいかなって思ってる

ちなみに両手のGM特典が「最初のヒットがブロックされない」なもんで、
回避されなければ必中という美味しい状況になりそう。
いやー、考えるのが楽しいっすわ!
586南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/26(日) 18:08:35.07 ID:tKsnz1KL
>>572
剣スキルも上げといたら良いょぃょぃ
587名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:11:24.16 ID:FLulrXdk
火のエキスパートの人を二つの町を何度探しても見つからないんだけど
何処にいるん?
588名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:14:50.40 ID:PmEeVlct
>>587
火のエキスパートならポートメイロン城の南のキャラバンにいなかったっけ?
589名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:18:39.83 ID:aafMHHcQ
武器屋、自分がスキル上げてない武器のマジックばっかでる気がする
気のせいか
590名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:22:55.68 ID:6XMKeDgX
ダンサー強いよなあ
ほんと前衛はダンサー二人でいいかもね
591名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:24:54.52 ID:aafMHHcQ
やり直しばっかでまだカーサルにすら行ったことないのににゃーにゃーダンジョンアンロックしてしまった
てかこれなんなんだ
592名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:28:16.44 ID:FLulrXdk
>>588
うお キャラバンの存在にいま気付いたわ
助かったわ
両手持ち二人にレンジャーと人間魔術師で何処までやれるか…
593名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:40:47.23 ID:E/Ia+Ody
ステータスの説明が日本語と全然違うけど英語マニュアルの以下であってるの?

マイト:近接攻撃力と最大HP
魔法:魔法攻撃力と最大マナ
知覚:全武器の命中と遠隔攻撃力
デスティニー:全クリティカルヒット率と回避率
バイタリティ:最大ヘルス
スピリット:最大マナ
594名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:40:49.53 ID:TwBAbqji
スキルとかクラスとかスペルの情報ってどこに載ってるの?
595名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:49:33.49 ID:mXXocHpe
マイトいくらあげても最大HP増えなくね?
596名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:56:12.78 ID:E/Ia+Ody
>>595
? Might increases the melee damage and the Maximum Health.
? Magic increases the Magic Power value and the Maximum Mana.
? Perception increases the ranged damage and all a ack values.
? Destiny increases all critical hit chances and the Evade value.
? Spirit increases the Maximum Mana.
? Vitality increases the Maximum Health.
てマニュアルに書いてあるし
597名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:57:37.10 ID:AM74U8wf
ポイント1つにつき0増えるってふざけてるよね
598名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:58:32.40 ID:A2g9DMwz
>>576
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<スレで聞くのが許されるのは小学生までだよねー
599名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:05:21.36 ID:E/Ia+Ody
>>597
あ、ゲーム無いの説明みると0増になってるね・・・・
バグなのかなんなのか・・・
それと知覚の説明の攻撃値〜が命中率ぽいな
600名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:09:26.90 ID:J94xb+3m
なんかピンときて、LODのレベル下げたらガクガク解消されたわ。
テクスチャやUIからして、これってもともと3DSやスマホみたいな
携帯機向けの作品だったんじゃなかろうか。
601名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:11:05.25 ID:NTnvJTEo
途中までしか書いてないけどとりあえず一旦はっときますね。

■ ソーピガル海岸
 カルドウェルの武器…戦闘1
 ドワーフの高級甲冑…ヘビーアーマー1
 ヨハラの護符とお守り…マジカルフォーカス1
 ゴブリンウォッチタワー…ダガー1
 魔法図書館…魔法修行1
 エルラスのチャペル…光魔法1
 トレーニングセンター…大気魔法1、ボウ1、クロスボウ1、剣1、メイス1、斧1
 ソーピガル駐屯地…持久力1

■ エイジン半島
 行商人…地魔法1、火魔法1、基本原理魔法1
602名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:11:45.76 ID:aafMHHcQ
さすがに3DSじゃ到底ムリだけどUIからしたらタブレットは間違いなく意識してるよね
603名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:28:40.52 ID:A2g9DMwz
ラスダンっぽいとこまで来たけど敵が10体とかで来る
しかも一方向に絞れないような配置とマップorz
604名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:35:05.49 ID:4j9sagJF
ラスダンまで敵は有限かなぁ
605名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:41:01.51 ID:eWrg7bae
今朝かってPT構成になやんで1時間たって
Uplay落とし忘れつつ昼寝したりしてまた起きてPT構成考えて

ってやってたら1歩も進んでないのに8時間とか書いてある
606名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:58:53.08 ID:52CyczOy
エニグマの床スイッチはどうすればいいんだろう?
607名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:11:41.82 ID:OwqgUbIA
あれ
もしかして日が変わると箱の中身も変わるのかな・・・?
608名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:20:01.59 ID:7JIlPD8a
お、レヴさんのバグ直ってるな
609名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:27:33.72 ID:eLjuMSES
持久力7まで上げたのにトレーニングできんバグ??
610名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:29:56.21 ID:ZSvtUMA9
タンクが敵の攻撃を引き受けてる間、Magic極振りのメイジで魔法攻撃だ!
とかいってたらマムシの範囲攻撃で詰んだわ。
611名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:41:56.26 ID:VrHVR6OD
ディフェンダーに反射装備持たせてやってるけどチャレンジが効くか運良く殴ってくれれば相手の攻撃回数分与えれるからマイトなんて一切振らなくても良かったかなと思ってきた
612名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:45:49.87 ID:A2g9DMwz
>>609
最初の街のスタミナトレーナーは誤訳で本当はマスター
エキスパは二つ目の街にいる


やっとクリアしたから感想
PTはクルセイダー、レンジャー、フリーメイジ、ドルイド
難易度は戦士
フリーメイジというか闇魔法は必須だった
火力はダガー二刀流が最高、ソード二刀流もやってみたけど足下にも及ばない
ステ振りはバイタリティは全員振って、戦士系はマイトとデスティニー、魔法系は魔法とスピリット
地魔法がいるのは序盤だけな気がした
魔法は防御回復の光と集団攻撃用の炎、あと何気に大気も攻撃に使える

お金は中盤からポーション系に回す様にしないといけないと気付いて(これが地魔法がいらない理由の一つ)
武具はドロップから選定&遺物(レベルアップ装備)でいった
状態異常100%の防具を付けても意味がないっぽい
ラスダンは一気に湧く+ターン制だから属性防具重視かも

敵の遠距離攻撃が強いのにこっちの遠距離攻撃を鍛えてもしょぼいのが辛かった

ストーリーはどんでん返しにつぐどんでん返しだと個人的には思う
サブクエのクリア状況でEDがちょっと変わる(FO3やFONVにみたいな感じ)

パズルは大気のだけはさすがに根を上げてフォーラム見ました
あれは意味分からん
613名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:48:48.38 ID:A2g9DMwz
長い上に連レスすまん

サブクエクリアのED影響はバグがあるらしく
あるサブクエをセーブ&ロードで両方の結末を見たら
EDにも両方のその後のエピソードが出てた

あとオベリスクのヒントの誤訳だけは書かせてくれ
二つ目の移動について「20歩」じゃなくて「12歩」な
英文だとしっかりTWELVEになってた

一番吹いたのは「海賊達のワイルドな歴史」という本のタイトル
614名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:52:25.57 ID:858Z69dJ
闇魔法必須なのか…取ってないや…。
主にどういう呪文が必要なのか教えてくだされ。
615名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:52:40.10 ID:y9wOAUoe
>>612
闇魔法必須ってのはどういう意味で?
俺の構成闇魔法使える奴いないんだが・・・w
616名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:01:35.25 ID:AM74U8wf
よし最初からやり直そう(4回目)
617名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:02:02.87 ID:rbq8f4PY
歯車の形したシークレットドアが開けれん
コレって亀裂の形によってステータス依存の種類が違うって事?
618名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:02:34.21 ID:858Z69dJ
また俺も最初からやりなおしになるのか…。
いろいろ試して遊ぶのもいいんだけど、物語がちっとも進まないわ。
619名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:03:51.51 ID:YAuVnVlH
>>610
ボス格はほぼ全員が範囲連打してくるからタンク役いてもあんまり意味ないよね
光の鎧様最高や!
620名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:04:50.04 ID:onP108Ny
マジカルフォースまできて水魔法使えるやつが一人もいない事に今更気付いた。
タウンポータルが使えないってことか?
コレはショック!というかめんどくせえ。

でも今のところ一本道すぎてタウンポータル使うような利点もあまりないが・・・
621名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:06:40.54 ID:VrHVR6OD
>>617
表示されてる形でどのステータスか違う
歯車は多分知覚じゃないかな
622名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:08:02.71 ID:rbq8f4PY
>>621
やっぱり 知覚には誰も振ってない/(^o^)\
623名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:10:13.19 ID:A2g9DMwz
>>614
ラスダンが闇属性の敵わんさかくるから耐性呪文使うのに
スクロールで代用できる数じゃない
こっちの体力200とかでも四方から100ダメの闇属性が飛んでくる
状態異常を魔法を祓う→闇の防壁でステ異常にも立て直しができるし

難易度戦士だからかもしれんが、ともかくラスダンだけは敵の猛攻がそれまでの比じゃない
三方向から三人ずつに、その奥から魔法や遠距離攻撃が飛んでくるとか。。。
闇魔法なくても体力鬼振りしてポーションガブ呑みすればいけないことないのかもしれんが

火魔法はグラマスあればスパークの超強力版が使えるか囲まれた時便利だろうなぁって思う
大気が使えるって感じたのは敵待ち中にサイクロンとかで勝手に削ってくれるのが助かった
光でいるのは天界の鎧とPT回復かな
気絶→PT回復→ポーションガブ呑みで死亡回避できる


全然関係ないけど天文学者のクエは受けるの後回しにした方がいいよ
クリアできるのかなり先だからNPC枠無駄に埋まるし


>>620
今回ポータルは基本原理のマスターだから大丈夫
624名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:10:36.50 ID:eLjuMSES
>>612
そうなんだ、ありがとう
625名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:15:27.48 ID:858Z69dJ
>>623
耐性呪文か〜!情報ありがとん。

またパーティの選定作業が始まるおw
とりあえずブレードダンサーとフリーメイジは入れることにした。
626名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:17:38.22 ID:ZSvtUMA9
よしまた作り直すかー(白目)
627名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:19:59.98 ID:cHM/uvwE
>>612
戦士系で知覚振らなくても大丈夫だったのか?
キツくなってきたから振りたい衝動に駆られてるんだが
628名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:24:15.93 ID:A2g9DMwz
>>627
言われてみると中盤まではレンジャーに少し振ってたからいけたのかもしれないな
でも30位で止まってる
629名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:26:40.51 ID:cHM/uvwE
>>628
ありがと
必中のスキル頼りってのもアレだし20〜30くらいは振っとくかなぁ
630名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:27:51.61 ID:A2g9DMwz
でもその内外人がリスポーンMOD作って解決しそうな
それか公式で調整入るか。。。
631名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:35:28.12 ID:/6YeANac
そいえばwikiってあんのか?
632名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:41:52.91 ID:858Z69dJ
やっぱキャラメイクは綿密にしないとアカンな〜。
適当に作ったパーティで進めて後悔した。

地魔法は最終的にはいらんのかもしれないけど、
序盤はかなり使えると思うので切れないね。
復活があれば範囲攻撃してくるボス戦もでラクだし、
毒消しも薬でいいのかもしれんが、魔法ならお金の節約になる。

…と自分を納得させて地魔法使えるキャラを入れることにした。
633名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:47:09.59 ID:VrHVR6OD
にゃーにゃークリアしたけど3ターンでボスが反射で死んでしまってイマイチ強さがわからなかった
攻撃回数多い敵は美味しい
634名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:51:37.75 ID:1wZMiw0O
地魔法は復活もいいけど毒魔法も強いと思う
確実に毒入るしね
まぁまだソーピガル城だから後半に耐性持ってる敵出るんだろうけど
635名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:51:52.98 ID:SE8zsfBl
なんだか知覚の話になってるから、俺のLv21知覚64レンジャーの話をしよう
20〜30ダメのユニコーンボウを持っていて85〜117ダメージ出せる。
もちろん相手のアーマーで削られて50ダメくらいしか入らない。
オーク野蛮人は両手メイスで203〜221だ。
敵に遠距離攻撃持ちがいた場合、ダメージ赤字は間違いない。
遠距離で戦おうというのが間違っている。

しかし、罠があった場合レンジャーはほぼ確実に察知して知覚依存で解除もしてくれる。
すごい!頼れる!
ただし、今までに罠を見付けたのは寂寥の荒野の謎のクリプトだけだ。
他では全く見ない。

いいかお前ら知覚に振ってはいけない。わかるね?
636名無しさんの野望:2014/01/26(日) 21:54:33.37 ID:VrHVR6OD
挑み直したら雷連発されてボコボコだった。攻撃連発は運が良かった
637名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:03:14.42 ID:eWrg7bae
質問!

・このゲームは敵がrepopしなくてリソース管理ゲーな側面がある?
・マニュアルが見当たらないんだけどどこかにある?
638名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:07:54.31 ID:p15hkPtv
>.>212だけど、これ誤訳な
英語だと呪いになってる

訳が入ってるフォルダがあるからそこで各自手直ししたほうがいいかもしれん
639名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:10:18.33 ID:SYS9aks+
アマゾンで通常日本語版購入してインストール
uplayのアカウント作ってuplayからゲーム開始しようとしたら
最新のアップデートがありますというメッセージ
ダウンロードボタンを押すと、ディスク書き込みエラーですと言われて起動しない
仕方ないのでオフラインでプレイするを選択してゲーム起動させてる

こういうエラーになったことある人いませんか?
アップデートがあるなら適応させて遊びたいけど、どうしたらいいんだこれorz
640名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:30:49.17 ID:858Z69dJ
>>635
全俺が泣いた
641名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:33:42.69 ID:hdzKk6yK
発売して三日ぐらいでもうクリアしてるのか
ボリュームクソっぽいな
642名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:34:49.91 ID:t32FLaLs
管理者権限でuplayクライアント実行とか。
もう管理者権限で実行してたら分からん
643名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:36:42.37 ID:aafMHHcQ
てことはブレードダンサーx2(ダガー二刀流)、フリーマージ(闇火光)ルーンプリースト(光火地)あたりがベストかね?
644名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:45:36.49 ID:858Z69dJ
クルセイダーはいらない子なのかなあ…。
前衛はブレイドダンザー2人でいいのかもしれないが、
なんとなく固そうだからパーティに入れたい気がしてくる。
645名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:10:43.84 ID:VrHVR6OD
ちょっと強くなったかなって思うと前に行って逃げ帰った所に挑戦しまうなぁ
そしてポーションが消し飛んでいく。
646名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:12:02.34 ID:AZMWIWNv
>>644
やっぱ色んな装備がでるから、パーティの装備選択肢は多いほうが個人的に楽しい。

まぁ戦闘スキルが二回入るブレイドダンサーは優遇されている感はあるけど。
後半はドッジでどこまでやれるのかはわからない。
647名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:15:12.28 ID:858Z69dJ
>>646
ですよね〜。
鎧を拾っても誰も装備できないとかだと寂しい。
648名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:20:18.68 ID:7JIlPD8a
知覚振らないと歯車の隠し扉開かなくね?
649名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:22:00.74 ID:YencJFB8
知覚は大気魔法であげられるから振らなくてもOK
650名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:31:16.73 ID:I8ygiMQG
>>641
お前じゃクリアー出来ないと思うけどなwww
651名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:38:51.58 ID:rbq8f4PY
>>649
え?どれ?
652名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:41:42.04 ID:aafMHHcQ
ボスとか異様に強くて光の鎧回すしか対抗策ないのがほんとめんどくさい
653名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:44:31.80 ID:+Y0FhuxO
1章クリア後エレメンタルフォージに入って2階の出入り口?から外に出たら操作不能になった件
一旦セーブしてからやり直してもダメだし別セーブもそんなに取ってなかったんでかなり前からやり直しになる悪寒…orz
654名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:47:34.04 ID:YencJFB8
>>651
大気魔法 エキスパート イーグル慧眼
あーエキスパートだった
後は像の加護を利用するとか
655名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:47:47.80 ID:aafMHHcQ
>>653
あ、それ俺もなった
ドラゴンいる洞窟入った途端操作不可能(ゲームが動いてるけどWSADが効かない)
オートセーブをロードしなおしても無駄だった
別セーブをロードしたらいけたけど
656名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:50:44.88 ID:A2g9DMwz
>>653
それどの場所でも稀にある
オートセーブで外に出る前になるからそれで回避した

クエスト経験値考えると
ブレードダンサー・レンジャー・フリーメイジ・ルーンプリーストがいいのかもしれぬ
あと、どこにどのトレーナーがいるかと、どこでどの魔法が売ってるからメモしてる方がいい
絶対忘れる
657名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:59:13.09 ID:aZydq2IH
クリア時点でのレベルってどの位になるんだろ
658名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:15:03.55 ID:mmoDV+Tm
34だった
ただラスダン突入時は30くらいだったはず
659名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:15:43.03 ID:3zGjI3V4
実績の方は2章クリアになってるのに
Uplay Winの2章クリアアクションが解除されとらん
ポイント足りなくてサナ雇えないぞな
660名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:23:26.19 ID:obbKv2gF
早解き自慢ついでのネタバレ回答とかは
ご本人も回答したくなるのでしょうけど、それよりもまず

>637みたいなツマラなくて回答し甲斐もない質問の回答が
知りたいのでそっちのほうも是非お願いします
661名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:27:25.28 ID:kwV+CrFz
自分で考えろ
662名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:28:13.60 ID:3zGjI3V4
と思ったら解除された
663名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:28:22.26 ID:iHo71fRO
>>635
いやまぁ未振りとかだとあまり当たらないからちょっとは振っても良いとは思うけどね
ただでさえブロックされるしさ
664名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:34:02.36 ID:3zGjI3V4
…サナちょっと微妙な性能だな
665名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:34:44.31 ID:dLiouwHp
>>655
>>656
とりあえずゲームを一旦Uplayごと終了→セーブからでなくコンティニューで復帰できた
サンクス
666名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:47:08.41 ID:hNdTIdGC
傭兵は両手剣が使える唯一のクラスなんだな。
器用貧乏に見えるけど攻撃に関してはクルセイダーやディフェンダーより使えそうだ。
667名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:54:42.90 ID:LGdQMu6U
GMないから命中に不安を覚えるな傭兵
668名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:55:46.46 ID:JYmiYG+M
ヴォリュームはDLCで追加クエスト期待だな
669名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:57:08.02 ID:fNhj90z5
トレジャーハンターのジーンって実際に効果出ているのかわかりにくい
670名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:05:06.10 ID:XbzQy40z
顔と体に似合わずインテリなんだろうなフォルラン
671名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:05:50.29 ID:XbzQy40z
すまんごばく
672名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:22:58.62 ID:Ox6LulWZ
clear報告聞いてやる気なくなったwww
結局光の魔法とダガーか・・・・
673名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:37:24.45 ID:Ljfx51gw
シーヘイブンのあたりだけどもう駄目だわ
魔法が20ダメージ位しか当たらない&かなり抵抗されるのに敵のHPが1000近くあってしかもリンクして大群で襲ってくる、どうすりゃいいんだ!
674名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:53:45.50 ID:jvwoJe4j
魔法やスキル工夫して考えるのが楽しいんじゃないの?
675名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:55:46.92 ID:PS9IMEnx
成長しても最大マナの量があまり増えないから魔法をダメージ源にして進めてはダメ
676名無しさんの野望:2014/01/27(月) 01:59:26.38 ID:fNhj90z5
サイクロンを三個ぐらい置いて三倍ダメージとかね
自分が巻き込まれると即死するけどwww
677名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:01:44.69 ID:LGdQMu6U
闇の耐性防御って
装備とか原始の全体性で代用できそうな気もするけどな
678名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:05:59.17 ID:YcMu7X11
ブロックされると0ダメになるから、どうしてもダガー必須になるな。

シーヘイブンで店売りソードが強いから、盾剣でいったらいいじゃんと思ったら
ブロックばかり出て全然火力上がらない。

もちっとバランスなんとかならんかのー。
679名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:24:03.07 ID:5Ip1yXso
地魔法のマスターとメイスのGMが見つからないんじゃよー

>>678
そんな貴方に戦闘スキルの飽くなき襲撃
1ヒットが大きい両手武器にピッタリのスキルです。
680名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:25:34.70 ID:UpJoKYhv
アーリーのときに比べて、フィールドの敵がすっからかんになってるな。
まぁ、えらい数のゴーストの塊がいなくなってるのはいいことだがw
あと、時間差で少量の敵がリポップしてたのもなくなったみたいだな。
681名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:44:04.45 ID:aIv/dgUQ
体力吸収だったりリジェネ効果のある装備ってある?
682名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:51:53.20 ID:iMvxxhhl
吸収はあるで。
683名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:52:50.25 ID:Ljfx51gw
火魔法と光魔法のマスターはシーヘイブンに居たけど他のマスターはどこにいるんだ、大気と地が見つからん
684名無しさんの野望:2014/01/27(月) 02:53:10.86 ID:C90FIeEA
与えたダメージの5%回復とかはあったよ
685名無しさんの野望:2014/01/27(月) 03:17:20.30 ID:9WVU+hXL
ほんとこれ敵のブロック率どうにかならんのかね。外れるしブロックするしで近接が仕事できない
686名無しさんの野望:2014/01/27(月) 03:43:15.54 ID:uwk7s5uc
購入迷ってる奴いたらセールで$5ぐらいになるの待っとけ
その頃にはDLC出たり調整入ったり、今よりまともなバランスになってるだろうからな
687名無しさんの野望:2014/01/27(月) 04:36:02.63 ID:04rp9vkM
ダガーが有能過ぎる
空振りと防御で一発武器が息してないw
688名無しさんの野望:2014/01/27(月) 04:43:16.33 ID:fNhj90z5
でも戦闘スキルの必ず当たるやつ使えば
戦えなくもないし、息してないというほどではない気がする
689名無しさんの野望:2014/01/27(月) 05:09:45.02 ID:iMvxxhhl
二章始まったらなにしたらいいのかわからなくなった…
敵強くないかどこ行っても
690名無しさんの野望:2014/01/27(月) 05:11:47.36 ID:ANZH+A4Q
あかん DRMがuplayってだけでもきついのにこのボリュームはあかん
691名無しさんの野望:2014/01/27(月) 05:38:12.89 ID:TJmSkCdg
>>689
森を探索

ポイントは
・道の分岐点で必ずセーブ
・勝てない敵の道は放置して別通路探索
692南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/27(月) 05:52:39.25 ID:qV76RBjD
そのターンはブロックできなくする魔法使っても
ブロックしよるんだが・・・。
693名無しさんの野望:2014/01/27(月) 07:04:28.30 ID:meObeAcb
十字軍 ますます 使えなくなった ブロック ミス 7〜1ダメージってなんだよ・・
遠距離の敵には前に進めないし 他に頑張ってもらって燃やしながら進むしかない 
しいてあげるのなら黄金服要員かな・・
694名無しさんの野望:2014/01/27(月) 07:16:51.89 ID:Os7RS7Rh
ほんと敵のブロック率の高さがバランス崩壊させてるなぁ。
ディフェンダーでターゲット引き付けようとしても、近接系の敵にはほとんどブロック。
タウント効果までブロックしちゃダメだろうよ・・・

結果的に魔法攻撃主体になってきて、戦闘ごとに休息いれるようになってしまう。
695名無しさんの野望:2014/01/27(月) 07:20:28.36 ID:fTQahwa7
タウント()
確かにわかるわ
ミスが多すぎなんやこのゲーム
696名無しさんの野望:2014/01/27(月) 07:51:18.36 ID:LGdQMu6U
2とうりゅうで先にブロック消費させてから攻撃してもいいんだよ
697名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:07:11.28 ID:0vymPWGI
両手持ち鍛えるとブロック無効覚えるよ
総火力はニ刀が勝るけど、ダメージの安定性は両手持ちのが高いかもね
698名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:45:01.59 ID:TLxJIsJ5
よくもまあこのバランスとボリュームで
$25〜$30の価格設定にしたものだ
699名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:46:38.96 ID:hb/C1Ygz
値段設定もLegacy
700南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/27(月) 09:08:56.42 ID:qV76RBjD
まぁあんまりバランスバランス言うとこじんまりしたJRPGみたいになるからなぁ〜。
遊びが少ないのを改善してくれればバランス悪くても対処しようがあるんだけども。
敵がリポップしてくれるとか、金稼ぎやすいようにしてくれるだけでもいい。
701名無しさんの野望:2014/01/27(月) 09:29:45.09 ID:223m3Zji
ダガー二刀とメイス両手持ちコンビが良い感じ
702名無しさんの野望:2014/01/27(月) 10:12:23.67 ID:4GfzOWoV
リポップすると問題の半分は解決されると思うが
今度はそれ以上に逃げれないおかげで
戦闘がうざくなる気がする
703名無しさんの野望:2014/01/27(月) 10:25:58.42 ID:uwk7s5uc
リポップ専用のダンジョンを各地に作ればよい
704名無しさんの野望:2014/01/27(月) 10:29:15.90 ID:YcMu7X11
敵に気付かれると街に逃げられず、必ず倒さないとならない。
接敵すると移動できない。
敵がリンクし過ぎる。
安全に戦いたくても前後に敵が出現して必ず挟撃される場所がある。


戦闘バランス悪すぎだよなぁ。。。
敵をやりすごすとかお宝だけ取って逃げまくるとか、させてクレヨン。
M&Mシリーズ3〜5のシステムじゃなく6〜9のシステムにして欲しかった。
705名無しさんの野望:2014/01/27(月) 10:35:18.11 ID:kwV+CrFz
敵が突然出現して開発者の思い通りにしか戦えなくなるのはストレスフルだよね
ジャンプもないし
MMなのにどうも作りが一本道すぎて困る HoMMじゃねーんだぞって感じだわ
706名無しさんの野望:2014/01/27(月) 10:43:09.44 ID:Ljfx51gw
カーサルまでいったけど未だにダガーと大気と土のマスターが見つからない、見逃したんかなあ
707名無しさんの野望:2014/01/27(月) 11:08:14.21 ID:Q35XRmE8
>>704
1と2はファミコンとスーファミでドラクエぽいエンカウント式だったが
メガCDとPCで遊んだ3〜5ではフィールドをうろうろしてるんで
最初に全員で弓装備して敵の攻撃圏外からぼんぼんうちかける戦法を学んだ思い出w
708名無しさんの野望:2014/01/27(月) 11:32:38.60 ID:+Dq7G6ln
709名無しさんの野望:2014/01/27(月) 11:51:14.23 ID:PS9IMEnx
トレーナーを見つけたら取得済みでも必ずマップに書き込んでる
これで多分覚える&新規で始めた時に参照出来る…と思う
710名無しさんの野望:2014/01/27(月) 12:16:18.60 ID:u/kR7Ox1
>>709
まじかよ、地魔法がクラッグまで行かないとマスターにならないのか
どおりで見つからないわけだよ!
711名無しさんの野望:2014/01/27(月) 12:31:46.36 ID:uu4A32eD
どういうパーティ編成にしようか考えまくってるせいで、
肝心のゲームが全然始まらない。
712名無しさんの野望:2014/01/27(月) 12:53:41.25 ID:WGSD2+eb
ポートメイロン城で閉じ込められて詰んだわ^0^;
713名無しさんの野望:2014/01/27(月) 13:03:20.97 ID:75HLnXLM
上にも書いてあるけど先に二刀で攻撃してから両手で攻撃するとブロックされないぜ
714南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/27(月) 13:18:26.59 ID:qV76RBjD
回復系NPCを仲間にしても回復してくれないバグがあるな・・・。
一日一回無料でHPMP回復&復活してくれるので喜んで仲間にいれたら
コマンドで回復選んでも回復してくれねぇ・・。見つけた金の40%ぐらい
何故かふんだくられるし・・。
715名無しさんの野望:2014/01/27(月) 13:29:57.47 ID:C90FIeEA
ロザリーを盗賊のアジトで本調べずにずっと連れ回してるけど優秀だぞ
敵・罠・隠し感知が便利すぎ
716名無しさんの野望:2014/01/27(月) 13:48:32.89 ID:C90FIeEA
と思ったら灯台の後に本探しも必須になるのか無念
717名無しさんの野望:2014/01/27(月) 14:13:49.05 ID:PS9IMEnx
雇用キャラは薬剤師ナーラがええで
戦闘中にもポーション買えるのが便利
718名無しさんの野望:2014/01/27(月) 14:53:52.54 ID:UpJoKYhv
今、マムシを倒しまくってドロップアイテムを吟味してるんだけど、
たまに移動キーが効かなくなるバグがうざ過ぎる・・・
いちいちゲーム終了しないと、ロードだけだったら解除されない。
早く直して貰いたい。
719名無しさんの野望:2014/01/27(月) 15:01:13.14 ID:iOg0qIQ3
今レベル25だけどポーション系のアイテムとかまだ1個も買ったことないな
720名無しさんの野望:2014/01/27(月) 15:36:20.87 ID:MshuqRVQ
今レベル16だけどポーション系しか買ってないな
721名無しさんの野望:2014/01/27(月) 15:49:27.59 ID:S2V9dEuQ
SteamのM&M VIはDL出来たけど、サントラはどこにあるんや?
722名無しさんの野望:2014/01/27(月) 15:50:53.59 ID:kwV+CrFz
>>721
\steam\steamapps\common\Might & Magic X - Legacy\Digital Deluxe Content
723名無しさんの野望:2014/01/27(月) 16:28:32.03 ID:pga5wiO9
今夜チートMODあげます
724名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:00:18.25 ID:PHH3owE0
長官昇任試験クエストでバグを発見した
密猟者のアジトに入るとクエストが更新されて
密猟者を4人倒せって出るんだけど
このアジトに入る前に遠くから弓で攻撃して一人でも先に倒しちゃうと
4人全員倒した事にならずクエスト完了できないっぽい
725名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:01:15.94 ID:S2V9dEuQ
>>722
ありがとう、わざわざすまん。

>>723
簡単に出来るのなら、テキストエディタ有ればええやん?w
726名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:21:14.04 ID:GaWH0ccC
>>712
ドア閉めただけで簡単に詰むよねオートセーブからやり直しになったよ
727名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:41:30.54 ID:jO+5sy9j
灯台でボス倒す前に外でたら
トカゲ野郎が中に入れてくれなくなった・・・またやり直しかYO
728名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:42:30.67 ID:MshuqRVQ
SteamのM&M VIはDL出来たけど、サントラのフォルダ無かった・・・
729名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:55:04.92 ID:04rp9vkM
>>727
ドアボタンを押す→ダンジョンの決定ボタンを押す

終わり
730名無しさんの野望:2014/01/27(月) 17:59:46.74 ID:X1iY/E1/
Might & Magic X - Legacy Digital Deluxe Edition を Steamで購入したけど
DIGITAL SOUNDTRACKは、自分も無いな・・・

>>722氏が教えてくれたホルダー見に行ったけど
\Digital Deluxe Content ← このホルダーが無い@@
731名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:07:57.26 ID:S2V9dEuQ
>>727
退出ボタン押したら、中に入れてくれない?
732名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:26:13.66 ID:2eKIGXZa
>>722 俺もDigital Deluxe Contentが無かったわ。
733名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:37:35.48 ID:kwV+CrFz
まじで?俺はアーリーアクセスの時買ったけど普通にデジタルデラックスの方にはついてるって書いてあるから関係なさそうだな
キャッシュの整合性の確認とかしても駄目?
734名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:52:11.31 ID:eM+cbXex
やあみんな、知覚ガン振りレンジャーだよ
現在知覚77、遺物弓装備で80〜117ダメージだ
無事ボウGMになってヒット数が2になったんだけど、
上位職のスキル「刹那撃ち」で全体に200ダメージずつ、という中々の数字が出るようになったよ。
遠距離でも上手く当たれば200ダメージ出るので悪くないダメージソースになったと思う。

ただ、戦士系の戦術に当たるスキルがないので殴る以外は魔法に頼るしかないのが欠点かな。
遠距離で天界の鎧貼ってレンジャーが削るってのは悪くない選択肢にも思えてきたよ。

でも、いくらなんでも大器晩成すぎるよね。
735名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:22:15.14 ID:UpJoKYhv
どうしても一部のBGMがTESオブリビオンに聴こえてしまう。

ポートメイロン城から、やっと雑魚(エリートかもしれん)が緑装備落とすようになった。
ただ、宝箱から入手する青装備が装備できないもんばっかだから正直萎えるわ・・・
アイテム運悪過ぎるのって辛い。
736名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:49:00.78 ID:+Dq7G6ln
Steamで正規リリース後にDeluxe版買った人にはほぼサントラきてないみたい
発売日翌日にsteamフォーラムでサポートが対応中とレスしてたけど未だ動きなし
737名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:57:01.72 ID:2eKIGXZa
>>735 だよな。町からフィールドに出た時のBGMとかまんま

>>736 ty気長に待つしかないのか
738名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:57:57.96 ID:d3Jy/FLO
バグ修正とバランス調整来るまで封印してwizardry7やるわ
739名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:08:32.82 ID:hNdTIdGC
今までの話を総合すると、
まず二刀流のエルフが斬りかかってブロックされても連続攻撃をヒット。
次いで二人目の戦士が横から攻撃しつつ敵の気を引いて仲間を守る。
両手武器GMの野蛮人はブロック関係なしに敵をなぎ払い、
その間に魔法使いが呪文を唱える。
みたいなコンビネーションが大事ってことか。
想像するとすごく戦闘が楽しくなるな。
システムとしては素晴らしいと思うのであとはダメージのバランスか。
740名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:40:14.20 ID:uu4A32eD
>>734
極めれば強くなるってことか〜。
でもそれまでが大変ですなw
741名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:40:36.16 ID:izp7JgGQ
にゃーにゃーダンジョンアンロックしたけどカーサルでタミナに話しかけてもなんにもならなかった
どうすればいいの?
742名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:43:32.91 ID:4cxzlVx+
デフォルトパーティだと厳しいので現状そこそこ苦戦出来て使ってて楽しいパーティ構成ってなんですかね?
743名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:44:47.31 ID:mmoDV+Tm
>>739
3章まではそれでいいかもしれんが4章から敵の数が段違いに増える
一回の戦闘が長い上に、麻痺・毒・混乱の状態異常ガンガンくるから
コンビネーションなんか想定通りにできなくなるよ
744名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:56:56.52 ID:ygbW7hnz
なぞなぞに意味が異なる誤訳ってあんの?
一部何時間も悩んでいるけど これで誤訳だったらと思うと
悔しくてたまらん 英文出したいけどUplayで言語取り替えるとセーブ消滅するバグの話を聞いたから怖くてできん
745名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:03:13.45 ID:Bhyrr82X
水のシャードってどこにあるんだ…?
多分とり逃したんだけどもう探せる気がしないわこれ…
746名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:04:19.71 ID:fNhj90z5
火の魔法で麻痺や気絶・混乱を防ぐって項目をひとつ足したら
コンビネーション通りいくさたぶん
747名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:19:30.50 ID:PS9IMEnx
>>745
ヒント: ポートメイロン城に続く出口がある階層
748名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:20:37.42 ID:S4/PzNt/
スカルロックのパスワードのヒント下さい
749名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:22:21.61 ID:kwV+CrFz
ゲームやり直してマムシまでサクサク行けて余裕だったのに、マムシに全然勝てなくて前勝てたのに何で勝てねーんだよ・・・って
悩んでたらステータス1も振ってない事に気づいた
ダガー二刀流x2が強すぎて気づかなかったわ…
750名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:22:23.39 ID:PS9IMEnx
>>748
あそこのパスワードはメインシナリオを進めると分かるので教えない
751名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:31:01.43 ID:VVTRSy7Z
オベリスクの歩くやつ、何度やっても何もない。
誤訳には気付きましたが、
同じような人いる??
752名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:35:25.28 ID:mmoDV+Tm
>>751
9歩、12歩でいって最後3歩、1歩、向き変えるであるよ
753名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:40:12.10 ID:eM+cbXex
>>751
ちゃんと全部オベリスク見てからじゃないと取れない
自分も同じ事やったから……
754名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:43:35.56 ID:VVTRSy7Z
>>752
>>753
「そして最後の一歩」でヒント終わりですよね??
やはりうまくいかないてす。。
755名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:46:33.92 ID:Bhyrr82X
>747
マジ助かったありがとう。
756名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:48:49.48 ID:eM+cbXex
>>754
いや、>>752で言ってくれてるけど「向きを変える」ってオベリスクがある
757名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:51:34.36 ID:uu4A32eD
>>742
野蛮人、ブレードダンサー、ルーンプリースト、フリーマージ
で始めてみたけど、なかなか面白いよ。
758名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:52:04.48 ID:VVTRSy7Z
>>756
ありがとう!まだ足りなかったとは。、
759名無しさんの野望:2014/01/27(月) 21:53:21.97 ID:MshuqRVQ
なんだか、戦いが終わっても戦闘BGMが鳴り止まなくなることが頻繁にある。
760名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:04:20.78 ID:X1iY/E1/
761名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:05:42.76 ID:4cxzlVx+
>>757
おお!自分も悩んだ挙句そのパーティで始めました!
762名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:10:19.21 ID:ygbW7hnz
傭兵・野蛮人・レンジャー・フリーマージでやってるけど
とりあえず屋敷までは問題なく進めているな
大気魔法のマスターがみつからねぇ
763名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:14:03.40 ID:JPExORNV
ぐへえ
序盤の塔3階の剣士、エリート剣士の2匹にぼこられる
764名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:15:09.78 ID:S2V9dEuQ
クエスト「英雄のフォージ」のヒントがまったくわかんなくて、エレメンタル・フォージを半日
うろついてる…

シャードってどこに有るの?とっかかりだけでも教えて下さい。
765名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:15:33.13 ID:uu4A32eD
スキルって、ポイント振るとそのぶん強くなるの?
それとも節目にならないと、あまり意味ない?
マイトマシリーズ初めてなので、そのへんがよく分からないのです。
766名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:19:04.55 ID:kwV+CrFz
>>765
スキル上げる所にカーソル合わせると○○のダメージが55%増加とか出てるで
1ポイントふるごとに増えてるからみるがよろし
767名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:25:18.39 ID:uu4A32eD
>>766
そうだったのか…全然気づかなかったw
心置きなく割り振ります。どうもありがとう!
768名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:28:38.35 ID:jvwoJe4j
これフィールド移動してるとメモリ2ギガ近く使うときあるな
769名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:29:27.47 ID:mmoDV+Tm
>>754
オベリスクは宝探す段階になったらクエスト目標が変わる

>>744
なぞなぞに誤訳はない
ただ「歴史は語られ・・」てやつはクエ進めてみないと答えの言葉が出てこない
770名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:39:57.69 ID:UpJoKYhv
>>763
フィールドの敵(スペクターとかは別)を掃除してから、
盗賊クエストを終わらせてみて再チャレンジしたらいいと思う。
クリプトのダンジョンは敵いないからさっさと終わらせて、
lvl上がる装備貰っとくいいよ。
771名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:45:15.55 ID:Ljfx51gw
エニグマの塔って三階に笛があったけどこれ以外になんもないのかな? 使い道もわからんw
772名無しさんの野望:2014/01/27(月) 22:58:48.92 ID:C4LMyT8D
マイト&マジック VI やってみたら起動しないんだけどw
773名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:15:04.12 ID:mmoDV+Tm
>>771
ドワーフが反応するからドワーフ関連のクラスチェンジクエじゃないかな
俺はドワーフ入れなかったから発生しなかったけど
774名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:16:09.45 ID:4cxzlVx+
フィールドで建物のテクスチャがバグったり表示されなくなったんだけどこれってもう治らない?
775名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:24:53.63 ID:W8aWzMra
>>774
環境ぐらい書けよ馬鹿
776名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:25:17.25 ID:r9IzYa1X
>>771
2個めの待ちで吹いてくれるおっさんが居る。でその音楽をダンジョンで入力しろってのがあるんだけど覚えてなくてもランプ点灯するから気にしないでいいよ
777名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:38:21.59 ID:YoAq0pCT
>>774
戻らないからもう辞めろよ
そんで○ねよ
778名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:46:19.60 ID:mBWu8nF2
ID:4cxzlVx+酷い言われ様すぎワロタw
779名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:49:10.90 ID:eM+cbXex
特に理由のない暴言がID:4cxzlVx+を襲う!
ちなみにその症状は聞いたことないな
780名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:49:23.25 ID:lZsq9RV9
>>774
AAをFSAAから違うAAにしたら直ったけど試してみ
ちなみにGTX660
781名無しさんの野望:2014/01/27(月) 23:58:13.53 ID:4cxzlVx+
泣いた

>>780
おー!ありがとうございます! 無事直りました
782UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 00:07:17.37 ID:ygbW7hnz
>>769
あぁ…あんがと
誤訳がないなら安心したわ 無い知恵しぼって考える
783名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:11:27.44 ID:P5b/PBYL
ナガ族って日本人っぽい名前多いのな。シズカとかヤヨイとか
784名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:13:57.67 ID:+WmnYzN+
GTX680 AAなし
建物が表示されなくなったりバグったりするのありました。
ゲーム起動しなおして直ったけど。
検証したわけじゃないが、クイックロードを使うと出てた気がする
785名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:25:11.34 ID:pc1EG2/p
サントール将軍のクエスト辛過ぎる
戦闘のグランドマスターとらせろよぉぉぉ
786名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:37:50.13 ID:6zHSATvg
Heroesの初期からいるキャラとか本編1作目のキャラとかが入り交じって登場してて
世界観どうなってんだろう? これ。
787名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:40:39.66 ID:THcXbTsO
少年を男にすることができる宇宙のエレメントを3文字で表すと何か?

えっちなのはいけないと思います!
788名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:44:16.52 ID:1sqUndpR
マムシにプッシュされて即死するんだけど
前でても押されるし
どうすんのこれ??無理ゲーやん
789名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:48:36.48 ID:cNZmPB/z
大気のシャードとって置きにいってるんだけど、なにこれ
謎解きですらないじゃん、先進めるの?
790名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:49:38.64 ID:uIvkbkqh
>>788
地面にあるスイッチに乗ると何ターンか飛ばされなくなるんじゃなかったかな。
で、何ターンかすると飛ばされる(敵から離れる)ので移動しつつ回復。
で、繰り返しで楽勝。
791名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:53:10.03 ID:OnLQodXh
>>790
そんな戦い方あったのかw
初期地点から右にいって壁を背にしたらあの攻撃されなかったな
それせずともされないこともあったけど…
792名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:57:20.86 ID:uIvkbkqh
あれ、俺も壁を背にすればいいんだ!
…と思ったら横に飛ばされて落下死w
スイッチは気づかんよね。
793名無しさんの野望:2014/01/28(火) 00:59:37.75 ID:6zHSATvg
>>788
灯台から突き落とされなければ押されても死なないので何度でも前進してよし。
なので立ち位置にだけ注意。
794名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:22:14.53 ID:pc1EG2/p
灯台は右に一歩ずれるだけで落とされたことないんだが
795名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:30:47.59 ID:bIuNndT4
>>794
難易度:冒険者は知らんが、難易度:戦士は突き落とされるで。
796名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:39:25.43 ID:P5b/PBYL
左右にも突き飛ばしてくるよね。壁に背を向けたら安心ってわけじゃない
797名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:39:41.11 ID:EEmC2642
ザ・クラッグ到達って3章くらいですか?
2章途中だけど、ダガーでそこまで頑張れるか心配になってきた・・
798名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:43:16.99 ID:5uUukC6Y
>>759
無視して続けてたら、セーブするタイミングで落ちて、セーブも出来てなかった。

てことで、あまり無理して続けずに適当に再起動するとよいよ。
799名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:53:30.01 ID:QppZhV4J
earlyAccess買って貰えた特典はデータフォルダーに入ってたサントラとMM6だけだったな
Ultimate Adventurer Statusってなんだか分からんしMODのところ覗くとあるヘルメットもコードがわからんちん
800名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:58:49.65 ID:GzKwoMFq
>>797
シーヘイブンに到達してれば行けるよ
左下のほうにずーっと進んでけばおk、ただし敵が強い
801名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:58:51.16 ID:gThejrib
対マムシ戦は絶えず左右と後ろに一マス分のスペースを保って戦えばいける。
コツさえ掴めば良い装備をドロップするまで粘れる。
マムシがキツイと感じたら、先に盗賊終わらせてから挑んだ方がいい。
802名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:05:58.80 ID:EEmC2642
>>800
試しにそちらの方面に向かってみたけど、かなりきついですねw
とりあえず工夫して早めに到達できるように楽しんできます、お返事ありがとう!
803名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:08:46.74 ID:GVx7DfvJ
>>797

シーヘイブンで店売りの剣買わずだと、結構辛そう。
ただ、剣買ってくとクラッグ到着時にゴミになるという。。。


あと、高い物買うときはシーヘイブンの宿屋にいる二人目を必ず連れて行くんだぞ。
15%引きはかなりお得だ。
804名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:12:57.83 ID:FuiNi8aZ
805名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:18:39.47 ID:GVx7DfvJ
エニグマのなぞなぞが一個わから〜ん。


帽子をかぶってるけど頭がなくて、脚はあるけど靴は履いてない。

なんぞこれ?

エニグマの他のなぞなぞは概念というか言葉の意味だったけど、これだけ物質的な答えなん?
806名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:28:16.90 ID:4DESItqh
宝箱の謎解きが分からない場合は
言語設定を英語にする→問題をそのままググる→定番問題集サイトに答えが載ってる
それでも無ければフォーラムを"riddle"で検索
807名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:31:59.50 ID:DOse7I43
>>804
57%offにしては計算合わないね
808名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:35:24.04 ID:P5b/PBYL
>>805
ぐぐったらキノコだって
809名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:35:31.96 ID:EEmC2642
>>803
クラッグまでの道のりがきついけど、おかげで早めにレリック見つけたよー。
2章入ってから店売りも良い物は万超えですね。
あのNPC、雇用に700と報酬の2%のマージンとられるので雇って無かったけれど
5000以上の買い物の時だけでも連れてくとお得ですね!
810名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:43:35.98 ID:FuiNi8aZ
>>807
言われてみればそうだなw

ところでエクストラのボーナス・コンテンツのコードって
Deluxe Edition買ったんだけどついてるの?
フロッピーなんて単語久しぶりに見たわ
811名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:53:27.13 ID:GzKwoMFq
水が渡れなくて沈没船に行けねー、何か見逃したかこれは
812名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:53:50.09 ID:rO0aNHuh
>>806
もっと簡単な方法があってだな・・・・・・
Localizeファイルをメモ帳で開いてAnswerで検索すると・・・・・
813名無しさんの野望:2014/01/28(火) 02:56:57.56 ID:GVx7DfvJ
>>808

ありがd!

ううむ、キノコは帽子をかぶってるイメージなのか。
これみんな普通に分かるもん?


>>809
雇用に350じゃなかったっけ?
814名無しさんの野望:2014/01/28(火) 03:02:30.81 ID:GzKwoMFq
あれ、いつの間にか水のシャードもってた何時取ったんだこれ・・・・・・
815名無しさんの野望:2014/01/28(火) 03:19:35.37 ID:pc1EG2/p
>>795>>796 難易度戦士でやってるけどな 運が良かっただけなのか
横に飛ばされたことないぜ
816名無しさんの野望:2014/01/28(火) 03:33:56.96 ID:s8WztFeg
>>729 731

ありがとう!
817名無しさんの野望:2014/01/28(火) 04:10:23.64 ID:EIOaEz7t
こ、この洞窟の敵の名前は・・・・モロにアレな名前なんだが…
818名無しさんの野望:2014/01/28(火) 06:11:28.59 ID:cNZmPB/z
>>817
あの敵の名前で絶対日本人が翻訳してないと思ったわw

とりあえず上級クラスは3人までとれたんだが、パラディンだけとれん
たぶん隠し通路なんだろうけど、解除できないんだよなぁ
狼みたいなやつ雇用?したからつれていってみるかと思ってるけど
あれの効果もなんか誤訳くさいんだよな
819名無しさんの野望:2014/01/28(火) 06:27:02.63 ID:GzKwoMFq
カーサルで装備整えた辺りからすげー楽になってくな
シーヘイブン到着時はマナポがぶ飲みで詰んだかと思ったけど、この辺から一切マナポ使わなくなってきた
820名無しさんの野望:2014/01/28(火) 07:07:20.59 ID:26NM4kHj
一部ダンジョンだけでいいからNPC Respawnさせてほしいなぁ・・・
821名無しさんの野望:2014/01/28(火) 07:25:45.88 ID:IHf3lJTi
もう57%引きされてんのか!
これは$5まで特急便だな
822南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/28(火) 07:26:45.83 ID:j7Pgs9VN
2980円で買った小生涙目w
823名無しさんの野望:2014/01/28(火) 07:27:04.96 ID:oiP2P4kN
>>818
パラディンの奴、俺も超悩んだんだけど、
まさかディスクがあの遺跡には無いってのは予想もしなかった。
824名無しさんの野望:2014/01/28(火) 07:32:30.27 ID:cNZmPB/z
>>823
ディスクって何さ!
まさか罠解除に必要なの?
825名無しさんの野望:2014/01/28(火) 08:02:51.29 ID:iRSJw5ZA
石版のかけらを集めるんじゃ!

生き物図鑑に○○○が追加されました!(白目)
826名無しさんの野望:2014/01/28(火) 08:03:22.65 ID:GzKwoMFq
炎のルーンクソすぎわろたwwwwwww
目の前の敵に設置したら自分のPTも巻き込まれて全員300ダメージくらって即死したったわwwwww
827名無しさんの野望:2014/01/28(火) 08:11:56.08 ID:qW6dH0dq
今日のアップデートでDX特典のサウンドがやっと配布されたw
828名無しさんの野望:2014/01/28(火) 08:44:58.86 ID:seTN/nwa
2章はいってからクラッシュしまくりでどうしようもないな
どうにかならんのか
829名無しさんの野望:2014/01/28(火) 08:52:34.76 ID:iRSJw5ZA
ウィングソードの体力満タン時なら必中クリティカルってパッシブ効果ないやん…
なんかこれ色々おかC
830名無しさんの野望:2014/01/28(火) 09:14:02.31 ID:I4O5vmz2
>>828
メモリ足りてるか?
M&Mのクラだけで常時1.5ギガは使うぞ。
32ビットOSならあきらめるしかない。
831南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/28(火) 09:37:20.55 ID:j7Pgs9VN
大地のシャードしか手に入らないんだが、冒険進めたら他のも手に入るのかな?
それとも全部同じ所で手に入るのかな?
832名無しさんの野望:2014/01/28(火) 10:07:26.08 ID:GzKwoMFq
シャードは色んな所に散らばってるから進めばいいよ
833名無しさんの野望:2014/01/28(火) 10:29:51.32 ID:EIOaEz7t
水のシャードは取りこぼしやすい場所にある
取ってない人は「ポートメイロンにショートカットする必要なんてあるか?」
取った人は「おお、気が利いてる場所にショートカットがあるぜ」
834名無しさんの野望:2014/01/28(火) 11:49:13.13 ID:3eE+H1EA
これ、M&M8っぽいシステムかと思ったら、綺麗になったM&M3って感じだね。
退化してどーするw
835名無しさんの野望:2014/01/28(火) 11:52:56.06 ID:bIuNndT4
麻痺100%無効のついた指輪装備してるのに麻痺したンゴ・・・
836名無しさんの野望:2014/01/28(火) 12:04:41.36 ID:fDkd9LGl
誤訳かバグか、どっちだろうな
837名無しさんの野望:2014/01/28(火) 12:06:05.62 ID:seTN/nwa
良さげなアイテムが出そうな言葉に惹かれて難易度戦士選んだが
あの蛇はほんと詰んだかと思った。何度落とされたかわからん

>830
最近組んだPCならそういう問題起きないってのはわかるけど、
必須環境完全に満たしてるのにまともに動かないとかちょっとナイワ
838名無しさんの野望:2014/01/28(火) 12:11:12.05 ID:dhyqV27I
>>827
なんか30MBほどアプデあったと思ったらサントラ分だったのか
散々遅れて今どき128kbpsでタグ1つすらついてないとか凄い特典だな
839名無しさんの野望:2014/01/28(火) 12:22:20.96 ID:z2gU49zW
マムシは難易度冒険者でも突き落としで3回死んだぞw
840名無しさんの野望:2014/01/28(火) 13:21:38.57 ID:YMZc4Kk3
もしかしてだけど〜〜
もしかしてだけど〜〜
Legend of Grimrockの方がMMしてるんじゃないの〜〜〜♪

さらに

もしかしてだけど〜〜
もしかしてだけど〜〜
Legend of Grimrock2の方がMMの続編じゃないの〜〜♪
841名無しさんの野望:2014/01/28(火) 13:31:52.56 ID:z2gU49zW
グラフィックのわりに重いよねこのゲーム。
最適化があまりできてないのかな。
842名無しさんの野望:2014/01/28(火) 13:41:14.84 ID:k3cN+Ws6
アークメイジのクエストってどこにあるんだろう他は上位になってるのにこいつだけわからん
843名無しさんの野望:2014/01/28(火) 13:56:52.24 ID:rO0aNHuh
説明の通りステータスのマイトと魔法を上げるて
ヘルスとマナが上がるなら、これ楽にならね?
844名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:04:52.51 ID:oIxSyfTt
>>835
この手のゲームの100%ってのは計算式に組み込む値が100%てことであって、
計算後の値に対して100%除外って意味じゃないからな
845名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:25:54.11 ID:PNQ+lbwN
第三幕に入ったけど、カーサルの下水入り口って、ロストシティのでいいのかな?
846名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:27:44.58 ID:I4O5vmz2
探せよ
847名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:45:00.57 ID:z2gU49zW
両手武器のエキスパートはどこにいるんでしょうか?
シーヘイブンに辿り着いたんだけど、マスターしかいない。
ソーピガルにもいないし…。
848名無しさんの野望:2014/01/28(火) 14:50:11.73 ID:k3cN+Ws6
>>847
ヘイブンのナガの所にメイスマスターと両手エキスパいなかったっけ
849名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:00:22.84 ID:z2gU49zW
>>848
いたー!銀行のなかにいました。
どうもありがとう〜。
850南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/28(火) 15:02:09.81 ID:j7Pgs9VN
UPLAYでこれをアップデートしようとしても
エラーで出来ませんでしたって出るんだけど・・・。
単にアップデートデータが無いってだけかな?
851名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:04:38.01 ID:seTN/nwa
カーサル下水はマップ左下の光魔法グランドマスターにしてくれる人がいる辺り。

ところで今ロストシティの洞窟で、エリート山賊*2、魔導師*2、民兵長*2に
三方向から絡まれて、結局ゴリ押しで倒したんだけどなんかいい方法あるの?
隣接場所に敵いると移動できないから、結局魔術師と民兵長殺すまで
延々と山賊の毒弓食らい続けるハメになるよね
852名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:12:01.82 ID:pEwwDwX2
遠距離攻撃の回避上がる魔法がある
853名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:16:49.00 ID:seTN/nwa
それは知ってるけど、敵の配置に対する攻略法はないのかなと
今度も扉開けたら4方向から8匹位でてきたし、これはもうこういうモノなのかね
難易度戦士だからなのか知らないけど完全に殺しに来てる…
854名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:20:45.00 ID:AeV9bQwc
これ遺物って固定?それともランダム?
855名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:29:19.53 ID:PNQ+lbwN
>>851
おお、ありがとう。

ロストシティのそこは、解毒剤がぶ飲みでなんとか切り抜けた。って、俺も力押しか…w
856名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:43:58.29 ID:5IjLscVv
隠し扉の仕掛けって種族によって解除できるやつとできないやつがあるのかな?
うちのptにドワーフがいないからか歯車のやつが何回やっても失敗するんだが
857名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:46:45.38 ID:gThejrib
>>856
種族は関係ないと思う。
何度もトライしてたらドワーフじゃなくてもいける。
858名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:47:13.00 ID:oiP2P4kN
二刀流マスターのクエスト達成で貰えるアイテムがなんで両手剣なんだよ・・・w
期待させやがって。
859名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:51:37.95 ID:k3cN+Ws6
>>853
中盤は闇の睡眠にお世話になった。あれが無かったら無理じゃ・・・ってシーンもあった
>>854
固定
>>856
亀裂ならマイト、歯車は知覚とかそんな感じ
860名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:54:38.01 ID:5IjLscVv
>>857 >>859
さんきゅ。種族じゃなくてステータスなのね知覚1も振ってねえや...
861名無しさんの野望:2014/01/28(火) 15:56:10.83 ID:0e/vH1u2
>>854
最初の脚2つは3回とも同じだったから同じじゃないかな
遺物リスト見たけど剣二刀流強そう、ブレードダンサー二人ともダガーにしちゃったよ。。
4回目やり直そうかな
862名無しさんの野望:2014/01/28(火) 16:08:20.12 ID:wZGIvF7k
>>861
スターシルバー剣のことだろうけど
あれ表示が派手なだけでそこまで強くないぞw
863名無しさんの野望:2014/01/28(火) 16:08:28.98 ID:gThejrib
>>859
スレの上の方でもレスしてあったけど、やっぱり歯車は知覚なんだな。
オレの場合、知覚6のキャラで何度もトライしてたら行けたから、
知覚の数値で突破できる確立が変動する仕組みなのかね?
864名無しさんの野望:2014/01/28(火) 16:17:42.33 ID:yGqGzyBi
>>863
成功率は恐らく、対応するステータスの数値の値を参照して確率で判定してるっぽいから、該当ステータスが低くても
何度もやってれば、そのうち成功するよ。

ちなみにバグだと思うけど、復活の魔法使ってからやれば何度失敗しても、壁クリックする度にターン消費無しで回復するので
休憩やPOT消費せずに回復しながら何度でもトライできるよ。
このバグを利用して、ステータスアップの魔法と復活かけてから、永遠にクリックしまくって強引に開けれるw
865名無しさんの野望:2014/01/28(火) 16:27:42.93 ID:0e/vH1u2
>>862
ホント?ありがとう
Dragon flame tongueとの二刀が強そうなんだよね

http://forums.ubi.com/showthread.php/827563-Complete-Relic-List-UPDATED-Forums
866名無しさんの野望:2014/01/28(火) 16:43:38.04 ID:gThejrib
>>864
なるほど・・・オンゲならともかく、
シングルプレーのゲームなんでバグ利用は常套手段として一考の価値有りかもね。
修正くるまでそれ使わせて貰うわw
867名無しさんの野望:2014/01/28(火) 17:37:37.48 ID:yTNXtpwX
闇の睡眠って1ターンだけじゃないのか説明文わかりずらいなあ
今まで使わないで3方向にかこまれようが耐え忍んできたのが
アホだったわ・・・
868名無しさんの野望:2014/01/28(火) 17:46:17.88 ID:DOse7I43
通常攻撃連打すると敵がよろけまくって酔っ払いみたい
869名無しさんの野望:2014/01/28(火) 17:52:16.41 ID:5IjLscVv
>>867 かなり強いよね。アンデッドとかボスには効かないけど
870名無しさんの野望:2014/01/28(火) 18:05:32.85 ID:k3cN+Ws6
ファイアバーストでクリティカル出ると鎧着てた硬い奴らに1200とか出て気持ちいいな
普通にダメージ高いのに正面だけじゃなくて隣接してるマス全部ってのが熱い
871名無しさんの野望:2014/01/28(火) 18:57:13.40 ID:u4IM04iv
>>835
防具耐性の麻痺は誤訳で呪いが正解ってこのスレで見た気がする
872名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:12:53.37 ID:AR5BhIRN
今カーサルから外出たら、倒した敵がリポップしてたんだが、アップデートとかきた?
それとも元々仕様だったのか?
873名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:24:42.10 ID:boBm002t
>>872
マジか?
日数とか関係るのかな?
本当ならレベリングするのに嬉しい!
後、ちょっとでレベルUPするのに敵を捜し求めて、返り討ちとか悲しい><
874名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:29:52.29 ID:oiP2P4kN
同じ音楽が鳴りっぱなしになるバグうっとおしいな。
これのために定期的に再起動だわ。
875名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:33:26.27 ID:6jnfKwLQ
上の方で否定的な意見でていたけど、遠距離攻撃すごくいいじゃん
魔法で回避して飛ばしてチクチク、良い戦術だわ、まあ冒険者だけどもw
876名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:36:03.19 ID:AR5BhIRN
エニグマの二階にどうしてもいけないんだ……
誰かヒントをくれないか……
877名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:38:02.94 ID:pEwwDwX2
>>872
カーサルは出入り口が複数あるから勘違いしてるだけだろ
878名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:41:18.18 ID:AR5BhIRN
>>877
いや、もうラストダンジョン間際で街の近くの敵は一匹も残ってなかった
しかもリポップしたのはヨンシャル森側の闇の番人と闇の魔法使いとフワフワだった
フワフワはさすがに見間違えねえよ……
879名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:41:21.50 ID:DOse7I43
>>876
ヒント:エニグマとは、西洋語で「謎」、「なぞなぞ」、「パズル」等を意味するのぢゃ!
880名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:43:16.47 ID:qW6dH0dq
>>876
こんなのはどうかな? エニグマフォーラム
http://forums.ubi.com/showthread.php/826355-Tower-of-Enigma
881名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:47:01.53 ID:OnLQodXh
ジャンプの魔法で一気に敵の前に近づけたり逃げられたりできればまだ良かったんだがなぁ
882名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:47:43.17 ID:AR5BhIRN
>>879 >>880
すまねえ、フォーラムはもう見たんだ。
四つの数字の組み合わせを全部試したんだけどダメだった!っていうレスがあって、
それ以外に答えはないか色々考えてたんだがわからなかった

他にも関係したレスがあるのは見たんだが、英語力が足りなくてうまく解けないでいるんだわ
パズルだと思うから数字の組合わせだとは思うんだが、どうにもわからないんだよ・・・
883名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:50:30.68 ID:u4IM04iv
カーサル出てヨンシャルの森側ってどこだ?
シーヘイブン出たとこの間違いじゃないのか?

まぁ狩り残しが濃厚だと思うけど
884名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:52:45.05 ID:u4IM04iv
>>882
で、組み合わせ試したのか?
組み合わせでいけるんだが
885名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:01:12.39 ID:AR5BhIRN
>>879 >>880 >>884
組み合わせで行けたわ。俺が悪かった。
886名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:02:26.28 ID:seTN/nwa
カーサル水路鬼すぎる
ロストシティ→カーサル水路で敵の強さが段違いじゃね?
間に3つ位は長めのコンテンツ合っていいと思うんだけど
水シャード位しか飛ばした心当たりがない

気合でカーサルまでたどり着いたけど、闇の番人倒すのにパンチ20発とかだぜ
887名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:07:27.92 ID:rO0aNHuh
スロットが足らない!
888名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:11:46.61 ID:2eO7Ey6c
>>840
どんなにビミョーな出来でも、さすがにそれは無い
889名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:18:42.05 ID:oiP2P4kN
クリスタルスパイダーどこだー。
クエストトラッカーにヨンシャル森って書いてあるけど、ほんとかいな。
探し残しあるのかなぁ。
890名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:23:50.56 ID:seTN/nwa
巨大なクリスタルスパイダーならヨンシャル森でみたことあるな
遭遇した瞬間に二人死んでリセットしたが
891名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:24:53.30 ID:pEwwDwX2
>>889
ヨンシャル森にはいない
なぜかロストシティにいる
892名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:25:39.33 ID:oiP2P4kN
>>891
なんと。速攻レスありがとう。
893名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:40:10.13 ID:0wdT/K+6
生き物図鑑が10匹揃ってもクエスト更新されないのは仕様じゃないよな?
アップデート前のパーティではクリアできたのに
894名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:10:27.14 ID:dhyqV27I
微妙にイライラするから翻訳が統一されてないの全部勝手に修正してやった
基本原理魔法、プライム系、プライム・マジック、アーケインとか1つ単語で4個バラバラとか
力の秘薬、秘薬マジックとか連続してる行くらいさすがに書き方統一しろよと
895名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:14:20.69 ID:z2gU49zW
もうクリアした人もいるし、みんな進行はやいな〜。
俺なんて、まだ2章に入ったばかりだ。まあやり直しばかりしてたからだがw

シーヘイブン近くの森を歩いてると、たまに猛烈な強さの敵がいて通れない場所があるので、
そこはスルーして別の道を探ってるんだけど、それでいいのかな?
いまいちどこに行けばいいのかわからんちん。
896名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:18:34.29 ID:EIOaEz7t
難易度戦士だとレベル10台がキツ過ぎるかもな
勝てる敵を探す旅になる
897名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:26:05.12 ID:3GiFAv0y
>>893
完全なデータになってないってわけじゃないよな?
898名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:40:45.67 ID:9yUkaLpK
装備破損って運なのか数値なのか・・・。
武器壊れたから一旦修理に戻って、2,3回戦闘したら盾や鎧が破損がよくある。
というか完全に壊れるわけでもなしに、この要素必要なのか?
899名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:43:48.77 ID:z2gU49zW
武具の破損は正直いらない要素だと思う。
壊れる必要性がないというか、修理が面倒でしかない。
900名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:44:57.56 ID:rO0aNHuh
破壊は良いけど、直すアイテムはあって欲しかった
901名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:00:26.88 ID:a+HHX0Of
>>896
まるでカレイジアスペルセウスwww
902名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:10:04.28 ID:eo5Z7g3M
てす
903名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:14:15.52 ID:PNQ+lbwN
「解放」クエが死ぬほど辛かった…これで2幕も終わりかと思ったら…

まだあんのかよ…(´ヘ`;)
904名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:14:37.88 ID:OnLQodXh
まぁ武具損傷シリーズであったから入れとけ的なノリでいれたんじゃないかね
3とか気絶にたびにぶっ壊れたり6だと数戦やるたびに装備壊れてた印象
基本的に未完成品みたいなゲームだけどたまにシリーズやってる人だけわかる小ネタみたいなのがあって笑える
城でサーカス連れてっていうNPCとか
905名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:16:00.41 ID:pwZ2ch2t
アイテム修復のスキルってないの?
武具壊されすぎて辛い。
906名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:16:39.28 ID:PNQ+lbwN
>>903
すまん、3幕だった…orz
907名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:18:09.34 ID:E/mRK7Q6
開発者には何の落ち度も無い話だけど、テキスト入力の宝箱がくせ者だなw
パリンプセストなんて日本じゃ一般的な知識じゃありませんがな
908名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:34:48.24 ID:3GiFAv0y
でもまぁ見ようと思えば普通に答えが見えるしな
詰まるって事はないわな
909名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:43:08.83 ID:uHtdAeE1
パリンプセストはゴシップで出てきてたから、あれがヒントのつもりだったのかな
910名無しさんの野望:2014/01/28(火) 22:53:55.89 ID:AR5BhIRN
武具破損って10%ダメージ落ちるだけだから、ボスとか強敵がいない限りは結構無視してるなあ
911名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:02:11.01 ID:6jnfKwLQ
クイックセーブ&ロードが壊れた・・・
912名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:07:07.14 ID:5uUukC6Y
起動するたびにuplayが
Failed to synchronize cloud saves.ってなる。
毎回スキップしてるけど、なにこれ?
913名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:09:42.34 ID:EIOaEz7t
>>905
スキルは無いけど、雇用出来るNPCが居る
ヒゲメガネに雇用スロットを潰されるとキツイが
914名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:20:54.03 ID:u4IM04iv
>>907
カーサルでヒント出るからいいんじゃね?
915名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:27:37.50 ID:PNQ+lbwN
んー、エレメンタル・フォージの「大気のシャード」の部屋のパズルがさっぱりわからん…
なんなんだ、これはw
916名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:32:23.66 ID:GzKwoMFq
階段作る→進むでおk
917名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:36:25.20 ID:PNQ+lbwN
>>916
その階段がうなく作れないんだな…
パネルでコントロールするのはわかるけど、組み合わせが上手く出来ない…

まぁ、数は少ないから総当りでやってくしかないか…
918名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:39:56.18 ID:gThejrib
Uplayポイントが30になってたから遺物セットと交換したんだけど、
この先にゃーにゃーダンジョンをアンロックできるくらいまでポイントって貯まるのかな?
919名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:06:11.62 ID:yTNXtpwX
ロストシティLv3のエリート食屍鬼になんでこんな10ヒットくらい
の即死するほどのダメージ食らうんだろう って思ってたら迎撃ついてたんだな
ダガー二刀流の多段ヒット狙うとミスした分跳ね返ってくるの
わからんかったわ〜
920名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:09:41.83 ID:LO0UR91V
迎撃じゃないか 逆襲だった
921名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:33:59.51 ID:ixerpfzG
>>871
>防具耐性の麻痺は誤訳で呪いが正解ってこのスレで見た気がする

ゲーム言語を英語にしたら、"Curse"とか出てきたwww
922名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:42:17.20 ID:LJkEwKRP
>>918
最悪UBIの別ゲーやれば貯まるぞ
923名無しさんの野望:2014/01/29(水) 00:47:40.19 ID:lPM6riWT
924名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:27:11.68 ID:dTtKINwL
>>923
ポイントがいくらかなんて聞いてないだろ
925名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:31:17.21 ID:oEQ2W0pg
windows7だとSave Dataはどこになる?
XPだったらマイドキュメントにSaveフォルダが作成されてたんだけど
7に変えたら場所がわからなくなったんだ
926名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:31:59.24 ID:3WyLwSLa
前の続きでまだ途中だけど。

■ ソーピガル海岸
 ソーピガル駐屯地…持久力1
 カルドウェルの武器…戦闘1
 ドワーフの高級甲冑…ヘビーアーマー1
 ヨハラの護符とお守り…マジカルフォーカス1
 ゴブリンウォッチタワー…ダガー1
 魔法図書館…魔法修行1
 エルラスのチャペル…光魔法1
 トレーニングセンター…大気魔法1、ボウ1、クロスボウ1、剣1、メイス1、斧1

■ エイジン半島
 行商人…地魔法1、火魔法1、基本原理魔法1
 灯台…二刀流2
 ポートメイロン城…剣2、盾2
 ロードキルバーン…盾3
 ドレンギ…斧3
 エリカ…火魔法3

■ シーヘイブン
 シーヘイブン駐屯地…両手武器2、盾1、スピア1、ミディアムアーマー1
 月の雌鹿…闇魔法1
 ガイリールの家…火魔法2
 グレゴールの甲冑…ミディアムアーマー1
 エルドグリムの家…スピア2
 ルーンや工芸品…クロスボウ2
 ナガの銀行…メイス2、両手武器1
 シーヘイブン道場…魔法修行1、神秘魔法1、剣1、ミディアムアーマー1、二刀流1、水魔法1、大気魔法1、基本原理魔法1
 教会図書館…マジカルフォーカス1
 エルラスの教会…光魔法2
 家(ベアー)…持久力1、ドッジ1
927名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:40:18.49 ID:ooPHB7lB
駐屯地でスタミナってでてるけど持久力と同じなのかとおもいきや
どうやら違うというかわけわかめ
928名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:46:29.41 ID:3WyLwSLa
持久力(スタミナ)はどうやら誤記があるみたいっすね。
>>609 >>612 のとおりのようです。
929名無しさんの野望:2014/01/29(水) 01:54:09.37 ID:ooPHB7lB
エキスパは次の街なのかw
ありがと
930名無しさんの野望:2014/01/29(水) 02:00:57.25 ID:A2VKZaly
メモリリークの問題どうにかならんかなー…
4Gだけど32bitなせいか足りてないっぽい
メモリ使用優先順位上げたり色々やってみたけど全然ダメだ
931名無しさんの野望:2014/01/29(水) 02:05:46.02 ID:pV9vUY15
>>925
製品版だとクラウドにセーブされるっぽいね。EAの時にあった場所から無くなってた…
932名無しさんの野望:2014/01/29(水) 02:12:54.74 ID:oEQ2W0pg
>>931
あー
7(64bit)にアップデートしたから、XP(32bit)のときに遊んでたデータは使えなくなったか・・・
最初から・・・
ありがとう
933名無しさんの野望:2014/01/29(水) 02:43:14.98 ID:fkNSm3Ay
クラッグ行ってダガーと防具揃えると一気に強くなるのな。
シーヘイブンからクラッグまでがすごく辛かった。

着いてからも防具に防御値アップが出るまで、ロードしまくったけど、
なかなか出なくてイラつくわ。
結局、リネンローブに+18(合計防御値24)が出たが、ヘビーアーマーどころか
ミディアムアーマーも死にスキルになるのか。。。

>>919
攻撃数+1ダガー両手とダガーエキスパで6回攻撃すると反撃で即死したww
近接攻撃後に一陣の風で押し戻しつつで何とかなった。
934名無しさんの野望:2014/01/29(水) 02:49:25.49 ID:3PjiOXec
>>932
上で>>464がレスしてるけど、何もしてないなら7でも
C:\Program Files (x86)\Ubisoft\Ubisoft Game Launcher\savegames以下のフォルダにあると思うよ。
たくさんあったら、ファルダの更新時間でみるといいよ。
935名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:12:11.20 ID:pV9vUY15
>>934
おお、Program Filesの中はチェックしてなかったわ。情報有難う。
そこにユーザーデータを放り込むなんて美しくない仕様だな…。
936名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:13:49.44 ID:gXOd0WWk
ミディアムアーマーは防御を高めつつ全属性耐性+10+マナ+40とか売ってるから強かったな
937名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:14:26.16 ID:lzlgbzgS
ロードキルバーンのクエはやばいくらい難しかったわ・・・
とにかく地名はメモしといた方がいいぞ。
遺物の盾貰ったけど、これってクエストによって報酬は固定なんだろうか?
オレのPT盾装備できないし、今から盾スキルに振ると片手武器スキルもいるしな・・・
もう一回ロードして、クエ報酬が固定かどうか試してみるかな。
938名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:30:49.63 ID:lzlgbzgS
>>937
とりあえず5回程試したけど、どうやら報酬は固定みたいだな。
ロードキルバーンが盾のグラマスだから報酬が盾なんだろうけど、
使い道ないのって結構キツイわw
939名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:41:09.36 ID:gXOd0WWk
そのメモした答え教えてくれてもいいのよ! いいのよ!
940名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:54:41.84 ID:ajmceMso
槍スキルうpの杖が売ってた…
941名無しさんの野望:2014/01/29(水) 03:56:08.61 ID:oEQ2W0pg
>>934
たすかったー
ありがとう!

やり直してもほとんど不満はないんだけどcryptの事を思うと欝だったから
本当に助かった

https://docs.google.com/document/d/1shgqdg5Yx7Ziw4vi23GrUXkkf24_6woQuQfHy_wkYN4/preview?pli=1&sle=true
942名無しさんの野望:2014/01/29(水) 04:05:44.50 ID:lzlgbzgS
以下ネタバレ注意

>>939

ティリャ
ナヴェア
アイ
メンシル
イリサス
マリン
影の森
ウィズリン
943名無しさんの野望:2014/01/29(水) 06:20:12.00 ID:ILA58vlw
>>939
フォーラムで天文台を英語にしてキーワード検索しる。
英語で答えリスと出てくるから、クライアント英語にしてトライ。
うまー
944名無しさんの野望:2014/01/29(水) 06:51:03.40 ID:o1Igb/H0
>>942
 あり ウィズリンって 読めなかったよ  

>>939
無理しないで 英語で答えればいいのか・・ ラッキー
945名無しさんの野望:2014/01/29(水) 07:36:00.77 ID:gXOd0WWk
>>942
せんきゅー!

ようやくクリアしたけど最後までダガーの遺物はなかった、剣にしとけばよかったな
カーサルで買ったしょっぱい性能の初心者ダガーで最後までいっちゃったわ
あと光のシャードとドリームシャードの使い道とリンボーダンジョンと光の最高位魔法も見つけられなかったわ
946南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/29(水) 07:44:05.17 ID:qG+6aYr3
同じ選択肢が並んでて、何だこりゃと思ったら
それぞれ違う会話になった。ちゃんと仕事しろよ・・・。
947名無しさんの野望:2014/01/29(水) 08:22:33.86 ID:ILA58vlw
ちなみに謎々とかパスワード系の答えは全てローカライズ入ってるフォルダのテキストファイルに全てのってる。
前のほうでも、誰か言ってたけど。
まぁ見てしまうとネタバレ200%なんで、あまりオススメはしないけど。
調べるのもめんどくさい人はどうぞ。
948名無しさんの野望:2014/01/29(水) 08:24:06.87 ID:shYzvXpu
みんな薄々気づいているんだろうとは思うけど、もうクソゲーでいいんじゃなかろうかw

グラフィック、アニメーションなどの効果処理、壮大さのない薄っぺらい設定とストーリー。
やりこみの必要のない装備や魔法に単調な戦闘とバランスの悪いリスポーンしないNPC。
ほかにもいろいろあるけど技術的に見所のあるようなものが全然なく
あちこち外注に任せて継ぎ接ぎだらけの仕事が見え隠れする仕様とかヤバイだろこれw

体験版出さずにいきなりローンチって時点でなんかやばそうなとは思ってたけどね・・・もう買ってしまってるけどさwwww
949名無しさんの野望:2014/01/29(水) 08:38:48.58 ID:UXn1AiTP
これ、1〜の繋がりってあるのかね?
Xが初マイトマで世界観とか全くわからず入ったんだが

まだクリアはしてないが冒険者でやってぬるくなってきた
ACT3でLv25は上げすぎたか…
950名無しさんの野望:2014/01/29(水) 08:50:22.30 ID:gXOd0WWk
シーヘイブン〜ロストシティあたりまでは厳しい難易度だけど、カーサル過ぎた辺りからは急激にぬるくなるよな
スキルがGMになると異常に強くなるしね、LV30あれば余裕でクリアできると思うよ
951名無しさんの野望:2014/01/29(水) 09:08:33.72 ID:tO6c4iSa
確かにクソゲーなんだけど
3Dダンジョン系RPGの久々の新作だし盛り上がって欲しいし応援したい

でもやっぱクソゲーw
複雑な気分だ
952名無しさんの野望:2014/01/29(水) 10:25:53.19 ID:XBz3EZrQ
まあ、安いから許せるところもあるw
これが5000円6000円だったら・・・
953名無しさんの野望:2014/01/29(水) 10:40:22.99 ID:iYJ/w2Gn
M&M本編シリーズは、3〜4と来て合体させて5の流れが一番面白かったな。
異論は認めない。PC-9821の256色モードでプレイしてたけど、マジで寝食忘れて没頭してたわ。
最近、そのパッケージをセットでオクで売ったら、結構良い値になっておいしかったw
954名無しさんの野望:2014/01/29(水) 10:50:13.65 ID:pV9vUY15
俺にはBook2が神ゲーだったな。もちろん3以降も傑作だと思う。Xはなんか違う。
やっぱり3、4割のプレイヤーが投げ出す程度の難度じゃないとM&Mとはいえないな。
955名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:05:18.83 ID:rXvrodBa
6がオマケで付いてきた事だけが唯一の救い
956名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:09:01.22 ID:xZRFpi8z
一回倒した敵って復活しないの?
レベル上げまくって慎重に進みたい派なんだけど…
957名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:17:33.99 ID:shYzvXpu
>>956
その手の要素は排除されてる仕様。
戦闘中以外はどこだろうがセーブ可能だけど
得られるリソースが限られまくった中でやりくりしてマゾっ気を楽しんでね!ってゲーム。

・・・シリーズものなのに売りだったはずの
自由度&やりこみ要素がないことにされてるのよ.....マジデ。
958名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:29:09.29 ID:pPCgRxKN
そのうちMobが復活するMODが出そうだなぁ。
959名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:29:45.68 ID:gXOd0WWk
なんだかんだで面白かったけど、クリア後の世界がくそつまらんのは悲しいな、フィールドになんもいねえw
960名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:43:01.99 ID:pPCgRxKN
確かに壮大ではないけど、なかなか面白いしクソゲーとまでは思わないが、
もうちょっとオープンワールドっぽいゲームでいて欲しかった感じ。

それはともかくセーブデータをProgram Filesに入れるのはやめれ。
CドライブはOSしか入れてないから、そこを汚されるのがなんか不愉快だ。
961名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:47:28.59 ID:axoQXaxu
馬屋から各地の町に出かけていってどこから探索しようみたいなのが無くなったよね。
町はいくつかあるけどストーリーを進めないと通せんぼされてるから訪れる順番は決まってるし。
962名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:49:11.87 ID:FrXDrAw1
>>954
俺はYだな
敵が百体近く現れて、「俺達の戦いはまだまだ続くw」てな気分で切り込んで行ったのが忘れられない。

このゲームも糞とは言わんが、もっとブラッシュUPして欲しいわ・・
963名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:53:12.91 ID:xZRFpi8z
>>960
Cにインストールしなきゃいいじゃないか
Program Filesってフォルダに入れなきゃいけないってわけじゃないんだぞw
DにProgram Filesを作ったって何も問題ない
964名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:54:32.31 ID:iCAz6b1O
みんな贅沢だな・・・
俺はこういうタイプのRPGが出てくれるだけでうれしいから
粗探そうと思えば探せるんだけど、それより楽しむ方がずっとでかい
まぁネット、2chなんて批判する所みたいな感じだから仕方ないか
965名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:58:28.80 ID:oEQ2W0pg
発売数日間は興奮で肯定的意見が支配的、否定的意見は排除
数日〜一週間で飽きた人たちがネガティブ発言を始める

ってのがよくあるゲームスレの流れ
好き嫌いなんて強制できないからスルーするのが一番
966名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:06:05.52 ID:fkNSm3Ay
限られてるリソースでやりくりというとザナドゥに近いのか!?
967名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:07:52.19 ID:XpB/ZOyR
>>966
近年のゲームだとDragonAgeに近いかな
あっちも敵は有限でスキル振りを考えないといけないRPG
968名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:19:02.13 ID:jOQ/4ld6
付いてきたM&M6も糞ゲだったし
これも冒険してます!!ってのをまったく感じない退屈なゲームだった
ドラクエ3面白い!!みたいなもんやね
969名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:21:43.63 ID:Y35OaHhG
買うのを躊躇するわ。もうちょっと待つ
970名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:24:44.30 ID:gXOd0WWk
レベル上限廃止と敵の再沸きとMAP追加と金の使い道追加の大規模MOD来れば化ける
971名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:33:23.93 ID:jOQ/4ld6
青と黄色の中間のレアリティ装備や状態異常耐性の表示と複雑化(今みたいな1か0じゃなく)
これくらいはあってもよかった気がする
972名無しさんの野望:2014/01/29(水) 13:38:05.02 ID:OrRHzGND
今のマイトアンドマジックはHeroes5、Dark Messiah、Clash of Heroes、Heroes6と
同じ世界の異なる時代、場所を舞台とした作品が増えてきて、世界設定はそれなりに充実してるよ
10ではあまり活かされてないみたいなのが残念だけど
973名無しさんの野望:2014/01/29(水) 14:14:13.10 ID:XpB/ZOyR
今も状態異常耐性は表示100なだけで内部では+20%とかじゃないかね?
表示項目のバグがあるのはわかってるけど、ちゃんと状態異常完封できてる?
974名無しさんの野望:2014/01/29(水) 14:15:18.71 ID:shYzvXpu
>>969
たぶんテコ入れとか無理だと思うんで
結構早くSteamとかGMとかでSaleリスト入りすると思うよw
975名無しさんの野望:2014/01/29(水) 14:25:16.76 ID:jcRhCLnE
んで、結局のところMM6はもらえるの?
アーリーで購入して完全版にアップグレードしたんだが無いぞ
976名無しさんの野望:2014/01/29(水) 14:39:07.59 ID:A2VKZaly
Cragきたー。下水進まなくても行けるじゃん・・・
下水2Fの四面楚歌配置が無理すぎて詰んだかと思ったけど探索してよかった

ところでメインクエでカーサルにいる闇の番人と話せっていうんだけど
カーサル中探しても見当たらない。諸先輩方場所をおしえてください
977名無しさんの野望:2014/01/29(水) 15:37:02.00 ID:iYJ/w2Gn
特典のMM6って当然英語版だよね・・・。
日本語版が欲しかったな。
978名無しさんの野望:2014/01/29(水) 15:38:17.72 ID:xZRFpi8z
HCモード追加
・職業種族が完全ランダム、ステandスキル振りのみできる
・一定確率でエンカウント or 敵が再沸きする
・死んだらキャラデリ

このようなMODが欲しい
こういうのならトルネコやる気分で、何度も遊べそうなんだがな…
979名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:01:07.12 ID:pPCgRxKN
>>963
SteamフォルダはDドライブに指定してあるんだけど、
強制的にCドライブにUplayがインスコされるんだよ。
だから困ってる。
980名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:09:38.00 ID:shYzvXpu
>>979
おいおい、インスコ時に選択できるぞ?
だいじょうぶかw
981名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:18:46.04 ID:xCC7gFJr
俺もsteamやゲームはCドライブ以外に入れてるけど確認したらたしかにuplayはCにインストールされちゃってるな
CドライブはSSDだからセーブデータがCドライブに保存されるの気分悪いわー
982名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:30:31.10 ID:wYZ5w/GI
前に話に出てたロストシティの三方向エンカウントまで来たけど
まじクソゲー過ぎるんだけどここ
983名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:34:57.52 ID:4Qt1htWw
>>954
Book2て最後のダンジョンでマッピングすると犯人の名前になるやつだっけか?
984名無しさんの野望:2014/01/29(水) 17:12:04.15 ID:LJkEwKRP
次スレ作ろうかと思うがテンプレみたいなのいる?
985名無しさんの野望:2014/01/29(水) 17:14:37.25 ID:mrSyfP87
テンプレにトレーナーの場所はネタバレになりそうだが、
そんなこと気にするほどでもないかw
986名無しさんの野望:2014/01/29(水) 17:21:40.25 ID:LJkEwKRP
とりあえず次スレ立てといた

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1390983557/
987名無しさんの野望:2014/01/29(水) 17:29:24.74 ID:pPCgRxKN
ブラックファングの刺客がどうしても倒せない。
魔法封じられると、何もできないよ。詰んだかな〜。

>>968
乙!
988名無しさんの野望:2014/01/29(水) 17:46:50.64 ID:mFixOcG5
>>982

先にクラッグや周辺探って装備整えたら、レベル14であっさり倒せたよ。
攻撃魔法&弓矢来るから、魔法耐性と飛び道具耐性の魔法はあらかじめかけとくといい。
989名無しさんの野望:2014/01/29(水) 18:12:37.05 ID:+73hA/83
どうしてもテキスト入力が分からず困っている人へ


** ネタバレ注意 **

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Might & Magic X - Legacy\Might and Magic X Legacy_Data\StreamingAssets\Localisation\jp

jpホルダー内の 【loca】 をメモ帳で開くと全てが解ける。
990名無しさんの野望:2014/01/29(水) 19:34:07.72 ID:/Tgg/hd7
光のシャードだけみつからねぇ…

一体どこに有るんだ…見落としたか…
991名無しさんの野望:2014/01/29(水) 19:36:35.95 ID:njLKaPjl
光は町に入るために通った下水道の先にあった屋敷の中にある
992南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/29(水) 19:52:28.80 ID:qG+6aYr3
なぁ、呪いの館って出られなくなる仕様なのか?
二階に行ったら出口見えてるのに行き止まり扱いで
出られないんだが・・・。まさかバグ?バグだったら積んだわ・・・。
993名無しさんの野望:2014/01/29(水) 20:10:40.32 ID:/Tgg/hd7
>>991
ありがとう、やっとみつかった…
しかし、遠隔操作の扉が多すぎて面倒だね、あそこ
994名無しさんの野望:2014/01/29(水) 20:47:38.05 ID:+73hA/83
>>992
出られます。
メモ全部で4枚拾った?
関係あるかわからないけど
995南米院 ◆3oZx89ij16 :2014/01/29(水) 21:53:20.99 ID:qG+6aYr3
>>994
アクション出来るものが何も無いんだけど・・。
あと強いアンデッドがいたんだが、ロードしたらいなくなってた。
996名無しさんの野望:2014/01/29(水) 22:18:13.47 ID:gXOd0WWk
向きを間違えてるとか
997名無しさんの野望:2014/01/29(水) 22:20:01.26 ID:+73hA/83
>>995
友好的な幽霊が居る所ですよね?確か
(倒してもRePOPする)

隠し扉が結構有ったような覚えがあるよ

全て隅々まで廻って出られないのであれば
ちょっと分からないですね・・・
998名無しさんの野望:2014/01/29(水) 23:18:31.03 ID:Si6+Y7d+
なんかつまんねーぞ
YだかZだかのが面白かった
999名無しさんの野望:2014/01/30(木) 00:32:00.26 ID:DVEbiy0V
999
1000名無しさんの野望:2014/01/30(木) 00:34:20.41 ID:8muHitpn
1000ならバランス調整はずっと来ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。