Minecraft Texture・MOD総合.0.13.7
1 :
名無しさんの野望 :
2013/11/20(水) 18:49:23.95 ID:yyOpSCHQ
2 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 18:50:15.38 ID:yyOpSCHQ
■よくある質問
・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字)
などのエラーメッセージはBlockID被りです。configからIDを変更しましょう。
・レシピわかりません!レシピかわった?
ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんconfigからIDを変更しましょう。
また、最低限でも配布場所の記事や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。大抵は対応されています。
・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは
アーカイブ内のreadmeか配布場所に書いてあります。必ず確認しましょう。
・真っ黒になってタイトルまでいけません><
Minecraft.jar内のMETA-INFフォルダを消しましょう。
・○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
・クラッシュした!どうすればいいの?
ログを
http://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません ・面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません
3 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 18:51:09.48 ID:yyOpSCHQ
■MOD略称一覧 AE : Applied Energistics AW : Ancient Warfare2 BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalent Exchange FFM : Forestry For Minecraft IC2 : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items RC : Rail Craft RP2 : RedPower2 TC4 : Thaum Craft 4 TE : Thermal Expansion TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items UE : Universal Electricity
4 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 19:14:25.49 ID:Lw4dpUeb
5 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 19:40:00.48 ID:H0qA4n9d
>>1 乙
リンゴを1ラージチェスト分贈呈してやろう
6 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 20:18:38.75 ID:Kgni98PE
おつかれ!
7 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 21:30:12.42 ID:FQUB9cbY
1乙 柵を一ラージチェストぶん贈呈しようじゃないか
8 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 22:00:10.09 ID:Sr1hJjMi
>>1 乙
1ラージチェスト分の崩壊因子を全種類ワールドに配置してあげよう
9 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 22:00:37.05 ID:HfNJFEvy
>>1 乙
RP2が音沙汰無くなって肩落としてる人が結構居るみたいだけど
これを機に、バニラのRS機構を使ってみるのもいいと思う。分割ブロックやらの新要素はまた置いといて。
RS2のロジックは、バニラのRS機構をコンパクトにするのが第一目的であって
バニラのRSの魅力である、理論回路が視覚的に見えるっていう特性が半減してると前々から思ってたんだ。
or回路やand回路程度でも見てて面白いよ。それを1ブロックに収めてしまうのは勿体無い
10 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 22:16:01.18 ID:9pVpss5T
>>1 乙
1ラージチェスト分のIC2ビールをどうぞ
11 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 22:18:17.62 ID:Id6qHJxD
>>1 乙です
RSスレは向こうでも合併の話でまとまってたので問題ない
RP2のあのワイヤーと回路がすごく美しいと思うんだ 他の要素も美しいけど
でもトーチとブロックで地味に上にのばしていくのも嫌いじゃないしバニラ用ワールドではよく使ってるよ
12 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 22:18:48.53 ID:gmG0pPTx
1になにを送るのが一番しんどいかを考えた結果DSU分のDSUをあげようと思う
13 :
名無しさんの野望 :2013/11/20(水) 22:29:21.94 ID:6eX+X9QE
TE3ベータ版更新きてるな 導管系にかなり変更あるから一度ワールドから撤去してから更新しろとのこと パフォーマンス的に重要な更新らしい
14 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:09:09.63 ID:IbMezLB1
バニラのRS回路は場所取りすぎやねん ただでさえ豆腐建築なのが衝天黄昏メイジタワー盛りになっちまう 壁画みたいな感じでブロック側面に回路敷けたらなぁ
15 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:13:26.59 ID:zYm3wk3I
RedstonePaste「呼んだ?」 まあそれはともかく一乙だ
16 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:13:54.69 ID:djs2lREb
もしかして⇒Project Red もしかして⇒RedLogic もしかして⇒Redstone Paste Mod
17 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:26:01.93 ID:eF9PSxIk
床や大地を基盤に見立てるイメージ。 いいじゃないか
18 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:41:33.52 ID:VFOLcBZ6
TEは性能低めでもいいなら導管、タンク、エネルギーセルが楽に作れるようになったのがいいな 逆にテッセラクトは1個作るのにプラチナ1個要求してくるようになったが・・・
19 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:54:36.22 ID:rhkmLism
>>13 ついでにその更新で溶岩るつぼ動かなかったのが直ってるな
導管系は全体的にキャパ抑えられた感じ
20 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 00:55:59.40 ID:IHe7YdKB
21 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 01:01:47.83 ID:eF9PSxIk
22 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 01:08:54.20 ID:KC77Je62
イカに慌てふためいてるな
23 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 01:09:57.26 ID:DL3PJqf0
黄昏の孔雀扇だけ欲しい。こんなようなmodないかな?一日さがしたけどなかったわ
24 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 01:14:35.44 ID:yU+31PMU
BTWこんな楽しくなってたのか 久しぶりにやるかぁ
25 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 01:18:59.94 ID:Y5WN4Q65
Redstone Pasteとかどうよ バニラ回路を壁に貼れるぞ
26 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 02:01:20.94 ID:gb0+0Z87
最近のBTWの楽しみ方が解った気がする
他人がプレイしてて、BTWのハードっぷりにフンギー!(`皿´#) となってる様を観てるのは楽しいな。
>>21 の後のパートでも、このニーチャンが新要素に直面して
目が点になって発狂してる度に手ぇ叩いて大笑いさせてもらったわ。なんかざまーみろ!って感じでスカっとしたwww
27 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 02:17:20.00 ID:tl/ibmwf
プレイヤーの不幸で飯が美味い!
28 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 02:34:16.67 ID:0M+b5SKX
IC2exパケット送電復活ってことは電力網に総容量8192EU/t以上流せるのかな? RTG大量生産が捗るな
29 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 02:39:55.50 ID:V74W3AjW
IC2exは今の所、確か302位のビルドからEnet関連安定する迄は機械爆発しないようになってるよね。ってパケット復活ってマジなん?
30 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 02:48:48.44 ID:0M+b5SKX
前スレでそんな話があったからそうかと思ってたんだけど今はただ機械にいくら流しても爆発しない仕様になってるだけか パケット制にしたらグラスファイバーケーブルの価値が無くなるもんな
31 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 03:03:25.68 ID:VFOLcBZ6
>>20 テッセラクトのフレーム作るのにエンダリウムインゴット?っていうのが必要で
それを作るのにスズの粉3とプラチナの粉1と液体エンダーパール入りバケツ1が必要
しかし赤石鉱石を粉砕機にかけたとき副産物ででるCinnabarっていうのをFerrous鉱石と一緒に
融剤かまどで精錬すると100%プラチナが取れるっぽいので以前よりは入手しやすいかも
32 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 03:03:36.96 ID:V74W3AjW
>>30 確かに前スレでそんな事言ってる人が居たみたいね。
パケット復活の方が嬉しいなぁと思ってフォーラム見てきたけど何処にもそんな事言ってる記事無かったし気になった。。
はよ完成してくれないかなぁ…
33 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 03:42:14.94 ID:0M+b5SKX
mc1.6.2でAEをrv13からrv14に上げたら自動クラフト関連がうまく動作しないな
34 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 04:17:58.92 ID:H5j9ZC/j
これじゃね? Re: IC2_experimental版の情報交換等のトピック 投稿記事by ゲスト ? 2013年11月08日(金) 11:35 #265から#298に上げたんですが 電圧の仕様がまたがらっと変わりましたね。 今まではルミネーター以外の下位の機械でも128EU/tの電圧を受け入れていたのが以前のIC2のように32EU/tが上限になり、 電力の受け取り方もexでは32EU/t 4つを1本の電線にまとめると128EU/tと認識されてたのが以前のIC2のように再び32EU/tのパケット4つと認識されるようになり機械が爆発しなくなった。 ただし蓄電器だけは今までどおりのex仕様でその上、バグだとは思うがそれぞれの蓄電器の出力の半分(MFEなら256EU/t)しか受け取れなくなっている。 256EU/t以上受け取っても爆発しないこともあるが充電が満タンになる、その蓄電器でアイテムを充電するなどの行為で思い出したかのように爆発します。
35 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 04:33:00.73 ID:7XMPz28w
思い出したかのように爆発 とかさらっと言っているが無茶苦茶怖いな exってそんなに安定していないのか・・・
36 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 06:06:03.40 ID:qXoresBc
電圧の仕様なんて根幹的なシステムを、アナウンス無し詳細無しで変更するもんなのか もし現実の製品でんな事やってたらクレーム続出だろ
37 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 06:12:37.66 ID:ayp6dQZM
MODに金払ってるわけでも無いのに何言ってんだこいつ
38 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 06:15:41.81 ID:oSWoxTID
experimentalって書いてあるし大幅な仕様変更があったとて別に不思議ではないと思うけど
39 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 06:17:27.04 ID:rhkmLism
そもそも正式版でも無い実験版なのにな
40 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 06:17:38.83 ID:qXoresBc
>>37 いや、電圧ってIC2の根幹でしょ?
今まではそういった変更履歴は明示してたのに、急にこのバージョンだけ告知しなかったのが妙に感じて。
41 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 06:57:09.26 ID:XC0Yy165
だからjenkinsの変更履歴に書いてあるだろうが
42 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:00:10.04 ID:N2rjFGkn
頼まれてもいないのにα未満のテストに参加して変更履歴も見ずに文句を言う人がいるらしい
43 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:01:45.78 ID:x2BrgNTg
IC2exはどこを目指してるのだろうか・・・
44 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:03:31.21 ID:x3+43fUZ
スゲーお客様気取りで笑った
45 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:05:08.85 ID:H5j9ZC/j
α版(仕様すらちゃんと決まっておらず、とりあえず作動するかどうかのテスト)は クローズドでデバッグするのが普通だけどな
46 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:09:18.52 ID:IfqrrDhf
47 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:13:15.44 ID:H5j9ZC/j
>>46 同人ソフトでもα版で配布なんてちと珍しいんだが
ネトゲだってα版でオープンテストなんて聞いたことがない
ひょっとしてα版が何なのか知らないとか?
48 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:17:37.14 ID:x3+43fUZ
デバックの手が足りないから分かる人だけの場所に自己責任でって前提で公開してるんだろ 何言ってんだこいつ
49 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:21:34.54 ID:PqCDFKj2
いちおつ
50 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:26:01.67 ID:H5j9ZC/j
>>48 アルファ版で公開って珍しいよね
という話
何言っていると思ったの?
51 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:30:12.23 ID:gVvDi5K7
作者はアルファ版なんて一言も言ってないわけだが
52 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:32:32.81 ID:XC0Yy165
modのWIPで公開なんて珍しくもなんともないだろ
53 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:36:14.38 ID:p6SxhSXP
とりあえずで公開してユーザーの反応みながら改変していくのは別に珍しいスタイルでもないだろ それに1.2.5以降のICはずっとベータでやってきたわけで、 それより未完成なバージョンだからアルファみたいなもんって話
54 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:36:47.67 ID:oSWoxTID
minecraftもα版販売してたし最近の有名なとこではArma3もαから売ってたんだよなあ
55 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:40:40.84 ID:jymCy56f
マイクラ本体の仕様はいつ落ち着くんですかね・・・ あともだぴ
56 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:41:14.32 ID:HtJuat6g
現状のIC2exは 「古い服に新しい布で継当てをする」 「古い酒袋に新しいぶどう酒を入れる」 という聖書の言葉が相応しい状態
57 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:41:51.47 ID:qXoresBc
>>41 ん?ああ、根本的に勘違いしてた。変更履歴は告知されてるのか。
自分は別にIC2導入してる訳じゃないんだ実は。ただ、
>>34 や
>>28 からの流れだけで、ユーザーの知らない所で変わったんだなと勝手に受け止めただけ。
いやあすまんすまん、場を乱してしまった
58 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:44:10.14 ID:x3+43fUZ
もだぴはMCPの人のmojang入りと 次期Forgeの変更で実質的な実装が進むんじゃないかねえ
59 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:51:10.33 ID:cUx82jBr
MCP、forgeが公式化してアプデ終了だな もしくはgregoriusTが公式化…いや、考えるのはよそう
60 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 07:57:05.68 ID:zYm3wk3I
FlowerChildさんがアップを始めました 公式アプデ終わって欲しい気持ちもあるけどそうするとゲーム自体の寿命は縮まってしまうからなあ もやん的にはあまり美味しくはないかも
61 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 08:14:54.16 ID:Yq9CfOZP
有名modderでもMINECONに呼ばれるレベルじゃないと公式入りは無い
62 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 08:29:00.10 ID:IwVKWktZ
もうすぐMCPのalpha版が出るってさ alphaではMOD作りの機能は使えないがフィードバックを貰い正式リリースのために役立てる(@SeargeDP) これまでとは比べ物にならないほどの変更でかなり苦労しているようだ
63 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 09:02:07.09 ID:BNXiFFCz
やはり50万行の変更はシャレにならない作業を必要とさせたか……
64 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 09:41:03.39 ID:xCuWT9p8
TEアイテムダクトはパイプしか知らない身では新鮮だな ホワイト、ブラックリスト指定も優先ではなく そこに入れるかの許可の管理なんだな 優先の基本は近い順か うちの環境のせいかもしれんが アイテムダクトを設置してある所に隣接するようにAW2の設置物、ファーム等を設置すると落ちる アイテムダクトを後から隣接させれば平気だから 設置だけ気を付ければ問題無さそうだけど 残念なのはLCに隣接させたとき 隣接させた側のチェスト容量しか認識してくれない事か
65 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 10:57:31.71 ID:SO+0Fwew
TConの製錬炉に落ちたら定期的にダメージ貰って中にBloodが1mBずつ溜まってくんだけど 何に使うんじゃろ
66 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:07:43.23 ID:2NYATNBL
血と言えば鉄分 鉄の無限生成がはがどるな…
67 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:13:01.84 ID:O3+HFJXb
スティーブって血も涙もない鬼だと思ってたが ゾンビピッグマンと遊んでると金の剣くれるけど、熔かしてインゴットにしたい 燃料やエネルギーを要求する代わりに耐久が減っている金属ツールを素材に戻してくれるような 工業系のMODでそういう炉を追加するものない? バージョンは1.5.2
68 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:25:47.05 ID:zYm3wk3I
Gregで粉砕できなかったっけ装備 まあ耐久Maxじゃないと駄目だけど
69 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:34:32.29 ID:qIV0zsQz
EE2は耐久度が減っているアイテムも溶かせたような気がしたけど、EnergyManipulatorはそんなこと出来たっけ それよりも、耐久度を回復させるMOD入れたらいいんやない?
70 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:40:22.13 ID:LDGn3NWi
>>65 bloodってTconに液体として血液が追加されたってこと?
装飾として面白そうだな
71 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:45:48.93 ID:qIV0zsQz
エリーザベト・バートリ夫人ごっこが出来るな
72 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:53:25.07 ID:hb1vOBuS
IC2expってもう結構な期間expついたままだよね 1.7対応verが出てもexp取れない気がしてきた
73 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:57:17.12 ID:yXR1njL4
永久オープンβって言葉を思い出した
74 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 11:58:49.25 ID:SukC+tsp
若さを保つため血を浴びるスティーブ
75 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:18:15.38 ID:zYm3wk3I
逆に金属をも溶かす炉に入っても血がでる程度のスティーブって何者 まあスティーブならいつものことか
76 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:25:42.35 ID:kiegQDka
自己発電も夢じゃないな
77 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:26:03.51 ID:tsjnsH3q
村人「血が出るなら、殺せるはずだ」
78 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:31:54.00 ID:qIeBoHnl
むしろ溶岩飲み干しても体に火がつく程度だしな しかもその後水飲んだら治るわ黒曜石吐き出すわ
79 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:32:46.85 ID:IbMezLB1
スティーブは滅びん 何度でも蘇るさ
80 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:33:32.33 ID:HNEQv4qx
AW2で生成される砦の兵士ってmobも攻撃するのね 弓矢がエンダーマンに当たってフルボッコされてたのはワロタw
81 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:40:10.83 ID:O3+HFJXb
>>68 Gregか・・・
興味はあるけど要求される手間と中間素材の多さで躊躇してる
あと、日Wiki見てきたけどツールの粉砕ができるかどうかは判らなかった
>>69 調べてきたけどEEは雰囲気が魔術風だからちょっと欲しいものと違うなあ
Energy Manipulationはアイテムをエネルギーに変換して、欲しいアイテムに再変換するMODかな
チョイとオーバーテクノロジー気味ねえ
紹介ありがとう
金属器の再利用ってそんなに高い文明レベルの話じゃないのに意外と無いのかな
82 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 12:53:16.16 ID:JXTwQWBn
BTWが金属は再利用できるように。ってコンセプトやね、その代わり取得がハードになってるけど。 ICはノーダメージならいいんだからトロッコや鉄扉とかが戻せるんだっけか。 後は黄昏の分解作業台で戻すとか。
83 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:02:39.91 ID:kV+veKGp
Mo'Creatures1.6.2のペットに2バイト文字名をつける方法を教えてください!!!!
84 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:04:23.79 ID:zYm3wk3I
まず服を脱ぎます
85 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:05:55.09 ID:kV+veKGp
脱ぎました。超寒いです ここからマジレスでお願いします
86 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:06:46.50 ID:yU+31PMU
マジレスすると服を脱ぐ必要は無い
87 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:06:57.93 ID:Vvd85SWY
88 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:10:11.67 ID:kV+veKGp
Ctrl+Cを試しましたが無理でした。右クリで貼り付け、もちろんでませんでした 日本語化MODはminecraftIMとnihongoMODの両方試しましたが受け付けてくれませんでした
89 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:13:38.98 ID:XC0Yy165
張りつけはVだろ
90 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:23:46.61 ID:kV+veKGp
あ、はいすみません。Vですもちろん
91 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:40:32.86 ID:yXR1njL4
Shift+Insertが試されていない やり直し
92 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 13:49:34.62 ID:O3+HFJXb
>>82 IC単体では無理じゃないか?
黄昏はオーバーワールドには影響を与えないし入れてみてもいいかも
>>88 Name Tagは使えたしそれで我慢しか忍者ない?
94 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 14:09:17.64 ID:/N6hm6Xe
ninja
95 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 14:19:00.03 ID:qIV0zsQz
そりゃ忍者は忍び耐える者だからな
96 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 14:19:14.46 ID:LEclR1CV
突然のNINJA
97 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 14:20:07.15 ID:TmPInJD8
忍者MODください
98 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 14:21:41.52 ID:p5ypSFCB
ninja modで調べりゃすぐ出てくる
99 :
名無しさんの野望 :2013/11/21(木) 14:25:13.46 ID:yXR1njL4
!ninjaってもう復活したのかな
>>93 ネームタグは使ってたのですが、モブの名前と大きくズレたり
Moネームを消すとHPバーが表示されなく、スペース空白にすると名前跡地が灰色でブサイクでした
忍び耐えるしかないなら諦めます。ありがとうございました
TE3の新型エンジンCompression Dynamoの検証実験 出力は40RF/t、冷却水もいるが水、燃料どちらかがなくなると停止する 代表的な工業MODの液体燃料で調べてみた エネルギーセルにエンジン直結してセルにチャージされたRFを比較 燃料はバケツ一杯分(1000mb) TE 液化石炭 100万RF MFR2 バイオ燃料 50万17RF FFM バイオエタノール 50万RF バイオマス 受け付けない BC 金オイル 150万RF BC 黒オイル 15万2千RF RC クレオソート 受け付けない TEの新燃料、液化石炭は粉砕機で粉末石炭にした後(1つ2400RF)、溶岩坩堝で液化する(100mb、8000RF) 1000mb作るのに10万4千RFかかる
>>102 検証乙
1LC分の10k冷却セルをやろう
ま、俺は1.7に期待
TE版鉄エンジンだと思えばいいのかな、検証乙 TEのみだと燃料源何にしていいか分からんな、まあ他にもエンジンあるっぽいからいいのか 相変わらずバイオ燃料はチートだな、と思ったけどそうでもない…のか?
BCのMJエネルギーとTEのRFエネルギーって、TE作者があえて互換を外したんだよな? MJの使い道が一気に減ったな・・・
最近のはやってないけど TEとBC入れると BCはクァーリーくらいしか使わんわ
ついにあさってにTE3.00bのβが取れるのか待ちきれない 早くIC2もexpとって下さいお願いします
TEの機械EnderIOのジェネレータで動いたけどなぁ エネルギー問題に対して BCに敬意を払う形で TEはMJも受け入れるけど BCがRFを受け入れないとするならやむ無し と言うのをおとしどころとして 提案したような状況じゃないかな
BCのAPIはみんなお世話になってるはず
TEはUE系のJも受け付けてくれるな 出力は少なめだが風力かソーラーでエネルギー安定供給できる
計算が間違っていなければ、Compression Dynamoは正規のエンジン使うのと比べて大体1/4位の総エネルギー量になってしまうっぽいな。 だったら金油・橙油・バイオ燃料は普通にRCボイラーの方が総エネルギー量が多い。 液化石炭も普通にRCの固形ボイラーぶっ込んだほうがいい(RCボイラーの効率がずば抜けているとも言う)。 まあTE本来の蒸気エンジンに入れるよりは効率がいいと思うが。 40RF/t=4MJ/tというのも別段高い出力という訳でもないし。 総評は器用貧乏なエネルギー発生機。 拡張性がある分、同じ器用貧乏のDartフォースエンジンより貧困。 変換効率を10RF→1MJと仮定した場合なので、それ以外だったら評価が変わるので注意。 計算とか間違ってたらごめんね。
>>112 RCの蒸気関係は暖まるまでかなりの時間かかって
好きなタイミングで止めたり動かしたりできないってデメリットがあるからまあ
>>106 EnderIOの導管使えばMJでもRFタンク充電出来るぞ
実は内部処理は変わってなくて、表示だけRFにしただけじゃ……
アイテムパイプが爆発した wiki見たらパイプ内のアイテムが100個で爆発 全部アドオンのパイプにしたらパイプ内でアイテムスタック処理がされなかったらしい とりあえず根本を丸石パイプに変えて祈る
MapleTreeの更新来てたぞー 全くこいつは酷い飯テロMODだw畑がまた広がるな
BCのエンジンからのMJはTE3の機械類は受け付けないね RFの方はエネルギーコンジット噛ませばBCの機械は受け付けてくれる 前みたいにエネルギーセル直付で行けるものと思ってちょっと悩んだわい
MOD traincraft-4.1.3_001 マイクラ1.6.4 のシングルで遊んでいるのですが、鉱石の Petroleum と copper ore を自動生成しないようにしたいと思っています。 仕様が以前とだいぶ変わっているため、変更の仕方が分からずに 困っております。どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか?
精錬炉の上にベッドとピストン押し出し足場を組んでクロックでプレイヤーを落下
これで自動自殺採血機が組めるかと思ったがそういえばリスポーンにクリックが必要だった
素直にTT作るか
>>117 ついに待望のお鍋でカレーMODが…
スパイス求めて三千里の旅が始まる
RCのエンジンにもつながらねぇ これはBCのエネルギーパイプAPIを使ってないのか?>TE3 EnderIO入れるか……
DamageIndicatorsが描画面からの競合で使えないんだが、何かモブのHPを調べられるMOD知らないか? モブのHPさえ調べることができるなら他の機能は特に必要ない ちなみにminecraft1.6.4,forge952
MobDictionary…は1.6.2だけど動くかな 後はベタダンのスカウターくらいしか思いつかない
さすがmaple、いい更新だ だができればもうちょっとバニラの世界観的に中世ヨーロッパにデザイン寄せて欲しいと思わなくもない
描画の競合のほうが気になる
>>123 用途説明が足りなかった
そのモブのスペックではなく、現在のHPを知りたいんだ
村人はメイドさん化させてあるし畜産品種改良が出来るMODも入れてるから
死にそうならポーションで回復させたいんだよ
>>126 ほい
ttp://pastebin.com/ijVhQMrb minecraft1.6.4,forge952,OptiFine_1.6.4_HD_U_C6,TConstruct_1.6.4_1.5.0.2,ReiMinimap_v3.4_01
でDamageIndicatorsv2.9.1.5を追加するとあぼん
元々TinCoとoptiとReiの組み合わせの時点でクリアウォーターの設定弄るとワールド入れなくなったりとシビアだった
1.6.2で自動で溶岩を汲んで溜めておくのに便利なMODって、BCが一番ですかね? バニラだと手作業で手間が掛かるしバケツと収納スペースがいくら有っても足りないからMOD入れたいけど BC入れるのは大げさな気がするんでもっと小規模なMODが有ればありがたいのですが
TC4のTainted Landってブロック除去したらいいのかな?
>>129 自動汲み上げって時点で大分限られる
結論から言うとBCが一番余分なものが追加されなくて一番お手軽
>>129 ポンプって言うとBCかIC2(Greg)ぐらいじゃない
BCとExtraTanks入れるのが一番コンパクト
>>127 畜産品種改良が出来るMODってこれかな?
今まで養蜂みたいに個体ごとに能力値違ってたりマゾかったりするのかと思ってたけど思ってたよりだいぶ簡単そうだ。入れてみようかな
http://www.minecraftforum.net/topic/1510109- >>128 こっちは
1.6.4-Forge9.11.1.952・ReiMinimap_v3.4_01・OptiFine_1.6.4_HD_U_C6・TConstruct_1.6.4_1.5.1d7.1・DamageIndicatorsv2.9.1.5・その他諸々
でクリアウォータもオンで特に問題ない。
TConstruntのバージョンあげてみたら?
BC無しでフィラー改を導入したら コストがありえないほど安い 鉄のつるはしと丸石だけで作れるって
相変わらずmapleはいい仕事するな
モミジ入れるクラフターって同時に竹とか豆腐入れて和洋ごっちゃってるイメージあったわ しかし一気にきたな たしかにそのうち料理を増やしたいとか言ってたけど
1.6.4-Forge9.11.1.953 OptiFine_1.6.4_HD_U_C6 TConstruct_1.6.4_1.5.1d7.1 TMechworks_1.6.4_0.1.1 ReiMinimap_v3.4_01 DamageIndicators v2.9.0.9 で普通に動いてるけどなぁ DamageIndicatorのVerが古いからかTConのDev版使ってるからか
TC4で除染がクソ面倒という人は奥の手として汚染バイオームのバイオームIDを一つずらして マップ読み込んでまた元に戻せばいい
五つの難題MODに実はMOBのHP知るアイテムがある(他MODのMOBにきくか不明) ただHP知るためだけなら要らんの多すぎて全くオススメできないが あとお前らExtraUtilitiesのポンプとDynamicLiquidTanksを忘れんじゃねー
答えてくださる方が居ないようなので、 別の場所で質問してみます。 ありがとうございました。
>>133 それそれ
あーいや、オンにすると落ちるんじゃなくてプレイ中にオンオフを切り替えようとすると落ちるんだ
だから一番最初のタイトル画面でオプションから切り替える分には何も問題ない
というかいつの間にかTinCoの安定版新しいの来てたんだ。後で試してみる
>>137 TMechworksってなんだ?
TinCoのアドオンか何か?
EasyCraftingが1.6に更新しねぇかなぁ… いちいちレシピ覚えて並べて作るの面倒くさいんだけど
>>131 ,132
ありがとうございます
BC入れてみます
>>141 TCon最新Dev版で架橋機とか着火機とか機械系が別MODに分裂しただけ
バニラでバイオーム増えちゃう事で、バイオーム増加modは廃れちゃうのかなぁ?
>>9 RPの良いところは、RSワイヤーを壁に這わせられる事ですしおすし。
最近、思うけど動画サイトの工業化MODを入れた動画が ほとんどグレッグ入れた動画ばかりになってきたような
まあ工業化をメインに据えるならわかりやすく目標提示してくれるしおのれgregでネタもできるし妥当じゃね
うわ気付かなかった これで楽楽クラフト生活始められるよ…
Greg入れた後のGreg無しIC2は 最早ヌルゲーのレベル
overworldのリンクブック忘れてとんでもうたオワタw
>>120 上にいながら一定時間でスプラッシュ回復あてればいいんやね?
gregは基本!
実際に遊ぶ側としてはGregは中間素材ばっかで面白くないから遠慮するわ
実際gregの機械は面白いからなぁ 中間素材とかその辺りが複雑でなければ、他のMODに手出さなきゃオススメなんだがな
加工に無駄に時間かかるしな
Greg入れてクァーリー禁止するとハゲ上がる
IC2exへのGregの影響はどうなん 中間素材増えまくり? それとも面白い機械をいい感じに取り込んだマイルドGreg?
電圧パケットの関係で凶悪化してる
つうか、RPの代用modって青電力以外はフォローされた感じなのかな? 1.7の追加バイオームが気になって、そろそろ1.4.7からの巣立ちを検討してるんだけど、その辺りどうですか? 他にも1.4.7までのmodが入ってるから、ワールド自体新生しないとならんけども。
exとgregだと電圧のアップグレード付けないと面倒で叶わんから必ず付けてるな
>>162 1.7のMODが出そろうのは来年になってからだと思う
どうしても1.7のバイオームで遊びたいならまずバニラで生成して
各追加IDをExBiomeかO'Plentyのに置換して旧verで使えばいいんじゃね
つうか目新しいのはMesaとAmpだけだからあまり期待しないほうがいいような…
リアルと同じような電圧と電流システムにならないかな
ギャー、MapleTreeやりてー今すぐやりてー、カレー食いてー もう1.5.2から移動しちゃおうかな(;'д`)=3 よし、TE来たら移動しよう
Caveworldの1.1.3からの 「Caveworld ポータルに、ポータル間で中身の共有されるインベントリを追加しました。」 ってどうゆうこと? 右クリックでインベントリ画面でもでるかとおもったけど違うようだし
>>166 よしTE試験版は来てるから早く1.6の環境を組む作業に戻るんだ
正直和製の中では一番好きかもしれない紅葉
まあQ+のほうがお世話になってるけど
(Q+って何かなんて聞けない・・)
スポナートラップorオートスポナーを離れた状態でも稼動andデスポーン防止させたくて 昔あったKakashiっていうmodと同じような偽者のプレイヤーとして作動するブロックを追加するmodを作ったんだけど 似たような機能を持つブロックを追加する既存modってもう存在しますか? あれば教えてください作ったもの完成させずにそれ使います
ないです
>>167 何も持ってない状態でシフト右クリックしたか?
ていうかケイブワールドのコウモリは石炭ドロップするようになったのか…ちょっとコウモリの沸き条件調べてくる
>>170 (クァーリープラスのことだよ、まあ最近見かけ始めた略だし気にすんな)
>>170 Q+は最近スレに上がってきた言葉だね
まあ、+はプラスって読むから、あとは工業関連のMODだっていったら察すると思うようん
スポナーの近くにチャンクローダーとかじゃ駄目なの?
>>171 完成させた方が達成感あると思うよやっぱ
あわよくば公開、いやなんでもない
>>173 GUIを開くときにシフトを押すって事がまずないから試そうとも思っていなかったです。
ありがとう開くことができました。
警部ワールドはy-64以上は石炭くらいしかろくな鉱石ないんだよ… アパタイトがうざいくらい取れるけど。
モブのHP知りたいって言ってたモンだがTinCoをDev版にしたら解決した 前にDev版使った時にクリエイティブタブ開いたら落ちたから安定版だけ使うようにしてたんだが大丈夫になったんだな
>>171 あるよ
確か、村人ブロックの作者が作ってるはず
skydriveを見ればあるよ
>>171 オートスポナーだったら通常世界じゃなくてネザーやエンドのような
別ディメンジョンにつくればデスポーンしない。
チャンクローダー必須になるけど。
TE3着てたのかしかし1.6.4からしか対応してないのな 1.6.2で環境作ってる最中だったのになぁ1.6.2で使えるようにならんかなぁ
>>181 見た感じそれらしきものは見当たりませんが何か別の名前のmodのおまけとして入ってるのでしょうか?
そうならばせめて名前だけでも教えていただけませんか
>>182 そうなのですが偽者のプレイヤーをでっちあげるとその制約を回避できるのです
あとブロックをプレイヤーとしてmobが認識してくれるので誘導する効果もあったりします
どちらにしろ離れた場所に作るとなるとチャンクローダーが必要ですが
ic2のグラスファイバーとかの配線について質問です。 電気がループ?するように配線するとダメって言うのをどっかで見た気がするんだけど、配線のタブーとかある? バージョンは1.4.7で64×64にソーラーを置こうと思ってる
>>185 2chには勝手な言い分や不確かな情報も大いに含まれているので
スルーする技術が必須だと思います
MOD作成の技術をお持ちなら
はよフォーラムにMOD上げて他のMODDERさんたちと情報交換したほうが
気分的にも効率的にもいいんじゃないかなと勝手ながら申し上げます
>>186 1.2.5版だとループが問題だったけど1.4.7なら気にしないで良かったはず
でもまあグラスファイバーならおまじない程度に思って色分けしとくといいかもな
>>183 テンプレに書いてない略称なんか使ってる奴のほうが少ない場合多いし
普通に聞けばいいよ
>>186 ファイバーケーブルを40ブロック分以上伸ばすと電力損失で
ソーラーパネルの出力が無くなるから間に変圧器か蓄電器挟むくらいかな
1.6.4マルチ環境作ってるんだけど オススメのmodある?工業系はだいたい入れたけど。
>>183 通じる前提で書いてる方がおかしいだけだから気にするなw
工業とセットで描かれてたらQ+くらいはわかるでしょうに
テンプレに乗ってない略称は通じたらラッキーくらいの気持ちで使えってのがこのスレじゃねーのか
わからなきゃ返答しなきゃいいだけだし割とどうでもいい
使うのは別に構わんが、訊く側が悪いみたいな言い方は止めようや 使ってない人間だって山ほど居るんだから、訊いてくる人間が出て来ても当然だっての
略称で身内感覚を得たいお年頃は誰だってあるだろうから そっとスルーしてあげるのが優しさじゃないのか
分からないから聞いた、それに答えてあげた これで完結してるのになぜわざわざ波風を立てるのか
テンプレにない略称使う←問題ない 略称がなんだか聞く←問題ない 略称を使うことを非難する← 略称が通じてあたりまえだろって開き直る← 下ふたつがいらない
Q+って前スレの最後のほうで初めて出てきた略だから俺みたいなスレに張り付いてる人にしか通じないぞ
curseforgeを見てるだけで楽しいな。 TE3が来てしまったので微妙にはなるが、
張り付いてる人しかとはいうが張り付いてる人じゃなきゃ過去にでて解決した質問なんかもわからないわけでそういう場合は過去ログ見ろって言われるのに略称の場合は言われないのは少し謎だね 前スレで出てるし前スレの文だったら略称からなんの略かもわかるだろうに
前スレ見なきゃ分からない略語ってもうそれ通じないみたいなもんじゃねそれ まあ諦めずに使い続ければそのうち浸透するんじゃね?知らんが
いつも殺伐としてるよな
使うのは勝手だが 逆ギレすんなよ
わからないのに調べもしないで逆ギレすんなよ
>>124 多分正式版来ても対応しないんじゃないかな
するくらいならそのままMJ使っていればよかったわけで
エンジンのレシピもBC系定番のピストンとギアを組み合わせた"あの形"じゃなくなってるんだよな
(ギア、レッドストーン、銀コイルで作る)
東方関係ないとこで東方がーとか言い出す奴も「自分がわからないからって嫉妬してんじゃねーよ」とか言い出すんだよなぁ 根本的に話が噛み合わない人間っていうのはどこにもいるもんだね
なぜ、今、東方の話を?
俺を叩くやつは「自分がわからないからって」叩いてるんだろう っていうよくわからん論理展開が似てるねって話よ。東方以外でもいるっしょ
相変わらず朝から殺伐としてるねえ
配線について答えてくれた人ありがとうございました
IC2 lfは1.6.4に対応しないのかな? exだと仕様変更についていけない
しないよ
1.6.4はIC2のせいで既存の工業が成り立たなくなってる IC2はRP2に並ぶ戦犯
一方俺はEU以外のエネルギーを使った
TEが安定したらIC抜き工業やろうかな
UE関係というかメカニズム調べてEU抜き工業やってみるかな 電動装備関係が少し寂しい気がするけどまあパワースーツがなんとかしてくれるはず
これを機にUE系を使おうかと俺も思ってる。mekanismとかic2と出来ることかわらないんだよね?
UEだけでIC2入れないとだとケーブルと石炭発電機無いぞ
TEが帰ってきたと聞いて来ました 相変わらずIC2は迷走中、Gregは暴走中でRP2が行方不明か IC2のマターの代わりになりそうなのはMFRのレーザー以外に何か来た?
1.5.2からIC2抜いてUE系でやってるが、慣れると扱いやすいよ。ちなみに石炭発電もある。EnderIO通してだからか、元からかは分からんがBCのMJのみで工場が組める。 序盤は水素発電ループでリソース無しが比較的楽に出来たりもする。電動ツールはMPSとbcToolで。 一応、マター的なものもASである。jpwikiから多少変わってる部分もあるからそこだけ注意か。
>>227 ASにあったのか、ありがとう
蒸気タービンとGregの互換レシピしか使ってないから気付かなかった
今日はTEの正式版でるんだったな
bcのビルダーはどうなってんのかね
TE3使いたいけど1.6.2のIC2環境だからなあ…どうしよう 核融合炉できたらIC2exに移行しようかとは思ってるけど後1周間はかかりそうだ
Builderが一時的に無効になった時、 1〜2週間以内にすぐ復活すんべよwwwwって思ってたわ
迷走を続けるIC2 暴走を続けるgregtech 人気が低迷するBC4 行方不明のRP2、EE3 大復活を遂げたTE3 信頼と実績のMFR2 安心と経歴のFfM 人気絶頂のTinCo、DartCraft
TE正式版はあっちの時間での22日だから こっちだと多分明日なんじゃないかな
影が薄くて本筋を使ってもらえないRC
RC真面目に遊ぼうと思ったら鋼鉄要求されまくりだからな プラレールしたいだけなのに地底での拘束時間が長すぎる
TEが復活したせいで役割が少し被り気味なEnderIO RCはトロッコ関係とか大型機械とかでロマン担当 まあ俺の環境だとトロッコ関係はSteveCart2に任せ気味だけど
BCのBuild要素やモミジMODのモミジ要素に比べればまあ
えんだーあいおーさんはRF⇔MJコンバーターとして入れさせていただきました 主機関予定のMFR2のジェネレーターがRF出すけど BC系エンジン(RCの蒸気エンジンとか)が死ぬのが耐えられなかった ソーラーパネルもあるしね
前スレでTEを1.6.2に無理矢理対応させるmodが出たって誰かが言ってたから結構探したんだけど見つからない どうせならリンクも貼ってくれればよかったのに…誰か知ってたら教えてくださいな
>>240 明日になればTE3.0が来るんだから他のことして待ってれば?
ちなみにTE3.0βならもうcofh(だっけ)のHPに来てるよ
>>228 ASのマター的なもの(用途は複製)は作成方法が変わってから結構な敷地が要るのと、俺は上手く作れてなくて試せてないから、一応調べて貰えると嬉しい。
粒子加速器で少なくとも片方は50%以上の加速度で、粒子を二つぶつける形とのこと。誤読してなければ。
因みに、64ブロック四方で曲がり角の減速入れて一周で50%ちょいまで加速してた。
作動音はかなりうるさいけど、動いてる姿はロマンを感じるw
やっと日本語の解説も増えそうな流れで嬉しいな。
>>241 もう来てたか…すまなかった、とりあえず大人しく3.0待つわありがとう
BCに敬意を払ってMJ使えるようにしたというより EnderIOさんがMJとRF変換を手助けしてくれてるというべきなのか パイプクラフトさん…
一匹狼ってことか…BTWだけに
>>233 UE系列「」
なんでこんなに人気ないんですかねぇ。日wikiに解説が詳しく乗ってないからなんだろうな間違いねぇ
>>201 その程度の返しでカチンとくるとかw
10年ROMってろって言われたら発狂するんかな
>>247 本当メカニズムやASはいいものなのに。
>>224 それなりにできることは違ってくるね。
mekanismは
足場ブロックは無い
石炭からダイヤがMineChem必要
マターはASが必要
電動アーマー関連はMPS必要
いいところは、
ケーブルがMJ、EU、RFに対応。繋ぐだけで相互変換してくれる。
ツールの類が一種類で万能ツール状態。
アイテムパイプがありfilter使って振り分け可能。
液体パイプもあり。
IC2のbatbox相当の物が壊してアイテム状態にしてもエネルギー保持
robitかわいい
こんなところ?
むしろTEが前のままの仕様で1.6対応してたらEnderIOが導管とMJのバッファ(あと水生成機)でしか使われない予感しかしなかったからTEの仕様が変わって助かった感があるな まあこの辺も使い分けが大事だよなやっぱ
むしろEnderIOに慣れたからTEの使いどころが難しい 焼石生成機さんは優秀だから使う予定だけど あとは液体ender詰めたアイテムテレポートかな?
1.6.4に結構modが揃った今となっては1.6.2でプレイする理由がRML依存modくらいしかないんだよねえ そういうのもあってかもねTEの対応は UE系統は使おう使おうといつも思ってるんだけど結局慣れ親しんだ方に流れちゃうんだよね IC2抜きなら使わざるを得なくなるかな
>>252 おおサンクス!あとでためしてようかなー
MekanismのレシピはNEIで見られるからやってるうちにわかってくる TEの電池がMekanismのマシンの充電に使えたが40万RFで1MJ充電できた 比率はRF:J=2:5みたいだな
ロータリーの1.6v6ちゃんと使えてる人いるかい? なんか知らんが更新したらmissingtextureでアイテムやブロックがカオスになっちまう 配布元のスレ見てみると同じ症状の人もいるみたいなんだが、その人はテクスチャを変えたらおかしくなったって言ってて バニラテクスチャなら問題ないって言ってるんだよ。こっちはバニラテクスチャでもダメ やっぱりoptiと組み合わせてるのがいけないのかね。取り敢えずはバージョン差し戻しだけど
>>254 ML依存なんて探しても見つからないぐらい少なくなったしね
工業含む大型modの最新版は1.6.4でしか動かないものも多くなってきたし仕方がないのかも
せめてメイドさんとUgocraftが1.6.4に対応してくれればなぁ...
Eldaria IslandのMODって1.7.2でも出来る?
うひょー新しいPcかったらマイクラヌルヌルに動くぜぇ 今までのpcがカスみたいだぁ これでもっとmodいれまくるぜぇ
入れすぎてまた重くなる→NewPC!!
>>254 わかる。
俺もICとかBCの仕様やレシピっていつの間にか暗記しちゃってたからな
全部ロジパイプ管理とかだとfps1桁とかざらになるぞ
AEで管理はいいけど、DSUと組み合わせ始めるならまだいける。レベルエミッタ使い始めるとヤバイ 重くなってきたら見た目は多少切り捨てるのがいいね
バッテリー突っ込んだフォース防具装備しても パワードリルとかにEU供給されないんだがIC2exのバージョンのせいなのか 供給されてる人いる?
レベルエミッタはそろそろ搬入出バスには標準装備でいいと思うの
AM2のWaterGuardianをハメ殺すの楽しいわ ポコポコうるせえ
>>266 いちいちエミッタ用にもう一段スペースを確保すんのが面倒なのよね
269 :
名無しさんの野望 :2013/11/22(金) 15:44:55.12 ID:FCdkoeVt
ロジパイプはある意味ベンチマークだな
PCのスペック弱くてAEにしたけど、PC買い替えてロジパイプにとっかえたくなるわ あのパイプの中をアイテムがヒュンヒュン動くのをまた見たい
ロジパイプ計100個ほど使ってみたけどまだ負荷は変化しないな
MoreInventoryModのコンテナも大量設置するとちょっと重いな AE一元管理にしたらかなり良くなった やっぱりTE3は現地時間だよね 開発者どこにお住まいなんだろうか
MoreInventoryModのコンテナを256個繋げたらワールドに入れなくなった人がいるから 気をつけたほうがいいよ。 ソースは俺
ロジの重さはロジネットワーク規模だと思っていたが接続したチェストのインベントリサイズの影響もあるか
インベントリへの搬出搬入の速度が速いとそれだけでやばい
出かけ際にもうひとつ TimesOreForgeのコンフィグはワールドに入る前に開くと落ちる
重くならない兵站管理とは実現不可能なのか? AEもロジもmoreinvもやはり欠点がある
って思ったら数字は上がってるのに まだβ取れてねぇww
まだβじゃない? 正式前の最終更新かな
>>257 本体1.6.2+optifineでv6入れてみたけどバニラテクスチャ以外だと表示がおかしくなるね
ところでTC4とRotaryCraftを同時に入れてる人はおらんかね?
TC4.0.3aとRotaryCraft1.6v5以降を導入すると
アイテムにカーソルを合わせた状態でシフトを押したときにTCがエラー吐いて落ちるんだ
そういえば最近アイテムにカーソル合わせてシフト押すことで説明がでてくるMOD増えたねぇ そこのところの処理でなんか干渉してるんだろうか
ロジは数が増えてくると途端に重くなってくる 追加でパイプ接続した時にネットワークを認識しなおすせいで数秒固まったりする
村を発展して行くMODでいいのないかな バニラの村人じゃ、家を作っても歩き回るだけだし
>>283 ロジはネットワーク全体をロジで組むと糞重たくなるからなぁ
自分の見えるところだけアイテム流れるように組んで後はAEさんに丸投げやな
ロジメインで何度か大きな流通システム作った事あるけど別段重いと思う事はなかったな。 ただパイプが詰まって爆発エフェ出てる時の負荷っぷりは半端無い。 余りのラグに爆発箇所に辿り着くまでに一苦労するレベル。
>>284 MillenaireとAW2とSimUKraftとMinecraftComesAlive好きなのを選べ
AW2も面白いけどお勧めはSimU
ICBMのクリエイティブ専用のレッドマターっミサイルって EE2と連携する予定だったのだろうか?
>>288 simU面白かったけど結構簡単にレンガを無限資源にできちゃって
何と無く他とのバランスから外しちゃったなー
その辺がもうちょいコストかかってもいい気がするんだが。
そういやToKって今どうなってるん 1.5辺りで入れた奴はギルドマスターが30人いてそっとワールド消したんだが
1.5.2でそんなことになったことないぞww ディメンジョン移動系MODと合わせると増えるんだったかね まあ大したことはないだろ
どうにも最近のoptiはイイトコないなぁ
Tokもそうだが、Minecolonyも結局どうなったんだ
最近やってなかったから知らんが ic2何か変わったのか?
本体の開発にgregの人が加わった 絶賛迷走中
IC2の迷走はキツイ もっとキツイのはoptiさんのここ最近の相性。ないと動かないスペックでも全くないんだけど、描画距離伸ばすのに使うから……
IC2とMFRとBCて連携するようであまりしない?
IC2は他modやアドオンとの互換性自体が失われたわけではないんだから好きなビルドでやれば良いだけ 当然安定版が出てくれれば一番良いけどね
実験版ではあるのだが、そもそも製作者たちは何を実験してるのだろう……
EU周りの仕様が早く固まらないと(バグ以前の問題で)使えん 今は爆発しない仕様になってるけどいつどうなるかわからない所が怖い greg風味がついた事は別にいいが、コストと手間が掛かるようになった機械に爆発されると(グンニョリ もひとつ言うとexは実験版で製作者のお手伝いをする気がないなら入れないほうが吉と ここでも散々言われている 曰く 「実験版と判って入れたんだから不具合くらいで文句を言うな」等など
IC2は工業でのバニラ的な立ち位置にいるからな 安定しなくても確定してくれないと連携MODやアドオンの開発もやりにくいしちょっと困るね IC2さえ安定すれば1.6.2か4で遊べるのに
げ……開発環境が変わっててこりゃMODの対応遅れるぞ…… というか、それだけでModderが一部脱落しそうな感じ なぜforgeは変えたし
IC2expの電力仕様まだ安定しないんか Forgeとかの都合で以前の状態を再現すること自体が難しいのか なにか新要素入れたいから頑張って弄ってるのか
根底の送電関係そっちのけでアレだコレだと機械追加しまくって手間ふやしてってだけだからなぁic2exは…
洞窟内で幽霊みたいな奴とジャングルで恐らくドライアドだと思うのだが それがいたのだが下記MODのpどれで追加されるモノか わかる方いますか? AM2、TC4とアドオンのThaumicTinkerer、黄昏の森です
エキサイト翻訳みたいなちぐはぐのだ、である調とですます調のちゃんぽんはやめたほうがいいよ 有り体に言うとお馬鹿に見えるから対応が適当になる
>>307 へカテーとドライアドくらい自分で調べろよ三つともどのMODスポーンエッグかすごくわかりやすくしてくれてるじゃないか
ジョンスミスのフォントを消してデフォや他のにしたいんだけど誰かご指南下さいませ ジョンスミスのフォント消しても駄目だし美咲いれても少し大きくなるだけだしとにかく読み辛いジョンスミスのフォントだけがー!!
>>307 Ars2はゲーム内解説書が充実してるからまず読め
>>310 自己解決しました
オプティのカスタムフォントと言う初歩的な・・・
皆さん良いお年を
レシピ見ながらやりたくてNEI導入したのにNEI使ってレシピ見ようとするとクラッシュ・・・ NEIなしでやらなきゃ行かんのかなぁ
Forgeの配布ページが変わった
>>313 愚痴風質問に付き合ってやろう
メモリ割り当て増やせばだいたい解決。
>>315 限界まで割り当ててるはずなんだよなぁ
諦めてCraftGuideのほう使うかなぁ
石炭ブロックからダイヤ一個は安い?
yogpstopさん今日付けでMODサポート停止か。まあいそがしいなら仕方ないね
NEIは大量にブロック/アイテム追加されるMOD入れてると超不安定になるんだよね 引っこ抜いたらめっちゃ軽くなって笑った なお数分後にフリーズ
Gregの機械の待ち時間を1/8にする作業がようやく終わった…… さらば待ちゲー
えっそれは
それも個人の自由だ
MODの形式になってたら、何か特別だと思い込んでるの結構いるよな
>>319 quarryplusはどうなるんだろな
あぼくがかんがえたさいきょうのふぃらー作者が引き継ぐんだろうか
おまえらクァーリが無かったらマイクラできんのかい
お前いつもそればっくぁーりだな
大正義整地用TNT
原材料を購入して工業製品を作って輸出するような生活がしたい
はようお前らもクァーリー封印Gregで核融合炉つくろうや・・・
IC2抜き工業で反物質爆発炉へ向かいます
1.6.4工業を始めようとして導入の難易度が跳ね上がってることに気づいた。 基幹のNEIがレシピ確認すると落ちる上にcoremodがなくなってるからcodechickencoreとかをどこにおけばいいのかわからぬヽ(;▽;)ノ
>>330 おうクァーリー封印してフィラー改使うわ
1.6.4NEIが不安定なのは俺だけじゃなかったのか 安心した
ちゃんと配布ページ読めばわかるだろうに。 Forge の 1.6 対応版の途中から coremods/ は mods/ に統合されたよ
お前ら1.6.4で いやバージョンはどこでもいいけど 各自が思う一番の浪漫mod教えろください ジャンルはなんでもいい
>>332 普通にmodsだったと思った
今はバニラなので確認出来ぬ
>>316 permgenいくつ振ってるの?
そこデフォルトでやってるとNEIは結構重いぜ。
perm領域が足りないとワールド生成時orログイン時に落ちるからな そこパスできてるならNEIで重いのをどうにかするにはもうCPU強化するぐらいしか無いんじゃないかな NEIでレシピ見ようとするとクラッシュというのは各modのAPIの不一致とかが原因というのも多くて ログ見たらぬるぽってたりクラスが見つからなかったりまぁ色々あって実際にログ見たり 該当場所のクラスファイル見たりしないと原因は絞り込めない
>>336 異次元作れちゃうMystCraftかな
あとはGalacticraft
いやしばらくやってると領域足りなくなって落ちる場合もある
ロジパイプやBTWの風車水車もロマン
MystCraftの崩壊因子怖すぎワロス ダメージとかないのに近くにいると自分まで侵食されそうな恐怖を感じる もう見るのもダメだわ
BTWはシビア過ぎてロマンなんて感じてるヒマ無いw これまで一番ロマンを感じたのは、MODじゃなくて配布マップだな 1.6.4でも使えると思う。 エルダリア
qCraftはロマン?
やっぱりロマンと言えば自分はRailCraftかな。液体輸送やアイテム輸送を蒸気機関車や信号とかをつかって上手く路線組んだりとか、上記関連のアイテムが凄くワクワクする
いつの間に13w47e出たし
MCPより先に1.7.3が出るな FMLは来年か
TC4の採掘機とかロマンだよな もっと大型高効率だといいんだが 空母おったてたから航空機並べようとflan入れたらどの原木も認識してくれねぇ pack内容見てもlogとしか書いてないし BoP辺りと競合かなぁ
大型採掘機っつったらRPだけどもう更新ないしなぁ 代替MODで作れたっけアレ
機械類を実装してるRP代替はなかったような ごく一部はあったけど青電力関連は見たことない
Forge Multipartってマルチ対応化って事でいいんかな ProjectRed入れると強制的にインストールになっちゃうけどなんか弊害あるのだろうか 詳細知ってる人居たら教えて欲しい
353 :
名無しさんの野望 :2013/11/23(土) 10:48:56.81 ID:rJra8uqF
1.6.2って当時の1.2.5みたいな感じなのか
forgeのダウンロードページにuserdevってのが追加されてるんだけどナニコレ?
>>352 マルチブロック対応ライブラリじゃなかったっけ。
>>355 レスありがとう
つらつらっと探してみたけどわからなかった
語感からすると1ブロックの場所に複数のブロックを置けるとかだろうか
EnderIOのチューブ?みたいな
>>357 URLまでありがとう動画見てきたよ
確かにRPのカットブロックやね
RPではMultiPart要らなかったのになんでこれは必要なんだろ
RPの時よりもカットブロック設置のバリエーションが増えてる感じはあるけれど
IDを節約出来るとかなのかな
ふと、BCの鉄エンジンにNOS積みたくなった。 Moddingすっか・・・
FFMの削氷が好きだけど入手が難しく使い道もあまりない
パイプクラフトがこの先生きのこるには
1.6.4の魔術MODで遊んでいるが イカスミたりねーぞ… 紙とか本とかは農場なり牧場で大量に確保出来てるが マジでイカスミが足りない… マジで何とかしてイカスミ牧場作りたいわ…
AW2「ガタッ」
AW2便利だよな イカ墨が余りだしたので漁師さんは休暇に出している
Witcheryでイカから取引出来たらなぁ
なお食事は
IC2農業「出番か」
MFR農業「俺もいるぜ」
Pam's modにWee flowerだかってやつがあるけど、それの黒い花からイカスミにできるよ
以前ロータリーをv6にしたらmissingtextureになって云々言ってたモンだが よくよく考えてみたら村人の声を差し替えるためにリソースパック使ってたのを思い出した 音声差し替えるだけでもダメなんだなぁ…
Weee Flowersは1.6系でも1.7のお花畑気分が味わえる 農工業半々ぐらいでやってた時は入れてた
あれ入れるとなんか画面が汚くなる気がしていやだ
TE3見たことないアイテムめっちゃ増えてんのな よくわからない作業台風のこれとかどう使うんだ あと新液体がいろいろあるのね
TE3...? いつの間に3がついたんだ
周辺が着火する液体とか 周辺が凍りつく液体とかあるね おもしろ
TE3の画像メインな英wikiか日wikiの記事が出来るまでは見送りかなぁ まだ完全に安定ってわけでもなさそうだし、鉱石探しはネザーワープでどうにかなるし
TE作業台は専用の用紙にレシピ記憶できる
TE3が何のこと行ってるのかわからない俺浦島太郎だなと 思う今日この頃
うむあったが 問題あったからB6にしました って感じかな
TEが1.6.4に対応してバージョン表記が3.0になったってだけの話だな
一括破壊系modが何かと競合してる なんか珍しいな
1.6.2でRailCraft入れるとログイン時にクラッシュ・・・ 何と競合しちゃってるんだろう
ログみなさいよ
384 :
名無しさんの野望 :2013/11/23(土) 15:52:05.62 ID:G5xEJEp0
>>354 開発環境構築時に自動でDLされるライブラリ的なもの。
エンドユーザーには、Installer以外関係ないので無視でOK
クァーリー+更新終わりか・・・ BCともども最新にしたらもっさり動作になってBCのバージョン下げたら起動できんし どうすっかな
スレを見て、俺もGregの作業時間を1/10にしたが 自分的には一気に楽しくなった 会社帰りの1時間と休日の夜しか遊べない状況だと 中間素材や手間の多さは気にならないが 作成時間でのバランス調整が凄いストレスになっていたと実感した。
>>385 AdvancedFillerはどうよ 1.6.2だけど
前スレでsoartexお勧めしてくれた方、ありがとう! file鯖復帰してたので落として見たがかなり自分の理想に近い感じだったわ。 あとはmekanismとAM2に対応してくれれば完璧なんだが。
>>387 最新のBC入れると使えないっぽいんだ
まあ原因はenderIOっぽいわ導線とディメンションなんちゃらがMJ供給ちゃんと出来ない
タンク乗せたら普通に動いた
テッセラクト使おうとして素材掘ろうと思ったら手間かかりまくりんぐ
EnderIOおもしろいけどケーブル見づらくて使いづれぇ・・・ いっそテクスチャいじってやるか
>>378 よく話に出る新しいエネルギー単位RFだけじゃなく
低コスト仕様のエネルギーセルや液体タンク、各種パイプなんかがあって
序盤から行ける(黒曜石や融解RSが必ずしも必要ではない)ようになっている
BC系抜きで十分やれる勢いの仕様になってて
『3』を冠してもいいくらいの変更となっている
FlansMod-3.0.2でだけど、爆弾投下すると自分に当たるのは仕様? 水平にしても機首を上げても下げても自分の飛行機に当たるのは何がおかしいんだろう 同じ症状の人いる?
AM2のMoonStoneレアすぎねえかこれ 結構やってるのにまだ一回しかメテオきてねえ
EnderIOのケーブルは隠すやつでやるのが正統派でしょ
>>393 夜に起きてると降ってくるよ。爆発音でビクッとなる
そこらじゅう穴だらけにしてくれるけどconfigいじれば穴開かなくなるけど
最新だとわからないけどenderioのケーブルの太さってコンフィグで変えれなかった?
>>397 まじか
夜は寝たりメテオ待ってみたりとやってきたんだが満ちてるときに運悪く寝てたのかもしれんわ
TEの新要素、プロジェクトテーブル風作業台、クリック代行機、ブロックブレイカー 自動作業台、チューブっぽいアイテムダクト、とRP2を意識したのが多いな。
RP2で足止め食らってる人の補助に回ったのかもね
RPのチューブと言えば重さも有名だったけど、TEのはどうなんだろうね
どうだろ。自分のとこの環境だと、ロジやチューブ使いまくっても 変なアイテムの流し方(1個ずつ短い間隔で流す感じ) しない限り重いって感じたことないので、わからんなぁ。
クリック代行機とブロックブレイカーを追加してくれたのは嬉しいな。 化学肥料を使わない泥炭作製ができる。 Peatcraft使ってもいいけど。
RPで一番よかったのは大理石ブロックだという現実 あのテクスチャ好きだったんだよね
TE3、インバーインゴッドがドンドン消えていく……というかフェローズ鉱石が足りねぇ 鉄鉱石粉砕することである程度手に入るけど……うーむ
Tinkers'ConstructとMyst入れてたら溶解インバーブロックのページが出たのでためしに本作ってみたが見事に溶けたインバーの海ができた しかし海洋バイオームと組み合わせてしまうとバランスブレイカーなので湖あたりと組み合わせるといいかもしれない
Mystみたいなワールド追加系は重くならんのかな MODの追加基準が重いかどうかってのも情けないけど
二日前に消えてたのか
TEもでかくなったもんだ
昔はBCアドオンだったのに、とうとうMJから抜け出して独り立ちだもんな
パイプクラフトさんを食いつつあるよな、パイプなしでもどうにかできそうな内容だし
TE3のイルミネーターフレームとマシンフレーム、あと機械類の設定のとこのアイコンが表示されないのって俺だけ? 特にリソースパックは入れてない
TEにチューブあるならもうBCいらんのじゃね
BCさんにはクァーリーとフィラーと言う最後の砦があるじゃないか
クァーリーはともかくフィラーはアドバンスドフィラーがBCなくても行けなかったっけ?1.6のやつ
BCと書いてパイプクラフトと読む 建築要素ないもんなー
ひ?
使い方が独特だけど、UEアドオンのMFFSがあれば フィラー、クァーリー、ビルダーのかわりになる RP2のフレームみたいなブロック移動機能もある
アドバンスフィラーはBCなくても使える 素材が鉄のつるはしと丸石で作れて レッドストーン信号で動く
もはやBCはfuelとcombustion engineとfillerくらいしか使ってねえ・・・
>>419 そもそもBCが出来てから、ろく満足にビルダーを日常的に活用してた奴なんて居るのかよこのスレには。
あっちのブルースクリーン晒しスレとかに行った事有る人だけ手を挙げなさい
地下暮らしにとっては、大きな穴開けてハーフブロック敷き詰めるだけで 充分建築要素
崩壊因子紫が入った直後から大量に配置されててビビって、MimeAllで一括で破壊しようとしたら固まったわ
>>424 オイル関連がなかったらもういれる必要すら……
まあ、ロジのためにいれる人もいるだろうが
ビルダー使うとBSoDになるのかと思っちまった
>>425 晒しは知らんがタワー型の拠点作るときに多用したぞ
自分が使いこなせなかったからって皆そうだと思わない方がいい
BCさんにはまだクァーリーとフィーラーとポンプと言う牙城が(震える声で フイーラーは石詰む単純作業(ビルとかTTとか)に役立ってるのでまだかろうじて"ビルター"と呼んでも…いい
pump忘れてた ネザーの溶岩汲みには未だに使ってるな
RPの代替品が一杯あっても「RP」が使いたいって人は居るから MODは機能の優劣だけで語れるものではないな
待て、BCゲートの各種検出機能と回路代替は侮れんぜよ!
線路つくるのにビルダーつかってますた
>>429 使いこなせないも何も、最近BC入れてすらいない
こう…「タワー型」とか効率重視のただの箱じゃなくて、屋根が付いてたり庭があったりする様な
立派な建物をビルダーで造った事有るヤツは居ないだろう。
海外のブループリント晒しスレは、多岐に富んだ建造物ばかりで見てるだけで面白いぞ
やっぱり海外はすげーな
ああ、海外は素晴らしくて日本は終わってるよな
まぁ、○○はいらない、って簡単に言うヤツって そのMODの一部しか知らなかったりするしなぁー
>>305 gradleとかなんとかって言ってた
Moddingのチュートリアルはまず開発環境から整えなきゃならないけど、既存のやつだとinstall.cmdを~とかなんだよね
だけどもうそのinstall.cmdからしてないから、準備段階でつまづく人もいる。これからもっと簡単に用意ができるようにはなると思うよなってくださいお願いします
あとは……多くてわからんが、今までのチュートリアルはゴミになってる
△△があれば○○はいらない、なら分かる
使って無いなら話に入っていく必要なくね
ビルダーも機能だけで言えばただのコピペなわけでそれならMCEditでもできるけど BCコミニティで色んな人のブループリントを集めて街を作るとかは面白いと思う
>>435-437 クリエイティブで試作して本ワールドに持ってきたりとか、
新ワールドに引っ越したあとコピーしたりとかいろいろ使ってた俺は異端だったのか
思えばあの頃のFfMはまだマルチファームじゃなかったから形に自由きいてたなあ
自分の好きなように遊んだらいいよ 皮肉にも気づけないような奴はほっとけ
チュートリアルゴミって言ったけど、内部の関数が大幅に変わったとかそういうことではないから、そのうち誰かがわかりやすくまとめるはず
>>442 ビルダーはマジで欲しい。メイジタワーを丸ごと移動させたい
あと床に模様作る時にも便利そうなので
ビルダーは基本たいるえんちちーを持ってないブロック限定にして 持ってるものはユーザーがホワイトリスト指定して必要であれば特定ブロック専用のハンドラをプラグインとして用意できるようにする とかしない限り安全には使えないと思う
そういや、1.6.4環境を新しく作ったついでに AW2の最新を使ってみたが、サバイバルモードで建築ブロック使えるようになってるね Scannerはまだレシピがないみたいだけど、NEIとかで引き出して 既存の建物とかスキャンして、コピーを作るとかはできるかな
BC等のバージョンアップでAdditionalPipesを英版にしたけど 使いにくくてまじでBC系卒業しようか迷う でもスレ見てたらポンプ系で困るな クァーリー+も卒業してアドバンスフィラーにするべきか悩む
いっそ魔術系だけで組むのもありやで
BCポンプが水抜きに使えなくなったのはちょっと困る
バニラの無限水源の仕様が変わっちゃったからなぁ まぁその代わり海洋油田が綺麗に吸えるようになったけど
なんかこう、工業とか動力とかそんなん無しで スティーブさんががんばってポンプ踏んだらその勢いでA地点からB地点に液体を移せるようなのが欲しい 灯油チュルチュルでもいい
スティーブさんがふんばって液体精製すればいいんじゃない
俺自身が液体になることだ
液体スティーブ
ボイラーでの燃焼効率は金オイルの10倍!
RefineryにかけてRefined Steveにしよう
スティーブの黄金水か…
Casting Basinに注げば夢のSteveBlockが そういえばTConのBloodって結局何なん PigIronとか追加されてるしそれ関連か
誰がスティーブを液体にしろと言った 村人ミンチ事件からおまえらの心は壊れっぱなしじゃないのか
スティーブを組み込んだSteve蜂をだな
エネルギーの種類が増えすぎている
PigIronはNetherOresだと鋼鉄だったな 鋼鉄溶かせるようになっただけじゃね?
まずEUが安定しないとコンバーター来ないだろうしなあ
>>467 pig ironでググったら銑鉄ってのが出たんで俺もそういうものかと思ったんだけど
NEIで見るとピンク色のPigなIronなのよ
家畜絞った血と鉄の合金なんかなぁ どうもうまく行かないからまだ本実装されてないのかな
液体豚、液体牛、液体羊、液体ゾンビ、液体スケルトン、液体クリーパー・・・ 液体クリーパーだけはニトロ化合物だとはっきりわかるな
471 :
名無しさんの野望 :2013/11/23(土) 21:40:29.78 ID:hPMgvDb8
forgeまだ来ねえのかよ 糞すぎんだろいい加減にしろや
mob液体数種を混ぜ合わせて新しい生物とか作りたいな
キメラか
よくよく見てみたらMolten Steelってもうあるな ということは鋼鉄とは別のものの可能性の方が高いか 本当にPig な Ironの可能性が…?
爆発する緑色のクモだと?
一定確率でハードコア気にすんな的MOBが出そうだな OptiFine C7が来てるけど、ultraの主な更新点であるFaster Mathは CPUの1次キャッシュ的に都合のいい時に より小さい値テーブルから取ってくる って感じらしい、1次キャッシュはggって
ついにグリモアがきたか…
Pig IronとBloodって言ったら Blood MothとかSulfurous AshとかMandrake RootとかNox Crystalとかそういうのじゃないのか?
>>477 やるじゃん
メイドさん帝国とグリモアMobが激突する日がようやく来たか
ほう、ついにMoCDiveneGrimoireという鬼畜仕様ワールドができるのか胸が熱くなるな
TE3やグリモアが来たし、もう1.5.2に留まる理由はなくなったかな(BTWを除く)
>>422 MFFSをビルダー代わりにするには、素材リスト確認する方法がわかんねぇ
動きは面白いんだがな・・・
>>438 何とかの何々以外いらないってのはよくあるな
グリモアとMekanismツール装着バニラMobそしてArs2のMob達 自分の中の1.6.4は本格的に始まった
>>484 おっとRCさんの悪口はそこまでだ
RCさんには素敵な建材があるじゃないか
RC以外に工業系入れてない俺にあやまれ
トロッコで液体輸送したりするのはロマンありまくりでいいだろ!!
油田からタンクローダー経由で溜まっていくのを見るのは楽しいんだよな 悲しいかな枯渇したら線路ごと無用なんだけど
(一般的な)廃坑みたいにトロッコを放置しとくってのもまたロマンかもしれない
TConの木製レール使えば路線ごと廃棄するのもそんなに痛くないな 動力源は機関車使うとして回収するのはワールドアンカーくらいか
AW2の人力自動作業台とロジのクラフトパイプを 合わせてみたが、リクエストするとクラフトマンNPCが あっちこっちの机へ走っていって作業して面白いw
>>488 トロッコ輸送はロマン溢れまくりだけど設計段階で挫けるわ…
>>468 mekanismのuniversal cableがほぼコンバーターとして使えてる。
EU、J、MJ、RF対応だぜ。
MFRのスライムシリンジでマグマキューブも大きくなるのかなとか思い エンドでマグマキューブ&ウィザー召喚してマグマキューブ大きくして遊んでたんだけど ウィザーが体力半分削られててワロタ 勝敗は押し出しでウィザーの勝ちでした
TEのアイテムパイプって無駄に流れないから軽いね
ver1.3代くらいからかなり時間開いて久々に起動したんだが最新verはおぷちとかmodまわり軒並み対応してないって認識でおけ?
そもそもForge自体来てない
1.6.4のグリモアに新しいMob追加されてるな 女性のサイクロプスやマミーとか色々いたな あと既存Mobも色やテクスチャ変わってるのがいるっぽい
BCで黒オイルを無限水源できたらなぁ・・・
Myst入れてオイルの海作ろうぜ
Mystで初めて水がクレオソートオイルに置き換わってる世界を見た時なんとも言えない気分になった まさに「お、おう…」感じ
>>500 黒オイルの無限水源とまで言わなくても
ICのソーラーパネル的な感じでリソースいらんのがあればなぁ
EnderIOにはソーラーパネルがある あと オイル岩盤 + RailCraftのボイラー で無限だよ
AEのExport BusでTEのCyclic Assemblerに複数種類の材料を流し込んで常時クラフトしているのだけど ちょっと材料流入が偏ると一種類のアイテムで内部インベントリを埋め尽くして作製が止まってしまうんだ AEの分子組立室にはこれ以上負荷をかけたくないので外部作製したいんだけど 昔の仕様のBC全自動作業台っぽいModはないかな? 材料を保持するインベントリが複数あるなら材料ごとに流し込めばいいかなって・・・ あるいは他にいいアイデアはないだろうか
>>506 個々の材料の数の指定ができるMEインターフェイスで搬入する
アクセスターミナルから製造個数を指定してやらにゃならんが詰まるよりマシ
やはりそれしかないか・・・ 数千とか数万のオーダーで個数指定すると他の作成作業が止まってしまうのが困るんだよね・・・
そんなにオーダーするものが思いつかないんだけど何を作ってるの?
たとえば銅線とか あるいは木炭+木の棒から松明を経由したuncraft石炭練成とか もうすでに分子組立室を使った常時作製は何種類か動いているので これ以上負荷をかけたくないんだ もう一つAEネットワークと分子組立室を作るしかないかな
実際に数万オーダーとか使ってるんかっていう
松明は1セットの材料で4個できるから(震え声 ある程度材料貯まってからまとめてオーダーしたのよ さあ2万個オーダーだ→他の生産が完全にとまってイライラ cyclic assemblerに流し込んで常時作製しよう→流入偏って作製ストップ (今ここ 1種類の材料しか使わないなら何の問題もないんだけどね
>たとえば銅線とか >あるいは木炭+木の棒から松明を経由したuncraft石炭練成とか 木炭→石炭変換は自分もやってたけど、そこまでになると完全独立型の工場にして 出来た石炭のみネットワークに搬入してたぞ 植林場→木炭製造→松明製造→石炭製造 の部分までBCとMFR2でやってた。 AEは常時大量生産には向かねぇ
>>513 ありがとう
やはり独自のネットワーク作るのがAE的には最善みたいだね
植林場に独立工場作るわ
おおう、ショットガンが1.6以降に対応はじめてたのか 少し難航してるようだが、これさえ来れば1.5.2には未練はないぜ お前ら教えてくれよな…
>>514 >cyclic assemblerに流し込んで常時作製しよう→流入偏って作製ストップ (今ここ
この点は材料の搬入が滞らないようにするか、製造速度をコントロールして材料を使いきらないようにするくらいか
自分はMFR2の自動クラフト使ってたんでRSパルス信号のタイミングを調整してた記憶が
TEの自動クラフトはどうしてたかな…ホッパーで搬出して搬出速度を抑えることで製造速度のセーブをしてた気が
>>516 なるほど在庫数で製造速度を調整するのか
材料のうち一番生産量少ないアイテムをレベルエミッタで監視して
一定数を割り込んだらcyclic assemblerにレッドストーン信号当てて停止
うんいけそうな気がしてきた ありがとう
>>517 インターフェースからエメラルドパイプ使って搬出じゃダメなのか?遅いけど確実っちゃ確実
恥ずかしながらエメラルドパイプ使ったことないんだ additional pipeの木パイプ改みたいなのという理解でおk? でもごめんそれでうまく行く理由がよくわからない というか搬入パイプ側で解決するならロジパイプ使えがFAになりそうだな
別mod挟んでいいなら、 ME interfaceからtranslocaterで個数指定で補給とか、 logi pipe導入しちゃうとか。
translocatorって見た目だけのmodかと思ったら個数指定できたのか! 動画見てみたが指定個数を維持するとかロジパイプ涙目じゃまいか 便利そうなので入れてみる
>>519 エメラルドパイプは木パイプ改みたいな感じでアイテム指定できて、指定したアイテムを順番に搬出してくれる
アイテムがなくなったりで順番に搬出できなくなるとそこで搬出ストップしてくれるから材料の常時搬入には向いてると思うんだが
tubestuffの自動作業台とかは? 材料の搬入方向毎に独立したスロットを持ってるから、 1種類の材料で内部インベントリが埋まることはないよ。
>>523 こんな便利なの知らなかったとはw ありがとう
木パイプ改はインベントリ左上から搬出するけどエメパイプは交互なんだな
日wikiは説明を間違えている気がする バージョンアップで変わったのかな
>>524 ありがとうありがとう
もしかしたら最初に求めていたものかもしれない試してみるよ
>>521 自分としては地面作業台が便利で手放せなくなってる。
Gregのバージョン上げたらDartcraftのお得レシピが削除されててワロタ
>>526 いま試したけど便利だな 小さくて操作間違えそうにもなるがw
>>524 これはすごいな
四方からの搬入でそれぞれ独立したインベントリに入って
作製速度もcyclic assembler並に早い
そして何より動力いらないのがうれしい 早速工場に組み込むわw
みんな色々情報ありがとな
あらかわいい
いいねぇ
その影modなに?控えめですごい好み
ニワトリこっちみんなwww
グリモア1.6.4嬉しいけど1.7こそ待ち遠しいなぁ ハルシオンの1.7早く使いたい
いつの間にやら石炭鉱石とかで経験値稼ぎにくくなってるのな enderIOとかの粉砕機に突っ込むべきか・・・
1.6.4グリモアついに来たか 1.6.2環境だけど入れてみたら普通に起動できたわ。これで問題なければメイドさんと一緒に戦える
TE導入したりしたいけど、開発環境のforgeによって1.6.2のMODが排他的になるのがきつい factorizationとか、apiのみでの競合とか・・・。さすがに130くらいのMODをうまいかんじに引き継ぎするのは無理か
Tropicraftの1.6.4来てるじゃないか おまえら早く教えてくれよ さて1.6.2から引っ越す作業を始めるか…
Tropiは結構前から1.6出てたけどどうも不安定みたいやで
アトミックサイエンスの直線加速器が視界の外で光球が止まってしまう 以前光球にはチャンクローダー機能があって問題ないというのをこのスレ で見た記憶があるんだが…だれかボスケテ
TC4のるつぼって余った相はどう処理すればいいのかな? 汚染が酷いのでEthereal Bloomを量産したいんだけど Sano(ハート瓶)の相を入れようとすると余分なものが入りすぎてヤバい
expコンバーターがBCと何気に連携できて良かった
一回錬金るつぼで分解単離してエッセンシアの小瓶をるつぼに入れればいいんじゃね?
>>543 基本的には錬金かまどで相の単離を行って使用する
坩堝に原料をそのまま突っ込むのは序盤だけだね
アイテムの量産には相の単離が不可欠
そして使い切るように工夫する事
どうしても余る事もあるのでその時は杖で開放して始末するしか無い
Tropiは32テクスチャ無いのだけが唯一の欠点だよなぁ
>>543 相が余ったときはるつぼそのものを撤去してるよ
再設置が面倒だけどこれで問題が起こったことは無いね
過去バージョンじゃ相残ったまま撤去するとフラックスになってたが
550 :
名無しさんの野望 :2013/11/24(日) 15:12:54.98 ID:FfGvbre3
forgeは????さっさと出せよつかえねーなカスども
forge出せ、は専用スレ立ててくれないかな
>>548 今クリエイティブで確認してきた
フラックス出ますね
TC4で出なかったとすれば坩堝の中の相が少なかったせいかもしれません
杖で開放するときも坩堝の相が少なければフラックス出ませんから
>>546 サンクス、小瓶ってどこで使うんだと思ってたんだがるつぼで使うのか
丁度8ずつでぴったりだしよく考えてあるなぁ
idfix使って大量導入したらTrade-O-MatやMekanism機械の木とか生えててワロス どうにもPamって色々侵食しがちだなぁ BlockIDまとめてくれるとありがたいんだけど
TConのマトックって砂は適正対象外なんだな
こっちも確認してきた エンダーアイをるつぼに1個投入して杖で開放→フラックス発生 同条件で撤去→問題なし エンダーアイを5個投入→撤去なら問題なし うちは4.0.3aだからどこかで修正されたのかもしれん なんにせよ不確かな情報出してすまなんだ
TC4.0.5でコード読んだけど、るつぼ壊された時と杖で解放した時とで同じ処理呼ばれてる 1/4の確率で上下左右±1以内にフラックス発生を[溶けてる相の総数/2]回抽選する
>>557 自分は4.0.4cでの結果
4.0.5が出てたのでバージョンアップしてもう一度確認したけど結果は同じ
処理が変わったのかね
>[溶けてる相の総数/2]回抽選する やはり残っている相の量でフラックスの発生確率が変わるのか
>>561 RPのTube好きだった俺に朗報だ
ありがてぇ帰ってきたら試してみよう
>>562 ProjectRedの分割ブロックを磔られるよ
試してみて
>>564 このMOD自体は前から知ってたが、P.R.の分割が対応していたとは知らなかった
これはいい情報をありがとう
立て続けで申し訳ない。
EE3もアドオンで機能が増えてきてるね。
Energy from matter(長すぎるので改行)
http://www.minecraftforum.net/topic/ 2087313-164ee3-addonenergy-from-matter-use-emc-for-more-than-just-transmutation/
まだあんまり弄れてないけど、アイテム変換だけじゃなく液体も含めた錬金っぽいことと、
EMCをBC、IC、TEの動力に変換も出来るっぽい。
そして、9ブロック四方高さ5までの指定範囲内のブロック除去と再現が出来るportable house。
範囲が狭いから有用性は微妙かもしれないが、なかなか面白い。
>>561 ちょっと試してみたが、なかなか良い感じ。
個数指定の排出、特定順番での排出、タイマーによる排出タイミングの制御
距離による優先、制限チューブによる優先の変更、アイテムへの色づけとパイプ色づけによる管理
ソーティングマシン、あたりは再現できる感じ。
リクエストパイプは、一見アイテム取り寄せ機っぽい感じだが
実は搬出側で使うと良い感じだわ。
マネージャーやレギュレーターによる在庫管理と
経路が同距離の時に均等に振り分けられる機能は、ないっぽいかな。
おっと、パイプじゃなくてチューブだ
AetherIIとDimensionalDoorsの競合回避メモ AetherIIだけ先にいれて、起動時のメニューで右上?のジュークボックスIconからミュートしておくべし
>>564 マジかーいい情報だありがとう
ProjectRed入れたけど特に使うこと無くて外そうか迷ってた所なんだ
せっかくだから併用してみるかな
既に読み込まれたことのあるチャンクでも動物がスポーンするようになるMODとかないですかね 既存mobの生成確率を変えるようなのは技術的に難しい?
MCEditでチャンクリセットかけるとかはどうよ
TinCoの採掘速度って計算式あるのか? wikiにはヘッドパーツの採掘速度が反映ってあるが、手元にある大槌とか見てもそれ以下なんだよ 鋼鉄ヘッド・アルマイト大板・青スライム強化ロッドでシルクタッチ付加 これで採掘速度が6。wikiの記述通りなら8のはずなんだが…
>>573 棒以外の構成パーツの素材が影響したような気がした
詳しくは自分で試してくれ
>>573 調べてみたけどどうやら全パーツの平均値になるみたいね
本当は内部値でもっと細かく設定されてるけど面倒くさいから大体平均値って思っとけばいいよ
>>564 ×ProjectRedの
○ForgeMultipartの
>>571 McEdit以外ならMOクリーチャーズ入れるとか
デフォ設定でもうんざりするほど動物が湧いてくる
アルマイトも鋼鉄も採掘速度8.0だから平均も8.0のはずだよな 今試しにTConstruct_1.6.4_1.5.1d7.1でアルマイト大分×2・鋼鉄槌頭・石強化柄のハンマー組んでみたが採掘速度8.0やで Verは?
Tubes!は内部バッファどうなってんだろ いくらでもバッファ出来るのかな
>>578 いや柄も含んだ全パーツの平均値。一応バージョンは1.6.4-1.5.0.2
その例の組み合わせだと7になるはずだけど、石縛りとかで補正を受けるから8になるんじゃないか
Gregtech_Addon-4.05c ・バグ修正 ・コンフィグで鉱石の統一先を細かく指定できるようになった そんなことはいいからはよIC2をだな・・・
>>574-575 大体全体平均か…
じゃあ青スライムが原因かも
>>578 同じd7.1だよ
計算してみたが(8+8+8+1.5)/4=6.375、と全てのパーツの採掘速度平均で決まるという話に辻褄が合う
しかし
>>578 の組んだ大槌は(8+8+8+4)/4=7になるはずなんだよなぁ
TConstructの遠距離武器(弓、矢、投げナイフ)を持つと目に見えて重くなるんだけどほかの人もなる? TConstruct_1.6.4_1.5.1d9.2 1.6.4-Forge9.11.1.953 Mac OS X 10.6.8
プレイヤーが日光でダメージ受けたり燃えたりするMODってない? 絶対あると思って探したんだが見つからなかったわ 吸血鬼プレイとかで需要あると思うんだけどな
ゾンビになるやつとかでええんじゃ
You are the Enderman
593 :
名無しさんの野望 :2013/11/24(日) 23:07:54.77 ID:Dpb2Ob2F
>>590 ゾンビって他のMODと一緒に使えたっけ
>>591 >>592 エンダーマンは最近のバージョンに対応してないのがな
できればバージョン落としたくないのよ
morth もーふ だっけか?
石仮面MODがあるじゃろ
>>585 凄く面白いと思うがどう使えばいいのか思いつかない
突っ込み過ぎないで弓で対処もしてくれるメイドさんができるってことかな
>>597 家具はよっぽどオリジナリティがないかり、もうおなかいっぱいだな
602 :
名無しさんの野望 :2013/11/24(日) 23:56:15.76 ID:Dpb2Ob2F
>>600 むしろこういうシンプルなのが欲しかった
jimmyとかは近代化されてて受け付けなかったし
あと野菜出荷もそうだけど換金システムは意外とまだしっかり整備されてないんだよね
村人仲介もあるけど売り買いの出現がランダムな村人にどんどん追加すると負担も大きい
基幹となる経済MOD開発してそこにTCやtinkerの村人の役割をアドオンとして乗っけれると非常に便利かと思う(チラッ)
>>601 まさか能力までコピーできるとは思ってなかった
ありがとう
>>597 どう森のテクスチャあったの思い出した
結局TinCoのツールの採掘速度は部品平均なのか… もしかして攻撃力もそうなのか?となるとツール類はマニュリン統一が最終形態なのかなぁ
グリモア来たのはいいけどlampもozenも1.6.4に対応してないな? くそう!くそう! 今まであんまりバージョン上げるの必死じゃなかったけど、ハルシオンのせいで大分せっつかれる感がある 新要素MODで追加してテクスチャ張替え!終了!で済まない体になってしまった
>>599 このMODは武器の切り替えしか行わないので
メイドさんの動きを直接設定することはできないです
このMODは基本的に武器追加MODがないと使い道はありません
簡単な使い方としては
・敵が3ブロック以上離れていたら弓を装備
・敵が近くにきたらスマッシュバットを装備 といった感じです
この設定をすればゾンビや蜘蛛から近接攻撃をあまり受けず倒せます
また、クリーパーをある程度安全に倒すことも出来ます
グリモアMOD入れると耐性や弱点のあるMOBが追加されるので
そのMOBの弱点をつけるように設定するといった使い方もあります
>>608 そうか、グリモアは斧効いたりとか固有の設定ありましたね
あとMODの中でも特に対処が難しいウェアウルフ対策として最高のMODなんじゃないかなこれ
メイドさんの近接/弓モードまで切り替えてくれるならバニラでもかなり便利ですね
すごく使い勝手良さそう
1.2.5以来、1.3.2のmodを整えてる間に1.4.2が来て、1.4.2整えてる間に1.4.7が来、 1.5.2が出揃った辺りで嫌気が指し、1.6.2でしばらく安定だろうと思いきや1.6.4でML系とforge系最新が寸断... 1.2.5永住宣言してる人たちの気持ちが少しだけわかった気がした
batbox系の蓄電機って「充電が空になるとRS出力」みたいな設定あるけど動作安定してないせいで使えないなこれ あと、やはり安定しないけどコンパレーターでも充電量検知できるんだな初めて知った
あ、TEの設備って隣接したブロックに輸出しちゃうのね… 赤石かまどの隣に粉砕機置いてたら焼いたガラスを粉砕機で砂に戻されてたわ
横の設定で挿入搬出弄れるだろ
ああこれそういうことだったのか スレ汚しすまん
>>610 俺は1.25で遊び尽くしている間に1.5になって、今現在は1.47で遊んでる
そろそろ1.52にしようか思考中。最新を追いかけないと気軽でいいよ。
無論、modは盛りの次期にダウンロードして確保しておく必要があるけれど
自分で組んだ構成は1.2.5が最後だわ 後は全部modpack頼り
空になったら満タンになるまでRSとか欲しい
>>617 BCのゲート使おうよ……信号保持とかすれば余裕でそのくらいできるから……
>>617 金orゲート(タンク検知側) - 金andゲート(赤石出力側)
容量ゼロ - 赤線ON 赤線ON - 赤石ON
容量空有 - 青線ON 赤線ON - 赤線ON
青線ON - 赤線ON
こういう事じゃないのけ?
すまんかったすまんかった
AM2でスキル結構覚えたけど組み合わせ悪いのか効果がよくわからん 作っとくべきスキルあったら教えてくれ ProjectilのDigは作った
・主要工業 gregtech,IC2,BC,RC,FFM,MFR,TE,ProjectRed ・兵站管理 AE,logisticsPipe ・収納IronChest,MultiPageChest,AccessChest,MoreInventryMod, ・工業補佐 TinCo,Dart,EnderIO,Q+,advancedFiller,advancedSolar,IC2CA,EnderStorage,AdditionalPipes,OmniTools,ExtraBees ・ディメンション追加 MystCraft,TwilightForest,CaveWorld ・その他 豆腐クラフト,豆腐ファクトリー,竹mod,TC4,NetherOres,FlatBedrock ・便利系 CutAll,MineAll,DigAll,Rei'sMinimap,Ellian'sDetecter ・前提MOD CodeChickenCore,CoreChickenLib,ForgeMultiPart,PowerCrystalsCore,CoFHcore
UE系列がディスられてる件について
TinCoのStoneboundの効果ってツールを使い込めば使い込むほど上がっていくんだな。初めて知ったよ 試しに作ったシャベルで整地して戻ってきたら採掘速度が2も上がってて驚いた あと大槌で掘れる物って結局なんなんだ?石を掘ってると一緒に鉱石とかも壊せるけど、ネザーラック掘っててもクォーツは一緒に掘れない でもクォーツを破壊すると範囲内のクォーツやラックは掘れる 個人的に一番痛いのは黒曜石が適正ツールじゃなかったこと
>>623 AM2の遠距離採掘は最初から作れるのに高性能でいつまでも使えるから便利だな
あとは移動系のHaste、Swift Swim、Levitateあたりがあるといいかな
>>623 HasteとLeap交ぜてダッシュジャンプで序盤から高速移動できて便利
>>626 ラピスのLuckとかも成長するで
掘れるもんは素材の採掘力依存だろ
>>623 よく使ってたのは
Projectile/AoE/Dig(範囲採掘 詠唱強度によって1x1/3x3/5x5掘れる)
Projectile/Light(光源設置)
Projectile/CreateWater(水流設置 ネザーで使える)
Touch/Rift(どこでもチェスト)
Self/LifeTap(HPを犠牲にMP回復)
Self/Mark(Recallポイント登録)
Self/Recall(Recallポイントへワープ)
あとはSelf/Duration付けた暗視とか加速とかシールドとかそんくらいだなぁ
Beamとかは現状消費MPがパねえから使いようがない
>>627-628 gravity willも使うと加速することの無い落下時間を減らすことが出来ていい感じ
工業系の生産ラインにAW2の配達人を組み入れてみたが 普通に使い勝手いいな パイプとか引かなくていいのがありがたいし、 NPC一体で32箇所分の設定ができるから、細かいアイテムの移動を一任できる 1.6.4版だと移動が改善されて、フェンスやブロックの角でひっかかるのもなくなったし
DigとAoEの組み合わせ便利そうだな 攻撃魔法とかどうしてる? 剣は使わないようにしてて氷飛ばすだけがコスパいい感じなんだが
>>629 アイテム付加は成長するのは知ってたが、Stoneboundが「残り耐久値が少なければ少ないほど採掘速度にボーナス」なのは知らんかった
これじゃあ何でもかんでもオートリペア付けるのも考えもんだな。回復させるとボーナスもなくなっちまう
あとフルコバルト製とフル黒曜石製の大槌で黒曜石掘ってみたが採掘速度はほとんどわからない程度にしか変わらんかったよ
>>630 ソース引っ張り出してまで調べてもらってすまん
大槌の一括破壊はそういう判定だったんだな
自分の環境でThaumCraft4とArsMagica2が何故か競合するから どっちにしようか悩んでるんだけど、どっちがオススメとかある?
637 :
名無しさんの野望 :2013/11/25(月) 17:34:40.68 ID:mzmZkRhJ
forgeはいつ来るんだよ糞が 早くしろや
>>636 なんで競合するんだろう?
それはともかく
魔法のアイテムや装置が欲しい人はTC
呪文唱えたい人はAM
最もMA2も色んな魔法装置があるので自分の好みにあったものが良いと思う
>>638 色々MOD入れすぎてるせいかもしれない。その2つを入れてるとワールド生成時に動作停止する。
魔法とか打ちたい派だからArsMagica2にするわ!ありがとう!
TEて1.6.4対応しかしてないんだっけ1.6.2では使えないのか・・・
そろそろAWのNPCの外見をいじる人が出てきそうだな MODそろってきたし、1.5.2から1.6へ移住してみっか
もういるのか・・・
>>644 いくつか前のスレにモデル変更するmodあがってたよ
抵抗ないなら使ってみるといい
確かにスティーブは可愛い
ただ、メイドさんはもっと可愛い
スティーブの魅力って何なんだろう
>>642 UE Mekanismのガンガンうるさい機械音の合間で
チョコチョコ走り回って、燃料補給したり生成物運んだりするメイドさんは
かわいいぜ
>>642 ハリボテの人のトピックに有るよ
思ったんだがAWですら外見弄れるってことはCNPCとかもメイドさんモデル追加とか出来たりするんだろうか
内部的なことは全く分からないがCNPCよりAW2のが拡張性はかなり低そうに見えたんだが
液体メイドからクロムが取れるならいくらでもメイド雇うよ
鋼の貞操帯やな
契約メイドに作るのが大変なやつとか増やしたいアイテムを持たせてSafariNetで捕獲 MFRのオートスポナーの精密モードを電力調整でスポーン間隔を長くし、グラインダーで殺害 アイテムが増えるよ。やったね 心が痛むが
AW2の配送人は本当に便利だ 半径100だったかの中なら自由に動けるし個数指定もできる 短距離テレポパイプとしてなら一番便利じゃないかな?
世界中のmobを集めて粉砕したらクロムがどれだけ取れるだろうか…(錯乱)
またあの狂気の流れを持ってくる気かッ!
ここの狂気度なんて某雑談スレの某フリゲスレに比べたら・・・・
>>653 前スレか前々スレかに、某クッキーなみに超大量生産すれば
村人から金属資源を獲得することも可能だけど非現実的という検証があったな
土壌中にわずかに含まれる元素が欲しいんだろ? せっかく生物濃縮という言葉があるんだからじわじわと村(このレスは省略されました)
村人を遠心分離すれば或いは・・・
資源産生微生物を培養してオイルとか希少金属を抽出するとかか やはり培地は液体村人・・・
またこの流れかぁ。壊れるなぁ…
砂糖→糖質→炭水化物→炭素だとか なぜ生物を燃やして骨が入手できないのだとか ふと脳裏によぎったけどこれ以上考えるのはよそう
[先天]あなたは村人に対して罪の意識を感じない
664 :
名無しさんの野望 :2013/11/25(月) 22:00:16.91 ID:h7OCRVIr
[先天]あなたは人肉を食べることに抵抗がない 某フリゲで思い出したけどMinecraftには動物を丸かじりするMODないな
たらばがに! 信仰MODはよ
>>665 部屋なだけまし
野ざらしに蒸気機関置いて魔法施設置いてる
1.7でforgeきたら俺mod作るんだ
名前はそうだな、BuildHousing
ElonaCraftとかないのかな ないか 少女を飼えるぐらいだし
エへカトル→幸運で鉱物が増えやすくなる クミロミ→作物の成長が早くなる オパートス→常に耐性攻撃力上昇 イツパロトル→火炎耐性水中呼吸 ルルウィ→移動速度上昇跳躍力上昇 ジュア→再生能力 うん、書き上げてったけどチートだな
>>665 祭壇は塔の屋上
この祭壇で供物を8つ必要とするアイテム拵えたら
供物が台から落ちたり、雷落ちたり、フラックスがドバドバ湧いたりしないかい?
自分のところはオーラノードやらロウソクやら結晶株やらでゴタゴタしている
MODはずっと工業ばっかだから、こういう魔術MODのオドロオドロしいのにあこがれるわ 今1.6.2にMOD入れてるけどいろいろノウハウが違ってて難しいな
もう少しで核融合炉完成って所でスーパーコンデンサー5つのためにサファイア80個必要と知って泣きたい もうちょっとこう・・・手心というかですね
脳内で実写に置き換えるとやたら整然とした立派な部屋だから困る 自分のリアル部屋も縦横高さそれぞれ2ブロックずつ広げたいなあ 村人の甲状腺とか(略)とか 重金属のたまりそうな部分だけ摘出して遠心分離するなら現実的じゃないかな なんて別に思ってないよ
どのバージョンでも最終的には工魔農業シム系冒険戦闘家事料理建築の全部入りmod環境になって訳がわからなくなる
>>672 核融合炉は必要な資材を書き出して絶望してからがスタート
>>675 俺もやろうとしたけど複雑過ぎて諦めたわ
コイルがスゲーきつかった…
しかし最後の最後でサファイア不足に悩まされるとは・・・封印したクァーリーを開封したくなってきた
>>674 競合するものでもないしな
適当につまみながら遊ぶのが一番楽しい
世界観が競合する
>>670 pedestal1個足してThaumostatic Harness作ってみたところスパーク2回で完成
改良型ゴーレム作るくらいならこれで何とかなる模様
>>679 は下の階に保護ビン置いてあるのかな?
>>651 ASのタービンやマター持たせて自由落下で殺してアイテム増やしてる
やってることは村人と変わらないよね?
予想はしてたがメイドに持たせて精密モードでだすと持ち物複製されるのか 村人というよりはNEIとかでアイテム増やすほうが近いな
UEのMekanismの採掘機Digital Minerが異様に高性能だわ リストに指定したブロックだけを採掘するのと スピードアップアップグレードを最大限詰むともの凄いスピードになる
>>683 もう稼働する状態になったのか。
イマイチ使い方がわからず未実装なのかと諦めてた。
ちょっとまたいじってみるわ。
BCのポンプの下にのびるパイプが残ってしまったんだけど、これ消す方法ってありますか? ずっと待ってるのに腐敗せず残ってる・・・
ログアウトしてもダメぽ?
パイプが下にあるとこにポンプ設置破壊でおけ
ピースフルでやってる人ってやっぱり少ないのかね
ピースフルは結構使ってるわ。MOD実際のかくにんによく使う でも、普通に遊ぶ時はノーマルかな。ピースフルだとゲット出来ないアイテムもあるからね。MODによるが
ハロウィン期間はピースフルだったな
AW2のCONFIGいじってMOBのMAXHEALTH上げたのに反映されない。
gregでタングステン作るのにやけに時間掛かるなと思ったらリアル時間で20分使うのな…
Digital Minerあれこれやってやっと使い方わかった しかしまだ不安定なのか少し変なことするとクラッシュしやすい感じ エネルギー使用量もかなり高いし設定するために鉱石を手に入れる必要はあるが ほしい鉱石だけを掘るのが楽に出来そうだな
>>669 マニ様は工業modという認識でいいんだろうか
>下の階に保護ビン置いてあるのかな? 置いてあるというかしまってあって 使うときに上に運んで設置する
>>694 能力が分解と再構築だしクラフト拡張系の恩恵じゃね
なお捧げ物の銃と機械で鉄食い虫の模様
tungsten精錬20分かかるようになったの? gregは必要時間を増やせば難易度向上だと思ってるからアホだ
そんなあなたにSomniaMOD しかし時間加速は便利だがすぐに夜を飛ばすことが出来なくなるのが難点か
センスのカケラもないな
Tropiは前からおまけの多さが導入時不安だったんだけど 1.6.4版解凍したらさらに増えててわろた
>>696 つまりTwilightForestの解体作業台みたいな能力か
お、ツールのリバースクラフトとかならマニ様も使えるじゃないか 捧げ物は エヘカトル 生魚 オパートス ダイヤ エメラルド ラピスラズリ ジュア ダイヤ エメラルド ラピスラズリ マニ 鉄 金 ルルウィ 弓 イツパロトル豚の生肉 牛の生肉 鶏の生肉 クミロミ 小麦 こんなとこか
オパとジュアが鉱物系+火打ち(クズ)石でマニはRS関連、イッパツさんは元素的に考えて溶岩とか氷、あと本だろう 後はゾンビ肉固めて死体として捧げられたらいいな ちょっとjava学んでくる
なるほど クズ石→火打ち石か イッパツ様は杖と長棒と死体だからなぁ 思いつけなかった
エーテルの風が吹いてるな Mekanismのアップデートが頻繁すぎてヤバイ 夜確認して次の日の朝確認するとビルドナンバー5つくらい増えてて笑える
このエロな流れも特定の人からしたらうぜーって感じなのかな
いちゃもん付けられる理由があればなんでもいいんじゃないかなぁ テクスチャ云々の時なんか露骨だったし
レシピをGregに変えられた後に元のレシピに戻す処理をするようなGreg耐性付きMODはないのか
greg「許さん」
greg「他MODのやってる事を勝手に改変するとはとんでもない奴だ」
>>708 Dartcraftがそうだった
しかしGregがさらに書き換えてきた
もう誰もGregを止めることはできない
gregの鉱石統一も一見便利だけど、PRの鉱石ツール潰されるんだよな。 ブロンズ斧もIC2の方に統一、Mekanismのレシピが潰されてBronze Paxelもだめだった。
鉱石ツールじゃないや、宝石ツールだ。
Ars2とかTC4は1.6.4対応してんのかな
何で聞く前に配布ページ見ないの? Tropi入れたらポータル機能しなくて帰れないし寝てもNEIでもリアル1時間経っても朝が来なくてTwilightTropiだわ まあMOD山盛りだから競合かも知れんが
>>714 最新版でもpaxelダメなんだが対応策あるの?
greg入れてるのにアプデ時にchengelog見ないとか怖くないのかよ
タンポポオイルってFFMで自動精製したら余剰MJがないな
TE3ってまだまだ安定しないよなぁ…導入するなら鉱石の面から早い方がいいんだが まだ開発途上にあるのを導入するのは迷う
アプデはまだあるかも知れないが別に不安定さは感じないぞ? TEはアイテムパイプが実装されてレッドストーン入力なくても搬出 受け取り先が満タンのとき余計に搬出し過ぎないでいい感じに使いやすい
>>720 とりあえず入れといて安定するまで放置じゃだめなの?
Mo'Creaturesのv6.0.2で遊んでいます 牛豚羊とMoの動物はデスポンするのですが バニラのウマだけデスポンしないので、バニラのウマが溢れかえっています 懐いていないバニラのウマをデスポンさせるModなどないでしょうか
TEのアイテムダクトは、b2かb3の時に全撤去しないといけなくなったから b付いてる間は、メインワールドで使うのは怖いな
>>708 簡単に作れる
Gregのレシピ削除→レシピ追加
でできるはず
で、次のアップデートでGregがさらに上書きしてきたりする
動力付きゲートで搬出するとオーバークロッカー2枚積んだリサイクラー4台が処理する量とだいたい同じか少し速いぐらいか… 圧縮型動力付きゲートが欲しくなるな
AEでスタック単位で搬出出来たような
>>719 かまどで日ぽん処理するとして、圧搾が精精2500でバケツ1に
未蒸留で20000MJが、蒸留1バケツにつき2600MJ消費で、出力MJは4倍になるから余りまくる気がするが
意外とエネルギー消費するからなーアレ コストも高いしパイプで済む所はパイプで済ませたい
>>712-722 ,
>>724 ロータリーやTinCoの更新してたらクラフトガイドさんがエラー吐きまくりになった挙句、元の環境に戻しても
何故かjava.lang.IllegalStateException: Already tesselating!の連打。MOD用メモリを倍にしてもダメと打つ手なしで
前々からロータリーにはjava.lang.IllegalStateException: Already tesselating!でイライラさせられてたので
これを機に抜いてTE3にしましたよっと
なんだか寂しいような気もするが、あんな奴はもう知らんということでこれからもやっていきます
ロリータもといロータリークラフトはまだまだ不安定なのか そのエラー文自体はMODスレ0.13.1で出てるけど、参考にならんかね? クラフトガイドじゃなくてNEIなら発生しないかもね
TE3導入してみたいけど、MFRがまだ来てないんだよなぁ
たまにMODで使い方は書いてない 紹介動画は古くて全然、違う
すまん書いたあとに気づいたがこれは参考にならんな
>>732 今すぐggr。minefactoryreloaded 1.6.2で。
一番上にくるフォーラムのやつがそうだ。skyboy026氏のやつな
>>728 黄色の花からカーペンター2回通して圧搾機6台で回して蒸留器4台通して
バイオエンジン3,4台で動かしてるけど金オイルは微増って感じかな
3時間くらいで300杯は増えてるから増えてるっちゃ増えてるか
exタンクmk5にバイオ燃料20個分くらいあるから感覚おかしくなってるか・・・
1.6にTEが来てない、MFRが来てない、はネタだろ
>>731 ググってみたら案の定自分のレスでわろす…
NEIは便利っちゃ便利なのは知ってるんだがクラフトガイドの方が使いやすくてね
多分自分のような描画改善系が手放せないようなカスペPCじゃなければ十分使える程度には進んだはずだよ
>>735 エネルギーや資源をあれこれして余剰が出るってのは嬉しいが増加量が多すぎるのはちょっと
>>734 wikiのリンクのスレッドしか見てなかったわ
助かった
RPは正直ネタにもできなくなってきたな…
まだ諦めてないの?
RPが更新したら本気出す
RPは欲しいけどもしRP作者さんが他に新しくやりがいのあることを見つけたならそれが一番かなって… もしもある日突然BTW+RPなんてものができたら 諸手を挙げてあのマゾ世界に飛び込むけど
TE3を1.6.2で起動する為にTE3のクラスをバイナリ書き換えでタイトル画面までは進めたんだけど te34162_1入れると粉砕機のAPIがどうたらでクラッシュするんだが何か他にもやることあるん?
エラーログ貼れよ
>>744 なんでそんな面倒なことしてるん?
>>252 でよくね?
そんなことより、b7aでエナジーセルがRedstone入力認識しねぇ
他のTEブロック類はちゃんと認識するのに
747 :
744 :2013/11/26(火) 20:47:45.77 ID:q9jAzN4b
748 :
名無しさんの野望 :2013/11/26(火) 20:52:18.85 ID:bPI8tfV9
テクスチャ作りにいいソフトおせーて
749 :
744 :2013/11/26(火) 20:53:08.20 ID:q9jAzN4b
>>746 >>256 が貼ってるURLのMOD使おうとしてるんだがその過程でTE3も弄らなきゃいけないんじゃないのこれ?
ゴミロダヤメテ
te34162だとTE2のAPI使ってるものがあると落ちるからその対策をしたのがte34162_1なのだけど その弊害としてTE2のAPI入ってないとその処理で落ちるっぽいな だとしたらte34162で動くかもしれん
てか1.6.4と1.6.2ってほとんど同じなんだし そのまま本体・Forgeのバージョンだけあげて Modはそのままってわけにはいかないのか メイドさん1.6.4じゃ動かないんだっけ?
>>753 1.6.4用のModLoaderは無いしForgeも互換やめてる
対応MODなんて元から無い
755 :
744 :2013/11/26(火) 21:06:01.67 ID:q9jAzN4b
>>750 テンプレにクラッシュログ上げるとこあったのなスマン
>>751 言われたとおり、古い方で試してみたら起動行けたわありがとう
>>749 >>751 あぁ、それMekanisumの207辺り導入しとくか
TE2のzip解凍してthermalexpansion\apiのフォルダごと持ってきてte3416_1のjarに突っ込めばいい
工業modを入れてプレイする→ファンタジーでごちゃごちゃした魔女みたいな家を作りたくなる 魔術modを入れてプレイする→浪漫あふれるスチームパンクな家を作りたくなる 助けて
あぁ、TE3のエナジーセルTileEntity Redstone入力判定するためのメソッドオーバーライドで潰してるわ時期Ver期待しとくか・・・
760 :
名無しさんの野望 :2013/11/26(火) 21:31:16.76 ID:QrOj31Oi
magic Launcherで1.6.2でmod入れてあそんでるんだけど、1.2.5でも遊びたいんだ。 バックアップの時の1.2.5のminecraft.jarはあるんだけど、これで切り替えって出来るの?
工業魔術まぜてプレイしてたときはウィッチタワー風な塔のを建ててその地下に工業施設を作ってた まぁ核融合炉爆発事故で木っ端微塵になったけどな
>>757 いつも黄昏とMyst入れてるから、魔術関係は黄昏、工業関係は基幹世界に分けて建築してる
まあ最近は魔術側も充実してきたしワールド自体分けることが多いが
たしか公式ランチャー使って1.2.5のプロファイルダウンロードすればマジックランチャー側で起動するプロファイルを選択できるようになると思う
>>689 mod確認て新規やテスト用のワールドじゃね?
ASの方ならプラズマ流出起こすと、いくらか地形削られるか
あぁそちらのか Gregの核融合施設を自宅の真下に作ったばかりだったから 少しあせったw
魔術Modで遊んでいたら縛りも軽いかなと思ったら 別の意味で苦しかった 汚染ガガガガガガ……… その後、彼を見た者は居なかった…
769 :
名無しさんの野望 :2013/11/26(火) 22:11:47.31 ID:QrOj31Oi
>>764 サンクス!そうか、公式のランチャーでjar落としてからか!thx
>>754 分かりにくかったスマン
いまほとんどのModがForgeのsrgビルドだし、そこまで1.6.2にとどまり続ける理由って
メイドさんぐらいなんじゃないかなーと思っただけなんだわ
ModLoaderと互換性取るのって結構大変だったらしいし
あそこで切っちゃったのはある意味良かったんじゃないか
それ以前にModloaderをカットしてForgeのみ対応にした人もいたけど
現状、大型MODで1.6.2まで、ってなんかある? 目ぼしいの無ければ1.6.4にしようかと検討してんだけど
>>771 バックアップとってさっさとあげた方がいいぞ
あわなけりゃ戻せばいいんだ
超小型だし俺だけだろうけどPresence Footstepsが1.6.4で動かなくて超辛い まあ1.7には対応してくれるみたいだが
Presence Footstepsは葉っぱの上とか砂利の音がネチョってしてるのがなぁ
ID被ってもForge山河どこに動かせばいいか教えてくれるから特に問題ないけどIDCheckerも来てないよね
IDcheckerなくてもIDfixがあるじゃないか 大体あれを目指してconfig変えればいいと思うよ
>>777 マジか、動くのか
>>779 BlockID競合はさっき言ったようにForgeがだいたいなんとかしてくれるから困ってないんだ
781 :
名無しさんの野望 :2013/11/26(火) 23:38:12.37 ID:cn6Am+F9
おい 最新forgeまだかよ?????? 待ちくたびれたんだが???????
ないなら作れとあれほど
TE3のInver BattleWrenchとかいうのがOmniWrench的なものかと思ったら Gregの機械には使えるけどIC2の機械は無理っていうよく分からないものだった
1.6.2のAetherII入れてて数日前から知り合いの鯖にもローカルにも入れなくなったんだけれど 同じ症状出てる人いるかな? 蔵の起動がやけに重い…
>>783 あれは名前の通り武器として使えるレンチなだけ
RCのバールのようなイメージか
攻撃力は+6だが材料にインバー6個くらい使うし無理に作る必要はないな
ラチェット&クランクごっこが出来るな
ラチェクラmodあっても良さそうだけどな… ガラメカは3が好きです。メデューサーとバウンダーが好きでした
AE rev14でエクスポートバスにdartのフォース苗木やフォース原木を指定して搬入しようとしても何故か他の苗木や原木が入ってきてしまう現象に見舞われた。開発版だから仕方ないと思ってAEのバージョンひとつ下げても症状変わらなくて割と困った
EnergyManipulatorへの搬入出にとロジパイプ入れてみたんだけど エクストラクターMk3を8枚使ってようやく排出が生産に追いついた RPが生きてる時代に使ってた時は死ぬほど早かった気がするんだけど修正されたんかね
マジックランチャー起動するとアップデートするか否か出るんだけど上げても問題無し?mod入れ直しとか設定変わるとか面倒にならなければ良いのであるが
ItemSinkつけてるのがME Interfaseだったから空きスロットがあんまないと判断されてたらしい よく調べもせずに書き込んですまんかった
RPの収束ケーブルとCC組み合わせてのコンパクト制御好きだったんだけど RPが居ない1.5.2じゃ壁に埋め込むか、昔ながらに回路室作るしかないか いっそ、割り切ってCCのネットワークだけで組むのも手だけど
>>794 開発中だったころのP.R.の収束ケーブルがCC対応してたハズ
1.5.2版探せばまだどっかにあるかもだぜ
そろそろtwitch付きのバニラリリースしそうな空気あるけどtwitchMODとか出ないかね
Twitchよりニコ生とかUstとかツイキャスに対応したModが出てくれればなあ
食べ物使って動く機械を追加するModってなんだっけ
リビングエンジン?
生体エンジンは出力低すぎ
UE系列は凝ったモデル使ってる機械が多くて楽しいねぇ。 Dark'sMODの開発中(?)っぽいアイテム使ってみたら 自動車とか出てきたw
802 :
名無しさんの野望 :2013/11/27(水) 11:23:09.57 ID:Y+bI8Kfy
forgeは???もう11月終わるぞ????? こっちは暇じゃねーんだよあくしろよ
忙しいならゲームしてるなよ
というかなんでこんなに遅れてるんだっけ?
1.7系列は1.6からかなりソースに手を加えてて、MCPも構築に時間がかかってるらしい(伝聞)
Applied EnergisticsとDartCraftは相性が悪いみたいだな DartCraftの粉砕機にAEの入力バスつないだら、ビープ音みたいな音がして 電気のパーティクルとともに、入力バスがアイテム化した IC2_exの粉砕機&鉱石洗浄機より、優秀だからこっちに切り替えようと思ったのに
それって相性の問題なのか…?
ソースが50万行変更されたってどっかで見たよ
>>807 Mekanismのケーブルも同じ感じでアイテム化したからもしかしたら仕様かもしれんぞ
TEの導管なら壊れなかったから壊れるのと壊れないのがあるのかね
>>807 ちょっと古いバージョンだと使えたけど途中からはじかれるようになった
俺は搬入にホッパーとかかまして機械の横にチェスト置いて無理やり使ってるわ
TE機械のRFゲージの下の枠って強化パーツかなんか使えるのかね
>>811 RFを溜めたEnergy CellやFlux Capacitorを置くと
IC2の電池みたいに、機械にRFを送ってくれる
>>800 さっき見たら圧縮レシピで32MJ/tまで出るやつもあったぞ
問題はBCのバージョンの方かなぁ
生体エンジンは一応1MJ/tはあるんやで…それしかないともいえるけども。
村人エンジン
>>812 サンクス
ちょっとした生産だけならそれが楽だな
そしていつの間にやらenderioにアイテム導管出たのな
Forgeまだ?って子毎日くるね。かわいい
AW2人力エンジンって出力どれくらいだっけ
TinCo1.5.1とDartCraft0212でうまく導入出来てる人いないかな
TConstruct_1.6.4_1.5.1d3とDartCraft Beta 0.2.12だが特に何もしなくても導入できてる
それ以外のMOD抜いてみたら動いたよ どもども これはまた1個ずついれての検証作業が始まるな・・・
enderIOさんは何故わざわざTEと似たような機能を追加していくのか… いやパイプ以外のアイテム輸送手段が増えるのは嬉しいけどな
RunicDustはメイドと競合するんだっけ? どっち入れようか迷うなあ
>>822 1.6.xでTEがまごついてときにユーザーが食いついたからそう言うニーズがあって
作者もそう言う把握してるんじゃない?
何かUOみたいなスキル性ゲームを味わえるMODないかな 刀剣スキルが高いとダイアの剣を扱えるようになるとか 生産スキル値30だとあのアイテムID〜番のアイテムが作成出来るようになるとか設定出来たりする感じの
クッキーディメンジョンMODとMFR1.6.4がミルクで競合するとは… 完全に予想外だった
>>806 いつぞやのV2作るって言ってた人の奴だね
enderioのアイテム導管使いにくいな・・・ レッド信号必要だしMFR機械ならいけるかと思ったが駄目だった
831 :
819 :2013/11/27(水) 17:35:22.77 ID:/JXXwyjS
原因はPermsizeが小さいせいでした、お騒がせしました
Legend of the Notchが微妙にスキル制だったような気が
あったとしてもスタンドアローンだろうな
>>823 野良がアイテム拾うと落ちてたから前のままなら多分TC4のペックもダメだろうな
>>828 第三帝国の報復兵器だと!?
とワクテカしながら見に行ったら、なんだ魔術系か
Quarry Plusに水や溶岩を除去しながら掘り進む機能があるって動画で見たけど、そんなのあったっけ? あるなら、どこの画面からその設定呼び出すのか教えて欲しい。
>>825 マルチ用のプラグインでなんかあったな
剣スキル、採掘スキル、木こりスキルとかあって使い込めば基本速度が上がったり幸運効果が上乗せされるやつ
デブプラス
ラプラス
アプサラス
クソモラス
>>835 アレもいいんだけどかゆい所に手が届かない的な どのスキルも全部上限まで伸ばせちゃうし
マルチ導入すると各プレイヤーに個性が出来て各々役割が持てるようなのが欲しいんだよなぁ...
>>252 使っても1.6.2でTE起動しずにクラッシュするなぁ
一緒に入れていけないMODとかってある?
大人しく1.6.4にしろ
>>835 MCMMOってのにそんな機能なかったっけ
847 :
835 :2013/11/27(水) 19:30:57.30 ID:ylTHtQNC
>>842 mcmmoは合計スキルLVの上限が設定できた気がする
MOD導入にいろいろ手こずっててアレだけど、1.4-1.5時代にくらべて楽になった? 今回はID変更なんて大豆MODくらいだったし、入れる順番に気を使わずにすんだし
あ、はい
>>842 Heroesってプラグイン使ってそれっぽいことしてた鯖があった
今は閉じてるけど近々復活するらしい
MFRでFFMの追加樹木完全動作しとるな マルチファームが空気になってきた
FFMは養蜂とバイオエタノール精製に使うだけになってしまった・・・
FFMの作業台と養蜂・樹木くらいだな 燃料はMFRあるならそっちで作ったほうがでがるだし
ForestbeeForMinecraftになってしまったか
マルチファームは浪漫機構だから...(震え声)
質問になって悪いんだが 最新バージョンのドラクエmodの豆腐型のモンスターハウスタワーダンジョンに階段が生成されてないんだが 周りの壁は、破壊不可属性のブロックで覆われてるし、完全に詰みだわ クリエイティブで3つぐらいのダンジョン見たけど どれも生成されてないみたいなんだが バグ? それとも、元々階段なんてないのか? 最上階へのワープブロックはあるみたいだけど
それ製作者に聞いちゃダメなん? 聞いたらブチギレられそうだからここで聞いてるのかもしれんけどさ
859 :
名無しさんの野望 :2013/11/27(水) 21:27:21.15 ID:EIvKZyUy
おう、俺はカスだ。俺がカスだ。
俺の方がカスだし
フォーラムで工業化MODぱっくが作られてるけど(まだβ) お前らてきにはこの組み合わせどうなの 工業化初心者におすすめなん?
知るかそんなもん お前が与えた情報でどう答えろっていうんだ
どうせまた無許可二次配布で一部作者激怒か
そもそも、パック作ってどうするつもりなんだろ 導入なんてそんなに難しくないだろうに…
最悪公開停止とかするからやめてくれ
パックじゃなくてリストにすりゃいいのにな まぁ面倒くさい人向けなんだろうけど
再配布許可あるやつだけやってるみたいだな まー本人がやりたくてやってて周りに迷惑がかからないなら自由だろう
おすすめMODリストにDLサイトのURLとID競合回避後のconfigファイル付けてくれるだけで十分だと思うんだ
モブヘッドの使い道を追加するMODって何かないか? スケ頭を粉に出来るのはあったような気はした
そしてVer確認しない情弱ちゃんがエラー起こしてキレるんですね、分かります
>>869 MinecraftChangerとそれのModInstallerEditorで簡単にできるんですが知名度が圧倒的に無いんか
EnergyManipulatorでゾンビ頭溶かすとダイヤと等価値だな 消耗品でモブ頭を使うようなのは見たことないなぁ かろうじてWitcheryがツールにスケ頭使うぐらいか 骸骨ゴテゴテ付けた剣とか向こうの人好きそうなもんだけど
SSがわかりづらいから断言はしないが ハーベスターのサーチ範囲外まで木が伸びてるとかじゃね
木の幹の下に苗木があると止まることがある それかも?
最小範囲でやってるからサーチ範囲外ではないかな 木の下に苗木っぽい 3×3でやってたけど1マスにして試してみるわ
>>873 おー、懐かしのEE2リスペクトなやつか
やってみるよ。ありがとう
よくわからないけどドアをこねまわしてるうちに村判定をどんどん重ねていくことができるようになってきて楽しくなってきた
バニラスレと間違って誤爆しちゃった!
ゆっくりしていってくれ
っVillage Info MOD
Forgeと競合するからちょっと使いにくいけどVillageMakerMOD使ってるよ ゴーレムのスポーン範囲や村判定のガイドが常にグラフィカルに表示されるから便利 …なんだけども村判定を重ねるのとマルチの相性が芳しくないそうでやっぱり普通のゴーレムトラップを作ることになった
Forgeと競合するって今時珍しいな
BTW「せやな」
NoBatsまじ神modだわ これ以上すばらしいmodには出会った事がない
888 :
843 :2013/11/28(木) 02:01:50.32 ID:8KuP0Clu
Forgeの9.11.1.964がUniversal版もInstallerもダウンロードできなくなってる?
953使って、どうぞ
>>815 村人エンジンかぁ・・いいね
村人ブロックをつかった素材で村人のあたまっぽいエンジンで燃料は村人ブロックで・・
液体村人の悪夢再来
たしか960以降ってRML互換のメソッドとかが削除されたんだっけ? 953使ってれば問題無いと思うよ
村人とエンジンを鎖で繋いで働かせるとかでいいじゃない 近くで村人殺害すると一定時間出力上がるとか
そして暴動が起きてエンジンが爆発するんですね
北斗の拳のジャコウ発電機みたいなのが欲しい
>>878 MFRのハーベスターは伐採採取中でも他に採取可能な作物ができたらそちらの方を刈り取りに行くことがある
それでこんなふうに残っちまうんだ
こういった木の刈残しは再伐採されない(木の根元基準で伐採範囲が走査されるから)
だから植林場は木だけ植えるのが正解。他の作物を混ぜると不味い
1.6.2でic2とBCのエネルギー相互変換でオススメmodてある? パワーコンバーターもpower boxesも試したけど動いてくれなくて、 どちらか使ってる人でしっかり稼働してる人いたら設置接続してるとこのスクショ貼って貰えると助かりまする
>>878 ちなみに走査範囲は樹の根元を中心に高さ42,範囲19*19
普通は巨木でも刈り残されることは希
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ イイムラビトハブロックニー / \ | (__人__) ワルイムラビトハポイー /ノ \ \ムラビトノアタマグールグルーwwww | |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \ナワニカケテマグマニポイーwwwwwwww . |. U } | (__人__) | . ヽ } \ .` ⌒´|'| / ヽ ノ ノ .U \ / く / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ 一週間後 | (__人__) ムラビトブロックデコウジョウサクセーイ /ノ \ u \ | |'|`⌒´ノ ツギハムラビトエンジーン /(●) (●) \ ………? . |. U } ...| (__人__) u. | . ヽ } \ u.` ⌒´ / ヽ ノ ノ \ / く
+added villager dust
computercraftいじり始めたが、pastebinから直接ソース引っ張ってこれたりもするのね。 だが、コンソール画面のテクスチャがレトロな感じなのは、他の工業系と合わせたい感じもする。味があるとは思うけど。
MFRのやつで樹木扱わせるなら数百MJ/t流し込むくらいでないと伐採間に合わないぞ 弱いエンジン数個で細々やるもんじゃないから
dartが魔法メーターとか出すようになったけど表示位置がダメージインジケータと被って使いづらい 場所だけ変えたいんだけどコンフィグに位置調整ないっぽい 対処できてる人、方法を教えてくれませんか
906 :
名無しさんの野望 :2013/11/28(木) 11:35:22.93 ID:vCklcVo+
そんなことどうでもいいからForgeはよ もう待ちくたびれたよ…
音で大体分かるしエンダー剣くらいにしか使ってないから消してるわ
1.6.4版MFRってバグとかどうなん? 特に気にするほどではないくらいにはもう安定してきてるのか?
してるよ
>>888 CodeChickenLib-1.6.2-1.0.0.24があればmodsフォルダとmods/1.6.2から消して
自分でとってきたCodeChickenLib-universal-1.6.2-1.0.0.32をmods/1.6.2に入れる
>>908 1.6.4でMFR使ってるけどバグはなさそうな感じ
なんかどっかで特定のブロックのテクスチャをコピー出来る半ブロックや階段を追加するMODを見た気がするんだが誰か知らない? 1.6.4で RCかなんかの鋼鉄ブロックを外壁に使いたいんだが階段が無くて辛い
竹Modのカメレオンブロックではないか?
>>906 MCPもまだAlphaなのに何を言ってるんだか
1.7はコードの大幅な書き換えがあったらしく、開発が難しくなってる。開発者達の苦労もちっとは考えろ
>>913 ああそうだこれだわありがとう
英フォーラムばっか探してた
ここまで俺の自演
>>905 zeldaHUDオフにするかダメージインジケーターの方を動かせばいいんでない?
>>919 最近のForgeは2chにうpされるのか…
URLぐらい偽装しろ恥ずかしい奴
VIP連中なんて馬鹿ばっかりだから仕方ないよ
そしてdat落ちwwwwww
MFRのオートエンチャンターでエンチャントしたら、効率強化Wが3つ付いた
それ報告するようなこと?
IC2AddonのAdvancedSolarPanelsが更新されたもよう。 MlecularTransformer かっけえ
割と無茶なエンチャントの付き方するベタダンでも重複は見たことないな Fortuneガン積みとか出来るのかね
>>926 アドオン更新されても肝心のIC2があんなのですしお寿司
おすすめのマイナー工業系mod教えてくれ 1.6.2で
930 :
819 :2013/11/28(木) 15:07:19.15 ID:86uyl+er
MFFS
Translocatorすごいな 村人ブロックにつけてみたら頭ひとつにつき 材料用Energy Manipulator2機必要なレベルで交換してくれる 受け取り側にダイヤつけたら溢れて交換停止も起きないし最強すぎる
>>933 見てない間村人はどこかで商品を調達に冒険してるんだろうな、っていうロマンは微塵もないなw
>>925 書き方が悪かった
1つのツールに、効率強化Wが3つ付いたんだ
何回かエンチャントしてみたけど、効率強化以外はダブらなかった
あと同じエンチャントが複数ついても、効果は重複しないっぽい
なんでTinCoのマトックさんは砂・砂利に適正無いん…? あったら鍬機能も合わせてこれ一本で済むのに
というか何で斧とシャベルのマルチツールがマトックなのか つるはしと何かのマルチツールならまだ分かるんだが 向こうの国のマトックってそういうもんなん? 軍用シャベル復活しねえかな
マトックって地面掘るやつだろ? シャベルと斧(地中の根を切断)でいいんじゃないのか?
>>937 BTWのマトックはツルハシとシャベルの効果持ちだから向こうだからそういうもんというわけでは無さそう
マトックってつるはしのことだと思ってた
>>932 自分でテクスチャ増やせるのか いいな
ありがとう 併用してみる
質問なんですけど FirstSpringさんitempicker 1.4.7 どこにあるかわかりますか ロジの設定そのままでいどうできるので
ドルアーガではつるはしだろ!
マトックちょっと調べて見たけど 使用する地形で2種類以上あるっぽい 画像も見たけどクワっぽいのにつるはしみたいなのがついてるのと 手斧みたいなのが付いてるの両方あったわ どっちでもいいっぽいね
TEでgregのヘリウムだの液体化出来るみたいだけど搬出は出来ないのな
IC2農業の品種改良って最適な数字とかあるのだろうか 全部マックスの数値にしたら悪影響が出るとか書いてるし
10くらいの数値で満足しとけば大体問題ない っていうかある程度GGR上がってくると普通に育てるのにも苦労するしやってみるのが一番はやい
そっか、今20だけどキリもいいしストップするよ
これがエメラルド無限量産機構か、胸が熱くなるな
フォーラム見る限りでは何か核となるアイテムに電力を加えて別のアイテムに変換するそうだ Some result sample: 1 iron ingot + 10 000 000 eu = 1 iridium ingot. とか書いてある。 マターがアイテムの複製になってイリジウム作れなくなったから自前で用意できるようにしたかったのかな
>>953 サンクス
なるほどイリジウム救済か
フォーラムの画像みたがあいかわらずこのModのtextureはかっこいいよな
IC2exp単体でイリジウムってどうやって入手するんだろ あと次スレまだ?
1.5.2環境でIC2はどのバージョンを入れるのがいいんだろう 今はindustrialcraft-2_1.117.921を使って特に問題は生じていないんだが ゲーム起動するたびに「このバージョンのIC2は問題あるから1.116.377-lfにダウングレードしろ」というメッセージ出るので そちらに入れ替えたら起動しない jenkinsの履歴見て1.116系統の最新の#384入れたら動いたけどさっきのダウングレードしろメッセージがまた出てしまう Forumのトピック見てたら#374勧めている人もいる いったい誰を信じればいいんだ そもそもこのダウングレードしろのメッセージは信用できるの?
問題が生じないバージョンを信じればいい 問題起きたら元も子もないからな
#921は#385と同じ物だよ
俺は#377使ってるけど問題ない
過去スレでgregのメッセージだから
無視してもいいような事書いてあったけど
>>950 次スレまだ?
立てられないなら宣言しよう
>>958 ありがとう 現状問題ないのでこのまま使い続けるよ
>>959 色々教えてくれてありがとう #377が動けば俺も問題なかったんだけどな
しかしなんてこった 俺はGregさんの下僕だけどこのメッセージは無視するわ
単発やし踏んだの気づかないでもう居ないんだろ
じゃ行ってくる
んじゃいってみるわ
試しに立てて見るか
おまかせした
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だめだった
>>970 の人たのむ
arsmagica2のAstralDistortionってガーディアンのワープには効かないんだな さすがにはめ殺しが簡単になってしまうか
乙乙 MoCreatureのオーガってchocolateのダンジョン滅茶苦茶にするんだな もったいないけどスポーンfalseにするしかなかった
オーガは害悪
非公式フォーラムのIC2トピ何喧嘩してんだアレ、wikiのページ作りたきゃユーザー登録して勝手に作ればええやんとか思うのだけれど あのwikiって緻密な事前相談の上で運用されてたのか??
質問です ニコ動のマイクラ実況を見て黄昏の森?とモークリーチャーズ?というmodをいれたいんですが、ダウンロードして解凍してダブルクリックしても反応がありませんw 調べたところマインクラフトフォルジというものが必要らしいのですが、ジャーファイルにいれる?という意味がわかりませんw 前者は不具合ですよね?mod製作者に文句を言いたいのですがどこに書けばいいですかねw
1.6.2にてic2のエナジークリスタルとかクラフトガイドで見れないて何が悪いのかな? 一覧にはあるけどクリスタル自体を使ったレシピは見れるけどクリスタルのレシピが見れない状態なのでお助け下さい ちなみにwikiのレシピ見てもダメでした
>>975 単純明快、誰一人wiki編集なんて面倒だからしたくないという話なだけ
>>976 真面目に知りたいならまずminecraft mod とかのキーワードでググって基本を理解しよう
まいんくらふとにっきというサイトでとても丁寧に解説されてるから「まいんくらふとにっき 最終追記」でググれ
荒らしに来ただけなら帰ってくれ
編集が面倒な癖に変な所で精力的なのが笑えるわ
>>970 乙
このスレたまにキチガイ沸くけどここまでひどいのは珍しい 釣りだよな?
埋め
metallurgyのmystとかの追加DIMで鉱石が生成されない問題既にpullreq上がってたのか リリースはされないのかな
>>978 どちらかというとexp版の情報を出されるとなぜか困る人が必死に制止してる感じなんだがな
ページ作成しても速攻で消されたり
どこのwikiの話だよ、ページ削除なんて管理者権限でしかできないぞ 作りたきゃ登録して勝手に作ればいいのに、フォーラムの連中はどんだけ他人任せなんだよ
まあ前からあるよな 最新記事を必死に消す謎の編集者
>>985 別に困らないと思うんだがなぁ
expの更新に合わせて編集するほうが大変だよ
以前見た話だと
更新頻度が高く不安定だからちょっと様子を見よう
って話だった
日wikiにIC2expのページができてるね 更新する人は大変そうだ
Applied Energistics の1.2.5対応版って出てますか?
お友達ブロック
IC2expいれてみたけど、イリジウムドリルなんてのがあるな、Fortune3付きとかハンパない
>>992 シルクタッチモードもあるぞ
GraviSuiteから電力受け渡してくれないから使ってないが
Tconいれたらドリルも使わなくなったからなぁ MJで飛べるジェット出たらそれこそIC2卒業しそう
ジェットパックなー、せめて出先で充電する方法があればいいのに MFEやエナジークリスタル担いでいくのはさすがに嫌だ
>>995 ジェットパックそのものを複数持っていく
自分は飛ぶしか無いところでしか飛ばないので、使い切ることはまず無いな
一応予備にもう一つ持って行くけど
ジェットパック作る→つかいたおす→そのうち空中に静止したくなる →しぶしぶIC2CAかMPSを入れる <ここまでがマイクラ更新したときのテンプレ
高性能ジェットパックだけ追加するBoosterUnitというものがあってだな 電力消費大きいけど仕方ないね
バックパックにバッテリーを満タン突っ込んでいってるわ んで右クリック連打で充電
ウメっとな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。