Civilization4(CIV4) 質問スレッド 72国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこのスレで。
今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。
それでも解らないのならば、下記のサイトを見ろ。
テンプレも見ろ。

質問して回答を待つよりもWBは便利で確実で詳細に確かめられる。使って慣れろ。
メイン画面でCtrl+W、またはメニューから「ワールドビルダーを起動する」を選べ。

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください。
2名無しさんの野望:2013/11/08(金) 08:52:39.17 ID:VQfuP4aN
必見の情報源
Civ4wiki ペリク鯖 http://wiki.rk3.jp/civ4/
Civ4wiki ガンジー鯖 http://twist.jpn.org/civ4wiki/
Stack-Style 通称すたすた http://stack-style.org/SidGame/

よくある疑問と回答
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?FAQ

MODやりたきゃ自分で探せ。
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=cat&id=1
http://wiki.rk3.jp/civ4/?MOD

□過去バージョンパッチ
日本語版BtS3.13パッチ
http://www.cyberfront.co.jp/support/images/patch/Civ4BTS_Patch3.13.exe
日本語版BtS3.17パッチ
http://www.cyberfront.co.jp/support/images/patch/Civ4BTS_Patch3.17.exe
3名無しさんの野望:2013/11/08(金) 08:55:58.50 ID:VQfuP4aN
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 71国目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1378471993/

Civilization4(Civ4) Vol.265
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1383477277/
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1368614532/
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1350560950/
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.70
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1376734121/
Civilization IV: Colonization Vol.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1222687352/
Civilization4(Civ4) 天帝スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1204727429/
Civilization4初心者ニコニコスレ part21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1296993430/
4名無しさんの野望:2013/11/08(金) 08:56:44.76 ID:VQfuP4aN
【拡張パック・最新バージョン】
■英語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19

■日本語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19

□体験版  ※100ターン制限
http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml
体験版拡張パッチ第二版
http://www.adrive.com/public/b571b28181a3170716c86c9710ed3dc25e040e0013ce3090b6ce3135d553b7fd.html
スペック不安の方は目安にしてください。

□日本語版のパッチとサポートはこちら
http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#civ4

【日本語版注意点】
1.無印インスコ → BTSインスコ → 無印パッチあて → BTSパッチあて の手順推奨。スレの主流はBTS
2.アンインストールする際は、アンインストール後にサポートにあるCIV4_DELETE.REGを必ず使うこと。

【全般注意点】
1.日本語版Civ無印に英語版BtSをインストール等はできません。
2.WLでしか出来ないことはWL付属のモンゴルや古代中国等のシナリオです。
3.シナリオなんかやらないと言う人は、本体+BtSでOK。WLインスコは他人のセーブデータと互換性なくなる。表示がバグるなどの報告あり
4.インストール時にd3dx9_**.dllが見つかりませんとか言われたらDirectXが古い。最新のバージョンにアップデート。またはdll名でぐぐる。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
5名無しさんの野望:2013/11/08(金) 08:58:15.01 ID:VQfuP4aN
●画面が真っ暗で外交画面では目と口しか表示されません。
→グラフィックカードが対応していないと思われます。
http://www.stack-style.org/2005-10-27-08.html

●動作が不安定です。
→グラフィックカードのドライバを更新してください。
GeForce http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300003.html
RADEON http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300004.html

●ゲームを進めてると段々クリックした時の反応等が鈍くなる。
→セーブしてロードすると軽くなるよ

●英語版でTXT_hogehogeというエラーメッセージが出ます。
→Windowsの[設定]→[地域]→[英語]にしてからCiv4を起動してください。

●デフォルトの指導者ネームを変更したい。
→マイドキュメント > (BTS) > CivilizationIV.ini > Alias = \
これは「デフォルトの指導者ネームを、勝手に指導者名にしてくれる方法」。
指導者名を各自固定のものにしたい場合は「Alias = ユーザーの名前」にする。

●マルチでVistaだと文字入力の変換候補が出てきません。
→ウインドウモードにする以外に解決方法はありません。
6名無しさんの野望:2013/11/08(金) 09:00:31.11 ID:VQfuP4aN
▼オート労働者が資源活用施設の上に要塞を建ててしまいます。
→資源タイルに要塞を建てると、タイル出力ボーナスはもらえませんが資源はもらえます。(BTS)
 オート労働者が資源タイルに要塞を建てるのは都市圏外だけなので問題ありません。
 但し、都市を新設して都市圏内になった場合、ちゃんと確認する事。
 オート指導者の設定次第では、改善済みと判断され、要塞のままの事があります。

▼相互通交条約を結んでいるのに、「国境が閉鎖されているせいで」けしからんと出ます。
→Our close borders spark tension!の誤訳です。正しくは、「国境が近すぎて緊張状態にある!」
 要するに自国の文化圏が、相手国にプレッシャーを与えすぎているということです。

▼マニュアルやシヴィロペディアに書いてあることを質問する人がいます。
→答えるのが面倒なときはスルーすることができます。

▼雑談がとまりません。注意したのに・・・
→注意するのが面倒なときはスルーすることができます。指摘されるとむきになって雑談する人もいるのでほどほどに。

▼ユニット製造後の行動終了や移動を簡単にする方法はありますか?
→製造都市の都市バーをクリックしてshift+右クリックでポイント設定すると自動移動します。

▼この後どうすればいい?
→回答者はエスパーじゃありません。データなりスクリーンショットあげたほうが迅速で適切な回答が得られる可能性が高いです。

▼勝率9x%で負けた!AIはズルしてる!
→劇的な結果は印象に残りやすいだけです。戦闘でのズルはないです。弓がヘリ落とすこともあります。

★難易度、バージョンによって戦略は大きく変わります。
 レスをする時はできるだけそれらを書くようにしましょう。

★このゲームはシド星の歴史に準拠しています。
 現実の地球に興味が有る方はParadoxゲーなどがお勧めです
7名無しさんの野望:2013/11/08(金) 12:02:14.68 ID:dTmF4VQJ
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 71国目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1378471993/

Civilization4(Civ4) Vol.265
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1383477277/
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1368614532/
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382526971/
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382624814/
Civilization IV: Colonization Vol.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1222687352/
Civilization4(Civ4) 天帝スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1204727429/
8名無しさんの野望:2013/11/08(金) 12:36:02.38 ID:mVUyYrVO
いちおつ
貴公の首は柱に吊るされのがお似合いだ!
9名無しさんの野望:2013/11/10(日) 19:23:08.23 ID:dhp9LEQS
あれって首を吊すなら柱じゃなくて旗竿と訳すのが正しいよね乙
10名無しさんの野望:2013/11/10(日) 19:53:35.23 ID:prycxMI4
おっつおっつ
11名無しさんの野望:2013/11/10(日) 20:21:59.17 ID:o5+WM2Fa
>>1の首は柱に乙されるのがお似合いだ
12名無しさんの野望:2013/11/10(日) 20:25:51.78 ID:F1i1QsXt
>>1
都市建てるときは食料資源を最優先にするとおもうんですけど、川沿いはどんくらい優先すべきなんですかね?
資源をとるべきなのか川沿いを取るべきなのかーとか迷います。
13名無しさんの野望:2013/11/10(日) 20:26:24.12 ID:Ot63Uhle
やったー!(+1)
14名無しさんの野望:2013/11/10(日) 20:32:06.52 ID:GTcJH0r+
川は堤防ときれいな水による衛生ボーナスが目的なんだから、それらが必要ならそこにたてればいいかと
資源目的の都市を2マス離れた川沿いに建てて文化で資源が取られるとかは阿呆やん?
まぁ基本的には首都とA級生産or小屋都市くらいじゃね 川沿い意識するのは
15名無しさんの野望:2013/11/10(日) 21:27:04.00 ID:KQ+RZeeJ
ピークというか勝負どころが堤防工場以降かどうかで判断すればいい
典型的なパンゲアルネRとかなら不衛生もそんなでもないし、
不衛生分をすり潰してもいいわけで、あんまり気にする必要はない
16名無しさんの野望:2013/11/11(月) 00:42:43.97 ID:bOoV7mA+
あかん蛮族強すぎや…
勝率70〜80%程度じゃ全然勝てねえ
どうしたらいいねん
17名無しさんの野望:2013/11/11(月) 00:45:03.10 ID:54DPRexU
お祓い行け
18名無しさんの野望:2013/11/11(月) 02:09:51.03 ID:r8i/SDKV
どうでもいいけど、勝率って難易度関係あるの?
19名無しさんの野望:2013/11/11(月) 02:15:09.34 ID:xcbJzebj
ないよ
20名無しさんの野望:2013/11/11(月) 08:32:48.68 ID:hQ5Byv8S
>>18
対蛮族に限定すれば
皇子までは無条件勝利回数って奴がある

例えば貴族なら2回は無条件で勝利
なので斥候で蛮族斧兵を倒すことも可能
21名無しさんの野望:2013/11/11(月) 09:29:14.32 ID:9i79fgDB
不死以下なら動物相手にも補正がかかる
22名無しさんの野望:2013/11/11(月) 12:26:26.64 ID:ba9jE0l8
Win7でグラボをRadeonからNVIDIA GeForce GTX 650 Tiに変えたら
くっきりジャギジャギだった文字がかすれるようになってすごく読みにくいんだけど
どうすれば読みやすくなりますか?
XMLファイルのフォントの設定等は特にいじってません

文字がかすれてるのは今のところこのCiv4BtSだけのようです
23名無しさんの野望:2013/11/11(月) 17:57:42.08 ID:ukKqDh9q
>>14-15
宇宙行きとかなら有った方が良いってことですね
とりあえず気にしない方向でやってみます。
24名無しさんの野望:2013/11/12(火) 05:58:41.99 ID:k83doGiI
今日は戦争屋の気分
(中略)
非戦宇宙勝利してた
25名無しさんの野望:2013/11/12(火) 05:59:52.43 ID:k83doGiI
本スレと間違えた
徳さんで非戦プレイしてくる
26名無しさんの野望:2013/11/12(火) 13:42:37.33 ID:UfeJY0F+
数百年も対外戦争をせずに非戦プレイを貫いた政権の礎を捕まえて、バツゲームみたいに言うなでござる
27名無しさんの野望:2013/11/12(火) 13:48:40.44 ID:HxVsdbCs
でもCivの徳ちゃんは政治家でも古狸でもなく、妖怪首おいてけの親戚だからなぁ・・・w
どうもシドは薩摩隼人=日本の武士の典型と考えてる節がある。
京都大阪東京の次に来る都市が薩摩と鹿児島って時点でありえねえよw
28名無しさんの野望:2013/11/12(火) 13:52:14.61 ID:R9cvwknO
武士人口比率が一番高かったからね。しょうがないね
29名無しさんの野望:2013/11/12(火) 14:04:00.26 ID:jKgP8VYa
向こうで知名度のある武士といえば西郷隆盛(ラストサムライのモデル)だし
30名無しさんの野望:2013/11/12(火) 15:09:33.81 ID:nuKOgT/I
さすがジャパンの南北戦争こと西南戦争の首謀者は格が違った
31名無しさんの野望:2013/11/12(火) 15:59:48.96 ID:w5cEAP5/
サツマはみかんの銘柄として英語化してるとかなかっかっけ
32名無しさんの野望:2013/11/12(火) 16:09:10.17 ID:HxVsdbCs
そう言えば、昨夜プレイしてるときに
「巡洋艦4隻、戦艦二隻、空母三隻、戦闘機9機作れ」ってクエストが発生したんだが、
その時点でもうジェット戦闘機作れるから、戦闘機作れないんだよな。
これってもう詰んでる?
33名無しさんの野望:2013/11/12(火) 16:19:15.87 ID:R9cvwknO
はい
戦艦→ミサイル巡洋艦も然り
34名無しさんの野望:2013/11/12(火) 17:41:21.51 ID:HxVsdbCs
>>33
やっぱりかー。あざっしたー。

技術レベルが足りないならまだしも、
技術が進みすぎで達成不可能とかナメてんのかこらw
もっと早く来いよw
35名無しさんの野望:2013/11/12(火) 18:00:58.35 ID:v5N2fsUM
そこでWBの出番ですよ(ゲス顔)
36名無しさんの野望:2013/11/13(水) 01:22:24.72 ID:SoFgRYYl
>>30
西南戦争うんぬんより幕末の外交交渉で欧米の外交官に大人気だったのが大きいと思う
37名無しさんの野望:2013/11/13(水) 10:27:18.87 ID:DRvI8OCV
欧米では開国頃の日本人はマゲが無くてがっかり
なんで江戸の日本人代表みたいな感じで
徳川慶喜の写真が良く使われる
38名無しさんの野望:2013/11/13(水) 11:52:16.35 ID:9xl8Kos5
そもそも何故、ご先祖様はあんな髪型をあみだしたのか
39名無しさんの野望:2013/11/13(水) 12:02:00.87 ID:nhYZyw+X
>>38
蒸れるから
40名無しさんの野望:2013/11/13(水) 12:07:06.22 ID:DRvI8OCV
諸説ありんす
 ・お公家さんの烏帽子みたいに身分を表すため
 ・兜で蒸れずしっかりと固定するため
他にもいくつか言われてる
41名無しさんの野望:2013/11/13(水) 12:24:27.03 ID:uO8e76SX
身分説は初めて聞いたな。
江戸時代には確かにそう言うところはあったが。

平安から室町に掛けてはいつも月代(さかやき、ハゲの部分)を剃るんじゃなくて、
戦の前にだけ剃ってたって言うから、
それを考えるとやっぱり実用性から剃ったのが最初じゃないかなあ。
42名無しさんの野望:2013/11/13(水) 16:39:08.24 ID:bPCdap/D
ただのハゲとは違うのでござるよ
43名無しさんの野望:2013/11/13(水) 17:31:23.53 ID:U/RfC1+O
いや、あれてつはうだから
44名無しさんの野望:2013/11/13(水) 19:58:14.87 ID:wwUvoeXx
>>34
もう遅いかもだが…
ジェット戦闘機はアルミが必要なので、アルミを輸出するなり鉱山破壊するなりすればジェットじゃない戦闘機作れるかと。
45名無しさんの野望:2013/11/14(木) 00:55:15.61 ID:Q/XffxyN
>>44
・・・・・・・・あっ!
その手があったか!
46名無しさんの野望:2013/11/14(木) 01:12:12.62 ID:l3FGucEQ
序盤に銅輸出して戦士作ったりはたまにある
47名無しさんの野望:2013/11/14(木) 12:18:20.49 ID:NriDle0a
AIってたまに不可解な宣戦布告するね
胸甲騎兵が最新兵種のアショーカがライフルカノン騎兵隊飛行船のカエサルに宣戦布告してボコられてた
48名無しさんの野望:2013/11/14(木) 13:37:27.92 ID:olcIEayY
最近始めたものですが、スタックに衛生兵ユニットが複数いた場合、どちらの効果も得ることができるのでしょうか?
例えば敵地の場合、スタック内に衛生兵Tのユニットが2体いたとすれば1ターンで5+10+10=25%の回復になるのですか?
また、衛生兵Tがスタックに一体、隣接するマスに衛生兵Uがいた場合でも効果は同時に得られるのでしょうか?
例えば敵地だとすれば衛生兵Tのいるスタックは1ターンで5+10+10=25%の回復になるのですか?
長文すみません宜しくお願いします。
49名無しさんの野望:2013/11/14(木) 14:06:26.58 ID:GaXLpXRu
一番強い回復効果持ってるやつのみが適用されるとかそんなの
細かいとこは知らんがそんな認識でいいかと

衛生兵10ユニット作れば1Tで全回復とかだったら、ほぼ間違いなく戦術になってる
50名無しさんの野望:2013/11/14(木) 14:10:49.86 ID:Q/XffxyN
誰でも一度は抱く疑問だよね、それw

衛生兵もちが何人いても、IとIIが同時にいても、得られるのは+10だけ。
衛生兵IIIの大将軍がいれば、合計+25にまでは行くが、それで限界。
後は戦闘IIIやIVで得られる回復率上昇で+10される程度。

と、言う訳なので、国家遺産の赤十字は割と役に立たないのがこのゲーム。
Vだとまた違うらしいけどね。
51名無しさんの野望:2013/11/14(木) 14:19:31.55 ID:3+Kwz6d6
>>50
ロード中のヒントに出るから知ってる奴の方が圧倒的に多いと思うけど
52名無しさんの野望:2013/11/14(木) 14:21:28.26 ID:kizFguDW
白兵か火器だと衛生IIIとレンジャーIIIの両方取れるから最大は+40%
文明・指導者によっては普通に作れる
53名無しさんの野望:2013/11/14(木) 14:47:24.61 ID:Q/XffxyN
>>51
すまん、英語版なんだ。
54名無しさんの野望:2013/11/14(木) 15:52:50.16 ID:z6GHo7BN
初めて貴族でプレイしてみたが1700年で自国が滅亡してしまった
一度戦争しかけられると国力が落ちてしまって
それまで仲良くしてた文明からも弱ったところに攻め込まれて崩れるようにして終わった

周辺に文明が多い場合一度でも攻め込まれたら負け確定?
55名無しさんの野望:2013/11/14(木) 16:03:55.73 ID:bnC4yIW9
自分の腕での適正難度でやってて想定外の宣戦されたらアウトじゃないかな
56名無しさんの野望:2013/11/14(木) 16:06:43.26 ID:3+Kwz6d6
>>54
宗教・政治制度・交易など調整して「親しみを感じている」国を最低1つ、できれば2つ以上作るんだ
そして他国に攻め込まれたら友好国に技術渡すなりなんなりして助太刀してもらう
57名無しさんの野望:2013/11/14(木) 16:07:44.68 ID:cKlm/7Qg
滅亡するまで続けた貴方は偉い!
スパ帝のプレイレポで 天帝で徳川に予期せぬ宣戦されて
絶望状態でも何とかしてたやつもあるし
俺みたいにすぐ諦める奴は駄目だな
58名無しさんの野望:2013/11/14(木) 17:09:19.58 ID:olcIEayY
皆さんありがとうございました
今まで3体くらい衛生兵をスタックに入れていたのですがまるで意味がなかったんですね(ToT)
59名無しさんの野望:2013/11/14(木) 17:13:00.95 ID:hUazjgx3
まぁきっと、福利厚生のしっかりした軍編成だと士気があがっていたさ
パラメータにも結果にも表れないけど
60名無しさんの野望:2013/11/14(木) 18:24:49.26 ID:EetrRcx7
まあ集中運用しても意味ないってだけで
掃討戦に入っていくつも軍を分けるんなら
衛生Iがそれぞれに居るのはそれなりに有用だろう
61名無しさんの野望:2013/11/14(木) 19:46:03.43 ID:9UQH4Yps
赤十字は昇進一つで行軍つけられると考えれば強いけど
これが立つ頃って衛生兵つけられない戦車が主力なんだよね
62名無しさんの野望:2013/11/14(木) 19:51:20.64 ID:EE4Qe8AZ
amazonで英語版購入、DL&インストまで終わったんだけど、起動時にxmlエラー?が出てしまう…
すたすた?見て地域設定、言語設定の変更とキャッシュのクリアして何回か試してみたんだけど
やっぱり同様のエラーが出てしまった

これは一体どうしたらいいんでしょうか
63名無しさんの野望:2013/11/14(木) 20:23:57.56 ID:Jp+QGcrG
64名無しさんの野望:2013/11/14(木) 20:27:46.01 ID:zdmp3QVx
>>53
英語版でもちゃんと表示されるぞ?
65名無しさんの野望:2013/11/14(木) 20:40:28.51 ID:EE4Qe8AZ
>>63
レスありがとう
ページ見てxmlファイルいじってみようと思いエラー出るファイルを開いてみたんだが、
5言語に関わる記述が見つからなかった
というかなんかほぼ全てのxmlがエラー出る
これはテンプレにあるよくあるエラーとは違う種類のエラーなんだろうか…

とりあえず再インストールしてみる…
66名無しさんの野望:2013/11/14(木) 20:50:47.75 ID:Jp+QGcrG
>>65
http://blog.stack-style.org/2005-10-27-07/Civ4%E3%81%AE%E6%97%A2%E7%9F%A5%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%81%A8%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95
のページの
Civ4のインストール時または起動時に、XMLに関連するエラーが発生する場合の対処法のところはどうですかね
67名無しさんの野望:2013/11/14(木) 21:58:03.23 ID:EE4Qe8AZ
再インストールしたら無事起動できました
どうやらインストール時には言語設定を日本語にしてたのがまずかったみたいです
レスくれた方ありがとうございました
68名無しさんの野望:2013/11/14(木) 23:07:33.39 ID:bGXTQkaG
胸甲騎兵とか擲弾兵とか使ってみるとそんなに悪くないのになぜか使わないな
69名無しさんの野望:2013/11/15(金) 00:26:28.38 ID:JbG85Wef
解禁テクノロジーが脇道だからじゃね。
70名無しさんの野望:2013/11/15(金) 00:33:48.10 ID:q+sPHpR5
WL時代は結構使ったな
擲弾兵
71名無しさんの野望:2013/11/15(金) 00:35:56.77 ID:HuQASJQI
カノンRからカノン+ボム兵Rはすぐできるぞ
ライフルなんか開発するよりよっぽどチャンスある
72名無しさんの野望:2013/11/15(金) 00:40:07.19 ID:tDZQArYg
行き止まり技術or中途半端な兵科or自分の戦略に合ってない
ってだけで、そんなに悪くないよ
73名無しさんの野望:2013/11/15(金) 00:59:02.28 ID:G7/K33q7
ナショナリズムに繋がる神授王権は悪くないってことだな
74名無しさんの野望:2013/11/15(金) 01:07:35.45 ID:3W0+6v3l
>>68
すごく良いユニットと悪くないユニットの差
75名無しさんの野望:2013/11/15(金) 01:10:43.12 ID:a3IVz+i1
メシが平原牛2つだけでほとんど黄色の首都はどうするのがベストだと思う?
76名無しさんの野望:2013/11/15(金) 01:19:14.40 ID:FlEBCGfb
ナショナリズム自体AIから交換入手する技術筆頭な気がするんだがどうなの?
タージマハルが強いのはわかるけども、重いしラッシュと時期被るし科学系技術ルートから外れるしであんまりとらない
代議制急ぐなら自力開発するんか?
77名無しさんの野望:2013/11/15(金) 01:21:00.94 ID:FlEBCGfb
>>75
カタパRで遷都じゃね
もしくは純粋専門家経済でカノンR
マップとかわからんのでなんとも言えんけども
78名無しさんの野望:2013/11/15(金) 01:32:33.79 ID:a3IVz+i1
初期ラッシュはわかるけど
メシ無しで専門家経済は相性悪くないの?
首都は生産都市にして第2、第3で専門家雇えってこと?
79名無しさんの野望:2013/11/15(金) 01:40:29.57 ID:FlEBCGfb
>>78
農地2枚貼って学者二人雇う都市を複数作れば専門家経済はできるよ
首都を首都として使わないというかなんというか
首都以外で食糧多い都市があるならそっちを育てて学者をより多く雇ってもいいし
まぁぶっちゃけ平原牛二つのの首都なんてさいせいせ……ゲフンゲフン
80名無しさんの野望:2013/11/15(金) 03:09:47.72 ID:GqemBhXV
カタパラッシュってカタパ作ってると長弓出てくるから、
ヘタするとカタパってトレプより使う機会少ない気がする
81名無しさんの野望:2013/11/15(金) 09:46:42.39 ID:kCm/sn72
>>80 天帝だと厳しいかもねー
90ターンで長弓出てきたりするし…

不死までなら
カタパ10以上、白兵10前後もそろえば宣戦してしまってオッケー
 宣戦:110〜120ターン
 滅亡:120〜140ターン
ぐらいを目標にすれば、大抵長弓出てこない

ただ襲う相手を選べる状況(隣国が複数)ならいいけど
そうでない場合はトップとガチ戦争になる場合もあるんでキツイ
82名無しさんの野望:2013/11/15(金) 19:03:00.05 ID:nlL6w2P3
始めたばっかなんですけど、都市画面でビーカーの数値が10になってるのに、
ターンごとの研究の上昇値が13になってるのはなんでなんでしょうか?
難易度は貴族にしています
83名無しさんの野望:2013/11/15(金) 19:05:03.80 ID:q+sPHpR5
>>82
前提技術揃ってるボーナスとかAI文明の既知技術だとかで調整入る
84名無しさんの野望:2013/11/15(金) 19:17:32.90 ID:nlL6w2P3
>>83
なるほど
(ビーカー+1)×1.2の端数切捨てってことですね
ありがとうございました
85名無しさんの野望:2013/11/15(金) 21:00:11.46 ID:YG5ax0gO
裁判所を立てるタイミングがどーも分からんです。
いつ頃立てるモンでしょうか?
86名無しさんの野望:2013/11/15(金) 21:17:10.94 ID:moiBRPdu
早く大スパイ欲しい時 都市維持費8〜10超えそうな頃
100ターン先の自分の戦略に支障をきたさない範囲で建てる
きたすなら富生産
87名無しさんの野望:2013/11/15(金) 21:29:14.34 ID:WtCWWj4b
市場とか比較すると、スライダーに依らないって事で金銭生産に近い性格
どのくらいでハンマーがペイ出来るかで判断すればいい
企業使ってて維持費20の都市なら12Tでペイして、以降はゲーム終了まで10円/Tの収入増加になる
終了まで100Tなら1000円浮く
パンゲア非戦とかなら企業利用までスルーしてもいい

組織志向の場合はさっさと建てる
人口4から奴隷で作れて維持費6の都市なら20Tで投資を回収する
法律まで国庫を保たせての限界拡張なら勿論非組織でも即建てる
タイル出力にも依存しないし、奴隷ハンマーを金銭に変換出来るようなものだし個人的にはすぐ建てる
88名無しさんの野望:2013/11/15(金) 23:44:51.65 ID:Jxb9tlTK
大帝国&長丁場プレイが多い事もあるが、俺も割とすぐに立ててるなー。

維持費軽減率が裁判所と累積するズールーのイカンダと、
軽減率が75%になる神聖ローマのラートハウスは
大帝国が好きな俺にとって神UB。
89名無しさんの野望:2013/11/16(土) 00:41:13.75 ID:TD2oQMh/
>>85
裁判所にタイミングなんて無い
あれば確実に数ゴールドの負担が減るけどゴールドは様々な手段で入手可能だがハンマーは他からは手に入らない
上記を踏まえてユニットを生産する必要が無い時に検討すればいいかと
90名無しさんの野望:2013/11/16(土) 07:43:53.33 ID:5q+krisr
>>88
生贄の祭壇を忘れるとは
91名無しさんの野望:2013/11/16(土) 08:43:22.99 ID:8kUMISvQ
スパイPもほしいのねん
各国のグラフとか要注意国の研究ぐらいはチェックしたい
92名無しさんの野望:2013/11/16(土) 09:44:33.02 ID:9gpmIlvV
シャカさんでなりきりプレイすると実感するよねえ
よそなら破産してるレベルでももつから感覚狂う

しかし半分くらい死ぬだろうからそれで維持費
大丈夫だろうと突っ込ませた時に限って元気に
生還してくるのはなんでだ
93名無しさんの野望:2013/11/16(土) 11:39:59.51 ID:T4aGxlxN
>>92
次の国に乗り込めー(^p^)
94名無しさんの野望:2013/11/16(土) 12:12:58.61 ID:qOrckY+s
イカンダはアホみたいに優秀だよな―
ぶっちゃけ最優秀UBかもしれん
ダイクや証券取引所も強いがイカンダは最初から使えるし場所を選ばんし
95名無しさんの野望:2013/11/16(土) 12:29:30.37 ID:dOMhWlak
別に戦争屋じゃなくても有効活用できるもんな
戦争した方がさらに輝くけど

……ゲル・ダン・トーテム・城塞は戦争しないとゴミ扱い…
96名無しさんの野望:2013/11/16(土) 12:43:14.91 ID:raERtYNZ
ゲルトーテム城砦 使えば非戦で英雄叙事詩建てられるんだよね?
97名無しさんの野望:2013/11/16(土) 13:21:59.51 ID:qOrckY+s
ダンは戦争しても割りとゴミだから大丈夫だよ
98名無しさんの野望:2013/11/16(土) 13:36:18.41 ID:RoL8x4UR
城塞は一度殴らないと駄目じゃないか?
99名無しさんの野望:2013/11/16(土) 13:50:49.22 ID:q6+chUhO
だ、ダンは斥候作る時に輝くから・・・・!(震え声
100名無しさんの野望:2013/11/16(土) 15:15:40.67 ID:sh2ycxPT
>>98
兵舎3城塞5あとは主従か神権の2で10、LV4
101名無しさんの野望:2013/11/16(土) 18:08:07.46 ID:PNvweD5A
UUは熟練労働者、UBはイカンダ、技術は農業採鉱、最強
102名無しさんの野望:2013/11/16(土) 19:00:22.41 ID:q6+chUhO
それでも・・・それでも使いたい侍があるんだーっ!
103名無しさんの野望:2013/11/16(土) 20:30:42.90 ID:LFae0e85
いや無い
104名無しさんの野望:2013/11/16(土) 21:45:23.95 ID:T4aGxlxN
イガンダ重くね?シャカさんは攻撃志向だからいいけど他の指導者が使うにはちと重い
文明と指導者の組み合わせで最強なのはなんだろう
マリカパックとか強そうだけど、なんだかんだでオランダオラニエが最強な気もする
105名無しさんの野望:2013/11/16(土) 21:46:28.97 ID:T4aGxlxN
つうか質問スレかここ
雑談レスごめんぬ
106名無しさんの野望:2013/11/16(土) 23:57:09.89 ID:vqMgCBL3
奴隷制についてなんだけど、
人口のハンマー変換を都市のハンマー生産力を上げる手段として行うときって
幸福度による人口上限に達してるとペナルティの10ターンの間はスクエア1つ分の生産が得られないんだから、
食糧出力は高いけどハンマー出力は低いときに限って有効
=無駄になる余剰食糧をハンマー変換する
こういう認識で合ってる??
107名無しさんの野望:2013/11/17(日) 00:48:04.95 ID:YhmqvtgU
地形改善が少なく済むとかいう利点もある。
それと戦争
108名無しさんの野望:2013/11/17(日) 00:54:03.56 ID:FMHYgOvE
>>ハンマー出力は低いときに限って有効
と言うより
ハンマー出力が馬鹿高い都市以外では有効
と言った方がいいかも
個人的には素ハンマーが18ぐらい出る都市でもない限りガンガン奴隷を使う
109名無しさんの野望:2013/11/17(日) 01:07:00.81 ID:a5Dyp/6t
ハンマー生産力を上げる手段の奴隷か。自分が気を付けてるのは
@穀倉建てる
A食料少ない都市ではやらない
B人口2〜3一気にすり潰す
4以上すり潰すのは「ハンマー生産力を上げる手段として」ではやらないな
ハンマー出力が低い高いは意識してなかった
110名無しさんの野望:2013/11/17(日) 01:13:30.74 ID:a5Dyp/6t
最初期の人口2→1は有効だけど。幸福限界がまだ問題にならないから
モニュメントとか労働者とか穀倉とか奴隷。生産力に注力しすぎて、研究が間に合わなくならない範囲で
111名無しさんの野望:2013/11/17(日) 01:25:10.04 ID:RFr0J04A
奴隷のハンマー効率は複雑で細かな計算するとはげるので
その生産物が即手に入るのと後で手に入るのと
どっちが徳かを考えれば良いと思う
112名無しさんの野望:2013/11/17(日) 01:27:26.26 ID:Lld1fYVs
人口4→2の効率は草原鉄並と記憶してる
EDWIN兄貴のレポで
113名無しさんの野望:2013/11/17(日) 01:37:40.08 ID:gQx1jFOb
鉱山に配置してる市民が1人いるなら2人すりつぶして何か作ろうかなって考えてる
114名無しさんの野望:2013/11/17(日) 01:56:27.46 ID:bJTgTtRm
>>110
幸福限界のことを考えると、結局幸福限界までの市民を養う分以上の食糧生産って
無駄なんだよね あくまで食糧はハンマー、商業を得るための糧だから。
その無駄になる食糧をハンマー変換するのが奴隷だと思うんだけど、
それにも10ターンの間幸福度−1のキャップがかかってるんだよなぁ
あと穀倉あると奴隷の回転早くなりそうでいて、でも結局のところペナルティの関係で
あまり早く人口増えてもしょうがなさそうだし、食糧を使って得るところのハンマーを
使って食糧を得るというのは本末転倒な気がして建てないほうがいいような気も…

>>111
とかいうことを考えてると確かにはげそう
まだおととい始めたばっかで紀元前終わってすらいないのに…
>>その生産物が即手に入るのと後で手に入るのとどっちが徳か
なるほど 労働者で改善作らせるとかは早ければ早いほどいいもんね
115名無しさんの野望:2013/11/17(日) 02:10:58.18 ID:GOYU/itt
奴隷制ばっかりは理論上でつべこべいうよりは実際つかって体感してみるのが一番てっとり早いと思う

ただ一昨日始めたばかりでまだ他に重要な知識を覚えなきゃいけないような時期なら気が向いた時に使えばいいと思うよ
難易度低いならそこまで切り詰めなくともある程度無駄なことしても大丈夫だし、いちいち奴隷使うのは面倒で余計な操作増えるしね
それよりももっと大きく経済や勝利に影響するところを意識した方がいいかもね
そのうち奴隷の使いどきが感覚的にわかってくるさ
116名無しさんの野望:2013/11/17(日) 02:36:14.65 ID:rPg8Ahix
すり潰した後の人口から元の人口に戻るターン数を計算。
元の人口時点で配置可能なハンマータイルのハンマー数を計算
A上のターン数とハンマー数を掛けて、奴隷を使わなかった場合に得れているハンマー数合計を計算
B奴隷で得るハンマー数(30×使う人口数 とか)を計算
AB比較

これでいいんじゃね。
117名無しさんの野望:2013/11/17(日) 02:50:47.53 ID:kJKXwivd
>>114
ゲーム始めたのが一昨日で
もうそんなこと考えてるなら、このゲーム向いてるわ
存分に悩んだらいい
118名無しさんの野望:2013/11/17(日) 03:03:46.82 ID:elGmCnmZ
wikiの附表が奴隷の効率の全てじゃね?
119チラシの裏:2013/11/17(日) 05:57:28.56 ID:a5Dyp/6t
長い目でみれば
@改善された農場に市民配置して、最速で幸福限界まで人口伸ばす
Aそのあと改善されたタイルor専門家に市民配置して余剰食糧0
これが一番出力があがる。ただ実際は
タイル改善が間に合ってない 限界まで人口伸ばす前に、ある建築物を建てた方が効率的・効果的
効率を求めて内政にかまけるより、ユニット生産した方がいい 不衛生がひどい
と、色々な理由から理想をやらない
理想など色々な外部因子から阻害されるんだね。奴隷のハンマー効率も一緒と思う。毎回理想は歪曲される
だから自分は大筋決めてそれに従って内政やってる。(計算面倒だし)
人口8超えたら「ハンマー生産力を上げる手段として」では奴隷やらないとか
農場 草原鉱山の優先順位で市民配置するとか
幸福限界4なら穀倉奴隷生産しないとか
120名無しさんの野望:2013/11/17(日) 07:35:22.81 ID:8QPCbsrP
↑大体間違ってる、ハンマー量と言う理想があるなら奴隷がベスト

9割以上の都市で奴隷を使ったほうが総ハンマーは常に増える、増えない場面は本当のクズ都市ぐらい

計算は毎回しようとすると頭がおかしくなって死ぬ、wiki附表も奴隷使う前提での効率一覧でしかない
121名無しさんの野望:2013/11/17(日) 11:19:34.24 ID:fOXXYira
凄まじく適当に考えても
奴隷制の場合人口の半分を潜在的ハンマー≒資源とみなせる訳だから
人口4なら60ハンマー、人口6なら90ハンマー既に持ってる(貯金してる)
つまり丘を使う時と奴隷を使う時で10ターンに産出するハンマー量が変わらずとも
11ターン目に奴隷制で人口をハンマー化した時点では、差は圧倒的だねえ

……となると、奴隷制と草原丘生産の単純比較(例えば人口4の奴隷効率)は
奴隷の方は人口2からスタートじゃないとフェアじゃなかったり?
122名無しさんの野望:2013/11/17(日) 11:49:12.88 ID:L66yCGcV
その奴隷で生産するのが後の奴隷生産ハンマーに絡む穀倉とかだったりした場合
計算が複雑化し過ぎてハゲる
123名無しさんの野望:2013/11/17(日) 12:03:46.39 ID:a5Dyp/6t
>>120
どーせチラ裏だったが一つ。ハンマー最大化するのが勝利への唯一の因子?って提示したんだ
124名無しさんの野望:2013/11/17(日) 12:10:19.14 ID:z6p1B185
奴隷は満足の確保できない序盤に人口(食糧)をハンマーに変換できることが最大の肝であって、
効率はどうでもいい。
125名無しさんの野望:2013/11/17(日) 12:46:45.74 ID:bJTgTtRm
禿げた(迫真)
126名無しさんの野望:2013/11/17(日) 14:17:33.81 ID:YhmqvtgU
>>124
確かにそうだよな、奴隷が無いとゲームが成り立たない
127名無しさんの野望:2013/11/17(日) 15:26:30.14 ID:oeA1fOwW
それは言い過ぎだろう
俺は奴隷入れずにゲーム終わることもよくあるぞ

奴隷が必須なのはカタパラッシュや群島等の序盤にハンマーが必要な場合ぐらい
128名無しさんの野望:2013/11/17(日) 15:42:56.72 ID:YhmqvtgU
単純にハンマーが減るってのもあるけど、他にも
人口の調節
敵襲への迅速な対処
っていう重要な要素があるだろ。
129名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:03:39.51 ID:H9Y7FJd5
だからといって必須とはならないだろう
スパ帝も奴隷無しで天帝クリアは可能だと断言してるし
130名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:11:53.01 ID:YhmqvtgU
プレイヤーのことだけじゃなくて敵も込みで言ってるんだが…
131名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:11:56.40 ID:Lld1fYVs
むしろ早期伐採必須じゃなければ青銅器スルーで法律一直線して
すぐカースト平和主義で大科学者だしまくりが理想って時期が長かった
今は好きなようにやれって感じだが
132名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:13:41.59 ID:z6p1B185
>>129
スパ帝(笑)(笑)
133名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:26:09.54 ID:7B9jR0Jn
青銅器スルーできるならしても問題ないってのは同意だが、その理由が「スパ帝がそういってたもん!」ってどうなのよ
134名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:27:53.01 ID:L66yCGcV
俺も最近は結構後に交換で青銅器手に入れることは多いな
まあチートレベルに強い、ってわけじゃなく便利なだけだから
無くてもどうとでもなりはする
135名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:37:50.38 ID:z6p1B185
奴隷制なしでも勝てる、の意味が、何度もやればいつかは勝てる、って意味なら同意だが、
最善手を求めた結果、奴隷制が選択肢から外れた、って状況はちょっとわからん。
136名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:45:30.55 ID:a5Dyp/6t
AIの研究に追いつくために青銅器研究したくない時
137名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:51:13.45 ID:R/XaV1P7
え、マジで奴隷が必ず最善手になるとおもってんの?
どんなゴミプレイヤーだよ
138名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:54:56.74 ID:z6p1B185
>>137
普通になるなぁ。
青銅器取ったら自動的に採用だし。
スタートダッシュは伐採ブースト必須だし。
139名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:02:47.85 ID:oTUSmUL9
>>135
奴隷制で何作ってんの?
140名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:06:09.25 ID:z34ySRxp
OCCなら奴隷使わないし状況によって最善手は変わってくる
141名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:14:36.81 ID:Q/a3Z7Xm
>>140
だな
OCC以外で奴隷使わない状況があるとは思えんが
142名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:19:16.58 ID:qZAajqIY
ワンパターンでハマった時だけ勝てるやつには奴隷必須
状況に応じて柔軟な対応ができるやつには奴隷が必ずしも最善ではない
143名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:26:44.78 ID:YhmqvtgU
なんか話が飛躍してるな
144名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:43:21.64 ID:7YJ/Eenc
創造ならモニュいらないし図書館も奴隷いらずですぐ雇えるぞ
145名無しさんの野望:2013/11/17(日) 20:18:36.37 ID:TI441C4P
丘がない都市とか沿岸都市とかは工房が威力発揮するまでろくに建物建たないんで、それまでのハンマー源として奴隷は強いと思いますよはい
反乱イベとかあるんで、そりゃ必要ないなら入れないでいいですけども
そんなにもめなくても……
146名無しさんの野望:2013/11/17(日) 21:11:24.34 ID:H9Y7FJd5
奴隷が超強力なのは明白だし誰も否定してないでしょう
ただ奴隷必須のゲームバランスだと言われたら異論が出るのは当然
147名無しさんの野望:2013/11/17(日) 21:18:45.98 ID:YhmqvtgU
奴隷無いなら、NPCの常備戦力を増やさないといけないな。
それに丘が無い都市に序盤は施設が立てられないのも相まって進行がおそくなるか
148名無しさんの野望:2013/11/17(日) 21:28:12.85 ID:GOYU/itt
首突っ込む人が多すぎて話咬み合ってないよね
>>126の発言だって
「奴隷必須のゲームバランスだ」って意味じゃなく
「奴隷というシステムがCivというゲームに必要だ」って意味なら異論を挟むような内容でもないと思う
「毎回毎回奴隷を使わないと勝てない」という意味ではないわけでしょう
でもって何人かレスしてる中にツッコミ所のある人もいるからややこしく・・・
149名無しさんの野望:2013/11/17(日) 21:35:44.33 ID:uxU4UJyK
よくある
150名無しさんの野望:2013/11/17(日) 21:36:19.45 ID:xZXTp/7F
奴隷もそうだけどこのゲームではベターはあるけどベストはないからなぁ
151名無しさんの野望:2013/11/17(日) 22:26:03.97 ID:H9Y7FJd5
質問スレなんだしもうやめた方がいいね
152名無しさんの野望:2013/11/18(月) 00:22:05.41 ID:KCKEhpqz
以前奴隷制の紹介ページみたいなのをhtmlで作って
wiki形式に落とし込むの面倒で投げた物を、いい機会と思いあげてみました

内容的にプレイレポのところではどうかと思ったんですが、よくわからんかったのでまずプレイレポとしてあがってます
153名無しさんの野望:2013/11/18(月) 03:51:56.00 ID:t99vwfFe
小屋育てようか、専門家雇おうか、奴隷しようか ウーン悩ましい
やべぇ 入植も労働者も兵舎も穀物庫も戦士もメニュメントも揃ったのにまだ筆記がおわらねぇ 奴隷し過ぎた
紀元前平原丘「僕って存在価値あるのでしょうか」
都市「おまえ衛生要員。森生えてるならそばにいていい」
154名無しさんの野望:2013/11/18(月) 09:54:43.97 ID:WX4qVMBR
Wキーで行動前のユニットを切り替えられるけど、同様に行動済みのユニットを切り替えられるキーってありますか?
155名無しさんの野望:2013/11/19(火) 23:07:56.96 ID:xCpyRGxG
1.生産ユニットを自動で休眠させる方法はありませんか?
2.パカルが弱いのは遺産ばっか作っているせい?
 あの志向にUBで弱いはずないと思うんだけど・・・
156名無しさんの野望:2013/11/19(火) 23:13:39.45 ID:RleW/bR6
>>155
AIがすべて
wikiに専用項目ができるぐらい弱い
詳しくはwikiで『AIコロスケはなぜ弱い? 』でググれ
157名無しさんの野望:2013/11/20(水) 23:32:22.07 ID:rj0plPtF
今すぐプレイ!にカスタムゲームの設定を反映させたいんですけどどうすればいいですか
158名無しさんの野望:2013/11/21(木) 01:02:23.61 ID:ESi33F0/
CivilizationIV.iniをいじる
159名無しさんの野望:2013/11/21(木) 02:34:19.94 ID:DOgU3Xk7
XMLいじってもおk.

BeyondtheSword/assets/XML/Gameinfo/CIV4PlayerOptionInfos.xml で、
チェック入れる項目は「1」、外す項目は「0」にすればおk。
160名無しさんの野望:2013/11/21(木) 03:57:24.94 ID:DOgU3Xk7
そういえば、時々敵の領土に核を打てなくなるときがある。

例えばスクショのカーソルより上に撃とうとすると、カーソルが黒くなってICBM撃てないんだが、
これMuscutの街に直撃させても、サラディン(黄緑)の領土にだけ被害が及ぶよな?何で撃てないんだろう。

ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_3001.jpg
161名無しさんの野望:2013/11/21(木) 04:07:17.41 ID:qBeLMjRJ
ある動画によると、核兵器で死なないユニットは、なぜか重役
ほかの非戦ユニット・スパイに宗教爺に偉人も死ぬのだろうか?
とりあえず思ったことは「エクスキューズミー、メガビジネスマーン!」

ところでスパイを都市に駐留させると敵スパイを防げるのかな?
162名無しさんの野望:2013/11/21(木) 09:08:29.80 ID:68651CzD
>>160
手っ取り早く全員に宣戦すれば撃てる
163名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:35:07.01 ID:nXA6rlPP
重役って核食らっても絶対死なないの?
バグ?
164名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:40:48.82 ID:DOgU3Xk7
>>161
スパイを摘発できる可能性が高くなる。


>>162
それは前回やったから飽きたw
165名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:50:07.72 ID:4cZ104rY
福島の原発事故でも東電の重役は色んな意味で無傷だっただろ
166名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:51:55.15 ID:raaVdRtJ
>>160
範囲内に友好国(=戦争してない国)の領土やユニットがいると打てない
つまり全方位宣戦しろ
167名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:58:22.52 ID:ShZgD8dm
>>165
wwwwwwwwwww
168名無しさんの野望:2013/11/21(木) 12:09:56.96 ID:8SL5waDM
>>165
うまい
169名無しさんの野望:2013/11/21(木) 12:17:28.41 ID:DOgU3Xk7
>>165
ちくしょう、こんなのでwww
170名無しさんの野望:2013/11/21(木) 12:26:56.07 ID:xQcz+2vN
なかなかの毒だなw
171名無しさんの野望:2013/11/21(木) 12:58:06.99 ID:O4wK/wr5
他のユニットも無傷だったけどな
都市の人口だけは減ったか
172名無しさんの野望:2013/11/21(木) 18:07:28.18 ID:Qg691iPh
ずっとパッチ当てないでやってきたけどついにbts3.19パッチ当ててみた

wikiのFAQにある
『日本語版3.19パッチを当てたら外交担当相の一覧の態度値が全部0になってしまいました。』
に書いてあるCvExoticForeignAdvisor.pyファイルが開けないんだけどどうすればいいでしょうか?

pyファイルを開けるっていうFileViewProっていうのを使ってみたけど
それでもやっぱり開けないオワタ
173名無しさんの野望:2013/11/21(木) 18:51:00.36 ID:2A1hGtMm
CGE入れてもええんやで
174名無しさんの野望:2013/11/21(木) 19:24:19.92 ID:O4wK/wr5
>>172
ただのテキストファイルだからメモ帳で開けるだろ
やり方わからんのなら拡張子をtxtに変更して後で戻せばいい
175名無しさんの野望:2013/11/21(木) 23:00:47.91 ID:XaxGqEnN
問・次の文章から作者の気持ちを答えよ

「お、氾濫。しかもでかい。範囲には豚・羊・米に外牛か。小屋は…地図、うわ凄い!
 海まで続く大量の氾濫源に外側に山岳、魚もいけるし石もある!北は鹿がかなり遠くに
見えるから端っこ開始、素晴らしい! まさに黄金立あ南からモンちゃん」
176名無しさんの野望:2013/11/21(木) 23:05:27.39 ID:raaVdRtJ
しまった!ここは質問スレだ!
177名無しさんの野望:2013/11/21(木) 23:05:46.63 ID:M1+tiVB8
A.「よし、奴隷ハンマーで初期ラッシュやぶっ殺してやる」
178名無しさんの野望:2013/11/21(木) 23:36:07.31 ID:Qg691iPh
>>174
悪戦苦闘したけどやっと修正できたよサンクス!

>>173
パルチザンに関するバグがあるみたいなんで
疲れたから今回はやめとくよ
179名無しさんの野望:2013/11/21(木) 23:55:32.12 ID:XaxGqEnN
まぁ実際は東に都市一個分で首都がぶつかり合う状況で更に東からシャカが来て
怒られないかつ最終的な理想の都市圏を確保するために急いで開拓者してたら
大量に沸いた蛮族に裸の首都を包囲されてスタートに戻ったんですが。

実際宗教合わせれるモンテズマより完全蛮族のシャカの方が怖いと思う
あと蛮族共がこっちが配置した兵に行かずに、
誰かに依頼されたのかと思うほど的確に改善を荒らしたり、弱い文明の方に来たりするな
一体何なんだ。

蛮族対策ってどのあたりからするのが理想なんだろう。
初期狩猟がない日本だと弓取るまで手間だし、戦士作ると改善が間に合わないし
180名無しさんの野望:2013/11/22(金) 00:44:10.34 ID:6vJ/Z87F
攻撃志向持ちなら兵舎作って対弓の昇進つけて劣化ケチュアを用意するという手段があるにはある
181名無しさんの野望:2013/11/22(金) 00:56:27.50 ID:RCWb42J8
CivilizationIV.iniを解説してるページってありますか?
182名無しさんの野望:2013/11/23(土) 15:14:21.77 ID:DfOykZTM
バチカンで定められた宗教を国教にしている相手とどうやって戦争したらいいですか?
戦争始めても決議で戦争止めさせられるのに対処できるのですか?
183名無しさんの野望:2013/11/23(土) 15:26:25.70 ID:Foo/ILOG
>>182
ありえん!を選ぶ
バチカン都市を破壊する
議題提出ターンの直後に宣戦する(停戦決議までの猶予が延びる)
占領都市にバチカン宗教が広まっていたら破壊する(既にバチカン宗教が自国に広まってれば意味ない)
バチカン宗教を自国に広めて票を確保する

お好きな組み合わせをどうぞ
184名無しさんの野望:2013/11/23(土) 15:48:04.87 ID:DfOykZTM
>>183
ありえんは不幸がつらいんですよね(汗)
よく調べたら自分がバチカン宗教を国教にしてるからというのもあるので
無宗教にするとかもありですよね。
ありがとうございました
185名無しさんの野望:2013/11/23(土) 16:11:02.53 ID:TZmMWz73
国教にしてなくともバチカン宗教が当該都市に布教されてたら不幸貰わね?
違ったっけ?
186名無しさんの野望:2013/11/23(土) 16:20:52.75 ID:9CSNDPGX
>>182>>184
> よく調べたら自分がバチカン宗教を国教にしてるからというのもあるので
> 無宗教にするとかもありですよね。
停戦決議が出るのは、正会員が「正会員または投票会員」と戦争してる場合。
つまり投票会員同士の戦争では出ないので、バチカン宗教を国教じゃなくして自分を投票会員にして、
相手も自分も投票会員になるなら妨害はされなくなる。

逆に言えば、
> バチカンで定められた宗教を国教にしている相手と
だと、自分が投票会員になっても、相手は正会員(バチカン宗教が国教)なので、
「正会員(相手)が投票会員(自分)と戦争してる」ので、
「相手の(会員との)戦争を全て停止」っていう決議は出て、相手-自分の戦争が止まる可能性は十分ある。

ということで、無宗教にするのは有効な手だけど、使いどころに注意。
187名無しさんの野望:2013/11/23(土) 17:19:19.12 ID:DfOykZTM
>>186
細かい解説ありがとうございます。
とゆうことは「バチカン宗教を国教にしている相手」との戦争は自分の宗教には関係なく停戦させられる可能性があるということですね。
そしたら決議にたいして「ありえん」しか対策はなさそうですね・・
188名無しさんの野望:2013/11/23(土) 17:23:34.39 ID:5ibXr/mq
あれはもうバチカンのある都市目指して脇目も振らず一直線に進軍する他ないな
189名無しさんの野望:2013/11/23(土) 18:18:42.93 ID:iS1vBdU3
教皇や他の正規メンバーに別の戦争させておくって手もあるね。
プレイヤー国の戦争停止より他の決議を提案してくれるようになる。
190名無しさんの野望:2013/11/24(日) 19:39:44.02 ID:Tzb9UDdz
>>187
それもちょっと違う
自分の国にバチカン宗教が一つもなければ
停戦は出ない。その代わり聖戦決議が出る
191名無しさんの野望:2013/11/24(日) 20:53:41.31 ID:dzrCwHuH
やったー(-4)
192名無しさんの野望:2013/11/24(日) 22:54:04.52 ID:IEodxKjn
btsでアポロバグってなおってますか?
193名無しさんの野望:2013/11/24(日) 23:32:56.34 ID:44Dexqv3
直ってません。
modの非公式パッチで直ってます。
194名無しさんの野望:2013/11/25(月) 01:52:33.36 ID:N+4TzoQX
>>193
そうでしたか。ありがとうございます。
ちなみにやり方探してみたんですが、映像等ももう残っていないようで。
ご存知なら教えていただきたいです。
195名無しさんの野望:2013/11/25(月) 07:40:44.21 ID:Fz5fMy/x
アポロバグってマルチのやつだろ?
やり方書いてない理由を察せよ
196名無しさんの野望:2013/11/25(月) 13:49:16.34 ID:N+4TzoQX
>>195
あ、マルチ専用なんです?
まぁなんとなく理解したつもりです。そういうの試さずにはいられないタチなもので気になってしまって。
わざわざレスありがとうございました。
197名無しさんの野望:2013/11/25(月) 20:44:35.34 ID:llStWwtV
シングルでも普通に可能だよ。
ただ、ワールドビルダーあるから意味はないが。
198名無しさんの野望:2013/11/26(火) 09:10:36.83 ID:6v9SBbvj
国境沿いに新都市建ててその隣のジャングル丘に要塞作って宣戦布告
新都市を占領した敵ライフル騎兵隊を要塞からカノンマスケでボコる
カノンは都市襲撃を活かせるし要塞で側面攻撃もきかない
地形防御山盛りでマスケでもライフル騎兵隊の攻撃を防げる

という作戦を考えたんだけど
AIは戦争時に攻撃目標の都市をどうやって決めるんでしょうか?
人口2の何も建ってない都市とかスルーされたり、占領即破壊とかされたら酷い事になるし
うまくいきますかね?
199名無しさんの野望:2013/11/26(火) 09:37:36.40 ID:AmiCUo+E
占領して破壊するかどうかは指導者によって確率が違うんじゃなかった?
200名無しさんの野望:2013/11/26(火) 11:49:18.19 ID:cDHx5TX7
そのために作った都市なら壊されてもさして痛くもないんじゃね
空都市だと大部隊が入城してくれなさそうな感覚がなんとなくあるけれども
201名無しさんの野望:2013/11/26(火) 12:08:36.95 ID:AmiCUo+E
前線都市スルーして首都にくることもあるし、そんな面倒なことする余裕があるなら
普通に生産した方がいいと思うわ。
202名無しさんの野望:2013/11/26(火) 13:02:53.94 ID:RokYL44A
面白そうだと思うけどなw
何度か試して形になったら新しい戦術として発表してくれ
203名無しさんの野望:2013/11/26(火) 15:00:16.97 ID:6v9SBbvj
>>200
開拓者のハンマーは痛くないんですが、カノンマスケでまともにライフル騎兵隊の相手をするのは…
>>202
帰ったら試してみます
204名無しさんの野望:2013/11/26(火) 18:55:24.79 ID:3cx9J1nB
占領した都市を破壊する割合だけでなく、スクエア上のユニットへの攻撃しやすさも指導者によって定められていたはず

空都市は敵の海洋ユニットを全滅させたいときに使えそう
205名無しさんの野望:2013/11/26(火) 21:29:02.71 ID:ky7KH1mg
新たに敵から奪った都市で反乱が頻発して困る
どうやったら防げるの?
都市画面右下の方にカーソル持ってくと反乱の確率って出るけど
これを0%にするにはかなりのユニットを常駐させないといけないみたい
ユニット大量に置くしかないの?
206名無しさんの野望:2013/11/26(火) 21:40:29.32 ID:pKZNH8Qd
>>205
ユニットを駐留させると確率が下がる。
自国民の割り合いが増えると確率が下がる。
207名無しさんの野望:2013/11/26(火) 21:44:16.20 ID:ky7KH1mg
自国民の割合が増えるとってのは長く統治してるとってことだよね?
それか相手国を滅亡させるか
それまではユニット置くしかないのか
208名無しさんの野望:2013/11/26(火) 22:17:37.56 ID:ddcxjazj
芸術家「」
209名無しさんの野望:2013/11/26(火) 22:21:08.66 ID:WgRSbOib
反乱の原因が他国の文化侵略だから
自国の文化の影響を上げるか、他国の文化の影響を下げればいい。
大芸術家の文化爆弾とか
文化圧迫してくる原因となる他国の都市を攻め落とすとか。
210名無しさんの野望:2013/11/26(火) 22:28:08.65 ID:pKZNH8Qd
文化爆弾に即効性はないので、いまいち。
211名無しさんの野望:2013/11/26(火) 22:40:41.61 ID:3RsRpQoM
あとウルトラ技で、スパイで文化侵略するとか
212名無しさんの野望:2013/11/26(火) 22:47:24.15 ID:HYg0aeFP
配置によって奪った都市でも反乱が起きない
隣接した都市の文化圏が、奪った都市に届かなければ
奪った都市の、累積した他国の文化が無効化されて、反乱が起きないって理屈のはず

割り切って反乱が起きる可能性がある都市をひとつだけにする配置を狙う、か
隣接しないように間に1都市、属国なり第3国に緩衝地帯の役割を担ってもらう
とやってるな、緩衝地帯は都市譲渡されて目論見外されたりするけど

滅ぼすのがベストとは思うけど、システム的に↑の理解は間違ってないよな?
213名無しさんの野望:2013/11/26(火) 23:13:23.26 ID:+QC3GsNY
>>212
無効化されるわけじゃないがそれであってる
214名無しさんの野望:2013/11/26(火) 23:43:01.67 ID:HYg0aeFP
>>213
サンクス、無効化って表現はおかしいか

累積した他国の文化自体は残るってるけど、反乱には作用しない。とかか?
・・・上手な言い回しが思い浮かばないけど、言われている事は分かった
215名無しさんの野望:2013/11/27(水) 01:46:24.88 ID:U54v4Tvg
超重要なことが書かれてない気が…
反乱確率の計算時、対象となる文化を持つ文明と自文明の宗教が同じかどうかは大きく影響する(宗教が揃ってれば確率が下がる)。
なお、占領時点での国教とかは関係なく、その時点における各文明の国教だけが参照される。
なので、属国の文化押しがキツイ場合とかは改宗で国教揃えておくと駐留部隊をかなり削減できる。
ちなみに信教の自由を採用すると無宗教扱いになるため、このバランスが崩れてそれまで反乱確率がゼロだった都市で反乱が起きるようになることもある。
216名無しさんの野望:2013/11/27(水) 02:26:53.79 ID:eXVwMZgM
>>215
それは全然知らなかった、いい場面があれば確認してみるけど

良かったらどれぐらい減るものなのか、あるいは解説載ってるとこ教えてくれんかな
217名無しさんの野望:2013/11/27(水) 03:15:23.03 ID:U54v4Tvg
http://wiki.rk3.jp/civ4/?Fanatics%27%E6%8A%84%E8%A8%B3%2F%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%BF
の下の方にある「反乱力の計算式」参照。

偉そうに書いといて確認してみたらちょっと違ってた…
その都市に互いの国教が伝播してるかどうかが重要と。そりゃそうだ。
でも、属国が信教の自由採用→今まで反乱確率ゼロだった都市の反乱確率が非ゼロに、ってのは何度か確認してるんだが、この記事における記述だとうまく説明出来ないような…?
だ、誰かフォローを…
218名無しさんの野望:2013/11/27(水) 03:43:53.62 ID:U54v4Tvg
自己解決した…。記事の翻訳漏れっぽい。
原文にある「If somebody doesn't have a state religion, they don't get a multiplier.(国教を持たない文明がある場合、各文明は(反乱力に)倍率を得られない。)」の訳がまるごと抜けてる。
だから、例えば
・その都市に仏教だけが広まってる
・自国国教が仏教
この場合、反乱力にかかる倍率は、相手国の国教によって
・仏教 :1.0(2.0と0.5が相殺)
・無宗教:1.0(↑の強制キャンセル)
・その他:0.5(自国側のボーナスのみ適用)
になるので、相手国がその他→無宗教にすると(相対的に)反乱力は上がるわけだ。納得。
219名無しさんの野望:2013/11/27(水) 04:05:06.19 ID:eXVwMZgM
>>217
大分違ってるじゃん・・・
無宗教の場合が記載されてないけど、反乱する側が無宗教だと国教伝播扱いとかでは説明できるが・・・
間違ったことを言った以上、ビルダーなりで確かめてくれるんですよね?(ゲス顔)

ちゃんと読むと国教を合わせるのではなく、反乱する側の国教が伝播してる都市は2倍で
それに対し反乱される側の国教 も 伝播していれば相殺されるとあって、必要軍強度変化は半分にか
220名無しさんの野望:2013/11/27(水) 04:12:05.02 ID:eXVwMZgM
>>218
訳、補足は乙だけど稀過ぎる例を覚えてたのかね?
AIが持ってる都市に国教撒いてないのってAIの性格によるとは思うけど
そうそうありえないパターンだとは思うな
221名無しさんの野望:2013/11/27(水) 12:11:38.89 ID:0noyPfkn
>>193
アポロバグ直してある非公式パッチってどこにあるの?
222名無しさんの野望:2013/11/27(水) 20:12:43.55 ID:fdaZ6TLT
>>221
civfanatics'
223名無しさんの野望:2013/11/27(水) 21:17:09.91 ID:hE/4hjxh
>>222
どれ?パッチかMODかスレの具体名分かったら教えてもらえる?
自由主義バクのスレとか見るとEXE弄らないと直せない的なレスとかもあって、修正パッチは見つかんない。
224名無しさんの野望:2013/11/27(水) 22:13:39.21 ID:hE/4hjxh
>>222
Unofficial 3.19 Patch(ver1.6)ってやつでも直ってなかった
どれだろ?
225名無しさんの野望:2013/11/27(水) 23:18:51.63 ID:fdaZ6TLT
>>224
あれ、そうだっけ?
なら俺の勘違いか。

何かのmodでは直ってたはずだけどなぁ。
実際、俺も自分のmodに当該部分を輸入して直したことあるし。

BBAIか、BULLか、PIGModか、FfH2のmodmodのどれかだったかもしれない。
すまん、忘れた。
226名無しさんの野望:2013/11/27(水) 23:57:22.24 ID:hE/4hjxh
>>225
センキュ。
とりあえず今まで修正不可能と思い込んでたアポロバグが修正できると分かっただけで大きな収穫だよ。
挙げてもらったMODからぼちぼち調べていってみるわ。
ちなみに修正はdllなんだよね?
227名無しさんの野望:2013/11/28(木) 00:01:59.89 ID:fdaZ6TLT
>>226
>ちなみに修正はdllなんだよね?

そう。
(「あなたは既にテクノロジーを受け取っています」みたいな警告メッセージが出るようになってるので、
xmlファイルもセットにはなってるが。)
228名無しさんの野望:2013/11/28(木) 00:03:44.12 ID:1B9v/eoo
>>227
センキュ、センキュ。
229名無しさんの野望:2013/11/29(金) 11:03:12.89 ID:Gs+tBdLI
最近始めたのですが、敵AIの名前(もしくは指導者の名前)は、どうやれば変更できるのでしょうか?
230名無しさんの野望:2013/11/29(金) 11:32:27.36 ID:yvU3pbBh
>>229
ゲーム内で変更するのは無理なので、
XMLの指導者の名前の部分を書き換えてやる必要がある。

何を書き換えるんだ?ってのは、wikiの「MOD/作成情報」の中の指導者の編集を参考に。
XMLって何だよって感じなら、「MOD/作成情報」の「はじめてのMOD作り」全5本を実践してみるといい。
231名無しさんの野望:2013/11/29(金) 11:35:02.77 ID:4LxYwSYQ
俺も徳川を織田に書き換えようかな
232名無しさんの野望:2013/11/29(金) 13:14:36.03 ID:jxsX0JB6
>>230
ありがとうございます。
BTS英語版で「はじめてのMOD作り」に習って始めたのですが
・assetsのフォルダにはassets0.fpkのようなフォルダしか入ってなかった。
・Customassets→xmlフォルダの中にxmlファイルがない(なにも表示されない)。 
233名無しさんの野望:2013/11/29(金) 14:45:58.52 ID:5IiEIXE8
あれ?XMLファイルって隠しファイル扱いだったかな?

それともBeyondtheswordフォルダの中のassetsじゃなくて、Civ4ファイルのAssets開いてる?
あるいはパッチ当ててないとか。
234名無しさんの野望:2013/11/29(金) 15:15:07.99 ID:W7+aifK0
マルチについてです
どの程度の回線ならプレイしても大丈夫でしょうか
235名無しさんの野望:2013/11/29(金) 16:06:05.55 ID:yvU3pbBh
>>232
それたぶん、\MyDocuments\My Games\(Civ4かBtS)\assetsの方見てたりしない?
assetsを見るのはゲームのインストールフォルダだよ。
wikiに書いてある場所と自分が見てる場所が、ちゃんと対応してるか確認してみて?
236名無しさんの野望:2013/11/29(金) 17:07:15.10 ID:61mSdkQL
>>233
>>235
ありがとうございます。私の勘違いでした。
インストールフォルダの方のデータをコピーして、ドキュメントの方で書き換えるんですね。

それでとりあえず<Description>の項目を書き換えたところ、TXT_KEY_LEADER_ってのまで表示されて、
そこの部分を削ったらなんとかなりました(いいんでしょうか?)。

ただ、なぜかアルファベットが全部大文字になって小文字が使えないのですが、なにか方策はあるのでしょうか?
237名無しさんの野望:2013/11/29(金) 17:48:09.17 ID:5IiEIXE8
>>236
うん?
XMLで都市名を追加した時はちゃんと小文字利いたんだけどなあ。


「TXT_KEY_LEADER_」を削ったのは問題ないと思う。
都市名追加で「TXT_KEY_CITY_NAME_」を削っても問題なく動いてるし。


【例】

<City>TXT_KEY_CITY_NAME_AOMORI</City>  ← デフォで入ってる都市名
<City>Kamakura</City>               ← 追加した都市名


こんな感じ。
ゲーム上ではちゃんと「Kamakura」と表示されるんだけどなあ。
238名無しさんの野望:2013/11/29(金) 17:48:35.32 ID:yvU3pbBh
>>236
<Description>の項目を直接書き換えるんじゃなくて、
「TXT_KEY_LEADER_〜っていうのをなんていう文字に置き換えるのか」を、
Textフォルダで決めてる部分があるので、それを書き換えなきゃいけない。

ただ、そのやり方を説明するのはちょっと手間がかかるので、
「はじめてのMOD作り」のその5で、どうやってTXT_KEY_LEADER_NOBUNAGAっていうのを、「織田信長」に対応させているかを見る。
いきなり見てみても「うーん?」って感じなら、
その4から始まる指導者の追加の一連を全部自分でやってみるのが一番早い…かな。
239名無しさんの野望:2013/11/29(金) 18:05:16.61 ID:yvU3pbBh
って、直接書き込んでも動くんだっけ。
普段やらんから忘れてた。すまん。
240238:2013/11/29(金) 18:41:31.29 ID:yvU3pbBh
>>236
ふと、XMLを実際いじってみるところまでたどり着いた人なら、
実物を見せると手っ取り早いんじゃないかと思ったんで、
徳川家康を織田信長に名前だけ変更するのを作ってみた。DLキーはciv4。
ttp://www1.axfc.net/u/3101818.zip?key=civ4

これのTXT_KEY_LEADER_TOKUGAWAを変えたい指導者の<Description>のにしてやればおk。
複数変えるなら、<TEXT>〜</TEXT>をコピペして増やして同様に。

ただ英語版インストールしてなくて、日本語版で作って<Japanese>タグ消しただけだから、
大丈夫なはずなんだけど、英語版で読んでくれなかったらすまん。
あと英語以外の言語は書いてないんで、万が一スペイン語でやってるんだ!とかだったらすまん。
241名無しさんの野望:2013/11/29(金) 20:32:08.45 ID:eGB063zy
>>240
なんとなく掴めてきたのですが、Civ4LeaderHeadInfosの中に

<TEXT>
<Tag>TXT_KEY_LEADER_TOKUGAWA</Tag>
<English>Nobunaga Oda</English>
<French/>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
</TEXT>

を挿入する場所がわかりません。<Description>の間などに挟んでみたのですがバグりました。

他のCiv4GameTextChanged_BTSなどの中には<English>タグがあるので、英語版でも同じように使えるとは思います。
Modsではなく、CustomAssetsの方を書き換えています。

都市名はCiv4CivilizationInfosの方を単純に書き換えただけで、小文字も使えました。
242名無しさんの野望:2013/11/29(金) 20:41:26.78 ID:yvU3pbBh
>>241
ちがうー、違うんだ。他を何もいじらずに、
あれをAssets以下のフォルダ構造そのままにCustomAssetsにほうりこめば動くはず。

Textフォルダの中のファイルが、
> どうやってTXT_KEY_LEADER_NOBUNAGAっていうのを、「織田信長」に対応させているか
の答えで、
答えはXML\Textフォルダの中にどんな名前でもいいからファイルを作って、
その中にあの構造のXMLを書いて対応関係を示せば動く、っていうことなんだ。
243名無しさんの野望:2013/11/29(金) 21:18:26.21 ID:NT79IE+J
>>242
できました! 追加もできました。ありがとうございます!
プログラムとかの素養がないもんで、変な質問ばかりしましたが、丁寧に教えてくださってありがとう。
さあ徹夜だ。
244名無しさんの野望:2013/11/29(金) 21:35:10.85 ID:yvU3pbBh
おお、無事出来たみたいでよかった。
楽しい徹夜ライフを!
245名無しさんの野望:2013/11/29(金) 22:20:37.70 ID:6CHv5qoU
社会制度は難易度によって維持費が変わるようですが、
その維持費が0になるというのはあるのでしょうか?

難易度は酋長で、社会制度は初期です。
246名無しさんの野望:2013/11/29(金) 22:21:53.08 ID:VL8drTdT
都市ひとつしかないんじゃね?もっと立ててみ
247名無しさんの野望:2013/11/29(金) 22:21:56.65 ID:5IiEIXE8
初期は普通にあるよー>維持費ゼロ
248名無しさんの野望:2013/11/29(金) 22:31:09.11 ID:6CHv5qoU
見落としていました。
社会制度の維持費は都市の数と人口によって増減するんですね。
都市一つ、人口1の場合は維持費が0ということだったのだと思います。

質問に答えてくださり、ありがとうございます。
249名無しさんの野望:2013/11/30(土) 09:22:00.49 ID:6R6zsr/M
ユニットの戦闘力の計算がどうも分かりません
地形防御の効果と昇進の効果の%はそれぞれ別にユニットの素の戦闘力に掛け合わせるのか
全部の%を足し算したあとで掛け合わせるのか
計算しても両方のパターンが有るようでよく分かりません
250名無しさんの野望:2013/11/30(土) 09:27:37.91 ID:efiwe6YL
251名無しさんの野望:2013/11/30(土) 10:48:31.86 ID:6R6zsr/M
>>250
ありがとうございます
252名無しさんの野望:2013/12/01(日) 00:11:06.47 ID:75c+qZEx
どうにかして陸続きの都市を属国化する方法はありませんか?
253名無しさんの野望:2013/12/01(日) 00:20:40.22 ID:MyLDNdSy
本意は独立させたいんだろうけど
故意にAIに譲渡して丸ごと属国以外に方法はない
254名無しさんの野望:2013/12/01(日) 02:44:27.69 ID:xpUlUEUe
別大陸の植民地に譲渡すればいんじゃね
255名無しさんの野望:2013/12/01(日) 03:09:36.34 ID:NVNj5Ekx
首都を島に移して大陸丸ごと独立すればいいってマンコ・カパック(人名)が言ってた
256名無しさんの野望:2013/12/01(日) 03:18:23.07 ID:bcw9GFOf
首都移してその目的の都市だけで独立させて
首都はその後戻すってできるかもしれないね
257名無しさんの野望:2013/12/01(日) 07:02:42.06 ID:jrOhGWnr
都市を六つ、最低限宇宙時代まで戦える戦力として確保する前提で、
その都市を維持するための資源と21マス×6都市分の領土を確保するために必死に探し
国境線を確保するために急いで確保、すると法律に行くまでの維持費でピーピーいうし
労働力も改善も防衛も足らずに、たいていボコられる、そしてマンサに抜かれる

いつ防衛に専念するかせず、急いで六都市確保する事を強行してるから裕仁様使ってるのに
国王止まりなんだろうなー。100ターンまでの塩梅はみんなどんな風にやりくりしてるのかな

あと小屋からパルチザン並の蛮族が沸いたときは笑える。
なんでAIにはないのだろう、あの絶望的な光景は。
258名無しさんの野望:2013/12/01(日) 08:54:59.97 ID:kvl3ZHdI
>>257
裕仁ってたしか、金融・帝国だっけ?

それで国王で厳しいってことは、多分都市の出し方が悪い
4マスルールを厳密に守れとは言わないが、あまり遠くに出さないこと


具体的にアドバイスが欲しかったら雑談成分が多めになりそうなんで
本スレに数回分の都市出しのスクショと技術ルートでも張ったらええと思うよ
259名無しさんの野望:2013/12/01(日) 09:11:10.00 ID:jrOhGWnr
都市圏の資源を互いに取り合うぐらいに、重ねちゃうのが凄い勿体無い気がする
そして氾濫源の衛生にうなされる…大きな氾濫源は二・三都市で分ける方がいいかね

裕仁様は、創造・カリちゅマだよ
260名無しさんの野望:2013/12/01(日) 09:28:36.65 ID:kvl3ZHdI
裕仁はアニメーションがあるおかげで
色んなMODに出てるから志向わからねーわ……

氾濫源はともかく食料資源共有は序盤の速度アップに超重要やで
人口を増やす時、小屋育成や幸福限界で人口増加を止めるときで
切り替えしていけば序盤の速度が段違い

後労働者の数は都市数+1をキープできるように
技術ルートは蛮族対策が出来たら(馬・銅・弓のいずれか)陶器・筆記を優先
法律裁判所の効果は6都市レベルではまだ薄いので
通貨取ってゴールド直接生産や市場・商人でどうとでも…
261名無しさんの野望:2013/12/01(日) 12:57:45.18 ID:MSQoa1I/
国王なら三都市カタパラッシュマスターすれば余裕すぎるくらい余裕だよ
262名無しさんの野望:2013/12/01(日) 13:02:24.11 ID:PZrASe2j
国王なら普通に初期拡張した方がいいような
263名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:21:36.87 ID:RNRynE4I
独立の件で調べてたんだが、独立はエリア単位でしかできないってことなのか?
エリアの概念がよく分からんのだが、同一大陸でも別エリアになるケースはあるのだろうか?
同じエリアでも文化圏が分断されてる飛び地なら独立できるんだろうか?
264名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:28:17.51 ID:RNRynE4I
いや同一大陸で別エリアはありえないか
そうしないと三峡ダムや自由の女神がおかしなことになるし
265名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:29:13.08 ID:ptesDsCK
エリア=陸地
266名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:32:39.83 ID:RNRynE4I
>>265
それおかしくね?
海もエリアに分けられるし、湖は一つの独立したエリアだろ?
267名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:36:42.64 ID:ptesDsCK
>>266
そうだよ。
エリアの概念は、水と陸地の二色で定義できる。

つまり、陸地か、そうでないか。
そういう意味で、エリア=陸地。
268名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:40:24.57 ID:RNRynE4I
>>267
分断されてるかどうかって単純な考え方でいいんだよね?
あとちょっと分からんかったんだけど、たとえば小さめの大陸で、
川が縦断して完全に大陸を分断してると別エリア扱いになる?
269名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:46:07.04 ID:ptesDsCK
>>268
「分断されてるかどうか」が何を指してるのか良くわからんが、とにかく陸地か否かだけを見ればいい。
他の一切を考える必要はない。
川も無関係。
270名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:50:27.43 ID:eRu7pECD
陸路で到達出来ない別の陸塊に2都市以上がある場合に、陸塊単位で独立させられる
ちょっと分からんくらいの事はWBで試せよ
271名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:54:53.47 ID:ptesDsCK
陸路で到達できる必要はない。
山脈で分断されて陸上ユニットが行き来できなくても、ひとつのエリアとなる。
水タイルの氷棚も同じ。
272名無しさんの野望:2013/12/01(日) 15:02:36.47 ID:RNRynE4I
>>271
あーなるほどー、それ分かりやすい
ありー
273名無しさんの野望:2013/12/01(日) 16:41:23.76 ID:XZ2vxtMq
諸島地域全部独立させようとしたら一つぽつんと残る場合とかあるよな
脳内で海軍の停泊地保持したんだてな妄想してるけど
274名無しさんの野望:2013/12/03(火) 00:46:35.01 ID:dstS0LvA
Beyond The Swordより上の部分のCiv4無印ファイルって消しても大丈夫?
275名無しさんの野望:2013/12/03(火) 00:59:11.35 ID:TclYwBUG
ダメ。
BtSで変更が無い部分はWLや無印のファイル読み込むから。
276名無しさんの野望:2013/12/04(水) 13:40:10.40 ID:zARNeJ7q
属国を盟主国の国境色で表示する方法ってありますか?
277名無しさんの野望:2013/12/05(木) 19:45:36.85 ID:3c+n6IWo
帝国とかって奴隷で開拓者やんないと損だよね?
いつも忘れちゃう
278名無しさんの野望:2013/12/06(金) 20:09:42.74 ID:wD4YSPDf
そう言えば、ゲームが下ってきた辺り、企業も欲しいのは立てちゃった頃に
偉人がほいっと出る事あるよね。

適当に定住させたり技術開発させたりさせてるけど、みんなはどうしてる?
279名無しさんの野望:2013/12/06(金) 20:14:36.84 ID:66irfwMp
出た都市に定住
280名無しさんの野望:2013/12/06(金) 20:35:55.68 ID:YnSrZzyz
そんな時期に定住?冗談きついぜ
各種消費か黄金期要員、技術者ならエレベーターまで取っとく
281名無しさんの野望:2013/12/06(金) 20:45:12.23 ID:wD4YSPDf
やっぱ真面目に考えると後半で定住はありえんかのう。
大技術者でも序盤のハンマー3は神だが、
後半のハンマー3は誤差だしな。
ただ、後半でも結構代議制やってることが多いから、ついつい定住させちゃうのよね。
282名無しさんの野望:2013/12/06(金) 21:43:00.49 ID:3VHGcQF8
人口多くなる後半ほど黄金期が効果的
でも勝敗決する天王山のタイミングで黄金期は使う
結局偉人は3人か4人の黄金期に消費だな
283名無しさんの野望:2013/12/06(金) 23:03:29.75 ID:MiEVt+5d
>>278
企業を使うこと前提ならシド寿司に対してのシリアルミル、エタノール社とか
自国のメイン企業を打ち消してしまう企業をAIに使わせないために辺境で起業する。
284名無しさんの野望:2013/12/09(月) 20:34:17.98 ID:8eLRYc2e
昔(たしか)蛇状マップでたまに赤道付近で帯状に地球一周してるマップになることあったけど、
あれって3.13と3.17どっちだっけ?
あれを3.19でも有効にする方法ってある?
285名無しさんの野望:2013/12/10(火) 12:28:07.92 ID:0nChYMXV
3.19のカスタムゲームに帯一本のがあったが、それとは別かな?
286名無しさんの野望:2013/12/10(火) 19:06:42.83 ID:8D3jdSin
>>285
あ〜、ひょっとしたらそれかも知れない
でも探したけどどれか分かんないw
地図の種類教えてもらえる?
287:2013/12/10(火) 19:34:38.32 ID:FJynS8nl
>>286
英語版なら"Ring"標準サイズでやってた
一カ所切れ目のある帯状マップ
288名無しさんの野望:2013/12/10(火) 19:59:01.34 ID:8D3jdSin
>>287
う〜ん、ちょっと探してるのと違ったみたい
でもありがとー!
探してるの環状マップでほんとに赤道みたいに帯状に地球をぐるっと一周してるんだよね
糞マップだけど昔たまにやってたからまたやってみたくなったんだけど、
再インスコしてダウングレードしないと無理なのかな
289名無しさんの野望:2013/12/12(木) 12:40:40.52 ID:hWAGe0vC
買おうと思うけどWindows8でもできるの?
290名無しさんの野望:2013/12/12(木) 12:59:28.45 ID:XE2kGxmZ
8はもちろん8.1でもできるよ
291名無しさんの野望:2013/12/12(木) 13:00:04.94 ID:r/YdDgxH
出来るよ
最近アマゾンでダウンロード版買ってwin8でやってる
292名無しさんの野望:2013/12/12(木) 15:14:24.22 ID:hWAGe0vC
>>290
ありがとう!
293名無しさんの野望:2013/12/12(木) 15:15:31.64 ID:hWAGe0vC
>>291
ありがとう!
294名無しさんの野望:2013/12/13(金) 16:46:35.89 ID:eFsKLoIe
Wikiさらっと見たけどわからなかったので質問させてください
たとえば俺とパカルとジョアンが全員同宗教君主制で3カ国相互に親しみだったとして
パカルの遺産を借りに行きたいんですが、ジョアン君がパカルの宗主国化して介入してくることって
この友好度でもありうるんでしょうか
味方に参戦ペナルティがついたとしても親しみを維持できる
295名無しさんの野望:2013/12/13(金) 22:13:17.11 ID:BPnUvWfA
理屈はわからんが、経験的に言えばある。
俺と同宗教で互いに親しみだった毛さんとモンちゃんがいて、
モンちゃんが例によって殴りかかって来たので逆に領土平らげようとしたら、
最後の島都市を攻める準備してる最中に属国化しやがった。

宗主国が属国要求してくるんじゃなくて、ピンチの国が属国願い出して宗主国になって貰うのがミソね。
296294:2013/12/14(土) 00:46:48.78 ID:gRS3PtZh
レスありがとうございます

いま似たようなケースでリロードする羽目になったのですが
ちょうどあと+2足りない大国を放置して継戦したら宗主国介入されたので
残念ながらリロードして技術プレゼントして親しみにしたらそのターンでは介入してきませんでした
これ以後どうなのかはわかりませんが
297名無しさんの野望:2013/12/14(土) 01:22:09.24 ID:7uWOidUK
同じくカエサルに攻めこまれたので、返り討ちに攻め込んだら
戦線が延びきった所でシャカがカエサルを属国化。
前準備をしてたのか、すぐに京都に大スタックで進撃されて陥落してしまった

同宗教で不満はないだったから油断してたが
お釈迦様って意外と策士なのね…
298名無しさんの野望:2013/12/14(土) 21:00:48.21 ID:dJddL00V
セーブファイルに付けた名前がところどころ文字化けします。どうやったら直せますか?

ナポレオン→ナャ激Iン
鋼鉄→酷S
みたいになります

セーブデータのあるフォルダを開いて直接名前を直すとゲームでロード出来なくなります
日本語版です
299名無しさんの野望:2013/12/14(土) 23:52:24.30 ID:KhWOuoVk
ナヤゲキン・ボナパルト
300名無しさんの野望:2013/12/15(日) 11:42:06.86 ID:3t7dSM3o
質問です。
宇宙船勝利が好きなのですが、小屋経済の方が首都官僚専門経済より向いているのでしょうか?
首都官僚専門経済で目指す場合のコツなどありますか?
また社会制度は国有化と企業(シド寿司など)を用いるのとどちらがいいのでしょうか?
301名無しさんの野望:2013/12/15(日) 12:08:21.30 ID:UMyEbIrY
早いうちから国土で圧倒してるなら小屋で研究も生産もバランスよくのびて宇宙いけるんじゃないでしょうか
拡張戦争もなく小国官僚制国家なら、なんとか外交で大国同士に足のひっぱりあいをさせて
その隙に宇宙へ逃げる感じになるのでは
302名無しさんの野望:2013/12/15(日) 12:27:15.74 ID:fpo+peCQ
非戦の場合文化が大事になるから寿司屋コースのが好きだな
303名無しさんの野望:2013/12/15(日) 12:50:49.75 ID:PqSUYnuk
ポは必ず文字化けするな
文字化けする文字はそんなにないはずだし
それを避けるぐらいしか自分は方法を知らない
304名無しさんの野望:2013/12/15(日) 13:00:19.27 ID:qA5X+xhF
俺の裕仁様がどうやったら強くなるのか考えてみた

農業・漁業保持 = 食料を活用できるが、軍事は遠い

創造=文化二倍=都市がすぐ拡大し都市圏・国境の制定が早く、資源を多く確保できる
   →が隣に誰かいると圧迫ペナ+開拓者を急がないと都市を近くにできず維持費でピーピー
    しかも開拓者を急ぐと蛮族に狙ったように攻撃される

\ウー!/
かりちゅま=幸福プラス1+兵士の必要EXP半額
      =兵舎でレベル+1、一回戦闘でチャリに回復もつけれる
      =が兵士が必要なタイミングは開拓者が必要なタイミングだ、この人の場合

…これは、ちぐはぐな。
いっそ帆走と小屋と法律→官吏で止めて侍とスパイでNINJA戦争を行うべきか?
305名無しさんの野望:2013/12/15(日) 13:37:40.66 ID:1M+gBn+P
国王で勝てない
1,2国潰して宇宙狙うんだけど、宗教か外交勝利される
助けてください
306名無しさんの野望:2013/12/15(日) 14:07:46.73 ID:W+O9m2yA
二国潰したんならそのまま制覇すれば?
307名無しさんの野望:2013/12/15(日) 14:29:04.68 ID:UxIvA4fw
うん。中途半端な気がする

宇宙なら1国の切り取りか、2国以上取ってもう戦争めんどうな時の
どちらかがいい気がする
308名無しさんの野望:2013/12/15(日) 14:32:11.21 ID:OzDDnCQE
インターネット取れば宇宙負けはほとんどないと思うが
309名無しさんの野望:2013/12/15(日) 14:33:29.91 ID:OzDDnCQE
と思ったら外交か。
国連のある都市を見つけて焼いてしまえ。
教皇はマスメディアばらまけ
310名無しさんの野望:2013/12/15(日) 15:17:42.90 ID:1M+gBn+P
>>307
サンクス
大体、剣カタパで一国、ライフルカノンで二国目なんだけど戦争してる間に技術おいていかれて三国目は相当きつい感じなんだ。
国連潰すのはやってみます。
311名無しさんの野望:2013/12/15(日) 15:29:07.95 ID:cl5Aqtt2
>>300
非戦宇宙って前提だけど
首都官僚専門経済で6都市確保できてる状況なら資源購入費も高いし国有化の方が強い
小屋経済ならハンマー+10%なんぞ微々たるものなので企業に頼るべき
312名無しさんの野望:2013/12/15(日) 16:11:16.00 ID:Qq4ojqXS
>>310
なんのために戦争してるの?
制覇征服なら勝利するための戦争だけど
宇宙勝利なら戦争が必ず勝利に繋がるわけじゃないんだよ?
広い国土を手に入れてそれを生かせない(むしろ技術遅れて足枷になっている)なら戦争する意味はないよ

ただ負ける原因が外交勝利となると別角度で改善する余地はありそうかな?
まぁその星次第ではうっかりAIが外交勝利条件満たす時はあるけど、そんな頻繁にされるようじゃ何かがおかしい・・・
技術遅れてて(ついていくのでいっぱいいっぱいで)外交で手のうちようがないって話なら
戦争とか外交とかじゃなく、基本的な内政を改めてみるとぐっと楽になるかもしれない
313名無しさんの野望:2013/12/15(日) 19:44:45.77 ID:+8WUsq0L
MODで、ユニットの名称を国ごとに変更するにはどうすればいいのでしょうか?
アメリカの戦車→M1E1
ソ連の戦車→T-72
みたいに。
314名無しさんの野望:2013/12/15(日) 21:30:55.06 ID:vnznIqZl
1,2ヶ国食ってるなら票数負けないと思うが
人口増やすか宗教撒く。
友好稼いで自分に投票してもらうあたり?
315名無しさんの野望:2013/12/18(水) 18:54:13.78 ID:asbLRXb9
文化圏でフタをすればAIは入植してこないと聞いたのに普通に入植してきた、何か条件あるの?
316名無しさんの野望:2013/12/18(水) 19:07:39.52 ID:OewUQAGc
普通は入って来ないけどね
キャプ貰っていい?
317名無しさんの野望:2013/12/18(水) 19:17:57.45 ID:U5haaALB
ねじ込まずに入植できる場所がなくなると
蓋あっても入植してくるぞ
例えば、1人1島でAIが1島全部領土にしたら
プレイヤーが文化圏でカバーしてても
ガレー船で入植してくる
318名無しさんの野望:2013/12/18(水) 19:33:37.88 ID:asbLRXb9
パンゲアだけど、この形だと孤島とみなされるとか?
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1387360363617.jpg
319名無しさんの野望:2013/12/18(水) 20:10:20.72 ID:WW6TJe7/
丘羊さん…
320名無しさんの野望:2013/12/18(水) 20:44:40.89 ID:FG/kv9/0
>>318
その人はねじ込んできます
321名無しさんの野望:2013/12/18(水) 21:21:11.08 ID:asbLRXb9
>>320
ねじ込んでくるのか、ありです
322名無しさんの野望:2013/12/19(木) 11:11:15.91 ID:qvYy+Bgu
ギルガメの節操のないねじ込みは下手な帝国志向以上だよな
323名無しさんの野望:2013/12/19(木) 12:02:07.73 ID:Uq7jNQGO
ねじ込まれると怒るくせになw


ところでインターネットのアイコンに出てくる顔って誰だ? クリントン?
324名無しさんの野望:2013/12/19(木) 15:21:16.42 ID:JUgjppow
ゴアじゃないのか
325名無しさんの野望:2013/12/19(木) 21:48:47.80 ID:PXvG3zV2
CGE入れた状態で右下のスコアボードが表示されなくなっちゃったんだけど、
復活させるショートカットキーとかってなかったっけ
wikiを見てもそれっぽいのがなくて困ってるんだ
326名無しさんの野望:2013/12/19(木) 22:02:54.63 ID:PXvG3zV2
自己解決しました
ショートカットじゃなくて表示非表示のボタンがあったのね…
327名無しさんの野望:2013/12/28(土) 19:32:47.51 ID:W7IURB4R
ここの英文の意味がわかりません。
http://i.imgur.com/CD8Epot.jpg

どう解釈したらよいでしょうか?
328名無しさんの野望:2013/12/28(土) 21:36:22.76 ID:1OxZOhgO
平和な歳月が我々の関係を強化した
出会ってからしばらく戦争しないでいるとつく態度ボーナスじゃね
329名無しさんの野望:2013/12/28(土) 22:23:13.36 ID:W7IURB4R
>>328
ありがとうございます。
白の文の112/66が何のことか分からないですが。
ご存知でしょうか?
330名無しさんの野望:2013/12/28(土) 23:47:15.78 ID:Gf4cyLRu
諜報ポイント比率  相手/貴方
自分が相手に66ポイント振って、相手は自分に112ポイント振ってる
カエサルは貴方を警戒してる・・・かも?
331名無しさんの野望:2013/12/29(日) 08:16:14.78 ID:rGQ3JuEi
質問させてください
外交画面で指導者の顔にカーソルをのせると、〜の最大の敵というのが赤字で表示されてたのですが
表示されなくなってしまいました。どこをいじれば表示できるようになるのでしょうか
332名無しさんの野望:2013/12/29(日) 08:37:49.27 ID:dOYpPE7l
>>330
ありがとうございます。
333名無しさんの野望:2013/12/29(日) 10:53:55.55 ID:e/4V5+7b
よく本スレで目にする哲学ジャンプって何?
334名無しさんの野望:2013/12/29(日) 10:59:10.37 ID:9Gv/Qnp+
法律と瞑想を開発しておいて、大科学者を出す
大科学者を消費して哲学を取得
平和主義解禁、道教創始、技術交換の材料としても優秀、ついでにアンコールワット解禁、良いことずくめ
335名無しさんの野望:2013/12/29(日) 11:26:43.42 ID:BuXhbA11
アンコールワットは超優秀だよなー。
僧侶で金とハンマーを両方満たしてくれるのが美味しすぎる。
平和主義と合わせて寺院建設がはかどるぜ。
336名無しさんの野望:2013/12/29(日) 13:00:27.30 ID:e/4V5+7b
>>334
ああそういうこと。
サンクス。
337名無しさんの野望:2013/12/29(日) 13:15:24.86 ID:3ozF37J+
自由主義のために必要
だから誰かが狙い始める前にさっさと独占したい
338名無しさんの野望:2013/12/30(月) 01:20:29.09 ID:G9tSvwsr
質問です。
btsに3,1,9パッチをあてると起動しなくなりました。
他のサイトなどを見ても原因がさっぱりです。
どなたか考えられるおもな原因を教えていただけないでしょうか。
339名無しさんの野望:2013/12/30(月) 02:19:42.33 ID:aV+iQ3nl
カスタムゲームのマップの設定を固定する方法ってありますか(パンゲアの海岸線など)
340名無しさんの野望:2013/12/30(月) 02:32:54.76 ID:N73YavtL
>>338
起動しなくなった、とはどういう状態なのかをもう少し具体的に説明するべし。話はそれからだ。
341名無しさんの野望:2013/12/30(月) 03:12:01.51 ID:gpMf7LFh
>>338
原因なんか究明してる暇があったら、OSから再インストールしたほうが百倍早い。
342名無しさんの野望:2013/12/30(月) 04:22:25.63 ID:7RSw4eCh
ソフト再インスコして、起動可能なバージョンにアプデしろとしか言えねえ。
343名無しさんの野望:2013/12/30(月) 10:53:28.18 ID:G9tSvwsr
338のものです。すみません。説明不足でした。
購入直後のバージョンなら普通に起動したのですが、パッチをあてると、
ショートカットキーに「開く」が無くなってしまい、ゲームが始動しません。
PC初心者でそれ以上のパッチを充てた後の変化がわかりません。すみません。
344名無しさんの野望:2013/12/30(月) 12:48:38.93 ID:TShNzaX/
>>339
自分はパンゲアの海岸線を均等をデフォルトにしてるからそれだけだったら分かるよ
Pangaea.pyの75行目の
0: 0,
という部分を
0: 3,
に変えるだけ
0はランダム(元々のデフォルト)で3は均等
ほかのマップもPublicMapsフォルダーにあるpythonファイルのデフォルトの数値を
変えるだけだと思うよ、自分は他は弄ってないけど
345名無しさんの野望:2013/12/31(火) 14:17:53.69 ID:Yism9sm6
>>343
他の人にはわかるのかもしれないけど
『ショートカットキーに「開く」がない』の意味がわからないや
ショートカットアイコンの間違いとかかな・・・?それでもよくわからないけど・・・

ショートカットから無理なら、CDを起動させて出てくる「実行」とかで起動できるのか調べて
開いてもすぐ強制終了しちゃうのか、そもそもやり方がわからず起動できないだけなのか・・・

とりあえず、こういう質問の場合は
「自分は他の人と同じことしてるはずだし、だけどできないから、出来ない部分だけ聞けば答えが返ってくるだろう」って思わないほうがいいよ
今までどうやってて、何をした時に、どういう現象で、どうなってるから困ってるか、等状況を詳しく伝えないとアドバイスのしようがない
まぁ一般的な解決方法と言えば再インストールすることだから、それやってもダメならもう一度詳しく聞けば良いと思う
他サイトを見るだけ見て調べるより、それ参考にしつつ自分で思い当たる適当なこといくつかやってみるのが一番だよ
346名無しさんの野望:2014/01/03(金) 10:07:50.36 ID:XHaREF2u
昇格が1→2→3とあるユニットがいます
3のユニットに昇格する条件を満たしていたとしても1→3と直接昇格することはできませんよね?
347名無しさんの野望:2014/01/03(金) 10:17:50.99 ID:SKqyVDK3
はい
348名無しさんの野望:2014/01/03(金) 10:26:20.18 ID:r7H03cyw
できるし、2の条件も必要ない
349名無しさんの野望:2014/01/03(金) 12:55:54.77 ID:XbpkNXef
馬がなくても象はヘリになれるってことか
350名無しさんの野望:2014/01/03(金) 14:27:55.15 ID:rptaxRJ9
馬がなくてもラクダになれる
351名無しさんの野望:2014/01/04(土) 20:46:00.46 ID:3WgywjLF
CGEをFFHのようにデスクトップのショートカットから直接開く方法はありますか
352名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:01:42.73 ID:mm9xsQ8A
wikiのMODのユーティリティにおいてある
353名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:13:33.16 ID:3WgywjLF
>>352
ありがとうございます
354名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:25:45.15 ID:HdR6W3Ed
Civilization.iniの中盤にある
; Specify a Mod folder (Mods&yen;Mesopotamia), '0' for none
Mod = 0
の0をMODのフォルダ名にすれば起動するだけで読み込むよ
355名無しさんの野望:2014/01/05(日) 05:04:22.52 ID:4qoDpArQ
哲学ジャンプ
象・大理石が近くにあったので利用して、アルテパルテゼウスといこうとすると
多神教→聖職でもいけるのでそのまま法律に向かい、ジャンプできなくてビックリする



ところでアイスマンをご存知だろうか?
5300年前の人間のフリーズドライが、銅や医術を所持していたというアルプスの一大歴史。
毛皮を所持し、矢を作っていたが何者かに射られ殺された。殺人事件の可能性が高い

28ターン目で農耕・狩猟・弓術・青銅器、場合によっては鋳金を取得していた文明の斥候が
蛮族弓兵に撃たれたのではなかろうか?
                          この文明の指導者とAI難度を答えよ  (30点)
356名無しさんの野望:2014/01/05(日) 10:07:41.42 ID:IbAKwHhP
哲学は瞑想をしなければいかんでござるぞ
将軍の拙者ですら知っているでござる
357名無しさんの野望:2014/01/06(月) 22:02:02.24 ID:cLjyHkXV
うおお皇子で初クリアアアアアアア!!!!
世界一位のプロ国王までの道はまだまだ遠いな
358名無しさんの野望:2014/01/06(月) 22:30:36.81 ID:cLjyHkXV
すまん
嬉しさのあまりわざと本スレと間違えて誤爆した
359名無しさんの野望:2014/01/07(火) 01:04:41.07 ID:iAkdP3gp
1年ほど、civ5をやったあと、最近civ4を始めたのですが、
都市の信仰している宗教の人口割合って調べることわかりますか?

ある人口20の都市で、30%は仏教、60%はイスラム教を信仰しているみたいに。
360名無しさんの野望:2014/01/07(火) 02:12:45.82 ID:tFlsBC7C
>>359
そもそも割合とかないんじゃない?
伝播しているか否か、言い換えれば100%か0%だけで。
361名無しさんの野望:2014/01/07(火) 02:47:08.48 ID:GHRD7xah
>>359
仏教100%、イスラム100%
civ4の市民はすべてを受け入れます
362名無しさんの野望:2014/01/07(火) 09:35:24.24 ID:iAkdP3gp
>>360 >>361
そうなのか。サンクス。
宗教に関しては結構シンプルなのね。
363名無しさんの野望:2014/01/08(水) 14:55:57.18 ID:BjPL2s2K
知り合いに強く勧められて購入予定の者です。
近所に売ってそうな店も無いのでAmazonで購入しようと思っているのですが、種類が色々あって分かりません…。
[価格改定版]シヴィライゼーション4 【完全日本語版】デラックスパックを買っておけば良いんでしょうか?
今までPCゲームを購入した事も無くしかもこの手のジャンルのゲームは初めてなので困ってます。
364名無しさんの野望:2014/01/08(水) 15:02:09.44 ID:KPGxj+ax
日本語版ならそれでOK
365名無しさんの野望:2014/01/08(水) 15:03:02.95 ID:914FURcq
それでおk
要は「無印」と拡張パック「beyond the sword」があればいい
366名無しさんの野望:2014/01/08(水) 15:05:59.45 ID:5UdD3bk+
>>363
そのデラックスパックなら拡張は全部入ってるので問題ない
英語に自信ニキならSteamか Civilization IV: Completeを買うのを勧めるがPCゲーム初めてとのことなんで日本語版を強く推奨
MODも日本語版のを使えるし
367名無しさんの野望:2014/01/08(水) 15:33:59.68 ID:UYJO21yU
Civを強く勧めるとか酷い知り合いだな
368名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:42:19.91 ID:BjPL2s2K
>>364>>365>>366
すばやいアドバイスありがとうございます。
これで安心して購入できます。

>>367
パソコン関係に凄く詳しい人です。
こういう系のゲームが好きな人で、たまたま聞いたら強く勧められましたww。
369名無しさんの野望:2014/01/08(水) 17:09:22.69 ID:nNlgTbxQ
また犠牲者が一人・・・
370名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:07:32.17 ID:LJfd0+8a
王建のwiki見てたら
>防衛志向はあまり役に立たないが、小技を使えば初期の研究費用を稼げるし
ってあったんだけど、どんな手法なの?
371名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:10:39.91 ID:ZkzWxIRU
防壁あふれ換金だな
防衛志向加速と石材加速を合わせて完成直前に伐採を複数ぶちこめばお金がじゃらじゃら

だったんだがパッチで消滅したテクニック
もう陳腐化してるから忘れておk
372名無しさんの野望:2014/01/09(木) 18:13:55.11 ID:06pZ16cv
陳腐化のしてないよ。
3.19で溢れ換金の計算がバグっただけ。
非公式パッチを入れれば直る。
373名無しさんの野望:2014/01/09(木) 18:19:22.17 ID:HGvFj9sw
アレ貴重な伐採を現金に変えるって点ではどうなんだろうな。
労働者とか図書館とか溶鉱炉に突っ込みたいってところはある
374名無しさんの野望:2014/01/09(木) 18:39:31.17 ID:TQ8nsNB4
みんな不毛の大地になってしまえばいいんだ
375名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:13:49.55 ID:lSvp9jJt
>>373
いつでも使える30ハンマーを必要になるまでとっておくか
序盤どうしても科学税率100%を維持できないとき石工術と石をつかって30(or20)ハンマーを60(or40)ゴールドに変えるかって
判断の違いだと思う
376名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:18:33.96 ID:BVoCn3yV
なんでとっとく必要が?
伐採できるようになったら速攻で開拓者ハンマーに使うだろ。
377名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:33:06.89 ID:lSvp9jJt
>>376
開拓者と労働者は奴隷使わなくてもパンがハンマーになるからよほど急がない限り使わない、そのころ労働者は地形改善に忙しいし
帝国志向はパンの変換ハンマーはボーナス受けないからありかもしれんが開拓者だすのにそんなに急ぐ?
できれば戦争するときまで伐採ハンマーは取っておきたい、人口伸ばす首都は中世〜ルネッサンスで衛生が厳しくなるから森だらけでない限り伐採はしない派
378名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:45:54.45 ID:c5yXzuDJ
>>377
労働者が地形改善に忙しいから伐採する暇がなく労働者作る暇がないってどういうこっちゃ
追加労働者作れよ、労働者は多めに作ると楽だよ
序盤の都市が育ってない時にハンマー20と中盤の都市がある程度育った後のハンマー30じゃ
前者のほうが有効の「場合も多い」
もちろん展開次第でハンマー足りてるなら無理に伐採しなきゃいけないってわけじゃないが
開拓者急がないと良い立地取られたり都市出す数が減る場合は急いだっていいじゃない
かくいう自分も伐採せずに取っておく派、がしかし結局使うタイミングを逃し国有化工房建てるくらいに伐採して大した足しになってないオチ
379名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:56:55.24 ID:/fbKS19I
伐採が上手くいかんのよな
食料だけが豊富なら思わず奴隷にしてしまうし、使うのは国境沿いに文化施設を建てる
攻撃的統治のときだけだな
伐採するための労働者が足らなかったり、と上手く使えない
380名無しさんの野望:2014/01/09(木) 21:20:12.22 ID:lSvp9jJt
>>378
プロ不死帝国志向好きだが第四都市が立つ前後までは労働者は最初の一人で回すことが多い、二人目の労働者は第二都市で最初に作る
首都は労働者→戦士→戦士→開拓者(完成前くらいに青銅器が終わって移動中に奴隷制採用が理想)→穀物庫を奴隷で建てる→溢れハンマーを図書館に入れつつ人口回復→開拓者を奴隷→溢れハンマーを図書館に入れつつ人口回復→開拓者を奴隷
こんな感じが理想、首都にパンを4枚以上出すタイルが二つ以上あってほしいとか川が第二都市を出す方向に伸びてほしいとか理想はあるけど伐採せずに労働者一人でもうまく都市をだせばなんとか回る
序盤の20ハンマーは中盤の30ハンマーよりも重いのは分かるけど戦争するならユニットはいくらあっても足りないしルネッサンスに入るまでは奴隷使ってもハンマーは足りないから数学解禁までとっておきたい
畜産資源が多いなら青銅器はスルーして狩猟・畜産・弓術にいくからそのときは労働者を一体増やして伐採することはある
381名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:01:51.52 ID:c5yXzuDJ
>>380
別にその方法を使うことを否定する気はないけど
首都で奴隷使うとどうしても小屋育成が遅くなる、わずかな差でも序盤にとっては大きい
首都を(奴隷使って)生産都市化してるからハンマー足りてるんだろうけど、自分のプレイスタイルじゃ首都にそんな負担かけたくないから
どうしても他でハンマー確保しなくちゃいけなくて伐採に頼ることは多いよ
「伐採する代わりに首都で奴隷すればいいんだ!」って言われてもさすがに受け入れられないなぁ
そりゃ確かにそうすりゃハンマーは確保できそうではあるが・・・
382名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:31:18.36 ID:WY5b7X8y
「労働者増やして伐採すればいい」ってのは、
90ハンマー使って30(20)ハンマー×伐採回数のハンマーを稼ぐことになるから、
「育ってる都市のハンマーで新都市の伐採ハンマーを稼ぐ」とか、
「そもそも増やさないと回らない」から増やしたら逆に手が空いた、とか
なんらかの理由をもってないとちょっと効率悪いよね。
383名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:38:06.69 ID:WY5b7X8y
って90ハンマーじゃない60ハンマーだ。
なんで90って書いたんだ、俺はw
384名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:40:10.19 ID:lSvp9jJt
>>381
いつもこうするわけじゃないし第二都市の近くに高出力タイルがない場合は二人目の労働者が遅れるから首都でつくることはある
たしかに首都の小屋の育成は遅れるんだが金融志向の前には誤差だし人口10くらいまでは小屋が村落かにこだわるよりも幸福上限を増やしてもう一単位市民を小屋に配置すればいいんじゃないかとも思う
ここまで書いてて思ったんだが首都の森じゃなくて第二都市の森を伐採して開拓者に突っ込めば首都森を温存して小屋を育てつつ第三都市をだせるんじゃないか?
385名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:45:36.85 ID:c5yXzuDJ
一応言うならば「労働者増やして伐採すればいい」というより
「伐採する暇が無いほど労働者が忙しいなら伐採でもして増やせばいい」という意味ね
もともと「伐採したいけど足りないからできない」っていう話に対してだから
伐採して追加した労働者が逆に暇になるくらいなら無理に作らんでもいいよ
都市をぽんぽん立ててたら暇になる余裕は無いと思うが・・・
386名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:46:54.80 ID:BVoCn3yV
温存したところで、伐採所が解禁される前に幸福は確保できるようになる。
そうなったときに、それでも森を温存してタイルを遊ばせておく理由はない。
どうせ伐採して改善することになるなら、なるべく早い時期(価値の高い時期)に切り倒して有効活用する。
387名無しさんの野望:2014/01/09(木) 23:58:39.64 ID:c5yXzuDJ
>>384
えっと、ひどく矛盾してるけど、「幸福上限を増やして云々」ならなおさら奴隷してる場合じゃないじゃん・・・
あと、金融の前で誤差だから無視していいだなんて思わないなぁ、ずいぶん違うよ
てか別に首都の森にこだわってたつもりはないけど
>>377見なおしたら「首都は〜」って書いてあったね、それは失礼(まぁもともとは首都に限った話じゃいと思うが)
確かに首都は小屋改善が人口に間に合いそうなら多少の森は衛生目的で残すこともあるね
ただやっぱり小屋配置してるとハンマー足りないから最低限はさっさと伐採するかなぁ
先に小屋作っておきたいからその時の人口分(6とか7とか)が足りるから〜とは考えないしね
388名無しさんの野望:2014/01/10(金) 00:08:24.03 ID:QqltNELz
方法は好きにして労働者いっぱい作るって事で意見は一致してんだからもうういいだろ
389たかた:2014/01/10(金) 00:23:50.07 ID:cIaEbCZi
そんなあなた方にお勧めする遺産はこちら!
ジャジャン
390名無しさんの野望:2014/01/10(金) 00:34:51.24 ID:f2VGLINY
>>387
多分前提の違いと書き忘れで噛み合って無いんだと思う
首都の森は数学・官吏で45ハンマーになるのが確定しているから伐採はすべきでない
第二都市の労働者が早めに完成するならば首都は伐採せずに労働者は最初の一人でうまく回せればベスト
首都の小屋は超大事だけど効果を発揮するのは図書館・アカデミーが建ってからだから図書館が建ってから育てても遅くは無いって考え
この上で第三、四都市が立つまでは奴隷なり鉱山で生産力を出したほうがいいと俺は思う
首都で図書館がたったら人口限界まで伸ばして小屋に市民をおいて生産力なんか気にしないで科学に特化するのは俺も同じ
人口のことなんだけど1~5までは食料資源があればあっという間、6~9までは草原・氾濫原が多ければ結構早くて暦資源の改善や輸入で幸福上限も伸びやすい
けど10以上になると新しい市民の働くタイルの食料が少なくなって伸びが遅くなるし衛生の問題も出てきて伸ばしにくくなるから一タイルのコインの枚数が比較的重要になる
アカデミーが立つ頃合いでもあるこの時小屋5~7くらいが村落や村になっていればいいと考えるから最序盤から市民を配置して小屋を町にまで育てておく必要は無いんじゃない?
391名無しさんの野望:2014/01/10(金) 01:13:15.27 ID:HqkfXawQ
>>390
序盤のコインも貴重だから図書館アカデミ無くたって欲しいかなぁ、交易路の2,3コインだって重要な時期だしねぇ
あと図書館やアカデミ遅くない?特にアカデミは図書館完成から17T後には立つ計算
人口減ってるから科学者雇用が遅れてるのかな?開拓者二人出したら即図書館(遅くなりそうなら伐採やそのための労働者を先)で科学者雇用するから
パンの余裕はさほど無いかなぁ(食料資源豊富な優良立地は特別だから除外)
単純に「45ハンマーになるから伐採するべきじゃない」と言い切れる話じゃないと思う
もちろん無駄に伐採するくらいなら残す方向で、とは考えるさ
392名無しさんの野望:2014/01/10(金) 15:42:53.99 ID:qU0XhkqA
数学取る頃の45ハンマーぽっちと、最序盤の貴重な30ハンマーを比較してもねえ。
それなら電力工場ブーストまで取っとくか?
393名無しさんの野望:2014/01/10(金) 16:12:13.15 ID:AhznRjYE
数学がないと20ハンマーにしかならんよ
394名無しさんの野望:2014/01/10(金) 19:23:03.81 ID:jt+w73V8
斧ラッシュ、カタパラッシュあたりで使うのが一番いいのか
395名無しさんの野望:2014/01/10(金) 19:44:42.11 ID:n2vMT3i4
数学は多少は意識するけど官僚制のボーナスまでは遠すぎてあんまり気にしないな
もちろん無駄に切る必要はないと思うけど、後々のボーナスより重要施設の建設を加速させる方を優先するな
396名無しさんの野望:2014/01/10(金) 20:48:55.50 ID:mpgANIBA
結局のところ、段取り八割ならぬ、序盤八割じゃけんのう、このゲーム。
序盤の1ハンマーは終盤の1000ハンマーに匹敵する。
397名無しさんの野望:2014/01/10(金) 21:05:13.57 ID:hJNHa/WP
いやいや
398名無しさんの野望:2014/01/10(金) 22:15:33.63 ID:f2VGLINY
>>391
伐採なし労働者一人で足りるか検証してみたら87Tアルファベット交換までにSSが29枚できたんだがどうしよう
間違えてマップサイズ大きいで始めちゃって拡張が標準パンゲアより緩くなっちまったが足りた
399名無しさんの野望:2014/01/10(金) 22:34:25.58 ID:f4Nbx8lX
立地によって伐採しないと回らない土地、伐採の必要がまったくない土地があるんだから
同じ立地で伐採ありと伐採なし両方検証して比較しないと意味ないだろ
まあ結果得られるのは、この立地では伐採ありの方が早い、または、この立地では
伐採なしの方が早い、という限定的な結果にしか過ぎないが
400名無しさんの野望:2014/01/10(金) 22:40:49.13 ID:mprZSKJY
労働者が60ハンマーなんだから森3つ伐採すれば労働者分の元は取れる
ただ青銅器が必要だったり首都の森が少なかったりであまり伐採する機会はない
首都が森だらけなら伐採専用労働者いてもいいと思うけどね
401名無しさんの野望:2014/01/11(土) 14:26:12.17 ID:qtB+jO2t
質問です

AIの思考や行動パターンの乱数はどの時点で決まっているのでしょうか
 ゲーム開始時点?
 それともロードするたびに別のものに?

前者ならロードやり直しでプレイヤーが全く同じ行動をした場合
AIの行動もロード前と同じ行動をなぞるものでしょうか?
402名無しさんの野望:2014/01/11(土) 14:37:38.75 ID:4Ub0Tx/y
>>401
思考は毎ターンアップデートされるものもあれば状況の変化に応じてアップデートされるものもあるよ
オプションで新たなランダムシートのチェックをはずせば同じ行動になるはず
403名無しさんの野望:2014/01/11(土) 14:56:11.68 ID:5qqFPeoY
>>401
ゲーム開始時点で決まる。
まったく同じ行動をすれば、まったく同じようにゲームが進行する。

ただし、BtSでランダムイベントが導入されて依頼、このシステムは崩れてしまった。
404名無しさんの野望:2014/01/11(土) 14:57:21.97 ID:b8hLQigO
乱数固定の設定なら同じ行動をすれば同じ展開になるんじゃなかった?
405名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:10:48.59 ID:4Ub0Tx/y
>>403
へーそうなのかー
ってことは新たなランダムシートのチェックをはずしてもランダムイベントはロードごとに変わるの?
406名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:16:22.76 ID:5qqFPeoY
>>405
確率で発生するランダムイベントは、ロードによって発生が変わることがある。
(これがきっかけで、先の展開が変わってしまうこともある)

このせいで、マルチプレイヤーゲームでは同期エラーが発生するようになってしまった。
(なのでマルチではランダムイベントOFFが前提)
407名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:22:07.41 ID:4Ub0Tx/y
>>406
なるほどー、勉強になった、ありがとう
でもマルチってランダムイベントありでやってない?
マルチ配信みてるとちょくちょく同期エラーがでてるけどランダムイベントのせいなのかな
408名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:24:12.91 ID:5qqFPeoY
>>407
サイバーフロントのBtSの公式Q&Aに、マルチで同期エラーが出るのが嫌なら、ランダムイベントを切れと書いてあるよ。
まだサイトが生きてるか知らんけど。
409名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:27:08.43 ID:4Ub0Tx/y
>>408
そうなのかー、ありがとー
410名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:54:18.25 ID:82sHPycz
偉大なナントカの著作が発表されて、
文明の土地とか技術とかのランキングが分かるみたいなのが、
定期的に出てくるけど、あれってロードすると変わっちゃうんだよな。

国土の広さとかすげー重要な情報を飛ばしちゃって、
ロードして見直そうと思っても、
文化とかのどうでもいい情報になっちゃうのが、地味に困る。
411名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:57:27.58 ID:C12f96bJ
諜報振ってその他のデータで見るかとか騎馬隊に探検させるとかすればだいたい分かる
412名無しさんの野望:2014/01/11(土) 16:01:14.38 ID:yyqcWSYM
>>411
マップはパンゲアだけじゃないんやで
413名無しさんの野望:2014/01/11(土) 16:05:34.11 ID:C12f96bJ
わ・・・わかってたし
414名無しさんの野望:2014/01/11(土) 18:59:40.65 ID:EKCZyrGM
>>402-403
回答ありがとうございます
ということはBC4000年データからやり直しても
ランダムイベントがなくプレイヤーが同じ行動をとれば
ほぼ同じ結果ということですね

ワールドビルダーのクイックセーブを利用したら
新しいゲーム扱いでランダムシートも変わるのかな?
415名無しさんの野望:2014/01/11(土) 19:36:14.21 ID:b8hLQigO
カスタムゲームでロードごとに乱数変わるオプションを入れれば同じことは起きないよ
416名無しさんの野望:2014/01/11(土) 21:16:47.46 ID:NvnxPyGx
>>403
ランダムイベントも含めて全く同じ行動とれば全く同じ結果になると思うが
ランダムイベントが導入されて何か変わったのか?

一歩でも違う場所に動いたりしたら違う結果になるからそのせいじゃないの
417名無しさんの野望:2014/01/11(土) 21:23:19.28 ID:mN9Eiylb
>>416
横レスであれだけど>>406ってことじゃないの?
リロードで発生するイベントそのものが変わり得るのでは。
418名無しさんの野望:2014/01/12(日) 12:07:02.18 ID:uJMj4koc
419名無しさんの野望:2014/01/12(日) 15:11:13.28 ID:KMTBkNuo
>>410
このポップアップ情報有効活用したことないわ。
デモグラフの数字じゃだめなの?
420名無しさんの野望:2014/01/12(日) 15:14:06.54 ID:YcAF2SH7
都市一杯あるけど、実は半群島状態とか色々察しが付くからねぇ
421名無しさんの野望:2014/01/12(日) 23:51:58.80 ID:S2YHWbVz
別大陸の進度を予想できる
422名無しさんの野望:2014/01/13(月) 13:17:52.62 ID:g9GLoEY4
>>417
リロードで発生するイベントは変わらないよ
リロード→即ターン終了を何度繰り返しても毎回同じイベントが発生する
423名無しさんの野望:2014/01/13(月) 13:51:41.49 ID:Ud+adX4W
マルチの同期エラーの原因は解明されてないからな
確かにランダムイベントをoffると同期エラーが減るようだが
他にも対策として宗教選択を有効にする、ターンタイマーをoffる、などもある
それでも同期エラーを完全に回避するには至っていない
424名無しさんの野望:2014/01/13(月) 19:16:06.61 ID:EZsRUDEg
>>54 modのcgeやbugを入れると、相手が戦争準備に入ったのがすぐ分かっていいですよ
宣戦布告されるまでが勝負なんでしょうね
または、されないように外交をコントロールするスキル
されないようにするには半端な軍事より外交感情をよくするのが重要とか
AIの恐喝は理不尽にみえて、外交感情を良くして宣戦を防ぐ上で重要だったりする
または10Gせびると戦争準備が解除されることがある
外交感情は時に軍事や内政以上に重要だったりする
425名無しさんの野望:2014/01/14(火) 18:43:45.13 ID:85IrFjb+
ワールドビルダーで外交関係を自発的属国にはできないの?
自発的属国も一度ワールドビルダーでセーブすると普通の属国になっちゃうんだけど
426名無しさんの野望:2014/01/14(火) 19:27:51.98 ID:gBKYGX6g
WBの外交は項目足りないよなぁ
427名無しさんの野望:2014/01/15(水) 05:40:56.85 ID:1kfPn0Wy
[速報]俺氏、第5次マンネリ戦争勃発
428名無しさんの野望:2014/01/15(水) 12:06:28.86 ID:gab97TkQ
面白いと思って書いたのそのレス?
429名無しさんの野望:2014/01/15(水) 20:42:52.64 ID:PXGwEb4a
パンゲアの山岳割合とか砂漠割合を変更したいときはpyファイルのどこらへんを変更すればいいですか
430名無しさんの野望:2014/01/15(水) 22:12:23.90 ID:kJdAExG2
>>429
全マップで変わるが、CIV4ClimateInfo.xmlをいじるのが一番楽。
431名無しさんの野望:2014/01/15(水) 22:45:14.17 ID:kraFMHER
熱帯のジャングル緯度を寒冷地並にしたらいい感じのマップになった
432名無しさんの野望:2014/01/16(木) 01:20:53.86 ID:Ti6X3nZ4
CGE入れてるんだけど川沿いマスに”淡水”って表示されてるところを”きれいな水”に戻したい
どこを書き換えたらいいか教えてください
433名無しさんの野望:2014/01/16(木) 05:57:59.48 ID:C96uIKgj
>>432
wikiのmodのページにXML editorっていうフリーソフトのダウンロードリンクがあるよ
このソフトでTextファイルの中をfresh waterとかriverとかのキーワードで検索すれば出てくると思うよ
434名無しさんの野望:2014/01/16(木) 08:12:28.73 ID:Ti6X3nZ4
>>433
ありがとうやってみる
435名無しさんの野望:2014/01/16(木) 19:42:34.72 ID:YdxN/xfh
大科学者の使い方について。
偉人ファームで科学者を雇って、
ピラミッド代議制で研究ブーストをかける手法をこのんでよくもちいるのですが、
ふと大科学者の正しい使い方について気になりました。
アカデミーを立てると、ビーカーが50%ブーストする効果がありますが、
一つの都市にのみアカデミーを建て、あとはその年に偉大な科学者を定住させるのと、
複数の研究都市にアカデミーを建てるのとでは、
どちらがより良いのでしょうか。
436名無しさんの野望:2014/01/16(木) 19:49:47.88 ID:iqIeajbq
どっちもあまり良くない
大科学者は首都にアカデミー建てたら他は研究(哲学、教育など)に使ってしまうのが良い
437名無しさんの野望:2014/01/16(木) 19:51:43.45 ID:Bq3pDykT
それはもう、2つ目以降の都市の商業力による、としか
極端な話、19タイルに町が育っててアカデミー未建築の都市があって科学スライダーを高く保てる財政状況なら
その都市にアカデミー建設したほうが、すでにアカデミーもちの都市に定住するより得なんじゃね
438名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:09:47.12 ID:YdxN/xfh
有難うございます。
基本的に小屋スパムを多用するので、同じレベルの商業を出す都市が多数できます、
資源による人口増幅の問題があるわけですが、何回か試した時の記憶によると、
最初のアカデミーを建てるときに都市を検討すると、10ビーカーほどの差しか出てないことが多いです。
アカデミーを乱立することで、同程度のビーカーを複数の都市で算出できるのですが……
439名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:11:27.52 ID:243tJbJ5
アカデミーを建てるような首都級の都市はそうそうないだろう
それよりは既にアカデミーのある首都に集中的に定住した方が良い
440名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:13:02.35 ID:JukkuW7v
定住のほうがハンマーでるしオックス建てれるのも1都市だけだから
1箇所に定住のほうがいい気がする
まぁ比べたわけじゃないけど
441名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:14:51.05 ID:aBOeiRwm
官僚制・アカデミー・オックスで半分以上のビーカーが出るから小屋スパム表現の自由でもないかぎり科学者は集中するか消費したほうが効率がいい
442名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:31:13.08 ID:YdxN/xfh
有難うございます。
今度は首都に定住させてみて、出力を試してみます。
443名無しさんの野望:2014/01/16(木) 20:50:40.77 ID:jGihlW9O
どうしても正確に知りたいなら自分のプレイ状況でWB使って実際に確かめたほうが確実
WBがよくわからん!ってのなら
ずっと全部温存しておいて一番研究力が重要だと思う時期でセーブしておいて
アカデミ乱立と定住とどっちがいいか実際の数値見てみればいい

しかしまぁおそらくそんなこと気にしなくても技術ぶっちぎってるんじゃないかなぁ?
すでに勝ちパターンにあるのに、更に効率追求しても何が最善かって見つけにくいから
ぶっちゃけ勝ててる内は気分でいいと思うよ
難易度上げると厳しくなってくるかもしれないけど、その時はまた今の戦法が通用せず違った戦法することも多いから(特に電球消費)
勝てなくなった時にどうするか(どうすればよかったか)考えたほうが楽かも
444名無しさんの野望:2014/01/16(木) 23:53:24.60 ID:t7OB6b4W
科学者の 電球消費 アカデミー 定住 は
何だかんだでそこそこバランス良く設定されてると思うな。
小屋スパムで表現の自由を採用して研究するなら
アカデミーかな。
445名無しさんの野望:2014/01/17(金) 00:47:46.25 ID:RybD/EUP
スパイで隣国探索してたら運悪く見つかった
友好ボーナスマイナスかと思ったら「貴公は贈り物を送ってくれたのだな(+1)」

これってよくあることなんですか?ちなみに相手はジョアン二世で
贈り物コマンドは使ってないし捕まったとログにしっかり書いてます
446名無しさんの野望:2014/01/17(金) 00:49:51.14 ID:bv0u4kFN
新しい都市を立てる時
川沿いに立てるべきですか
それとも都市圏に資源が入るようにに重視するべきなのかどっちがいいですかね
447名無しさんの野望:2014/01/17(金) 00:55:01.66 ID:Py2Uun67
基本は資源にしとけ
ただし将来的に製鉄所予定で国有化水車と堤防でひゃっはーとか計画してるなら別だが
でもその場合は質問せんわな
448名無しさんの野望:2014/01/17(金) 00:57:31.31 ID:RybD/EUP
>>446
それは時と場合によりますね
川沿いだと衛生に余裕がでてコインボーナスや堤防のハンマーが美味しいでしょう
しかし川なしでも未獲得の戦略資源や幸福資源を優先したほうがいい場合もあります

つまりどっちにすべきかっていうのはその時次第
答えがないのが答え・・・って言っても参考になりませんかね(汗)
449名無しさんの野望:2014/01/17(金) 14:55:21.87 ID:YjYSOFrz
>>448
実際そうだからしょうがないw

とはいえ俺は食糧資源、もしくは資源2つ以上外れるとかでなければ河沿い優先にするかな。
後の方になってくると、資源は都市の出力に貢献するよりも保持していることの方が大事になるし。
資源一つと河沿い衛生&堤防なら俺は後者を取るって話。
450名無しさんの野望:2014/01/17(金) 15:02:24.86 ID:9lPZZv0g
今度このPCを買おうと思ってるんだけど、
http://kakaku.com/item/K0000517582/
最高画質でプレイするにはスペック弱いかな?
451名無しさんの野望:2014/01/17(金) 15:14:20.08 ID:1XRwLINT
大丈夫やで(ニッコリ
452名無しさんの野望:2014/01/17(金) 15:28:14.76 ID:m70FvPir
もうちょっと金積んでグラボ乗っけろ、型落ち品でいいから
453名無しさんの野望:2014/01/17(金) 20:58:04.51 ID:VpvrxN56
ロブレドフォアの逆クロスに命かけてるな
454名無しさんの野望:2014/01/18(土) 21:58:39.89 ID:dFs7AkAZ
テニヌか
455名無しさんの野望:2014/01/19(日) 04:07:19.37 ID:3h14RxJ3
現在の難易度って確認できないのかな
うまく行き過ぎてると、ああ、こりゃ難易度設定間違ったな、と思ってリスタートしてしまうことがよくある
456名無しさんの野望:2014/01/19(日) 04:13:57.00 ID:bT4XTMwI
どの画面か忘れたけどできるよ
勝利条件進捗状況とかの画面のそばだった気がする
457名無しさんの野望:2014/01/19(日) 04:21:21.85 ID:Nm2CRU+o
F8→設定
458名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:40:41.74 ID:qTpgfcxU
難易度も割と目安だからなあ。
初期設定と隣人で、難易度一段階くらいは普通に上下するだろ。
459名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:41:58.23 ID:YvUa60FE
モンテシャカアレクに囲まれるとか、制御しづらい遠くにマンサがいるとか
460名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:53:07.50 ID:Z3x9UCyE
ゲリラ2とゲリラ3の利用可能兵科には白兵ユニットが含まれている
これはガリアが利用できるようにする為の措置だと思うが
ガリアがメイスにUGすると、ゲリラ1を保持しているにも関わらずゲリラ2、3を付けられなくなる
なぜだろう?
教練2、3、4も侍用の措置だと思うが、侍より上位の白兵ユニットが存在しない為、
ガリア→メイスの場合のような不具合は起こらない
461名無しさんの野望:2014/01/20(月) 16:44:07.32 ID:eJ697NeY
たぶんゲリラの昇進の方がミス表記なんじゃねーのかな
シヴィロペディアで見てもゲリラ付く白兵はガリアしかない
もともとメイスにゲリラは無理だと思われ
つまりガリア戦士はオンリーワンで特別な存在
462名無しさんの野望:2014/01/20(月) 16:48:33.04 ID:UiX/ZXyq
つまり廃棄の際は市町村の指導の下行えってことだな
本当ガリアって糞だわ
463名無しさんの野望:2014/01/20(月) 16:59:07.74 ID:xiNocTSD
ガリア戦士ってなんやねん
ダン長弓無双がガリアのUU戦略やろ
464名無しさんの野望:2014/01/20(月) 17:13:54.10 ID:UiX/ZXyq
なお平地
465名無しさんの野望:2014/01/20(月) 17:22:59.64 ID:Z3x9UCyE
ガリアはゲリラ3さえあれば非常に強いと思うのだが、
陽動も持たずに斧兵と同時代を生き抜くことのできた数体の歴戦の勇士しか
ゲリラ3にたどり着けない
せめてメイスUG後も昇進可能であればよかったのだが、残念だ…
466名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:42:54.03 ID:08XfU1ul
>>457
おお、貴公のお陰で今度からチャンスを逃さずに済むのだぞ(+2)
467名無しさんの野望:2014/01/21(火) 23:53:25.85 ID:8PnskYkb
交渉時にf4とかで情報集めて、戻ろうとすると交渉拒否になっちゃってるっていうのはなんとかなりませんか
468名無しさんの野望:2014/01/22(水) 08:05:35.62 ID:AGq8XibY
>>460
そんなばかな。
帰ったら試してみよ。
469名無しさんの野望:2014/01/22(水) 17:27:32.73 ID:+RDOxZvc
労働者の改善作業量ってどのファイルに入ってる?
470名無しさんの野望:2014/01/22(水) 18:06:21.96 ID:OCWgIAj3
やっぱいいや、ごめん
471名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:14:46.61 ID:tjdJ8Ll7
civ4btsで、遊んでいるうちにもっさりしてくるのは何とかならないでしょうか
今は絶えられなくなったらセーブ&リロードをしています

PCスペックは足りているはずです
第3世代corei5 8GBRAM Win7

解像度2560*1440 カスペルスキーが常駐
472名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:22:17.82 ID:yfJDG90A
解像度落とせよ
473名無しさんの野望:2014/01/26(日) 22:41:18.72 ID:X+Jw+VEY
何ともならないと思う
エンジンが古くてマルチコアやマルチディスプレイに対応してないし
廃スペだと後半も軽いというのは聞いたことがない
474名無しさんの野望:2014/01/27(月) 00:00:33.79 ID:vU3Ht0ct
仕様だからしゃーない、俺も重くなったらセーブ&ロードしてる。

Civ4リメイクしてくれたらフルプライスでも買うのになあ。
475名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:22:27.75 ID:4DIYGPmR
アプリを再起動すると軽くなるって、メモリリークじゃん。
PCのスペックじゃどうにもならんわ。
476名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:30:37.55 ID:4DIYGPmR
リメイクの際は、是非ヘクスで!
発売から10年近いし、そろそろいいだろ?
477名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:22:41.45 ID:nLukcD5p
自国が宇宙勝利、他国が文化勝利を同じターンに達成して、結果的に自国の勝利になったんだが、一体どういう基準でどっちの勝利になるか決められているんだろうか。
478名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:41:32.44 ID:2AF0q9Rj
ターンの処理順が早い方が勝ってるだけ
シングルではプレイヤーが常に先頭なので遺産も技術一番乗りも同着ならプレイヤーの勝ち
479名無しさんの野望:2014/01/28(火) 23:42:20.10 ID:nLukcD5p
なるほど、ありがとうございます。
480名無しさんの野望:2014/01/29(水) 12:08:05.14 ID:gJ+Vq2+i
ターンの処理順はプレイヤーが先頭じゃないよ
>>478はデマなのでダマされないように
WBで確認できるから自分でいくつかパターンを試すのが良い
481名無しさんの野望:2014/01/29(水) 14:14:34.67 ID:jSx2zsYg
通常はプレイヤーが先頭だがシナリオとかで指導者を選べば上からの並び順になる
ゲーム開始時の指導者の並び順のままってこと
482名無しさんの野望:2014/01/29(水) 15:52:57.96 ID:e4+yik3n
遺産は順序関係ない。
各文明の手番が終わるごとに、完成の判定がされる。
ターンごとに判定してるわけじゃない。
483名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:10:12.55 ID:wcKWugZk
>>482
ターンと手番ってどう違うの?
たとえばマルチなら先にエンター押してた方が完成できるってこと?
484名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:24:09.06 ID:jSx2zsYg
>>482
その各文明の手番が回ってくる順番はどうやって決まるのかな?
485名無しさんの野望:2014/01/29(水) 17:19:25.95 ID:e4+yik3n
>>483
1ターンの中に、各プレイヤーの手番がある。
あるプレイヤーが手番を終了した瞬間、そのプレイヤーのユニットや建造物が完成する。
そして次のプレイヤーの手番になる。

マルチで同時ターンにチェックを入れた場合はルールが完全に別物。今の話とは無関係。


>>484
常に固定。
プレイヤー0から、1、2、3…nと順に巡る。
486名無しさんの野望:2014/01/29(水) 18:23:38.46 ID:nxA/JFN/
ちょっとSDK読んでみたので、ターン処理をだいぶ単純化して言うと、#もちろん同時ターンは除外。

ターンが始まると、プレイヤーごとに手番(操作権)が、
プレイヤー1→プレイヤー2→プレイヤー3→…って感じに順番に巡る。
で、全員が終わるとターン終了処理として、
勝利条件チェックをチーム1→チーム2→チーム3…と順番にチェック。
その後でターンで増減する各種カウンターや技術獲得とかの処理を、チーム1→チーム2→チーム3…って順番に行う。

って感じ。

だから遺産の場合は、自分のプレイヤー番号が5番でも「自分が操作できる(手番)」状態のときに、
他のプレイヤーも残り1ターンだとしても、自分の手番が終わった瞬間に完成するから確実に勝てる。

ただ、勝利条件の場合は、自分のチーム番号が5番で「自分が操作できる(手番)」状態のときに、
他のプレイヤーも残り1ターンだった場合、そっちのチーム番号が若かったら判定順で負ける。
技術一番乗りも勝利条件と同様。って感じになると思う。

で、プレイヤー番号は他の人が書いてるように、ゲームを始めるときの指導者の並び順。
チーム番号は、カスタムゲームで「チーム1」とかって書いてあるからソレでいいはず。
487名無しさんの野望:2014/01/29(水) 23:40:02.22 ID:W9A2h3Ak
>>486
これって判定のタイミングが違うだけで判定の基準(プレイヤー番号順)は同じってことだよね?
遺産なら勝つけど技術一番乗りや勝利条件なら負けるとかってあるの?
488名無しさんの野望:2014/01/30(木) 01:23:18.57 ID:NsrYtNFo
勝利条件は、>>486のとおり。
順序によっては負けることもある。

テクノロジー一番乗りは、俺がコードを読んだ限りでは、遺産と同じように思える。

いずれにせよ、WBで試すのが確実。
俺は面倒なのでやらん。
489名無しさんの野望:2014/01/30(木) 09:01:17.91 ID:e8xykfSe
>>482
開始時の並び順で手番が回ってくるんだから、結局遺産も順番関係あるってことだ
世界一周とかは自分の手番じゃなくターン開始時の判定だが、
地図交換して同時達成してもプレイヤー番号上のほうが取るからやはりプレイヤー番号順だ
(自分のターンに地図交換したのに相手にボーナス取られることもある)
490名無しさんの野望:2014/01/30(木) 12:10:26.31 ID:Nsj9pWeS
>>487
>>489
ポイントは、プレイヤーは「自分の手番中しか情報を得られない」(操作できないから)ってことだぜ?
だから自分がプレイヤー番号ラストでも、「自分も他人も残り1ターン」ってことを確認できるときには
既に他のプレイヤーの手番は終わっているので、確定で遺産は取れる。

だから普通にゲームをプレイしてる限りでは、
遺産についてはプレイヤー番号を意識する必要はほとんど無い。
491名無しさんの野望:2014/01/30(木) 12:29:01.91 ID:e8xykfSe
>>490
それは他のプレイヤーは次のターンに完成するってことなんだから、1ターン遅いんだから当たり前の話
遺産だけ特別に考えることもない

結局、同一ターンに条件を満たした場合はゲーム開始時の並び順が上の者が成果を獲得する、でいいだろ
492名無しさんの野望:2014/01/30(木) 12:49:58.19 ID:qW+XMfnV
>>491
バカはもうレスすんなよ、な?
493名無しさんの野望:2014/01/30(木) 12:53:39.77 ID:e8xykfSe
そもそも>>477の同一ターンに条件達成した場合の話してんのに、違うターンで比較するほうがバカだろ
494名無しさんの野望:2014/01/30(木) 12:59:53.46 ID:qW+XMfnV
遺産は、あとからスパイで邪魔できない。
なぜならもう完成してるから。
つまり並び順は関係ない。
単なる早い者勝ち。
ターンの概念は一切無関係。

勝利条件は、ターン終了が確定するまで、後続プレイヤーが干渉可能。
つまり並び順は重要。
ターンの区切りは重要。
495名無しさんの野望:2014/01/30(木) 13:41:56.37 ID:e8xykfSe
>>494
だからその早い者勝ちの早さを決めるのに並び順が関係あるだろ
並び順が上のほうが有利だってことだよ
496名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:03:25.44 ID:qW+XMfnV
>>495
並び順は関係ない。

遺産には、ターンの概念は一切関係がない。
単なる早い者勝ちというルールでしかない。
プレイヤー0だろうが、プレイヤー5だろうが、そのルールは全く変わらない。

有利不利と、ルールの話を混同してはいけない。
すごろくだって、最初に振るプレイヤーが有利だが、ルールは全員同じ。
ターンの概念もない。
遺産も同じ。

勝利条件は、違う。
ターンの概念がある。
並び順が関係する。
(しつこいようだが、早いほうが有利という意味ではない)
497名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:27:24.18 ID:O89cmk31
Civilization IV Complete Edition は日本語対応してると思って好いのでしょうか
http://www.getgamesgo.com/product/civilization-iv-complete-steam
こちらでSteam、かつSupported Languageに日本語が含まれているので買おうか迷っています
498名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:29:52.29 ID:62tSmmTP
話がかみ合っていないな
五目並べで互いが4石並べて、さらにもう1石おける状況までいったとする
この際勝つのは手番が先に来る方になるのは当然

もし妨害なしの五目並べで (ゲームにならないが)
互いに最高の打ち手なら何回ゲームをしようが先手が勝つ
当然Civ4はそこまで単純ではないので一概に先手有利とは言えないが
互いにチェックの状態なら手番が先の方が勝つ
499名無しさんの野望:2014/01/30(木) 14:29:53.01 ID:e8xykfSe
>>496
問題になってるのは「同一ターンに条件達成した場合にどうなるか」の話
遺産の場合も結局、
「同一ターンに条件達成した場合はゲーム開始時の並び順が上の者が獲得する」
に当てはまってる
だから遺産だけ特別に考えることもないと言っているんだよ

もし野球のルールが「先に3点先取したほうが勝ち」だった場合、早い者勝ちだから先行後攻関係ないといえるだろうか
早い者勝ちだから並び順は関係ないという表現は正しくないな
500名無しさんの野望:2014/01/30(木) 15:00:27.41 ID:Nsj9pWeS
>>497
日本語が入ってるとは思わない方が無難。
日本語版でColonizationを含んだパックは今まで出たこと無いので。
たぶんSteamで扱ってるのと全く同じものじゃないかな。
501名無しさんの野望:2014/01/30(木) 15:50:39.00 ID:qW+XMfnV
>>499
遺産の場合は、「同一ターン」という前提そのものに意味がない。

無意味な要素を無理矢理考えようとするから、間違った理解になるんだよ。
ターンの概念は忘れるんだ。
502名無しさんの野望:2014/01/30(木) 15:56:03.45 ID:qW+XMfnV
たとえば、ターンの区切りを、プレイヤー0ではなく、プレイヤー5の手番に置いたとしよう。
遺産は、判定方法が何一つ変わらないことがわかるはずだ。

でも、勝利条件は変わる。
503名無しさんの野望:2014/01/30(木) 15:59:14.40 ID:o4fl3Cxb
ところでターンの話とは関係ないんだが世界一周ボーナスって何が貰えるのん?
ググったけど今ひとつ要領を得ない。
504名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:00:48.13 ID:5oD09S0D
WB使って試してみたよ
使ったのはシナリオの10番目(最後)のプレイヤー

遺産 ヘンジvsヘンジ、アポロvsアポロ
技術 瞑想創始vs瞑想創始、多神教創始vs多神教創始
勝利 文化勝利vs文化勝利、宇宙船勝利vs宇宙船勝利

結論としては、遺産と技術はプレイヤーの並び順に関係なく必ず人間が勝つ
プレイヤーの並び順というのはもっともらしくて自分も信じてたんだけど、人間には適用されないらしい
AIvsAIの場合は、遺産に関してはプレイヤーの並び順のルールが適用された、技術は試してない

勝利に関してはちょっとややこしい

文化勝利の場合、例えばAIが11ターン目に全盛を達成しても、勝利するのは12ターン目になる(なぜだろう?)
対して人間の場合は11ターン目に全盛を達成すると、そのまま11ターン目に勝利になる
だから同ターンなら必ず人間が勝つ
そこで、AIは11ターン目に全盛に到達、人間は12ターン目に全盛に到達という設定で試してみた
結果は、直前ターンのリロードで10回やって、それぞれ5勝づつ
どちらが勝つかはまったくのランダムらしい
AI同士なら順番のルールが適用されるのかなと思ってAI同士で試してみたけど、
こちらも五分五分でやはりランダムだった

宇宙船勝利の場合はAIと人間のターンのギャップは発生しない
そこで宇宙船を10人同時に打ち上げてみた
結果は、勝者は人間を含めてやはりまったくのランダムだった
505名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:01:58.73 ID:O89cmk31
>>500
ありがとうございます、単なる誤表記ですかね…
英語で出来ないこともないけど日本語化無理らしいしパッケージで買うかなぁ
506名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:09:01.91 ID:e8xykfSe
>>502
だから「同一ターンに条件達成した場合にどうなるか」の話

「同一ターンに条件達成した場合にどうやって決まりますか」と聞かれて
「単なる早い者勝ち」と答えたら
「早い者遅い者はどうやって決まりますか」と聞かれるだろう
で、どう答えるの?ランダム?スコア順?プレイヤー0?プレイヤー0って何?
答えは「ゲーム開始時の並び順」だよね

ゲームはターンで区切られてるしプレイヤー0とか5とかはゲーム上は見えない要素だ
ルールにこだわるのはいいがポイントがずれてる
507名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:11:48.82 ID:W/QJTeaq
>>503
船の移動力+1
508名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:12:16.17 ID:GUT86twA
>>503
船が1マス余分に動ける。
スキルがつくとかじゃなく機動が1上がってる。
509名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:24:23.59 ID:e8xykfSe
>>502
さらに言えばターン中の各プレイヤーの順番が固定という考え自体が固定観念
他のゲームでは順番がランダムに決まったり条件によるイニシアチブがあったりする
civ4はその順番が「ゲーム開始時の並び順」になってるということ
だから「早い者勝ち」というのは答えとして不十分だよ
510名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:25:56.48 ID:5oD09S0D
>>506
「ゲーム開始時の並び順」というのはあまりにもっともらしくて、今までよく検証もせずにみんな信じてきたんだと思う
自分もそうだった
結局WBで確認するのが一番だよw
511名無しさんの野望:2014/01/30(木) 16:27:33.09 ID:5oD09S0D
>>509
あれっ?>>504読んでない?w
「ゲーム開始時の並び順」は関係ないよw
512名無しさんの野望:2014/01/30(木) 17:43:26.06 ID:bNWaclt8
>>504
素晴らしい。やっぱりワールドビルダーによる実験が一番だ。
513名無しさんの野望:2014/01/30(木) 17:43:45.33 ID:e8xykfSe
>>511
もしそれが本当なら「早い者勝ち」というのも間違いということになってすごい発見だね
でも残念ながらおそらくそれは検証のやり方が間違ってるなw

10番目の自分の順番が回ってきた時点でみんな完成まで残り1ターンだから条件同じと思ったのだろうが実は違う
ターン開始時は他は残り2ターンで自分だけ残り1ターンだったが、他は順番が終わった時点で建造が進んで残り1ターンになったので
同じ条件になってるように見えただけで本当は1ターンずれてる

残り1ターンの状態で建造取りやめてターン進めてみればいい
AIの遺産完成のログが翌ターンの表示になっているはずだ
建造取りやめずに自分が完成させたときはログは1ターン前の表示になるだろう
514名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:22:55.27 ID:qW+XMfnV
>>509
他のゲームではなく、Civ4の話です。
観念ではなく、客観的事実の話です。
順序は固定です。
515名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:24:58.06 ID:5oD09S0D
>>513
間違ってないってw
ちなみにやり方は、とにかくターンを進めて、どこかがヘンジ完成させたら1T戻って自分も建てるってやり方
自分で試してみれば分かるってw
516名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:42:25.12 ID:qW+XMfnV
遺産と勝利は違うぞ。

遺産は、「同一ターンに」という前提条件が意味をなさない。
なぜなら、ターンではなく、手番ごとに判定してるから。

勝利は、「同一ターンに」という前提条件が意味をなす。
なぜなら、ターンで区切って判定してるから。
517名無しさんの野望:2014/01/30(木) 18:45:43.26 ID:5oD09S0D
>>516
遺産と勝利が異なるのは間違いないね
ただ勝利に優先順位はなくてランダムだったよ
どっかでコードの読み落としがあったのかもね
自分はC++は分からないけど、あの膨大な量のコードを完全に読み切るのは難しいだろうね
518名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:08:13.75 ID:e8xykfSe
>>515
だからログ見ろってw
AIが完成させた年と自分が1T戻って完成させた年、何年になってる?
自分で見てみればすぐわかるってw
519名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:21:26.70 ID:5oD09S0D
もういいよ…
自分は検証したうえで話してる
一方は自分の推測だけを基にに話してる
興味のある人は自分で検証して確認するでしょ…
520名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:29:16.22 ID:62tSmmTP
>>504
ターンの概念はPlayerTurnとGameTurnの二つあるが
遺産や研究はPlayerTurn毎に判定される一方で
勝利に関してはGameTurn毎に判定されるってことか
>>516
PlayerTurnにおいて確かに「同一ターン」というものはあり得ないな
それは正しい。ただ書き方が悪いのだろう
答え方としては>>490が分かりやすいと思う
521名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:33:39.25 ID:e8xykfSe
>>519
俺も検証して話してるんだよ
最初俺も同じ勘違いしてあれ?っと思ったがすぐに間違いに気づいたからわかるんだよ
どうしてもというならセーブあげてみなよ
522516:2014/01/30(木) 19:34:18.06 ID:NsrYtNFo
>>517
>ただ勝利に優先順位はなくてランダムだったよ

ごめん、そこまで詳細には読んでなかった。
人間優先なのも、ランダムなのも知らなかったよ。
(もしかしたら、昔に確認したかもしれないけど忘れた)

そこは訂正します。
523名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:46:17.47 ID:62tSmmTP
すれ違いは「ターン」という概念のとらえ方に起因するように思える
片方はGameTurn。メイン画面の右上にも表示されている数値を元に話している
もう片方はスパイで読みとれる各プレイヤー目線の
残りターン数が同じ数値である場合は同じターンである
という概念を持ち込んで話しているのだろう
持ち込まれた概念ではあるが、この考え方が間違ったものだとは思わない
524名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:47:52.32 ID:62tSmmTP
スパイというか諜報か
連投すまん
525名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:58:57.04 ID:5oD09S0D
>>521
建設年を確認してみた
ごめん、やっぱ自分が間違ってた
自分は「完成しました」というメッセージがでたターンが完成した年だと思ってたけど、違った
AIの場合は、完成と同時にメッセージが流れるから、メッセージが流れたターン=完成した年になる
でも人間の場合は、完成の翌ターンにしかメッセージが表示されない
それが勘違いの原因だった

>>520さんの、遺産や技術に同一ターンという概念はない、という表現が一番分かりやすいと思う

>>522さんも、人間優先というのは間違いでした、ごめん

いろいろ混乱させてしまったけど、自分なりにまとめます

1.遺産、技術はプレイヤー順で早いもの勝ち
2.勝利は同着ならランダム

間違いがあれば訂正よろしく
526名無しさんの野望:2014/01/30(木) 22:06:53.15 ID:o4fl3Cxb
>>507-508
あー。
いつの間にか船の移動力が上がってたりすると思ったのはそれか!
あざっす。
527名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:48:10.27 ID:y+Q0p+xY
外交画面での指導者の動画(モーション)を切れる部分(モンテの髪飾りとか)なく
見たいのですが,どうすれば指導者の表示部分を広くできるでしょうか
MODスレできいたほうがいいですかね
528名無しさんの野望:2014/01/31(金) 03:46:52.83 ID:624MhlRo
>>527
少なくともxmlやpythonでは無理。
大抵のinterfaceはpythonで弄れるけど、外交画面やカスタムゲーム画面など、pythonがないものもある。
529名無しさんの野望:2014/01/31(金) 04:53:38.91 ID:LACB3OtJ
wikiじゃリンクが切れてる指導者の性格のEXCEL表、どこかに残ってないですか?
530名無しさんの野望:2014/01/31(金) 12:03:43.29 ID:IOtKkwDB
不死徳さんで首都以外に氾濫原がそこそこある6都市&ピラミッド取れたんだけど、これはどのタイミングで戦争しかけるのがいいのかな
531名無しさんの野望:2014/01/31(金) 15:22:34.03 ID:FX9x8hc4
自由主義鋼鉄
532名無しさんの野望:2014/01/31(金) 16:23:06.58 ID:LNcBd7RG
長距離砲だろ長距離砲マジつえー
533名無しさんの野望:2014/01/31(金) 16:30:47.77 ID:zrihukrh
セーブファイルの(拡張子前の)名前を変更したら読み込めなくなってしまった
ロード画面にすらファイルが出てこない状況です
直す方法、読み込む方法教えてください
534名無しさんの野望:2014/01/31(金) 16:41:53.61 ID:zh8LnR27
修正する前の名前に戻せばえんちゃうの?
さもなくば、他のセーブデータと同じ名前にして、年数だけ変えてみるとか。
535名無しさんの野望:2014/01/31(金) 16:48:55.64 ID:zrihukrh
>>534
直ったありがとう!
というかリネームソフト使って一括変更したんだけど
そのときに拡張子の.CivBeyondSwordSave が .civbeyondswordsave って全部小文字になってたせいで読めなかったみたいだ
536名無しさんの野望:2014/01/31(金) 23:36:35.94 ID:y+Q0p+xY
>>528
ありがとうございます
ちょっとDLL用ソースとにらめっこしてきます
537名無しさんの野望:2014/02/02(日) 09:42:07.55 ID:y4gIgQFc
AI同士が結んでる防衛協定を破棄させるのに何かいい手ってありますか?
第三国への宣戦依頼を通すってのは思いついたんだけど、既に第三国がない状態(自分の属国とAI防衛協定連合しか残ってない)なので、それ以外で。ちなみに相手は教皇国なので聖戦発動もたぶん無理…。もう(戦うなら)世界大戦しかない?

現状:
自国(ナポレオン)、属国にギルガメッシュ、ジョアン
AI連合:
ハトシェプスト(ヒンズー教皇)、その自発的属国にフリードリヒ
属国ではないけどハトシェプストと防衛協定結んでるワシントン
538名無しさんの野望:2014/02/02(日) 20:01:22.66 ID:hWLx4Nsn
>>537
無茶な要求を繰り返したり要求を断ったりして
怒らせればそのうち向こうから宣戦布告してくれるかもね。
でもタイミング制御できないし、まとめて相手するつもりで仕掛けるのがよさげ。
539名無しさんの野望:2014/02/02(日) 23:36:52.61 ID:QiIiHITN
アステカのテオティワカンと蛮族のテオイフアカンって実際は同じなのか?
wikiではスペルが違うのにどちらとも日本語名がテオティワカンになってるけど
540名無しさんの野望:2014/02/02(日) 23:54:43.78 ID:wVw+ToUy
同じスペルだと都市名検索するときとかシステム上都合悪いんじゃないの
上海とかもスペル異なってるし、知らんけど
541名無しさんの野望:2014/02/03(月) 14:17:40.13 ID:8niVMAZ9
マップGreatPlanesで、商業都市の平原牛に小屋作るのってアリかな?
資源としては有り余ってるから交換にも使えんし、ハンマーは足りてることが多いし
542名無しさんの野望:2014/02/03(月) 16:14:40.96 ID:Q1p5jV9T
それは普通にありなんじゃね?
俺も中盤以降になると馬や象は小屋に張り替えることが結構あるし。
牛は牧場作っても食糧資源としては+1程度だしなあ。
543名無しさんの野望:2014/02/03(月) 17:07:39.41 ID:Y6uWbnCM
食糧足りてるんなら別にいいんじゃね?
ただ牛のある地域は食糧が乏しいから+1でも貴重な食糧源だったりするが
544名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:31:23.68 ID:8niVMAZ9
なるほど食糧+1をどう考えるかってことか
川沿い平原小屋に供給するとして、人口2でハンマー4と小屋ってところね
牛に直で小屋だと人口1でハンマー1と小屋

不幸と衛生キツイし牛小屋でいってみます
545名無しさんの野望:2014/02/04(火) 07:51:26.50 ID:VQRUCmh4
光学でアクセス直後の別大陸文明がやたら遅れてたのに同大陸の別文明もアクセスすると一気に同程度まで追いつかれるのは、
同大陸の別文明が見返りなしでバラマキやってるの?
546名無しさんの野望:2014/02/04(火) 10:14:57.04 ID:Og8ZBzVL
>>545
技術交換を許すかどうかの判定に使われる既知率(その技術を知ってる既知文明数/全既知文明数)が(プレーヤーが接触することによって)変わり、交換を始めるからでは?
547名無しさんの野望:2014/02/04(火) 12:04:49.15 ID:I545NAJ7
技術格差が極端にあるとたまに恵んでくれるからAI同士でもODAやってると思う
548名無しさんの野望:2014/02/04(火) 16:34:55.81 ID:a21YQd3R
織田許せねぇな
549名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:12:25.50 ID:/8J/SvDD
やってないけど、civ5の大殿は、civ4の殿に比べて優秀なんだろうか
550名無しさんの野望:2014/02/05(水) 08:33:18.18 ID:w9DPl5Ye
こちらが寿司屋を使っててA国の余剰海産物をすべて取引で得ている状態の時、
A国に寿司屋を捲くと企業出力の向上を目的に余剰海産物の取引停止を
してくることってある?
他国に出店するといい儲けになるとは聞くけど,
それが気になって広めたことないんだよね
551名無しさんの野望:2014/02/05(水) 16:24:29.50 ID:v72D4WCK
あれ、civ4がSteamに2つある
552名無しさんの野望:2014/02/05(水) 16:43:13.42 ID:neCgS8qz
どれよ
553名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:02:35.28 ID:v72D4WCK
すいません、wiki拝見して英語版のciv4本体の日本語化はできないことは解りました
英語版のciv4本体に加えた英語版のWLやBtSの日本語化は可能ですか?
554名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:53:11.83 ID:FElqtKPe
ハンブル組です。
まずはバニラをプレイしとけって感じですか?
それとも、最初から拡張いっちゃったほうがいい系ですか?
555名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:54:22.26 ID:hZNrYiiU
いっちゃったほうがいい系です
556名無しさんの野望:2014/02/05(水) 21:55:25.89 ID:FElqtKPe
>>555
サンキュウです!
557名無しさんの野望:2014/02/05(水) 22:20:48.66 ID:v72D4WCK
え、そんな即断できんの
どれから行っちゃうか、めちゃ悩む
558名無しさんの野望:2014/02/05(水) 22:26:41.35 ID:neCgS8qz
>>557
英語版は2バイト文字に対応してないから日本語化は無理
ttps://www.humblebundle.com/
ここで1ドルで買えるから高校英語を覚えてるなら買うか決めな
必要なところをwiki見ればなんとかなる(体験談)
ただし日本語版MODは使えないからドはまりするなら日本語版は早めに確保しよう翻訳した会社がこの間解散した
559名無しさんの野望:2014/02/05(水) 22:37:29.69 ID:v72D4WCK
>>558
了解です
IL-2のようにMODでSteamから切り離すこともできなそうですね
MODツールも色々あるようなので、起動しながら勉強してみます
560名無しさんの野望:2014/02/05(水) 23:32:52.85 ID:aEcVdYLS
ずっとパンゲアやってて大陸マップをしてみたんだけど
天文学を取得しても他大陸との交易ができない。
それどころか自大陸の文明との交易も出来ていない。
全部自国の都市でやりあっている。
なぜですか?
561名無しさんの野望:2014/02/05(水) 23:47:11.38 ID:SDBbXxdm
自国、あるいは他国全てが重商主義を採用している
通商を結んでいない
562名無しさんの野望:2014/02/06(木) 00:24:46.83 ID:8rp7/4KM
パソコンぶっ壊れたので8.1に変えた。
civ4を入れて起動したら変更を許すかというメッセージが出た。
ここまでは問題ない?

ゲームを開始する。指導者選んでとかやってマップと自分のユニットが表示される。
下の方に出るはずのコマンド画面が出ない。開拓者が都市になれない。
って状態なんですがwin8,1じゃプレイできないんですか?
563名無しさんの野望:2014/02/06(木) 00:48:49.51 ID:Tcf52Ufc
日本語dllでBUG使おうとするとそうなった気がする
他なら知らん
564名無しさんの野望:2014/02/06(木) 01:36:42.06 ID:YY7UjKBg
3.19パッチをちゃんと当ててからMODロードしてる?
ゲームメニューの「更新をチェック」じゃダメだぞ
WIKIとか見てパッチをダウンロードするんだ

この手順が間違ってたり逆だったりしたら
インストし直さないと治らなかったりする
565名無しさんの野望:2014/02/06(木) 01:42:34.96 ID:vgKTdEo9
今まで日本語版やってたけどhumbleで安くsteam版が手に入ったからsteamで日本語でやろうとしたんだけど
日本語版のファイルをsteamに移植して起動したけど英語のままだった
とある場所で移植すればsteam版が日本語になるって見たけど日本語版のファイルを全部置換したのが間違いかな?
566名無しさんの野望:2014/02/06(木) 02:08:11.99 ID:8rp7/4KM
562だけどwiki見てパッチ当てたらMOD動くようになりました
ありがとうございました
567名無しさんの野望:2014/02/06(木) 03:30:05.32 ID:79T6OObl
ワールドビルダーの都市の編集やユニットの編集にあるスクリプトの追加ってなんですか?
なにができて、どうやって使うのでしょうか?
568名無しさんの野望:2014/02/06(木) 15:48:27.98 ID:PDMV1QMQ
プロ不死で天帝やり始めてマップの再生成で粘らなかったら次々とうちの国が、滅亡していくんですが…
みんな天帝ってだいたい1回勝つまでに平均して何回ぐらい再生成と滅亡するの?
569名無しさんの野望:2014/02/06(木) 22:12:32.38 ID:17MPJqAK
パンゲアでやり込んでる人なら、
再生成無しでも結構勝率高そうな気がする。
天帝のプレイレポなどでパンゲア以外のマップが淘汰されたという事は、
やっぱり糞ゲー率が高すぎるという事なのかも。
570名無しさんの野望:2014/02/06(木) 23:57:00.73 ID:Zwn57+Vo
ニコニコに天帝で勝つまでやり続ける動画、みたいなのがあった気がする
571名無しさんの野望:2014/02/07(金) 01:56:31.60 ID:vAEWfnN/
がんばるシリーズかな、ちょうど見直してるわ
共感できるところが多くて楽しい
572名無しさんの野望:2014/02/07(金) 13:38:57.07 ID:7O+arak4
568ですが…
結局のところやり込みが大切ってことですね
参考になりました。
573名無しさんの野望:2014/02/07(金) 14:58:03.22 ID:DIIokO6J
やり込んでもどうにもならない事が多々あるのが天帝な気もするが…
574名無しさんの野望:2014/02/07(金) 15:50:36.12 ID:+/TKuR2x
日本語環境で英語版Civ4をプレイしている方に質問なんですが、
新しくプレイする度に毎回地域を米国にしているんでしょうか?
575名無しさんの野望:2014/02/07(金) 16:00:34.46 ID:FUTCUF3z
俺はBtSのxml/text以下のファイルのエンコードをUTF-8に修正して直したな
576名無しさんの野望:2014/02/07(金) 16:17:33.11 ID:+/TKuR2x
>>575
ありがとうございます
今またエラーが出るようになってしまったので
インストールし直してから試してみたいと思います
577名無しさんの野望:2014/02/07(金) 16:55:06.85 ID:FUTCUF3z
>>576
あー、確かファイル先頭の宣言を書き換える必要があったと思う
xml version="1.0" encoding="UTF-8"とかなんとか
http://wiki.rk3.jp/civ4/?Tips%2F%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88Tips
578名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:43:16.23 ID:+/TKuR2x
>>577
うまくいきました!
どうもありがとうございました
579名無しさんの野望:2014/02/09(日) 09:45:12.11 ID:4HkG+nJb
すいません、civ5質問スレに間違えて書き込んだので、
マルチポストっぽくなってますがご容赦ください。

奴隷で生産されるハンマーに溶鉱炉とかの各種ハンマー増幅効果が乗るのは知っていますが、
普通選挙の金銭による緊急生産にも増幅効果は乗りますか?
580名無しさんの野望:2014/02/09(日) 10:14:17.88 ID:2CwpHtVZ
>>579
乗らない。
純粋に残りの必要ハンマー数でコストが決定する。
その上でハンマー入ってなければ1.5倍、クレムリンがあれば2/3倍やね。
581名無しさんの野望:2014/02/09(日) 11:41:06.70 ID:4HkG+nJb
>>580
回答ありがとうございます。
普通選挙からの金銭購入で一気に施設を建てるつもりだったんですが
溶鉱炉や宗教の組織化を優先して導入する必要があるか迷っていました。
582名無しさんの野望:2014/02/10(月) 11:17:45.45 ID:1XkL5AmX
システム的な質問なんですか、windows vistaでciv4をプレイ中に
マウスを動かしただけで勝手に最小化されることがあるんですが、対処法ありますかね。
他のアプリケーション、例えばグーグルクロームとかワードなんかだと異常はおきないんだが…。

CDドライブかディスク自体の不具合っぽい感じもするが、似たような症状が出たことあるようだったら
教えていただけるとありがたいです。
583名無しさんの野望:2014/02/10(月) 12:14:11.98 ID:1XkL5AmX
582ですが、クリーンブートでプレイしたところ異常はなくなりました。
584名無しさんの野望:2014/02/10(月) 21:29:49.34 ID:M0k02gA+
全快しているユニットを全選択するショートカットって何でしたっけ?
585名無しさんの野望:2014/02/11(火) 11:21:00.75 ID:ow++hWme
スタック全選択してからctrl+Hで負傷兵が選ばれるので、そのあと選ばれてないユニットを一体クリックだっけな。
もしかしたらalt+Hだったかも
586名無しさんの野望:2014/02/11(火) 15:46:37.37 ID:ZBNINoIL
都市に配置する偉人の数で分からないことがあるんですが、カースト制採用後で
占領直後10体の専門家が雇用可能なとき
芸術家を+で追加していくと、5人目でいきなり1人になってしまいます
配置の自動化をすると元の専門家の配置に戻るんですが、
10人芸術家を雇用するにはどうしたらいいんでしょう?
mod bug4.4適用済です(bullは入れてません)
587名無しさんの野望:2014/02/11(火) 15:56:41.29 ID:G1vX+hsj
それ5人が1人で表示されてるだけじゃない?
5コイン=ドル袋みたいな
そのまま10人雇うことも設定で表示変えることもできるんじゃ・・・
588名無しさんの野望:2014/02/11(火) 16:01:35.48 ID:ZBNINoIL
>>587
なにか設定の問題なのか。ありがとうございます
もう一度確認してみます。増やした時の出力をみれば何人適用されているか分かりますね
589名無しさんの野望:2014/02/11(火) 18:16:17.18 ID:B88vE+n8
風車の使いこなしが今ひとつ分からない。

電気や環境保護取ってからならともかく、
それ以前に風車を有効活用する戦術ってある?
極地の山に立てるくらいしか思いつかないんだけど。

「アルミや石炭出てくる可能性あるよなー」とか思うと、ついつい鉱山作っちゃうんだよな。
590名無しさんの野望:2014/02/11(火) 18:34:47.17 ID:NoQUbCfX
首都で人口伸ばしたい時とか
大商人のお金的に
591名無しさんの野望:2014/02/11(火) 18:51:35.92 ID:F8G/oarX
共通規格の時点で出力5で出力4の鉱山に勝る
ハンマーコイン両方出すので黄金期で大幅強化
金融川沿い風車は建てたそばからコイン3
マップによっては風車が生命線

鉱山か風車かじゃなくて張ったらそのままっぽいのがよろしくないと思う
592名無しさんの野望:2014/02/11(火) 19:56:20.52 ID:B88vE+n8
>張ったらそのままっぽいのがよろしくないと思う

あー、なるほど・・・。
確かにその気はあるなあ。
大帝国プレイが多いから、労働者はいつでも足りないんだわ。
そうなると、既存改善の張り替えより、新規開拓とか鉄道建設とか・・・

あんがと、次はその辺念頭に置いてやってみるわ。
593名無しさんの野望:2014/02/11(火) 20:05:12.08 ID:NtmuzuWN
労働者が足りない状況なら、すでに何らかの整備がしてあるタイルを張り替えるより、
まだ手の付けられていないタイルを優先したほうがいいんじゃね?
594名無しさんの野望:2014/02/11(火) 20:07:39.31 ID:B88vE+n8
まぁそうなんだけどね。

共通規格が取れそうなあたりになったら鉱山より風車を優先してみるとか、
鉄道建設で首都とかの近くに来た労働者をすぐ開拓地に戻さないで
鉱山を風車に張り替えさせようとか、そう言うこと。
595名無しさんの野望:2014/02/11(火) 20:21:06.06 ID:+WxW4ODy
かなりの大帝国になってるなら、
そこまで細かいところは気にしなくてもいいって言う判断もある。
細かいところは意識的に切り捨てて、外交と宣戦判断に集中するとかって感じに。
596名無しさんの野望:2014/02/11(火) 20:37:49.04 ID:NtmuzuWN
細かいところまでいちいち拘って1ゲーム20時間が俺の美学
597名無しさんの野望:2014/02/11(火) 20:38:30.80 ID:NtmuzuWN
ごめん本スレと間違えた‥。
598名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:22:06.54 ID:ow++hWme
599名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:56:03.58 ID:B88vE+n8
>>598
おお、アザッす。
600名無しさんの野望:2014/02/12(水) 12:16:16.44 ID:gdYpXHMF
wikiに載ってるAIの宣戦のメカニズムで疑問点が浮上したので質問
A)最初の計算では隣接する国のみに対して開戦考慮が行われる。
何を以って「隣接」とみなすかは、AI指導者のiMaxWarMinAdjacentLandPercent値を参照する。
これは指導者によって0〜4の幅がある。当該国国境全長の内、この値のパーセントが対象国と接していれば「隣接」とみなされる。
0の場合、陸路で到達可能でありさえすれば隣接扱いになる。

この隣接判定の説明の意味が良くわからん。
AAADDDDDD
AAABBBBDD
DDDDBBBDD
DDDDDBBBB

辺の長さをそれぞれ1とおくと
Aの国境は10、Bの国境は18、接している国境の長さは1。
上記の説明を言葉通りに受けて計算すれば
1/18×100=5.555555%
iMaxWarMinAdjacentLandPercentは最大でも4%だからBはAを隣接扱いするとなるのだが、この解釈であってる?
もしこの解釈であってるとすると、Bはたった1しか国境を接していないのにAを隣接扱いするとなる。
ということは現実問題として国境が接している国は即隣接扱いされると考えてもいいの?
(事実上、接している国境がiMaxWarMinAdjacentLandPercentを下回ることってありえなくない?
下回るほどBの全体の国境の長さが以上に長くなることってプレイしていてあるのだろうか・・・)
601名無しさんの野望:2014/02/12(水) 14:17:28.12 ID:7pGCcdqb
>>600
おそらくだけど、国境の長さは接している辺の数じゃなくて、接しているplotの数で数えるんじゃないかな
Bで言えば、11plotsのうち接しているのは1plotだけだから、接している国境plotは自国の9%ほどということになる
接しているplotが1で、B国の総面積が26plots(約1都市分)以上あれば、「接していない」という判定になるから、まあこれくらいなら数値的に理解できるかな
あくまで理解可能な数値になるように解釈しただけで、なんの根拠もありませんw
602名無しさんの野望:2014/02/12(水) 14:22:36.83 ID:G1XO70Fr
>>600
wikiの「宣戦のメカニズム」の原文はちょっと古くて、コメント欄に張られてる画像版の方が新しい。
#それでも2008年8月の投稿だから、civfanを探せばもっと新しいのがあるかもしれん。
そっちを見ると判るけど、自文明の全陸上タイルの0〜4%以上、隣接する相手タイルがあれば隣接扱い。

そして国境の数え方は、上にも書いたけど「隣接する相手文明のタイルの数」を数える。
例えばその例の場合だと、ABの国境部分を抜き出すとこういう形だから、
AD
AB

Bから見たAとの国境は、隣接するAのタイルは2つなので2。
Aから見たBとの国境は、隣接するBのタイルは1つなので1、になる。
603名無しさんの野望:2014/02/12(水) 16:46:55.26 ID:gdYpXHMF
>>602
>Bから見たAとの国境は、隣接するAのタイルは2つなので2。
>Aから見たBとの国境は、隣接するBのタイルは1つなので1、になる。
自分の勘違いだったら申し訳ないが、これだと
AD
AB
じゃなくて
AA
AB
でない?俺が数え方まだ勘違いしてるのか?
604名無しさんの野望:2014/02/12(水) 16:52:00.75 ID:G1XO70Fr
>>603
Civ4は斜め移動が出来る。つまりはそういうことだ。

距離の数え方とかだと斜めは1マスじゃなく1.5マスになったりもするから、
斜めの扱いはちょっとめんどいよね。
605名無しさんの野望:2014/02/12(水) 16:58:50.02 ID:jT40CQIF
バンドルから入って英語のままプレイしてるひとは
極小数なんですかね
スクショ見るかぎり

チュートリアルのオブリスクの建設で
手詰まり先に進めない
606名無しさんの野望:2014/02/12(水) 17:12:51.44 ID:tzouten+
ここにいる人なら日本語版も買ってるだけよ、SSやセーブデータうpするなら人口多い方がいいし
日本語化されてないMODやるときは英語版起動してるよ
チュートリアルはもう覚えてないけどオベリスクを建てるには神秘主義(Mysticism)を開発して都市をダブルクリック
中央下の生産物画面をスクロールしてオベリスクのアイコンをクリック
あとはハンマーの多い場所に市民(白丸)を配置して規定の生産ポイントが貯まれば完成
無印やwarloadsは正直微妙だからチュートリアル終わったらBtSをやりなさい
わからないことがあったらペリクwikiへGO
607名無しさんの野望:2014/02/12(水) 22:12:11.77 ID:gdYpXHMF
>>604
そういうことか。
お礼が遅くなったが丁寧な回答ありがとう。
608名無しさんの野望:2014/02/13(木) 18:54:59.21 ID:GCZ4kanU
>>605
steamとかの英語のダウンロード版はバカ安いから、
それで始めた人も少なくないんじゃないかな?
609名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:38:26.47 ID:+uRMeBMO
>>608
俺もスチムーのDL版だな。
で、大半のMODが入らない古いパソコンだから
「まーいーや」ってんでそのまま英語でプレイしてるw
610名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:18:45.97 ID:EqT5Yb1a
本家スレで上がるスクショが日本語ばかり
バンドル英語からの参入障壁がかなりあるのかね
611名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:35:46.42 ID:qsiIK2pG
そりゃあ日本人なので日本語が一番ですよね
612名無しさんの野望:2014/02/15(土) 22:33:15.22 ID:U7j0IlGZ
だべる分には問題ない
613名無しさんの野望:2014/02/16(日) 00:15:09.47 ID:qOouFAuw
>>605
>>610
大事なこと?
614名無しさんの野望:2014/02/16(日) 17:38:00.43 ID:syEF782P
>>613
うん、せっかくwikiがあるのに、
本体日本語化の共有がなされてない
zipろだに上げてたりとか
諦めてる、共有してない時点で終わってる
615名無しさんの野望:2014/02/16(日) 17:44:13.17 ID:qOouFAuw
日本語化は共有されてないんじゃなくて不可能
616名無しさんの野望:2014/02/16(日) 17:48:53.14 ID:U6BMro+Y
ハンカクカナでいいならできないこともないが手間隙かけてただ働きなんてそんなバカらしいことしようと思ったやつはこれまでにいない
キミやってくれるか?
617名無しさんの野望:2014/02/16(日) 17:49:10.75 ID:qJ4dwntQ
読むべき英語ほとんどないけど、そもそもそこで買うなら英語くらい読めよ
618名無しさんの野望:2014/02/16(日) 17:58:21.90 ID:syEF782P
Steamの英語版でも、とあるフォルダごっそり上書きすれば日本語化できるらしいじゃん
619名無しさんの野望:2014/02/16(日) 18:03:41.44 ID:tjqqErKL
「らしい」ねえww
620名無しさんの野望:2014/02/16(日) 18:07:19.17 ID:qOouFAuw
移植する日本語版持ってるならそれやれよ
621名無しさんの野望:2014/02/16(日) 19:42:15.56 ID:syEF782P
もってないw
だから上げてよ
不可能とか言ってたのに、不可能ではないんだからさw
622名無しさんの野望:2014/02/16(日) 19:43:39.70 ID:U6BMro+Y
ほんやくちょさくけんってことばしってるか?
623名無しさんの野望:2014/02/16(日) 19:45:38.00 ID:syEF782P
しってる
上げられないのはまっとうなんだよね
でも、潰れちゃったし
歯がゆさたっぷりなわけよw
他のゲームだと上がってたりするからさwww
624名無しさんの野望:2014/02/16(日) 20:03:05.41 ID:tjqqErKL
上書きって、製品の日本語版Civ4を上書きするって意味かよ?
それは日本語化じゃなくて、日本語版そのものだろうがww
625名無しさんの野望:2014/02/16(日) 20:12:24.30 ID:syEF782P
本体とMODの関係gいまいちよくわかってないんだけど、
本体英語でBtS英語だと、BtSだけwikiの日本語化して日本語でプレイすることってできるの?
626名無しさんの野望:2014/02/16(日) 20:36:51.48 ID:Y3NkgVUy
うお、ちょうどSteam版日本語化の質問しに来たらちょうどその話じゃん
サイバーフロント日本語版持っててシド・マイヤーバンドル買った人もそれなりにいると思うけど
Steam経由でCiv4日本語版をを起動できた人いますか?
フォルダ名がBeyond the Sword(J)のままだとSteam側から見つからなくなって起動できないし、
(J)を取り除くと起動しようとはするもののエラーが出ます。
627名無しさんの野望:2014/02/16(日) 22:00:40.06 ID:4AN2LWGz
>>625
wikiのTOPページには
「•英語版の日本語化は残念ながら不可能です。英語版クライアントは2バイト文字をサポートしていないため、日本語表示自体ができないからです。半角カナなら出来るのでそれでいいならどうぞ」
って書いてあるが「理論上はできるけど、やるなら勝手にやってね」って話なんだよ?
誰も日本語化できる完成した物があるとは言ってない
誰か作ってる人いるのかもしらんが
基本的にWikiでもこのスレでも「英語版の日本語化はできない」という認識だよ
つか、割れ厨と同じ考えな気がして嫌なんだが・・・
628名無しさんの野望:2014/02/16(日) 22:03:15.46 ID:nNDO0Lq9
kirei na mizu
629名無しさんの野望:2014/02/16(日) 22:24:37.31 ID:WETdUDfO
kokkyou ga huussa
630名無しさんの野望:2014/02/16(日) 22:32:29.67 ID:syEF782P
ニコ生のプレイ動画なんてwikiにまとめる内容としてはどうでもいいね
631名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:02:56.44 ID:Aae9vf2V
たとえばブーディカを攻めてくれとチンギスに参戦依頼するとき、
<DeclareWarThemRefuseAttitudeThreshold>
これに書いてある態度(たとえばチンギスは満足)、
これはチンギスが→ブーディカに対して満足未満ならOK?
それとも私がブーディカに対して満足未満ならOK?
632名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:11:34.78 ID:qNYfJ1QG
>>631
wikiの左メニューのルールの詳細の中にある、
「AIの態度/取引に必要な態度」のページを見てくるといい。
633名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:36:08.91 ID:Aae9vf2V
>>632
見たけどなんかややこしいんだよな。
ようはハムラビがチンギスにブーディカを攻撃してくれと頼む場合、
友好度合いってハムラビ→チンギスへの思いと
チンギス→ハムラビへの思いで別にあるけど、
ハムラビがチンギスにブーディカを攻撃してくれと頼む場合、
まず チンギス→ハムラビへの思いが(チンギスは苛立ちに設定されてるので)警戒以上で一段階目クリア、
次にwikiでいくと、「且つ第三国(宣戦させたい相手)に対する(主の)ハンムラビの態度が、
「苛立」かそれよりも悪い(苛立 or 激怒)ときに参戦要請が可能になる。」
という言い回しだけど、となると
ブーディカは第二段階目の<DeclareWarThemRefuseAttitudeThreshold>は「警戒」に設定されてるから、
第二段階目はハムラビ→ブーディカへの思いが苛立以下なら通るってこと?
でもこれでいくと、例えチンギス→ブーディカへの思いが満足の上の友好でもそんなの関係ない、
あんた(ムラビ)がブーディカのこと嫌い(苛立or激怒)なら攻めてやるよってことだけど、それであってるの?
普通に考えると、チンギスからすれば(ムラビ)がブーディカのこと嫌いだろうとなんだろうと、
頼まれたら気にするのは、当のチンギス→ブーディカへの思いが重要だと思うんだけど、
634633:2014/02/17(月) 16:43:51.65 ID:Aae9vf2V
ゴメん、読み間違えた、
主がハムラビで、Bがチンギス、Cがブーディで、
Bチンギス→主ハムラビへの思いがパス(警戒or満足or友好)したら、
次はやはりチンギス→ブーディへの思い(友好以上(つ友好だけ))だね、
サンクスわかりました。
635名無しさんの野望:2014/02/18(火) 05:13:43.60 ID:pSPAc0ee
実に特徴的で気持ちの悪い文章だな
そういえばむかし何度さげろといわれてもさげないアホがいたな
636名無しさんの野望:2014/02/18(火) 05:16:38.75 ID:9WckDqEg
単純に、親友は裏切られないのだってやつだろ。
なんでチンギスが、おまえのブーディカを好きか嫌いかを考慮するんだよ。
637名無しさんの野望:2014/02/18(火) 20:09:42.01 ID:J8r2o4qC
CIV4BtSだけど
都市を攻略すると占領か破壊かの選択肢出なくて
勝手に破壊されるんだけど
占領に必要な技術とかあるの?
638名無しさんの野望:2014/02/18(火) 20:23:05.93 ID:lEhucyk0
自動破壊の条件は人口が2になったことのない都市だったと思う
639名無しさんの野望:2014/02/18(火) 20:50:39.28 ID:J8r2o4qC
なるほどサンクス
そういえば破壊されてたの人口1の都市だったわ
640名無しさんの野望:2014/02/19(水) 08:47:38.17 ID:IiWd3vUy
シミュレーションはルールがいっぱいある
そのルールを把握しないと100%楽しめない

結論 シミュレーションは敷居が高い
641名無しさんの野望:2014/02/19(水) 12:52:43.75 ID:XqpFo1xK
起動するときってなんで2回目以降の起動は早く起動されるの?
642名無しさんの野望:2014/02/19(水) 13:03:36.46 ID:Ua2JK/26
キャッシュが効いてるからじゃないの
643名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:50:12.80 ID:n3HmCdUs
それが面倒臭いから、「都市を破壊されない」チェックを入れてやってるなw
蛮族の都市が育つまで待たなくても刈り取れるから楽ちんw
644名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:52:03.50 ID:n3HmCdUs
あ、「破壊されない」にチェックを入れると、
人口2になったことがない都市でも破壊されないってことね。
645名無しさんの野望:2014/02/22(土) 23:50:12.67 ID:xGLnN4mr
ここって難易度シドの質問も大丈夫ですかね・・・
646名無しさんの野望:2014/02/22(土) 23:57:46.23 ID:chexb3nk
いいけどシドやってるような人間が満足数解答なんて来るわけないぞ
647名無しさんの野望:2014/02/22(土) 23:57:52.85 ID:C+dbjLng
断っておいても断らなくても怒りだす奴は怒りだす
とりあえず言ってみたらいいんじゃね
理解できれば貴族の俺が答えてやんよ
648名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:16:32.21 ID:kARRS8TQ
なんとか4都市出して一息、なぜか仏教が創始されなかったので第2都市を建てた後に瞑想を終わらせて麦の右下にあるヒンズー教聖都からの侵略を食い止める
http://i.imgur.com/X4dpjJU.png
オートセーブ
http://www1.axfc.net/u/3177818
649名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:21:31.19 ID:cXRPD6Ob
お前は誤爆したのだぞ(-1)
650名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:24:23.02 ID:Fywjh3qA
>>645
modの話ならmodスレへ。
651名無しさんの野望:2014/02/23(日) 12:48:27.32 ID:hwpOIibS
今シヴィライゼーション4完全日本語版デラックスパックを手に入れるのは絶望的ですか?


動画で興味をもち、ネットと日本橋で探して見たんですが売りがまったくなかったんで

もしかしたら自分が探しきれてないだけかもしれませんが
652名無しさんの野望:2014/02/23(日) 13:20:16.44 ID:fWiadf8e
このまま裾野が広がらなければ衰退の一途を辿るな
653名無しさんの野望:2014/02/23(日) 14:06:01.28 ID:Fn6OaX6t
国有化と企業って大陸マップだと経験則的にどっちが強いの?
654名無しさんの野望:2014/02/23(日) 14:48:11.20 ID:oRYLNEdE
普通は国有化の方が有利。
シナリオマップみたいに大陸がでかくて資源がいっぱい
未来までlateゲーム確定してるなら企業の方が強い
655名無しさんの野望:2014/02/23(日) 15:43:07.09 ID:g4yjm8ec
>>651
ぼったくり価格で購入か、英語版で頑張る(基本的に日本語化不可)
情報は無いけどsteamなどで日本語版の取り扱いができることを期待して待つ
現時点では非常に厳しいです
656名無しさんの野望:2014/02/23(日) 16:48:49.37 ID:yVsfaEei
国有化の最大のメリットの一つは管理が楽なこと
ゲームで楽してどうするというかもしれないけど、言い方を替えればミスが少ないってこと
657名無しさんの野望:2014/02/23(日) 17:24:12.34 ID:E1anO6oM
英語版ならsteamとかで格安で買えるけど、日本語版が欲しいと言うなら
amazonはぼったくり価格だから買うならヤフオクが良いかもな
サイバーフロント解散のニュースがあるまでは普通に買えてたのに
今見たらどこも売り切れになってるな
658名無しさんの野望:2014/02/23(日) 17:28:06.16 ID:CrOCp4Fn
本体は割れ
BtSの割れは欠けてる
659名無しさんの野望:2014/02/25(火) 03:33:40.19 ID:hJlCKmyi
斧カタパRしようにもハンマーが少なすぎて兵が揃わなさそうだなw
660名無しさんの野望:2014/02/25(火) 19:11:28.18 ID:GU8nJibA
Win7 64bitにしてから初めてCiv4をしたらフォントの表示がおかしくなりました。
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1393322207817.png

Wikiに記載されているサイトのフォントを入れて
無印、BtS共にTheme_Common.thmを書き換えた所、
フォントは替りましたが表示が汚くなる症状はそのままでした。
どなたか他に設定を替える場所を教えてもらえないでしょうか?
環境はWin7 Pro64bit、RadeonHD5850です。
661名無しさんの野望:2014/02/25(火) 19:22:38.89 ID:bzq9/1Lx
フォントに?
フォントだ
662名無しさんの野望:2014/02/25(火) 20:21:48.99 ID:4UYJFa+6
(いらだっている)
663名無しさんの野望:2014/02/26(水) 00:29:35.73 ID:i5n7QNjd
ゴート族イベってバグあるみたいだけど発生しないんだっけ?
それともメッセージが表示されないだけ?
664名無しさんの野望:2014/02/26(水) 08:25:28.99 ID:WMkrDcfu
自己解決
665名無しさんの野望:2014/02/28(金) 08:07:33.72 ID:hAY037uF
ふと気になったんだが、皆水力発電所って作ってる?
日本を主に使ってるせいかも知れないが、
他の文明でやっても、建造物コンプ目的以外で作った記憶がないんだよね。

技術の進めようにもよるだろうけど、大量生産からプラスチックって、結構遠くね?
火力発電所作っちゃわね?
666名無しさんの野望:2014/02/28(金) 09:10:04.14 ID:SUFhkAZy
火力発電所造ってても水力発電所を造れば
勝手に火力陳腐化・水力移行してくれるので衛生が回復する

なんで、造る意味は一応ある
が、そんなもん造ってる暇があったら
金銭生産なり宇宙船パーツ造っとけ、とは思う
667名無しさんの野望:2014/02/28(金) 09:27:14.69 ID:G4DMe5ca
もうすぐ水力解禁とかなら待つこともあるが、普通は火力作らない選択肢はないと思う
火力と水力の不衛生2の差は工房1個を農場に張り替えれば吸収できる
ハンマー4を惜しんで+50を見送るとかは普通はありえんからね

三峡ダムは工場ない都市にも不衛生供給してしまうこともあって作りたくない
668名無しさんの野望:2014/02/28(金) 11:53:51.18 ID:bp5Yi8oA
すでに火力発電所があり衛生を改善したいというなら
水力発電所で上書きするより衛生施設を作った方が良い
当然状況にもよるけど大体の衛生施設は打ち消せる衛生を供給する
669名無しさんの野望:2014/02/28(金) 12:34:20.14 ID:9VjE5eez
あの時期AIの衛生が死滅するのは工業団地が大きいのかな
670名無しさんの野望:2014/02/28(金) 14:03:00.71 ID:vYaZIGfk
川沿い小屋首都は水力発電所にすることが多いかな
不衛生嫌って電力通すの遅めにしてたらちょうど余裕出てくる頃に解禁される
671名無しさんの野望:2014/03/01(土) 07:51:25.02 ID:BMRTEuBr
>>666-668
ですよねー。
「作らない」選択肢を選ぶには、電力の恩恵が大きすぎる。
その時期は大概企業も出てるし。
672名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:55:13.43 ID:LAnyq1sk
AIからの友好度で「親しみを感じている」の黄色いニコちゃんマークなら
モンテやシャカといった戦争屋からも自発的には宣戦されない?

あとwikiの表記で
友好=親しみを感じている
満足=不満はない
でいいんだよね?
673名無しさんの野望:2014/03/01(土) 12:02:38.61 ID:mivFQIUq
Friendly 友好
Pleased 満足
674名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:47:49.08 ID:IOJlqsSr
堤防って、水車が作れる位置に都市を建てないと作れないよね?
にくいなぁ…川の直角の使い道に困る部分、タイルの四隅の一角にしか通ってない
結局工房作るしか価値のない部分で入植しても作れないのがにくい
675名無しさんの野望:2014/03/01(土) 15:21:22.24 ID:qLz5MXwN
>>674 角地でも堤防は建設可だよ
676名無しさんの野望:2014/03/01(土) 15:25:31.09 ID:gqpBS0VZ
とにかく川接続なら大丈夫じゃなかった?
677名無しさんの野望:2014/03/01(土) 16:47:42.58 ID:hd+9EkYf
調べたことは無いが、今までそんな不満を持ったことがないからたぶん大丈夫
678名無しさんの野望:2014/03/01(土) 17:15:29.39 ID:3op4PlfR
ダイク「心配ご無用!」
679名無しさんの野望:2014/03/01(土) 21:48:42.22 ID:BMRTEuBr
うるせえ帰れチートUBw
680名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:29:15.72 ID:YKxZf3LB
設定をいじった記憶はないのですが
ユニットが勝手に待機するようになってしまいました

普通なら防御・哨戒?ボタンを押した場合、次のターンからそのユニットをクリックしない限り
操作ターンは回ってこないですよね

今の症状は、移動した次のターンや矢印ボタン?を押した場合も
次のターンに勝手に待機(クリックしないと操作ターンが回ってこない)してしまいます
681名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:25:31.58 ID:jOcSPBX6
>>680
それは多分オプションの”ユニットの切り替えなし”にチェックが入ってしまってるんじゃないかな
682名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:49:56.17 ID:uLxvF2C1
>>681
レスありがとう
再起動を何度か繰り返したら治りました
多分バグだったんだと思います

そのチェックは確認しましたが入ってませんでした
とにかくユニットがCGEで言う「FORT」「SLEEP」に勝手になる困った症状でした
683名無しさんの野望:2014/03/02(日) 02:20:34.78 ID:wq3j3aT4
おれは火力発電所はめったに作らないわ。
電力とあわせて不衛生4はデカすぎないか?
水力発電までは素の工場で我慢してる。
684名無しさんの野望:2014/03/03(月) 00:15:33.24 ID:u/oIkre0
よくある展開だと、20タイル級の生産都市は衛生施設もすぐ建つから気にせず建てる
10ちょっとくらいの生産都市は衛生に余裕あるから気にせず建てる
首都は人口20超えて衛生施設建ててもきついから建てない
685名無しさんの野望:2014/03/03(月) 07:39:57.48 ID:O/2+X9sT
そもそも不幸はともかく不衛生はさほど気にならない俺が通りますよ。
突き詰めれば人口鈍化と感謝デーが起こらないくらいしかデメリットないし。

でも、首都でもあんま不衛生って出なくね・・・と思ったら、
ここ10ゲーム近く、スタート地点がほぼ極地ばかりだったことに気付いた。
何で都市圏にツンドラとか氷とか沢山あるんですかねえ・・・(白目
686名無しさんの野望:2014/03/03(月) 10:47:56.32 ID:Phhd2VbQ
不衛生が出て人が死のうが歩兵なり戦車で皆殺しにすればゲームが終わるんで関係ないね(ニッコリ
687名無しさんの野望:2014/03/03(月) 10:53:05.53 ID:SqkV62XZ
俺も「どうせ後で三峡ダム建てるし」と思って火力はスルーしてるな
688名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:03:42.71 ID:dxrrUtMh
基礎ハンマー50の都市なら火力で+25ハンマー
水力まで40ターンなら1000ハンマーも損してることになるのにもったいなさすぎw
689名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:11:37.91 ID:O/2+X9sT
>>688
だよねえ。
仮に大量生産より先に電力取ってるとしても、
産業主義とプラスチック開発しなきゃなわけだし。

というか、普通は企業と鉄道取ってから、電力行く前に大量生産行くよな?
690名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:41:35.76 ID:BRUbrPBh
工場建てるなら火力も立てる
火力建てないなら工場も立てない
って感じじゃないかね?

>>689
そんなん時と場合によりけりなんだから
普通な技術ルートって固定化できないよ・・・
どんな戦略か?にもよるし・・・
691名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:47:26.50 ID:O/2+X9sT
>>690
いや、そーなんだけど、
科学的手法取る前に他のをなるべく取って時間稼いだりしない?w
692名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:48:55.66 ID:aj8+sR6/
むしろ鉄道より前に電気押さえるだろう
企業なんてそれこそ後回しでいいし
普通なんて決め付けて言わない方が良いぞ
693名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:53:35.23 ID:2daeO75L
>>691
あっ……(察し)
手法のために時間稼ぎ? アレクパルテ至上主義かなにか?
694名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:55:56.45 ID:SqkV62XZ
俺も鉄道より先に電気だわ
695名無しさんの野望:2014/03/03(月) 13:04:58.13 ID:O/2+X9sT
>>692
うーむ、みたいだな。反省。

>>693
近いかなー。
遺産好きなんで、どうしても後回しにしちゃう。
696名無しさんの野望:2014/03/03(月) 13:36:01.09 ID:RYVB56Cw
戦争プレイなら石油(科学的手法)、飛行船(物理学)、国有化(共産主義)は早く押さえたいし、
内政プレイなら電気系遺産は確実に押さえたいし、
陳腐化が気になって科学的手法を遅らせたくなるのは、開発の用意した罠だとすら思ってる。
697名無しさんの野望:2014/03/03(月) 14:14:19.67 ID:BRUbrPBh
アレク・パルテ追加で僧院至上主義者にとって
科学的手法獲得後の出力低下と偉人速度の低下は深い悲しみに包まれるんよ・・・

企業内政系になっちゃうと企業・鉄道優先はあり得るんだけど
この病気が悪化すると手法後回しにして
民主主義・内燃機関・大量生産までコンプしちゃうからねwww

ただし宇宙勝利狙い限定で
お隣宗教家で4ッつも5ツつも宗教が入ってきて首都僧院祭りの場合は
科学的手法遅らせるのもアリかもね
698名無しさんの野望:2014/03/03(月) 14:18:13.15 ID:dxrrUtMh
>>692
「むしろ鉄道より前に電気」ってこともないんじゃないの
俺は前線に兵を速く送るためにも鉄道先に取りたいしハンマーもちょっと増える
戦争プレイなら電気より前に鉄道でしょ

科学的手法は俺も可能なかぎり遅らせたいな
その後の技術取得を研究100%で進められるように金が十分貯まるまで科学的手法遅らせるとかやってる
699名無しさんの野望:2014/03/03(月) 14:54:36.76 ID:RYVB56Cw
>>698
> その後の技術取得を研究100%で進められるように金が十分貯まるまで科学的手法遅らせるとかやってる
念のためだが、アレクとかの維持のためならいいんだけど、、
僧院維持だけだとスライダー下げて金溜めるのは、あまり意味無いから注意だぜ。
700名無しさんの野望:2014/03/03(月) 16:46:05.81 ID:Phhd2VbQ
というかさすがに大量生産とかの頃になるとアレクと偉人の効力も相対的に低下するので維持することにあまり魅力を感じない
701名無しさんの野望:2014/03/04(火) 06:40:42.68 ID:RmWzQgMH
そろそろ原発の是非について話合おうか。(なんだか社会的だw)
戦争なら核は独占したいし、電気ルートならすぐそこ
ウランは石炭よりは出ないかもしれないが、川沿よりは条件が緩い
問題はメルトダウンの頻度と損害がどれくらいかだけど……
702名無しさんの野望:2014/03/04(火) 08:50:55.49 ID:qQQks2Z+
電気が必要な都市には既に火力があるので…。
703名無しさんの野望:2014/03/04(火) 14:09:43.34 ID:RmWzQgMH
最初から火力しか見えてない人はそうでしょうね。大量生産が一番の人とはルートも考えも違うので。
水力を建てるかどうかの時に、産業は遠すぎる、電気を後回しにするか早く取るかという議論がありました
だからこそ電気からすぐ取れる、水力より近い衛生的エネルギーの価値について質問しているのです
704名無しさんの野望:2014/03/04(火) 15:01:42.67 ID:KHMMlUK2
>>703
なんでそんなに攻撃的なのかは知らんけど…もっと穏やかに…


原発の事故率は多分思ってるより高い
メルトダウンは都市施設の半分ぐらいが消える、周辺地が死の灰で死ぬが痛い
なんで吹き飛ぶと\(^o^)/オワタ な重要都市には極力建てない方がいいと思う
宇宙狙ってる時に運ゲー要素は極力排除したいし・・・

元々核ゲーする時以外の核分裂の開発は効率悪いルートなので
小国で衛生資源ほぼ無しとかのギリギリじゃない限り原発目的に開発するものじゃない
核ゲー目的ならそもそも不衛生気にせず工場・火力で圧し潰せ
不衛生なんてたかがパン一枚分、もっと言えば後から衛生資源は手に入る
705名無しさんの野望:2014/03/04(火) 16:44:57.34 ID:GFkffV/K
>>703
価値があるかって言えばほとんど無い。OCCで役立つから無いわけではないけど。
706名無しさんの野望:2014/03/04(火) 17:26:13.12 ID:oFOTvB7Z
原発嫌われてんなぁw

とりあえずwikiせんせぇから具体的な数字もってきた
メルトダウンの可能性(原子力発電所が2000で1/2000の確率?)
707名無しさんの野望:2014/03/04(火) 20:57:04.52 ID:LRNzV/IP
ぶっちゃけメルトダウンの確率がゼロでも建てない
708名無しさんの野望:2014/03/04(火) 21:03:59.19 ID:v9mD3o60
原発のメリットってなんだっけ・・・
重いしメルトダウンするし、良いこと無いよね
709名無しさんの野望:2014/03/04(火) 21:21:59.44 ID:oFOTvB7Z
火力150 水力200 原子力250

火力 技術と場所を選ばないがクッソ汚い
水力 遅いし場所も限定される。が、汚くはない
原発 場所を選ばないし技術も早い方、しかも汚くない
710名無しさんの野望:2014/03/04(火) 21:24:22.67 ID:FEZMk5+t
あんま無知なんだけど、核兵器って原発ないと作れないんじゃなかったっけ?
原発がない都市は核を作れない、とかにすれば原発の存在意義も生まれるかもね
711名無しさんの野望:2014/03/04(火) 22:49:19.79 ID:aiPfafz4
爆発は制御する必要がないから簡単
(未反応で無駄が出るけど)

発電は完全制御下で反応させる必要があるから難しい
712名無しさんの野望:2014/03/04(火) 23:03:36.83 ID:dvGIfGsN
爆発させる制御がどんだけ難問だったか知らんだろ・・・大科学者1体を捧げるくらいのビーカー必要だったんだぞ
713名無しさんの野望:2014/03/04(火) 23:08:40.06 ID:aiPfafz4
ノイマン凄いですね
714名無しさんの野望:2014/03/04(火) 23:12:19.31 ID:dvGIfGsN
現代でも作れない国多いのにハンマーさえあれば核作れるのってどうよ
715名無しさんの野望:2014/03/04(火) 23:56:26.98 ID:jelO5Pwi
よそから技術者呼んで来れば、ハンマーだけで作れるで工藤!

>>710、Civでもリアルでも、原発と核兵器は直接は関係ない。
何故かというと、一つには原発の核燃料は濃度が低くて、核兵器に転用できないというのがある。
核にするには、放射性物質の濃縮施設が必要になるんだ。

イランの濃縮ウラン20%がうんぬんで何故騒ぎになったかというと、
原発では使わないレベルの濃度のウランだったから。
放射線治療か、さもなきゃ核兵器にしか使えないレベルの濃度なんだよ。
716名無しさんの野望:2014/03/05(水) 00:47:04.81 ID:N6mqr+kz
原発にウラン供給で3ターンごとにプルトニウム1供給
プルトニウム1から核兵器製造可能
717名無しさんの野望:2014/03/05(水) 01:11:32.41 ID:c/5Xw7zY
>>709
水力・原子力も不衛生2出るから汚いのは同じ
工場+火力=不衛生9
工場+水力・原子力=不衛生7
たいして変わらんな
718名無しさんの野望:2014/03/05(水) 04:01:11.38 ID:ruECn4Xe
歩兵無双できそうな状況だったら鉄道電気ガン無視で大量生産取ってるな。
719名無しさんの野望:2014/03/05(水) 07:35:08.99 ID:b3NFdiX/
そういえば、鉱山から新資源が出る事ってあるじゃん。
あれって、都市圏内の、人口割り振ってる鉱山のみなのか、
それとも文化圏の勢力下にあるところならおkなのか、どっちだろう。
720名無しさんの野望:2014/03/05(水) 07:36:11.50 ID:sPM5unD3
都市圏内の、人口割り振ってる鉱山のみだよ
721名無しさんの野望:2014/03/05(水) 07:43:46.59 ID:b3NFdiX/
やっぱそうかー・・・あり。
722名無しさんの野望:2014/03/05(水) 10:02:57.08 ID:8iRP6274
あれって草原鉱山のみだっけ
723名無しさんの野望:2014/03/05(水) 11:49:44.24 ID:PORCeqFs
ツンドラ鉱山にだって銀湧くだろ?
724名無しさんの野望:2014/03/06(木) 08:49:42.59 ID:LNOC1b8o
文化押しだけで制覇勝利って可能なのかな?
725名無しさんの野望:2014/03/06(木) 09:14:12.72 ID:ZdHeD+BK
wikiにレポがあったはず
726名無しさんの野望:2014/03/06(木) 10:20:20.72 ID:wWoBgSai
こう言うのもある。

ttp://yaruoyorozu.sblo.jp/article/67167969.html

文化押しで征服勝利狙ったけど、3050年までプレイして断念してるw
727名無しさんの野望:2014/03/06(木) 10:47:08.57 ID:DaO7UgJf
>>726
よくやるわw
728名無しさんの野望:2014/03/07(金) 06:32:36.05 ID:ggnV6dJt
チュートリアルで何度やっても戦士を都市に戻して固める動作から進まないんだけどなんなのこれ
729名無しさんの野望:2014/03/07(金) 09:13:47.12 ID:ggnV6dJt
8回目くらいでやっと進んだわ
戦士を東に移動させる挙動フラグがなんかおかしかったみたいだ
730名無しさんの野望:2014/03/08(土) 13:37:55.89 ID:fZVFuFtb
AIはどうやったら核拡散防止条約に署名してくれるの
属国ですら反対するんだけど
731名無しさんの野望:2014/03/08(土) 13:38:45.62 ID:zGwtK7cl
核持ってたら反対するんじゃないかな
732名無しさんの野望:2014/03/08(土) 13:55:16.37 ID:cp5dHaGO
プレイヤーが核持ってると全員反対してくるんじゃなかったっけ。
733名無しさんの野望:2014/03/08(土) 18:56:00.12 ID:ld1g5lBv
交易路は一国につき一都市と結ばれるという認識であってますか?

自国内で1都市、交易先が2国あれば1都市ずつの合計3都市という具合です
734名無しさんの野望:2014/03/08(土) 19:08:31.33 ID:jHnjVI9A
いや、基本1で通貨や城、自由市場を採用することで都市の交易路の数は増える
交易先は自動で一番利益が上がるように決まる、交易先の外国都市が足りなくなれば自国都市と結ばれる
735名無しさんの野望:2014/03/10(月) 02:31:54.51 ID:KMl6A4qF
同じ島にフリードリッヒと二人で、平和志向高めだし安全かなーと思ってたら、
3都市目出したところでいきなり攻めてきた。そのときは手一杯も出なかったような?

手一杯なしで攻めてくることがあるのかわかりませんが、とりあえずそのまま負けたので、
テストがてら、どうしたら攻めて来なかったかをリトライして色々試してみたところ、
手一杯後にワールドビルダーで現代機甲部隊山盛りにしたら、それでもちゃんと攻めてきた。

やり直して手一杯後にさらに現代機甲部隊増やしたら、属国願いだしてきて、断ったら数ターン後に攻めてきた。
ビルダー使ったからかもしれませんが、一度ロックオンされるとどれだけ戦力揃えても宣戦回避はできないんですかね。
736名無しさんの野望:2014/03/10(月) 02:46:20.91 ID:Z/l31jmF
>>735
まず手一杯について
他の指導者とは遭遇してた?

他のMODは知らないけど、CGEでは
簡単に言うと属国、滅亡、未遭遇文明を除いて2文明しか無い場合
拳マークはつかないはず
孤島に二人きりの時とか

なんでかっていうと、「手一杯の状態だ」っていうのは
宣戦依頼の項にカーソルを乗せた時に表示される、多分それを拳マークとしてCGEは表示している
宣戦依頼ってことは第三者がいないと成り立たないから
手一杯かどうかは判りようがない
であってるかな?違ってたらごめん

あとは手一杯後の回避だけど
@宣戦準備期間(限定戦争?)とA宣戦直前期間(全面戦争?)というのがあって
普通@からAに移行する
@の時点だと10Gせびりをしたり、軍事力をみせつけることで回避可能
Aだと回避不能
737名無しさんの野望:2014/03/10(月) 02:49:19.09 ID:AwKMWRzH
とりあえず二人っきりじゃ、相手が戦争準備に入っても、
手一杯か確認出来んから、MOD入れてても拳マークは付かん。
手一杯は、自分と相手以外の第三者に攻めるよう依頼できるか
確認する時に分かるもんだからな。

普通はロックオンされても戦力増強したらAIは戦争諦める。
こっから先は妄想だが、準備モードから進軍モードに入ったら
どんだけ戦力増やしても、もう止まらないのかもしれんな。
天帝だとプレイヤーとAIの戦力差がありすぎて、
準備モード無しで手一杯即進軍モードとか有り得るようだし。
738名無しさんの野望:2014/03/10(月) 03:03:15.48 ID:KMl6A4qF
>>736
なるほどです。丁寧な解説ありがとうございます。

それなら、最初の手一杯なしの宣戦時は、まだ他文明と出会ってなかったんだと思います。
その後、少ししてからガレー船で出会ったので、その後の実験中には手一杯が出たのだと思います。

他にも親しみで攻めてきたりとかありますが、AIは戦力とか関係の計算を準備期間で終えてしまうのですね…。
739名無しさんの野望:2014/03/10(月) 03:05:25.07 ID:KMl6A4qF
>>737
レス書いてる間にレス来てました。ありですーm(__)m
740名無しさんの野望:2014/03/12(水) 08:20:49.58 ID:NJmfjUxl
ワールドビルダーでMAP作ったんですけど開始位置と資源の場所を固定ではなくランダム設定で保存できませんか?
開始位置が毎回同じで飽きますし、資源がどこにあるのか覚えてしまうのでつまらないです
741名無しさんの野望:2014/03/12(水) 13:23:55.15 ID:OiddwTdl
>>740
そういう設定はできないよ
試しにPython使ってスタート時に改めて資源を再配置してみたけど、首都補正が掛からないから
食料が薄くて酷いことになったw おまけに貴重な豚踏んでたりとかw
最低限の首都の食料だけ配置しておいて(要は首都補正分)、残りは毎回ランダムで配置するってことならそれほど難しくないかも
CvEventManager.pyのdef onGameStartにCyMapGenerator().addBonuses()の一文を加えるだけだよ
742名無しさんの野望:2014/03/12(水) 16:15:10.81 ID:v7tW5cHl
クリエイトエラーとかでセーブが出来ないんですが... 分かる方いますか?
英語版のBtS、バージョンは最新です
743名無しさんの野望:2014/03/12(水) 20:15:14.36 ID:NJmfjUxl
>>741
資源を配置していざプレイしてみるとけっこう無茶苦茶なんですよね……
ありがとうございます
744名無しさんの野望:2014/03/12(水) 21:58:11.30 ID:oVYHGJxN
>>743
本来とは逆の順番になっちゃうわけだからちょっと無理があったかw
すまんかったね
745名無しさんの野望:2014/03/12(水) 22:55:58.45 ID:v7tW5cHl
すみません 自己解決しました
746名無しさんの野望:2014/03/13(木) 03:08:56.16 ID:TNz9VQkX
初歩的な質問すいません。
本スレなどのSS見てると
左上の所持金の横くらいに
大将軍のゲージが出てたんですけど
どーやるんですかね?
747名無しさんの野望:2014/03/13(木) 09:24:42.89 ID:XkeCxVwG
インターフェース系のMODを入れていると各種情報がメイン画面に表示される
大将軍PはCGEだと国庫の右下、BUGだと研究バーの下に出る
748名無しさんの野望:2014/03/13(木) 14:10:57.57 ID:uAuzoOiP
軍事ユニットが陳腐化して生産できなくなる条件についてまとめたページ等ありますか?
749名無しさんの野望:2014/03/13(木) 15:03:20.35 ID:kScS2lyK
アプグレ先に指定されたユニットがすべて生産可能になれば陳腐化する
それをまとめたページがあるのかどうかは知らん
750名無しさんの野望:2014/03/13(木) 16:02:40.33 ID:uAuzoOiP
>>749
ありがとうございます!
751名無しさんの野望:2014/03/13(木) 16:11:25.65 ID:bA3tMkPQ
UUは一般とアプグレ先が違ってたりするからややこしいな
752名無しさんの野望:2014/03/13(木) 16:37:23.72 ID:bA3tMkPQ
>>749
鎚鉾長槍はアプグレ先にライフル兵、擲弾兵、機関銃があるけど、軍事学または鉄道がなくても陳腐化するな
すべて生産可能じゃなくて個別の条件があるんじゃないのか
753名無しさんの野望:2014/03/13(木) 16:52:41.89 ID:uAuzoOiP
>>753
擲弾兵からアップグレード可能な機関銃兵または歩兵が生産可能になると、擲弾兵が生産可能になったと見なされてる?
754名無しさんの野望:2014/03/13(木) 17:03:06.00 ID:kScS2lyK
>>752
検索してみたら確かに多くの例外があるようだ
http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=455025

>>750
いい加減なレスをして申し訳ない
これまとめれば結構おもしろいかもな、俺はやらんけど
755名無しさんの野望:2014/03/13(木) 17:18:52.08 ID:bA3tMkPQ
>>753
なるほど、アプグレ先はあくまでライフル兵・擲弾兵だけで、機関銃は擲弾兵のアプグレ先だから一足飛びにアプグレ可能だっただけか
756754:2014/03/13(木) 17:21:34.32 ID:kScS2lyK
すまん、張ったリンクはCiv5だった、もう黙る
757名無しさんの野望:2014/03/14(金) 10:59:42.60 ID:8cbc4Y/k
英語版買おうと思うんですけど、簡単な英語ができればプレイはなんとかなりますか?

それと、拡張パックはまず無印をやってからのほうがいいですかね
よりよいverがあるのなら最初からそっちをやってもいいんじゃないかなとも思ってます
758名無しさんの野望:2014/03/14(金) 11:08:53.07 ID:MvxgQpX9
最初からBtSでいいよ。
いまさら拡張パックなしを遊ぶ意味はない。

簡単な英語ができればプレイはなんとかなる。
ランダムイベントの中身を理解するのが大変なくらい。(ゲーム進行には支障ない)
759名無しさんの野望:2014/03/14(金) 11:09:13.00 ID:iGSjPKSc
プレイ中はアイコンと数字しか見ないので問題無い
誰々に宣戦しろよとか外交勝利に投票とかのクリティカルな単語が分かればいいレベル

今からならBtS開始一択
無印WLを起動するのはそれぞれの付属シナリオをやってみる時ぐらいだと思う
760名無しさんの野望:2014/03/14(金) 11:10:04.20 ID:+64aPOh+
日本語との互換性は無いから、それだけは覚悟してくれ
761名無しさんの野望:2014/03/14(金) 11:17:30.29 ID:8cbc4Y/k
回答ありがとうございます
demo版で動作を確認して問題なかったら購入しようと思います
762名無しさんの野望:2014/03/14(金) 11:51:42.07 ID:MvxgQpX9
DellのVenueを買おうか迷ってます。
windowsタブレットでCiv4を遊んでる人いますか?
763名無しさんの野望:2014/03/14(金) 12:00:41.24 ID:K5sizEKF
多少面倒でもwiki見ればイベントの内容もちゃんと把握できるよ
764名無しさんの野望:2014/03/14(金) 12:14:09.03 ID:ysY0C/RO
surface proでciv5やってる人もいるから大丈夫だろう
765名無しさんの野望:2014/03/14(金) 21:16:46.11 ID:lVFn5Aoj
wikiのFAQ『時代移行(古代・中世等)の意味と条件』の質問で
付属のポスターに色分けして時代が進む技術を分類してあるとありますが、
シヴィロペディアやゲーム中では確認できないのでしょうか?

今は期限がルネサンスまでのクエストを実行しており、うっかり時代を進めないようにしたいのですが
どの技術が時代を進めるのかをゲーム中で見つけることが出来ませんでした。
どうかよろしくお願いします。
766名無しさんの野望:2014/03/15(土) 02:26:15.03 ID:FHXKN7GN
技術のアイコンにオンマウスしたときにでてくる情報に
例えば鉄器なら古典に進むと書いてある。
767名無しさんの野望:2014/03/16(日) 12:59:48.22 ID:F8HEw3l2
インターフェイス関連が急に表示されなくなったんですが・・・。
どうしたら元に戻せるのでしょうか。

当方、BTS3.19でCGEやBUG等のMODは入れておりません。
宜しくお願いします。
768名無しさんの野望:2014/03/16(日) 13:06:26.22 ID:HFvLNtBc
ななめ45度かオプション初期化
769名無しさんの野望:2014/03/16(日) 14:06:36.07 ID:W8c54tOT
>>767
もしかして:Ctrl+I
770名無しさんの野望:2014/03/16(日) 14:51:27.79 ID:F8HEw3l2
>>769
Ctrl+I やオプション初期化も試したが駄目でした。
関係あるか分かりませんが、初期MODを起動しようとすると、
「ワールドビルダーのファイルを読み取れません」と表示されます・・・。
771名無しさんの野望:2014/03/16(日) 15:47:14.25 ID:AEzRpGDT
それはもう、Civ4全体を再インストールしてしまうのが一番じゃないだろうか。
772名無しさんの野望:2014/03/18(火) 01:38:09.46 ID:dR4wm8/V
今日CIV4やり始めたんだけどモンステマがじいちゃんに似ててワロタ
773名無しさんの野望:2014/03/20(木) 07:41:11.15 ID:Ozf7aDjf
ゲームをEドライブにインスコしてるのに
パッチを当てようとするとCにコピーが開始されてしまいます。

このゲーム、システムドライブにしかインスコできないんでしょうか?
774名無しさんの野望:2014/03/20(木) 07:57:53.79 ID:Ozf7aDjf
>>773
jiko kaiketu simasuta.
775名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:16:22.83 ID:VRhm4015
大きさ標準、速度標準。フラクタルで自分だけ孤島、他はパンゲアになったパターンの話です。

皇帝レベルまでは天文学コース優先で現代に入る頃にはだいたい横並びになれるのですが、
不死以上だと、天文学優先で電気や核分裂で交換を目指しても、インターネットも無理な状況
になります。特にマンサなどがいてパンゲアがずっと平和だと勝ち目がなくなります。

こういうパターンでも、上手ければ不死や天帝でも安定して勝てるものでしょうか。
上級者でもとっとと諦めて次のシド星に行ったりしてるものでしょうか。

また、そういうパターンでのおすすめのテクノロジー取得順序はありますでしょうか。
776名無しさんの野望:2014/03/20(木) 18:23:19.30 ID:67fphOlq
>>775
不死の孤島マップ上げればここの住民は喜んで解くさ
UPしてくれてもいいのよ

天帝は安定までは難しいんじゃないだろうか
777名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:47:45.98 ID:LTdJ6ado
セオリー的には音楽から文化勝利ルートが鉄板なような。
宗教が創始できない&天文学後も中々流入してこないとかだと厳しそうだけど。
778名無しさんの野望:2014/03/21(金) 01:54:01.38 ID:U3ORxTfi
フラク天帝孤島の技術順、
自分は青銅器君主制を取って世襲奴隷にした後、
数学法律官吏を取って、官僚カーストに変更、その後光学天文学。
その後は、交換も交えながら文化勝利に必要な技術を揃えていく。
民主主義が必要かどうかが、微妙に迷いどころ。
偉人は科学者商人商人残り芸術家。
色々条件が良ければこれで1800年代に文化勝利達成できる。

まあ天帝AI相手に何にもせずに1800年代に入ったら、
AIは文化勝利や宇宙勝利してくるから、
安定して勝つには1800年代では遅いんだけどね。
でも天帝孤島で1700年代に文化勝利を達成するのは、
かなり厳しいと思うのでまあしょーがないかなと。
779名無しさんの野望:2014/03/21(金) 22:14:03.47 ID:Evqbi5vU
他の文明がバチカン建てたのだが,うちの国も結構な票数をもつ宗教だったのでわくわくしてた
しかし建てた奴と「棄権」しか教皇候補に出ないのがどうもよくわからん
対立候補として信者が最も多い文明が出るんじゃなかったっけ
国教がバチカンと同じでないと教皇になれない?

なお教皇が改宗できちゃうのは知っている
780名無しさんの野望:2014/03/21(金) 22:36:52.49 ID:mpBTN5Sz
>国教がバチカンと同じでないと教皇になれない
基本的にはそう
例外としてバチカン持ってれば国教にしてなくとも必ず候補になる
781名無しさんの野望:2014/03/21(金) 22:54:16.42 ID:pzs6Pdt9
ハンマーも注がず異教徒教皇になろうなどとおこがましいとは思わんかね
782名無しさんの野望:2014/03/21(金) 22:58:29.79 ID:3VbegyG4
ひらめいた
783名無しさんの野望:2014/03/22(土) 00:23:00.53 ID:wMl7Scf6
>>780
なるほど,自分で建造した場合が国教制限がなくなる例外のようなものだったか
ありがとう
784名無しさんの野望:2014/03/23(日) 11:30:07.91 ID:V4kSFjun
どのAI指導者がスパイを好むのか、とかまとめられたリストとか無いでしょうか。
序盤から首都に2回くらい毒を投げ入れられて(敵対してる国は居ないのに)
クサい国との相互だけでも切っておくため、目星をつけたいです。
スターリンがスパイ好きってのは攻略記事でも自分の実感でも分かるんですが、他は知らなくて。
785名無しさんの野望:2014/03/23(日) 11:47:27.68 ID:ZxnTggcv
どの国がってだけなら破壊活動を受けた後に諜報画面を見れば一目瞭然
活動分EPが減ってる国が犯人

敵対してないと言うけど、序盤じゃ友好でもないでしょ
用心ならどの国もバンバン嫌がらせしてくる
あるいは戦争対象としてロックされていた場合、満足に達しても破壊活動が続く
786名無しさんの野望:2014/03/23(日) 11:51:19.81 ID:AxBIIGxR
>>784
wikiペリク鯖の
ルールの詳細>AI設定ランキング>iEspionageWeight
787名無しさんの野望:2014/03/23(日) 12:35:43.73 ID:V4kSFjun
>>785
1,2行目の意味が分かりません。
諜報画面ってのはEP割り振りを決める画面でしょうか?
各国のスコアの折れ線グラフ(GNPとか)が見れる画面で諜報を選択することでしょうか?
前者では誰が犯人か置く低できませんでした(毒投入前後で目に見えた変化無し)
後者はスコアに表示された国の折れ線グラフに変化有りませんでした。
(EP不足で表示されていない国が犯人だったかもしれませんが)

>>786
ありがとうございます。参考になります。
788787:2014/03/23(日) 12:36:51.84 ID:V4kSFjun
× 誰が犯人か置く低
○ 誰が犯人か特定
789名無しさんの野望:2014/03/23(日) 12:43:41.92 ID:R8bwI7Vg
みんな敵だよ
790名無しさんの野望:2014/03/23(日) 15:19:03.14 ID:3XZI5ick
隣国にスパイポイント集中させると、
相手も対抗してスパイポイントをこっちに多めに振ってくる。
そのうちそのAIは、蓄積したスパイポイントでこちらに嫌がらせしてくる。
だから隣国にはスパイポイントを振らない方が良い。
という話を前にここかどっかで見たぞ。
791名無しさんの野望:2014/03/23(日) 15:22:11.15 ID:K+khsJbM
振るなら短期に全力投球
大スパイは一発で絶望的差をつけられるから強い
792名無しさんの野望:2014/03/23(日) 18:41:01.23 ID:7giZK1Fa
裁判所なんてムダなもの建てるな!って教わったんですが
使える、ロックオンされるほどスパイPたまりませんよね?
793名無しさんの野望:2014/03/23(日) 19:07:41.64 ID:OJq4dCZs
>>787
CGEとかBUGMOD入れてるとAIがこっちに割り振ったポイントがなんか分かる
794名無しさんの野望:2014/03/24(月) 08:12:50.88 ID:P41u+fID
裁判所を建てるタイミングって難しいよな
795名無しさんの野望:2014/03/24(月) 11:01:23.43 ID:MQfQL0Ms
インテルCPUの内蔵HDグラフィックスだと、
ターン更新やロードでゲームが強制終了するんだけど仕様ですか?
796名無しさんの野望:2014/03/24(月) 11:29:06.32 ID:o5uXXVdy
>>794
ほんとに困る
個人的にはカースト移行前に奴隷したいくらいなんだが
組織、スパイ、企業、植民地、以外はどうするべきなのか
797名無しさんの野望:2014/03/24(月) 19:22:51.63 ID:pkqndMCF
>>796
カースト採用して専門家重視の小国ならそもそも裁判所不要。
じっくり都市づくりする大国(6都市)なら無理にカーストで科学者雇う必要ないから、奴隷で充分建てる余裕が有る。
「裁判所を建てる暇が無い」のならそれは裁判所が不要な国なんじゃないかと。
798名無しさんの野望:2014/03/26(水) 20:13:05.39 ID:/cqwBRdB
steam購入って、買ってsteamのライブラリに表示されてたら、そのアカウントで入ったどのパソコンでもインスコできる
ライブラリには、無期限で保存される
容量の都合などでアンインスコしたあとでも、何度でもインスコ可能


この理解であってますか?
799名無しさんの野望:2014/03/26(水) 22:43:02.82 ID:CF9fVhKv
どのパソコンでもインスコできるけど、他のパソコンでログインするたびに、いちいち認証が必要になる。
800名無しさんの野望:2014/03/26(水) 22:45:06.02 ID:/cqwBRdB
認証って要するに、steamのアカウントでのログインってことだよね…?
つまり、他のパソコンでログインしちまうと、次に別のパソコンでオフライン環境でのプレイができなくなる…ってこと?
801名無しさんの野望:2014/03/27(木) 00:14:23.12 ID:GBMXpqy6
登録してるメアドにメール送るから
メール開いてURL踏めっていう認証作業
802名無しさんの野望:2014/03/27(木) 00:16:57.43 ID:FERC6jyp
結構面倒ですが…まぁ、それをすれば、>>798ができるってことでしょうかね
803名無しさんの野望:2014/03/28(金) 06:46:20.43 ID:zwNOS/Oq
wiki見ながらシヴィしたいのですが、シヴィって小窓にできますか?
804名無しさんの野望:2014/03/28(金) 10:22:31.40 ID:zwNOS/Oq
事故解決しました。申し訳ない。
805名無しさんの野望:2014/03/30(日) 23:44:44.85 ID:5lt17JIH
インスコ完了
インターフェイス改善modも動く
解説動画やwikiなどにこの土日は目を通してた

さて実際にプレイしようと思ったんだけど、最初はどんなマップで遊んで慣れていったらいいかな?
すげーたくさんあって迷ってるよ。
シナリオからやったほうがいいのかな?

なんか、こんな順序でやってくといいかも的な意見あれば聞きたいです。
806名無しさんの野望:2014/03/31(月) 00:22:37.27 ID:1CS79Gtl
パンゲアか、大陸MAPで非戦系勝利
パンゲアだと海関係がほぼ機能しないからその分覚えること少なくて良い、という見方ができる
ある程度慣れて大陸間交易路や、未知の文明との接触のワクワク感、海戦等海絡みのシステムも使ってみたいって時に大陸MAP
ただし、制覇征服勝利条件満たすこと考えると疲れるので、戦争したとしても勝利は非戦系狙ったほうが無難かな

まぁ単純にパンゲアは広く親しまれてるMAPであってやりやすいよ
土地が狭く戦争起きやすいってのもあるけど、低難度でやってるうちなら蹴散らせると思うしね
土地広く都市多くなると都市管理も面倒になるし・・・

シナリオとかはやめといたほうが無難かも
本来のゲームシステムがわかってないと正直シナリオ感がない上にややこしくなるだけと感じた
807名無しさんの野望:2014/03/31(月) 00:29:09.37 ID:Jm4eKLS9
>>805
シナリオはゲームに慣れてから暇つぶし程度にやったほうが…。

・パンゲア(Pangaea)
見た目はシンプル。攻略記事やレポが一番多くて参考にしやすい。ただし航海探索要素はほぼ皆無。
・大陸(Continents)
(稀に孤島も有るけど)初期接触が2〜3文明で安定。航海要素もある。
・フラクタル
パンゲア気味だったり複数大陸だったり蛇状大陸だったりカオス。マップのランダム生成はCivのロマン。

だいたいこの3つが良いんじゃないですかね。
808名無しさんの野望:2014/03/31(月) 00:31:41.17 ID:KTIjMTkh
まあその3つが基本だな
809名無しさんの野望:2014/03/31(月) 01:37:06.48 ID:BvpF217F
>>806ー808
詳しくありがとう。
その3つ辺りを順繰りにいろんな指導者使って遊んでみます。
覚えることいっぱいあって楽しくてしゃーないね。
wikiとか解説動画とかプレイレポとかの存在はほんと助かるわー
このスレにも感謝
まずは宇宙めざして頑張ってきます。
810名無しさんの野望:2014/03/31(月) 10:42:16.58 ID:bkHUfZoF
モンテズマやシャカを悪役にしてるようだけど、白人至上主義が入っているの?
811名無しさんの野望:2014/03/31(月) 10:50:40.89 ID:C7g4/nS/
シナリオってやったことないけど
チュートリアル的なものとか初心者向け導入編とかはないのか
812名無しさんの野望:2014/03/31(月) 10:55:47.95 ID:C7g4/nS/
好戦的な相手に対してプレイヤーが
嫌悪感不可避なゲームシステムではないよ
悪役なんて括りはないし、戦争をまったく否定しないゲームだよ

スレのふいんき()で言ってるなら、みんな本当はシャカとモンテが大好きだよ
813名無しさんの野望:2014/03/31(月) 18:16:00.96 ID:/jiveKn3
MODではよく見るけどイスラエルが入らなかったのはやっぱいろいろ問題があるんだろうか
CIV5にも入ってないよね
814名無しさんの野望:2014/03/31(月) 18:27:17.62 ID:bkHUfZoF
>>813
他は過去に巨大な領域を支配した国ばかりだぜ?
朝鮮、ケルト以外は
815名無しさんの野望:2014/03/31(月) 19:09:19.07 ID:G+AR4Ocp
外交についてなんだけど
基本土下座でいいのかな?特にスコアが自分より上の国相手だと
大量の騎士スタックを見るのが嫌になってきた
816名無しさんの野望:2014/03/31(月) 21:46:53.78 ID:x7wtuOtq
外交を有利に進めるなら力を持つ事だ
軍事力が切り札にだ ノドンもういっちょ撃っとこうかな 金正恩
817名無しさんの野望:2014/03/31(月) 22:49:55.06 ID:oEYUqJi/
民族の英知エヴァンテポドン
818名無しさんの野望:2014/04/01(火) 14:00:19.96 ID:1hEHZeum
勝てるなら威圧
勝てないなら土下座
宗教や贈り物で仲良くなれそうなら友好関係は出来るだけ維持して、邪魔になったら切る
819名無しさんの野望:2014/04/02(水) 06:14:20.04 ID:B8IZdesB
初宇宙記念パピコ
面白かった
いろんなことやりながら進めてたんだけど、都市の役割分担ってのが全く出来なかったなー
結局首都に全部ごちゃ混ぜみたいなノリになってしもた

最初の首都も含め、都市の設置タイルを決めるのに激しく迷います。
水のそば、パンいっぱい、よさげな資源のある場所
程度のフィーリングで決めてればそのうち慣れるんでしょうか
とりあえずあと3回くらいやってきます。
820名無しさんの野望:2014/04/02(水) 17:22:12.14 ID:THY0+mMu
それでいんじゃね。
個人的にはパン最優先次資源くらいかな。
後は適当。
821名無しさんの野望:2014/04/02(水) 23:43:07.34 ID:GsO1QhHq
>>819
慣れるにはたっぷり時間が必要だと思うけど、焦らずじっくり楽しんでいけばいいと思うよ
余裕で勝てる難易度でいろんなプレイしてみるのもいいと思う
もちろんがんばって上の難易度で勝てるようにどんどんあげて行くのも自由だけど
最初のうちから勝ちにこだわりすぎて、失敗を恐れて、ぎすぎすプレイするのもつまらんし
失敗しながらそれを次に活かせば良いと思う
資源につられてパンの少ない都市たてて、プレイしていったら後々使い物にならないな〜と感じるとか
逆にラッシュ掛けるために早く戦略資源確保しとけばよかった・・・とか
「理想は川沿い!」って考えてたけど、ふと泣く泣く川沿いはずした都市が普通に機能してるし、別にいらないんじゃないか?とか
他都市との兼ね合いもあるし、自分の中で十分考えぬいたと思ったらちょっとくらいミスっててもいいからすぱっと決めちゃうのも手


なれるまでは何を失敗してるかも掴みづらいとおもうけど、全体の流れがわかってくれば見方は自然とわかってくるから大丈夫
822名無しさんの野望:2014/04/03(木) 02:21:35.52 ID:DOGSPv3h
そうそう。
プレイ動画見ずに始めて「都市圏」というものを10回近くプレイするまで理解出来なかった馬鹿もいるからな!

はい、私のことですすいません。
都市圏から外れた資源もない場所に場所に小屋とか鉱山とか作ってました。
823名無しさんの野望:2014/04/03(木) 03:41:42.04 ID:6qb8oOfR
テンプレにある↓がよくわからないです。

▼ユニット製造後の行動終了や移動を簡単にする方法はありますか?
→製造都市の都市バーをクリックしてshift+右クリックでポイント設定すると自動移動します。


都市バーというのはどれですか??製造都市の都市画面にあるなにかですか?
824名無しさんの野望:2014/04/03(木) 04:08:05.53 ID:VqH8VXWR
☆ウルンディ)  ←これ
  斧兵

解除するのも手間だし、多分期待してるほど便利でもないぜ
825名無しさんの野望:2014/04/03(木) 04:08:10.61 ID:A92cIgwE
マップの名前のとこ
826名無しさんの野望:2014/04/03(木) 10:29:35.94 ID:6qb8oOfR
>>824>>825

できましたありがとう!
827名無しさんの野望:2014/04/03(木) 15:36:36.15 ID:CcX/jUH9
CGEいれれば簡単に集合待機設定できる
都市とか兵科とかも別々に
828名無しさんの野望:2014/04/03(木) 18:24:33.86 ID:KzXKJ1JZ
>>827

兵科ごとにってできたっけ?
ぜひ教えて欲しい
829名無しさんの野望:2014/04/03(木) 20:25:00.78 ID:CcX/jUH9
左下のほうにユニット自動配置設定ってのがあるで
830名無しさんの野望:2014/04/04(金) 02:08:05.78 ID:xLW4oMof
こっちのジャンプ哲学スピード美学拒否しただけで
不満はない、のパカルが建築学開発して襲いかかってきたでござる

この腐れ恥知らず共は、厚顔無恥のジャイアニズムを仕掛けてきた癖に不機嫌になりよる
こいつらの親族市民にいたるまで拷問の上奴隷として売りさばいた挙句、
技術も吸い出して恨みと怨嗟の響く中、惨たらしくぶち殺せればいいのに

そうすればこっちもその為だけにユニットをきっちり作って、突然の宣戦布告でも耐え切って
舌なめずりで襲いかかるのに

というか、戦争起こして無傷で凌ぎ切って賠償金を払うのは向こうなのに安すぎるんだよ!
条件戦争で、相手に技術渡す代わりに都市の占領は自由になったら幅が広がるのかね
831名無しさんの野望:2014/04/04(金) 02:17:54.06 ID:wBB3fDGf
お前が弱兵なのが悪い
832名無しさんの野望:2014/04/04(金) 02:39:02.31 ID:c5Qgv3A3
よくわからんがいいテンションだ
833名無しさんの野望:2014/04/04(金) 04:34:44.37 ID:u7kRXBOG
最近本スレとここを間違えて雑談してるっぽい人いるよね
834名無しさんの野望:2014/04/05(土) 00:14:56.94 ID:x2tgtvbG
いや、要は本当に攻め込んでこない、ぬくぬくラインはどの辺なのだろうと。
どれでもない、というなら同じ宗教でない限り、仲良くする必要もなくすべて滅ぼせばよい
…人類としてそれが結論だと認めたくないな

あと労働者の作成タイミングってみんなどんな時にしてる?
835名無しさんの野望:2014/04/05(土) 04:38:41.84 ID:YAFmTol+
BUGよりもCGE使いのほうが多いのかもしかして?
乗り換えんべか
違いがよくわからんけど…
836名無しさんの野望:2014/04/05(土) 04:44:12.68 ID:6IlGK9b1
いつも国王でやってて皇帝に挑戦してみたのですが、
初期カタパRしようと建築急いでとってカタパを10体ほど生産して
即宣戦しましたが、すでに相手はド兵や長弓がいて2,3都市を落とすのがやっとでした。
国王だったら1,2国は滅ぼせてたんであまりの違いに絶望しました。
マンサが相手だったんで技術が進んでるのはある程度しかたないかもしれませんが
難易度が上がると初期はAIと差がありすぎてカタパRは有効でなくなるのでしょうか?
一般論でいいので初期カタパRががどのくらいの難易度まで有効か教えてください。
837名無しさんの野望:2014/04/05(土) 05:02:38.96 ID:ACa7DJci
>>836
第三国の動きとか外交はおいといて、軍の都合だけで言えば
不死まで安定、天帝でも運の要素もあるがそこそこ行ける
838名無しさんの野望:2014/04/05(土) 06:23:28.59 ID:QYdiQwA8
開戦までに交換に参加することがあまりないはずだし
不死でのレポの何ターンで何体がそのまま参考になると思うよ
(カノンラッシュとかルネラッシュはAIの速度と交換で、高難易度のほうが時代的に早くなりやすいケド)
839名無しさんの野望:2014/04/05(土) 11:45:55.40 ID:6IlGK9b1
>>837-838
なるほど不死まで安定ならやはり私がうまくやれてなかっただけっぽいですね
このまま初期R路線でいっていいのか迷ってましたがふっきれました。
レポ見て勉強してきます。
840名無しさんの野望:2014/04/05(土) 11:54:20.63 ID:Dy2MJi8z
AIはこのテクノロジーは必要ビーカーの割りに高く買ってくれる、
みたいなデータってどこかにないですか?

あと、AIが後1ターンで開発できるテクノロジーを売りつけるって、
後1ターンだから安く買い叩く、なんてことになるのかしら?
841名無しさんの野望:2014/04/05(土) 12:01:24.66 ID:+owHddYT
AIの残りコストが少ないとそうなる
破格で買おうと持ちかけてくる場合はその場合が多い
売らんけど
842名無しさんの野望:2014/04/05(土) 12:02:12.46 ID:vAGWzjH2
>>839
補足すると、カタパRの天敵が長弓兵、これがいるかいないかで全く違ってくる
>>836の場合も、もう数ターン早めに戦争準備完了できていて、攻めて長弓兵がいない状況であればマンサの軍ごときあっさり食いきれてるはず
だから「相手がマンサなら兵が多少揃ってなくても早めに攻める」「相手が戦争狂なら急がなくても長弓兵は遅いだろうから、しっかり軍揃えてから布告する」等々
状況にあった行動も必要かも
カタパR厳しくなりそうだと思ったら、将来性を捨ててでも首都でも奴隷使って軍揃えるのを急ぐとかの判断もね

まぁカタパ帝のレポとかみてどんな場合も安定して成功できるよう基本的な腕をあげるのも大切だね
843名無しさんの野望:2014/04/05(土) 12:17:27.18 ID:Dy2MJi8z
ありがとう。

ぎりぎりまで待つのは金を稼ぐのには良くないってことか。
844名無しさんの野望:2014/04/05(土) 13:22:57.56 ID:Y2JYjmcM
ぎりぎりまで待ってそいつ以外に売るのは断然ありやよ
845名無しさんの野望:2014/04/05(土) 13:44:13.40 ID:jWWIzkIC
既知率上がると価値下がるからね、AIにやられたらブチ切れそうだが
846名無しさんの野望:2014/04/05(土) 14:20:19.08 ID:pVRo0a/e
価値下がるどころか撒かれたら終いやからね
847名無しさんの野望:2014/04/05(土) 18:23:57.18 ID:Dy2MJi8z
てことは、周りと仲がよいAIが何か開発しそうになったら、
周りにばら撒いてってのはおk、てことかな。
848名無しさんの野望:2014/04/05(土) 19:42:51.19 ID:2MHBC1kJ
AIにやられたらディスプレイパンチしそうなことを、人間はAIにやりまくるからなぁ
849名無しさんの野望:2014/04/05(土) 20:35:52.91 ID:n8maGGgU
え? たかがさんざ恐喝してきたり理不尽な要求突きつけてきて逆ギレしてる奴らを
「貴様らは恥知らずな要求をしたのだぞ!(-14)」で滅ぼす気満々で攻めるだけじゃない。

戦争で弱ってるところを強襲するも、他国に宣戦依頼するのもAIはやってくるんだし
スパ帝みたいに世界を裏で操れたら面白いけど、それに乗るって事は戦争は不可避

じゃけん滅ぼしましょーねー
850名無しさんの野望:2014/04/05(土) 20:44:23.54 ID:B+UOkmLl
だよな
常時苛立ち状態の隣国が急に軍備増強しだしたら危ないと思わないとな
851名無しさんの野望:2014/04/05(土) 21:43:21.96 ID:do3qbm2r
もう(オプション戦争しか)ないじゃん…
852名無しさんの野望:2014/04/06(日) 19:58:01.57 ID:eGWYbnJn
いくつか質問させてください

1.属国化の他文明の態度ペナルティについて
いつも属国作ると他文明から「我々はライバルが貴国の属国になっている云々」で態度にマイナスペナルティついてたのですが
属国への態度は宗主国の態度に影響するという話を聞きました。
ということは例えばA国とB国が仲がよく、A国を属国化した場合はB国から
プレイヤーへの態度マイナスはつかない、または態度プラスになることもあったりしますか?


2.「貴殿の文明は進みすぎている」で技術交換断られる件
例えばパカルは警戒度5で技術交換してくれなくなるそうですが、5まで達した後に他の文明から交換で技術を取得した場合
パカルの警戒度は6になってしまいますか?それだと毎ターン5%の確率で警戒度が1つ減少するというのが2回おきるまで再度交換に応じてくれなくなりますか?
それとも5が上限でそれ以降は他の文明から技術を受け取っても5以上にはならないのでしょうか?

3.戦争のやり方
まず宣戦布告して敵に攻めさせて敵の戦力を削って逆侵攻をかけるいわゆるカウンター作戦について
@防衛戦ではカタパルト登場以降いつも攻城兵器にボコられてしまうのですが、
 これは敵が都市に隣接した時点でこちらの攻城兵器で攻撃してから他のユニットでボコればいいのでしょうか?
 それとも防衛時はこちらからは攻撃せず防御固めたことによるボーナスで乗り切る方がいいのでしょうか?
A宣戦布告しても敵がなかなか部隊をよこしてこない時はこちらから乗り込むか来るまで待つのとどちらがいいでしょうか?
BAIは都市防衛部隊と機動部隊を分けて考えると聞きました。防衛時に機動部隊をぶっコロしておけばこちらが逆侵攻した後に
 占領した都市にわずかな防衛部隊しかおいておかなくても敵の都市防衛部隊が都市を離れて攻撃しにくるとかはないと考えていいですか?
Cカウンター作戦があまり有効ではない場合というのはどういう時でしょうか?
853名無しさんの野望:2014/04/06(日) 19:58:56.29 ID:eGWYbnJn
4.停戦について
友好国の参戦要求があって遠くの国に対して形式参戦した場合、宣戦布告から何ターンくらい停戦交渉が可能になりますか?
近くの相手に宣戦する時はすぐにボコボコにすればわりと早く交渉が可能になるような気がしますが
相手が遠すぎてまったく戦っていないと交渉可能になるタイミング遅くなりますか?

5.宗教勝利について
自国(オラニエ)を含めたヒンズー4国(オラニエ、チンギス、スーリヤ、ハンニバル)があり、
それぞれの国と仲がよく、バチカンは自分で建ててるが、聖都はハンニバルが持ってる。
このうちスーリヤと一番仲がよく+17あり親しみを感じられている。
でもスーリヤだけ教皇選出でも外交勝利決議でも票をくれない。
スーリヤが一番人口多いので宗教勝利失敗しました。。。
仲良しなのに票をくれないのはなぜですか?

6.交易路が生み出すゴールド計算
wikiでは交易路が何本とかの記述は見つけたのですが金額の計算がよくわかりません。
交易路1本で1ゴールドとかですか??


遠出するのでお礼が遅くなるかもしれませんがおながいします
854名無しさんの野望:2014/04/06(日) 20:09:18.58 ID:8lLoY+MD
>>852
1 個別に計算した後で態度を平均する
2 6にも7にもなる100にもなる
3-1どっちもあるがカウンターするつもりの戦力なら先当て
3-2状況次第、開戦前に偵察しとけ
3-3だいたいそんな感じ、舐めすぎるとやられるが
3-4前線都市が首都小屋のとき、相手がユニット解禁技術間近で1ターンでも速く叩きたいとき、敵主力が遠すぎるとき
4 こっちが戦果有利にならないとなかなか飲まない
5 外交勝利で人口最大国は対立候補になる
6 都市画面に出てるから探せ
855名無しさんの野望:2014/04/06(日) 21:07:02.73 ID:gXENYlEP
>>852
>>854が的確に答えてるけど一応補足
1.>>852で書いてある「属国にした云々」の目に見える数値的なペナだけじゃなく
「苛立ち」「親しみ」という態度が平均化されてしまうというルールがある(数値は関係ない)
だから>>852の例で言えば、属国にすることで態度がよくなる可能性は十分あるが、状況によるし数値的な態度プラスではない

3.「カウンター作戦」の言葉の意味の捉え方は人によって若干違うと思う
>>852の捉え方は「機動部隊を自国領に引き込んで処理してから侵略を始める」ということなんだろう
だけどここで重要なのは「自国領に引き込む」ことではなく「機動部隊を処理してから」という方
敵国だと移動速度が遅くなるため先に攻めこむと敵の機動部隊に先にスタックぶつけられてボロボロになってしまう
そうならないように逆に向こうの移動速度が落ちる自国領に引きこむと戦争を有利に進めやすいというもの
しかし防衛の籠城戦は相手に攻城兵器がある場合防衛側が不利だからやらないほうがいい
逆にこっちに攻城兵器がある場合は相手スタック(機動部隊含む)が都市に篭ってるところに攻城兵器ぶつけて一気に処理したほうが良い
ということで無理に「自国領に引き込む」ということを考えない方がいい
敵の機動部隊が多く、布告したら確実に自国領に来ることがわかってる場合は
前線都市をあえて2.3体にしてわざと敵に取らせてから次ターンで先に攻城兵器ぶつけて溶かす作戦(空城の計)をするのもいい
取られて困る都市が前線都市なら野戦でもいいからとにかく先にスタックをぶつける(消耗は多くなるが)
ようは戦争は「先にスタックぶつけたほうが有利」ということ(特に攻城兵器がメインのラッシュはそれが命)
そのために「機動部隊スタックを先に潰す」ことが重要で、カウンター作戦はそれをしやすくするための一つの手段なだけで、無理にこだわる必要はない
布告すると敵AIが急いで軍揃えちゃうから、機動部隊がほとんど居ない相手なら布告して軍備整える前にさっさと攻めこむ方が良い場合も多い
Bでメインの機動部隊スタックを潰せば都市防衛を少なくしてもいいけど、敵も機動部隊を追加生産してるからさすがに敵都市から移動してこれる場所の防衛は注意ね
856名無しさんの野望:2014/04/06(日) 21:08:07.62 ID:gXENYlEP
>>853
5.バチカン投票に聖都は関係ない「バチカンのある国」と「信仰人口の一番多い国」が候補になる
だから>>853の例で言えば「オラニエ」と「スーリヤ」が候補になるわけで
いくら仲良くても「自分自身」か「仲の良いオラニエか」ってなったら当然自分に投票する
(スーリヤが誰に投票してるか見れば理由はわかりそうなもんだけど・・・)
だから外交勝利のライバルは仲の悪い小国ではなく、仲の良い大国になる
バチカンを小国が建てて、自分が人口一番で候補になり、バチカン小国以外が自分に投票してくれる
みたいな状況が必要
もしくは裏ワザ的な方法でバチカン宗教を誰一人国教としてない宗教にして自分だけが投票候補になる方法(バチカン持ってる人は国教にしなくても候補になる)
まぁ反則的な強さだから普通のプレイじゃ使う人はいないかな

6.
交易路は基本値と補正ボーナスがある
で序盤は大抵基本値1コインだけど、具体的な数値は>>854に言うように都市画面から確認したほうが早い
(ちなみにゴールドというとUPグレとかに使える金のことになるから違う意味になる、交易路は小屋が生み出すのと同じコインの方、つまりビーカーにもゴールドにもなるし図書館とかの補正も効く)
857名無しさんの野望:2014/04/07(月) 05:53:22.63 ID:6rxfnWFm
勝利条件のうち制覇条件の条件がかたすぎるんで緩くしたいのですがどこをいじればいいでしょうか
ひと通りwikiを探してみましたが見つかりませんでした
858名無しさんの野望:2014/04/07(月) 12:28:37.17 ID:qnB9JFmG
確かVictoryInfo.xmlってのがあったはず
多分そこ
859名無しさんの野望:2014/04/08(火) 01:45:28.07 ID:Hoofss4c
ありがとうございますできました
860名無しさんの野望:2014/04/08(火) 12:01:46.00 ID:CkbNbHw1
>>854-86
ありがとうございます。お礼が亀すぎすみません。
861名無しさんの野望:2014/04/08(火) 12:37:17.57 ID:s4duoZl2
「陳腐化」という言葉、特に都市に建てる建造物や遺産について質問ですよろしくお願いします。

・新たに生産できなくなる
・その上で効果も(一部)無くなる
という少なくとも2種類のパターンがあると思うのですがどちらもゲーム内説明では「陳腐化」の一言ですよね?
正確な効果は1つずつ覚えるしかないでしょうか?もしなにか見分け方等あれば教えて下さい。

それともう一つ、陳腐化は自分だけでなく全世界に一斉に起こるのでしょうか?
これもモノによりけりでしょうか?
862名無しさんの野望:2014/04/08(火) 12:46:45.32 ID:a6R1WzZT
一部無くなるっていうか残るのは文化だけ
防御度残ったかは覚えてないなぁ
ライフリング後に火薬無しの相手が攻めてくるとか経験がない

他国にも影響するのは交易資源とバチカンだけ
863名無しさんの野望:2014/04/08(火) 13:34:13.97 ID:Z3ny/XnH
文化産出機能は残る。
防御度も残る。但し火薬を持ってない相手のみだが。
後残るのは僧院の宣教師生産機能だけじゃなかったかな。
864名無しさんの野望:2014/04/08(火) 19:18:41.10 ID:hx2cbH7z
自力で建てたモニュは普通に文化だけ残るがヘンジ産モニュはモニュ自体が消えてなくなる
いったいどうやって区別しているのだろうか
865名無しさんの野望:2014/04/08(火) 20:13:43.38 ID:87EY4Aua
>>864
いや、2種類のパターンはない。
陳腐化は陳腐化だよ。
866名無しさんの野望:2014/04/08(火) 21:11:20.69 ID:lCTtQvom
>>865
説明が悪かったな
確かにモニュの陳腐化自体に違いはないが、自力モニュとヘンジモニュでは明確な違いが2点ある
1点は先述の通り、ヘンジモニュはヘンジの陳腐化によって消滅するという点
もう1点は、ヘンジモニュには1000年ボーナスが付かないという点
867名無しさんの野望:2014/04/08(火) 23:04:30.00 ID:Z3ny/XnH
>>866
おお、本当だw
エッフェル塔の建った都市を破壊されたりした場合でも放送塔が消えたなw

WBで確かめてみたが、ストーンヘンジによるモニュメントにしろ、エッフェル塔による放送塔にしろ、
都市画面を見ると存在するのに、都市バーの上にカーソルを置いても建造物の中に表示されない。

つまり、これらのモニュメントや放送塔は最初から通常のそれとは別物の扱いなんじゃないかな?
868名無しさんの野望:2014/04/08(火) 23:42:12.20 ID:lCTtQvom
>>867
>都市画面を見ると存在するのに、都市バーの上にカーソルを置いても建造物の中に表示されない。

なるほど、それは気づかんかった
つまり確認できる違いは3点か(破壊も含めれば4点か)
どういう仕組みなんだろうな
869名無しさんの野望:2014/04/09(水) 01:40:52.86 ID:nCp28Dr7
>>868
エッフェル塔の機能から考えると、「実際に存在はしてないけど、遺産によって同じ効果を生む」と言う事なんじゃないかな?
放送塔は電波の中継に必要なわけだが、エッフェル塔があればそれ一本で全ての都市に電波を送れる、みたいな。
広いマップで大帝国だと、何千メートルあるんだよって感じだがw

ストーンヘンジにしても、天文学に基づく建築だったという古典的解釈に加えて、
文化力を各地に送る中心的な儀式の場とかそういう解釈がされて、
「モニュメントの存在を代替できる機能」があるって設定なんじゃないかな。
870名無しさんの野望:2014/04/09(水) 02:16:21.66 ID:8tJqdBZZ
配布施設は内部で別データで存在するのかとかそんな話だと思うが
871名無しさんの野望:2014/04/10(木) 03:56:29.50 ID:A2dH/m24
最近やり始めたものですがCIVてこんなに面倒臭かったっけ?
872名無しさんの野望:2014/04/10(木) 07:55:12.94 ID:RG/UkE1p
日本語でお願いします
873名無しさんの野望:2014/04/10(木) 09:09:37.27 ID:h+SsotLY
>>871
初心者なら労働自動化すればいいんじゃね?
874名無しさんの野望:2014/04/10(木) 09:23:29.88 ID:etHwNj8g
都市立てる場所で平原丘が高評価なのはなぜ?
まったく関係ないけどパンゲアが人気があるのはなにゆえ?
ガレオンや輸送艦作って別大陸に戦争しにいくのがめんどいから?
875名無しさんの野望:2014/04/10(木) 09:27:34.51 ID:C9kqIqyJ
>都市立てる場所で平原丘が高評価なのはなぜ?
最序盤のハンマー+1がおいしいから

>まったく関係ないけどパンゲアが人気があるのはなにゆえ?
civ4は渡洋戦争が面倒いから
876名無しさんの野望:2014/04/10(木) 10:15:56.86 ID:Me6mhaop
>>874
最初から全員と知りあえるから。
877名無しさんの野望:2014/04/10(木) 10:20:56.95 ID:etHwNj8g
貴公は高速で教えてくれたのだな!(+1)


ごめん、一回+1とか書いてみたかった
今WBで試したら確かにハンマーが増えてたなるほどなるほど
フラクタルでやることが多いけど確かに海戦はめんどいし漁船が壊されると
イライラするから食料はなるべく陸地の方をとりにいったりと
考えてみればなんでおれはいつもフラクタルだったんだろうな
878名無しさんの野望:2014/04/10(木) 10:31:54.23 ID:aBo6deue
デフォルトだからじゃね
パンゲアはいい具合にAIが海系遺産やら技術を無意味に開発してくれるので逆ハンデとしても有効
879名無しさんの野望:2014/04/10(木) 10:36:43.54 ID:C9kqIqyJ
俺もフラクタルくらいのランダムさ結構好きだけどね
880名無しさんの野望:2014/04/10(木) 11:03:53.09 ID:etHwNj8g
さっそくほどパンゲアしてみた
はじまったばかりだけど帝国主義志向のありがたみがわかった
881名無しさんの野望:2014/04/10(木) 11:47:06.54 ID:skut6pYg
三都市建てば何とかなるわよ
882名無しさんの野望:2014/04/10(木) 18:38:38.41 ID:UcCXQPLI
>>876
これけっこう重要だと思う
孤島じゃなくて2、3人大陸でもまだつらい
883名無しさんの野望:2014/04/11(金) 11:26:51.73 ID:/tvH3lfX
自大陸の他のメンツに先駆けて他大陸と交流できるのは結構おいしかったりする
884名無しさんの野望:2014/04/11(金) 14:16:16.89 ID:ZFniKyFY
安定のフラクタル
885名無しさんの野望:2014/04/12(土) 00:50:37.27 ID:77LOC6zK
鉱山を建てておくとランダムで資源が湧くことがあるようですが
これは都市圏内の鉱山だけですか?
886名無しさんの野望:2014/04/12(土) 00:55:48.00 ID:UZvRHB2h
そう
正確には市民を配置した鉱山のみ
887名無しさんの野望:2014/04/12(土) 00:59:34.38 ID:i7X/2PBC
なんで金属資源だけ湧くようにしたんだろうね
888名無しさんの野望:2014/04/12(土) 01:33:22.90 ID:77LOC6zK
>>886
なんと圏内どころか配置までしないといけなかったんですね!かなり土地と労働者をあそばせていました
ありがとうございました!
889名無しさんの野望:2014/04/12(土) 02:05:34.06 ID:f81Cq1iR
そりゃ牛とか蛮族が沸いたら困るだろ?
890名無しさんの野望:2014/04/12(土) 13:09:53.47 ID:GCvHRY00
Uu 山師
丘陵地形に金・銀・鉄・銅・宝石・アルミをランダムで数ターン生成
891名無しさんの野望:2014/04/12(土) 22:20:17.24 ID:5rOZftbu
小部族の集落見つけたときにポップアップするようにするにはどういう設定にすればいいのでしょうか
892名無しさんの野望:2014/04/12(土) 23:35:11.09 ID:urDryvZz
亀礼申し訳
>>820
がんばります。資源よりパンすよねやっぱ
>>821
詳しくありがとう
現状の自分はまさにそんな感じっす
ここは丘が多いから生産都市にバッチリだぜ!とか思ってたのに、後から建てた適当都市の方がハンマー出てたり。
なんかよく掴めてないですね。
適当に改善してるから行き当たりばったり都市計画ですわ。
最近身についたのは、首都小屋官僚経済と図書館立てて科学者雇ってると序盤便利作戦くらい。
改善難しいよ改善。

以前初心者にはと勧めてもらったマップ3つを3連勝したら難易度1つあげるという自分ルールでやってるんだけど、貴族でも一応楽勝。
でもこのままだと、すぐ行き詰まるのが目に見えてるぜチクショー

後で改善に関して質問させてもらおうかな…はぁ
でも面白いねciv4

>>822
フフフ。
俺はその件ならば最初の3プレイくらいで卒業したぜ!
893名無しさんの野望:2014/04/13(日) 00:05:51.06 ID:ccRo3clx
自分の今の改善方針

労働者は最低都市数プラス1くらい用意しとく
パンは最大人口を養えるように一応考えとく。20人ならパン40確保。
確保できる見込みがついたらハンマー施設も立てる
偉人都市にはとにかくパン重視
小屋は首都や川沿が使える都市にはいっぱい立てる
資源がない丘には風車(見た目が好き)
水車も出来るだけ建てる(なんとなくハイスペックな雰囲気があるから)
だいたい6都市は自力で建てる。
国境確定、資源確保目的の都市はパンだけ不足しないように、あと適当。
後半に研究が進んで、パン過剰になってきたら工房とかに張り替えて調節。

いまんとここんなノリでやってます。
いや、それは違うぞとか勘違いしてるっぽい方針があればダメ出しお願いします。
貴族で遊び中、ぼちぼち皇子に移行予定レベルです。
894名無しさんの野望:2014/04/13(日) 12:42:20.29 ID:40T/0A57
一般的なパンゲア自由主義鋼鉄カノンラッシュで必要な偉人そろえるために民族叙事詩って作りますか?
作るならアレクより優先すべきですか?
アレクは大理石あるなら作っときたい的な話はしょっちゅう聞きますが
民族叙事詩があまり話題に上らないのはなぜでしょうか?
895名無しさんの野望:2014/04/13(日) 12:49:17.67 ID:Rwq/4JAV
普通は作らないんじゃ?
平和主義で偉充分だし、遺産なんて作ってる暇無いかもね
896名無しさんの野望:2014/04/13(日) 13:06:10.80 ID:t9jhfmsB
地味にハンマー重いしね
偉人出す都市で図書館と合わせて用意するのは序中盤だとちと辛い
大理石あれば奴隷でさくっとひねり出せるが
897821:2014/04/13(日) 14:02:19.95 ID:aZ5F1Pc6
>>892
>>893
>>821でいろんなプレイをしてみるために余裕で勝てる難易度やるのもいいよ
と言ったけど
文章読む限り基本的な方針は確立できてるみたいだし、どんどん難易度あげて挑戦してみるといいかも
行き詰まるのを恐れて難易度あげるのをためらうより、むしろさっさと行き詰まった方がいい
で「何がいけなかったのか?」「どうすればよかったのか?」等失敗した理由を考えてそれを次に活かすようにプレイしてみたらどうかな
勝ててるゲームで「これでよかったのか?」「もっと効率よくするにはどうすればいいか?」って考えてもなかなか難しいと思う
腕をあげるには勝つよりも負けるほうが得るものは大きいと考える(負け続けると面白く無いだろうが・・・)

改善についても、基本は十分理解できてるみたいだし、後は具体的な改善の仕方は
プレイスタイルや戦略によって変わってくるから、その都度どうすれば最適だったのか?等考えながらプレイすれば
身についていくと思うよ

深く考えながらプレイしてるみたいだし、自分で試行錯誤していけば皇帝や不死まで人に頼らずともクリアできるようになりそうな気がする
行き詰まったらプレイレポ見なおしたり、質問してしてみたらどうかな
898名無しさんの野望:2014/04/13(日) 14:10:12.36 ID:inEMgw9F
2〜3個上の難易度で何度かやってから出戻りするとすごい楽に感じる
899名無しさんの野望:2014/04/13(日) 15:37:46.55 ID:40T/0A57
>>895-896
回答ありがとう。
質問より先にやっとくべきだったけどWBで試してみた
自分で科学者4人雇ってアレクのみの場合と民族のみの場合くらべたら偉人P産出は若干アレクが上くらいだった
民族の方がハンマーは少ないし民族もありかなと思ったら民族の場合だと1割くらいは大芸術家様の確率が・・・
大科学者5人くらいは欲しいし1割ってけっこうコワイ数字だよね
900名無しさんの野望:2014/04/13(日) 21:32:13.17 ID:MoVho9mX
神授王権に注げるじゃん(錯乱)
なお足りない模様
901名無しさんの野望:2014/04/13(日) 21:49:42.55 ID:YDGNO7Yz
やっとの思いでciv4ゲットしたと思ったら起動後高音のピーっというノイズに悩まされてます。
どうしたら治せますか?

PCはwindows7 64bitです。
902名無しさんの野望:2014/04/13(日) 21:50:51.23 ID:MoVho9mX
903名無しさんの野望:2014/04/14(月) 11:05:39.00 ID:tUXQC3XU
901 です、自己解決しました。
904名無しさんの野望:2014/04/14(月) 15:11:56.35 ID:Z7D7jlZv
隣国エカテリーナに攻められたくなくて宗教合わせて世襲制にして仲良くなったわよかったんだけど
技術交換のときにやたらとふっかけてくる
明らかにエカテが研究途中とかじゃない技術でも他のAI指導者よりふっかけてきました
AI指導者ごとに技術交換のしぶちん度って変わったりしないですよね?
905名無しさんの野望:2014/04/14(月) 15:30:50.04 ID:tAcu0N/p
AIが持ちかけてきた場合、少なめに提示されることがある
交渉しなおせば適正になる
エカテだからどうこう、ということは無いんじゃない
906名無しさんの野望:2014/04/14(月) 16:28:35.76 ID:EOs8ff0+
代わりに金銭キャンセルで買い叩けることもあるしな
907名無しさんの野望:2014/04/14(月) 16:51:00.71 ID:OcqfnBBL
まぁ腐れAI共は普通に独占技術を恐喝してきますがね!

ところで官吏+機械の侍は何かおかしいと思う
どっちかといえば封建制と官吏で、長弓の都市防御と鎚鉾兵の白兵を併せ持った奴でも
いいと思うんだ、どうせ原始古代から使えるUU共がいかれた性能なんだから
それぐらいやってもバチは当たらんよな

マスケットが近接も持ったUU足軽とか、労働者が戦闘力を持つとか
NOUMINの落ち武者狩りで退却率が低下したりしてもいいのに
908名無しさんの野望:2014/04/14(月) 16:53:35.30 ID:EOs8ff0+
労働者 戦闘力5
909名無しさんの野望:2014/04/14(月) 17:14:30.65 ID:Z7D7jlZv
ゴミめ

>>905
ですよねーエカテだからとか聞いたことないし
でもこっちから交換もちかけてどうすれば取引してくれるのでやってるのにぼってくる
またエカテと同じ星に降り立ったらもう一回確かめてみますわ
910名無しさんの野望:2014/04/14(月) 17:27:38.55 ID:d/8fNV+o
>>907
ああ、分かる分かる。
ので、ウチではXMLいじって、侍は剣士の代替ユニットとなっております(ぉ
911名無しさんの野望:2014/04/14(月) 17:27:40.37 ID:yS9+dapB
>>909
そのぼったくられる状況を詳しく書いてくれないと分からんぞ?
912名無しさんの野望:2014/04/14(月) 18:03:02.29 ID:Z7D7jlZv
>>911
法律と通貨あたりをこちらが出して何かと交換してもらうあたりだったとはずなんですが
どっちを出してもかなりぼられたんでんんん?となったんですよね
ただ今確認したらそのころのセーブデータがもう残ってなくてもっと後の時代のデータで
確認したら適正なレートで交換してくれてました。

これって例えばエカテが法律と通貨のどちらも途中まで研究してたら起こりえる状況ではありますよね?
ちょっとその可能性を考慮してなかった私の早とちりっぽいです。申し訳ない。
AIは一度何か研究を始めたら研究完了までよそ見しないと勝手に思い込んでました。
913名無しさんの野望:2014/04/14(月) 18:36:31.71 ID:FQIZOa5Y
>>912
宗教創始系技術ではよくあることらしい
AIが法律研究中に他国が法律一番乗りすると研究を途中放棄する

蛇足かもだけど
その習性を利用して、プレイヤーが法律一番乗りを急ぐことで独占状態を長く保てたり
AIに官吏到達までのルートを迂回させたりできる(封建制から官吏という効率の悪いルートを取らせる)
結果的に優位を保ちやすい
914名無しさんの野望:2014/04/14(月) 18:46:21.25 ID:Z7D7jlZv
なるほど確かに自由主義レースで哲学をとっちゃえば他国がなかなか哲学をとらないケースが多かった気がします。
なぞは全てとけた!
915名無しさんの野望:2014/04/14(月) 18:50:10.01 ID:EOs8ff0+
>>914
神授王権「俺の時代!」
916名無しさんの野望:2014/04/14(月) 20:37:05.50 ID:d/8fNV+o
>>915
おう、ヴェルサイユ以外に存在価値のない奴は黙ってろよ。
917名無しさんの野望:2014/04/14(月) 22:16:18.67 ID:3QpbKOBO
>>915
紫禁城「あ?」
918名無しさんの野望:2014/04/14(月) 22:19:42.11 ID:ZH/BLUN9
steamでBTS買ってプレイしてるのはいいんだけどテンプレにのってるやり方を試してもどうしてもTXT_KEY...表示がところどころ消えないなあ
もう大人しく方法4にあるように日本語用ファイルで置き換えるしかないんだろうか
方法5はちょっとプログラミング知識がなくてできないしで
919名無しさんの野望:2014/04/14(月) 22:41:58.80 ID:9JSrYewc
>>916
マルウィナ・ミナレット「…」
920名無しさんの野望:2014/04/15(火) 03:31:31.71 ID:Ny47rzep
存在感が薄い故、名前まで…
921名無しさんの野望:2014/04/15(火) 06:42:57.11 ID:YoDV5Lic
>>918
TXT_KEY表示が消えない場合、ばっさりと「TXT_KEY」って文字を消去すると、まともに表示される事がある。
オリジナルの都市名を追加した場合の話だが。

勿論やるならバックアップ必須アルヨ。
922名無しさんの野望:2014/04/15(火) 11:29:35.00 ID:gVgZ2UHE
1.パンゲアみたいに密集してたら国境都市はモニュメント必須?
2.属国に渡した技術って流出しますか?それとも属国は宗主国としか技術交換しませんか?
3.パンゲアで船を使わないと攻めれないような島ができないようにするにはマップ設定をどうすればいいですか?
4.過去スレで戦争して属国化なら属国に文化押しされないと言うレスがありましたがマジですか?
5.自由主義鋼鉄のためにカースト平和で偉人だしてる期間って生産都市にこれだけはやっとけという役割はありますか?平和のせいで軍作るのもアレどうもしっくりできないです。
6.アレク建てるときって美学完了後に即文学が定番ですか?
7.銅馬ないこと確認してから弓術とっても蛮族対策間に合うのってどのくらいの難易度までですか?弓を先に作るとしたら弓術の優先度ってどのあたりでしょう、食料改善技術とって車輪陶器の後くらいですか?
8.占領都市の反乱が早く鎮圧できる方法を教えてください
9.核の使いどころがわかりません、どういう場合に使いますか?使うなら20都市保有してるような大国相手ならICBM何発撃ちますか?それとも戦術核でなんとかなります?
10.10G恐喝して10ターン平和条約って相手の方がはるかに強大でも応じてくれますか?
11.AIが好む制度にしていてもそのAIも同じ制度にしてないと態度にプラスつきませんか?

大量質問で申し訳ない。これでも半分くらいはWBで自己解決してるんですが、
過去スレ読んでると1スレ読むたびに新たなる疑問が大量にわいてくるの(´;ω;`)
923名無しさんの野望:2014/04/15(火) 11:59:45.91 ID:gUWnvr4e
>>922
1.ケースバイケースとしか言えない。壁でしかない都市で食料が内側ならどうでもいいとか
2.属国も普通に外交している。プレイヤーだって他所の属国と取引するでしょ
3.分からん 海面低かつ整形海岸線なら出来にくいかも
4.都市圏タイルは使用出来るという意味。都市配置によっては結局兵隊置かないと反乱起きまくりだったりする
5.役割がどうのより、目的はカノンで攻めることなんだからノータイム侵攻出来るように鋼鉄から逆算して軍を作る
軍拡スケジュールに余裕があるなら富生産でいいんじゃない
6.アレクが戦略に入ってるなら最優先に決まってる 違うならどうでもいいんじゃないの
7.カノンのお供と同じで、難易度とかじゃなくて蛮族侵入開始Tから逆算して弓術研究→弓生産が間に合うかで考えればいいじゃん
8.文化爆弾
9.技術なり生産力なりで到底届かない場合の切り札として使う場合が多い。やるなら徹底的に 
ICBMは相手の国土の縦深が大きいとか配備拠点が足りないとかで戦術核が撃てない所が多いなら使えばいいんじゃない
あとは他国間の戦争で譲渡して撃たせる。国土荒廃&外交破綻
10.友好関係にあれば
11.同じじゃないとつかない
924名無しさんの野望:2014/04/15(火) 12:05:54.22 ID:RRYWC4+G
1モニュ 好きにしろ

2属国技術
もろちん
戦争に巻き込めば相手国と交渉で使われることはない
ただし、スパイで抜かれる可能性は当然ある

4属国文化押し
都市圏タイルの使用権は宗主国優先だが、都市タイルへの文化押しはある
油断してるとあっという間に転向するので

5カースト平和生産都市
好きにしろ
富生産でもいいし、維持費あるなら軍生産しておいた方が後はずっと楽
段階にもよるが、平和主義のユニット費用はあまり気にならない場合も多い

6美学即文学 AI及びボーナス次第

7弓術優先度
マップによるが、畜産青銅片方ない時点で向かうなら大体間に合う
両方の後となるときつく多分国王辺りが限度
危ない状況なら陶器よりは優先
というか陶器は国防に直結しない

8占領都市の反乱鎮圧 大芸術家ぶち込め

9核 デススタックを溶かせばおk、届くなら戦術核の方がいい

10恐喝 大体おk

11AI社会制度ボーナス その通り
925名無しさんの野望:2014/04/15(火) 13:51:57.72 ID:gVgZ2UHE
>>923,>>924
さっそくありがとう

1.今まで国境になりそうな都市は労働者の後は穀物庫より先にモニュ作ってましたけど今度から必要性を検討して建ててみます
2.徳さんがプレイヤーだけに友好的な属国なら安心して技術ながせるってことですね!
3.属国にしたくないし母国がいいとかぬかして不満ためられるのも困るから殲滅したのに島に逃げられるとヤナ感じですよね
4.属国のタイルも使えるわけですかなるほどなるほど反乱転向には注意します
5.最近エリザベスでやることが多かったので必要な偉人はわりと早く揃って宗教組織化+奴隷にすぐ切り替えて溶鉱炉兵舎⇒軍でやってたのに鋼鉄までに軍の準備が間にあってなかったです。
 平和による軍の維持費を気にしすぎてました、オックス建造前の貯金がわりと残っててゴールドにも余裕があるのでもうとっとと軍の準備に入ることにします。
6.やっぱ即文学ですよね、そうしてたんですけど文学は交換で入手した方が〜というレスを見て今のやり方にマヨイがでたもんで・・・
7.皇帝パンゲアをよくしてます、確かに畜産青銅両方とってからじゃ間に合わないケースが多々あって困ってました。
 とりあえず初期技術で採鉱あるなら青銅とって銅沸かなかったら弓術いってみます。
 蛮族侵入開始Tって何Tなのか解説してるとこがあったら教えてください。
8.文化爆弾さんはもってません(キリッ
 戦争準備期間中に偉人都市で文化爆弾を作成して侵攻軍に混ぜといたりするんでしょうか・・・
9.使ったことないので、核の使い方っててっきり敵の都市にICBM打ち込んでユニットも地形改善も木っ端微塵みたいな使い方と思ってました。
 敵のデススタックを補足できるのって私じゃ国境付近か自国に少し侵入された後なので、戦術核で十分とどくので戦術核で逝ってみます。
 他国間の戦争で譲渡するのも目から鱗状態、まだ外交でAIの足をひっぱるのがうまくできてないので勉強になります。
10.怖い時はとりあえず恐喝してみます!(冷静に考えると怖い相手にカツアゲするって凄いな)
11.了解しました!
926名無しさんの野望:2014/04/15(火) 14:00:09.23 ID:HkylQ3L2
>>925
戦争プレイなら幸福はラスまで世襲で解決できるし、欲しい都市の隣をきっちり焼けば転向恐れることもないぞ
あと好みの域とは思うけど俺とは組織奴隷とカースト平和の手順が逆だな
一都市使うためにわざわざ芸術家出すのは多分無駄
大科学者出して国有化見越した科学的手法を急ぐか、偉人型からハンマー型に切り替えて軍たくさん出すかした方が得だと思う
偉人都市は国有化前の工房都市に切り替えると化学後びびるほどハンマーが出る
927名無しさんの野望:2014/04/15(火) 15:49:58.80 ID:gVgZ2UHE
>>926
もしかすると組織奴隷とカースト平和の順はたぶん私がエリ子をよく使うからかもしれません
2人目の大科学者で平和主義獲得が早いので鋳金がまだ交換テーブルに乗っかってなくて
鍛冶屋作れない⇒組織で作る建物が兵舎だけになってしまう
それに平和は偉人都市にとりあえず国教が広まってればOKですけど
組織は全都市に国教がほしいので私の場合は組織が後になりがちかもです。

ところでwiki内検索したらちょうど蛮族対策の記述がありました!
ちょっとカパックしてこよう
928名無しさんの野望:2014/04/15(火) 15:59:19.44 ID:kCJThOkk
革命の回数は抑えなきゃ
哲学志向だと200%が300%になるだけだから、むしろ平和主義使わなくても行ける
革命一枠使うより組織宗教で通した方が将来性が高いはず(ハンマーにもよる)
本当に必要な偉人の数から逆算して、必要かどうか見定めよう
929名無しさんの野望:2014/04/15(火) 17:03:02.03 ID:weo5WBuE
あとほら、たまには農奴制使おう(提案)
930名無しさんの野望:2014/04/15(火) 17:51:58.93 ID:tBe+2Kqt
>>925
戦争までに偉人何人出してどう使ってるの?
平和→組織はOX前提みたいだし分かるんだけど
それなら溶鉱炉兵舎⇒軍の前に大学が入るはずなんだが
931名無しさんの野望:2014/04/15(火) 18:14:46.01 ID:V23PLjDI
6都市あったらラッシュにこだわらないと思うの
OXの敷居低い哲学ならなおさら
932名無しさんの野望:2014/04/15(火) 18:35:13.11 ID:YoDV5Lic
農奴制は国土の広さによるんじゃないかなあ。
大帝国志向ならずっと農奴制でもいいくらいだが、
6都市くらいならせいぜい鉄道敷設の時期に必要なくらい?
933名無しさんの野望:2014/04/15(火) 18:44:55.50 ID:V23PLjDI
あとは労働者の人数
黄金期とかぶれば製材を急ぐにはいいかも
934名無しさんの野望:2014/04/15(火) 19:17:09.33 ID:gVgZ2UHE
>>928
奴隷のみ ⇒ カースト平和 ⇒ 組織奴隷
の順でやってるのですがもしかして最初の奴隷のみ革命が不用で一神教とってから最初の革命して組織奴隷って感じですか?
いや・・・哲学志向ならカースト平和すっとばして奴隷 ⇒ 組織奴隷というところでしょうか?
今までおおざっぱでやってたから逆算とかしてなかったです。反省
哲学志向なら図書館の科学者2人雇用でも1T12Pでるわけだから最初の一人は首都アカデミーに使うとして
他に哲学教育*2自由主義で4人欲しいので偉人都市で1400Pだせばいいから117Tくらいか
200T付近でカノンR開始が目標として83T付近から第二都市あたりで科学者雇用始めれば間に合う・・・のかな
なんか色々つっこみ所ありそうですけど逆算って新たな扉を開けてくれそう

>>930
だいたい5人を目処にしてます、哲学志向使ってるので欲張って6,7人目をとりにいったりとよくgdります
大学のこと忘れてました
4人目の大科学者出して教育とった時点でまだ工学とってないので
メイスもトレブもつくれず軍出せないので大学を先に作ってます
大学つくるのが一番遅くなりそうな都市に合わせて他都市の大学も作っているので
生産力がある都市だと大学より先に鍛冶屋つくったりしてます。
指摘されて気づきましたがこの後5人目の大科学者を早期にとるより
平和やめて組織にした方がよさそうですよねー
5人目は自由主義に使ってるんで大学そろった、軍もあとはトレブアプグレだけってタイミングまでに出ればいいんだし
935名無しさんの野望:2014/04/15(火) 20:01:55.99 ID:mrIqY0yF
質問スレだからいいんだろうけど、やってりゃわかることばっかだな
疑問云々言う前に100戦ほどこなしたほうがいい
936名無しさんの野望:2014/04/15(火) 20:49:52.25 ID:4NSVGLzk
個人的にだけど…
ここら辺の質問してるうちからカノンラッシュ固定戦略とか
止めといた方がエエンとちゃうかな?

せっかくの戦略ゲーなのに飽きやすくナッチャウヨ
色んな戦術試したらええ
937名無しさんの野望:2014/04/15(火) 21:30:44.49 ID:EiOjP1na
決め打ちは決め打ちで引き出しを広げる分にはいい
一つの戦術を覚えるには何十回もやらずとも、何ゲームかリロードしまくりで効率追求してみるといい
938名無しさんの野望:2014/04/15(火) 21:56:24.73 ID:V23PLjDI
>>934
こないだ哲学使ったときは
奴隷→世襲組織→カースト官僚
だった
回りの状況にもよるけど
偉人都市以外で偉人出してもいいのよ
939名無しさんの野望:2014/04/15(火) 23:22:23.55 ID:+maDi43g
>>936
戦略を練ってゲームを楽しみたい人は>>935でいいだろ
攻略本片手にクリアしたいって人も居るんだから決め打ちカノンでもいいんじゃね?
940名無しさんの野望:2014/04/15(火) 23:43:36.89 ID:gVgZ2UHE
いろいろ参考になりました。
まずはひとつ必勝パターンを作ってから他の戦略で遊んでみようと思ってるので
今日教えてもらったことを読み返しながら新しいシド星で試してみます。
941821:2014/04/15(火) 23:56:42.99 ID:rnd3hvui
>>940
蛇足かもしれないけど
いろんな立地や状況があるのに1つの「必勝パターン」で突き通す
ってのは逆に難しい話になるかもしれないよ
例えば「カタパRをやろう!」と決め打ちしたが、9都市くらいとれそうな広い立地で隣国の首都が遠い
という場合初期Rには適してないし、無理にカタパRやっても距離があるせいでグダグダになったりして
普通に内政してた方がはるかに楽って場合もあるし
逆に狭すぎだから初期Rしないとやってられない&初期Rが成功しやすいって場合もある

大科学者の人数も周りの状況に合わせて戦争屋多くて技術遅いなら平和カースト使わずに軍量増やすとか
マンサとか隣にいて技術は早いけど軍は少なくていいなら平和カースト長く採用するとかね

個人的な話、「カノンR」にこだわるのは問題無いと思うけど「自由主義鋼鉄」に拘るのは好きじゃない
自由主義で活版等取るくらいでプレイに余裕もってやるとうまくいくかも?
それには首都小屋育成を意識して偉人に頼りきらない研究力つけることかな
942名無しさんの野望:2014/04/16(水) 00:16:42.83 ID:8bhh13Vl
レポみたいな華麗だったり笑えたりする戦法の自力開発をいろいろ企んでるのが一番楽しいんだろうけど
最強戦法の適応だけでも十分すぎるほど奥深くて困る
次のゲームに行けない奴が未だに多数居る原因
943名無しさんの野望:2014/04/16(水) 14:35:53.15 ID:vrdLFFEv
マルチ条件(技術交換なし、属国なし、迅速)でやっと不死で勝てた。疲れたけど充実してたw
944名無しさんの野望:2014/04/17(木) 12:18:15.87 ID:0agRs5Pl
偉大な学者を化学とか自由主義につっこもうとしたら羅針盤や活版印刷にしか注げないんだが?だが!?
どっかに電球消費の優先順位のまとめない?
945名無しさんの野望:2014/04/17(木) 12:49:02.83 ID:Fvg8BTPs
wiki見ろハゲ
946名無しさんの野望:2014/04/17(木) 13:28:06.58 ID:LlkZQEWQ
今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。
それでも解らないのならば、下記のサイトを見ろ。
テンプレも見ろ。
947名無しさんの野望:2014/04/17(木) 14:29:54.99 ID:0agRs5Pl
>>945
うっせーハゲあんなもん全部呼んでられっか
948名無しさんの野望:2014/04/17(木) 14:33:02.57 ID:te7iPWcU
949名無しさんの野望:2014/04/17(木) 15:31:57.21 ID:wI/KJxSU
950名無しさんの野望:2014/04/17(木) 15:45:42.44 ID:Yv/3+Gf+
>>947
無能
>>949
馬鹿
951名無しさんの野望:2014/04/17(木) 17:04:00.75 ID:BkLCoWVT
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 73国目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1397717209/
952名無しさんの野望:2014/04/17(木) 17:43:05.70 ID:VvCzhnrL
よくぞ新スレを立ててくれた!(+1)
953名無しさんの野望:2014/04/17(木) 17:44:46.21 ID:dHz0OrdT
でもよー今に至っては>>950って早すぎじゃねーのと思わんでもない
スレすぐ落ちるのいつからやっけ
954名無しさんの野望:2014/04/17(木) 18:20:49.92 ID:kAFUEg08
980以降24時間書き込みが無いと落ちる
955名無しさんの野望:2014/04/17(木) 20:07:28.41 ID:JJVoqmx6
steamでciv4の完全版買ったけど英語版だから日本の人とマルチできないんだねこれ…
956名無しさんの野望:2014/04/17(木) 20:09:48.66 ID:t22ZlhJk
外人とやれるじゃん
別に友だちに買ってあげてもいいのよ
957名無しさんの野望:2014/04/17(木) 23:03:05.24 ID:kAFUEg08
マルチはGamespyと共にもう終了だから気にするな
958名無しさんの野望:2014/04/17(木) 23:12:09.91 ID:OVoriHWG
>>955
日本のサーバに繋げるようDLLをビルドしなおせば遊べる。
959名無しさんの野望:2014/04/17(木) 23:30:18.80 ID:0agRs5Pl
>>949感謝
これのふってある番号が優先順位ってことだよな?
もうまともな答えかえってこないと思ってたから礼が遅くてすまん
960名無しさんの野望:2014/04/17(木) 23:35:39.58 ID:S8Am0xWI
wiki内検索すらできない頭は便器に突っ込んで反省させろ
961名無しさんの野望:2014/04/18(金) 00:31:56.58 ID:y9ZBAH9/
>>897
亀礼申し訳
その後国王で遊んでますが、ちょいちょい負けるようになってきた
やっぱ土地は国力すね
攻めて領土を少し拡げたほうがなにかと便利だ
あとやりたいことをしぼって、そこへスピード感を失わず邁進するとか
なんかそんな感じで遊んでます

解説とかリプレイ動画を見なおしたらすごく参考になった

壁にぶつかったらまた質問させてもらいまーす
962名無しさんの野望:2014/04/18(金) 03:28:32.85 ID:wquh+mBR
現状ってThe History of Three Kingdoms の日本語化&恋姫差し替えって不可能?
The History of Three Kingdoms Modの中文版Ver2.26
は公開してないっぽいし
三国MOD2.4 Patch_Eも公開してない気がする
963名無しさんの野望:2014/04/18(金) 14:21:02.55 ID:EsUU1eyB
ワシントンのチンギスに対する態度について
ワシントンの戦争屋補正が0平和志向度が8態度基本値が0
チンギスの戦争屋補正が+2平和志向度が0態度基本値が-1だから
0-4+0=-4 で合ってる?
これに下位国間ボーナスやら高順位ペナルティ、低順位ボーナス、戦勝ペナルティやらも加えた値を
外交画面に表示されてる態度値に加えた値が本当の態度値だろうか?
この計算慣れてなくて自信がないから間違い指摘してほしい

それと、wikiでワシントンの項目見たら「要求拒否時の宣戦率が100%」と書いてあって
ワシントンがチンギスと交渉するなと脅してきたけど隣国チンギスが怖くて2回断ったが
別にそれで攻めてきたりはしなかった。要求拒否したのに攻めてこなかったのはなぜ??
ちな国王
964名無しさんの野望:2014/04/18(金) 15:44:52.69 ID:Wek0nTuO
>>963
平和志向度による態度補正は“大体”合ってる

実ゲームでの「実際の平和志向度」は開始と同時に
各指導者の「基本の平和志向度」にランダムに0〜3の値が足された値にとなる
なお、ゲーム中でもこのランダム値の確認方法は無い

なのでランダム値がワシントンに+0、チンギスに+3
のゲームならばワシントンのチンギスに対する態度は−1で済む
これによって、例えば平和志向度が同じ「8」のワシントンとブルでも
チンギスから見た最悪の敵認定され方に違いが出る
965名無しさんの野望:2014/04/18(金) 16:26:15.09 ID:Wek0nTuO
>>963
まず「要求拒否時の宣戦率が100%」は
“即時宣戦チェック”ではなく“限定戦争準備チェック”であるということ

ワシントンは戦争準備態勢(手一杯状態)に“なるかどうかの判定”を100%行う

この際、通常行われる『隣国判定』『友好度判定』は考慮されない
ただし、プレイヤーとの『軍事力比判定』を考慮してくれるので
自国・属国・防衛協定締結国が、ワシントンより強大な戦力を持っていれば
手一杯状態にもならず宣戦回避できる

また、手一杯になったとしても
到達不可だったり戦力が揃わなかったり友好度が高かったりして
しばらくしてから手一杯が解除され宣戦されなくなる場合もある



・・・此処までwiki情報だが、実際弱小国家でも
ワシントンの要求拒否っても手一杯にならなかったこともあるんで
別の条件・要因があるかも知れない・・・・・・
966名無しさんの野望:2014/04/18(金) 16:59:06.73 ID:lTWBH32p
要求は要求でも、金銭や技術の恐喝みたいなちゃんと取引ウィンドウが開くタイプの要求と、
取引停止や宣戦依頼みたいな特殊メッセージタイプの要求で、ゲーム内の扱いが違うことがあるんで、
たぶん、恐喝系の拒否時に宣戦チェックが入るんじゃないかな?
967名無しさんの野望:2014/04/18(金) 17:23:28.16 ID:EsUU1eyB
>>964
ランダム値のこと見落としてた、実際ゲームしてみたらなんかズレを感じてたんだthx
>>965
手一杯に“なるかどうかの判定”を100%行うって意味だったのかthx
当時は各都市に斧か戦士が1体いるだけの弱国だったんだが
ワシントンは隣国じゃなくて間に毛を挟んでたから諦めたのかな。。。
>>966
そういうことだったのかな
しかしwikiのこの部分紛らわしい「要求を断った場合はかならず宣戦布告される。」
とまで書いてあるからガクブルしてたぜ
もうワシントンは戦争屋とおなじくらい嫌いになった
968名無しさんの野望:2014/04/18(金) 17:53:40.80 ID:RYtGlAY+
>>963
もう解決したかもしれないけど
「交渉(お願い)」と「恐喝」は違う、宣戦準備にチェックが入るのは「恐喝」の方だけ
「恐喝」に相当するのは「脅しなどに屈せぬぞ!」の選択肢がでる
「よき友に○○を与えてくれないか?」とか取引停止要請とかは「交渉(お願い)」に当たるので
断っても外交感情が下がるだけ、宣戦には繋がらない

そのWIKIの要求って言葉は少し紛らわしいね
969名無しさんの野望:2014/04/18(金) 18:56:12.26 ID:5nObrlUF
友好以上だと恐喝じゃなくて交渉になるのか?
970名無しさんの野望:2014/04/19(土) 08:29:38.07 ID:Nmxe7C63
>>968
実はまだ少しモヤってたんだがおかげですっきりしたよ
「脅しなどに屈せぬぞ!」じゃなかったと思う
971名無しさんの野望:2014/04/19(土) 15:51:17.75 ID:tNCO86CX
レポや動画のコメントにちょくちょく出てくる「ねこ大好き」ってなあに?
お約束的な笑いどころのように使用されてるけど、わかんね
説明出来る方いればよろしくお願い
972名無しさんの野望:2014/04/19(土) 15:52:53.87 ID:aPv11e5w
>>971
死ねってことだよ
言わせんなよ
973名無しさんの野望:2014/04/19(土) 15:54:04.71 ID:n4dS5wWd
普通に死ねでいいのにな
974名無しさんの野望:2014/04/19(土) 19:40:00.84 ID:aPv11e5w
死ねがネットでも憚られた時代の残滓
今は殺すも普通に使われとるな
975名無しさんの野望:2014/04/19(土) 20:54:44.28 ID:jRQs0DTg
加藤さんのことを悪く言うのはやめてください!加
藤さんのいったことは正しいじゃないですか!彼のことも
しりもしないでひどいことばっかりいって!
ねこ大好き
976名無しさんの野望:2014/04/19(土) 21:31:22.65 ID:j68MaFsK
ファンタにはアマには分からない意図が隠されていると思う
じゃなきゃ説明がつかない
いくらなんでもアマが見て一瞬でポカだと分かるものをプロがするはずがない
名古屋は
人が多い
977名無しさんの野望:2014/04/19(土) 22:33:40.39 ID:tNCO86CX
>>972ー976
ああなるほどね
りょうかいした
がんばって勇気だして質問した甲斐があった
とうもろこしは衛生資源
978名無しさんの野望:2014/04/19(土) 23:37:45.46 ID:htCEiTum
他国の都市を戦争で奪った場合そこにある遺産は文化ポイントをださないのですか?
979名無しさんの野望:2014/04/19(土) 23:46:32.69 ID:I3QvWlkB
残念ながら出さないよ
980名無しさんの野望:2014/04/19(土) 23:50:51.40 ID:htCEiTum
>>979
ありがとうございます
無事文化転向しました
981名無しさんの野望:2014/04/19(土) 23:54:47.91 ID:I3QvWlkB
反乱防ぐには軍置かないとな
都市画面の左下の出身国比率の所をマウスオーバーすると
反乱率が見れるぞ
982名無しさんの野望:2014/04/20(日) 00:38:08.66 ID:Q0wPX8ER
あの反乱率を都市一覧とかから確認する方法ってある?
いつも占領後一都市ずつ反乱率チェックするの面倒なんだけど…
983名無しさんの野望:2014/04/20(日) 01:03:25.81 ID:H6bc+/DK
焼けよ
984名無しさんの野望:2014/04/20(日) 01:09:05.24 ID:JroUTQj5
最小限のコストで元敵国市民を鎮圧し
文化圏が僻地まで広がるまで、じっと見張りを続けて都市を蛮族から守り
なんとなく岬に立たせたまま数百年を見張り続ける

そんな腰みのに頼るんだ
985名無しさんの野望:2014/04/20(日) 02:00:01.13 ID:c7kRg5HF
質問なのですが
最初の設定にある「ゲームの速度」では何が変わるのでしょうか?
終了までのターン数でしょうか?
また、このスレの大多数はどの速度を選んでいるのでしょうか?
良かったら教えてください
986名無しさんの野望:2014/04/20(日) 02:06:16.51 ID:k80LTZM1
ターン数、それに合わせていろんなコスト
たぶん 標準>>迅速>マラソン>>>>優雅
987名無しさんの野望:2014/04/20(日) 09:50:08.37 ID:3VhCgTSr
不死初挑戦大楽勝
おれがうまくなったのもこのスレのおかげだありがとうありがとう
次は天帝でレイープされてくるぜ
988名無しさんの野望:2014/04/20(日) 10:33:51.27 ID:82U2g42z
>>985
大多数は、標準か迅速じゃないかな。
迅速はゲームが大味になるから、やっぱり標準をおすすめする。
989名無しさんの野望:2014/04/20(日) 20:52:15.22 ID:H7KVDpae
CGE入れたいんだけどこれ毎回毎回ロードしたくない場合どこにぶっ込めばいい?
990名無しさんの野望:2014/04/20(日) 21:05:18.16 ID:GbvmbdFw
991名無しさんの野望:2014/04/20(日) 21:15:16.73 ID:H7KVDpae
ああ、それでよかったのか
バグるかもとか自己責任とか色々言われてたからダメなのかと思ってた
ありがとナス!
992名無しさんの野望:2014/04/20(日) 21:46:45.52 ID:82U2g42z
起動用ショートカットの引数に
「mod="○○○○(←mod名)"」
を追加でおk
993名無しさんの野望:2014/04/20(日) 23:44:24.54 ID:c7kRg5HF
>>986,988
ありがとうございます。
参考になりました。
994名無しさんの野望:2014/04/21(月) 16:08:25.58 ID:Jg0hd+Qo
tes
995名無しさんの野望:2014/04/21(月) 16:33:00.97 ID:fz7l6Mgs
u
996名無しさんの野望:2014/04/21(月) 17:59:49.76 ID:7jIml1bk
997名無しさんの野望:2014/04/21(月) 19:11:04.89 ID:Jg0hd+Qo
u
998名無しさんの野望:2014/04/21(月) 19:12:06.55 ID:Cc70t66w
a
999名無しさんの野望:2014/04/21(月) 19:18:49.69 ID:Jg0hd+Qo
999
1000名無しさんの野望:2014/04/21(月) 19:22:56.70 ID:Jg0hd+Qo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。