【HoI3】Hearts of Iron 3 1935年【Paradox】
1 :
名無しさんの野望:
Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲーム、Hearts of Iron IIIの話題を扱うスレッドです。
前作Hearts of Iron 2、Hearts of Ironの話題は別スレでどうぞ。
【HoI3】Hearts of Iron 3 1934年【Paradox】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1376420783/ 関連スレ:【HoI2】第百八十七次 Hearts of Iron【Paradox】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382490491/ パラド避難所:特定の事柄を議論する場です。(内容によってはこちらも併用してみて下さい。)
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/ ・Hearts of Iron 3に関連するリンク集
>>2 ・MOD関連のリンク集
>>3 ・よくある質問
>>4-5 ・皆様へのお願い(追加分)
>>6 【皆様へのお願い】
・質問する場合は
>>4-5を確認してからにしましょう。最低限の環境(OS、HoI3バージョン、使用MODの名称)を必ず書きましょう。
・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の
政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。
2 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 02:09:25.30 ID:yQVY+ki2
3 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 02:11:04.05 ID:yQVY+ki2
4 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 02:13:10.53 ID:yQVY+ki2
【FAQ-1】
Q. 既知バグについて日本語で教えて。
A.
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?FAQ%28Tips%29%2F%B4%FB%C3%CE%A5%D0%A5%B0%BD%B8%C0%AE Q. HOI3日本語版が起動しない。
A. 以下を確認して、該当しているところがあれば直す。
●Vista/7なら管理者アカウントか?
●アカウント名に2バイト文字を使っている
●Microsoft Visual Cのランタイムパッケージvcredist_x86 32bit版をインストールする
Q. 消費財スライダーを上げても資金が増えない。 A. バージョン1.3からそうなりました。(現行バージョンは1.4です)。
Q. 宣戦布告できない。 A. 諜報画面で自国の中立性を下げましょう。 もちろん、同盟国には宣戦できません。
Q. 艦載機(CAG)はいくつ載せられるの? A. 正規空母2部隊、軽/護衛空母1部隊。 搭載は艦載機を選択後、空母の上で右クリック。
Q. 日本語版のユニット改名で日本語が使えない A. 全画面→ウィンドウモードに変更してみる。Microsoft IMEに変更してみる。
拡張版と無印版で違うもの
Q. 戦域の指定はできない?(無印版)※拡張パック「SemperFi」では戦域指定が可能になりました。
A. 生産画面の左下のボタンで更新できるが、好きな様に増やしたり範囲を指定したりはできない。
Q.ドイツで最初の進駐が起こせない どうすればいいんだ!(無印版)※ 拡張(ryでは120個旅団揃えないといけません。
A.フランス国境に部隊を隙間無く敷き詰める これで進駐先条件はクリア
合計40個師団の条件は3個旅団の歩兵師団から1個旅団ずつ抽出。それを合流させて1個師団に纏めれば40個師団の条件もクリア 。
5 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 02:13:51.16 ID:yQVY+ki2
【FAQ-2】
拡張パック 日本語版センパーファイ
Q. 日本語版センパーファイ入れて起動するとランタイムエラーが出る
A. とりあえずOKを押してほっておけばゲームは出来ます。サイバーフロントがパッチを出すまで気長に待ちましょう。
拡張パック (日本語版・海外版問わず)ゼアファイネストアワー
Q.○○ファイルを変更したのに反映されない
A.ゼアファイネストアワーから、従来のファイルとほぼ同じ内容のファイルが
tfhフォルダか、各自のマイドキュメントのいずれかにも作成されています。
従って、変更に際しては従来ファイルへの変更に加えて、
tfhフォルダかマイドキュメントのいずれかにある、
同名のファイルにも変更を施さないとゲームには反映されません。
(もしtfhフォルダにもマイドキュメントにも同名ファイルがなければ、従来ファイルへの変更だけで反映されるはずです)
6 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 02:14:38.55 ID:yQVY+ki2
【皆様への注意事項】
愛あんやその他キャラクター性の強い二次創作のネタは荒れる原因となるので、本スレでの
ネタ振りや質問およびニコニコ動画のリンク貼り付けも自重して下さい。
愛あん等キャラクター性の強い二次創作ネタについて語りたい方は、
こちらでどうぞ→
http://grossneowiki.xsrv.jp/grosswiki/?FrontPage ニコ動プレイ動画については、こちら→
http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/ |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' / ここまでテンプレ
|┃ | ='" | < 喧嘩する奴、時事ネタ振る奴、
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ スレチネタを延々語る奴、
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \全員まとめてシベリア送り
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
7 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 02:48:36.11 ID:htorVEsC
大変
>>1乙!
テンプレ変えてくれた人もありがとう
8 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 03:23:32.10 ID:0wIsLJ8t
>>1乙!同志書記長も満足しておられる!
シベリア行きの列車のチケットを進呈しよう!もちろん片道だ!
9 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 07:29:44.89 ID:gtquYrWv
10 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 08:05:55.04 ID:7WJqCa9I
前スレ997は994本人?
11 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 12:31:21.45 ID:a4AUNXWW
ソ連が1941年なったら急に宣戦布告してくる・・・
脅威度160程度でここまで攻撃的になるのか
12 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 13:11:29.69 ID:Q9r2L1W7
13 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 16:35:59.57 ID:awnEOg+3
魔王ほむらがアルティメットまどかに成り代わって全宇宙を支配するに至る物語
冒頭30分はほむらの心が生んだ魔法少女妄想世界
インキュベーターがほむらを隔離して円環の理が介在しない状況の中魔女となったらどうなるかという実験
魔女マンコカマンベールを連呼するシャルロット
魔女化したほむらと戦う魔法少女、オクタヴィアをペルソナ化して戦うさやか
ほむらをインキュベーターから救うべく助けに来るアルティメットまどか、しかしまどかから力を奪い魔王化するほむら
魔王ほむらは全宇宙を支配する。全ての記憶を失い人間に戻ったまどかと1から全てをやりなおそうとするが、まどかの「わがままで秩序をかえるべきではない」発言に絶望
インキュベーターすらも滅ぼした後、誰もいない崖の上でたった一人自害してエンドロール
14 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 19:08:57.65 ID:NsA0fose
単独で日ソ戦やるために、日本からシャム・ペルシア・トルコ経由でルーマニアまで来た。
ルーマニアの海岸沿いに一個ずつ港追加したけど補給が全然足らないうえに
もうドイツが動く時期に入りつつあるから
のん気に港レベル上げてる時間がない。
ブルガリア食べるとトルコと領土が繋がっちゃうから更にまずい。
参謀長、妙案を捻り出してくれたまへ
15 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 19:43:52.46 ID:oWwxRwcx
甲:傀儡国家にして補給を軽減する
乙:大和魂をもって、敵から物資を奪いつつひたすら前進する
以上、2案を進言いたします
16 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 20:50:12.34 ID:sWYdqUo6
17 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 21:19:55.35 ID:jYF97LAw
18 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 21:53:25.61 ID:NsA0fose
臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。
大本営陸海軍部11月9日午前6時発表。帝国陸海軍は本11日未明、東欧においてソビエト軍と戦闘状態に入れり。
乙案を出されては動かずにはいられん
大和魂と東條首相の算術があれば兵站などどうにでもなるわフハハ
19 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 22:01:40.54 ID:gVXV+cTM
日記ならAARかチラ裏にでもしてくれ
20 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 22:26:45.01 ID:kr4YMGKt
>>14 tfhならセヴァストポリ港がレベル10、オデッサが5だから開戦と同時にあそこらへん一帯を強襲するんだな。
ただ独ソ戦間近のソ連の人海をドイツなしで食いとめられるとは思えんがw
21 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 22:36:53.87 ID:Kg47WAQ4
戦略効果の「prosperous convoy」って達成した人いる?
自国の輸送船団を襲撃した敵艦隊に攻撃しかければいいんだろうけど、
攻撃に1回成功しても、政治画面の輸送船団のアイコンのところの数値が+0.03しかプラスされない。
累計で+10達成するとしたら、334回繰り返さないといけない計算になるんだが、敵国が船団襲撃をあまりしてくれないし、
そもそも本当に何百回もやらないといけないんだったら、他の戦略効果に比べて達成難易度が高すぎるので、
何か効率のいいやり方があるんだと思うけど、知ってたら教えてほしい。
ちなみに今はドイツでやってて、フランス・スペイン・ジブラルタルを占領したところ。
英仏海峡は、英国空母と迎撃機に封鎖されてて自由に活動できないので、
ビスケー湾やケルト海に出てきた英艦隊を戦艦4隻と空母2隻でちまちま潰してる。
22 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 22:49:57.54 ID:NfvQQzXD
>>21 達成より先に襲撃側の海軍が壊滅したり本国が滅亡しちゃうので正直無理ゲーだと思う
精々航路に艦隊貼り付けて自動化するくらいじゃないかなぁ
船と油いくらあっても足りないけど
23 :
名無しさんの野望:2013/10/28(月) 23:41:12.01 ID:0wIsLJ8t
誰か空軍の効果的な使い方を教えてくれんか
対地攻撃も対艦攻撃も空母機動部隊も研究生産のコストに見合ってない気がして
いつもカスタムゲームで空港処分用の単発機研究だけして後は戦艦やら戦車やらに回してしまうんだが
なんか味気ない気がしてな、三軍一体の戦争がしたい
24 :
名無しさんの野望:2013/10/29(火) 02:21:19.94 ID:NAk8giRR
大軍を流し込むような戦闘だと当然攻撃が分散するから効果はあんま感じられんよ
小規模な戦闘が頻発する北アフリカで陸軍出さず空軍だけでイタリア軍援護すると実感しやすい
確か43年あたりからの小型/中型爆弾研究で化けてくるからそこだけ研究してもいいかもね
25 :
名無しさんの野望:2013/10/29(火) 13:22:46.89 ID:8tMpM+HJ
圧勝、惨敗だと効果がわからんが結構拮抗する戦線だと効果がわかりやすいな
1:2くらいまでで空軍が圧倒してるなら結構勝てる、
日独でのソビエト分割後の日本で1965年辺りに陸軍のみで攻めてみると実感できる
26 :
名無しさんの野望:2013/10/29(火) 14:14:24.45 ID:8tMpM+HJ
>>16 真崎甚三郎が東条英機に成り代わって全世界を支配するに至る物語
冒頭30分は北一輝の心が生んだ覚めた日本の妄想世界
皇道派が統制派を隔離して対中戦が存在しない状況の中独ソ戦介入となったらどうなるかという実験
シベリアを突き進む帝国騎兵
機械化したソ連軍と戦う近衛兵、チハタンを重戦車化して戦う26連隊
地上部隊をIl-2から救うべく助けに来る日の丸航空隊、しかし陸軍から力を奪い重武装化する海軍
大日本帝国は全シベリアを支配する。多くの人員を失い復員状態に戻った陸軍は海軍と1から全てをやりなおそうとするが、海軍の「海軍としては陸軍の提案に反対である」発言に絶望
ソビエト社会主義共和国連邦すらも滅ぼした後、誰もいない硫黄島でたった一人万歳してエンドロール
27 :
名無しさんの野望:2013/10/29(火) 14:22:18.96 ID:wFoaFkOw
>>24>>25 なるほどありがとう
絶対に勝てる戦争かゴリ押ししかしないから空軍不要論なんか出てしまったのか
俺の中のドクトリンを変える必要があるな
28 :
名無しさんの野望:2013/10/29(火) 23:14:22.59 ID:6CAIN7nD
29 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 00:02:25.24 ID:XzRUmGRh
戦略爆撃機が5機あるんだけど、敵の首都とその周辺をずっと兵站爆撃してればぜんせんを補給切れにさせられる?
30 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 02:30:06.60 ID:NiNPFlOC
既出かもしれんがAIの好戦性を上げるにはどこいじったらいいかな
中南米とかもっと活発にドンパチやってほしいんだよね
それとイタリアとか中小国だと脅威度が200超えでもどこからも宣戦されないからスリルがない
大国の機嫌を伺いながら隣国を吸収するようなハラハラしたプレイがしたいと思ってるんだ
31 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 02:44:24.21 ID:3q++VVpU
イタリアでイギリスから宣戦布告されたことあるわ。枢軸入りしてたからイベントみたいな確定路線かもしれんけど
32 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 08:16:02.78 ID:fbCNGHwZ
historyフォルダのwarをいじれば機械的に戦争は起こせるけど
偶発戦争をやるにはscriptフォルダをいじらないといけないんじゃないかな?
ただ南米はイベントかhistoryフォルダをいじってアメリカによる独立保障を消しとかないと
AIは戦争しないと思う
33 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 17:55:16.46 ID:d4qHBpT9
みんな軍はAIに任せてるの?それとも手動?
自分は全部手動で動かさないと気がすまないんだが時間がかかりすぎるんだよなあ…
半日掛けて2ヶ月しか進まなかった
34 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 18:00:01.23 ID:AxXiWB91
独ソ戦みたいな大規模な戦闘は浸透部分だけ手動にして後はお任せでやってる
35 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 18:50:12.02 ID:NiNPFlOC
>>32 そうか…一応historyはいじって独立保障と傀儡は全部解除したんだがやっぱ欧州以外は平和ですわ
scriptはよくわからんでお手上げだ
インドその他を開始時から独立させようともしたんだが俺の能力じゃ無理だったぜ
36 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 20:05:23.91 ID:9SOy9Rva
ヒント プロヴィンス カントリーコード
37 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 20:06:39.67 ID:MK2XfbaI
日本で一生懸命工場建てたはいいが資源尽きて自滅した・・・
38 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 21:21:45.24 ID:NiNPFlOC
>>36 これは全部書き換えるのか…?徹夜になりそうだ
39 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 21:49:14.27 ID:MK2XfbaI
資金2000くらい備蓄してたんだが戦時になるとどこも資源売ってくれないし本当にケツ拭く紙にもならないんだなー
40 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 21:52:31.97 ID:NiNPFlOC
逆にAI日本に石油売ろうとしても買ってくれない
もう貿易は面倒だから自動通商に任せっきりだな
41 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:01:35.42 ID:6wYO18iO
反乱鎮圧に守備隊に憲兵をアホみたいに付けて配置したけどあんまり下がらない・・・
もしかして満遍なく配置が一番効果的?
42 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:08:52.93 ID:scBfyg1j
>>34 なるほど
まあそうでもしないと時間がかかりすぎてしょうがないしなあ
43 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:13:17.21 ID:NiNPFlOC
>>41 騎兵をいくつかばらまいて反乱起きたら鎮圧させてる
戦域司令部をうまく使ってAI委任もできる
憲兵を敷き詰めるよりは楽だと思うがどうだろう
44 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:24:39.25 ID:fbCNGHwZ
>>38 初めから独立国として選択できるようにするにはそれしかない。
ただ、カスタムモードではじめから調整したいって欲求がないなら、
ゲーム開始後にインド等を傀儡にせず独立させられるMODがwikiにある
scriptフォルダのai_diplomacy.luaの中の関係ありそうな英文に続く数値をいじれば
何か変わるかもね。
ただ、同盟とか不可侵条約の構文はあるけど、宣戦布告そのものを指示する構文はないみたい。
340行以降に「WarDesirability(好戦性?)」を上げ下げする構文があって
そこの考慮要素の英文だけを意訳すると↓
・既に宣戦布告できる状態か?
・その国との友好性は0より高くないか、敵意は1以上か?
・その国のプロビは我が国の4倍に達してないか?
・その国へのスパイ活動は0.1未満でないか?
・その国の軍事力は我が国未満か?
によってはじき出された数字を、国家方針?が軍国主義?なら1.3倍するんだってさ
45 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:48:48.32 ID:NiNPFlOC
>>44 色々とありがとう
そのmodはいれてあるんだ
ただ元支配国の同盟と独立保障がかかっちゃってて印パ戦争とか起こせないのが
なんとなく不満で一から独立させておきたいなと思ったわけなんだよ
好戦性の方はそういう風になってるんだ、ちょっといじってみるよ
陣営外の個別戦争が起きにくいのは一個目二個目の条件が大きく引っかかってるからかな
46 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 23:10:23.15 ID:fbCNGHwZ
mod入ってるなら、インドとパキスタンの文章のeffectのところの、
join_faction = allies とか
create_alliance = ○○
guarantee = ○○
を削れば済むじゃんw
scriptはやったことないから頑張ってくれ
47 :
名無しさんの野望:2013/10/30(水) 23:25:44.53 ID:NiNPFlOC
>>46 やはり素人が浅はかな知恵で手を出すべきではなかったのか…
ええいこうなりゃ意地だ、インドとパキスタンは完成させてやる
…イスラエルとかから始めりゃよかった
48 :
名無しさんの野望:2013/10/31(木) 23:47:18.35 ID:WFJAalJy
>>43 俺軽戦車使ってる
いざというときに空挺強襲がどんな所でも即座に出来るのが一番の利点
敵の強襲とか大反乱でも即潰せる
49 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 02:49:47.22 ID:ZSEd518a
軽戦車は空挺強襲できないんだが
50 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 02:53:02.06 ID:VySs7tw+
かなり初期のバージョンで戦車が何かの操作によって輸送機に搭乗できるバグがあったな
51 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 06:02:41.37 ID:nAH2GdNB
なんかソ連と戦うと妙に師団が消滅するのでなんでか見てたら
そこいら中にいるから撤退先のプロビに割り込まれて消されてたんだな。数の暴力怖いわ。
これを防ぐのは同程度の人海しかないの?
52 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 07:07:21.36 ID:OTQskQJV
撤退しないように頑強にすることと
まあ将棋のように配置を考えることかな
53 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 09:58:08.59 ID:XAK6d+Pf
戦線の幅を狭くして重戦車の壁を作る
手動電撃戦失敗するとやっぱり死ぬけど
対ソ戦は主戦線と繋がってない別の戦線作って圧力軽減すると格段に楽
54 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 10:30:25.79 ID:3x73/xXw
「Hoi3のAIは優秀」って言うけど、
あれは何百というユニットを愚痴らず一歩一歩動かしてくれる
ってだけだからな。
少数師団の国にとっては大風呂敷の戦線拡大野郎でしかない
55 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 10:32:35.74 ID:VySs7tw+
それが有難いんだろうが
独ソ戦を一つひとつ動かすのとか苦行でしかないわ
さっさと包囲殲滅してソ連の戦力を皆無にするかAIでも使わないと面倒なことこの上ない
56 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 10:44:57.29 ID:O8BOKVDf
そういえば陸上部隊の最小単位が旅団になってるけど英語版もBrigadeなの?
3000人の規模だと連隊regimentじゃない?
57 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 11:03:23.18 ID:KxSZ1Kjq
58 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 11:12:16.28 ID:EaG/n2Mw
59 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 11:42:17.35 ID:+818jcfj
>>55 プレイヤーの労力を和らげるAIとしては確かにそうなんだけど、
tfhから導入された作戦図をAIに適用させて、
「コンピュータ的にはこちらに戦車を向かわせたいのに、指令図だとあっちに戦車や爆撃機を集中させろって、悔しいビクンビクン」
みたいな悩むことのできるAIも作って欲しかった
60 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 14:12:07.39 ID:MznJww8H
AIが宣戦布告しない方法ってあるかな?
ソ連がやたら宣戦布告してくるから他の戦線に集中出来ない・・・
国境には師団を張り付かせてるんだけどなあ
61 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 14:30:05.55 ID:TIKz/5Zm
どこの国でプレイしてるかによる。
ドイツだったらソ連の個別スクリプトをいじらないと、いくらセーブデータの方の敵対値を下げても焼け石に水
62 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 14:33:20.08 ID:MznJww8H
ドイツでやってる・・・
個別スクリプトってメモ帳でいじれるレベルなのかな?
脅威度はそこまで上がってないのにアホみたいに宣戦布告させる・・・
63 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 14:39:03.83 ID:JoYTzhQd
もしかしてアシカ作戦やった?
64 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 14:49:12.09 ID:MznJww8H
ロンドン落とすとアホみたいに仕掛けてくるから我慢してたけど、資源が尽きかけたので占領したよ・・・
輸送船使って独ソ国境線に配備したけど、もう少し待って不可侵条約が執行する
43年まで米国と喧嘩したいのになあ
wikiのスクリプト一覧を見てそれっぽい項目探してるけど見当たらない。
ソ連の項目をいじるとおとなしくなるの?
65 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 14:59:26.67 ID:vsuIbttB
ソ連の個別スクリプトに、英本土の主要港のいずれかが枢軸に落とされたら、
「手遅れになる前に」って英文が添えられて対ドイツ敵対値をはねあげるコマンドが書いてある。
なのでそこのコマンドを消すか、数値を下げるかしないと、アシカ作戦は赤クマを必ず起こすことになる。
メモ帳でもいじれるけど、tfhフォルダの方のスクリプトも忘れずに変更してくれ
66 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 18:56:40.92 ID:InD/RTk2
セーブデータからドイツのユニットを消し去ったはずが自国がきれいさっぱり更地になっている。なぜなのか。
67 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:00:30.44 ID:OTQskQJV
>>56 このゲームでは旅団=連隊は同じものとして扱われてる。
例えばドイツの個々のユニット名を見ればわかるがregimentって書いてたりする。
国によって師団構成が旅団制か連隊制か違う為に苦肉の策だろう。
さすがに連隊と旅団を区別するのは細かくなりすぎるしあまり意味もないってことだな。
なのでユニットとしては旅団が最小単位。
68 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:42:22.92 ID:FDkiplJj
windows8 cf版FTMです。マルチに参加したいのですが、バージョンがどうしてもRDUYになりません。modもすべてはずし、データをすべて消し、サイバーフロントから再ダウンロードも試しました。
何か良い方法はありますか?
69 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:43:42.82 ID:MznJww8H
>>65 MOD/製作/ファイル構成一覧表
にある「decisions」かな?
どれを弄っていいのかいまいちわからない・・・
70 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:49:39.95 ID:VySs7tw+
>>68 アンインストールした後ファイルが残っていないかHoi3のフォルダ見たほうがいい
何かファイルが残っているのであればそれ消す
71 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:51:28.18 ID:FDkiplJj
72 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 20:45:44.15 ID:wgzpcW8K
>>69 scriptフォルダ → countyフォルダ → sov.luaファイル
これがソ連のAIを司ってる。
で、バニラの方のsov.luaは
655行目あたりで一般的なコマンドで「1943年以前にドイツがロンドンを掌握していたら、背後から殴れ」って英文を添えた構文が作られてる。
一方、tfhの方のsov.luaは
755行目あたりから宣戦布告のコマンドを定めてあって、それもいじっておいた方がいいけど、イギリス関連については810行目あたりにバニラより個別的に、12の英本土のプロビが名指しされている。
73 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 22:06:53.08 ID:SXvRVWN/
>>71 win8だから違うかもしれないけど、ftmならappdataの方に何か残ってない?
74 :
名無しさんの野望:2013/11/01(金) 22:11:27.84 ID:FDkiplJj
75 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 02:05:29.50 ID:Ef0vyxEG
そういえばFtMであった史実戦闘イベントとか閣僚罷免イベントってTFHにはないよね
76 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 02:19:31.52 ID:9xhmgN1R
日本で編成弄ってて気づいたが初期軍だと軍に師団がついてて軍団が全然ねえ
77 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 04:41:48.97 ID:Ef0vyxEG
>>76 帝国陸軍は軍団を置かず師団の上に直接軍があったからそれを再現してるんじゃない?
78 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 08:45:42.56 ID:bpmkCaXY
質問です。将軍の戦闘死亡率を0にしたいのですがどこを弄ればいいのでしょうか?
79 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 09:10:07.63 ID:JMQ8IG6Y
既出かも知れんけどwikiの研究日数計算式
機械式計算機や電子計算機が存在するとここで(1-研究効率)倍の修正が掛かります。
これ完全に違うね。この計算式だと+50%で半分の日数になるはずだけど実際は2/3の日数がかかってる
おそらく研究効率補正に関してはhoi2時代の計算式と同じだと思われる
理論値や実践値による補正も同じなのかは分からないけど
80 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 10:38:39.07 ID:eIPUF6Rq
完全に違うね
って言うならちゃんと計算式だせコラ
81 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 21:24:55.86 ID:Jmrv8Jl3
併合すると10年くらい暴動発生率が高止まりするけどそれを変えるためにはどこを変えればいいか誰か知らないですか?
82 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 23:04:18.09 ID:HkY5CbP0
お願いします。
どなたかTFHの日本語化パッチを作成してください。
m(__)m
83 :
名無しさんの野望:2013/11/02(土) 23:08:53.14 ID:j69c9rE5
いくらで?
84 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 00:28:53.38 ID:ZbjWXdzL
自作してね
85 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 01:30:36.65 ID:PxDX5ebc
86 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 07:37:39.64 ID:oDVWhoiU
シベリアの書き換えが終わらない。
開発者はマゾか
87 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 08:19:37.81 ID:G9snTgm6
>>86 シベリアに挑むお前のほうがマゾなんじゃないか…
88 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 09:00:02.36 ID:9UGFD5uf
初めて南方に一切目を向けず北進プレイをやってみたけど全く旨みがないな。
補給を気にして50万くらいに押さえて攻めたけどやっぱり補給切れになって、
アラル海にもつけず攻勢限界になっちゃった
89 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 09:16:02.88 ID:oDVWhoiU
>>87 こうでもしないとインドからモスクワ〜ベルリン〜パリを陸路で突貫できないんだ!
90 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 10:54:35.87 ID:850iVuyj
91 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 11:41:31.62 ID:dBJ/HYEM
FTMにしたんだけどバニラに比べて戦艦が弱体化しているんだな(白目)
92 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 16:09:12.74 ID:oDVWhoiU
今日中に中央アジア諸国を作りきれるだろうか・・・・
93 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 16:21:21.16 ID:9UGFD5uf
もういっそソビエト連邦諸国MODでも作れば?w
94 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 16:29:07.37 ID://WGYUU/
出来たらwikiにうpしてね
95 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 16:53:51.46 ID:oDVWhoiU
>>93 AIの構成と国力(ICとか)のバランス調整が難
>>94 ファンタジー国があるからなぁ・・・・・・
96 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 18:33:58.74 ID:HzJi4g1F
ひとつ提案。HQの戦域指定を活用すれば、自分の欲しいプロビンスIDが全部簡単に分かるんじゃないかな?思いつきだけど…
97 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 18:39:53.26 ID:HzJi4g1F
86のシベリア云々に対する提案ね。
98 :
86:2013/11/03(日) 18:53:48.59 ID:oDVWhoiU
99 :
名無しさんの野望:2013/11/03(日) 18:56:25.23 ID:TANsxYPp
少しでも燃料が赤字になったらめちゃくちゃ燃料売りつけてきてうざったいな
戦域ってセーブデータの何処に保存されるのかな?
情報提供宜しくお願いします。
俺が知りてぇよ
わかった。下手な説明だけど、聞いてくれ。
セーブデータのユニットのデータが、書いてあるところあるよな。
そこで、戦域指令部のユニットIDを調べるんだ。
そして、AIのことを書いてる所を調べるんだ。そしたら
provinces={IDいっぱい}
unit=
{
id=指令部のid
type=41
}
ってなってるんだ。
その、IDいっぱい書いてるところが、戦域指令部のプロビンスなわけだ。
一応レニングラード指令部の戦域をモスクワだけにして、試してみたら、みごとID1409を見つけることができたよ。
mod作りが捗るな。
セーブデータはひどい時は100万行になるからなw
>104さんの教えてくれた方法で担当司令部は見つけられると思うけど、加えて
戦域司令部より下の司令部は作らずに戦域司令部だけでシベリア全域をカバーさせた方がいいと思う。
でないと、ゼーブデータ上の司令部管轄は最小限の司令部の管轄にわけて記録されているみたいだから、
小分けしてると参照しづらいみたい。
area_theatre って項目で記録してるみたいだよ
ツールチップデバッグでID調べてメモに写し取ってから
作業に掛かるのではダメ?
読み間違えてたわ、失礼
>>104 神様でしたか
IDの意味がようやくわかったわ
なんか凄い情報が出てる…
これでもうゲーム上とデータ内で名前が一致しないプロヴィンスに苦しめられることはないんですね!やったー!
TFH日本プレイなんですけど統制派の支持率が消えてしまいました
これはもう恐怖公とかでいくしか無いんですかね
「自政党を応援」を知らずにプレイしてるって点で恐怖だわw
スパイのって事ですか?
防諜してるんですけど
だからダメなんだよ君は
なんだよ
>>116 防諜ってのは外からの政治勢力操作を防ぐだけで、
自国の内発的な政治動向を操作するのは「自政党を支援」の役割。
で、どうせ開戦前だろうからソ連やアメリカとバンバン貿易してるんだろうから、
国民の身近な品々は赤や青色で満たされてるに決まってる。
そんな状態で内発的に「統制派の威光スゲー」って感じる国民が育つというのか?
扇動してようやくトントンだろ
>>119 なるほどありがとう、そういう事だったんですね
他国の政治スパイの影響かと思って防諜ばかりしてました
「国内要因」ってそういうことか
やたら赤く染まりたがるのはソ連の工作じゃなくて資源買い物資売りからなのねのね
最初っから軍事通行権を与えたいんだがなんてフォルダ名にすればいいんだろうか?
123 :
名無しさんの野望:2013/11/07(木) 21:53:00.01 ID:lITizWXY
>>121 共産系の政党の棒グラフにカーソルを置いてみな。
「スパイ ○○○+」ってあれば絶賛スパイ暗躍中
カフカスと中央アジア独立させてソ連と同盟組ませたが速攻破棄された。
双方極左政権なのに何故だ
>>125 >90からの流れからいってそのmodが欲しいのはさておきw…
ただの同盟は、残念ながら両国が非陣営状態でないと即効切られるようscriptで指示されてる。
だからscriptをいじらない限り、同盟でソビエト連邦を再現することはできないんだ
>>126 まだ中南米とアフリカと南アジアを弄ってないから・・・・
やっぱりscriptか。
国家scriptとイベントだけは未だに訳わかめだから相互独立保障で代用するわ
128 :
名無しさんの野望:2013/11/08(金) 04:55:50.30 ID:i+L52Zkd
陣営に組み込んだらダメなのか
陣営にいれちゃうとソ連全部食うまで併合できない場合もあるやん
そういえば保障はどちらかからしか掛けれなかったや。
>>127 scriptフォルダのai_foreign_minister.luaに
-- Break Alliance
if ministerCountry:HasFaction() then
-- You are in a faction so break all your alliances and stay true to just your faction
から始まる同盟破棄のコマンドがある。削るか数値を減らす?かすれば変化するかもな。
バニラだと450行以降、tfhだと710行以降だよ
TFHってmodだったんだ
へぇーへぇーへぇーへぇー
そっとしておいれやれよ
modの意味を調べてこい
>>131 どこまで削っていいかが検討もつかないぜ
確かに頭悪いな
つい2つくらい前のスレでも荒れに荒れたから
バニラ/無印/modの争いをした奴は問答無用でシベリア送りだ
で、ソースは?
頭悪いって言うからにはそれなりのソースだせるよね?
>>131 削るのが嫌なら、
A)あそこで初めに出てくる方の「100」って数値を1とかにするか、
B)「if liScore >= 100 then」の「>=」を「<」にするか
のどちらかで変化は出るはず。
どっちも変えるとマイナス×マイナス=プラスで元の木阿弥になるはずだから注意
141 :
名無しさんの野望:2013/11/09(土) 03:57:55.52 ID:rkiwWVV6
1981年まで行ったがすぐ落ちるようになってしまった。
なんとか2000年台まで行けないものだろうか
1対1ならいけたが三角同盟にしたら切られた
原因も書かずに結果だけ書かれても・・・
>>140 A案を採用して>=100を>=1に変更
ソ連、カザフ(ソの傀儡)、カフカス(独立国)で同盟を組ませた場合は破棄されなかったが、ソ連、カザフ(独立国)、カフカス(独立国)の場合はソ連から同盟を破棄されてしまッた。
人に物を伝えるというのは難しいな。A)ってのは…
if loAction:IsSelectable() then
minister:Propose(loAction, 100)
end
のところの「100」を1にしてみたら?って案だったから、
君の改変はA)でもB)でもないC)を選択したことになるw
で、以下は自分も当てずっぽうだけど、あそこら辺は全体として、
・陣営に入ったら100の値が与えられて(Aの関係箇所)
・100以上になったら破棄を申し込め(Bの関係箇所)
だと思うから、
C)だと多分より同盟を破棄しやすくしちゃったんだと思う
お前が言葉不足なだけだろw
なんかやたら辛辣な奴がいるな
>>146 確かにそうなんだけど、本スレで関係するscriptの全部をコピペするのもどうかと思って自重した結果が↑だからなw
そもそも
>>144がMODスレに来ないのが一番の問題w
でも>144がソ連邦再現modを作ったらアップロードしてくれると信じて我慢してる(チラッ
>>146 変更箇所マジで最初の100でよかッたのか。
びびって次の100(式っぽいやつ)変えてたったわ。
前MODスレ行ったら二週間くらい返事もらえなかったんだもんげ・・・・
151 :
名無しさんの野望:2013/11/09(土) 20:55:50.51 ID:rkiwWVV6
それは説明が悪かったんじゃないかな
アメリカプレイなのですが、ロサンゼルスに艦隊を寄航させているのに物資が枯渇しています。
国自体には50k程の余裕がある状態です。
この物資の枯渇はなぜ起きるのか分かる方居ませんか?
移動だけでなくきちんと基地に指定してるなら補給マップ開いて緑色のマスがどこまで続いてるか確認
ロスにまで達していなければその1マスごとに1日待つ、或いは手動で海上補給路をロスにまで繋げる
誰もいない港にはなにも備蓄されてないから、艦隊が住み着いて初めて物質燃料が運ばれてくる
(お、ホモか?)
TFHになってますますポーランドが不遇の存在になったよな
どうあがいてもドイツにすり潰されるかドイツとソ連に両穴ほじられるかの2択
ポーランドでも一応勝てる方法はあるぞ
但しマジノ線から出てきた引きこもりフランスが一部の領土を横取りするが
カスタムモードだとどうなんだろうな?
ftmの時に勝ったけど、中欧全体を巻き込んだりイタリアをクーデターで脱落させたりとか大変だった
159 :
名無しさんの野望:2013/11/10(日) 23:33:32.10 ID:k0fGfjOn
ちょっと困ってんだ
tfh入れてからなんかマウスとカーソルの反応が遅いとかイベント発生の報告開いたままだとゲキ重くなったりとかいろいろ変なんだ?
なんで?
>>159 まずPCのスペック晒せ
ちなみに俺のPCではなんら問題なく動く
OS:Windows 7
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.7GHz
メモリ:32768MB RAM
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 670
ビデオメモリ:4042 MB
間違えて仮想メモリのところ見て書いたわ。
物理は16000MB
hoi3がfile exception とかいって起動時に必ずフリーズするようになってしまった
ゲーム自体をアンインストールしてもだめ、microsoft visual cを再インストールしてもだめ、
gamars gateで買ったんだけど……
164 :
名無しさんの野望:2013/11/11(月) 00:29:19.39 ID:IpTm0hT+
>>160 2600kにメモリ16G グラボがHD5850だよ
描写や処理の問題ではない気がするんだ
特にイライラするのが技術ツリー画面でマウスの動きにカーソルがついてくるのがコンマ5秒ぐらい遅くなるので押し間違えたり
スライダーがスムーズに動かないんだわ
initialising maplogicってとこで必ず止まる(最初のロード画面)
でそのあとfile exception
exception in virtualfilesystem.cpp,line:624.description:文字化けしてる
って感じなんだけど......誰か助けてください(泣)
マイドキュメントにParadoxフォルダがあってそこにHoi3のフォルダがあるからそれを消してみて
あ、セーブデータ消えるからHearts of Iron III フォルダの中のsavegamesはバックアップしたほうがいいかも
169 :
名無しさんの野望:2013/11/11(月) 00:53:57.17 ID:IpTm0hT+
とりあえずドライバとか入れ直してみてるけどー
>>169 動画のレンダリングしながらとかやってたとか、パッチは最新じゃなかったとか、そこらへんは大丈夫?
setting txtでfullScreen=noにしてみたら解決しました。しかし何故かフルスクリーンになってしまいますが......
とにかくやっとプレイすることができます、ありがとうございました
173 :
名無しさんの野望:2013/11/11(月) 01:38:20.77 ID:IpTm0hT+
も1人の方は解決か
いいなー
俺のカーソルなんで重いんだろ
174 :
名無しさんの野望:2013/11/11(月) 02:21:49.55 ID:IpTm0hT+
ウインドウモードでタスクマネージャー見ながらやってたらCPUのグラフ8個のうちの1つだけで動いてて天井に張り付いてるんだけど?
これのせいかな?
175 :
名無しさんの野望:2013/11/11(月) 14:37:02.41 ID:BhDGBFiH
FTM以降?以前?
176 :
名無しさんの野望:2013/11/11(月) 18:30:28.41 ID:kolaqBBR
1番新しいの
日本語版
20個機甲師団or40個歩兵師団
どちらかしか使えないならどっちがいいかな?
ドクトリンと研究の問題だな
歩兵で勝てるなら歩兵(師団数が多いほうが塗り絵が早い)
航空基地とかの基地建設って一気にレベル5とかって出来ないの?
>>153 返信遅れました
言われたとおり手動で海上補給を行ったら補給できました。
ありがとう
画像追加についてって過去スレにあるかな?
閣僚画像を追加したくてtgaファイルを既定のサイズでフォルダに追加したんだけど反映されない
>>182 基本として閣僚データのpictureに画像の名前を間違えずにいれてるよな?
184 :
名無しさんの野望:2013/11/13(水) 10:08:45.65 ID:/34ajpEg
>>159に書いた者だけどなんだかんだ解決したわ。
一応悪さしてたのはgdippだったわ
アンインストールしたら治った
mac typeでゲームのプロセス除外したら問題無く動いたからとうぶんこれで行くわ
まっしょうもないけど一応報告ね
個人的にインストールしたヤツが原因だったら誰も分かんねーよw
>>179 生産パネルから連続並列生産して同時に貼ればいいんじゃないの
それは航空基地ではできなかったような気がする
>>183 pictureフォルダに追加閣僚の画像をM〜で番号が被らないように入れればいいんだよな?
んでcommon>countryから国別のところの閣僚データに画像番号を間違えずに入れるところまではやったよ
まだやらなきゃいけないところがあったりする?
あと基地一つ目なら作りためしたやつをすぐに設置できるけど10個貯めていっぺんにLv10とかはできないはず
レベル1の空港がいっぱいできて作った分だけバラバラに置けるだけだよ
重複配置不可
心・・・か・・・
言っておくけど、誤爆じゃないから
チェコスロバキアでドイツ属国にしたらドイツに領土渡すイベントで終了した
194 :
名無しさんの野望:2013/11/14(木) 08:44:22.47 ID:cGvzAgnc
>>185 まっみんなそれぞれ環境違うし
先人に誰か同じようになって解決したって人いないかなって聞いたんだ。
とりあえずこのゲームとgdippはやめとけってこった
イベント作るの手間過ぎワロロギス
インドとか作らなくてもイギリス選んで独立させればいい
197 :
名無しさんの野望:2013/11/15(金) 18:12:38.65 ID:UZLEMJ8H
クレ厨で申し訳ないんだけどセーブデータクリーナー落とせるところないかな
これ、日本語化すると国旗とかうつらなくなるのか・・・
日本語化するならCF版買えよ
せやな
そうだな
202 :
名無しさんの野望:2013/11/16(土) 12:32:03.62 ID:E3mlBu19
一理ある
脅威度とか意味ないのな、設定いじって隣国に対するイギリスとかドイツの脅威度が1000超えたりしたけど宣戦なし
もちろん中立度0
施政方針自作したほうが他国同士の戦争は起こしやすいね
脅威度は中立度下げにしかならんからな
205 :
名無しさんの野望:2013/11/19(火) 16:49:01.23 ID:6bALz6Xh
ソロのイタリアとかだと時々喧嘩ふっかけられる
英領インドって領土割譲で奪えないの?
208 :
名無しさんの野望:2013/11/20(水) 19:45:34.98 ID:efd0etJO
あの領土割譲コマンドほど訳わからないのは無いよな
一部割譲のために相手の首都落とすくらい国民結束度を削らなきゃならないんだから
要求に応じて必要な国民結束度に対するVP割合が変わるとかだったらよかったのに
PC買い換えたらインスコできなくなってしもうた。
これはもうだめかもわからんね
212 :
名無しさんの野望:2013/11/20(水) 23:54:07.42 ID:Rz3XQ3pJ
game.exeアップしてみ?
214 :
名無しさんの野望:2013/11/21(木) 00:32:04.15 ID:m4G2F4lC
>>211 この他は?計算すると-530軍での使用を無視するなら235になるんだが
1941年でこのICってことはアメリカ喰ってんだろうし
もうあとは惰性でやるだけなんだから細かいこと気にしなくてもえぇじゃないか
>>214 資源ってこのページの他に何かありましたっけ・・・
>>215 アメリカ様はビンビンに元気で軍拡している
ソビエトもまだ8割がた生きてる
ラスボスとして残しておいたのに
すいません質問です。
英語版TFH 4.02で皇軍mod導入済みなのですが
このMODをウィンドウモードで遊ぶにはどうしたらいいですか?
マイドキュメントにあるsettings.txtを変更したのでmodなしならウィンドウ化できています。
マイドキュメントのなかのMODファイルにもsettings.txtがありこれを変更すればウィンドウ化出来ました。
もっとよく見とくべきでしたわ
領土割譲といえば要求できない土地があるのもよくわからん 英領バミューダとかフォークランドとか
併合して僻地ゲットしても自動補給設定にしとくと通商破壊されまくるし
手動にすると塗り絵の度に新たに設定しなきゃならんから割譲はありがたいんだけど
割譲までのプロセスが面倒ね
221 :
名無しさんの野望:2013/11/22(金) 19:06:41.29 ID:ZsKqcsfS
>>219 検証してないけど、どうもシステム上やむをえない仕様じゃなくて、
単にパラド社が和平条件を作るのを放置してるだけみたい。というのは、
mapフォルダ → regionファイル の下の方に (地域名)={ peace }
から始まる地域割り当てがあって、そこに書いてある地域だけが領土割譲で表示されるらしい。
で、そこに北フランスやズデーデンはあっても、インドやフォークランドはない。
たぶんそこに希望する地域を作ったら領土要求できるはずだけど、前コメの人たちが言うように
一部割譲でも首都落とす必要があるから、だったら全土併合の方が色んな意味でラクだから
確かめる気が全く起きない
ドイツ「おいポーランド、領土寄こせ」
ポーラ「えっえっ、領土?」
ドイツ「おう、俺から持っていった領土もあんだろ」
ポーラ「や、やだよ…これ取られたら僕は海に出れなくな…」
ドイツ「あ?何勘違いしてるの?」
ポーラ「えっ」
ドイツ「お前の領土全部寄こせって言ってるんだよ」
ポーラ「」
快晴なのに山岳移動すると「天候」でペナルティ食らうんだけど何で?
単に天気が変わっただけ
雲一つない炎天下でインパール登山なんて絶対嫌だわ
無印HOI3だけどすまん。教えてくれ。
新しく機械化部隊だけ集めたB軍集団を作りたい。が作れない。
ベルリン司令部から階層ごとに全部見たけど新軍集団作成がどこにも無い。
ベルリンから新しい軍の分岐を作る手段が見当たらない。
護衛空母を作って各艦隊から軽巡洋艦を引っこ抜いて空母と艦隊組ませようとしたがそれも出来ない。
軽巡洋艦を司令部指揮下には出来るがそれ以上は動かせない。
司令部のツリーの下に空母と軽巡3隻ならんでいるだけ。
色々調べたが分からない。だれかおしえてくれ。
227 :
名無しさんの野望:2013/11/22(金) 23:00:44.98 ID:NR8EY3OI
テキトーに師団か旅団を選んで軍や軍団、戦域司令部から離脱させて、
軍団を新設するボタンがあるからそれをクリック。
んでその軍団を選択して、軍を作るボタンをクリック。
今度はその軍を選択して、軍集団を新設するボタンをクリックして、
軍集団(バツマーク五つの)ができる。
その軍集団をクリックしたら、今まで司令部新設に使ってきたボタンが使用できなくなってるから
もう一つの横長のボタンを押して戦域司令部に配属すればOK
めんどくさくて申し訳ないが、こんな感じ。
新しく作った師団とかを自国のどっかに置いてから軍に配属できるならできるよ
TFHの日本プレイでいちいち軍閥に宣戦布告してるとすぐアメリカが連合入りするのね
日中戦争が簡単になったのか難しくなったのか・・・
>>223 たぶん泥濘や凍結が残ってるんだと思う
もしそうならプロビ開いて温度や風速表示されてるとこの右の方にそれっぽいアイコンがある
>>227 無印ってのが拡張版なにも入れてない状態なら戦域司令部の追加はできないのよ。
SF以降なら
>>228さんの手順で
>>228 そんなときこそ暇を持て余してる脅威の影響マイナス付きの閣僚…
暴れまくってもアメリカが大人しいときとの違いはなんだろな。防諜の成果?
>>226 艦隊を作りたい艦を選択して右上にある→←ボタンをクリック
→
←ボタンで二つの艦隊同士で艦を入れ替えたりできる
233 :
名無しさんの野望:2013/11/23(土) 12:52:46.80 ID:YQPEzLS4
>>222を見て久しぶりにポーランドプレイがしたくなった
tfhドイツで他の国が全然物資を買ってくれないからお金がなくて資源が足りないんだけどどうすりゃい
アメリカとソ連ぐらいしか買ってくれない、たまにイギリスが買ってくれるけど
金欠なのは友好度稼がずに大口で買ってるからじゃね
低友好度では物資を高値で売れるからそれで友好度と金稼ぎつつある程度稼いでたら少数輸入で200にまでもっていく
エチオピアプレイは少しは楽になりましたかね?
カスタムゲームでカチカチカチカチと技術触って、さぁ既存の兵を纏めて解体…で固まる俺の低スペPC
三度これを繰り返して、少しずつならいけるって気がついた
>>235ありがとう
いままで一括で50とか買ってたわ
もうひとつ質問なんだけど、よく軍隊をAI委任にして突破部隊だけ自分で操作するって人がいるけどその場合の指揮系統ってみんなどうやるのかな
・総軍AIで自分の部隊だけ独立させる
こんな感じ
総軍AI
第1軍自分操作
・通常通りの指揮系統で自分の部隊だけプレイヤー操作にする
総軍―A軍集団―第1軍自分操作
\ \第2軍AI
B軍集団AI
ちょっとわかりにくかったかも 自分で操作したいのは第1軍ね
>>240 第1軍(自分操作)
総軍AI―A軍集団ー第2軍
\
B軍集団
一番上の階層でAI委任、以下全部AIになるから引っこ抜き
>>242 ありがとう
やっぱそんな感じか、軍とか軍団でAI委任してもうまく動いてくれないんだよな
wikiだったか何だったか、戦域と軍集団以外はうまいこと戦力配置できないって見たことがある
俺も総軍AIで操作したい所を切り離しだな
いちいち総軍作るの面倒くさいし
戦争より内政が好きだ
もしかしてもしかして傀儡国家の資源が足りてなかったら宗主国から勝手に奪っていったりする?
どうだろ、満州でやってた時はいつも希少資源0で実効IC割れてたよ
249 :
名無しさんの野望:2013/11/26(火) 04:04:52.09 ID:ox67kA5r
日本でやってたら確かに満州に稀少資源あげたくなる
なかなか取引うけてくれないけど
ところでさ
軍集団にいい将軍つけたら配下は物資消費減るんだよね?
無線交信できないぐらい離れてる部隊にも効果あるん?
満州領内に日本の中核州があるせいで日本と満州の仲ってよくなくなっちゃってる気がする
(日本語版1.04)
そうか、じゃあ傀儡に資源とられてたってことはなさそうだな・・・ありがとうございます
傀儡にライセンスで無理やり金渡しても自動で奪い返しちゃうからね
ん〜、AARを見ていると、個々の戦闘(Battle of XX)に全勝してるんだけど
慣れるとそうなるのかな・・
自分の場合は勝ったり負けたりで、勝利と負けの割合は6:4くらいなんです。
皆さんどうですか?
254 :
名無しさんの野望:2013/11/26(火) 21:12:17.66 ID:uw7TOfdQ
tes
>>253 負ける状況で戦闘を仕掛けないので9割方勝つなあ
敵から不意に攻撃された時は撤退させたりとかで
1割ぐらいは負けもあると思うけど
拮抗するような戦闘だと組織率の回復に時間取られるしね
数を集められるなら多方向から正面幅埋めて全力で殴る、これ基本
プロビ多すぎて戦闘とか手動でやってられないわw
首都に追い込んで最終決戦やってもいいのよ?
俺はいかに効率よくVP取るかに主眼をおいてるな
VP目指して進軍する部隊に精鋭を集めて後は包囲されないように少し援護するくらい
同程度の装備なら塹壕掘って防衛すればまず負けんし多少攻め込まれても
こっちのVP取られる前に速攻かければおkだし
負けない戦いばかりの作業感に飽きて、できるだけ寡兵で撤退しながらやりくり←今ココ
意外とみんな手動で陸戦やってるのね
俺は空軍と海軍で援護しながら、上陸や空挺意外は全てAI任せだわ
補給確認や地形確認で面倒くさくて・・・、でもたまに包囲されて機甲師団消滅とかあるんだよなぁ
AIが川越えで山地を攻撃したり
港のあるプロビに敵を追い込んだりしたら手動にしてる
Hoiの風物詩:海峡を挟んだAIタワー
ドイツプレイ時に日本が中華大陸とつながる海南島のプロヴィンスだけでなく、島全体に軍隊集結させてることがあった
そんときは満州がちょっと食われてたな
265 :
名無しさんの野望:2013/11/28(木) 11:30:31.38 ID:5IBI6Mx6
面白そうなんで日本語版の本体と拡張が一緒になったやつを買おうと思うのですが、パッチは最新のが当たってるんでしょうか?
TFHなら大丈夫かな?
どちらにしてもFTM or TFHなら遊べないようなバグはないから大丈夫
FTMは海外版より一個遅い(パッチ出す気なし)だけどとりあえず遊べる
their finest hourまで入れれば最新
その拡張パックがパッチみたいなもんだよ
268 :
名無しさんの野望:2013/11/28(木) 15:10:46.45 ID:DekdK7Wl
>>266,267
ありがとうございます。それ聞いて安心しました!
サイバーフロント悪い評判しか聞かないんでそれが心配でした ただ今後新パッチが出る可能性はないんですかね?
まあないだろうね
英語版も一年前に出たきりだし今更ないと思うよ
まあHOI3の世界を楽しんでくれ
重巡軽巡を1948年レベルに強化して、重巡5軽巡6くらいの大艦隊にしたら空母相手でも勝ち戦。
ものっすごい損傷だけど…しつこく追い回せば空母も沈められるしノースカロライナ級なんて軽く一捻り
奥さん、お財布にも優しい重巡が今晩の海軍にオススメですよ!
数年ぶりに遊ぼうと思って新たにTFH入れたんだけど自走ロケット砲って消えた?
自動車化対空ってあったっけ?もしかして置き換えられたのか。
自ロケも自対空もありおりはべり
自動車化対空は自動車化歩兵の研究
自走ロケット砲は諸兵科連合戦の研究によって生産可能になる
>>273 諸兵科連合か!後回しでいいと思ってた。サンクス
tfh日本プレイ中の海軍研究の方針って皆さんどんなかんじ?
自分の中で大艦巨砲主義と航空優勢主義がせめぎ合ってシレーン防衛も考えた結果、
戦艦・空母・駆逐艦というバランス悪い感じになってしまった。
>>270見てからは重巡の研究も初めてしまって、器用貧乏感が否めない
まあ、初期艦隊が充実してるからなんとでもなるっちゃなるんだけど。
276 :
名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:30:43.97 ID:Vm7i8MV3
俺は
>>275と一緒だな巡洋艦の実践値が無駄なので
俺は航空機不要論者だから戦艦と駆逐艦余裕があれば巡洋艦だな
空母運用は研究するの大杉でしかもあんまり撃沈できないからなあ
まあ俺が下手なだけなんだろうが…
余った研究コストを他に回せば優位に立てるしカスタムの初期配置で空港全部潰せば配置コストも大幅に浮かせられる
ロマンはないが堅実に勝てる方法
空母と軽巡ペアで制海・対潜・上陸護衛も全部できちゃって他が要らなくなっちゃうんだけど
空母以外の艦船に対しては戦艦・重巡を数揃えると一瞬で壊滅させられる…ってことで
軽巡>>>>空母>>重巡>>>>>>超重戦艦
いつもこんな感じになってマンネリ化してきてる
勝ちに行くなら空母
遊びならロマンを求める
そこで潜水艦隊ですよ
千差万別なんだな
うーむ、非常に混乱してきた
ある程度ロマン追いかけつつ強さも求めたいという優柔不断ぶりがいけないのか
どっちに勝つことを以て満足するかだな↓
単発的に艦隊決戦をしたいなら、空母・戦艦を作らないとアメリカの一個の100隻艦隊に立ち向かえない。
継続的にシーレーンを守りたいなら、巡戦・駆逐艦を作らないと米英の合計100隻の潜水艦隊を防げない。
「艦隊全部集めて日本攻めてきたけど質問ある?」みたいなことしてくるもんね、アメリカさん。
陸上防衛部隊に頑張ってもらう以外に守る手段がない
イタリアが地中海制圧したあと、
ニコシアから帰れなくなったイギリス艦隊がイスケンデルン湾にたむろするのやめてほしい。
燃料切れで自沈するようにしてほしい。
今日買って始めたけどさっぱりわか卵子
初心者がまず学ぶにはどうしたらいいの?
wiki嫁
動画見る
チュートリアル終えたらとりあえずやってみる
>>282みてバランス取る感じでも悪くないかなっとか思ってたら、
ミッドウェー・クワジャリンに各30隻計60隻の艦隊で同時上陸を仕掛けてきたでござる
上陸師団は海兵隊各四個師団とかだし。ほんと
>>283みたいな感じで焦った
キルレシオ1:20とかで退けられたから、案外日和見型編成でもなんとかなるもんなのね
>>285 チュートリアルなり動画なりで大枠把握したら
(二次大戦の大体の流れを知ってるなら)ドイツで初めて全てAI委任
→少しづつ手動で動かす場所を増やしていく、とかするといいかも
細かいルール多いけど習うより慣れろなゲームな気がする
マニュアルアクションは専用のキー欲しかった
動画もAARもTFHの奴少ないよねえ
291 :
名無しさんの野望:2013/12/02(月) 16:25:22.58 ID:MjN3zhO4
古いからじゃね?
かといってhoi2aar wikiの時のような痛い流れはもう勘弁
293 :
名無しさんの野望:2013/12/02(月) 22:11:33.86 ID:MjN3zhO4
Hoi3で愛あんはいやだなw
>>280 無敵潜水艦隊ってゅうのは。。。
100隻以上で構成された群集。。。
そしていわしも、群れで行動する生き物。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
潜水艦=いわしってゅうコト。。。
100km四方の海洋に漂う潜水艦のむれ…。。。
もぅマジ無理。。。
対艦爆撃にしょ。。。
大国以外のマンパワーIC指導力微妙な国でプレイする場合、生産可能になる順に
歩兵3+装甲車
自動車化3+装甲車
歩兵3+駆逐戦車
機械化3
みたいな機甲師団もどきを揃えるの好きで、
歩兵と軽戦車をメインに、余裕あったら対戦車砲と装甲車も研究する感じです。
こんなことするより、中規模の国でも、国力なりの数だけ歩兵3+砲兵や中戦車師団作ったほうが効率いいですか?
潜水艦に爆撃は海戦にならないとまるで効果がないという…
見えてるのにね
AIだと航続距離が無限になる仕様が結構問題だと思う。
枢軸だとどこのシーレーンを荒らしてても、逆にマイナーな輸送航路を設定しても、すぐに英米の数の暴力にさらされる
298 :
名無しさんの野望:2013/12/04(水) 01:39:45.14 ID:fVDhKYH2
潜水艦≠いわしだろ、
ちなみに海軍爆撃機は潜水艦には効かない、sub攻撃の値がないからだと思う
あれ、hoi3でもAIは航続距離無限だっけ?
>>298 Offensive Abilitiseに
sub_attack=7,00ってあるがこれ違うのか?
sub_attack の値はあるのに sub_detection の値はない謎仕様
detectionってなんだ?索敵?
そう。だから海爆に潜水艦狩りさせたきゃ、元々のユニットデータに対潜能力を追加するか、
テクノロジーの中型レーダーに対潜探知効果を足すか、対潜ソナーの方に海爆も効果が及ぶようにするか、
の3つのうちで好きなようにしなきゃならん
英語版買ったけど日本の表記がひでえな。
航空自衛隊て。
>>304 俺は外人さんが作ったもんだからしょうがないと諦めつつ、部隊を再編成する時に少しずつ変えてるよ。
英語版を購入した時に、「なんじゃこりゃw」と笑ったのがこれだった。
Goraikugekiki no Hikodan
Kitikama
Hendan
最初、Goraikougekiki に見えたので、「ご来光?・・・げききって何だ?」と5秒くらい考えてしまったw
今日このゲーム届いて始めたばっかりなんだけど
議員のスキャンダル?が発生して指導力が下がるのって何か解決方法ない?
時間が解決する
tfhになって議会スキャンダルの効果は変わったのかな?以前は大臣更迭の嵐でウンザリしてたけど。
もし変わってるならパラドのシステム周りの熱意は評価するけど、
>>305の言うような日本語不勉強もいい加減改善して欲しい
アメリカってドイツで欧州征服しても黙ってるのに何で日本で東アジア征服するとマジギレするの?
310 :
名無しさんの野望:2013/12/05(木) 22:14:17.36 ID:dfdyWzSS
マジギレしない
ルーズベルトの中国趣味と、来日した若きA・キングの財布を盗んだスリを恨むしかない
Billy Batを読めば全て解決する。
議会のスキャンダルの大臣更迭は替え玉できるから、マイナス補正よりもラッキーじゃないのさ
あれ酷い仕様だよな
スコープゲート
AIアメリカが共産陣営に......
316 :
名無しさんの野望:2013/12/06(金) 11:43:00.49 ID:xxcEqWEu
は?何言ってんの?(国民
自分も1度だけあったな。
独ソ戦やってないのに帝国陸軍がシベリアに攻め込んで不思議世界を作ったのに、
1941年になったら機械的に対米開戦したもんだから、
アライメントは連合国にぴったりなのに共産加盟したアメリカが出現・・・
日本プレイ時に中国征伐する時のいい戦法ってありますか?満州から攻めてるんだけど、敵の数が多すぎて全く進めないんです。
上海から上陸
満州が併合されるまで大陸の日本領に歩兵1師団ずつ並べて動かずに防衛。
上陸部隊でシャンシーあたりのくびれたところ(2プロビ分で分断可)を抑えたらそこを基点に中国本土に向かって侵攻、
満州側から輸送艦で逃げられないように戦艦で待ち伏せ。
余裕があれば満州側も同時に攻める。
これで満州のICもゲットできてウマウマ…だけど陣営入りしてると満州が亡命しちゃうかもしれないから暫く陣営入りは我慢。
同盟破棄できたらいいのにね
323 :
名無しさんの野望:2013/12/06(金) 21:50:49.79 ID:H90jwPrl
>>319 今やってみたらうまくいったわ
サンクス
予備役として作った師団の兵力がぜんぜんあがらないんだけど
なんで?
生産画面の兵力補充が多分0になってる
手動操作だとよく起こる
or 動員していない
>>324 サンクス
ようやく仕組みがわかってきた
海戦に勝っても敵空母をなかなか撃沈出来ないんだが根気よく追いかけるしかないの?
艦載機潰した後なら戦艦投入では
根気よく追いかけるか港にこもったら爆撃
港は迎撃機がいなければ船の墓場になるからな
なるほど、機動部隊に戦艦加えようかな、でも速度がなー、迷う所ですね
それと指揮官って死亡するんですか?デーニッツが見当たらないんでもしかしたら・・・
潔いことに提督は艦隊と一緒に海の藻屑になる
上陸支援もする機動部隊には戦艦いれるかな。地味だけど沿岸砲撃してくれるから
海戦するなら戦艦は別艦隊で同じ海域に投入した方がいいよ
60 : 名無しさんの野望 [sage] 2013/02/20(水) 00:18:39.11 ID:J8dcvACM
空母と戦艦組ませたら、戦艦の射程距離で戦うのか戦艦が飾りになるのかどっちかな
61 : 名無しさんの野望 [sage] 2013/02/20(水) 00:51:50.44 ID:mSBNGGs3
常にガチで殴り合うわけじゃないからケースバイケース。ただ後者の場合はともかく
前者だと空母が的になる上に船体値ペナルティも無駄に増えるしで
全滅し難くなるくらいしかメリットが思いつかない
対空はしょっぱいわ足は遅いわで戦艦と空母の相性はとにかく悪い
63 : 名無しさんの野望 [sage] 2013/02/20(水) 01:23:40.40 ID:J8dcvACM
>>61 ダメかー
空母って研究ガチで進めてても意外と軽巡駆逐艦を沈める効率が悪いから、
航空隊が迎撃しつつ攻撃しーの戦艦は直衛艦を攻撃しーの…という夢を見たんだ
65 : 名無しさんの野望 [sage] 2013/02/20(水) 02:03:07.04 ID:6eL6iYeY
>>60 空母を別艦隊にして同じ海域に投入すれば空母だけ遠距離で戦ってくれるから同じ艦隊に入れる意味はないだろう
この時代の艦隊戦闘って衛星通信もGPSも無しなんだよな
それでいてよくアレだけの大艦隊統率できるよ
335 :
名無しさんの野望:2013/12/07(土) 21:38:48.14 ID:ZW/zJtws
モールスなめんな
司令官はもっと積極的に戦死してもいいと思う
島の防衛とかシベリアで包囲されて師団消滅してるのに司令官は元気に他の師団の指揮を執るとかちょっと不自然
海外のプロヴィンスの軍港への物資と燃料の搬入量って
・軍港のレベル(1レベルあたり6(?))
・海軍大臣の軍港効率化(+10%)
・技術(海軍ドクトリンの基地機能)(最大+240%(?))
・戦略資源(+33%)
によって決定されるんだよね?
だから最大で…
60 + (60 * ((10 + 240 + 33) / 100)) = 339.6
でいいんだよね?
ちょっと初歩的な質問で申し訳ない!
338 :
337:2013/12/08(日) 11:59:05.03 ID:5KGS7ul7
すまん最大値229.8だったわ…
windowsの電卓を関数電卓みたいに使ってたorz
339 :
名無しさんの野望:2013/12/08(日) 13:49:38.41 ID:Bg9H2pN/
60+60*0.1+60*2.4+60*0.33=229.8やね、あっとる
>>336 連絡機で脱出なんてよくあること
ワシは太っ腹じゃからして芸者衆も一緒に助け出したぞい
341 :
337:2013/12/08(日) 14:50:52.48 ID:5KGS7ul7
ということは、日本とかイギリスっていうのは海外での物資の
ボトルネックがよくて229.8になるのか…
歩兵旅団の物資消費量を1としても、供給元1つにつき歩兵229旅団しか
運用できないんだな…
陸軍大臣の物資消費量-10%と軍集団指揮官のスキルレベルは結構重要だな〜
1個しか港を押さえてる場合はそうだろうけど、defines.luaに
OWNED_AND_CONTROLLED_THROUGHPUT_CAP_BONUS = 2,
ってのがあるから、複数の港を押さえてる場合、日本がインドに補給を送る場合と英国がインドに送る場合とでは養える兵数に差がでるかも
>>342 1936年開始のイギリスでみてみたけど、複数港押さえててもあんまり関係
ないっぽい…(供給元設定できればなぁ…)
(補給路設定委任)
海軍基地1レベルにつき+2のボーナスがつくのかと思って期待したんだけどww
中核プロヴィンス見れないっぽいからきちんと確かめて見たわけじゃないけど…
海洋国家はしんどいなぁ…
やっぱり、複数地点に上陸してやりくりするしかないんだろうねww
しかも最大で229.8だからなぁ…
1940年代だと150くらいになる(と思う)からなおのこと辛いな…
これで空軍、陸軍、海軍養うのかよww
まぁ、補給がしんどいってひとはdefines.luaのNAVAL_BASE_EFFICIENCYの値を20くらいにすると
補給で頭悩ますこともないんだろうね…
>>341であげたのは、内陸輸送中のコストの話だから、港搬入量に変化はないよ。
搬入した後、地上部隊がいるプロビンスに運び入れる量について、自国領だとボーナスがあるかもって話。
これだと、独ソ戦でソ連の兵力で補給が意外に切れないことや、インドにアメリカが大規模援軍送っても平気なことを説明しやすいから気になってる。
データをいじると負けた気がするのは自分も同じw
>>344 なるほど、サンクス!
自国領の補給路についてか…確かに気になるな…
物資処理量と輸送コストってあるからそれとは別のボーナスか…
港の数だけ補給力が上がるのはTFHからだっけ
347 :
345:2013/12/08(日) 23:41:24.05 ID:5KGS7ul7
>>344 OWNED_AND_CONTROLLED_THROUGHPUT_CAP_BONUS これはどうも自国領の物資輸送可能量
のボーナスみたい
あるプロヴィンスの物資輸送可能量が次の式で計算されるんだけど
4 * (1 + modifiers) * OAC * infra²
・infraってのはインフラのレベル
(戦略爆撃とかでインフラにダメージくらって4.23とかになってる場所は小数点以下切捨てにされて4で計算される)
・modifiersは技術による補正(物資供給体制の研究)とか戦略効果、戦略資源の修正、工業政策法の効果(ほかにもあるかも)
・OACってのが OWNED_AND_CONTROLLED_THROUGHPUT_CAP_BONUS にあたるんだけど、これが自国領の場合は2でそれ以外は1らしい
(亡命政権とかで併合できなかった場合は多分1)
この式で補給マップのツールチップに表示される物資輸送可能量が算出される模様
ソースは海外のページ(以下)
http://www.paradoxian.org/hoi3wiki/Logistics_reference#Research_that_effects_supply 港の数による影響は特に記述されてなかったと思うよ(すまん全部正確に読みきれてないorz)
うーん。TFHで追加国家modいれたくてやってるんだが、入れると満州辺りのプロヴィンスが狂ってしまう
そこさえバグらなければ完璧なのに
TFHでマップが変わっているからだな
FTMで頑張れ
hoi3ってhoi2のWIF2みたいなベテランプレーヤー向けのmodってないのかな
TFHしかやらないけど
降伏イベントで、シベリアやトルキスタン、米西海岸に傀儡国できるように弄るのにはデータ流用できて有難い。
352 :
名無しさんの野望:2013/12/09(月) 15:22:22.73 ID:+gNcCSyA
AI委任とか考えると戦略的なバランスをとるのは難しいんじゃないかな、テストプレイも時間かかるし
アメリカさんよー
めんどくさがらないで空母に艦載機のせなさいよー
戦闘機の搭載数2機だけって少なすぎる
もっと増やせないものかね
あれは師団だから2機ではない
一師団50機としてあれは100機空母に乗っているんだ
搭載数をいじることは多分できるけど、チート的にいじるんじゃなくて、空軍全体の強さを調整したいかな。
・今の空軍は100機で1ユニットって設定らしいけど、50機にするかわり今の倍つくれるよう必要ICを下げる。
・攻撃力等は半分にするけど、指揮統制は倍にして激減しないようにする。
この2点だけでも空軍は柔軟になって面白くなりそうなんだけど、柔軟性なんてことが分かるのは人間だけだから、
コンピュータは情緒がないから、必要ICが下がったぶん大量生産だけしてムードをぶち壊すに決まってるorz
>>355そうなのか
少ないとおもってたけど、結構おおいんだな
むしろ二機しか艦載機いないのにあの破壊力だったらやばいわ
きっとパイロットがルーデル級のエースしか乗ってないんだろうな
>>358 90%以上損耗した状態で元気に戦場にかっ飛んで行ったりするから
ルーデル級の変態とでも言った方が
軍事版のWikiからだと
>1941〜44年の統計だけんど。
日本:58,822機(1945.8までは69,888機)
米国:261,826機
英国:96,400機
ドイツ:92,656機
輸送機はゲームではそんなに必要なかったり練習用の機体があったり水上機がなかったり補充も有るわけだからなんとも言えないけど、
1ユニット100機なら日本でも2年くらいかけて100ユニットくらいは他のことと平行して用意できてもいいかなぁ。あと技術で伸びすぎる危険があるとはいえ主力艦は3,4ノットくらい足遅いような。
ちょっときになったんだけど現実では師団番号?って被らんよね?
Hoiでは第1装甲師団と第1騎兵師団が同時に存在したり第1空挺師団と第1山岳師団が存在したりするけど
誰かBlack ICE Modプレイした事ある?
あったら感想聞かせて欲しいな・・
>>360 データ触ればいいんだよ、そういうゲームだ
TFHの1936年スタートでは、AIナチがソ連に勝てないようになってるのかな
毎回史実より早々に鉄のカーテンが下ろされることになるんだけど
tfhだと史実に忠実にノルウェーやユーゴにも戦線を広げちゃうし、その過程で遠征軍として機甲師団までポンと貸しちゃってるみたいだからじゃね?
>>361 アメリカにゃ第一歩兵師団(機械化)と第一騎兵師団(戦車)と第一海兵師団(機械化海兵)があるんだが
イタリアのように通し番号の国もあるにはあるが
軍団の扱いが難しいな
指令範囲短くて前線に近いからたまに戦闘に巻き込まれちゃう
師団(少将)ー軍(中将)ー軍集団・総軍(大将・元帥)ぐらいで良かったんじゃねーのって思う
余った将官は軍参謀長や総軍総参謀長にすればいい
軍団は上陸させるときに便利なんだけどな
日本語化を当てたときに表示される「ァw」などを消したい場合は、
csvファイルの該当箇所を消せばいいのでしょうか?
修正したファイルなど存在するのでしょうか?
1.4で日本語化して出るなら1.3にしろ
それかSFにすれば改善される
調べた感じ、日米英では普通だったみたいだけど。
英米はともかく、日本は師団長も中将っていうのがなぁ
やろうとおもえばルーデルや舩坂さんだって元帥にできる世界じゃん
>>375 日本は将官が三階級制だったからな...
ソビエトなんて少将も軍司令やん
日本軍の場合四個連隊編成の正規師団の総兵力は約三万だから兵力だけならソビエト軍三個師団に相当する
師団長が中将というのも正規師団であればそれほど不自然じゃあない
HOI3的には歩兵四個連隊騎兵一個連隊砲兵一個連隊工兵一個連隊で師団という名の軍団級ユニットにすればいい、、、けど非効率的なんだなあ
その気になれば全員大将にできる
前に誰かが紹介してた、7個連隊で1ユニット扱いにする海外modでも批判があったし、
史実再現はなかなか難しいな
黙って軍団も少将が指揮できるように書き換えればいいやんけ!
ということで探してんだがどこに記述があるんだ・・・・
AI司令官に誰もいない敵地の占領をやって欲しいんだけど
全然動いてくれない
なんでかな?
戦域司令部じゃないとうまく処理できない事が多いからAIを戦域にするか
戦域司令部がAI担当になってるのに攻めない時は戦域範囲外なのかも。
気まぐれで攻めてくれないときもあるから手動でやったほうが多分早い。
目標指定から外れてるとか
戦力足りてないとか
インフラがアレで入れないとか
AIに任せると、海をうまく渡ってくれない気がする。
日本でAIにまかせると本国から兵隊を動かしてくれない。
TFHのAI日本は開戦直後からグアムやフィリピン、東南アジアにどんどん乗り込んで行くけどね
TFHのドイツも海軍死んでるのに何故かソ連下すとアシカ余裕なんだよな
なにやってんのロイヤルネイビー
完成させると維持費かかるし攻撃うけるけど
完成直前のままならいくら放置しても維持費かからない
こつこつつくりためた百隻艦隊を一気に竣工させて急襲すると面白い
まるで秀吉の一夜城だな
面白いけど…
贅沢は敵だ!(大日本帝國)
きったねー(褒)
使わせてもらうとしよう
TFH日本で英米と腰を据えた戦いがやりたいと思って速攻かけずに放置していたら唸るほどのICからクソみたいなパルチ祭りを仕掛けられた・・・。
いままで騎兵2個連隊をばらまいてたけどTFHでは守備兵+憲兵が必須なのか、もしかして。ドイツ様は輸送船沈められたのか独ソ戦を前に陸軍吹き飛ばしてるしもう嫌。
憲兵って使ったことないな
あれ配置してるプロビにしかパルチ制圧効果ないの?全プロビに配置とか無理じゃね?
憲兵より騎兵(一旅団のみで問題ない)x100作ってばら撒いてAI委任させた方がいい
騎兵1だと山岳地帯が心配なんだけど大丈夫なのかな
自分の場合は侵攻された時戦力になるよう歩兵にしてるわ
パルチザンは虚弱体質なので気にする必要が無い
どんなところでもそれは変わらない
あの虚弱体質に向かってドイツ重装甲師団が独ソ戦投げ出して引き返してくるのですが…
そりゃ蜂起した側も恐ろしいな
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 前線から離れた地下組織で蜂起したと
思ったら いつのまにか数百両のティーガーに囲まれていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 輸送機バグだとか戦略的再配置だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
西ポーランドだけ併合されないって不公平だな
そこを併合に書き換えるだけでパルチがほとんど無くなる
一方では、東ポーランドやバルト三国がソ連の中核プロヴィンスとして併合される
史実の戦後ありきに思える
考えてみたら対独レジスタンスはよく聞くけど、対ソレジスタンスは聞いたことないな。
東ポーランドは支配を甘受してたのかな
単純にドイツに占領されてた期間が長かったからじゃないかな。
東部ポーランドも一年以上ソ連に占領されてたけどそういう話はあまり聞かないね。
シベリア送りにされたり殺されたり密告されたりで活動できなかったのか、
地下組織とソ連とのイデオロギー的親和性があったのかも?
まあ結局ソ連にはめられてワルシャワ蜂起で壊滅しちゃったわけだけど
ワルシャワ蜂起のソ連軍マジキチ
ソ連領ポーランドでパルチ出さないのはゲーム性のためなんだろうな。
それにしても不公平だから、史実のウクライナみたく、独ソ戦にあわせて
キエフ近辺に親独パルチを沸かせたらバランス取れるかも
空軍と潜水艦だけでイギリスの生産ライン麻痺させられるかね?
AIは輸送艦作りまくる傾向にあるみたいだし
カーゾンラインより東は元々白ロシア人やウクライナ人が多数派でポーランド人は少数派
その少数派の東ポーランド人二百万は全員シベリアで絶滅したからレジスタンスも糞もない
潜水艦で輸送艦沈めてイギリスの資源を無くそうという意味なら微妙だと思う
イギリスだってある程度のスタックはあるわけだしイギリス海軍が出てくると勝てないし
それならソ連併合後にアシカしたほうが手っ取り早い
手っ取り早くロンドンをだな
イギリス占領するとソ連がうるさいからな
結局アメリカも巨人の目覚めを実行するまではドイツに来ないわけだし独ソ戦やった後に連合国潰すのが手っ取り早い
空母研究0でもアシカなら平気ですかね?対米戦は死にそうだけど
>>408 やっぱ筆髭が伍長より優しいわけないよなw
>>412 初期艦隊をひとまとめにして突っ込んだら案外イケる
414 :
名無しさんの野望:2013/12/19(木) 10:17:35.16 ID:xCMy0qFo
大宮
銃撃
横浜湖
尼崎
代々木
日本でやると中国食って軍備整えたら満足してしまうな。
対連合めんどくさすぎ
ドイツでユーゴ併合できたんだけど陣営で戦争してる状態で宣戦したら相手国は強制的に陣営に加わるんじゃなかったっけ?
何か別の条件でもあるのかな
イベント併合だったんじゃないの
クロアチアだかが独立するのに必要だったような気がする
ユーゴはいつも併合な気がする
デンマークとノルウェーもたまに併合される
>>415 連合は海軍あるからまだ楽しい。対ソ戦不毛すぎ。
まじだった…
戦争に勝った後に占領する領土を選べるようにしたい。
戦前に選ぶようなやつじゃなくてプロヴィンスを指定して占領したい
俺なら世界平和が実現できる(併合)
ユーゴはイベントの影響だったか
戦争目的は確かに幅が狭いな、日本もワシントン落とさないといけないし色々とおかしい
目的達成の利益が戦争による損失を上回らないと戦争をする意味ないよ(かなり意訳)
ってクラウゼヴィッツも言ってたしねえ、その逆もまたしかり
割譲要求するプロビの数や重要度に対応して必要なVPが変わればいいのにと思う
>>419 日本語版はやべえな、パッチとか若しかしたらって感じが...
でも、昔からサイバーフロントには他のゲームでもヤられてるからなぁ、またかってのもある
hoi3買ったのに起動しない…
どうすればいいんだ(´・ω・`)
症状やスペックも書かずに起動しないと言われ、臭い顔文字付けている奴に教えることなんてねえよ
ゲームでも質問でも出足で躓くとは…
動いた暁には、イタリアプレイをお勧めする
>>426 運よくどこかがローカライズを引き継いでくれても、CF版のtfhまでと同居できない仕様になったら困るなぁ。
あとEAST vs WESTの発売も心配
EvWはソ連のアフガンイベントがめんどくさそう
10コメくらい前に話題になってたけど、アフガンやベトコンのようなゲリラと正規軍の戦いをHOIで再現するのって大変そうだな。
民兵で米ソ正規軍と泥沼になるまで渡り合えって…
>>432 パルチ率90%で再現できるんじゃない?
パルチ率だけ高くても、装甲貫通なくて現れたそばからやられていくってのはなんかイメージと違うなぁ。
それ以前にHOIも含めて日本語版をどこか発売を引き受けるんだろうか。
まかり間違って艦コレの会社がローカライズに名乗りを上げたらどうしよう…
>>434 冷戦時代なんだから、民兵に対戦車能力がないと考えるのはいかがなものか
まあ低いだろうけども
アメリカ様が全く海軍再建してくれない。イギリスは一度海軍壊滅させると独伊に封鎖されて希少資源尽きる。俺の10個航空戦隊涙目。
全部沈めるまで追撃する、みたいなAIがやらないことをやるからだよ
指揮官特性の特殊戦って赤字だったからマイナスの効果だと思ってたけど物資不足の軽減なんだね
サイバーフロンコがいない…
そもそもベトコンの大半は北ベトナム軍の正規兵で民兵じゃあないし
年間一万程度の戦死者なんて億単位の人口大国にとっては無傷にも等しい
441 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 08:40:04.42 ID:YCZZo7+k
昨日から始めてみたけど難しい
とりあえずブラジルでやってるんだが
新しく作った歩兵部隊はなぜか司令官選べないし
軍編成できないし
宣戦布告するまでやたら時間かかるし
待つ時間が長い
442 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 10:56:20.58 ID:ulb6/c9f
>>441 いきなりブラジルとはやり手だな
いったいどこらへんがプレイ目標なんだ?
南米統一ぐらいか?
できないとこはAIに任せるのが吉だな。
宣戦布告は脅威度より基本イベントなんで、
歴史上重要な国を選ぶと時期が来れば起きる。
>>432 エチオピア戦争も当初イタリアの敗北が予想された程度に
兵站は不利だったんだけど、その辺も再現されてないしね。
小と大の有利・不利はバランスが難しい。
444 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 11:11:14.47 ID:ulb6/c9f
師団編成じゃなくて一個連隊だから司令官任命できないんじゃ?
445 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 13:42:33.46 ID:tF3RDIcE
配置してないから司令官任命できないんじゃ?
HoIって2のほうが良く名前聞く気がするんだけど、
やっぱり3のほうが最新作だから出来がいい?
どっち買うか迷ってる
2はしらんけど3は初期の頃にあったバグや落ちやすい問題は(英語版なら)TFHで解消されてる
満州含めてオール併合で日本プレイしてたのに、うっかり蒙古国を作っちゃった
モンゴルかソ連を引き込んで併合させてから押し返す…厳しいな
>>446 2と3は完全に別ゲーと言っても過言ではない
リアルなのは圧倒的に3
ただ3はシステムが複雑になったからかmodの数が少ない
3は全体的に複雑で細かいので初心者が入りづらい、全部自分でやろうとすると恐ろしい時間がかかる(AI委任が出来るからそれが許容できるならこれは改善される)
まともに遊びたいなら拡張パックを入れる必要がある、などの理由で日本ではあまり人気がないと思われる あと外交のシステムがお粗末なのは痛いかな
3の悪いところばかり挙げてしまったが、どちらにも良いところはある
ゲームとして面白いのがやりたいのならhoi2を買うといい、DHやAODなどの拡張パックの出来が良いが、無くても遊べる
第二次世界大戦の雰囲気を味わいたいのならHOI3以外の選択肢はないだろう、軍隊を自分で操作し、生産をAIに任せれば必要な時に必要な物を寄越さないヒトラーに苛立つことが出来る
軍隊をAIに任せれば過大な戦力を要求するAIに苛立つことができる
なるほど、AI生産で自分操作って発想はなかったな。
研究・操作→自分
外交・生産→AI
ならうまいことちぐはぐになりそうだ
俺は全部手動だな、流石にソ連は面倒くさくてやってないけど
申し訳ない。当方ドイツなんだが同盟目標の設定ってどうやったかな?
プロヴィンスを表示させて下の欄の辺りをクリックするとなんか出なかったっけ。
>>447 >>449 ありがとう、どっちかというとSLG方面としての興味だから今回はHoI2買ってみるよ
455 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 22:57:43.35 ID:YCZZo7+k
>>442 わけわからんイベントで戦争に巻き込まれるよりまったりやってみたかったからブラジル
当面の目標はヴェネズエラの油田が欲しいから奪おうかなと
全然宣戦布告できるようににならんと思ってたけどイベントないと厳しいのか…
>>445、
>>444 その辺がよくわからないです
右上の編成から選んで生産するといいんですか?
>>455 北・中・南米の国に宣戦布告するともれなくアメリカ軍が襲いかかってくるよ。
独立保障(外交の画面で確認できる)されている国に宣戦布告するってことは
独立保障している国に喧嘩ふっかけるのと同じこと
なるほどあんまり自由度高いゲームでもないんですね
宣戦するのは自由だよ(ニッコリ)
>>455 諜報で脅威度を上げる。TFHならカスタムで中立度さげて始める。
あ、あと主要国以外には外交で開戦準備とかいう決断ができるのでそれで中立度下げられる。
461 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 23:58:34.14 ID:ulb6/c9f
南米帝国みたいなんできたとしてどれぐらいの国力になるんかな?
スペインぐらいか?
462 :
名無しさんの野望:2013/12/21(土) 23:59:59.69 ID:ulb6/c9f
まっアメリカに速攻ぶっ殺されるわな
アメリカで中立度サゲサゲチート使って世界征服プレイやってるんだけど、補給切れが面倒くさい
設定とかで補給無視できる方法ってありますか?
464 :
名無しさんの野望:2013/12/22(日) 00:03:43.64 ID:ulb6/c9f
>>455 俺は生産タブから全部師団自分で組んで作ってるな
出来上がってMAPに配置したら勝手に適当な将軍が指揮官になってるから気に入らんかったらすげ替えてる
補給無視はアーケードモード
補給路を自分でコントロールできたらな、大変だろうけどやり甲斐ありそう
>>464 ようやく理解できたありがとう
とりあえず日本でやってみるよ
TFH日本で中国全土併合して戦時体制維持しつつ三歩師団を100個拵えても余裕のMP2000超え。
このペースなら単独でソ連と正面からぶつかれそうだけど…悲しいかな裏口しか空いてない
41年までに印度からイラク、トルコ方面に進出するのが俺の定石。だけどTFHは戦車ツエーに拍車かかってるからな。
裏口からでも中央アジアからでもヨーロッパからでも、ドイツに先んじて日ソ戦始めても結局
ドイツ参戦までにモスクワまで雪崩込めないから結局ソ連の大軍を引きつけるだけの役割に…
そうか、ドイツを先にやっちゃえばいいんだ!
あまり早過ぎると戦時体制に移行して国力強化に繋がるから相当な数の師団を溶かさない限り悪手じゃないか
アーケードモードっていうのは
拡張パック的な物を買わないと無いのかな?
473 :
名無しさんの野望:2013/12/22(日) 09:45:20.03 ID:pXn0Tffq
いや、国を選択するところにある
理想の軍を編成すると満足してしまう。
戦争とかもう良いかなって。だって大切な軍が損なわれるじゃん。
>>473 シングルプレーヤーで国を選ぶところですか?
見当たらないっす…
だれかアーケードモードのありかを詳しく教えてほしいっす
国選んだ時に
難易度やAI委任を選択できるでしょ
そこのゲームモードの項目を「通常→アーケード」
>>476 すみませんよくわからないっす
難易度 外交 生産 技術 政治 情報 しか選択できるところがないです...
僕のhoi3は拡張パックとか入れてないんですけどそのせいでしょうか?
>>478 わざわざありがとう
その画像と僕のは違うみたいです
やっぱりゲームモードの項目が無いです
ヴァージョンがちがうみたいなんでなんとかしてみます
一番最初の画面がクイックスタートなんじゃね?
>>480 いやクイックスタートではないです
僕のhoi3はver1.4で
>>478の画像はver2.0なので、たぶん僕は拡張パックを購入しないといけないってことだと思います
482 :
名無しさんの野望:2013/12/22(日) 12:34:22.99 ID:cChA2TmQ
>>474 わかる
大切なってのはないけで開戦前に軍備が一通り揃うと満足する。
主力として突っ込ませようとした部隊を開戦にあわせて委任した途端、後方に再配置する戦域AI
補給無視のアーケードモードは、拡張パックのSemper Fiからじゃなかったかな。
HOI3の最初のバージョンは補給に苦労した人の不満が大きかったんでアーケードモードを作ったんだろうが、
HOI3の醍醐味はこの補給を克服して軍隊を維持し勝利することにあると思うよ。
なんかスゲー伸びてんな何があったんだ
やっぱシンチャンで世界制服は無理だなーって話をしていた
主語が大きいな
△HOI3の醍醐味
◯ID:0sdz4no/にとってのHOI3の醍醐味
だろ
それは文末の「と思うよ」で担保されてるから削って問題ない部分
>>485 君に真実を教えようかどうか迷ったのだが、やっぱり話しておくよ。
HOI3のAIは補給の概念が無いので、補給の概念を知ってるプレイヤーは、
それだけで、チート状態なのだ。もっというと、AIは他のルールも把握して無い。
ルールの制約が多いこのゲームでは、AIは非常に不憫で哀れな存在なのだよ。
アーケードモードは、せめてもの償いなのだよ。製作者のな。
ちょっと気持ち悪い
492 :
名無しさんの野望:2013/12/22(日) 15:18:42.82 ID:pXn0Tffq
普通だと思うが
緻密に作ってるくせに、首都落としたらゴッソリ持ってかれるのと、
離島に資源を備蓄できない、ってのは何とかして欲しい
初心者プレイだと日本は枢軸国入らない方がいいのかな
中国と戦争してたらいつの間にかイギリスアメリカとも戦争状態になって
海軍があばばば
徹夜でアホみたいに時間かけたのにやり直しだなこりゃ
対中戦を39年までに終わらせるのが最初の目標だな
しかし普通にやってれば枢軸入っててもドイツは連合と限定戦争始めるから日本は巻き込まれないし
アメリカの参戦は基本的に41年の日本の対米宣戦からのはずだからそんな状態になるのはあんまりないよ
不運にも初っ端から不思議大戦に巻き込まれたんかな
wikiにも書いてあるけど他の中国軍閥に宣戦しまくったらアメリカはすぐ連合入るよ
そうなん?
でも対日宣戦もしてくるっけ?俺はされた覚えがないんだがどうなんだろう
アメリカ様のご機嫌もバージョンで違いもあるかな。
TFHで脅威の影響マイナス補正付きの閣僚、国民党・シャンシー・広西・共産党に宣戦布告してもアメリカ沈黙。
そこで枢軸入りしたら禁輸くらったよ。
外交AI任せだとドイツの参戦要請で連合と戦争状態になるし、パナマみたいな小国から宣戦布告されることもあるし、
アメリカがヴィシーに宣戦布告するし、枢軸加盟すると連合との戦争は避けられないね
外交と生産をAIにすると軍人視点で政治家の横暴が感じられるよな
軍備整ってないのに勝手に戦争始めるとか殺意を覚える
枢軸国に引き込むために外交工作で50パーセントぐらい枢軸国側の支持になってんのに連合にはいるとは…
枢軸国アメリカは無理なのかな
例えクーデターが成功しても
中立度下がらないうちに日本が宣戦布告するしな
>>490 プレイスタイルが違うのかな。
PCが大量に軍隊を作っても補給ルールがあるとAIのソ連とか中国の奥地には
なかなか攻めきれないので補給ルールがあるほうがAIが有利になるケースが多いと思うけど。
そもそもAIとバランスとるための機能としては、制作者の意図としては難易度の設定なんじゃない。
だが陣営無所属国で宣戦布告するとあっさり枢軸に入る亜米利加様
そしてカナダ即死
大陸を制したドイツ様でアメリカ征服するおwwwwww
↓
陸軍もろとも海の藻屑に・・・・
巡洋戦艦の主機を上げまくると空母も戦艦もあっという間に溶ける。
レールガンでも実装するのかね
サンマと共産党は潰したのに徹底抗戦するって
イベントが出て表示がサンマ/日本みたいにずっとなってるんだけど
これってほっといても消えないんですか?
補給について質問なんですけど、
自国の領土で作った補給物資をその領土にいる部隊の補給元にできないんですか?
今アメリカプレイで雲南を併合してそこに部隊を配置してますが、部隊の補給元がなぜかイギリス領の
ラングーン(エーヤワディー川のデルタのとこ)になってしまってます。
昆明(雲南の一部)の工場?が6めもりだから昆明で補給物資を作って自給自足してくれないんですかね?
物資は全部首都からの輸送で工場は関係ない。だから遠征では港が補給地になるし、本土からの輸送船団が沈められすぎると補給が途切れる。
補給元に選ばれる港は一番規模がでかい港。港MAXのラングーンが嫌なら英領と繋げないようにするしかない。
>>510 サンクス
じゃあラングーンから雲南までのプロビンスのインフラをあげればいいってことか
補給辛いっす
512 :
名無しさんの野望:2013/12/24(火) 02:36:12.99 ID:Z/UNOkQU
航空機の速度ってMAP上の移動速度意外になんか影響ある?
ロケット迎撃機の1000ってなんか有効な場面があるんかな?って
マップ上を迅速に移動することができるから
迎撃までのタイムラグも減るし制空権争いに負けても再度補足されづらい
しかしながら圧倒的な航続距離の短さにより活躍することはまずない。
514 :
名無しさんの野望:2013/12/24(火) 08:37:09.91 ID:Z/UNOkQU
そうだよなー それぐらいだよな…
もっと空戦能力も作れる時点の普通の迎撃機より低いもんな
ロマン飛行機か
ニュータイプを乗せてミサイルを迎撃させればいい
>>511 せっせと整備したインフラを嘲笑うかのようにいきなり補給元が変わることもあるからね…
空母の艦載機が帰還しないで洋上に留まったままで操作不能になってしまったんですけどどうすれば帰還してくれますか?
HOI2で製作中の自作MODを
HOI3仕様にしたいんだけど
閣僚画像とかPNGからTGAになってるんだね。
TGA画像だと開かないと何の画像か表示されないので
すっごく作業しづらいんだけど
ウィンドウズ7でもサムネイル表示される形式には
対応してないのかな…
>>517 それは幽霊航空団の可能性がある。
諦めて解散するんだ
>>519 マジすか...バグ辛いっす
セーブデータいじって消えた分戻してみます
TFHの閣僚データってどこにある?
軽くていいゲームだなと思ってたらだんだん重く待ってきた…
もしかして時代が経つにつれて重くなる?
そりゃソ連がたくさん兵を量産したりアメリカも軍拡体制になれば作りまくるからな
AIのユニットが増えればその分重くなる
>>521 そらあんた、TFHのフォルダん中ですやん
V1、V2って飛んで基地移動してるのかな
あのスピードだし
common>countryの国別フォルダで
政治MAPの国家カラー変えられるけど
GERだけ変更が反映されないなぁ。
ドイツはもっと黒っぽい方が雰囲気出るんだけど
ドイツだけ他にテキストあるのか?
HoI3TFHならthfフォルダの方が優先されるぞ
thf/common/countries/Germany.txtを修正すればいけるだろうね
他の国は普通に反映されるから
腑に落ちなかったんだけどそういう事だったか。
ありがとう。
あの基地移動の速度は、V1,V2は飛行ユニットの扱いだね。
V2が飛行場から発射というのも現実とは違っているしな。
日本軍でインドから中東まで攻めてサウジアラビアペルシャを参戦させつつ攻めに攻めたら
スエズ運河まできたとこで補給おわた
イギリス軍にフルボッコされて50師団ぐらい全滅する勢い…
海軍支援もできないしこれどうすればいいのでしょうか
傀儡政権を作るんだ
単純に補給元を近所に移したいっていうんだったら、そんなMODがあるけど、
どうも補給量より部隊数が多そうだなw
もしエルイスカンダリアが英国の補給元なら、スエズ東岸の占領地を接続させないようにアフリカ側に上陸して、
エルイスカンダリアの物資を奪うといい
534 :
名無しさんの野望:2013/12/26(木) 13:23:36.48 ID:B5MOnEh4
岩手
代々木
横浜湖
兵庫
愛媛
イラク傀儡政権にすればいける?
それと裏から上陸か…もうそれしかないかも
ドイツがソ連倒してからイギリス本土へ全く進撃してくれないから
日本は延々と続くイギリス軍との死闘をイギリス本土まで続けるしかないのが辛い
もうインド落としてるならVP的には足りてるから、アフリカにこだわらず
さっさとドイツの港に部隊集めて英本土に上陸しなよ
もし陣営に所属してないなら、中東の港からジブラルタル→アイルランドに宣戦布告で英本土に接近できる
地中海からジブラルタルは落とせないよ
あら、嘘教えちゃったかorz
じゃあどこからだろ?ヴィシーに宣戦布告してカサブランカ取ればいいのかな、でもヴィシーが枢軸入りしてたら×だし…
アメリカが参戦してないならスエズ運河のあたりにおとりポケット作って包囲殲滅繰り返してればいいけど、
アメリカが参戦してて自国が非陣営でその状態ならどうあがいても泥沼かな
スエズ付近で50個師団ってところが基本的に補給が無理なんじゃない。
おれがドイツでアフリカを制覇した時は、補給がきつそうだったので、
西海岸沿いに1ダースの師団、東海岸に1ダースほどで侵攻した。
イギリス軍の抵抗は微弱だったんだが、なにしろ地形とインフラが低レベルで
進むのに時間がかかるので、最後の方は10個師団ほど海から南アフリカに侵攻させた。
50個師団がスエズ運河付近で立ち往生して進めないなら、海から上陸して相手の後ろを
包囲するのが正攻法だが、それも無理なら、いっそ引いたらどうだろ。
スエズ運河正面では狭い上に地形も不利。50個師団を補給が維持できるくらい、
半分くらいかな、まで減らした上で、サウジアラビアたりの広い空間まで後退。
そこで相手が展開するのを待ち、機甲師団あるいは突破部隊、あるいは空挺部隊、
あるいは海からの上陸などで包囲作戦を展開。スエズ方面には正面の包囲が完成する前に、
別働隊が進行。
あと補給は、港を生産しておいて適宜に配置でかなり軽減される。
アフリカ側から12師団送って各港飛行場を分散して一気に占領しつつ
中東方面は100師団で前線を数の暴力で埋めまくったら勝てやした
スエズ運河通行できるようになったらジブラルタル行くつもりだったのに無理なんか
思わず共和党スペインに宣戦布告したった
アフリカ大陸は結局イギリス・フランス・ベルギーが健在のうちは落としても旨味が全くないから
軍港だけ押さえて補給や増派をシャットアウトしとくだけでいいんじゃないかな。
南アフリカは傀儡にしておくと海軍の拠点や中継地としてなかなか使える。
カスタムで潜水艦技術上げれば奇襲効果で水上艦を溶かしまくると妄想して実行したがそんなことはなかった・・・。
工場10で戦域みたいに補給指定できればいいのに
544 :
名無しさんの野望:2013/12/27(金) 14:51:20.92 ID:oCLXCxm0
地中海からジブラルタルいけるぞ
FTMで無理なだけじゃないか?
FTMの話しなら無視してくれ
敵国をボッコボコにしたのに 戦争続行!って表示されて併合できないんですけど
どうしたらいいんですか?
SF以前か
陣営に入っていると戦争続行と出て亡命政府になる可能性もある
そしてその亡命政府を潰すには陣営を潰さなければいけない
つまりドイツ日本イタリアが枢軸だとして日本潰しても亡命したらドイツとイタリアを潰さないと完全には潰せない
亡命政権って言っても大したことはできないから無視しても差し支えないけどな
ドイツがモスクワ落としてソ連が降伏したのか知らんが休戦状態に入ってしまった
これもう攻めるの無理ってことだよね
どいつもこいつも
>>1 >【皆様へのお願い】
>・質問する場合は
>>4-5を確認してからにしましょう。最低限の環境(OS、HoI3バージョン、使用MODの名称)を必ず書きましょう。
ここ読んでんのかチキショー
MOD使ったこと無かったけど、TFHですら改善されない補給ルールの理不尽さに挫折して
「補給関係を強引にあやつるMOD」だけ入れてみた。補給線が短いって気持ちいい!
HOI3やる上ではわりと必須なMODな気がするけど、皆さんはあまり興味無いのかな。
>>594 勝利条件を東方への衝動にして降伏度が100%超えるとソ連と和平と不可侵結んでモスクワも含むソ連西側の領土がドイツのものになる
そもそも補給量を超えるような軍を派遣しないし
だいたいインフラが低い地域は戦略的メリットが無かったりするっていうね
いまさらそんな古い情報を書き込まれても・・・・
今日ニュースにするとすればEU4の発売中止が決定の方だな
hoi4が発売する頃にはどこかがローカライズ取るはず・・・はず・・・orz
>>549 初心者が最初に通る試練だね。
ドイツがモスクワを落としたあたりで休戦になるのは、最初の戦争目的で
「東方への衝撃」ってやつを選んだんじゃないかな。
おれも、初回プレイはこの意味が分からなかったんだが、要するに限定的な勝利で
講和しますっていう勝利条件。
休戦しても半年たつとまた宣戦を布告できるようになるので、おれはソ連と休戦中に
トルコとスウェーデンとイギリスとスペインを落としてから半年後にソ連と再度戦争。
どうしても休戦するのがいやなら少し前のセーブデータにもどって、戦争目的を征服か傀儡に
変更すればいい。
電撃戦でマジノ線包囲したんだが意外としぶとい・・・
工場をや兵站を爆撃しても硬い、どなたか助言求む
ドイツでフランスに負けてるのか?
ルクセンブルクオランダベルギーに宣戦布告して忠実と同じようにマジノ線を迂回するのが正しい方法
マジノ線はスイスかベネルクス三国から迂回しないとドイツのマジノは90%破れないほど硬いよ
いや、史実通りアルデンヌの森を抜けて一気に包囲したんだけどなかなか落ちない
1、2個師団じゃ流石に少なすぎるのかな、けど以前こっちが包囲された時は10師団いても補給切れで戦えもせず殲滅させられた事があったんだけど・・・
アルデンヌとスイス同時に侵攻して行けばいいんじゃない
一方だけで攻めるのと2方向から攻めるのとじゃ圧力が全然違う
正直マジノ線は放置で良いんでね?
機甲師団でVPを拾っていく簡単なお仕事です、面白いかと聞かれれば微妙だが
マジノは放置して一気にパリに向かえば補給切れでマジノはゴミになるぞ
フランスでもたついて時間とMPを消費してると、後に待ち構えてる熱戦烈戦超激戦の敗北が約束されちゃうぞ!
マジノ放置スイス越えで手動操作の軽戦車4、5個で南部のVPを一斉に取り行くと
包囲とか後方遮断出来る戦力もいないの正面戦力から引き抜いて対応しようとするからサクサク蹂躙できる
アルデンヌ方面から重戦車で正面から殴った方が速いけど後方撹乱の方が楽しい
北で英仏タワーに足止めされてるうちに南からイタリアが殺到してきて全部持ってかれたAIドイツを見たことがある
空母×2+軽巡洋艦×4+駆逐艦×6の艦隊を複数用意したんだけど航続距離が1500のやつと2500のやつが混在してます
何でですかね?改善をちゃんとしとけばいずれ均一になりますか?
既存の艦船で改良できる部分は対空砲とレーダー、対潜兵器のみ。主機は換装できないので均一にはなりようがない。
そして大型艦にくらべ小型の補助艦は航続距離が短い。初期型の駆逐艦などを艦隊に入れているから1500kmとかになる。そういうのは予備にするかシーレーン防衛のために用いる。
>>570 ありがとう
駆逐艦を新しいやつに取り替えればいいのか
航空戦力空挺部隊メインで戦うんだったらどこの国がオススメ?
米英じゃね。
日本かイギリスだな
アメリカは陸広すぎて戦車入れないと広すぎて疲れる
>>572 航空関係の技術を全部研究出来て、かつ航空部隊を生産できるICのある国だと、
やはりドイツとかアメリカあたりの大国じゃないか。
ああ すまん
意味を勘違いしていたわ 忘れてくれ
日本の要塞レベルが5のトラック島がどうしても陥落させられない
要塞って破壊できないんですか?
説明書読め。海兵でゴリ押せ。戦艦も連れて来い。それでだめなら空爆。
>>578 説明書が英語で読めねぇ...
空母×3+戦術爆×6で地上攻撃中
対空砲と空港は破壊し尽くし済み
戦艦×3で艦砲射撃
軽戦車複数で上陸
敵は物資不足
これでも敵の兵力&組織力が下がらないんです
多分レベル5要塞が原因なんですかね?
ドイツだとそんな余裕なさそうだし
イギリスみたいに領土が最初からバラバラあるとこは苦手だから
アメリカかなぁ
軽戦車で上陸はペナルティくらい過ぎてまともにできない
歩兵か海兵隊でやればあっさり出来るよ
砂浜でスタックしてるのかね?
追加すると
空爆だと施設攻撃戦術を上げておくと軍事施設攻撃の効率が上がる。
あと要塞攻撃部隊には工兵を混ぜておくといい。
戦車で揚陸するなら戦車揚陸艦が欲しいところ。
そもそも戦車より、強行上陸には海兵隊が適している。
今の俺のデータを見ると戦車は水陸両用攻撃 -60%、海兵隊は+50%。
上陸戦闘のペナルティはこれとは別につく。
上陸戦は海兵3×5が鉄板
戦車とか余計なものはいらないね
歩兵で上陸したら余裕でした!
おっしゃる通り戦車で上陸しようとしたのがいけなかったっぽい
お騒がせしました
逆に上陸される場合は戦車ほど頼りがいある部隊はない
自分は重戦車2/歩兵1/対空2の師団1個を栗林さんに任せて硫黄島に置いて
アメリカ100隻艦隊ホイホイにしてた
敵国の首都を地図上以外で把握する方法ってある?
植民地大量に持ってるやつはどこに拠点移したかわかんねぇ
首都が陥落すると、VPのあるプロヴィンスに移るから、
右下の小さな世界地図の上の星マークが描かれてるタブをクリックして
赤くなってるところをいちいち確認するしかないんじゃない
hoi2なら勝手に地図が首都に飛ぶ機能があって便利だったのにね。
プロヴィンスが増えたにも関わらず機能削減されたからまじ不便だわ。
対象が盟主なら左上の戦争中アイコンをクリックすると現首都に飛んでいくよ
首都ってvpじゃないプロバンスに移動することもあるよね。
おまけに首都の上に通常ユニットがいると首都マークが見えなくなってしまう。
そういうときは、首都を探すときにユニットの表示をカウンターではなく、
フィギュアにして探している。
592 :
名無しさんの野望:2013/12/29(日) 17:26:56.15 ID:qEhOk76Z
Amazonの、ハーツ オブ アイアンIII デラックス【完全日本語版】どんどん、値上がりしてる。
11000円くらいだったのが、今、28000円越えた。
もう再販されない可能性も高いからな
英語版なら絶版にはならんだろうけど
>>592 今セール中のGamersGateなら1650円程度で揃うな
日本語環境とマニュアルに約3万円の価値を見いだせる人が対象か
定価は税込みで約1.45万円だから倍だね
まいったなぁ
英語勉強するか・・・
日本語でやりたいならgamelinerのダウンロード販売使えばいいじゃん
旅団アップグレードすると経験値ってリセットされる?
まだ、淀なら在庫あるみたいだが
>>597 されなかったような希ガス
間違ってたらスマソ
されない、というかそれが強み
すまん、リロード忘れてた
されなかったか!ありがとう
これでドイツ軍を徹底的に改良できる
ドイツ軍の歩兵部隊はみんな予備役だからあんまり効果ないけどな。まあ3つの機甲師団はアプグレできる。
アメリカプレイで連合国入りは確定事項?
枢軸国に一番傾倒してんのに連合国側にどんどん進んでしまう
確定
まずイデオロギーが違う
イデオロギーが違うとなかなか枢軸よりしない
これが違うとまず陣営を枢軸まで傾けたとしても入ろうとしない AIドイツなら参加を拒否する
アメリカプレイなら連合と開戦すればドイツが勧誘しに来るよ
このゲームってアメリカVSソ連の第三次世界大戦は起こらないの?
なるほど
じゃあ枢軸国アメリカをやるにはデータをいじらないとだめなのか
スパイ送り込んで、選挙でドイツより政権にしても枢軸入りしてくれないからねえ
610 :
名無しさんの野望:2013/12/31(火) 04:19:06.20 ID:u9vV2qZl
弄るついでに
連合国盟主アルゼンチン
枢軸国盟主ブラジル
共産国盟主チリ
でやったらいつもの国がいつもの陣営に入っていつもとあんま変わらなかった
初期陣営構成国って、どうやって変えるの?
一つ前の過去ログでjoin_faction = のところを触るまではわかったんだけど、
「何年に 陣営に入る」ってところがよくわからない
おれもそこまでは知らんが
join_faction =入れたい陣営
を無理やりねじ込んで
元々陣営にいる国のは消せば擬似的にできるから
枢軸陣営アメリカ
イギリスドイツ連合陣営
日本ソ連フランス共産陣営
とかいろいろできるし楽しい
挿れたい陣営
無理やりねじ込むなんて・・・
このゲームのイギリス容赦ねぇな
ユンナンに延々と原爆投下してやがる
征服しようにも中国が邪魔で動けない連合AI
>>611>>612 historyフォルダのcountriesフォルダから操作したい国のファイルを選んでいじればいいはず。
tfhならそっちの方のファイルが優先されるので注意
応用でランダムとかできます?
出来る訳ねぇ、と思ったらできたw。ただし重大な欠点を伴ってだけどなw。
フランスを例に説明すると、historyフォルダのフランスファイルの join_faction = allies
の行を消して↓のようにすると、50%の確率で枢軸フランスでゲームが始まる
random_list = {
50 = { join_faction = axis }
30 = { join_faction = comintern }
20 = { join_faction = allies }
}
ただし、このランダムの結果で陣営所属を決めると、なぜか物資・燃料・人的資源・資金がほぼ一ケタに、
将校充足率・国民結束度は1%に、軍隊も戦域司令部を残して陸海空すべて抹消された状態でスタートする。
試しにこのコマンドより下にmoney=99999ってしたけど駄目だった。
そうなると、ゲーム開始後にランダムをかけた国に資源や国民結束度をプレゼントしないといけなくなるが、
だったらゲーム開始後のイベントで陣営を移した方が色んな意味でラク
なので自分はこれ以上調べないw
620 :
名無しさんの野望:2014/01/02(木) 00:42:06.82 ID:LOsaf2rA
無印プレイ後に拡張パック全部買ってドイツでプレイしたんだけど
何かソ連めっちゃ強くなってね?
無印の時は楽勝だった独ソ戦がめちゃくちゃ難しくなってた。
ドイツが歩兵量産してソ連が戦車量産するからな
艦隊戦で、例えば主力2直衛2の艦隊二つを同じ海域に置くのと、主力4直衛8の艦隊一つなら
ポジション値マイナス補正無し・同レベル司令官だとするとどっちが強いのかな
間違えた、主力2直衛4が二つです
>>620 ソビエト「この俺は大祖国戦争する度にマンパワーが遥かに増す。
その大祖国戦争をあと2回も俺は残している。
この意味がわかるな?」
いまだにAIソ連がドイツに勝ってるとこを見たことがない
軍隊生産禁止し縛りフランスで裏で暴れてるのに
全く効果ないし
626 :
名無しさんの野望:2014/01/02(木) 13:59:11.71 ID:ButCwxH3
>>625 TFHなら日本プレイした時ドイツが普通にソ連に負けそうになったで。
日本からも東部戦線に援軍送ったりして、枢軸陣営国が全力で手助けしてやっと勝ったって感じだった。
フィンランドとかは一瞬でソ連に喰われちまうし大苦戦したで。
>>621の言う通りAIドイツは戦車全然作ってなく、赤軍に押されまくりで見てて泣けた。
TFHのドイツとソ連のバランスは比較的史実を反映していると思うな
ドイツがモスクワを占領した所をまだ見た事無い
国民党と広西軍閥が広東省イベントで珍しく戦争状態になったのにセーブする前に落ちたー……くそーん
国家間の友好度って何に影響を及ぼすんですか?
友好度は上げといたほうがいいの?
貿易レートが変わってくるのは確か
他はよく知らない
>>630 友好度が高いと良い条件で商売出来るってことか
サンクス
相手からものを買うときは友好度が高いほうが安く買えるが、
逆に売りつけるときは友好度が低い方が高く売りつけられるんだが。
だからアメリカソ連に最初どかっと物資を買ってもらって、
エネルギーを1ずつ買って関係200になってからが本当のお買い物
外交ポイントも馬鹿にならないけどな
セーブデータ弄ろうとしたら
Save gamesのフォルダが空なんですけど
ここじゃない?
じこかいけつしやした
>>627 俺も
下手すると1943にドイツ降伏に至る
日本プレイしてると、連合艦隊がどんなに暴れまわっても対ソ宣戦が命取りになりかねない
東側の制海権とって満州守るくらいなら問題ないだろう。
問題はシベリアやウイグルから攻めていっても何の影響もないばかりか補給切れするということ。結局モスクワを踏むゲーム。
あと資源と人的資源はアジアを飲み込めばバカバカしいほどあるけど工業力は上げておかないと足りないね。
2、30コメあたり前で補給の計算式のリンクがあったけど、ソ連の場合、
ドイツや日本が歩兵師団で補給ギリギリの所に、
4倍の補給効率で戦車師団をどんどんもってこれるからな
次々と兵を生産して前線に送ってくるソ連と、作れば作るほど総MP切れが近づいていくドイツの差かな?
AIドイツが勝った時は、日本でやってて満州国境に大軍貼り付けしてソ連軍を少しでもこっち側に来させておいて
開戦してからは包囲殲滅させないようにじわじわとMP削りしたときの一回だけ。
他国でやったり放置しておくと100%ドイツが負けちゃう
独ソ戦のドイツの大体の必要戦力ってどんな感じですか?
100歩兵師団25戦車師団くらいで足りる?
36年開始、40、41年開戦ならその戦力で余裕。
>>641 戦車40師団くらいでいけた
歩兵なし
その代わり、40年開戦+なぜかソ連が連合に宣戦布告
十分そうね、ありがとう頑張ってみる
皆、不思議大戦経験しているんだな。
ポーランドに宣戦布告したらソ連が援軍に来て
ポーランドが逆にドイツを征服したのは笑った
647 :
名無しさんの野望:2014/01/04(土) 22:33:57.31 ID:gUzgLl9U
日本でプレイ中でドイツがソ連になんとか勝利するも
フランスに大量の米・英軍が雪崩込んで来てて、またもドイツが現在ピンチ。
驚いたのが英軍の数の多さ。英国のICであんなに軍隊作れるはずないのに・・・
アメリカどんなけレンドリースしてんだよ・・・
648 :
名無しさんの野望:2014/01/04(土) 22:48:09.66 ID:rbtPTIiU
遊撃兵ってなんだろう
海兵とは違うのかな
日本プレイで太平洋戦争直前なんだけど、どこを優先して攻略したらいいですか?
雲南広西シャムは傀儡にし終えてとりあえずシャムからシンガポールとサイゴン、広西からハイフォンを攻略しようと思います。アメリカは既に連合入りしてます
>>649 開戦初日:グアム・ウェーク攻略・ミッドウェー攻略
二日目:ホノルル攻略
三日目:フィリピン解放戦開始
既に戦時体制に入ってるアメリカだから上陸戦でもたついてると迎撃艦隊が怖いんで主力艦隊で輸送艦を守りつつ複数の海兵師団で一気に攻め落としたい。
上陸点周辺のアメリカ側海上プロビに空母艦隊置いておいて迎撃に来た艦隊を削ってやれば上陸部隊の安全も少し高まる。
輸送艦は必要数プラス数隻余分に入れとくと万が一多少沈められても乗ってる部隊が居なくならないから安心。
652 :
名無しさんの野望:2014/01/04(土) 23:20:30.17 ID:rbtPTIiU
>パルチザンだったような希ガス
レストンクス
>>649 バージョンをちゃんと書いたほうがいいぞ。
広西とハイフォンがつながってるならTFHじゃなさそうだが、FTMなら戦略効果があるからそれを最優先に動いてもいいし
資源が足りないなら資源を獲りにいってもいいし米海軍の動きを封じにいってもいい。
654 :
名無しさんの野望:2014/01/05(日) 00:39:28.76 ID:iPqeAa1S
ちなみに皆さんは民兵とか守備隊って使ってるんですかね?
ぶっちゃけいらない兵科ですよね?
>>654 守備隊は軍港に置いとくと安心、MPにも優しい素敵な子
国によるね
独だと守備隊が一番多くなるし中華だとひたすら民兵
ソ連だとそもそも歩兵は初期配備分だけで戦車しか作らん
>>654 最初にドイツでプレイした時は民兵も守備兵も作らなかったが、
次にソ連をやったとき民兵に惚れました。
人的資源に余裕があるときは、民兵のコストパフォーマンスは最強。
1941年1月にソ連からドイツに宣戦布告した時は、中戦車38個旅団、軽戦車13個旅団、自動車化33個、
歩兵85個、空挺9個、そして民兵486個旅団の構成だった。あと装甲師団には工兵、歩兵師団には砲兵。
ついでに海軍は輸送船3、空軍は迎撃機3と輸送機1。
この兵力でドイツ、イタリア、スペイン、地中海、中東、満州、朝鮮を制し、41年12月現在、、
空挺3個師団(9個旅団)、装甲4個師団、歩兵5個師団、そして民兵28個師団が
海を渡ってイギリス本土を攻略中。
人海戦術ドクトリンはノーパソ勢クソスペ勢にはつらいんだよなぁ
>>659 装甲師団は中戦車2、自動車化1。工兵1。4-4 IC26.21x155日=4062.55IC
歩兵師団は歩兵3、砲兵1。4-4 IC10.35x112日=1159.2IC
民兵師団は民兵5。2-3 IC5.71x52日=296.92IC
民兵は指揮官の経験値がたまりやすいのもおいしい
ただでさえ複数師団の投入で個々の戦闘が大規模化しやすいのと、
その上長期化しやすく参加する師団数が多い=総経験値が増えてスキル7~がゴリゴリ増える
おまけに指導力あたりの戦闘力も歩兵より上、恐らくhoi3最強ユニットの一角
民兵は少ないICで作れるのと、必要将校が歩兵などの1/10っていうのが割安。
補給にも優しい。ソ連1941年の装備と大臣、1日に必要な補給。
装甲師団 中戦車2、自動車化1、工兵1。 物資3.10 燃料5.13
歩兵師団 歩兵3、砲兵1。 物資2.27
民兵師団 民兵5。物資0.80
民兵は旅団の占有幅が0.5しかないので、占有幅が1の歩兵旅団や戦車旅団より
ひとつの戦闘に大量の部隊をつぎ込みやすい。
民兵の弱点は、大量の師団を戦闘に参加させるとスタッキングペナルティが大きくなることだが、
民兵師団を5個旅団構成にして師団あたりの旅団数を増やし、戦闘に参加させる師団数は、
戦闘正面の幅(1か所からの攻撃で10、2か所からの攻撃で15)を
超えないように留意していれば大きな問題はない。
あと、もちろん戦車には弱い。ただ民兵師団のICコストは装甲師団の1/12以下なので、
数を生かして相手を包囲するのが良い。
>>651 米海軍の太平洋での動きを封じるってことか
やってみる サンクス
664 :
名無しさんの野望:2014/01/05(日) 10:59:42.80 ID:o6QEp/a+
説明されると民兵ってめっちゃ優秀やん!!
今まで使ってなかったので使ってみようと思います。
レスくださった皆様ありがとうございます。
ソ連で数の暴力を体現するぜ!!
落下傘部隊今まで手を出したことなかったけど
やってみたら意外と範囲狭いんだな
大西洋横断とかできるのかと思ってたわ
36年スタートで国家首班を英機にしたいんだけどどこいじればいいんですか?
667 :
名無しさんの野望:2014/01/05(日) 19:28:00.37 ID:fRhL+1uz
>>665 史実の空挺作戦はギリシアからクレタ島とか、イギリスからノルマンディー半島とか、
マップ見ればわかるけどけっこう近いよ。
HOI3だと、大容量燃料タンクを研究すると輸送機の航続距離は結構伸びる。
ゲーム的にはなるが味方の基地を踏み台にすると考えると作戦距離は地球規模に広がる。
例えばドイツで占領したソ連の内部でパルチザンがわいたら、アメリカに駐留していた
空挺師団を輸送機ごと近くの飛行場に基地移動し、そこから空挺強襲をかけるとかやっていた。
近くの地上ユニットを戦略移動して鎮圧するより、大西洋を越えて空挺師団を呼んだ方が大抵速い。
近くに基地がない場合はどうするかって?
うまい方法がある。航空基地を生産して配置しないでおく。
空挺強襲を掛けたいような状況になったら、生産したが配置はしないで置いた航空基地を近くに置き、
そこから輸送機を出発させる。そこに基地を一から作るより、生産済みの基地を配備して使えるようになる
時間の方が断然早い。
空港がない大西洋を横断できるの?
グリーンランドあたりから移動すればいいのかな
669 :
名無しさんの野望:2014/01/05(日) 19:46:59.58 ID:fRhL+1uz
>>668 味方の基地から基地への移動は航続距離無限。
地球を半周しても輸送機ごと空挺師団を移動できる。
ただ場合により、相手の哨戒している地域を横切ると迎撃されることがある。
>>666 government positions ファイルの
head_of_government = {
changeable = no
}
をyesにする。ただしTFHならTFHの方の(ry
あーなるほどねそれは最強の機動部隊だわ
そして移動による指揮統制が回復しないと空襲できない補給が切れて指揮統制回復しない空襲できない…スパイラル
673 :
名無しさんの野望:2014/01/05(日) 20:50:06.32 ID:fRhL+1uz
物資や燃料がゼロの味方基地に移動してしまうと、補給切れで空挺降下に出発できないし、
指揮統制がなかなか回復しない。
これを防ぐために軽装甲ユニットを基地に置いておく人もいる。
物資と燃料を事前に基地に集積しておくことができる。
しかしパルチ対策の燃料集積用に、田舎の基地に軽装甲をおいておくのは少々もったいない。
私は、この目的のために軽装甲より安くて、しかも移動がはるかに速い秘密兵器を使っている。
こう書くとなんだかわかってしまうよね。
--
ここは前線を数千キロはなれた田舎の基地。
そこになぜだか最新の秘密兵器xxが配備された。
整備兵は毎日せっせと機体を磨くが、その配備の本当の目的は
格納庫の隅の燃料タンクにあることは知らない。
空挺ってアメリカの第101師団とかドイツの降下猟兵とか精鋭のイメージなんだけど
Hoi3だと単純なスペックは普通の歩兵より弱いよね
ゲームバランスゆえ仕方ないがもう少し特殊部隊ぽくてもよかったと思う
いくら精鋭でも空挺装備で歩兵並みの戦力ある方が不自然じゃない?
低コストで国境防御や孤島防衛に適した編成って
守備×3 対空砲とかでいいんかな
その手のお話は国によるからどうにもこうにも
用意数、必要士官数、研究コスト、生産コスト、人的資源、運用目的…ここら辺と相談して決めていく
例えば小さい島の防衛に使うなら攻撃と対戦車戦闘は起きづらいから守備隊に対人装備と防御装備とドクトリンの研究だけで済んだりもするし、
ドイツで使うなら序盤のフランスを抑えてあとは装備更新せず鎮圧度と元々インフラが高めなのを利用して各地でのパルチ対策に使うのも安上がり
プロヴィンス細かくしたのに守備隊ユニットを残す意味がない
普通の歩兵師団に地域制圧任務や地域警備任務を命令できるようにすればいいのに
一度に5師団くらいドーンと反乱が起きる占領地に守備隊+憲兵置いたらパルチ拠点潰してくれて大分マシになった。2プロヴィンス先まで制圧効果でるし。
日本でやってていつのまにか燃料が-1000とかになって詰むんだけどどうやったらいいの?
燃料の消費減らす方法ってある?
初心者過ぎる質問でごめん。
戦車や機械化歩兵などを作り過ぎない。
艦隊航空機輸送船の使用を控える
中東に侵攻して油の輸入を増やす
戦車・航空機・船を作らない、作っても動かさないのが一番だと思うけど
日本だと連合との開戦前にしこたま備蓄して開戦後に油出るとこ確保して
尚且つシーレーンの防衛きっちりしないとどっちにしろそのうち詰む
688 :
名無しさんの野望:2014/01/06(月) 13:12:28.55 ID:h7w1V4/J
早い時期にアメリカを倒してしまえば、油をあまり使わずに済むし
石油資源も手に入るで一石二鳥。
>>679 例えばフランスで徹底的に守備する時とか
爆撃機どんどんくるし
ベルギー側の要塞構築のICとか考えたら守備兵民兵に対空砲とかの方がいいのかなと
>>690 その場合人的資源も弱い以上対空砲はプロビ設置も含めあり…だけど、
独ソ戦で疲弊したところで攻め込む気なら歩兵中心の方がいい
民兵は人的資源的に無理があるのと、重戦車も使うだろうから速度も歩兵とほぼ合致して動かしやすい
机上だが設置型対空砲や砲兵で実践値減少に歯止めをかけつつ40年春に間に合うよう38年型対空砲のライセンス生産が妥当、なはず
ドイツの赤化で終了する算段なら守備隊でもおk
ドイツ42年までほっといて(進駐や侵略せずに)やると連合はポーランドに独立保証してないから楽に飲み込める、しかも連合はドイツよりソ連の方が脅威と思っている、弱点はなぜかソ連が攻めてくる事
日本が日米開戦するとフランスに占領されること(四国に上陸してたw)
という不思議大戦になるのでいつもの展開に飽き飽きした人は試してみるといい
694 :
名無しさんの野望:2014/01/07(火) 20:02:28.73 ID:v1Mi8Dt1
>>693 イギリスが宣戦布告してくるんだけど・・・
オーストリア併合とかも完全スルーしなきゃダメなの?
書いてあるじゃん
>>694 手順はちょっとズル技だけど制限時間解除(9999年12月31日)に設定する、1996年開始である程度技術開発(機械化歩兵や重戦車)まで進めて必要な技術を選択しておく(指導力にとらわれず60個くらい)して
生産は工業以外しない軍事は開始早々首都に集めるか解散させる、後は風呂にでも行って放置すれば
ポーランドは丸裸で喰える
ICは400くらいまで上げておくのも忘れずに
ちょっとっていうか完全にズル技だろw
>>692 なるほど
最近守備プレイにハマってて
スイスプレイとかかなり楽しい
ドイツがソ連に敗れてしまったら絶望もんだがw
逆だソ連がドイツに負けて連合軍も押し込められてたらだった
>>697 行動力遅い私は「開戦だ!」となるの48年くらいだから...
独だとイベント進めないと人的資源足りなくてきつくなるだけなんだよね
平穏に過ごそうとしても時間経過でどっちみち喧嘩ふっかけられるし
そんでもポーランドほっとけばソ連と国境接することもないし、ドイツ陸軍の力なら上陸されても簡単に消し飛ばせるし
全歩兵を機械化歩兵に改修すれば人的少なくとも行ける
704 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 18:03:31.53 ID:nK+2YfSS
理論研究って研究する意味あるのかな?
「歩兵理論 劣化:-10.0%」って具体的にどういう効果なんだろう。
>>676 空挺歩兵がエリートなのは兵士単位の話であって
師団同士でぶつかったら陸軍歩兵師団に勝てるわけがない
空挺は空挺なので軽装備しかなく、だからこそエリートなので。
歩兵師団には装甲車や場合によっては戦車すら配備されてる。
空挺の兵士の質が高いのはそれだけサポートがない状況で戦わなければならないから。
>>704 そのまんまの意味だろう。技術の経年劣化とその技術ポイントの積み上げ。
あぁ、脱字すまん。経年劣化の減少。
708 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 19:07:33.55 ID:nK+2YfSS
>>706 つまり時間が経つとユニットの生産時間が伸びるってことかな
>>708 横からですまんが生産時間は変わらなかったと思う
変わるとすれば研究の時間が短くなったと思う
710 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:01:33.28 ID:nK+2YfSS
>>709研究の時間が短くなる
なるほど。今度から理論研究も始めたほうがいいかも。
理論研究するとそれだけ開発スピードが速くなる。
でもリソースを理論に割くプレイヤーは変態くらいしかいない
生産に関わるのは実践という青い技術のポイント。これがあると生産の必要ICや時間が短縮されるが実際に生産しないと増えない。ドクトリンの経験の方も実際に戦闘しないと増えない。
実践は研究にも関わるけど、緑色の理論の方は研究だけに関わる。理論にしろ実践にしろ時間が経つと減っていく。TFHだと先行研究が厳しいから指導力が余った時に理論研究しておく。
>>710 でも正直理論研究とか物資輸送
物資供給体制と民間防衛しか研究してないんだよねぇ
おれの場合は・・・
陸軍ドクトリンの司令部強化効果みたいなのはHQだけ強化ってこと?
そんなわけないですよね
新DLCからユニークユニットが出たけど、ソ連なら政治将校師団編成して運用したほうがいいのかな?
ドイツもSSだけの師団を初期で編成してるし海兵や山岳みたいに単一兵科で編成した方がいいのか今一解からん・・・
このゲーム、どの程度リアル?
717 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 07:24:07.05 ID:GyZCF3B/
718 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 09:18:23.44 ID:oCwnfjNO
第2次大戦の後半、ドイツは空挺作戦は行わず空挺部隊はもっぱら戦線の穴埋めに投入された。
敵の攻勢により崩壊した前線に配置されたわけだが、こういうときに重要なのは
圧倒的に優勢な敵の攻撃に対して塹壕に立てこもり一歩も引かないこと。
ドイツの空挺部隊は、普通の歩兵が敗走するような攻撃に良く耐えその精強ぶりを示した。
日ごろから空挺降下により敵中に孤立しても戦いぬく覚悟と訓練と積んでいたからじゃないかな。
ゲームの中に入って実際に戦争ができて、ゲームの中で死ぬとリアルでも死んじゃう位にリアル
内務省軍は支那武装警察みたいなもので政治将校の部隊じゃない
リアルなゲームなんて無い
>>718 米101空挺師団がバルジの戦いで包囲されてもパットンの救出まで耐え抜いた話もあるし
空挺部隊の強さはそこにあるよね
結局糞高い日本語版を買って陸軍将校が「空軍少将」のままで投げっぱなか・・・
まあ空軍は陸軍みたいなもんやし
ゲーリングさんこんなとこで何してはるんですか・・・
戦線の穴を埋めるために空挺使うとかそんな豪勢な使い方があったのか
727 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:08:01.83 ID:oCwnfjNO
対戦後半のドイツ軍の場合、予備部隊がほとんどいなかったので、
本来空挺作戦用の空挺部隊を前線の穴埋めに使わざるを得なかったという事情はあるよね。
>>723 まあちょちょっとファイルをいじるだけで直せるから実害はないっしょ
ミスを放置するサイフロ(故)を擁護するわけではないがね、潰れてしかるべきだよ
>>717 史実からかけ離れすぎてないゲーム。
例えば無敵日本がアメリカを好き放題倒しまくりワシントンDC占領とかが、簡単にできないような。
少しくらいの違いは現実ではないんので仕方ないが、やはり範囲がある。
>>726 史実ではモンテ・カッシーノでドイツ空挺が大活躍だしな
731 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 21:13:43.60 ID:GyZCF3B/
>>729 素の状態だと、そういうのは望めない。
けど、無料で配布されてるMODを入れるとその点ではリアルになる。
リアルでないと思えばファイルを編集することで好みにできると思うぞ
732 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 21:14:06.21 ID:Aofu72zP
いろいろ弄れば日露戦争とかもできそうだなこのゲーム
日本語版買ったなら、まずは駆逐艦のネーミングから始めよう
質問なんだけど、無印とSFだけパッケで持ってて、FtMとTFHはダウンロードで購入しようとしてるんだけど問題ないかな?
>>735 やめておいた方がいいかも
俺は日本語版パッケの無印にアマゾンダウンロードの日本語版SFを導入しようとして出来なかった
ドイツプレイで1940年の夏にソ連が仕掛けてきたけどこれってモロトフ・リッベントロップ協定しなかったから?
それともバルト3国攻めたから?
ドイツの初動ってTFHだと貿易がうまくいかない・・・
AIにまかせるとわけの解からん国に石炭売って原油ばっか輸入するから
工場立てまくってたら開戦前に金属と稀少資源が尽きかける
歴史イベントで関係が悪化する前にソ連と米国に資源を売ってその金で金属と稀少資源を買ったほうがいいのかな?
あと大口貿易が短時間で失効するようになってるっぽい・・・最高量の50だより40あたりが安定してるように思える。
AIに委任しなきゃいいじゃん
大口は赤字になりやすいから破棄されてるんじゃないの?
>>737 両方、MR協定なしだと不可侵条約ないからバルト三国侵攻による脅威度上昇で対独宣戦
>>738 TFHになってから、ちょっとでも金余りしてるとAI他国が燃料・原油買え買え言ってくるからうっざいね。
貿易は手動がいいよ。
足りなくなったら他所からゲンコツ払いで譲ってもらえばいいんだ
序盤にちょっとでも連合や共産を刺激してIC上げちゃうとAI独逸がすぐ負けるなぁ。
守備隊を含む師団って憲兵を2個旅団設置したほうが治安維持率は上がるのかな?
守備隊に憲兵付けるくらいならパルチ狩り専用歩兵や山岳をいくつかばらまいといた方がマシと思う。
随時パルチ発生地点→パルチの目的地(緑矢印)→定位置、ってシフトかコントロールでルート設定して後は放置
パルチザン掃討は騎馬隊だな
見てたなら教えたれよ…
5個とか10個師団単位で湧く処は守備隊で面制圧してしまったほうが楽。地下運動拠点は場所が決まってるしね。
748 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 12:27:29.83 ID:zZJTp6zM
戦闘占有幅-1.00って何の効果があるんだろう。
より多くの師団を戦闘に参加させられる
幅10のところに機甲師団10個つぎ込んでも戦車は幅2だから
参加できるのは5個だけであとは見てるだけ
戦闘占有幅-1.00の効果があれば10個師団全部戦闘に参加させられる
ただ幅より少ないとペナルティ受けるから国境埋めるのが精いっぱいな中小国ではお勧めできない
大国向け
中国プレイしてて
独ソ戦が始まったらいきなりソ連が満州に侵入してきて
委任してた軍がソ連領内からヨーロッパの方に移動し始めた
なにこれバグ?
陣営とか属国の所属次第で普通に起きるけど
状況さっぱりわからんのでバグと思うならバグなんじゃね?
>>751 連合:俺
ドイツ:枢軸
ソ連:共産
もちろん中立で手動ではソ連領内には侵入不可
これはありえるの?
753 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 16:04:46.50 ID:zZJTp6zM
>749レスありがとう
師団あたりの幅が1減ることになるのかな
師団っていうか旅団な。ドクトリンによって機甲旅団の占有幅が歩兵系戦闘旅団と同じ1になったり、民兵が半分の0.5になったり。
HQや支援旅団の砲兵とかは占有幅が0なので単独では戦闘そのものが不可能。
755 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 18:21:33.10 ID:zZJTp6zM
>>754 なるほど
じゃあ日本だとあまり得しないかな。
756 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 18:25:30.81 ID:zZJTp6zM
>>754 なるほど
じゃあ日本だとあまり得しないかな。
TFH無陣営アメリカで遊んでるとなぜか枢軸日本に宣戦された時点で共産陣営に強制参加させられるけどこうゆう仕様だったっけ?
ちなみにソ連とは戦争中で日本もソ連と戦争中。独ソ戦もやっていてアメリカ以外の連合は枢軸と戦っている。
SteamだけどFor the Motherlandまで買っちゃってる場合、Semper Fiのみでの起動って出来る?
出来れば、日本語MODが出てるSFだけで起動したいんだけど・・・
通常では無理
そうか・・・
じゃあ、諦めるか、気合で英語でやるかだな・・・
hoi3楽しんでるんだけど、開始時点で傀儡国家とか多すぎて外交とかあまり幅がないのが残念かも。
インドとかアフリカとかが日本と同じくらいの国力持って独立してたり、鬼畜アメリカが分裂してるMODあったらいいのに。
傀儡や陣営を変えるだけならこのスレでも話題になってたけどデータ触れば。
新国家はめんどくさそうだね
大英帝国のパルチ率とか0%だし納得いかないよな
と思ったけどインドとかの植民地にパルチザン沸かせられたっけ?
新国家は根気さえあれば作れる
インド、パキスタンとかは元々データ入ってるからプロヴィンスの支配権を書き換えてやるだけでほぼ完成
アフリカとか中央アフリカとかは自分で閣僚とかデータをつくらにゃいかんからもっと面倒
俺はチュニジアとアルジェリアまでやったところで力尽きた、閣僚とかは使いまわし
766 :
名無しさんの野望:2014/01/12(日) 00:54:09.87 ID:hgN3QrXY
個人でデータ書き換えただけだと他の人と語りあえないのがさみしいんだよね。
連合軍でプレイするとドイツソ連も余裕でつぶせるから
なんも達成感無く終わるな
そこでアメリカも敵に回してプレイですよ
と言ってもその腕ならアメリカいても余裕そうだな
シンガポールやコペンハーゲンの海峡とかって渡れる時と渡れない時があるけど何か条件でもあるの?
770 :
名無しさんの野望:2014/01/12(日) 21:19:47.65 ID:JPlq78DW
その海域に敵艦隊がいるかどうか
なるほど!確かに海峡に敵艦いたら渡れないわ、ありがとう
根気が無くて戦艦一隻失っただけでめげちゃうし面倒くさがりなんだけど、オススメの国教えて
艦船は消耗品だよ。ドクトリンが貧弱だと特に。
リロードしてやり直しを禁止すればまた新しい楽しみが生まれるかもよ。
楽にプレイって意味では軍の操作をAIに委任してソ連プレイおすすめ。
俺も気に入らないとすぐ最初からにしちゃうなぁ
電撃戦やりまくってるのに独ソ戦はまだ1回しかやってないw
陸上戦力はすべてAIだな
空挺強襲と上陸強襲と海戦及び戦略爆撃だけ手動で援護する
AI兵力不足になってきたら上陸部隊から補充するから毎回海兵の量が半端ないことになる
AAR見て、真似して週一セーブしてて歴史イベントとか早期に起こしてとかやってたら
ただのTASプレーしてるみたいで一気に覚めた。
気楽になるならソ連とかアメリカが楽しそう
うっかり精鋭を損耗地形に放置するとガリガリ経験値減っていくな。
クリミア半島のソ連軍間引きで鍛えた80%超え海兵隊をジブラルタルに置いておいたら5%ほど削られたわ。
逃げ逃げモードの大破状態な空母一隻を追撃してるうちにこっちの空母がどんどん消耗していく…
なんでじゃ!
海戦での空母はなかなか沈められないよな、ミッドウェー海戦とは何だったのか
史実通りだともっと柔くてよいかもね。というか雷撃、艦爆を。。。
艦載機全部どっかに飛ばしてるときに航空攻撃くらったら良くて大破・ほぼ轟沈…か
直掩は残そうぜ
空母運用の基本だ
陸上機の空爆に対応できない空母・・・。
HOI3のAIってあまり艦隊を集中運用しないから各個撃破できちゃうんだよね
ドイツが戦艦とか小出しにしてくるのは史実通りでいいとしても
日本が中部太平洋に空母一隻とか戦艦一隻を基幹とした10隻未満の艦隊ばっか出してくるのが残念
こんどCFのデラックス買おうかと思ってるのですが尼のレビューだとバグが多いと書いてあるのですが
実際はどうなんでしょうか?それとHOI3にはパスワードの認証システムはあるのでしょうか?
>>784 そういう時は大抵数が少ない時じゃないか?全体で空母10隻くらいあると正規空母4隻で機動部隊組むから艦隊決戦しんどいよ。
そこを沈めると後はもう上陸脳AIの戦力の逐次投入でやせ細っていくけど。
ラスボス米国さんなんか空母と戦艦山盛りで何十隻というスタックで攻めてくるぞ
少数艦隊しかこないって時は、そういう運用しかできない数しかいないってことだ
何十隻もの米国艦隊のスタックっていうのはTFHではなくなったような気がする。このゲームのラスボスはソ連かな。
>>785 最新のTFHまで拡張すれば重要なバグは消えているはず・・・
基本的にパラドゲーは拡張しないと遊べないと思った方がいい
パスワードの認証は本体と拡張2本までは無いけどTFHの
拡張で認証を求められたはず
>>789 ご回答ありがとうございます。TFHはやっぱ買った方がいいですかね?前3本の方をまず買って面白ければ
TFHを追加で買おうかと思ってるのですが?
>>790 個人的な意見で申し訳ないが買ったほうがいいと思う
別に個別で買ってもいいんだけど一括のほうが安いんじゃないかな?
バグに関してはFTMで十分対処されていると思う(個人的感想)
あとはwikiみるなりここで聞くなりで
日本語版は高いから慎重になるのも無理は無いか
個人的にはSFとFtMは必須だと考えている
SFのバトルブラウザは便利だと思うし、FtMのマルチスレッド対応は動作が軽くなるので有り難い
TFHは上の2つの拡張よりプライオリティが下がる
無くても困らないユニットが増えた、指揮官が特質を得るチャンスができた
恐らく、遊び尽くした人じゃないと変更点に気付かない
793 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 22:06:08.33 ID:RRxWAuoU
北ユーラシアvs南ユーラシア
の戦いに持ち込めばソ連は負ける
>>791〜792
ご回答ありがとうございました。買う前にもう一度検討してみます。
日本語版TFHならディスクレスになるからそれだけで御の字
TFHの日本プレイで中国共産党に喧嘩売ると直ぐに共産陣営に加入するし、アメリカは禁輸してくるし・・・
世知辛いです。
もし上手い回避方法あれば教えて下さい。
>>796 陣営に加入して戦争をすると相手は強制的に陣営に加入するはずです・・・
今の仕様は詳しくはないからしらんけど
回避方法とすれば国民党と戦争中に征服か傀儡化させるといい
アメリカの禁輸はどうにもできないから仕様とおもってあきらめる
簡単なこと。
枢軸に入らなきゃいいのです
中立の研究-がいやで最速で枢軸に入ってましたorz
アドバイスありがとうございます。
800 :
名無しさんの野望:2014/01/16(木) 02:17:20.98 ID:hKQVEfkx
限定戦争=limited warなら回避できなかったっけ
陣営間で戦争してなかったらできるはず
796です
枢軸に加盟しないで共産党に喧嘩したらあっさり併合できました。
以前戦争前に加盟してた時は、限定戦争で喧嘩売ってました。そうしないとイギリスに早々に戦争しかけられちゃいますから。
自国の艦隊を少しでもAIに任せるとこま切れにされるよな
あれすっごいうざいわ
TFHだとAIに再編成を許可しないというのができる
FTMやSFはわからん
日本語版デラックスを購入してしまったんですが、失敗でしょうか?
よく考えたらパラドゲーってパッチあたりまくり何で日本語版じゃ
駄目な気がするんです・・・・・・商品が明日届くんですが
受け取り拒否したほうがいいでしょうか?
どこらへんが失敗なのかがよくわかんないけど
拒否しなくてもいいと思う最新の拡張あてとけば
不具合は無いんだから
hoi3やeu3はそんなに頻繁にパッチは出てないよ
ck2以降(eu4とか)はパッチ出しまくっている感じ
>>805 英語版買う→「日本語化できません」って質問する→散々散々散々…既出の質問で冷たく突き放されて涙目
たぶんこうなるから、日本語版買って正解
>806
>807
>808
SupremRuler 1936を購入して少し遊んでたら無性にHoi3と比べてみたくなって
ちなみに日本語版はSteamに登録できるのでしょうか?
SteamのユニットDLCを導入したいな〜とか思ってます。
あとSteamの方でHoi3本体とSFまでは所持しています。日本語済み
ここに日本語版のFTM.TFHを追加導入すること可能でしょうか?
駄目なら本体から日本語入れなおせばいいだけなんですがユニットDLC使えるか
使えないかが心配なんです.
>>809 日本語版Steam追加はCF版は非Steamゲームを追加で追加できた
SteamとCF版の共存は知らないが既出の質問だったと思う
ユニットDLCは諦めたほうがいいと思う
てかCFデラックス買うんだったら精鋭部隊ユニットで我慢しよう
でSupremRuler 1936てどんなゲーム?
hoi3購入したのってニコ動でやたら核落としまくってる動画みて面白そうだなって買いました。
SupremRulerってそういうプレイ動画ってないのかな。
>812
steam 9$だし買っちゃいなよYOU
Supreme Ruler 2020はプレイした事があるが
このシリーズはメタスコア60点代でそんな良くできたゲームじゃないぞ
一番の不満点は戦略ゲームなのに戦術を細かく指示しないといけない点だ
戦略がHoI3以上に複雑な上、戦術までユーザにいろいろさせようとして失敗している
余程几帳面な人じゃないと面倒になって放り投げてしまうはず
Supreme Ruler 1936もあんま変わっていない印象だった
買う前にYouTubeでプレイ動画を見といた方がいい
>>814 Supreme Ruler 2020とhoi3tfhバニラではどちらが重いですかね?
youtubeでSupreme Ruler見てきた。
しゃべってる内容わからないけど、あんまり面白そうじゃなかった。
>>815 HoI3の方が軽い
たぶんSupreme Rulerはマルチスレッド対応じゃない
>>817 そうですかわかりましたありがとうござます
>>814 めんどくさい言うけどほぼ大半、委任できるし
やりたい方面をやるって感じだよ。
面倒になって投げるんじゃなくて、余りにも重いんだよねw
ゲーム速度はPCに完全依存、2時間進行と、1時間進行
最速設定でゲーム内、1年たつのにi5 3Ghzで2時間くらいかな
>>819 日本語版AOD+ICよりは軽いでしょうか?
>820
個人的には重く感じるんだけどPCのスペックによるとしか言いようがない
ただある程度のスペックまで行くと速度は変わらなくなるみたい。
HOIと違い歩兵戦主体じゃないので戦闘自体はスピーディーです。
戦闘はRTS風で港湾施設を艦隊で攻撃しながら
陸戦部隊で制圧していき、偵察機飛ばして敵部隊配置を探りながら
航空機で爆撃を加えようとすると、迎撃機が飛来してくるのでさらに対空迎撃機で迎え撃ちつつ
輸送船に積まれた陸戦隊を港に上陸させ、前線の奥にヘリを飛ばして空挺部隊投入
で攻めてるはずなのに敵の同盟国にミサイルをバカバカ打ち込まれたりするけど
イージス艦搭載パトリオットで撃墜、戦争が始まると忙しいです。
スプリーム・ルーラー1936楽しみにしてたけど、
ローカライズはサイフロだったから海外版しか望み薄orz
HoI4まだー?
空母に巡洋戦艦付けるのはメジャーじゃなかったのか
速度早いから艦隊が遅くならないしいつもつけてたわ
重巡洋艦とか巡洋戦艦とかは存在理由がわからない。
上手な運用方法あるのか謎だ。
海軍国に最初からある巡洋戦艦とか重巡洋艦は置いといたほうがいいんですかね?
通商破壊戦とか輸送艦隊狙いとかで使い道あるぞ。
あとは浪漫
重巡の対空砲火はちゃんと研究して改良してやるとけっこう凄いんだぞ!
旧式艦でも数隻固めてやればよっぽどこっちが無茶させない限り生きて帰って来てくれるんだから。
通商破壊は潜水艦でよくない?
重巡洋艦の対空いいのは分かるけど、脆いから真っ先に撃沈しちゃうイメージある。
やっぱりロマン枠な気がする。
30ノットの巡洋戦艦で空母を追いかけまわしてやれ。
戦艦と重巡ちゃん組ませると、重巡ちゃんが被害担当艦になってくれてるんやでぇ…
HOI3は朝鮮などHOI2では通常独立させることができない国を独立させることができると聞いたけど本当ですか?
またwikiなんかを読むと結構、不思議大戦が起こるみたいですが実際どうなんですか?
空母全滅した時の絶望感は異常
建造にかなり時間かかりすぎる
HoI3 TFHの1936シナリオの場合、韓国と北朝鮮を傀儡国家として独立させる事ができる
特に準備とか必要無くてゲーム開始直後に可能だ
HoI2と比較して史実寄りのバランス
まったく不思議大戦が起こらない訳ではないが減っていると思う
HoI2DDAだとチベットでユーラシア大陸制覇とかできたけれど、マンパワーの制限がきつくなった
HoI2DHやHoI3では無理だな
人口が少ない国は何も出来ずに終わる
週間空母も取り入れて欲し…
空母全滅ってどんな使い方したんだ・・・
837 :
名無しさんの野望:2014/01/18(土) 22:32:56.59 ID:34n1a6gD
追っかけまわされたらそうなる
オランダプロヴィンス多すぎじゃないか?
そうだよねTFHからプロビ細分化されてオーストラリアの北側とか
かなり多い割にはインフラ1とかいう謎仕様
戦術も大事だけど面倒くさいのはちょっと・・・ね
いるとこだけピピゃーっと抑えときゃいいんだもん、良質な資源地帯だから有難いよ
軍隊組織を構築するのが楽しくなってきた。
今ドイツプレイでポーランドとオランダとラトビア落したところなんだが
史実でソ連にあげる約束したバルト三国とかフィンランドとか攻めたら怒ってソ連が宣戦布告とかしてくるかな?
ラトビアを落とした後にそれを聞くのか…
もはや手遅れだから西を最低限にしてソ連に備えろ
北欧の地理って日本人にはわかりずらいよねw
戦争前に国境に手動で集結させても開戦後に勝手に移動していく。
具体的には最初置いた場所から師団司令部の指揮範囲外へ。
これってゲームの仕様なの?本当に苦痛。
仕様。港やVPとかに貯まるようなら適当に一個旅団置けば散ってく。
戦域を分けてやるとある程度コントロールできるよ
849 :
名無しさんの野望:2014/01/19(日) 11:38:23.18 ID:zKgoTe7C
どんなに研究しても輸送艦の航続距離が3000kmなんだけどバグかな
揚陸って輸送艦でやるんだよね?
輸送艦の航続距離増やす研究ってあったけ?
どんな長距離でも大量の兵と物資を送り込める輸送艦なんてありえないだろ
TFHなら上位互換の艦艇はある
852 :
牛君 ◆g7v7Ij2cLg :2014/01/19(日) 11:50:18.28 ID:nsSK0kj3
対空砲以外は改良されないというか輸送艦を改良する技術は無かったはずだけど...
キューバでアメリカしばこうとしてるんだけど
手も足も出ない
>>847 ありがとう。それ是非やってみるよ
>>848 ソ連なんかで遊ぶとどうしても戦域は大きく取っちゃうから大混乱しちゃう
>>854 AIに広範囲を任せるときは、戦域司令部作って後方を片っ端からエリア設定してる。
AIが使えるのは前線1プロビ分のみ…後退は許さない!
>>853 護衛艦艇もなく人的もなく輸送艦隊も用意できないのにどうにかできるわけないだろwww
858 :
名無しさんの野望:2014/01/19(日) 20:19:28.87 ID:Axf2lQQp
世界征服は無理でも生き残るのが目的なら何とかなるかもしれない
なぜかユニットを生産し終えたのに部隊配置のところで生産したユニットが表示されないんですけど
これってバグですかね?生産した空母と歩兵10師団がどこかに行ってしまった…
ルクセンブルクおすすめ
ヴィシーフランスってほっといて大丈夫?
ドイツプレイで1943にwill be expiredって警告が出てきたんだが
大国占領後の編成が楽しい
守備隊も治安維持と防衛師団に分けて生産するけど
司令部に守備隊編成して、第1〜第5師団を隷下に持つ司令部じゃなくて第6師団として運用するのはやっぱ非効率なのかな?
DLC最新版の仕様変更とか見る限りじゃ司令部が戦闘に参加するのは
非効率見たいな事がwikiに書いてた気がする・・・
全プロビに憲兵配置
CFのサポートにあるFTG関連のパッチHOI3_DELETE.REGはもう必要がないのでしょうか?ダウンロードができないのですが。
仏が全面降伏して併合したんだけど植民地多いな
英国がチマチマ占領するからうざいし、日本が南進できなくて完全にif正解だ
>>855 遅れたけどありがとう。
便利そうでいいやり方だね。今日の晩早速してみるよ。
869 :
名無しさんの野望:2014/01/21(火) 11:51:04.86 ID:qggfI3Uz
兵科記号の下に6−7とか0−2って数字があるけど
なんだろう?
学年と学級
昨日ファイねすって拡張入れてひっさびさにプレイしてみたら
時間の進行がめちゃくちゃ早くなった気がするんだけど
気のせい?
哨戒攻撃できんとかめんどくさすぎるな海戦
>>869 攻撃力と防御力の目安だったような希ガス
874 :
名無しさんの野望:2014/01/21(火) 19:12:43.65 ID:QonZZZoT
アメリカ強すぎ広すぎ
あと1年しか余裕ないのに勝てる気がしない
AIアメリカなら艦艇さえ沈めれば陸軍は膨れ上がっても600個旅団程度でその中身も大したこと無いよ。
インフラが高くて地形もひどくないし、両海岸から上陸すれば塗り絵は速い。
船の沈め方は空母で真っ向勝負してもいいし、とにかく港に追い詰めて海爆や近空で沈めてもいい。
アメリカってあれで史実より弱く設定されてんだよね?
なのに史実で世界征服できてないってどんだけヘタレなんだよって思う。
ゲームとリアルがごちゃまんべ
世界征服してもメリットなんて無いからな
このゲームの世界征服の難易度がめちゃくちゃ低いから
例えばだけど、当時の日本の政治家とか軍人が今の歴史を知ってやり直してもあまり状況は好転しそうにないけど
アメリカの人がやり直ししたら、簡単に世界征服しちゃいそうな気がする。
ドイツのユニークユニットでSSでが居るけど、っこれって機械化にアップデートできるのかな?
昨晩の話しなんだが尼でゲームを物色してたら画面を切り替えてる間にHoI3デラックス在庫19が一瞬で消えた
30切って在庫数表示されるまでは様子をみてたのかね
転売屋っているんだな、俺はAoDのラス1をポチったが
CK2もプレミア価格になって手が出ないよ。これから中古で出てくるかな?
CK2デラックスは真っ先に姿を消したね
おそらく初回ロット分しか生産されてないのかも
小規模パッチとはいえ致命的なポップアップバグを直してくれたのは本当に幸運だった
解散処理中で営業活動(パケ版補充等)ができないが資産の換価処分・分配で100%親会社の加賀電子へ倉庫の在庫パケ版は全て委譲される
解散処理の終わる3〜6月辺りには加賀電子もしくは加賀クリエイトにロゴシール張り直して再放出されると思うよ
在庫パケ版を全て破砕・廃棄処理する可能性もあるけど株主からきちんと資金回収しろって言われるからね
特に今回の解散報告は組織統廃合するための前準備と見てまず間違いないんじゃね?
TFHのアクチ解除パッチ出してくれるか心配だ
いずれ再インスコできなくなってしまう
尼覗いたら在庫1になってたからすかさずポチってしまった
迷った末にAoDを選んだはずだったのに
結局こうなる運命だったか
>>890 一度認証すれば後は同じPCなら何度インストしてもいいんじゃなかった?VIC2がそうだった。
ユニークユニットの上限って歩兵旅団の数で決まるの?あるいは海兵とかも含めた歩兵系旅団?それとも陸軍旅団の総数?説明書からは正確に読み取れんわ。
なんというか…最近は
>>1以下を読んだり、自分でファイルを開いたりしてから質問する人がめっきり減ったな。
武装SSのファイルを見ると、
max_percentage_of_type = 0.04 #Percentage of all Infantry. Special forces don't count as Inf
ってあるから、山岳や海兵、降下兵は除いた一般歩兵ユニットの4%以下ってことだろうね
インド独立させて枢軸国プレイしたら普通に強いな
896 :
名無しさんの野望:2014/01/22(水) 23:28:21.57 ID:ehRDmV3e
今win8でバニラHOI3やってるんですが、ウィンドウモードのやり方が分かりません。
だれか助けて下さい><
>>896 既出だろうしググれば出てくると思う
取り敢えずファイル弄くればいいんじゃない?(適当)
窓を開ければいいだけ
>896
MyDocument
「hoi3 ウィンドウ」でググればこのスレより上にwikiやら個人ブログやら出てくるんだけどねえ
901 :
名無しさんの野望:2014/01/23(木) 04:17:52.55 ID:i+QRz1+i
>>900 一応win8と書いておいたのですが^^;
win7ではsetting.txtがあるのでウィンドウにできたのですが、
win8はそもそもそれがなく、結構探し回ったのですが全く見当たらなかったので質問させていただきました
OSによってファイルが消えるとかありえないんだが…面白いなこいつ
ちなみに同じくwin8使ってるけどちゃんとsetting.txtのファイルあるよ
この前キューバで手も足もだせんって、言ってたものですが
何をどんだけ頑張っても戦争に参加できないのは俺のおつむが弱いから?
輸送艦作るのに何百日もかかり歩兵作るのに100日ぐらい何もできない間に
終戦なんですが・・・・・
(面倒うくせぇな・・・)
>俺のおつむが弱いから?
(弱いんだろうな・・色んな意味で)
なんでそういうプレイを受け入れないのか
いや勝手に自爆してるだけじゃん・・・
historyとかいじくり回せばいいんじゃないっすかね
908 :
名無しさんの野望:2014/01/23(木) 12:51:56.71 ID:i+QRz1+i
>>902 いや・・・ないんだが・・・
いったいどこのフォルダにあるって言うの?
あるならスクショットとってみてよ
もちろんwin8でね^^
>>908 もしかして君
日本語版?日本語版ならCyber frontってフォルダーの中だよ
これはもしかしてすげー恥ずかしいパターンなのか? そうなのか?
まさか釣宣言なんてしちゃうのか?
OSの検索機能さえ知らない○○なんでしょ
Hoi3は初心者スレも質問スレもないから多少は許容できるかなと個人的には思ってるんだけど
流石にPCの初心者までは面倒見きれないな
お前ら全員まとめて気持ち悪い。質問に対して無駄な嫌味言ってるからこういう流れになるんだよ。
本編だけ持ってるんだけど拡張をDL版で遊んでいる人いる?
無印パッケに拡張DLって意味なら
>>736が遊べないって言ってる。けれども実際確かめてないから分からん。
俺は、CFのコレクション(パッケ)+TFH(DL)で遊べてる、たまたまかもしれないが
>>913 ここは知恵袋じゃないんだよ
>>896>>901のような要領を得ない質問をされて一々懇切丁寧に対応してたらいつまでたっても
そういう奴がいなくならないだろ
更に言えば俺は
>>902でwin8でもファイルはあるって答えたら
>>908ときたもんだ
自分の無能を棚に上げてこちらに非があるような物言いだぜそら呆れますわ
これは現代の辻政信ですわ
919 :
牛君 ◆g7v7Ij2cLg :2014/01/23(木) 17:25:52.97 ID:j7s9Bgdy
以前ここでウィンドウ化の質問に(過去スレにあった質問だったが)丁重に答えてくれましたよ
態度の問題じゃないかな
920 :
名無しさんの野望:2014/01/23(木) 18:53:18.26 ID:i+QRz1+i
いやぁ、スルーされかけたので煽って正解でしたわ
これだから匿名サイトはやめられないわ
こんなところ利用してる人はそういうのを考慮して使ってるんでしょ?だから仕方ないね
>>909さんありがとうございました解決しそうです
はい、終了。
>>920 別に委員だけど煽らないでも教えてあげてたよ
おれもそこで躓いたことあるから
もういいの。ほっといて。
たまにこういうの湧くけど会社とかではちゃんとコミュニケーションできてるんだろうか
真面目に答えるとコミュとれない。
スレの流れに沿って書込みしたつもりが、罵倒されちゃうし
リアルでも楽しく話してたつもりが、相手に何時までいるの?早く帰れっていわれちゃう
死にたい。
926 :
名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:02:00.40 ID:TMsL66ex
>>873 なるほど。今度から注意深く見て見るようにするよ。
ありがとうございます
927 :
名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:16:56.03 ID:MeGSXoHh
質問です。バニラTFHのチェックサムってVVPKですか?
日本語版か英語版かぐらい書こう
エスパーじゃないんだから
929 :
名無しさんの野望:2014/01/23(木) 23:08:23.44 ID:MeGSXoHh
すみません、日本語版です
TFHのカスタムゲームモードはMODみたいな感じで色々なIFを設定できるのですかね?FTMまでは持ってるのですがTFHはもうどこにも売ってないのが残念です。
まだHOI3はやってないのですがFTMまでで十分楽しめますかね?日本語版です。
過去ログとはいわんからせめて現行スレくらい読もうぜ
カスタムゲームはポイントを使って国家を変化させる
好きな様に変えられる訳ではないよ
改造というより競技だな
このポイントを与えるからある国をみんなでプレイして結果を競おうぜ、みたいな感じ
TFHは拡張の中でも地味な変更が多いので、高かったら無理して買わなくても良いと思う
FtMまでパッケ+尼のDL版TFHで無事起動した
934 :
名無しさんの野望:2014/01/24(金) 01:11:29.44 ID:qS1c09SC
艦船を建造したときに名前を変えるにはどうしたら
いいのですか?軽巡洋艦で同じ名前の船が何隻も
できてしまいます
>>930 カスタムは自分のプレイする国の外交(陣営関係)、研究、初期配置ユニットを決められたポイントの範囲内で変えられる。
例えばフランスなら、通常では連合国だけど無所属にできる。他の陣営に入るまではできなくて、少し寄るくらいまで。
研究は全部初期状態にしてから好きな分野を研究できる。
ただしスタートする年代を大きくこえる先進技術はポイントがごっつ減るから無駄が多くなるけど
>>934 セーブデータ触る、もしくは艦船名データを自分で増やす。
ゲーム内で随時命名はできないよ
>>934 建造中は変更できないけど建造後なら名前の変更できるよ
マップ上のユニットから名前を変えたい艦を選んで
[誇りを与える][撃沈情報]なんかがあるデータ画面の一番上の名前のところをクリックして変更
TFHの日本語版はこれでできる
Wが来年でるって
やったああああ
楽しみや!今から英語の勉強をしておかなくては......
3みたいに最低拡張2本出るまでとかにならない事祈る!
EU4やCK2みたいに本編だけでも傑作になってくれ
しばらく様子見は確定だな
拡張が出なくてもせめてパッチでそれなりになればいいのだが
うおおおおきたあああああああ
HOI4って出るの?
冷戦時代を題材にしたHOIが出るの聞いたけどそれのこと?
これ以上何を改良するんだろう
どうせ画面やUIは今まで通りだろうし
冷戦HOIは船がスロット形式で素の船体にパーツをつけて完成するみたい
さらに艦隊戦の詳細なレポート(攻撃を回避したとか当てたとか
UIは冷戦時代にマッチするようなデザインになるみたい
945 :
名無しさんの野望:2014/01/24(金) 12:16:00.69 ID:+6Ze+IrG
あの・・・日本はどうなるんでしょう?
アメリカの傀儡国家
HoI4はHoI4であってWest vs Eastとは別物だろ
買ってきたが意味わからなすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
覚悟してたがこれほどとは
よほど親切に作ったゲームでも無い限り大抵はこんなもんだろ
説明書読んで適当に動かしてりゃその内慣れる
4に興味のある奴はforum見てこい
いろいろ情報が出てるぞ
951 :
名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:55:25.16 ID:Q6bUaKvz
俺も最近始めたけどまったく分からなくて泣いた。「生き残る」を目指してトルコでプレイして今は日本で遊んでる。
日本はそこそこ強いし遠隔地に植民地がないので遊びやすいと思った。
昨日は中国国民党併合したけどこのあとどうするか迷ってる。
ポジション的には連合に近いけど、連合入ると戦うとこなくなるし、とは言えアメリカと戦いたくないし。
ある国を戦争で勝って属国化した後、
>他の国に戦争を仕掛けて、その国の領土を属国に併合させることは出来ますか。
>指導力や資源が手に入らない細々した国をすっきりさっぱりさせたいです。
やり直しのきかない本物の戦争ではない、これはただのゲーム。
戦争ゲーム始めたのに、戦争したくないなんて不思議だw
ck2、eu4の流れからしてhoi4はDLCなしでも楽しめる出来なんだろうな
楽しみだ
プロヴィンスの取り合いじゃない戦闘ってどんなだ?
全然想像つかんわ
>>952 仮に傀儡国家の軍が敵地を占領しても宗主国の色になるので無理。
傀儡化してできた国家の資源0になるのか
>>955 家庭用のSLGにありがちな、ユニット同士が壊滅するまで殴りあって、直接の収益を出す拠点を取る、の繰り返しじゃね?
ハーツ オブ アイアンIII デラックス ってもう在庫なくなったのか
handvplazaは怪しくて買えないw
空軍は必ずどれか1飛行隊に攻撃が集中してその損害のためにその編成全体を休めないといけないのが非常に面倒だな。
4個飛行隊で使ってるけど2個飛行隊くらいの単位で運用した方がいいのかなぁ。その都度消耗した部隊を切り離すのはめんどくさすぎる。
DDAは海戦が味気なかったですがHOI3は少しはましになってますか?
予備部隊の任務与えると消耗した前線部隊と基地に待機してる部隊が自動的に入れ替わってくれるよ
なんか不完全だけど
>>963 パケ絵の将軍はモントゴメリー、ロンメル、マッカーサー、ジューコフなのかな?
なんで米将軍はアイゼンハワーじゃなくてマッカーサーなんだろうな。
日本以外じゃアイゼンハワーの方が圧倒的に知名度高かったと思うけど。
なんか盛り上がってると思ったらHoi4出るのか
新しい戦闘スタイルか、楽しみだ
制海権制空権を巡っての戦いは期待したいな、HOIは陸軍ゲー過ぎる
説明見てる限り大雑把になりそうでなんだかなあ…
戦略級の視点と3のような作戦級の視点やユニットの自由度をうまいこと混ぜてくれりゃいいんだが
水陸両用戦車と空挺戦車期待
オーデルナイセ線を要塞化して強化しまくったソ連からの攻勢を防ぐのたのしい
970 :
名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:20:00.12 ID:W/1t86UX
原子炉って量産する必要ありますか?
広西傀儡化したら香港がイギリスから広西になったんだけどなんだこのゲーム
FTMまでがパッケージ版なのですがそこにDL版TFHをあてることはできますか?
>>973 CFのサポートは日本語版同士なら出来るって言ってた。
>>971 原子炉は量産すれば核兵器の月生産速度が上がる
量産する必要がないのはロケット実験場だっけ?
>>975 そうなのかサンクス
原子炉20個ほど作ったのに月生産速度0.10なんですけどバグかな?
空港のレベルが高いとどんなメリットがありますか?
978 :
名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:50:55.54 ID:/N+0IMMw
質問です。
先日HOI3日本語版を買って、
今日アメリカでプレイしてたんですけど。
1940年から一気に重くなってゲーム内6時間おきくらいにフリーズします。
MODとデータ改造はしていません。
拡張パックも入っていません。
ゲームver HoI3 v1.4(JAII)
PCスペック
win7 64bit
i7 4770
GTX770
8Gメモリ
500GB HDD
>>977 秘密兵器のタブに核爆弾って研究項目があるからそれを
開発すると%が上がるから開発してみようそれでも上がらなかったらバグと思われ
空港のレベルが高いと運用可能な飛行機の数が上がるインフラのレベルにもよるけど
あとは取説を読もう!
wikiに48年以降も続けられると書いてありますが前作みたいに64年ぐらいまで続けられるのですかね?
まぁその頃には大体、勝敗は決まってのでしょうが、いったいどんな世界になるのでしょうかね?
>>978 だからあれほど拡張をいれろと・・・
拡張はせめてFTMまでいれとかないとまともにゲームできないと
思った方がいいです(個人的意見)
>>980 ファイルを書き換えれば何年でもいけられるとか・・・
>>980 欧州枢軸や日本が倒れたらみんな大人しくなるよ
>>978 すでにレスされたがホント拡張を入れないとゲームにならない
英語版もずっとそんな感じ、山の様な不具合がある
FTMまで購入して始めて製品になる
984 :
名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:29:05.21 ID:/N+0IMMw
やっぱしFTMまで入れなきゃダメか・・・
あとFTMで追加されるのって
マルチコアなのかマルチスレッドなのかどっちなんですか?
何が悲しいって、TFHまで入れても相変わらずAIがアホなのが悲しい。
986 :
名無しさんの野望:2014/01/25(土) 23:31:19.33 ID:/N+0IMMw
何度もすいません。一応FTMまで入れれば
落ちたり重くなったりせずプレイ可能ってことですか?
>>986 そうだよ(便乗)
あとはwikiみてどうぞ
FTMはマルチスレッドに対応ってwikiにあるね
>>984 公式の英文でもマルチスレッドとなっている
英語版なら無印単体を高速化するMODもある
でも早くなるだけでやっぱりダメなので、FTMまで買った方が時間の無駄にならないと思う
4game見たらブルガリア繁盛記の後編がupされてる
てっきりもう完結しないものかと思ってた
次990だからスレ建て挑戦してくる
次スレ乙
4亀のブルガリア繁盛記は欧州の連合国の宿命というか…
ドイツ飲み込まれたらソ連に対する手立てがないんだよねー
大陸国だとどうしてもソ連と直接事を構えなければならんから対ソ宣戦はどうしても躊躇してしまう
TFHだとドイツはソ連にあまり勝てないから猶更だよ
無印日本語版を数年前に買って積んだままにしてて
いざやろうとしたら拡張版3つ揃えないとダメなのか…
今後公式サポートはなくなりそうだし購入するか迷う
クサイバン原油みたいに
エネルギー大量生産する地域ってある?
>>993 拡張三つ揃えるのだったら、バニラ込みで英語版をDLサイトで買った方がいいだろ。
セールの時ならさらにお得。
ゲームをやっていれば勝手が分かるのだし、英語が苦手でも辞書やスマホ片手で出来る。
>>995 うへえ、安いなこりゃ
そうさせてもらうわ。サンキューです
hoi3日本語版FTMで
クリックしたり研究終わった時の効果音がならないんですけど
なんでかわかりますか?
998 :
名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:52:01.03 ID:LZmGioic
梅
>>994 ドイツ以西、ウクライナ、モスクワ付近、カザフ、日本、中国、朝鮮半島、と米の一部は二桁単位で湧いてる
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。