【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part3
1 :
名無しさんの野望 :
2013/10/08(火) 16:35:11.60 ID:yO4ZUf7Y
2 :
名無しさんの野望 :2013/10/09(水) 19:14:32.97 ID:M3gEkKaP
ho
3 :
名無しさんの野望 :2013/10/09(水) 19:15:37.21 ID:GN2yg7z0
どんなゲーム?
4 :
名無しさんの野望 :2013/10/09(水) 20:02:04.32 ID:/L6klayj
ロケット打ち上げて爆発させるゲームです
5 :
名無しさんの野望 :2013/10/09(水) 23:20:22.78 ID:Hn6sNmZk
6 :
名無しさんの野望 :2013/10/10(木) 01:18:18.24 ID:Qts/odsw
命の尊さを学ぶゲームです。
7 :
名無しさんの野望 :2013/10/10(木) 19:33:39.90 ID:k9Nl3XgP
>>5 927 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 15:51:59.12 ID:alMZ/v+a
>>908 英語ネイティブで日本語が下手なんだけど訳してみます
緊急用滑り尺を
右下の戸棚に入れといた
B.K.
追伸
お菓子は全部俺が食べた
8 :
名無しさんの野望 :2013/10/10(木) 21:03:16.91 ID:e2Qi9u0T
9 :
927 :2013/10/11(金) 13:22:58.30 ID:uQy38WTo
このままじゃいらないと思うがなんかの形でリスペクトとかどうでしょう 今すぐ宇宙へ飛び出しましょう! から 今すぐ緊急用滑り尺を用意して宇宙へ飛び出しましょう! にするとか
10 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 15:28:15.40 ID:6JJ0XMUb
っていうか緊急用滑り尺ってなんだ?
11 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 15:47:10.84 ID:5g1VfBBr
エマージェンシー スライド (読めない) 緊急脱出用のシューターみたいな何かだと思うけどコックピットのキャビネットに収まるぐらいの大きさなんだよな しかもお菓子は食べたとか遠足かよ?バナナはおやつに(ry的なw
12 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 15:49:25.20 ID:oPsfZFhQ
13 :
927 :2013/10/11(金) 16:30:24.45 ID:uQy38WTo
14 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 17:10:57.46 ID:r7MxQWiY
計算尺のほうが良く聞く気がする
15 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 17:13:57.61 ID:tJA9tDVV
昔は
>>13 みたいな道具で燃料や軌道計算してたのか
サッパリ使い方がわからんが
16 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 17:40:24.82 ID:0Nk5XULl
つまりコンピューターが故障したら手動計算で帰って来い!ってことだな
17 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 18:02:50.33 ID:t6Bh94dO
計算できる脳みそを搭載した緑が果たしてこの世に・・・?
18 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 18:49:17.35 ID:nKQcUIZF
なんかその道具「ババア、後掃除よろ」で有名な実況プレイ動画のあるゲームで見た気がする
19 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 19:07:45.63 ID:yqDWUiqg
しらんがな
20 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 19:18:33.44 ID:+Iz3Hcrf
アポロ13では紙とペンで手計算してましたねー あれは噴射時間でしたっけ。 手計算で出した答えに命預けるとか胸熱。 おっと、アポロ13ごっことか言って月往還船の燃料タンクを爆破してはいけませんよ? 絶対にですよ!
21 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 21:18:24.15 ID:oPsfZFhQ
計算できる緑もプレイヤーもいるとは思えないけど、緑なら死んでもいいし勘でいいよネ
22 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 21:18:47.39 ID:z1A+TJ56
重いからMOD全削したったwwww でも、MJ先生は消せない・・・っ!
23 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 23:56:38.56 ID:fk0oOj97
KAS先生だけは消せない俺ガイル ドッキング船の補強も出来るようになったしなんかもうバニラにコレだけでいい気が・・・。
24 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 00:11:25.37 ID:9QQT2Wvp
ゲームエンジンはもう変化ないのかな
25 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 00:54:01.39 ID:RU/B2TbV
MechjebとKASについては標準でついてていいくらいだよね あとはペイロードとロケットを別々に設計できるようになれば。
26 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 01:37:01.92 ID:Qvc12UCY
別にMechjebは標準で無くても良いだろう これはゲームであってシミュレーターではないのだから。
27 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 01:39:56.27 ID:mTYAC64d
>>25 0.22でsubassembly追加くるよ
28 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 03:10:23.13 ID:B/v38ctY
ΔVの計算ツールは標準でついてほしいかな マニューバでは出るのに設計ではでないからちょっと不親切
29 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 03:43:05.57 ID:9497m3C0
操作とか重量は全部勘でどうにかなるから大丈夫さ そんなものよりマルチコア対応をだな
30 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 04:51:48.11 ID:9aYmVpNR
タスクマネージャー見ると現状でも4スレッドまで対応してるっぽい
31 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 08:25:09.23 ID:++Ed/7F4
mechjebは俺も好かんなぁ。便利なんだろうけどデフォルトの手作り試行錯誤感が好きだ。 ほしいのはやっぱマルチコア対応だなぁ。 あとは船外活動でできることを増やしてほしい つまりKAS
32 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 09:14:36.32 ID:Xe6fK9Aa
200kmまで打ち上げたはいいものの、推力足らなくてAPバイバイしてしまう僕はどうすれば幸せになれますか?
33 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 09:41:41.60 ID:VM7SOMkt
>>32 推力の弱いエンジンで一回全力噴射
AP付近でマニューバ作成
噴射時間の1/2分前から全力噴射開始
マニューバってなんだハゲって初心者さんならつまりAP点より前から時間をかけて加速し始めればいい
34 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 10:45:04.97 ID:PF3F/50I
部品増えると処理重くてすぐバラけるね
35 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 10:47:02.54 ID:Xe6fK9Aa
>>33 ご丁寧にありがとうございます。帰ったら試してみます。
楽しみだ
36 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 11:57:48.09 ID:/ZNC76jA
>>35 打ち上げ時に角度つけてちょっと丸めておくのも有りだよ。
というかTWR(重さに対する推進力と考えてもらいたい)が低いならそれやらないとAPばいばいしやすいよ。
37 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 17:24:19.46 ID:s6TEk860
打ち上げのたびにソフトがエラー(メモリかな)定期的に保存してるからいいけどさ。 いい加減、3ギガ越したらアウトとか、やめてほしい(メモリは食ってもいいからさー)。
38 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 17:38:10.14 ID:hCXM26n9
日本語で
39 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 18:14:59.38 ID:9497m3C0
>>32 はじめ垂直、高度2万メートルで30度、アポジ100kmで-5度
これでだいたい周回軌道に乗るんで、あとはお好きな高度にアポジキックすればいいんじゃないかな
40 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 18:53:36.96 ID:Xu8sXcfe
宇宙物で物理演算ありでしかも軌道計算シミュレーションとか 自前のエンジンじゃないとどっかで絶対無理が出て来るよね 開発が止まったりしなければいいけど
41 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 20:17:47.72 ID:7oqMwIpN
新パッチ待ち遠しくて夢に出てきたわw 輪っか付きの土星まで追加されて、はしゃいでたらエラー落ちと共に目が覚めた・・・orz
42 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 20:19:32.64 ID:7ucHxIL6
俺延々とマニューバいじり続ける夢なら見たことあるで
43 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 20:20:42.48 ID:+V/+Nc81
悪夢だな
44 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 20:53:06.87 ID:KSog1svI
メモリ8GB積んでるがフルに使ってくれないよね 3.6GBあたりで限界だしはやく64bit化してくれ
45 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 21:32:03.88 ID:aNJLHxiq
>>7 Bill KermanとBob Kermanとどっちだよ!
46 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 21:38:20.74 ID:9497m3C0
夢でロケットのアイデア思いつくことならちょいちょい なお
47 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 21:46:19.72 ID:7ucHxIL6
素晴らしいロケットだ!って思って実際にパーツが無いことがしばしば
48 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 05:28:27.54 ID:nh2nsEOJ
そうだね
49 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 05:32:17.00 ID:XUChzul6
このゲームって 相対性理論を数式使って説明できるくらいじゃないとやり込めない?
50 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 06:22:26.21 ID:WjdXqMau
デモをやって、何これksg?って思ったら多分楽しめない それ以外なら、krbinはいつでもあなたを待っている
51 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 07:30:04.90 ID:HJTcKR0F
最初は目視で月を目指しても十分遊べるからね
52 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 08:12:50.45 ID:X3YffTBU
>>49 シミュレータでなくてゲームだからね、これ
理詰めで楽しむ人もいるだろうけど、直感的にやって喜んでる人が大半なんでないかな
53 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 09:43:39.39 ID:HUg/EPlM
ホーマン軌道を使ってる限りデルタVの必要量は決まっている なのに無駄に大きくしたくなるこの謎の衝動はいったい何なのか…
54 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 10:31:35.59 ID:5dB1xIZ9
大艦巨根主義に通じるロマン
55 :
35 :2013/10/13(日) 11:00:21.45 ID:O26GSFYy
やっと成功したー!最終段の推進力が足らな過ぎたのと、直角に打ち上げ過ぎてたのが原因みたいだったです アドバイスありがとうございました。大変助かりました。これでやっと宇宙ステーション建設へ一歩前進っす! ところでペイロード約100t (ポッド+軌道変更用のエンジン+補給用燃料オレンジ缶2本分)を運ぶために 打ち上げ総重量1200tって効率悪すぎますか? ブースターだらけになってしまった・・・
56 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 11:12:07.56 ID:u7v4rHI8
計算なんて面倒だから俺の打ち上げ部はいつもシンデレラ城
57 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 11:51:02.43 ID:9yje9FOT
緑を失わない前提ならば理詰めは必要だが、その緑は畑で取れるから必要ない
58 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 12:06:33.01 ID:X+CYa78O
特に難しく考えなくてもロケットは飛ばせる 犠牲になるのは緑だけさ
59 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 12:13:08.86 ID:HUg/EPlM
60 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 12:23:09.89 ID:iIwbq2if
やだ!緑乗ってないとやだ!
61 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 12:39:38.25 ID:0E5QKRDT
緑だけで打ち上げるMODが待たれる
62 :
名無しさんの野望 :2013/10/13(日) 17:05:29.66 ID:NnDnmzoJ
63 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 01:11:04.74 ID:CRUH6dps
0.22でパーツが解除式になるなら、modや今までのcraftデータはどういう扱いになるんだろうな
64 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 02:12:49.78 ID:pz82IBD2
スペースプレーンでたまたま超高機動機できたから、つい楽しくなって変態機動をしまっくてたら いきなり爆発→空中分解して大量のパーツが宙を舞ってワロタwww
65 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 06:37:28.01 ID:nYkvvtK/
ドッキングが難しい・・・ 初めてのランデブーは高速で追い抜かれてオワタ
66 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 08:59:06.30 ID:/u/NDxX4
ドッキングは精神修行の世界 0.1m/sの軌道でじっと耐える
67 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 09:28:59.74 ID:CYXuepzN
立ち会いは強く当たって後は流れでお願いします、だな俺のドッキングは
68 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 09:29:58.54 ID:nYkvvtK/
ところでドッキング状態で大きな力を加えると、ドッキングが解除されたりします? 居住区と強力なエンジン船を別々に打ち上げて、宇宙で連結しようと思うのですが、 大推力かけた時に壊れちゃったら運用できないかなと思いまして
69 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 09:52:29.22 ID:/u/NDxX4
間に弱い部品があるとふにゃふにゃする。 針金でつなげられないからな。
70 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 11:27:26.59 ID:XFBusBvU
SSTO開発成功!諦めずにやってみるもんだ これでコスト制が導入されても燃料補給ができるぞ 問題なのは、軌道に到達する頃にはろくに燃料が残ってないことだ
71 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 13:21:49.02 ID:olCReOjE
それって成功じゃないような・・・ でもベースになる機体が出来れば改良の仕方はいくらでもあるもんな!GJ!
72 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 17:16:05.03 ID:pz82IBD2
飛行機作って乗り回してるだけでおもしろい
73 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 17:19:02.98 ID:/u/NDxX4
もっと地上になんかあればね
74 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 18:25:45.40 ID:pz82IBD2
75 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 18:47:05.85 ID:CYXuepzN
緑って死ぬのな… 久々にMun行って緑スラスターで遊んでたら地面に思いっきり叩きつけられて消えた ロケットで爆発させるよりも自分の手で殺っちまった感が強くて罪悪感が半端ない
76 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 19:41:43.27 ID:hUsK8CW5
>>76 緑さんには消えるんじゃなくて死んでる感が欲しい
右下が血に染まるとか生身で死んだら頭飛んでくとかメキシカンな要素が欲しい
そうしたら緑ももっと大事にされる筈
77 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 19:46:03.57 ID:CRUH6dps
>>75 最後にそいつの顔見たか?きっとあいつのことだから笑いながら逝ったんだと思うよ...
「宇宙で死ねて本望だ」そう思っていたんだろな...
78 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 19:50:13.30 ID:jBVhULVq
首という名のデブリが増えるな
79 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 20:06:31.62 ID:j6bk7uLa
きっと何も考えてないよ・・・w
80 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 20:44:07.18 ID:pz82IBD2
安直な発言は控えねばならいない(戒め)
81 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 21:43:55.23 ID:H94V71p/
82 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 22:37:18.73 ID:nYkvvtK/
うわあ。。。 ステーションの接続部分が ぐわんぐわんだw メインエンジン点火したら分解するな。胸熱。
83 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 23:11:10.31 ID:M6kar9K5
滅茶苦茶慎重に接近しても最後にドッキングポートがキューッって吸着する勢いで お互いがぶつかってグワングワンするよね あれ見た目外れそうな時もあるし精神衛生上良くないわw
84 :
名無しさんの野望 :2013/10/14(月) 23:28:47.84 ID:Yn4RMnAF
>>82 前スレ
>>971 はTWR低いせいか壊れなかったなー。ドッキングポートの大きさにもよるのかも?
85 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 01:17:45.08 ID:RJysWvbT
>>84 初めての建設なんで小さいのを目標に、ドッキングポートも中型なんです。まだあまり大きな機材は運べないw
機械船と電源船を接続し終わったところですけど、強度に不安だらけで作り直そうか迷います。
いつかあんなカッコいいの作るっス!
86 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 01:20:35.39 ID:RIqC9lvY
緑は高いところから落ちても、ぐにょんと潰れてみょいーんと跳ねて無事だったりするから侮れない
87 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 01:47:55.54 ID:5qEX/7Da
88 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 03:37:05.72 ID:Inq3rK7l
オレンジ缶を大ドッキングポートで4缶縦つなぎにして、トラクタ型ロケットを先頭につけて引っ張ってみたけど、 ぐにゃぐにゃ共振してこれは精神に悪い
89 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 04:59:29.30 ID:Kx1XbmUE
>>81 スウィング・バイと言いたいのかな?
フライバイは航空機の操縦系統伝達システムの用語だった気が・・・
90 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 06:08:29.88 ID:S1DIlOp8
何か少し前にNASAのJUNOとか言う探査機が地球を使ってスイングバイしたらしいね 例の閉鎖騒動で広報が動いてないからほとんど話題にならなかったけど
91 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 08:07:46.42 ID:2k/Opbqf
地球スイングバイなら、はやぶさもやってたような
92 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 12:20:49.74 ID:PAwObjVH
ステーションにオレンジ缶4本抱えた補給機が突っ込んで大惨事ワロエナイ
93 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 13:24:36.34 ID:IK685hur
デブリの数だけドラマがある
94 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 13:47:04.23 ID:lxnKHl9W
スイングバイバイ
95 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 14:06:39.91 ID:aejgP/2w
>>89 フライ・バイは飛行機が自分の目の前を通り過ぎていくやつ
操縦系のはフライ・バイ・ワイヤ
96 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 14:43:29.52 ID:RIqC9lvY
97 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 16:42:11.56 ID:BapMultT
どうしようもなくなったデブリを破壊する ディープインパクトミッションが捗るな ランデブーして緑を回収後、ブースターでもぶつけてみるか
98 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 17:10:05.15 ID:sxA5nu32
カゴみたいなのを頭につけて、道連れ再突入がいいと思う
99 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 17:22:10.72 ID:PAwObjVH
ドッキングポートない物を牽引する方法はないですか?
フォーク型の船首を持つロケットを使うかMODで回収船は作れる
>>100 ID変わりましたが、あろがとうございます。
緑満載のストレージコンテナが落下軌道に乗っているので回収頑張ってみます
緑の難民船か・・・
>>103 問題があるようにしか見えないんだがこれ生きてるのか
>>89 .,95
81だが、すまん…なんか間違えてしまったわ
ちょっと太陽に突っ込んでくる
丈…夫? せめてパラシュートmodさえあれば…w
外付け椅子がデフォルトになってから、ミドリを沢山燃やしてきたけど、奴らは丈夫だ。 緑用パラシュートあると、(人間様のスペースシャトルのように)船外緊急脱出とかできて楽しいんだけどな(ヘマした緑を処刑出来るように、パラシュートは手動展開で)。
>>109 スペースシャトルに緊急脱出装置はないぞ
ブラン(ソ連版スペースシャトル)には付いてたらしいが
>>110 すまん、言い方が悪かった。
シャトルの大気圏時の脱出方法(ハッチ開けて、金属棒垂らして、パラシュート降下)という意味だ。
細かいことを言うと、初期のシャトルは脱出シート付きだったはず。
船外脱出は、ボストークやジェミニでもしているので、是非緑にも体験させてあげたい。
113 :
名無しさんの野望 :2013/10/16(水) 10:26:53.07 ID:h/swJJhI
宇宙ステーションとのドッキング手前20mでターン!とスペースキーを押して機材を放棄した緑の処遇を審議したい!
>>112 MODで蝶番みたいなパーツはあるけど、バニラじゃ無理じゃないかな
116 :
名無しさんの野望 :2013/10/16(水) 12:35:14.35 ID:h/swJJhI
>>114 ギガントや これアカン奴や 世界を滅ぼした毒蛾の再来や
なんか超重爆アースっぽいなと思ってしまった
触手はKASで再現できそうだな
小さい可動翼をひたすらつなげてSASつけて飛ばしたら触手になる ただし操作受け付けないしそのうち吹っ飛ぶ
探査機用のライト以外に、ビーコンやストロボの類の光り物は無いんでしょうか?
MODならあるけどバニラにはない
アプデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
そして何をすればいいのかさっぱり分からん
おうパッチ落ちてこねぇぞおう
まじかよアプデきてるじゃねーか
うおおおおおおおおおおキャリアモードきたあああああああああああ パーツ何もねえええええええええええええええええワロタ
いくつかのパーツのモデルが置き換えられたな 月に置いてたロケットがブサイクになってたorz
あの、デカプラないんですが… 緑は最初から使い捨て扱いかよ!
針金すらないwwwwwwwww針金くだちゃいwwwwwwwww
実験後はなにがなんでも無傷で地球に落とさないと美味しくないねー。 Recoveryで回収できるのが結構デカい。
就寝前の最終スレチェックで更新とかw とりあえずキャリアモードで1回だけ打ち上げて見たけど アンテナ付けてデータ送ってベッセルから飛行士のリポートも送ったら 10科学ポインヨゲットでテックツリー1段階上がったわ パーツアンロックとかこれは面白そう
データ送信の電力消費がキツイ
>>138 バッテリー開放まで耐えるんだ…!
解除さえしちゃえば今のところコスト関係ないからばんばん使える。
みんなキャリアでやってんの? サンドボックスしかやったことないからわからない
アプデ初めてなんですが、0.22を1から落としなおしてインスコすればいいのかな
バッテリーは・・・バッテリーはどこだ・・・
>>141 スチームなら自動アップデートだからそのまま起動すればおk
で、スタートでキャリアモードが選べるようになってる
>>142 このレスポンスにはスポイラーが… って2chにそんな機能はない。
basicとってパラシュートマークとったら出てくるよ
>>143 ありがとう司令室
あとは太陽電池があればどうにかなるな
>>144 basicからFlight ControlとScience Tech(例の電池)ってのを取るとやっとこさソーラーパネルにアクセスできるようになる。
といっても展開式じゃないんだけどさ。いつもお世話になってる原子力電池を早いところ手に入れたいよ。
146 :
112 :2013/10/17(木) 07:28:41.55 ID:fXvVb0eZ
蝶番MODを教えてくれた方ありがとうございます。 グワングワンとはいきませんでしたが 羽を開くと回転しながらゆっくりと下降or上昇 閉じるとギューンと上昇という想像以上のできでした! 触手は色試したのですがイマイチ使い方がわかりませんでした・・・
ただでさえ性能のよかった48-7sがさらに強化されててわろた Lv-909はもう完全にいらない子か
MechJebが使えないのが個人的には一番痛いんだけど、ここぞとばかりに今まで見てきたりいじってみたりしたスキルを発動している。これはこれで楽しい。
>>146 それについてくる水平レールは足にも使えるし、やろうと思えば結構な高さにできるから楽しいよ。
うあああやりてえええ スレ見てると生殺しやあ
150 :
名無しさんの野望 :2013/10/17(木) 08:45:17.33 ID:eBhLAmAm
>>142 ありがとう。ペイパルで直接買ったクチだから迷ったわ。
結局差分ファイルは見つからなかったんで0.22丸ごと落として上書きした
動作が重くなった気がする
そこらの雑草や海水拾ってサイエンスポイントとかwwww
>>150 操作系はだいぶ変わった気がするけど、動作そのものは軽くなった気がするなぁ。
サイエンスが貯まらんぞ、不良品かこれ!!!!
新しいの出たのか...仕事から帰ったら即やるかー
青色の開発ボタンがスクリーンアウトしてるだけとは気付かずにせっせとポイント貯めてたわ
キャリアモード楽しみ! 帰ったらやる
キャリアモード追加以外はどんなところが変わってる? 早く帰ってプレイしたい…
うまくやればキャリアモード2発目で大気圏外へ出て無重力体験くらいは出きるっぽいな
159 :
名無しさんの野望 :2013/10/17(木) 12:12:41.06 ID:eBhLAmAm
キャリアモード制覇したらよゐことあるのかな!?
サイエンスの欄が謎パーツだらけ過ぎて死にそう 翻訳屋はやくきてくれー!
なんとなくチリあつめてるんだろうなーとかそんなかんじ
本体をその場で回転するように設計したら燃料が無くなるまで電気は充電し放題ですね
Munに着陸してそのまま帰ってきたらScienceたまりすぎワロタ 土持って帰った甲斐があるというものだ
ノーズコーンが実用的になってる
何をすると何ポイントとかいう表はゲーム中にはないのか? 何事もやってみるまで分からない?
生身での早送りは前から出来たっけ? 倍速移動で徒歩移動が捗るぜ!
これセンサー類のサイエンスポインヨは送信するとセンサによってロスがあるけど 帰還してリカバーだと100%データ回収できるんだな。
Karbalだけでも北極や砂漠、隕石墜落地点付近でポインヨが全然違いますね!
砂漠の砂拾って研究ポイント30おいしいれす
緑を犠牲に出来ない日が来ようとはな…!
確認されてるサイエンス 前提として取得方法はアンテナで送信、Kerbinに帰還してリカバーで回収の二つ。 ・センサー類でのデータ取得 右クリックで展開、いつ展開すると高いのかはいまいちわからない サイエンスのロス(○%)があるので送信するか持って帰るか判断が要る ・クルーレポート ポッドを右クリックでレポート取得。恐らく場所によって数値が違う、同じところを何回もやっても低くなる。 サイエンスのロスが0なので取ったら基本アンテナで送って良い。(電力があれば) ・EVAレポート 外に出て緑を右クリックで取得。場所によって違うレポートが取得できポッドに戻ることでストック可能。同じ場所は上書きされる。 サイエンスロスは50%、数値は高めなので基本持って帰ろう。 ・サンプル取得 EVAで惑星や衛星に降り立ち、緑を右クリックで取得。場所によってサンプルが違うのでサイエンスの値も違う なぜかKerbinのサンプルも入手できる。海とか土とか。 アンテナは三種類、違いは送信出力? 電気をかなり食うので技術ツリー下側にある電池とソーラーパネルは早めに欲しいところ。 こんなところかな?
乙 海調べられるんか
全部アンロックしてみたけど、正攻法で行ったら数ヶ月掛かりそうだわこれ 100とか1000のサイエンス取れる方法が無いと正直やってられないと思う
遠くの惑星ほど取れるポイントが高いとかないのです?
レポート内容がおもしろいな 発射台でサンプルとったら「燃えた燃料のカスと、微量の緑色の物体が採取できた」ってでてきたw
レポートの内容見たいがためにあちこちの惑星に行きたくなる これはいい動機づけだ
針金ないの月行って帰るのキツすぎワロタ
サンプル取るために宇宙旅行してきます
早送り事故でKerbin重力圏脱出してしまった Scienceうめえ
>>180 自分もたった今それやったw
なんとか無事帰還してサイエンス+553うめえ
待ちに待ったキャリアモード実装か! 明日は寝不足間違いなしだな・・・
画面押せなくなる糞バグまだ直ってないのか
MunとMinmusいってみた結果。参考までに。詳細はうろ覚えなんでw MunとかMinmusで表面の土採取(120,150ポイント?場所による違いは不明) 雰囲気採取(表面、近い空間、遠い空間で3つくらいありそう。40ポイント前後) 無重力実験設備?暴露装置?よく分からんヤツ(これも各距離で2〜3種くらいありそう。100〜150くらい?)
0.22にアプデした途端重くなった。 たかだか200tしかない基地をロードしたら謎の共振が発生→どんどん大きくなって自然崩壊wwww 0.21に戻したらなんともない。MODはKER以外入れてないけどKERが悪さしてるのか?
>>185 パーツも微妙にアップデートされてるからそのせいじゃない?
互換性はないと考えた方が良いかも。
0.22にしてから軽くなった気がする 処理、描画関係で更新があったのかな?
処理を軽くする作業が云々は公式で言ってたね〜俺も軽くなりまくりでびっくりしたわ
発射台に行ってから実際に打ち上げられるまでのラグが悩みだったけど一切なくなっててびっくりしたわ
modつっこんででもCareerじゃ用ないからデータわけたわ。しばらくは実験いろいろしてポイント集めたいけどMunとKerbinと宇宙空間はいろいろやっちゃったからポイント不足に。
>>185 なんかリアクションホイールがかなり変わってる気がする
UniverseReplacerだけはキャリアでも機能してていい感じだ もうmod抜いてメモリ使用量減らして高解像度テクスチャ入れまくろうかな
>>191 性能が落ちたくさい気がする。
先端にあるリアクションホイールを無効化すると速攻で振れて千切れた
俺ニートだし時間だけはあるから、皆の役にも立てるし日本語化MOD作りたい
197 :
名無しさんの野望 :2013/10/18(金) 08:49:22.41 ID:SMOMt4wz
針金ビームMODって打ち上げ済みの宇宙船に後から付けられませんか?
KASに後付け針金付いてるよ
199 :
名無しさんの野望 :2013/10/18(金) 09:24:08.01 ID:SMOMt4wz
うおお朗報 帰ったら入れてみます ありがとう!
砂漠の砂を集めるゲームなん? まあ砂漠にもいけないんですがね。 デカップラーください
>>202 知らなかった
帰ったら一通り日本語化してみようかな
オーバーヒートを利用してデカプラなしで360kmまで打ち上げたった うまく利用すればキャリアモード初飛行で月いける?
5パーツで月往復みたいだなww パーツの少なさはDemo版を思い出すわぁ
>>202 このScienceDefs.cfgってファイル、覗かれるの前提なのか「この先ネタバレ注意!」「ここが引き返す最後のチャンスです」とか書いてあってワロタ
>>207 そんなこと書いてあるのか、ネタバレ怖くて覗けないよw
Subassembliesの使いやすさに泣いた
日本語化簡単なのか・・・悪徳代理店に目を付けられそうで嫌だな
>>210 PLAYISMあたりが目をつけそうだけど、
steamから消えたりはしないでしょ
>>210 どうしてそうなるんだよw
誰かが翻訳したファイル上げる方が先なんじゃないか
それ以前にニッチ過ぎて見向きもされないから大丈夫さ
そもそもβ取れるまでは代理販売とかも出来ないんじゃないの
>>202 さぁ日本語化MOD?が存在し、ニートである事が唯一の武器になったわけだが。
宇宙兄弟読んでるし、宇宙飛行士になります。
翻訳wikiってあるんだっけ? 無いのなら日本語wikiかAARwikiの間借りとかさせてもらえないものか・・・ テキストならbatとかで置き換える方法で簡単に日本語化パッチ作れそう
スチムーのGLを青田買いするとか小売りに配慮するとか堂々と宣言した代理店が出て来てるから 洋インディーゲーも遂に見つかっちゃったかなあって思ったんだけど
サイエンスの報告データは全て一つのcfgにまとまってるが、 パーツの解説とかはパーツごとにcfgにまとまってるから結構大変そう
KSPはそこまで大々的に商売になる程の物じゃないよ コミュニティベースでジワジワ人が増えてるから長生きできそうな雰囲気があるだけで これでへたな代理店でも付いて商売っ気出したらそっぽ向かれるタイプのソフト
0.22のキャリアモードにパーツを登場させるには TechRequiredとentryCostとやらを設定すればいいのかな? こんな感じで↓ TechRequired = start entryCost = 0
>>221 ばらまかなくても搭載したまま移動して全部展開してリカバーすればその数サイエンス貰えない?
キャリアモードやっと全部アンロックできた・・・ カービン、ムン、ミンマス、ドナ、イブ、モホの順に往復の有人探査を行ってセンサー類全て積んで サイエンスポイントが0でない限りひたすらスキャンして送信しまくればかなりポイントがもらえる 足りなければ+αでイヴかドナの衛星あたりの有人探査を同じ要領で行えば全部アンロックできはず。 やっぱ回収できればポイントかなりオイシイわ・・・
日本語化きたら本気出す
mechjebはまだつかえないの?
まだ、というかCareerは
>>220 が言ってるみたいにツリーに登録して上げる必要がある。
それを非公式で追加してるところは多分まだ無いに等しいと思うから、どんなmodもそれまち。sandboxは全部問題なく使えると思うよ。
あ、そうだ。ScienceDefs.cfgってどっかリアルタイム共有できるところに上げて、好きな人が好きなタイミングでいじれるって形にしたら暇な人が手出してくれるかな?
キャリアモードで盛り上がってる中恐縮ですが、質問させてくだせぇ。 wikiにセーブデータをドラッグすればロードできるようなことが書いてあったのですが、 私できないんですが何故でしょう?
サァ、なんででしょうね
>>222 Tier1縛りの月着陸動画をうpしようかと思ったらこんな人がいたとは・・・
あげなくてよかったw
>>229 そんなこと書いてあるっけ?
できれば具体的なページのURLをよろです
>>229 言いたいことがよくわからんのだけど、wikiに上がってるデータは一度KSPの中の正しいところに置かないと読み込めないよ。
craftデータならsaves\[savename]\ships\(SPH|VBA)に置いたり、とか。
Kerbal Engineer Redux これが0.22、キャリア対応ってなってるけど、 たぶんスタートのツリーに登録しただけと思われ。 Mechjebもそこだけcfgに追加したらとりあえず出てきた。 正常に動作するかは機能多すぎて分からんw
キャリアはキャリア、サンドはサンドって区別して遊んでるからキャリアでmodが使えなくても大して不便しないのは俺だけか?
>>235 俺はもう本体まるごとvanillaにしちゃったよ。ロード長いし。
modある生活が長かったから新鮮だわー。
バニラのバランスも中々いいから結構おもしろいんだよね
>>238 >>232 のディレクトリの、SPH(Space Plane Hanger,ようは飛行機)から移動したい.craftをVBAのフォルダにコピーすればいい。
編集終わったらちゃんとSPHに戻してあげてね。
>>237 パーツはともかくランデブー&ドッキングだけはMODに頼りたい 手動はキツイ
うまい人の動画なんかみてもポカーンだわ
ドッキングは手順さえ分かれば楽ちんだぜ もっとよく観察してみ
>>240 バニラKSP最大の壁はドッキングかもしれんね・・・
慣れたらホイホイドッキングしまくれるんだがなぁ
感覚ではわかってホイホイくっつけられるんだけどうまく説明出来ないのが情けない 愛しのドッキングポート解放が遠い 軌道上で燃料補給出来ないと遠くへ行けない病
爆発したりして状況をリセットすると無かった事になる仕様と、 サイエンスをしこしこ貯めるシステムは相性が良くないな
キャリアモードはやり直しできなくすべき。
1つの船体にドッキングできる個数の制限ってあります? 既に6個接続ずみで、7個目がポート同士、正面からドンピシャで接触しても繋がりません orz そもそも近距離で吸い付かないから、ポートが壊れてるとかあるんでしょうか
Gillyでデータ収集したセンサーがKerbinに着水した瞬間ポロポロ外れて焦ったけど デブリをリカバーしてもちゃんとサイエンスポイントが取得出来るね ホッとしたよ
>>250 2時間粘ったけどスラスタの燃料無くなって先ほど破棄しちゃった orz
今日はもうあきらめる
やり直しできなくてもいいからシミュレーションモードで試せるように… あ、サンドでやれってことか
すごい、
>>233 の翻訳作業、僅か半日なのにクルーレポートとEVAレポートは終わってる・・・
ほかにもいろんな機材でレポートが出るからそれらはまだまだだけど。
なお、保存時にunicodeで保存することと、同じフォルダに余分なファイルを置かないこと。
コピーしてバックアップデータを置いておいたら文字化けの原因になった。
全角がファイル名に入った物を置くのがNGかも?
>>249 まだキャリアモード始めたばかりだけど円筒形の実験ユニットにパラシュート付けた奴4個ぐらい繋げて
着地少し前に1個ずつ切り離すとそれぞれポイント入ってこれは美味しいって思ってたら
同じ場所だとだんだん獲得ポイント減っていくのな
遂に深宇宙に飛び出す時がやって来たか・・・
>>253 今作業所が//の後にコメントで元文残してるけど、これ削らないとそっちが出てきちゃうね。
適当なエディタで正規表現なりで一気に削るとかするといい感じなのかな?
あああ、月軌道まで言って回収したモジュールが山岳地帯へ着陸して壊れた… 75サイエンスロストかなしい
とりあえず核熱エンジンをアンロックしたらサイエンスポイント回収かなり捗るな。 EVEとか片道切符で送り込んでデータ送信させるだけでも500ポイント以上貰えたわ。 往復出来れば2000ポイント近く貰えるんだろうけど、EVE往復はちとハードル高い・・・
月面ScienceJrとEVA月面サンプルリターンで200以上稼げるな、これはうまい
軌道周回衛星とかって長く回しておくとポイント増えるとかはないのかな 現時点じゃ衛星はお徳ではない感じ?
日本語化の作業してくれた方GJ スゲー楽しいわこれ
>>231 俺はAARを盛り上げようと動画上げようとした時期があったけど、
なんか変な緊張感があるよな。
なんていうか何上げても批判されたり煽られたりしそうで...(´;ω;`)
263 :
名無しさんの野望 :2013/10/19(土) 08:40:41.06 ID:rFvVPBt4
ドッキング6個以上できるのか俺も気になる はよ 俺?マンドクセ (´・ω・`)
>>258 ScienceJrモジュールのみで、Eve,Gilly,Moho経由したら1300貰えたよ。
とにかく惑星近くを通るときにモジュールパカパカしてデータ送信すればいいみたい
寄り道すると捗るもよう
針金ゲットだぜ!
>>262 AARは微妙に停滞気味だしガンガン書いていいと思うよ!
ただ、個人的には画像メインで動画はサブにした方が読みやすく感じる。
269 :
名無しさんの野望 :2013/10/19(土) 11:54:27.30 ID:rFvVPBt4
>>268 じゃあドッキングポート破損か?
強く突っ込んだんじゃね
かっこいい乗り物だな!
ドッキングポートが裏表逆だった、とか
ジュニアとシニアでアッーしようとしたとか
温度計も結構ポイントゲットできるんだな
月の石を輸送して売りさばく作業
訳手伝いたいけど文字化けで困ってたがみんななのね
>>277 ありがとうございます。
ひとまずこちらに行きます。
>>277 おぉ、ありがとう。寝てる間に文字化けしてたのね…
謎の字化KER
アヴィオニクスパッケージからセンサーに変わったものを月に持って行ったら…起動しねえ!ともったら
大気センサーだった…
>>277 おつです
【速報】俺氏、minmus着陸態勢中にネコにスペースキー押される。帰還絶望的に
飼い主に似て緑を殺すのが好きな猫ですね
キャ、キャリアモードにしてからは緑大事にしてたし?
Eve決死隊を組んでデータ送信の繰り返しでサイエンスを絞るだけ絞るくらいには緑を大事にしてます 着陸してからソーラーパネル付け忘れてたのに気づきました
Revert FlightするとR&Dも研究前に戻る?
ドッキング制限調べてくれた人ありがとう! ポートが逆って事は無いので壊れたかバグでしょうなあ 今日は別の船を打ち上げて試してみるっす!
大ロケットの燃費いいな
>>275 のScienceDefs.cfgに置き換えても、ゲーム内で日本語化されないな。
>>255 と同じ症状なのだろうか
>>290 保存方法が間違ってるんだと思うよ
保存するときはUnicodeでUTF-8
あ、
>>275 のファイルは大慌てでバックアップを貼り付けて作っただけだからその辺適当です。
注意点は
>>291 と
>>253 で。
他に何かあるのかなぁ・・・
月面着陸を目的とした計画によって、5名もの死者を出してしまった。 きっと彼らは私の無能を許しはしないだろう。
今まで散々殺してきたのに、研究のレポートで彼らも生きていると考えてしまって無闇矢鱈に外に捨てることができなくなってしまった…
まあ捨てるんですけどね。 デプリとして残すことはなくなったな。
「許せ、緑…」と言いながらTerminateを押すプレイ
押すプレイ反対
0.22で新造した宇宙船がめっちゃ軽いんですが
キャリアモード、まだ1人も死なせてないぜ、まあ巻き戻しなかったら不可能だったが かといって巻き戻しを縛ったら無人機祭りになってつまらんだろうしなぁ
Space Plane難しいな 高度20km越えるとエンジンから火花が出て制御不能になる
キャリアモードって軌道上に緑全部打ち上げたらクリアじゃないのか
>>303 Intake Airがないから燃えなくなっちゃうんだよね
>>305 あー、酸素が足りてなかったのか
もっとAir Intake増やすかな
パラシュートが物理加速でぶっ壊れるバグなおってる?
>>307 ない
一気に負荷かかっちゃうからそれで切れる感じなんだと思う。
そもそも大気圏内の倍速は警告出るから本来はやっちゃダメw 倍速の演算制度の低下はバグじゃなくて仕様
>>310 Scienceのためにセンサー大量につむとはまた… 重量過多で帰ってこれなくなるオチが見えそうでデキない技だなぁ
>>310 Duna高高度・低高度、Ike高高度・低高度と道中で5〜6個で十分な気が・・・
まさに無駄の極み… ついでにlightキーで一斉起動できますッ(ドヤァ
>>306 40個とか50個くらいつけると4万mまで使えたりする。さすがに修正されたかな?
>>314 Intakeair120個・ターボ4個で3万mが限界だった。まだまだ付ければ行ける…のか?
その高度まで上がれば空気薄いからエンジンとめらせるんじゃね?
317 :
316 :2013/10/20(日) 10:36:26.11 ID:y7uTA0B1
なんかおかしいな 空気薄くて空気抵抗減るからエンジン2発止めてもまだ加速できるんじゃね?ってこと言いたかった
パーツ開発していくと月の石輸送作業にかかる時間がどんどん短縮されていって効率化を感じる
水星に行こうとして金星でスイングバイしようとしたら重力につかまって落ちたわ
Joolに着陸して表面サンプルを回収って無理ですかね?
ガス惑星に着…地?
joolなら大気調査の方がポイント高そうだけどな
Careerの初歩的な解説って、どっちのwikiでやるのが正解かな?
連投ごめん、
>>277 の作業所からファイル消えてるが…?
>>324 マジだ
でも今回はバックアップがあるし大丈夫じゃないか?
あとはバニラのパーツの説明も日本語化できたらなぁ
joolは大気圏上層掠めてサンプル採取すりゃいいのかな?
日本語化そのものは俺でも出来るくらい簡単な仕組みなんだが… 問題は翻訳能力だからな…
cfgごとに書き換えないといけないから、めんどくさそうよね。作業所作るのが。
Orbit画面で宇宙船にFocus出来なくなる時があるんだけどバグなのかな? Kerbinや月とかにFocus移して宇宙船に戻そうとしても戻せる時と戻せない時があるんだ それともなにか条件があったりする?
>>333 自分もそれでこの前ちと手間取った、特に船が惑星に近いと
倍速無しにして、カーソルが惑星のそばに来ない様にしてやると回復しやすいかな…
>>333 たぶんバグ
BackSpaceで対処出来るからすっかり忘れてたけど
たしか0.20くらいから治ってないんだよねコレ
パーツの日本語化はバッチ作れる人がいればテキスト検索、置き換えで行けるんだろうけどね テキスト検索から一覧抽出までは出来たけど分量に萎えた
>>335 >>336 やっぱバグか
条件は惑星のそば?マニューバ設定するのに惑星Focusだとやりづらい時があるんだよなあ
Backspaceでカメラデフォルトだっけか
なんにせよありがとう!
多言語化がどんな仕様で実装されるか分からんが、 ScienceDefs.cfg.jpみたいな別ファイル用意すれば切り替わったりしてくれたらいいのにな
340 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 16:11:29.62 ID:c4hhjN3s
サイエンスポイントってどうすれば手に入るんだ
>>340 サイエンスパーツを使ったり緑を直接右クリックしたりすると発射台でも貰えるよ
畜生、太陽の周りで漂流してた緑を助けたのに0.9しか貰えなかった…
ただ宇宙に行って帰ってきても貰えるポイントは低いみたいだな
>>340 まずは
>>341 のように発射台や海とかのサンプルをとってTracking CenterでRecoveryすると序盤は結構捗る
飛行機作って飛んでみるとkerbinの地形は 海岸・草原・高地・山地・砂漠・ツンドラ・極地・海 くらいの区別があるみたい それぞれリポート書いてEVAリポート書いてサンプル拾ってると結構なポイントになるね
貧乏くさい船を作る癖がついちゃうね
月面に着陸した、したのはいいんだ・・・ただ、燃料が・・・ すまない、緑。
とりあえずドッキングポートが作れるようになれば 緑の回収は後からでも出来ると思うんだ
ぐああああああ機械船にコンピューター積むの忘れててデブリになっちまった デブリの軌道を出すにはどうすればいいんだよ…
348 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 19:11:06.54 ID:i/upbvWG
謎動力で軌道を縦横無尽に走り回って捕まえにイク
mechjebまだぁーー
結局Dunaから帰ってきたら1000ポイント以上ももらえた… ふふふふ…Science…Science 燃料補給船が何隻もデブリになったけどその価値はあった…
>>347 マップ画面で画面上にカーソル持ってくと表示切り替えられるよ
>>347 デフォではデブリ非表示になってるけど、
オービタルMAPの上のタブで右クリックすると表示させられる
>>349 2.0.9.0-83
コンフィグ書き換えてスタートパーツにしてるワシはヘタレです
cfgをちまちま訳してるけど、緑が可愛くて仕方なくなってきた 基本的にアホっぽいのに、ときどき見せる純粋な好奇心と愛らしさが絶妙にいじらしい
>>277 の翻訳作業手伝いたいんだけど、
ページ閉じる時に「保存されてませんが宜しいですか」メッセージが出て、保存の仕方が分からない・・・
あれ、ファイルがありません状態になった。 バックアップ作業中とかだった?それとも俺何かやらかしちゃった?
>>356 申し訳ないです、どうもサーバーの方の調子が悪いのか、ファイルの同期や更新などがうまくいかなくなってたみたいです。
たぶんもう大丈夫だとは思うんですが、なんだか不安定ですね。
>>357 編集できること確認しました。復旧ありがとうございます。
>>351-352 あー、普段は隠れてるのかこれ…
畜生もうすこし早く分かってりゃ…
バグで着陸船のコマンドポッドが緑ごと消えちまった…
あ・・・パーツの説明を日本語化するにはModuleManager.dllを使えばいいのか。 ちょっとやってみる。
早送り中のしょうもない事故でキャリアモード初の緑の犠牲が出たorz
最初の一人はDunaでレポートを書く毎日を送っているよ
う〜ん、以下のような文をひたすら羅列したやつをModuleManager.dllを使ってやると日本語化できるんだけど、 そのひたすらに羅列する手間がめんどくさすぎて死ねる・・・ @PART[パーツ名] { @description = 日本語の説明文 }
sciencedefsは翻訳完了。皆様お疲れ様です
うおー旅が楽しくなりそうだ 乙乙!
日本語化作業された皆様、お疲れ様です。 このゲームしばらく遠ざかってたけど復帰します!
371 :
名無しさんの野望 :2013/10/21(月) 02:29:24.10 ID:zPkOJr5H
>>371 こちらの方では別ソフトで二重にウイルスチェックしていすが問題ありませんでした。
どのような項目で反応したのでしょうか?
あれ、Stypiに書いても反映されない・・・
>>368 ありがとうございます。
翻訳作業、皆様お疲れ様でした。
なお、シマンテックのEndpointProtectionでは問題なしです。
弄られていないcfgデータが要るので弄ってた人は元に戻してから適応で。
日本語説明凄くいい感じ。翻訳ファイトです
作業所の件、一番安定するかもしれないのはGoogle Docかなぁ?試してないけど。
仕事早すぎわろた
緑の大量放棄で感謝の意を表してきます
ScienceDefsの翻訳作業に当たった皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございます 早速DLしてパッチ当てました。 今まで単なる作業みだいだったキャリアモードがとても楽しく意義あるものになりました 改めて御礼申し上げます
382 :
名無しさんの野望 :2013/10/21(月) 10:36:36.01 ID:GWozmjgR
カウントダウンでシャキーンといきてえな
パーツは文量もそこそこあるが専門用語まみれで辛いな そのうち誰か詳しい人が埋めてくれるはず
ここの緑達のサイエンスポイント高すだろ…ありがとうございます
翻訳は本当にありがたい… ずっとバクのせいにしてたけど燃料ケーブルって針金と干渉すると燃料送らなくなるんだね… 知らんかった
燃料パイプに方向あるの昨日初めて知ったぜ・・・ 今までうまく動いてたのが不思議だ
燃料ホースを両方向につけるとそこそこ面白い あまり使い道が思い浮かばないが航宙用エンジンと大気圏用エンジンを使い分けたりに使えるだろうか
388 :
名無しさんの野望 :2013/10/21(月) 12:22:32.95 ID:Ok9YuVHw
KASで後付け針金補強ってどうやるんですか? ウインチとフジツボ持ってけばいいのかしら
>>388 フジツボじゃなく台形のやつだけでいいよ 二つ必要だけど。
390 :
名無しさんの野望 :2013/10/21(月) 13:05:51.93 ID:Ok9YuVHw
Mk3コックピットは内装も酷いが説明文も酷いなww
ゲーム会社があるってことは、メキシコにもゲームやる人っているんだな 麻薬とタコスしかやってないと思ってた
キャリアモードに浮かれてたけど、subassembly実装されてんじゃん!? 今気付いた
軌道上に浮かべておくだけでサイエンスが溜まるようにしてくれたら ステーション作るいい動機付けになるんだがなぁ…
>>397 何百日も過ごさないといけないわけだからな
>>398 超長大型のウォーシミュレーションとか置いてあるのかな
あるいは大将棋とか
>>397 joolとか行くと半年とか一年くらい掛かるからねぇ
>>399 CPUを間借りしてcivをプレイできれば半世紀なんて一瞬だろうから緑に勧めたい。
>>401 civに熱中している間に点火ポイントを通り過ぎ、深宇宙を漂う緑。
そこにプレイヤーの無慈悲な節電命令が
電気がないので希望もない 緑達はソーラーパネルの増設を要求
>>405 シム4やりたくなるな・・・
気が付いたらスペースコロニーでシムシティ・・・と思ったら2000がそうだったな。
100万だか1000万だかでエクソダスアルコが飛んでいくんだっけ? アルコ建てる頃になると作業ゲー感がすごくて飽きちゃうんだよな
>>405 んん?そうかそうか、Eeloo行きだけどソーラーパネルでいいのか
じゃあPB-Nukはお預けだな(笑)
針金がないなら出て行く!
久々に見にきたら賑わってるな キャリアでDuna着陸で3名の緑がDunaに永住権。3人が殉職した。 緑を大切にしようと思ったよ Duna着陸は大気にふれたときにパラシュート展開しないと自重で爆発すんだな。
>>412 これさ、先端にサイエンス関係の機器のっけてパラシュートと組み合わせて
Dunaとかに持っていったら複数地点の調査一気にできてお得!と思ったけど…
別々に打ち上げたほうが楽かなorz
日本語翻訳激烈に乙!! だけどread me通りにしたけど何も変わらない・・・。 パッチ当てるだけじゃダメとか?
>>413 コクピMK1ット サイエンス機材 小型ロケット パラシュート
コレを側面に付けて落っことせば・・・
いや、片道切符だけどね?
416 :
名無しさんの野望 :2013/10/21(月) 23:07:19.45 ID:V/JuhoPH
>>415 別で無人機で大型帰還船を送り込んで歩いてむかえばいい
>>414 サイエンスのレポートはreadme通りで問題ないはずだけど。
ちゃんと適応完了の表示は出たんだよね?
ひょっとしてOSとかでうまく表示されない人がいるのかな?
そろそろマルチプレイ対応した?Mod出来た?
>>418 KLFというチャット+画面共有modなら前から。
というかこんなゲームでマルチプレイしたらガチ喧嘩始まっちゃうって…
「君の作った宇宙ステーション、ドッキングに失敗してバラバラになったから」
マニューバで軌道計算ムズイ...。緑が宇宙の迷子...。
宇宙に出れないからとロケットガン積みしたら緑弾頭ミサイルになった
>>417 うん。
zip版とインストーラー版試したけど何も変わらなかったなぁ
ちなみにOSはWindows7 Pro 64bitですー
//以降を消したら通ったり、そのままでも通ったりってイマイチな動きが多かったからそこらへん関係してるのかも? バックアップはどっか、KSP関係ないところにおいて置いたらコメントアウトしなくても通ったような…?
ScienceReport.cfgDLして入れ替えたら 右クリしてもなんの反応もないキャリアモードになって失敗したけど exeファイルのほうを該当ファイル(バックアップとってある無改造の方) のとなりで起動したら正常にパッチ完了して動作しましたよ
あ、win7 64bit homepremiumです
>>419 静止軌道取り合いで国家間のギスギスまで完全再現!
日本語化って旧バージョンでパッチ当てたら新バーションできないのかな? エラーがでる 「パッチ元ファイルが差分元ファイルデータと異なっています」って出てくる
>>428 オリジナルに戻してパッチあてれ
.bak付きで残ってると思うよ
ついさっきまで事故無く打ち上がってたロケットが突然発射台から打ち上げられなくなった・・・
PCの負荷によって結果変わりすぎ
Macでやってると、.exeが出てきたときにoh...となるんだが、やっぱりどうしようもないよね?
>>423 うん?Zipを解凍して出来る実行形式でしかパッチは存在しないはずでは?
一度実行すると再度実行するにはバックアップから復元しないと正常に実行されない。
あとフォルダ内に余分なファイルがある場合も挙動がおかしくなることがある。
win7 64bit で問題なく適応できてるからOSは問題ないはず
日本語化ってレポートの中身のみで、中途半端に適応されるとレポートが文字化けしたりする場合もあるけど、
そういうのも無く今までどおりの英文なのか。
ScienceReport.cfgを全く別のフォルダにバックアップとった上でメモ帳で開いて作業場のを貼り付けて、
文字コードをユニコードにして上書きってのを試してみては。
>>425 みたいにDLして入れ替えだと文字コードが不明のままだから適応されないので注意。
>>432 MacでScienceReport.cfgがどんな扱いになってるか知らないのだけど、
ScienceReport.cfgがそのまま存在しているのなら、
バックアップを全く別のフォルダに取ってから、ScienceReport.cfgをテキストエディタで開いて、
>>364 の作業場のテキストを全選択コピー→ScienceReport.cfgに貼り付け
→文字コードをUnicodeに指定して上書き保存
これでいけるはず。というかexe自体もこれやってるだけのはず。
.cfgごと配布が一番早いと思うんだけどね。 バージョンまたいだ時はどっちにしろ弾かれちゃうし、最悪自分でいじいじすればいいから。
.cfg配布は著作権的にアウト過ぎるから中身が分からないようにexe形式での配布という グレーゾーンを狙ってのことじゃないかな。 まぁ、cfg配布が一番早いのは間違いないのだけど。
437 :
名無しさんの野望 :2013/10/22(火) 08:40:57.50 ID:Kheg7PbC
ドッキング時の共振などの演算はもっと簡素化して欲しい 長いの接続したら鳳凰のように羽ばたいて崩壊したよ。火の鳥じゃないんだからさ
火の鳥言いたいだけちゃうんか
439 :
名無しさんの野望 :2013/10/22(火) 09:29:55.13 ID:fXh21n+9
>>433 サンクス!
うまくいったぜ!!
一つ勘違いしてたのはパーツの説明文も変わるのかと思ってたwはやとちったぜw
ちなみにインストーラー版でも日本語化できてた。
441 :
名無しさんの野望 :2013/10/22(火) 10:39:47.47 ID:Kheg7PbC
次は精子軌道で頑張るわ
スラスターのみを手動で噴射する方法ってある? RCSonでの姿勢制御ってことじゃなくて、指定した方向に吹かしたいんだ 着陸時とか燃料切れの帰還船の減速とかに活用したい
446 :
名無しさんの野望 :2013/10/22(火) 12:13:49.11 ID:Kheg7PbC
>>443 HNキー? ドッキング時には100%使うと思うけどw
IJKLHNを使わないとドッキングは超大変 …IJKLはまず吹いてみないとどっちにマーカーが動くかわからないヘタレです
ドッキングはIJKLHNを覚えればもう楽勝だよね というか覚えないと不可能か…
449 :
名無しさんの野望 :2013/10/22(火) 12:32:13.86 ID:Kheg7PbC
NAXA(にちゃんねる宇宙航空研究開発機構)設立はまだですか?
まじかよ、IJKLHN使わずにドッキングしてたぜ 難易度高すぎる、皆よくホイホイ出来るなあとか思ってたわ こういうことだったのか
パーツ99%くらい訳したから校正と未訳のとこ誰かやっといてくれ
LT-2 なんか足が重さに負けて引っ込んじゃうんだけどなにこれ… 使いものにならないじゃないかー
目に見えるほど引っ込むなら重すぎ 足を増やそう
沢山付けて重さを分散させるんだ 俺の主力探査機は外側4本の内側4本、内側のはほとんど重さを支えるためだけにある
着陸脚は鉄骨オススメ ちょっとくらい雑に着陸しても耐えるすごいヤツ
subassembly実装されたから量産できるのか 自分もオリジナリティ溢れる宇宙船を作りたい
開発に送りつけて日本語対応させよう
開発が日本語対応と謳うには開発側にその文章が正しいか確認できる人材が必要になるんだが、 そんな人を雇うような余裕があるか・・・? こういう翻訳は隠れてやるのが一番だよ
フォーラムに日本語化MODと称してフォルダにぶち込んで書き込んでおけばええんとちゃう
あれって代表管理者みたいなのが必要にならないの?
現状のKSPに手を出したら発掘じゃなくて「横取り」に等しいな・・・w 某X-ユニ○ースとかも日本語版だした会社があったが結局ユーザーが作った日本語版のが有能でワロエナイ事態だったし・・・。
まぁ、企業ってそういうものですし 内容がどうであれ、企業として物を出すには責任者が必要で、 それが自社から出せないのであれば他社がその分の利益を得るという・・・ クソったれな話だけど、金か責任者を出せない場合はそうなるしかないorz 日本語化MODはサイエンスのほうは上書きだからバージョンアップの際に問題が出る可能性を考えるとあまり公には出来ないけど、 パーツの日本語訳のほうは実行時に説明文のみ置き換えなのでMODとしてSpacePortに置いても大丈夫な気がする まぁ、サイエンスのほうも根本的にMODは自己責任なんだから問題ないと思うけどw
>>429 言われたとおりやったら出来ました
ありがとう
上にも書いてあるけどニッチ過ぎて誰も権利買いたがらないがら大丈夫だろう 本当だったらこういうニッチな分野も国産ゲームで出て欲しいんだけどなー
早すぎわろりんぬ… 早速使わせてもらおう
GJ
ありがてぇありがてぇ
471 :
名無しさんの野望 :2013/10/22(火) 20:41:22.98 ID:0nb62KiS
GJすぎ
パーツ説明、ジョークにみちあふれているんだ。 翻訳ありがとう、これでもっとKSPを楽しめるよ
日本語化されたファイルだけの配布もして欲しい
>>473 作業所のをコピペしてください、使用するときの注意点などは過去ログ参照
メジャーなアドオンとかも翻訳キボンヌ。
純粋な善意を安易にクレクレしてはいけない(戒め
クレクレ厨は(・∀・)カエレ!!
パーツの翻訳手伝おうと思ったら、もう終わってるのか。仕事早すぎw お疲れ様です
>>478 微妙なところはやっつけ仕事でやってしまったので見なおしてくださると助かります
おぉ、いつのまにか終わってた。サンクス! フレンドの間にKSPが流行り始めたちょうどいいタイミングだったわ。
日本語化された方々、ありがとうございます!
俺がほいほいドッキングしてステーションこさえてる間に翻訳を終わらせえるとは!
なんかアップデートきた!?
Mac版でも問題なく日本語化出来た。お疲れ様です
>>485 おめでとうってかこんな小さいのでいけるのか!
・・・パクらせてもらおう(小声
>>485 うおーすっげー
eveってkerbinより表面重力が大きいから大型ロケットを送り込まなきゃならないと思ってたけど
案外そうでもないんだ?
ぜひ打ち上げロケットも見せて欲しいな
>>485 をSS参考にKerbin発射台から打ち上げてみたがすごい性能でワロタwwww
高度200km周回軌道に乗せてまだ燃料が230残ってるぜwwww(燃料全部で1890かなコレ)
なんとなく縦に積むより横のがいいのかなぁとは思ってたけど 時代は円盤だな
緑かわいいな 最初はきめえとか思ってたが、普通にぬいぐるみでもあったら買うわ 布団に叩きつけて遊ぶ
ペットボトルロケットに括り付けようぜ
>>485 可能ならAARにプロジェクト全体をまとめてほしい……
バニラでまっとうな遊び方するなら、Eve有人探査が最高難度だと思う
496 :
名無しさんの野望 :2013/10/23(水) 04:50:27.73 ID:4k1O4rRe
MechJeb2のDescriptionを眺めてら「耐久性を高めた神経回路が入っている」と記載されていた 一体何の脳が使われt
>>495 MechJeb以外のMODは使ってないからバニラでも理論上可能だけど
赤道から外れた特定の座標に着陸する必要があるから私には無理です…
後々AARwikiに簡易まとめを書くつもりです
多分
498 :
名無しさんの野望 :2013/10/23(水) 10:19:45.80 ID:kNaumUz2
高性能ロケットの輪郭が見えつつあるな! パッチでバランス変わっちゃうんだろうけど(´・ω・`)
極限までペイロード比を下げたのか これはすごい …でも、サイエンス積んでなきゃ! ポッドの代わりにSc9001積むかw
あれ?Kerbinに帰還したら画面上部からRecovery出来るのって前から? ずっとTracking Centerから回収してたぜ…
緑が着てる宇宙服のオレンジと白の違いはあるんでしょうか?
全惑星の着陸データ送信だけでもパーツアンロック完了出来るくらいのポイント配分みたいだね。 往復ロケットの設計が苦手な人にも優しい、緑には優しくない絶妙なポイント配分。
>>503 一番最初の3人、bill・bob・jebだけ宇宙服がオレンジになってる。
デモ版からやってる人には懐かしい名前というだけで、特に意味は無いと思う。
jebさん円環の理に導かれた・・・ 時間巻き戻しのつもりでスペースセンター戻る押してた・・・
そしてmechjebの中身に移植されるんですね
トチロー・・・
あと多分だけど残ってる燃料4本がほぼ満タンだから恐らく往還も可能と思われる・・・ パラシュートないけどね!!!
月食状態だと、ソーラーパネル使えないんだな。。。
>505 そうだったんですか!最近始めたので分かりませんでした。 ありがとう。
yui.oops.comは専ブラNGだからちょっとめんどくさいのよね…
さぁEVEランディング機のテストだ!とEVEに到着してランディング機に乗り換えようとしたら コクピット出口に針金が・・・シンメトリカルで気付かないうちに配置してたorz 何しに来たんだ俺ェ・・・。
俺はDunaにジェットエンジン付きのを運んだら酸素はないことを知ったよ… エアロスパイクはどんな時に使うんだ、と思ってたらこういう時に使うんだなぁー。あと、大気センサーと重力センサーがポイントいっぱいくれるいい子だわ。
このスレで多用されてるうpろだってmateだと直リンで見れないどころか 自分の環境だとブラウザに飛んてボタン押してもすぐ表示じゃなくてダウンロードになって 落としたファイルもなぜか圧縮ファイルと誤判定されて解凍アプリが開いた挙句読み込めませんとか言われて 結局ESエクスプローラで該当ファイルを開いて初めて見れる状態 今時PC以外に対応してないってのはなんだかなあ
なぜかエンジン点火するとボンッといってぶっ壊れるようになってしまったorz modの類は抜いたけど点火しない〜飛べない〜TT バグでしょうか、誰かお分かりになる方いらっしゃいませんか?
どこかパーツが干渉してるとか? 打ち上げ支柱とか
こういうゲームは質問する時、一緒にSSも貼った方が良いぞ
>>519 >>520 すみません情報不足で。
ストックのロケットやプレーンも点火出来なくなってしまったもので、、、
諦めて再インストールすべきか否かというところです
522 :
名無しさんの野望 :2013/10/24(木) 08:59:19.33 ID:V3F5gQa0
まとめて10人くらい緑を帰還させるいい方法はないですか ストレージ缶にパラシュートつけてみたけど、ポッドのパラシュート開いた時に分離して墜落激突した(ノ∀`)
パラシュートなしで着陸する大事業を
燃料缶に減速用小型エンジンと大量の椅子とパラシュート2個くらい付ければ
526 :
名無しさんの野望 :2013/10/24(木) 10:20:52.81 ID:V3F5gQa0
椅子で燃えて死ななければ万々歳か
鉄骨 パラシュート 椅子 デカップラ シンメトリカル でおk!!
528 :
名無しさんの野望 :2013/10/24(木) 12:21:07.03 ID:V3F5gQa0
>>518 うちも運用実績のある船を発射台に置いた途端爆発した。点火する前に勝手に爆発w
支持柱のレイアウトを変えたら問題なくなった
529 :
名無しさんの野望 :2013/10/24(木) 12:23:32.08 ID:V3F5gQa0
なんていうか、ロード終わった時にボヨ〜ンと船が揺れる時にパーツが干渉や外れて壊れてたよ。
Launcherに置かれたときにデカップラが跳ねるのなんとかなんねーかな・・・
なんかパーツの接続の強さとか色々変わってるような気がするんだよなぁ キャリアモードで0から始めてるから問題はないけど、サンドボックスモードで以前作ったロケットとか機能しないの多そう
疑わなきゃいけないのは、針金や燃料パイプが外れてる可能性と、打ち上げ支柱がおかしくなってる可能性やな シンメトリカルで設置してるはずの針金4本のうち2本だけなぜか外れてたりとかあるで
533 :
名無しさんの野望 :2013/10/24(木) 15:31:19.51 ID:V3F5gQa0
いかにオレンジ缶とメインセイルに助けられていたか、キャリアのおかげで再認識させられたよ…
>>534 逆に、オレンジ缶とメインセイルが案外無くてもどうにかなるっていう事実に気付いた
これまでは問答無用でオレンジ缶使ってたけど、無くてもぜんぜんDuna往復くらいできるのな
むしろ核エンジンのありがたみですかね
オレンジ缶とメインセイルが使えなくなったお陰で火星に行けた俺だって居るんですよ!?
何で緑虐待ロケットみたいな案しか出てこないのか
>>539 (だってクルーコンテナ柔らか過ぎて使いづらいんだもん・・・)
Mainsailを思い浮かべながらSkipper使うと全く持ち上がらなくてビビる そしてSkipperに慣れた頃にアンロックされたMainsailに付け替えると Powwwwwweeeeeeeeeerrrrrrrrrr!!!と言いたくなる
なんでわざわざ分離させる必要があるんですかね(正論)
着地の時オレンジ缶が爆発するからじゃね?
>>541 飛行機に20人くらい括りつけて投下すれば緑の空挺部隊できるじゃん
アホみたいに手間かけて軌道上で組み立て初めてDunaへっと思ったら 軌道投入へほんの少しだけ燃料足らなくて涙目になった 他の惑星とランデブーするのになるべく燃料使わないコツってある?
さっきのは鉄骨に椅子を2個設置して計12人投下でもイケるぜ
元々は小型のエンジン付けてステーションから緑を地球に返したり緊急脱出装置を考えてた名残みたいなモノ
>>545 も言ってる通り空挺部隊っぽくて好きなので分離している面は大いにあるw
後今のVerだとEVAレポートで非常に不安定な状況にあるっていう大気圏突入時のレポートが安全に見れるのも有る。
>>546 munまでいければあとは数百m/secの加速だけでどんな星にもいける。そう、スイングバイならね。
>>546 個人的な意見だけど
Kerbin離脱するときに飛び出す方向をKerbinの進行方向にする、理由は太陽軌道に乗った際加速したことになるから。EVEとか内側の軌道なら逆に。
できれば月で加速スイングバイを使用する
片道なら重力圏に引っかかったら減速より軌道を曲げて大気に引っかけた方が消費は少ない事が多い。その際はなるべく早めに曲げる。
早い話がマニューバの使い方覚えろって事だな
>>551 そういえばエアロブレーキングはどの程度まで突っ込んで良いか感覚が判るまで苦労しますね・・・
>>548 月スイングバイはしたつもりなんだけどな
kerbinの軌道上→Munからみて左側(画面上)→反時計周りで裏側に回りこむ→離脱であってるよね?
>>551 その2つは意識してなかった。為になるわ
KSPって厳密にはスイングバイでは軌道変更しかできないよな 現実では公転と合わせて加速も減速もできるけど
Kerbibより外側なら明け方に、内側なら夕方に真上に一直線に上がればいい Kerbin影響圏ギリギリで分離すればデブリもちゃんと落ちるし
他惑星ランデブーで重力圏に入る前に対象惑星の自転方向(90度方向)への軌道か その逆かって分かる方法ある? いつも重力圏に入ってから逆軌道だったら、あー逆かー修正ってやってるんだけど もっと事前にわかれば燃料少なくて済みそうなんだけど方法がわからん
>>558 月スイングバイと同じ考え方で、重力圏脱出後の軌道が加速してるかどうかでわかるんじゃないかな…ちと自信ない
あれ考えたら違う気がして来た…忘れてくれスマソ
ダウンロードしたまま業務で県外出張。 今日はじめて起動してみたが、Careerモード初期には航空機パーツが一つもねえwww ロケット打ち上げてサイエンスポイント貯まるまで飛行機乗れないのか...(´・ω・`)ショボーン
562 :
485 :2013/10/24(木) 23:34:02.13 ID:Fzip7ytu
AARwikiにEve用ランダーのページを追加しました Eve探査の具体的な手順はいずれ書くと思います
>>555 スイングバイでkerbinから脱出することもあるんだから加減速できてんじゃね?
>>555 加速したぞ
地球-月間を10回転して地球と同じ公転するようになったで
初期にサイエンス稼ぐならバッテリー確保したら
適当な外軌道に投入した方が早くてわろた
565 :
533 :2013/10/25(金) 00:33:07.78 ID:4Zhwvy4K
加速出来る time warp使うとどうなるのかは知らない
>>559 レスさんくす
Wikiの豆知識に予想航路の表示の数を増やす方法があったから
やってみたけど各惑星の重力圏脱出後の航路は増えたけど、
重力圏に入った後の航路は表示されないままだったわ
結局、EncounterとEscapeのとこにマウスカーソルもってって相対位置で
判別する方法しか俺にはわからんかった
惑星や衛星のどちら側を通過すれば加速、減速スイングバイなのか未だにわからん
>>569 星の重力方向と船の進行方向が同じ = 星が船を引っ張ってくれる なので
惑星を後ろから追い越す -> 加速
>>570 なるほどー
引っ張ってくれる時間が長くなるほうが加速ですね
どうもありがとうございます
MechJeb2更新したら気持ち悪いコマンドポッドが追加されてた
>>572 単純に倍の荷物を持ち上げようと思えば倍の燃料が必要なわけで、
あれは0.6トンのコックピットを軌道上に上げようってロケットなんだから、
センサー類一通り載せようと思ったら最低でも総重量50トン程度ないと無理じゃないか?
>>573 ですよねー・・・!w
成程Mechjebじゃないと厳しい訳だ・・・w
>>575 もうセンサーだけ、コクピットだけ、のが早そうな気がしてワロタw
まぁ無理だろうけど、どの程度かなー的なフライトだったけどEve圧倒的杉ワロタ・・・w
eveは着地も打ち上げも最高難易度なんじゃないかと思ってる。 システム的に無理なJoolにはかなわんけれど。
着陸だけならEelooなのでは
579 :
名無しさんの野望 :2013/10/25(金) 15:21:28.07 ID:zQThwpTL
太陽に突撃するとやっぱり燃えますか 太陽に核弾頭打ち込みに行くオカルト映画があったな
>>580 Joolも-250mで謎の衝突を起こして消えちゃうよね
Joolは緑たちの生まれた星でKerbinを流刑地にしてたんだけど、流刑地の緑が母星を探査するまでになったことを恐れて撃ち落としてるんだよな 未来の科学技術でガス惑星のように見せかけてるだけで、本当はKerbinみたいな星なんだよ
>>581 反対側から出てくるか、核まで行くか期待したのに、途中でドカン。
す、すみません初めて月へ行くんですが、安定した周回軌道って高度どれくらいがいいですか?
大気はないから10,000m以上とっておけば好きにして大丈夫
ありがとう!投入に成功した(・∀・)
極端な話、地面にさえぶつからなければ0mでもいい Munだと3340mの山があるらしいので、それ以上なら大丈夫という理屈になるが あんまり低いと時間加速できる倍率が下がるので面倒
倍速ができないって理由で高度を選ぶってなんか変だよなww
9000m取っておけば今まで地面に衝突した事はない 7000m級の山は有った覚えがある
>>582 X-UniverseのTerranじゃねぇんだからそんなことあるわけ……ないよな?
Xシリーズってそんな設定があったのか X3TCとAPを英語のままぼんやりプレーしてたから知らなかった
>>591 緑類の作り出したテラフォーマー・・・AI艦隊・・・宇宙戦艦KYOTO・・・うっ・・・頭が・・・
>>592 Terranが自動的にテラフォーミングするためにAGIってのを作ったんだけど、バグで人間攻撃してきたら囮つかってJumpGateにおびき出してゲート壊した。
で、その時の囮の人たちがArgonの人たち。700年ぐらい立ってTerranと再開するんだけど、うまく行かなくて戦争中。
Terranだろうと許可無くMarsとかMoonに近づいたら殺されるし、Earthなんてコースアウトしただけで撃ち殺されるよ。
>>593 KSPで木馬作ってる人ならwikiの画像でみたけど、そこらへん作ってる人はいないよねー。EnterpriseがSpacePortにあがってるんだからそのうち誰かがやりそうな気はするんだけれど。
wikiとかの宇宙戦艦に憧れて建造始めたけど うちのへっぽこノートじゃ1区画作っただけでガックガクになってあえなく断念
やったー! 機体重量23tでMun往復ができた
597 :
名無しさんの野望 :2013/10/25(金) 22:58:07.92 ID:KTiBexq7
キャリアモードでスペースプレーンに初挑戦してみたが難しなこれ SSTO運用してーなー
>>597 最上位エアインテークとターボジェットのありがたみが良くわかるキャリアモードのスペースプレーン事情・・・
どーでもいいいはなし 安い方の姿勢制御ブースターはデフォNキーで逆進かけられる 円軌道できない奴はお試しあれ
あれ、ひょっとしてVer上がって着陸脚故障状態が追加された臭い? ランディング機のテストしてたら動かなくなる足が・・・。
MechJebが現行Verに対応したらしいからDLしてみたけどなんか機能してないっぽい パーツは出てるが暗くなってて選択できない。ある程度実績開放しないとならないのか それともほかのMODと干渉してるのかな?
>>601 キャリアーに対応したMOD入れたらツリー画面でパーツポチっとして開放しないとダメよ
>>599 RCSの移動は、I(W),J(A),K(S),L(D)のキーに加えて、H,Nの上昇(前進),下降(後進)も行える
>>601 part.cfg内の「unlockTechs = ○○」の○○を全部startに書き換えで使えるようになる
ってかパーツつけなくてもmechjebのメニューが選べてた時期があった気がしたんだけどきのせいかな
初めてのMun着陸、帰還ミッションが成功してうれしい! 地平線から登るカービンが綺麗だった
現実的な一本ロケットを作ろうとするとなぜ詰むのか
608 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 12:42:11.32 ID:4VPimy7Q
高度計は海抜からになってると思いますが、着陸時に惑星地表までの高度をだせませんか? 高原に降りて減速間に合わなくて突っ込んでしまった
なんかIVAの計器に表示されてるようなこと見たけど、 見る気にもなれない。
母艦から探査飛行機を飛ばして、月面に着陸させたいんだけど どうやっても無理だなー 4機中3機が月の土になりました;;
>>610 火星ならまだしも月には空気無いから飛行機では着陸できんだろ
着陸船で失敗するというなら設計ミスか操作ミスだろうけど
真空だと気圧高度計は動かないからレーダー高度計による実測がメインなはずだよね まだmun着陸しかやってないけど時々海抜って事忘れてヒヤヒヤする
なんか緑殺しても生き返るな… いや、殺したい訳じゃないんだ ただ気になってね
614 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 15:15:09.88 ID:4VPimy7Q
500m/sで横向いて逆噴射してるのに影がみえたよw 次はローバー運んだり月面基地作ったり夢が広がりんぐ このゲーム楽しすぎるわ
>>608 >>609 のとおりIVA時に宇宙船内右下の計器がレーダー高度だよ
たしか1万メートル(1000メートル?どっちか忘れた)まで作動しなかった気がするから注意
右真ん中の計器が海抜高度ね
月に空気がないとか初めて知った 大気が薄いことは知ってるけど。
コックピットって結構実用的でマトモな計器が揃ってるよね 流石にコックピット視点だけだとまともな飛行は無理だけど…
現在のロケットでも計算尺って積んでるのかな
レーダー高度計を表示できるMODあるみたいだが…0.22にはまだ対応してないか、残念。
>>621 Space Engineersそのうちマルチ実装する気あるらしいから、マルチ来たら買うわ
>>617 数値が一桁で二つの針がぐるぐる回ってるのは気圧高度計??
>>617 ご丁寧にありがとうございます!
余裕ある時間帯に高度差を先に読めば、後は海抜高度計で差し引きして考えればいいか?
これからローバー運ぶのでやってみます。
アルマゲドンごっこやろう
うわぁあああああ惑星着陸作業中にIVAしようとおもったらEVAで大気圏突入中に緑が身投げうわぁあああああああ
>>623 針が回る方のは使って無いから良く分からんけど、多分海抜高度計と同じ数値指してるんじゃないかな?
長い針が1,000mで短い針が10,000m単位の数字を示してたと思う。
>>624 そうだね、海抜高度計からレーダー高度計の高さ差し引いて地表は海抜高度○○mって考えれば良い。
コックピット視点のまま着陸するのは難易度高いからねw
我月に初略陸成功なるも帰路の燃料存在せず
>>626 IVA視点切り替えはCキー使うようにしないと事故るでw
なら、月へ行ってみませう
月に着陸した後燃料ぎれでどうにもならないので ホップステップジャンプで緑を自殺させました
救出ミッションも楽しいのに。
>>633 次は救助船飛ばすようにするといいよ
今しがた月面着陸に成功した救助船が、緑が降りた拍子にバランス崩して倒れて
坂下に転落→何故か爆発四散して呆然となった
今KSPマルチプレイできたっけ?
しかし、KSPって突入角間違ってももえつきないのがなぁ・・・
orbitersimとかアドオンによっては既に導入しているやつもあるしな、できなくはないだろうが、沢山の焦げた緑ができるな。
・・・我着陸に成功するもはしご付け忘れて出てしまうと乗り込めないことが判明
やべぇなWiki見て計器の意味が分かったら楽しくなってきた
これテクスチャ設定のフルとハーフでメインメモリの使用量に数百MBの差が出るのな 500ちょいは変わるわ
>>644 Eveまで運ぶのに強化人間スキル必須だなこりゃ
646 :
名無しさんの野望 :2013/10/27(日) 01:25:07.15 ID:IM3me1Gd
デモ版って日本語化できる?
原理的には可能だろうけど modの読み込みが制限されてるから製品版と同じ方法では無理じゃないかな? おとなしく製品版を買っていただくのが一番
なぁに40%OFFになる2時間前に買って 次の日(時差があるから日本だと同日)にみたら40%OFFだった俺にくらべれば 楽勝だろ!かっちゃえよ!
デモ版なら日本語も英語も無くても平気さ 直感でそれっぽくつくれば飛ぶ
650 :
名無しさんの野望 :2013/10/27(日) 01:37:57.06 ID:IM3me1Gd
ありがとう セール来るまで待つわー。それまで英語でデモ版やっときます
651 :
名無しさんの野望 :2013/10/27(日) 02:59:46.92 ID:4b5P2+Hh
>>622 やめることをおすすめする!
Developer良く見て。。
>>651 あそこIronBrigadeも結局バグありのまま放置だもんなぁ
>>617 まじか、ポッドによって違うとは知らなかった!
>>654 宇宙空間からの世界初のヘイロー降下の刑に処す
スネーク、焼き鳥になってこい
今回のパッチから、発車前にランディングギア出して船体を持ち上げると、重さでか知らないが勝手に収縮するんだよな サスペンション的な機能なのか不安定な場所への着陸用なのか、現状だと実装が不完全で信頼性悪いな
658 :
名無しさんの野望 :2013/10/27(日) 13:41:10.00 ID:ExHlr3/X
タイヤのパンクやめて〜
緑を乗せてって修理させるんだ
最近遊び始めました The Not-Rockomax MicronodeとCubic Octagonal Strutを使って四角い枠を作ろうとしたんだけど 最後の一個をはめて枠を完成させようとしても、片側しか繋がってくれなくて枠にならないんですよね 接着しない方は針金で無理やり繋げるしかない? それとも何かやりかたがあるのでしょうか
初めて月に降りられたのですがこれってどうやって宇宙に基地を作れるのでしょうか?
>>661 針金で繋げるしかない
そういう繋ぎ方は針金を除くとドッキングポートで後付け以外では不可能
>>662 無人機で物資送りつけてドッキングポートで接続して広げていくしかない
ショベルカーみたいなのとかないからな
投下された物資をつかんで運ぶとかできねぇ
modのロボットアームをローバーに搭載してソレらしい物をつくる事は出来る
>>664 運んで繋げてって感じなんですね..ありがとうございます!
新規の人も着々と増えつつあるな イイヨーイイヨー
キャリアモードやってみたんだけどこれパラシュートひらいて地上に戻ってきて着陸したあとどうすればいいの? Space Centerだとそのままポッド残っちゃうんだけど
>>669 一番右端のステーションで選択して下の一番左のアイコンクリックで
回収できる
>>669 若しくは着陸したあとに高度計にマウスオーバーして出てくるRecoveryボタンをクリック
月から帰還用の燃料を積んでいくと月の軌道いくまでで燃料がつきる・・・ 軌道シミュレータほしいなぁ
0.22が出たって言うんで、いまさらながらアップデートして遊んでみようとしたら、画面が3D眼鏡みたいな赤青になってる…orz これ、Graphicsの設定にもないみたいなんだけどなってる人いる?
>>673 月から帰れないって事は帰還用の船がかなり重いと見た
そのうち材料コストも意味出てくるのかなぁ 楽しみ
サイエンスもだいぶ溜まってきたしそろそろステーション作ろうかと思ってるんだけど、 ドッキングポートって雄と雌あるん?
>>674 設定には無いねえ
新しく入れ直した方が早いかも
>>673 F1キーでSS取れるからそれを貼って問題点をみんなで洗い出させよう
ちなみに月から接地状態で一人ポッド+サイエンス+パラシュートくらいならFL-T200とLV909で十分帰ってこれる
>>682 パラシュートだけ4トンもねーかこれ?wwww
パラシュートだけでそこそこな重さになりそう 身軽になろうぜ!
パラシュートを各パーツにつけないと着陸時に分解するんだ これでも打ち上げ試験繰り返して数減らしたんだ
>>686 パラシュートが展開する高度での速度が早すぎるか針金が足り無いんじゃない?
>>686 豪華な船だな
そんなデカいの往還させたことないわ、届いたとしてちゃんと降りれるのか?
>>686 着陸時ってKerbalだよね?
最後にpodだけ切り離せばパラシュートてっぺんの一個だけですむでよ
胴体部分にサイエンス関連積んでるならそうもいかんけど
まぁこだわりでもって出来うるだけ最大限リアルっぽくをModなしでを試みてるので なかなか大変なんだ
ようするに軌道投入までに使っているエネルギー量が大きいから着陸時にも 大容量のエネルギーが必要になって燃料が足らなくなるわけだ 軌道計算してプログラミング着陸とかやりてぇな
リアルとはいったい。 上手くいかないのは間違いなく重さのせいだから夢に向かってまあがんばれ
kerbalに着陸させるんか… 小型のスペースプレーンにロケット付けて垂直に飛ばせばいいじゃん?
打ち上げロケットは無駄に横に広げない、多段式ロケットにする 本当はペイロードブロックなんかに物質打ち上げて引っ張っていきたい
初めての月面ドライブ、感動したっす
最小パーツ数MOD無しパラシュート無し月面往復船コンテストか
MOD無し最軽量月面往復船コンテストか
パーツ日本語化MODのToJPpartsMOD a4を公開しました。 作業所のToJPparts.cfgが更新されたため同時にMODも更新しました。 punkmake.webcrow.jp/ksp/jp_patch.html
(変態設計技術と変態操縦技術(Mech無し)を持つ変態緑達の変態縛りプレイか・・・)
5パーツ月往復の49.55tが最初の記録かな
KASの針金をLINKした途端に機体が爆散する事ありません? 同じ場所でセーブロードしてみても、なったりならなかったりで何が悪いか分からない・・
面白うだからやってみたいんだけどやっぱりDEMO版じゃ足りなくなるよね? 製品版買おうかな〜 日本語化ってできるんですか?
まずはデモ版からでもいいと思う。 デモ版でも月往復できるから。 日本語化は説明文とか。
うーむ、月かと思ったらさらに月の外の衛星だった
709 :
名無しさんの野望 :2013/10/28(月) 12:13:04.86 ID:1wySdIGf
金星に行こうとしたら火星にきたでござる みんなどうやって飛行経路作ってるの?
航路の先にもさらにマニューバー設定できる、そのさらに先もマニューバ設定できる って惑星探査はまだやったこと無いや、みんなどうしてるんだろう
>>709 計画なんて大層なものは作ってないが、Eveに行きたくてDunaに行くのはKerbin重力圏からの脱出方向が間違ってる
公転方向と逆向きに脱出するようにすれば、周回軌道上で逆噴射するのと同じように太陽系中心部に向かえるよ
前はmodで△vとかTWRとか見ながら数値ばかり意識して設計してたけど、キャリアモードでバニラになって、小さいのを手探り状態で進化させていくのが予想外に楽しい。
一度全部アンロックしてから新規で小型ロケットの限界に挑むのは誰もが通る道
キャリアモードは最初デカプラーすら無いのに戦慄した
キャリアモードが搭載されて始めて縦横に多段式ロケットをつくった人は俺だけじゃないはず。 今までオレンジ缶に頼りすぎてた感ある。
パラシュート無し着陸が想像以上に難しい
>>716 でもキャリアモードだとジェットエンジンも核エンジンも遠くてな・・・
>>719 ポイントためるだけならわりとサクっといかない?
アンロック大変とおもったことないな
ジェットの可能性を見た
キャリアモードはSkipperで一段目組んでたころが大変だったなあ
careerモードのおかげでFL-T800の可能性に気付いた これまで一段目は問答無用でオレンジ缶で組んでたけど、 簡単なDuna着陸船くらいならFL-T800のアスパラガスで打ち上げた方が楽
着陸ミスって横倒しになった絶望感
>>725 Munでやらかしたけど僅かに上向いてたから
エンジン吹かしてほんの少しだけ浮いたところを一気に上向けて(しかし中央エンジン(Lv909)破損)
フルスロットルで上昇して生還したぜ・・・切り離す予定だった横に付いてる48-7Sエンジンで帰ることになったが。
ジェットエンジンの時代きてる…
日本語訳くるまでエアインテークに性能差があることに気がつかなかったなぁ…
730 :
緑の野望 :2013/10/28(月) 19:50:20.03 ID:kQENhO7+
みんなどんどん先行ってるなあ
自分なんか
>>712 のやり方とは逆に最初は積み木感覚でロケット組み立てて
どうしてもMunから燃料切れで帰還出来ないからmod無しで頑張るつもりだったのに
結局KER入れてDVやTWR意識しながら作るようになった
しかしほんと遊べるねこれ
自分の中では2013のGOTY確実だわ
真似してやってみたけど普通にいいなこれ コスト導入されたら小型ロケットの重要テクになりそう
ドッキング難しすぎィ!同軌道に乗せても追い抜いたり追い抜かれたりで全く近付けない 10人近い緑がデブリと化しちゃったよ・・・
KSPの壁 ・衛星軌道の壁 ・月面着陸の壁 ・ドッキングの壁 まぁ、なれたり仕組みを理解したりすればいけるんだけどねぇ・・・。
ドッキングまでできるようになったら、惑星間航行もその応用だから 一気に出来ることが増えて楽しくなるよ。 頑張れー
>>733 自分も逆方向の時はレトログレードをターゲットレトログレードの方向に外から追い込み、正方向の時はプログレードをターゲットプログレードを挟んだ位置から引き込む感覚を理解するまでは意味解らんかったです。
とにかくピンクと黄色を常に重ねつつ早めに減速してみて。
>>734-736 やっぱり皆苦労したのね(´・ω・`)
ありがとう、アドバイス通り頑張って合体してみるよ。
738 :
名無しさんの野望 :2013/10/28(月) 23:18:37.56 ID:X0b/lVUw
>>737 wikiにドッキングについて解説してくれてるページがあったはずなので参考にしてみるものいいと思うよ
あとドッキングポート付けるの忘れずにね
>>734 母星の衛星軌道上でのマニューバーもマスターしてドッキングも上手く行って
月面着陸も出来たけど離陸にどうしても失敗するわ
なぜかどう頑張っても燃料カツカツだし多分月の軌道上に探査船と燃料別々に送り込んだ方が早い気がする・・・
燃料カツカツ→着陸船の燃料使い過ぎ 着陸時に無駄遣いしてるんだったらそれを治す Kerbinから着陸船の燃料を使って月に向かってってるんだったら中段ロケットを使って着陸船の燃料を温存する 上段の燃料を増やして重くなったらそれ相応に下段ロケットも増設して持ち上げてやらないと結果はあまり変わらない
マニューバが全然わからねぇ・・・ 適当にやってるからMunに着いた時点で燃料切れ・・・ どのタイミングでマニューバ設置するのが一番いいんですかね?
>>741 まずは離陸したら80kmくらいの円軌道に乗せる
Munの60度くらい後ろのところでマニューバを作るとΔVが800〜900m/sくらいでMunに引っかかると思う
マニューバを作る位置を調整するともっとうまくいく。
円軌道だから何周でも試せるのでタイミングが悪かったらもう一周。
>>742 ありがとう。緑が枯渇する勢いで頑張ってみます。
製品版になるまでちゃんとMun往復できるようになりたいな。
>>741 大気圏出てからマニューバーやるけど、Munだったらマニューバーやるまでも無いレベルかな
ちゃんとMunの高度まで出してそっから周回軌道にしてあとはMunの重力圏に捕まるのを待ってそれから減速。
munとかなら気合いでなるけど、他の惑星いくときの起動計算は未だによく分からない。ターゲット指定して、マニューバーで、どうやってあわせてあこうかとね。
しばらくやってほんとにわかんないなら、Mechjebに模範解答出してもらうのも手やで Dunaは軌道が水平に近くて行きやすいし、そこの衛星(Ikeだっけ?)は非常に着陸しやすいのでおすすめ 帰りに必要なΔVも少ない気がするし
>>746 バージョンアップしてから、バニラでやっているので、まだ入れてないですが、導入して勉強してみます(まだ使いこなせてないので)。
Dunaは一番難易度の低いKerbin外惑星じゃね? 近い、エアロブレーキ可能、スイングバイしろと言わんばかりのIke、 そして月着陸船に毛が生えた程度のランディング機で着陸離陸可能、おまけにパラシュート使える。
探査も小型ロケットも無く最初からゴリゴリ資材送り込んで軌道上SSを建設してたっぷり燃料蓄えてから初めて着陸 してたけど、だんだんSSへ行くのが面倒になって直接軌道上で給油や器材交換 最近はそれすら面倒になってKerbinから直行 おう最初からこうしろや
>>745 俺は一旦外でてみる。Munスイングバイするもよし、そのままAPふくらませるもよし。
で、外でたら目標のところと軸合わせして、マニューバはいろいろいじって
探す感じ。
>>746 入れてプレイしたら、一発でmohoにいけた(燃料チートしたけど)。すごいな。
>>750 色々いじくればそれこそ行けるけど、中々ターゲットに着かなくてイライラしてしまうので...。
燃料チートしなくても、着陸込みで往復できるようになるんだ! がんばれー
俺が着陸やドッキングが一通り出来るようになったころにはプレイ時間が100時間ぐらい経ってた気がするwww
>>749 ワロタ
俺は外惑星有人探査に二の足踏んでるなあ。
今回のキャリアモードで無人探査機を送るきっかけにはなったが、まだ着陸船と緑を送り出すのが怖い
このゲーム面白そうだな 実績対応されたら買ってみよう
とりあえず、赤服3名だけの命は大切にしてるけど、他の緑はどうでもいいな(宇宙の迷子が多い)。
757 :
名無しさんの野望 :2013/10/29(火) 08:33:34.87 ID:eJn6AgM0
惑星軌道のステーションはあるとやっぱり便利だと思うよ。 万が一の燃料切れや足らないのがわかった時、早く対応できるし。 更に遠出する時の中継点にも。 定期的にステーションに燃料を輸送するって業務が発生するがw
>>757 ドッキングさえうまくいけば、いけそうだ。何体の緑を生け贄にするか...。
あと、ドッキングってしっかり固定される?穴に突っ込んでもぐらぐらして本当にしたのか分からなかった。
>>758 ドッキングポートの接着力はそこまで強くないから細長いステーションはどうしてもグヨグヨする
大サイズのドッキングポートでなるべく短く作るべき
Kerbal軌道くらいなら、後から燃料打ち上げて追いかけたほうが捗ることに気づいてしまった 他惑星の軌道に設置していきたいな
もしマルチに対応したら、ステーションなどのインフラシステム整備に関しては日本人の得意分野になるだろうな
>>761 整備すると距離に応じて報酬に差が出て、それが今は機能してないパーツのコストを賄えるようになれば活気づくかしら
>>762 ユーザー共作の世界ならきっと平和な時代も来るって、きっとwww
>>763 予算を増やしてもらうにはKerbal経済のニーズに答えないといけないしね。
インフラ整備はいい仕事になりそうだ
ステーションに近づくとコマ落ちするから専ら人工衛星打上げ専門になりそうだ…w
>>764 安心したらだめだ、海外の奴らを見てみるんだ
あいつら着々と戦争準備してるだろ・・・?
平和っていうのはな「戦争への準備期間」のことなんだぜ
>>761 初ドッキングをしようとしてやって来る有緑ミサイル達にバラバラにされるのを組み立て直し続けるお仕事ですねわかります
>>767 Kerbin上が兵器で満たされてしまうとか恐ろしい
せめてKerbin圏内の和平協定を結ばねば
でも一方ではKerbin独立軍が密かにGillyで軍備を整えKerbinに対して戦争を仕掛けてきた。とかいう展開も胸熱ではあるね
>>768 現実だったら、世論の力で変えられるけど、ゲームだしね。難しいところだ。
神の杖VS対宙ロケットランチャーか
兵器開発なら俺に任せてくれ 今まで何機の有人大陸弾道ミサイルを作った事か
>>769 残念だが奴らは既に潜水艦搭載のミサイルまで開発済みだ、勿論潜水艦もな
できそこないのkermanは、 終身宇宙放浪刑か 地面衝突実験刑か ミサイルによる撃墜です。
スペースプログラム、それは宇宙冷戦の別名
ローカルだけでもいいから、はやくマルチプレイ対応(ドッキングも乗り換えも可能)してほしい。妹を巻き込んでプレイしているから。 共通世界でつくるのは楽しいだろうな(せっかくつくった船をこわされそうやけど)。 アカウントつくってオンラインストレージに管理とかもありがたい。 複数のパソコンにインストールしていて、進捗異なるから、世界観含めて統一したい。
実際に公式の予定としてあるの?マルチ
妄想炸裂しすぎてんな
マルチにしたら倍速できませんがよろしいですか?って感じになる予感、こういうゲームだと同期が難しいからなあ。
>>778 見た目がKSPと似たり寄ったりだなw
ちょこっとWiki更新…Sensor Array Computing Nose Coneがサイエンス量90%表示になってるのに、実際には10%くらいしか入手できない気がするんだが
>>779 マルチのタイムワープはまさにワープという概念にしたら上手くいかないかしら?等倍速ではお互い視認できる(ロビー的?)けど、ワープしたら自分だけの次元に突入する(ロビー退室)。等倍速になったらまた、視認できる(ロビー再入室)。
仲間内でつるんだら倍速はホスト管理で同次元で常に視認できる。
って、ちょっと世界観違うか。
バニラでないと、アドオンの扱いどうするかという問題もでてくるよなー 。 倍速かー、時間軸おかしくなるな、確かに
キャリアーモードで8人の緑の犠牲の上にやっと月面往来達成して、今度は一個外側の星に遊びに行こうと思うんだけどやっぱ軌道上に補給ステーション作ってからじゃないと地表からのシャトル一本で直行するのは辛いかな?上手く重量と出力比がペイ出来るロケットが作れん
片道なら、常識的な構造のロケット一回の打ち上げで全惑星に着陸できる
向こうのフォーラムでもその辺りの問題をよく議論してたよ
>>779 それ、なんでかしらんけどKerbin圏内じゃ殆どデータ入らんような気がする。Dunaとかは結構来るよ
完全なマルチとは行かなくていいから、他人の打ち上げた衛星やステーションをインポートできるようになるだけでもいいんだけどな
ずっと疑問なんだけどオンラインで何やりたいの 実現できそうなものの中で遊ぶ余地を探してもなんもないんだが
>>787 実現できそうなものの範疇が良くわからんが、みんなでステーション建設とか燃えね?
GAIJINはドンパチやりたいみたいだが・・・w
>>787 各国に分かれて先に月に到着したチームの勝ちとか
「くそっ燃料が尽きた俺はここで分離する!あとは任せたぞ!!」とかデブリになっていくパーティプレイ
ロケットごっこしようぜ!お前一段目の固体燃料ブースターの役な!
COOPにしろ対戦にしろ時間倍率どうするんだって問題が解決出来るのか心配
ロケットごっこしようぜ!お前緑の役な!
とりあえずKLF導入して雑談したりSS貼ったり他人の軌道見ながらプレイするだけでも結構楽しい。
i5 3470 から i7 3770に交換したらコマ落ち少なくなるかな !?
Core2Quadからi7 3770に乗り換えたときはかなり快適にはなったが・・・i5からだとどーなんだろ?
どちらにせよ無事生還するのは極少数の精鋭のみ
キャリアモードで初mun往復達成! ポイントは340ほど貰えたけどもっとポッド積んでいけば良かったと後悔。
>>800 4930K(4.5GhzOC)+DDR3-1600 8GB*4+GTX670で
フルHD、120FPSで特に重くなることはない
i7-3820に1600の4*8で32GBほどメモリつんでGTX 580さしてるけどFHD+最高設定じゃ1000パーツぐらいの打ち上げるときは操作できないほどではないけどfpsがガクっと下がるなぁー。20以下にはなると思う。
火星に取り残された緑を救出するための救助船の打ち上げ試験中に緑が12人死んだ上に4時間も立ってたふざけんなんだこのゲーム明日はちゃんとエンジン部分と着陸船分けたドッキング式の作る寝る
>>792 一番倍率の低いプレイヤーに合わせるしかないよね
あとは鯖毎に、時間帯や日にちやらで最低倍率を設定するとかぐらいじゃね?
今の時間は倍率自由だから着陸とかドッキングやるー、今日は倍率高いから惑星間航行の日かー、とかさ
>>795 マルチスレッドの効率が悪いから単コアの性能をいかに上げるかがポイントかも。
末尾KでOCして単コア性能をギリギリまで上げると良いんじゃないかな。
>>805 言ってて自分で実現可能な案だと思ってるの?
倍率高かったら惑星の重力圏に入って即出て終了
倍率自由な日以外まともに遊べない
今のゲーム設計じゃマルチは無理じゃないかな
マルチなんかより、熱や雲のシミュレーションをやんと実装してほしい
いまんところオーバーヒートはデカプラ無しで燃料タンク爆破する目的くらいにしか役立ってない
実際はロケットのノズルの近くに燃料タンクがあったりしたらマズいわけじゃん
あとはエンジンに故障も実装してほしいわ
Mainsailあたりは5%くらいで壊れるとか
>>804 救出船も人員満載ってオイ
リアルさを求めた予兆もない不幸イベントは、絶対に実装しちゃいけないクソイベントだってゲームデザイナーのおっちゃんが言ってた そのエンジン故障とかな 嬉しいのかそれで
エンジン故障とかありえるんだから仕方がないんじゃね? 本来打ち上げ前に試験項目あるけど
Mainsailを10個使うと40%以上の確率で打ち上げ失敗するのか・・・ そんな要素は絶対に要らん!
緑が船外に出て修理出来るなら是非やりたいです
そもそも今でも物理のおかげでたまに吹っ飛びますし
>>809 ありえるからってなんでも導入してたらいいゲームにならんって言ってんのよ
ゲームデザイン的には目も向けられないオナニーとして扱われる
壊れた後に起こせるアクションがあり、それが魅力的ならいいんだけどな
リアルとファンタジーのバランスは大事だよね 今はその点うまくバランス取れてると思う
B9aerospace超かっこいい導入する! 容量クソでかいロード遅い!ていうかスペースプレーンクソむずい!やっぱやめる!
B9aerospace導入してひたすらR&Dで開発ボタンをクリックする作業が辛かった パーツ多すぎィ!
>>808 構造によって故障率に差が出るとかならゲーム性があっていいと思うけどな
他の人も言ってるけど船外活動で修理とか、わくわくするぞ
実装するにしてもオンオフ切り替えられるのがスマートだとは思うが
>>813 古いゲームだけどFSXの故障は個人的には楽しんだから、ありだと思うよ
勿論オンオフ選べるようにしてさ
故障というとあれだけど、
長期稼動してるステーションが徐々に老朽化してきてEVAで直すとか
環境や稼働時間とかで故障率が適切に変化するようなバランス感覚次第かなぁ
いや、ゲームを目指しているのかシミュレータを目指しているのかでしょ それをゲームだからだめ!っていうのと別にいんじゃねにわかれてるだけ
現状、ソーラーパネルの劣化もないからイオンエンジン慣れれば楽勝だしな
ワープ制限なしの他プレイヤー目視、干渉可能なマルチMODがついに出たわけだが、破壊可能だからこれはヤバイことになりそうな予感
824 :
名無しさんの野望 :2013/10/30(水) 10:15:01.42 ID:tUTShkG2
ソケットと値段の関係でi7 3770しか選べない!もうポチってやるん! アドバイスありがとう!
825 :
名無しさんの野望 :2013/10/30(水) 10:19:41.29 ID:tUTShkG2
故障は設定でありなし選べるようにすればおけ。
俺、故障が実装されたら、アポロ13号ごっこをやるんだ
打ち上げ時に不具合が見つかって延期されるんですねわかります
>>824 マジレスするとどうせ8スレ使わんしi5最上位で十分だよ?
発射台で突然爆発したり飛行中にグラグラしだしたりする破壊要素があるのに 更に確率で故障とかアホか 緑が船外でバラバラになったパーツを溶接出来るようになった方がいいだろ・・・
>>824 もしOC可能なマザーでグラボとメモリが十分ならCPUのOCを頑張った方が効果あるんじゃないかな?
それなりに良いCPUクーラーだけで費用対効果も高いのでは。
>>817 なんてこった…割とタイムリーな話題だったのか
KMPはワープ使ったらその人の時空だけ飛んで他の人に影響できなくなるけど、 ワープ解除して同期すれば他の人は未来位置もしくは記録された過去の位置に出現するって書いてあるね
スレ鯖くるのか?
細けェ事は良いんだよ和鯖はよ
できること ワープ 衛星軌道上の宇宙船の表示(同期) 他の宇宙船とドッキングや物理破壊などの相互作用 できないこと 多人数プレイ 大気圏内の宇宙船の表示(同期) MODパーツの使用
謎自壊が俺の中ではすでに故障扱いなんだけど、あれは確実に再現するから 故障というより欠陥か…
0.22には対称配置にバグがあるんだよ 発車前に爆発とかするのは、見えない所に対称配置されててそれが衝突して壊れてるんだろう
発射試験→改良点思い付く→格納庫に戻る→あれこれ取り付ける→セーブ→対称配置にしてないことに気が付く 指差し確認って大事だよね
アシルさんからの代理書き込みです。
Kerbal Space Program マルチプレイMOD KMPのサーバーを建ててみました! アドレス:
http://kmp.asiru.info ポート:2076
仕事中で確認はとれてないので人柱よろしくとのことです。
>>836 大気がなければ惑星上でも可能なのか。
多人数は無理ってのは鯖の負荷がヤバイんだろうなぁ…
センター上空の静止軌道が混雑するな・・・
今たててみようとお弄ってたんだけど、だれかがjoinした時点でdllがないって.netからのerrorが返ってくるね。
>>840 にjoinしてみたけどsyncおわってから鯖の参加者一覧に自分も映らないから、多分失敗してる。
mod使えるならキラー衛星ばら撒くのに
invalid server addressとか言われる… KLFと同じ感覚で鯖アド入れるんじゃだめなんかね?
>>808 こんな事言ってる奴らがゲーム開発の主流になったからフラシムが廃れたんだな
昔はMSFSが動く事=AT互換機の証という時代もあったのに
全然関係無いけど昔MSからスペースシミュレーターが出てたよね
そういえば出してたね。 無料でスペースフライトシムしたいなら、断然orbitersimだよな。
>>844 MODつかわなくても推進付き質量物をウニみたいにつけた衛星作れば
衛星も地上目標もある程度破壊できるんじゃね?
オレンジ缶にデカップラとプローブとバッテリーとパラシュートつけて誘導爆弾とか。
???「そして、人々は自らの行為に恐怖した」
イオンエンジン、もっと推力上げてくれないと使えねーよと思ってたが、あれで相当現実離れした出力なんだな Wikipediaによると、はやぶさに載ってたイオンエンジンの推力は計32mN KSPのイオンエンジンは0.5kN(500000mN)で、桁が違うどころの騒ぎじゃない KSPの方が4倍近く重いとはいえ、すごいデフォルメだ だから、みんなもイオンエンジン使おうぜ!
>>840 Wikiにあるマルチとは違うのね。
どうやってやるんだろ・・・w
おそらく鯖側に必要なdllが無くて管理者帰宅まで無理っぽいです
多分コレMOD作成者が必要なdllの入れ忘れしてるだけじゃね?
緑ってShift押しながら移動で走れるんだ、全然気付かなかった
>>854 だよね?エラーメッセージ的にそうとしか思えなくってさ。
[KSP 0.22 folder]\KSP_Data\Managed\ to your KMP Server folder: * Assembly-CSharp.dll * Assembly-CSharp-firstpass.dll * UnityEngine.dll あたりを鯖のフォルダにコピーって書いてある。
まだksp持ってない人は steamのハロウィンセールでKSPがセールされるといいなー
まだksp持ってない人は steamのハロウィンセールでKSPがセールされるといいなー
ひぃすいません許してください何でもしますから!
ん?
>>860 おっとこんなところに試作品のロケットが・・・(チラッ
ホラーゲームか…
えっそれは・・・ あと、Space Engineersっていうゲームにも興味が出てきました
KMPユーザでつくって、既に打ちあがった宇宙船とかは 鯖につなぐと同期されるのかな...新規に打ちあがったものだけなのかな?
>>864 買ったけど向こうはまさに開発始まったばっかりでまだマルチも実装されてないし、マイクラみたいなブロックで宇宙船やステーションは作れるけど
生きていくために必要になるであろう鉱石の採掘や精製の要素がまだだから俺は探査船と輸送艦作ったところで一旦放置してる
多分マルチメインなゲームなだけに今後に期待してるわ
>>864 しばらく様子見たほうがいい
デベロッパーの前作がコケてる
サーバ起動したので報告します。 Kerbal Space Program\KSP_Data\Managed の中のAssembly-SCharp.dll, Assembly-CSharp-firstpass.dll, UnityEngine.dllをKMPのサーバフォルダにぶち込めば起動します。 同じ名前で別ファイルのdllが別フォルダにあるんで気をつけてください。 というかこれdllに書いてあった…。 本スレ用鯖が復活したんで、テストにどうぞ。
宇宙ステーション、大小の宇宙船が作れるだけだからまだやめときなー
invalid server address..
おれもはいれん
>>868 一瞬立ち上がったけど、すぐにdisconectedになる..。
つながったっぽい
あら、なんでだろ。少なくとも今二人プレイヤーが参加中。 俺も最初うまくいかなくて、saveとgamedataの中身消していれなおしたらいけたから試してみて。
あ、そうだ。リアルタイムで共有じゃないんで、そこは注意。30秒ごとに更新になる。 相手が視界に入る位置に来る(または自分から近づく)→n秒後の更新で出てくる、そこからドッキングなど ただ、ドッキングはされた側は蹴られちゃうし、同じのを呼び出すのもダメみたい。よくわからないけど、多分最後に操作してた人に操作権限が持っていかれる。 現状modいれてない状態でしか動かしてないから、共有されない、まは入れてないがわがエラー吐く可能性。
さっきまでつながったけど、今鯖落ちした...。 現在再起動中。 アドレスにhttpはいらないはず...。
今はすぐにdisconnectになる。
kmp.asiru.infoの管理人のアシルです KMPを安定動作させることができず、サーバーアプリごと落ちてしまう状態です。 私の環境ではKMPを動作させることができないので、くろとりさんの kurotoriserver.ddo.jp の利用を提案いたします
あ、httpいれてたからか。 コネクティングの後すぐディスコネ。とりあえず安心したわ、サンクス
鯖落ちしたときに軌道に合ったものが抹殺された...
うぅむ、ひどいreconnect onlineになっとる。lostしてestablishedしとる。
黒鳥と握手してから進まねぇ^q^
ずっと UDP connection lost UDP connection established の繰り返し
>>886 Handshakingのログばっか流れちゃう感じだね。安定してる人としてない人がいるっぽい。鯖と回線の負荷は問題なしなんだけど、やっぱり鼻毛鯖じゃ力不足かもねぇー。
まぁクライアント側に問題あるかもしれん、ってのは0.1.0だし考えられるけど、BetaのゲームのBetaのmodってことで勘弁しちくり…
一応ゲーム内で報告しているけれど、21:10に一度KMPの鯖再起動してみるんでよろしく。
再起動したら、報告をよろしく。
あ、再起動しました。クライアントだけなんで1分もかからないかんじでした。
先生!日本語化はおやつに入りますか?
disconnectオンラインに進化したぜ!やったね!
メニューでゲラゲラ笑ってる緑に思いっきりパンチしたくなってきたわ
つながらないし、緑笑ってにやにやしてやがる。 緑の永久宇宙放浪刑確定。
>System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 俺なんもいじってないぞ…。今までテキストにダブルバイト通してても問題なかったしなんなんだ。とりあえず再起動して勝手に再起動するよう設定しといた。
>>897 先生ありがとうございました
追伸
B.Kが食べたって書いてありました
KMP鯖繋がったけど、他人の船にお目にかかる前にコネクションロストしてもうた・・・ 明日リベンジするか
これ落ちると飛行データも消えるのか。飛び続けてくれないのか。 せっかくきれいな正円軌道に生け贄乗せたのに...。
>>900 残ってる飛行物もあったから、落ちる時に鯖にデータ保存されないような落ち方だっただけじゃないかな?
確認してないけど、右側のをPrivateにしたら残る…かもしれない。 アレをpublicにしてると他の人がTerminateできたりする。やろうと思えば大量のパーツを発射台近くに放置できるけど絶対にやっちゃだめだからな。
>>901 あっ、残っているのもあるんですね。 おちかたの問題なら今日は通信状態が不安定だったのと、autosave前だったのかもしれないですね。
>>902 >確認してないけど、右側のをPrivateにしたら残る…かもしれない。
次試してみます。
>アレをpublicにしてると他の人がTerminateできたりする。
ある意味怖い仕様ですね。勝手に消されるなんて。全員が善意で動くことが前提なシステム...。
過疎スレだけど、スレ占有気味なんで別のスレか別の場所でやった方が良いと思う
steamのグループあるからあっちでやるのはアリだとおもうよ、鯖公開してんのもあそこだから。
Space Engineersはイガイガした画面がが嫌い
907 :
名無しさんの野望 :2013/10/31(木) 12:27:19.45 ID:L+Pk+ePe
俺、金星から無事に帰ったらマルチ鯖に行くんだ…
コロニー作ろうと思ったけどラグランジュポイントないんだな
立った当初に比べるとこのスレはだいぶ賑わっている
せっかく賑わってきたのにスレ分けちゃうのは寂しいなぁ
KMP、船が突然消滅するバグ挙動があるね github上でも議論されてる しかし開発者のレスが早くて凄いな
>>910 今のところマルチに食指が動かない人間からすると、それ関連のレスで普通の話題が流されるのを見ていると苦痛でしかない
公式で導入されているならともかく、そうでないのにスレを飲むほどのレス密度があるなら、別な場所でやって欲しい
>>912 苦痛まで感じるのか・・・。
俺もマルチには手出してないけど、個人的には分けなくてもいい気がするな。
スレ立った当初に比べればかなり盛り上がってるし、過疎がさらに加速する気がするなぁ。
マルチしてみようかなって思ってる人の指針にもなるし。
まあ人柱やってくれてるんだから、生ぬるい目で見てあげてはどうかな?
マルチMODのレスが多いのは手探りの今のうちくらいで、しばらくすれば落ち着くと思う ただ鯖の宣伝や、鯖内コミュニケーションのレスが増えるようなら、分けるなり専用サイトを立ち上げるなりした方がいいかもね
今いる人が度のタイミングからいる人なのかなんてしらんけど、KLFの鯖が立った時も少しだけ話題になってた気がするけどすぐ流れていったし、KMPも今はちょこちょこ話出てるけどそのうち殆ど話題に出てこなくなると思うよ。 上の方でも言ったけど分けたいならsteamのコミュニティ使えばいいのよ。 だけどまぁ、自分で作ったのが常に置いておける訳でもないみたい?だから結局はソロに戻りそう。
分けてもどっちも過疎るぞ
バイク板で某シリーズ車種スレを二つに分けたら両方廃れた例を知ってるからスレを分けるのは嫌だね
まあ新しいものが出たから一時的にそういう話題が多く出てるだけでしょう、次第に落ち着く筈 鯖内の連絡事項とかの身内なことは然るべきところでやればいいだけさね
どうせ数日でもとの過疎状態に戻るから
ただでさえ人が少ない板なんだから、仲良くやろうぜー頼むよー
そのうちソ連とアメリカみたいに核兵器に転用しだすぞ
922 :
名無しさんの野望 :2013/10/31(木) 18:16:39.33 ID:L+Pk+ePe
別にマルチの話題はスレ分けなくていいと思うけど、繋がらないとか落ちたとか鯖固有の話は IRCなりスカイペなりTSなり用意してそっちでやって
サウンド関連なんですが、音がブツブツ途切れるのは仕様でしょうか オプションメニューを開いたときや、ゲーム中頻繁に発生します サウンドオプションのthresholdやresponsivenessを調整しても変わりません デバイス:サウンドブラズターX-fi xtream gamer
打ち上げ直後とかよく途切れたりするけど 大型(パーツ数>300-400)ロケット打ち上げているとよく発生するよね で、動作も一瞬止まったなって思ったらオレンジ缶とかがちぎれてる…とか
音が途切れるのは仕様だったはずだよ
EVA中にF5でセーブしてF9長押しでロードしてみ
>>923 ゲームエンジンの仕様なのであきらめた方が良い
みんな途切れる中やってる。
>>924 さすがにパーツ千切れるのは設計に冗長性がなさ過ぎるんだと思うけどねw
>>924 の現象ってそんなにおこるもんなの?1000パーツぐらいのをメインで扱ってるけど問題ないわ。
設計に悩んできたので皆の燃料輸送とかに使ってる月面車のSSをどんどん貼ってくれ
Mohoが遠すぎて心折れそう ひょっとしてEelooのほうが行きやすくないか 着陸込みでMun、Minus、Duna、Ike、Eve(これは周回軌道に投入しただけ)、Dres往復に成功していた無敵ランダーが行きだけで燃料使い切った あわてて燃料タンクを別に打ち上げてそれで牽引するも、どうしても軌道に投入できず…… フライバイするだけならなんとかできるけど、これじゃ着陸どころか周回軌道にも投入できねぇ せめてDunaみたいな大気があれば…エアロブレーキで……
いったんEveでスイングバイすっかなぁ…。面倒だ
太陽に近づけば近づくほど太陽の重力で 加速されるから減速するのは外惑星より内惑星のほうが大変 Mohoは離心率が大きめだからAP側で減速できるように接近できればもしくは・・・
燃料しか積んでないのにかっこいいのは何故だwwwwww
935 :
名無しさんの野望 :2013/11/01(金) 08:22:36.22 ID:LVUxAIW6
i7 3770に変えたけど600パーツ400tのステーションはやっぱり重い かなりましにはなったけど、2km圏内に入ってロードされるとガクッと来る ドッキング(機械船、燃料船常時係留)で6つ接続してるのがいけないのか OCか(;`・ω・´)ゴクリ
KなしIVYだと対してOCできないよ だからi5最上位にしておけと
プローブドローンって何に使う物なの? データ送信出来るなら人のせて地球に戻した方がポイントでかくない?(キャリア)
>>937 外宇宙探査に行かせて帰ってくる予定なしとかあるし
うちの探査機君すでに太陽系抜けて飛んで行って時々データ送ってるよ
え、それって現状有人でよくね…?レポート吐き出せるし。
>>939 帰ってこれない宇宙船に緑を乗せるのは嫌じゃない?
そらポインヨをためるだけなら有人のほうがレポート書ける分上かもしれないけど
宇宙開発を楽しむゲームとしては、なんか嫌だ。
ま、んなこといったら10年スパンで有人でEeloo往復とかも殺人的な計画なんだけどさ
>>940 あんな小さな箱に詰め込まれて年単位でぐるぐるしてるんだし問題ないでしょ、畑で取れるし。
ボイジャー計画を知らんのか
(ゲームの中で)生きてる物をどう扱うかは個人により異なるからな
有人カプセルがグルグル回ってるのはなんか気になるから無人機はよく使うな あと無人機独特のシンプルさが好きっていうのもある
個人的にはbill bob jebだけは必ず生還できるようにするけど、 その他については生け贄。片道切符がほとんどかな(帰りの燃料やパラシュートは用意しない)。 キャリアでのみ多少は優しくしてあげているがね。 後は、知識と精神弱いやつほど帰還率はさがるなー。
946 :
名無しさんの野望 :2013/11/01(金) 15:31:27.74 ID:LVUxAIW6
オレンジ三人は月面基地開発が終了したのでわざわざカービンから迎えの船を打ち上げて帰還させる好待遇。 交代で送り混んだ白緑は基地永住
居住スペースはくっつけといてあげてる 座ったまま1年とかやばいっしょ
生命としてみるかどうかは個人の考えだな
緑は必ず帰還させる。深宇宙探査は居住区を付ける。原子力ロケット、原子力電池は大気圏再突入させないっていう自分ルールを設けてる。
コストとライフサポート系が実装されたら緑の扱いも色々変わるだろうな というか正直そろそろその辺を実装してくれないとやり応えがなくなってきた
どうせ打ち上げ失敗なんてしないってわかってるのにどうしてもLESとかつけちゃう
緑は光合成ができる
>>949 それって放射能被害って意味で?
原子力電池ってそんなにヤバいもん発したっけ
>>953 現実のRTGはプルトニウムの崩壊熱を利用してる
KSPのはBlutonium239使ってるらしいが...安全なわけはないなw
そんなもん地球に落としたくはなかろう。Kerbinならいいのかもしらんがw
むしろみんなの月面基地がどうなってんのかみたい
無茶とわかっていても、惑星を鉄骨で一周させたい
>>955 実際何年か前に原子力電池搭載のロシアの人工衛星が地球に落ちたことあったよな
あの時も結構騒がれてた
一応宇宙から落っこちても外殻が壊れないくらいの強度はあるんだとか 経年劣化で中身漏れるから回収はしなきゃだけどね
初めて間近で見たEVEは美しかった
HOMOにランディング(意味深)
もうすこしで1000...次スレってたてた方がいいの?立てる人がいるの?
帰還できない全ての緑にかわって、ありがとう。
この手のスレの定番の
>>950 が宣言してからスレ立てって感じでいいんじゃないかなぁ、次からは。
>>963 スレ立て乙
>>963 は緑の鏡だなぁ…
操縦席に縛り付け2年の旅に招待します
>>963 次スレ立て乙です
貴殿にはオレが設計企画した太陽周回衛星の有人機バージョンに搭乗する権利を授与します
ちなみにPe高度7500km・Pe通過速度890000m/h超・ミッション期間約50日の栄誉ある任務です
上の表示間違った890000m/sでしたスマソ
ロケっトの安定、制御について質問があるのですがいいでしょうか ロケットを打ち上げた後、ロケットが左右にグルグル回転を始めてしまい、安定させるのに苦労しています SASとRCSは入れてありますが、安定しません 左右に回転させずに安定させるにはどうしたらいいでしょうか ロケットの構成は LV-T30 Liquid Fuel Engine×5 Rockomax Jumbo-64 Fuel Tank×5 です これにSAS(小、大)2つつけてRCSを入れてあります
>>969 メインセイルを40本使うロケット使ってるけど、同じくぐるぐるしちゃうね。大気圏内でしかおこらないし、どっかにウィングくっつけてあげれば安定するんじゃないかなぁー。
けっこう大きな宇宙船が切替時に爆発してしまう TrackingStationから切り替えても、オービタルマップからSwitchしても漏れ無く爆発 このステーションと滞在中の緑は見捨てるしかないのかなあ
972 :
名無しさんの野望 :2013/11/02(土) 05:55:17.92 ID:Iveets0n
ロケットがグルグルする時にはSASを複数(1段目とか)つけてあげれば解消するから制御力不足なんじゃないかな
>>969 横付けしたロケットは、エンジン吹かすと微妙に傾くわけで
▲
.▲.■.▲
■ ■ ■
.■-■-■
■ ■ ■
川 川 川
上から見てこんな配置でロケットつけると回るかもね
●―● →
|
●
|
← ●―●
針金の留め方でも傾いたり傾かなかったり
後は微妙な空気抵抗の違いとか重量の違いとか
重心さえちゃんと合ってれば、円対称より線対称のほうが回りにくいと思う
なので飛行場で設計するのも手
アドバイスいろいろとありがとうございました 参考にさせていただきつつ、なんとか安定化に成功しました 結局、第一段ロケット最上部5つ全てにSASを取り付けたら安定させることができました 中心軸縦方向にSASを段重ねしても効果はなく、外周部に置くことで効果が現れたみたいです それにしても不思議な回り方でした グルグル回転の仕方も一定方向ではなくて、右に半周り→左に半周り、の繰り返し運動です ロケットの加重が常変化し続けてるような感じでした
975 :
名無しさんの野望 :2013/11/02(土) 10:20:21.26 ID:4Pv+JH97
貴様らシンデレラ城ばっか打ち上げおって カリ太マラマラロケットはないのか
KWのフェアリングはもっと流行るべき ブースター分離の時のSepratronももっと流行るべき
組み立て時に繋がっていそうで実は繋がって無いってのはどーにもならんのかな。
公式で5mパーツ出してくれればシンデレラ城ともおさらばできるのに...
>>976 デカップラーをセパレーターに変えると、打ち上げ時にモゲやすく感じるのは気のせいでしょうか?
0.21と0.22バージョンの間に作ったステーションが爆発していたようなので、 ステーションつくり直すことにします バージョン変わるとロケット作りなおすべきなのね
982 :
名無しさんの野望 :2013/11/02(土) 15:36:39.48 ID:4Pv+JH97
KASの針金よりパイプのが安定しない?
>>979 俺もそれは感じた
多分セパレータだと両側がデカプラの上側と同じ強度になるからじゃないかな
もっと太くてもっと長いクラスターロケットが作りたい
>>985 なんでOKTOが火を吹いてるんだろうって思ったらコレ遠景か
OKTOじゃないって言われてもOKTOにしかみえない
OKTOの中にタンクとエンジンがめり込んでいる?
毎回思うけどOTOKOにしか見えない
Lander缶が火を吹いているようにしかみえないんだがどういう構造なんだ?
>ドッキングポート大と小重ねてどっちのサイズにも使えるドッキングポートが作れるとか これは知らんかった!便利だ
>>ドッキングポート大と小重ねてどっちのサイズにも使えるドッキングポートが作れるとか これはPart2スレあたりで既出だ シニアポートに中ポート4つつけてガッチガチにするとかもあるね。 残りはみんな知ってる・・・と思ったがそうでもなかったらしい。 オレンジ缶は今回のアプデでそもそもオバヒしなくなったしね。
日本語化のサイトってあるの?
wiki見れば普通に載ってるだろ?
997 :
993 :2013/11/03(日) 05:14:35.96 ID:bw30eGWf
大と中の重ねドッキングポート試してみたら、 Undock時にドッキングポート自体が吹き飛んだり 中ドッキングポートがドッキング出来なかったりして 結局使えないっぽい 0.22の物理エンジン変更が影響している?
つぎスレ980くらいでいいんでね?うめ
内蔵技クソワロタ 結構使えるな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。