Vantage Master 第12章

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無しさんの野望:2014/04/19(土) 18:47:36.72 ID:85Wc8B8k
サクサク遊べて一番好きなSLGなんだけど、
スケールの入った順番待ち表と
歩行距離による待ち時間比例(ディレイ?)の修正だけは
ずっと欲しかった・・・

VM3が出ればと思う方が無理か、寂しいね
198名無しさんの野望:2014/04/19(土) 21:54:01.40 ID:b2KtTKDK
ファルコムはもう軌跡とイースしか作れない会社になっちゃったからな。
わざわざ金にならん物を新たに作る必要ないんだろう。悲しい
199名無しさんの野望:2014/04/22(火) 03:30:48.41 ID:2KtZ+m1+
確かに歩行時間や攻撃の演出を高速にする昨日はほしいね。
あと解像度を上げて欲しい。
それ以外は17年前のゲームとは思えないほど秀逸なシステムとバランスだよ。
200名無しさんの野望:2014/04/22(火) 09:55:07.66 ID:/WeOqCYM
ゲームするときは3倍速でちょうどいいくらい
201名無しさんの野望:2014/04/22(火) 12:47:35.87 ID:vT3HjDqk
試してないけど Ragud Mezegis効かんの?
202名無しさんの野望:2014/04/22(火) 14:39:54.84 ID:/WeOqCYM
mezegis使えるよ
203名無しさんの野望:2014/04/23(水) 08:10:54.65 ID:ilOf91KF
誰かが作ったmapで遊びたいんだけど詳しくやり方が書いてあるサイトありませんか?
204名無しさんの野望:2014/04/23(水) 12:19:29.46 ID:NNiD+OtU
http://www14.atwiki.jp/vmjp/
遊ぶだけならデータ置き換えるだけだから簡単だけどね
205名無しさんの野望:2014/05/11(日) 04:53:47.86 ID:mhnpZjX/
水MAPのビャクウセン強すぎる。
コスト安いから気軽にだせるのがいいな。
移動+射程あって攻撃範囲広く真後ろからの攻撃と見なされるので攻撃力もなかなか。
魔法ではないので攻撃にMPも消費せずにコスパかなりいいな。
通路が狭いMAPだと後ろから掩護射撃もでき、発生型なので移動せずに攻撃できることも多々あり素早さ低い割には攻撃回数はなかなか多くできる。
206名無しさんの野望:2014/05/11(日) 13:27:04.43 ID:1RbZRsaJ
>>205
あとコストの割りに硬いのも良い
そんかし、水に入れる猫の価値が激減したが
207名無しさんの野望:2014/05/11(日) 15:23:08.89 ID:FE+DnlfX
test
208名無しさんの野望:2014/05/16(金) 03:33:28.40 ID:FqINCB3B
かわいいのもポイント高い
209名無しさんの野望:2014/05/17(土) 01:27:59.55 ID:+0aoadUP
レベル上がったら全キャラ中最速になるし
210名無しさんの野望:2014/05/19(月) 20:02:16.02 ID:GPHoF7zW
>>206
猫は水の中じゃ遅すぎて出す価値ないよな。
地上なら場面によりありだが。
211名無しさんの野望:2014/05/19(月) 22:26:41.26 ID:K05VQdOC
ビャクウセンはトキノオツ相手でも殴り負けないえらい子
212名無しさんの野望:2014/05/20(火) 18:23:45.64 ID:BAwxhtcU
早さが低いユニットは癖があるが
ウセン・ユキナゴ・クギリは見返りが大きいのがいい

ウセン・ユキナゴはかわいいのがさらにいい
213名無しさんの野望:2014/05/20(火) 21:02:20.23 ID:ny/Lp16p
いっくぞ〜
はい〜
いやん

ウセンちゃんは男の子なのか女の子なのか
214名無しさんの野望:2014/05/21(水) 01:26:11.63 ID:qk7tJ7xG
>>213
天属性は全部女のはず
215名無しさんの野望:2014/05/21(水) 01:39:08.40 ID:rZv9rUfa
JAPANもそういう設定なのか?
ワカツライシは男の子だと思ってたわ
216名無しさんの野望:2014/05/21(水) 19:22:33.96 ID:t+yT5NFq
#VMにいます。
誰が来ませんか?
217名無しさんの野望:2014/06/04(水) 19:12:50.05 ID:etj4IK5L
前スレのこれ作ってくれた人ほんと神だな。
感謝してます。
シナリオモードやエキスパモードで普通に追加キャラが選択できる。
しかし何でファルコムはパワーアップキッドでこういう仕様にしなかったんだろうね。
需要があるのは想像できるだろうに。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1342601328/132-157

エキスパでダルク=ファクトでやってみたんだけど、このキャラ相当強いね。
いままで他のキャラで苦戦してたMAPがあっさり勝てる。
飛行で5歩動けるのがチートクラスな上に、ワード・オブ・デスで射程5+周囲ってリーチが半端ない。
ワード・オブ・デスの威力もエンマ以上。
地形が悪ければ悪いほど強いし、ダルクと戦えるマスターなんて他にいるの?
218名無しさんの野望:2014/06/05(木) 17:19:19.70 ID:c1jl5lHV
ダルクは自分で使ってみると脆いので結構慎重に戦わないと行けないんだよな
もっともそんなことは基本中の基本だろうから欠点と言えない気もするけど

ダルクはAIに使わせると残念キャラの筆頭になりそうだけどね
機動力有りすぎるから石拾いにどっか行っちゃって前線の幻魔が孤立して負けるなんてよくある
ロクロウとかもAIに使わせると弱い理由が石を拾いに後ろに行っちゃうとかなんだよな
219名無しさんの野望:2014/06/05(木) 22:52:24.58 ID:h62QWyzt
ワード・オブ・デスの隙はブービーと違ってでかいので
撃とうものなら隙をカクヤで狙撃とか
タクワンの来迎仏で方向次第で一撃必殺は出る

タクワン側もワード・オブ・デスで大ダメージ受けるので覚悟はいるが
220名無しさんの野望:2014/06/08(日) 21:02:34.38 ID:fqtcg2DS
VM2でゲームたてても、お互いゲームが見えないのですが対策わかる方いませんか?
system→アドレス表示 でプライベートIPが表示されるのが原因の気がしますが対策が分からないです。
221名無しさんの野望:2014/06/09(月) 12:48:51.83 ID:5nE9O5Lq
Win7でやったときVMV2のTCP/IP接続できなかった気がしたなー
222220:2014/06/09(月) 20:00:11.55 ID:Qa37mXip
そうなんですね。
osはwindows7使ってます。
友達にVantageMaster紹介したらハマってくれてVM V2の対戦やりたいんですよね。
困ったなー。
223名無しさんの野望:2014/06/10(火) 13:13:27.59 ID:VmUADVo8
XPなら出来たような記憶あるよ。
VMWare PlayerでWin7に載ったXPでは無理だったような記憶も。

PacketiXやHamachiなどのソフトウェアVPN挟む方法は?
試したことないけど出来るかも。
224名無しさんの野望:2014/06/10(火) 15:16:44.92 ID:iGms91x2
VMJPじゃあかんのか?
225220:2014/06/10(火) 16:22:45.21 ID:ZhgXAheA
223さん
初めてみる単語があるので調べてみますね。
ノートPCならvistaとxpのがあるので最悪はこれでやってみます。
解像度が低いですがPSP版よりはいいはず。笑
ホスト側のみがxpならいけますかね。
試してみます。

224さん
まだ友人はVM1をクリアーしたところでVMJAPANには手を付けてないんです。
いずれVMJAPANでも対戦したいです。
226名無しさんの野望:2014/06/14(土) 08:01:44.87 ID:VqbBuOJy
いまさら気付いたが、昼間のギュネで背後からブリッツ打つとキュリアベルに3点入るのだな
火の使いづらい水のステージで、ギュネ3点+ターブス3-5点+キュリアのサンダー4点と相手のキュリア対策が楽になった

CPUのキュリア(天)好きは異常
227名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:02:46.95 ID:fQd7nqaX
こっちのマスターがビーストやアレスとか魔法防御が物理に比べて低いとキュリア出してくるような
228名無しさんの野望:2014/06/16(月) 00:50:15.45 ID:0elyPp/L
オーンで茂みのペリットを一撃で倒せる(正面除く)のは意外だった
茂みに入られたら一撃で倒せないと思っていたから
229名無しさんの野望:2014/06/16(月) 04:23:01.86 ID:A/zpdaSJ
昼夜補正もあるかもだけど背後ならオーンビークルだけは
茂みでもだいたい星出たと思った。
正面だとダメなことが多かった気がする。
230名無しさんの野望:2014/06/16(月) 04:55:05.15 ID:XXelopgO
オーンはフィフネルを一撃でバッサリ殺れるのもいいな(正面以外)
231名無しさんの野望:2014/06/17(火) 01:00:31.05 ID:hzqCUwZC
でもZ.O.Cで足止めされやすいし
当てにくいからいらない子
232名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:07:17.18 ID:jZeCGQSt
相手のテンターク排除にギアブロ出したくない時、
テンタークの正面メイルシュトローム(4点)+レグナの背後デストラクション(6点)は使う
233名無しさんの野望:2014/06/17(火) 17:27:28.57 ID:HOINLnOD
エキスパ飛高高山のスケナツ強いよな。
どのマスターなら楽に勝てる?
メルレットは比較的楽だったが、リリアやガモンだと割とキツイな。
リリアいけると思ったけど、2発くらうと10点以上になっちまうから前線にでられない。
234名無しさんの野望:2014/06/17(火) 18:00:21.28 ID:hzqCUwZC
>>233
シャダイとか… 術力そこそこで登山しやすい
CPU相手だとリリアで2発くらうと終わりじゃなしに紙装甲だから敵を誘導しやすいかな
とか考えられるようになりたい
ハズキとかリリアは麓に布陣しやすいのでマスターを守りきれれば(囮あり)
ここでは強キャラのキクカより楽だったりする
235名無しさんの野望:2014/06/18(水) 03:40:07.85 ID:sLgMQDRE
>>234
シャダイはかなり楽だった。
敵の幻魔の最初の1体が無謀にも突っ込んできてくれないとキツイな。
突撃する前に貯められるとどうにもならない。
236名無しさんの野望:2014/06/19(木) 22:22:06.12 ID:Q2zDdJ9N
久しぶりに高山をガモンでやった
…強化ゴウテンの寧爆決まってなかったら終わってた 衰えたな
ムウさんも厳しいのでプレイ面白い
237名無しさんの野望:2014/06/28(土) 23:53:00.86 ID:MuGGxH4E
小ネタ
術力ゼロのユニットで
術防御30のユニットにコガネコヅチを掛けると
金化状態が永続するよ。
既出だったらすみません。
238名無しさんの野望:2014/06/29(日) 00:09:40.35 ID:jkegClM6
金化状態(動けないとは言っていない)
239名無しさんの野望:2014/07/03(木) 22:15:40.33 ID:CcLACu7q
術防御30のユニットはどうやって作るんですか?
240名無しさんの野望:2014/07/04(金) 07:20:35.37 ID:0qYZdnZB
>>239
対戦で能力いじる
241名無しさんの野望:2014/07/04(金) 20:03:59.88 ID:bY2XZS3j
オニビも必要だな。
それにしてもシュールwww
242名無しさんの野望:2014/07/05(土) 20:04:45.93 ID:3X+TmUcP
なぜそんなことをしてみようと思ったのか。
243237:2014/07/05(土) 23:09:01.03 ID:+xOuDNNL
術力が低くてもコガネコヅチってけっこう入るな……
  ↓
最低値はどんくらいなんだろ?
  ↓
ポン、ポン、ポン
ヒミカ「参りましょう」

!?


などと供述しており
244名無しさんの野望:2014/07/05(土) 23:13:45.30 ID:+xOuDNNL
ちなみに厳密には術防御29以上でも可能です。
レイミョウトウ、イシゴヘンゲは永続金化にできます。
実用性はまったく無いと思いますが。
245名無しさんの野望:2014/07/06(日) 17:27:19.35 ID:lAErsT3E
マホバ5段の育成レベル並・・・ 固いしそこそこ早いけどそういう趣味でもない限りまず出来ない
ハスナや天野や狸やユキや提灯みたいにあまりないな
246名無しさんの野望
自分の腕が上がってくるとレイミョウトウ召喚したり鬼火が増えるな。
ヒノオロチに鬼火しないとか考えられん。
火はマホバ、地はクギリの召喚が増えた。