【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ70【オブリ】
1 :
名無しさんの野望 :
2013/08/27(火) 19:10:46.20 ID:zrv01oIu
2 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:11:39.39 ID:zrv01oIu
●質問者
・sageなくてもWiki見なくても連続質問でもOK
・質問が完全にスルーされたら催促OK
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはOK
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしておきましょう
・クエストの内容などに関する書き込みは「ネタバレ」になりますので要注意。↓こちらで相談してみましょう。
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316360239/ ●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチポストだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「Wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
3 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:12:18.39 ID:zrv01oIu
4 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:13:05.14 ID:zrv01oIu
良くある質問と勘違い Q>日本語パッチ入れたのですが文字化けしています。 A>日本語パッチは日本語が表示できないOblivionに、日本語を表示出来るようにするだけのパッチです。 Wiki版やしとしん版等の「日本語MOD」を導入しましょう。 Q>んじゃ日本語MODって? A>日本語パッチを当てた状態で導入すると、英語だった部分が日本語になります。 現在は「Wiki版」とその派生版である「しとしん版」が存在します。 WIKI版:アイテム、地名、NPC名、クリーチャー名等の名詞が英語のまま、それ以外を日本語化します。 「Oblivion Wiki JP」で使われる名詞はこちらに準拠しています。 しとしん版:Wiki版の日本語化に加え、英語のままだった名詞も日本語になります。 ただし、日本人に馴染みのある分かりやすい名詞になる反面、 「Nightshade」→「ツルナス」のように全く別の名前に変わっているケースもあります。 これらについては「しとしん版日本語MOD」内に付属している 「日本名・英語名_対応表.txt」を参照してください。 Q>日本語化パッチを当てたけど文字化けする A>obja_loader、もしくは(OBSEを導入しているなら)obse_loaderから起動してください 以降のゲーム起動はずっとそれでいいです(MODも適用されます) Q>ほとんどMODを入れてないのに起動でフリーズするのですが、何が原因かわかりません A>日本語化MODなど、多岐にわたって情報を変更するMODは、 PCの性能によっては起動に時間がかかるようになります。
5 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:13:41.67 ID:zrv01oIu
Q>本や巻物、手紙など書物の中身だけ日本語になってません A>本と手紙の中身の日本語化は「別」のMODです。本や巻物、手紙等の日本語化MODは【JPBooks】が有名です。 また一部未翻訳で原文のままの本もありますし、MODで追加分の書物に関しては別です。 Q>日本語パッチも日本語MODも入れたのに一部英語のままです A>日本語化されてないMODを入れた場合、影響している範囲が英語に戻されています。 たとえば複数の指輪を装備出来る様にする「Unlimited Rings」だと指輪全般が英語に戻ります。 Q>ObMM、BOSS、Wrye_Bashって? A>どれもOblivionのMODを使用する時のサポートソフトです。 ObMM:MODのインストール・アンインストールを効率化します。 BOSS:(登録されているもののみ)MODの適切な読み込み順を自動設定してくれます Wrye Bash:各MODの関連付けの確認や操作、MOD同士の競合避け、 セーブデータなどの修復なども行なえる多機能なソフトです。 近年では高機能なMODインストーラー「BAIN」が付属されました。(ただしObMMと互換性はありません) これらは便利なので導入を強く推奨します。 ただしWrye Bashに関しては、便利なソフトながらMODに対するある一定の知識が要求されます。 また、ObMMで使えるomod形式のインストーラーとは互換性を持たないため(omod形式自体の展開は行えます)、 まずは操作が容易なObMMとBOSSを使用して、それからもっと深く細かくMOD環境を構築したくなった際、 Wrye Bashを導入すればスムーズに使用することが出来るでしょう。 Q>ダウンロードしたMODが解凍出来ない A>RARはWINRAR,7zは7-ZIPの最新版を使用してみて下さい。 またファイルのリネームが必要になる場合もあります。 Q>キャラクターが不細工なんだが、プレイヤーが不細工なんだが A>洋ゲーだと普通です、邦ゲーの方がある意味異様なんです、多少はMODで改善出来ますが満足LVは人それぞれです。 幸いプレイヤーは自分で調整出来るので頑張りましょう、 ただ「美人を作れる」MODは有りますが「美人が出来る」MODは有りません。 すべてあなた次第です。すべてあなた次第です。
6 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:14:12.00 ID:zrv01oIu
7 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:14:42.79 ID:zrv01oIu
■その他Q&AB Q・乳首が肌色になっちゃった A・BP-2ch等で追加された種族を使っていませんか? 種族を追加するMODでは、Oblivionオリジナルの体型用のボディテクスチャしか追加されません。 体型を変更した場合、追加種族は、変更後体型にボディテクスチャが合っていないと、ズレて乳首が肌色になります。 対処法は2つ @導入体型用の追加種族版ボディテクスチャを探して導入する。 A導入体型に合う他種族の体テクスチャを、追加種族に流用する処理を自分で行う。 ※Aについては日本語wikiの体型MODの項に、ImperialのテクスチャをMysticElvesに流用する方法が解説されています。 Q・キャラの首と胴の境目が目立つんだけど? A・体のテクスチャと顔のテクスチャは別々の物なので、境界が目立ってしまいます。 自分でテクスチャの色を直すか、体型の色に合った顔テクスチャを探しましょう 。 Q・導入している体型以外の装備MOD着たら大変なコトに… A・@装備MODは、装備する衣装だけでなく、衣装に合わせて体の型ごとMeshを変えます。 上半身と下半身で違う体型用の装備を着た場合、腰の太さに違いがある体型では、境目の太さの差でズレます。 A装備MODの種類によっては、MOD内に衣装からハミ出ている素肌の部分のテクスチャを含まないモノがあります。 その場合、装備と一緒に下の体型が変わっても、素肌に貼られている体テクスチャは、元の体型用のままなので、 半袖やスカートなどの肌が露出している装備では、素肌の部分のテクスチャが乱れることがあります。 B装備MODには、体のどの部分まで影響するかという設定があります。 通常、足装備は爪先〜足首の体型を装備に合わせて変えます。 下半身の装備には、腰〜足首までの体型を変えるものがあります。 もし、ブーツ等の下腿まで覆う形の足装備を付けた上に、異なる体型用の下半身装備(腰〜足首までの体型を変える)を 着ると、足装備と体型が異なる下腿部分がブーツからはみ出すことがあります。
8 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 19:15:42.34 ID:zrv01oIu
前スレおわってたので立てました。万一重複していたらすみません。
9 :
名無しさんの野望 :2013/08/27(火) 20:29:57.43 ID:f1apSpMq
10 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 00:55:17.01 ID:8wAxKCY8
前スレで口パクのやり方を答えてくれた
>>964 さん、ありがとうございました。
規制で書き込めずお礼が遅れました。
11 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 03:38:11.82 ID:5HcnaOxr
steam版です。 ENBと日本語化パッチの共存方法あれば教えて下さい。
12 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 10:13:59.39 ID:lNYX+dcu
難易度を変更せずに物理の被ダメを増やす方法ありませんか? 難易度を上げると召喚生物も強くなってしまい 召喚&毒無双になってしまうのが嫌なのです。 通常武器耐性を下げてみましたが武器耐性は0%以下にはならないようです。 武器の性能を上げると味方キャラも紙耐性になってしまいます。
13 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 10:55:17.03 ID:IGEJx3xP
14 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 11:05:48.42 ID:IGEJx3xP
洞窟の出口(入り口)が無くなってしまう状態です。
カーソルび扉のアイコンそのものが出ないので
出ようとしても当然外に出られません。
COCやCOEで飛ぶしか方法がありません。
Better dungeonsかなと思ったのではずしてみましたが
症状が変わりません。不具合を調べる方法を教えてください。
http://s2.gazo.cc/up/16182.gif
15 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 12:26:02.85 ID:IGEJx3xP
16 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 19:10:15.86 ID:lNYX+dcu
>>13 おお、まさかwikiで紹介されてたとは。
ありがとうございます。
17 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 21:47:36.35 ID:no6SdCnc
ガクブル島って何時間くらいで制覇できる? 今、目に付いた奴全員拷問にかけてるところ
18 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 23:12:49.72 ID:IGEJx3xP
>>何時間くらいで制覇できる ゆっくり楽しんだほうが良いよ。急ぐとすぐ終ってしまって カタルシスが無くなる。ネタバレ含めて時間掛けたほうがおもろいよ。
19 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 10:28:24.44 ID:c3Tz2Njy
FLY creatures についてなんだけど、 Deamon や Wrathfear 等が、メッシュの一部が地の果てまで飛び出した状態で出現する。 そのまま戦うことは可能だけど… CSでプレビューしてみると、そいつらはプレビュー窓が灰色一色になって何も表示されない。 あとゲーム中ではまだ遭った事ないんだけど、テクスチャが無いのも2体ほどいるみたい ネクサスから再ダウンロードして入れ直したけど変わらず(v24)。 心当たりのある方、いらっしゃいますかな
20 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 10:34:15.37 ID:i1g5i3ZO
21 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 10:46:09.74 ID:FR4xZcAr
22 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 11:04:05.28 ID:uKzl+jMo
普通に起動は出来るんですけど待機をすると必ずCTDするんですけど.... バニラでも再インスコしてもこの症状が出てしまうのですが解決策は有りますか?
23 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 11:18:07.47 ID:c3Tz2Njy
>>20 どうもです、メッシュの件は即解決しました!
テクスチャ無しは別問題のようなので、貼ってもらった「2ちゃんねる Q&A 検索」を利用したものの
ソレと思しきものはヒットせず…
ただ一件、もしかしたらと思ったのが「ゲームでは正しく映るが、ツールでは見えない」という例。
問題の敵にはまだ遭った事が無いので、遭えるまで取りあえずプレイ続行しようかと思います。
24 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 14:50:14.59 ID:QEhwMWaI
>>22 再インスコの前に、全データ削除出来てないんじゃないの?
25 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 16:09:23.17 ID:qc9ODIOa
oblivion.iniがそのままだとか? あとは別のマップに移動してからセーブして、試してみるとか
26 :
名無しさんの野望 :2013/08/29(木) 20:01:25.32 ID:eCSk631H
>>18 まあそういうもんだよな
ありがとうゆっくり進めることにするよ
27 :
995 :2013/08/29(木) 20:27:25.48 ID:8zqE2KHz
シーフギルドが面倒なので、コロルの展示してある石売ろうと思ってるんですが、 グラップしたらスタップしやがるくせに、目の前で盗んでもお咎めもありません 仕様なんですかね?もちろん、カーソルは赤いです
28 :
名無しさんの野望 :2013/08/30(金) 08:01:45.93 ID:sBM+xck1
29 :
名無しさんの野望 :2013/08/30(金) 10:14:14.74 ID:j/OCWLQd
Franのv5のcalipersバグに困っています。 敵対Conjurer(召喚士)の武器が必ずcalipersに変わっています。 コンソールで StopQuest FranLoot Set FranLoot.ReSet to 1 Set FranLoot.Set to 0 Set FranLoot.DoOnce to 0 StartQuest FranLoot を試しましたが効果がありませんでした。 また魔法でバグを直すModも導入しましたがこれも効果がありません。 wrye bashでLeveled ListsにチェックをいれBashedPatchを作りましたがこれでも直りませんでした。 山賊が半裸で登場した事はなく、バグが起きるのは必ずConjurerの武器です。 分かる方よろしくお願いします。
30 :
名無しさんの野望 :2013/08/31(土) 08:44:43.40 ID:ryJxSuaP
SKS REN's Hair の32番の髪型について、 入手先をご存じの方、いらっしゃいませんか? どのパッケージにも含まれていなくて。。。 情報をいただけると助かります。
31 :
名無しさんの野望 :2013/08/31(土) 13:23:47.59 ID:geuavj2U
あるクエストのステージを進めると 特定のドアを開けるのに必要な鍵を別の鍵に変えたいのですが どうすれば良いのでしょうか。 ドア自体を変えてしまうか、鍵の設定だけ変える方法があると思うのですが分かりません。 また同じくあるクエストを進めると AのドアをくぐるとBの場所につながっていた所をCの場所につながるようにしたいのですが これもやり方が分かりません。 どうかよろしくお願いします。
32 :
名無しさんの野望 :2013/08/31(土) 22:20:25.13 ID:/DGvssIt
>>30 それは「すでに持っている人」用に一応登録してあるだけで、何処かに在る
とも限らないんだよ
33 :
名無しさんの野望 :2013/08/31(土) 22:51:12.52 ID:YuKpec2p
たぶん最初に公開されて元作者(Simsの有料品)に文句言われて引っ込めたのじゃないかな・・ 日時は2010/9/10だからもう随分昔のだね
34 :
名無しさんの野望 :2013/08/31(土) 23:58:37.29 ID:ryJxSuaP
>>32 なんと...
もう手に入らないのかもしれませんね。
レスありがとうございます!
35 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 00:00:05.83 ID:3HNWOv8y
今更もったいぶってもしかたねーし モラル云々マナー云々なんて、いまさらこだわる事もねーだろうし 答えるわ SKS Hair From_00_to_61でぐぐれ
36 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 00:02:44.28 ID:Cdiftcb/
>>33 なんと、そんな経緯があったのですね。。。
調べが足りていませんでした。
ご教授いただき、ありがとうございます!
色々な方のSSで見かけて、とても惹かれた髪型だったのですが、
ちょっと手に入れるのが難しそうですね。。。
37 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 00:07:49.06 ID:Cdiftcb/
>>35 貴重な情報、感謝ですm(_ _)m
もう諦めようと思っておりました...
確認してみます、ありがとうございます!
38 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 00:28:37.61 ID:Cdiftcb/
>>35 お陰様で手に入れることができました!
ご助力いただきありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
39 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 02:09:02.02 ID:7Z0iWYRw
どなたかご教授お願いします 当方ハードディスクに不具合発生のため、HD内のsteamオブリをoblivionファイル丸ごととりあえず無傷の別パーティションにバックアップしました。 ダメージのあるHD側のsteamファイルなどは削除し、移動先でsteamインストールとオブリを再度インストール、その後保管しておいたoblivionファイルを上書きしましたが exeやsteamからの起動などでランチャは出ますがそのあとゲームが起動できません。 この作業で起動させる方法どなたかお教え願いたいと思います。よろしくお願い致します。
40 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 05:11:14.13 ID:05NVeZwP
GOTYディスク版を手に入れたので、日本語化や非公式パッチdlしようとしたんだけど いまNexusで手に入るのは最新版のv3.4.4のようですが しとしん版準拠日本語パッチはv3.4.3 とバージョンが一致していなくても問題ないんでしょうか?
41 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 08:11:46.77 ID:bBDAfZQL
42 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 10:08:24.81 ID:pfmRZx6r
>>40 しとしん版使うのであればしとしん版のv3.6についてくるUOPのセット使えばいいんでない?
UOPは最新のではないけど、もうUOPてかなり細かい修正更新しかしてないし
一つ二つ前のバージョン使っても不具合は起きないと思うよ。
43 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 12:09:12.62 ID:7Z0iWYRw
39です。追記 再度インストールしたvanilla状態のオブリは起動します。 上書した場合は起動しません。vanillaから再構築しないとダメなんでしょうか・・・ オブリ挫けそうです。
44 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 15:44:46.86 ID:FLs8lYxU
>>43 たぶん駄目。
OSによって名前は違うと思うが、
My Documents\My Games\Oblivion
Local Settings\Application Data\Oblivion
とかもバックアップしておく必要があるはず。ソースはmTES4。
45 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 16:32:39.73 ID:GbJNHOzi
NPCに話しかけるとCTDするようになってしまいました。 大部分のNPCに話しかけるとCTDしていまします。 weOCPSを導入するとNPCに近づいた時点で警告がなり、ダイアログ等が表示されず話をすることが出来なくなります。 weOCPSが鳴って以降はEscキーを押してもセレクト画面が表示されなくなります。 心当たりとしては、メッシュとテクスチャファイルを一時移動させ、Soundファイルをbsa化したくらいです。 どなたかご教授願います。 以下、weoPCSのログです Sun Sep 01 16:23:45 2013 OCPS build 2009-03-28 prevented crash at offset 0x0018fba6 (eip: 0x0058fba6, sub_58FBA0). Link to 0x00000000 is faulty! eax=00000005 ebx=00000000 ecx=00000000 edx=3672f328 esi=3672f328 edi=00000000 esp=0018f1ec ebp=00000000
46 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 17:30:37.78 ID:N6eu2+Pq
報告です。洞窟の出口が無くなって出られなくなる状態は Immersive Cavesを入れることで逆に解決しました。 根本解決ではないけど同じ症状が出た場合は参考にしてください。 DragonInvasionみたいな宝物どっさりクエストMODを ご存知なら教えて欲しいです。とにかく強敵を倒した後の 「宝どっさり感」がほしいです><
47 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 17:37:54.56 ID:7Z0iWYRw
>>44 左様ですか。では、vanilla状態のオブリを保存してあるWryeBashデータなどで
一発でMODなどもとの状態に復帰させる方法などございますでしょうか・・・
48 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 18:04:17.92 ID:Gm4XZnsh
>>46 Werewolf - Legends of the North -
拾うの面倒になるくらい落ちてるよ
49 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 19:21:30.88 ID:N6eu2+Pq
>>48 ありがとうございます。北国たのしそう。
doragonの次はウェアウルフ。
スカイリムみたいになってきた。
50 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 20:02:49.68 ID:05NVeZwP
>>42 ありがとう、今から導入していきます
早く遊びたい!
51 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 21:02:54.30 ID:HS1wFblo
>>47 別に外付け等にバックアップとってただろう
PC全環境ごと復帰って無理なんかね
52 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 22:03:15.81 ID:iAsd6I2S
>>39 オブリビオンのiniを消してから上書きしたのを起動してみたらどうでしょうか?
私はそれで起動しました。
Win7アルテメットの64ですが。
53 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 23:20:33.72 ID:7Z0iWYRw
たびたびどうもです。iniなど分かる限り試行錯誤でやりましたが、どうもOS直下の場所じゃないと起動しないみたいです。 そもそもはゲームが変なカクツキなどおかしいと思って調べた際、HDの不良セクタが原因と判明して それで移動させようと思った次第です。もとの場所だと起動できるようなので またカクツキオブリで我慢しようと思います。ありがとうございました。
54 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 23:26:43.90 ID:3Ra27UcO
>>35 いくつかの番号はアーカイブ毎に髪型が違うのな
どれが正しいのやらw
55 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 00:16:54.67 ID:oYyADsRG
少なくとも、元をobliに変換した香港人がつけた番号並びは
>>35 画像がそうだから
後はnewの20個とX117専用で数個だったかな
56 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 06:38:58.62 ID:/Zex5+6B
>>53 OSのあるドライブの空き領域を空データで全て埋め立てる→
oblivionのあるディレクトリ以下を糞データで埋める(不良セクタを埋める)→
バックアップを空データに上書き
じゃあダメかな?(素人考え)
あるいは、デフラグとかやったら不良セクタ避けて並べなおしてくれたり…しないか
57 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 10:04:49.17 ID:obbcMRUN
Oblivionが起動しなくなりました… Oblivion.esmのみに絞ってiniを作り直しても起動できません どんな原因が考えられるでしょうか
58 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 12:59:03.34 ID:24EbWEpG
意外とサウンド関係を見落としやすいから、iniからサウンドを切って起動できるか確かめる
59 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 13:03:29.67 ID:24EbWEpG
60 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 13:48:27.42 ID:obbcMRUN
>>59 再インストールを試みたところ、真っ新な環境でも起動しませんでした
最近ブルースクリーンが頻発していたのが原因かなぁ
OSごと再インストールしかないのか…
61 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 16:02:28.16 ID:HMSwT5UQ
まーちん娘化とは別のマーティンを美女にする類似modがどこかの日本のblogで配布されていたと思うのですが見つかりません。
また別にマーティンのAI強化MODが英語圏の掲示板で見た記憶があるのですが、そちらも見つかりません。
ご存じありませんか?
>>60 ブルースクリーン頻発してるならOS再インストールしたほうが良いと思います……
原因がハードの故障だとアレですが
62 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 19:43:48.19 ID:OGl2q8W3
なんかPC版って検索したら沢山でてきたけど全種類MOD入れれるの?なお買ったのはゲームオブザイヤーって奴
63 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 20:26:20.50 ID:5f7U3KY3
64 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 00:45:38.49 ID:ZlcFBc8T
65 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 01:03:05.00 ID:mb6ljbZS
66 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 01:10:18.42 ID:/DemP9Xz
この前、一人称視点にすると頻繁にデスクトップが応答停止する現象が発生しました。 イベントログをみると、Geforceドライバののnvlddmkm.sysが原因のようです。 調べたらよくある現象らしく、Cドライブの中の全てのnvlddmkm.sysを安定してると評判の314.22版に差し替えました(以前は320.49)。 差し替え後はしばらく安定しましたが、また頻繁に発生するようになったため、 対処法がわかるかた、ご教授ください。
67 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 02:07:05.76 ID:mb6ljbZS
UK北米版って奴ポチったけどちゃんと動くよな...
68 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 02:07:47.11 ID:mb6ljbZS
まちった 輸入 北米 ね
69 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 07:40:38.47 ID:EvVets/B
動くよ 公式パッチ入れるとき北米版とUK・ヨーロッパ版間違わないようにな
70 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 08:18:34.03 ID:DEJCMvvi
非公式ドライバーとJoy To Key入れて、いろいろやってみたけど 操作性がいまいち、特に左スティックの斜め入力が微妙 GS版のようにスムーズに動かないわ この際キーボードとマウス操作に慣れようとがんばってるけど 始めてPS3版オブリやった時より下手で泣きたいでござる
71 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 10:27:20.33 ID:V2LmY5ik
>>70 非公式ドライバってことは、箱コンか
俺はどうしても慣れなくて、PS2コン使ってるな
マウスとキーボードだと、戦闘激しくなると辛いんだよなあ
やっぱ二十年パッドタイプでやってるとな、あのスタイルじゃないと落ち着かないってのもある
72 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 10:45:22.81 ID:B0jWAkIv
パッドの何が便利てスティックの倒し加減で走るスピード変えられる所だよな 忍び足→歩き→ランニング、て倒し加減ひとつで切り替えられるのが良い所。 キーボードでやるとShiftキー押しながら操作しなくちゃで個人的にやりにくい。 おかげで隠密中や戦闘中も常時ランニングで操作してるわ。 特に回転斬りとか突きとか移動キー押しながら左クリック長押しだから 左クリック長押ししてる間に移動しちゃって敵から大幅にズレてなかなか当たらない。 もしかして歩きボタンてShiftから変えるのが普通なの?
73 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 11:56:31.95 ID:gpJM49K9
>>左クリック長押ししてる間に移動しちゃって敵から大幅にズレてなかなか当たらない。 私はElz - Realistic GravityというMDOで解決してます。
74 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 15:31:53.64 ID:KoXlTn0s
パッドは走りと歩きの境界があいまいで、隠密で不便なのが欠点
75 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 17:01:47.18 ID:Dn2yzS1s
>二十年パッドタイプでやってるとな、あのスタイルじゃないと落ち着かないってのもある 解る。解り過ぎる。 俺もPCのFPS系は パッド(移動系)+キーボード(ショートカット用)+マウス(エイミング・攻防系)でやってるわ。 まあ少数派だな
76 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 19:21:31.15 ID:Gbr55+U7
x117raceでDL可能なのは78が最新です? 80?ってのが見つからない
77 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 21:12:00.48 ID:sdRY5rHO
質問御容赦下さい。 QTP3Rなど入れたあとに別の高解像テクスチャを入れ、気にいらなかったという理由で もとのQTP3Rに戻そうとしてもバニラ状態みたいなテクスチャのままで悪いままなのですが この場合の戻し方はどうすればいいのでしょうか
78 :
名無しさんの野望 :2013/09/03(火) 22:15:33.42 ID:gpJM49K9
OBMM導入? QTP3Rをまたうわがきする。
79 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 02:32:18.18 ID:Jn33/ulf
しとしん版3.5おまけに入っているLoading Screens Themed AddOn 日本語化ファイルには Loading Screens Themed Replacer SI 分も含まれているんでしょうか?
80 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 03:06:01.88 ID:Goqau8nD
81 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 06:07:59.63 ID:Jn33/ulf
しとしん版UOPと日本語MODをOBMMで導入したら それらのファイルが鍵付きになってロードオーダーで動かせないんですが 導入方法間違ったのかな
82 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 09:09:56.34 ID:86XdwyrW
>>80 おーtest版でファイル名は79だったのねん
感謝ッ!
83 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 09:42:46.31 ID:2zCtUi2K
>>81 obmmに鍵機能なんてあったんだ。
まずしとしん版ならUOPと日本語MODを導入する時点でおかしくないか?
しとしん版UOP導入するなら日本語MODいらないはずだが。
しとしん版UOPだけ導入しても左のロードオーダー動かせないなら
しとしん版UOPのomodファイルをobmmで中身取り出して
obmm使わずに直接Dataフォルダ内に置いてみるとか。
84 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 10:34:41.92 ID:8Vw2aANE
マーティンを娘化するならセリフも変えたいとこだな CSでセリフ変えるって結構難しいかな
85 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 10:37:18.15 ID:EGuL0Jk1
男言葉を喋るのも、それはそれで萌える
86 :
名無しさんの野望 :2013/09/04(水) 23:43:51.05 ID:RVWfCF4F
海外製のペリナルの鎧のブレイクメッシュを適用させたところ、ダンジョン内で鎧が破損するとCTDするようになってしまいました。 装備の参照データを変えるとか試してみたところ効果がなかったため、meshデータ自体に問題がありそうです。 また装備破損した際、ダンジョンの壁が水に油を流したような汚い虹色になってしまいます。 ちなみに屋外では何故かこのような現象は起こりませんし、他のブレイクメッシュ適用装備ではこの不具合は起きませんでした。 ちょっと曖昧かつ前例のない問題かもしれませんが、よろしければお答えいただければと思います。
87 :
名無しさんの野望 :2013/09/05(木) 01:02:24.75 ID:9IabVACH
88 :
名無しさんの野望 :2013/09/05(木) 10:59:29.70 ID:NuPjQjTC
実は皇子だったり男だったり、大変だな
89 :
名無しさんの野望 :2013/09/05(木) 19:21:50.34 ID:Uaz/+l3/
ちょくちょく人物の影が白くくり抜かれたようになる現象に悩まされてるのですが 一般的な原因て何でしょうか。 装備追加MODかパフォーマンス設定か何かが原因だと思うのですが。 ググろうにもこの現象の名前が分からないのでなかなか解決できません。
90 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 00:28:56.88 ID:slObwRRt
>>89 再現する方法だとかスクショだとかPC環境とoblivionの設定だとかあると話が進みやすいんじゃないか?
91 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 02:19:41.60 ID:vsUPdj/4
>>66 です。
いろいろ試しましたが解決しなかったため、思い切って
C:\Windows\System32\drivers
以外の全部のnvlddmkm.sysを削除したら、何だか症状が無くなりました(まだ様子見だけど)。
これでよかったんかな。また再発したら報告します。
92 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 06:37:19.53 ID:K35e2276
海面がワイン色になる現象に遭遇(海中は正常)。 水質改善MODは Phinix WaterFix 2.0 をスタート時から入れてて、 かれこれ400時間くらいプレイしてるけど水周りの不具合はこれが初めて。 原因がバニラなのかMODなのか、なにか思い当たりますでしょうか
93 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 09:22:30.43 ID:+KriW5FQ
94 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 09:49:36.93 ID:sqejW2jM
ワイン色はテクスチャ無いときじゃね? もしくは水のテクスチャ表示をINIでOFFにしてしまったとか?
95 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 11:51:22.74 ID:wivjqPC9
OBGE導入してると似たようなことになった気がする Godraysかliquid waterで
96 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 13:58:25.59 ID:5Yhdw8jk
俺も稀になる 再起動したり、ロード画面入ったりすると治るから気にしてない
97 :
名無しさんの野望 :2013/09/06(金) 15:13:47.04 ID:4vf+U0L2
俺もスタートからPhinix Water入れてて(それ以外の水質改善無し)プレイ200〜300ぐらいの時なったよ iniで水の設定いじったり、テクスチャの解像度変えたりしてたら発生した けど大抵ロードしなおすと治るし以降発生してない
98 :
92 :2013/09/06(金) 18:08:37.32 ID:r9rcX45U
なるほど、気にするような現象じゃなさそうですな。 設定とかはいじったこと無かったけど、まあ珍しいモンが見れたと思って放置します。 みなさんどもでした。
99 :
名無しさんの野望 :2013/09/07(土) 10:54:24.61 ID:3H+cmilo
OBGEについて質問です OBGEを入れてみたのですがなんか肌が汚く?ポリゴン表示?して汚くなってしまいます ほかの人が挙げるSSのように綺麗じゃないのです あとよろしければ皆様のOBGEのshaderlistを参考にしたいのですがおしえてくださいませんか><
>>100 そうそう
グラボの設定も見直した方いいぞ
103 :
名無しさんの野望 :2013/09/07(土) 23:34:57.48 ID:37ck7Q+i
2点質問させてください @NPCなどの血の色がいつのまにか緑になってました。赤に戻す方法を。 Aクエストコインの2つの側面にて進行上牢屋に入りましたが、牢屋内で寝袋に寝る(seeyousleep有り) →画面が薄紫?色になって服役する はいいいえの選択画面→いいえの場合もとの場面に戻れる。 はいの場合ゲームがフリーズ。タスクマネージャでは応答なし。 @はQTP3R導入時あたりで発生。血のテクスチャを戻せばOKでしょうか。血のテクスチャのあるフォルダがどこかわかりません。 Aは宿屋のベッドとかでは普通に起動。SYP外した場合寝袋クリック時間指定でフリーズ。 服役の動作とSYPが競合ですかね・・・
104 :
名無しさんの野望 :2013/09/07(土) 23:52:48.65 ID:37ck7Q+i
追記 SeeYouSleepの略をミスりました・・・ SYSを外したあとは牢屋の中の入口側には!マークなし 奥にある寝袋のみ!マーク出ました
105 :
名無しさんの野望 :2013/09/07(土) 23:56:35.71 ID:7WxSkueO
ディスク1いれるのに容量足りんかったからUSBメモリ使うがなんか注意点とかある?あったら教えてくれたも
106 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 00:36:50.86 ID:6T20UTwx
>>104 そもそもmodの導入がうまく言ってないのでは?
107 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 00:59:02.23 ID:YdQnu+cb
とりあえず牢屋で服役しない方法でクエストは進めてます。 血の色はまだ調査中です。宿屋に入るといきなりNPC同士で殴り合ってることと 関係あるのでしょうか・・・
108 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 01:21:30.26 ID:KPw1E8/Y
LoversVoiceSSPplus(v1.19b)を入れたんですが恋人にした男NPCとホモセックスすると 男女の寝取られ(人妻?)用セリフになります。(レイプと非恋人はちゃんと動作します) これはバグなのか未実装なのか別のmodとの相性でおかしくなってるのかどれでしょうか?
Loversはエロスレと決まっているらしいよ。 血の色は血関係のテクスチャmodを上書きすれば良いだけと思う。 たぶんmod導入方法をもう少し勉強したほうが良いような気がする。 wikiとかブログで解説あるから OblivionModManagerやbossやWrye Bashあたりは ごく基本的なことは軽く読んだほうが良いと思うよ。 そうしたらもう少し自分で原因を推測できるかも
111 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 13:44:12.51 ID:YdQnu+cb
●回答者 ・どんな質問にも全力で答える事 ・マルチポストだろうが既出だろうがマジレス徹底 ・「テンプレ読め」「Wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止 ・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事) ・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること ・威張らない、怒らない、叩かない ・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます ・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
エロ関係は板違いだからスレのローカルルールより上に来るし仕方ないね
113 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 14:06:11.22 ID:YdQnu+cb
血のテクスチャMOD上書きっていらないMOD導入ってことですかね・・・
Unofficial Oblivion Patchってespのみを導入しても良いものなんでしょうか
いや多分、wiki見ろ、てのがテンプレに反するんじゃないかな。 緑に変わった血はバニラでも出てくる血なのか それともMODによって追加された血の表現なのかで違うよね。 バニラのを上書きして緑になってるならバニラの血をさらに上書きしちゃえばいいし MODの血ならそのMODを導入し直すくらいかな?
>>114 結論から言うとオススメしない。
espファイルだけを導入しようとする理由によっちゃあYESかもだけど。
上書きが怖いならUOPを他のMODより先に導入すればいいだけ。
>>116 あまり良くなさそうですね…
導入は見送ることにします
ありがとうございました
ディスク1いれるのに容量足りんかったからUSBメモリ使うがなんか注意点とかある?あったら教えてくれたも
UOPはespだけ入れると教会が黄色い「!」だらけになるんじゃなかったか
NPCのステータスをプレイ中に確認する方法は無いのでしょうか? 一人一人CSで探して確認する以外に何かありませんか?
>>119 あれはあれで良い装飾。
uop関係はobmmとかでBSAばらして、!部分に対応するのを導入するのが自分的には楽な解決だった。
>>120 それも前々から言われているけど全裸MODのHGECは下着もあるしHRSTだって結局ベース素材なだけで、
この説明を入れないとHGEC基準の装備類の話が出るたびに誘導しなきゃなくなる。
ただ、いくらベースだとしてもHGECより「生器を作り込んでいるMOD」や「愚息の大きさ角度〜」とかよりエロに具体的なMODや
Loversやそれの派生のそもそもPCNPCのエロ行為自体が作動目的なので一般板の話題としてはNG,エロスレに誘導。
都合のいい区分してると思われるだろうがアマゾンでも一般タレントのヘアヌード写真集は一般書籍に有るし
年齢制限無いゲームでもポリゴンモデル使っているならパンチラあるからなぁ。
125 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 23:15:52.89 ID:YhNe04Z6
質問です。 魔法ギルドのVahtacen's Secret (vahtacen遺跡の秘密を探れ)で、 Sever Magickaをポールに打ち込むにはどうすればいいか 教えてくれませんか?
オブリビオンGOTY版買ってやり始めたんだけども日本語化のしかたがよくわからない 避難所みても1.1.0.511とかV0.16系とか書いててポカーン(´・Д・)」なんだが まずどうすればいいんだぁ〜( ;´Д`)
日本語化パッチのリンク先が見当たらない
今日本語化パッチv0.15cのDLを確認しましたがミラーサイトからの入手は大丈夫のようです。 とりあえずゲームのバージョンはタイトル画面のすみっこ見るかインストールフォルダ (デフォだとC:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion)のOblivion.exeを右クリして プロパティ出せば確認できますよ。 GOTYディスク版で全てインストールするとバージョン1.2.0.416になるのですが この場合は日本語化パッチはv0.15cかv0.16系(β版)になります。 steam版では仕様の都合でv0.16系をOblivion Script Extenderというオブリの機能拡張ソフトの プラグインの形で導入することでのみ利用可能になります。 なお、日本語化パッチはオブリ本体を日本語表示に必要な2バイトコードに対応させるものなので 別途ゲーム内のテキスト等を翻訳した「日本語MOD」の導入が必要です。
>>128 すげぇたすかったわ。有難う パッチをダウンロードする場所が分からないんだが
避難所にある?
>>125 翻訳してくれる兄ちゃんの近くの、チェスト内のスクロール使った方が手っ取り早いよ
あの中に必要な物は全部入ってる
いらん物の方が多いけどw
132 :
名無しさんの野望 :2013/09/09(月) 01:08:29.87 ID:4ubRmDkh
スカイリムあきてきたなー、オブリってパッドつかえる?
使えるし、パッドをサポートするMODもあったハズ。 が、MODの制作者はキーボード派が多いのか キーボード前提のMODが多い。 1年くらい前はゲームパッド派対キーボード派で諍いがあったし。 キーボードとパッドを使ってプレイしてる人がまだこの板にいるらしいから どういう環境でプレイしてるのかkwsk聞きたい所だね。
134 :
名無しさんの野望 :2013/09/09(月) 01:32:29.26 ID:4ubRmDkh
>>133 そんなことがあったのか
環境ってのはPCのスペックとかか、無知ですまん。
スカイリムに美化MODとか2、30入れてサクサクくらいだな
GTX680の16Gとか、たぶん無駄にいい環境だ
>>134 俺もほぼ同じスペックだな。
スペックは大丈夫かと。
常時FPS60超えは普通だな。
パッドのいい所は突きや回転斬りがやりやすい所かな。
ただJOYtoKEYだっけ?アレは必須だね。
それとOblivion.iniの設定を弄る必要があるんだが
どこをどう弄ればいいのかはwikiには載ってなかったような。
ポピュラーなMODでDRとかがあってアレはバッシュボタンが必要だからボタンの設定に苦労するかも。
移動はゲームパッドで弓とか攻撃はマウスていう二刀流もいるらしいから
パッド関係で何かあってもこのスレで聞けば色んな答えが返ってくるかと。
136 :
名無しさんの野望 :2013/09/09(月) 01:55:32.88 ID:4ubRmDkh
利点もありゃ不便なとこもあるのね、勉強になった まず日本語化でつまずいてるんだが・・・スカイリムはなんとか出来たのにな オブリはなんかむずいな。ウィキってもつまずくわ
北国ではどれくらいMOD入れたの? それによってあなたが初心者なのか中級者〜上級者なのかが変わる。 日本語化パッチも初心者向けと中級者向けがあるし 日本語MODも名詞英語版(wiki版)と名詞日本語版(しとしん版)がある。 さらに裏ワザとしてOblivion.exe自体を日本語にしようなんてコトもできる。 分かれば簡単なんだけどね。
138 :
名無しさんの野望 :2013/09/09(月) 02:15:32.35 ID:4ubRmDkh
たぶん初心者に毛が生えたくらいだろうなぁ 日本語化はウィキなぞってなんとか、MODは基本的な美人化とかグラ向上とか ENBは入れてる。
SKSEは導入してた? コレのOblivion版がOBSEで、日本語パッチはコレを使う方法もあるんだ。 MODをガッチリ入れるんだ! てなるならこっちでやった方が良いかと。 どーせOBSE経由でゲーム起動することになるしね。 あとMODの導入はOBMM使うのとWrye Bash使うのがある。 NMMもあるがこれらの下位互換にしかならんからあまり進めない。 MOD入れてMODがどういうのかわかっているのならWrye Bashがオススメかなあ。
140 :
名無しさんの野望 :2013/09/09(月) 02:32:50.86 ID:4ubRmDkh
おーいれてるぞー 入れ方はあの自動で入るやつじゃなくて全部手動でやってたな MODの仕組みうんぬんは多分理解できてないけど、それで挑戦してみるわ
じゃあ「日本語化パッチ」は「 v0.16 beta3」がいいね。 OBSE使う事でOblivion.exeを弄る事なく日本語に対応してくれるし。 日本語MODは Skyrimみたいに全部訳してあるしとしん版と 名詞は英語のままなwiki版がある。 あとしとしんが口語調、wikiが文語調てのもあるか。 どっちを使うかはあなた次第です。 まずこの前にどのツールでMODを導入するかで悩むでしょうが。
とりあえず日本語MODいれて動作確認できたけどPS3のように住民同士の会話とか翻訳されないのね 他のMODも日本語MOD同様にいれればいいんかね?
基本はOBMMかWrye Bashでドラックしてポンでいいよ。 楽しいシロディール生活をお楽しみください。
初心者なんだがTES4Editでクリーニングしたら起動しなくなって解決するのに6時間以上掛かってこんな時間に よくわからないけどクリーニングしたespに関係するesmにエラーが出たから? esm戻したら起動したけどググってもわからないし疲れたよ・・・おやすみ
>>142 会話の字幕が英語のままってんなら判らんけど、字幕自体が表示されないのなら
距離が遠かっただけかもね。(会話の途中で近づいても、字幕は表示されない)
>>144 だからクリーニングはむやみにするなと あれ(wiki)ほど…
まさかと思うが念のために書き込んでおくけど「音声の日本語MOD」はないからね。
ゆっくりボイスにするヤツなかったっけ? アレ一応音声の日本語MODじゃね?
住人同士の会話は、話しはじめから近くにいないと字幕がでない。 そもそもCS版も吹き替えじゃない。
>>147 そんなのあったのか、それは知りませんでした。
Cuty Travelerのゆっくりボイス配布してた人いたね ゆっくりボイスはよく知らないんだけど、キャラによって微妙にトーン違っててよく出来てた
久しぶりにオブリビオンでエロエロしたくなってインストールしたんだ
そしたら
>>6 の@が更新終了との事なんだが
MBP++とかいうのを代わりに入れれば良いんだろうか?
スレ検索したつもりだがもし新たなテンプレを見逃してるようなら安価でもいただけたらありがたい
>>151 Modular Beautiful People 2ch-Editionを入れないとMBP++は動かない。
MBP2ch単体でも今のoblivionで普通に動く。
MBP++入れる利点はMBP2chより使える種族が増えることと、導入前提のmodが使えるようになること。
美形キャラクターを作るならXEORC4というMBP2chとMBP++に加えて更に種族が増えるmodもある。
戦闘中にCTDすることがあります おそらくOOOが原因かと思われるんですがOOOを軽くする方法ってないでしょうか
154 :
名無しさんの野望 :2013/09/10(火) 01:33:14.57 ID:5M6SkNgs
すまんが美人化で行き詰ったのでちょっと質問。
>>6 のEまで終わらせたところなんだけど、
High Rez Skin Textures for HGEC
のインストーラーで表示されないMBP++の種族を美肌化って出来ないの??
具体的には、miqoteでキャラ作ったんだけどHGECは適応されてるみたいなんだがテクスチャが明らかに荒い(&叢の設定が反映されてない)
試しにHumanキャラ作ったらHigh Rez Skinの設定が反映されていたので、導入に失敗したと言う訳じゃないと思うんだけど...
追加キャラで美肌化出来てるssが多数有るんで方法はあるんだろうけど、探しても全然見当たらないので誰かご教授ください...
>>154 2008年以降の追加種族については対応してないと思う
ただMBP++追加キャラについてはデフォでHGEC対応テクスチャになってるケースも多いので
解像度が物足りなければマニュアルでコピペかなぁ・・
TES4EDITでRaceのFemaleBodyDataのFoot(ECメッシュはここに手以外全部含んでる)パス調べて
肌色が同じと思われる適当な種族からコピペ(普通はImperial)
まぁ気にせずキャラメイクしてみて
乳首無い!とか真っ白!とかなんかXXが太ももについてるとかなら上記の方法でコピペ
変だなあ うちのミコッテたんはつるつるお肌だけどなあ 1080pだし、マニュアルで導入もしてないけど
>>153 OOOだけなら戦闘中のCTDは起こらないはず
他に導入してるmodとOOOとの互換パッチがないか探すといい
OOOは色んなmodをマージしちゃってて簡単に軽くする方法はないんだよね
せいぜいOOO同梱のHarvest Containerをはずすくらいしかない
あとは定番のOSR、Streamlineの導入だね
Streamlineというのは初めて耳にしました 試しにPhitt's Phighting Phixes、PTSneakPenalties、Duke Patricks - Actors Can Miss Now、NPCJump辺りを抜いてみることにします ありがとうございました
>>154 MBP++のMiqoteは と言うかMiqoteだけ肌の指定がバニラに戻るよ。
もう一度High Rez Skinインストールすれば良いだけなんだけどね。
MBP → MBP++ →HGECボディ →HGEC肌&顔テクスチャ の順番で入れれば問題なし 上書きでも大丈夫 HGECの肌はImperialのだけ適用すれば大抵の追加種族にも適用されるはず
書いた後に気付いたけどHGECと肌は関係ねーw Higi Rez Skin2種を最後に上書き
>>153 メモリ使い切っちゃうんじゃないかな
32bitでメモリがカツカツだから俺も狭い通路で16ぐらい集まって戦闘すると落ちちゃう
BPのTweakでNPCの召喚数を2に下げてる
何か不具合あるかは、わからんけど
163 :
154 :2013/09/11(水) 00:59:43.87 ID:HZmJIgwf
>>155 ,
>>159 ,
>>160 回答サンクス。
色々といじくり回したらどうやら初期種族にHighRezSkinが適応されてなかったことが判明。
適応したかのチェックをHumanとかの個別にテクスチャ持つ追加種族で確認したのが間違いだった...
初期種族に適応されてなかった結果Imperialのテクスチャ参照してるmiqoteが汚かったって事らしい。HighRezSkin適応しなおしたら直ったわ。
まぁ、結果としてCSの存在とか種族の弄り方を学べたからよしとするけど。ただ、この首の継ぎ目はどうにかならないのかなぁ...
SetBody 2ch-Edition TSpecを入れて、自由にボヂィパーツを変えれるようにしたいんだけど この中に各ボディーパーツ入っているの? ボディーは別途用意しないといけないんですか?
>>164 入れてみれば分かるが、入ってるから心配スンナ
つうか説明文にそう書いてあったような。。。
>>152 遅くなったけどありがとう
mbp2chとmbp++とりあえず両方ともに入れた
XEOは街の人も美人になるやつかな?
自キャラの野郎はどうでもいいけど
昔ダル嬢とマゾーガ卿が美人になってた気がするからいれてみる
重ね重ねありがとう
ダーマちゃんとマゾーガ卿が美人になるのは別のMODだと思うけど ups22814で探してみるといいかも
xeoでそのふたり美人になるよ
Grab Companionがshowracemenuで種族変更した後、使用できなくなりました。 Zキーを押してもNPCを掴めない状態です。キーが変わったのでしょうか。 とあるサイトで環境によってキーが違うと書いていましたが。 詳しい方ご教授下さい。
>>168 おっ
そっちも探して見る
ありがとう
これで好みのグラが割れちまったらどっちか諦める事になるのか…
それはそれで贅沢な悩みだ
>>170 いったんmodを入れ直せばOK
導入後に追加されるmodなのでShowracemenuすると動作しなくなるんだ
>>172 ご回答ありがとうございます!早速試してみます!
CSで今まで開いていても何もなかったワールドが急にエラー(-3,15とか)吐いて落ちるようになったりCSが終了するようになりました… 本当に何も弄ってないです
大型MODでFranを入れようと思ってるのですが 併用する戦闘バランス調整MODでオススメなのはありませんか? 重そうなのでOOO以外でお願いします
いろいろ追加系でも MMMやWAC、OWC、Maskars Oblivion Overhaulあたりなら別に問題ないかと 調整MODならMOBSが好きかな、戦闘拡張ならUV2(3も出てる)とかDRとか 戦闘AI変更でPhitts Phighting PhixesとかDuke PatricksさんのMODとか ためして自分好みにする以外ないよ。 そのあたりを少しづつ入れてみてはどうでしょう。
177 :
名無しさんの野望 :2013/09/12(木) 16:06:58.37 ID:rDHl6ca6
>>175 Treasure Chest
StrBandit
WAC
おすすめ。WAC併用するならWAC - ItemLootFixも必要かな。
>>174 CSじゃなくてConstruction Set Extender使って
それでもダメならたぶん開こうとしてるファイルが壊れてる
>>174 OBSEプラグインでCSを動かすのに
必要ないものを一旦退避してみては?
NPCのグラを変えたくてXEO5をOBMMでACTIVEにしたのですが、左側にespが出ません。 手動でDATAフォルダに入れてチェックを入れるとNPCの顔がなくなってしまいます どうしたらいいですか?
>>181 OBMMで入れる→失敗する→espだけ手動でDATAフォルダにいれたってことでOK?
「espだけ」の場合はXEOの残りもDATAフォルダに入れれば解決しそうだ。
ただ、MOD外すのが面倒になるからOBMM作成からやり直した方が良い、たぶんそこで何かミスっている。
XEOのファイル全部導入してそうなっているなら
FormID FinderかRefScopeかその類でゲーム中に顔に足りないものを特定する。
CSかTES4Edit辺りでゲーム外で顔に足りないものを特定する。
183 :
181 :2013/09/12(木) 22:04:09.25 ID:mHprkyTC
>>182 説明悪くて申し訳ない
OBMMで入れる→特に失敗は出ず青■になるが左にespがない
dataフォルダにはXEO5があり、中身も入っている
espのみ手動でdataに入れたってことです。
ちなみにXEOSPを入れたらNPCが変わりました
その変わりNPCの名前が英語に戻ってしまいました
しんとしんを入れなおしても英語のままです
日本語化についてちょっと質問。 SIの日本語化忘れててずっと遊んでたんだけど、SI遊ぶために導入しようってなったんだが上手く動かない。 本編はしんとん版Unofficial Oblivion Patchで日本語化してるんだけど、正しいロード順とかってある?? しんとんUOP→SI日本語化→SI.espでもSIを最初に持ってきても全部英文のままで上手くいかないんだよね... ちなみにしんとん版日本語化MODv3.6に入っていたしんとん版UOPv3.4.2を使っています。SI日本語化はachiさんのv1.4.4です。 誰か助けて...
おれはBOSSの通り並べて問題ないけど。BOSSいれてみた?
しとしん版の3.6のおまけだったかな、マスターリスト使ってみそ
おれはBOSSの通り並べて問題ないけど。BOSSいれてみた?
あれ何故2回?俺寝ぼけてるわ
189 :
184 :2013/09/13(金) 00:49:19.41 ID:EAriyYzo
>>185 ,186
BOSSはしんとん版3.6のマスターリストを適応したものを使っていますが、上手くいきません。
SIの日本語化に必要なものって
JPBooksAltSI_by_achi.esp
JPWikiModAltSI_by achi.esp
の二つだけですよね??
マスターリストが勝手に更新されてないかね
191 :
名無しさんの野望 :2013/09/13(金) 17:49:45.60 ID:AmLGlixb
MMMはもう日本語化無理ですかね? しとしんのファイルリンク先が死亡しているのですが megaup
193 :
名無しさんの野望 :2013/09/13(金) 22:50:57.49 ID:nGFkcq1f
>>194 うん
OSRのreadmeにCriticalSections/iDefaultSpinの値はCPUのコア数に応じて増やせって書いてあるけど、
この値は0にしてスピンロックを無効にしたほうがマルチコアが良く効くよね。
自分にアンカーつけちまったスマソ
OSRについての質問です 導入しているmodが多い場合HashTableのbAllowDynamicResizingをオンにした方が良いと耳にしましたが実際どうなんでしょう 皆さんオンにしてますか?
The dynamic resizing option may still be buggy って書いてあるからやってない。 試してみてよさそうならどうぞってニュアンスなのかな?
>>183 XEOに限らず○○が英語に戻る系は、そのMODの該当部分にCSで日本語ファイルをいれれば直る。
>>196 効果ばつぐんだよ。ただしHashtables/iHashtableResizeDelayの値がデフォルトのままだと確実にCTDするんで、要調整
参考にWin7の64bitなウチの設定、デフォルトとの差分のみ
CriticalSections = {
iDefaultMode = 3
iDefaultSpin = 0
}
Heap = {
iHeapAlgorithm = 2
}
Hashtables = {
bAllowDynamicResizing = 1
iHashtableResizeDelay = 10
}
OverrideList = {
CriticalSection = {
ObjectAddress = 0xB32B80
Mode = 3
Spin = 0
}
CriticalSection = {
CallerAddress = 0x70172A
Mode = 5
}
CriticalSection = {
ObjectAddress = 0xB3FA00
Mode = 5
}
}
WACのアリーナ改変するの入れたけど自分の前の門だけ開かなくて 試合ができない 相手がMOBかなんかに殺されるまで監禁状態で詰むぞw
201 :
名無しさんの野望 :2013/09/14(土) 18:41:06.49 ID:zAW7XFkO
死亡時にレイプされてからタイトルに戻るorロードしなおすみたいな感じにしたくて Lovers with PKというのとLoversNecrophiliaというmodを入れてみたのですが ゲームオーバー時、バックしかHが発生しないのですが ほかのモーションはあるのでしょうか?
ここではlovers関係の質問をすると発狂する奴がいるのでエロスレで聞きなはれ
数分プレイしていると光源から真っ暗になっていって動けないくらいカクカクになります メニュー画面もたまに背景が暗くなったりするのですが過去に同じ症状出て、こうしたら直ったって方おられないですかね
>>199 貴重な情報ありがとうございます
見たことない記述ばっかりだ…
Heapは2なんですね
なんだか珍しいな
>>203 メニューが真っ暗になるのって、ひょっとしてアフターバーナー使ってない?
俺もそうなるので試しにアフターバーナー止めたら暗くならなくなった。
ゲーム画面が真っ黒&カクカクは直らなかったけど・・・
>>204 iHeapAlgorithmで一番速いのはOSR作者謹製のThreadHeap2だけど、ログを見てると
レイテンシが異常に高くなるときが多くて安定感がいまいち。iHeapSizeの値を調整すればいいのかも
知れないけど俺は投げた。
MicrosoftのライブラリはWinXPだと遅いって作者がコメントしてるけど、Win7なウチの環境だと
レイテンシが安定してて負荷の高い場面でもレスポンスが良い。でもそれぞれのPC環境によるみたい。
>>205 すいませn
アフターバーナー調べたけどビデオカードですかね?
一応ビデオカードは他の使ってます
208 :
名無しさんの野望 :2013/09/15(日) 04:44:50.09 ID:kYSMDutg
ウ・ディ・タとは? 完全無料のゲーム制作ツールです。 初心者には難しいけどツクールで自作システムが作れる人や プログラミングがある程度できる人にはおススメです。 ブログや講座やコミュニティーも充実しています。 このツールで作られたゲームは700作以上。(大部分が無料でできる)
>>207 いや、アフターバーナーはオーバークロックツールだけど、そういう感じじゃ使ってないっぽいね^^
210 :
連休age :2013/09/15(日) 14:53:14.80 ID:SGPVQJsF
Steam版を再インストールしたいのですが、ネット回線が貧弱なので 真面目にアンインスト→再DLすると数時間かかります。 バニラ状態で丸々バックアップしていた \Steamapp\Oblivion を使って DLせずに再インストールは可能でしょうか?
場違いな質問かもしれませんが知ってる方がいればよろしくお願いいたします。 WACをDLしようと思い、TES ALLIANCEに登録したのはいいのですが Downloadボタンを押してもダウンロード権限がないと言われます。 一応TES ALLIANCEのHELPも参照したのですがそれらしい事は載ってないので ご存知の方がいればヒントだけでもご教授よろしくお願いいたします
>>211 単にログインしてないだけじゃないの?
登録してメールを受け取って指定サイトに入って認証して完了だけど
これを忘れているのじゃないのか?
House in Riversideのキッチンですが、CTDしちゃいます 必須MODとロード順番はセーフっぽいんですが、バージョンの違いとかあるのでしょうか? HTSCLightは0.3.1、House in Riversideは作者さんのブログにある最新分です
>>212 すみません、登録したつもりでしたが最終認証のメールが迷惑メールボックスに入っていて
認証されていませんでした。
助かりました、ありがとうございました。
質問させて下さい。
ttp://up.mnty.net/img/up003999.jpg 上の画像のように、SIのアニメーションのジャグリングの玉が動かなくなってしまいました。
特にこのアニメーション自体に手を加えたり上書きしたりといったことはしていません。
BSAからアニメーションとIdleObjectsを持ってきても動きません。
アニメーション変更MOD(DMC Stylish - Specialanims、SexyWalk等)やBashedPatchを外してもダメでした。
何か他に原因として考えられることはありますでしょうか?
>>215 スケルトン.nifは適切なものですか?私はいろんな兼ね合いで
変更したため武器が浮いたりしますが仕方が無いのであきらめてます。
ああウチもそのモーションでお手玉が腰に付いたままだわ
>>216 ありがとうございます。
手持ちのSkeleton.nif全てで試してみましたが動きませんでした・・・。
Elz - Realistic Gravityで 敵の死体とかバニラと違ってすごい早く坂を ずり下がって落ちていくから。 逆にボールが上に上がらないとか無いかな?
ヘビーユーザーです。メモリの増設を考えています 300以上のespを導入しファイルは全て最適化しbsa化している環境です 現在16Gあるメモリのうち10GをRamDisk化し、そこにファイルを上書きした元Vanillaのメッシュ&テクスチャを入れています 他にmodによる追加ファイルのbsaが23G(大型mod、UL等々)あるのですが、これらのファイルもRamdisk化すればパフォーマンスは跳ね上がるでしょうか 大きな効果が見込めるならメモリを32Gに増設することを考えています
ヘビーユーザーですとか書く必要あるの?
ヘビーユーザーです、とあらかじめ断っておくことで、 >現在16Gあるメモリのうち10GをRamDisk化し、そこにファイルを上書きした元Vanillaのメッシュ&テクスチャを入れて というくだりを読んで『ホントにそんなことやってんのか?』というスレ住人からの疑いを回避してるのでは
ディスクの読み込みのランダムアクセスは遥かに早くなる と思いますがBSAを解凍するのはCPUの問題なので。そもそも BSAの圧縮率を下げたり事前にBSAを解答した状態のほうが 早いのではないでしょうか? やったこと無いのであくまで想像ですが。 なんともうらやましいです。購入後の報告もよろしく願いします
しとしん日本語パッチを使ってるんですがalt+tabでデスクトップに行ってから 戻ると文字が消えてしまうのですがこれは直せますか?
書き忘れてましたが現状の ボトルネックがどこかと言うのが先決でした。 ディスクよりもGPUやCPUパワーに問題があるなら そっちの解決にお金を使ったほうがいいかもしれません。 購入前にその分析をされた方がいいと思います
>>225 BSAは全て非圧縮にしていますがなるほど確かにCPUのパワーに問題があるかもしれません
i5を4.4にocして使用していますがそれでも戦闘中にCTDしてしまいます…
先にCPUを見直してみることにします
ありがとうございました
>>226 戦闘中のCTDはハードウェアのせいじゃないと思うよ
mod同士の相性とか、そもそも導入したmod自体に問題があるとかでしょ
古めのPhenomIIにメインメモリ4GでFran+WAC+UL+BC+OBGE+エロmod+その他いろいろとほぼフルコースでプレイしてるけど、
町に出入りする時にたまにCTDする程度だよ
同意
うちもPhenomUでRAM8G、
>>227 と似たようなModてんこ盛り環境だけど
CTDなんか極たまにしかないし、戦闘中のCTDはただの一度も経験ない
CPU交換よりもまず、Mod構成やロードオーダーを見直すなりすべきだな
突然コンソールを呼び出せなくなってしまったんだが 多分、オブリのMOD類が悪さしてるわけではないと思う。 特にMODいじってないしなぁ。 何か考えられる原因ってありますかねー?
>>224 GameCompanionをいれてはどうですか?
擬似的に全画面表示にするものです。
>>229 大前提ですがゲームを起動してないときは「@」は
タイプできますよね?ゲームのキー設定で「@」にキーを
割り当てたりはしていませんか?
もしくはMODのINIファイルで任意の機能のキーの設定を「@」に
したりしていませんか?
231 :
名無しさんの野望 :2013/09/17(火) 11:15:18.44 ID:aIH9X/IG
テンプレ
>>6 の Ren顔改変ファイル_あひるぐち_v0.2+.rar の導入についての質問です。
SSMODスレ111の919を参照舌のですが、リンク先のどれをDLすればよいかわかりません。
どなたか教えてください。
>>230 お返事どうもです。
デスクトップ画面 → @の入力可能
オブリのキャラ名入力 → 〃
試しに「@」を攻撃に割り振った場合 → 〃(攻撃する)
なので、本当にコンソールだけが開かない感じですね。
MODのiniファイルも正常に動いていた時から全くいじってないです。
正常に動いていた時のじゃなくて デフォの物に変えてみれば
234 :
229 :2013/09/17(火) 12:56:24.28 ID:IHNQqivl
1つ気になっていることがあってですね。 別のゲームをやってたんですが、ある時を境に、 文字入力を受付なくなったことがありました。 なので、おそらくオブリもそれ起因じゃないのかなーとか。 つまり、オブリそのものでも、その別のゲームそのものでもなくて 何らかの拍子にOS側に異常を来たしたのかなぁーとか。 >233 それも試してみます。 というかiniはほとんどいじらないんですけどねー OSRの時にoblivionそのもののiniをちょこっといじったぐらいで。
質問させていただきます。
ttp://up.mnty.net/img/up004002.jpg コンソールを開いたり、会話・インベントリに入ったりすると空が黒くなるようになりました。
HDRのバグの空が真っ黒になるのとは違って雲はそのまま映っています。
天候・空に影響するMODやシェーダーは「All Natural」とOBGEの「OBGE_Physically_Correct_Sky」を入れています。
OBGE_Physically_Correct_Skyの入れ直しとOblivion.iniの削除を試しましたが駄目でした。
236 :
235 :2013/09/17(火) 18:10:19.64 ID:Qeu6ws4Q
すみません。特に何かいじったわけではないのですが、何故か直りました。
質問させていただきます。 Wrye Bash で顔を移植しようとインポートを行ったのですが TypeError: __init__() takes exactly 3 arguments (2 given) というエラーが出てしまいました。 状況としてはElderFaceLift-4600で顔を変えたら変な顔になってしまい 同じ方法で前のセーブデータから戻そうとしても戻らなかったので Wrye Bashで前のセーブデータをインポートしたら出たエラーです。
238 :
名無しさんの野望 :2013/09/17(火) 22:48:29.90 ID:tTb7GrD6
Azure ArmorというMODをさがしているのですが どなたかもっていたら譲って頂けませんでしょうか?
siの武器生成バグを修正したいのですが USIP以外の修正MODはありますか? USIPを導入するにあたりUOPは必須なのか? UOPはいまだ活動している素晴らしいMODですが、以前入れた時自分の環境ではもっさり感が出て 入れなかったのですが、クエスト後ミューリンの死体から凄まじい本数の武器が生成されて嫌だったので
質問です。 Improved Hotkeysを導入してますが、 ポーションを登録しても数本使うと勝手にホットキーから外れてしまいます(バニラも同じ?)。 対処法がありましたら教えてください。
>>239 USIPで修正されるバグをUSIPを導入せずに修正したいという人はおそらく君ひとりなんで、
自分でパッチをつくったほうが早い。TES4EditでUSIPの該当スクリプトを丸コピーすれば5分もかからないよ。
242 :
名無しさんの野望 :2013/09/18(水) 12:56:38.62 ID:Zi2S/gYH
High Rez Face Skin Textures for HGECがうまく作動しません。 Apply押しても反映されず、それどころかキャラ作成時の顔色もスライドを動かしても変化しなくなってしまいました。 対処法はありますか? 導入modは しとしん版日本語mod HGEC with BBB High Rez Skin Textures for HGEC です。
steam版のGOTYなんですが日本語化とENBはどうやっても併用出来ないのでしょうか?
244 :
242 :2013/09/18(水) 20:33:04.41 ID:Zi2S/gYH
自己解決しました。 bFaceGenTexturing=1に戻したら顔色が変化してHigh Rez Face Skin Textures for HGECも反映されました。
@でコンソールを呼び出してもエラーメッセージではなく、 IDらしき数字とクエスト名のリスト? がずらっと表示されるようになってしまいました。 A?????? <クエスト名> qdt=0.1 のような感じです。 何か誤ったコマンドを入れてしまったんだと思います。 これを本来の状態に戻すコマンドを探しています。 ご存知の方おられましたら、教えて下さい。
ん?コンソールに出ている文字はエラーメッセージと 決まったわけではなくて作者が出したいメッセージを 出しているに過ぎないのでは?とりあえずclsって打って その表示が消えるなら問題ないような気がします。
説明がわかりづらくてすみません。 作者のメッセージは出ることは出るのですが、 大量に流れるIDのリストがそれを押し流してしまうようなんです。 コンソール入力モードを開くだけで、本来なら表示されない MODのIDと名前がエラーメッセージが出る時のようにずらっと並びます。 clsを試してみましたが、その時は消えても、再度@を押すと同じことになります。
トレーニングをまとめてこなせるようになるmodってないでしょうか 一回ずつ「訓練」ボタンを押すのが何とも億劫で
>>248 流石にそんなニッチすぎるMODはないんじゃないかな
買い物みたいに何千回とクリックするものなら分かるけど
質問です。 UV3を入れた時だけダンジョンの奥(ダセクムーアの墓所)へ入るとフリーズしてしまいます。 入れているmodは日本語化uop、ff7bladescompleteのみです。 modを外せば問題なく出入りできるのですが何か改善策はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。
251 :
名無しさんの野望 :2013/09/19(木) 22:28:31.00 ID:yao76HB1
みんなはエリアctd対策はどんなことしてる?
LeveledList が原因になってることが多いから BashedPatch とNPC 増加系を外して 残りを全チェックして散々リスポーンさせる 後は思い切ってセーブデータのobse削除とか
>>250 もうやってるとおもうけど。一応書きます。
テスティングホールでリスポーン期間日数だけ待って
みてはどうですか?そうした上で
AIに関係があるなら時間を12時間位ずらしして
みて再突入はどうでしょうか?
>>253 ありがとうございます。
ダンジョンの中で中断してmodを入れたのでAIに関係があったのかもしれません。
試してみたところちゃんと行けるようになりました。
ついでで申し訳ありませんがUV3の武器の持ち替えってちゃんと動作していますか?
途中で気付いたのですが私の環境だと、UVキーとModifierキーを押すとスローモーションのようになり
フォッフォッフォと武器を振っているような音がしています。
hotfixしても違いはありませんでした。
UV3のことは知らないけどUV2では 装備している武器を Modifierキー押しながらクリックで 下みたいなメニューが出るけどUV3は違うの? ・片手両手持ち切り替え ・2刀流で盾代わりに切り替え ・複製する(これはちょっとチート)
>>255 返信遅れましたすいません。
正しい挙動がわからないので何とも言えませんが
readmeやフォーラムを見ていると
持ち替えは255さんのやり方と同じです。
254での書き方が悪かったです。申し訳ない。
持ち替えができない、さらにUVキーとmodiferキーの同時押しでの挙動が
おかしい、と書いたつもりでした。
自分の環境ではポップアップメニューがでてきません。
色々試してみます。ありがとうございました。
>>248 なんでそんなにトレーニングが面倒なのかわからない。
どうせ一度に5回しか訓練できないから
大した手間でもないと思うけど。
トレーニング回数を次レベル以降に持ち込めるMod入れておけば、終盤に数十回とかやるはめになるからな 軽業はいつも60くらいから100にしてるw
>>257 トレーニング回数を無制限にしてスキルは金で買うような環境にしているのでクリックが面倒だったんです
バーで回数を選べるmodとかあると思ったんですが・・・ありがとうございました
はい、コンソールコマンド…
トレーニングは、トレーニングってわりに時間が全くかからないから作業に感じるんだよな。 寝る時みたいに時間かかる(1時間/回)とか、1回/日 限定とかにすれば多少は それっぽくなりそうだし そんなMODもあった気がする けどまぁチート的な要素にしか捉えてなさそうだから真逆な対処か
暗殺ギルドのListnerになるとNPCの褒め言葉がメジャー、マイナースキルから 1つずつ、能力値から1つ、で3パターンだけになります。Listnerになる前の セーブでは色々褒めてもらえるんだけど・・ 対処方を知ってる方がいれば教えてもらえないでしょうか
うわ間違えた。Listenerでした。褒め言葉のパターンはSneak(メジャー)Restoration(マイナー) Strength(能力)の3パターンです
264 :
名無しさんの野望 :2013/09/21(土) 11:59:58.88 ID:PdXFPN7b
日本語化できる輸入盤ってどこの国でもokですか? ロシアとかスペインとかいろいろありますけど
>>264 素直にUKかUSの英語版のものを選んだほうがいいとおもうよ
やっぱ無理なんですかね
その辺のマイナー版だとトラブルおきた時に誰も答えられないし・・
Steamで普通にUS版を買いましょう
尼で5thのパッケが1000円だしな
あくまで一例ですけど 以前ドイツ語版のトラブルの書き込みがあった時少し調べて分かったのだけど 一部の種族名がドイツでは独自名になっており、その結果音声ファイルの格納場所が 英語版のそれとは違う階層になっていました なので通常の英語版を元にした(日本語のものも大抵そう)Modで こういう独自仕様と被る箇所があった場合、個別に修正が必要になります この場合ドイツ人でもない限りやはり英語版にしておくのが無難でしょうね
>>270 英語や日本語以外の言語で遊びたいってことなの?
何がしたいのかが良く分からないんだけど?
スカイリムの訳語が古ノルドそっくりだったから 中二病なりにドイツ語の勉強をしたいのさ!
ロシアとかスペインの輸入盤って わざわざどうやって手に入れるのかな? UK版1000円でよくね?
Knights of the Nine - Revelationのver1.14ですが、クエストの「Revelation」で、 DragonFireの前でNaomi's Adavalを使うとインベントリ画面からPCの姿が消え、その後フリーズしてしまいます。 何故こうなったか見当もつかない状況で恐縮ですが、よろしければ問題の解決方法をお教えいただけないでしょうか。
>>275 私もそのシーンすごく重かったです。
同じようにインベントリからプレイヤーが消えて
固まったような感じになりましたが、しばらく待つと
動きだしました。その後の最終戦も
カクカクでCTDするかもとひやひやしました。
おそらく負荷に耐えられないだけではと思うのですが
まずはためしに画質を落としてみてはどうでしょう?
わざとFPSの上限を下げてみてパワーに余裕を持たせるとかもしてみては。
それでもだめなら色々なMODを消しつつ調査する以外に無いと思います。
>>276 ご回答ありがとうございます。
と言っても既に自己解決済でして、インベントリ画面からではなく、ホットキーから使ったらフリーズを起こさなくなりました。
ホットキーっという手がありましたね。 発想の転換すごい。良かったよかった。 あとはエピローグですね。
279 :
270 :2013/09/22(日) 19:43:06.04 ID:cjUCb1Dl
ん?なんか質問と誤解されてますか?
>>264 さんへのレスのつもりでしたが
まあ英語版が無難ですよ、ってことでした
280 :
名無しさんの野望 :2013/09/22(日) 19:43:34.49 ID:uTPSa3Lv
読み込めないセーブデータを読み込めるようにする(髪型をリセットする?) インストール不要のソフトがあったと思うんですが 何という名前かご存知の方いますか?
281 :
名無しさんの野望 :2013/09/22(日) 20:24:03.96 ID:uTPSa3Lv
自己解決しました。失礼しました
Bandit等の人型敵性NPCを強化するMODがあったら教えてくだせえ Smarter Banditsだけ導入済だけどダンジョン内には変化なく寂しい
MODをいくつか更新していたら、Oblivionが、起動はするのですが タイトル画面に遷移せずLoading画面で固まってしまうようになりました。 そこで、更新したMODを全て外して起動してみたのですが、症状は改善されませんでした。 ログを調べたところ、最後に書き込まれたログはNifSE.logで Game loaded: Creating ni\ directory. が最後の行でした。 解決方法とかわからないでしょうか。
>>282 ダンジョン内に変化、というのとは違うかもだが
StrBanditやBandit Hideoutsは定番じゃないかね
前者は38名の山賊追加、後者はシロディール各地に山賊の隠れ家追加
>>284 Bandit Hideoutsは導入済ではありますが質問の趣向と異なるので書きませんでした
StrBanditってのは名前だけ知っているのですが見つかりませぬ・・・
>>283 症状としてはEspのMaster指定のESPかESMが無い
試しにTES4EDIT導入して
立ち上げて見るといいと思うマスターが外れてる箇所で止まるから
WyeBash入れてるならBashファイルを作り直さないとダメ
>>282 ダンジョン内のLVを下手に変更するとクエスト詰むからなぁ、
>>286 ありがとうございます。
Tes4Editを起動してみましたが、止まったりはしませんでした。
ツンデレ乙
GOTY EDITION DELUXEでプレイしてます。公式追加コンテンツ ブルーマの近くにある塔(構呪や付呪、錬金材料の栽培、魔術師ギルドへのテレポートができる施設)を 譲り受けたクエストで、あとは帝都の秘術大商店にいるというオーレリンウェという人から家具やアイテムを 調達して、塔の機能をアンロックするだけなのですが、オーレリンウェが商店2階の私室からまったく出てこず (MAPや生命探知では私室の扉の向こうに、ちゃんといるっぽい)、クエストが進みません。バグでしょうか? たぶん、鍵をこじ開けて、スタップされる前に話しかけて、アイテムを購入すればいいかも知れませんが、 戦士ギルドに所属してるし、罪は犯したくないのです。何かいい方法があれば教えてください。
3人称視点でプレイしてたら赤アイテム拾ってしまうんだけど どうにかならない? いま他人の所持品に触ってしまっているかわかる方法とか 盗み防止modとか 1人称視点は酔う
>>293 ActivateWindow0.3.0鍵の掛かった扉をノックできます。
>>294 解決法いくつか書きます。不満点があれば
まず対応MODが存在していると考えて間違いないです。
1人称で酔う解決法は
Immersive Field of ViewとかでFOVをあげるとやわらぐ。
ActivateWindow0.3.0
窃盗確認ダイアログを表示。鍵の掛かった扉をノックすることもできます。
UI変更系だと3人称で盗難マーク表示できるのは多いはず。
296 :
293 :2013/09/24(火) 03:16:17.21 ID:vxN464R3
>>295 レスありがとうございます! ActivateWindow入れてみます!(゚∀゚)
297 :
293 :2013/09/24(火) 06:28:50.17 ID:vxN464R3
ActivateWindowのノックを使っても出てきてくれませんでした。 結局、コンソールから扉の鍵をUnLockして、不法侵入扱いにならないように 私室に入ったら、オーレリンウェさんが部屋を出て、売り場に行きました。 これで本来の動きをしてくれそうです。 ActivateWindowは便利ですね。間違って人のアイテムを持ち上げても、 窃盗にならずに済みますw
大人数で乱戦する(15人くらい)とCTDしてしまいます 何とかしてCTDを減らしたいのですが戦闘強化modを減らす、CPUをオーバークロックする以外に対策はありますか?
CPU&M/Bをよりよい物に買い換える
FPSが下がらないのにCTDする! とかだったら原因ワカらないけど、 普通にFPSだだ下がりでガクガク→CTD だったら買い替えだよね mod外すのイヤ、OCもイヤってんなら
>>298 比較的簡単なwrye bashのbashed patchで設定できてウチで効果の大きかったもの
Tweak Settings/AI:Max Active Actors
Tweak Settings/Combat:Max Actors
アクターを増やすmodを入れたらそれに応じてここも増やさないとCTDする。
ウチはFran+WAC+Crowded Roadsでアクター数が多いんで、それぞれ多めの50、40に設定してる。
Tweak Assorted/No Light Flicker
炎のゆらめき効果を切る。ロウソクが視界に入るだけでごっそりとFPSをもっていかれる事がなくなる。
たいまつの近くでの戦闘もぬるぬるで安心。
>>303 増やさないとCTDするの?マジ?
WAC+FRANだったが逆に負荷が増えると思って10とか15くらいにしてたよ
>>304 modにもいろいろクセがあるみたいだしCTDしないんだったらそれでいいと思うけど、
WACとFranを入れててその数値じゃぼーっと立ってるだけのアクターだらけなんじゃないの?
少なくともウチではこの数値を上げてもFPSは下がらなかったし、これで紙芝居状態からのCTDはなくなったよ。
あとは屋外を高速移動してるときのCTDさえ解決できればCTDフリー環境完成なんだけどなー
うちはOOO+WAC+OWCNDだけどTweak Settings/AI:Max Active Actorsは少なくした方が安定したな フィールド高速移動時のCTDはOblivionのbsaファイルを全部RamDiskに突っ込んだら無くなったよ もうやってるかもしれないけど
Franでiniでアンデッドの復活設定を0にしてるのに復活してきます。 復活するまでの時間も最長の30分にしてるのに倒したそばから復活しやがります。 復活したアンデッド見てムキーッてなってます、解決法教えて下さい。 ちなみにアンデッド復活させる仕様のMODはFranしか入れてません。 OOOやMMMなどは入れてません。
>>307 設定変えてからリスポーンはさせてみて変化無い?
>>308 設定変えたのゲーム内時間で30日ほど前でしたが一応リスポーンさせました。
やっぱり復活しやがりますです。
ini読み込んでないんですかね。
>>305 安いノートで遊んでるから
あまり重く出来ないんだよね
湧きのプラグインも少なくしてるし
WAC.espも空のだしそんなに出ないよ
最近はWACオンリーだからなおさら
マーティンの武器を修理してやろうと所持品除いたら パンや本、ワインを、それぞれ8kも所持してる 近くの箱に捨ててもう一度マーティンの所持品見たらまた8k持ってる・・・ 閉じてまた覗いてを繰り返したら16k、32kと倍化していくんだけど これどう対処すればいいんです? ちなみに一緒にいるジェメイン兄弟は問題ないです
MOD作成解説サイトでNPCの作り方を読んだことがあるのですが、 キャラの所持品設定で数がマイナスに設定されているものは(CSで確認できる) 「使ってもなくならないアイテム」という扱いになるんだそうです。 例としてAIの行動設定に「食事」が含まれ、所持数がマイナスではない食料を持ったキャラは 手持ちを消費すると食事の指示を実行するために配置セル内で食品を探し始め 責任感設定が一定以下だと所有権が他人にあっても取ってしまい犯罪になるとか。 (ブラヴィルの某アルゴニアンの死因がたいていこれらしい) またこの種の「使っても消費しないアイテム」はゲーム内でインベントリを覗くと数が倍々で増えていくそうです。 自分は彼の所持品を確認したことがないので8kもある理由はわかりませんが 増加の原因自体はこれらのシステム構造のためと思われます。 (マーティンはシナリオ上で調べものの表現のため読書行動とそのための書物が絶対必要の筈です) うまくいくかはわかりませんが、とりあえず増加してしまったアイテムをそれぞれ「一つだけ残して」 取り除いてみて下さい。 もちろん今後もインベントリを覗くたびにアイテムは増えていくはずですが。
パンを握りしめたまま、衛兵に殺される…
>>312 それぞれ一つだけ残してもう一度開いたら本は2で、ワインが16kだった・・・
何度かやったけどワインは16kになってしまう
今レベル10で、一番古いセーブデータのレベル6でみてみると、それぞれ64個持ってた
この先更に増えていきそうで心配、とりあえずマーティンはどっか置いておくよ
>>314 適当にesp作るか或いは改変してるespをCSなりTES4Editなりで開いて
マーティンの食料の-を消して本とかは1冊だけ持たせればいいよ
あと作ったespで調整mod等を上書きしてしまう場合はWrye Bashで作ったespにインベントリタグ付けて
ロード順をそのmodの上にしてBashedPatch作ればおk
インベントリのリンゴとか-1にして 食事のAI作らないと無限増殖するよねw 自分で作ったNPCの持ち物を見たら リンゴが41個とかあって笑ったわ
コンパニオンにしたCaranyaさんが、いくら取り上げてもNecromancer's Amulet を いつのまにか身に付けてる理由がやっと分かった 横からだけどありがとう
>>315 ありがとう!TES4Editで、おかしかったワインだけ-消して16kにならなくなりました
パンと本は-のままに残しても、最初から○kとかならないので
暫くこれで観察してみます。
Alexander wingsを装備した状態でインベントリを開くと、キャラの肩あたりに浮き上がったテクスチャが表示される人いませんか? 地味なバグなのでこれまで気付かないで遊んでいたんですが、何が原因なのか初めからだったのか気になります…
chaild overall とかいうユニークなその他アイテム拾ったけど、 これ特にクエスト絡むわけじゃないよね? ググった限りじゃ恐怖演出の雰囲気アイテム、みたいで
CSのEditorWarnings.txtにて"'Characters\_Male\onehandturnleft.kf' should be a looping animation."との警告がされたのですが、これは直した方が良いんでしょうか
>>321 無視して良いと思う
モッダーが作ったモーションを導入してると
CSで地形を読みこんだ時にエラーメッセージがよく出る
>>322 即レスどうもです
CTD地点と重なっていたので気になっていました
ありがとうございました
質問です 敵に対して自分が降伏することができるらしいのですが、やり方が分かりません 知ってる方教えてくださいm(_ _)m
325 :
283 :2013/09/29(日) 18:18:55.45 ID:zCgiVkKf
283の質問をさせていただいた者です。 その後、CSを起動してみたところ、 [CS] Could not find Package (6D00F8DE) for NPC_ Form 'FWAnvilKlerinadt' (6D009F95). というログが延々出力され続けていました。 試しにロードオーダー6DのMODを外してみましたが、 それでも上記のログが出続けていました。 そこで、FWAnvilKlerinadt というIDを含むMODを探したいのですが、 MODを1つ1つ調べていく以外に何か簡単な方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。
>>325 CityLife117の追加NPCだね
328 :
283 :2013/09/29(日) 20:27:42.25 ID:9f7aH1Ua
283です。 皆さんに助言をいただいたお陰で、再びシロディールの土を踏むことができました。 ありがとうございました。
>>309 把握してないだけでFran以外のmodがゾンビをいじってるんでしょ
例えばWACでも復活スクリプトつきゾンビが出てくるけど、これはFranの管理外
331 :
324 :2013/09/30(月) 22:31:08.21 ID:Yhp86ALT
Alt+Tabが煩わしいのだけれど マウスポインタをキー押さなくても外に出す方法はないのでしょうか?
ない、面倒ならばタブレットかノートを併用
ボタンを外せばいい
実際にやってみると分かるけど、アクション系ゲームのウィンドウモードで 常にマウスカーソルが出ている状態にしていると、ウインドウ外を誤クリック したりして面倒だよ alt+Tabで切り替えるのも別に面倒でもないんだし・・・
これ色んなMOD入れるとして、店頭で売ってるPC買ってそのままでも大丈夫ですか? また、色々入れた状態で快適に動かすにはいくら位のPCが良いのでしょうか パソコン自体も初心者の為、どこを重視するべきかも分からないし、自作も出来ないのでアドバイスお願い致します やっぱり10万円以上は必要になりますか?
>>337 少なくともミドルクラス以上のグラフィックボードが付いているPC
じゃないとダメ、といっても分からないだろうから
PCショップ(家電量販店じゃなくてパーツなんかも売っている店)
にいって相談しなよ、モニター付きで10〜15万ぐらい
>>337 まず富士通とかのメーカーPCは元々ゲーム用じゃないので× 超後悔する。超昔だけど俺がそうだった
俺もそこまでPCに詳しい訳じゃないけど基本、今なら8万くらいで売ってるBTOゲーミングPCでもグラフィック系の
Modを欲張らなきゃ余裕で動く
個人的にはCPUを最優先に出来るだけいい物に(後から交換するのが超手間&高い&それに合うマザーもいる&オブリでは何かとCPU依存)
次にグラボだけど今だと最低でもVram1Gで出来るだけ2G以上(こっちは後からでも交換可なので金なきゃとりあえず1G様子見でおk)
他はメモリは難しい事せんかぎり基本8G以上(4Gパッチの為)ありゃおkで電源は出来るだけ大きめに
金に余裕があるならHDDにインスコせずにSSD買ってそこにインスコすると画面切り替わりの読み込みが快適になる
これ以上は自作板でよろしく
>>337 PC初心者ってのがなんともなあ・・・
うんあれだ、今ならFF14推奨PCとかいいかもね
値段はやっぱ10万前後ですな本体のみで
答えてくれた人達ありがとう
とりあえず皆さんから聞いた情報をメモして持っていって、家電量販店じゃないちゃんとしたPCショップで相談してみます
>>339 単語自体は聞いたことあるけど、こうして読んでみると情けながら全く分からない、申し訳ないです
少しはPCの勉強もしてみます
皆さん、ありがとうございました
ぶっちゃけ5万前後のlenovoである程度できちゃうんだけどな ソースはおれ
出来るけど今回は色々入れた状態で快適にって条件がついてたからね
クエストそっちのけで死んだらゲームオーバーなハイウェイマンになろうと思うのですが 隠れ家的なModって無いですかね?
>>345 ラゲッジというかコンテナ召喚MODと持ち運びベッドロール有れば何処でもOKだろ
>>346 そういう話じゃないのですが
何かすみませんでした
自分は導入してないけど持ち運びテントがあったような。
隠れ家的に使える洞窟MODとかそういう話じゃないの まあ存じ上げないんですが
Bandit Hideoutを乗っ取るとか
非公式パッチ(UOP、USIP、UOMP)を名詞日本語化した場合、 本体、SI、DLC各種そのものの名詞日本語化は行わなくても問題ないのでしょうか。
申し訳ありません、自己解決しました。 行わなくても問題ないようですね。
いや、問題あるよ
Geforce 650tiでOBGEv3のシェーダパック(OBGE_Effects_v31rc3)に入ってるシェーダのうち HBAOとかHalo_SSAOとかいくつか機能しないんだけど、これらはRadeon専用って事?
>>357 俺はゲフォ680で、シェーダーが有効にならないどころか画面が真っ黒になったけど、グラボの設定でAA切ったら問題無く動いてるよ
アンヴィルに入ると、街から出たり、街の中でセーブスルだけでCTDするようになってしまいました。 思い当たるMODを外してみても直りません。 これはそうなってしまう以前のセーブデータまで巻き戻さないとダメなんでしょうか?
>>358 ありがとう。でもAAは切ってるしVolumetric_SSAOとCrysysDoFは使えてるから
深度バッファに問題があるわけじゃなさそうなんだよね。
ぐぐってもこんなの俺だけみたいだし、何かウチの環境特有の問題がありそうな感じ。
まあ必要なシェーダは全部使えてるんで、HBAOとHalo_SSAOはあきらめる。
>>359 セーブデータに含まれてるmodをはずすときは一般的に以下の手順
・アクターの一切いない屋内で新規スロットにセーブしてゲーム終了
・該当modをはずしてさっきのセーブデータをロードしてからアクターのリスポーン期間(デフォルトでは確か3日)待ってセーブしてゲーム終了
・そのデータでゲーム再開
街の出入りでCTDっていうと相性問題が出やすいCrowded CitiesとかCrowded Roadsとかかな
装備系統が増えるMODとかってありませんか? 系統っていうか素材が増えてそれをその辺の山賊とかが装備していたりとかする感じで
シロディール旅もそろそろ飽きたし新天地を求めたくなってきた Elsweyrとかがあると聞いたのだけど公式設定で名前がある場所を追加するMODって他に何がある?
>>362 素材とかようわからんが
世界観を大事にしたいならArmamentariumCompleteで
気にしないならHentai Maniaで
マントならHemingweys Capesで
大型MODでもいいならFranとかOWCNDでいいんじゃないかな
>>364 ArmamentariumCompleteを導入することに決めました!ありがとうございます!
windows7でOBSE20を使い日本語化、DarkUI DarnとOblivionXPを入れた状態で文字化けが発生しました 範囲はクエストログと種族説明で、インベントリやシステムメッセージは化けていません 日本語パッチはしとしん版非公式パッチ3.4.2としとしん版日本語MOD3.6を使用しました 他にも色々MODは入っていますが、以前WindowsXPで動いていた環境を再現した(つもり)の結果文字化けです 何から見直しをすればいいのでしょうか?
>>366 wrye bashの設定が日本語じゃなくて自動になってるんじゃない?
Plugin Encordingとかいうの。
どれにせよTes4Edit使えば原因のMODが分かるかと。
>>367 >Plugin Encording:西ヨーロッパ
おまえかあああああああ!
エスパーありがとうございます、一発で解決しました!
メッシュが切れて透明のまま表示されません。 アイテムを捨てるとちゃんと表示され、キャラがその服を脱げば裸が表示されている状態です。 refscopeでチェックしてtes4editで該当の装備(editoerID Clothing 00064FE2 blackrobe しとしん版だと黒いローブ)を見ても パスがちゃんとあっていました。 QTP3のOptimized Qarl Texture Pack Meshesを入れる前までは正常に表示されていて、 データを上書き前の状態に戻しても戻りません。 また、バニラのBSAからファイルを引っ張ってきて入れてもダメでした。 何か根本的に考え違いをしているのでしょうか? 入れているmodは関係していそうなところで armacomplete EVEforarmamentarium EVE HGEC Bodystock and clothing DBShadowsetELITE mageepuipment hemingweyscapes です。
HGECの導入ミスとか 男物を女に着せようとしてるとか そんなわけないか(´・ω・`)
companion vilja ver4を導入して、暫く一緒に旅をしていますが、最近クエストが進まず、詰まっています。 現在の状況は、 viljaの研究資料 素晴らしい!私はviljaにゴミをプレゼントした! うまくいけば彼女はいまだに素材集め中だ! という表示のままで、マップにもマーカーは付いていません。 これからどのように進めたら良いでしょうか?
そのままブラブラ旅を続けてれば、そのうちヴィリアから話してくるはず もしくは話しかけた時だったかな?
>>363 皆大好きボスマーたちの故郷である、ヴァレンウッドを追加するMODはあるが、
これは日本語パッチがまだ未完成のままで、さらには現在翻訳は止まってるっぽいのよね。
英語が読めればどうぞ。
2048x2048_BP2ch-Ed_Human_package_v1_2 これが4shared から消えてて他どこを探してもないのですが、どなたかご存じないですか? よければ教えてください。
登録したらDLできました。
>>370 返答ありがとうございます。
過去スレ21にOptimized Qarl Texture Pack Meshesについての質問があり
かなり近い現象だったのですが、恐らくUOPが正常にインストールできていなかったのかもしれません。
バニラの状態から最初にDLC各種日本語化+UOPしとしん版とQTP3のみの状態ではキチンと表示され
さらに、この上からHGECを当てても大丈夫でした。
続けての質問で申し訳ないのですが、
Enhanced Hotkey2.3.1 がうまく動作しません。
extraフォントの削除とmenuqueを使わないように設定しているのですが
セーブデータをロードしたあとに数秒経過してから落ちてしまいます。
OBSE21beta4、menuque15 を使用しているのですがこのバージョンではうまく動作しないのでしょうか?
EnhancedHotkey.espを外すと正常に動きます。
よろしくお願いいたします。
377 :
名無しさんの野望 :2013/10/08(火) 18:38:15.22 ID:bD6Ow3R8
steam版オブリについてです。 起動できなくなったため、初期化しました。 OBSEを導入し、プラグインフォルダにobja_12416.dllを導入すると 起動ができなくなることがわかりました。 可能性のある原因はなんでしょうか?
メッシュとメッシュを結合するにはどうしたらいいでしょうか 例えば上半身の鎧のmeshと下半身の鎧のmeshを合わせて一つにしたい…という感じです
>>306 遅レスですまんが今さらramdiskにbsaを突っ込んでみた。ヌルヌル感がすごいねこれ。そしてさくっとCTDした。
CTDはWAC付属のCrowded RoadsのNPCをdisableするスクリプトがウチのmod環境と相性が悪いのが原因だった。
Crowded RoadsのスクリプトのNPCをスポーン後にdisableしてる箇所を全部コメントアウトしたらCTDがなくなった!
やった!ありがとう!
>>376 menuqueは日本語化パッチと相性が悪いよ
menuqueのReadMeにも書いてある
>>380 申し訳ないです、blender使用前提ということを書き忘れました
やったことは鎧の下メッシュをインポート→上をインポート→Aを2回押す→エクスポート
をしたんですが…エクスポートがエラー吐いて失敗…という感じで何故か…という感じです
全角文字は使ってないからそこは良いと思うのですが
>>382 面倒臭がらずにWBS+辺りで基本を学ぶが吉
お聞きしたいのですが、いま高解像のHGEC用フェイステクスチャーってのを探してるんですが リンク先のネクサスでファイル検索してもボディ用の高解像度テクスチャはあるんですが フェイス用ってのが見つかりません、これはもうDL出来ないんでしょうか?
>>384 Main filesの"一番下"にある
すまんミスった
>>384 High Rez Skin Textures for HGECのページの
Main filesの"一番下"にある
>>385 ありがとうございます
ちょっと見落としてましたねorz
xeorc4の導入で質問お願いします。v1.3と1.5を落としたんですが、1.3のesmを 1.5で上書きすればいいんでしょうか?レジメの基礎modのMBP++と117++は古い 型なんですが、マスターファイルやファイルパスを変更すればそれぞれ最新版を 上位互換できるのでしょうか?できるのならLopearsELFのesp導入は必要ない? 最後にできたら顔色を無効化せずにxeoを使いたくて、他の種族のegtファイル をリネームしてxeo種族のフォルダに放り込む、と言う安易な方法を画策してる んだけど無理かな?
Bashed Patchを作ると動作がもっさりして戦闘中や移動時にCTDしてしまいます これはBashed Patchに含まれる要素が多すぎるという事でしょうか Bashed Patch.espは19.2M程です
関係無いんじゃないか?大体、重くなるって描画やスクリプトが増えるのが原因だろ?
CTDするのはMODが原因かMOD同士の相性か、自分のPCの限界を超えたMODを入れた所為じゃないの?
今まではmodを上書きしまくってて追加NPCや他Actor、スクリプト関連が適用されてなくて Bossの通りにBashed Patch作って全て適用された為にPC性能の許容を超え重くなったと見た まぁ普通は上以外の理由でBashed Patchで重くなるってのは無いと思うけど あるいは全く別の要因か
393 :
名無しさんの野望 :2013/10/11(金) 08:36:58.03 ID:AAOhYp59
Oblivion XP v4.2.3まともに動いた人いますか? レベルアップ画面に行くと不正終了かフリーズするんですが 要求されてるOBSEとmenuqueでいってもバージョン 落としてもダメなんですが…
HTSCv2.044を導入したのですが文字化けが起こってしまいます readmeやwikiの紹介を見ても全く言及されてないので良く分かりませんが もしかして日本語化してないとダメなんでしょうか?
PC版オブリは元々日本語フォントを表示する為の2バイトコード非対応ですので 日本製のMOD(2バイトコードを使用するMOD)を導入する場合最低限日本語化パッチを当てて 本体をコード対応させなければ文字化けします。
>>395 ああ、やっぱりそうだったんですね。回答ありがとうございます。
元MOD(Survival Suite)が英語仕様で、
HTSCのreadmeには日本語化の必要は一言も記述されてなかったから
英語版oblivionでもOKだと思ったのに・・・残念
397 :
389 :2013/10/11(金) 16:27:40.43 ID:7/eFvyJe
>>392 これが原因だと思います
試しにOOOのタグをいくつか外して様子を見てみようと思います
レスしてくれた方々ありがとうございました
>>396 オブリの場合パッチ当てても両方の文字コードが表示できるようになるだけですから
(日本語環境でのプレイには別途テキスト部分を翻訳した日本語MODが必要)
英語環境ですと導入したMODの部分だけ日本語表記が混ざる形になるはずです。
海外版のMODが使えなくなるような事はないはずですから
英語プレイであってもパッチ当てだけしておいて損はないかと。
MaleFullbodyという体型MODはもう手に入れることはできないのでしょうか
>>367 Enhanced Hotkey導入が昔すぎて覚えてないが、現状動いてるんで環境書いとく
ややこしい設定をした覚えがない。Extraフォントの削除ってのもしてない
コレの為にObmm使い出したとかそんなレベルだったとおもう
バッケージ版Goty
EnhancedHotkey 2.3.1
OBSE20
obse_multi-byte_fixes_v2
menuque Version 9
401 :
400 :2013/10/11(金) 20:29:50.69 ID:KrMZuZjq
今更ですが、Enhanded Music Controlが原因でカクつきが でるのがわかったのですが、競合を解消する方法を指南している ブログの通りにやりましたら、LAV Audio Decoder internal low merit とかいうデコーダーが競合しているみたいなんですが、どうやっても これでmp3鳴らさないように出来ず困惑しています。 これはなんのデコーダなのでしょうか?
最近見つけたOblivion Marriage というMODの使い勝手を教えてもらいたいです 自分で導入すればいいのですが当分オブリビオンとは疎遠な環境になってしまったので… お手数かけますがもし入れた方がいましたらお願いします
Modについて御指導をお願いします。 グラフィックをよくするModで 御三家 Unique Landscapes Natural Environments Better Sun Abnormal Caves を入れてますが、ひょっとして入れても無駄なModがありますか? とりあえず良いと言われているのを入れたつもりですが。
405 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 18:14:13.35 ID:yKESXykD
EstrusとFuroの他に触手系のMODは何かありますか?
406 :
名無しさんの野望 :2013/10/12(土) 19:08:18.14 ID:WxzuSCdG
Hgecの高解像度のフェイステクスチャを入れたら、顔がなくなってしまいました。 目と歯と髪だけがある状態です。 mbp++とRBPをwikiの方法で共存させていて、FTRを入れた時には特に問題はありませんでした。 種族追加のものはすべて入れ直したのですがダメで、セーブデータに至ってはロードするとCTDします。 ESPやESMは全く同じ状態です。 ボディも同じようにして問題はありません。 なんとか復帰できないでしょううか? MBP2ch MBP++ RBP10.5 X117++ HGEC ボディ1.21 EVE bodystock and clothing EVE for armamentarium EVE for fran の状態からHigh rez skin texutures v1.2をインストールしました。 よろしくお願いします。
一時的にでもテクスチャは表示されてるわけでarchive invalidationのせいではないと思う、が、はっきりしない。 念のためBSA redirectionで顔テクスチャを含むオプションを「使ってないこと」を確認したほうがいいかもしれない。 まったく話がかってしまうがwikiのObMMの解説のarchive invalidationの解説は間違ってるな。 推奨の使い方はBSA redirectionでいいんだけど、解説の内容がBSA alternationになってる。 BSA alternationは使って後悔する素敵な過去の遺物だ。
>>408 ありがとうございます。
今、色々とやってみているんですが、BSA alterationは使って後悔する代物だったとは・・・。
もうやってしまいましたがw
気づいてないだけだと思うけどまだ後悔を感じるようなコトは起きていません。
もしよければ教えて頂ければ助かります。
naturalfaceも入れ直してみたのですが症状は同じです。
顔テクスチャを含むオプションを使ってないことの確認というのは
pack fece textures into redirection target BSAのチェックがついてないことでいいのでしょうか?
>>407 ESC→OPTION→画面設定→テクスチャサイズ(大)になってるかチェック
Harvest Floraて3.0.0しかないのですか? 今更ですがbossでみたらこのespは3.0.0だから3.0.1にしろと なっていてnexusから落としたもののreadmeみると3.0.1に更新したと 書いてあるんですが実際は3.0.0のespが入っているみたいなのですが これってハラーダのfix版なんですか?
Oblivionxpですが,最新版4.2.3は海外の掲示板見ましたらレベルアップ画面で 落ちるのは確定みたいなので、前のバージャンですが、どうも Enhanced EconomyのReal Valuesと相性が悪いようです 具体的には大量売りは大丈夫みたいですが、例えばロックピックを30本買った 後はxpが入らなくなりました。 Real Values使わなければ良いみたいですが、一度起こったら大量売り以前の データか新規しかありませんが…
リスポンするNPCのリスポン参照先はCSでどうやって設定すればいいんですか? WACのドルイドにホテルが占領されて困ってます
Oblivion.iniの設定について質問です。 wikiには iNumHavokThreadsを5 iThreadsを9 と、するように書いてありますが 書いてある頃のPCの設定の様にも思えるのです。 そこで最新のPCの方々の設定をお聞かせ願えたらと思いまして よろしくお願いします。
>>414 べセスダのひと(OBSE開発チームのメンバー)によるとこんな感じらしい
* bUseThreadedBlood - Does nothing. Isn't even read by the runtime.
* bUseThreadedMorpher - Is read by the runtime, but isn't used for anything.
* bUseThreadedTempEffects - Is read by the runtime, but isn't used for anything.
* bUseThreadedParticleSystem - Is read by the runtime, but isn't used for anything.
* bUseMultiThreadedTrees - Is read by the runtime, but isn't used for anything.
* bUseMultiThreadedFaceGen - Appears to do something. (probably generation of head meshes for NPCs in the background, as well as remorphing when people start wearing helmets)
* iNumHavokThreads - Is passed to Havok and probably does what it sounds like.
* iThreads - Is read by the runtime, but isn't used for anything.
* iOpenMPLevel - Is read by the runtime, but isn't used for anything.
「anything」とか「nothing」とか言われてる項目は無効って事らしいけど、ほんとかよ。
というわけでiNumHavokThreadsの値はHavokエンジンにまる投げしてるらしいけど、
これはHavokで使用可能なCPUコアの数を設定してるはず。でもCPUをモニターしてると
やっぱりOblivion全体でひとつのコアしか使ってないんで、Havokエンジン側で強制的に1に設定されてるんじゃないかな
要するに、どっちも設定する意味がないみたい
416 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 11:15:42.45 ID:pucOXFL3
質問 ConstrauctionKitで作成した顔をゲーム上で見ると違和感があるので、 ゲーム画面上(showracemenu)でプレイヤーの顔を作成し、それをコンパニオンに移植したい。 NPCの顔をPCに、という記事はよく見るがその逆の情報があれば教えてください。
>>416 WryeBashでコンパ情報入ったesp右クリ→Import→Face
セーブデータを選んでインポート後、CSでコピればおk
コピー→貼り付けは、造形と顔色の両方をやること
すみません、質問です。 納刀時、盾が消えてしまうのですが、常に表示しておくmod等はありますでしょうか。 ちなみに、Auto Equipは入れてません。 UVは入れてるのですが、関係があるのでしょうか。
419 :
名無しさんの野望 :2013/10/15(火) 20:10:43.86 ID:yYMfVefz
>417 おお、なるほど! ありがとうございます。
質問です。 GOTY版、Windows8Pro 64bit環境でオブリを再インストールしようとしたのですが、 「現在のOSに対応できません。最新のWindowsにアップグレードしてください」 とメッセージが出て、setup.exeが起動しません。 初回、ゲームディスク入れてインスコ → キャラメイクまで確認 → MOD入れて挙動不審になって削除 起動毎にディスク入れるのヤだったのでDaemonで仮想化 → 「OSに対応でき(ry ゲームディスク入れてリトライ → 「OSに対応(ry インストールフォルダ、セーブフォルダ空にして、レジストリ掃除して、再起動して → 「OSに(ry エラーメッセージでググってもHitしない ちょっと泣きそう もう対処法が思いつきません どうかアドバイスをお願いします
NODVD用のoblivion.exeは試した?
間違った。気にしないでくれ
steam版買う
WreyBashであれこれMODを入れ替えているうちに、 気がつくとOblivion.esmに赤ラインが引かれているんですが、 こういう事って良くあるんでしょうか?
以前入れていた防具MODを探しています チェインメイルの上からボロい服を被っているような見た目、確か重装です ウンブラが装備していたのは覚えています Umbra The Blood Drinkerではありません 誠に恐縮ですが、どなたかお心当たりはございませんか?
大陸中央付近 Vanillaデータのみ ロード扉少ない 森の中や湖畔の静かな一軒家 といったシンプルな自宅Modはありませぬか? Modサイトから導入→削除の繰り返しに疲れ果て・・・
>>425 Umbra's chain coatって名前のキュイラスかな?装備modじゃないけど
EURNって言う種族追加とヴァニラNPCの見た目を変えるmodのウンブラが
装備してたよ。重装扱いのフードもかぶってた。違ってたらスマン
>>427 コレダー!!!(゚∀゚)
ありがとう、本当にありがとう!
osrなんですが、iDefaultSpinの項目を一つのcpuコア以上にあげると エラー表示が出て落ちやすくなる気がするんですが、cpu実質一つしか 使ってないからなのでしょうか… 正直この項目の意味を理解できてないんで…
それはCPUのスピンロックを設定する項目で、例えばiDefaultSpin=1500だったらスレッドを
1500サイクル処理するごとに一旦CPUを開放するという意味。マルチコアCPUに最適化の進んでる最近のOSだと
この時点で他のヒマそうなコアにOblivionを割り当ててくれるけど、どうやっても同時に複数のコアは使えない。
たとえメモリヒープの地雷(CriticalSections)を踏んでストールした状態でも指定されたサイクルぶん処理したら
さっさとCPUを開放するんでカクカクが減ってCTDも防げる…かどうかは他の項目の値にもよるんで、
作者のコメントをがんばって読むか、
>>199 とかを参考にして。ソースコードもNexusで公開されてるよ。
グラボの事についてなんですが MOD大量に入れて遊ぶことを想定した場合 グラボはDDR3の2GBとDDR5の1GBなら(同一のGPU)どちらが快適ですかね?
Animated Window Lighting System v5 を入れてからSIのクルーシブルの町の建物の窓が黒くなってしまいます。 たまーーーに表示されるている時もあって原因がいまいちよくわかりません。 refscpoeをあてた時に光って建物の石の質感などは見えるのですが基本的には黒いままです。 USIP、Animated Window Lighting System v5を入れなおしてもみたけど効果はなく、 all natural も導入していたのでこれも入れ直してみましたが変わりません。 原因を特定するやり方として何が適切なのでしょうか? またその原因が解ればよろしくお願いいたします。
>>432 ありがとうございます。
どうもこちらの入れているmod環境では、スクリプト処理が高負荷のようで
cpuの負担をosrで軽減しよう思い、色々試しましたが、CriticalSectionsの
iDefaultSpinよりFPS managementのMaximumFPSを下げるほうが効果が
あるように思えます。
osr未導入の時点で、Enhanced EconomyやOblivion XPなどのmodを入れていても
fps60から80程度は出ていたのでFPS managementはoffにしていたのですが
スクリプトに負担をかけるmodを多く入れている場合fpsを下げたほうが
落ちにくくなるのように思えるのですが、関係ありますでしょうか?
間違えていたらすみません。
すいません435で書いたやつですが、他のスレにも同じような問答がありました 失礼しました。
420です レスをくださった方、ありがとうございます おかげさまで心のスタミナ回復したので、古いPCにインスコさせてコピーとか足掻いてみました まあダメだったのですが。 steamですか…PC組み替えたせいで首が回らないので、しょんぼり 仮想PCにxp入れて試して、ダメならsteamも考えることにします ありがとうございました
438 :
名無しさんの野望 :2013/10/18(金) 03:31:04.02 ID:93Y3nNHr
Steamハロウィンセールで出れば$10以下で買えるじゃんか
8月セール来てたからハロウィンはどうだろうねぇ
>>437 仮想OS上ではインスト出来てもまともに動かないとおもうよ
ただ、一度は8環境で正常に起動出来たんだよね?
それなら再インスト出来るとおもうんだけど、Daemon使ったあたり
からおかしくなっているんじゃ・・・
一度OSクリーンインストしてインストし直したら?
demolish systemで、 パリィ後に敵を攻撃した時、 浮かし状態になるのが通常の仕様ですが、 パリィ後→被ダメージ時よろめき にする設定ってありませんか? Aerial CombosやExtend Attacksを抜けば、 パリィ後、被ダメージ時によろめき状態になるのは 確認はしたのですが、 それだと、後ろパワーアタック時の吹き飛ばし攻撃などが、 モーションが固まった状態で吹き飛ぶので 気になってしまって・・・。
xeorc4をiniで顔色無効にせずに使ってるんですが、チョコエルフの顔色だけが 青ざめてて気になります。そこでMBP++のチョコの顔色と体色をxeoチョコに 流用したいんですがテクスチャとメッシュのどのファイルを指定し直せば いいんでしょうか?
質問です。体型modを導入したいのですが、Nexusへのリンクを開いてもErrorとでてしまいダウンロードできません 他のMODへのリンクは正常に開きます。Nexusからはもう体型MODはダウンロードできないのでしょうか? 他にもダウンロードできるサイトがあれば教えていただけるとありがたいです。ちなみに、ダウンロードしたいMODはRobert Male Full bodyです
>>443 アダルトコンテンツの許可をしてないからだろ
Nexusログイン→User area→Change your site preferences→
Adult content (you agree you are 18 or over by enabling adult content)→
Allow me to see adult contentに変更→SUBMIT
Errorの内容を読めば理由は分かるはず
445 :
名無しさんの野望 :2013/10/18(金) 21:43:14.77 ID:W1hNvRPX
>>437 俺も買い換えを考えてるから自分のためにも確認して報告をもらいたいんだけど
・exeを右クリックの互換モードから実行してもダメなの?
・単なるコピーだけじゃなく、レジストリを登録しても無理?
うちの環境だとgoty版は8proで動いてるよ
互換性チェックとか余計な事は一切してない
>>420 は最初にインスコした際のレジストリがまだ残ってるんだと思う
CCAOについて質問です。 CCAOに同梱のユーティリティがうまく動いてくれません。 Python 2.5.4 とPyff2.5-i1.0.0の組み合わせで、右クリのoptimaze〜は表示されています。 pyファイルとbatもうまく動いてくれません。 OSはwindows8の32bitです。別のバージョンなども試してみましたがダメです。 ユーティリティを使うと一瞬DOS窓がでてすぐ消える状態です。 使えるpythonのバージョン等が決まっているのでしょうか? 何かいい方法はありませんか?
448 :
420 :2013/10/19(土) 22:21:48.16 ID:735itr7v
重ねてのレス、ありがとうございます Steam版って、そんな安くなるんですね 感謝! 仮想PCで挫折して、ランチャとsetupのオプション設定を再確認して 結果 setup.exeから何事もなかったかのようにインストールできました 右クリックメニューの設定は昨日から変えていないのですが 何が何やらさっぱりです 理由は分かりませんが、今日試せたのはレスのお陰です 438さん、 439さん、 440さん、 445さん、446さん ありがとうございます
449 :
420 :2013/10/19(土) 22:25:07.37 ID:735itr7v
一応設定を報告します OblivionLauncher.exe : 互換モード:Windows7 setup.exe : 互換モードのタブ表示されず, 管理者として実行 記憶では、setup.exe+管理者権限 でも弾かれた気がするのですが メモに残してはないので、記憶違いかも とすると、ディスク挿入→自動実行でランチャからsetup起動 →管理者権限が足りなかったのかも知れません ご指摘の通り、仮想PCはダメでした ランチャーは動くものの、本体はゲームディスクをチェックしたあたりでエラー > Failed to initialize renderer. > NiXAdapterDesc::GetDeviceCaps() failed. ビデオ環境の設定あたり? 日本語ページのhitがなく保留 ご指摘がなければ、粘って時間を無駄にしていたかもしれません 感謝を 古いソフトも仮想環境で使えると単純に思ってましたが、ムズカしいんですね… 使用ソフトは、VirtualBoxに、WindowsXP Home SP3です
>>444 さん
消されてしまったと思い込んでいたのでよく読んでいませんでした…。
でも、丁寧に説明して貰ったお陰で無事MODを導入することができました!ありがとうございます。
451 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 23:35:27.21 ID:VrNHR03l
お願いします 帝都に水道橋と噴水をひく内容の 「let the people drink」というMODを入れたのですが 噴水がるのであろう場所が大きい!マークになっています 最新バージョンの2.6と日本語化パッチ2.4を入れていたのが原因かと バージョン2.5を入れなおしたのですが変わらずです wikiには、日本語化パッチ2.4付随のテキストファイルを インポートすればよいとあるのですが テキストファイルは6つあるし意味が分からないです OMMは入れてます Coblは入れてません 誰か助けてください
452 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 23:36:52.00 ID:VrNHR03l
↑の者ですがMODは初めて入れました。
Armamentarium CompleteをFran環境で導入したいんだけども ArmamentariumComplete ArmaCompleteResources Artifacts ArmamentariumFran FCOM Archery for Armamentarium Complete の5つが必要みたいなんだがどう入れればいいのか解らない とりあえずObmmを使って強引に全部まとめたOMODを作ってみたけど案の定動かず ArmamentariumFranのほうにはエンチャントの無い武器、防具が二重に登録されるとかの不具合があるらしいしこれも何とかしたい こっちはTES4EDITを使えばいいのかな?
>>452 そのMODを入れた事はありませんが、
missingmesheの事だと思うけど、これは日本語化とは関係ないと思います。
きちんとファイルがdataフォルダの下に作られているか確認した後に
Obmmのutilityからarchive inbalidation を選択し、下のautoopdate on exit にチェックをつけ
て一度obmmを閉じます。すると次回から自動的にobmmを閉じるたびにやってくれます。
archive inbalidationが何かはwikiに詳しく書いてあります。
また、日本語のテキストをインポートするなら
ツールのTESConstructionSetが必要です。wikiの項目のConstructionSetに
導入方法からインポートの方法も書いてあります。
>>453 Armamentarium CompleteとArtifacts をまず入れて
2重に登録されるのが気になるならArmamentariumFran は入れない、がいいかもしれません。
この場合はFranで出てくる敵がarmamentariumの装備はつけてきません。
ArmamentariumFran はleveld item とarmaの装備が別IDで追加されてます。
(装備の強さもFRAN用に少し修正してある。)
なのでarma fran 追加して2重の追加を避けるにはleveled item の参照しているIDを変更するして
arma franのほうの装備を削除する、という方法でtes4editやCSを使ってできそうです。
が、かなりの量があるため大変です。
見える不具合としては、同じ名前なのに武器、防具の性能が違うものがある事だけなので
これをどう見るかで変わってくると思います。
ちなみに私は気にせず入れてしまってます。
FCOMの導入が予定にありそうならFRANの部分は外しておけばあとで楽かもしれません。
アミュレット装備時の表示について質問です しばらく最近に2chで公開されてるmodを入れたり外したり、闇の一党クエストmodの「a brotherhood renewed」を遊んで居たら 気付かない内にプレイヤーキャラのアミュレットのみ表示されなくなりました(以前はちゃんと表示されてました) 一応説明しておくと、胴装備やローブ等のハイド条件で表示されてないとかでは無く裸の状態であっても表示されません コンパニオンやNPC等が装備時はちゃんと表示されてます(※プレイヤーは装備自体はでき、エンチャ効果自体も発生してますが表示だけされません) 割と頻繁にBashed Patch作るので気付かないうちに設定部分弄ったのかと思ったらこれも違いました 最近の2chで公開されてるようなmodにそういう部分を弄るのは無かったはずだし「a brotherhood renewed」もTES4Editで見る限り 関係してるようには見えません それなりに長くやってますが何分こんな現象初めてなので、もし何かOblivion設定やmod、スクリプト等で心当たりのある方居ましたら よろしくお願いします
>>455 自己解決しました
愛用していた靴を装備してる時に起こっていて
おそらく「HereticalSacrament」を使って何かしらの鎧と合体強化してハイド条件を受け継いでいたからという間抜けなオチでした
裸で確認したつもりが靴はいてたっていう。なんという日曜日を無駄にした感
しかし「HereticalSacrament」はハイド条件も受け継ぐんですな
>>451 let the people drink、その現象だとインストール時にcobl必須のESP選んだぽいですな。
インポートできねぇっつーんだったら「Egg Translator」というツールもある。
英語だが、これくれーは自力でなんとか対応しないとね。
無責任丸無げだがあとはがんばれ
>>454 回答ありがとうございます、アドバイス通りArmamentariumFranは外しておくことにします
この場合バニラの敵や店はArmamentarium装備を扱うという認識でいいのでしょうか?
導入のやり方自体がまだよくわからないです・・・
>>456 たしかWyre BashのTweek機能の一つにハイド条件を無視してアミュレットやリングを常に表示する機能があった気がする
Wyre Bash使ってるならそれ使ってみれば?
大型MODのfranについて質問です franのバージョン4,5bを日本語化したものを 同じく日本語化したMMMと同時に導入しようとしています 現状でUOPのv3.4.2しとしん版およびUSIPのAchi準拠の日本語化版を使用しているのですが franは対応したUOPとUSIPが必要とあります ですがfranにUOPやUSIPを対応させるパッチのページは見つけられましたが そのパッチを当てる古いUOPやUSIPについては見つけられませんでした ということで現状のUOPやらをそのまま使おうと思うのですが wikiによるとバランスが変わるとのことですが それに伴う弊害はどういったものになるでしょうか? また他に解決策は何かあるでしょうか?
Wyre BashのTweek機能なんですが、305のセッティング項目の下二つの意味 がわかりません。着替えがどうとかとスカイリムスタイルの武器とか。 最後の項目のスカイリムスタイルとかは、二刀流可能になるのかな?と思いいれてみても 何の変化もありませんし、着替えがどうとかも特に変わりないように見えるのですが…
>>459 UOP、USIPのbash tagのうち{stats}をはずしてFranのstatsが優先されるようにbashed patchをつくれば良い
ウチはこれでうまくいってる
>>461 回答有難うございます!
なるほどstatsの上書きでバランスが戻ってしまうのが問題なんですね
試してみます
Morrowindを Overhaul3.0っていうテクスチャを超高画質化するMOD入れてやってました。 今度はOblivionをやり始めたのですが、テクスチャ高画質化は何を入れたら良いでしょう?複数あっても一向に構いません。 i7 3770とGTX660(VRAM2GB)程度のPCです。
>>460 スカイリムなんとかは刃物は片手持ちに鈍器は両手持ちになるっぽかった
最近試してないからはっきりとは分からない
>>464 おぉ・・・結構変わりますね。さっそく試してみます。ありがとうございました!
Franだけでも十分武器や防具の種類が多いから Armamentariumは混ぜなくてもいい気がするな まあ好みだけど 逆にArmamentarium単体でも結構面白いよね 看板とかフライパンとか武器にして殴ってくる山賊とかw
>>462 {Actors.stats}もね。
>>467 Franのいいところはユーザーが好きなアイテムを追加するためのleveledlistがadd-onとして用意されてる点でしょ
むしろ気に入ったアイテムがあったら片っ端から放り込むべき。あの仕組みは良くできてる
>>468 そっちもですねわかりました
fran入れるとleveledlistに追加するのが楽になるんですか?
>>469 あらかじめユーザー用に用意されたLLにアイテムを追加するだけで新アイテムを敵が装備してくれたりお宝として登場したりしてくれるんで、
自分でLLを作ってあっちこっちと整合性をとる作業がはぶけるという意味で楽。
詳しくはFran同梱ドキュメントのNew Items Add-onの項目をご覧ください
Armamentarium導入をミスったみたいで敵が上半身裸で矢以外の武具も持たず何故か複数種類の両足測定器だかを所持する笑える状況になった 薄々明らかに導入手順を間違えてるとは思ってたが・・・レベルリストが悪さしてるくさい 一旦消して再導入してみます
>>471 それFranのバグだったりするかもね
StopQuest FranLoot
Set FranLoot.ReSet to 1
Set FranLoot.Set to 0
Set FranLoot.DoOnce to 0
StartQuest FranLoot
コンソールで↑すれば直るかも
>>471 たぶんFranが原因な気がする。タグ通りにちゃんとWBのパッチを作ろう。
顔が完全に隠れるタイプの頭装備Modを教えてもらえませんか? 兜でもフードでも
天誅プレイしたいんですが、DR4のNeck Stabが滅多に成功しないんで、成功率を弄ることってできますか?
質問お願いします。RealisticLevelingってElys_uncapperと併用できますか?
むしろ顔のMODを知りたくなるな
>>477 HentaisSchoolgirlUniformCollection
>>479 種族はBreko
顔テクスチャまではわからん
遅れましたが
>>469 です
>>470 さんありがとうございました
少し興味があるので英語と格闘してみます
オブリで盗品を大量に売り払ったらno nameというアイテムが大量に店員の イベントリに入っていて、ゲームも不安定になった気がするんですが アイテムの大量売りってスクリプト処理に悪影響なんですか?
大量というより盗品売りがちょっとバギーなんじゃないかな。 シーフギルドクエで、一気に盗品売っても盗品累計売却額が反映されなかったり。 俺も確か、買い取り人と売買したあとno nameが出てきたような覚えがある
360パッドでプレイ中なんだけど死体漁る時だけB(決定ボタン)がA(メニューボタン)になって戻ってしまう なぜでしょうか?
TIEとUL、BCCって競合しますか?
UL、BCCはパッチあるでTIEはしらん
横からだけどno nameって盗品を売った時に起きる現象だったのかー まあ毎回ってわけじゃないからいいか
「大量」「不安定」て単語で思い浮かぶものに 耐久度が101以上の装備品を同じエリアのコンテナに大量に置くと コンテナ内のアイテムの一部が表示されなくなって不安定になる てのがあるけど、おそらく今回の件とは無関係かな。
それとはまた別かも 家庭用でやってた時にそこらの野盗で突然発生した 発生したデータは遠からずクラッシュするとか言われてたからデータを巻き戻したら大丈夫だったが
質問よろしくお願いします。 アクロバティクのスキルが上がり過ぎて移動が異常に早くなってしまいました PCの移動速度を落としたいのですが、コンソールかMODで対処方法はありますか? CSでスピードを落とす指輪を作ろうと思ったのですがWin7ではCS自体が動きませんでした(涙) よろしくお願いします。
>>491 要OBSEだけど、CS Extenderを使えばいい
CSはWin7でも管理者モードで一応動くよ。地形いじってると落ちるけど
ありがとう、CS Extenderで調べてみるよ
>>491 軽業ですか?運動ならAverage Run Speedがありますが…
modいれた後、テスティングホール等で三日待機するとctdが減るって本当ですか?
本当なら同じcellにとどまって待機でも効果あります?
>>494 このMODの方が根本的な解決になったよ、ありがとう。
「テスティングホール等で三日待機するとctdが減る」は、ほぼ本当。
でも、リスポーンに関係あるもののみだよ。
同じcellにとどまって待機だと、そのcellのリスポーンは行われないので
どこのcellとも別の場所のテスティングホールで待機する。
たったと思う。。
>>495 どうも、解決したようで良かったです。
>>496 そちらの記事にについてですが、大型modを入れている状態はわかりますが
以前入れていて外したmodの影響は、新規ゲームでも及んでいるのですか?
こちらは人口増加系のmodをよく試しておりまして、それらを付け外した後
新規でキャラを作り直して、外したmodの影響を除いているつもりだったのですが…
wryebashでCSVのインポートを試しているんですがうまくいきません。 UOPのしとしん版3.6を当てています。 Unofficial Oblivion Patch.esp: Unexpected subrecord: 'DIAL.QSTR' Error loading 'DIAL' record and/or subrecord: 0002528D eid = u'DarkSister' subrecord = 'QSTR' subrecord size = 4 file pos = 16813929 Error in Unofficial Oblivion Patch.esp というようなエラーが出て、日本語化されている部分が英語に戻ってしまいます。 CSVをインポートしなければ適用されます。 エラーの出ている箇所をtes4editで見てもおかしい場所が分かりません。 wryebash303からのエクスポートでcsvを作成、その後インポート。 295、295.5でも試してみましたがうまくいきません。 また文字コードですがUTF-8 bom付きになっていて wryebashの設定からもランゲージ、プラグインエンコードも日本語にしています。 何か方法が間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。
499 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 09:12:10.81 ID:mMcmjI0f
Better cities-the lost spires.esp(BBC導入時に自動的に導入されたものです)と The lost spires.espの導入順に苦戦しています。 BBCは日本語化のある507を、The lost spiresはv13を使用しています。 TES4Editで見てみると、「 BBC-thelostspires.esp を The lost spire,esp の後に並べろ」というエラーが出まして、 その通りにThe lost spiresの後にBBC-thelostspires.espを並べると(BBCのesp群より前に並べると)、 起動時にクラッシュしてしまいます。 逆にthelostspiresをBBCの後ろに並べると、 クラッシュせずに起動できます。 この場合はどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
500 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 09:13:11.09 ID:mMcmjI0f
間違えました。6行目の括弧内は無視して下さい。
>>499 まずはBOSSでロード順とbash tagを確認ですね
502 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 09:39:15.81 ID:mMcmjI0f
>>501 BOSSのロード順では
thelostspire→bettercities-thelostspire、
bashtagはないみたいです。
503 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 10:11:32.10 ID:mMcmjI0f
BBCの現行版の英語版の5.4.1aで試してみたところ、 BOSSのロード順通りで正常起動できました。 リソースの方はは5.4.1aの方を使っていたため、 よくわからず5.0,7版の日本語化を導入したのが悪かったのかもしれません。 古いバージョン(5.0.7版の)のリソースファイルも見つかったので、 それでいろいろ試してみます。 スレ汚しすいませんでした。
504 :
名無しさんの野望 :2013/10/26(土) 17:49:24.05 ID:lmWkJeUA
MaleBodyReplacerV4というmodを導入して Beautiful PeopleV22 - MaleReplacerV4.espを有効にしてると 目のない種族がいくつか追加されるのですが これをちゃんと使うにはどうすればいいですか? これの黒くないほうのドレモラ種族使ってみたいと思ってるのですが・・・
あの、上記のctdを減らす方法を試したのですが、WryeBashのRemove Bloatで bloating not foundと言われるんですが正常なのでしょうか?
ゴミが見当たらなければそうなるね
なるほど、ありがとうございます。
OBGEのMDLAA.fxとグラボのアンチエイリアスではどちらがFPSが稼げるでしょうか? 個人的には後者かと思うのですが… グラボはRadeonのHD7850を使用しています
FRAPSやコンソールで調べてみれば グラボでAA有効にすると、OBGEの他の画面効果が有効にならない場合もあるし
ありがとうございます 一度調べてみます
511 :
名無しさんの野望 :2013/10/27(日) 23:42:17.19 ID:SY4jaOwK
LopEarsElfIIという種族の男性に似合う、小奇麗な服(装備ではない)をご存知でしたら紹介してください。 少年〜青年という感じで。
ひよこストアはきれいめだと思うけどrobert体型に対応してないのが難点だな
ランチャーの公式サイトと終了以外のタブが暗転していて選択できません 色々調べてskyrimのwikiに記載されていたmygame内のiniファイルを開いて 書き込む方法は見つかったのですが、oblivionではiniファイル内に launcherという部分が見つからず、海外サイトもいくつか見たのですが 該当するような回答を見つけられませんでした 再インストールも駄目でしたが、どうしたらいいのでしょうか?
>>513 パッケージ版かStema版か分からんけど
oblivion.iniをデフォルトに戻してみな
515 :
名無しさんの野望 :2013/10/28(月) 21:43:30.95 ID:5D3sJbhK
>511 ショタはひよこストアで似合うのをやっと見つけました。小奇麗な青年はなかなか難しいですね。
>>511 Room207 Colonian Clothing Recolorはどうだろう?
少年や細身の青年向きだし世界観にも合うよ
エリア移動時の確定CTDとiHeapSizeの関係性について質問させてください(iHeapAlgorithmは3にしています) 自環境を分析していたところ一定の距離を移動するとCTDするようです 例えばODRのiHeapSize800にした場合ブラヴィルからスタートするとイル・オーメンの宿屋のあたりでCTDします 同じくiHeapSizeを1100程にするとペルの門を超えた先の橋あたりでCTDします どうもiHeapSizeの数値が大きいほどCTDまで移動できる距離が多くなるようです かといってiHeapSizeの数値を800以上にすると起動時のCTDが発生します これらのCTDを防ぐにはどうすれば良いのでしょうか?
すみません自己解決しました NPCの数を減らしたところ症状が治まりました
毒ポーションを使った際、いちいちウィンドウが出るのが面倒です。 回復ポーションの様に左上に文字だけ表示させるMODはないでしょうか?
>>517 参考までに、何のそしてどのぐらいのnpc増加modいれていたのですか?
modを入れていてctdしたという前提ですが。
VRAMの使用量について質問です。
ダンジョン内でのみVRAMが増え続けてしまいます。
PCがその場に止まっている状態でも8〜10M前後増えていき、
20分もしないうちにVRAM容量まで達してしまいます。(GTX780 VRAM3G)
屋外や町ではこの症状は出ず、すべてのダンジョンを回った訳ではありませんが
いくつか回ってみてバニラからある場所、MODで追加された場所ともに増加します。
HGECのボディ4096フルセットとフェイスセット、
食べ物や、食器、ポーション、コイン、クリーチャーのそれぞれ高解像度テクスチャ
を導入しています。
VRAMは余裕だと思って確認しなかった自分が悪いのですが
何か解決できる方法、または心当たりがあればをお願いします。
Oblivion.ini、OSRのiniを削除は試してみましたが意味がなく、
バニラの状態では増加し続ける現象がなかったのでESPのどれかが原因なのは解ったのですが、
ESPを外したりつけたりして探していますが、なかなか改善されません。
ESP同士のスクリプトの競合などでもこういった症状はでるのでしょうか?
>>519 Coblにポップアップをさせないというオプションがあるのでそれを試してみてはどうでしょうか。
>>517 アクティブアクターのAI数の値が低すぎるとCTD、という
>>303 の対処法で解決するケースなんじゃないの。
ウチは
>>199 の設定でアクティブアクターのAI数を50に設定してFran+WAC+旅人や街のひと追加modで
にぎやかにしてプレイしてるけどCTDは一切なし。
あとOSRだけど、win7以降のOSを使ってるのならiHeapAlgorithmは2のOS標準ライブラリが扱いやすくて良いよ。
これだとiHeapSizeの値は参照しないので調整する必要がないうえに安定性が高くて、ThreadedHeap2ほどではないけど速い。
>>520 大型modや集落modを入れた環境に
From 2ch Lives各種
City-Life
Real Anims Test - City Life
PTRoamingNPCを入れていました
ここに更にFrom 2ch Lives Moonを入れていたのですがこれを抜いたらCTDが減りました
まだ原因は確定ではあっりませんがAI処理が同時に重なり過ぎていたのかもしれません
>>522 iHeapAlgorithm 2、試してみます
Tweak Settings/AI:Max Active Actorsはどのくらいの数値が良いんだろう…
現在は60に設定しておりますが中々これといった数値がみつかりません
訂正します Tweak Settings/AI:Max Active Actorsの数値は80でした
>>524 それだけ入れてると80じゃ足りてないかもね
デバッグテキストの32(MemInfo)を表示させると処理中のActorの数を確認できるよ
コンソールを開く
tdt
sdt 32
>>526 知らなかった…有益な情報感謝です
From 2ch LivesMoonのみ抜いて確認してみたところ帝都入口のタロス橋でざっと178でした
やだ…想像以上に多い
たぶんOWCND - Sea Worldのせいかなあ
あとうちの環境ではiHeapAlgorithmは3の方が安定しているようです
引き続きTweak Settings/AI:Max Active Actorsの数を200に引き上げて検証してみます
メッシュのないアイテムを丸い板のような物に置き換えて、拾ったり出来るMODがあったと思うのですが、 ご存知のかたはいますか? 名前が思い出せず困っています。 I'm a missing Meshではありませんでした。
>>514 回答ありがとうございます
北米のパッケージ版のGotYです
wikiを見てoblivion.iniを削除して
新しくiniファイルが作成されたのも確認したのですが
やはりlauncherのタブは暗転したままでした
デフォルトが変なのかもと思い、modなどをまとめているnexusという所から
default.iniを落として置き換えて再度試したのですがやはり暗転したままです
もうOBMMを使ってMODを適用するしかないでしょうか・・・
>>529 インスト直後からそうだったか、後からそうなったのか分からんけど
一度きちんとアンインスト(ゲーム本体フォルダの削除じゃないよ)してから
ゲーム本体のあったフォルダとMyGamesのOblivionフォルダを削除してインスト
しなおしたら?
あと、パッケージ版GotYにはパッチが同梱されていたかもしれないけど
本体とSIインストすれば最新になるからそのパッチは実行しないでいいよ
最近オブリを始めたんですが、全く動かない髪に違和感を感じました 一部の衣装のアニメーションのように、髪型を動かすMODってあるんでしょうか?
>>531 装備や胸に干渉しない程度の動きはWig装備ならある
最近のFFとかの和RPGみたいに髪をなびかせながらモーションってなら無い
髪って動かそうと思うと、かなりマシンパワー必要なんだっけか
・オブリは古くて無駄に処理重いってのあってきつい ・髪分のボーンを追加せんといかん ・モーションも対応せんといかん(全モーション) こんな感じで厳しいし手間とコストが見合わな過ぎて誰も作らないんじゃないかな 作ってもそれなりに違和感ないようにするとクソ重くなるだろうし
>>532 横からすまん
そのウィッグmod教えて下さい
あの、ここで質問して良いかわからないのですが、会話画面でnpcが モーションとるようになるmodを昔入れていたのですが、なんという名前だったか 忘れてしまいました。 入れているか、覚えている方いらっしゃいますか?
クヴァッチを復興するmodがあると聞いたが Kvatch Rebuiltはもう公開してない……? 少し調べてみましたがもう手に入らないという感じでしょうか?
>>538 もう少し色々調べてみたらどうやら見つかったようです
普通にあった……申し訳ない
解決したらそれでいいのよ
>>522 まったく関係ないかもしれないが参考までに
同じ780のグラボに変えてからOBGEを入れた事があったけど
v2だと何故かVRAMがすぐに一杯になってしまうという症状が出た事がある
v3だと全然平気だったのでmodよってそういう症状も起こりえるかもしれない。
542 :
名無しさんの野望 :2013/10/30(水) 10:34:23.37 ID:UxOf6qvY
ForgeEquipmentのMODが入手不可能になってるので(4sharedもリンク無効になってた) 誰かこのMODもってたら適当なアップローダーにアップしてくれませんか? ずうずうしくてすみません
マルチしてましたすみませんでした。
>>530 lanuncherからアンインスト出来ないので念のため
ツール使ってアンイストかけてフォルダを完全消去かけて
レジストリも残ってないか調べて改めてご指示の通りやってみましたが
やはり駄目で、インスト直後、cドライブ直下に置いてある状態でも暗転したままでした・・・
osはXP3、CPUはE8400、グラボは9600GT、メモリは4GBでスペックは問題ないはずなんですが・・・
大体必要なMOD導入して安定したので、グラフィック回りのチューニングに入ったのですが wikiに書いてある通りに、オブリ側のオプションのAAオフにしてHDRオン グラボのAAオン 8Xにしたのですが、画質が以前よりボケた感じで自キャラが陽光等で光過ぎて大変な事になるんですが (顔肌の高解像度テクスチャ導入でoil1設定) そもそもHDRって必要なんでしょうか?
>>545 HDRが特別必要かどうかは個人の好みの問題だと思いますが
輝度とかOblivion.iniの設定によっても
HDRのかかり方が変わってくるから試してみては
なるほど〜設定Normal、Bloom、HDRって光源処理をよりリアルにする設定だったんですね なんか白飛び解決方法も色々あるみたいでもう少し研究してみます。 どうもです
>>545 要HDRのmodは少なくないよ。天候modなんかは特にHDR必須なのが多い。
幸せになれるかどうかはOblivion.iniのHDR関連パラメータをうまく調整できるかどうかにかかっている。
コンソールでいじれるので、ゲーム画面を見ながら納得行くまで調整。
OBGEv3のLHDRモジュールを導入するとHDRシェーダがバニラとは違う手法のものに置き換わって
トーンマップもuncharted2のものなどいくつか選べるようになるので、こっちも試すといい。
MODで追加されたクエストの発生条件が分からず、TES4EditやCSで中身を見てみたのですが、 それでも条件は分かりませんでした。 クエスト発生条件を調べるにはどのような方法が必要なのでしょうか?
readmeをしっかり読む
そういえば自分はForgeEquipmentは普通に検索で見つけられたが 結局どうなったのだろう
553 :
519 :2013/10/31(木) 03:31:04.25 ID:8Nze7EyU
>>541 情報ありがとうございます。
そんな不具合もあるんですね。
Minimapはcell移動の際にテクスチャを作成するようで
それが不具合の元になっていた可能性がある、という事ぐらいしか分かりませんでした。
Minimapを外すとVRAMの増加が止まったので
原因を特定したかったのですが私の知識では難しかったです。
もう少し原因を探ってみたいと思います。
古いグラボ(GTX9800)だと発生しないのでドライバとの相性もありそうですね。
minimapはたまったテクスチャを消去すればいい ・・・んだけど最近更新したみたいだから その辺はもう治ってるのかな?
>>549 やっぱENBいいよね
他のが落ち着くまで更新なさそうだけどめっちゃ期待してる
スカイリムENBだと見慣れて当然かもしれないけど影関連はすごいよな
AMDだと描写の不具合が多いのでまだOBGE使ってるけどw
MODスレで質問してるのでよかったら誰か答えてくれるとありがたいな
自己解決しました
みなさんは、どんなMODとかプレイスタイルで、オブリビオンやってますか? 自分は、難易度下げるMODばっかりいれてます
skyrimのModOrganiserってやつが凄い優秀でびっくりしたらオブリにも見つけて、 いまこれで再構築してるんだけど、ModOrganiserでomodってどうやって実行するか 解らないので、やり方教えてください。 これさえ出来れば、今度こそオブリビオン全クリできそう。
OBMMのほうがいいんじゃないの?
CPUについてお聞きしたいのですが グラフィックカードをミドルクラスのHD7750 2GBクラスを購入しようと思っています CPUはPentium Dual-Core G3420なんですが、やはりこの程度のCPUでは 非力でしょうか?
>>561 今までOBMM使ってたんですが、こっちはオブリ起動時に
仮想のDATAフォルダを作ってそこにMODをいれるそうなんですよ。
skyrimで使ってみたら非常によくて、こいつでオブリも再構築しようと思ったのですが、
OMODの適応の仕方がわからなくて。
>>563 使ってないんで質問に対する直接の答えにはならないんだけども
オブリ用に上がってるのと両方落としてみたけど、オブのよりスカイ用のが新しいし良いんじゃないかねぇ
中みたらオブリ用のdllとかも入ってたんで、ちょっと起動してみたけどスカイ用の最新版普通にオブリで使えるぽいよ?
オブリの世界観について解説/考察している日本語サイトとかありませんか?
>>564 ありがとう!skyrimのMOでも動いたよ!
でも、肝心のomodの開き方は解らないままです……
omod、fomodのサポートって書いてあるのでどうにかすれば出来るとは思うのですが。
使い方が書いてある海外サイトもomodについては書いていないですし……。
だれか、助けてください
http://up.mnty.net/img/up004153.jpg steamでしとしん版の日本語化をしたいんです。
バニラでやりたいんで他のMODは入れてません。
日本語化を行っても「Oblivionは動作を停止しました」とでて、
Dataフォルダ内のOBSEフォルダを抜いても上の画像のようになってしまいます。
導入方法はwikiを見て行いました。
MODのActivateはOblivionModManagerで行って、起動はデスクトップのショートカットから起動しています。
文字化けをしない方法を教えてください。
>>570 導入方法間違ってるだろうから一旦MOD外して整合性チェックしてやり直してみれば?
手順さえ合ってたらsteam版でもパケ版でも問題なく日本語化できるし
>>570 確かその文字化けは「日本語化パッチ」を当ててないと発生するはず、しとしん版日本語化MODだけしか入れてないんじゃないかな?
「日本語化パッチ」と「しとしん版日本語化MOD」この両方が入ってないと日本語化できない
あとJPwiki準拠の日本語化MODとしとしん版日本語化MODを同時に入れると競合で絶対にうまくいかないからJPwiki版日本語化MODをもしいれてるなら外して
もしUOP(オブリの1000以上のバグフィックスMOD)を導入するつもりならしとしん版日本語化UOPがあるから「しとしん版日本語化MOD」の代わりにしとしん版UOPを導入すること
>>571 ありがとう、整合性チェックを再度行ってみた。
1つのファイルを再取得と出たけど、steamのバグだから問題はありませんでした。
念の為起動してみたけどやはり文字化けです。
>>572 ありがとう、日本語化パッチとはTES4JaPatch016_beta3.zipのobja_config.exeを一番上に、
obja_12416.dllをPluginsの中に入れる事ですよね。
SSにフォルダ内の状況を写しておきましたが、入れているんです。
「しとしん版日本語化MOD」は「JPWikiModAlt_by_Cytosine.esp」の事だと思いますが入れています。
「JPwiki準拠の日本語化MOD」は入れていません、これも画像ですが「JPWikiMod_Vanilla+SI.esp」は入れていません。
UOPは入れません。とりあえず日本語でバニラを遊んでから他のMODは考えるつもりです。
これはたった今発見したことなのですが、
steamの「ゲーム中にsteamコミュニティを有効にする」のチェックを外せば
(wikiや他のブログにはチェックを入れて、と書いてあります)
Dataフォルダ内のOBSEフォルダを入れたままでも起動しました。
ただ、文字化けは相変わらず起きています。
>>570 最初は手順通りにやってるつもりでも、何か抜けてたり間違ってたりする事は往々にあるから
上手くいかない時は最初からやり直してみる事を勧めるよ
多分何か勘違いしてる
obse_loader.exeから起動してないとか?
画像が見られないけど OBSEフォルダだけ作ってOBSE自体を導入してないとか
>>570 >起動はデスクトップのショートカットから起動しています。
念のために確認するけど、それはobse_loader.exeのショートカットだよね?
Oblivionインストール時に自動的に作られるショートカットで起動するとOBSEは動かないよ
>>577 俺もSteam版は持ってないからわからないけど、wikiによるとSteam版はobse_loader.exeから起動させないらしいね
>ゲームをランチャーからではなく、obse_loader.exeから起動させます。Steam版ではゲーム起動をする場合はobse_loader.exeは必要ありません。
>SteamランチャーかSteamがデスクトップに置いたショートカット、あるいはoblivion.exeから起動してください。その際、Steamの設定から「ゲーム中にSteamコミュニティを有効にする」にチェックを入れておいてください。
導入できてれば ストリーム? アイコンから立ち上げて日本語化されてるぜ 一個余計にdll必要じゃなかったかな
>>575 >>577 >>579 obse_loader.exeからは起動しないんです。steam版はそうみたいです。
素人の私には「MOD入れてobse_loaderから起動しないんだから当然エラー起きるだろ」
と、思うのですがどこのサイトもwikiもoblivion.exeから起動って書いてある。
「ゲーム中にSteamコミュニティを有効にする」にチェックを入れて起動すると「oblivionは動作を停止しました」とでます。
>>580 それはOBSE導入時の「obse_steam_loader.dll」の事でしょうか?
だとすると入れています。
>>583 Oblivionフォルダに入ってるobja.dllとojba_config.exeが日本語化パッチ0.15のものな気がする
OBMMとか日本語のパッチってwikiみればわかるものじゃないの?
>>584 失礼しました、色々試しているときの「日本語化パッチ0.15」obja.dllが残っていたようです。
今消した上で念の為「TES4JaPatch016_beta3」のobja_12416.dllをPluginsに
obja_config.exeをOblivion.exeのフォルダに入れなおしましたが
やはり起動しませんでした。
>>585 押入れにディスク版のオブリビオンがありますが、これは普通に日本語化できます。
ディスクも毎回入れなければなりませんし、steam版を今回購入したのでsteamで起動したいのです。
wikiの通りにやっているんですが……
steam版だとやりかたが違うのかー。
ストリーム版だけどウィキ見ながら普通にできたんだよなぁ… むむむ
>>586 obja_config.exeもPluginsフォルダに入れんるんじゃなかったっけ。
>>589 OBSEはv0020で日本語化パッチはv0.16 beta3
wikiは導入手順/ob1.2.0416/patch0.16の
(方法2) OBSEのプラグインとしての導入方法を使用して出来たのですか?
まさかwindows7 64bitだと無理とか……
592 :
sage :2013/11/01(金) 17:01:39.08 ID:pv0kuld/
>>591 win7 64bitのsteam版だけど問題なく日本語化できていますよ
Mod Orgabizerフォルダが見えてるのが非常に気になりますね
MO起動→MOスタートメニューのOBSEから実行ではどうでしょうか?
これだけはいれとけってMODありますか? 日本語MODは当然として ゲームが楽しくなるMODを紹介してください
>>590 念の為obja_config.exeもPluginsフォルダに入れて見ましたが変わりませんでした。
>>592 できるんですか……なにがあかんのだろう。
Mod Orgabizerはこのスレで話が上がってたので入れてみました。
MO起動→MOスタートメニューのOBSEから実行ではsteamバージョンなのでランチャーから起動しなさい
と黄色いびっくりマークと三角のエラーが出ます。
普通にobse_loader.exeをダブルクリックしたときと同じ症状です。
よろしければoblivionフォルダのSS見せて頂けませんか?
サイズとか更新日付で違いがわかるかもしれません。
>>593 時々見かける質問ですが、このゲームのMODは基本のゲームに
「自分としてはこういう要素が欲しいなあ」
というとき加える、いわばラーメンのスパイスやトッピングです。
貴方にとってどんな要素が「楽しい」のかを明確にし、
具体的な表現で意見を募ったほうが参考になるレスが貰えると思いますよ。
私の場合食卓が寂しいのが気になって食材増加と調理操作ができるHTSC、
コンパニオンの雛型が用意されていて外部ツールでフェイスデータを導入し
好みの旅の相棒を作るMPC、デザインに凝った装備品類、追加クエスト等を入れていますが
貴方がこういった要素に魅力を感じるかどうかまではわかりませんし。
手っ取り早く〜 とか考えてるのかもしれないけど、 漠然と聞いたところで全然手っ取り早くないからなぁ。 wikiをザッと見て好きなの選ぶ、これが結局早いと思う
OBGEv2ってもう落とせないんでしょうか?wikiのリンクは404でした
帝都には下水が有りますが何処の家にもトイレやお風呂・キッチンすら録に見当たりませんが あそこの住人はどうやって生活しているのでしょうか?
TESは古代ローマや中世ヨーロッパをモチーフにした所謂ファンタジー中世の世界観なわけですが そのころは自宅に設備としてのトイレは(お城であっても)存在しなかったそうです。 確かお風呂も宗教由来の倫理観かなんかでこっちでいうタライの行水的に 使うときだけ出す浴槽にお湯張ってたんだったかな。 ちなみにオブリ続編のスカイリムだと時々ちょっと仕切られた小部屋の真ん中に 手桶が置いてあったりしてまあつまりそーゆーことですw MODでたしか公衆トイレが増築されたり、水洗トイレ付き住宅とかあったような。
>>599 つまり帝都は凄まじい事になっている可能性が……?
そういえばスラム街もありますよねあそこ
中心街だろうから人口もゲームよりは圧倒的に多くなってるだろうし……
……ぐええ
個人的にはNPCが行わない給水、排泄、入浴、性行為といった要素はゲーム中で表現が無いだけで実際は超簡略化して行われていると脳内設定している なのでプレイヤーやコンパニオンだけにこれらの要素を追加してしまうと浮いてしまうので入れていない
ゲームのグラフィックはどんどんリアルになっていくのに そういう要素をゲーム中にいれていくのは限界があるから変なギャップが生じてしまうという
>>601 まあゲーム内ではオミットされてる要素ですし気にしない方がw
そんな私は初期の頃設定知らずにブラヴィルの川(汚水)で泳ぎまくってたなーw
ローマは地下に今でも現役の古代の下水施設があるんだそうで、
オブリ帝都はアイレイド遺跡の上に建っている、という設定はこれが由来のようです。
ですので多分生活排水はこれを利用して処分してるものかと。
余談ですがリアル中世の城塞都市などはご想像のごとき有様で、
最悪二階の窓から(一応警告するのが作法だったそうですが)廃棄されてくるため
傘とハイヒールが発達したんだとか。
ペストの蔓延もこれらが原因だったそうだしな。
605 :
592 :2013/11/01(金) 22:05:30.18 ID:pv0kuld/
>>594 遅くなったけどクリーンインストールからやってみたSS
普通に日本語化できました
http://up.mnty.net/img/up004157.jpg 以下の環境を導入、各種ツールは申し訳ないが面倒だから入れてない
・4GBパッチ適用
・OBSE v20
・日本語化パッチ16_beta3
これ以外で気になったのは
・steamのインストールフォルダ(Program Files以下はあまりよくないらしい)
・ユーザーアカウント制御設定(当方は最低にしてある)
くらい
>>594 まずもう一度ゲーム本体のアンインストと、マイドキュ内のoblovionフォルダ
を削除(これを忘れている人が多い)してからインストし直してやり直して
みたら?
>>605 ありがとう、今1点1点確認していますがひとつ教えてください。
OblivionModManagerをインストールしていないようですが、
どうやってしとしん版日本語をインストールしたのですか?
あれってOMOD形式しかないですよね?
質問です。
http://up.mnty.net/img/up004156.jpg 最近このようにメニュー画面や装備画面がずれてしまいます。
iniを削除すれば元に戻るのですが、MODを入れ替えたり、
データフォルダ内のメッシュなどを入れ替えると再びおかしくなってしまいます。
iniが2年ほど前に調整したものなので、古いからなのかと新しいものに変えても駄目でした。
原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、解決方を教えてください。
MOD環境はUI変更系は一切入れていません。
大型はOWCNDだけいれてますが、OWCNDのメニュー、フォントは導入前に削除してます。
「Immersive Field of View」というFOVを変更するMODは入れていますが、これを外しても変わりませんでした。
>>607 しとしん版日本語MODver3.6の中の「おまけ/マニュアルインストール用本体セット」に
JPWikiModAlt_by_Cytosine.esp(とMenusフォルダの内容)が入っているので
JPWikiModAlt_by_Cytosine.espとNihongoChimei.espを直接Oblivion/Dataに放り込み
ランチャーからアクティブにしました
ちなみにBOSSも入れていないので、espファイルの並べ替えも行っていません
そちらのSSを見ると、obse.logができていない=OBSEが動いていないようなので
確認しても動かないようであれば、
>>606 氏の言うとおりにしてやり直した方がいいと思います
そのときは、何も入れずに起動→(成功)→OBSEを入れて起動テスト…
と、面倒でもツールを1つ入れるごとに確認して下さい
仮想メモリー(ページファイル)無効にしてたってオチかも試練
>>606 >>609 606さんの言うとおり0から再構築してみました。
その結果、pluginsフォルダの中にobja_12416.dllを入れた瞬間から起動しなくなります。
色々ググって「データ実行防止(DEP)」に追加を行ってみましたが効果はないようです。
>>610 ありがとうございます。
仮想メモリーは無効にしてあります。
念の為今すぐ「ページングファイルなし」から「システム管理サイズ」に設定
しなおしてから再起動してみます。
>>610 駄目でした……仮想メモリーを0MB→45032M(システム管理サイズ)に変更しても「動作を停止しました」でした
それと、605さんのファイル構成のサイズを全て比べてみましたが
全てのファイルが同じサイズでしたのでファイルはあっているのかもしれません。
補足ですが、マイドキュメント内のフォルダは起動確認をする度に念の為消しています。
やはり、OBSEを入れるまで(正確にはplugins内のobja_12416.dll入れるまではプレイできます。
一応牢屋から出るところまでは確認してみました(英語ですが)
1 obja_11511.dll も入っている、 2 そもそもオブリビオンがversion1.1.511 3 obja_config.exeでobja.iniを作っていない&作れない
614 :
609 :2013/11/02(土) 02:10:47.75 ID:49w53mQK
>>613 ありがとうございます。
1 入ってませんでした
2 ランチャーのテクニカルサポートにはVersion 1.2.0416と書かれているので大丈夫だと
3 obja.iniあります、後出し情報で申し訳ありません。
>>614 ありがとうございます。
頂いた回答で1つ進展がありました!!!
obja_12416.dllを入れた状態でランチャーでの起動が出来るようになりました!
しかし、文字化けは相変わらずです……
ただ、起動が出来るようになったのでobja_12416.dllのログが出力されるようになりました!
メモリの割り当てが……無効なイメージサイズだそうなのですがどういうことだろう
OBJA version 0.0.16.1
Attached to process = C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Oblivion\Oblivion.exe
Allocating memory...done.
Verifying...Invalid image size.
failed.
>>615 上でも指摘があったけどOSがWin7ならば C:\Program Files (x86) 以外に
インストしてみる 例 C:\Game\Steam とか
あと、RAMDISKとかやっていたら止めてみる
>>616 ありがとう……インストールフォルダをC:\AAA\Steam\steamapps\common\Oblivion\Oblivion.exe
にしても駄目だったよ……何があかんのだろう
RAMDISKも一回アンインストールしてみたよ……でも駄目だ。
環境かと思ってディスク版をインストールしてみたら一発で日本語化できた……
steam版にNODVDのexeファイルを上書きしたらobse_loader.exeの起動で日本語化するし……
NODVDなんて割れ御用達のファイル使いたくないし……
わけわかんないです><
>>617 あとはセキュリティソフトが悪さしているぐらいしか・・・
都市別の人口ってどのぐらいでしょうか? せめて帝都の人口が分かれば、だいたいこんな感じ……で把握できそうなのですが…… シロディールは首都だしスラム街もあるし、で5万人〜10万人ぐらいじゃないかなーって勝手に思ってます
追記 ゲームデータではなくOblivionの世界として考えた場合、の人口です
>>622 正確にどこか分からんし、的外れだとすまんけど
どこかのxmlファイルがおかしくなってんじゃないの
>>618 セキュリティはmicrosoft security essentialsです。切ってみましたが駄目でした。
みなさん本当にありがとうございました。
とても沢山の検証手段を提示して下さってありがとうございます。
何度やっても駄目で、諦めることにしました。
DISKを入れて普通のオブリビオンを遊ぶことにします……
ご協力してくださったみなさん、解決できなくて申し訳ありません。
なんとかDISK版で構築して、今度は解決者側で恩返ししたいと思います。
>>622 これ自分もなったなあ…ググったら
iniのFov設定をデフォルトの75に戻す
それでも駄目なら
OblivionLauncherのWindows Mode→Full Screenで起動してから元に戻す
っつーやり方があったよ
インベントリ画面で武器や防具のカテゴリを切り替えるのはどのキーボード? 矢印キーの左右は上下に動くしSHIFT押しながらだと地図やステータスに切り替わってしまう 一応一番上の欄か一番下の欄まで行けば左右キーでも切り替わるけど
wryebash303で一部だけ文字化けします。 具体的には嬉しいの嬉、戦慄のフォークの慄という字が・だったり そこだけ空白になっています。 プラグインエンコードを日本語にしても変わらず、 入れているフォントの問題かと思いましたがそれも違いました。 導入方法はインストーラーをそのまま入れて使っていますが 他に何か前提があったり導入方法を何か間違っているのでしょうか?
>>623 >>625 フォルダ移動時に紛れ込んだらしい不要なxmlを削除し、ランチャーから画面サイズを変更したら戻りました。ありがとうございます!!
使っていないEdialogのxmlファイルがあったりしたのが原因だったのかもしれないです。
あとはiniのFOVは75で弄ってはいませんでした。
ともあれまた旅に戻れます。本当にありがとうございます!!!
>>628 あー、良かった
おぼろげな記憶から出てきたヤマカンだけど、書いてみるもんだねえw
>>627 俺の環境でも起こるんだよなこの現象
TES4EDITで治すけどbash patch作る度に文字化け治すのは超めんどい
どうやら二つ以上のMODで名前が変わってると起こる現象みたいだからTES4EDITで名前を全部同じに書き換えちゃうとかで行けるかな
勿論書き換えて問題がないのか自分で確認して自己責任で
バージョンアップできなくなるとかあるかもしれんし
Wrye Bash304のBAINでInstallにもいろいろ有りますが Installはそのまま全部インストール Install MissingはMissingなファイルだけをインストールってのはわかるんですが AnnealやInstall Lastってどういう機能なんですしょうか?
>>631 自己解決 普通に避難所wikiに載っておりました
調べが甘かったようです
教えてください、ずいぶん昔にオブリのMODを知ったときに Loversでのエッチに経験値かレベルかあって、エッチする度に出来る事かできる相手が増えるって そんな感じの冒険要素のあるMODがあったと思うのですが、何と言うプラグインでしたでしょうか? アバウトな質問で申し訳ありませんが、Loversまとめwikiには無いみたいですので教えてください
死体がスライム化?というか、例えるならソフトマシーンでペラペラにされたような状態になり、 四肢が坂をどこまでも滑り伸びたりして軽くホラーな現象に遭いました。 ヤり方は、Loversで瀕死人(死にたてだと瀕死扱い)をレOプ。 やや間があってから死体がビクッとハネ上がる時に?、アクティベートするとなります (タイミングがよく分からないので再現性が低い)。 自分の環境だけなのか、他の人でも起きるのか。どなたか検証を…
特定MOD固有のバグとかじゃないかもしれないので一応レス。 詳しくはないんで詳細な解説はできませんが、何らかの原因でいきなり一気に ゼロとかマイナスに突っ込むような極端なスタミナ(何らかのパラメータだったかも) の変動と関係して本体プログラム側の処理がたまになんかおかしな事になって キャラの身体の描画がぐちゃぐちゃになることがあるらしいです。 だいぶ前にCSでスタミナが確実にマイナスになるレベルのドレイン効果付きアクセ作って 自分的にうろうろされるのは嫌だが殺すまではしたくないな、なNPCに MCSのアイテムトレード機能で与えて装備させその場に転がしておいたら (今思えばそっちのほうが鬼畜だわw) 後日アコーディオンみたいな形状になっててびっくりしたことがあるので一応参考まで。
>>635 そりゃ知らなんだ、なにぶん日が浅くて。スマンかったね発狂さん
>>636 ああ、ひとときだけ蘇生する関係で、スタミナ増減処理がありそう。
情報ありがとうございました
先日ふと思い、凄い基本的な事を聞きたいのですが… OBMMでOMOD化する時、いつも解凍したものやZIPファイルをそのままOMOD化させていたのだけど ひょっとして指定するフォルダは、解凍したフォルダ名に下にdataフォルダがあれば dataフォルダを指定するのですか? いつも何も考えずにCreate OMODをやっていた・・・
基本的にはそうだね じゃないと、余計なファイルまで放り込まれるから ぶっちゃけゲーム内のデータ的には、れどめとかいらんでしょ?
>>639 レスありがとう
ついでに質問だけどReadmeとかjpgを削除しちゃえばルートディレクトリが一番上の階層を指定してもいいのかな?
例えばJisaku_Mod → Jisaku Mod → data とフォルダの階層がなってたら
それも一番上の階層を指定しても正常にMod組み込まれるものですか?
たまにそういうファイルもあったもので。
>>641 OBMM使ってるならOblivionのランチャーのDatafileはもう見なくていい
……と思います 自分はWrye Bashですが見ずに使えてます
ふむふむ。やはりそういう事になるのですね。今後はDatafilesは無視する事にします。ありがとう (・ω・)
644 :
名無しさんの野望 :2013/11/04(月) 23:37:09.60 ID:niobTKmm
Steam版が日本語化できません。 Wikiの通りに一通りパッチ等は入れ終りました。 Steamの設定もコミュニティを有効にして、あと何をやればいいんだろう・・ だれか教えてください。
>>645 最近のENBは独自の陰影描写が追加されたから試してみてもいいかもよ
647 :
名無しさんの野望 :2013/11/05(火) 01:58:22.92 ID:T3e3ZiGy
>>646 ありがとう、ENBとりあえず導入はしてみましたが
SHIFT+ENTERのコンフィグ画面ってゲーム止まらないんですね。
夢中になってカチカチしてたらゲームの方が「スタップ!」の嵐でお祭り状態になってました。
>>641 もう見てないかもだけど、BOSSを導入すればイイと思うよ
>>648 コンソール画面でもENBのUIが出せるよ
>>648 コンフィグやリロード、オンオフなどのキーはiniで変更できるんで
自分のキー割り当て環境に合わせて好みに弄るといい
余談だけどコンフィグ画面でマウスクリックで数値調整するとシャドーボクシング状態でウザい場合
ポーズModで適当なポーズ適用した状態で調整すると吉
tfcで自キャラ見ると、レンズの歪みでいい感じに写らないんだよね。 自分はSS撮るときにcreatefullactorcopyで自キャラ複製、コンソールでfov60にして一人称視点でSS撮ってる。 他にいい方法ないのかしら。
魚眼が気になる場合はコンソールでfov 30-50くらいにして SSを撮るとリアルチックで良いと思う
教えてください。 コンパニオンを連れて戦闘を始めると難易度0-100のどれでも、 コンパニオンは魔法1発で敵を倒してしまいます。強すぎて仕事が無いです。 (自分が魔法を使ったり殴ると4-5発) このままプレイヤーのレベルが上がったら、 コンパニオンを連れていても苦戦するようになるのでしょうか?
コンパニオンが弱体化するmodがあったはず
>>659 「強すぎ」系の検索しかしていなかったので助かりました。
しかし、見つからないですね。
強すぎて外したって人のブログは出てきましたが……
名前やどこのサイトで見つけたか、何か思い出せませんか?
現在HOTキーを増やすMODを入れてキーボード+マウスでやってるんですが PS2コントローラーのコンバーターもあるので、これで操作してもいいかな? と思いました 皆さんはどんな感じでプレイしてます? G13みたいな左手用デバイスを買うのもいいかなあと考え中
>>661 アイテム移動のときだけマウス、
普段のプレイは箱コンです。
JOYTOKEYでRボタンを押している間だけ視点移動が遅くなる&ホットキーボタンに割り当ての設定
で魔法の切り替えからエイムまで楽ですよ。
>>660 どのコンパニオンMod使ってんのかも書かないとわからないでしょ
仮にMPCとかなら、クラス変更や魔法の系統ごと制限かけたりってのがシステムで備わってるし
別のModであっても、コンパニオンの強さなんてCSで弄れば大抵どうにでも出来る
簡単な例だと、オフセット設定して常にプレイヤーよりもLvが-5とかって感じにね
>>662 なるほど、そういう手が……参考にしてみます
>>663 MPCです。
すごいです、全く想像してませんでした。
レベル1の状態だったのでMODやCSでどうにかする方法しか考えてませんでした。
このままレベル上げてから設定で下げればいいんですね、なるほど。
解決です、ありがとうございます。
ウンブラさんをMCSでコンパニオンにしてみたのですが
HGEC導入の状態で身体のテクスチャが白くなってしまいました。
ttp://uploda.cc/img/img527a0fa101a99.jpg 顔が美人化されているので、Beautiful NPCかBeautiful NPC辺りの影響だと考えて居たのですが
それらをdeactivateしても変化がありません。
その他関係ありそうなMODではMBP2ch、MBP++なのですが、これらのMODでは既存のNPCの顔は変更されないはずです。
HGEC単体なら、Vanillaの老け顔+褐色のHGECで異常無いのですが、原因となるMODが特定出来ません。
ウンブラをSSの顔にするMOD名と、身体のテクスチャの正常化方法がわかれば、教えて頂けないでしょうか?
HGECを導入したら白くなったのでしょうか? それともBeautiful NPCでしょうか? Beautiful NPCを入れているのでしたら、CSでウンブラの体テクスチャの場所を参照してみればどうでしょうか。
668 :
名無しさんの野望 :2013/11/06(水) 21:13:56.20 ID:uBiI2YgL
以前プレイしていた時眉が目に近いキャラが入ってるMODがあったんですが そのMODの名称を忘れてしまいました どなたか知りませんか? キャラは女 眉が目に近い 種族の名称は確かCから始まっていた 同じ種族が2タイプあった
>>667 HGEC単品では異常ないです。
Beautiful NPC切っても変わりません。
ウンブラ固有のテクスチャの見方がわかりませんが
彼女の種族WoodelfはImperial/Female/UpperBodyを使用しています。
672 :
名無しさんの野望 :2013/11/07(木) 03:21:37.57 ID:IwXi763D
Oblivionで使えるENBはいくつか存在してるんですか? それともどれもENB seriesの設定違いなだけですか? 導入してみようかとtesnexusでENBを眺めてて思ったので
OOOを導入しようと思ってるんだがver1.35の日本語化パッチは出ないの? 一年以上更新されてないようだけど… 1.34beta5で我慢するしかないのか?
あの…Wyebashでエンチャントアイテムのリネームをしたのですが、その際 キャラクター名がおかしくなりました。 日本語だと不具合がでるとかあるのでしょうか?
嫁作りも一段落したので、大型MODで一番簡単そうなフランを単独で入れてみたのですが キャラの移動時に後ろ歩きだけが遅くなってしまうようになったのですが(インスト前は前移動と同じ速度) これは戦闘バランスの調整等によるもので不具合ではないんんですかね?
最近OBMMでOMOD化する作業に手を出したのですが、二つほど質問があります。 OMODは標準でnew modという名前が付いてますが、OMOD作成後にリネームしようとすると再圧縮の処理が入り、 結果的に2倍の時間がかかります。一旦OBMM閉じて、直接OMODをリネームでも不具合は出ないのでしょうか? もう一つはOMOD化する時に一番上にするべきフォルダ階層がどこだか分からないので、展開したフォルダをそのまま指定して OMODを作成してます。特にフォルダを詰めなくても自動的に下層のフォルダのファイルまで参照してくれるのでしょうか? 例えば 高画質化αv1.1なんてMODがあったとして、展開すると\高画質化α1.1\data\texture&meshなんて構造になってた場合、 OBMMでOOD化する際に指定するのは高画質化αv1.1でも、dataフォルダでも同じ結果になると考えても宜しいのでしょうか。
MODで罠=即死になって剥げそうなので改造しようと思うのですが CSでどのカテゴリを弄ればいいのか教えていただけないでしょうか
679 :
675 :2013/11/07(木) 14:04:36.27 ID:wNarufvd
ですか〜 クリーンインストールしても再現性100%だったのでw これで安心してプレイできます。 ども
680 :
名無しさんの野望 :2013/11/07(木) 16:34:14.59 ID:KVEIBNAE
遠景の霧の描写を無にしたいです。
コンソールでsetfog 0 0にしてもコンソールから抜ければ元に戻ってしまいます。
All Naturalで設定してみましたが影響はありませんでした。
http://up.mnty.net/img/up004196.jpg この正面にかかった青白い霧を消したいです。
oblivion.iniの設定かそういったMODを教えて頂きたいです。
SkyrimをPS3で遊びつくしたのですが、スペック的にオブリビオンをMODてんこ盛りで遊ぶ事にしました 皆さんどんなMOD入れてますか? ちなみにPCのスペックは Memory 2048mb GPU Geforce 8800GT CPU Intel Core Duo 3GHz x2 Windows xp professional SP3 です
684 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 00:02:36.35 ID:0YEUvI3b
>>682 All Naturalの遠景ボカシやらENBのDoFやら、複合的な要素が絡むと思うからコレだけで変わるかわからんが
とりあえずENBの場合、iniの[ENVIRONMENT]FogColorMultiplierDayとFogColorMultiplierNightが遠景の霧の濃さ
FogColorCurveが効果の強弱になるんで調整してみるとかね
OblivionXP4.1.8を使っているのですが、野外でセーブしたデータをロードした際に xx00FDDAのスクリプトが必ずエラーを吐きます。TES4Editで調べた結果 ObXPKillingScriptだと突き止めましたが、心当たりは全くありません。 日本語化はされています。対処法を知っている方は教えて下さい。
綺麗だなぁ・・・キャラMODと地形MOD何入れたか教えて欲しいくらいだよ。
>>導入途中ですが、答えになれば。
キャラ
MBP→x117→Ren BeautyPack→NaturalFaces→FTR
(KT CustomRaceFix)
地形はまだなにも入れてません
エフェクトMODが
ENBSeriesを公式のままぶっこんで遠景のガス切っただけです
>>685 参照
こちらの読み通り、SSAOとDOFだけでそこそこ綺麗に見えますね。
あとは近視レベルにボケボケなDOFを遠景描画範囲ギリギリでかかり始めるように調節する感じです。
ありがとう ('-`*)
691 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 20:15:21.72 ID:0YEUvI3b
> > 6 8 3 ス ル −
>>675 FranのどれかのMODが悪さしてたはず
たしか戦闘系の独立したMODだったので、それを外したら通常の速度になる
693 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 20:58:16.34 ID:sQdKhcUy
mod作成支援スレで一度質問したのですが、レスがつかないのでこちらでお願いできますか 日本語化パッチのソースはどのようにしたら手に入りますか。DLLではなくて、開発用のソースコードです(.hとか.cppとか) Linux上のWindowsエミュレータでOblivion(英語)を遊んでましたが、書籍をもうちょっとさらさらっと読みたいなあと思って日本語化に挑戦しました ただ、ver0.15cもv0.16もerrゲロゲロ吐きまくりでなかなかうまくいきません(ネット上でもwineでの日本語化成功例をみたことない) 詳しく調べてみようにもzipにはソースがついてないのですが、Google先生にきいても分からないといいます Linuxでやるなら英語で我慢しろといわれたらそのとおりですが、とりあえず日本語化パッチのソースって手に入らないのでしょうか とりあえずlog↓ Unhandled exception: page fault on write access to 0x16683c00 in 32-bit code (0xb75627fc). Backtrace: =>0 0xb75627fc in libc.so.6 (+0x1377fc) (0x16680000) 1 0x7e10abdd in libfreetype.so.6 (+0x58bdc) (0x16680000) 2 0x7e10a308 in libfreetype.so.6 (+0x58307) (0x00000001) 3 0x7e10b369 in libfreetype.so.6 (+0x59368) (0x00000001) 4 0x7e0c29d0 FT_Outline_Render+0x9f() in libfreetype.so.6 (0x00000013) 5 0x7e0c2a64 FT_Outline_Get_Bitmap+0x53() in libfreetype.so.6 (0x0033eef8) 6 0x7e96f614 in gdi32 (+0x6f613) (0x0033eef8) 7 0x7e970988 in gdi32 (+0x70987) (0x0033ef58) 8 0x7e95c152 GetGlyphOutlineW+0x91() in gdi32 (0x0033efa8) 9 0x7e95c24d GetGlyphOutlineA+0x7c() in gdi32 (0x0033f018) 10 0x0034136d in obja (+0x136c) (0x0033f0a4) 11 0x003426dc in obja (+0x26db) (0x003411e0) 12 0xc1e8acc4 (0x83ec8b55) 0xb75627fc: movq %mm0,0x0(%edx)
>>675 インスト時に戦闘系のesp入れるかどうかを聞かれたはず
まあ、後ろ走り使わずにバク転使えばいい話だけど
>>675 便乗して知ってることを書くと
Franはv4.5なら後ろ歩きのスピード低下を無くすパッチがあった
v5以降とかなら含まれている戦闘バランスを調整するMOBSが新しいバージョンで
後ろ歩きが遅くなる機能がMOBSのオプションに入ってる
これはコンソールで停止させられたと思う
別に後ろ歩き自体はただの調整だしな 後ろ歩きしてる時にセーブすると不具合ってだけだ
698 :
693 :2013/11/09(土) 01:55:36.12 ID:Lp6EEAbc
>>697 ありがとう。日本語訳本は吸い出してもうepub形式にまとめたから、内容を知りたいってわけじゃなくなりました
今は「内容を読みたい」から「この技術的難問を解きたい」に変わってるから、なんとしてもwine上での日本語化に挑戦したい
libc.so.6が無いよ、というエラーだったので(11.04からディレクトリ構成が変わったらしい)、シンボリックリンク張った
sudo ln -s /lib/i386-linux-gnu/libc.so.6 /lib/libc.so.6
そしたらちょっと進展
[11/08/13 21:24:59] - Running wine-1.7.5 obse_loader.exe
Unhandled exception: page fault on read access to 0x00000228 in 32-bit code (0x003547a6).
Backtrace:
=>0 0x003547a6 in obja_12416 (+0x47a6) (0x681d6b0c)
1 0x00000000 (0x00a88ea4)
2 0x00769f00 in oblivion (+0x369eff) (0x0076bed0)
0x003547a6: call *0x48(%edx)
でも手詰まり……。ソースくださぃくださいよぅ
ところで、日本語化パッチは「16_beta3」を確かにDLしてunzipしてcpしたのですが、Pluginsフォルダに生成されるobja_12416.dll.logによると
OBJA version 0.0.16.2
と出るのですが、なんだろう……? 「16.3と書き換えておくのを忘れた」のか「zipするときに間違ってbeta2の方をいれちゃった」のか……
みなさんの Oblivion\Data\OBSE\Plugins\obja_12416.dll.log は、ちゃんと 0.0.16.3 になってるのでしょうか?
Ainmhiフルボイス化v1.2以降を探してるんだけどどっかに無い? 1.0は見つけて入れてみたが機械声みたいでどうも 1.2又は最新バージョン(あれば)で声が良くなってたらそっち入れてみたいんだが
質問です mpc1.2.3を使用しており、基本的な動作は問題ありません 一緒に行動を選んだのち、コンパニオンの荷物を全没収、 代わりにプレイヤーキャラの手持ち武器と軽装一式のみ渡す→自然に装備。 ここまではいいのですが、休め、や別行動、を選ぶと、とたんに軽装を脱ぎ捨て、全裸で徘徊しはじめます 似たような症状はないかとググッたところ >>Q:MPCのコンパニオンに「休め」と言うと鎧から服に着替えてしまい困っています。 >>A:コンパニオンから服を剥ぎ取り、鎧だけを持たせるとよいです。 このようなQ&Aを見つけましたが、(結果的に)まさにこのとおりのことをしているのに 全裸になってしまい困っています。 何か解決方法はないものでしょうか?
>>700 そもそも、MPCのシステムってそれで正解だと思うんだけど?
一緒に行く→鎧装着 休め→服に着替えになるんだから、服を持ってないと休めで裸になるのは当たり前かと
>>700 休憩中もどうしてもその装備がいいならCSで服に変えるとか
鎧と服を変換するMODなりいれて2種類渡すとか
>>700 俺は同じ装備で服をCSで作って二種類渡してる
まだあったんだな、このスレ
>>700 仕様
AIPackageに紐付けられているFlagでそうなっているから
EditでみるとAIRestWanderなんかはArmor unequippedとWeapons unequippedが有効になってる
AIPackageを変更するか702-703のどちらかで対処
ちょっと気になったのですが 洞窟などにスケルトンやゾンビが配置されてますけど、何がどうして動き出したんでしょう? 死んだの放置してるとアンデッドになるよー、みたいな記述って本とかにありましたっけ?
706 :
名無しさんの野望 :2013/11/09(土) 23:51:23.05 ID:IFpgjkBe
帝都かどこかの街で 「僕はこの街を警備しているんだ!」っていってるボズマーって 何者なんですか? ギルドのメンバーでもなさそうだし、衛兵でもないし ボズマーだから、善意が暴走してる人かって思った記憶があるのですが。 今ゲームをできない環境で名前を確かめられないんですが オブリの用語集を見ててこの人のこと思い出して気になるんです。
自警団てーとLeyawiinのCingor? 一応戦士ギルドのメンバーでメインクエにちょっとだけ絡んでたはず。ほんのちょっとだけ。
>>707 そうなんですか ありがとうございます
ボズマーというだけで偏見で見てしまいました
失礼でしたね
しかし その名前で用語集見たら やっぱり直観は当たっていたようですw
あいつMDの信者だっけか
用語集ってコンシューマ機版のものしか無いんだよな
NPCとの会話から装備を修理できるようにしたくて 会話のresult scriptで Call aaRepair playerやCall aaRepair GetSelfとかを指定して ↓のようなものを試してみたんですが、なぜか動きませぬ。どこがおかしいのか教えてくだされ ScriptName aaRepair Ref Target Ref Item Long ItemHealth begin Function { Target } Set Item to Target.GetEquippedObject 16 Set ItemHealth to GetObjectHealth item Target.SetEquippedCurrentHealth ItemHealth 16 Set Itemhealth to GetObjectCharge item Target.SetEquippedCurrentCharge ItemHealth 16 PlaySound UIArmorWeaponRepair end
>>711 なるほど、さんくすです
死霊術使って敵の死体を動かして突撃させる、とか面白そうだ
LopearsElfって女向けの種族とかどっかのサイトで書いてたんだけれど、男キャラで使ってる俺は変なのかな。 ちょっと後悔気味だけどイケメンのいい男にみえるんだがね。
野郎キャラはオッサン臭いというか野性的な方が良いな。
自キャラ脳筋 MPCコンパニオン後方支援メイジの組み合わせで遊んでいるんですが 戦闘中、共闘してる臨場感が欲しくてコンパニオンの魔法詠唱の声が聞きたくなりました CSによる種族ごとの音声差し替えは理解できたので行っているんですが アタック、パワーアタックなどだけで魔法詠唱で音声はありませんよね? MODで何かないかと調べてみましたが 自キャラのみの魔法詠唱に声が加えられる「NH Voice Addon for NV」だとか、 敵やNPCまで声が採用されてしまう「Spell Singer」などしか見つけられませんでした 自分で音声ファイルを用意するなどの前提で構いませんので 例えば「種族ごとの魔法詠唱声を挿入する」などの解決策があればご教示ください
719 :
名無しさんの野望 :2013/11/10(日) 19:28:19.20 ID:qWeR73kX
どなたか助言お願いします。 Steam版のオブリを購入して日本語化Mod、パッチを当てようと奮闘してるのですが何度試しても失敗します。 非公式のしとしん日本語Modやwikiの日本語MODをMODDで導入してみたりしてるのですがそもそも日本語化パッチが当てれてないようです・・・ コンソールコマンドの@や^を押しても何も出てこずコミュニティチェックを入れても特に何もおこらず・・・ あげく3回目になる再インストールでは初期状態のはずなのに一部既に文字化けしてますorz この馬鹿野郎に救いの手をおなしゃす!
721 :
名無しさんの野望 :2013/11/10(日) 19:47:58.74 ID:qWeR73kX
>>720 ところがどっこい16なんです・・・orz
もう暫く色々試行錯誤してみます、また質問に来るかもしれないのでそのときはお願いします!
>>721 このスレを全部読もう。
3〜4人もう解決してるぞ
再インストール時にはマイドキュメント内のデータも消そう
v15でもバイナリでCRC弄れば使えるよ
あと、困っているのは解るんだが、日本語化で「パッチを当てる作業」があるのはV15だからV16ってのは勘違いじゃないか?
つぎに来るときは、せめてどの手順でどんな症状になるかは書いてね。
>>722 obja??config.exeだったかな。直接単体起動してiniファイル作れば?
>>724 ini作れるんですか。DarkUId入れた時に直接起動したけど、それ以降使うことが無さそうなんで
放置してました。
まぁ、Wikiに書いてある”obja_loader.exe から Oblivion を起動して動作確認をする”という手順が
上手くいくとは限らない、と暗に書きたかっただけなんですわー。
font設定が立ち上がらない原因は大体iniが無い、 たまーにキーボードのキーアサインが合わない。
727 :
名無しさんの野望 :2013/11/10(日) 21:02:51.72 ID:qWeR73kX
>>722 自分もそれ見ながら順繰りに下に行ってやったんですが文字化けの嵐でした。
多分どこかで導入間違えてるんだろうなぁと思って何度もインスコしては試してみてるんですが日本語化されず・・・
どこで間違えてるんだろうなぁ。
とりあえず反復の意味も込めて自分がやった手順を出来るだけ細かく1から書いてみればいいんじゃないかな? 俺はsteam版じゃないから答えられないけどsteam版をミス以外で日本語化出来なかったなんて聞いた事無いし それが手順的に確実で間違いが無いのなら多分、環境か何か別の問題なんだろう 確かディスク持ってて入れっ放しが嫌だったら適当なフリーソフトで仮想化すればいいだけだろうし それを割れ扱いするなら言うべき事はないかな
UAC UAC
730 :
693 :2013/11/10(日) 23:59:16.53 ID:eRieDs8H
すみまんせんが、日本語化している諸氏は Oblivion\Data\OBSE\Plugins\obja_12416.dll.log が 0.0.16.3 になっているか教えていただけませんか
>>730 obja_loaderもobja_12416も 0.0.16.2
732 :
693 :2013/11/11(月) 01:53:04.21 ID:7YjCHaHL
>>731 ありがとう。やっぱりbeta2なんですね
0.0.16beta3はどこで手に入るのかしら……
>>732 自分も0.0.16.2だな、obja_config.exeは使ってない、セキュリティソフトに怒られるから
フォント設定はobja.iniでやってるよ
beta2はOblivion 日本語化Wiki(避難所)の情報交換、日本語化パッチ用の掲示板にリンクがあるよ
自分もobja_12416.dllは0.0.16.2だ XPでSteam版で日本語化して日本語入力もフォント設定も普通に動いてる ただウィンドウを一度でも最小化すると文字化けが起こって再起動まで治らん Steamコミュニティも常にONじゃないとイカン……
735 :
733 :2013/11/11(月) 14:06:03.91 ID:UQURYAmv
0.0.16beta3を入れても0.0.16.2になってるって話だったのね、失礼
MPCで女コンパニオンを二人ほど作ってみたものの、 片方はボイスが再生されなくて、もう一人は男ボイスになってしまった femaleにはチェック入れてるんですけど、どうしたものでしょう?
ゲーム開始前から適用してないと反映されないんじゃあなかったかな。 あるいは、エリア外でコンソール(sexchange)して戻るとイイとか聞いたな。
>>736 上は大方、追加した種族にボイスが設定されてない、してないだろ
当たり前の事だが基本的にVanilla種族かそれを弄った物しか音声はないぞ
下はおそらく始めにmod入れた時、男だったんだろうMPCならゲーム内で男女設定出来るからリドミ読め
パッケージ版でNocdと日本語化を両立させるやり方があったら、 どなたか教えてください・・・。
>>740 普通にパッケージ版を日本語化して
ディスクを適当なフリーなりシェアなりのソフトで仮想化すればいいだけ
データ吸出しの要素も含むので仮想化の仕方は適当に「○○○ 仮想化」辺りでググれ
単純にオブリを起動する時にディスクあるかチェックしてるだけだから
ドライブ内にディスクデータがあれば、それをチェックして起動するだけだ
勿論、5G程余分にディスクスペース食う事になるけどな
俺もISO化して素直に仮想ドライブ使ってる。 本当はNoCD化の方がスッキリしていいんだけどねぇ
インストールする時に一時的に仮想ドライブで使うドライブレターに変更して置くと良いよな。 52%で十分だよん
>>739 「配布元の日本語化パッチ0.0.16beta3は、開けてみたらbeta2だった」っていう話をしてるんですよ
中身が2だろうが3だろうがなんか問題あんのかね? それがどういう経緯かなんて開発して公開した本人しか知り様があるまいに。しかも数年前の事だ とりあえず公開されてるのは「開けてみたらbeta2だった日本語化パッチ0.0.16beta3」だけだいい加減クドい
>>746 「日本語化パッチを改善したいとおもっているけど、ソースがみつかんなくて途方にくれている」というところから始まりました
今、しょうがないから1からコード書いてます
へーそりゃすごいね。俺が見かけたのはLinux上で日本語表示云々だと思ったが で、その作業に内部表記と配布時の表記の違いに何か重大な問題でもあんのかね? んなもん公式物じゃあるまいし自分の好きに捉えたらいいだけだろ。作者が健在でまだ作業中とかならいざ知らず
えらくつっかかる人がいるが これはつまりDL時の説明やzipファイルとかに表記されるバージョンと 実際のファイルのバージョンが違うのだから ただタイトル変えただけの古いファイルの可能性を考えているんじゃないのか? まあ正常に動く報告が多い以上これは僅かな可能性ではあるのだが とりあえず本来のbeta2と差分調査すればわかることになるな
新しい物作るにしろ、そんな調査に意味あんのかって事言ってるんだが… 言ってる事も2転3転してるし。一からコード書いてるんじゃないのか? もう、ここでやる様なもんでもないし適当な解析板でも見つけて他所でやってくれや
今回初めてOOOを入れてみようと思ったのですが 基本的な事でお聞きしますが DLするファイルが沢山あって、どれをDLしていいのかいまいち分からないのですが 一番下のOOO 1.33 OMOD-ready Complete 402MBのファイルだけDLすればいいのでしょうか?
1,2行目の「が」は順接、3行目の「が」は逆接。 「が」は便利な助詞ではあるが、多用すると文章が解りにくくなるので 普段から意識して文を書くようにしよう。将来のためになるよ
753 :
名無しさんの野望 :2013/11/12(火) 12:59:39.31 ID:qRSdhbRC
30時間ぐらいプレイした続きを1年ぶりにやってみました このゲームはクリアするまでに何時間ぐらいかかりますか?
>>753 30時間でどれだけやったのか知らんが
メインとサブクエとDLC全部ひっくるめて50〜100時間くらいあればクリア出来ると思う
ちなみに1000時間やっても全くクリアしてない人もザラにいる
>>751 よくわからない場合は、しとしん版OOOがいいでしょう
ファイルの揃え方から、インストールまで懇切丁寧なれどめがついてる
クエストも本もほぼすべて日本語になってるし、随分改訂されてるので訳も安心できる
ただし、ベースがOOO1.34beta5なので、最新版がいいならOOO1.35というのがある
多分日本語化はされていないし、日本語で解説されているのも見たことないので
海外から情報を漁らないとだめだが
日本語化しようと色々調べて回ってみて出来なくて ここに辿り着いたのだけれどこのスレで既に同じ問題に引っかかってる人多くて困った 半年ほど前にやった時は日本語化出来たのに同じファイル起動しようとしたら起動できなくなってたので 一からやり直したら日本語化すら出来ない状況に陥ってしまった obja_12416.dll.log確認したらPatching...でログが止まってしまってるから 権限関係で失敗して日本語対応出来無いまま日本語字幕表示しようとして化けてるのだろうけど アドミニでログインしてるのに何故か権限いじれなくて詰んでる
steamコミュニティ有効にしてないか、OBSE入れてないかのどっちかだろう
>>758 コミュは有効になってる
OBSEは入ってなかったらそもそもlogが出来ないはず
質問した直後で申し訳ないんだが解決した 文字化けがどうしても起こるって人は多分これで治る データ実行防止(DEP)設定の除外リストに Oblivion.exe を追加 wikiにも書いてるのに完全に忘れてたわ
>>755 ありがとうございます!
しとしん版でやってみます!
PCゲームやるならDEP除外は基本よ。気が付かない人結構居るけどね (´・ω・`)
>>762 そうだったのか
それなりの数PCゲー持ってるけどDEPに突っ込まないと動かないゲームに当たったこと無かったから知らなかったよ
>>683 つまり、スカイリムに見劣りしないくらいにするにはどうすればいいかってことです
教えてください
PC買えば?
スカイリムやればいいのに・・・
>>766 スカイリムだとスペック的に足りんとです
ヴァニラで要求されるスペックはオブリとスカイリムで大差ない。一見して スカイリムの方が画質がいいが、テクスチャやメッシュのサイズはオブリの大体 半分ぐらい。オブリを高画質で遊ぶにはスカイリム以上のスペックが必要。 OS64bitメモリ8G、GPU2Gが最低ラインだな
769 :
名無しさんの野望 :2013/11/14(木) 14:03:20.25 ID:kuwxoU4E
>>769 正直、貴殿のPCスペックでは高画質にしなくてもヴァニラが精一杯でないの?
i7 860+GTX460 1GでOOO+MMM+UL全部+OCR+UV3+MIDAS+F2Lやらを入れているが大体15分位でCTD落ちになるけどさ。
スカイリムに見劣りしないくらい グラはどうでもいい ???
>>769 見劣りしないって条件でグラはどうでもいいのか?
わけわかんねー
774 :
名無しさんの野望 :2013/11/14(木) 14:21:16.94 ID:kuwxoU4E
>>744 まず、全力で答えて欲しいなら自分がどうして欲しいのかはっきり纏めて
情報を後出しするな。全力で質問しろ。今だとただのかまってちゃんにしか見えん
>>770 適当にいれてたら落ちたんですけど、とあるスクリプト突っ込んだら落ちなくなったんですよね
取り敢えず武器とか大量に追加してNPCも追加して街も増やすくらいしたいんですが
おすすめを教えてくれればなんでもいいです
あなたのお気に入りのMODを教えて下さい
>>772 多少、テクスチャの境界が目立たない程度にあったりはするけど
バニラで基本、そこまで境目が目立つような事にはならないから何か自分で弄った覚えはないのか?
779 :
名無しさんの野望 :2013/11/14(木) 14:37:11.39 ID:kuwxoU4E
黄色いおばけって消し方ありますかね?
>>772 地面のテクスチャをブレンドするシェーダが機能してないっぽいな
Shader3.0が使えてないとか、HDRがオフになってるとかじゃないの
>>780 HDRはそれが必須なmod入れてない限り関係なくないか?
昔オブリやり始めの頃HDRオフでプレイしてたけどこんな事ならんかったし
>>770 満足してる上での話だろうから横から無粋かもしれんが
その環境だと流石に(MMM,UL,F2L)の内二つは思い切って抜いた方がいいと思うぞ
せめてOOO+MMMはFCOM内でやって(こっちのが安定する)F2Lを切ってその半分ぐらいの人追加modにするとか
オブリを主に着せ替えゲーとしてプレイしてるならそれでも問題ないんだろうけどな
>>782 指摘通りの方法が正解なんだろうと思うけど、いや〜正直CTDくらっても気にしてない、というか気にならないんだよね、不思議と。
他のゲームだったらムッキーとかなるんだろうけど、なぜかオブリは気にならないw
落ちても黙々とプレイしている自分が不思議w
>>777 自分が突っ込んでいるのは
上記に加え、LPTD、RR、DLC全部にROC、Fish、OCC、EVEやらAittfactsやらArmamentariumやら文字通り片っ端から。
これ以外にも細かいのはたくさん。
マージしててESPが247ですからww
装備で気に入っているのはダンシングシャドウとメタルギアSWBMとか。
こんなもんです。
じゃあ、グラ的にSkyrimを凌ぐ環境にするにはどうやればいい? スペックはi7-3770K 16.0GB Taitanだけども
15分でCTDになったらまともにプレイできねーじゃんバカじゃねーの?
ガクブル島のクエストをある程度進めてますが、 島に入る前の状態(奇妙な扉が出現した〜)まで戻す方法はあるでしょうか? 古いセーブデータを引っ張ってくればいいのですが、環境が変わりすぎていて再設定がとても面倒です。
>>785 悪かったな、大きなお世話だ、糞下種野郎w
バカ乙
質問するならもう少し丁寧に、そして糞下種とか言わないほうがいいと思うけど。
地形総合にQTP3、植物にITF2。これでバニラに比べてグンと綺麗になったけど、自然を綺麗にするのに、何か他に入れとけってのはありますかい?
>>789 こっちは質問者でありません。
ORsXfZWzが偉そうに噛み付いてきやがったんで罵倒したまです。
ORsXfZWzじゃないんで質問するときはちゃんとやります。
お気遣い申し訳ない。
>>788 糞下種乙
以降ROM専に戻ります。
失礼しました。
2度と来なくていいぞ
>>790 そんだけ入れてるなら他、本とか岩とかのテクスチャもあるんだろうが
All_Natural等の天候系やOBGE,ENB等のシェーダー系に拘った方がいい
All_Naturalは天候modといっても光源が変わったりするから見え方もVanillaとかなり違う
あと名前忘れてしまったが遠景じゃなくて中景のテクスチャmodも黒ゴマまぶしたみたいな汚い中景じゃなくなるから必要だな
一応、テクスチャに関してはSkyrimのVanillaは部分部分によってはOblivionよりちゃちいしモデルもポリゴン数が少ない
じゃあ、なんでSkyrimが綺麗に見えるかってと人のノーマルマップの作りが違うかったりシェーダーや光源処理、天候の表現が
進化したからだからな
>>778 >>780 ありがとう、とりあえず一回退避してバニラを見てきます。
最初に下水道出たところからあったから、もう一度見てSSとってきます
795 :
名無しさんの野望 :2013/11/14(木) 21:33:40.45 ID:kuwxoU4E
>>783 どっかにCTDをほぼ全て防止するのがあったよ!
>>795 どっかって……せめて名前くらいはヒント頂戴。
そんな夢みたいなMODがあるなら知りたいものだ。
CTDの原因なんてケースバイケースだからほぼ全て防止なんてみたことがない。
どうせどういった物かも知らずにweOCPSの事を言ってるだけでしょ相手にしなくていい
>>783 の環境でそんなもん使ったら余計、負荷がかかってCTDするだけだってのにな
アレは特定の場所や時間でCTDする時とかに原因追求するのに普段は.oldにしてその時だけオンにする程度でいい
普段から常用する癖をつけると無駄にCPUに負担かけるわ気付かずにクラッシュ原因が重なったりしてて
いざweOCPSでも防げない時とかが原因が解りづらくなるだけ
HGEC体型のテクスチャにタトゥーを加えたものを、きぐるみの装備として使おうと思ったのですが nifskopeでは正しく表示されますが、ゲームの中でそれを装備しても何も変化せず、デフォルトの裸が表示されてしまいます。 CSで装備のBiped Objectやnifファイルの指定は正しいように見えますし、nifの中でtexturesから始まるパスで改変テクスチャを指定してます。 どうすればいいのかわからないので教えて下さい。
>>798 よく覚えとらんから確実じゃないかもだが
おそらくそのままじゃよく肌がでる露出装備の肌扱いになってるだろうから
nifscoop開いて0NiNodeのNiMaterialPropetyの項目をSkinじゃなく適当な名前にしてみたらどうかな
とりあえずCSで着せて確認してみたが反映されてた
あと、ゲーム内で確認する時は素っ裸でな 以外と装備の部位指定が被ってたりする。とくにアクセとかだと
おっと
>>799 はNifscoopじゃなくてNifskopeな
掘ってすんだ。寝よう
>>799 それで解決しました!
ずいぶん何がおかしいのか悩んだのですが聞いてよかったです、ほんとにありがとう!
QTP3(Qarl_TP3_Full_v1.3_OMOD)を展開してlandscapeのテクスチャー見ると実写に近いほど綺麗なのに、 ゲーム中で見るとノイジーで凄く解像度低い地面に見えるのは、ゲームのせいなんだろうか?
異方性フィルタリングが効いてないんじゃないか?
805 :
名無しさんの野望 :2013/11/17(日) 00:17:15.11 ID:ET4sNeZ8
質問なんですが、T-HMOで New Hentai Compilationを解凍、espとData/Meshes/Armors/Hentai/Hentaidress以下のファイルを削除して HentaiMania ep1に上書きします。 ↑この部分ってどういうことですか? Hentaidressの中のファイルを削除してほか全てを上書きすればいいんですか?
Hentaidressのフォルダ削除して残った物をHentaiMania ep1に上書きでいけた気がする
あの、装備や食料の重さと素材の効果を変更するmodにbashタグをつけたいんですが invent,Relev/Delevで合っていますでしょうか?
すいませんもう一つ、例えばmod装備をnpcが着用するようにするには そのmodにinventタグつけてロード順をなるべく下にするだけで問題ないのですか?
Leveled List弄ってるのならinvent,Relev,Delevでいいんじゃないかな 弄って無いならinventだけでいいと思うけど 自分で作ったmodはなるべく下にした方が無難じゃないか
>>808 Skyrimを凌ぐとか書いてあると普通に答えにくいと思うのだよ
>>808 一回冷静になって質問がおかしいのに気付くべき
skyrimよりグラよくしたいならDOFかければいいじゃん
skyrimはDOFかかってないからグラ良くなったよ?
どこが劣ってるからどうしたいくらい言えば?Taitanが泣いてんぞ
○○のMODを導入したけど、これよりどうこうするMOD無い?っていう事なら、まだ話しようがあるよな。 skyrimを凌ぐには何入れたら良いなんて漠然とした事聞かれたら、少しは調べろカスとしか答え様が無いだろうね。
>>811 ありがとうございます。
npcにmod装備つけさせるとなんかすごいメモリとVRAM使いますね…
All Naturalの設定について教えていただきたいのですが、なるべく天気にする設定はどの様にしたらよいでしょうか?私の設定は ANVars.ClearLength to 17 ANVars.CloudyLength to 9 ANVars.OvercastLength to 1 ANVars.FogLength to 1 ANVars.RainLength to 1 ANVars.StormLength to 5 ANVars.SnowLength to 9 ANVars.TTEnabled to 1 ANVars.ClearDeltaMult to 2.00 ANVars.CloudyDeltaMult to 0.50 ANVars.FogDeltaMult to 0.50 ANVars.OvercastDeltaMult to 0.50 ANVars.RainDeltaMult to 0.50 ANVars.SnowDeltaMult to 0.50 ANVars.StormDeltaMult to 0.50 ANVars.SpecialDeltaMult to 1.00 この様にしてるのですが、結構雨が続きます。特にANVars.TTEnabledの設定に関して、数字が小さいのと大きいのではどちらが時間が長くなるのか短くなるのかイマイチわかりません。 私は大きくした方が長くなるのかと思っているのですが自信が無い状態です。よろしければアドバイスをお願いします。
SKYRIMとOBLIVIONだと画質が違うとゆうか 「絵柄」が違うんだよね・・ わりとオブリは造形全般でカトゥーン寄りでベタ塗りが似合う感じ スカイリムはイラストレーションの世界 これ単純に画質で比べるの難しいんじゃないかな 細部で比べる事は可能だと思うけどね
鍛治スキルが50以下でも エンチャント武器防具を修理できるModを教えてください。
819 :
名無しさんの野望 :2013/11/18(月) 00:50:39.16 ID:6ZjyKtg9
最近セーブ時にCTDが起きるようになってきた。 testinghallで3日待機しても起きるって事は現状のMOD構成がアウトなんだろうけど判らん skyrimのパピルスみたいにCTD時にログが出来るようなMODありませんか? WeOCPSは導入したことありますが、今まで1度もログを出したことはありませんし…… 後もうひとつ教えてください CTDが起きて「原因はこのMODかなぁ」と外した場合って3日リスポンの作業を行わないと外した影響は消えないのでしょうか?
>>819 すみません、あげちゃった
補足ですが、場所はブルーブラッド砦
2-3人倒したらセーブ時に必ずCTDを起こしてしまいます。
ブルーブラッド砦の外にいる奴でも起きてしまいます。
csについてですがあるmodをいじろうと思いましたらWarningとなり needs to have biped slots selected in the editorなる表示が出たのですが どういう意味なのでしょうか? この状態でmodの編集をしますと何か危険なことがあるのでしょうか?
>>818 Useful Housesなんかどうでしょうか?
探検していると地図では○になる、スケルトンとか出てくる地下の洞窟があります。 ココは見つけたら直ぐに探検した方がいいのでしょうか。 それともクエストで来ることになる?からそれまでは探検しない方がいいですか?
>>819 解決かもしれない、同じMOD環境で新しくセーブデータ作ってブルーブラッド砦までいったら
CTDおきませんでした。
セーブデータって壊れるんですね。
3日リスポーンすればMOD抜き差しした影響は小さくなるものだと思ってました。
セーブデータはだんだん肥大化と共に壊れるらしいね 俺もプレイ中にセーブデータをロードする度にCTDするんだけど 新しく作ったセーブデータだとそうならない
おまえらどんくらいの大きさなの 俺のは一番大きいので16Mある
12MあったけどWrye Bashでクリーニングしたら9Mになった しかしCTDは直らん
826だけど CTDなんて忘れた頃にしかおこらんなあ 320時間やってるけど、20時間に一回くらいの感覚 セーブデータ壊れたことは全く無いし ああ、ロード時にフリーズは過去二回ほどあったかな
セーブデータが10MBを超えるとロード時間が目立って長くなり、ゲームが不安定になってクラッシュします 最悪のケースではパフォーマンスの劇的な低下が起こり、ゲームの起動に失敗するなどします ソースはTESCS wikiのPlaceAtMe解説ページ
敵の山賊などの雑魚モブは全部男にしたいと考えているのですが、方法としては女モブを性転換して男にするのがいいと聞きました。 よろしければその方法を教えていただけないでしょうか。
>>830 csで当該アクターのfemaleのチェックを外したmodを作ってweyebashでマージするとか…?
例え少しはでも自分で調べろとか言う奴はなんなんだよ このスレから出てけよ
TES4Editでmodのマージを試みているのですが、この作業後に使っていない テクスチャやメッシュは起動時に読み込まれているのですか? それともmodが参照しない限り負担にはなっていないのでしょうか?
>>832 誰と戦ってるんだよwお前
>>833 負担にはなってないはず。
使っていれば画面内に存在しなくても負荷になるのは聞いたことあるけど
そのファイルがフォルダに直置きされているならゲームの負担にはならない bsaの中にあるなら、圧縮ファイルの読み込み、解凍時間を延ばしていることになるから負担になる
UniqueEnemiesMBPのreadmeに 「雑魚敵をMBP++097で追加される種族に置き換えたもの」 ってありますが、もしかして「オークやアルゴニアンはもう出てこないよ」っていみですか? 世界一周してみて出てこないので質問です
インベントリを開くとたまに入力を全て受け付けなくなってしまいます。 オブリビオン自体は停止していないのですがその後、数秒〜1分程度で エラーで落ちてしまいます。 通常の画面(ゲームモード?)ではこの症状は出ません。 enhancedhotkeyの後に、 CTAddpose actors in charge shinyemotions を導入した辺りからこの症状が出ているのですが定かではありません。 ですが少なくとも、上記3つのmodを入れる前にはこのような症状はありませんでした。 以下試してみたことですが、 3つのポーズmodのアンインストール enhancedhotkeyをwikiの方法でアンインストール 新規プレイで始める をやってみましたが改善されません。 新規の場合、顔作成画面で急に動かなくなることもあります。 症状が出る時と出ない時があるので原因の特定が出来ず困っています。 よろしくお願いします。
>>838 その3つのMODを入れる前の状態で、入れる前のセーブで始めたらどう?
って思ったけど、ニューゲームで落ちるのか。
私は問題があったときにニューゲームでも落ちるようなら再構築のサインって考えてる
俺もインベントリでフリーズしたことあるけど その時はOSRの設定を変えたら直った
>>839 もしダメなら再構築してみます。
>>840 OSRのiniをデフォルトに戻してみました。
するとインベントリではなく会話画面で起きるようになりました。
インベントリでの症状は今のところでていません。
oblivion.iniもやってみたのですが、こちらは何もかわりませんでした。
真夜中に答えてくれて二人ともありがとう。
会話モードにおける視点を下げることはできないでしょうか? デフォルトだとNPCの顔が近いと感じたため oblivion.ini→f[Interface]→DlgFocus の数値を増やして納得のいく近さにはできたのですが NPCの顔中心の画面構成であるため当然のように画面上半分に空白ができてしまいます (ちなみにプレイヤーキャラクターは、元々の種族設定で身長そのものがやや高めであるSynxを使用しています) 理想としては、NPCの顔をより高い位置に表示させ、フルショットとまでいかずともミディアムショット程度を表示させることです 何か参考になるかとCustom 3rd person viewやExtended Interfaceにも搭載されているCinematic Dialog HUDなども弄り回してみたんもですが さっぱりわかりませんでした どうか上記、ご教授くださいませ
×oblivion.ini→f[Interface]→DlgFocus ○oblivion.ini→[Interface]→fDlgFocus ごめんちゃい
>>838 もしかしてobseのemcいれていませんか?
あくまで私個人のpc環境での話ですが、osrとemcいれますとcpuに負担かかって落ちやすくなりました。
後はフリーズするなら、meququeとmodの相性も疑います。
menuqueのバージョンが古すぎても新しすぎてもダメな可能性があるので
もし新規で始める際はそこも考慮すべきだと思います。
追加種族のスケールだけいじったRACEを更に追加しています しばらく問題なく使えてたのですがしばらくすると目が裏返ってしまいました CSで種族付属の目以外の目を指定すると位置が合ってる状態です またスケールをいじっていない本の追加種族ではなんともありません 元通りの状態へ戻すにはどうしたらいいでしょうか
画質改善系山ほど入れたらグラがスカイリムクラスになりますか
>>846 んー
なんだかんだいって、沢山入れたところで別物って感じがするぜぃ
Enhanced hotkey とDarkUId DarNは両立可能でしょうか? obmmで衝突警告が出ていたのですがダメ元で入れたものの初めは問題なく併用可能でしたが しばらくするとショートカットが効かず、登録画面もでなくなりました(他の操作はできます) それだけなら諦めるのですが少し調べてみるとMOD環境を晒してる方で両立してる方もおり もし何かしらの工夫で両立可能であれば教えて欲しいです 日本語化はしとしんUOP3.4.2 menuqueは入れていませんでした(その後入れたら起動不可なのでまたすぐ削除) 現在はEnhanced hotkeyの代用品を探しているのですがこれだというものが見つからず(multi auto castが欲しい) 他のUIに変えても同じだとキツイので悩み中です
魔法スキル上昇を使用回数ではなく消費マギカで判定するModがありませんでしたっけ? 記憶が曖昧でググってもわからず、知っている方いましたら教えてくだせえ
エンチャント台とスペル作成台を各地のメイジギルドに追加するMODあったよね? 色々と調べて見てるんだけど中々出てこない… 名前だけでいいので知ってる人教えてくれ
Coblの機能の一つにある。 推薦状クエストクリアしないといけないけど。 あとは、Cobl対応版の家modとかなら家に配置されていることも
いや、確かCoblじゃなくて単品系だったんだ 消されたんだろうか もうCSで作った方が速いかな
>>844 ありがとうございます。
838です。emcもOSRもmenuqueも導入しています。
haswellを使用しているので大丈夫だろう、と安易な考えでmodを導入していたので
負荷をかけすぎていたのかもしれません。
hyperthreadingのON,OFFを切り替えたり、今さらですが
processrasso、prioあたりを導入してみてもあまり変化はなく、
その辺も含め、もう少し設定を探してみようと思います。
症状については、OSRとoblivion.iniの設定を適当に変更してみたら症状がでなくなりました。
>>848 私もdarNとenhancedhotkeyを導入していますがそこは問題なく使用できていますよ。
menuque入れると起動できなくなるのは恐らく、enhancedhotkeyのfont\extraフォルダが
原因かと思われます。
私個人の環境ではありますがOBSE20、menuque15できちんと動作しています。
たいまつを持った人間が4人以上集まるとFPSが急激に落ちるのですが負荷を軽減する方法はありますか? 光源処理をGPUに任せるmodなどがありましたら教えて下さい
光源のゆらめき処理を無効にする これでググレ
たいまつを切ってレベル上げしようぜ
あの、今死体を調べると体力が回復するmodを作っているのですが せっかくなので他にnpcの死体を腐敗させて簡易コンパニオン化をする事を試みています。 それで、調べたのですが以前nexusに死体のテクスチャがあったような気がして 調べたのですが無い様なので、なにか良いテクスチャのmodありませんでしょうか? そもそも、npcを途中でテクスチャを変更できるのかもわからないのですが… ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。
エンチャントが切れた武器ばかり持っています 簡単にパワーを戻す方法を教えてください 現在のキャラクターレベルは6ぐらいです
ANB Item SwitchersというMODを試しに入れて見たんですが readme通りにDELキー押しながらクリックしても、スイッチャーが消えてくれません。 MODをDeactivateしてもスイッチャーが残ります。 このMODのスイッチャーの消し方をご存知のかた、お助けください。
>>860 エンチャ切れのマジックアイテムにはソウルジェムという
使い捨てアイテムでパワーを補充します。
ただ、このソウルジェムも中身のエネルギーが詰まっている必要があります。
ソウルトラップという呪文を憶えるか、このエンチャがついた武器を入手してください。
(記憶違いでなければレベル一桁後半ぐらいで短時間のエンチャ武器は売りに出ると思います)
からっぽのジェムを所持した状態でモンスターや動物を上記のエンチャ武器で倒すか、
呪文をかけて効果時間内に倒すかすれば死んだ敵の魂がエネルギーとしてジェムに封じられます。
ただし、魂には幾つかサイズがありジェムにも大きさによる吸収上限があるため
小さなジェムには大きい魂(強い敵)は吸い込めません。
また、人間の敵は死霊術師御用達の特殊な加工を施したジェムでしか吸えません。
余談ですが最大サイズの魂に対応でき放出時にも決して壊れることがない
アーティファクトのソウルジェムがあります。
これの入手にはデイドラクエの一つ「アズラ」のクエストをこなす必要があります
(もうちょっとレベルが必要かと思いますが)。
疾病治療薬かマンドレイクの根っこ持参推奨。
最近OBMMを使うようになったんですが、右欄Utilities→Archive Invalidation選択後の項目で Ignore Normal mapsにチェックを入れて有効にする時の棲み分けが分かりませぬ。QTP3やら地形MOD導入後、 これにチェック入れてUpdatenowしたら、やたらと地形が綺麗になったんですが、流れ的に 「バニラNormal mapを無視してMODによる変更を適用したから」という意味合いになるのでしょうか?
自作魔法で商売を75↑にして投資しようと思ったのですが、どのような操作で投資を行うんでしょう? 交換画面にはそれらしきボタンが見当たらないのですが・・・
投資は実スキルが75以上じゃないとできないよ。 値引き交渉は有利になるけどね。
始めたばっかりです 洞窟とかそこらじゅうにありますが、見つけるたびに探検していいのでしょうか。 それとも何かしらのクエストが発生するまで入らないほうがいい?
>>867 Quest Related Dungeons Marked っていうMODがあるよ。
これはクエスト進行上必要なNPCとかが居るダンジョンや洞窟の入り口に、紫色の花を1つ咲かせて
目印にしておくっていう便利なMOD。ただしMODによる追加クエストは対象外だけどね。
>>868 おお、それは便利そうだ!
導入してみます
>>866 xboxのほうのwiki見て鵜呑みにしてました
諦めて矢売りで頑張ります
ありがとうございました
投資は自分自身にドレイン魔法かけてトレーニングで上げないとやってられない
「家具を集めろ」というクエストが結構ありますが、お金が全然貯まりません。 いつか金持ちになれるもんですか?
使い道がなくなって、どうしようもなくなるくらい貯まります
NPCにも商才スキルがあるから、鴨にしやすい奴としにくい奴の二種類がいる 交渉画面を開いてみるとどれくらいの価格設定になっているか確認できるので比較してみるといい あと買い取り価格は好感度にも影響するから説得とか賄賂とか魔法とかで工夫してもいい 取引を繰り返すうちに説得だけじゃ限界を迎えた好感度がさらに上がっていって、 一段と有利な価格で売買できるようになってくるので、お得意様って概念も通じるようになる
参考にして進めてみます
商才スキルは売買した値段によってスキルが上がるMODの導入も考えた方がいいかもね。 ただ商才スキルを100にしちゃうと買うときも売るときも 値引き交渉関係なく商品の原価固定で売買するようになるという かなりのバランスブレイカーな事が起きるからスキルは75で止めた方がいいかもしれない。
こんばんは。
oblivionXPを導入したのですが、レベルが上がってステータス振り分け画面になると振り分けポイントがマイナスになってしまいます。
oblivionXPのiniの数字おかしいんじゃね?
>>879 確認したところ、レベルアップ時のポイント振り分けはデフォルトの数字のままでした
ディードラ像のクエストで 飼い犬が「やめとけ」と警告する秘剣?を取戻してくるクエストだけど あれって、犬の警告通り本当にやめといたほうがいいの?
やめとけやめとけ わんこ様が言うなら間違いない
ややネタバレるがあれはどっちかというと犬が心配してるのは飼い主の方だと思う。 あの剣は前作にも出てきたもので、持ち主を魅了する魔力がある上 不幸な結果しかもたらさない代物。クラさんがそれを欲しがるということは… オブリからスカイリムの間を補完する小説版では飼い主さんが剣を入手したルートになっていて 案の定ろくでもない事態を引き起こしたらしい。
というかそんなことまで聞かなきゃ満足できないとか 本当にゲームを楽しめないやつだな
あれ?ネタバレスレって無かったっけ?
ASIS使ってるとドラウグルが英語に戻ってしまうんだけどどうやって直します? SSLで読み込んでもドラウグル自体が出てこないんで修正しようがないんですが・・
Franを初導入しようと思い、日本語化差分ファイルの説明どおりの3ファイルを用意し MOBSファイルの名前を修正してパッチを当てようとしたのですが 旧バージョンのファイルが存在しません というエラーが出て失敗してしまいます。 何がいけないのでしょうか? 他のMODを入れるつもりはなくFranだけでいいんですが 他に日本語化する方法はありますか?
現状だとUOPいれようと思ったら、 派生版としん版日本語MODおよびしとしん版のUOP日本語パッチ この組み合わせじゃないと無理なのでしょうか? できれば日本語Modの方で遊びたかったけど、 対応していると思われる過去版のUOPが見つからなくて……
>>888 たしか一つ後からファイル名変更になったのがあったはず
途中送信してもうた
>>888 日本語化するために集めるファイルの中に一つ後からファイル名表記変更したMOのがあったはず、
付属テキストよく読んで該当ファイルを戻せば行けるはず。
>>878 oblivionXPのバージョンにもよりますがobseかmenuqueの相性が悪いのでは?
構成にもよりますが最新の4.2.3は日本語化しているとかなり不安定になります。
また、obseとmenuqueを適したものをいれていないか、他のobseとmenuqueを
使っているmodが悪さをしているか…直っていないようでしたら比較的安定している
4.19aを使うかobseを使っていない以前のものにするのも手です。
>>890 ありがとうございました。
MOBSのファイル名だけかと思ってたんですが
他のファイル名も全部コピペしたら差分適応できました!
>>889 英語版UOP3.20をOMODで導入
→英語版3.41のespを上書き
→UOP3.41用JPWiki版日本語化パッチを当てる
でいける。全部普通に落とせるはず
>>894 無事できました、ありがとうございます!
Cave texturesを入れて重かったのでアンインスコしましたがtextureが元に戻りません MODはOFFなのに本体のcaveフォルダは適用時のファイルがあります caveフォルダ削除で戻りましたがなぜなんでしょうか?OMM使用です
>>896 espファイルのチェックボックスをオフにしただけじゃmodのリソースは削除されなかった…ていう話かな
そういう仕様なんで慣れてください
OBMMだと複数のmodでリソースの上書きが競合すると元に戻せないんでWrye Bashのインストーラがおすすめ
いつでも元に戻せるんで気兼ねなく片っ端からmodを試せる
898 :
名無しさんの野望 :2013/11/28(木) 22:20:58.44 ID:0PnPDx9v
900 :
896 :2013/11/29(金) 00:43:39.92 ID:qX1AMqcg
>>897 textureオンリーのMODなのでespはありませんよ
競合で元に戻せないとは初めて知りました、bushedpatchくらいしか使ってなかったので
BAINの仕様を調べてみます、ありがとうございます
とても基本的な質問ですが… OBMMでの使用で しとしん版UOPをインストールし しとしん版日本語化MODをインストールして その後しとしん版ULをインストールすると、しとしん版UOPのLOD?をOvverwriteしますか?と 表示されるのですが これはそのままOverwriteしてもいいのでしょうか?
おK
薬を自作する際、薬効と毒効が被った場合、前者が優先されますが、後者を優先させる方法はないでしょうか?
弓&魔法で戦ってたけどレベル16ぐらいになったら進まなくなった 敵は固くて全然死なないし、受けるダメージがでかい いい案があったら教えてください
テンプレにある釣り目メッシュが DLできる場所はありますでしょうか? リンク切れになってしまっています。 お願いします。
アルケイン大学のエンチャント台で武器をエンチャントしようとすると、必ずCTDクラッシュしてしまいます。途中からではなく、メイジギルドの推薦クエを完了して後、始めからこのような現象です。 どなたか原因が分かる方いないでしょうか? ぐぐってみましたが、海外でも同じような現象に悩まされている方がいるみたいです。その方も問題は解決していない模様です。 ちなみにMODは、OOO、MMM、BeterCities、UniqeLandscape。等を入れています。
907 :
906 :2013/12/01(日) 11:49:11.48 ID:dycqv4xn
906です。改行してなくてすみません。 ちなみに、OOO、MMMだけを残してMODを外しましたが、問題解決には至りませんでした。 また、前回のプレイはOOOを+MMMの環境でやっていましたが、このような現象は 現れませんでした。
908 :
904 :2013/12/01(日) 11:58:04.68 ID:kvmIkqm/
難易度を少し下げたら進むようになった そういえば全く体力が減らないゾンビとかいたけど そんなマゾプレイ嫌だ
>>902 上書きオッケーなんですね、ありがとう
早速上書きします
家MODの「mages sky house」を導入しました 棚型の展示ケースにアイテムを展示したいのですが、アイテムを掴んで棚に置く事ができません 普通の展示ケースだとできますが・・・ 色々調べてみましたが分かりません、どなたか教えてくださいお願いします
sitdown version 0.03a という即座ったり(ピリオド)、寝そべったり(rピリオド+shift)するMODを使ってます。 他のMODとピリオドキー操作が重複するので、InsertキーとInsert+shiftキーの組み合わせに変えたくて iniの書き換えを試してるのですがやり方がよく分かりません。 『座り動作命令を発行するキーに対するDirectX scancodeです。 詳細はIsKeyPressed2とか3あたりを見てください。 デフォルトでは『52』の『ピリオド』が設定されています。』 とreadmeにはあり、 iniには↓の記述があります set zzzSitQuest.KeyCode to 52 ;; period ;; ;; 座り動作をさせるのに使用するキーコードを指定します。DirectX scancodeです。 ;; ;; 詳細はIsKeyPressed2とか3とかのドキュメントを見てください。 ;; IsKeyPressed2辺りでググれば一覧表か何か出てくるのかと思ったのですが、さっぱり分かりません。宜しくお願いします。
>>911 InsertのDirectX key codeは210だから
to 52をto 210に書き換えるだけでよろし
>>407 これは凄い
ディズニーアニメでこんなシーンあったような気がするw
>>912 無事変えれましたありがとうございます。
DirectX key codeで検索すると一覧が出るんですね ('-`)
字幕の表示範囲って弄れないんですか?
物理反射は防御力で減らせますか?
918 :
名無しさんの野望 :2013/12/03(火) 00:10:53.95 ID:b6Sl42wP
はじめまして、最近オブリビオン始めた者ですが 日本語にしようとKnight of the Nine 名詞日本語化パッチ v1.1 @achiを 入れようとすると旧バージョンのファイル内容が異なります(MD5チェックサムが一致しない) と出て適用出来ません、 wikiとか確認したんですが、どうにもならず、どなたか解決法宜しくお願いします
はじめまして、唐突に失礼します オブリゲートを閉じたのに天候が回復されずに困っています コンソール入力しても、セルが変わると元に戻ってしまいますし、testinghallで72時間待機でも駄目でした 使用modはFCOM、UL、BC、Allnatural(入れ直して見ましたが変化なし)等です どなたか、アドバイスをお願い致します
ゲームのインストールについて、wikiによると >Vistaの場合はインストール先をC:\Game\Oblivionなどに変更することをお勧めします とみたんだけどwin7の場合も同じ?
事故解決した 日本語化したいんだけどやり方頼む
>>918 パッチ適応する時にKnights.espのあるフォルダを指定するはずだけど
それが間違っているんじゃないかな?
>>921 いくら全力スレでも全部説明するのはムリだから、wikiの日本語化を参考にして
やってみて、分からない部分を再度質問するようにしてよ
>>922 すまん欲張りすぎた
wikiみながらやってるんだけど、4sharedのダウンロードは会員登録しないとできない?
しとしん版ver3.6をダウンロードしようとしたらできなかったもんで みんな会員登録してるのかな? 前に利用したとき変な物までダウンロードして散々な目にあって・・・
すいませんちょっとお聞きしたいのですが PC版オブリビオンはプレイする蔡にモニタの色設定を(sRGB・adobeRGB・ FULL等)どのような設定で遊ぶよう、製作元は設定しているのでしょうか?
>>924 俺はツイッターのアカで20秒待って落としてる
918です。 ちゃんとDateフォルダを指定しているんですけどエラーが出ちゃうんですよね
>>927 あんまり自信ないけど、Unofficial Official Mods Patch v18の日本語版入れてみてはどうか
>>926 ありがとう登録してきました
wikiの
>OblivionのDVDを入れるとメニューが出てくるので、Installをクリックし、画面の指示に従って下さい。もしインストールが自動的に始まらない場合は、エクスプローラからsetup.exeを起動します。
Vistaの場合はインストール先をC:\Game\Oblivionなどに変更することをお勧めします。Program Filesの下ではセキュリティ上の制限がきつく、mod導入時にトラブルを起こす場合があります。
これのmod導入時にトラブルを起こす場合がありますとは?
フルコントロールにしてもトラブルを起こすってこと?
BAINについて質問です。 BAINでインストールする際に一回目は問題ないのですが 連続で二回目をインストールしようとすると、 別のプログラムがこのフォルダを使用しているため操作を完了できません。 と出て、インストールできません。 フォルダ名はoblivionフォルダです。 wryebashを再起動すればインストールできるようにはなるのですが 一回しかインストールできない状態です。 wryebashは303です。 色々、調べてみたのですが解決策がわかりません。 よろしくお願いします。
MMMの3.8入れてみました ガードとモンスターが戦ってるから加勢しようとしてモンスターを攻撃すると ガードにも攻撃が当たってしまい逮捕されます どうにかなりませんかね
上手くなるか無視するか
次の回答者どうぞって意味か? 全力とはいえクズ過ぎる
>>930 wryebashの303のバグだったはず。一つ前のバージョンを使うべし。
手順通りしとしん版をいれたところ、ウムラウト?みたいな文字化けするんですが 何故かわかりませんか?
手順間違えてる
>>937 手順通りやったはずなんですが
>>570 と全く同じように
なってます
win7 64bitでパッケージ版なんですが
940 :
ひみつの文字列さん :2024/12/02(月) 21:29:44 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
レベル18で大型modを入れました。なかなか楽しいですね。 先人の方々は大型modとか入れたら最初からやり直したりしているのですか?
できた死ね
Steamのセールで買ったのがいるんだろうけど・・・ひどいな
ここで言うのもなんだけど、ある意味初心者向けの意見のつもりで 日本語化くらい自力で調べて解決できるようじゃないと、今後MOD入れて環境作るなんて、かなり無理があるんじゃないのかね おとなしくコンシューマ版やった方が良いと思うわ
何ひょっこり出てきてんだよ
俺は新参じゃないけど?
暇だったら答えろ
答えるのは
>>570 こいつのオナニーレスだけかよ
ほぼこいつばっかだろ馬鹿くさい
>>941 自分の場合は大型MODとか変更点が多いMODを追加する時は、できるだけニューゲームにしてる
安定化という目的もあるけど、気分一新して楽しむってのもある
自作自演もするし参るな
なんだこのキチガイ ゲームやってないで精神病院行けよ
950 :
941 :2013/12/04(水) 19:29:53.83 ID:411V1fNA
>>947 そっかー、それもありだよね
美少女キャラにでもしてやり直すか考えよう
ID:2dpW+zYXがキチガイじみててワロタ まあガキニートだろ
自作自演ばらかしてんのマジ馬鹿すぎw 自己紹介までするのか 自己解決した俺様にてめーのような薄汚いゴミがレス向けてんじゃねーよ 自作自演して質問聞きまくってる脳障害のお前が精神病院通ってろよ くそアスペ
お、切れてる切れてるw しかも朝の4時からやってんのか! おまえ仕事遅いな〜 それじゃー雇ってもらえないわ
ID:411V1fNA 941 :名無しさんの野望 :2013/12/04(水) 11:40:32.07 ID:9ENTaiAN レベル18で大型modを入れました。なかなか楽しいですね。 先人の方々は大型modとか入れたら最初からやり直したりしているのですか? 頭大丈夫?www なにが先人だよ馬鹿じゃねーの 確かにお前ガキニートにしか見えないな 自作自演して質問を掘り出して何百レスも粘着するゴミだろ 質問でしか解決できない無能がくんじゃねーよ
バカをからかうと面白いんだけど 他の人には迷惑だろうからもう止めておくね アディオ〜ス
ID:2dpW+zYXはなんで
>>941 にキレてんの?意味不明
>>945 ちょっとちょっと、ここは全力スレですよ
あなたのいるべき場所は、こちらですよ:
■□■OBLIVION 質問スレ(上級) 其の百二■□■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1285603577/ >■また、隔離スレである全力スレに迷い込んで「Wiki読め、ぐぐれ」「自分で試行錯誤したり調べ
>たりする癖つけないと後々大変だよ」等言っている上級者がおりましたら、必ずこちらへ誘導して
>下さい。Wikiも読む気がないような初心者には、正しいことを言って教え導いても無駄です。
>彼らは上級者の先まで見据えた真に初心者のことを考えた上での厳しい回答に対して「教える気が
>ないなら書き込むな」などとその真意を捉えずに逆ギレしてきます。そのような輩は相手にせず、
>こちらのスレでより発展的な質問や回答にその貴重な知識をお使い下さい。
冬休みってまだだよね?
>>956 必死になって聞いているのに
誰も答えない&別の話題が入ってきたから
引きこもりは世界が自分中心に回らないだけでキレるらしい
>>956 ヒント
>> 障害モジュールの名前: obja_12416.dll_「unloaded」
壊れてるか入ってないかUACとか
何度もすみません。 先日のMD5チェックサム〜に関しては頂いたアドバイスを参考に 何とか解決できたのですが、その後紆余曲折あって一旦全部消して インストールしなおそうとしたら、i/oデバイスエラーと出て インストール出来なくなってしまいました。 USBや外付けは全部外しているのですが…不慣れなものですみません、どなたかアドバイスお願いします。
>>935 遅くなりました。
ありがとうございます。
303特有のバグだったんですね。
300に戻してみたら問題なく動作しました。
>>956 誰も答えない=全員からシカト という現実世界でのトラウマから逃避するため、
スレ住人は社会不適合者一人なんだ、だからオレワルクナイ!
てな具合のロジックが働いたものと推測
>>957 横からすまんが
最低日本語化ぐらいは自力でできないと毎回聞きに来る羽目にならね?
俺も日本語化はりどみと他のHPとウィキぐるぐる周って何度も試した口だが
それができりゃ他のMOD入れるのも応用利かせるだけになるし。
965 :
名無しさんの野望 :2013/12/05(木) 08:43:36.59 ID:Xp9SrYYU
掲示板で相手にされなくて秋葉原で暴れた人もいるからあまり苛めるなよ でも日本語化ぐらい自力で出来ないと話にならないという意見には同意
別に具体的に聞いてくる分には、日本語化について聞いたって問題無いと思うが 内容によっては、それぞれのPCの環境によって起きる問題等もあって答えようの無いものもある。 特に日本語化なんていうのは間違いなく日本語化wikiの通りにやって出来ない事は無いので それで出来なければ、間違ってやってるか本人のPC環境の問題だったりするから 聞く方もその辺を理解して聞かなければいけない。
時々、建物を出入りしたりファストトラベルした時に主人公やコンパニオンの身長が 勝手に縮んだりするのですが同じ様な方いらっしゃいませんか? 一度クライアントを再起動させると直るのですが・・・原因が特定できないもので
まずは日本語化しないとゲームなんてやった気しないだろ それとも別途でPS3でやるもんか?
>>964 ここは全力スレですよ、そのような正論は言わないでください
あなたのいるべき場所はこちら:
■□■OBLIVION 質問スレ(上級) 其の百二■□■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1285603577/ >■以前、Wikiやテンプレを読まず、検索もせずに同じような質問ばかりをする初心者があまりにも
>多く、上級者の発展的な質問や回答が妨げられていた時期がありました。そのような現状を嘆いた
>上級者達は次第にいらだちを覚え、回答が「Wiki読め、過去ログ読め、ぐぐれ」ばかりになって
>しまいました。初心者は回答を得られず、上級者は高みを目指せず、これでは双方にとって不幸で
>あるということで、Wikiも読めないような初心者は「全力」スレに隔離して、調べればすぐ分かる
>ようなことでも、何度同じ質問をされても教えてあげようという奇特な方のみに回答を任せることに
>なったのです。
脳味噌の障害が原因というオチか
obse_loader.exeが動作停止するのは何か原因ある?
>>971 obja_12416.dllが正しい位置にないとか
パッケージによってやり方が違うから、自分のパッケージに合った手順を参考にしないとハマる
3人称視点のポーズを変えても主観視点のポーズまでは変わらない。 …はずで、idle状態はその通り変わってないんだけど、ターン動作(視点の移動)すると ポーズが変わって、そのたびに武器がチラチラ画面から消えてしまう。 これって、使ってるポーズの優先度とかいうのが関係してるのかな?
>>972 位置は正確
なぜなら動作していた物が突然起動しなくなったんで
貼り付ける順番とか?
一度できたのにアンインストール、インストールしてもできなくなったというか
>>975 mod入れてるだろ?
確かobseに関与してるmodに問題があるとそんな事あった気がする。
で、oblivion.exeから起動すると起動するけどobse関連がダメってパターン
>>975 一旦すっぴんに戻してダメってことは、マイドキュメントの方に何か残ってるんじゃないかね
>>976 しとしん版日本語MOD 3.6.omodだけだよ
まさにそのパターン
Pluginsフォルダのobja_12416.dllを消すと起動するんだけど
入れなおしても無駄だったもんで
>>977 消してもなる
以前もなってアンインストールしたときはできたんだけど
oblivionと一見関係無さそうな所弄ったとかじゃね
>>978 mod無しで試してみた?
それでもなるならストレージがダメになっててところどころデータが破損していってるのか
そもそもPC自体が不安定になっててOS入れ直さないといけないとか
もうそこら辺しかないんじゃないのか
そういえば、前に再構築でハマった時Fast Exit入れたら上手く行った事があるな
いや、「OBSE -Elys- CrashShield」の方だったかな?どうも記憶が曖昧だ とりあえず、ダメ元でCTD回避のMODを入れてみるのも手かと
あれ、出来たんじゃないの? 943 :名無しさんの野望:2013/12/04(水) 17:36:03.69 ID:2dpW+zYX できた死ね
サウンドボードあたりじゃね? 落ちるの
すみません、Mod作製とBrenderに関することでスレチかもですが、 「oblivion装備mod製作チュートリアル_第二版」を参考にBrenderで メッシュをちょっといじって出力したら、nifファイルのサイズが 1.2倍ほどデカくなるんですが、どなたかエスパーで原因分かりませんか?
espファイルだけに鍵がかかってたのが原因だったのかもしれない
そうなるとアクセス権?
単純にOSが壊れたのかな
といっても先週リカバリーしてobse_loader.exe数十回き動作せたくらいだけど
>>980 obja_12416.dllを消すか移動しないかしないとどうにもならんみたい
>>983 何だこいつか
答えを書こうと思ったけど止めた
>>987 >>983 >>570 乙
自分の質問のときは自棄に礼儀正しくしてるみたいだが
興味ない質問は自作自演して荒らすのはいいのか?
最低なキチガイだな
ID:411V1fNA
ID:qnm+IQgh
ID:8wH4qI7s
941 :名無しさんの野望 :2013/12/04(水) 11:40:32.07 ID:9ENTaiAN
レベル18で大型modを入れました。なかなか楽しいですね。
先人の方々は大型modとか入れたら最初からやり直したりしているのですか?
947 :名無しさんの野望 :2013/12/04(水) 18:37:20.98 ID:8wH4qI7s
>>941 自分の場合は大型MODとか変更点が多いMODを追加する時は、できるだけニューゲームにしてる
安定化という目的もあるけど、気分一新して楽しむってのもある
950 :941 :2013/12/04(水) 19:29:53.83 ID:411V1fNA
>>947 そっかー、それもありだよね
美少女キャラにでもしてやり直すか考えよう
自作自演がばれてんだろがクソ池沼
570 :名無しさんの野望 :2013/11/01(金) 01:30:18.11 ID:j6SWhL1k
だれか、助けてください
http://up.mnty.net/img/up004153.jpg steamでしとしん版の日本語化をしたいんです。
バニラでやりたいんで他のMODは入れてません。
日本語化を行っても「Oblivionは動作を停止しました」とでて、
Dataフォルダ内のOBSEフォルダを抜いても上の画像のようになってしまいます。
導入方法はwikiを見て行いました。
MODのActivateはOblivionModManagerで行って、起動はデスクトップのショートカットから起動しています。
文字化けをしない方法を教えてください。
こいつのオナニーレスばかり占めており
自分の質問以外や興味ないことにたいして自作自演してまで荒らすキチガイ
ID:411V1fNA
ID:qnm+IQgh
ID:8wH4qI7s
941 :名無しさんの野望 :2013/12/04(水) 11:40:32.07 ID:9ENTaiAN
レベル18で大型modを入れました。なかなか楽しいですね。
先人の方々は大型modとか入れたら最初からやり直したりしているのですか?
947 :名無しさんの野望 :2013/12/04(水) 18:37:20.98 ID:8wH4qI7s
>>941 自分の場合は大型MODとか変更点が多いMODを追加する時は、できるだけニューゲームにしてる
安定化という目的もあるけど、気分一新して楽しむってのもある
950 :941 :2013/12/04(水) 19:29:53.83 ID:411V1fNA
>>947 そっかー、それもありだよね
美少女キャラにでもしてやり直すか考えよう
どれも書き込み手口同じというwww
テンプレ決定ですな
OBGEv3に関して質問です。 視点の角度によって、 壁がチカチカと、光が当たったり消えたりするような現象になるのですが、 解決方法はありませんでしょうか? 使用しているグラボは、nvidiaのGTX660tiです。
リアルパラノイアがいて怖い
ほんとグラアシアみたいだなコイツ
とりあえずこのキチガイがトラブってる箇所が分かってるから この話題が出たらスルーでいいんじゃね
>>990 見てみないとなんとも言えないけどエフェクトによっては
そういう効果もあるんじゃないの?
そもそもOBGEはラデで最適化されてるって言うし
問題の場面のスクショでも貼った方がいいんじゃないか
>>996 もしかしてminimap入れてる?
アレ入れてるとチカチカする事があるけど
それとエフェクト全部切ってるなら
原因はOBGEv3じゃないような気がする
994 :名無しさんの野望 :2013/12/07(土) 00:10:49.69 ID:gcTArmea
とりあえずこのキチガイがトラブってる箇所が分かってるから
この話題が出たらスルーでいいんじゃね
996 :名無しさんの野望 :2013/12/07(土) 08:05:22.19 ID:fxabb4CW
>>995 エフェクトは全部切った状態でも発生します。
下記が症状のSSです。
http://up.mnty.net/img/up004268.jpg SS時は立ち位置は変えておらず角度を変えただけですが、
走ってる時や移動中は、
このチカチカがあちこちで発生します。
一時的に直った時があったのですが、
その後に設定をしてたら再発してしまったので、
何かしら治す方法はあるとは思うのですが・・・。
キチガイ死ねよ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。