Minecraft Texture・MOD総合.0.12.1
1 :
名無しさんの野望 :
2013/08/09(金) 01:47:00.98 ID:4+WfUbS1
2 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 01:47:32.64 ID:4+WfUbS1
■よくある質問
・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字)
とかのエラーメッセージはBlockID被りです。IDを変更しましょう。
・java.lang.IndexOutOfBoundsException: bitIndex < 0: -1
SpliteID不足です。
ログファイルの下から行末がnn left(nnは数字)というのを探し0になってないか確認しましょう。
スプライト消費解決はえびす作者さんの消費を抑えるMODを使用するか、消費するMODを抜くかの2つです。
・レシピわかりません!レシピかわった?
ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんID変更しましょう。
また、最低限配布場所や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。独自クラフトのレシピでさえ大抵は対応されています。
・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは
アーカイブ内のreadmeか落とした場所に書いてるから思い込まずに確認しましょう。
・真っ黒になってタイトルまでいけません><
META-INFを消しましょう。
・○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
・クラッシュした!どうすればいいの?
ログを
http://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません ・面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません
3 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 01:48:08.55 ID:4+WfUbS1
■頻出略語一覧 AE : Applied Energistics BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalent Exchange FFM : Forestry For Minecraft FML : Forge Mod Loader IC : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items RC : Rail Craft RP : RedPower2 TC3 : Thaum Craft 3 TE : Thermal Expansion TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items UE : Universal Electricity ※MCPatcher HD Fix,Plasma Craftは省略無しの方が伝わりやすいです
4 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 03:24:38.33 ID:3JfpR/Ki
5 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 03:27:03.54 ID:U9D8OHmB
6 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 03:32:09.04 ID:XftDTx+Y
乙
7 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 04:22:01.39 ID:gzgQdBBz
いちおつ
8 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 05:46:35.19 ID:WTsa/nuO
9 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 07:47:05.59 ID:4PKqBQwH
10 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 08:31:44.38 ID:sQ6ToiNU
RC1.5.2の最新を入れたら黒いブロックが地下に固まって出て来た その中心には空洞があって中に回りと同じ色をしたダイヤモンドやエメラルド、ラピスラズリがあった それも結構いっぱいある すでにダイヤ7個目うはうは みたものを言葉で説明すんのってむずいねw
11 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 08:35:02.10 ID:Ga2dHjDR
12 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 09:01:22.67 ID:WnnoFmUj
13 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 09:05:12.36 ID:7+aDqjwG
>>10 blackなんとかoreってやつか
何のためにあるんだろうと思ったが
そういう感じで出てくるのか
14 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 09:07:07.08 ID:7+aDqjwG
RC7.1の追加要素みたい NEW: Added Abyssal Stone (Black) and all five brick variants plus slabs and stairs. Abyssal Stone generates in large Geodes beneath the oceans. Cook it in a Furnace to get Abyssal Blocks. INFO: Geodes have a greater than average chance of having Diamonds, Emerald or Lapis Ore inside.
15 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 09:18:17.15 ID:/UA+uniy
>>1 乙です
前スレ1000
なるほど ウィッチトラップつくればいいですね!沼地にモンスターボール持って旅してきます あとスライムも捕獲しないと・・・
16 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 09:28:42.81 ID:3JfpR/Ki
1.6.2でcave reducerの代わりになるようなmodってないですかね… 廃坑はまだマシだが渓谷が嫌で嫌でしょうがないです
17 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 09:36:28.59 ID:YyrpL7zv
>>16 別Dimensionで良いならMystCraft
18 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:04:12.08 ID:5CGcKbsZ
でも渓谷で足場確保しながら壁伝って上り下りしつつ鉱石掘りするのもたのしいよ?
19 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:13:25.28 ID:3JfpR/Ki
>>18 ふえぇ…モンスターが頭上から降ってきたら楽しくないよぉ…
クァンタムみたいなぶっ壊れ性能の防具があれば何があっても怖くないんだけどね
20 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:13:43.04 ID:qJ25byMq
構造物offしてもいいのよ 村、廃坑、ピラ、寺院、渓谷が対象だよね確か
21 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:15:33.57 ID:fcyHNzm6
クァンタムで油断してたら魔法ダメージで死にそうになった
22 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:20:24.85 ID:WWAy0Of6
クァンタム装備してTheENDに乗り込んだら早々にエンドラのノックバック受けて奈落に落とされた黒歴史
23 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:25:21.79 ID:fcyHNzm6
爆発しても壊れないクァンタムベッドはまだですか?
24 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:26:22.07 ID:TTebUXA3
一乙 クァンタム作って調子に乗って拠点から飛び降りたら充電してなかった
25 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:35:03.52 ID:WWAy0Of6
>>24 そんな貴方にポータルガンMODで追加されるロングフォールブーツ
26 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:55:11.98 ID:GKmRJy1V
>>16 のmodが気になってググったんだけど
転載ぽいのしか見つからん
探し方が悪いのかもう配布されてないのか…
27 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 10:58:54.26 ID:pjIYdO+6
クァンタムは確かに強いがArsとか特定のMODのMobの前では無力になるからうっかり死ぬことはあるな
28 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 11:08:05.41 ID:4PKqBQwH
IC2CA愛用してるが1.5.2環境下て他に良いのあるのかな?OPTI環境下だから テクスチャバグで使えないMODも多くて中々困り物だわ
29 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 11:09:02.31 ID:3JfpR/Ki
>>26 自分の予想に過ぎないが2chの人が作って、フォーラムじゃなくてアプロダに上げてるだけだと思う
30 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 11:17:12.49 ID:yKYcsxBU
つるはしがーとかプレートがーとか言われてるけど普通にgreg面白いな 木炭だけでアルミ焼けるRC高炉さんは神
31 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 11:23:06.37 ID:UZjaFjyc
そのうちgreg社製高性能睡眠カプセルが出てきて ネザーでも寝れます!!!的な物になる・・・わけねぇか
32 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 11:28:31.73 ID:TTebUXA3
ModularPowerSuitsが何だかんだで一番使いやすいと思う 複合アームが中々便利だし、かっこいい
33 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 11:32:22.79 ID:NmCnhvCH
俺は胴装備だけモジュラーなんちゃらさんだわ レールガンと投卵の音が同じw IC2CAはアセンブラーのgui開くとフリーズするから抜いた
34 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 12:06:07.79 ID:4PKqBQwH
gregは個人的にバニラの改変仕様を元に戻したら中々良いバランスになるんだよね
35 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 13:04:12.37 ID:hv+xtEtN
バニラのレシピで作れるバニラのツールと バニラのレシピ+一手間で作れる性能うpしたツールにするならいいと思うんだよね
36 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 13:14:34.64 ID:TTebUXA3
それなんてTinkers'Construct? まああったら嬉しいな 序盤に作った地熱発所がそのまま拡張されて今の工場の床になってる
37 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 13:17:46.79 ID:XWQsJ4LL
BCの1.62対応来たのか。 後はlogiとRCとFFMがくればうちも本体upできる。
38 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 13:38:00.67 ID:H8oWhWhN
MCPC+がICとMFRとFFM辺りと相性悪いのかEU周りの挙動が怪しい・・・ EnergyNetとかいうICのAPI?がエラー吐きまくってるからコレが原因なんだろうけど 今までも蓄電器とか変圧器は設置後一回向きを変えないとちゃんと動かなかったりする程度だから良かったけど 最近じゃ発電しなくなったり機械巻き込んで消失したりやばい
39 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 13:41:32.32 ID:4pXG0lfA
RCもFFMもベータ版なら出てるな
40 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 14:02:14.81 ID:wDp9r1si
ModularPowerSuitsはPFLMで 視点上方向にプラズマキャノン撃つと自爆する LMMに対応してない武器は仕方がないんだろうけど
41 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 14:23:46.99 ID:t8eftXxK
物質製造機の横にソーラー1個置いてスクラップ40個入れるとマター1個できるけどこんなに楽だったっけ
42 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 14:26:26.22 ID:H8oWhWhN
スクラップボックス1スタックぶち込めば木エンジン搬出が間に合わないくらいの速度で生成される程度ではあるよ
43 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 14:43:14.31 ID:BIIXLeTd
>>IC2CAはアセンブラーのgui開くとフリーズするから抜いた 環境分からないけど IC2 1.115.349 + IC2CA 1.14.2なら大丈夫かもしれん 1.14.1だと自分もフリーズしてた
44 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 14:56:12.82 ID:t8eftXxK
>>42 そうだったか
スクラップがprogress%に貢献しなくなることがあって不安になっていた
45 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:03:05.54 ID:N4Km8U4N
リサイクラーGUIでオーバークロッカーをShiftクリックしたらスクラップにされた思い出
46 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:15:53.53 ID:441mgPEg
>>41 EUのみで生成しようとしなければそんなもんさ
47 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:21:04.57 ID:Fq4bSC3F
turtle.dig() turtle.forward() for i = 1, 10 do turtle.digUp() turtle.up() while not turtle.digUp() do turtle.Down() end end 木こりプログラム作った(^O^)
48 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:21:55.83 ID:H8oWhWhN
>>44 なんか偶におかしくなることはこっちでもあるな
そういう時は大抵いっぺん引っぺがして再設置するとちゃんとスクラップ分加速するけど
49 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:24:08.57 ID:H8oWhWhN
>>45 それくらいなら・・・
自分はマルチの同居人が『親切に』リサイクラーの上にホッパーとMoreInventryのガラクタ入れを設置して
手持ちの工具を一瞬で飲まれたことあるわ
50 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:48:34.58 ID:TTebUXA3
マルチでの事故は怒るに怒れないんだよな 特に工業初心者だと
51 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:58:54.24 ID:H2HU2IU0
農林産業するならMFR2とFFMどっちがオススメなのでござろうか 拙者教えて頂きたく存じます候
52 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 15:59:44.02 ID:M/BKjEGW!
53 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 16:06:29.98 ID:Csbjr4gp
>>49 ホッパー横にレバー設置してセーフティにしたほうがいいと思った
54 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 16:21:44.29 ID:H8oWhWhN
>>50 先入観が無いからか工業初心者は偶に不思議なものを生み出して見てて楽しい
>>51 農林業の自動化というだけならどっちでも
楽なのはMFR、農林関係ないのも大量に追加されるけど
養蜂もやりたいならFFM
めんどくさければ両方入れてもそんなに困らない
楽だからMFRに多少FFM食われるかもしれないけど
>>53 自分で自爆したのか翌日には自分で撤去してた
55 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 16:27:24.48 ID:M/BKjEGW!
Extrabeeに遺伝子書き換えとか環境適応器とかいらんだろ・・ ヌルゲー化するだけじゃんか 無いときついのはわかるが遺伝子だけはNG 適応器はコストをもっと増やすならアリ あと石蜂はもうダメ、存在自体がダメ バランス意味不でどこの厨房が作ったんだよって感じだ
56 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 16:30:51.73 ID:Fq4bSC3F
57 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 16:36:53.86 ID:Fq4bSC3F
local times = 0 term.write("How many ? : ") times = read() これをさっきのやつの頭につけて、 for i = 1, 10 do の10をtimesにかえたら、 プログラム実行したときに How many ? : って出るから大きい木を切るときは17とか20とか打ち込んでください
58 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 16:42:36.13 ID:GJUJqtT/
>>51 個人的にはFFMのが好きだなぁ
結局と、ハーヴェスターかマルチファームかって話になると思うんだけど、
コンパクトさで言えばハーヴェスター、
収穫物の運搬と大規模化しやすさで言ったらマルファームかね
あと、マルチファームは腐葉土のおかげで木材の収穫が速かった気がする
その辺は個人的感想の部分もあるけどな
59 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:03:19.81 ID:afEMlpeU
BCの動力パイプがキネシスパイプに変わってる件
60 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:13:41.23 ID:4ut4p0ah
現状最強の防具はなんなんだろうな クァンタムと女神で組み合わせて使ってるけど
61 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:13:59.39 ID:GKmRJy1V
>>29 うーん、やっぱりしっかり配布してる訳じゃないのかな…
洞窟消せるらしいのがかなり魅力的なんだけど
転載臭いadfly経由するのも癪だし
62 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:19:38.95 ID:afEMlpeU
洞窟削減modはソース添付なのでネームテーブル変更で何とかなりそう
63 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:30:02.61 ID:2qkfjUUb
forge 1.5.2-7.8.1.737 IC2 1.116.374-if環境で IC2CA 1.14.2が認識すらしないんだが前提MOD増えてるとかないよね?
64 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:30:20.49 ID:3JfpR/Ki
>>61 ものはすごく良いから使うべし
探検よりもブランチ好きならもってこい
>>62 1.6.2対応版作ってくれないかなー(チラッ
65 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:34:57.38 ID:3HrowQoo
農業で思いだしたけれども MODで追加された植物、種を自動で撒いてくれるMODってないかな? FFMもMFR2もバニラ+ゴムの木じゃないと一切動いてくれないし、本当に困ってる
66 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:41:01.39 ID:cXml3aPl
buildcraft-universal-1.6.2-3.7.1.171.293 これに対応できる大容量タンクを追加するMODを知ってる人いませんか?
67 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:43:18.56 ID:GJUJqtT/
FFMはゴムだけなら取れた気がするけど・・・ ゴムの木も伐採して欲しいってことだよな? なら専用のアドオンないと厳しいんじゃないかな それらのMODとしては、外部のMODの木を、木として認識してない訳だし
68 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:47:25.70 ID:3HrowQoo
>>67 申し訳ない、語弊があった
「バニラ以外ではゴムの木くらいしかMODで追加された植物は対応していない」とういう意図で聞いたのよ
自作のシメジとシイタケMODを活かしたいんだけれども、FFM機械が隣にあるのに手動で種まきするのが虚しく感じてしまって
69 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:48:39.20 ID:7+aDqjwG
api対応してないのはCCのタートルなりフレーム+ブロック設置機械に頼るのがいいんじゃない
70 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:52:51.43 ID:eB32u26v
>>60 divineRPGの防具をどこか一つだけつけるといい
あれはダメージを固定値減少しているようだから
通常の防具の割合カットと合わせて最強に見える
71 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:55:38.72 ID:TTebUXA3
divineさん久しぶりにやってみるかな ただmobが硬いだけなんだよなあれ・・・
72 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 17:56:32.85 ID:H8oWhWhN
>>65 MFRはPam'sとExtrabiomeXLは行ける
Configに指定するような場所は無いから汎用だとCCしかないかも知らんね
73 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:29:50.28 ID:zBEPiUpX
1.5.2で動作するツールや武具を修理するMOD知りませんか? 家具MODの食器洗いや洗濯機はなぜかマルチだと他人が重くなるので他の探しています。
74 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:32:06.08 ID:TTebUXA3
UsefulMilletに修復キビがあった気がする
75 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:39:26.77 ID:TRHLwSVI
tubestuffに動力いらないブロックブレーカーあるじゃないやったー→回収どうやんの? 黒曜石パイプだとうまく回収できない(変な方向にブロックが飛ぶ) 最悪MFRのやつを使うけど、回収方法あるなら教えて欲しい
76 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:40:05.74 ID:SU0kDQii
ん?BC1.6.2動いた人いる? Forge最新版で起動エラー出てマイクラが立ち上がらないんだが。
77 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:41:43.72 ID:ZqtzJGKa
>>68 いや、それは、自分で作るべきなのではないかしらん?
さすがに見ず知らずの誰かさんが作った私的なMODの農作物にも対応してくれというのは無理がある
知らないんだから
configで種子や苗木のアイテムIDを登録したら植えてくれる種撒機作ったら人気出るとは思うな
78 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:48:12.82 ID:TRHLwSVI
モミジMOD作者の広範囲自動種植えじゃダメなん? 赤石回路でほぼ自動化出来るしあとは回収くらいになるはず。もしうまく行かないならすまん
79 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 18:50:45.05 ID:GKmRJy1V
>>62 >>64 改めて探してみたところ、1.4.7のものが見つかりました
このスレ発のものだったとは…本当に申し訳ない
ブランチ派なんで、次のワールドからがっつり利用させて頂きます
自分も欲を言えば1.6.2があれば…とは思うけど
以前メイドのマルチモデルに挑戦した時なんかに
コンパイルで躓いた時点で色々あかん…
80 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:14:11.82 ID:WWAy0Of6
>>73 EnchantingPlusでも良い気がする
81 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:14:16.02 ID:cXml3aPl
>>76 FML6.2.35.800 BC-A-4.0.1で稼働中ですよ
82 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:15:00.82 ID:/UA+uniy
MC1.5.2 ビルドクラフト 3.7.1 UsefulChest1.4.0 ユーズフルチェストだと パイプで排出できないのね・・・ でもソート機能便利だし・・・ みなさんは大容量チェスト何を使っていますか?また複数いれて使い分けなどしていますか?
83 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:19:22.32 ID:WWAy0Of6
>>75 水流やベルトコンベアで集めて黒曜石パイプかアイテムコレクターじゃダメなの?
84 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:24:25.77 ID:CKJx+AfP
そういやworld potimizerの裏設定にWorldCaveDeleteってあったな 作者も警告してる通りワールド崩壊しても責任とれないが
85 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:24:58.04 ID:TRHLwSVI
>>83 usefulmilletのキビを自動収穫するのに使うから、スペース狭くしたいからね。
水流だと結構大変だからベルトコンベアの方がいいね。ありがとう。
ブロックブレーカーから1ブロック分離してアイテムコレクター置けば何故かベルトコンベア無しで回収できたとかなんだろうね(
86 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:26:58.73 ID:Q+RR96s3
>>82 一種のみ入れたいならDSU
いろいろ入れたい+持ち歩きたいならAccessChest
87 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:30:12.95 ID:H8oWhWhN
MoreInventryModとIronChestsだなぁ AEも一応区分的には入るか MoreInventryModはコンテナもロジやAEでそのまま扱えるから便利 設定が必要だけどChestTPでIronChestも運べるし
88 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:32:37.31 ID:3JfpR/Ki
>>73 TF2 dispenserこれいいよ
マイクラの世界観に合わない見た目だけどね
自分もこれ以外に何かあるのなら知りたい
89 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:46:42.74 ID:7+aDqjwG
>>82 BC3.7.1にusefulchest1.4.0で
ロジパイプやAEは大丈夫だよ
90 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:47:58.64 ID:7+aDqjwG
>>73 UtilityChestsのtoolschestとか
コスト高いけども
91 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:49:59.32 ID:/UA+uniy
>>89 AEは入れてなくて調べてみたら新しい鉱石があるらしいので ロジパイプで頑張ってみます!
情報ありがとうございます
92 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 19:57:52.35 ID:ZlgiRhq3
1.4.7でMFRのプランターとハーヴェスターの挙動が怪しい ワールドある程度進んで途中から導入したMODだからなんか起きてるのかな
93 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 20:00:02.99 ID:BMytiKRf
調子にのってコークス炉を増設しまくってたら8Kあった原木の在庫が無くなってたわ・・・ 明らかに原木の消費量がおかしいから原因を調べてみたら ミスって中に空洞を作ってないコークス炉にBasic Export Busで原木が延々と搬入され続けてたw コークス炉になってないコークス炉ブロックにも原料搬入されるとか知らんかったわ
94 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 20:13:47.56 ID:U3+CluHd
AE+MFRのDSUが最強すぎて他使ってないな ある程度数のたまりそうなアイテムは全部DSU、小物はAEのストレージで綺麗に整理してすぐ使えるから便利
95 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 20:14:26.66 ID:Fq4bSC3F
96 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 21:07:32.91 ID:voQpFYku
>>38 mcpc-plus-1.5.2環境だけど
industrialcraft-2_1.116.376-lf以下ならエラーでないよ
97 :
73 :2013/08/09(金) 21:14:49.53 ID:zBEPiUpX
レスありがとうです 教えてもらったMOD試してみます
98 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 21:20:52.15 ID:TTebUXA3
うちのパソコンだとロジ入れると重くなるんだよな 特に困ることないけど、そろそろ買い換えるかな
99 :
名無しさんの野望 :2013/08/09(金) 21:38:06.43 ID:4ut4p0ah
EE3にEE2みたいな便利ツール来るのはいつになるんだろう
製作者が変わらないと無理じゃね?
いつまでも微妙な変換石だけってのもなー いっそEE2を使えたら良かったんだが
放置して帰ってきたら工場の一角が消し飛んでた 一体何が爆発したのやら 機械も成果物チェストもほぼぶっ飛んでたけど、レーザードリルの成果物だけ残ってたから何とかやり直せる
ネザーの1マス溶岩のせいで迂闊にクァーリー掘りができない
1.5.2のユーズフルミレットって 使ってる方はどんな方法で特殊キビを刈り取ってます? やはり手動で刈り取ってるのですかね? それとも何らかの工業機械で刈り取れたりする?
>>105 そんなあなたに液体追加mod
PlasmaCraft酸や豆腐クラフト豆乳はネザーでも蒸発しない
>>106 IC2の核13個同時に爆発させてみた
クリエイティブだけどね
>>107 小規模ならAEのME Transition Plan
>>96 おお、まじでかー
他のアドオンの要求verも調べないと行けないから明日やってみますわー
>>108 TEの融解シリーズでもいいのよ?
まぁ、グロウストーンは上に流れるから無理だが
>>110 12で追加された新装置ですか?
ちょっと調べてきてみます
>>108 MFR入れてれば牛乳バケツも他の液体と同様にブチ撒けられるようになるな
粘度高めでねっとりしてるから、撤去に時間が掛かるけど・・・
>>110 なるほど黒曜石パイプみたいな役割をする機械ですね
完全に自動って訳ではないのでどうするか少し考えてみますわ
黒曜石パイプも高MJ入力すれば結構広範囲吸い取ってくれないか? その範囲以上に散らばってしまうなら仕方ないが
>>115 ええ、ただMFRや1.4.7でのRPのブロックブレイカーみたいに
全自動で刈り入れる方法無いかなって思っただけなんですよ
どうも無理っぽいのでピストン収集方式で考えてみますわ
線路の1段下の脇に植えたキビをSteve's Cartsの採掘カートで収穫とか ドロップとループをオンにしたフィラー改のRemoveModeでアイテム化させてメイドさんに拾わせるとかの方が 見てて面白いと思うよ
>>114 いや自動回収機能付きのブロックブレイカーだぞ
威力4倍にしたNukeを4個爆発させたて核実験してたらワールドがぶっ壊れた アイテム消滅しないのが行けなかったのかねぇ なお地上10mで爆破した場合半径25チャンクがクレーターになった模様
もうそれワールド破壊したくてやったとしか思えねえよ
>>108 豆腐クラフトの方は修正されちゃってるよ
ネザーとかマター製の水でええやん
>>118 ありがとうございます
改めてテストワールドで確認してきましたが
良いデスねこれ
ネザーはいつもMFRのbio fuel使ってるな 常にこれでMJ生成してるから欲しいときいつでもサッとバケツで汲めるのがいい
DSU「おう下位互換ども、パン買って来いよ」 クァンタムチェスト「……」 AE&ロジ&TE「うはwwおkwwwww」 GREG製アイテム運搬関連「……」 ハーべスター「コストも性能も劣ってるとか」 TE粉砕機「正直存在意義疑うよね」 マルチファーム「……」 greg粉砕機「……」
greg粉砕機はFerrous鉱石からプラチナ粉取れるから重宝するし(震え声)
TE粉砕機でFerrous鉱石粉砕してできる粉なって、確かshiny何とかだったけど、鉱石辞書ではプラチナだった気がするよ。でる確率低いけど。
実際フェラス鉱石からプラチナを採取するのは工業用粉砕機で水銀セルを使うのが一番なんだけどね。これだと1つにつき1粉末取れる。 水セルだと小さい粉になるから4つにつき1粉末、TE粉砕機だと10%の確率で粉末一個だから10個につき1粉末になる
ただ水銀セルをどう安定確保するかがポイント TC3入れてればオーバーワールドの辰砂鉱石から直接水銀取れるけど、入れてなければネザー辰砂の遠心分離でしか手に入らないから困る まあプラチナそんなに使わないけどね。回路組立機に突っ込んでイリジウム節約してエナジー流動回路にするくらいしか無い
>>129 水銀セルの代わりにTC3水銀突っ込んでも粉砕できたのか。ありがてえ
gregの粉砕機は期待値確定のFortuneみたいな感じで使ってるわ
お陰でクァーリープラスのSilktouch除外指定がだいぶ減った
水銀セルはクロムの入手過程で腐るほど余るな
>>130 すまん、TC3の水銀はいったんセルに詰めなきゃいけないようだ
クロム入手法はルビー粉砕以外思いつかない…水銀が手に入るクロム入手法なんてあったっけ?
赤石からも手に入るんじゃなかったっけ? MFRあるならウィッチで量産できるからルビー探すより楽そうだが
>>132 水銀をセルに突っ込ませられるってのがわかっただけでも収穫だ、ありがとう
クロムはウヴァロバイトの粉20の電解精錬で2個程でたはず
レッドストーン64の遠心分離でルビー粉6と水銀セルが20ほど手に入ったかな?
すまん、うろ覚えだわ
連投失礼、訂正を 電解精錬じゃなくて電解精製だな
サーマルで追加される合金は粉を混ぜなくてもインゴットどうしを合金かまどにいれれば作れるの今知ったわ 金と銀のインゴットでエレクトラムが作れる
>>136 えっそうなん?
わざわざインゴットにするのを渋って粉のまま保存したあげくインベントリを圧迫することはなくなるんやね?
>>136 合金かまどってRP2のかな?
gregの合金精錬機で出来るのは知ってたけど
俺はAEやらの都合上粉で管理してクラフトレシピ登録して合金作ってるわ
gregで発展回路の代わりにパルサーチップが使えると最近気づいた なんだ、gregっていいやつじゃん!
ウィキにも載ってないよね
ダンジョン、地形追加MODでお勧めのものありませんか? BetterDungeons,BattleTower,SkyBlockなど Wikiの新しい建物・構造物・ダンジョンの追加にあるものは一通りやったのですが もし何かあれば教えていただきたいです
>>140 inductionsmelterだったか、ありがとう
一眠りしたら試してみよう
>>142 Dimension追加系とかは?
twilightforest,aetherみたいな
ほんと盲点だったわ
>>142 naturaとかbiome o plantyとか
あれ、PlasmaCraftの熱核燃料のレシピ消えてる? 0.3.4だとどうにも作れないや あとビームスプリッターも作れない
てかそんなのalloysmellterで出来るよね。。gregはTEのマシンで作るレシピとかもカバーしてるよ
>>144 >>145 ありがとうございます!
とりあえずtwilightForest入れてみました
149 :
名無しさんの野望 :2013/08/10(土) 08:39:29.02 ID:qMX+VD6O
>>139 パルサーチップってcraft guideでもレシピ全くでないんだね。
エンダーパールは量産体制整えないと扱いづらいからなぁ CraftGuideはBCの精密作業台対応してたっけ?
エンダーブルームまでが結構長いんだよな まあMagicalCropsとか入れればいいんだろうけど あとはエンドにトラップ作ったり
エンダーマンをオートスポナーで沸かすとあっちこっち飛んで鬱陶しいんだよな
オートスポナー沸きエンダーが飛び回った覚えは無いな コンベアで行動を制限しつつグラインダーをフル回転させれば大丈夫じゃね?
154 :
名無しさんの野望 :2013/08/10(土) 09:41:54.43 ID:qMX+VD6O
>>151 biome o plentyの流砂TTはエンダー対応簡単でいいよ。
ネザーはいつも温泉ユニットで海にしちゃうなぁ。
あとはFTBとかに良く入ってるSoulshaderとかゆーmodもいいんでないかな。mob倒して最初は効率上げないといけないけど最大まで上げたら恐ろしい位湧く。
>>155 なんとなくネザーに雪を降らせたくなった
IC2で出来たかな?
適当に砂と氷を敷き詰めたら火星の気分を味わえそうだ
どうせNetherOre,Metallgury,greg入れてれば採掘拠点だし
あら紅白でおめでたい
>>153 原因の半分は同時に湧かせてるスライムの処理でグラインダーが忙しいことかもしれない
コンベア良さそうだなやってみるわ
RailCraftの1.6.2用ベーター版ってどこにあるかわからん
Millenaire5.1.8で使える日本語化ファイルある?
1.5.2のNEI入れると起動は出来るけどゲーム始めようとするとそのまま固まる 両方coreでいいんだよな?
>>162 俺はワールド選択後に固まってしまってたけど、forgeのバージョン上げたら改善した
1.5か1.6でRP2のダイヤノコみたいなのが使えるMODってないかね? 1/8ブロックとか使って建築してみたいんだけど・・・
バイオマスの絞りかすのためのリンゴを作ったときの副産物の原木を処理するためのコークス炉から出るクレオソートを処理するためのボイラーからの蒸気を処理するための溶岩製造機で作った溶岩の処理方法を検討中 遠心分離ならネザーで足りてるんだよな
>>166-168 ありがとう、Immibisは1.4までみたいだから
後の二つのどっちか導入してみる
ForgeMultipartはOptifine入れてると動作しないっていう話だったがどうなの
>>165 原木が…副産物…だと?
溶岩はTE入ってるなら黒曜石にしていろいろやって鉄に
物質製造機のスクラップ無効が修正されたのは1.6だったか 家畜の埋まりが修正されたようだしExtraTanksとロジパイプが出たら1.6で永住版にしたい
工業用MODてんこ盛りでやってみようと思ったのですが、MODやアドオンの数、ゲームバランス考えて一番いい本体のバージョンってどれですかね?
RP2的に1.4.7じゃね
1.2.5
>>165 2つ前のスレで似た事聞いてAPSのミネラル抽出器とgregの熱ボイラーを教えて貰った
>>175 >>176 >>178 サンクス。新しい環境がいいってわけでもないけど古すぎてもMOD集めるのに苦労しそうなので
とりあえず1.4.7と1.5.2見てみます
>>163 バージョン最新にしたら改善した、ありがとう
industrialcraft-2_1.118.400-lfを導入したところ体に装備するアイテムのテクスチャがおかしいのですが 対応策を知っている方はいますか? forgeやoptifineの影響かとも思ってforgeのバージョンを変えたりoptiを抜いた状態でも同じ様になってしまいます
IC2CAの1.5.2対応版出てたのか これでエンドラ退治に行ける
エンドラはジェットパックとP90で空中戦仕掛けたな 誤射しなければクリスタル一個も壊さず撃破できる
黄昏に見たことないダンジョンあったんだけど気のせい? ダンジョンに入るためにはボス倒した時に手に入るエンブレム的なものを4つ設置しないと ブロックが消滅せず 入れないようになってるんだけど
ロジスティクスパイプ最新のだと作業台ないんだね
ハリボテクラフトが沼地に大量に生えてんだけど、そういうもの…じゃないよね? □ □ □ ←こんな感じにきれいに4つ並んで羅針盤が花みたいに生えてるのがそこら中に □ アイテム被りかと思ってハリボテ抜いたけどただ羅針盤が消滅しただけだった
ロジ作業台ないの?
私のとこだ 1.5.2環境で 0.7.3.7だとなくて 0.7.3.dev.579に戻したらありました
Forge導入だとSpawn Checker入れられないの? 789以前の全部のForge試したけどクラッシュする
>>186 LogisticsPipes-MC1.5.2-0.7.3.dev.650
でならクラフトパイプに繋ぐタイプのロジ作業台はちゃんとある
少し前のビルドでRequestTableというリクエストパイプMk-IIと
RPのプロジェクトテーブルを合体させたような高機能作業台も追加されてる
>>190 フォーラムに
>#122 以降のSpawnCheckerは Java7 環境でないと動作しません。Java6を使用している方はアップデートしご利用ください。
>またForge、もしくはFML環境での動作以外はサポート対象外です。不具合報告時はマイクラおよびForgeなどのバージョンを添えてください。
って 書いてあるからむしろForge以外だと入れられないよ
>>187 わろす
なんだそのバグ聞いたことねえぞ
Nukeが自然に生えてくるよりはマシ
前に竹MODの桜の近くに大量の木のドアが落ちてたことあったなぁ
IC2CAが1.5.2対応したと聞いて入れてみたらクァンタムソーラーヘルメットが缶詰使って空腹ゲージ回復しようとした途端ワールドクラッシュしたんだけど俺だけかな
>>192 そうだったのか。ありがとう
スポーンチェッカー安定するまで1.5でプレイするか・・・
>>196 俺も
GraviSuiteとの性能差が知りたくて色々テストしてたら同じとこでクラッシュした
MODやテクスチャではないのですが、よく大手マルチサーバにある様々な素材でできた宇宙ワールドってどこかで配布されてるのでしょうか?
元を知らねーけどcosmoworldって調べたらちらほら出てきたぞ
別ディメンション系のマルチプラグインだと思う それに近いmodもあるよ
>>201 >>202 ありがとうございます探してみます
ポータル系プラグインの追加modみたいなものでしょうか・・・
204 :
名無しさんの野望 :2013/08/10(土) 23:39:25.22 ID:PTUawJrm
久しぶりにサーバー立てようと思ってるんだけど 1年近くブランクあるので教えてほしいんですが bukkitで工業系が安定してるバージョンはなんですか?
影mod入れてTEやろうとすると機械類のテクスチャがバグる… Forge7.8.0.710 ShadersMod-2.00-mc1.5.2-ofud3 SEUS v10.0 Ultra DOF OptiFine_1.5.2_HD_U_D3 CoFHCore-1.5.2.5 ThermalExpansion-2.4.6.0 影mod無しでopti+TEの時に発生する搬出口のテクスチャのチラつきに似ているから opti由来のバグっぽいけど、どうしようもないですよね…
wikiのgregのページにあるMFEで中圧出力維持するやつすごいな 工業始めて半年経ったけどやっとゲートにハマったわ
どうしても自分では解決できなかったので質問を許してください MagicLauncherでメモリを4m割り当てしてるのですが、10分くらいプレイしてると普通に4m超えてOutofMemoryエラーを吐いて固まります Minecraftにはメモリ解放機能は付いていないのでしょうか?一見不必要なメモリも一方的に溜まっていくように見受けられます 稚拙な質問で大変申し訳ありませんが、ご教授頂けると助かります
>>207 自分から一定範囲内はメモリに記憶していって、範囲外はメモリから消えていく
つまり、指定したメモリ量だと範囲内読み込めずアウトオブメモリになる
メモリ増やせ
>>207 4GBではなく4MBなの?
メモリ足りないってレベルじゃないよ?
>>208-209 申し訳ない、4Mではなく4GBの間違いですね…
実際に積んでいるメモリは12Gなのです
4G割り当ての10分でそれだと、間違いなく他に原因があるぞ。 俺も4G割り当ててるけど、2時間やっても落ちなかったぞ。MODも100個近い。 質問スレで、テンプレ埋めて、log貼って、とすれば、わかる人がいるかもしれない。これ以上はエスパーかつスレチだから何も言えん。
>>210 mod抜いてテクスチャバニラしてみ
それでもエラー出るならこっちはお手上げ
エラー出ないならばmod整理するなりテクスチャ入れるなりメモリ領域増やすなり折り合いつければいいと思うよ
ロジ入れると急に重くなる不思議 別に無くてもなんとかなるけどさ
後はIC2のアドオンいくつかとロジパイプとTEとMFRとTerraria3D辺りが来れば1.6系に移れるんだがなあ
重くなるなら公式ランチャーなら-XX:MaxPermSize=128MとJVM Argumentsのトコに書けばいいよ。規制だから携帯からだけど、1.5.2で多いから同じ症状もこれで結構解決するはず。
TC3はやくきてくれー!
ちなみにmultiMc環境で俺も同じ状況になった。基本的な工業とか色々いれて91mod(forge読み)でそこにCCとTC3入れたら固まり始めた。128でも固まるようなら256とか512でしてみるといいと思う。多分マジックランチャーでも同じかな
>>196 >>198 やってみたら、俺もなったわ。バグのような気がする。IC2のバージョンとか、Forgeのバージョンで変化があるかわからないけど、もしかしたら修正くるかもね。
>>218 クラッシュレポート見た感じだと缶詰消費しようとした時になんかエラー起こしてクラッシュしたんだと思うんだけど肝心のクラッシュレポートを保存すんの忘れたんだよな
条件分かってるし後でもっかいやってみるかな
ソーラーヘルメットは毎度毎度不具合が出るな 何かあるんだろうか
>>219 クラッシュレポートは.minecraft¥crash-reportsの中に自動であると思う。
ってこのバグIC2のフォーラムで同じ症状の人いるわ。
minecraft comes aliveの村人のおっさんが やめて!私を殴らないで 私が悪かったから もうしないから 警備員さん この人私を殺そうとしてる とか言うの嫌やわ 1人だけオカマキャラ居るのなら面白いけど皆オカマやで 英語だと女と男で言葉に差が無いからしょうがないっちゃしょうがないけど
ビルドクラフトのために泣く泣くオプチ抜いてたら自宅前ですらFPSの平均が0でほぼ身動きがとれないというね…
DartCraftのエンチャントで、範囲破壊(3×3)とヒートの効果があるピッケルが作れたと思うのですが だれか素材わかりますか? どうやるか忘れてしまってかなり苦しんでます
>>215 ,217
横からだけど、最近似た症状が出て悩んでたから助かった
MagicLauncher使用でAdvancedタグ内のParametersに入力したら安定した
どっかにgreg鯖落ちてないかな まだgreg完全に使いこなせてないけど
最近マイクラの生活がマンネリ化してきた なんか目標が欲しい
皮装備までの防具で、DivineRPG
おわこん
mob追加系入れまくって全討伐+MobDictonaryに登録とか、無難にMOD建材とかで建築とか
張りぼて移動要塞でも作れば
Crossbow modの1.6.2が来てた そろそろアプデするかな
発電量考えずに工業用粉砕機増やしたら危うく停電寸前だったわ 拠点に原発やMFSUいくつ置いてる?
>>234 原発は置いてないけど、蓄電器はLESU,IDSUの2つ
高圧で配線して適宜降圧して使ってるわ
LESUを拡張しまくってるから拠点の機械を最大稼働させても停電にはなかなかならないわ
>>236 LESUはすごいな。圧倒的にラピスが足りない
>234を見て施設の点検したらライトニングロッドが息してなかった いつの間にか仕様変更あったのか
>>233 そんなに良いmodなの?
自分も入れてみるかねー
>>239 凄いというか、俺の好きなmod
フレームや弾の改造ができるクロスボウを追加するmodだね
Steve Cart2で遊んでるんだけど、 これのドリル面白いんだが、採掘終わった後始点に戻らせる設定はできないのかな? 掘るサイズはレール持たせる数で制限できると思うんだけど、 128掘ったら採掘開始した地点で待っててほしいんだが・・・。
1.6.2でBC、IC2見つけたから入れてみたけど結構変わったんだね オイルの柱が噴出してる砂漠と隣接してる村があるseed引いたから拠点構えて新しく始めた エクストラタンク早めに対応してくれるといいなぁデフォのタンクじゃ全然足りんww IC2のテクスチャが一部おかしいけど動作には問題ないみたいだし久々にマター生産工場目指してやるかねぇ
工業で1.6に来てないのってRCとFFMとMFRくらいだっけ
>>243 俺はRP2待ってるよ大理石とTEX-Dのレンガとの色合いが好きでいつも拠点の概観はそれで作ってた
RC待ちだなぁ。完全ロマン仕様だろうけどあの遅くてうるさい破砕機とスチームオーブン、ボイラーが拠点に無いと落ち着かない
久々にRCをアップデートしたら蒸気エンジンだらけの拠点がプシュープシューと大変な事に
あのプシュプシュ音はいいものだ 工業してる感が出る
知るか説明読め
その手の二次配布サイトは危ないからやめとけ 最悪ウイルス仕込まれてるかも知れんぞ
1.6.2でIC2の鉄かまど使ったら画面がピンクと黒の四角模様になってファッ!?ってなった 同じ症状になった人いる? 機能は問題ないけれど、Not Enough ItemsのIC2関連レシピが見れなくなっていた あと、鉄かまどだと精錬時の経験値出なくなるの?
工業系modでoptiと競合するのあったっけ
TEの搬入出口がチラチラは最たるモノでしょ
ForgeとOpti合体してくれ
むしろminecraft本体とforge合体しろ
>>242 exTanks対応してみたよ。
馬とか楽しいし便利だし、竹とかあるし。
ほかの物も最早要望ありきで更新でいいんじゃないかなと思ってる。
刀は対応したいけど、わかってたけど自分のコードながらスパゲティすぎてもう見たくなくて焼き直し中。
>>258 おおありがたい
やっと1.6に移るふんきりがついたよ
前Uncraftの人もいたし、このスレmod作者も見てるんだな
>>258 作者さん見てたのか
動作確認OKですありがとうございます
あとはMFRとテレポパイプがあれば…
>>261 1.5.2だけどテレポパイプでなくてもTEのテセラ各種で良いやってなってしまったからな…
スポーンブロックからのmob湧き頻度を変更できるmodってありませんか?
湧き頻度変更に近い部類ならパワクラにあったような・・・ でもパワクラ導入はお勧めしないかも
スポブロを増やすか、湧き範囲を塞ぐか、半分だけテスラコイルするか
まぁ、EN以外はEnderstorageで良いし TEの1.6.2対応は期待してるけど MFRのBioFuelGeneraterとか複数種類を共有のインベントリに適正数流したい場合って AEだけで制御できる? 融剤カマドで強化ガラス作るときも、一スタックを超えない量のリクエストなら兎も角、 超えるとLeadだけ両方に入ったりしてうまく動かないことがあるんだけど 融剤カマドに関しては各個別に入り口を分けられるから ごちゃごちゃするのを気にしなければ分けて片方から黒曜石を常時供給しとけば動くには動くんだけど
ロジパイプ先輩は現在進行で1.5.2でビルドしまくってんな 1.6系対応はまだ先かな
IC2農業にまったく触れていない やった方が捗るかな
exTanksありがたや
>>269 BCのチップ用の染料ほしいときに便利
品種改良すりゃ色々手に入るし、MFRで自動伐採もできる
農業はgreg入れてると種類増えるし、赤石かなり使うから意味は出てくる オイルベリーで改良したの20*20程度有れば油田不要になるし
養蜂と同じでガチで改良やろうとすると禿る
いつもワールド作って最初の工場がグチャグチャになる ある程度発展した後に全部バラして作り直せばマシになるんだけどなぁ
BC IC2 TE AE RC 導入環境でRP2を新たに入れるメリットってあるかな? そもそもRP2を触ったことがないので、どういった点が売りなのかもご教授頂けたらありがたい
http://www.9minecraft.net/transformers-addon/ このModの1.5.1を入れたいんだけど、なぜかクラッシュしてしまいます
原因わかる方いますか?
よければ教えてください
他Mod
industrialcraft-2_1.115.287-lf
BuildCraft-Mod-1.5.1
minecraftforge-universal-1.5.1-7.7.2.682
OptiFine_1.5.1_HD_U_D1
>>275 日本語Wikiの解説ページ見たらいいと思う
>>276 それ1.4.7までじゃなかったかな
>>277 そう思ってたんですけど、URLのページに1.5.1のが落ちてたので入れてみたんですが・・・
まだ試作品ですかね
その手のサイトのは大抵偽物だから 上の方にも居たが二次配布サイトは信用するなとあれほど…
カラーリングバリエーションほしい
mcmod.info見ると2.0だから偽物 ic2forum見ると2.0は1.4.7 1.5.2の日本語modとbitmapfont入れると Tc3、ロジ、MPSのテクスチャバグるな
公式に書かれてない配布先から落としてきて平気で使えると思ってるのが理解できない
>>279 ,
>>282 偽者もあるんですね・・・
いい経験になりました
答えていただいてありがとうございました
農業結構便利なんだな ありがとう
1.2.5から移住してきたけどLMMアドオンかなりの進化をしてるな 勝手にドア開けてくれるとか考えられんぞ・・・ 陸はいいとして空(天使堕天使)と海(インスマス)を随伴したすぎる 非公式フォームって1.5.2や1.6.2の対応要望書き込んでもいいのか?
対応予定はありますか?ぐらいが何も問題起こさなくていいんじゃね
何度も質問して申し訳ないです EasybuildingとIC2の競合は既出ですか? 競合の情報探しても見つからなかったので
crossbow mod2が気になったけど1.5.2対応版無いのか、残念
>>286 どもども
1.6.2も出たばっか?だし迷惑になるかもわからんので夏終わり頃に未対応だったら書き込んでみるかな
外がめっちゃ暑いのでTMIの雨ボタン押したい
またはWPでバイオーム書き換えたい
IC2の気象操作ボックス実現はよ
Optiで天気OFFのままだったというのがよくある
コンピュータクラフトの色々なプログラム載ったwiki(?)のようなサイトってないですか? ニコニコ動画の工業化動画で言ってた気がするんですが、その動画を忘れてしまって困ってます…
他にはcc-getとかかな
原子力発電やってみたいけど掘り続けないと燃料無くなるのがなぁ
>>296 蜂か・・・
昔FFMだけでやったら大巣箱できる頃にはもう燃え尽きてたんだが、extrabee入ってたら少しは楽なんかね
クァーリー祭りすればいい 濃縮使えば少量でも結構もつし
299 :
名無しさんの野望 :2013/08/12(月) 14:54:58.03 ID:lWUrEO8q
>>298 やっぱそろそろクァーリーやるしかないかな
設置回収再設置が面倒、穴だらけなるのが嫌でレーザードリル生活だったんだが鉄の足りないこと足りないこと
穴ならフィラーさんが有り余る丸石からできた石半ブロックで塞いでくれるはず 行き来はしょうがない
地下からクァーリー掘り始めるなり、蓋するなりすればいい 俺は画面外のみ掘ってて拠点周辺は自然残してるけど
>>297 これわかる
養蜂箱大を作る頃には
そこがゴールになってしまってて
先が見えなくて楽しくなくなってた
突然変異はまだ楽だが fastworkerやらExplorer付けようとすると気が遠くなる
目的達成のための手段としては養蜂はちょっと重すぎる感はあるよなww
cutAllって葉ブロックの一括破壊できなくなったの? configみても設定がないんだけど
>>307 あれ、マジで?configフォルダの中のmod_CutAllであってるよね?
#MLProperties: name (type:default) min:max -- information
#MLProp : itemIds (java.lang.String:258, 271, 275, 279, 286)
#
#Mon Aug 12 15:04:59 JST 2013
itemIds=258, 271, 275, 279, 286
これしか書いてないんだけど
そrえconfigの生成がうまく行ってないから、configファイルを消してからやり直した方がいいよ
>>293 mod自体はずいぶん前に導入してあったのですが、全然触れていなかったもので…
>>294 ありがとうございます。
タートルさんで半球を作って拠点にすると、雨回避が楽かつ見栄えもいい
>>309 何回か作り直してみたけどだめだったわ
まぁいっか
>>311 ドームプログラムかな
あれは空中庭園作る時にかなりお世話になったわ
ニコ動にAEの新しい機械の説明がでてるね わからない物が少々あったから非常に助かったわ
>>314 マジか
例のAEとかロジパイプ解説してた人かな?
MFRのオートスポナーを離れてても稼働させる方法って何かある?
>>317 チャンクローダーだと稼動自体はするけど一瞬でデスポーンしてしまうみたいでグラインダーで処理できないんだよ
採掘タートルから自動収納ってどうすれば楽なんだろう パイプで吸い出すかその場ドロップして黒曜石パイプ吸い込みしか思いつかないけど
CCとロジは連携してたような
>>318 マジか
と思って確認したら、その一瞬で倒さないと駄目みたいだな
>>319 スタック単位で吸い出せるmodを除けば、タートル自身にチェストへドロップしてもらうのが一番速そう
>>321 そうなんだよな
mobの処理施設はうるさいから遠くに離したいんだが、オートスポナーだけ未だ近くにある
別Dimensionに置けば動くんじゃね?
そもそも原子力発電って 少量の燃料でも長持ちするから現実でも重宝されてるのであって、 こっちの世界でも一回洞窟探索したくらいの量でしばらく放置出来る位にはなるでしょう。 ID:8GxZrJJNは手を付けてない段階の印象だけで判断してるみたいだけど。
原子炉はGregの真空冷凍機とナック冷却セル使った超高出力炉として使ってる
AS「ゲームバランス?んなもん知らん」
前スレ
>>941 に緑の染料でMFRのバイオリアクター動くってあったから
赤の染料と黄の染料で試したらちゃんと動いてくれた
さらに骨粉、イカスミあげくラピスさえもキチンと燃料にしてくれたわ
>>331 つまりPam'sの染料花でbiofuelが作れるのか
いいなそれ
>>333 3種類くらい超大量に作って混ぜるだけで最大効率で回せるかなって
Gregの3.11ってunificatortargetsのRailcraftをtrueにしてもRC鋼鉄にならんのやがバグかしら。 TEとかはちゃんと機能してる。
>>316 カカシmodって無かったっけ?
バージョン追ってないから今どんな状況か知らんけど。
>>332 おつおつ
ジワジワverうぷありがたい
>>335 武器追加MODか何か入れているんでないの。明らかにRCもgregも関係ないだろ
クァーリープラスのレシピ見てビビった まあ性能狂ってるし妥当か
初期の頃のレシピと比べるとヌルゲーじゃね
初期のレシピなんて知らねー ようやく一通り作ったから明日から本格稼動だ 256*256掘って工場作りたい
ダイナミックエレベーターMODの1.6.2版ってまだ更新されてないですよね?
公式見て書いてなかったらそうなんだろう
Inventory Tweaksでアイテムソートする時に 3つ以上のエンチャントが付いてるアイテムがあるとうまく動作しないみたいなんだけど これって設定ファイル弄ったりすれば直る?
TC3の1.6版マダー?
ああまたやらかした 大容量チェストのMODを切り捨てる度に倉庫作ってるけど毎回配置が気に入らない たまに要る物ほど奥に行って、ほとんど要らない物ほど手前に来てるわ… ユースフルチェストさえあれば…
>>347 AE「チラッチラッ」
あとはAccessChestとかでどこでも呼べるようにしたりとか
TFCレベルに段階踏む工業MODってないかな 石器時代青銅時代鉄器時代と段階を踏んで ようやく工業に辿り着くみたいなそんな感じ
アクセスチェストってユースフルチェストより古い本体バージョンで更新止まってるじゃないか AEはチェスト目当てにするにはちょっと余計なところが多すぎるわ
訂正 ユースフルチェストと同じで今より古い本体バージョンで止まってるじゃないか
SneakyPipesの1.5.2対応版見つけたから これでガラスパイプが使えるぜ!とか思ったけど パイプなんて使ってるは序盤に作った旧拠点ぐらいで新拠点はAEで構築してるから今更要らなかったわ もう少し早く見つけていれば・・・
余計も何も、コントローラー・アクセスターミナル・ドライブ、 あとインターフェースだけ置けばただの4ブロック電動大容量チェストなんだが
>>349 鉄器から工業って時代ふっ飛ばしすぎてワロタwww
レトロな工業というとスチームパンクっぽい奴で良いなら
1.4.7で止まってるけどCogs of the machineが面白かったな
TFCみたいなのってTinkers Constructとかかな 工業じゃないけど
FTBのunleashdの温泉の湯気がmissing textureになってるから、かなりグロいことになってる
Cogが止まってるのは残念 大容量チェストは更新の早いmulti page chestがいい
black hole chest「え、俺の出番は?」 deep strage unitとAEの繋ぎに使う分には結構いけると思うんだけどなぁ。ダイヤ18個はキツイかもしれないけど。スペース減るし。
1.6ならmulti page chest 1.5以下ならUsefulChestでド安定ですし
スイカカボチャはBUDを使わない検出の方がコンパクトだった
バニラホッパーからBCパイプへ流し込めるようにならないかな
362 :
名無しさんの野望 :2013/08/13(火) 14:09:48.21 ID:/3hcqhln
modとはあまり関係ないかもしれないけど イカを全く登場させないようにして、黒色染料をイカスミから木炭にかえたい場合 どこらへんを弄ればいいのだろうか
簡単なのは木炭→イカスミのレシピを追加する 直接木炭を使いたい場合はある程度の技術がいるけど起動時にレシピ調べてイカスミを木炭に置き換えるか 前者はレシピ追加modでいけるけど後者は自分でmod作る必要があるかも
てs
うお、マジでありがとう。これでちょっとエネルギー保管に別の道ができるわ。 electrodynamicsは前から前から知ってたけど、まだ未完成か残念。
前スレで紹介されていたForgeMultipart使おうと思ったけど やっぱりOptiFineと競合するな・・・ 対応待つしかないのかこれ
>>368 チキンボーン氏のMODは大概、Optifineと競合起こすっぽい。いまんところ。
NEIもそれらしい事がフォーラムに書いてあったような気がする。
今のオプチはForgeの整合性チェックをオフにして無理矢理動かしてる代物だから トラブル起こしたくないなら入れない方がいい
液体エネルギーとか俺得
大規模工場はPCのスペックが壁になると言うけど(ニコ動の工業化MODシリーズとか) ハイエンドでどれくらいいけるんだろうな i7の4770定格、RAMDISK、GTX690みたいな環境でやってる人いたらどれくらいの規模で遊べるか教えて欲しい
工業じゃないけど見渡す限りの大サトウキビ収穫装置を同時に動かしても全く重くならない人もいた
>>372 i7-3770 gtx680だけど
9x9チャンクは全て工業施設で常時稼動・常時読み込みでFPS60から下回ることはない
むしろTITANレベルの限界を知りたい
ところで質問だけど海底都市作ってる人っているかね?
マインクラフトの海バイオームって浅瀬と見紛うほど浅いけど、見栄えのためにわざわざ深く掘って建設してたりしないかね?
>>374 すごいな
次PC組むときの参考にするわ
3*3チャンクでそんなに詰め込んでないのに挙動が怪しくなってきたのが辛い
深い方が海っぽいと思うなら掘るだろうし、浅い海がマイクラの海って思うならそのままだろう つまり、感じるようにやっちまえ
逆に考えるんだ 海面を上げてしまえばいいと
海面上昇MODって確かあったな ルルイエ作ってみるかな
ふとMOD紹介動画作ろうかと思ったんだけど 割く労力はMODの機能説明に終始した方がいいかな それともforgeやMLの導入手順から説明するべきかな
Mod紹介動画なのかMod導入説明動画なのか次第じゃね
そんな事を聞くようなら作らないのが正解 割とマジで
>>379 へんな所から説明しようとするとgdgdになるぞ
最初からって言うならPCの選び方、マウスキーボードの選び方とかよくわからない講座になる
仮に入れるなら全動画にforgeの導入方法を入れる気か
modsフォルダに入れるだけ、とかそういう風な一言入れておけばいい気がする
男は度胸!なんでもためしてみるのさ MODの紹介ならforgeとかの説明はいらないんじゃね?
何の紹介をするのかにもよるけど 工業に関しちゃ習うより慣れろだからなぁ
MOD紹介なら、完全に機能説明のみでいいよ。 必ず、必ず、必ず配布先に導入手順が書いてあるし。 精々、動画の説明文に前提くらい書いてあげればいい。導入手順はいらんが。
まぁ、先達の動画の構成の模倣から始めればよっぽどでもない限り妙なことにならないとは思うけどな
ネザー要塞ど真ん中にゲート生成とか 今の環境だと全然嬉しくないな
貴重な意見をありがとう、参考になった まぁ大したものじゃないんだけどね、メイドさんの紹介動画が 投稿から結構間が開いてるみたいなので現行ver版作ろうかなと思って 今動画用のメイド屋敷を作ってるところ
子作りMODはありますか
>>391 Minecraft Comes Aliveくらいしか思いつかんな
クァーリープラス、効率強化Vでも前ほど速くないな MJそれなりに食うのか
どのバージョンからかは忘れたが、下方修正されたね フォーラムに「configをどう弄れば過去バージョンの速度になるか」が書いてあったから、それ使ってる
一応MJ大量に注ぎ込んだら速くなったわ
MJはEUに比べて用途限界が低いしな TEのタンクで更にお手軽だし extrabeeの遺伝子機器くらいか、バカ食いするの
AEのあれも中々
AEのクァンタムテレポートだっけ? あれの動力をどうやって賄うか悩むね ネザー側はTEの溶岩エンジン15機ぐらいあれば いけそうだが溶岩消費がマッハになるから 考え物なんですよね いざとなれば工業用ボイラー>UE大型タービンで無理矢理確保?
圧縮木エンジンとか自宅の発電機からEU→MJ→テレポ→EUとか
>>398 configの再生成してみればいいんじゃないかな
>>400 EUの方がやはり必要量が相対的に少ないんだね
それでも100EU/tって大分デカ目だけどね
1番手っ取り早いのは熱発電機5台かな?
>>401 configのMoCreaturesフォルダ消したらタイトルまでいけたけど
一度終了してもう一回やると同じエラー出た
その後も毎回MoCreaturesを消せばタイトルまでは行けるが
適当にワールド生成するとフリーズしちゃう
全く同じで普通に起動したなー 違いと言えばOSがXPなのと32bitのjava ランチャーは1.6系統の新しいの使ってるくらいか
>>405 一度configのMoCreaturesフォルダzipかなにかでうpしてくれないか?
他人のconfigファイルを使いまわせるのかどうかはわからないが
ちょっと試してみたい
たぶんスプライトIDが足りないんだと思う 適当に他のmod抜くかMo'C抜くか
BC4.0.1で液体パイプの仕様変わったのか?IC2の地熱発電機とつながらない せっかく二時間かけて溶岩溜めたのに
>>408 だめだった
せっかくうpってくれたのにすまない
違いといえばMoCStructures.cfgがこっちでは何もない白紙だったことくらい
うーむわからんな 滅多に起こるエラーじゃないしな 力になれなくてすまん
配線要素+α程度のRP2が1.6.2リリースしてたな もういい加減仕分け要素はAE導入してこれで通そうかな
>>411 いや気にしないでくれ
本当に原因不明だしverupか何かで解決することを祈るしか無いな…
IC2のテレポーターの便利な使い方を知りたい 電気はソーラーで足りるのかな それともIDSU前提の設計なのか
メインパワーを増やして、テッセでできないの? おれまだそこまで作ってない
greg入れてるとテレポーターは中間素材だからなー
当方macなんですが新ランチャーになってからクリーパーが爆発しなくなるmod等の既存class書き換えMODの導入がわけわかめ
モンハンModって有りそうで無いよな?
なんか最新gregに機械増えたのか 粉砕機のコストが安くなったけど、蒸気使うのは面倒だな
道具満載だと4000EU/m必要なんだよな ある程度減らすとしても2000はかかりそう 地図一枚離れた地点で200万EUかかるとなるとちょっと使う気になれないね
そこでAEのクァンタムテレポさんですよ 生身分+100EU/tで済む
MFR1.4.7導入したけど汚泥と汚水が生成されてない...どうしたらいいんだ コンフィグ見てもlakeとかの記入ないんだよなあ
汚泥と汚水の池のことなら1.5対応からだぞ
それなら仕方ないのか ありっす
gregってどのタイミングで更新するか悩むな 今ちょうど作ったところの機会が仕様変更とかだとしんどいし
闇夜に見覚えのない訳わからんものが蠢いてる!ってビビって近づいたら スケのノックバックにやられてめちゃめちゃ矢ぶすまになったうちのメイドさんだった あと「ほいほーい♪」って可愛い返事しながら目の前のドア開けて出てきたのが やっぱりめちゃ矢ぶすまになったメイドさんで思わず声を上げそうになった もうピースフルでいいや!
健気やなぁ…
1.5.2で使える動物つーかmob運搬modって何か無いですか? MobCages使ってたんだけどmobじゃなくて火の玉?が入ったのも同時にできちゃって それ開けようとすると落ちるから結構困る ちゃんとmobも拉致できるっちゃーできるんだけど・・・
輸送メインじゃないがMFR2のサファリネットとかは?
ここまで大規模なのはちょっとなぁ 我儘でごめん
PokeloliかMobConfinement
Pokeloliがよさそうかも、ありがとう!
グラビティガンでキャトるのもまた一興
RedPowerの最近の開発状況ってわかる? 開発者のTwitterやHPには何も無くてさ…
むしろRPに未だに拘ってるのは何でか聞きたい。もう殆んどの要素が他のmodで代用可能だし、大理石玄武岩はnumiRPかRcあれば行けるし。俺はRPの作者は失踪したと思って諦めたよ。
グラビティガンはマジで便利 Mobを思い通りに誘導できたりスポーンブロックやアイテム入りチェストをそのまま移動できたり ポータルガンほど作成が難しくも無く操作がマウスのボタンのみで行えるのもいい
industrialcraft-2_1.118.22-experimental ↑これってmc1.6.2用の最新だよね? 7月12日最終更新の401if版が止まってるから・・・
何かmodをいれて新しいワールドで始めようと思ったんだが初めてのmodでオススメって何?opti系は除いて
BTWおすすめだよ
一括破壊系MODとミニマップとスポーンチェッカー
BTWの1.2.5対応版とかもうないんだなぁ あの頃の奴削除するんじゃなかったorz
アイテム取得範囲を増やすピックアップワイドリィなら アイテムに触れずとも近付くだけで入手できるぞ 設定弄れば洞窟深部でアイテムバラまいても入口から回収可能だぜ
>>438 工業系以外ならParasol 高いところからゆっくり落ちてメリー・ポピンズごっこができる
お、IDかぶった
1.6.2で機械仕掛け風の街を作りたいんですが、見た目が機械っぽいテクスチャって Glimmar's Steampunk LAST DAYS の他にありますか?
メイドMODは一度は試すべき あれは愛でるだけじゃなく事故率が激減するぞ 武装したメイド軍団を連れ歩きさえすれば 「急に背後でメイドが騒いだから振り向いたらただ火薬が落ちてただけ」なんて平和的解決が日常風景化する
弓を持たせると誤射姫い変貌するけどな
>>435 チューブ置き換えるのがめんどくさい
ゴムの木でヒャッハーしたい
分割ブロックのID合わせがめんどくさい
>>435 亜麻の代わりになるMODはどれっすか?
451 :
名無しさんの野望 :2013/08/14(水) 15:01:44.04 ID:OvGF4VvY
CCで通信衛星みたいな中継使ってどこまでも遠くと通信できるAPI作ったが誰も落としてくれない よく考えればそんな長距離と通信する意味が無い気がしてきた タートルをラジコン化しても見える範囲ならrednetで十分だしな
メイド大量に連れて潜っても数分で4分の1が迷子となり脱落 さらに4分の1が凹凸にはまって行動不能になり さらに一部が溶岩遊泳を試み 残りはMOBと戯れながら闇の中に消えていく メイドさんは拠点で箱入り娘にするのが一番なんだ
>>452 うちは全自動丸石製造機の溶岩部分にメイドがはまって(フタはしていた)
「タスケテー、タスケテー」とミクボイスで叫んでた
糸が欲しいなら羊毛ばらせばいいじゃないか。他にはbiome o plenty(名前合ってるか分からんが)、Tinkers Construct、pams 、greg導入時の品種改良とかいくらでもあるんじゃないかな。
>>451 ニコ動で宣伝すればDL数が増えてアホみたいな質問も増えるよ
>>451 それはどこに?!
今CCとかで工場を繋いでるから結構気になる
迷子になろうが凹凸にはまろうが ベルならせば全員もどってくる なんの問題もない
AEの新マシーンのクァンタムよりもブロックブレーカーもどきの方が 俺的に神がかり的だったわ おかげでユーズフルミレットがめちゃくちゃ活用しやすくなったからね
Gregのプレートを機械に貼れる無駄機能 活用方法あるのかな……
ケーブルを機械に繋げたくない場合とか
>>435 開発は続けるがどのバージョンで出だすか明言しないって時点で事実上の凍結宣言だしな
公式フォーラムでは
「RPの最新バージョンはどこですが?」
「1.4.7で使えるよ」
「更新しないから抜くよ」
「1.4.7にとどまり続ければいいじゃない」
のエンドレス状態だし
そもそも一人で頻繁に更新するにはでかすぎるmodだし
1.5.2環境で初めてBTW入れてみたんだけどこれやべぇな 初日日没までに石の斧1本作れただけ そして食料がない恐怖 先人たちに聞きたいんだが序盤の食糧難の乗り越え方とか初日の過ごし方とか教えてくれ せめて石臼までは辿り着きたい・・・
今のBTWをまともにやろうと思ったら まずバニラである程度資材を集めてから導入するのもありだよ 追加の鉱石やらがあるわけじゃないから途中導入しても全く支障ない
BCなんかは今は複数人で作ってるんだっけ 大きなMODは更新とかID合わせは楽だけど Minecraftに限っては更新されないリスクというものがあるからな
467 :
名無しさんの野望 :2013/08/14(水) 18:34:30.59 ID:OvGF4VvY
>>460 それそれ
ちなみに現時点でのDL1ってのは自分で落とした数
RPの価値は赤石ワイヤーにある あれ単体が欲しいわ・・・
もう大分前から数種類あるんですがそれは… 更新頻度は考えるとgreg作者はすごいよね
まじか、探してきます
MFRのRednet Cableじゃ代用にならない?
>>471 それはそれで便利だけど微妙に代用にならない
Rednet Cable自体に判定があるのと、単色ってあたりが大きな違い
>>473 CCのRedNetとか
>>451 の方のAPIとかで何とかなる
...けど少しめんどくさい
知ってたら教えてくれるとありがたいんだが1.5.2でまともに利用できる椅子と机って無いかな?
1.2.5のdecorative modみたいなのを探しているんだが・・・
VIIIさんのは1.5.2対応してないのか1.5.0のを入れてみても動かなかった
>>465 大型はたいてい複数人のはず
さっさとマイクラの更新がバリバリされて開発終了されてくれればいいんだがねぇ
RedNetはケーブル束みたいなものだな、末端で色を変える 後色んな回路の組み合わせが1ブロックで済むのがいい
1.4.7に永住するつもりならいいね
もし仮にMODAPIが本当に来ても当初は仕様変更があったり安定しないだろうねえ
java.lang.ClassNotFoundException: laco.util.packet.PacketHandler lacore-API入ってる?
id変わっかけど
>>480 だ
助かったよありがとう
おい変わってないぞ
うっそまじだ スマそ
480で相談したものだが そのあとneiを抜いて遊んでいたら2回目起動しなおしたら ワールド読み込み中から進まないんだが どうすればいいか教えてください
外人は複数人でMOD作るの得意だよな 和製MODもいくつか合同企画があったけど まともに正式版がリリースできたもの一つもないぜ バラエティーキッチンには期待してたんだが
Q.○○したら××になった。どうすればいいの A,○○を元に戻せば?
個人で中〜大規模MODを作る ↓ アドオンのためにAPIを公開する ↓ 他の人がアドオンを作る ↓ 良アドオンを作ってる人に共同制作を持ちかける ↓ 開発チーム完成
>>486 補足
neiをもどしてもワールド読み込み中で止まった
Q.○○したら××になった。どうすればいいの A,○○を元に戻せば? Q,○○を戻してもダメだった。どうすればいいの A,つまり何が悪いかわからないから、どこが悪いのかエスパーしてって事ですね
とりあえずまっさらな状況から環境組み直してみればいいじゃん
>>489 日本人の場合は最初から合作を求める傾向がある気がする
一人で大きなものを作ろうとしないからな
戻してもダメという場合はちゃんと戻せてない可能性があるな MOD導入時にさりげなく作られた別のファイルが何か邪魔してるかも
>477 1.4.7なら別に永住でもいいかな めぼしい要素出そろってるし
>>464 亀な上に長くなるが…要は
食料を得る為には石斧とかまどが。それらを得る為には丸石が。丸石を得る為には石つるはしが。
石つるはしを得るには木のつるはしが。木のつるはしを得るには木材が。木材を得るには石斧が。
…とにかく、「最低限」を意識しなければいけない。寄り道は厳禁
かまど+石斧1+石つるはしをそろえるには「最低限」原木を19個入手すればいい。ここからが本番
そして重要な事は、ここまでに…
1.ジャンプは極力しない、段差は土ハーフで(勿論シャベル作成の為の木や石が、その分余計に要る)。ジャンプさえしなければ満腹は案外持つ
2.夜は絶対に出歩かない、上記が達成出来なければ諦めるのも一つの案(最悪、四方を高さ2ブロックで囲んだ土壁を作って5分棒立ち)
3.一日目は「肉」が3枚手に入れば御の字。欲張りは遠回りの原因になる。耐久度大事
ここまでで満腹度が1でも残っていれば勝ち。途中で切れそうならば動物を狩る為の石斧を造る為の石つるはしを造る為の木つるはし…を余分に造ればいい
とにかく資材の在庫とツールの耐久の把握をシビアに。耐久度を「いーち、にーぃ、さーん」と数える位してもバチ当たらんw
かまど+石斧1+石つるはしが揃えられればやっと一呼吸。
それ以降は…洞窟、石炭堀ったその場で松明を作成し置きつつ、鉄鉱石を。鉄つるはしには27個有ればいい。とにかく鉄鉱石を27個得られれば脱兎の如く帰還
…こんな感じ。とにかく、こんなアホみたいに密に圧縮された足運びは、ほんとに序盤だけなのでその後はどうとでも。
>>465 その発想は無かった。「苦」「重」「縛」を求めるからこそBTWを選ぶのに
BTWで抜け道探して楽しようと思う人間なんて居たんかw
>>465 >>497 バニラで資材集めしちゃうとやっぱりBTW入れた意味がわからんくなるかなー
ぬるいバニラから刺激を求めての導入だしね
最初の1日がとりあえずかなりシビアなんだね
かまどで肉焼いてたら天井の穴(土がなくて1マスだけ空いてた)から降ってきた緑の悪魔に爆殺されちまったよ
なんとか指摘されてるツール類は作れる立ち回りができるようになってきたからしばらくがんばってみるわ
ありがと
>>497 >>498 ちょっとずれた回答したかな?と思ってたけどやっぱりか
俺はまだ楽しめる要素がマゾ要素を上回ってた時しかやってなかったからな
合同企画になんて関わったことないしあくまでも想像100%なんだけど 合同企画に参加した段階でもう参加者みんな目的果たして満足しがちなんじゃないの 協力して一つのものを作るという素晴らしく青春的なシーンに登場するという ぶっちゃけ開発一人でもそれなりに規模の大きなMODいくらでも作られてるし あえて合同にするのはそういうことじゃね
rednetは制御マシンでいろいろできるから便利だけど、やり方わからんからあんまり使えない
>>494 工業みたいに目立つ大きさじゃないがああ見えてLMMは相当大規模なMOD
そこからモドチュー氏のPFLM、かを氏のメイド長を始めとしたメイド軍団、waco氏のシュガー・ドラゴン
更にかを氏のアドオン引き継いだP老師のメイド村人
全部合わせればかなりの大規模MODだから一応成功例が無いわけではない
結局最初っから合同なんて言い出す奴は人によっかかる気マンマンだから成功するはずがない
MMM氏みたいなカリスマに能力の有るMODDERが惹かれて集まってくる状態じゃないと日本では大規模MOD作成は無理でしょ
マクロ視点に乏しいジャップが海外型の計画的MOD作成を真似できるとは思えん
国民総クレーマー時代だししゃーないね それも助長するような商売のせいでもあるけど
すいません。UniqueLocalizerのv3.0.9で翻訳ファイル作ってたのですが 今ひとつ文法が理解できません。 idcheckerとかで出てくるアイテムネームと実際のアイテムが違うようなのですが あれは本来のアイテム名はどう見たらいいんでしょうか。 fissing++の翻訳をしてたのですがmodのzip内に画像があったので そのファイル名を一覧化して item.WormNet.name=虫取り網 みたいに入れていったのですが、 焼き魚は普通になったのに生魚がそのままです。 画像では「salmon」になっていたのがidcheckrでみるとRaw Salmonになってました。 ので item.Raw Salmon.name=鮭 item.RawSalmon.name=鮭 と入れても反応しません。 modのlangファイルはどこにあるのでしょうか
メイド関連なら木製鎧やパラソルも関わってくるんじゃね あそこら辺も元々メイドに使わせる用に開発されたものだそうだし。特にパラソルは あとMMM氏の作ってるメイドが使える銃も必要以上に異常に超充実してるリトルメイドフォースのスキンと併せて メイド界隈が規模大きいだけでメイド本体はむしろ追加要素を最小限に留めた小規模MODだよな。声も既存のガストだし たとえるなら「ビルドクラフトってパイプ追加だけしてくれりゃよくね?露天掘り機+とExタンク入れたら他は邪魔なだけだよ」的な夢を叶えてくれる
英語ソフトを脳にインストールしたい
509 :
名無しさんの野望 :2013/08/14(水) 23:48:35.88 ID:pt903/c8
>>498 「使い道が無い」とか、「資材が余ってしょうがない」といったプレイの停滞が許せないから
こんな現状にしたらしいんで、もう今のBTWじゃ全てのアイテムが等価的だと思うくらいで良いと思うよw
とにかくあらゆるアイテムが倉庫のチェストからドンドン消えてく、湯水。
あと…敵モブに関しても、とにかくプレイヤー不利の方向に持ってかれてるんで、対峙するのは
極力避ける方向にして奴らはTTの養分とでも思ってたが良い。MOD自体もTT至上主義的な方向に調整されてるし。
>>506 Fishing++って1.4.6用なんてあったっけ
modに基本的にはlangファイルは無い、コードベタ打ち
jdなんかでソース読んだらいいんじゃね
511 :
名無しさんの野望 :2013/08/15(木) 00:26:24.64 ID:8mgg/lbM
rednetはwikiにあるけど左が入力、右が出力 I/OのD,U,F,B,R,Lが入出力方向 隣の色がケーブルの各色に対応 CNSTはカウントとか秒数指定 VARSは変数かな メモリーカードはコントローラーの組んだ回路コピーして 他のコントローラーに移せる ロジックカードは条件数が増えるだけぽい?
レッドネットはなんかイマイチわからなくて結局蒸気エンジンを動かすのにしか使ってない
配線の際、無理やりコンパクト化すると木エンジン用のレバーが鉄パイプと隣り合ったりするので そういう時割と便利だった
液体導管への赤石入力とか縦に這わせられるから三連ピストンドアとかも回路コンパクトに出来て便利だよ
個人的にはレバーを直接貼り付けられるのがすごい便利
macのminecraft1.6.2環境でjava7適用するの難しすぎわろた… 解説サイトないですかね…
レッドネットはdirewolf20がやってたRPのタイマーみたく起動する奴だけ知ってる
>>517 すまぬ…
その記事読んだがbinが無いから導入難しいんだ
>>519 ・・・下のレスまでちゃんと読んだのか?
>>520 読んださ…
LWJGL2.9.1適用(デスクトップ上作業)
以前binに入っていたもので今回の適用に必要な部分は
/Users/(各各ユーザ様)/Library/Application Support/minecraft/libralies/
に入ってました。
nativeフォルダは解凍した2.9.1フォルダのwindowフォルダの中身とそっくり交換しました
jarフォルダの中は、名前が全く同じものと交換
最後の、"名前が全く同じもの"というのが存在しないため断念
似たような名前の物はあり、変更してみたがエラー
実は、このフォーラムの方法で出来たことがあったんだ
その時は1.5.2から1.6.2にアップデートしたばかりでbinも存在してたから悩まずスムーズにjava7 を読み込めたんだよ
ある時その環境でプレイしてたら突然のクラッシュによりバニラ状態でもプレイする事ができなくなった
止むを得ずマインクラフト関係のフォルダとファイルを全削除してインストールしなおしたらbinなくてオワタ状態
読んだ上で尚レスってつまり荒らし?
binがないよーって言ってる奴もいればそれに対する回答まで書かれてるのに 「ちゃんと読んだけどbinがなくてオワタ状態」 うーん認知症かな?
>>506 IDwakanderで出力されるja_JP.lang見ながらやるといいよ
内部名があってるのに翻訳適用されない場合はmod側の仕様かもね
UniqueLocalizerが更新されないので翻訳modの簡単な奴を結局自作してしまったーよ
1.4.7環境でmod導入しながらやってるんだけど、 ゲームそのものは普通にできるんだけど終わるたびにエラーログが表示される状況 これって放置しておいても問題ない感じなのかな?
ゲームが途中で止まらなきゃ大丈夫じゃない? しかしセーブデータのほうが心配だからバックアップはちゃんととったほうがよさそう
異常終了するとセーブデータだけってかlevel.datだけ壊れる事象が頻発して焦るわ ツールで編集して保存すれば大体治るし、治らなかったらバックアップから書き戻せば100%安心だけど
>>197 亀レスで見てくれるかはわからないれど、現状リリースされてる奴は安定版で、
Java6以前を使用している環境への対応なんかは今後も予定してないです(´・ω
起動出来ない原因で一番考えられるのはJavaのバージョンが古い事による起動失敗で、
その場合クラッシュレポートに原因書いてあるので、Javaのバージョンが原因だったら、Javaのアップデートをお願いします
MacOSの場合、OSのせいでJava7アップデートが多少面倒な手順みたいですが、方法はあるようです
クラッシュレポートの確認方法やMacOSでのJavaアップデートについては、トピックにレスあるのでご確認ください
圧縮木エンジンの自動制作ラインを作ったんだけど 在庫のダイヤチップと金ゲートが一瞬で食い尽くされた やっぱり精密作業台まわりがネックになるな 消費MJ三倍くらいのコンパクトな精密作業台はないものか
1.4.7なら消費と出力が8倍のレーザー追加するアドオンあるよ
レーザーを設置できるだけ設置するか寝る前に作成を始めておくかだな
レーザーは数で勝負
数は数えてないけど1400MJ/tくらい、ダイヤチップが3秒弱くらいで出来るようになってる QuarryPlusとかも精密作業台を要求するようになったから、かなり拡張したんだけど 消耗品を作るとやっぱり物足りない感じ
1.5.2対応のEE2の大天使の指輪みたいなの使えるMODない?
IC2コンボアーマーのナノボウで代わりになるかな
MFR2のグラインダーとオートスポナーの代用品って何かないかな
SoulShardsとmeleeTurtlちゃん。SoulShardsは効率最大にすれば明るさ条件無視して2秒に4匹スポーンさせる。お陰でエンダーパールやらレッドストーンやらウィザスケの頭が非枯渇資源になってる。
>>536 グラインダーがMOBの屠殺目的ならIC2のテスラコイルとか
オートスポナーはスポーンブロックの移設と書き換えができるMODがいくつかある
けど、どちらもお手軽度ではMFR2に負ける
ちなみにレッドストーン信号でオンオフ制御が可能だし便利だよー。ただ湧かせる数半端無いからチートくさいけど FTBにも入ってる位だしと納得するようにしてる。
meleeはかわいい テスラコイルは無慈悲
256*256でクァーリープラスかけたらまだ高さ55ぐらいまでしか掘ってないのにいろいろ集まりすぎてワロタ
>>538 やっぱりそうか
2つとも見てきたけどmfr2で我慢するわ
Red Power 2 のアイテム差配器(目の前に右クリックしてブロック置いてくれる装置)と同じような要素を追加してくれるMODを教えて頂きたいです もう手作業でMOD追加の種を植えるのは疲れたよパトラッシュ・・・
CCに右クリックタートル追加されないかな
TC3にハマった結果資源が絶望的に足りない 早くクァーリー作らんと…
>>516 自レスになってしまいましたが解決
自分の環境では同じ手法だとできなかったので別方向から攻めて行き問題を1つずつ潰すことで解決しました
スレ汚しすみませんでした
gregの輸送機って何か有効な使い道あるのか? 指定スロットに放り込めるのは有用そうだが正直他は・・・
>>547 俺はあれがないと原発制御が出来なくなるから手放せない
輸送機全般:EUを通すから配線をスマートにできる…かもしれない タイプソーター:粉全般や金属全般など種類別に分けて搬入してそれ以外はスルーしてくれる、粉砕機への鉱石搬入やかまどへの粉搬入に便利 電動作業台:粉を纏めたりナゲットを粉にしたりセルを消費するクラフトでもセルを還元できたりする インベントリマネージャー:指定したアイテムを指定個数指定方向に偽装して指定方向に搬入出できるGreg輸送機のボス
>>543 MFRのプランターやハーヴェスターはかなりのMODに対応してる
EUをテレポートできるMODないかな 電線が邪魔で仕方ない
公開はされてないけどどこかで見た動画で電気転送出来るマシンを作ってた人がいた気がする 現在はEU→MJ変換→転送後EUに変換で代用するしかないか
電池をテレポート
邪魔なだけだったら電線を地下に埋めるとか。
Additional Pipesのエネルギーパイプを使いたかったんでbuildcraftを3.7.1から3.6.0に戻したんですが ・MineAllで掘削した鉱石が掘り終わったあと一瞬表示されたり回収に失敗することがある ・水流が異常に遅い(溶岩並み) という2つの不具合が発生するようになりました これは3.6.0特有の不具合でしょうか? 鉱石だけの問題ならMineAllとの相性なのかと思いますが、水流が溶岩並の速度になるのがちょっと不可解なので
剥き出しの配管・壁を這うケーブル・・・工場萌えだと思わんかね? まあメンテナンス通路とかにははみ出さないようにしないといけないが・・・
電線をRPの赤合金ワイヤーみたいに床や壁に張り付けられるMODならこの前夢で見た
個人的には電線をEntity扱いで手綱みたいな感覚で使えるMODがほしい 機械と発電機を交互にクリックで線が出てくるとか Minecraftでやる意味が無いけど
EUをテレポートさせるアドオンとか昔見た覚えがあるけど、今はICから離れててわからんなあ 今はTEで固体or液体燃料をテレポートさせてエネルギー使用先で燃焼という手を使ってるけど、 これも既に高出力化されてる拠点では難しいだろうし・・・
greg……
ソーラーからBCエネルギーに変換(FFM)してテッセラクトで飛ばしてTEで作業してるな・・・
craftingtable開いて、CGでレシピ確認したら craftingtableに置いた材料消えるのな。バグなんだろうけど、ダイヤがorz
566 :
558 :2013/08/15(木) 21:08:35.73 ID:nrm67Y04
再起動したら直るかと思いましたが 鉱石以外のブロックも異常を起こし始めて挙句の果てにクラッシュするようになったのでバージョン戻す(上げる)ことにします 分配パイプの設定が全部飛ぶorz 3.6.0ってこんなに不安定でしたっけ?
最近のIC2は電線をCFに埋めた後で通常ブロックに偽装できるから 建物の柱や壁に通すのもアリ
そういやCF使ったことないな 足場と併用すると便利らしいけど
試しにBTW初めて見たら初めて一分でゾンビから鉄剣手に入ってラッキー&安心
>>570 なんという神タイミング!
でもワールドデータ全て巻き込んでぶっ壊れたので最初からやり直しですorz
いい機会なのでmod追加して最初からやり直します
対応ありがとうございました
オススメの原子炉構成ない? greg入れてる
モブを移動しないように固定しつつ攻撃はできるようにするMODとかってあるかな ゾンビに逃げられて困る
>>575 Arsの魔法、TC3のエンチャント。
鉄剣手に入れて寺院見つけてうはうはかと思ったら爆殺された……
ギャラクシークラフトやってる人いる? 火星とか追加するのってアドオンなんすかね
>>574 greg2.8.3だけど
クアッドトリウムを
○○○
○○○
○
って形にして、あとは適当に排熱機と拡散機付ければ140EUが数時間続く
それ以上だと排熱しきれない
トリウムは石炭からゴミみたいに出てくるので燃料には困らなくなる
クアッド化するのに厚銅板を使わないのもグッド
TEで追加されてたグロウストーンルミネーターって実用的だろうか 公式サイトを見た限りだと、明るさが赤石信号強度に比例するScaledモードがある以外は 作成に余分な素材と手間が掛かるだけのレッドストーンランプって感じじゃね?
>>578 公式サイト見るとグロウストーンルミネーターは色が変えられるってあるけどどうやるんだろう?
多種多様な色が揃えられるなら、それだけで利点になりうると思うわ
それと、レッドストーン信号なしでも自律的に光るモードにレンチで変更できるよ
halcyon daysの作者さんってこのスレ見てるんだよな? ジャガイモのテクスチャ、成熟段階とそのひとつ前の見分けがつきにくいよ〜(チラッチラッ
ちょっと書いてみたら?w
>>580 >>581 always on(off)モード確認した、サンクス
現状だと、クォーツガラス照明のほうが自分の用途に合ってる感じかな
色は・・・どうなんだろうね、クリエイティブやNEIでも見つからないし
クラフトじゃなくて染料持ってクリックとかの類はNEIとかでもわからないから色変化に対応するアイテムがあるのかねぇ
おお、染料持って右クリックで色変わった こりゃ便利だわ
>>578 なるほどトリウムか
クァーリー全然使わずにほぼレーザードリルだが、石炭取得率上げれば永久化できそうだな
>>576 その2つにモブ固定なんてあったっけ?
引き寄せるくらいのしかわかんないけど
Gregwikiのチュートリアルの125EU/tを安定して流す方法やろうと思ったけど IC2の最新版だとBCのゲート設定が対応してないのね 分割ケーブルと検出ケーブル使えば出来そうな気がするけど自分の頭じゃ無理だった…
>>585 本当に色変わったよwwwww
レッドストーン入力に対応し、信号強度で光度が変化し、染料で色も代わる
ルミネーター始まったな
フラットソーラーパネルはもう更新されてないのかな 地味にファンだった
今BC4.0.1、IC21.118.401lfを導入していてタンクから地熱発電機にパイプを使って溶岩を入れようとしているんですがパイプが発電機に接続されません 調べてみたところ昔のバージョンに同じようなバグがあったと見つけました これもそのバグなんでしょうか?解決策を知っている人がいたらおしえてください
しかし1.5.2に変えてからというもの、右クリ代行機が無いのが不便でしょうがないな
NEIのGUIが表示されません。 レシピ表示は行えているのですが、左下のoptionボタンや画面右のアイテム一覧などが表示されません。 プレイ中にこうなったのですが原因がわかりません。それまでは正常にできていました。 本体1.4.7 NEI 1.4.7.4 PowerCrystalCore1.0.3-34 です
インベントリ開いてoキーを押してないってオチ?
>>575 ,588
座布団MODにMOBを強制的に着座させる能力があった気がする
あとはMFRのベルトコンベアに誘い込むとかサファリネットランチャーで一度確保してから安全な場所で可愛がるとか
突っ立ったまま動かないで手の届く範囲に来た村人を攻撃してゾンビにしてもらいたかったんだがそう都合のいいMODはないかな
macでのmodの入れ方って、1.5以前と変わってるの? 久しぶりにやろうと思ってwikiみたら編集者募集中ってなってたから
変わってるかどうかだけなら聞くより試したほうが早くね うまくいきませんでした、って事ならそう言った方がいいと思うけど
たしかにそれはごもっとも と言うか、上の方で同じ質問出てましたね とりあえずトライしてみます
>>598 ゾンビの頭上に柵/周囲8マスに半ブロックで移動を封じる事を思い出したけど、元村人ゾンビが自由に移動できるなら村にゾンビを放つのと大差ない結論に達した
おまいらにオススメの便利なmod組み合わせ TF Dispenser と XP Crystals この二つあれば鉱石を経験値に変換できる チート的かもしれんね
BCIC2crossoverの石油化学発電機置いた瞬間クラッシュしてそのワールド開けなくなったんだが直し方教えてくれ・・・
MCEeditで石油化学発電機ってのを消してみる
バージョンも何も書かずにただ「できなくなりました」ではMOD抜けとしか言えんわ
>>606 そうだなすまん
industrialcraft-2_1.115.231-lf
Advanced-Solar-Panels-Addon-1.4.7
industrialcraft2comboarmors-1.13 and a half
ironchest-universal-1.4.7-5.1.0.275
これがIC関係で
BC関係が
buildcraft-A-3.4.3
LogisticsPipes-MC1.4.7-0.7.0.97
additionalpipes-2.2.0-1.4.7
QuarryPlus-1.3.4.4
肝心のBCIC Crossoverを伏せる意味は? アドオンの対応バージョンが合ってないだけに見えるけど
>>608 あーごめんなさい
BCIC2crossover 2.0
です
同じアドオンの物質⇒石油変換機は設置できたからバージョンは合ってるはずなんだけどどうなんだろう
直し方教えてくれ→mcedit or mod抜く 二つも提示されてるのにすぐやらない理由
いつからここは質問スレに宗旨変えしたんだ?
テンプレに書いてあるからじゃね?
質問なけりゃただのツイートスレになるからそれはいいけど、 答えが出てるのにデモデモダッテウダウダするのは意味不明
RCのサイトで次の開発の要望のアンケしてるけどBCのビルダー直すのが入ってるな
modの内容についての質問ならまだしも導入云々の質問は邪魔だな バニラがやっと染料花っぽいのを追加か 1.6のmod環境が整うまでに1.7来たらどうしよう
環境ランチャーから選べるんだから1.6で遊びながら待ちゃいいじゃないか
ic2のレーザーのexplosiveモードのノックバックがすごいんだが誰か同じように30メートルほど吹っ飛ばされた人はいる?
>>617 空中で撃つとかなり飛ばされるな
ただ普通に使ってて30mも飛ばされた事はないなあ
mceditは修復不能な光源バグができるからチャンク削除の時にしか使わんわ
導入できない系の質問なんてスルーでいいでしょ。大体がID被りとかバージョン合ってないとかだろうし、ログ見れば解るんだし。それすら出来ないならmod入れないでやってた方がいいよね
>>618 同じ人がいた!
RPのゴムの木を吹っ飛ばそうとしたら隣のゴムの木を飛び越してて気づいたんだ
新しいバージョンでも同じなのかな
buildcraftの1.6.2forge用が探しても見つからないのですが…
しらんがな 見つからないんなら諦めろ
>>622 日本語Wikiから配布場所のリンク踏めばいけるがな
どこをさがしてたのかしらん?
ただし、BC4.0.1のパイプが他のMODの機器とつながらない不具合が報告されている
導入はまだ待ったほうがいいかと
>>625 318 名無しさんの野望 sage 2013/08/16(金) 17:18:48.86 ID:tMaRbuvW
buildcraftの1.6.2forge用が見つからないんだが
マルチなんてマナー違反やらかしてたんだから、せめて向こうにも他所で回答貰った事を報告して閉じとけよ
日本語MODの入れ方教えてくれ win8で、バージョンは最新だ
まず服を脱ぎます
お前バニラスレにも居ただろ ggrks
>>627 マジレスすると最新版には対応しているMODが存在しないよ
>>627 JDKをインストールして、自分で作るぐらいしかまだないはず
>>398 だがMo' Creaturesが起動できない原因がわかった
config/MoCreatures/Creaturesの中にあるdqmii.cfgが原因のようだ
これだけ消せばタイトルに行けるようになりこれがあるだけでクラッシュする
導入したこと無いんだがなぜDQMのcfgファイルがこんなところに出来るのだろう…
これを生成しないようにすれば行けそうな気がするが
どうすればいいのかさっぱりだ
流石DQMさん ともかく良かったな
>>627 modじゃないけどフリーソフトならあるよ
>>633 でもどうすりゃいいんだろうな
作者の対応待ちになるんだろうけど
こんな特殊すぎる状況対応できるんだろうか
相当特殊なエラーだからね プレイヤーで回避することは難しいかも
どっかにDQM入れっぱなしになってるんじゃないの
>>635 そのフォルダを排他ロックすれば書けないんじゃない?
缶詰製造機で缶詰にすればいいじゃない
>>640 缶詰製造機だと悪い効果そのまま引き継いじゃうんだよなー
クァンタムつけりゃ同じか
いつの間にか竹が大型アップデートしてるのか 倉庫建設が捗るなナマコ的に考えて
Greg入れてみたけど、最終的には何をするものなの? 核融合炉作れとは言われるけど、そのエネルギーで何が出来るの?
RP2の種まき袋機能が竹MODにも搭載されたって事か。ありがてえ、ありがてえ。
核融合炉で作ったマターで核融合炉作るに決まってんだろ何言ってだ
初めから終わりのことを考えてると楽しめるものも楽しめなくなるよ とりあえず飽きるまで遊べばいいじゃない、その内やりたい事ができるかもしれない
それ言っちゃあゲームなんか全て終わりだろ・・・
Gregは中間素材とそれの作成装置が全てみたいな手段が目的なMOD やれる事自体は増えない
やれることじたいはふえない やったことないだろ
>>639 ソイレントシステムを作りたかったのか、納得した
MFRのスローターハウスでゾンビを始末出来れば形になるな
遠心分離やら電解やらを只の素材の入手、タービンやらgreg核発電やらを只の発電方法と見るならできることは増えんな それ言っちゃあアドオンは総じて無駄なものになるけど
MineChemでなんとかできるかもしれない
IDSUの代わりになるものがありそうでない 地味に超高性能持ち運びEUタンクにもなるし まぁコストがアホみたいに高いけど
MOD入れるなら例の村人に非道いことするMODで村人のまま屠殺して新鮮な肉を生産してもいいんじゃね ここら辺はゾンビに襲わせるという過程にこだわるのか 大好物の人肉を食すという結果にこだわるのかで変わりそうだけど
よく考えたらゾンビに襲われて死んでも肉落としてたわ うっかりゾンビ放置して村壊滅したとき酒池肉林だったもの
gregは機械多いからそれを格納する工場建てたりライン組んだりとかかなぁ。俺はマイクラを楽しむためにmodを入れるのであってただ掘り抜いて機械適当に並べてみたいな遊び方はただ機械作ることが目的みたいになっちゃってて好きじゃない。自由にやればいいんだろうけどさ。
村人と村人ゾンビの酒池肉林...ゴクリ
>>654 1.5.2だからあれ入れられないんだよなー
あと全自動化したい、MFRのオートスポナーで村人量産はできるからゾンビにする過程を探してたんだわ
スローターハウスでもいいけどスライムだろうがなんだろうが取れる肉同じだから雰囲気が出なかったけど仕方ないかな
あるいはマイナス効果あっても缶詰かな
Optifineが残念な事になっている現状、どなたかオートセーブを切る(または間隔を調整する)MODを紹介してもらえまいか
The peacefulpackだったかがゾンビ肉焼くと調理肉にならなかったっけか
良い意味でも悪い意味でもマイクラって何食っても同じなんだよなぁ 材料こそ集めるけどそのうち食べることに飽きる
マイクラでソイレントシステムならニコニコに動画上がっているからそれ見てみたら?
ソイレントシステムいうけどソイレントって緑色の板状の食い物ちゃうの?なんで缶詰? ソイレン・トグリーンのことやろ?
ソイレントグリーンは人間→肉だけど ゼノギアスのソイレントシステムは人間→実験でモンスター化した元人間→肉だから ゼノギアスの方を再現したいんでしょ
>>663 ゼノギアスに登場する、人体実験後の残骸を再利用した食品。
ソイレントグリーンは元ネタ。
ちなみに、ソイレントグリーンは人肉。
>>653 あまり話題に出てこないけど、AdvancedPowerManagementのバッテリーステーションで大概間に合う
MFRならMOBを挽肉にして固めてサイコロステーキにできるじゃん
>>665 ハリスンの人間がいっぱいの映画化作品やろ?すっごい昔に見たことあるけど
ネタをゲームにも使われてるとは知らんかったわ
トリウム原子炉はクアッドセル8個が限界? なんとな9個いけないだろうか
>>666 使ってみたけどGregでいう充電ボックスみたいな感じだね
ラポトロニックエナジーオーブは使えないみたいだけど可変変圧器はかなり便利そう
教えてくれてありがとう
>>670 8いけるの?
真ん中開ければいいのかな
673 :
名無しさんの野望 :2013/08/17(土) 02:30:42.10 ID:EC+ljsoT
FPSは60〜80なのにMOBの動きがカクカクしたりチェストを開くのやブロックを壊すのにラグが発生する時がある 原因不明なんだけど、なんかのMODが競合してんのかな…… こういう状態になった事ある人居る?
なぜかsageが消えていた……
原子炉はチャンバー6個使うと並べにくいから チャンバー4個で横に並べたり、縦に並べて柱みたいにしてる 濃縮だったり効率を求めたりでなければ チャンバー4つのほうがスペース確保できて便利よ
>>672 非公式フォーラムに8あったよ
なんでこれでいけるのかさっぱりわからんというか
俺は原子炉なんてシミュレーターでポチポチやるだけだからなぁ
新規ワールドに既存ワールドで集めた資材を持ち込めるmodまたは外部ツールはありませんか? 当方1.6.2でプレイしてるんですが、dimensional chest、union chestは未対応 他は探したのですが見つからず お力添えお願い致します 検索ワード:マインクラフト、ワールド、共有、チェスト、minecraft、world、share、chest 、1.6 等の組み合わせ
僕は1.4.7から動いてません
チートONにして引き出す 空のチェストを並べてMCeditでチェストの中身を書き換える 検索ワードとかなんかくさいっす
ロジパイプ難しすぎてわからない とりあえず全部作業台登録目指そう
クラフト関連はAEの方が楽ではある が、結局本当にめんどくさい耐久度消費タイプのクラフトはどうしようもないんだよなー
>>681 AEなら耐久度消費系のクラフトも問題なくない?
グリモアのモブの沸き条件分かる人いる? どうすれば沸き潰しできるのかわからん
684 :
名無しさんの野望 :2013/08/17(土) 03:25:09.27 ID:aGdjdEvy
aeは地上に新しく鉱石があると聞いたので途中導入が、、、 ビルドクラフトの各歯車、パイプ、icのソーラーパネルらへんを自動化しようっと
最初に自動化するのはもちろん自動作業台
millenaireの村とバニラ村が隣り合ったらバニラ村人がmillenaireの村に住み込みだした
>>679 レスありがとうございます
臭い臭くないはこの際置いて頂けると助かります
所持アイテムをメモ帳に書き出してからチート系modでチェストに入れていくのが簡単で良さそうですね
それか1.6.2対応のmodが出るまで待つとします
1.6.2対応してるマルチでエンダーチェストを共有できるmodはありますか?
>>641 確か悪い効果持った缶詰をもう一度缶に詰めれば良かったはず
>>681 AEのプロセッサーがその耐久値消費タイプのクラフトだけど、
面倒くさがらずに中間素材を登録しておけば問題ないよ
あー、TEの丸石製造器とIC2のリサイクラーつなげて できあがったスクラップを火力発電機に流し続けたらほぼ永久機関か。
>>691 ハーフブロックに加工しておけば効率2倍
MOD、DQMIII楽しすぎい!! マルチできるってのが最高だわ
永久機関になるだろうけど問題は出力だな
そこは数で! というかまぁ永久機関だな−、と思っただけで大出力が必要な時は ちゃんとした設備作るよ、それも楽しいわけだし。
greg「呼んだ?」
gregと言えば大型蒸気タービンは高圧36型2基投入して700EU/tだっけ? RCのタービン4基で800EU/tだからロマン仕様なんだよな AtomcicScienceの蒸気タービンがverUPで弱体化するから発電系統を見直してたけど、gregが真っ先に脱落したのは予想外だった
水力発電でも永久さ
忘れてたけどRCタービン確か200eu/tだっけ。高圧36型が720mB/tだから2機でって。。確かタービンて320mB/t必要だから蒸気足りなくない?
うん、だからフルサイズのボイラーだと中途半端なんだよ あとはタービンブレードをパイプやホッパーで自動供給できなくて導入見送った
だよなぁ…あとほんの少しだけ足りない。あとはロマン成分まったく無いけど、パワーコンバーターのスチーム変換するやつで高圧36型4機で1400eu/tの構成なら1.4.7でやってた。
RCのタービンいつの間にか出力2倍になってたのか・・・ しかしRCのタービンローターは鋼鉄が必要になるから材料と相談してGregと使い分けになるのかな
>>659 オートセーブがHDDに与える影響を考えているんだったら、HDDに保存
しないというのも手だよ。メモリがいっぱいあるんだったらRAMディスクに
して、そこで動かすようにすればいい。
>>703 で、30分くらいの定期でRAMからHDDにバックアップ取れるようにしたら完璧だな
RAMだけで運用しようと思うなよ。
思うなよ……
RCのタービンは磨耗するとBCのゲートで検知できるし修理でコストダウン図れるから運用の手間は大したことない 鉄はバニラのゴーレムトラップ1つあれば良いし
RAMディスクにして完璧と思ってそのままデータ消すとこまでテンプレ
シャットダウン時の自動実行とか入れてるけど 切るって決めてから実行するからチョット時間かかるんだよな
>>704 PCブルースクリーン落ち→RAMディスクイメージ破損→全データロスト
一回やって以来セーブデータだけは定期的にDropboxに保存してる
>>705 マルチとか常時起動とかしてると自分のいない間に無くなってるからなぁ
アルティメットソーラーとかコンパクトソーラーとかって一回作ると飽きるよな 運用方法に悩まないだけで既に1プロセス抜けるし
面積効率がソーラーの主なデメリットだし
そこで人工光ソーラー
黄昏の森の鉱石集める木楽しいな 植えまくったら地上ボコボコになるけど鉱石集めるのすごく楽になった
RCとGregの蒸気タービンって完全自動化はできないんだっけ RCの方はゲートで検出できるだけマシか…
安定のアトミックサイエンス
他のmodのすべてをなぎ倒すASとDivineRPG
AtomicScienceはそのままだと他のMODとのバランスがとれなくてちょっと・・・
インキュベータパイプつながらないですか? ホッパー対応と同時に燃料が側面で搬出が下に変更したのとかんけいがあるのかも。
SchematicBuilderとかビルダー単体の1.4.7無いのかな 1.5.2はoptifineとapの相性悪くて描画おかしくなるから1.4.7環境でビルダーさえまともなら捗るんだけどな
強大なるgreg社の魔の手に対して手を組み戦うTE、RC、MFR、MineChem達… しかしgregがゴム樹液を精錬させないという暴挙に走り戦局は絶望的になった… しかし!そのときgregどころかIC2やTE、MFRたちごと吹き飛ばすEU/tを引っさげて登場したのがAtomicScienceだった
新鉱石追加系MODを途中導入して、実際に新鉱石を見るには何チャンクくらい跨げば生成されるんだろか それとも最初からワールド作りなおしたほうが早いってオチかしら
どこでもドアで遠くまで行って掘るか、あるいは現行プレイで持っている物を 7つだけ(NEIとかで)持ち出してニューゲーム AtomicScienceは、すごいのはわかったけど 町工場プレイの自分にはちょっと持ち込めないw つか導入MODが100個越えてるのでそろそろ減らすこと考えねばなぁ
Mod入れすぎるとわけがわからないバグが起きる確率あがるし どのModのせいでそうなってるのか判断しづらいからな 以前80個近くmod入れてた時に看板を水流以外で取り外そうとするとクラッシュするバグが発生して頭抱えた
>>720 Mystとか黄昏とかAromaとかで別dimensionに採掘拠点構えた方が早い
工業系他80個程入れてるけど目立ったバグ起きないから安心してる
工業系は総じてそれぞれ親和性高いよね ID競合も殆どなし、それぞれのアイテムの連携良しと来てる
726 :
名無しさんの野望 :2013/08/17(土) 17:04:15.09 ID:sH9tcilS
葉ブロックでTTつくればオンオフ切り替えできない?
PowerConverterとAtomicScienceを組み合わせるとあら不思議 蒸気が無限に増えていくよ!
>>720 鉱石だけならCaveWorldでブランチしたら楽
>>727 もうクァンタムジェネレーターでいいんじゃないかな
FFM for 1.6.2が来てる
FFMとRCが1.6.2に正式対応したね!あとはMFRだけかな
丘上の村と下の村をトロッコで繋いで村人循環させたらあら不思議 ワールドクラッシュする勢いで村人が増え続けたよ どうしてこうなったorz
1.6に行きたい
TEさんさえ来れば…
RPマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
IC1.118.401lfとBC4.0.1とRC8.0.0.0で試したら RC装置にはちゃんと液体パイプが繋がるのに溶岩発電機は駄目なんだな IC側のバグか仕様変更かは知らないが
TEかMFR2がいないとgregに勝てる気がしない
Greg抜いてもいいんじゃよ
実際今は抜いてるんじゃよ ヌルゲ工業も楽しいけどやっぱgregないと物足りなく感じてしまう 末期症状かもしれんな
greg抜きだとクアーリーまですぐ到達できるしね…
1.5.2環境でInventryTweaksの機能はMultiPageChestで正常に働いてたはずなんですが1.6.2からは使えないです これってMultiPageChest側の改変なんですか?
gregのバニラ改変って 木材及び棒の作成数減少、鉄製ツールの作成難易度上昇 木及び石ツールの耐久度低下、火打ち石のレシピ変更 この4つでしたっけ?
>>742 バケツ、トロッコ、ハサミなど多数
wikiに全部載ってるよ
工業慣れてくるとBTWのハードコア幾つか欲しくなってくる
>>743 鉄製ツールじゃなくて
鉄製品のアイテム全般ですね
まあ、今コンフィグでバニラ製品関係を
バニラレシピに戻す作業中何だけなんですけどね
遠心分離機の作業時間を1/4にする作業
gregのツール類改変ってFFMのリサイクルできるブロンズツールにも及んでるのかな されてなかったら簡単そう
ロジパイプ使って自動クラフティングまではできたけど・・・ 精錬施設つくるのめんどくさ クラフティングパイプ使ってかまどにいれて・・・ ? ic2の誘導加熱路つかえばいいのか これってみなさんひとつの鉱石にひとつのクラフティングテーブルですよね?
そこでAEですよ奥さん
ただAEだとかまどが混んだりするんだよな
受注生産にしたいなら鉱石1種類に1クラフトパイプだろうけど 勝手に精錬してていいなら補給パイプ使って9種類まで行ける
AEとMoreInventoryModのコンテナってのは連携できるんだろうか? AEの資材が集まらないから、クァーリー動かしたいけど クァーリーの掘り出した資源を受け入れるストレージがほしい から、AE動かしたいってループになってて
ホッパーを間に挟めばもっと多く扱える AEで全部賄える頃には複数の誘導炉使える資材あるだろうけど
出来るよ ストレージバスつけて使ってる
>>748 工業MODを入れて鉱石を追加すればするほど、精錬設備が増えるのであった
GregいれてしまうとIndustrial Grinder4つじゃ更に足りなくなるけども
AEは初期設定だとケルタスの絶対量が少なすぎるんだよな 手掘りだと限界がある
>>752 とりあえずチェストバイオーム作っといてクァーリー動かしてクォーツ貯まったらその場で乗り換えればいい
いまmfrのフォーラム見てきたけどもしかしたらまた暫く更新ないかも知れないな。TEもだけどCoreMod前提にしてる大型modはやっぱ厳しいのかな?
ありがとう コンテナ量産して、AEに乗り換える方向でやってみる。 それとは関係ないけれど 現在、ユニオンチェストと、竹modを入れているんだが 袋を使うとクラッシュする。 ユニオンチェストを抜けば問題ないし、ストレージBOX使ってるから袋はいらないので 放置しているけど これって、どっちかの作者に連絡するべきなのかね?
修正してもらいたいくらい困ってて きちんと状況を説明できて 自分が連絡するべきだと思ったらならすればいい
対応むずくね? アプデの度に競合防ぐためにお互いのソース覗き合うなんて…
俺もいちいち対応してくださいって言うのが面倒で、ロジとリバクラ両方を同時にいれるのを諦めた AEあるからロジの必要度が少し減ったし、リバクラはそもそも使わなくなった。
アレとコレ一緒にいれていたところ、こういうエラーが出ました(ログ貼り) forgeのバージョンを変えたり、最小構成で試したりしましたがそれでも出るようです 対応難しいようであれば同じような質問を予防する目的でwikiの方に競合すると書いておこうかと思いますが、よろしいでしょうか? このくらい丁寧ならいいんじゃね おうエラー出てんだから早く治せや!みたいな奴多いから間違ってもそう思われるような態度はアカン
調子に乗って遠心分離機にオーバークロッカーつけまくったらクァッドトリウム8の原子炉でも足りなくなってしまった 外せないのは不便だな
mod制作者は趣味で作ってるんだし催促はダメだね
強要はダメだけど催促はいいんじゃね。待ち望むファンの声でもある。ただそれに応える義務は無い
ゲーム開発者でマインクラフトのモッド作ってる人もいるよね コンピュータークラフトとか
催促したけりゃすればいいけど ただ「エラー出ました直して」だけのまるで役に立たないエラー報告はお互い何にも得しないと思うね
グレッグのエラーログや公式フォーラムでの 高圧的な口調はある意味正しい選択ではあるな
ロジにクラフトモジュールが追加されればなあ
gregが入ってるだけでエラーは全部gregのせいにするのはどうかと思う 前全く関係ないMODのID競合なのにエラーメッセージにgregがどうたら出ててびっくりした
>>689 そんなこと出来たっけ?普通に缶詰製造機にセットしても駄目だけどなにか方法があるのかな
とりあえずGregが悪い風潮
文が大文字の激おこエラー文があったな
F○○Kみたいな伏せ字が混じってるエラー文もあった気がする
>>773 greg導入時には試してないからわからんが、少なくとも1.115if時点では
上に毒缶詰、下に空缶詰で毒なしが作れたよ
あのgreg必死の抗議文は面白かった
gregの機械を全部缶詰にして食ってやりたい 腹壊すな
おもちゃの缶詰だな
OmniToolsのエラーメッセージで"IT'S NOT MY FAULT!!!……"ってのは知ってる Gregもお茶目なエラーメッセージを出したとは知らなかった
FFMにもgreg入れてる奴のエラーは知らん!ってメッセージあったような
>>778 greg入れてないけど出来ないなぁ…
industrialcraft-2_1.115.344-lfだけど
gregそんな嫌われてんの?
gregというかgreg入れておいて文句言う奴が嫌われてる
>>784 マジか
すまん、もしかしたら記憶違いでもう少し前のver.だったかもしれん
一応configの項目も当たってみたけどそれらしいのはなかったわ
ちょっとクリエイティブで確認してみる
Gregのコンセプトを理解した上で導入して文句言う奴はおかしいし Gregのコンセプトを理解しないで導入している奴はもっとおかしい 営利目的でないMOD作者に一体何を求めるというのか
>>784 確認しようとしたんだけど俺の環境greg入ってるんでできなかった、すまん
更新履歴あさってたらv1.110の所にそれっぽい表記入ってたから変更(修正)されたのかもしれん
しかしMOD複数入れてると、食べ物のレパートリーが数えきれないほど多いけど 結局どれも効果に違いがないって点が惜しいよなあ
ポーション効果の付く食べ物って竹MODのゆで卵以外になんかある? 今は実装されてないらしいけど
もっとグビグビとポーション飲めるようになりたい MOD入れてても金やグロウストーンは消費しづらいわ
ミルク入りコーヒーとビールは攻撃や速度が上昇するけどとんでもない手間かかる スタックもできないし正直ポーションでいいじゃんって話に
グロウストーンが余るとか羨ましい 床材にMFRの装飾レンガ使ってるからいくらあっても足りない。というか床に間に合ってない。
丸石や土もだがネザーでクァーリー使おうもんなら膨大な量のネザーラックに悩まされるな
DSUがないと悲惨なことになる
>>789 だまって毒缶詰で妥協するっきゃ無いかな
The peacefulpackはよくわからん競合したから精錬して肉にも出来ないし
ネザーラックはTEでマグマに変換して更にエネルギーに変換すれば無駄なく利用できるんじゃね?
ビルダーはないとそれなりに不便だな つうかビルドクラフトのビルド部分が・・・
もうパイプクラフトでいいよな アドオンのパイプ全部逆輸入しようぜ
パイプに物が通ると音が鳴るようにしようぜ 丸石ならド、石炭ならレ見たいに まさにパイプオルガン・・・ってやかましいかw
FFMみんな動いてる?1.6.2で普通に入れてみてプレイ中にクラッシュ頻繁に起きる。 何かバグでもあるのだろうか。
>>795 丸石も土も砂利も砂もまとめてパイプで消してるわ
クァーリーかけ始めた時にDSU作る余裕がなかったってものあるが、正直そんなに貯めても使わない
DSUはバランスブレイカー むしろ他の半無限チェストがコスト高すぎるのか…
外人のセンスって理解できないけど秀でてるとこはすごいよね FTBとかのストリーム配信見てても、エネルギーパイプでAE動かしてたりするのに原子炉の管理モニターしっかり 設置してたりするし
>>799 additional pipesにある赤石パイプに音符ブロックを使ってある程度ならいけんじゃね?
つーかこれで搬出する順番とアイテムと音を調節すればトロッコじゃなくても演奏出来そう
クァーリーで掘り出したのをダイヤパイプで振り分けてからRSパイプを通せば良いのか イリジウムを採掘したらレコードを再生する回路でも組むかな
小ぢんまりとした工場で満足してるからクァーリーつかってもMoreInventoryMod&TE挿入パイプで今のところは間に合ってるな ただTE挿入パイプはTEのほかの機器と同じく接続されている側のインベントリのみにしかアイテム入れないんだよな 最初ラージチェストにつなげてて後で見たら変なことになっててびっくりしたわ
山岳バイオームを9チャンクひっくり返したけどイリジウム出ねえぞちくしょう まあ、一個出たところでどうしようもないのだけど
イリジウムが欲しいならエンドでシェルドナイト掘って粉砕したほうがいいよね シェルドナイトもあんまり埋蔵量が多くないけどイリジウム鉱石よりはマシ 浮いて見えているシェルドナイトだけ集めてsaveのDIM消してエンドを再生成させてもいい
ロジパイプのパーティクルに合わせてSFチックなSE鳴らせてほしい
ただでさえ重いロジをこれ以上余計に重くさせるな
1.5.2だけどランドマーク設置しやすくなってるね
AEのMEカバードケーブルはノーマルケーブルと違い、松明が立てられるし敵も湧くのね。知らなかった
>>794 MFR入れてるなら魔女を飼えばグローストーンダストと、おまけに赤石と火薬と砂糖の粉4色に
困ることはなくなるよ
ふぇぇ…おぷちが来てくれないとまともにびるどくらふとが動かせないよぉ… 露天掘りしたい 良いこと考えた ハリボテに乗り込んでダイナマイトで発破かけながらPickupWidelyで拾ってたらかなり工業採掘っぽくね
ハリボテにしたディスペンサーからTNT起爆して爆撃機とかは妄想した でもハリボテ状態だとエンティティ扱いだもんなあ
爆撃機だったらFlan's modがあるしな
クァーリーで256*256掘り返してイリジウム鉱石24個 まあこんなもんか
forgeでのfn5728の入れ方が分からん それっぽいフォルダに突っ込んでもクラッシュしちゃうわ(´・ω・`)
昔はジエンド飛び回ってりゃ腐るほどイリジウム手に入ったけどいまはそうでもないの?
>>818 Readmeくらい読もうな
Flan'sってバニラモブだと少しオーバーウエポンだけど、対グリモアとかだとまあまあバランスいいな
ハンドガンでLv1倒すのにマガジン1/3くらい必要だし
Lv3だと効かないしね
>>820 wiki辺りでmodloaderはforgeで代用できる的なことを読んだ覚えがあるんだが
やっぱりダメか
メイドさんはいけたからこっちも大丈夫かと思った
工業MODと2者択一とか究極すぎるだろ(´・ω・`)
ここまでだと嵐と変わらんくらいやばいな。まず1からmodの入れ方ちゃんと調べておいで。
本当に、Readmeくらい読もうな、としか言えない
ごめんなしゃい
なんでもかんでもダウンロードしたまま放り込めば良いと思うのが間違い
2chで顔文字使う奴は池沼しかいない 特にショボーン
Minecraft七不思議其の一 炎でなぜかチェーン装備が出来る。 これってずっとそのままだけど仕様なの? MOJANG流のギャグ?
>>828 1m立方の石を数百ブロック担げるっておかしくね?
1.5.2のforgeの環境ですが BC+Ic2+TE+RC+FfM+MFR2+竹MOD+TC3+Metallurgy3+MoreInventoryMod+CutAll等々 入ってる環境ですけど、ちゃんとP90もM870も問題なく導入できてますが。 Metallurgy3は斧をCutAllに全部登録するのがとてもめんどくさかったのでおすすめ。 序盤から粉砕器作れるしね。
(´・ω・`)豚小屋から出る子は池沼よ
まだ中間素材がないから未実装だけどデータ上では 消さずに存在させておきたいレシピと、 データ上で素材としては使えるけど取得不可なアイテム、という 組み合わせが容量削減する上で相性良かっただけじゃねーの 割れ鍋に綴じ蓋
豚は出荷
七不思議ってレベルじゃねーだろ…
七不思議なのに七つもないし、別に不思議でもない
ペンタゴンやらエッフェル塔やらブロードウェイが七不思議あつかいされるゲームもあるしな
(´・ω・`)出荷よー
豚はクリスタルでも食ってろ
もうあの世界自体が不思議の塊だしね
乗っても速度遅いし叩いても革落とさないその上繁殖に入手しづらい人参が必要 何でこいつ存在してんの?
乗るとすごい速度で移動して 叩くたびに革を落として 何もあげなくても勝手に繁殖するmodを作れってこと
>>813 おお、魔女かありがとう。そういやそんなのいたなぁ。見つけたらやってみよう。
これで30マス×10列のキビ畑から解放されるかもしれん
豚の存在理由なんて簡単。食料にしても心が痛まない。
それもう豚ちゃう
>>842 村人との交易のために、しぶしぶ飼っている。
豚はMOJANG側が大好きなんだろ 俺なら豚を作ろうとしてクリーパーみたいなのができたら もう豚はあきらめるわ クリーパーは好きだけどな
>>843 >何もあげなくても勝手に繁殖する
気付いたら地上が豚で埋め尽くされるんですねわかりますん
単にWurmにいたから豚ってだけだと思うが
AEの¥でパターンエンコードするときに、NEIのレシピガイドの?をshiftクリックすると幸せになれます
↑「¥」はミスタッチです
>>852 乙!いつもご苦労様です!使わせていただきまーす
>>852 おおいつもお疲れ様です
ありがとうございます
新データに旧データのアイテムを引き継ぐ方法ってないかねえ NEIだとなかなか手間がかかってしまう
ある程度資材貯まるまでが一番楽しいから一々引き継ぎしようとか思ったことないなぁ マルチ運営してると多少思うかもしれないが身内マルチしかしたこと無いしなぁ
BTWがさんざんネタにされているからやってみたけど 設備があるときとないときの落差が激しくて 開発した後の快適さが病み付きになるいいMODじゃん
悪いmodだったら話題にならんよ gregみたいなもんだ
ここで話題にするやつの一部がキチガイだっただけだよ
>>842 豚から革を剥げるのは竹MODの刀だっけ?
牛が見つからなかった時に助けられた覚えがある
人参はPam'sで解決
ただし種の類いを多数追加するMODを入れてるとインベントリが大惨事になる
>>861 竹MODの刀だね、ニワトリからも革がとれたw
初動エンチャントテーブルの為に牛を大量に養殖・処分せにゃならんのが
これのお陰でかなり助かる。
IC2のexperimental#36とアドバンスドフィラービルド17だけ入れて起動せず IC2側が悪いのかアドバンスドフィラー側が悪いのかさっぱりわからんでござる
experimentの意味を調べようぜ
農業林業の自動化させてチャンクローダーって意味なしだね、マルチ鯖ね 自分がいるときに植えられた奴はいなくても育つけど 居ない時に植えられた奴は育たない感じ テレポテザーとワールドアンカーで試したが両方だめ 誰かスチーブがそこにいるかのようなブロックを追加するMOD作ってくれよ
IC2lf#401がテクスチャバグとか地熱発電機にパイプ繋がらないとかで 実験ビルドとわかっててexperimental#36入れてみてエラー吐いただけなんだけど しゃーないから1.5.2に戻すか
>>852 待ってました!
ありがとうございます!
Greg抜くついでに色々抜いてたらめっちゃ軽くなった
greg抜くついでに工業外してArsやらThaumやらRunicやらインテリア系やら入れたらスプライト足りなくなった
Greg抜いたら彼女ができました!
工業あると魔術ほぼ意味なくなるからワールド別にしてるな ロジとFFM抜くだけでもかなり軽くなる
そもそも世界観が合わないのがな 工業と魔術組み合わせると中々良かったりするけど
工業と魔術をうまく噛み合わせられればかっこいいんだがなあ ゴーレム使うにしてもFFMでよくねって話になるし、なかなか難しい
工魔術ワールドって表現したらかっこよくなるけど Thaumcraftやらは間違いなく殺されるからなぁ
魔術は建材目的で入れてるな あと養蜂のfastest
Thaumのあの壁は原子炉建屋にもってこいだけど、竜卵サイフォンが使いにくくなるな
ThaumCraft「アタシとGregどっちが大事なの!?」
Thaumはパイプをゴーレムにやらすと小人工場っぽくて割と楽しい ロジを超える重さだけど
>>878 オーラ固定してた部屋に入れなくなったことあるわ
Runicダイヤ錬成>IC2ダイヤ圧縮なんだよな まあRunicは鉄ブロックが手数料に要るけど
海洋バイオームの離島にスポーンして、Dimension追加mod入れて次元を旅する世捨て人を演じてるんだが楽しい Caveworld、Glacia、TheTwilightForest、aroma1997、Myst入れてるんだ 1.6.2対応のwiki載ってないDimension追加modありませんか?
豆腐craft「豆腐dimensionあるよ」 あとはBiome O Plentyだったな、Dimensionあるよ。敵Mobいねーけど。 多分求めてるのは多少冒険できた方がいいんだろうから、これくらいかな
>>884 ありがとうございます
私も一つ思い出しました
そういえば和風modで鳥居くぐると新dimensionに行けるのとかありましたね
ディメンションドアの厨二かっこよさは好き
工業山盛りとTC3同時に入れると重すぎてクラッシュする悲しみ 所詮工業と魔術は両立できんのだ…
>>886 それ1.5.2で遊ばせてもらったわ
真っ黒な虚無を思わせる空間にギミック満載のdimension
>>887 1.4.7だが6年前のクソスペvistaで工業やらTC3やらインテリア系やらあわせて96個入ってるが普通にプレイできるよ
時たまfpsが20下回るがね
IDかぶりとかなんじゃないの?
IC2の最新のexperimentalなら地熱発電機に液体パイプ繋がったわ〜 あと地熱発電機のGUIが変わってて新機能かも
IC2の実験ビルドってGregの要素が結構組み込まれてるみたいだな お馴染みのハンマーで作るプレートが多数追加されてたり遠心分離機もあったり
>>889 1.5.2でBC、TE、IC2、IC2CA、AE、FFM、MFRと
試し切り用にGrimoire of Gaia 2とBetter Dungeon入れてるが
ここにTC3入れるとワールド生成後しばらくするとクラッシュする
CPU使用率が跳ね上がってレポートもなしにゲームが落ちるから
MODの入れ過ぎで糞重いせいだと思ってた
スペックはこんな感じ
win7 64bit
Corei5 760
メモリ8G
ラデHD6950 2G
IDかぶりは1つ入れるたびにIDCheckerで確認して
かぶってたらちゃんと移動したから多分無いはず
プレートはキレイだから好き あとマシン筐体がカッコイイ これのせいでgreg入れてます
共通規格使ってインフレしてきた工業と違って魔術系はそれぞれが独自の世界観やエネルギー持ってるからインフレとかなくていいよね。 工業系も好きだけどね
大型機械が好きだからgregRCFFMAE入れてる あと大型機械なんかあったっけ
Ultimate Hybrid Solar Panelがある程度作れたら終わり(飽きる)ってパターンが多かったから、 1.6.2はソーラー系アドオン抜きで頑張る!
マルチやってた時は、何回リセットしてもすぐアルティメットソーラー作ってやることない飽きた飽きたって邪魔しにくる子供がいてしんどかったな mod構成はよかったし割と好きだったのにそれが鬱陶しくてほぼインしなくなってしまった
気心の知れた奴と少人数でマルチするのが一番精神衛生上いいな 公開する鯖は悪くはないがガキスポナーがある
まいんくらふとにっき 以外に最新mod情報をまとめたり紹介してるブログとか知らない?
マルチでアルティメットソーラーを導入するならハードレシピにしたほうがいいな
GregとかTFCとかエンドコンテンツまでそれなりに長いMODはマルチに向いてると思う
>>895 MineChemの核融合炉とかはいかがでしょ
あと日本ユーザーフォーラムにIC2の精錬、粉砕、圧縮、抽出をブロックで組み立てるアドオンがあるぽい
>>892 mod構成は多すぎるから割愛するが
恐らくワールド精製時にきついのはベタダンとグリモアじゃないかな?
俺もベタダン入れてるからわかるんだが、スーパーフラットの高さ3で建造物生成無しにしてもワールド生成に時間かかるし
スペックは
vista32bit
core2 6300
ram 2GB
NVIDIA8600GT
時代遅れにも程がある構成
俺は1.4.7だから参考にならんかもしれんが
ベタダンかグリモア抜いてみたら?
>>900 MimeChemか
今度入れてみるわ
日本フォーラムの組み立てマシンはもう入れてた
minechemはネザースター作る時の放射性物質がきつかった ダメージ値違うとスタックできない、辞書でセットしててもなぜか見本が崩壊する等 今は改善されてるのかな
>>901 試しにグリモア抜いたら割と安定した
欲張っちゃダメだな
>>905 規模が大きいとどうしてもな
何はともあれ解決できて良かった
グリモアはMOBのかわいさ、強さから一番気に入ってるんだけど 作者が就職活動とかでもう時間取れなさそうだから更新的にもう厳しいんだよなぁ。 AdvancedToolsの他にあとひとつグリモア級のが欲しい。
グリモアのために1.5.2永住するレベル ちょうどいい難易度で戦ってて楽しいmodだな
>>907 なんかバニラの敵でパーティクル纏った基地外レベルの強いmobを追加するmodなかったか?
グリモアはLMMと相性がいいよな、見た目的に 強さじゃ勝ち目はないけど…
ミュータントクリーチャーはマッチョゾンビがすげー好き
ああ思い出した infernal mobsってmodだ これなかなか戦闘が面白い
モブ追加の流れと聞いて あまり有名じゃないが Legendary Beasts!ってのが好き 無茶苦茶強くてダイア一式でもまず勝てないけど戦ってて面白い 後はペット追加modとか
Flan'sMODで飛行船で自由気ままに旅していてふと思ったのだけれど 遠征しまくってチャンクをひっきりなしに読み込みまくったら、セーブデータ肥大したりして読み込み速度が遅くなる等の弊害が出たりしないのかな? なるべく最初のリスポン地点付近を拠点にするのが一番いいのかしら
better dungeonsで海賊王と戦ってたら分身しやがった・・・・ wiki見てもそんな記述ないしまさかあいつ元から4体?
MOD解説WIKIに紹介されてないの結構あるんだな。 infernal mobsは見てきたら以前某ニコニコの動画で使ってる人の見ていいなと思ってた奴だ。 Legendary Beastsはステージ用意されてて完全にBOSS戦だな 意外と1.6.2対応増えてきたしこれでFMR来たら移行できそうだ。
Gregの蒸気機械とかはいわゆる産業革命時の再現なのか
無いと思ったら自分が紹介してもいいのよ? 乱暴に言えば更新は義務じゃないし、あるなら更新修正しようって人も出てくるかもだし と情熱をこじらせてメイドページを一昼夜まるまる使って作った俺が言う
BCの影響?でできる岩盤上の無限水源って消す方法ある?
>>916 ワープしていっぱいいる様に見えたか普通の海賊かIDが被ってなんかのmobの見た目が船長になったか
>>919 お疲れ様です
mob追加入れまくってVSmobs入れるととてもカオスになる
まあ楽しいけど
industrial162まだーって思ってたら 作者代わったのか
>>904 あれは融合させる元素を置いたら直ぐに閉じる。
で、漫画でも読みながらしばらく放置してから素早く合成って感じ。
でも、時々置いた瞬間に融合始まってがっくりくることもあるなorz
>辞書でセットしててもなぜか見本が崩壊
俺も、見本が崩壊して死んだ時には最初何が起こったか理解できなかったw
>>920 どのバージョンかわからんがクァーリープラスで回収出来た
>>924 >>926 マジか
岩盤撤去・置き換え系いくつか試したけどダメだったんだよな
クァーリープラスは水源撤去を繰り返すだけだったし
結局mceditで石に変えてしまったわ
>>927 水源撤去OFFにすれば回収してくれるぞ
その後残った水消せば良い
>>928 なんと、その手があったか
今のバージョンで水源撤去OFFってどうやるんだ?
ポンプ撤去すればいいだけ?
1.5.2でもチャンク初期化って起るんだな セーブのバックアッポはやる度にとってるから全然問題ないけど Gregの核融合コイル、マター製造施設、アルティメットソーラー+IDSU ピンポイントで重要な所削られてて吹いたわ
>>930 まぁなんとなくだが初期化が起きそうな場所ではあるなw
スティーブにはオーバーテクノロジー過ぎたんだろ
未だに1.4.7の私 gregが怖くて上げられないです
IC2の401がテクスチャとUIがダメになってる。もうイヤ
MFR2とRP2 鉱石面ではRP2が役立つけど、MFR2も捨てがたいな 1.6なんて知らない
>>934 そこでexperimentalと思って変えたらUIのテクスチャは治ったけどblockIDの変更が来てて
結構大変だった。
アナザーUの1.6.2版来てるのか ちょっと気になるな
ああアエザーU1.6.2来たのか 入れてみるかな
あ、あなざー・・?
え、えーてる・・・
エアツァーII1.6.2に対応したのか
何言ってるんだ確かあのMODの名前はエーt
1.5.2と1.6.2の狭間で悩んでる 具体的にはロジパイプとメイド そして1.6.2はgregさんが開幕からドSで… まあgregさんがデレるまでメイドさんと堪え忍びつつロジパイプをまつか…
エーサー君を思い出して懐かしくなってしまった
gregなんて自分の思いひとつで如何様にもデレさせること出来るのに… 俺もバニラ品はだいたいバニラ仕様に変更したしな
Additional pipesの1.6.2版楽しみに待ってます
クラフト時にカンカン鳴るのは加工している感が味わえるので評価したい
>>943 ロジは液体関連が便利なんだよね。
昨日1.62に上げちゃったので早めに来ること期待。
高さ制限を無くしたいんだが1.6.2に対応してるMODないかなあ
最近マルチが流行りなのかね
>>948 液体輸送便利だった
1.5.2も残しては有るんだけど
拠点引っ越ししようかって所で手間もあってなかなか…
Jenkinsで配布してる IC2_lfとIC2_experimentalって何が違うんですか? さらにIC2ってのもある・・・
IC2_lfはLatest Forge、つまり無印より新しいバージョンのForgeでコンパイルしたもの IC2_experimentalはその名の通り実験版だろうけど、何の実験なのかは中の人じゃないとわからないな
exはドリルのレシピがハードモードだった モーターとかコイルとか必要で
experimentalだとソーラーパネルの発電力が激落ちしてたり粉砕時に得られるアイテムが変わってたり色々あるね
Caveworldで地底人生活やっててなんか足りないなーと思ったら・・・ この世界じゃ砂が取れないんだな
IC2「俺自身がGregになることだ」
>>953-955 レスさんくす。
今IC2_lfとIC2_experimentalそれぞれ乗せてみてクリエイティブでアイテムの数を数えてみた。
IC2_lfが、45×6ページ+8=278個
IC2_experimentalが、45×8ページ15個=365個
87個も増えるアイテム数に差があった。
IC2プレイした事ない自分には内容の事は良く分からなかった。
みんなどっち乗せてプレイしてるんだろう
ソース全力
>>958 主に原子力関連が強化されてる
放射性崩壊熱発電とかMOX燃料やらプルトニウムやら劣化ウランやら
核爆弾もGUIからプルトニウムをセットしてその周囲に爆縮用に工業用TNTが必要だったり
あと粉砕した鉱石をさらに追加された遠心分離器で分離すると副産物が得られたり
ic2のコストとgregの機能を足したらちょうど良さそう
gregとIC2はともかく BCはロジパイプとアディショナルパイプを標準搭載すべき
パイプとか使わないからいらないです。
BCは精密作業台をもうすこし自動作成させやすく・・・
同じくBCはadditional pipes標準でいれてほしい
BC入れてパイプ使わない奴なんかいるの?
通常パイプはロジ間のつなぎくらいにしか使わんな 序盤はもっと使うけど
BCのパイプは使っても additional pipeとかロジとか使わんよ AEとTE使うから 何使おうが自由だけど標準搭載するようなもんでもないだろ
ロジパイプにも液体対応のが出てきたね
ロジが1.5.2でもバリバリ要素追加してくれて個人的にうれしい
MFR制御はロジのがやりやすい罠 まあ俺も最近はほぼAEで制御してるしテッセラとAE使いやすいよね
テッセラクトは地図登録の必要がないから使いやすいのよね パール溶かす手間くらいだけど、まとめてつくればいいし
Mo'Creaturesもついに正式な1.6.2対応版が来たか…
>>976 うわぁ・・・ ICにこんなの求めてないのに
アカン・・・アカンて
おい おい
レシピだけ難しくされてもねぇ さすがグレゴリウスTさんだな
1.6.2でGregが参入してないIC2があるならそっちだな・・・
あいぽんだから次スレ少し間違ってても責めないでね
スレ立てできる自身ないならレス控えればいいだろ言い訳すんな
IC2「Gregさんと技術提携しました」
IC2、1.62に対応したの? これでFFMとBCとIC2のトリオがやっと帰ってきたのかね
>>986 乙、粉砕機に入って嵩増しされる権利をやろう
>986 おつおつ 羊毛で橋をつくって溶岩湖を渡る権利をやろう
技術提携するならTEの排出搬入技術を取り入れていただきたかった
むしろGregの自動搬出機能を撤去していただきたい
なんで拷問じみたのしかないんだ なんか新IC2の粉テクスチャがしょぼいな 焼いてインゴットができる気がしない
>>986 乙乙
工業系は1.4.7、魔術系は1.5.2に永住かなぁ
IC2はただでさえぬるい部類なのにアドオンも充実し過ぎてるしな こんなもんでいいんじゃね
>>974 少し前のバージョンからデフォでは地図いらんでしょ
せんせいあのね AEはぼくにはむずかしすぎました 昔のパワクラが恋しい 簡単導入で説明書きを斜め読みすりゃだいたいのことがわかるお手軽工業だったのにどうして
IC2さんどうしてしまったん?
もう地図いらないのか・・・ AEそんなに難しい要素あったっけ?
gregに蝕まれてしまったん AEは慣れればすごく楽になるよ 慣れれば
pcがかっ飛んだせいで162しかできないよぉ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。