Minecraft 363ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Minecraftは2011/11/18に正式リリースされたサンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
■価格: 19.95 ユーロ
日本円でいくら?→https://www.google.co.jp/search?q=19.95EURO
■無料体験版
体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
クラシック版:サバイバル要素実装前の旧バージョン。セーブ不可、HP、敵mob、サウンドが非実装
〔購入方法、無料体験版については公式サイト、Wiki等に記載。当スレでは一切の質問を受け付けません〕

■関連サイト■
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語) . 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備     .】 http://pc.gban.jp/
【避難所(したらば) .】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/

関連スレ(質問スレ、MOD、レッドストーン、マルチプレイなど)はPCゲーム板内を「minecraft」でスレッド検索のこと

※質問や、Modやテクスチャ等の第三者コンテンツの話題は該当スレへ御願いします。
 動画についてはYouTube板http://anago.2ch.net/streaming/へ。スレに該当しないレスはスルーで。
※次スレは>>950が必ず確認してから宣言して立てるよう徹底してください。立てられない場合は代理を指定。

■前スレ■
Minecraft 362ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371031051/
2名無しさんの野望:2013/06/16(日) 18:16:36.43 ID:K/zT6kE0
140 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 20:59:00.54 ID:SDzjKmDI [2/3]
今トロッコブースター調べて
動くかどうか試して動かしてたら
スライムが乗ってきたww
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371124678196.png

168 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 22:48:00.92 ID:bUEsALB3 [2/2]
   ┌───┐
   │日  日│   三
   │  □  │    三
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  三
  |          .|   三
 └─○── ○─┘
3名無しさんの野望:2013/06/16(日) 18:19:44.57 ID:wzWsAyJ5
おっさんお疲れ
明日仕事頑張れよ
4名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:34:26.65 ID:tDuVP9dh
前スレ>>997できるお

以前マグマダイブした時gamemode1ってうたけど
何故だか無効なコマンドってでて全ロスしたから
だから単語と数字の間は開けろよ
5名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:34:48.11 ID:+ZZqVr8G
あげ
6名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:35:12.38 ID:+kQ1Rd7s
前スレ>>978
どっかで見たデザインだなと思ったがこれっぽくないか

ヌォーヴォ城
http://italying.zening.info/napori/castel_nuovo.htm

ボデナム城
http://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=25333001815&GroupCD=0&no=
7名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:38:04.79 ID:7WE9GON+
月刊 Minecraft(マインクラフト) ランキング 2013年5月号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21128991
1位はなんと・・・
8名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:40:42.77 ID:GQ6eboLE
テクスチャをデフォルトにして朝にしてみたらしょぼくなるんじゃないかと思ったら
思いの外普通だった

http://i.imgur.com/wpZnMwd.png
http://i.imgur.com/rGUyv3k.png
9名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:41:16.61 ID:ozuqHUZF
>>4
さんきゅ…
/gamemode 1 でいいのね?この間出来なくてびびったわw
10名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:42:55.16 ID:rDJZX2xz
1乙
11名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:44:41.52 ID:D8j48YxR
>>1乙だなー
12名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:46:56.15 ID:CCzKKVTa
>>1

MOD好きな自分がたまにはバニラで頑張ろうと思ってた時にMOD使ってる動画を見てしまって
死にたくなってた時にいい仕事してくれた
13名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:49:33.39 ID:+kQ1Rd7s
615 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 18:12:46.35 ID:AWt86SRz
前に城がどうこう言ってた者だけどカスどもに口だけ呼ばわりされるのも癪なので作成しました
で、今朝うp前にバックアップ取ろうとして初期データを完成データに上書きしました、死にたい

とりあえず適当に作ったけど前とは別データ
正面しかまともに作ってないしガワだけだからクソどもがいちゃもんつけようが知りません
大体アレだけの広さを翌日にうpって無いと口だけとか頭おかしいよね
最後までぐちゃぐちゃ言ってた低能がいたみたいだけど全鯖完全規制だったんだよ死ね

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371283715717.jpg
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371283727349.jpg
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371283735959.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/so/2935804.zip
pass:siro

737 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 22:50:55.69 ID:d+eAx1BQ
さすがに手抜きすぎたので言われてまぁ最もだと思ったところだけ手直し
コレ以上は改変する気ないし文句があるなら自分で手直ししてSS撮ってうpしてから文句好き放題言っていいよ^^
http://www1.axfc.net/uploader/so/2936099?key=siro

データはこの2つか?
一応持ってきておくか
14名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:51:35.85 ID:F6L0z0M4
また喧嘩が起こる予感
15名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:51:50.02 ID:ONatBLzt
前スレの1000が鬼畜だったからワールドリセットして来る。
16名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:52:41.14 ID:NeJj2Cku
>>14
触っちゃいけない部類だろ
無視しておけ
17名無しさんの野望:2013/06/16(日) 21:55:10.52 ID:+kQ1Rd7s
987 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 18:01:44.50 ID:4Nek0iuR
最近他人のSS見てんだけどなんか釈然としない事が多い
なんで城作る奴は城下町に必ずカラフルなシマシマ屋根のバザー立てるの?そういうレギュレーションでもあるの?
なんで防衛拠点としての城で階段や半ブロ使って防御力弱体化させてるの?敗北主義者なの?
なんで装飾必要ない施設も階段半ブロ柵壁使って過剰に飾りたててるの?建築センスないのごまかしたいの?
なんで火山の火口から溶岩がちょろちょろ流れてんの?ホンモノの火山見たこと無いの?

もう少し事前に調べるなり何なりしよう
18名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:00:14.78 ID:D8j48YxR
水中に落ちてるアイテムに気を取られて動かない野良メイドさんのスカートの中を覗く仕事
19名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:03:27.73 ID:ONatBLzt
>>18
お巡りさんコイツもです。
20名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:09:19.54 ID:qW4z+GOp
1.6でゾンビ経験値トラップどうなるかと思ったけど
終わるどころか始まったな
21名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:13:16.54 ID:6rVuuTDr
地域難易度の概要を早く公表してくれーたのむたのむ
22名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:13:34.43 ID:ONatBLzt
現時点では、明るさ9以下の不透過ブロック上に沸くという仕様だったか。
前みたいに空から降ってくるので無ければ対応して利用できる。
23名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:18:43.12 ID:tESzFTsn
>>21
概要どころか、なかったことになってる予感
24名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:21:23.83 ID:GQ6eboLE
>>23
松明同様なかった事になるのが一番いい
25名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:26:46.19 ID:ONatBLzt
一応、Mobのスポーンに影響、エンチャントに影響すると言うのが実装されてるらしいけど
長期間と言うのがどの程度なのかとかが全くわからないから検証が進んでないようだ。
26名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:30:24.72 ID:MsmrOSHp
なんで>>2にこれが来てるの?
そんなにかわいいのか?これ
27名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:32:15.08 ID:FdzC4mKY
村人殺す
28名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:32:48.57 ID:3ge7wcz0
【流出】PayPalの情報が流出し不正使用されている模様。お前らもお金が出金されてないか確認しとけよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371380929/

PayPal使ってマイクラ買った奴は一応気にしておけよ
29名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:33:18.16 ID:GQ6eboLE
>>27
村人は家畜だからセーフ
30名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:35:57.33 ID:mSgUk7z5
俺の苗字村人なんだけど
31名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:41:13.92 ID:SpfgfIsM BE:795720233-2BP(0)
アイアンゴーレムを落ち着かせる方法ありませんか、一回なぜか襲って来て殺したんですがスポーンしたゴーレムがまた襲って来たので
32名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:43:01.42 ID:6TNkGI8x
>>31
皆殺ししろ
33名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:51:05.69 ID:66K3iM/1
ゴーレムトラップでゴーレムが出てくるのが見やすいように床をガラスにしたら全く湧かなくなった・・・
水の上なら湧くんじゃなかったのかよ
34名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:54:09.03 ID:qW4z+GOp
良かったね。これで不透過ブロックの上に水があってもスポーンできるって分かったじゃん。
35名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:57:28.06 ID:6M9TF6Z3
いや、湧かなかったんだろ

>>33
水の上に湧くのではなく、水があっても湧くだけだ
36名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:57:50.98 ID:IMJItd79
前スレ>>976
[MC-17833] Carpet needs limitations - Mojira
ttps://mojang.atlassian.net/browse/MC-17833
>[Mod] Tails added a comment - Last Friday 10:37 PM
>
> Comment of Grum in MC-17747 indicates this is intentional:
>
>> You can now place it on all the blocks. Enjoy making a lava-trap =)

仕様ですw
37名無しさんの野望:2013/06/16(日) 22:59:24.53 ID:mn31AkjY
38名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:01:18.69 ID:F6L0z0M4
>>37
目が痛い
39名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:02:16.26 ID:7JKRcLXj
ネザーポータル式のゾンピトラップ作ってる人に聞きたいんだが
ポータルって何個くらい設置してる?

お試しでポータル6個作って放置してみたが
1時間で1匹しか湧かなかった
40名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:05:18.59 ID:6M9TF6Z3
>>39
720個
41名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:07:19.30 ID:fVUcMed+
黒曜石集めに精を出してるうちにどうでも良くなってくる
42名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:09:12.07 ID:6rVuuTDr
>>39
600個作れば100倍湧くんじゃね?
43名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:09:34.57 ID:ONatBLzt
>>36
仕様で良いのか。
他のブロックは結構制約あるのに随分自由な。
44名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:10:05.96 ID:7JKRcLXj
ななひゃくにじゅっこ…だと?

すいません、出直してきます
45名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:17:21.11 ID:6M9TF6Z3
>>44
以前ここにうpった画像だけど
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369533422336.png

一層60個×十二層

この作りだと上層で湧いたゾンビピッグマンは下層に引っかかって落下死することが多いから
高さはせいぜい六層くらいにして、横方向に待機場所から32m以内に収まるように広げたほうが無難
46名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:29:43.12 ID:VSBpK+m7
ニコ動に上がっている動画の方法使えばそんなに黒曜石使わない。ただ土地と手間がかかる
47名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:30:54.76 ID:tESzFTsn
48名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:31:28.75 ID:BXEzGyEg
>>45
これが金を生むシンボルちゃんか
49名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:34:37.62 ID:7JKRcLXj
>>45
なぁにこれ…すげぇ
50名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:36:30.87 ID:6M9TF6Z3
黒曜石採掘はジ・エンドループが最速って言うけど、そんな速いかね?
Y=10以下の溶岩溜りに水撒いて掘ったほうがよっぽど速い気がするんだけど
51名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:38:37.87 ID:K/zT6kE0
そういうのは人によるからな
52名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:40:51.61 ID:xYCUWslm
粘土って集めるの難しいの?
サクサク集まるけども
53名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:43:56.48 ID:GQ6eboLE
>>52
めんどくさい
後建築に使う分用意するのがだるい
精錬するのも
54名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:45:23.25 ID:66K3iM/1
粘土って数集まってるように見えて建築し出すと全然足りないんだよね
55名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:45:45.07 ID:6rVuuTDr
>>52
建材だからね 量がとにかくたくさん要る
そうすると有限資源で特定バイオームにしか生成されないのは結構なネックかと
56名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:46:58.37 ID:4I9luHyN
一見沢山集まってるように見えても、建材に使い始めたら一瞬で在庫消し飛ぶからなー
採取も水底で採りにくいし、近場の掘りつくしたら遠出しないといけないしなー
57名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:46:59.38 ID:3LRtlgkp
>>52-55
【Minecraft 1.5.2】バグによるアイテム無限増殖
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20863214
58名無しさんの野望:2013/06/16(日) 23:50:07.59 ID:APNeesnN
>>52
粘土の10個や20個や30個ならそこまで苦じゃないが
レンガのお家を建てようとして数百個必要となると
近場の水中の浅い部分は軒並み掘っくり返すようになる

そうしてインベントリいっぱいに持ち帰ってきた粘土玉を
全てかまどで焼く作業が始まり、それも終わっていざブロックにしてみると
数的には1/4になるので意外と少ない
挙句には階段に加工すると目減りすらしてもうウボァー
59名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:09:33.57 ID:jYDWZrlB
>>57
ぶっちゃけバグ使ってアイテム増やすくらいならコマンドでクリエイティブにしても変わらないよね
60名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:09:59.39 ID:kheOkDOp
バグ使うくらいならクリエイティブにでも勝手にしてろよクズが
サバイバルでクリエイティブはちょっと・・・って奴でもバグなら平気で使う奴って割りと多いよな
バグによるアイテム無限増殖なんて動画が月間ランキング4位だもんな、気持ち悪い
61名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:11:49.86 ID:xWS2SMDn
月間ランキングとか見てるんだ…気持ち悪い…
62名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:12:20.64 ID:3wOMBnLQ
クリエイティブに出来ないマルチとかの環境ぐらいしか活躍しないけど
絶対重くなるだろうし荒らしぐらいにしか使えないだろっていう
63名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:12:38.04 ID:Df25NQRN
  ┌─────┐   _人人人人人人人人_
  │┌────┤    >     一理ある   <
  ├┘ rェュ  rェュ|   >             <
  │   _l二l_ │    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
..┌┴─┴──┴┴┐
..│  │       │ │
..├─┤       ├ ┤
64名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:13:12.93 ID:9AhMncUA
ネザーレンガで妥協してる
65名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:15:02.28 ID:0JSQGTrW
暗すぎるんだよな、ネザーレンガ
テクスチャでなんとかって言い出したらそれこそ何でもよくなるし
66名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:17:41.02 ID:ZGZPfAoP
バグ だめ
クリエイティブ だめ
TT 最高
村人増殖はバグじゃないから
以上みんなの考え
どうしてこうなった
67名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:18:11.28 ID:BXabqVtO
>>52
丸々煉瓦建築しようと思ったら足りない
なので地下室の壁に使用してるんだけど
ラージ湿地の粘土取りまくって穴ぼこだらけww
うち、村全体地下室で繋がってるからなぁ
68名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:21:38.57 ID:Vp8FEfX6
>>66
TTと村人増殖は仕様の内だろ
「本来はこうなるべきなのに何故かこう動く」というのがバグ
69名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:22:47.45 ID:cpWeZU4y
>>66
村人増殖のどこかに仕様から外れた部分があるの?
70名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:22:47.38 ID:Df25NQRN
まあワイワイやってるところに正論振りかざされるとホワイトキックってことだ
71名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:23:19.87 ID:ZGZPfAoP
TT=仕様の裏をつく
バグ=仕様の穴をつく
対して変わらん気が…
72名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:23:53.46 ID:BLUAyv6Q
全部レンガブロックにしたあとに焼き粘土実装とかやめちくりー
73名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:24:38.12 ID:TCjn+W/0
自分が楽しければなんでもいい
押し付けする奴は死ね
74名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:25:48.40 ID:UbUepnVh
クリエイティブで創った巨大建造物と
サバイバルで創った巨大建造物
どっちの方が達成感があるのか
75名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:26:32.17 ID:89DwBsVC
>>71
仕様の裏って何
76名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:26:36.58 ID:Ptfhjduq
ネザー要塞は暗さに加えそこに湧くネザースケルトンの保護色っぷりがヤバい
気づかずに接近しててウィザり殺されるせいで松明置きが捗らないという悪循環
それで連続で4回ぐらい殺されてばら撒いたアイテムも2度ほど全ロスして、
さすがに心が折れて初めてピースフルにしたわ
77名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:28:59.13 ID:ZGZPfAoP
>>75 今は関わってないらしいからしらんがノッチがTT嫌ってるらしいよ
だからどんどん以前のが使えなくなって新しいのを作り出しての繰り返し
78名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:29:15.33 ID:Vp8FEfX6
>>76
ウィザースケルトンだ…豚が

ウィザスケは湧き潰ししてる間一度も遭わなかったから、
わざわざ一部湧き潰し解除して湧きポイント作ったなぁ
79名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:29:53.91 ID:NmHwaQ1J
>>71
広辞苑の角に頭ぶつけて死ね池沼
80名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:31:37.42 ID:89DwBsVC
>>77
ふーん
で、仕様の裏って何
81名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:31:46.25 ID:URQ41yIH
オレはなんとなく残してたから助かった つっても数がないから結局掘りに行かないといけないが
82名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:32:59.06 ID:um4rJSPx
>>74
その二つは楽しみ方が違いすぎて比べる意味が無い
自分に合う方を選べば良い
83名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:35:04.29 ID:rb2dTW6I
サバイバル厨とバニラ厨はマジウザイ
84名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:35:21.07 ID:C3L6qYP4
>>74
サバイバルでのそれを作るまでの資材集めの成果である建築。
クリエイティブでの自分の思うがままの妥協無き建築。
どっちも良いものだ。
85名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:36:20.61 ID:Ptfhjduq
TT潰しって言っても、基本構造は大昔のそれから
ほぼ変わってない程度のもんだけどなぁ

その時点での仕様をフル活用して最高効率を目指すせいで
ちょっとの変更でも成果に影響が出やすいってだけで
別に制作側がTTが嫌いなわけじゃないと思う
86名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:38:27.00 ID:4zVPZtX5
>>77
TTとバグを一緒にするな
TTは世界の法則の中で動かしているのに対して
バグはプログラムミスって、在ってはならない動作をしている

バグを見つけ出す遊び方は否定しない

TTもスコアアタック用のものは大抵クリエイティブどころかMCEdit使って作成している

でもルールの中で作成されているTTとルールから逸脱しているバグを一緒にするのはおかしい
87名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:38:31.09 ID:mQCxIGUc
>>74
達成感も人それぞれだし
さらに言えば「素材集める時間」を
無駄で苦痛と考えるか、楽しいと感じるか
それも人によって違う。

俺は洞窟潜ってると気持ち悪くなるから
ずっとクリエイティブでやってるよ。
俺がマイクラでやりたいことは建築であって、採掘したいわけじゃないしな
88名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:39:09.44 ID:ZGZPfAoP
forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?...
2011/09/25 - 投稿 20 件 - 10 人の編集者
[quote="甘夏蜜柑"]エンダーマンについては、ノッチがトラップタワーを好く思ってない故に出来たーって言う話を ...
89名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:41:39.01 ID:Ptfhjduq
>>88
そこまで気になるなら又聞きじゃなくてソース全文持ってこい
それじゃあノッチは割れ容認してたよーってほざくバカと変わらんぞ
90名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:41:52.75 ID:XJc0pJEa
TTはバグじゃないけどズルってことでFA
91名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:42:47.53 ID:zNvRptXe
大ボラだろうな
TT潰しが目的なら、直接スティーブがトドメ刺さないとアイテム落とさないようにすればいいだけだし
92名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:42:55.43 ID:fxMRlXZw
普段サバイバル、建築するときはクリエイティブで使った分の資材は捨ててる
自分が満足出来ればそれでいい
93名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:43:54.19 ID:um4rJSPx
ズルっていうか
製作者が意図していなかった遊び方って感じだな
似たようなもんかもしれないけど
94名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:47:46.08 ID:/L274M5X
クリエイティブは試作用でしか使ってないなー
やっぱサバイバルでモンスターに怯えながら素材集めをコツコツやってこそでしょ
95名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:48:12.95 ID:CFFR7q5M
サンドボックスゲーでその辺を否定したら始まらんけどな
ガチで潰しに掛からん内が華で
96名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:48:49.56 ID:oK4GeB0U
>>76
暗視ポーションで先に松明置けばよくね?

>>74
人それぞれ
個人的にはサバイバル
素材集めと、落ちたら死ぬと言う緊張感
97名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:51:39.37 ID:VvU4p9RU
試作ならクリエイティブ可とか偽善者じゃないですかやだー
98名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:51:53.91 ID:xWapzcr2
スカイブロックとかのカスタムワールドってどうやって作ってるの?
modってわけじゃないし…
99名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:52:03.14 ID:4zVPZtX5
>>90
何がズルくて何がズルくないのか
武器防具をきちんと揃えて敵を直接倒してドロップを集め
建築物は見栄えの良い非実用品であること
これが絶対の価値ならTTは許されないな

TTをズルいと呼ぶのはTTを考えている人達の努力創意工夫を否定している
誰かが作った設計図のコピーを作るだけなら確かにズルしている気分になるかもしれんが

あと、TTの半分くらいはネタで作られている気がする
ガスト対応ネザーTTとかイカTTとか・・・
100名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:52:36.73 ID:bnzYZ1q3
お前ら本当にこのどうでもいい話好きだな
実装されてる以上俺たちにそのモード否定する権利はないから
101名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:54:19.68 ID:BmE1BbxQ
>>57
マルチで使ったらBANされますか?
102名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:55:48.52 ID:BqQz+NMd
人生初の溶岩ロスト
心が軽く折れたぜ
103名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:56:43.76 ID:OAFocrnj
京都鯖作業員募集 バイト代は応相談
http://live.nicovideo.jp/watch/lv141832223
104名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:57:44.34 ID:4zVPZtX5
>>101
鯖缶に聞け
105名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:57:55.88 ID:oK4GeB0U
>>101
管理人次第だろうね
しかし、現場を押さえないと難しいね

マルチだと特に経済系入れてる場所は壊れそうだな
106名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:58:21.48 ID:Vp8FEfX6
TTは公式に容認されているとまでは言わないけど、TTを本気で潰そうと思うなら

・アイテムドロップを経験値と同じ仕様にする
・トラップドアの床誤認を無くす
・敵を重ならなくする

くらいのことはすると思うんだわ
他にも感圧板の感応範囲縮小とか、現状のTTに致命的なダメージを与える仕様変更は考えられる

てか、ホッパーの「上に載ったものを自動的に吸い込む仕様」やスプラッシュポーションのエリア適用って
TTなかったら使いどころほとんどなくね?
107名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:58:29.43 ID:Ptfhjduq
公式に与えられた要素だけで、あとは知恵を使ってやってる
これがTT
与えられたものだけでやってる分には文句を言われる筋合いはない
それを(与えすぎと思ったかどうかは知らんが)修正される分にも文句はない

公式で本来与えるつもりのなかった要素を勝手に持ってきて都合よく使ってる
これがバグの利用(てか悪用)
108名無しさんの野望:2013/06/17(月) 00:58:58.73 ID:CFFR7q5M
>>99
まあ自分であれこれ考えるようになると世の中の大半はそういうことにまるで関心がないことが分かって醒めてくるよ

TTでも効率最高の奴と作るのが楽な奴以外まるで見向きもされないし
109名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:00:07.93 ID:knvSCI/J
>>107
悪?
110名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:01:40.32 ID:BqQz+NMd
TTがどうであれ、それまでの仕様を劣化させる
下方修正ばかりが目立つアプデにはイライラするぜ
特に最近
111名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:02:08.71 ID:HPudgvMq
俺の作った天空TT
mobがあまり湧かないのもバグだったのか!
112名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:02:14.29 ID:Vp8FEfX6
>>98
mod入れてワールド作れば良いだけじゃね?

>>102
俺も初めて溶岩ロストしたときはしばらくマイクラやる気無くしたわw
113名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:03:33.24 ID:vItw35Et
敵の強さを上方修正してるだろ
114名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:04:46.21 ID:0YIJq5Sf
>>98
マップエディタじゃね?
知らんけど
115名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:05:47.19 ID:Ptfhjduq
戦闘が厳しくなるので間接的にTTの需要が高まる

あれ、上方修正じゃねコレ
116名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:06:13.70 ID:oK4GeB0U
TTでそんなに騒ぐ事か?
大体その気になれば設定次第では
コマンドでアイテム出したい放題
シングルなら好きにすればと思うが

マイクラの要素の90%は自己満足だと思うし
117名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:08:25.53 ID:BqQz+NMd
>>116
あれじゃね
せっかくのサバイバルをどんどん改悪されていくのが嫌なんじゃないの
118名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:11:37.04 ID:BzBiTDsj
マゾプレイに感じちゃうビクンビクン
119名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:12:22.73 ID:BeaO+dbd
>>76
建物内を探索しているなら、高さ3の足止め用ゲートをところどころに作って
ウィザスケと遭遇したらそこまで退却するようにすると安全
120名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:13:18.16 ID:q1aRW0f/
バグがいやなら使わなければいい
TTがいやなら使わなければいい
121名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:13:49.38 ID:CFFR7q5M
そもそも最大のTT潰しはマルチ仕様化だったんで意図的ではないわなあ
122名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:14:41.55 ID:n6s3m6CS
マイクラ原理主義者は五月蝿い
123名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:17:24.55 ID:hDIrjmcQ
自分が気に入らないからって他人に強要するから面倒な話になる
個々人で好きにすればええねん
ただし割れは犯罪
124名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:22:41.04 ID:C4YuTj8y
バグは悪
クリエイティブも悪
MOD使用も悪
テクスチャ変更も悪

バニラは善
バニラ以外は認めない
125名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:24:26.36 ID:oK4GeB0U
BUDクロックは許して
最近BUDクロック知って
回路は正常なはずなのに予想通り動かない原因が
初めて分かって納得した
126名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:24:27.16 ID:K7mY9X0o
リソースパックの導入がうまくいかんなぁ
さっきまで読み込んでたのに急に読み込まなくなったりするから困る
127名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:27:15.42 ID:cyCvSMIG
SEの変更はMODで元に戻せるけど
1.5以降のアイテム破壊時のエフェクトやら何やらが地味に受け付けない
もし1.6で安定してくれなかったら自分のMinecraftは1.4.7が最終版になってしまうなあ…
シングル専だから別に困らないけど
128名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:29:54.96 ID:BeaO+dbd
共通のテクスチャでマルチプレイできるサーバーテクスチャって機能があるけど
いずれそれのリソースパック版(サーバーリソース?)も導入されたりするのかな
129名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:31:24.33 ID:CW0jKiZx
>>127
破壊エフェクトに何か仕様変更あったっけ?
130名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:39:19.58 ID:K7mY9X0o
読み込めるパックを解凍>圧縮して放り込んでも読み込まなくなるってなんなんだ
次のSSでここらへんが安定してくれるといいけど、どうなることやら
131名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:50:33.01 ID:ai7VYYj/
マイクラもGMが勝手に回って来てBANとかあったら面白いなw
洞窟探検してて助さんかと思って矢打ったらGMだったりしたら怖いw
132名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:53:35.39 ID:zNvRptXe
ネトゲ化してくんないかな
プレイヤー同士で交易や領地争いしたい
133名無しさんの野望:2013/06/17(月) 01:54:06.07 ID:CW0jKiZx
>>130
フォルダごと圧縮しちゃってるとかじゃねーの
134名無しさんの野望:2013/06/17(月) 02:08:59.25 ID:K7mY9X0o
Profileを作って24aにしたら読み込むのか
デフォのパックのまま24bにして自作パックを選択するとクラッシュする、24aでは問題なし
バグなのか仕様変更で書式が変わってるのか俺には分からん
135名無しさんの野望:2013/06/17(月) 02:12:12.01 ID:0JSQGTrW
ここまで読み飛ばした
136名無しさんの野望:2013/06/17(月) 02:14:35.56 ID:K7mY9X0o
村人を若本ボイスにすると酷い事になるから絶対にやっちゃだめだぞ
137名無しさんの野望:2013/06/17(月) 02:22:34.35 ID:URQ41yIH
\ぶるぁ/ \ぶるぁ/ \フグタクゥン/
138名無しさんの野望:2013/06/17(月) 02:27:50.03 ID:CW0jKiZx
>>134
24bでテクスチャがおかしくなるバグ報告はいくつかあるみたい
139名無しさんの野望:2013/06/17(月) 03:04:37.26 ID:rWhIdU9S
((●)ω(●)`;)シバク
140名無しさんの野望:2013/06/17(月) 03:09:15.73 ID:CvTqP5hY
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
141名無しさんの野望:2013/06/17(月) 05:04:31.26 ID:QAZITwwM
「シュー」を「待って」に変えて死ぬ事案
142名無しさんの野望:2013/06/17(月) 05:44:43.74 ID:rWhIdU9S
マルクス・アレクセイ・パーション
143名無しさんの野望:2013/06/17(月) 07:44:40.99 ID:fl2TfaWu
マイクラが人気あるのは、MODなり仕様の裏(笑)なりが突けるとこだと思うんだけどな。
バニラ最善!とか言ってる奴ら、さ…
MinecraftがSteamで配信!とかなってみろ?
強制VerUp・蔵改禁止・MOD基本禁止で糞ゲー票がうなぎのぼりだ。
144名無しさんの野望:2013/06/17(月) 07:48:32.60 ID:8gBxil0a
>>143
skyrimもsteamで配信されてるんですがそれは・・・・。
145名無しさんの野望:2013/06/17(月) 07:56:49.33 ID:mBIzgLDU
スカイリムを見習って、僕らも村人の妊娠可能+強制排卵日追加MODを作ろう(錯乱)
146名無しさんの野望:2013/06/17(月) 07:59:37.53 ID:fl2TfaWu
>>144
元コンテンツが充実していてDLCもあるSteamと
ユーザーの創造性にまかせているMinecraftと
同列に語られるのは…
147名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:01:32.40 ID:fl2TfaWu
まちげぇた
×:〜DLCもあるSteamと
○:〜DLCもあるSkyrimと
148名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:04:32.60 ID:wAjhQMDg
マイクラはアップデートがDLCみたいなもんじゃまいか
149名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:09:53.39 ID:KEhrnBcc
マイクラ・クラウド 2013
150名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:14:43.04 ID:kxzFIJqb
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
151名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:18:13.01 ID:AZ1SilA8
リソースパックで効果音変えるの楽しいぞ
152名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:24:15.01 ID:CFFR7q5M
>>143
箱版がミリオン越えるくそげで辛いよね
153名無しさんの野望:2013/06/17(月) 08:49:50.65 ID:HPudgvMq
へ マインクラフト
154名無しさんの野望:2013/06/17(月) 09:23:22.69 ID:Vp8FEfX6
>>143
バニラが最善だと思ってる人たちにそれを言っても何の意味もないだろ
普段からその条件でやってんだから
155名無しさんの野望:2013/06/17(月) 09:56:47.22 ID:7Sg/ixyC
試作も全てサバイバルでやる俺にとっては試作にクリエイティブ使うのは相当ぬるいと思っちゃうな
一方で同時に進めてるクリエイティブワールドはMODもエディタも使いまくり
人それぞれだよね
156名無しさんの野望:2013/06/17(月) 09:59:18.42 ID:NkQ5G/I2
おおっと、予防線張ってきたぁ!
157名無しさんの野望:2013/06/17(月) 10:03:10.59 ID:2DLjiPJp
初期リス草原、目の前キノコバイオームの島スタート
ただし、その島に木は無い。君は生き残ることができるか?
seed:-331113654965259911
158名無しさんの野望:2013/06/17(月) 10:23:51.55 ID:YairH0Vm
クリエイティブやピースフルのモードがあってよかった
modも気楽に試せるし 景観追加系のmod入れたりして飛んで見てまわるだけでも楽しいし
159名無しさんの野望:2013/06/17(月) 10:43:02.81 ID:iycGxUkm
ベースがバニラでそれでいい、MODちょい足しも良しごて盛りも良し
クリエイティブで好きなもの作りまくってよし、サバイバルで整地から始めても良し
だからいいんじゃないか
全員BTWでやれって言われたらMinecraftはこんなに流行らなかっただろ?
160名無しさんの野望:2013/06/17(月) 10:59:34.78 ID:Vp8FEfX6
確かめることのできない仮定の話をしてもしょうがない
161名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:33:09.54 ID:Qck/v+0H
>>131>>132
普通にマルチ鯖やればいいんじゃない
グループ決めて領地争いしてるとこあったと思うけど?

>>159
MODスレみたいになるからBTWに触れないで
今のところMODスレだけに爆撃されてるが本スレの書き込みもあるんだから
162名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:36:43.70 ID:vWzYCvbr
試作でクリエイティブがヌルいとか偽善者とか書いてるけど何なの、クリエイティブに親でも殺されたの?
素材が貴重なサバイバルが基本だからこそ、建築に失敗しないためにもクリエイティブの試作は必要だと思うんだが
回路関係の繋がり確認とか大きめの建物の寸法確認でクリエイティブ使用って別に変でも何でもないだろ
163名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:39:43.50 ID:dU+ZQxU0
>>162
全部サバイバルでやれよヘタレ
164名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:40:32.01 ID:iycGxUkm
>>161
申し訳ない、配慮が足りなかった

単純に人の楽しみ方の基準なんてそれこそ確かめようがないのだからとやかく言うものじゃない、と言いたかっただけなんだ
もちろん割れとか犯罪になるもの、マルチでデータ破損の原因になるとか明確な理由があるものは除いての話だが
165名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:41:09.90 ID:Ug7FTstY
試作も設計図も無しに何でも作れる天才肌な人なんだろうさ、憧れちゃうわ
166名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:42:02.52 ID:gLZG4TG2
別に遊び方はいろいろあるんだから
クリエイティブで積み木遊びしたりするのもピースフルでのんびり過ごすのもハードで緊張感のあるサバイバルをするのも自由だと思う
問題なのは>>163みたいに他人の遊び方を否定する奴がよく出ること
167名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:46:53.06 ID:oK4GeB0U
>>165
現地でテスト含めてやってるな
なので半分ぐらい作って、位置逆にして位置から作り直しとかも有る
最近は葉っぱブロックを仮置きに使うようになって大分楽になった

と 言うか態々ワールド移動するのが億劫なだけだが
ほら失敗も成功の母とも言うし
168名無しさんの野望:2013/06/17(月) 11:50:09.21 ID:vWzYCvbr
ただ、流れ読んでて何となくだけど、「人それぞれ」と言いつつサバイバル怖くてプレイ出来ない奴が
クリエイティブを馬鹿にされたと思って拗ねて>>163みたいなこと言ってるような印象も受けるな
「そんなにサバイバルが良いなら試作も全部サバイバルでやれよクリエイティブに触るなよバーカバーカ!」みたいなw
169名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:00:21.55 ID:XLuJngqF
バグ技は駄目なのにクリエイティブならいいんだな
170名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:01:47.60 ID:mrqHOg9p
空洞音とゾンビの声が怖いんだけど
oggファイルを他のと入れ替えたら変わるの?
とりあえず空洞音をlive2chの新着音に変えてみたい
171名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:02:05.02 ID:K6ut1tZQ
ネザーゲートの飛んだ先が地下渓谷の底だった。
しかも廃坑つきだったんで、土日の休みをフルに使ってようやく全部回れた。

っていうか飛んだ先にTT立てようとして湧き潰ししたんだが、天空TT立てりゃ
良かったんじゃねえかっていうね……
172名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:05:09.18 ID:nEPpXY7a
ニコ厨で割れのゆとり共にイージー以上のサバイバルなんか出来るわけねーだろ
173名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:06:27.10 ID:iycGxUkm
>>169
バグ利用は意図しない弊害が発生する可能性があるだろ
シングルでやりたいだけなら好きにすればいいけど、それこそクリエイティブもMODもあるのにわざわざチート行為に及ぶ必要性はない
174名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:08:09.63 ID:4bXPv5lJ
>>172
以上、以下、超、未満の使い分けできるよね?
175名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:15:23.64 ID:FEsEbmT/
サバイバル信者気持ち悪い
176名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:18:48.21 ID:KEhrnBcc
サイババってもうお亡くなりじゃ・・・
なんといってもクリエ・サバイバル・バニラ・Modを切り替えて楽しむのが真のクラフター
177名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:24:27.69 ID:mpysuxvz
またこの流れかよ
ほんとうざいな
178名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:30:49.93 ID:4zVPZtX5
単発IDはすべて同一人物と見ればこの流れも納得
179名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:33:00.91 ID:TCjn+W/0
サバイバルでしか遊んではいけないのにクリエイティブというゲームモードがあるのが悪い
廃止するようにモジャンに文句言うは
180名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:35:17.63 ID:7XxkMdBT
MODもテクスチャも廃止するべき
181名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:35:24.60 ID:9AhMncUA
視野狭過ぎだろww
スティーブかよ
182名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:37:00.16 ID:NIBcfQuq
クリエイティブで試作するのは試作までサバイバル縛りするよりはぬるい、としか読めないが

何そんなに熱くなってんだ好きにやれよ
183名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:37:44.30 ID:3du/lVPg
バニラでの主要な遊び方というと建築・探索・収集・戦闘・整地・回路やシステム設計・マップ配布?
184名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:43:03.70 ID:cGGR0BTw
もうバニラとそれ以外でスレ分けようぜ
185名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:43:10.29 ID:zTc7u722
SSでマグマ消えやすくなった?
186名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:44:14.97 ID:CrAnNMIS
【生放送】DQMinecrafters を開始しました。
http://nico.ms/lv141862865
187名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:50:07.13 ID:vWzYCvbr
>>178
確かに急に増えるよねこういう時って
188名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:53:18.71 ID:zCzRG0fy
>>184
ここはバニラスレやないか!
189名無しさんの野望:2013/06/17(月) 12:57:17.60 ID:9/3hCV6S
>>174
ピースフルでやってるってことだろハゲ
190名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:19:01.27 ID:SYvG9u4J
>>143
Verup→止めれます
蔵改造禁止→公式でNoSteamexe配ってるゲームすらあります
Mod基本禁止→steamワークショップで公式から配布してます
てか自前でmod入れてようがsteamの実績が付かなくなるだけで問題無く使えます

よく知らないのにsteamの評判を落とすような書き込みは止めましょう
191名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:25:47.85 ID:4+lhxjQ/
BGMと効果音を日本昔ばなしにしたら面白いかもしれんな
192名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:29:02.42 ID:Fv9ODOG4
ところで5月に来るとか言ってた1.6はまだですかね…
193名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:29:52.00 ID:vJDAcXzW
ニュー速のデマです
194名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:31:29.71 ID:oK4GeB0U
>>193
デマだったのか
しばらくバージョンアップ無いのなら
マルチにスイッチするかな〜
195名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:31:57.70 ID:Fv9ODOG4
デマ拡散をν速のせいにするのはやめろ
196名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:33:44.43 ID:UbUepnVh
あのコピペ思い出した
197名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:36:09.50 ID:gLZG4TG2
そうだよ
デマ拡散してるのはν即じゃなくてなんJだよ
198名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:38:08.52 ID:iE1UzT3P
あんまり突き詰めてくとバニラ サバイバル 難易度別スレが必要になってくんぞww
199名無しさんの野望:2013/06/17(月) 13:54:49.20 ID:uCv58TmG
>>185
結構前に。
[MC-4631] Lava decay fails to schedule block update - Mojira
200名無しさんの野望:2013/06/17(月) 14:01:01.21 ID:YairH0Vm
そんなふうにマルチ鯖の検索がしやすくなるといいな
201名無しさんの野望:2013/06/17(月) 14:59:13.83 ID:fo4PAOOI
ゾンビの空中連鎖スポーンは無くなったか
202名無しさんの野望:2013/06/17(月) 14:59:18.73 ID:URQ41yIH
皆さんなんJのデマには気をつけてください!
203名無しさんの野望:2013/06/17(月) 15:40:56.44 ID:HPudgvMq
>>171
天空TTは良い物だぜ
だが感圧ピストン式はオススメしない
十二分に資材が揃ってるとしても
204名無しさんの野望:2013/06/17(月) 16:56:50.67 ID:PhACg68M
遊び方無限大、 Minecraft。
205名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:30:26.06 ID:mFOYgisK
>>190
デマはダメです
206名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:31:28.98 ID:YS5caAUE
MOD入れてない奴って入れる知識がないだけでしょ
入れないメリットがないのに
207名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:34:38.01 ID:kxzFIJqb
不穏な流れになって来たから
小麦18個とエメラルド交換してくれる村人殺す
208名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:36:18.46 ID:LuOmJ6ls
じゃあ俺は夜になっても家に入らず右往左往する村人を
209名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:37:14.59 ID:q1aRW0f/
デメリットって言葉覚えとけ坊や
210名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:37:40.44 ID:9AhMncUA
>>206
お、学校終わったんか?おかえり
211名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:41:57.57 ID:Av+PZPcR
>>206
おかえりー^^v
212名無しさんの野望:2013/06/17(月) 17:43:37.93 ID:CW0jKiZx
最近のTTで個人的にブームなのは篩い式
213名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:09:51.72 ID:YS5caAUE
バニラ信奉者発狂
拡張前提のゲームなのに変な勘違いするとか宝の持ち腐れだわホント
214名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:14:11.81 ID:nljSomOh
>>213
前提?それはお前の価値観だろ押し付けがましいんだよ
215名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:15:17.22 ID:HPudgvMq
>>212
それってどういうTT?
湧いたmobを途中で選別して処理するって事?
216名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:16:26.73 ID:Aheu0tm4
ピストン篩式だろ
ググれば出て来る
217名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:18:12.14 ID:jqxlIKfU
>>213
バカ一名発見!
218名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:19:01.41 ID:Fv9ODOG4
>>214
MODスレの話題に乗れず本スレでMOD入れたこと自慢するしかない可哀相な人なんだから察してやれよ
219名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:20:10.76 ID:fxMRlXZw
エンダアアアアアアアアア
マアアアアアン
はやくきてくれーっ!
220名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:22:00.66 ID:3OHA3fT/
※質問や、Modやテクスチャ等の第三者コンテンツの話題は該当スレへ御願いします。
 動画についてはYouTube板http://anago.2ch.net/streaming/へ。スレに該当しないレスはスルーで。
221名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:23:52.31 ID:vItw35Et
メインのセーブデータはバニラでサバイバル(回路や大規模建築はクリエイティブで試作)
息抜き用のサブでMOD三昧
オススメです
222名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:26:35.23 ID:cIY4fRPb
>>170
SSならリソースパックで差し替えられる。1.5系ははどうなんだろ。

>>183
収集に含まれるかもしれないけど、農牧業。あと村人育成と村拡張とか
もあるな。
223名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:29:48.42 ID:4zVPZtX5
篩式を効率よく多層化する方法が思いつかん
処理層を一枚で済ませれないかなぁ
224名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:31:44.25 ID:gLZG4TG2
基本的にMODは軽くする奴と木こりくらいしか入れてないな
便利だけど著しくゲーム性が変わるのはあまり入れない
225名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:32:40.86 ID:4RULsBxq
バニラ信者でもOptiくらい入れてるのに入れる知識がないだけとか普段どんなスレ見てんだよ
226名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:32:44.24 ID:8Vc1IXrW
処理層を全てホッパーにしてしまうとか。
227名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:35:40.18 ID:fxMRlXZw
書き込んだらエンダー3人家族に会えた
スレパゥワァー
228名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:40:43.30 ID:Vp8FEfX6
篩式って処理層がいくつも必要なの?
229名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:45:37.62 ID:kxzFIJqb
>>225
Optifineはバニラに標準装備されるべき
230名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:47:08.95 ID:8Vc1IXrW
>>228
処理層自体も篩い式なのでは?
処理層、落下死させる床が稼働することでアイテムを篩い落とし下の水流回収路で回収。
ピストンで床を動かしてる最中にMobが来るとMobが死なず水路に紛れ込む。
よって篩式処理層は最低限周期をずらした2重層にしないといけない。
231名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:49:05.68 ID:HPudgvMq
>>216
調べて出てきたつべの動画見てみた
すっげぇなこれ!

ふるい分けるんじゃ無くてふるい落とすのね
232名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:51:30.65 ID:JXPxn1WN
盛り上がってきたら起こして
233名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:52:13.93 ID:HkghVITs
>>224
木こりは個人的にかなりチートなんで外した
234名無しさんの野望:2013/06/17(月) 18:55:42.23 ID:TCjn+W/0
ピストン篩式TT作りたいなー

糸が大量に要るのに羊毛取引で在庫なし、廃坑の蜘蛛スポブロは破壊済み

めんどいからもういいわ

ちょっと前の私です
235名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:02:03.16 ID:c6mShDh6
天空待機の篩式魔女TTを作ろう作ろうと言うだけで作ってない
236名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:04:32.66 ID:NkQ5G/I2
おぷちふぁいん
237名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:11:53.01 ID:UbUepnVh
今の時代はMCEditでシコシコ
238名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:13:27.42 ID:HkgBpSlS
ソフトウェアをオカズにオナるとは流石だな
239名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:14:44.24 ID:YS5caAUE
MODは甘えとか修行でもしてるつもりなの?
240名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:16:49.97 ID:Df25NQRN
もっど冷静になれよ
241名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:17:42.10 ID:uC/KDpGl
ゲームを改造してはいけません
開発者に失礼です
242名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:19:50.17 ID:NmHwaQ1J
バニラでも簡単に手に入るものをMODに頼るってお前ん星はどんだけ不毛の地なんだよと
243名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:28:26.59 ID:Y2dCPELS
流れ変えようぜ?な?
244名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:28:40.84 ID:HPudgvMq
>>240
>>70といい、その不屈の精神は評価されていいと思う
245名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:33:15.38 ID:4RULsBxq
抽出 MODは甘え
1件

239/242:名無しさんの野望[sage]
2013/06/17(月) 19:14:44.24 ID:YS5caAUE(3)
MODは甘えとか修行でもしてるつもりなの?
246名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:34:27.23 ID:kLlCyG/R
テクスチャ変えないと建築できない奴ってゴミクズだよな
247名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:36:12.76 ID:0JSQGTrW
このスレも整地厨に綺麗にしてもらおう
俺は自分のワールド128x5x128平らにしただけでうんざりですわ
248名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:39:25.00 ID:trWA+6kx
整地は何も作れない発想力がない馬鹿がすること
249名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:41:16.94 ID:9AhMncUA
TT作っても特に欲しいアイテムなくて
いつの間にかオブジェと化してる
250名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:42:31.53 ID:1lj3VGpb
オブジェ作るゲームだから正解
251名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:44:12.74 ID:iE1UzT3P
山1つ消し飛ばしたとか何百×何百整地したとかそれ自体が目的になってるやつは確かにどうかと思う
252名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:44:27.63 ID:4zVPZtX5
TTは作るのが目的だからな
アイテム収集はおまけ
253名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:47:22.94 ID:cIY4fRPb
>>224
私もそれプラス見栄えが少し変わるものくらいだな。
254名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:48:17.18 ID:Df25NQRN
TTは新人スティーブにとって1つの目標みたいになってるからな
俺は材料と作業量で諦めてるから作ったこと無いけど
255名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:49:35.28 ID:5NfKiBOR
256名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:50:46.26 ID:wtC4XF16
鯖管「あなたは何ができますか?」
整地厨「整地が得意です!整地ならまかせて下さい!」
鯖管「(そこら中まっ平らにする景観破壊厨がまた来たよ…)」
257名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:50:59.74 ID:NmHwaQ1J
どうも花火が空前のブームになりつつあるみたいだが
それってクラフトで作るん?ちょっと参考スクショ貼ってみなさいよ。べ、べつに興味がある訳じゃn(以下略
258名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:54:18.17 ID:PKJhBqRx
またログインできないな
最近多いぞー
259名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:55:33.90 ID:i5CJ/yJl
そんなことよりJ-monの放送見ようぜ
260名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:55:52.93 ID:3OHA3fT/
鯖姦「あなたは何ができますか?」
建築厨「建築が得意です!建築ならまかせてください!」
鯖姦「(パクリ建築物やアニメとかのドット建築する景観破壊厨がまたきたよ・・・)」
261名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:57:34.38 ID:vItw35Et
整地ってシングルでシコシコやって自己満足するためのもんだろ
マルチでやるやついんの?
262名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:58:24.03 ID:NmHwaQ1J
>>100
情弱っつうか、最近スナップショットに手を出してないんだよ
環境を複数持ってそれぞれでプレイするのにはもう疲れたよ…
263名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:58:52.48 ID:rWhIdU9S
>>257
興味が無いなら書くな
264名無しさんの野望:2013/06/17(月) 19:59:18.71 ID:NmHwaQ1J
>>263
あーあーもうわかったよ
こんな何気無い問いかけすらお前らはクレクレに見えてしまうのかよ。どんだけ閉鎖的なんだよw

自らの意思で調べて無いだけなのに情弱呼ばわりされるとかかなり心外だなこれは
265名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:00:01.02 ID:kxzFIJqb
整地厨にスーパーフラットを見せると死ぬ
266名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:00:12.35 ID:0JSQGTrW
逆に全く整地しないでやってる奴がいたら見てみたいもんだがなぁ
267名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:02:42.43 ID:ZW+5RW5s
>>264
興味が無いなら書くな
268名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:03:08.98 ID:NmHwaQ1J
>>267
質問っつうか
「へーちょっと見せてよ」程度のノリだったんだけどね
それに対して「情弱乙」はねえだろって思いました

まあもうどうでもいいや…相変わらずここは子供ばかりだ
269名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:04:12.78 ID:pPSxInpO
平原バイオームに住んでるから整地とか要らないぜ!
隣のジャングルは木材確保のために切り倒しまくってるけど
270名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:05:01.70 ID:uSoxSkKX
整地したいから平原バイオームはハズレだと思ってる
271名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:05:37.16 ID:GYrHKsHL
どなたかエンダードラゴンの攻略方法まとめていただけませんか?
272名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:05:37.01 ID:NmHwaQ1J
どうせお前らが検証するだろうし、その内またアプデ来るだろうし
って感じ。さあお前ら俺の為にせっせと働けSS上げ給え
273名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:06:10.93 ID:CW0jKiZx
どこかで見たようなレスだったからログ検索したら全く同じ書き込みがあって大爆笑
274名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:06:27.82 ID:w/b5IIQm
>>271
レベルを上げて物理で殴ればいい
275名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:06:31.81 ID:4zVPZtX5
平らな土地を求めて平原に行くと丘と渓谷だらけでイライラする
276名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:07:00.75 ID:mpysuxvz
平原丘だとそのままでは結構つらいぞ
277名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:07:02.33 ID:B8b5tnLm
空 気 を か え よ う

  ̄| ̄  ̄/ 二二
 _|_ /\ /   ̄

  |`/ ̄ ̄\
 / / ●   |
  ̄|     |_
  ヽ    / ノ
   \  /〉
    >―イ
     ̄   ̄
278名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:08:05.61 ID:JXPxn1WN
盛り上がってきた
279名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:08:22.07 ID:vItw35Et
>>271
ダイヤ装備で固める
クリスタルを壊す
水を撒いて内側に足場を作る
ドラゴンが死ぬまで撃つ
おわり
280名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:08:23.03 ID:8Vc1IXrW
鶏さんがヒヨコになるのはいつですか?
281名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:13:57.34 ID:kxzFIJqb
>>280
お前は一体何を言ってるんだ?
282名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:15:08.93 ID:Df25NQRN
MODスレと同じコピペをする仕事の人がわいてきたな
283名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:17:32.07 ID:8Vc1IXrW
>>281
卵胎生だと思われるノッチ星の鶏が、いつ黄色やピンクのヒヨコ姿で生まれるようになるかってことだ。
284名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:18:53.96 ID:9AhMncUA
>>283
黄色い花食わせればいいんじゃね
285名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:19:36.94 ID:8Vc1IXrW
何故かsageが消えてた。

鶏に攻撃し続けると大量の鶏に襲われる更新は4月馬鹿のままで良い。
286名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:20:21.65 ID:adge3knl
ぬるぽ
287名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:24:00.53 ID:3utU7XtC
ガッ
288名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:27:12.44 ID:Ptfhjduq
(本スレだし、コニワトリのテクスチャをヒヨコにするMODはもうあるなんて言えないよな……)
289名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:29:42.22 ID:fnjdH0Tb
空洞音13個を全部お風呂が沸いた時のやつに変えてみたら怖くなくなった
290名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:30:14.67 ID:8Vc1IXrW
>>288
たしか子豚とかのデザインも変える奴かな?

いっそ鶏のテクスチャを全部ヒヨコに変えてしまおうか。
291名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:31:50.24 ID:cYblbYC/
クリーパーのグラを透明にするMODをお願いします
292名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:35:10.10 ID:8Vc1IXrW
蜘蛛がランダムでポーションの効果がついてスポーンする更新が来るようだし、クリーパー
でも来たりして。インビジブルクリーパーとかスピードクリーパーとか。
293名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:36:29.23 ID:gLZG4TG2
>>291
テクスチャ変えればおk
294名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:40:56.25 ID:WVWChiUY
いよう

ここ半年で何か変わった?
295名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:42:56.39 ID:W7bDSZE+
光源関係のアイテムもっと充実しないかなぁ
松明は壁ならまだいいけど直置きがアレだし
グロウストーンは見た目がアレだし
カボチャはなんかアレだし
296名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:43:46.59 ID:gLZG4TG2
>>294
ゾンビがダメージを受ける度に空中スポーン=大増殖するようになった
297名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:45:12.01 ID:NmHwaQ1J
>>273
はあさいですか
このスレ見てると「意見交換」ってどういう意味だかよく解らなくなってきたな
298名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:45:43.05 ID:NmHwaQ1J
>>217
確かにスクショ貼れというのはさすがに軽率だったと自覚してます
まあ何というか、情弱扱いされた事だけが納得いかなかったんだ
それはちょっとニュアンスが違うだろうと。てどうでもいいねそんなこと、申し訳なかった
299名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:46:56.98 ID:NmHwaQ1J
>>534
必要以上に煽ったりするからスレの流れがぐちゃぐちゃになるんだよw
指示や指摘をするのなら一人だけで十分なのに寄って集ってわーわー言うからスレが乱雑になる
300名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:48:25.28 ID:NmHwaQ1J
536 名前: [´・ω・`] em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 00:41:54.72 ID:MkQBnZos [1/3]
【依頼に関してのコメントなど】代行お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】PCゲーム
【*スレ名】Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6
【*スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
>>171
「当時」>>161を書き込んだ本人がこれからどうなるかをぼーっと眺めてる
このスレには
テキストの向こうのモニターの更に向こう側の「誰か」が憎くて憎くてしょうがないおこちゃまが何人か居る。もう必死。
ちなみに当時はちゃんと自己解決したので悪しからずw
301名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:50:28.89 ID:WVWChiUY
芋場にはいつか規制解除の光は差すのだろうか

>>296
まじで?久々に起動してアップデートするのやめてカレー食ってくる
302名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:55:19.81 ID:NmHwaQ1J
ダメだwww
質問スレに居付いてる奴等なんなんだ、機能してねーよw
あっちじゃ答え返って来なさそうなんでこっちで訊かせてくだちい

村人の好感度って結局何の意味が有るんだろう?
某MODの兼ね合いで大量に処理する必要が有るんだけど、
好感度が下がるとその村での繁殖が止まるみたいなデメリット有ったりするのかね?
303名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:55:30.54 ID:0YIJq5Sf
豆腐作ってる時にカレーの話するなよ
304名無しさんの野望:2013/06/17(月) 20:58:58.26 ID:NmHwaQ1J
ネットでも具体的に明言されてる一文が無いんだよね…
あまり検証とかされて無いんだろうか

>>377
機能してなさそうなんで鞍換えをしただけです。マルチとは意味合いが違うでしょうに
何なんだよ、答えもせずにふんぞり返ってるだけとか
どっかの国の議会の奴等とそっくりだぜ?w
305名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:03:46.05 ID:NmHwaQ1J
>>385
公式か、ちょっと見てみます。数百人単位で処理せないかんからどうしたもんかと手を拱いてた所なんだ

>>387-388
あんな理不尽な扱い受けりゃ誰だって憤るっつの。
ったく、「自分で調べろ」で全てが片付くんならそもそも質問スレそのものの存在意義が必要ねえっつの
306名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:07:57.50 ID:vItw35Et
>>295
カーペット
307名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:08:37.17 ID:BeaO+dbd
>>294
ホッパーちゃん登場
308名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:09:12.96 ID:NmHwaQ1J
はいはいw
どーせお前らも俺と同じでしらねーでただひたすら無闇に他人の揚げ足を取りたくて踏ん反り返りたいだけなんだろ?
ったく、ざけんなっての。意見交換全否定かよ。まさかこんな事でイライラするとは思わなかったわ

本スレで何気ない疑問的な感じで書き込んだら気軽に答えてくれて、質問って体で書き込むと「テンプレ埋めろ」とか反応が変わるだろ?
ダブスタっつうんだよそういうのは!腹立つわー
309名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:09:44.62 ID:NmHwaQ1J
>>397
逆だっつの
何でこんな事で腹立てなきゃいかんのだ。やっぱりこのゲームのスレだけ他所と比べて明らかに異常だよ。住人の民度が低過ぎるわ
…とりあえず、これだけ傍若無人な振る舞いをした上で回答を期待するとかそれこそ無礼極まり無いので
この質問に関しては自分で調べます。お騒ぎだてして大変申し訳ありませんでした

たださ、ここからは自分の意見だけどさ
さっきも言ったけど、全て「自分で調べろ」で片付くんならそもそも質問スレ要らないと思うんだよね
教えてくれる人が居るからこそ質問者と回答者という関係が成り立つのに
「回答者が居るならどっかに情報が有るんでしょ」って理論でやってたら何でそういう質問の場が存在するんだって話になるだろうに

せめて、百歩譲って既出の情報だとしたら回答者側はその場所を明示するべきだ
そんな事はゲームのスレに限らず、あらゆる質疑応答の場でされている「形式」だ。回答者の経験が有るなら解るだろうに
310名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:12:23.27 ID:rWhIdU9S
取り敢えずこの馬鹿をNGだなID:NmHwaQ1J
311名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:13:24.14 ID:YxQkH8hM
なんか怖いな
312名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:13:30.14 ID:NmHwaQ1J
>>405
レス抽出したり鸚鵡返ししてこちらの主張を貶める暇が有るならもっと冷静な反論や非難をしてみろやクソガキ
あー腹立つ。なんだこの怒りはw

>>406
「Wikiにあるよ」で片付くんなら誰だって言えるわ。
それこそ、その一言が有効なら
「本当はWikiじゃなくて札幌市役所のHPに書いてあるよ」とかデタラメ言ってそれだけで他人を非難する事だって簡単に出来るわw
313名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:14:19.93 ID:NmHwaQ1J
結局自分で調べた
http://www.minecraftwiki.net/wiki/NPC_Village
>As of 12w32a, villages now keep track of the 'popularity' of players by username. A player's popularity starts at zero, and ranges between -30 and 10, and the following can alter a player's popularity:

>if a villager dies to a non-mob, non-player source while a player is within 16 blocks, or if a monster kills a villager, then no villager in the village will mate for approximately 3 minutes.

これか。確かに書いてありました。お恥ずかしい…
英公式の方にはプレイヤーの行動で増減する好感度の内訳も書いて有った。
好感度は最大で10、最小で-30。トレードすると+1、攻撃で-1、子供を攻撃で-3、殺害で-2、村付きのゴーレム殺害で-5
だそうな。そして、殺害・ゾンビ襲撃・事故死に関わらず、村人が死亡するとその後三分間繁殖が行われないという事を確認した
好感度による影響はこの繁殖一時停止と、ゴーレム敵対化の二つだけの模様
つまり繁殖させながら処理をするのは不可能な様だ

が、「Wikiに書いてある」の一言だけでバカにしてた奴らの事は絶対に忘れんからな。
お前ら確実に↑のこれの事指さずにテキトウに言ってただけだろ。知りもせずに踏ん反り返ってるお前らはマイクラスレの癌だ!
314名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:15:00.23 ID:NmHwaQ1J
>>463
うるせえ。知ってる人が居るならその人に訊くのが一番早いだろうが

>>467
>>463も含めてそれを言えるのは「知ってる」人間に限ってだ。知らん人間が出しゃばっておちょくるから変な方向になんだろうが
くそったれ。要らぬ荒波を立ててしまったわ

>>400
「俺は知らないから聞くな」を追加しろ。今のお前らはまさにそれだ
対岸から好き勝手にギャーギャー喚きやがって、死ね
315名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:15:39.03 ID:4zVPZtX5
>>302
誰も知らない、が答えな気がする

少なくとも、勝手に溶岩に落ちたり窒息したりする分には関係ないよ
316名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:15:50.72 ID:NmHwaQ1J
>>490
てもうどうでもいいわ。くそったれが、もういいっ!今に見てなさいコンチクショウ!

>>497
はぁ!?
ゴミだのクズだの頭ごなしに言われりゃ誰だってキレるわ!w 
もうほんっとお前らは腹立つ事しか言えんのだな!後手に回って「そらみたことか」とか言ってればそりゃ気分が良いだろうな!!
317名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:15:59.27 ID:9AhMncUA
誰だよ松明たて忘れた奴
318名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:16:38.87 ID:NmHwaQ1J
30 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/23(火) 21:33:12 ID:TcgjWheg [ EM36-245-1-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
いい加減ソロソロ蕎麦から離れてくれないか

40 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/23(火) 22:35:05 ID:TcgjWheg [ em36-245-1-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>35
そんな約束なに勝手に決めてんだよ。一人だけではしゃいでんじゃねえっての

43 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/23(火) 22:50:04 ID:TcgjWheg [ EM36-245-1-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>42
平和にやろうって言ってるだけ。
あなたはアレなの?他人をおちょくったり煽ったりしなければ生きていけないんか?
どんな正当な意見主張をしてたって、そんな態度じゃどんな事書いて様が誰も聞いてくれん様になるよ
319名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:18:28.32 ID:NmHwaQ1J
47 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/23(火) 22:58:13 ID:TcgjWheg [ em36-245-1-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>46
解ってくれたようでなにより。言いたい事は述べたんで、これ以上は何も言わない
単に「何か意見をしたいのなら誠意を持たないと誰も聞いてくれない、自身の発言を大切にしろ」
って言ってるだけ。くだんの店らが何をしたかどうかなんて私には無関係。ただ、第三者がそれを見て不愉快に思うだろうと。

これが理解出来ないのならあんたはもうNG登録されて終わるだけだよ

52 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/23(火) 23:54:17 ID:TcgjWheg [ EM36-245-1-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>48
ユニークか否かなんてどうでもいいだろう
受け手が不愉快に感じればそれだけで「ちょっかい」だって「暴行」になりかねん訳だ
程度なんて無関係だよ

65 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/24(水) 06:51:11 ID:R2gSV3Wg [ EM36-244-250-93.pool.e-mobile.ne.jp ]
そんなんカンペキにスレ住人を煽りたい一心だけで書き込んでるんでしょ、相手するだけ無駄
一つのコミュニティに属してる人間は皆、全て同じ色して同じ脳みそだと思うなんて現実感の欠如甚だしい

172 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/29(月) 16:07:29 ID:Br52+CZg [ EM36-244-251-75.pool.e-mobile.ne.jp ]
いい加減そろそろ、無用な煽りを入れる輩は管理人に相談してどうにかしてもらった方がいいんじゃないの
320名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:18:35.94 ID:4zVPZtX5
>>313
おお、書いてあったんだ

村の範囲外で処理すれば関係ないんじゃね
321名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:19:17.46 ID:rWhIdU9S
なんかレス番飛びまくっててわろりんぐ
322名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:19:53.09 ID:NmHwaQ1J
165 名前: [´・ω・`] em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 08:02:37.75 ID:Px1bBSqo [1/4]
【依頼に関してのコメントなど】代行お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】FF・ドラクエ
【*スレ名】FF7総合スレ Part95
【*スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1371122017/
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
>>11
ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw
323名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:20:20.39 ID:Df25NQRN
  ┌┐
  ├┤
  ││
  ││
  ││
  ̄ ̄ ̄
とりあえずまつあき立てときますね
324名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:21:31.65 ID:4zVPZtX5
ところでID:NmHwaQ1Jは何と戦ってるの?
325名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:23:03.59 ID:HkgBpSlS
>>324
過去の亡霊
326名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:23:23.59 ID:8g0opMVY
過去のレスをコピペしまくってるだけだから何言っても無駄
327名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:24:56.05 ID:rWhIdU9S
かまって欲しいんだろかまってやれよ
328名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:26:01.28 ID:jYDWZrlB
なんかmodスレが昨日からずっとどうでもいいこと話してる

コピペ一つでここまでなるものなのか・・・
329名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:26:16.57 ID:WVWChiUY
じゃ、赤トーチも置いておきますね

 .■
  | |
  | |
  | |
 ̄ ̄ ̄

>>307
バッタか何かかと思ったらRS用か・・・ちょっと色々見てくるわ。d
330名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:28:34.37 ID:Kv9waTm0
>マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/88.html
これ全部10分ってあり得ないでしょ
BTWとかMODの話はどうでもいいけど他ゲーの専門板でマイクラについて大嘘書くのはやめて欲しいわぁ
331名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:30:49.74 ID:5TpwcnHl
箱だるぉ
332名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:31:43.72 ID:N/3+pbvv
ボート式じゃない水流エレベーターを作りたいんだけど、可能?
また久々にやり始めたんだけど、以前使えてた水流エレベーターが稼働しなくなってた

調べてもボート式しかでてこないんだ
333名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:34:22.44 ID:5TpwcnHl
これからはwiki見ろじゃなくて
おググりになられてはどうでしょうかカスって書くべきだな
334名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:38:48.80 ID:ZW+5RW5s
ピストンでガシャガシャ動かせよ
335名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:43:34.97 ID:lsYUUwte
基地外が湧く→NG宣言までが一連の流れ
336名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:43:55.37 ID:/L274M5X
なんか見えない敵とシャドーボクシングしてる面白い子がいるね
337名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:45:46.81 ID:piZFu7p5
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  スルースキル  |
 |   検定会場    |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
338名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:47:52.81 ID:NmHwaQ1J
434 名前: [´・ω・`] em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 16:57:05.37 ID:BrRsS5ei [2/5]
【依頼に関してのコメントなど】代行お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】PCゲーム
【*スレ名】Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6
【*スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
>>115
会話の内容には全く興味を示さずに、とにかく無闇とケンカを吹っ掛けたがる子供が多過ぎる
ネット普及の弊害だのぅw

420 : [´・ω・`] EM36-244-250-93.pool.e-mobile.ne.jp[]投稿日:2013/04/25(木) 11:04:16.23 ID:lmDIzvPV[3/5回]
【*板名】PCゲーム
【*スレ名】Minecraft Texture・MOD総合.0.11.1
【*スレのURL】http://www.logsoku.com/r/game/1366447811/
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
>>626
まぁ…ネトゲ(オンゲ)あるあるだな…
人気出る→間口が広がる→低年齢層が多くなる→対照的に高い年齢層から嫌気が差して出て行く
にしても洋ゲーですらこうなのがな…と言っても特徴は有るんだけどな。
精神年齢の低そうな書き込みの大抵が和製MODの話をしたがる
339名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:48:51.78 ID:/L274M5X
>>332
梯子お勧め

いやマジで
つーか水流エレベーターとかお前いつの時代から来たんだw
340名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:53:20.50 ID:Y2dCPELS
>>268
お前が一番子供だろ?
341名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:55:43.75 ID:4zVPZtX5
>>332
今は速さなら
ネザーゲート>ボート飛び乗り式エレベータ>トロッコ>階段>>梯子
じゃないかな
階段をダッシュで上がれるようになったからネザーゲート以外ならコストパフォーマンスいいよ
342名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:56:23.39 ID:N/3+pbvv
>>339
なんでだよ、水流好きなんだよ
ピストンも作ってみてはみたんだけど、ガシャガシャやかましい

何かお勧めのエレベーターある?
343名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:57:23.46 ID:3OHA3fT/
うちの学校ではTNTエレベーターっていうのがあってぇ・・・
344名無しさんの野望:2013/06/17(月) 21:57:52.20 ID:HPudgvMq
>>332
可能というのが上昇できるかって意味なら可能

でも>>339の言う通りハシゴにしたほうがいいよ
俺は水流エレベーター使ってるけど
只のロマンで使ってるだけだしw
345名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:01:29.03 ID:N/3+pbvv
>>341
ありがとう、早さはそんなに求めてないんだ

見た目の綺麗さは水流しかないだろう

当時、水の中を上がりながら建造物を見るのが俺の楽しみ、癒しの場だったんだよ。
それがいつの間にこんなことになってしまったんだよ
346名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:03:33.79 ID:N/3+pbvv
>>344
水流使ってるの?可能なの?
すみません、是非教えてください。
347名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:03:59.05 ID:CW0jKiZx
ピストンエレベーターって高コストだよね
ピストン2つも使うんだもん
348名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:05:13.05 ID:NmHwaQ1J
>>340
社会人や一般常識を持ち合わせている人だったら
他人と意見を交わす事を繰り返す事で、一つの意見や情報を固め作っていく
ってのは誰でも知ってる事だよね
まぁ、友人知人が一人もいないコミュ章とか家に引き篭もってるニートには理解出来ないんだろうけど。

何しにこのスレ見てるの?他にやる事無いの?
349名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:08:50.24 ID:N/3+pbvv
え、ライトストーン名前が変わってる・・・なんでや

TTもはちゃめちゃ・・・なんやあの黒い人型
水流エレベーターも動かねえしもうやだ
勉強して出直して来る
350名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:10:23.30 ID:Ptfhjduq
久々どころの話じゃねぇだろソレw
351名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:11:07.64 ID:rWhIdU9S
結構前だな
ヴィスペリアやってた頃だな
352名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:11:11.49 ID:HPudgvMq
>>346
もしかして俺勘違いしてるかな
アナタの言うエレベーターって
mobエレベーターとは別物?
353名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:14:22.77 ID:N/3+pbvv
久々というか2年近く離れてた
弓もなんだか変・・・仕様変わった?

>>352MOD使わないです。
354名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:14:38.08 ID:BeaO+dbd
http://www.youtube.com/watch?v=nnZ1tflchAg
水流エレベーターってこれ?
355名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:15:35.44 ID:4zVPZtX5
>>349
すぐに思いつく水流式ならこの二つかね
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371474768084.png
右のは身長2の人型MOBにも使える
左のレッドストーン回路は適当なので工夫してくれ

とりあえずかなりの浦島太郎らしいのでパッチノートを追って何が追加されたのか確認したほうが良いね
356名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:16:24.10 ID:rWhIdU9S
質問スレがやばかったのでこっちでお願いします
ホッパーを使った回収装置作りたいんだけど
一つ目のチェストが一杯になったら次のチェストみたいな感じで接続できる?
357名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:17:00.46 ID:HPudgvMq
>>353
モッドじゃなくてモブエレベーター
看板と水を交互に積み重ねてくやつ
358名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:17:03.62 ID:Ptfhjduq
>>353
2年前て俺が始めた時分やし、βの1.5とか1.6の頃だろ

もう(いい意味で)別モンだから、かつての常識は全部捨てたほうがいいよ
正直、今全くのまっさらから始める初心者よりも理解が追いつかない立場だろうからw
359名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:18:30.29 ID:N/3+pbvv
>>354
求めているのは、それのボートを使わないものです
でも、だいたいそんな感じです

>>355
本当だよな、勉強してくるわ
時の流れは恐ろしいな
360名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:19:07.25 ID:K7mY9X0o
>>356
チェストを縦に積んでチェストに接続するようにホッパーを縦に配列でいける

チホ
チホ
チホ
チホ

てな感じ
361名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:19:21.43 ID:NmHwaQ1J
>>591
取り敢えず一つだけ言うのなら

カネを借りといて割り勘をしたりそのカネで「おごってやるよw」なんてのたまう輩

は、100パーセント軽蔑するしそれ以降は一切付き合いをしない。
とだけ言っておきます。もうちょっと損得勘定を働かせた方が良いと思うよ?それが嫌なら北朝鮮にでも亡命しろ

>>607
代行されなければ書き込む事すら全く出来ない
このスレじゃ書き込める権利を有してる事実こそが全て。
勝ち負けと言ったのはそういう事。持たざる者はすべからく敗者である
そこには恩赦も妥協も有りません。何せこの世は資本主義だから。

悔しかったら●でも買ってろw おめーみたいなんを「モンスターペアレント」っつーんだよこのクレーマーが。
あんたにちゃんねる向いてないよ。
362名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:19:53.70 ID:K7mY9X0o
配列ってなんだよ配置だよ
363名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:20:09.56 ID:N/3+pbvv
>>358
とりあえず、新マップ作って一から始めてみるわ
それと時代の流れを追って勉強する
ありがとう
364名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:20:53.19 ID:Ptfhjduq
>>356
もっと具体的に何をどうしたいかを言わんと、その情報からだと
そんなの楽勝ジャン?って言いながら意地悪な揚げ足取りみたいな方法を
列挙することしかしてあげられない
365名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:23:13.71 ID:rWhIdU9S
>>360
ありがとうございます早速家帰って試してみます
低スペだからホッパー64個に耐えれるか不安です…
366名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:24:38.18 ID:gLZG4TG2
  ┌─────┐   _人人人人人人人人_
  │┌────┤    > チホチホチホチホ  <
  ├┘ rェュ  rェュ|   > チホチホチホチホ <
  │   _l二l_ │    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
..┌┴─┴──┴┴┐
..│  │       │ │
..├─┤       ├ ┤
367名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:26:42.11 ID:i2p/3sV9
>>366
人の名前呼んでる見たいでワロタ
368名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:26:58.45 ID:oK4GeB0U
>>356
やばいか?

>>360
この方法試したが
一番下から埋って行く
それで良いならこれが一番簡単だと思う
回収だけならそれで問題は無いかと
上から埋って行くとなると回路必要だけど出来なくは無い
369名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:32:17.83 ID:i2p/3sV9
>>368
上から埋めてくための回路ってどうやるんだ?
考えても考えても出てこない
370名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:35:00.53 ID:rWhIdU9S
>>368
前にup した奴だけどhttp://i.imgur.com/uEw8ckx.jpg
これ横と縦の長さ64ブロックある今まで回収するの余りにも面倒だったから
ホッパーる事にしたけど確かホッパーって秒間2個でアイテム運ぶんだよな
これ一つのホッパーに集中させたらチェストにはいるの遅くならね
371名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:35:09.98 ID:Ptfhjduq
>>369
コンパレータで上が満タンになったのを検知して
下にあるホッパーの動作を開始させる、とか
できるにゃできるがしち面倒くせぇにも程があらァww
372名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:40:31.50 ID:rWhIdU9S
ミスった>>368ショート+16で平均25fps
一桁にならなかったら大丈夫!
373名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:42:00.07 ID:i2p/3sV9
>コンパレータで上が満タンになったのを検知して
下にあるホッパーの動作を開始させる、とか

そこはわかるんだがどういう回路なのがが気になる
374名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:46:30.58 ID:CW0jKiZx
375名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:50:49.92 ID:i2p/3sV9
>>374
わざわざすまんな

携帯からなもんで検証できないんだ
376名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:51:54.80 ID:4zVPZtX5
動作確認してないけどたぶん行ける
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371477060847.png
377名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:52:28.76 ID:Vp8FEfX6
検証しなくても見てわかるだろw
てか画像貼られてもその返事なら、なんで聞いたんだよ
378名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:55:33.99 ID:3OHA3fT/
知的好奇心でしょ。
379名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:55:55.42 ID:0JSQGTrW
>>370
これだけ規模でかいとホッパー一個じゃアイテム消滅するまでに捌ききれないんじゃね
380名無しさんの野望:2013/06/17(月) 22:56:32.86 ID:4zVPZtX5
ミスってた
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371477341307.png
修正のついでに別アングル
381名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:01:16.79 ID:bs31wSUs
そろそろ火山をだな
382名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:04:12.45 ID:HPudgvMq
何であなた達そんなアッサリ回路組めるの…
俺なんて
アイテム分別廃棄回路を組むのに昨日から悩んでんのに
383名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:07:29.43 ID:CW0jKiZx
何それ新しく聞く名前の回路だね
分別機なら知ってるけど、分別廃棄ってなんぞ
384名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:09:02.09 ID:oK4GeB0U
自分も言って実際に作ってみたが
3×7(チェスト1ホッパー1込み)の大きさになってしまった
そうか減算モードで最大になったの感知すれば良いのか
直接ホッパーの入力信号でやってた

>>383
分別していらない物を
自動で溶岩にドロップするかサボテンにぶつけて消す事だと思う
385意見交換君IPまとめ:2013/06/17(月) 23:17:33.38 ID:NmHwaQ1J
em36-245-0-22.pool.e-mobile.ne.jp
em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-251-75.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-250-93.pool.e-mobile.ne.jp
156.128.232.111.ap.yournet.ne.jp
152.30.105.175.ap.yournet.ne.jp
216.176.234.111.ap.yournet.ne.jp

SSスレ荒らし
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1355921997/
ID:tsuee5Gg
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1351830907/
ID:LlrO94aQ

BTWスレ(自演)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1367165313/
386名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:21:53.85 ID:HPudgvMq
>>383
回路のに名前は俺が勝手に付けただけなんだ
>>384の言う通り要らない物を自動で廃棄してくれる奴

クリエイティブで作ってみたけど
ホッパーの配置とかチェストの位置が決まらず
ウダウダ悩んでる
387名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:24:21.33 ID:3utU7XtC
いきなりマイクラの記憶を全部消して最初からプレイしたくなった
頭打ってくる
388名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:25:18.20 ID:3wOMBnLQ
そういうときにMODが便利なんですよ
389名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:25:35.56 ID:fxMRlXZw
ジエンドくっそめんどくせえ・・・
390名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:27:40.58 ID:/L274M5X
エンドラはクリスタル破壊するまでが面倒だが破壊しちゃえば意外と弱いよ
矢が当たったら向き変えるし上の方飛ぶからエンダーとも目を合わせなくて済むし
391名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:28:30.01 ID:NmHwaQ1J
135 :em36-244-250-210.pool.e-mobile.ne.jp:2013/06/17(月) 02:59:34.19 HOST:em36-244-250-210.pool.e-mobile.ne.jp
削除対象アドレス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/161
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/164
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/166
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/169
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/177
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/185
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/188
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/190-192
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/194-196
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/199
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/201
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/208
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/210-212
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/214-215
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/218-219
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/221
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/223
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/229
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/232-234
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/236-237
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/239-245

4. 投稿目的による削除対象
 データ、会話とは無関係なホスト情報晒し
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
 利用者の会話を阻害

意見主張などは一切無く、ただひたすら一個人(私です)の書き込みを転載晒しをしています
削除対応よろしくです
392名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:30:10.58 ID:gjF6gAXB
>>385
ID:NmHwaQ1Jって土曜日に湧いてたあいつじゃね?
393名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:32:28.77 ID:Vp8FEfX6
>>384
減算モードじゃなくて比較モードじゃね?

>>390
矢を当てるのが早すぎると向きを変えずに特攻してくるんだよなぁ
あれに気付くまで「何で当たったのにこっちくんだよ!」ってイライラしてたわ

あとたまに距離が離れすぎて動かなくなるのがメンドくさいw
394名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:33:09.32 ID:HPudgvMq
最近は記憶消去してくれるMODがあんのか
過去の黒歴史の記憶も消してくれるのかな
395名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:33:32.91 ID:fxMRlXZw
おお!向き変えた!!これで対抗すりゃいいのか
多謝
396名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:34:42.42 ID:NmHwaQ1J
ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw

ゲームの「実績」ってそういうもんだけど。
マインクラフトなんて10分もあれば全実績を解除出来るんだぞw
397名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:39:09.97 ID:4zVPZtX5
>>380
うわ、またミス発覚
減算モードじゃだめだ
比較モード(出力のとこのランプが消灯)でないと動作しないわ
398名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:40:06.06 ID:uGs5OwRL
そろそろ死ねカス
399名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:40:16.05 ID:oK4GeB0U
>>380
これの欠点は
異なる物がチェストに入って
満杯にならない時に信号が出ないで
トーチ消せない事かな?
枠的には埋ってるが、中の数が最大値で無い場合

>>393
ごめん比較だね(初期設定)
400名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:45:44.62 ID:gjF6gAXB
そろそろID変わるから、あと15分の辛抱だな坊主
401名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:48:45.60 ID:Km0lCsZ2
402名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:54:34.09 ID:Vp8FEfX6
>>399
用途にもよるだろうけど、5つ以上のアイテム混在になるようなケースはそうないだろうし
ホッパーのインベントリが埋まるまでにはチェストも満杯になるんじゃね
403名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:54:40.75 ID:K7mY9X0o
村人の声を萌え系、川の音、海の音、パトカーのサイレン等試してみた結果
無音oggで黙らせるのが一番いいと俺の中で決まった
404名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:54:42.15 ID:gjF6gAXB
必死チェッカーで 次へ>> って初めて見たわw
広辞苑の角に頭ぶつけて死ね池沼は名言だな、まずはテメーが死んでみろって話だハナタレのクズガキが偉そうに何言ってんだか。
405名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:55:03.78 ID:f3rpPbzK
ウオッ
406名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:56:15.50 ID:YS5caAUE
基地外多すぎワロタw
このゲームやってるやつって基地外率高すぎんよ
407名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:57:37.16 ID:NmHwaQ1J
536 名前: [´・ω・`] em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 00:41:54.72 ID:MkQBnZos [1/3]
【依頼に関してのコメントなど】代行お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】PCゲーム
【*スレ名】Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6
【*スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371271500/
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
>>171
「当時」>>161を書き込んだ本人がこれからどうなるかをぼーっと眺めてる
このスレには
テキストの向こうのモニターの更に向こう側の「誰か」が憎くて憎くてしょうがないおこちゃまが何人か居る。もう必死。
ちなみに当時はちゃんと自己解決したので悪しからずw
408名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:59:33.86 ID:Vp8FEfX6
>>403
「ヒソヒソ…」っていう効果音はどうだ
409名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:03:04.12 ID:vusnPVB0
罵倒や煽りですら無いただのコピペ連投だからな
頻度や量は運営妨害に当たるかどうかは判らんが
単なる罵り合いのソレよりは通る率は高いはず
410名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:07:24.08 ID:Bklln0XI
ここはつりのめいしょ
411名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:07:24.53 ID:FU2yorhM
>>403
セミ、カエル、スズムシで
412名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:08:10.18 ID:3H+lSNSh
ヴァー
413名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:08:29.08 ID:CJd+N6OA
水流エレベータの仕組みはこの動画ではじめて理解した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15513270
いまはどうなってるかわからん。
1.4.7ではピストン+ボートで移動してる。あとMODではRailCraftの垂直レール。
いまでも心の故郷は1.2.5だけど。
414名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:09:47.24 ID:JMllkTXB
このコピペ爆撃は何なの?むかつくコピペ集みたいな感じなの?
したらばのスレやIPを晒す意味もわからないんだけど
415名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:10:21.24 ID:CJd+N6OA
ポケットを叩くとビスケットが増えるって習ったでしょ
さわっちゃだめよ
416名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:13:58.06 ID:P3Ng2MFk
ID変わったら沈黙するチキンwwwww
だっさwwwww
417名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:15:30.70 ID:JMllkTXB
>>415
ごめん。何が起こったかわかんないと気持ち悪くて
.pool.e-mobile.ne.jpと.ap.yournet.ne.jpのユーザーが罵り合いしてるのをコピペしてるってこと?
418名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:15:52.37 ID:Bklln0XI
なんJの時といい、お前ら見えないものに触るの大好きなのな
419名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:17:41.04 ID:vusnPVB0
>>417
全然、そんな高尚なもんじゃない
脳内5才児がカンシャク起こしてガン泣きして
手に触れるもん片っぱしから投げてただけ
420名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:17:48.86 ID:YG0tYQ92
見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込むスティーブ
421名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:23:07.70 ID:JMllkTXB
>>419
・・・意味がわからない
MODスレの過去ログをコピペしてきたってこと?
422名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:25:39.46 ID:2AdvJkoO
希望的観測
423名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:27:06.97 ID:COzwYvqI
天体観測/BUMP OF STEVE
424名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:30:23.30 ID:xj6yRfxp
ID:4zVPZtX5
ID:CW0jKiZx
ありがとです
簡単にできるかと思ってたけど難しそうでちんぷんかんぷんっす
大学で排他的論理和とか習ったけど全く訳にたたなさそうだ
425名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:32:52.41 ID:QousAKCC
デジタル回路じゃないの
426名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:36:08.71 ID:V8nP1Tjp
やっぱりこうなると思ってた

>>417
ID:NmHwaQ1Jが貼ってるのは全てある人(>>391)が過去に書いた発言の転載(のはず)
>>385はIPが変化してるってだけで全部同一人物で派閥争いとか全然関係ないよ
427名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:36:54.73 ID:1s2dVG+Z
件の回路はコンパレータの容量検知と比較演算が主で、論理回路的な部分はほとんどなくね?
あえて言うならレッドストーントーチのnotくらい
428名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:39:28.15 ID:vusnPVB0
>>421
大部分はそうだけど無関係のスレとか板からの無差別でもある
意味なんかないし有ったとしても理解できるのは本人だけ
429名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:39:52.65 ID:Ne+iHzQG
>>426
悪いけどもう飽きた
430名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:47:45.32 ID:JMllkTXB
>>426>>428ありがとう
勝手にIP抜かれてる訳じゃなくて>>385のは全部自分で晒してるから俺のIPがバレることはないんだよね?
431名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:49:03.88 ID:hfofoIvn
最近、やたらとIPを気にする人がいるね
432名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:50:06.61 ID:QousAKCC
IPアドレスを証拠()に逮捕される時代だからな
433名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:51:12.88 ID:8w9RPpCY
ID:JMllkTXBは2ちゃん初めてか?
ちゃんと半年ROMってから書き込めよ
434名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:55:33.20 ID:Bklln0XI
いつまでくだらない事を話題にしてるんだよ
豆腐バイオームでも作ってこい
435名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:55:39.36 ID:xj6yRfxp
責めて空気ぐらいは読んで欲しいよな
折角スルースキル発動してたのに
436名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:57:44.75 ID:181V2Gl8
57 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2013/06/18(火) 00:54:51.21 ID:9TMrO0js
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371374032/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
2chに普通に書き込んでるだけでIP抜かれたら大問題になりそうな・・・
>>385はアク禁代行スレと千葉県の掲示板か何かから持ってきているみたいに見える
>>430に問題になるようなことは何もないから安心していいよ
437名無しさんの野望:2013/06/18(火) 00:57:46.40 ID:6mt8IRdJ
アイテム分別廃棄装置できたー
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371484291880.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371484344050.png
鶏肉、羽を想定して2種対応型

分別部は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19907443
これそのままだけどね
何度見てもこのフィルタは見事だよ
438名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:03:07.49 ID:avX2flIc
>>437
生の鶏肉使ってるあたりでお察しだけどさ…
マイクラ歴2週間目かな?
439名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:10:56.20 ID:QousAKCC
キリッ
440名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:12:04.69 ID:Bklln0XI
2週間をコピペにするつもりか
441名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:12:21.52 ID:2AdvJkoO
汎用性高いからな…
442名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:14:19.07 ID:xsIeuILL
必要なものだけに分別機当てて、それ以外は直接ドロッパーいいんじゃねえの
チェストから直接じゃなく一旦ホッパー通してからになるけど
443名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:15:22.11 ID:QwTSX+R3
>>437
えーこんなコンパクト設計でいけるのか
パク…参考にさせてもらいます
444名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:16:30.69 ID:6mt8IRdJ
>>438
20年目なんですけど!
べーたの・・・1.5?からやってるんですけど!


焼き鳥にして処理する機構で簡単なのが思いつかないんだよね
少食だからホッパーかまどでも間に合うし
445名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:16:44.40 ID:sn4rtgWn
>>437
私は水没式使ってて
チェストに入って来たのを
鶏肉残して他の2個ホッパーで移動させてる

>>380
これ参考にホッパー内に色んなアイテム来ても対応できるの考えて
試行錯誤したが私には無理だった orz
有る程度限定されるからこの方法で問題は無いのか
446名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:25:10.66 ID:xsIeuILL
>>445
入ってくる手前に分別機置けばそれしか流れてこないだろ
447名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:50:25.58 ID:YcE/Fq/Q
>>444
他にもあるだどうけど、こんなのはどうか?
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371487662387.png
448名無しさんの野望:2013/06/18(火) 01:59:24.95 ID:6mt8IRdJ
>>447
ワールド読み込み時の位置ずれ脱走が防げない
449名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:01:17.42 ID:uStX7Cxz
450名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:01:19.90 ID:QousAKCC
板ガラス使って子供だけ落として成長させて>>447でいいんじゃないの

まあスイカ食べるけど
451名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:02:02.38 ID:QousAKCC
>>447の位置で水死させる だった
452名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:12:34.63 ID:wn/h/4PB
>>434
豆腐バイオームはともかく豆腐ディメンションならMODであるがそこに向かうのはありか?(
453名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:16:48.00 ID:K/K1sALl
454名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:32:18.46 ID:551wv9k+
立体起動MODだけじゃなくて巨人までおるとは・・・
455名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:36:43.30 ID:1MNx8gYb
アイアンゴーレムとか俺が創り上げた村に後からスポーンしたくせに村長面してんじゃねーよ
村人をちょっと殴ったくらいで殺気たてまくりだもんなアイツ
456名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:41:51.54 ID:DJ4O939n
>>420
サイケなスティーブ
…村人ってパンティーはいてるの?
457名無しさんの野望:2013/06/18(火) 02:43:42.48 ID:YcE/Fq/Q
>>448
位置ずれ脱走は対応が難しい。
周囲を不透過ブロックで2重に囲めば位置ずれ下のは殺処分とできるが、
根本的な解決にはならないのだよね。
458名無しさんの野望:2013/06/18(火) 03:43:13.88 ID:QwTSX+R3
>>455
そういう契約で派遣されて来てるんだから
しかたなかろうよ

"不幸な事故"なら契約外だから関知しないらしいよ
459名無しさんの野望:2013/06/18(火) 04:00:12.83 ID:WBR7Siz1
高解像度テクスチャをパッチャー使っていれたのに火のテクスチャだけおかしいぞ?
起動画面のテクスチャタブ押して完了クリックするだけで治るけどめんどい
460名無しさんの野望:2013/06/18(火) 05:04:27.33 ID:Bklln0XI
>>459
バージョンがいくつなのか
解像度いくつのを入れたのか
オプチ入れてないのか
461名無しさんの野望:2013/06/18(火) 05:37:41.93 ID:WBR7Siz1
1.4.6
sortexfanver
オプチなし
462名無しさんの野望:2013/06/18(火) 07:13:53.82 ID:e30UDhxO
蓮tex使ってるやつまだいたのか
463名無しさんの野望:2013/06/18(火) 07:52:16.95 ID:JMllkTXB
>>436
ありがとう。害がないならいいや
二重の意味でこれを一人の人間が書いてると思うとゾッとする
464名無しさんの野望:2013/06/18(火) 10:00:19.32 ID:RKCvkVHU
スマホ全規制で気持ち悪い単発消えろ
465名無しさんの野望:2013/06/18(火) 10:54:51.83 ID:1/nB4JuJ
防具に耐久値アップ付けて効果ある?
3倍になってるはずなのに大差ないように感じるんだけど
466名無しさんの野望:2013/06/18(火) 10:59:40.79 ID:QN+S6jdY
>>465
あるよ
本で交換できて余裕あるならレザーにつけてゾンビといちゃいちゃするといい
違いがよく分かるよ
467名無しさんの野望:2013/06/18(火) 11:07:20.53 ID:7MxplndK
確率っぽいから運悪いとガスガス減るんじゃない?
468名無しさんの野望:2013/06/18(火) 12:23:46.58 ID:hJxRgi7I
耐久値が定数倍されるわけではないからなー
まぁ概ね期待値に収まるからそんな偏りはでないんだけど
469名無しさんの野望:2013/06/18(火) 12:35:10.67 ID:1s2dVG+Z
チートコマンドオンにしたワールドを1つ作っておけば大抵の仕様は自分で確認できる
エンチャなしの皮装備と耐久つけた皮装備でゾンビの群れに突っ込んで時間測ればいい
470名無しさんの野望:2013/06/18(火) 12:40:50.25 ID:5Gn0mXyX
>>469
チートコマンドオンが卑猥に見えた
471名無しさんの野望:2013/06/18(火) 12:44:09.75 ID:0Lhcx5Gn
「コマン」あたりか
472名無しさんの野望:2013/06/18(火) 12:44:21.49 ID:QN+S6jdY
>>470
スライムボールやるから近くのSIGEMIでスッキリしなよ( ´・ω・`)つ●
473名無しさんの野望:2013/06/18(火) 13:04:06.76 ID:9oV96Kdv
ホッパーにスライムボールにつめて反対側からピストン使って真空式にする位の工夫は欲しい
474名無しさんの野望:2013/06/18(火) 13:32:47.88 ID:H/faZBGo
クモ糸で・・・いや何でもない
475名無しさんの野望:2013/06/18(火) 13:57:01.92 ID:hckXk7uz
マグマクリームの温感でよりリアルに
476名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:03:29.53 ID:ymt4XkZV
あれ?ここって何のスレだっけ?w
477名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:06:15.13 ID:9oV96Kdv
1立方メートルのエロスを語るスレだよ、さぁ坊やこっちにおいで
478名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:18:13.06 ID:wIxIyIlb
キルミーOP聞きながらマイクラやってたらPCが落ちたんですがこれは
479名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:26:10.27 ID:Pgia1F2b
ババーン!
480名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:32:53.42 ID:djPgeJx+
なんだとドーン
481名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:46:33.96 ID:xsIeuILL
25aがきてた
482名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:52:04.36 ID:50rA1A7E
不定期であげてきたな1.6も近い
483名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:57:51.30 ID:xsIeuILL
バグ修正だけだな
24bはクラッシュバグもあったから急いだんだろう
484名無しさんの野望:2013/06/18(火) 15:26:20.94 ID:ClkwF2M0
PCゲーはいつの時代も4万円で買えるPCの面倒を見なければならない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371535594/

だそうです(・ω<)
485名無しさんの野望:2013/06/18(火) 15:30:50.87 ID:26gfn4Rt
16 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 15:23:27.69 ID:fle5TGT30
144 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2013/06/18(火) 15:14:32.97 ID:G3RhPFQ5
PCゲーはいつの時代も4万円で買えるPCの面倒を見なければならない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371535594/

だそうです


自分が立てたスレにレスがつかないからって他板で他人を装って宣伝しまくってる模様
486名無しさんの野望:2013/06/18(火) 15:44:30.29 ID:0Lhcx5Gn
動画を真似て焼豚製造装置を焼牛肉製造装置にしてみたんだが……
正直アレだな、そんな大量に肉製造しても消費しきれないな。
487名無しさんの野望:2013/06/18(火) 16:09:09.75 ID:1s2dVG+Z
>>486
牛20匹飼育して、気が向いたときに10匹産ませて10匹屠殺、というのを繰り返してるけど、ステーキは増えていく一方だわ
経験値トラップでポーション使わず剣で処理したり大規模整地でガンガン体力減らすんでもなければ、自動焼肉機はロマンの部類だよ
488名無しさんの野望:2013/06/18(火) 16:39:27.23 ID:Ug7S1VvP
>>486
昔、自動焼き鳥器+卵収集装置ぽいものつくったけど、バニラだと食料なんて
あんまりいらんのよね・・・
489名無しさんの野望:2013/06/18(火) 16:43:10.56 ID:0Lhcx5Gn
>>487
羽ほしさに鶏も自動屠殺機作ったから食料に関しては完全に生産過多だわ。
まあ、食料ロストしても生きていけるようになったって考えればいいかな。
490名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:03:07.03 ID:Qk3ler4O
なんとかwなんとかaって話題にのりたいけど、情弱ゆえまだ1.52
さらにやりたいのにやる気でなくて最近立ち上げてない体たらく
491名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:07:23.72 ID:0DD7i8Qx
それで?
492名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:12:35.06 ID:QwTSX+R3
村人取引用に半自動精肉場作ったけど
作っただけで満足しちまって
肝心の取引はあまりやってないという

鶏は施設を作っちまえば
後は放置しとけるから楽でいいね
493名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:15:21.72 ID:B0BkF7Fr
鶏が位置ズレして知らない間に回路室などの見えない隙間に溜まっていき
ある日突然PCが死ぬ
494名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:16:30.46 ID:0Lhcx5Gn
そうか、取引という手があったか。
ただ、景勝地散策でスタート地点から1.5km四方は
散策したのに一回も村を発見してないんだよね。

廃坑は2箇所発見したのに……
495名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:20:48.54 ID:6mt8IRdJ
生の鶏肉でお察しされたので焼き鳥屋開店しました
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541690509.png
ネザーの火で焼いております

生産から御提供まで全て自動化されております
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541753765.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541769200.png
(回路デケェ・・・)
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541732289.png

こちら、回路図
右から3分タイマー、パルサー、カウンター、左下が保育器制御、左上が孵化器へのクロック入力になっております
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541788647.png

3分タイマーはこのようにセットします
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371542393000.png

こちらが保育器
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541814634.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371541829377.png
大切に育てた鶏を新鮮なまま焼きあげ、ご提供させていただきます



・・・サバイバルでやるにゃメンドクサイね
補足として、一番上の卵取り用の鶏はたぶん150羽くらいで十分
それ以上いても3分以内にディスペンサーで孵化させれない
496名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:28:57.40 ID:QwTSX+R3
>>493
やめて下さい(PCが)死んでしまいます

ガラスで作ってるから死角は無いぜ
そういえば位置ずれ脱走ってしないな
497名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:40:21.26 ID:HznLh5Bd
>>495
頑張ったとこ悪いんだが、焼いた鶏肉は村人が引き取ってくれないので価値を感じない
498名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:43:30.19 ID:Bklln0XI
>>497
で?
499名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:44:40.88 ID:QwTSX+R3
>>495
本当に回路デカイなw

自動調理機能まで考えるとこれぐらい必要なのか
500名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:45:06.88 ID:HznLh5Bd
>>498
ぶ?
501名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:45:22.86 ID:AVU4jgcY
いいなー鶏肉製造機
チェストに卵満杯になったら処理と羽化を自動でやってくれるの作ろうとしたけど回路でつまずいてダメだった
一から自分で作るのは難しいな
502名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:46:46.08 ID:26gfn4Rt
>>497
おいしいじゃないか!
503名無しさんの野望:2013/06/18(火) 17:54:38.50 ID:/DO5o84C
めちゃくちゃに荒れてて笑えるなぁ
意見交換くんとか久々に見たけどここまで人を苛立たせられるって一種の才能だよね
504名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:07:17.28 ID:54KDZRvM
位置ズレバグのためにそれを回避するように構築する行為が非常に無駄に思えて作る気がおきないんだよなー
こういう自動化施設を作るのもマイクラの楽しみだとは思うんだけどその気を見事に削いでくれる

ほんと位置ズレはどうにかして治してもらいたいわ
無理だからこのまま今に至ってるんだろうけどさ
505名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:10:56.56 ID:/DO5o84C
>>504
位置ずれバグ直したかったらJAVA切るしか無いから無理なんだよ
マルチ化やめてくれってモジャに言うしかねーな
506名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:11:49.59 ID:6MV2oves
うちにも同じような鶏肉機があるけど
飼育スペースを広めに取る事でズレ脱走を誤魔化す事にした。
広くすると面積分だけホッパーが要るけど仕方なし
507名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:16:28.21 ID:LwaSHYB+
不可テストに協力してくれないか?
kazusa75127.ddo.jp:7512
508名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:17:43.15 ID:xsIeuILL
ニコ動で悪いけど、めり込みバグに対応した形だとこの3つかな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20332888
生肉と焼肉の選択式の鶏肉製造機
水流で部屋の中央に寄せて脱走を防ぐ。タイマーで成長した鶏を穴に落として処理。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20404070
半ブロ水没式で生肉を生産する低コストの鶏肉製造機
こっちも水流で脱走を防ぐ。成長したら即窒息で生肉を回収。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20474377
親鳥に近づく雛の性質を利用して、めり込み脱走を防ぐ。
成長したら水で流して処理。
509名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:40:41.89 ID:FXfwR+p8
>>500をみて一瞬キョトンとしたが、すぐに愛おしくなった
510名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:45:05.07 ID:hJxRgi7I
>>496
不透過ブロックとガラスの継ぎ目に器用にハマって
ブロック崩して処理しないとどうしようもなくなるやつがでてくるから
できれば生育層にガラスは使わない方がいい
511名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:46:30.56 ID:P3Ng2MFk
ホッパーで奥のチェストから順に無差別にアイテムで埋めていくような回路はどうやって作ればええんや(´・ω・`)
512名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:46:38.23 ID:xj6yRfxp
>>505
Javaをキル?何を言ってるんだ
513名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:48:28.81 ID:1s2dVG+Z
>>511
奥のチェストから順に埋めるようにホッパー繋げば良いんじゃね
514名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:48:55.22 ID:QousAKCC
>>511
比較して少ないほうに突っ込むようにしたら?(´・ω・`)
515名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:50:10.32 ID:P3Ng2MFk
>>513
途中のホッパーにアイテムが残るのが嫌やねん
分かるか?いっとること分かるか?
516名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:52:41.57 ID:xj6yRfxp
大阪弁きめえ
517名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:52:49.17 ID:cWoyLb89
>>501
自動打ち出し機構だけならそんな難しくないよ
518名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:55:16.02 ID:9ep1VMv7
あーマルチで保護掛かってない他人の建造物爆破したい
519名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:55:39.33 ID:/DO5o84C
>>512
俺も詳しい訳じゃないが聞いた話
JAVAのシステムだと鯖と蔵の同期が上手に取れないからすり抜け埋まりは解決できないらしい
だから頑張ってもシングルでもサーバーを置かなきゃいけないマルチ化後では解決できないんだとさ
520名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:58:10.57 ID:xj6yRfxp
一応釣られて見るJAVA切るとマインクラフトが動かなくなるから注意な
521名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:00:32.68 ID:hfofoIvn
聞いた話で>>505みたいな事言えるのは凄いぞ
522名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:00:50.88 ID:Ws6CZMFa
JAVA切り捨てて別の言語使えってことじゃね?
まあ、今更無理だろうけど
523名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:03:09.83 ID:UTnPWe3V
JAVAの問題だからもじゃんぐがJAVAをやめるしか対処法がないって言ってるんでしょ?それに対してJAVA切るとマイクラ動かないから注意なって……
524名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:05:08.85 ID:6mt8IRdJ
>>499
全体が見えるように下から積み上げて作ったら余計目立つね
保育層と回路を基準の平面に作って、火と回収層は地下に掘り下げて作ればスマートになるよ

>>501
孵化装置はこれでいけるよ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371549237854.png

>>506
4x4か5x5のスペースで、角に水源置いて中央に寄せる水流を作れば100〜200羽くらいなら大丈夫よ
それより小さいのも試したけど、どうも安定しなかった

>>508
ケンタッ○キーの装置いいね、よくできてる
自分のも処理層を真似すれば似たようなことできそう
真ん中のは上手くいかなくなった気がするんだが・・・
親鳥を追う性質は自分も意識している
保育層のなるべく真上中央に卵取り用の層を作ってる
525名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:05:39.42 ID:1s2dVG+Z
Mobの移動判定を定期的にリセットするような仕様にするだけで大分違うんだよ
壁や柵で仕切られてて行けもしない地点にいつまでも移動を続けて
どんどん壁際に寄っていくのが最大の原因なんだし
526名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:09:37.58 ID:/DO5o84C
JAVA切るってタスクマネージャーから切るわけじゃねぇから

>>521
自分でも治す方法ないか調べたんだよ
色々当たったが結局無理らしいという結論
527名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:11:44.76 ID:hJxRgi7I
成長で外見が変わる仕様を無くせばワールド読み込み以外でズレることはなくなると思うんだよな
528名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:11:45.48 ID:Bklln0XI
前にここで見た、縦2マスの穴掘って
内部を柵で囲み角に脱出用の梯子を設けたのがあったが
安上がりな上に家畜が壁に寄らないし脱走しないわで結構助かってるわ
529名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:13:24.01 ID:L+nKaKbQ
蔵と鯖の同期が上手く出来てないからというのは実体はそのままで描画がズレるやつのこと?
実体が位置ズレで脱走するのも同期のせいなの?
530名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:16:54.22 ID:hfofoIvn
>>526
調べた結果を離した方が説得力ある

位置ずれが酷くなったのは1.4だっけ?
531名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:26:15.24 ID:VOHh6oR3
今まで
描画命令→描画だったのが、
描画命令→ローカルサーバー処理→プレイヤー側処理→両者を整合化する→描画
なんていうややこしい手順踏むようになったのがダメなんでしょ?
んでJavaがこの中の整合化処理が苦手な関係でラグると。
532名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:27:45.10 ID:xsIeuILL
みんなどれのこと言ってんだよ

[MC-10] 動物が柵の外に出る/ブロックにめり込む
https://mojang.atlassian.net/browse/MC-10
[MC-119] Mobが地面に埋まってるように見える
https://mojang.atlassian.net/browse/MC-119
[MC-2025] 動物がロード時に壁をすり抜ける
https://mojang.atlassian.net/browse/MC-2025
[MC-9568] Mobが成長した時にブロックにめり込んで窒息/脱走する
https://mojang.atlassian.net/browse/MC-9568
533名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:32:10.30 ID:b2Betvv/
> [MC-9568] Mobが成長した時にブロックにめり込んで窒息/脱走する

鶏だからこれじゃね
534名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:40:26.30 ID:djPgeJx+
クラフターの常識とは
535名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:40:33.40 ID:/LWhGb3N
位置ずれとか1.4.7の状態に戻してくれるだけでいいんだがな
子のサイズが変わったんだっけ?
536名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:44:56.27 ID:hJxRgi7I
>>532
119以外全部
537名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:48:04.72 ID:AVU4jgcY
そもそもなんでマルチ化したんだっけ
LANマルチ実装のため?
538名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:59:21.62 ID:26gfn4Rt
jebのオナニー
539名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:01:10.27 ID:hZ6HG7DI
ダイヤ見つけたから幸運ツルハシ取りに戻ろうと思ったけど迷った
仕方ないから幸運なしで持ち帰ろうと思ったらダイヤも見失った
もう何も要らないから助けて
540名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:03:08.12 ID:O8yNIaws
Minecraft開発を纏めた動画を見るとなんとなくマルチの利点がわかった
541名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:08:17.43 ID:1s2dVG+Z
>>539
迷ったら上に掘り進むんだべー
溶岩と水に気をつけてな
542名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:13:59.56 ID:Yw7ocd1B
階段堀りで地上に出て原木確保
かまど作成して松明補充
石つるはしで鉄を堀り精錬
鉄つるはしで赤石掘る
コンパス作成
帰る。動物見つけたら現地焼きして貪る
543名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:17:51.06 ID:1s2dVG+Z
>>542
出た場所が新しい拠点になる流れかと思ったら普通に帰ってた

コンパス作成しても拠点が初期リス地点じゃなかったらダメだな
544名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:24:53.02 ID:rslZn5Xi
PS3パッド使ってる奴おる?
接続してみたら右スティックがめっちゃくちゃ敏感なんだけどこれどう解決した?
545名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:37:11.53 ID:oi6EWLJM
とりあえず廃坑見つければ
スイカ栽培しながら生きて行ける
546名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:37:16.38 ID:rCxff/oB
>>544
もう諦めて使ってない・・・
547名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:37:33.71 ID:QwTSX+R3
>>510
>不透過ブロックとガラスの継ぎ目に器用にハマって

マジでか
ちょっと帰ったら調べてみる
あの構造なら多分大丈夫だと思うけど

前にこのスレでSS付きで紹介されてた
ホッパーの上にソウルサンド置いて
その上に親鳥を隔離しとくってやつ

親鳥達を水の上に泳がしとくタイプは
俺の環境だとすぐ重くなって作れないんだよね
548名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:45:12.04 ID:c+91Ke2x
>>544
マウス感度の調節とかは?
ThinkPadのTrackPointも敏感すぎたから70%ぐらいにしてるけど
549名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:48:07.65 ID:JHz6UVSo
>>544
始めたばかりの頃は使いやすいボタン配置を試行錯誤したけど結局カーソル
の移動や振り向きの速度からキーボードとマウスに落ち着いた。

クリエイティブでひたすら整地したりブロック置く時はたまに使う。
550名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:55:36.03 ID:QwTSX+R3
>>544
JoyToKeyでPS2パッドは問題無く行けてるが
PS3パッドだとそんな事になるんか

ガタが来てるから乗り換えようかと思ったが
何か大変そうだな
551名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:22:41.65 ID:8DsSal3a
>>>534 クラフターの常識とは

(暗視ポーションを)飲む(ウイザーを)討つ(ネコを)飼う
552名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:28:29.43 ID:hQ6Mog1x
【minecraft】私が天?空の神だ。【エーテル2】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142011201
553名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:29:50.91 ID:hZ6HG7DI
MotionjoyとjoytokeyでPS3の使ってるけど特に問題ないなぁ
554名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:36:43.78 ID:Yw7ocd1B
>>543

遠出するときにベッド携行すると自ずと初期リスポーンに替わるから、大抵の人は初期リスポーンから拠点への道を暗記してると思ってた。
555名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:49:04.07 ID:rslZn5Xi
俺もMotionjoyとjoytokeyでやってるけどだいぶひどいんす
パッド持ち上げるとカーソル動く
556名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:52:38.43 ID:4l1gxe/y
スティックの遊びを無視する設定とか無かったっけか
557名無しさんの野望:2013/06/18(火) 21:58:21.99 ID:f0uW6zBa
互換USB噛ませてPS2ノコントローラ使ってるな
以前はPS3使ってたけど面倒になってそれ以来
558名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:06:12.63 ID:R7bjcALh
559名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:08:26.07 ID:CJd+N6OA
初期リスポーンには何となく金ブロックとかラピスブロックとか置いてる
簡単なセーフハウスも作ったほうがいいんだろうけど
屋根かぶせたら屋根の上にリスポーンするんだっけ?
560名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:19:22.67 ID:mVZBhKdj
空洞があるなら中じゃないの
561名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:22:07.89 ID:QwTSX+R3
PS2コン頑丈なのはいいんだけど
その辺のゲームショップや電気屋じゃ
もう置いてないんだよなー
これだから田舎は…
まぁポチればいいんだけどさ

そして天空TTの感圧ピストンがまた壊れてるしー
大人しく復帰回路組み込むか…
562名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:34:07.14 ID:WqQavh5k
563名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:38:47.73 ID:mVZBhKdj
すごく・・・目が痛いです・・・
564名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:42:49.53 ID:JHz6UVSo
蓮コラじゃないんだし、この市松模様と言うか穴は一体何なんだ?
掘った後地表を覆って地下は空洞ってところか。
565名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:44:01.75 ID:Bklln0XI
>>562
ミニマップの黒いボツボツが赤かったら
「敵、猛攻来ます」だな
566名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:46:09.37 ID:WqQavh5k
>>564
そういうことです

>>565
それだったら1秒で死ぬなww
567名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:48:34.45 ID:CJd+N6OA
やっぱ採光窓はこれくらいがっちり開けないといかんのだろうなあ
葉っぱブロックやハッチだとfog消えなかったよ
568名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:50:29.15 ID:u+jEGJl6
>>555
多分それコントローラーの傾きに反応してるぞw
569名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:50:43.94 ID:qmNvcRhQ
>>562
俺のパンツに似てる
570名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:54:10.13 ID:rslZn5Xi
>>568
そんな設定あんのか 知らなんだ
571名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:54:20.87 ID:JHz6UVSo
>>567
ハッチやガラスは良いが葉ブロックや水だと日光を減衰させるから駄目。
採光窓は日光が当たってるブロックを1として直線6ブロック目の菱形の範囲
に有効。
572名無しさんの野望:2013/06/18(火) 22:59:09.12 ID:JHz6UVSo
こんな感じで採光窓を作ってる。
●:採光窓◇:有効範囲が被る位置
●□□□□□◇□□□□□●
□□□□□◇□◇□□□□□
□□□□◇□□□◇□□□□
□□□◇□□□□□◇□□□
□□◇□□□□□□□◇□□
□◇□□□□□□□□□◇□
◇□□□□□●□□□□□◇
573名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:00:07.06 ID:V8nP1Tjp
>>436
意味もなく晒すのやめてよね
代行スレ見たらわかるけどBTWの話題持ち込むの止めてるのにひどくない?
574名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:01:28.11 ID:Bklln0XI
>>573
代理スレの依頼だろ
なに言ってんだww
575名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:02:26.99 ID:26gfn4Rt
  ┌─────┐
  │        |
  │        |
  │ ━━━━ | _人人人人_
  │ rェュ | ̄|rェュ|  > フウゥゥゥン <
  │   ┥┝  |  ̄^Y^Y^YY^Y ̄
..┌┴──┴┴─┴┐
..│           |
..│  └──┬─┘│
..└┬───┴─┬┘
576名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:03:17.38 ID:CJd+N6OA
>>571
12マスおきに菱形でガラス配置してたけど
窓の直下とそれ以外の差が激しくてあかんかったよ
だからどうせやるなら>>562みたいにがっつり開けないといけないみたいね

グロウストーンや点灯時のレッドストーンランプは透過扱いだっけ?
だったら上部を床光源あふれる街並みにすれば少しはまともな風景にできるのかもしれないけど
577名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:09:45.43 ID:JHz6UVSo
>>576
自分がやってる身内鯖だとこれで遠方も見えるようになってたが、ひょっとして
forgeとかのModの影響があったかな?

グロウストーンとランプは日光を通さない。
578名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:16:08.12 ID:5Hb45u/K
韓国 0 -1 でイランに敗退wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371563699/
579名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:22:41.52 ID:CJd+N6OA
通さないかー ありがとう
1.2.5のバニラでやってたときの話だから今は変わってるかもしれないけど
遠くを見るときに暗くなったり明るくなったりしたよ。見えることは見えるんだけど
580名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:33:51.94 ID:JHz6UVSo
>>579
ちょっと訂正、全く通さない訳じゃないがちょっと減衰させてしまうので下まで日光の効果が出ない。

採光窓として使えるのは、ガラス、ピストン、ハッチや大釜等の真四角でないブロック、溶岩、ビーコン。
美味い隠し方を工夫したいところ。
581名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:35:04.43 ID:lLLX1HCO
なぜ隠すのか
採光ガラスタワーが林立していては駄目なのか
582名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:42:20.06 ID:JHz6UVSo
>>581
地下は自動農場やポーション醸造場で工業的、地上は小麦畑や小屋で農村風
とカモフラージュしたいから。

でも地上に集光設備といった感じでポールを建てるのはたしかに良いかもしれない。
583名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:51:23.46 ID:wALugDYc
柵がいければ「型の街灯を置くのも良いかもしれない
584名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:53:25.05 ID:q4idjJUv
突然ですがGPUがGTXの660ってマイクラやる分には大丈夫ですか?
585名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:57:25.01 ID:tZ9uGXx6
>>584
全然ダメ。770以上じゃないと話にならんわ。
586名無しさんの野望:2013/06/18(火) 23:57:39.00 ID:tYzwTRl1
587名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:07:59.42 ID:lhH5liHR
【悲報】 (動画) 韓国に勝利したイランの選手が大喜び → 韓国陣営がイランの選手に暴行
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371567582/
588名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:08:05.90 ID:BY6sm5zw
質問スレいけ
すれちだ
589名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:12:36.24 ID:/KVt5lcx
>>583
柵も日光透過、こんな感じかな?
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371568277134.png
590名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:17:17.26 ID:jCYvbBOt
でっかいきのこバイオームに住んでるとシューの恐怖から逃れられてオススメ
ただし農業がむずい
591名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:23:29.32 ID:6KJ3ZkGy
>>589
そそ、でも密集してるのもおかしいからピストンかハッチの方が違和感無いね
592名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:26:50.22 ID:7oT2SxJr
今まで3D酔いするから長時間プレイできなかったんだけど
画面の振動オフにしたら酔わなくなった
ああ、楽しい
593名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:31:21.88 ID:/KVt5lcx
>>591
場所によってピストンの裏表や柵、ホッパー+各種感圧板で使い分けると良さそうだ。
あと水上なら氷と大釜。水上から見る分には目立たないかな?
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371569420627.png
594名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:32:22.60 ID:/J8wXk1V
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371562938/225
イランに負けてチョンがテロ予告!成田で日本人を○す
595名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:35:13.02 ID:QfURxt/P
あ、そうか
水の中に氷置けば溶けないのか。あたまいいな
596名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:35:24.64 ID:xjG6hAu8
桃鉄のプラス駅かと思った
597名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:37:23.60 ID:oJZudkro
地上をカモフラージュしながら地下に採光するの面白そうだな
俺もやってみようかな
598名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:48:37.03 ID:/KVt5lcx
>>595
溶けないというよりは、水越しの凍りは透明に見えて目立たないってとこ。

貼りすぎも難なのでこのぐらいで。
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1371570348827.png
1.6になれば羊毛のカーペットが来るからさらに色合いが増えるはず。
599名無しさんの野望:2013/06/19(水) 00:51:01.27 ID:w3n6Itw+
>>596
もうこれにしか見えないw
600名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:11:44.12 ID:w+BHYnew
キノコバイオームに憧れてたけど
いざ行ってみたら
気持ち悪い色合いのでかいキノコ
なんか気分が盛り下がる灰色の地面
何故か不安になる巨大キノコ
と、生理的に受け付けないものばかりだったから逃げ帰ってきた


ムーシュルームだけ捕まえてオサラバしようと思う
601名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:13:48.03 ID:pQoX/aXj
>>600
菌糸ブロック回収も忘れるなよ
増やすのは簡単だから
602名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:16:24.40 ID:Q92SZ1Sf
そして苦労して連れて帰っても特に使い道もなくオブジェになる赤べこ
603名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:19:52.02 ID:nkH6DxM8
描画距離が短いのは
ただの近視なだけなんだからね!
604名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:27:07.96 ID:au9MNL4a
キノコ牛はハサミつかうと普通の牛になっちゃうんだっけか
605名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:28:11.28 ID:BY6sm5zw
俺はスペック不足だ
今月のバイト代入ったらGPUとメモリ換装するんだ
マザーボード自体が化石だからHD7850までしか無いけど
606名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:36:11.07 ID:OLAJdPVa
掴んだのと同種のアイテム全てを移動
おお…こんな操作あったのか…
shift押しながらクリックで一枠ずつやってた...orz
607名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:38:36.77 ID:luf6bxXH
>>606
ネザー岩盤整地やってた時に途中から気がついて落ち込んだわ
手持ちのネザーラックをチェストに押しこむのに無駄にカチカチやってた
608名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:40:50.84 ID:BY6sm5zw
まじで!
そんな昨日有るのかお
609名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:41:35.25 ID:JSdIGKQ7
まその……?
610名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:43:35.74 ID:OLAJdPVa
いや、下からだろう


のそま……?
611名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:43:36.92 ID:Av+2mByM
本来ダブルクリックだけでいけるはずがバグで掴んでないとダメなんだっけ
612名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:47:03.54 ID:EElF/rEf
>>606
こういうのもっと
613名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:51:17.90 ID:Bc7gduuY
左ダブルクリックでアイテムを1スタック分纏めるとか?
614名無しさんの野望:2013/06/19(水) 01:53:45.34 ID:MCWzvNVj
  で!
 ん


のんで!
615名無しさんの野望:2013/06/19(水) 02:04:52.85 ID:EElF/rEf
>>613
それは結構酷使した覚えあるなー便利だよな

wikiのシステム頁見たけど掴んでる状態でドラッグすると均等に配分するってのも初耳だった
616名無しさんの野望:2013/06/19(水) 02:16:15.92 ID:i4rk04ZV
ドラッグ配分は便利なんだが、その性質上TNTを作りにくいという弱点が
617名無しさんの野望:2013/06/19(水) 02:23:00.24 ID:O5tc9XQ5
あかべこが本気で役立つのはマルチの時だと思う
初心者が食料不足で死ななくなるから管理者はメイン街に一匹置いといてやって欲しい
618名無しさんの野望:2013/06/19(水) 02:32:46.10 ID:OLAJdPVa
>>611
あ、バグなんだ?

掴んでないとダメなのは誤爆防止なんだろな
よく考えられてるなー!とか1人で納得してたwww
619名無しさんの野望:2013/06/19(水) 03:04:48.69 ID:YcfqTdZf
>>616
先に砂を従来の右クリックで半分の半分って感じに置いて
火薬を左ドラッグが一番マシかね
後は片方でも材料が残ってれば左ドラッグで……という具合
620名無しさんの野望:2013/06/19(水) 03:10:31.36 ID:d43WmKcs
>>616
砂を取りあえず4カ所に左クリック長押しの等分で分けてから、適当な場所に1つずつ配置して
その後余った5カ所に火薬を等分で置けば簡単だよ
621名無しさんの野望:2013/06/19(水) 03:56:02.10 ID:qc9ZzVKq
64個まとめて作れば解決!
ログイン出来ない?
622名無しさんの野望:2013/06/19(水) 03:58:22.49 ID:aH74k25r
ログインできんな
623名無しさんの野望:2013/06/19(水) 04:07:15.09 ID:NeCPbUic
ログインできいいいいいいん
624名無しさんの野望:2013/06/19(水) 04:12:21.05 ID:tpMsru9Q
お、ログインできるぞー
625名無しさんの野望:2013/06/19(水) 04:22:02.75 ID:Lnt2qDbr
うそつきっ!出来なかったじゃん!!
626名無しさんの野望:2013/06/19(水) 04:26:56.02 ID:Fpp4KGpP
またログインしんでるのか
なんか久々にサーバしんだな
627名無しさんの野望:2013/06/19(水) 04:52:14.75 ID:Lnt2qDbr
確かに久々。
現行のランチャーだとオフラインプレイできるけど、ssの新ランチャーがそのまま採用されたらこういう時プレイできなくなるのかな。こまるね
628名無しさんの野望:2013/06/19(水) 05:08:59.20 ID:Fzrj/hZV
ログインできるな
629名無しさんの野望:2013/06/19(水) 05:56:51.00 ID:QRlP76v8
引越しだ何だで2月弱放置してログインしてみたら、
洞窟にいるんだけどどこから来たのかさっぱりわからん
何してたんだっけ…
630名無しさんの野望:2013/06/19(水) 06:04:05.29 ID:9JI/jjh1
我が家の近くにある20人弱住んでた村が今はひとりしか住んでなかった
家だけは整えてたから大丈夫だと思ったんだけどな……
631名無しさんの野望:2013/06/19(水) 06:08:31.96 ID:9JI/jjh1
我が家に勝手に移住してきた奴らもいなくなってやがる
他の村は近場に無いからショックだわ
632名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:00:00.36 ID:Fpp4KGpP
>>631
夜に村人ゾンビ探してから閉じ込めてとっておいて
村人にもどして増やすといいんじゃないかな?
633名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:04:02.68 ID:ugCtjnyG
金リンゴのレシピ変わったら、村人ゾンビを村人に戻すのも簡単じゃなくなるな
634名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:07:51.59 ID:yakdLM0D
MODのせいで村人の判定が敵になってて間違ってピースフル状態でゲームを始めると全滅する
635名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:17:34.80 ID:WTZ1qrLm
おいおい
村人は見つけ次第ペアを穴掘って埋めておくのがデフォだろ
636名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:18:10.84 ID:9JI/jjh1
>>632
それしかないかーと思ってたら、うちの家のゲートからネザーに旅立ってたみたいで
3人ほどネザーから捕獲してきたから何とかなったわ

ネザーにきて目の前に村人いたときは、しばらく何が起きたか理解できなかったw
637名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:27:28.88 ID:0bUFEU+C
>>636
それは本当に村人なのかな?
村人の姿をした何かではないのか?
638名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:30:01.42 ID:UEnid4Hk
なにそれこわい
639名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:30:34.80 ID:uO5SDraM
そこには、全身の皮を剥がれた村人の姿が・・・
640名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:35:21.27 ID:0bUFEU+C
死者を黄泉から連れ帰る時、決して振り返っては行けない。
641名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:38:00.25 ID:an5D2rkw
変な顔と変なポーズを見られたくないからな
642名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:48:19.13 ID:Hfhk2Fp4
アヘ顔しながらデュークウォークしてるのか
643名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:51:58.85 ID:qaaRW/mA
>>356
遅レスだが

> ホッパーを使った回収装置作りたいんだけど
> 一つ目のチェストが一杯になったら次のチェストみたいな感じで接続できる?

ホチチ
チチホ
ホチチ
チチホ
ホチチ

で、下から順に埋まっていくようにはできるけど、そういうことじゃなくて?これだと下チェストから
抜くと上から充填されるようにはできるが

畑の収穫物は、回収水路の下に複数のホッパー・チェストの組を作って一旦複数のチェストに
わけて回収し、それらのチェストからホッパーでゆっくり1つの搬送経路に運べばいいのでは?


ちなみに自分の場合、回収水路の複数チェストで一旦格納し、そこからホッパー搬送経路で
上向きドロッパーにつっこみ、上向きドロッパーを垂直に並べたものにクロック信号を与えて
高い位置まで搬送して、そこから縦チェスト群に突っ込んでる。取り出すときは一番下の
チェストから出せば、どんどん上から充填される

複数のドロッパーを一気に動かすと糞うるさいんで、クロックにスイッチを付けて、収穫のとき
だけオンにする


見当はずれなことを書いてたらごめん
644名無しさんの野望:2013/06/19(水) 07:59:29.96 ID:qaaRW/mA
補足

わかりきってるかもだけど、上向き搬送装置は例えば、

ドト
ドブ
ドト
ドブ
ドト
ドブ
(ド:上向きドロッパー,ト:赤石トーチ,ブ:導体ブロック)

みたいに鉛直に並べて、一番下の胴体ブロックにクロック信号を入れれば
できる

最上部のドロッパーの上にホッパーやチェストを乗せればそこにつっこめる
645名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:03:34.62 ID:hTR8L1k1
ポテチ

ドブ
まで読んだ
646名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:03:39.50 ID:Hfhk2Fp4
ホッパーの特性を知ってたらそんな配置にはしないと思う
647名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:05:19.03 ID:8IespO4a
とっくに解決した話題になぜいまさら…
648名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:08:57.26 ID:qaaRW/mA
>>647

>>360が書いた

チホ
チホ
チホ
チホ

の形式だと、一番下のチェストから取り出しても上のチェストから充填されないよね

実用的には、一番下または上から取り出すと、他のチェストから充填される
ことが必要だと思ってるんだが、そのような答えがなかったように思ったんで

勘違いならご容赦
649名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:09:11.44 ID:an5D2rkw
< ピブ ピ!パホホラ!パ 比ボ!パパトブ!

  チチ ト チチ ト!チトチト?……トトトト >

< ホチチ…チチホ…ホチチ…チチホ…ホチチ…

  ドトッ!ドブッ!ドトッ!ドブッ!ドトッ!ドブッ! >
650名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:10:39.98 ID:Hfhk2Fp4
(あ、これは例の子か)
651名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:11:32.91 ID:qaaRW/mA
>>646
> ホッパーの特性を知ってたらそんな配置にはしないと思う

ごめん、オレ分かってない?

教えてください
652名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:20:49.17 ID:qaaRW/mA
ニコニコで見た「ホッパー・ホッパー方式」のアイテム仕分け装置を使ってるんだけど、
これ、たまに仕分け漏れが出て、メイン搬送経路をそのまま流れていっちゃうんだが

PCスペックの問題?
653名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:32:39.12 ID:0bUFEU+C
>>652
▶▶▶▶▶:横行きホッパー
▼□▼□▼□:下行き向きホッパー
の形かな?
ホッパーは吸い込んだ後0.35秒休止するらしいから、その間に横向きホッパーが横に送り出して
しまうんじゃないかな?
ニコニコ動画も見てるならsm20688801でその辺の検証がされてたはず。
youtubeにはあったかな?
654名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:42:28.48 ID:0bUFEU+C
>>652
訂正、ひょっとして1スタックとか大量にアイテムを送った時に生じてる?
それなら、仕分け機の判別部分が満タンになって一時的に吸い込めなくなってるのかもしれない。
仕分け機の構造状0.1〜0.3秒の遅延がでるから吸い込みに送り出しが追いついてないのかも。
655名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:43:21.20 ID:qaaRW/mA
>>653
どうもありがとう!なるほどこういうことだったのか!!!
勉強になりました

ちなみに使ってる仕分け装置は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20624653
です
656名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:44:22.68 ID:qaaRW/mA
>>654
丁寧にどうもありがとう!

ちょっと吸い込みタイミングをよく考えてみますわ
657名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:50:20.43 ID:KZg47hNr
クモの巣最強すぎワロタwwwシルクはさみで耐久なしで回収できるうえに
モブの動きを止めて簡単に倒せるしこれは神の領域だはwwwww
658名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:53:45.34 ID:h4dw4bKW
ん?今思ったんだがこいつ携帯持ってるってことは自演出来るんじゃね?
659名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:56:36.54 ID:h6Sv9BcR
マイクラって奥が深いなぁ
660名無しさんの野望:2013/06/19(水) 08:57:00.90 ID:0bUFEU+C
>>657
それは良いことを聞いた。

蜘蛛の巣設置、背後から狙撃、蜘蛛の巣に掛かる、シュー、BOM!!
661名無しさんの野望:2013/06/19(水) 09:03:13.94 ID:HGKdqKvu
海外鯖すげえ楽しい
ttp://uploda.info/s/salon1371600161798.png
662名無しさんの野望:2013/06/19(水) 10:46:49.27 ID:zCd7Y0tO
海外厨は死んで
663名無しさんの野望:2013/06/19(水) 11:19:27.10 ID:0bUFEU+C
英語出来るなら海外鯖も良いかもね。
664名無しさんの野望:2013/06/19(水) 11:30:46.30 ID:JVIi0UFW
665名無しさんの野望:2013/06/19(水) 11:39:55.24 ID:dd6q7VVK
海外ユーザーのスキンって特徴的だよね
666名無しさんの野望:2013/06/19(水) 11:58:35.20 ID:0bUFEU+C
日本人のスキンって特徴的だよね、と向こうも思ってるだろうな。
667名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:01:22.46 ID:lENY4ily
スキンが好き・・・ん?!
668名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:03:48.41 ID:/BJHcg4W
>>667
まずうちさぁ……溶岩風呂あるんだけど焼いて行かない?
669名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:20:10.05 ID:oPc2aC8Y
無限溶岩なんて技術が昔はあったのか……
いちいちネザーに行ったり地下に潜ったりするのが面倒なんだが
どうすりゃいいの。
670名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:26:23.54 ID:ugCtjnyG
>>669
エンダーチェストで少しでも往復回数を減らすしかないな
ネザーで汲むなら汲み場のそばにポータル作って汲んだ先からポータルに投げ込み、
ある程度汲んだら表世界で水路やトロッコ使って運搬でもいいけど、
671名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:27:57.33 ID:ugCtjnyG
最後に不要な読点付けてしまった
672名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:31:21.44 ID:3xgf7oMn
バニラで回収面倒なほど大量に溶岩使うって、トラップくらい?
673名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:33:26.67 ID:fa8wWJSv
半年以上前だけど友達とマルチ鯖やっててバニラでクッパ城作るのに溶岩を大量に使ったなぁ
674名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:39:31.91 ID:i4rk04ZV
溶岩の入ったバケツを水路に放り込んで流して運ぶとかどんな発想だよwww

と思うけど、それで本当に運べるから困る
675名無しさんの野望:2013/06/19(水) 12:41:55.53 ID:+QcGck4H
溶岩の入ったバケツを溶岩に投げ込んでロストするわけがない
676名無しさんの野望:2013/06/19(水) 13:21:42.20 ID:ugCtjnyG
新アイテム「バケツ型の黒曜石」
677名無しさんの野望:2013/06/19(水) 13:27:44.34 ID:Vg7TyRkm
鉄の矢とか黒曜石の矢とか毒矢とか欲しいよね
678名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:04:03.99 ID:Yt3EWglB
TNTつきの矢があったらランボーごっこが捗るだろうな
679名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:09:51.10 ID:Bc7gduuY
一つのアイテムにつき使える素材の種類を増やしてくれたらそれだけで僕満足だよ
土ドアはよ
680名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:24:42.06 ID:/BJHcg4W
火薬を先端につけた爆弾矢
681名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:31:22.83 ID:dYF6tBXf
自分は整地で山1つ消したりするのに
クリーパーの作る不自然な地面のくぼみは許せない
682名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:45:23.34 ID:S+vu+rwJ
村人は焼け死ぬ運命にあるのさ

ふはは
683名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:48:20.05 ID:+QcGck4H
村人にホッパーつけて自動取り引きしたい
684名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:49:53.91 ID:rB5VRR8v
完全に人身売買ですね 通報します
685名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:50:54.53 ID:0t/dFmly
村人ヘリが飛んでくるぞ
686名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:53:12.28 ID:ugCtjnyG
取引に上限が設定されてる理由がわからん
更新がめんどくさいだけで大量取引の抑制になってるわけでもないし
687名無しさんの野望:2013/06/19(水) 14:55:59.59 ID:oJZudkro
気づいたら25bがきてて、ランチャーも0.9.5までバージョンアップしてた
688名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:08:57.09 ID:oJZudkro
プロフィール作成・編集ボタンが付いた。クラッシュリポートと送信ボタンがついた。
クリエイティブモードで剣でブロック破壊ができないようになった
689名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:42:56.60 ID:CxwRswcQ
案外需要あるんじゃないかな、3x2のドア
690名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:46:28.72 ID:lHjY13Sh
4x4くらいまであっていいレベル
691名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:47:19.58 ID:OLAJdPVa
ふと思ったんだが
高所からクモの巣に飛び降りたらどうなんの?
692名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:47:49.44 ID:oJZudkro
水に重ねるように水を設置しようとするとブロック破壊したようなパーティクルが出てボコボコ言うんだが…バグかこれ
693名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:52:55.06 ID:v5Rr7kOh
>>691
水と同じ感じ
694名無しさんの野望:2013/06/19(水) 16:03:53.19 ID:OLAJdPVa
>>693
おお、そうなんか
高所から素早く下に行きたい時に使えそうだな

"水源でいいじゃん"というツッコミは置いといて
695名無しさんの野望:2013/06/19(水) 16:08:24.44 ID:ugCtjnyG
>>694
降りるのは良いけどそこから動くのメンドイじゃん
降りるたびに剣で壊して設置しなおしとか
696名無しさんの野望:2013/06/19(水) 16:12:04.08 ID:v5Rr7kOh
>>695
元から設置してあるのに飛び移るって事じゃね?
697名無しさんの野望:2013/06/19(水) 16:18:43.56 ID:OLAJdPVa
>>695
こう、地面から2マスの高さに設置しとくとか

>>696
そうそう、それ


あー早くマイクラやりてぇ
仕事したくねーなチクショー
698名無しさんの野望:2013/06/19(水) 16:35:17.31 ID:ssfqQvJU
降りてきてハマった蜘蛛の巣から脱出するのがめんどいって話じゃないのか?
699名無しさんの野望:2013/06/19(水) 16:43:14.24 ID:xbre//Xw
水と同じって表現がいかん!

巣にかかるとヌメ〜ってなるから巣を通り過ぎるの待つより壊した方が早い
700名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:07:43.31 ID:UDabC2do
シルクタッチ付きのハサミで壊すのが一番
701名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:10:48.16 ID:oPc2aC8Y
いや、糸って普通に設置出来ますやんか。
702名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:17:08.39 ID:LO0qT3kW
糸を十字に並べたら蜘蛛の巣がクラフトできるという白昼夢を見た
703名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:17:59.68 ID:oJZudkro
■■↓■■
■ワイヤー■
■■□□■
ピ◇□□■  ◇:ガラス
■■巣□→
■■■感→
■■■■■

トリップワイヤーで落下を感知したら少し遅れてクロック起動→粘着ピストンを動かす
落ちてきたプレイヤーは蜘蛛の巣に引っかかってダメージを受けないがしばらく動けない
その間にピストンで横から何度も押されて、自然に離れるのを待つより早く離脱できる
1回の押し出しだとブロックにめり込むだけで離脱できないから、何度も押し出す感じで。
最後に落下地点に感圧板を設置してクロック&ピストンを停止
鋏で回収→再設置する手間もないから経済的
水の使えないネザーで役に立つかもしれない
704名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:31:47.85 ID:OLAJdPVa
>>703
何かすごい大事になってる

ネザーで水の代用品として使うという発想は無かった
なるほどねー
705名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:43:01.12 ID:JnwalKIL
706名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:53:37.05 ID:SnNQAjLo
村人全滅したんだけど扉あれば勝手に発生するんだっけ
707名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:55:02.55 ID:AsDUo4aT
扉があれば繁殖するが、ゼロから発生させるなら
スポーンした村人ゾンビを治療するしかない
708名無しさんの野望:2013/06/19(水) 17:55:21.18 ID:e9QprNcb
>>706
種が必要
種の元はゾンビ沸けば自然発生する場合はある
709名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:04:04.11 ID:Lj5RO/w7
先に湧き潰ししとこ
i i i i
710名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:08:50.55 ID:0GazGIyj
P4のOP見てて、ふと「テレビの家って面白そうだ!」と閃いたんだが、
何かいい建材無いかな?イメージは3丁目の夕日とかに出そうな奴なんだけど。
711名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:23:21.54 ID:JJOrjKIE
ネザーで落下地点の水の代用ならツタでいい
712名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:24:06.76 ID:FyKh74av
数日振りにインしたら、アイテムスロット欄の背景が黒くなって、透過されなくなったぞ
俺だけ?この前までは何ともなかったのに
713名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:24:30.22 ID:dd6q7VVK
金ブロックと松の木材と灰色の羊毛(適当)
714名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:27:50.88 ID:bWfV49k+
>>712
テクスチャの元画像の透過度が消えたとか?
考えにくいが一応その辺り心当たりあれば
715名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:45:28.37 ID:FyKh74av
>>714
いくつかテクスチャ試したけど、直らなかったな
フォージとオプティ入れてて、バニラに戻したら直った、何だったのか
まぁいいか
716名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:54:13.49 ID:w3n6Itw+
屋根って大事だな
雷が鶏製造機の産卵層に直撃したらしい

全滅しやがったorz
717名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:55:28.80 ID:Av+2mByM
それはひさんだー
718名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:56:46.86 ID:4x/X9r7A
製鉄所の村人囲ったとこに屋根つけとこうかな
そうそうないだろうけども
719名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:01:27.99 ID:xbre//Xw
雷なるたびに直撃くらいたくて外出するんだけど
施設にすら当たったことないな
720名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:06:33.50 ID:/BJHcg4W
やーねー
721名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:08:20.83 ID:G4yllU2d
村人を中に入れると動作するタイプの動力はよ
定期的に中にパンを入れないと動作しなくなる感じで
722名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:12:32.20 ID:v5Rr7kOh
序盤は壁を作るだけで問題ないとわかっていても
せめて雨があたらないようにベッドの上にだけは屋根を作るよね
723名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:17:42.90 ID:0YbMgS4e
雨風を防がないクラフターの屑
724名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:17:55.31 ID:t+qeMMW1
家なんかどうでもいいとわかってても
何時間もかけて作ってしまう
725名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:19:37.16 ID:BY6sm5zw
それがクラフターというものです
726名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:21:34.99 ID:kd/fjF9g
村人を見ると繁殖させて無益な殺生したくなるのも?
727名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:22:09.55 ID:ugCtjnyG
>>721
パンを与えるのを忘れると、中で動かなくなった村人が
728名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:31:37.86 ID:P6VdZX33
ミュータント化して暴れだします
729名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:32:04.09 ID:6KJ3ZkGy
労働者ブロック
730名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:33:36.08 ID:0YbMgS4e
村人もホッパーで仕分け
731名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:38:03.51 ID:5AtZK5Cg
彼らは大地からタオを吸い上げてるのでパンなど食べないのです。
732名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:40:03.39 ID:xbre//Xw
桃?
733名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:40:24.58 ID:Bc7gduuY
フゥゥゥゥゥゥン
734名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:46:25.08 ID:xaxrvMVq
菌糸ブロックって増えるの?
735名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:47:43.87 ID:0YbMgS4e
殖えるんです
736名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:52:21.54 ID:RHkwgBtb
久々にBreaking the Towerってゲームやってみたら
制作者がNotchだったことに気づいてびっくり
やっぱ才能あふれてるなNotchは
737名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:52:33.37 ID:OLAJdPVa
村人「よくもこんなキ○ガイクラフターを!」
738名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:01:44.93 ID:tkqNaMA0
村人ブロックはよ
739名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:08:41.87 ID:uO5SDraM
ネザーから帰還したらわけわからん所に帰された
このゲート不良品だわ
740名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:17:08.96 ID:bWfV49k+
>>739
ゲートの位置がバグるのは地味にきつい
でもこないだマルチやってた時初期リス近くの拠点から
かなり遠くの皆の拠点にバグってつながった時は

やっぱりきつい
741名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:18:53.24 ID:Lklw4CJO
>>738
サイコロステーキか
742名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:24:47.77 ID:+UMAQoLb
ソイレント・グリーン
743名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:25:51.11 ID:G4yllU2d
謎肉…正方形…ゴクリ
744名無しさんの野望:2013/06/19(水) 20:27:59.73 ID:w3n6Itw+
ジャーンククラーッシュ
745名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:09:13.27 ID:OLAJdPVa
>>743
ネウロの赤い箱思い出した
746名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:18:33.21 ID:Mpm/308I
一夜明けたら村人の数が減っていて
家の中に赤いブロックがポツンと置かれているのか…
747名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:28:49.52 ID:ugCtjnyG
ああ、レッドストーンブロックってそういう…
748名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:33:57.74 ID:tpMsru9Q
>>745
村人ブロックの時点で同じく 
謎肉でカップヌードルの謎肉を思い出した
749名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:37:14.22 ID:+ejxor8v
まあまあ皆さんここはお友達ブロックで我慢しときましょう
750名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:58:10.81 ID:oJZudkro
751名無しさんの野望:2013/06/19(水) 21:59:59.63 ID:Ut4N8oPh
オフラインプレイってつまり
製品版でもシングルプレイに限り無料で遊べるってことだよね
これっていいの?
752名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:02:12.82 ID:EElF/rEf
丸石製造機制作に時間がかかりすぎて転削マシーン使ったほうがよかったレベル
753名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:05:26.87 ID:xjG6hAu8
製作に時間がかかる丸石製造機って
自動でツルハシ補充するやつとかウィザー式とかああいうのか?
754名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:08:59.95 ID:w3n6Itw+
>>751
言ってる意味がよくわからんのだが
755名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:12:35.59 ID:OWR1fIbH
>>751
日本語でおk
756名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:15:46.54 ID:OLAJdPVa
TTや牧場建築に手を出し始め
取り扱うアイテムの種類が増えてきて思ったが

ソート機能が欲しい!
757名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:16:08.13 ID:YcfqTdZf
>>751
結構前に乞食速報として言われてたけど、これはもうオフラインプレイの仕組み自体の穴だからしょうがない
対策するにはそもそもオフラインプレイを廃止するしかないと思う

もし、そうなるとしたらサーバー強化はして欲しいよな
滅多に落ちないくらいの
758名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:26:48.69 ID:Fg8vI9Eo
マイクラのオフラインってmincraft.exeとmincraft.jarだけでプレイできるの?
759名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:26:51.11 ID:BY6sm5zw
そうなったらsim city みたいにならないといいな

sim5の時は本当に酷かった…
760名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:27:20.05 ID:Fg8vI9Eo
e忘れてた
761名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:32:07.92 ID:w2TUuh49
>>751
『製品版(割れ)でもシングルプレイに限り(バレずに)無料でできるってことだよね』
っていう風に取れたのは俺だけだろうか…

製品版をちゃんと買ってるならオフラインだろうがオンラインだろうが関係ないし
何故『無料』って言葉が出てくるし…
762名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:32:58.31 ID:AIrgEOfw
無料とか有料とかそんな話しに来たんですか?
763名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:36:07.34 ID:oJZudkro
誤解してる人をさらに誤解させるツイートぺたり
https://twitter.com/Dinnerbone/status/347042847624679425

The launcher is free.
764名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:41:18.18 ID:CJ0bLqWN
ランチャーだけは無料ってことだろ?
今までと変わらんじゃないか
765名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:42:13.93 ID:kd/fjF9g
割れ厨おちょくって楽しんでますな
766名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:44:13.71 ID:J4y/9/ll
お、新ランチャーのほうでメモリ割り当てができるようになってるな
ttp://uploda.info/s/salon1371649434559.png
767名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:44:32.62 ID:G4yllU2d
ぶっちゃけ体験版モードで起動してあとはおf(ry
768名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:48:50.97 ID:J4y/9/ll
まぁアカウント持ってなくてもオフラインモードは動くしな。
マルチしたいならアカウント買えよって話だし
769名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:55:53.13 ID:9BJdqEvq
>>768
アカウントないとjar落とせないやろ
770名無しさんの野望:2013/06/19(水) 22:59:26.88 ID:0YbMgS4e
割れだろうな
771名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:00:28.36 ID:Qw7u1fBt
Notchも割れ
772名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:00:51.27 ID:Hmx5xSFB
アカウントが必要なのは確かなんだよな、プレミアムである必要がないだけで
せめてデモモードが実装されなかったらこんなことには……
773名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:02:21.66 ID:o8Y9+iAh
>>769
アカウント作れば落とせるじゃん?
>>767がいったように体験b
774名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:09:47.08 ID:QfURxt/P
マジレスすると今から買う人はマルチプレイ中心だろうから
無料プレイがどうこう騒いでる人たちは
無料でマイクラの宣伝をしてくれる(都合の)いい人たちにしか思えないの
775名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:13:38.11 ID:y9OPVrc3
そうやって私を都合の良い女としか見てないのね
776名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:15:22.89 ID:G4yllU2d
β+円高で1400円時代に買っといて本当に良かった
777名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:16:26.27 ID:B62l+3xF
778名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:17:18.91 ID:BY6sm5zw
無料の延長だわ
金払わないのも申し訳なくなる
779名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:18:36.89 ID:oJZudkro
新ランチャーの仕組み理解してる人少なそうだね
780名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:22:06.16 ID:uO5SDraM
十分すぎるほど元はとった
781 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/19(水) 23:30:41.73 ID:2nZgk7D4
十分すぎるほど時間を吸い取られた
782名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:33:05.17 ID:xjG6hAu8
これからも吸われ続ける
783名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:48:03.68 ID:OLAJdPVa
まだ、吸われ始めたばかりだぜ!
784名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:52:30.68 ID:hJohmq6O
でもマジ面白いんだよな〜
785名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:54:17.54 ID:lUnhzvnh
やっとシルクタッチ出た
これで砂漠に芝生が植えられる

いらない時はうんざりするくらい出るのにねー
786名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:54:42.36 ID:BY6sm5zw
次のアプデくるまでテラリアとシヴィで廻すか
初期beta1.2ぐらいのころかなあの時は
はコンパスも無くベットも無くて大変だったなぁ
それに比べて進化したよなぁ

これからも時間と人生を吸い取ってくれるだろうな
787名無しさんの野望:2013/06/19(水) 23:58:39.65 ID:biB15vl8
住み飽きた家周辺をリフォームするためだけにTNTキャノンを作ったりするような
おバカなクラフトに時間を費やしまくるのが楽しくてしょうがない
788名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:02:31.53 ID:idVtK3Tr
>>785
遠くの森から土を並べて草を砂漠に引き込んでいた頃が懐かしい
789名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:10:56.76 ID:3CjCfLZ/
IDにtex-d出たから今日はテクスチャ変えてみるか・・・。
790名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:11:44.28 ID:3CjCfLZ/
あ12時すぎたのかorz
791名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:15:14.91 ID:IzioGP+n
>マジレスすると今から買う人はマルチプレイ中心だろうから

最近初めてシングルしかしてない俺は
792名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:21:40.96 ID:DZpB4CsD
793名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:27:09.52 ID:hBd9RGrt
マルチはつかれるんだよな
794名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:33:31.65 ID:f3i2p4ey
(クソスペすぎてマルチだとまともに動かないなんて言えない)
795名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:35:55.20 ID:XKOx653s
始めに当たった鯖次第で投げてしまいそうだな
796名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:37:26.03 ID:mEVvIyfv
あれ?
1.6まだ来てないのか。


1.6来たらまたこよ。
797名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:37:47.81 ID:ioBuG+W9
マルチは見学してたらレバーがあって動かしたら
変な奴が飛んできてクロック放置はBAN対象だぞって全チャで言われて萎えたわ
なんだよこの罠止めないで立ち去ってから言えよ
798名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:39:36.69 ID:PCQdUMT1
799名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:42:08.48 ID:WunASX8e
マルチは身内としかやってないわ
見ず知らずの人の多いマルチは気疲れする
800名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:45:09.75 ID:8jAKB8Uw
マルチやる時は、その手の装置には立て札で説明書きとかつけてるな
レバーだけポンとあってもわかるはずないっていうw
801名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:45:22.38 ID:pVSrMsmH
何故マイクラでも堅苦しいやり取りをしないといけないのか
村人との殺伐としたやり取りだけではいけないのか
802名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:49:37.33 ID:y6jKaJSz
俺「ここが○○サーバーか・・・よし入ってみよ」ポチ
鯖民1「・・・何で入ってきてんのコイツ?」鯖民2「しらねwキックしよ」
管理人っぽい奴「あの失礼しますが、今フレと遊んでいますんで出てくれませんか?」
俺「あ・・・すみません。」

俺 has left the game
803名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:51:24.05 ID:IzioGP+n
>>801
>村人との殺伐としたやり取り

振り向くと、そこには火打ち石と打ち金を持った村人が…

>>802
とんだ糞鯖引いたもんだな
804名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:52:28.66 ID:ioBuG+W9
>>802
一緒にマルチしようぜ;;
805名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:55:19.07 ID:3rYHRqyY
シングルしかやったことないよ
マルチは怖いところだって聞いたよ
806名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:58:04.59 ID:7WSQz3WC
やっぱりマルチは募集なしの身内のみに限るな
たまにハッテンした鯖で異邦人するのも悪くはないけど
807名無しさんの野望:2013/06/20(木) 01:05:19.58 ID:nos+d5Ai
特に建築センスがあるわけでもなく
赤石回路構築に秀でているわけでもなく
モブとの戦闘もどちらかといえば不得手な部類

マターリやるにはマルチは合わんわ
808名無しさんの野望:2013/06/20(木) 01:05:40.22 ID:hvXLkntB
広く発展して見学に時間かかりそうな所はリスポーンしたときに食料とか装備とかはじめからついてくるとこだといいな
809名無しさんの野望:2013/06/20(木) 01:25:05.23 ID:IzioGP+n
ワールドやプレイヤーに一切干渉できない見学モードみたいなのがあれば見てみたい
810名無しさんの野望:2013/06/20(木) 01:42:55.56 ID:ioBuG+W9
>>809
ワールドデータ落とすMODかなんかなかったっけ?
811名無しさんの野望:2013/06/20(木) 01:43:16.37 ID:C8NYxh7T
同じ事になっててわロタ

フォーラムにサーバー紹介してんだからいれされろよ
(*^^*)
812名無しさんの野望:2013/06/20(木) 01:49:42.42 ID:nL6g2cMd
>>810
それ使えば構造物に関しては擬似的に出来るね
でも住人達が建築や冒険etcしている風景を幽霊のように俯瞰で見てみたい気分になったことはあるな
悪趣味と言えば悪趣味かもしれんが
813名無しさんの野望:2013/06/20(木) 02:00:18.68 ID:LbGJ9IG/
つーか普通レバー動かしたなら戻しておくだろ・・・
814名無しさんの野望:2013/06/20(木) 02:00:21.82 ID:S4K2RnOa
つ透明ポーション
815名無しさんの野望:2013/06/20(木) 02:36:53.86 ID:WEH0l20V
>>766
>And finally, Minecraft 1.6 - the “Horse Update”, will be released next week!
って書いてあるけど来週アップデートか?
816名無しさんの野望:2013/06/20(木) 03:18:34.06 ID:rxrufJgV
>>814
君は実にバカだな
817名無しさんの野望:2013/06/20(木) 03:39:21.20 ID:B53Jh6XQ
やったー
いよいよ1.6アップデートだ
818名無しさんの野望:2013/06/20(木) 03:48:32.86 ID:ioBuG+W9
>>812
なんか前にトロッコ使って幽体離脱できたな
向こうからは見えないし保護かかってるとこにも入れるしまさしく幽霊だった
今はできるか知らん
819名無しさんの野望:2013/06/20(木) 03:59:22.12 ID:G73PKvmz
>>813
戻さず立ち去ったわけでもないのに変な奴が飛んできたってお話でしょ?
820名無しさんの野望:2013/06/20(木) 04:03:26.58 ID:K+bZSVV3
マイクラで揚げたわよー【フライヤー】ぬどん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21157742
821名無しさんの野望:2013/06/20(木) 04:33:00.60 ID:xxFqZSTb
注意書きも付けずに作った本人以外が動かしただけで
またクロック放置する奴が来たわーって飛んで来たんだろ
多発してんのに何もしない鯖管が糞だったって話だ
822名無しさんの野望:2013/06/20(木) 04:54:02.65 ID:ioBuG+W9
>>821
放置って言うかその場にいるのに言ってきたからね
完全に頭おかしい
823名無しさんの野望:2013/06/20(木) 05:27:50.97 ID:FNxkk+WZ
一晩かけて整地とか虚しい
村人繁殖もしなきゃなぁ
824名無しさんの野望:2013/06/20(木) 05:38:40.27 ID:pVSrMsmH
砂堀り石堀りに数十時間かけ一部のっぺりしたmcmapに数分喜ぶ
825名無しさんの野望:2013/06/20(木) 06:23:14.10 ID:EoC8iXAS
どうせなら、レバーとTNTを繋げておけばヨカッタノニィ
826名無しさんの野望:2013/06/20(木) 06:37:19.26 ID:3rYHRqyY
レバーを上げるとレバーが下る回路を置きたい
827名無しさんの野望:2013/06/20(木) 06:48:05.46 ID:vgUXtZaS
FIFAコンフェデ杯2013 日本vsイタリア
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371511015/
828名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:19:27.44 ID:foT745kq
ピストンでレバーを押せるようにならないかな
829名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:21:36.95 ID:YRLsrZxb
ピストンの伸縮側に張り付いたレバーが
ピストンと一緒に地平線の彼方へピコピコと移動していくのを幻視した。
830名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:22:01.79 ID:EjZ7Zl+J
レバーを操作するmobが追加されないかな
831名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:26:59.28 ID:yNXge0ZG
整地されて綺麗になった土地には興味があるけど整地作業そのものには興味ないな
MODでも入れてぱぱっと済ますよ

節約した時間で建設とかできるしね
832名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:45:21.60 ID:Z/Dnwd79
チェストを執拗に破壊するMOBとか
833名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:46:41.42 ID:DKZBOQOw
木材に火をつけるMOBとか
834名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:47:00.29 ID:3rYHRqyY
Steveガン無視で家畜だけをしばき回すMOBでもいいよ
835名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:08:58.06 ID:q8E8dETn
ブロック稼働できる装置とかできないかな
836名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:16:46.83 ID:d66V380d
稼動というと
837名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:19:42.92 ID:IzioGP+n
手足が生えて動き回るわけだな
838名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:31:06.61 ID:q8E8dETn
トロッコの上にブロック置いて遊戯施設とかさ
置けないけど
839名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:41:18.77 ID:IzioGP+n
ブロックの上にmobが乗ってる状態でブロックを移動させたらmobごと動いてほしいと思ったことはある
マイクラの作り的に無理だろうし、仮にできたら篩い式TT死ぬけど
840名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:42:51.55 ID:ANkYz4Be
MODのTrains&amp;Zeppelinやugocraftのようなブロックを自由に動かせる機能の
正式実装が欲しいとは思う。
回転する風車とか稼働する跳ね橋、張りぼてで無くちゃんと海を進む船をマルチ
でワイワイ使いたい。
Minecraftver3.0ぐらいならいけるか?
841名無しさんの野望:2013/06/20(木) 09:56:00.34 ID:suoegeNA
ボートだけだとやや味気ない気はするな
842名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:02:49.50 ID:zV5cSlMx
マルチは制限大杉でやる気湧かない
せっかく自由で無制限なマイクラの楽しみが損なわれる気がする
843名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:03:36.28 ID:lA37AnGz
イカにサドルを付けて乗れるようにしよう
844名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:16:03.31 ID:KePCGG9o
tntトロッコとかホッパー付きトロッコとかあるんだから、ボートも何種類かあっていいよな
当たっても壊れない鉄のボートだとかエンジン付きボートだとか
845名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:20:37.05 ID:ELiSXu5c
>>842
不特定多数とマルチやろうとするからダメなんだよ
身内数人とかでマルチやれば問題ない
846名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:23:37.09 ID:suoegeNA
某板住民のマルチ鯖にいついてるが、オッサンだらけの板なこともあってか民度が高めで奥ゆかしい人が多くて住みやすい
スポーン地点近くで大農場整備を一人でやってたら、誰にも何も言ってないのにログインしてきた住人が手伝いに来てくれるくらい奥ゆかしい
847名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:33:18.41 ID:IzioGP+n
>>846
ク○ーパー「私もお手伝いを…」
848名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:34:38.37 ID:G73PKvmz
そろそろ稲作したい
849名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:43:02.23 ID:aMse+K5m
稲MODってあったよね昔
850名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:44:13.14 ID:ANkYz4Be
>>848
スウェーデンのゲームにそれを求めるのはさすがに無茶でなかろうか。
851名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:48:50.95 ID:ocgZKB1f
世界的な穀物である小麦、とうもろこし、米、イモくらいはカバーしてても問題なかろう
852名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:50:15.66 ID:suoegeNA
芋とにんじんはカバーされているわけですし、確かにとうもろこしもほしくなってくるところですねー
853名無しさんの野望:2013/06/20(木) 10:53:52.60 ID:wK7+9xww
作物類はすでに飽和しているけど、そんなに追加してちゃんと差別化できるのかしら
こういうゲームだしガンガン水増しするくらいでいいのかも知れんが それならインベントリも拡張してくれ
854名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:03:18.27 ID:ocgZKB1f
気温と湿度の概念導入してくれればいろいろ幅が広がりそうなんだけどな
855名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:05:56.23 ID:hvXLkntB
millenaireの一軒屋タイプのか、2〜3軒集まったような集落がバニラにも点在してるといいのに
856名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:07:46.46 ID:EjZ7Zl+J
あまり新要素を追加したせいで、作物すら位置ズレするバグが登場したりして
857名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:08:45.82 ID:ANkYz4Be
トウモロコシだと一房回収でそのまま精錬すると焼きモロコシ、クラフトで
トウモロコシの実x4、それを精錬でポップコーンといったところか?

作物類は食品として見ると飽和してるけど、ポーションの材料や付属効果で
見るとそうでも無い。
858名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:11:09.46 ID:jkThthWv
>>853
水辺の景色が変わるだけで、米の価値はあると思うぞ。
859名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:15:03.72 ID:zV5cSlMx
稲を入れるとしたら耕した土の上に水を入れると苗を植えることが出来て
収穫までにその水が段々減って出来上がり時には無くなる、みたいな感じか
ただ既存の作物との差別化が難しいな
860名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:21:45.85 ID:ANkYz4Be
>>859
建材と同じで見た目だけのものと考えればよさそうだけど。
861名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:29:23.64 ID:MIXVG0cn
【ひえぴた】エメラルド10個でエンダーアイ【ユウキ】 公開収録
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142191043
862名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:29:57.45 ID:D/bm4ub/
オニギリの具によってポーション効果とか。
863名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:36:56.87 ID:9eJ5NJeR
植物はもう十分すぎるぐらいあるから難しいな
個人的にはちゃんとした机とか欲しいけど
864名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:36:59.60 ID:esjcYXE5
発酵したクモの目おにぎり
865名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:38:24.90 ID:j7xlMN0C
ゾンビーフおにぎり
866名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:41:15.18 ID:ANkYz4Be
おにぎり
スタック不可、回復量多目、中身によって効果が変わるが、クラフト後は効果
は表示されない。
867名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:43:20.17 ID:0olAmZVX
スタック不可はレシピによったら死亡確定じゃないの!?
868名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:47:58.18 ID:IzioGP+n
>>859
その仕様だと、水は現行の水源や水流とは別に稲作専用の水を作らないとダメだな
869名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:48:06.54 ID:esjcYXE5
村人のおにぎり
870名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:50:16.53 ID:x6JkR3xV
                    |\               ,イ!  _
                 __!\ ヽ  ,. -―――- 、  / / |//l
                   ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ    ヽ,l / // /__
                  __  \\`ーr〜<‐_‐,>〜〜〜〜Vノ´ // __\
               / __\   ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ   |` ̄ || ┼ |
                | | ┼  l     ハ_ヽl l レ'__    /⌒! < レ <ト  |
                | レ <ト  ,ゝ   { 〉 ゚_ __゚    u ' /   |  -っ  |
                |   -っ  |     Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、   lー′   \__/
        ─┼─||ヽ__/     ヽ {  ‐   ノ  ノ
        ─┼─         / ̄ ̄ ̄ `ー  __, ィ-―‐ 、   ─┼─||
       r‐┘         /       `   ´ ̄     ',   ─┼─
        l___,ノ       /     ,イ`辷/^!        /     l   r‐┘
        レ┼、    /   / {    L._  {  /   lj   /   l___ノ
871名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:51:20.65 ID:yWbPj0hi
トウモロコシは背丈2,3になるなら景観に役立つだろ
イネは耕した畑に流した水の上に植えれるようにしてもいいし
大釜もそうだけど機能だけ追い求めて役立たずのゴミとか言っちゃうアホは何なんだろうね

それより公式で設置できる食事ブロックや景観ブロック増やして欲しい
872名無しさんの野望:2013/06/20(木) 11:52:55.32 ID:zV5cSlMx
>>868
大釜の水の減り方みたいなイメージだった
ま、妄想だからどうでもいいけどね
873名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:00:47.19 ID:+wwlroRG
あー、現実なんて捨ててマイクラの世界に住みてぇ・・
ttp://uploda.info/s/salon1371697224682.png
874名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:02:13.82 ID:ocgZKB1f
四角いおっぱいなんていやや…
875858:2013/06/20(木) 12:03:18.74 ID:jkThthWv
>>859
いや、minecraftの世界は「それらしい」だけで十分だから、水深1ブロック
の土に植えられて植えたところから1ブロック成長で十分だと思う。

耕さずに済むけど、水深は1ブロックのみで生育って感じにして、水が
無くなったらアイテム化するようにすれば、自動回収も可能(1回水を
抜いてアイテム化、もう一回水を入れて流しながら田植えすればOK)。

米を精錬すれば(炊けば)ご飯になるようにすれば、特にポーションのよう
な効果はいらないと思う。普通に炊けば経験値が入るし、炊飯器(自動
精錬)だと経験値が入らないのは、他と一緒で済むし。
876名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:07:54.71 ID:q8E8dETn
羊毛の種類と同じで見た目が左右できるならなんでもいい
ナス トマト ゴーヤ いちご オレンジ なんでもいいわ
877名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:23:36.47 ID:IzioGP+n
稲作用の「水+土」ブロックがしっくりくるわ
水がなくなると土半ブロックになる
878名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:30:56.82 ID:lA37AnGz
そんなんができるならとっくに下半ブロックの上に物が置けるようになってる罠
879名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:31:35.62 ID:pVSrMsmH
オリーブ、オリーブオイルの追加
敵対MOB もこみちの追加
880名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:35:46.03 ID:wfiutXDk
マッドビレッジャー 外見は村人そのまま、中身(AI)はヘロb・・・
881名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:42:41.20 ID:+wwlroRG
もこみちがオリーブオイル持って襲ってくるのか
んで攻撃はオリーブオイルぶっかけ

からの放火とか
882名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:43:55.83 ID:MeaPV7zN
1.6まだ?
883名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:43:59.45 ID:6wWiD26W
もこみちとクリーパーの合体攻撃
884名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:46:42.85 ID:zV5cSlMx
ガラス半ブロック、ガラス階段はそろそろ実装されてもいい頃
あと砂岩やクォーツみたいに模様を変えるクラフトももう少し増やして欲しい
885名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:47:25.48 ID:IzioGP+n
>>878
だから稲作用だって
「水+土」という1つのブロックと、土半ブロックだよ
886名無しさんの野望:2013/06/20(木) 12:57:11.48 ID:aMse+K5m
>>884
それより縦半ブロックをだね・・・
887名無しさんの野望:2013/06/20(木) 13:06:15.73 ID:nos+d5Ai
焼石階段と焼石壁をだな…
888名無しさんの野望:2013/06/20(木) 13:07:39.43 ID:RW6FEE3k
農作物はいいから観葉植物とかどうよ
四角い世界にもガーデニングブームくるで
889名無しさんの野望:2013/06/20(木) 13:08:21.73 ID:WT7jEWdB
ランチャーに
Minecraft 1.6 - the “Horse Update”, will be released next week!
があるけどいつから書いてあったんだコレ
890名無しさんの野望:2013/06/20(木) 13:09:55.01 ID:nos+d5Ai
日付変わったときにはもうあった
891名無しさんの野望:2013/06/20(木) 13:53:58.60 ID:PM66HngE
>>888
今でも十分できるぞ
892名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:16:48.77 ID:0TvAfyiu
Unconfirmedだけどこれはちょっとイヤかも。

[MC-15547] "Nether-Fortress-Only" Mobs no longer spawning in previously generated Fortresses - Mojira
ttps://mojang.atlassian.net/browse/MC-15547
893名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:19:13.61 ID:EoC8iXAS
一面に広がる田んぼでは稲穂が頭を垂れ、脇には小川がサラサラと。
そこにポツンと佇む駅舎と、数時間に一本、隣町の空気を運ぶ一両編成の電車。

見える、見えるぞ・・・俺の好きな田舎の風景が目に浮かぶ・・・!
894名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:20:05.37 ID:esjcYXE5
そして小川の中を泳ぐ巨大イカ
895名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:22:12.72 ID:Bf0Ft1qn
もっと建材がほしいな
土壁・漆喰・アドベとか、あと木材と石に模様彫れるとか
896名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:27:11.13 ID:hvXLkntB
イカがこうもりサイズならかわいいだろな
897名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:36:04.45 ID:IzioGP+n
>>892
再現性あるなら致命的だし、正式リリース前に直すでしょ
898名無しさんの野望:2013/06/20(木) 14:37:32.55 ID:PM66HngE
「想像を創造する」っていうけど、足りない建材を工夫で補う意味では
むしろ「創造を想像する」ゲームな気がする。
899名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:14:25.08 ID:C8Yr5MMX
2mのイカだもんなあ
900名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:28:15.67 ID:BJiJZKQG
>>892
俺のネザー要塞TTは全く問題なかった
たまに要塞の範囲がずれるor消える可能性があるかもしれないってことかな。
901名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:36:46.67 ID:esjcYXE5
最新のSS、ジャングルツリーの苗木が取れないな。
902名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:56:50.87 ID:BJiJZKQG
25bで普通に取れるけど
ジャングル自生のものも苗木から成長させたものも問題なくジャングルの苗木落としたよ
元からジャングルの木の苗木の出る確率は低いから、たまたま出てこなかっただけじゃね
903名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:02:27.03 ID:IzioGP+n
ランダム発生関係が怪しい感じになってきたな
904名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:03:37.78 ID:esjcYXE5
>>902
ああごめん、落ちて来た苗木が拾えないんだよ。
近くまでいくと消える。
905名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:07:51.85 ID:esjcYXE5
あと気づいたのはボートの舵が効かなくて操作が困難なことか
906名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:10:26.06 ID:HVYJeyL8
>>904
上に葉ブロックがあってそこに苗木が乗ってると
下の地面に表示がずれて地面のやつは実際はとれないってことあるけど
それじゃなくて?
907名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:16:06.43 ID:esjcYXE5
>>906
あー、それかな。ありがとう
908名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:19:32.94 ID:BJiJZKQG
909名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:31:28.38 ID:6wWiD26W
エンダーベントのワールドどうやって作ってるんだろう
色々と凝ってるけどバニラで開けるワールドってのが不思議
910名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:38:24.02 ID:U78CQTat
初の書き込みですクソ面白い仕様見つけたw
http://www.youtube.com/watch?v=mx4deQg8gIw
この動画で自分ワルのりしすぎたかもしれん
911名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:39:13.92 ID:U78CQTat
初の書き込みですクソ面白い仕様見つけたw
http://www.youtube.com/watch?v=mx4deQg8gIw
この動画で自分ワルのりしすぎたかもしれん
912名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:40:00.40 ID:U78CQTat
ミスって2回書き込んでしまいましたサーセン
913名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:40:07.56 ID:WE2VkK3h
forgeが不具合多いな、780.684入れたらテクスチャ表示がおかしくなって
781.737入れたらツタ、はしごの判定が消えた
登れず、降りようとすると落下する、だめだこりゃ
914名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:47:40.18 ID:WE2VkK3h
スレ間違った、すまん
915名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:49:12.71 ID:LbGJ9IG/
これはかわいい子が紛れ込んできましたねぇ
916名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:49:26.38 ID:Lbgh9Xm5
自分で家作ったり出来るんだしもう少し生活感をアップさせるようなものが欲しい
椅子とかモノが飾れる棚とか
917名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:50:10.29 ID:esjcYXE5
http://i.imgur.com/sH9pZ4p.jpg
http://i.imgur.com/vunqiG6.jpg

村にピラミッド繋がるとかwwwwwwって思ってたらなんだこりゃ
918名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:52:22.26 ID:ioBuG+W9
言われて貼るのは三流
919名無しさんの野望:2013/06/20(木) 16:56:26.35 ID:C8NYxh7T
forgeってなんかかっこいいよな
ローマ皇帝が使ってそう
920名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:10:15.45 ID:lon1gl55
>>917
SEEDがない
921名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:11:12.92 ID:6Yj4GBJP
これは久々のクソ動画
922名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:13:44.76 ID:lon1gl55
RPG鯖マジキチ
トロッコ列車をひたすら走らせ続ける車掌とか他人の家を建てる大工とか意味ワカンネ
923名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:16:14.97 ID:9hBWUvMQ
ニート大勝利
924名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:16:38.96 ID:esjcYXE5
>>920
何かの文字列だったんだけど忘れた。
1986898734
925名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:23:23.05 ID:NBTH9wXt
>>909
外部ツールとかコマンド追加系のMODで作ってるようだけど、内容として
はバニラの仕様以上の物は無いからね。
緑色の村人やレベル6以上のエンチャント、クリーパーのスポブロなんか
はデータとしては可能な物で、アイテムがインベントリに残ったままとか
は既存のコマンドで設定できるもの。

そう言う意味でバニラで実装、可能と言うのは誰でもすぐ遊べてありがた
い。1.6のコマンド追加や馬も楽しみ。
926名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:31:13.80 ID:6wWiD26W
>>925
なるほど外部ツールか、ちょっと探してみようかな。
しかしバニラであそこまで出来るってのはなんかワクワクしていいね
927名無しさんの野望:2013/06/20(木) 17:41:51.44 ID:khdS/+xZ
MCEditやNBTeditはバニラの範囲内でのデータ書き換えだからね
スプラッシュポーションスポナーやコウモリに乗ったクリーパーなんてものも作れる
928名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:01:51.13 ID:kuH6pUL3
minecraft内で方角とかあるの?やっぱり太陽が登る方向が東でおk?
929名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:05:54.65 ID:NBTH9wXt
>>928
最新verなら東でOK
詳しいことは一度Minecraftのwikiを見てみることをお勧めする。
さらっとでも目を通して置くと色々便利。
930名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:10:14.74 ID:Jg0W5jCB
太陽が登るのは西なんだよなぁ・・・(すっとぼけ)

普段は気にしなくていいけど影MOD導入時や洒落た崖の家作るときに困ること多いよね
特に崖の家なんかはどうあがいたって太陽の方向変えられないから立地最高でもダメで涙のむこと多いわ
931名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:23:46.77 ID:8qpUWfYk
1.6からサドルが馬豚両方で使えるみたいだけど、
サドル自体は作れるようになるの?
932名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:33:52.71 ID:jd6APKdv
最初は馬には馬専用のサドルがあってクラフトできることになってたのが
それが削除されてダンジョンで拾えるサドルが豚馬共用ということになった
933名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:34:17.58 ID:6VXhxDLh
忙しかったので1.4.2で放置だったんだけど、最新の1.5.2(?)は安定してる?
ヤバそうな不具合あるなら教えてください
934名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:35:28.26 ID:k9P90NA9
>>933
とくにないんじゃね?
935名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:38:17.14 ID:6VXhxDLh
>>934
ありがとう
色々追加されてるみたいなので楽しみだ
936名無しさんの野望:2013/06/20(木) 18:53:39.11 ID:NBTH9wXt
主にPvP用コマンドのscoreboardコマンドで閃いたが、
その部屋に入ってからのMobのキル数をカウントさせて、その部屋のボスを倒さない
と扉が開かない仕掛けを思いついた。
思いついても、そんなもの仕掛けるダンジョンが無いけどね。
937名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:00:38.34 ID:lon1gl55
>>933
Mob位置ズレ
938名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:06:32.89 ID:Msk35rG4
都市風PvPステージ作ってる途中で思い出した

マルチやる友達いないや
939名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:17:50.96 ID:6Yj4GBJP
>>938
俺とやろう
940名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:25:36.63 ID:XLnxQud8
このスレでやればいいじゃん
941名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:28:53.01 ID:N9PXoG/3
>>933
Mob位置ズレが悪化して牧場がやばい(スレで対処法が多数出てる)
ブロック破壊時のエフェクト表示が少しだけ変わってる(本当に少しなので気づかない人多し)
うちの古いPCだとスタックアイテムのうち一種類の数字部分が必ず点滅する
今すぐ追加アイテムが欲しいんでなければ1.6まで待つのもありだと思う
942名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:43:14.34 ID:9hBWUvMQ
おうPvPやろう
943名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:56:25.74 ID:k9P90NA9
数字点滅とか知らなんだ
944名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:17:04.14 ID:k1oLH7KD
>>938
俺も仲間に入れてくれよ〜(便乗)
945名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:23:44.47 ID:N9PXoG/3
>>943
他の人から聞いたことないから自分も面倒になって放置で1.4.7やってる

OS : Win7 32bit
CPU : Core2 E6600
GPU : Radeon HD6680(2516MB)
メモリ : 2MB x2本(ただし32bitなのでわりと無駄)

この環境でバニラで
F1-F9にあるアイテムがスタックアイテムだとそうなる感じ
946名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:34:55.45 ID:7vFZkQkJ
はぇ〜4Mとかすっごい低容量
947名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:37:33.22 ID:7WSQz3WC
メモリ4MBとかやべえよ…やべえよ…
948名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:38:05.54 ID:k9P90NA9
それでも動くんやなぁ〜(感動)
949名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:38:17.51 ID:0olAmZVX
まるで946の器の小ささを表してるようだな
950名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:43:09.65 ID:bD0A1Yn7
なんでや!>>946は関係ないやろ!
951名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:44:21.00 ID:bD0A1Yn7
たたなかったらうんこ持ちに任せる
952名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:44:23.89 ID:IzioGP+n
15年前でも8MBはあるで
953名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:46:42.18 ID:d66V380d
メモリ4Mとかwwwwwww





私もです
954名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:47:28.49 ID:bD0A1Yn7
955名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:49:51.93 ID:nL6g2cMd
次乙だぜ
956名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:50:25.43 ID:7WSQz3WC
>>954
■■■■
   ■
  ■  ■
■■■■  こ、これは乙じゃなくてネザーゲートを作るときに視点が暴れただけなんだからねっ
957名無しさんの野望:2013/06/20(木) 20:52:56.61 ID:rBnVm4Ck
>>956
撤去がめんどいな・・・w
958名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:04:27.34 ID:k9P90NA9
>>954
お疲れちゃーん
959名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:16:35.88 ID:C8NYxh7T
メモリ4MBだとOSすら…
960名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:31:07.35 ID:yWbPj0hi
ホモとJ民スポーンしすぎィ!
こわいなー、沸き潰しすとこ
961名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:35:02.05 ID:rBnVm4Ck
>>659
FDOS最小構成はどうなるかなぁ?
GUI使ったら一瞬だけど・・・w
962名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:35:39.34 ID:rBnVm4Ck
>>961
>>959
だった
963名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:35:58.12 ID:9m0ztrMb
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142233837?ref=community
マイクラ割れ放送見にきてね
964名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:42:16.79 ID:9m0ztrMb
965名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:52:28.90 ID:7vFZkQkJ
器厨冷えてるかー?
966名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:12:25.44 ID:0pxUCCvg
つぎおつうめ
967名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:14:19.11 ID:KePCGG9o
ブランチマイニングしたらわずか30分ちょっとでダイヤ21個・・・
今まで地道に洞窟探検で集めてたのが馬鹿馬鹿しくなってきた
968名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:16:07.63 ID:IzioGP+n
>>967
1時間かけて石炭しか見つからんこともあるよ
969名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:20:01.63 ID:KePCGG9o
>>968
そんな事もあるのか
そこそこ運が良かった方なのかもな
970名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:21:26.75 ID:C8NYxh7T
幸運付けてたら余裕だろ
971名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:22:47.87 ID:1vYOsQT3
ネザーゲート通ったら匠とかマジ死ね
972名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:26:26.31 ID:nos+d5Ai
あれほどゲート周辺に湧き場を残すなと…
973名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:30:07.99 ID:C8NYxh7T
ゲート自体がわきばだから問題無い
974名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:34:08.35 ID:5wqs8HPd
ゲート「わきがで悩んでいます。」
975名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:34:40.42 ID:s0DQiBFV
俺の経験測だとメイドさん一人連れてブランチマイニングして
荷物いっぱい(砂利は捨てる)になって帰るを2,3回繰り返してやっと
ダイヤブロック群2つ見つけられるかどうかだなぁ
976名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:34:59.95 ID:lA37AnGz
あのモワモワはにおいだったのか
977名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:35:00.48 ID:aMse+K5m
ゲートの真上にも湧くのかね
978名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:37:38.93 ID:IzioGP+n
>>977
湧くのはポータル部分でしょ
979名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:45:24.56 ID:BJiJZKQG
jeb「スウェーデンのゲームアワードでGotY2013(ノミネートじゃなく)受賞したわw」

Dinnerbone「ノートで新ランチャー使うとクソ重くなるわwwwwグラボ積んでるなら、どうにかしてグラボ指定して動かしてね」

1.6直前で不安しかねえんだけど
980名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:47:39.17 ID:X204WZu2
ブランチマイニングがあんまり好きじゃなくて地下に広い空間を作るように掘ってるな
丸石がいっぱい貯まって助かってる
981945:2013/06/20(木) 22:52:16.75 ID:N9PXoG/3
いまさらだけど4GBだった、と一応いっとく ごめんね
しかし本当にほかにこの症状出てる人いないっぽいなあ
982名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:09:40.28 ID:9m0ztrMb
ハサミ作る?
983名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:17:34.02 ID:0olAmZVX
冷えてるっ((((゜Д゜;))))
984名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:38:43.58 ID:y6jKaJSz
GT220の俺がやってきました
985名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:40:42.06 ID:NnYs4EZN
チップセットの俺がやってきました
986名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:42:49.25 ID:lA37AnGz
>>982
羊毛の需要次第じゃね
987名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:45:48.43 ID:V7b0zE6m
963 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 21:35:58.12 ID:9m0ztrMb
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142233837?ref=community
マイクラ割れ放送見にきてね

964 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 21:42:16.79 ID:9m0ztrMb
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142239370?ref=community
割れ放送見に来てね

982 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:09:40.28 ID:9m0ztrMb
ハサミ作る?
988名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:48:24.33 ID:lA37AnGz
む、アレな奴にレスつけてしまったわけか
これは申し訳ない
989名無しさんの野望:2013/06/20(木) 23:54:49.21 ID:9hBWUvMQ
今回のランチャー仕様で割れ消えるかな?
990名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:07:39.43 ID:0a3lleaT
不可能
991名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:19:45.69 ID:0a3lleaT
また重くなるのかもう嫌だ…
俺の8600 GTXが….…
992名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:20:33.68 ID:0a3lleaT
ミスったgtsな
993名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:22:39.61 ID:2fP9Si2T
ハイスペ杉ワロタw
994名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:26:35.14 ID:wJt8cMCv
1000なら富士山造る
995名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:27:41.48 ID:0a3lleaT
1000ならならなら
996名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:33:17.50 ID:7SeHcnkK
1000なら1.6から村人のエメラルド要求が10倍
997名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:34:37.94 ID:2fP9Si2T
>>1000なら明日に1.6アプデ
998名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:35:11.25 ID:3Mrgl0ih
1000なら村人が豚と繁殖するよう
999名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:37:04.77 ID:Dr2kkZSX
>>1000ならスティーブが馬に掘られて肛門崩壊
1000名無しさんの野望:2013/06/21(金) 00:37:14.94 ID:+0+M9l3V
ネザー要塞の乗っ取り改装オワタ
今からここを本拠地とする

てか1.5.2の鯖立てしてたはずが1.4.7のバニラ起動して何やってたんだろうか
わけがわからないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。