Minecraft 357ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Minecraftは2011/11/18に正式リリースされたサンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
■価格: 19.95 ユーロ
日本円でいくら?→https://www.google.co.jp/search?q=19.95EURO
■無料体験版
体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
クラシック版:サバイバル要素実装前の旧バージョン。セーブ不可、HP、敵mob、サウンドが非実装
〔購入方法、無料体験版については公式サイト、Wiki等に記載。当スレでは一切の質問を受け付けません〕

■関連サイト■
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語) . 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備     .】 http://pc.gban.jp/
【避難所(したらば) .】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/

関連スレ(質問スレ、MOD、レッドストーン、マルチプレイなど)はPCゲーム板内を「minecraft」でスレッド検索のこと

※質問や、Modやテクスチャ等の第三者コンテンツの話題は該当スレへ御願いします。
 動画についてはYouTube板http://anago.2ch.net/streaming/へ。スレに該当しないレスはスルーで。
※次スレは>>950が必ず確認してから宣言して立てるよう徹底してください。立てられない場合は代理を指定。
2名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:57:12.92 ID:aA3QMA/W
前スレリンク貼ってたつもりが貼られずに書き込みされてたorz
すまんかった

Minecraft 356ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1368631382/
3>>1乙:2013/05/21(火) 15:59:04.85 ID:ZdinwvnC
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   良いjobしてるじゃないか!
     /    /
4名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:13:34.45 ID:RlgAtArp
>>1
5名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:15:15.52 ID:RlgAtArp
一番ラピスラズリが効率良く集まるブランチマイニングって無い?
6名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:32:04.88 ID:lN4xkPTH
〜キャラ紹介〜

∽∽∽∽∽  葉
 ∵∴∵∴
 ∵∴∵∴  砂利        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 □□□□              |__________|
 □□□□  砂                |  |
 ■■■■                    |  |
 ■■■■  丸石              |  |
 ////////                    |  |
 ////////  土   【倉庫】       |  |  【キノコバイーム】

   i~     i~             i~     i~
  □□□□□            ■■■■■
  □□□□□            ■■■■■
  □□.ド,□□             ■■.ド,■■
  □□ア□□ 【豆腐】         ■■ア■■  【厚揚げ】

     器                          □□□
    器□器                         ■■■■
  i|;|: i~□ i~■                    ■■■■■■
  i|;|:器.ド.□三                     ■目目目目目目■
  ■■ア□三 【Mojang公式ハウス】  幽幽幽幽幽幽幽幽幽  【富士】
                                 
  □□□□□□□□□                   川
  ○                                  ■
  大                                  |
  □□□□□□□□□  【マインチブラニング】   田 【観葉植物】
7名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:42:28.26 ID:NLyZnH5T
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)
すけるとん
8名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:11:26.88 ID:nrkCUzhA
釣神様じゃねーか懐かしい
9名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:16:44.67 ID:6ZH6F3Zi
10名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:19:42.39 ID:lN4xkPTH
白樺をウィザーに破壊してもらう装置作ろうとしたけど諦めた
11名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:20:22.12 ID:AwQ+gtFw
TTの質問いい?
12名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:24:09.69 ID:AwQ+gtFw
x47y43z47の感圧ピストンTT作るんだけど
大きすぎますかね
毎時10000あるかないかぐらいでいいんですけど
13名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:25:17.96 ID:AwQ+gtFw
y=50でした
14名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:46:01.02 ID:QycBngd6
>>12
好きにしろとしか言えない質問だなぁ
どうせだったらバイオームまるごとTTにしちゃいなよ
15名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:48:38.35 ID:xmQJE6g9
144×128を岩盤整地して鉄ブロックチェスト1個だった
若干使ってるのとTNTでふっとばしちゃった分はあるけど

ここまで掘るのに半年かかった
石ツールで掘ってる人とかマジ尊敬するわ
16名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:52:00.30 ID:0457wPO/
ダイヤの剣ってコスパ悪い?
17名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:52:57.75 ID:blUmBARM
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
18名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:53:27.09 ID:lN4xkPTH
コスパ考えるほどダイヤに困ってるなら悪いんじゃないかな・・・
19名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:56:07.40 ID:KRl782V3
TNTで地下をズドンズドンしてたらダイヤなんてちょろちょろこぼれてくるっぺよ
20名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:56:24.79 ID:4V1Ud5UN
呪いをかけた。
あなたのダイヤ装備は溶岩にボッシュートでGOGO
21名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:00:55.69 ID:Tlpq0wRE
コストのこと考えたらダイヤチェストプレートとか
ホイホイ作れんわな
22名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:03:16.29 ID:DoyMdqLQ
スケさんの着古し拾ってウマウマ
23名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:04:31.86 ID:xspDv896
あのひとのぬくもり…
まだ残ってる…
24名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:06:09.49 ID:4V1Ud5UN
スケルトンのパンツ、略してスケパン。

ぬくもり・・・まだ残ってる・・・
25名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:06:34.06 ID:TBenYfVx
スケさんもゾンビも元はスティーブなのだろうか
26名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:06:51.87 ID:hbD//fh/
まーた額縁消滅した…今度は6個
27名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:06:59.49 ID:AwQ+gtFw
>>14
すまんな変な質問して
28名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:11:55.68 ID:TmvYTENP
>>12
その規模だと4000すらも怪しい気がする
29名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:21:58.93 ID:mZ4Kq9hU
スティーブが腐る→ゾンビ
ゾンビが骨だけになる→スケルトン
30名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:24:57.40 ID:STe6W323
よって、スティーブ=スケルトン

証明終
31名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:25:58.23 ID:DoyMdqLQ
ゾンビに釣り針引っ掛けて引っ張ると
腐肉まき散らしてスケルトンになるMODあったな
やってみて爆笑した
32名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:28:25.89 ID:OTxdsuIj
一乙
33名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:30:22.44 ID:u4oeMLOH
スケルトン→骨→狼
ゾンビ→腐肉→狼

よってスティーブは狼の餌
34名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:30:44.17 ID:rblAPhG1
ネームタグ来たら、安価で狼の名前決めるとか書かれるんだろうな
35名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:31:43.62 ID:vGjXgoeG
規模が小さくても今はホッパーがあるから一晩放置しておけば結構溜まるはず。
36名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:31:48.86 ID:lN4xkPTH
うわぁその流れうざいな
37名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:02:05.94 ID:lFnfdNzq
何故スケルトンになると弓を使うのか
38名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:05:17.56 ID:A82zB8rw
アマゾネスは弓の弦が引っかからないように右乳房を切除してたって言うじゃん
多分その延長
39名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:05:25.07 ID:v2cFSM3M
殴るとこっちが折れちゃう
40名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:25:13.71 ID:njgMunje
鶏肉製造機が効率よく回ってる人って産卵層にどれくらい成体飼ってるんだ
41名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:28:13.17 ID:OTxdsuIj
これから小麦畑を作る奴に忠告

馬鹿デカイ奴は作るな!
デカすぎたら田植えだけで時間食うし精神的にきそうでヤバイ
俺のは田植えだけで40分かかるからマクロ設定して放置してる
大きさは8×8で充分だ
42名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:31:25.99 ID:YgwfZfzz
MODでも入れない限り小麦は収穫すらしなくなるんだよなぁ・・・
スイカで充分
43名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:33:15.91 ID:DoyMdqLQ
藁束ブロックにどんな効果があるかだな
44名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:33:26.87 ID:UTSsXwDU
何か気分で作物系一通り作りたくなる
んで某牧場ゲームの後遺症で3×3で作ってしまう
45名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:37:18.85 ID:yN6WG9Ln
>>40
分らん
産卵層の上に育成層作って時折落としてる
それに効率って人によって違うし
どれくらいからが効率か示した方がよろしいかと

>>41
8×8の16面だな
しかし・・・作って来た畑見ると面白い
歴史が分る 少しずつ進化して収穫量が増えてる
今後は8×8の16面を基準に縦展開だろうな
46名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:42:54.24 ID:OSUnRmva
村人から買うと、ダイヤつるはしに比べてダイヤ鎧安いよな
とてもじゃないけど自分で作ろうとは思えなくなるくらい
47名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:43:08.90 ID:fz+gYaw7
藁束おいたらそこに非敵対系が集まるようになればいいな
48名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:44:56.48 ID:RqOUU7hI
藁束に落ちてもダメージ受けないようになれば…
49名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:51:40.12 ID:AOmwHKjn
まさかの設置型のエサ
50名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:55:52.86 ID:EDZhI5+9
藁葺き屋根を占拠する獣
51名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:56:08.00 ID:w12RFpmV
>>44
カブが欲しくなるな
52名無しさんの野望:2013/05/21(火) 20:56:54.56 ID:vGjXgoeG
子馬にやると成長したね。
あと藁のくせに燃えない。
53名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:01:11.87 ID:hbD//fh/
ダイヤつるはし4本持ってブレイズ経験値トラップへ

シルクタッチ+耐久力III+効率強化IVが2本増えました。幸運…

>>40
少なくとも2LC分の卵を産卵用鶏のために消費したから、最低でも200匹前後はいる計算になるな
産卵用鶏を溜め込んでる部分に真横からカーソル当ててF3でエンティティ数を確認すると260ちょい
54名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:02:43.62 ID:hbD//fh/
マルチで数人がかりで右クリック押しっぱなしにしないと抜けない、大きなかぶの実装はよ
55名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:06:48.94 ID:oYpkiX0+
そういえばマルチ限定のアプデも欲しいな
56名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:09:43.21 ID:njgMunje
村人取引が小麦より早くなるラインかなぁ>効率

小麦畑の話も関連するからちょうどいいけど
最大で11スタック収穫できる小麦畑に収穫後種をまく手間を差し引いても
圧倒的に鶏肉用意するほうが遅いからさ
全自動で手軽なのはいいけどね
57名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:15:37.21 ID:vGjXgoeG
マルチ前提の要素ってのだと
トラップチェストは開いている人数で出力が変わるってのぐらいかな。
58名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:19:48.15 ID:OTxdsuIj
>>54 何故かGBAカービーのcpuと協力して大岩のけるやつ思い出した
59名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:25:07.27 ID:hbD//fh/
>>56
全自動のメリットは夜中寝てる間とか昼間学校や会社に行ってる間に数が確保できることでしょ
あと別にどちらかしかダメってわけでもないんだし、鶏肉工場と小麦畑両方作っても良い
60名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:34:52.02 ID:MZqfA1a0
前スレのウィザー丸石工場、位置ずれでウィザーが脱走したりしないのかな?
61名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:37:43.09 ID:o5ATRN0r
そもそも鶏自体が効率良くないしな

丸鶏なのに焼き芋レベル
62名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:46:30.29 ID:Tlpq0wRE
鶏肉は村人tの取引材料専用ですし
食べたりシない
63名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:51:05.19 ID:YbW+XYK+
恐怖の敵対Mob チキンヘッド

□瓜□ 瓜=かぼちゃ
鶏鶏鶏 鶏=鶏肉
□鶏□
64名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:53:56.26 ID:OvjRBBmd
だいだいプレイヤーは人参かゾン肉食ってるからな
65名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:55:10.94 ID:o5ATRN0r
>>62
わざわざ丸鶏って書いた意味わかれよ
66名無しさんの野望:2013/05/21(火) 21:59:30.13 ID:u3caAbFB
ネザー砦に宝箱実装はいつからだっけ?
1.5.2?それともまだSSの段階?
67名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:02:15.51 ID:FBrQ8DIb
>>48
イーグルジャンプですねわかります
68名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:06:27.17 ID:CpMsIfNc
効率最大エンチャ金つるはしビーコン設置で岩盤整地
69名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:08:04.48 ID:t5/owa6d
最近は村人から焼き鳥飼うのにはまってる
なんか生活感が出て楽しい
70名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:08:35.80 ID:YbW+XYK+
(ファミチキください!)
71名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:11:40.31 ID:CpMsIfNc
>>70
さっきからお前は何が言いたいの?池沼なの?
72名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:12:46.61 ID:lR+EEqUN
最近のガキは黙ったままでもなんでもしてくれると思ってるからな
73名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:17:17.56 ID:EDZhI5+9
また子供vs高二病か
74名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:19:53.77 ID:QycBngd6
ネタは振ればいいってもんじゃない
75名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:22:29.28 ID:ihylusJI
ネタっていうか散々使いまわされたクッソつまらんテンプレだろ
専門板でやる事じゃないだろと
その辺vipやらニュー速あたりからふらついて来た奴は全然理解してないよな
雑談板とは似て非なるものだから
76名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:23:53.04 ID:hbD//fh/
エンダードラゴンと格闘中だけど、目も合わせてないのにエンダーマンが攻撃してきたり
エンドラを弓で迎撃したのにお構いなしに突っ込んできてダメージ食らったり
予定と違うことばかり起こって勝てる気がしねぇ

>>65
鶏肉工場の話で食用の焼き鳥を挙げるところから間違ってる
77名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:29:06.72 ID:nXJj/jSy
でもにわとり丸焼きはなんだか豪華な気がして好きだ
実はスティーブの胃はものすごく大きくて
あのパンも1mくらいある、と考えると幸せになってくる

なんかマイクラはじめてから
己の嗜好や内面と向き合う機会が増えてちょっと切ないんですけど
78名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:34:54.52 ID:o5ATRN0r
だから成体から丸鶏として1個しか取れないのがそもそも効率悪いんだっつーの
79名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:37:10.91 ID:OTxdsuIj
なんで70レス中鶏を含むレスが13も有るんだよ
執着心こぇぇよ
80名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:37:28.59 ID:Tp/aVOUM
教会を建てようとしてたはずなのに図書館になった
81名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:47:51.46 ID:YbW+XYK+
おまいに神など居ない と言うお告げか、富樫仕事しろ的な事なのか
教会みたいな図書館も良いんじゃない?絵画とかも飾って
82名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:48:30.64 ID:QycBngd6
>>81
もういい、無理すんな
83名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:51:31.81 ID:PRMUnqXv
1.6来るのかしばらく来ないのかはっきりしてほしいわ
84名無しさんの野望:2013/05/21(火) 22:59:52.64 ID:CpMsIfNc
>>81
日本語でおk

レッドストーンリピーターを四つ使って
囲むように正方形作って入力すると岩盤見たいなレバーになるけどあれなんなん?

駄目だ俺も日本語使えねえ
85名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:01:17.04 ID:Tp/aVOUM
>>81ありがとう
たぶんエンチャント台のせいだな
86名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:07:42.59 ID:7kyVkJ2r
>>84
リピーターロックだろ
リピーターの横に信号を入れると入れられた側の信号を保持出来る
これでカウント回路を作る人もいる
87名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:09:01.30 ID:s/u5GBc3
サバイバルで水流にボート流したら下のブロックに沈むんだけどこれバグだよな?
木材増殖装置と水流ボート使ったギミックが作動しなくて困る
88名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:16:33.39 ID:CpMsIfNc
>>86
サンクス
89名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:16:48.23 ID:hbD//fh/
やっとエンドラ倒したー

>>84
正方形にしなくてもリピーターの横からリピーターで入力入れるとそうなる
90名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:21:30.50 ID:EDZhI5+9
レッドストーンアップデートと題して新機能や新素材と共に追加されたコンパレータとかに対して
リピーターロックはあまりにさりげな過ぎた
91名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:22:10.00 ID:fw2Mp9R1
廃坑の奥深くで道に迷ってはや一週間
廃校の木材で地底に家を建て
チェストで見つけた種を元に畑を作って食糧の自給も可能になった

意外と完全地下生活でも不自由しないものだね
ただ、近場の石炭と木材が底を尽きつつある。
そろそろ真面目に脱出を検討せねば
92名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:24:42.72 ID:QycBngd6
>>91
困ったときの真上掘り
割とマジで
93名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:26:03.14 ID:j9P0TGMx
正直脱出するだけなら真上掘りすれば楽勝だけどわざと不自由な自分ルール楽しんだりするよな
一度敵と動物一切殺さないでプレイしてみたけど結構きつかったなぁ…
94名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:26:46.95 ID:ukMzb5Bq
>>91
俺なら真上掘りで勝負する所だが
あんたプロだな
95名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:33:05.99 ID:hbD//fh/
真上堀り→海洋バイオーム→息が持たない→絶望
96名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:34:16.82 ID:PRMUnqXv
マイクラは楽しんだ者勝ち
97名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:37:27.66 ID:/OPnKpZF
マルチで日本語でチャットするにはどうすればいいの?
98名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:39:56.41 ID:D7g3SQhf
それをマルチで質問するというのはもしかして高尚なギャグのつもりか?
99名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:41:32.67 ID:/OPnKpZF
ばれたか
100名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:41:51.90 ID:avjtCJyT
チャット欄に「/jpn 」って入力してから文章書けばいいんだよ!
101名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:43:34.78 ID:DoyMdqLQ
マナー違反をする人には教えません
102名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:45:40.46 ID:DL14L393
分からないなら黙ってろ
103名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:46:41.78 ID:CpMsIfNc
>>100
/jpでよかった希ガス
104名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:47:08.36 ID:/OPnKpZF
は?わかるし。
メモ帳で書いて
ctrl v
やりゃいいんだろ?
でも、面倒だからmodをいれたいんだけど、modってどうやってやるの?
105名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:50:43.28 ID:u3caAbFB
ちょっと釣り針大きすぎて呑み込めない
106名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:53:04.19 ID:DoyMdqLQ
日を改めて、マナーを守って、然るべき場所で、もう一度聞け

今すぐ教えろとか固いこと言うなとかはもう無理だ諦めろ
お前はそれぐらいの大失敗をやらかしちゃってるから
後日、そ知らぬ顔で一からやり直しするのが一番オススメ
107名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:53:19.02 ID:R2CofFs0
は?わかるし。
108名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:55:49.63 ID:JCSt+rqE
おう、あくしろよ!(せっかち)
109名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:56:36.83 ID:NbJT8Ycy
ツンデレか
110名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:58:08.00 ID:hbD//fh/
あれ、実績見たら「シ・エンドを見つける」のところから解除されてない
もしかしてエンダーアイを使って探さないと解除されないのか?
エンドポータルを偶然見つけたのが仇となったか

これ解除しようと思ったら、別の遺跡探さにゃならんのかね…
そんでその先解除するには、またエンダードラゴン倒さにゃならんのか
111名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:01:31.63 ID:QycBngd6
>>110
クリエイティブでもいいから、もひとつワールド作って
そのデータでエンダーアイ使って遺跡見つけてエンドラ倒せばいんじゃね
112名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:03:52.30 ID:dCofZ23r
前スレであった2ch鯖の話は流れたのかな
ちょっと楽しみにしてたんだけどな
113名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:04:13.39 ID:3SYwooIo
114名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:04:19.10 ID:tXpYNuTG
その実績、現在はバグで解除できないんじゃなかったかね

ちょっと前のニコのお祭りでやってた企画(エンドラ討伐RTA対決)でも
解除されなかったとか何とか
115名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:05:05.51 ID:PyGvzvcs
>>110
MC-2097
116名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:10:38.94 ID:fh44TVS2
マイクラの実績ってチュートリアル的な初期行動の薦めみたいなものだよね・・?

解除目指してもアプデのたびに0とか苦行すぎるわ・・
117名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:14:34.02 ID:PyGvzvcs
>>116
MC-519
1.5で修正済みだ
118名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:15:08.06 ID:D+XyxNkO
何かのファイルのバックアップがあれば実績引き継げなかった?統計だけだったっけ
119名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:15:09.75 ID:dZpwLlm2
羊毛だと燃えちゃうし
色付き石系ブロック欲しいなぁ
染色できる瑪瑙ブロックとか
120名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:16:06.34 ID:q0jMeQWy
実績解除に何の魅力も感じない俺は勝ち組
121名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:17:30.34 ID:tXpYNuTG
>>119
SSで染色堅レンガきてるから、そのうち多少は幅が広がるはず
ただ基本の堅レンガが赤茶色で、染色してもそれに混ぜ物したみたいな色だから
極彩色とはいかないのが辛い
テクスチャパックに頼るって手もあるが
122名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:17:33.37 ID:DT6q0v5G
実績解除って
PS3のトロフィー機能にも言えるよな
なんであんな無駄な機能追加したんだろう
123名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:18:24.22 ID:CjMFQm1X
テクスチャに頼る奴は糞
124名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:18:43.89 ID:m1hddf5T
実績はwiki無しの手探りでやる人用に付けたのかと
125名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:21:25.90 ID:Mo6CEnnK
今まで何回実績リセットされたことか…
126名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:21:31.47 ID:IDaNkGuz
赤→レッドストーン
白→鉄、ネザー水晶
黒→石炭(実装予定)
青→ラピスラズリ
水→ダイヤ
黄→金
緑→エメラルド
灰→石
茶→ネザーレンガ

ピンク羊毛の代用だけが見つからないな
127名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:23:26.92 ID:vAiAmT8Z
今更木のツルハシとか作りたくないから消えたまま放置してる
128名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:23:50.79 ID:dXDiZaW/
ピンクといえば豚
129名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:26:20.10 ID:fh44TVS2
>>117
有難う 目標ができました!
130名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:30:22.92 ID:hz10K7P5
>>128
豚肉ブロックか
盾だか横だかわからんステーキが作れるな
131名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:30:43.73 ID:cBVhBYr2
実績とかトロフィーって本当に謎すぎる、獲得してもお金(ゲーム内でも)にならないし
トロフィー厨とかいるみたいだけど、他人のトロフィー状況なんてクソほど興味沸かないし
なんなのあれ、海外だと流行ってるもんなのかね?
132名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:33:34.17 ID:+ilS53Mo
ちょっと前のレスで誰かが言ってるように指標だろ
ここの住民みたいにすぐWiki見て即建築物やらなんやら〜じゃなくて
地道に進めていく奴にはあれがちょうどいいマニュアルの役割なんだと思うぞ

マイクラでコンプリートに拘る変態がいるとは思えないが少しはそっちの需要もあるんじゃないかな
133名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:34:43.99 ID:9tncfCRA
実績はそれを目標にして遊ぶと一通り楽しめるよという目安でしかない
134名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:36:42.79 ID:tXpYNuTG
>>131
そんなの、国民性とか文化がどうとかじゃなくて
極めて個人的な、お前の好みの問題だろ

ゲームの楽しみ方なんてそれこそ千差万別
スコアラーとかクリアラーとか色々あるじゃん
何あろうMinecraftがいい見本じゃないか
135名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:38:23.73 ID:5Ju19AcF
マイクラは自分がやりたい事や楽しい事を見つけてからが本当のマイクラの始まり
136名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:40:22.51 ID:fh44TVS2
ツルハシとかスコップみたいな、形をイメージして素材を並べたらできる物ばっかりだったら、
wikiなしでも色々できるんだろうけども、正規版になるちょっと前から
アイテムどんどん追加されて、説明一切なしでプレイするのは困難になったものね。
そのせめてもの救済処置が実績だと私は思っていたよ。
137名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:41:16.95 ID:IDaNkGuz
いい加減レシピブックぐらい公式で採用すべき
138名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:44:04.49 ID:3WQeWQps
実績は当時のその場のノリで何となく実装しただけにしか感じないんだけど
139名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:44:07.84 ID:3kXDfMiR
実績の中でスケ50mとトロッコ1kmだけ他と比べて難易度が桁違いなのは何なんだろう
140名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:49:22.56 ID:tXpYNuTG
>>139
ただ手間や時間がかかるだけの退屈なものや
ゲーム操作の腕前が直結するだけのものは好ましくない
とかってノッチが言ったんじゃなかったかな

お遊び要素としては丁度いいバランスだと思うけど
そろそろ新しい実績が来てもいいかなー
確か、最後に追加されたの1.0.0でしょ?
141名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:52:36.30 ID:q0jMeQWy
>>137
すでにMODであるからいらなくね?
142名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:52:48.19 ID:8hw41L2O
>>139
その二つはクリエイティブでふざけて達成するものだ
143名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:53:40.01 ID:n+4Fg72t
マルチやってたら、ほかの人がいきなり
俺の家に溶岩かけてきたり、TNTで破壊してきたりされるんだけど、どうすればいい?
144名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:53:57.34 ID:q0jMeQWy
"採用すべき"か
スマン勘違いした
145名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:54:37.21 ID:IYxT29iG
土ブロック余りまくってきた…
海の埋め立てでもやろうかな…そんで全部畑にして…
あぁでも種が余りまくるか…
種を猛烈に消化したい…
146名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:54:59.23 ID:DT6q0v5G
トロッコに乗ってるゾンビ可愛いなぁ
147名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:56:07.13 ID:XFE7TTPU
148名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:57:17.20 ID:Y6hB5gze
1.6が24日に来るらしいな
楽しみだ
149名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:57:22.04 ID:Mo6CEnnK
ゲーム中で入手困難なアイテムorブロックランキング作ってみたい
一位はビーコンか?
150名無しさんの野望:2013/05/22(水) 00:58:47.93 ID:IDaNkGuz
>>141
そのmodを公式で採用しろって意味だぜ
151名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:00:15.05 ID:+ilS53Mo
エンチャ本のシルク・幸運なんかは運だよりだからどうしようもないところがあるぞ
それともエンチャやらは無しのアイテム単体かな
152名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:01:41.70 ID:dZpwLlm2
ドラタマなんかは手順知らないと無理じゃないか?
ビーコンはネザーさえ行ければ手に入る物ではあるし
153名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:03:25.78 ID:tXpYNuTG
>>152
その前に1ワールドに1個しか無い時点で不動のナンバーワンじゃないかな
154名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:04:08.44 ID:PmFO/Qlx
>>148
デマ
155名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:05:14.23 ID:Mo6CEnnK
一回限りだけど入手自体は簡単
複数回入手できるけどひたすらめんどくさい

どっちを上にすべきか
156名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:08:21.32 ID:Y6hB5gze
>>154
マジで!?
157名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:10:37.04 ID:IDaNkGuz
>>155
入手困難の度合いなら間違いなく後者だろ
例えるなら、「自動防御のお守り」と「天鱗」
どっちが辛いか明白だろ
158名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:15:14.76 ID:PyGvzvcs
岩盤を壊す方法が分かれば革命が起きるのにな
159名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:15:18.61 ID:hz10K7P5
>>143
トラップしかけまくってそれらを掻い潜ってたどり着けたら溶岩をかけれるようにすればいいんじゃないかな
160名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:15:46.97 ID:juzb/pa/
>>157
ウィザースケルトンの頭はたしかに逆鱗並みで、それが3っつで天鱗だね。

彫りの深いレンガブロックもそこそこ難易度高そう。
シルクタッチの入手何度で氷、芝生、葉、クモの巣、起動中の赤石ランプとかも。
161名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:16:03.74 ID:gjHK39pY
ブロック状の食べ物って今のところケーキとスイカくらいか。
162名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:22:42.39 ID:PyGvzvcs
そうか、TNTトロッコを約24万個同時に爆破すれば岩盤も壊せるかも!

誰かやってくれ
無理だと思うが
163名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:25:32.45 ID:IDaNkGuz
入手困難であるかどうかをクリエイティブも含めて考えるなら
なにがあるのかな
164名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:29:59.92 ID:G/yzKtop
スポーンエッグのドラゴンとゴーレム類じゃないかな
データ上は存在してても使えないし
165名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:30:44.14 ID:7VlWzHeo
空気ブロック
166名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:34:05.26 ID:juzb/pa/
>>162
破壊ダメージは蓄積しないから無理だとかどっかで聞いた気が。

>>163
キノコブロックのメタデータ2番以降。
バニラではチートコマンドでも1番に変更されてしまうので出せない。
167名無しさんの野望:2013/05/22(水) 01:34:22.21 ID:HLeHXqET
地味なところで
クリエイティブのキノコブロック
168名無しさんの野望:2013/05/22(水) 02:17:45.00 ID:rGG4QzEs
バニラの岩盤が凸凹なのは何か意味あるのか?
169名無しさんの野望:2013/05/22(水) 02:27:10.48 ID:+ilS53Mo
自然感演出の為だ
普通はMod縛りでもy1に整地させるModくらいは突っ込むだろうが
170名無しさんの野望:2013/05/22(水) 02:46:59.47 ID:a4+s/Qeu
日常的に岩盤整地してるような工業化MOD勢でも、FlatBedrock導入率はそんなに高くない気がする
171名無しさんの野望:2013/05/22(水) 03:01:49.89 ID:rFVjxnuY
自分で削りに行くらしいからな
172名無しさんの野望:2013/05/22(水) 03:02:53.93 ID:+ilS53Mo
えっそれは・・・
173名無しさんの野望:2013/05/22(水) 03:50:27.04 ID:hz10K7P5
>>162
黒曜石で台を作ってそのうえでTNTトロッコ1000個を爆発させてみたが壊せなかった
黒曜石の台を撤去したらその下に15mほどの穴ができていた
爆風は貫通するんだな
174名無しさんの野望:2013/05/22(水) 04:20:04.41 ID:DT6q0v5G
貫通ボム…
ボンバーマンだな
175名無しさんの野望:2013/05/22(水) 04:46:57.25 ID:hz10K7P5
過去スレで理論上黒曜石の破壊に必要なTNTの数の話題が少しだけ出たことあったけど何個だったか
176名無しさんの野望:2013/05/22(水) 05:35:13.93 ID:Ad9sRGx2
MOD勢は岩盤をそろえて生成させるより
ブロック化して集めて使ってるよ
177名無しさんの野望:2013/05/22(水) 06:27:02.00 ID:RpiDYuZF
クリエイティブへようこそ!
178名無しさんの野望:2013/05/22(水) 07:04:14.98 ID:Mq/bNNzQ
>>176
どうやって集めんの?
179名無しさんの野望:2013/05/22(水) 07:17:35.87 ID:CUrDzSqV
馬追加されたらネームタグでエポナってつけるやついるな
わたしです
180名無しさんの野望:2013/05/22(水) 07:19:29.20 ID:gqQZ6e47
未経験だけどこのゲーム面白そうだな
構想は各国を作り、城や街、役所、大使館、裁判所などかな
元老院議員たくさん用意しよう
181名無しさんの野望:2013/05/22(水) 07:25:15.03 ID:gjHK39pY
俺なら「うんこたれぞう」だな
182名無しさんの野望:2013/05/22(水) 08:17:43.88 ID:RaNS0xas
2ch鯖流れちゃったか…
少しだけ楽しみにしてたのに
183名無しさんの野望:2013/05/22(水) 08:35:44.05 ID:rYqHwRU9
効率Vで掘り過ぎって慣れてないだけだと思うぞ
慣れれば砂漠でもネザーでも効率Vを使えるようになる

効率Vにビーコンの採掘II効果をつけて岩盤整地が楽しすぎる
184名無しさんの野望:2013/05/22(水) 08:42:44.80 ID:RpiDYuZF
雲の作り方がわかってきた。
こうなるとマイクラは面白くなる
185名無しさんの野望:2013/05/22(水) 08:43:06.00 ID:BgYI1aqY
爆破鯖の鯖缶だが、需要あるならまた建てるよ
186名無しさんの野望:2013/05/22(水) 08:46:06.79 ID:Jy6R/yCz
久々に新しく始めたらところどころ穴があいてて潜ったら全部繋がってて
よく見たら足元殆ど大空洞だった
ていうかそっから離れた所に家建ててたら足場が崩れて
ものっすごい落下してロストした
ここまで続いてたのかよ・・こんな極悪な場合もあるんだな・・・
187名無しさんの野望:2013/05/22(水) 09:20:29.90 ID:dZpwLlm2
バニラで楽しみたくても岩盤整地MODはデフォで入れてるな
溶岩奈落バグの温床だし
188名無しさんの野望:2013/05/22(水) 09:42:34.69 ID:YA1dYuV1
岩盤聖地MOD入れないと整地しても凸凹のままだからね、しょうがないね

ところでネームタグつけるとMOBがですぽーんしないってここで前見たんだけどネームタグってなんぞ?
エッグに名前つけてすぽーんさせるとですぽーんしないってことでおk?
189名無しさんの野望:2013/05/22(水) 10:08:48.33 ID:5Ju19AcF
岩盤掘りMODおいしいれす
190名無しさんの野望:2013/05/22(水) 10:43:53.74 ID:uBwF09EG
>>188
次アップデートで実装されて、mob右クリックあたりで名付けられるアイテムじゃなかったか。
SSで廃坑チェストに入ってるの見たことはある。
191名無しさんの野望:2013/05/22(水) 10:58:12.59 ID:3kXDfMiR
>>183
慣れれば使えるようになるなんて当たり前のことを偉そうに言われましても。
慣れるかどうか、慣れるのにどのくらいかかるか、そこが問題だろ
192名無しさんの野望:2013/05/22(水) 11:03:00.99 ID:YA1dYuV1
>>190
なるほど、ありがとう
これはモンスター街が捗るなぁ
193名無しさんの野望:2013/05/22(水) 11:33:38.61 ID:j8mNkqkx
紙魚マジでうぜえええええええええ
炙り出す事は出来ないのかな
194名無しさんの野望:2013/05/22(水) 11:54:39.42 ID:3kXDfMiR
1匹叩けば全部出てくるっしょ?
195名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:17:34.94 ID:RpiDYuZF
すんません、調子乗りました
雲難しいっす
風に軽く吹かれてる厚みのある雲の上に建物を建てるという雲の王国作りたいだけなんです
196名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:29:30.57 ID:i/nuZ6mz
>>195迷子の人の動画参考にしてみては
197名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:36:37.97 ID:DT6q0v5G
迷子の人より空の人の方参考にした方がいいぜ
完成が違う
198名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:58:31.52 ID:RpiDYuZF
>>196-197
ありがとう。
迷子の人と空の人ね。

ひとまず今の雲をSSスレに晒して置いたので良かったら見てください。
199名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:01:42.84 ID:D4G3v33c
雲に蜘蛛の巣はどうだろう
200名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:08:42.60 ID:YA1dYuV1
>>198
お前したらばのSSスレとか2chのSSスレとかあちこちに書き込んでるだろ
出来たもの晒したいのはわかるが正直しつこくて目障りだしレスまともに読んでないのも丸わかりなんだよ
201名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:11:02.57 ID:Aumk8bl9
親方!空からクリーパーが…
http://iup.2ch-library.com/i/i0921065-1369195808.png
202名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:15:00.91 ID:RpiDYuZF
>>200
したらばに貼ってた頃は規制されてたからだけど、
目障りだったらすまん。

>レスまともに
どのレス?
203名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:35:59.46 ID:5Ju19AcF
>>201
ナパーム!ナバーム!
204名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:39:13.08 ID:61kveV1+
竹MOD入れたけどコレ面白いな
205名無しさんの野望:2013/05/22(水) 13:44:22.33 ID:uBwF09EG
筍駆除が多少面倒だけどな。
なにげなしに湧き潰し松明置きまくった森の物陰に筍とかあろうものなら酷いことになるから。
206名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:02:03.16 ID:DT6q0v5G
そういえばどっかの動画で筍一つ植えてたら処理おちするぐらいまで竹がなってる動画であったな
ブレイズトラップ放置より増し見たいだけど
アメーバかよ
207名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:03:31.18 ID:61kveV1+
まじかよ竹MODやめよう
208名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:04:39.65 ID:BRBQtY0S
そこまでリアルに再現してるのか
209名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:10:29.17 ID:YA1dYuV1
>>206
人工光がないと成長一切しないしそこまで早く成長しないから意図的に放置しないとそうはならん
松明置きまくったら気づかないうちに家の裏手の山の向こう20チャンクくらい埋め尽くされてることはあったがな

ちょっと裏技チックになるが1.5ならID変えて飛び回ってID戻すだけで駆除できるはず
手元のは数覚えといてTMIでも使って戻すか救済レシピで確保してもいい
210名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:21:58.72 ID:3kXDfMiR
祖父の竹山の手入れにたまに行くけど、やつらの繁殖能力は異常
本来半分は檜山だったはずなのに、祖父が亡くなって毎日手入れする人がいなくなったら全部竹山になっちまった
筍も地面から頭出し始めてから1ヶ月足らずで十数メートルだし
211名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:25:18.40 ID:3gSLkIyz
笹もすごいね
じいさんが庭に何気なく植えた笹がいくら引っこ抜いても復活してきて泣けてくる
212名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:27:04.57 ID:5Ju19AcF
>>206
竹MODはまだいいよ・・・まだ・・・
海外産の竹がヤヴァイ
213名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:31:05.45 ID:5Ju19AcF
>>211
リアル笹はMODの笹よりもヤバイな
根の破片が少しでも残っていようものなら目も当てられない

去年の秋に道路向かいの空き地の笹を土建業者が処理してたみたいだけど
今年また笹畑になってたわ
214名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:33:24.11 ID:D+XyxNkO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃       ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
215名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:56:54.75 ID:AyxqBs2q
マイクラ全然関係ないが面白いなw
爆発物にはシソも入れていただきたいものだ

あとは地下の廃坑跡を我が物にしているスライムの大群とかな…
スライムボールでLCがあふれそうだ
水撒けばいいらしいけど、自分の通路でもあるから歩きにくいのは嫌だし、
もうあのクッチャクッチャ音でイライラしてくる
216名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:59:34.44 ID:B2ENzhp7
半ブロック敷き詰めれば?
217名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:03:07.05 ID:HLeHXqET
竹や笹にくらべたら藤なんて大したことないけどなぁ
218名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:08:55.75 ID:3gSLkIyz
藤はほかの植物に絡まって違う意味で浸食されるから注意だなあ
ミントは鉢植えにしたことあるけど、土の部分の半分ぐらい根っこになるぐらい繁殖するからこわいよな。
219名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:12:06.64 ID:7hRuSLLn
植物テロの話題になってて何事かと思ったw
220名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:24:16.66 ID:nlMAs0sD
マルチで描画距離遠いにしてるとサーバーにも負担かかるの?
221名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:47:09.42 ID:Y6iZShja
>>220
表示関係だから鯖はそこまで重くならないんじゃない?
222名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:47:55.97 ID:G/yzKtop
>>220
鯖側の設定で描画範囲が決まってるから関係ないかも
223名無しさんの野望:2013/05/22(水) 15:56:31.17 ID:BgYI1aqY
クライアントが描画距離遠くしてても(MOD使ってたとしても)、サーバーは最大15チャンク(設定による)までしかクライアントにデータを送らないんじゃね?
224名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:06:33.01 ID:nlMAs0sD
そりゃそうか
みんなありがとう
225名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:08:02.93 ID:DT6q0v5G
http://i.imgur.com/Ryyz7CY.jpg

水没村発見した*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
二年マイクラやって始めてだ
意外とレアなのかなぁ
226名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:13:25.29 ID:Y6iZShja
>>225
行き来のしやすそうな水没村だな
シード気になる
227名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:33:48.39 ID:q0jMeQWy
畑の脇にジャングルの木を植えてたんだが
探索帰りに収穫するべーと思って行ったら
背後で"ドサッ!シュ〜ドゴーン!"とか聞こえて焦った
条件反射でダッシュしたから死なないですんだが
オラの畑が...orz

木の上に匠が湧いたのね…マジでビビった
228名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:36:29.90 ID:Ad9sRGx2
あ、はい
229名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:53:45.25 ID:ayEXRYlQ
葉ブロックの上って湧いたっけ?
230名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:56:05.34 ID:2NRc7l4D
高低差3以上降りてきたっけ?
231名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:01:31.06 ID:MLnH3PLw
樫やジャングルの巨木は原木の上に葉ブロックが無いときがあるからそこに湧いたんだろう
そして1.4系から多少のダメージを負ってでも落下して追ってくるようなAIになったじゃないか
232名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:06:41.63 ID:5Ju19AcF
廃坑と渓谷が交わっているところでスボナーから湧いた毒蜘蛛がビッタングッチャン落下してきて勝手に死んでたっけ
233名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:09:43.70 ID:EmsEx+i+
>>225
今すぐ水の都を作るんだ

山の上とかもレアだよね
もっと色んなバイオームに村出来て欲しい
地下とかにも生成されないかなぁ
234名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:12:15.62 ID:EmsEx+i+
>>229
葉ブロックは湧かないでしょ
湧いたらうちのキノコ農園がえらいことに
235名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:19:28.55 ID:K9vNOixG
各種バイオームに村ができるMODもあったけどうちの何故か入れられなかったんだよなぁ
公式でやってくれたら俺得すぎるわ
236名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:31:22.47 ID:rGG4QzEs
山岳バイオームに鉱山(廃坑)への入り口と小屋とか胸熱
237名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:36:14.73 ID:u3gUfH4N
バイオー村Mod入れてたけど山岳の村はそりゃもうえらいことだった
238名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:37:53.95 ID:DT6q0v5G
>>226
http://i.imgur.com/Gaa9rpI.jpg
画像で済まん
特徴と言えば初期リスポーン地点の真横にネザー遺跡がある
239名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:49:39.94 ID:q0jMeQWy
葉ブロックには湧かないね
だから安心してたが>>231の言うとうりに
大木にすると原木むき出しのスポーンポイントが出来てやがった

あんま居ないと思うが
ジャングルの木を植林してる奴は気をつけろよ
240名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:07:02.02 ID:d/urycKR
身内鯖で時間短縮の為に木こりMODを入れてるが。
リンゴじゃなくてクリーパーが降って来た。
241名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:13:56.19 ID:/0ECkEon
クリーパーのあの色…擬態だったか
砂漠では白く、山岳では茶色くなるクリーパー
やめとこう
242名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:28:24.85 ID:Ad9sRGx2
クリ―パーに透明ポーション投げると楽しい
243名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:32:59.23 ID:PoO/Qw4l
ステルスで近付いて自爆とかどうしようもねぇ
244名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:39:52.89 ID:Z6HrHMXf
海クリーパーってどうなったんだ
245名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:43:23.20 ID:tPlh0es+
ただでさえ無音なのにカモフラ能力まで身につけられたら
いよいよ湧きつぶしが必須作業になるな
246名無しさんの野望:2013/05/22(水) 18:54:18.47 ID:JbGSdr0p
透明クリーパー・・・ ゾワッ
247名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:01:18.57 ID:R0m9GYip
クリーパーにタグで名前付けて集める

透明化ポーション投げる

解き放つ

地獄絵図
248名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:02:04.76 ID:5Ju19AcF
無音でクリーパーの頭だけ飛んでくるMODとかあるから
249名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:16:20.26 ID:JbGSdr0p
ヒェー!!  (;´Д`)
250名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:25:20.78 ID:5FdgOhbk
帯電クリーパーが更に落雷を受けたらどうなるのっと
251名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:26:20.46 ID:dCofZ23r
2chサーバ作るとしたら、ここに晒せばいいのか?
余ってるMACで鯖作ってるんだけど、ログ表示が文字化けで難航してるw
Linuxだと文字化けないんだけど、不思議
252名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:27:45.78 ID:gjHK39pY
既にあるんですけど
253名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:29:03.93 ID:ox5hsbT8
2chサーバならもうあるぞ
過疎に近いゆったりとした雰囲気が特徴の
254名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:32:10.77 ID:dCofZ23r
あるんか!
255名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:34:05.69 ID:i/nuZ6mz
そういえばピストンに落とされて死んだmobって
押された方向にアイテム落とすってマジ?
256名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:34:12.83 ID:kLxu5Ki4
257名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:37:55.49 ID:dbEDosKM
2つあって困るというものでもない
258名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:41:32.30 ID:tPlh0es+
牧畜やってるんだがなぜか鶏だけ異様によく死ぬ
家畜が死ににくい牧場つくるコツを教えてくれ
259名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:42:11.06 ID:Ad9sRGx2
現在の状態を見せなさい
260名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:47:24.90 ID:bPbgq3iH
三日間京都に旅行言ってたけど1.6は出ましたでしょうか
261名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:57:42.58 ID:5Ju19AcF
>>260
まだコネー
262名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:58:26.19 ID:tPlh0es+
>>259
鶏&豚
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369220098150.png
牛&羊
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369220108919.png


一番死ぬのが鶏で、豚も時々死ぬ
牛と羊は死なない
263名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:59:14.10 ID:dCofZ23r
>>257
んじゃいべんとみたいな感じでこうかいするお
264名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:02:24.97 ID:Ad9sRGx2
>>263
現2ch鯖なんか入れないから頼むお
265名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:04:23.94 ID:eV+JZvJv
>>206
urlプリーズ
266名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:18:36.30 ID:ti6QhuIi
ちょくちょく入るだけでも行っていいの?
267名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:21:45.69 ID:HLeHXqET
>>262
豚と鶏は一段目にガラス置くと死ななくなる
268名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:22:41.14 ID:KbKk4wU+
めり込んで窒息死するんだよな
ガラス置くか水死しない程度の水で中央に押し戻すかだな
269名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:25:51.58 ID:rFVjxnuY
四隅は固体にした方が良いな 出てこないから窒息してくれたほうがスッキリ
270名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:30:46.01 ID:tPlh0es+
>>267
一段目って壁の一段目をガラスに置き換えるってこと?
271名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:34:33.86 ID:HLeHXqET
そうそう
言葉たらんくてすまん


■■■こんなん
272名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:36:50.88 ID:d/urycKR
高さ1しかない鶏が壁際で位置ズレするとブロックにめり込んで窒息する。
だから壁をガラスやら葉やらグローストーンやらのめり込んでも窒息しないブロックにする。
後はブロックの反発で勝手に戻る。
273名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:41:49.36 ID:tPlh0es+
>>267-270>>271-272
みんなthx
さっそく替えてみるわ
274名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:42:05.26 ID:/AXu3N+5
いい事聞いた
275名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:46:14.85 ID:rwvJXH7L
ブレイズトラップで50Lv貯めた直後にドアの前でスタンバイしてたブレイズに殺された
死にたい
276名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:47:20.07 ID:Ad9sRGx2
↓ベタなつっこみ
277名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:48:32.60 ID:CUrDzSqV
渓谷の上に村があったけど
村人落ちないかな
278名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:49:12.60 ID:iLfeeIiw
鶏・豚・羊
 □
 ■
 ■■■■■

牛(たしか子牛は一段目、成牛は二段目をガラスにしないと窒息する)
 □
 □
 ■■■■■

自分
 泣きながら1.4.7に帰る
279名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:53:10.13 ID:d/urycKR
羊と言えば、成羊も背丈は1.25ブロック分で子供は1ブロック未満だから高さ1の穴開けとけば
子羊だけ檻の外に出すことが簡単に出来る。
羊牧場拡張する時に便利。
280名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:54:40.42 ID:SDZutALp
あと成長した瞬間にズレてめり込み、外側に反発して脱走することがあるから
壁の厚みは2ブロックぶんで外側は一段目も透過しないブロックにしとくといい

外側も透過だとブロックとブロックの間にハマって動きも死にもしなくなるので注意
281名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:55:43.86 ID:3kXDfMiR
囲いをガラスにしておけば窒息しない
窒息はしないが、ガラスの中に何食わぬ顔で佇んでることがあるから困る >鶏
こうなると囲いの内側からも外側からも叩けない
まあ種で誘引したら出てくんだけど
282名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:57:37.23 ID:Y6iZShja
また規制された?
283名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:57:58.85 ID:HLeHXqET
>>277
押し合いしない限り落ちないんじゃね
動物は空中の1マスブロックに1匹置き去りだとずっとそこにいるし
284名無しさんの野望:2013/05/22(水) 20:58:07.67 ID:Y6iZShja
ごめん勘違いだった
285名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:01:03.55 ID:/AXu3N+5
鶏の卵回収装置作ると半端なく卵が余り始める
286名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:01:47.53 ID:m1hddf5T
2ブロック詰んでる筈なのに一頭脱走していることがよくある(外周から寄ってきたわけではない)
スティーブだけ登れるように1ブロック離してるんだがそこから出てるのかな

以下横から見た図


□ □←ここから
287名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:02:22.00 ID:q0jMeQWy
前に、壁際に寄らないようにする方法出てたけど
あれじゃいかんの?

まだ試してないから効果あるのかは知らん
288名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:02:48.38 ID:Y6iZShja
TNT27スタックエンドにためたらy40000まで飛んだ
しかし壊れない黒曜石
289名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:13:14.00 ID:CUrDzSqV
>>288
次は1LCだ
290名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:20:35.62 ID:5Ju19AcF
>>277
村人が崖っぷちに居る時
村人や牛が来ると突き落されてアポンするよ
291名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:22:34.51 ID:5Ju19AcF
>>286
出るよ
豚で経験済み

y40000てwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:22:47.03 ID:2G8Jheb5
ワンスアポンアタイム
293名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:29:42.66 ID:3kXDfMiR
額縁消滅ってどう対策したら良いのかね
LC倉庫作り直す予定だけど、中身識別用の額縁が消滅しない形で作りたい
294名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:36:55.89 ID:PyGvzvcs
アイテムフレームが消えるバグなんてあったっけ
295名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:43:09.90 ID:G/yzKtop
>>294
エスパーじゃないからよくわからないけど、テクスチャが古いんじゃない?
296名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:46:19.82 ID:IDaNkGuz
履歴によると額縁消滅は修正されたみたいだが
消えるって事はバージョンが古いからか?
297名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:50:34.37 ID:3kXDfMiR
バグレポだと去年の10月末に解決みたいになってるけど、うちのバージョン1.5.1なんだよなぁ
出勤時にマイクラ放置していくんだけど、帰ってきたら何かしら額縁消えてんのよ
最初は表示バグかと思ったけど、確認してみるとやっぱ額縁がない(新規に設置もできる)

Modは美咲フォントだけ
298名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:52:12.41 ID:G/yzKtop
全然見当違いのレスしてた、ちょっと奈落に落ちてくる
299名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:54:10.68 ID:fh44TVS2
設置もできるって、つまり
設置した額縁がいつの間にか消えてるってこと?

それだったら、本来設置できないブロックに一時的についてるだけで
しばらくしたら自動ではずれてアイテム化、5分消滅じゃないのかな?
300名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:55:01.54 ID:Ad9sRGx2
矢が当たると取れるけど関係ないだろうなぁ
301名無しさんの野望:2013/05/22(水) 21:58:16.03 ID:BgYI1aqY
待っててもサーバー建たないので俺が建てていい?

日曜24時までの24時間鯖、バニラ鯖に日本語看板MODのみ導入
サバイバルハードでPVP無し

初期リスポから拠点へのテレポートコマンドブロック設置
エンド未開拓だけど拠点すぐそばに遺跡
黒スケ頭9個入手済み

日曜22時くらいからクリエイティブにして爆破で締める、過去2回と同じパターンで。
302名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:03:27.00 ID:HLeHXqET
>>287
あれは寄りにくくなるだけだからめり込みそのものの対策にはならない
あと牧場そのものが狭いと効果が出にくい
303名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:03:27.34 ID:PyGvzvcs
MC-853か、解決して閉じられてると検索すんの面倒臭い
1.5.1でこのバグになったって書いてあるから、いつの間にか復活しててjebも気づいてないっぽいな
それともスペック不足による問題もあるかもしれないな
アイテムフレームが多すぎると凄い重くなるらしいし
直して欲しいなら再報告するしかないな
304名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:15:50.78 ID:3kXDfMiR
スペックにまで話が及ぶとは、質問スレでやるべき内容だったか
Windows7 SP1 64bit/Core i7-2600(3.4GHz)/8GB/GeForce GTX550Ti

額縁の設置はこんな感じ
ttp://i.imgur.com/VnS2rLJ.png

まあ、消えるものだと思って諦めよう
305名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:30:50.04 ID:HLeHXqET
306名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:42:48.62 ID:dCofZ23r
なんの方針もないけど、たててみた。
プラグインとか、監視とか、運営方針とか全く未定。
あしたかんがえるは
http://www55.atwiki.jp/paipau/

酔いすぎて細かいことが面倒になってきた。
307名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:44:05.69 ID:DT6q0v5G
ナイスだそのidea
鶏が脱走するなら溶岩で焼けばいい
ネザーの海の上でに小屋立てればいいんじゃね
通路一ますで
実績してくる
308名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:44:18.82 ID:6BL8VYhs
高さ1のブロックで囲んでそのブロックの上に線路置くのが一番良いんじゃないの
309名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:45:47.87 ID:YA1dYuV1
>>308
だからそれだと脱走と窒息するんじゃないの?リログで
310名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:48:10.54 ID:G/yzKtop
1.6が来れば宙吊りにできるんだが・・・
311名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:48:57.35 ID:Ad9sRGx2
>>306
312名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:51:07.77 ID:CjFdy8yO
>>306
map初期化あるのか
pvpはなしなのか?
313名無しさんの野望:2013/05/22(水) 22:59:55.40 ID:xv/CZloh
>>306
乙 週末にでも遊びに行かせてもらうわ

新ランチャーの使い方ってどっかに書いてある?MOD入jarを使いたいんだが .jsonがなんか関係あるよね?
314名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:04:56.23 ID:xv/CZloh
すまん、質問スレいくわ
315名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:06:20.51 ID:UKeUD1fU
ニコ爺じゃ!よろしくな
スペック:プレミアム会員・登録チャンネル数8・コミュ参加数3・よく見る動画 東方や配信アニメ
316 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/22(水) 23:20:34.41 ID:ks6+1Gsm
今までブランチマイニングという掘り方は好きではなかっけどダイヤがどんどん貯まるな…
317名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:27:02.71 ID:PyGvzvcs
@Dinnerbone
https://twitter.com/Dinnerbone/status/335841999276109824

   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |Dinnerbone三-二     ー二三 Dinnerboneヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  Dumdumdum, dumdumdum,
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ   dumdumdum-da-DUMdumdum
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
    (ヽ  |Dinnerboneヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \    Oooeeoooohhhh---eeeoohhhooooo.
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
318名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:27:45.35 ID:dCofZ23r
>>312
あくまでも予定は予定
鯖設定は64人の設定以外いじってない。
今後考えるよー
って方針はだめかなw

ぶっちゃけ、鯖にかんしても初心者なので
勉強しながらってかんじになります。
319名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:42:18.24 ID:3kXDfMiR
ブランチマイニングは石炭とレッドストーンはアホみたいにゲットしたけどダイヤはそこそこだったわ
あと存在を忘れかけるほど出ないラピスラズリ
320名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:43:44.57 ID:tXpYNuTG
ダイヤ出るような深度じゃラピスはそれ以上にレアじゃないかな
無くはないんだろうけど
321868:2013/05/22(水) 23:48:11.16 ID:Wxa2i+xN
Z=10だとダイヤの半分くらいだね、ラピスは
ラピスが一番出るのはZ=15
それでもZ=10のダイヤと同じくらい
322名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:48:37.12 ID:G/yzKtop
>>306のマップを眺めてたら30分も経ってた・・・
323名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:48:54.42 ID:Wxa2i+xN
へんなコテが入ってた
すまん
324名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:52:37.01 ID:4aquz5cX
参加自由なマルチ入っても
バラバラなテーマの町並み
建設途中の豆腐小屋
その向こうに見えるドット絵とか萎えるわ。。。
イヤなら行かないか、企画マルチ行けって話しよね
325名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:55:24.25 ID:DT6q0v5G
マルチはネザー街で落とし合いするのが楽しいぜ
OP権限でブロック破壊できないようにしてな
326名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:59:03.02 ID:xv/CZloh
>>324
どういう街にしたいっていう案をここで出してもいいのよ?
327名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:59:59.63 ID:9tncfCRA
高さ軸はzじゃなくてyだな
y12くらいならたま〜に出る
328名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:01:53.41 ID:dCofZ23r
>>324
短期でリセットは古参と新参の境目なくしたいから。
長くやってるとドット絵とか出来たりするけど
それはそれで良いんだけど、新参は入りにくいからね。

んで、やりたいことあるなら、提案とかも良いと思うよ。
内容まで仕切ろうとかかんがえてないので。
329名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:06:51.94 ID:G/yzKtop
TNTキャノン対戦てのは鯖がやばいか
330名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:15:21.98 ID:tbSzZ7Zt
LoveCraftってMODでもねーかな
ねっちょりやりたい
331名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:18:34.11 ID:tbSzZ7Zt
と思ったらあったし
ちょっとクトゥルー愛でてくる
332名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:23:34.61 ID:a38oUHXc
突っ込んじゃだめだ突っ込んじゃだめだ突っ込んじゃだめだ



ヒャー
333名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:27:58.70 ID:kkpjxUC7
鶏ばっかり話題になるけど牛や羊の子供と蜘蛛もめり込み壁抜けあるよね
334名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:35:47.96 ID:tHi+KFuO
鶏が特に酷いだろマップロードするたびに5ひきは抜けてるぞ
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/23(木) 00:40:00.97 ID:y9Z4Ll15
>>328
週ごとにリセットするならたまにBetter dungeonsとかAsgard Shieldとか黄昏の森とかMODをたまにいれてくれないかなー(チラッ、チラッ
ダンジョン探索系のMODも週一リセットなら問題無いだろうし。
336名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:40:40.57 ID:8ot2Z8qo
鶏肉製造機のために、ニワトリ増やす装置作ったんだけど
放置してたら2000匹くらいになってて動けなくなった
337名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:41:56.64 ID:s6AN38YY
>>322
非常にわかる。公開してるところたまに見てるんだけどそれだけで楽しい
338名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:42:03.09 ID:fS0ypj2y
>>336
負傷のスプラッシュポーションを投げ込めば解決
339名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:43:23.08 ID:v01/+YoD
[作業員募集] そうだ、京都 行こう[特に内装]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138809738
340名無しさんの野望:2013/05/23(木) 00:54:26.31 ID:qCx3y5jv
最近とくにやることを思いつかない…
ネザーゲート使ったゾンピトラップ作成でもするかなあ
前に貼られてた1層60ゲートのやつ
341名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:00:39.12 ID:inIse3H4
洞窟探索にジャックオランタン持って行ったら便利過ぎて楽しくなってきた
スイカ畑潰してカボチャ畑にするわ
342名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:04:46.78 ID:JqCnW0p/
畜産自動化は繁殖用固体を大量に用意する必要があるから
ハードウェアへのダメージのほうが心配だわ
343名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:06:39.58 ID:tYLeVIxI
>>335
しらべておくよ
344名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:15:57.30 ID:tHi+KFuO
それがいいな
流石に一週間もマイクラやれば飽きがくるだろ
MOD入れるのはいいな
但し工業化MODは除く
345名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:19:46.47 ID:8wt5+C8h
一週間だとあんまりでかいものは建てられんな
まぁ小奇麗な村程度なら出来るか
346名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:21:11.02 ID:ToiQum9j
正面だけのびんぼっちゃま御殿なら作れそう
347名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:28:34.47 ID:SqkMY8xk
>>344
何も生産しないで食いつぶす虫はいうことが違うな
planetに持ってけるデータ1個でも作ってから飽きるとか言えよwww
348名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:41:30.14 ID:a38oUHXc
リセットする時にワールドデータ配布というのはどだろう
349名無しさんの野望:2013/05/23(木) 01:42:37.24 ID:uRT1LA6W
なんだリセットありか…
350名無しさんの野望:2013/05/23(木) 02:14:32.42 ID:tHi+KFuO
>>347
何突っかかって来てるん?
嫌な事でも会ったん?
普通に大人数でマルチしてたら一週間で飽きがくるだろ
マルチやった事ないの?
351名無しさんの野望:2013/05/23(木) 02:21:18.99 ID:3SatuuWy
これは>>347>>350の為に一週間で飽きない素晴らしいデータを持ってきてくれる前触れだろ
352名無しさんの野望:2013/05/23(木) 02:39:33.38 ID:kOHwNpmG
>>350
1年半リア友とほぼ毎日マルチで遊んでるけど飽きないな
PVPとかやったら?
353名無しさんの野望:2013/05/23(木) 02:40:47.46 ID:xOc/oiED
毎日50人接続あった鯖で遊んでたけど2ヶ月飽きた事が無かったな
鯖が閉鎖で終わったけど
354名無しさんの野望:2013/05/23(木) 03:33:10.49 ID:KjeYN7pP
目標やプレイ時間が異なるんだから、どれくらいの日数で飽きるかと語られても
355名無しさんの野望:2013/05/23(木) 03:44:10.36 ID:z3XemQMM
仲良くしないと匠がくるよ
356名無しさんの野望:2013/05/23(木) 03:52:55.48 ID:L/R8bX6G
     \       ヽ           |        /        /
       \        ヽ                /       /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に ゾ ン ビ が ! !      _,,−''
  `−、、                                       _,,−''

                       [ 咒] カラン      
                        |:::::|  
                    コロン |:::::|   
                       ||_||_| 

  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏┳┓          ┏━━━━┓┏━┓┏┓
  ┗┓┏┛┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┃┃          ┗━━━┓┃┗━┛┃┃
    ┃┃        ┃┃┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓┏━┓┏┛┃      ┃┃
    ┃┃      ┏┛┃┃┏┓┃      ┗━━━┛┗┓┗┛┏┛    ┏┛┃
  ┏┛┗┓┏━┛┏┛┗┛┃┃                  ┗┓┏┛  ┏━┛┏┛
  ┗━━┛┗━━┛      ┗┛                    ┗┛    ┗━━┛ 
357名無しさんの野望:2013/05/23(木) 04:39:47.53 ID:n3cUUOJc
マルチとかMODで遊んでれば1年くらい余裕
ふつうのシングルじゃ1ヶ月で飽きる
作業げー過ぎて嫌気が指す、クリエイティブが楽すぎてサバイバルが馬鹿馬鹿しくなる、どんなに苦労してもそれを共有する人がいない・・・etc...
とんでも構造物の建設、回路・自動化マスター、エンドラ討伐、マルチで共有・・・方向性が無きゃ楽しさより空虚感のほうが大きい
358名無しさんの野望:2013/05/23(木) 05:05:30.19 ID:w6pdvFto
海洋バイオームを探索したら地図(最上位)が海だけで埋まってワロタ。
初期位置から一番近い木の位置が500m程度。
ハード以上で生存出来るのかこれ?
359名無しさんの野望:2013/05/23(木) 05:20:23.06 ID:s6AN38YY
飽きる飽きないは個人の差だからなー
まぁでもマイクラのゲームクリアってあきた時じゃん。
一週間で飽きたのなら、「クリアおめでとう!」と祝って送り出してあげるのが真のクラフター
360名無しさんの野望:2013/05/23(木) 06:25:24.36 ID:KjeYN7pP
マイクラやるようになってから、セーブデータを消して1からやり直すというクセがついてしまった。

隣の芝は青く見えるというか、
他の人の街や幻想的な絵に影響されて1から作り直しては消すの繰り返しさ。
361名無しさんの野望:2013/05/23(木) 07:06:37.20 ID:7qkEDbYu
>>350
単発煽りはこのスレではひつねちゃめしどきだから無視しとけ
362名無しさんの野望:2013/05/23(木) 07:36:08.05 ID:rldmqLtI
ひとつメインワールド決めて
それだけは消さずにとっておくと
なんとなく心のよりどころになるような気がする
363名無しさんの野望:2013/05/23(木) 07:50:19.59 ID:qCx3y5jv
シングルとマルチどっちが好きかとかサバイバルとクリエイティブどっちが好きかとか
どのくらいで飽きるとか、いずれも人それぞれなのに
自分の感性がまるで多数派であるかのように語る奴がちょいちょい出てくるよね

>>361
自己紹介になってるぞ
364名無しさんの野望:2013/05/23(木) 07:52:51.63 ID:7qkEDbYu
>>363
煽ってないのになんでやねん
365名無しさんの野望:2013/05/23(木) 07:53:41.60 ID:HcKX/YMq
単発なら全部煽りに見えるんじゃね
366名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:04:59.97 ID:8XtOur0N
家畜の位置ズレがひどくなってきたせいで
最強の食料の座が牛肉からポテトになったな
367名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:06:21.07 ID:HcKX/YMq
1.5.2になって少しは位置ズレが治るかと思ってたのに
未だに治らないんだもんな
368名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:14:00.26 ID:7F0FuYm1
牧場はこの形が最高という結論に達した
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369264330763.png
369名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:23:04.98 ID:HcKX/YMq
>>368
いいなこれ
真似させてもらおう
370名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:31:43.80 ID:r8jgncRj
>>368
落ちたらどうやって登るのコレ
371名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:32:39.61 ID:1f415M2Y
クソゲーすぎてやめたんだけどなんか変わったことある?
372名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:33:11.12 ID:HcKX/YMq
>>370
壁の梯子で簡単に登れるぞ
373名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:34:16.49 ID:5YYvdCJ9
>>370
ブロック積んで急いで上がりさっさと壊して登る
374名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:37:17.47 ID:SqkMY8xk
色々言いたいことはあるけど
>普通に大人数でマルチしてたら一週間で飽きがくるだろ
これってコミュ症か何かなんですかね?
375名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:38:48.19 ID:7qkEDbYu
>>373
試しに作ってみたが
そんな事しなくても普通にはしごで登れたわ
376名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:45:18.70 ID:OWI+p524
跳躍2ビーコンあると2マス掘って飼育するのがとても楽になる
377名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:51:55.61 ID:KjeYN7pP
大樹の根を表現する時に木ブロックの年輪にどう隠すか考えたところ、
木のブロックを

横横縦
   縦横縦
      縦
      縦

というように並べて、横から見たときに年輪を見えづらくするようにしたんだけど
他に良い案はあるんでしょうか。
378名無しさんの野望:2013/05/23(木) 08:54:11.14 ID:JtKRg9Hu
基本的にはそうなるよな。でも巨木で遠くなときは土にするのが一番目立たなかったりw
悔しいからさすがにそれはしないけど
379名無しさんの野望:2013/05/23(木) 09:06:13.15 ID:PD6LR7A4
データとしては上面も樹皮なブロックがあるんだから使わせて欲しいと思う。
成長した木の一番上だけそれにして、シルクタッチで回収とかで。
キノコも含めて要望メールでも出すか。
380名無しさんの野望:2013/05/23(木) 09:06:43.71 ID:qCx3y5jv
>>366
脱走したやつは脱走させたままでいいんじゃね
脱走家畜がある程度増えたらそこで一気に処分

>>367
マルチベースである以上、大きな改善は望めそうにないな
381名無しさんの野望:2013/05/23(木) 09:26:42.98 ID:oxPOBh+t
逃走者は処刑だ〜と言う事で
フェンスをネザーフェンスに変えて外に溶岩設置
(溶岩の場所にブロック置けば良くね?・・・あっ)

マルチ鯖でリセット無しにして開放したら
どのような状況になるんだろう?
382名無しさんの野望:2013/05/23(木) 09:39:32.82 ID:HcKX/YMq
ひとりボケつっこみほど見ていて寒いものはない
383名無しさんの野望:2013/05/23(木) 09:49:59.32 ID:SqkMY8xk
>>379
いや、無いだろ
クリエイティブでもTMIでも見ないぞそんなの
384名無しさんの野望:2013/05/23(木) 10:00:58.52 ID:PD6LR7A4
>>383
クリエイティブでもTMIでも出なくて、giveコマンドで出すと出る。
額縁にはめてみると通常原木と向きが違ったりする。
MODで大木を生やしたりする類いのは木の根にそれを使ってるようだ。
385名無しさんの野望:2013/05/23(木) 10:07:06.06 ID:SqkMY8xk
>>384
マジか、サンクス

>MODで大木を生やしたりする類いのは木の根にそれを使ってるようだ。
HUGETREEやbigtreeとかだと見ないけど他に大木生やすMODなんてあったっけ?
黄昏だと6方向樹皮なのはあるね
386名無しさんの野望:2013/05/23(木) 10:13:19.53 ID:PD6LR7A4
正確に言えばバニラで出せるのは6面樹皮だったので書き方が悪かったかもしれない。
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369271342379.png
ただ設置するとふつうの原木と同じように設置面に対して年輪が出てしまう。

WorldPainterで遊んでたらジャングルツリーがそうなってた。
387名無しさんの野望:2013/05/23(木) 10:20:09.87 ID:SqkMY8xk
サンクス
つまり任意の設置には使えないわけか
388名無しさんの野望:2013/05/23(木) 10:31:35.66 ID:KjeYN7pP
>>378
やはりこの方法が無難ですか、ありがとうございます
389名無しさんの野望:2013/05/23(木) 10:54:23.50 ID:8XtOur0N
年輪無し原木のID教えてほしい
390名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:04:06.80 ID:VDKi/3rh
今試したが、メタ値の4bit目が1ならこのブロックになるね。
391名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:07:54.14 ID:VDKi/3rh
違った3と4ビット目が両方1の時だ
設置後mod等でメタ値書き換えれば使えるが、面倒だ
392名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:15:00.40 ID:2wYwjdci
>>389と同じくIDは?
393名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:34:33.14 ID:VDKi/3rh
IDは通常の原木と同じで17
394名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:36:44.96 ID:Kkwn9ZE9
/give 17 1 X (Xに数値)
Xが0〜3で通常の原木、4〜7で左横向き原木、8〜11で右横向き原木
12〜15で全面樹皮の原木
395名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:47:41.63 ID:hVMGYdUv
MODの入れ方教えろください
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138836523
396名無しさんの野望:2013/05/23(木) 12:41:23.17 ID:S6PZxe+l
>>395
まずは靴下を手にはめます。
397名無しさんの野望:2013/05/23(木) 12:53:00.42 ID:7d/yQCca
アニメ声のあおいちゃんが黄昏の森やるます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138839040
398名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:08:52.88 ID:2wYwjdci
次ににおいを嗅ぎます
399名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:13:57.31 ID:L8pPnDYq
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /     
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
400名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:38:23.15 ID:JqCnW0p/
やっぱり鶏の生育層は1x1よりは3x3にしたほうが圧倒的にハマりは少なくなるね
生肉生産ならこのまま高さを0.5にして育った瞬間天井で窒息するようにすればいいけど
上手く焼肉生産に誘導する仕組みを考えねば
401名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:40:48.36 ID:s1yAKQhE
毒グモ経験値トラップが完成しない…クモが詰まりやがる
このゲーム楽しいけど大規模建築がうまくいかないと悲しいな
試行錯誤も楽しいんだけどかれこれ3日考えてるとなぁ
402名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:48:45.68 ID:y2FirFI2
403名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:58:04.67 ID:oxPOBh+t
>>400
私が知っている物とは違いそうだ
色んなパターンあるから
自分がこれと思う物を使うのが良いだろうね
ネザーに作ってる焼き鳥は単純な仕組みにしてたな
ロス率が1〜2割りもあるし、ネザーでの食料確保には問題ないけど

製鉄所作ったは良いが
ゴーレムが偶に壁(ガラス)の中に沸く orz
壁の床もガラスなどに変えるか
404名無しさんの野望:2013/05/23(木) 15:02:08.69 ID:SBh+q2Ko
それは空間があるからでしょ
ガラス天井でも埋まるから村人用の高さ2の空間を残して、
高さ3を不透過ブロックで埋めてしまえばいい
405名無しさんの野望:2013/05/23(木) 15:19:23.18 ID:qCx3y5jv
湧き層の壁は湧き範囲より一回り大きく作ったほうがいいよ
村の中心ってたまに1ブロックズレるから
406名無しさんの野望:2013/05/23(木) 15:29:25.41 ID:oxPOBh+t
>>404
かもしれない
一応壁下と内側1ブロックをガラスに変えたら出なくはなったけど

>>405
wikiなど見てゴーレムってスポーンブロックと違って
床無いと沸かないのでは?と思って沸き範囲は気にしつつ
10×10ぐらいの範囲しか沸き層取ってないんだよね
407名無しさんの野望:2013/05/23(木) 16:05:14.72 ID:JqCnW0p/
>>403
こんな感じ
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369291980655.png

下向きディスペンサーで卵を高さ0.5の空間に打ち出して
成体に育った瞬間に天井で窒息させて生肉を回収する仕組み

今まで空間を1x0.5x1にして周囲にズレたら問答無用で窒息させるようにしてたんだけど
下のホッパー部分にハマる奴とかまで出る始末で
空間を3x0.5x3にして余裕を持たせてみたら、こっちのほうが結果的にハマリが少なくなった感じ
408名無しさんの野望:2013/05/23(木) 16:14:06.73 ID:oxPOBh+t
>>407
水流を使わないタイプ
そうかその手も有るのか(基本はヒナとの差を利用だか行けるのか)
ネザーに作るにはこっちが良さそうだ
409名無しさんの野望:2013/05/23(木) 16:23:33.74 ID:JqCnW0p/
こっちは試作の焼肉処理施設
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369292858819.png

某牧鬼畜産の人の処理施設を参考にしただけだけど
生育層3x3仕様だから上手く焼き場に誘導させる仕組みが必要だね

水を流す仕組みが雑なのはこれから詰めるからw
410名無しさんの野望:2013/05/23(木) 16:34:25.34 ID:Kkwn9ZE9
俺は今まで通り、成長するまで水に浮かせてタイマーで制御するタイプでいいや
411名無しさんの野望:2013/05/23(木) 16:43:25.07 ID:qCx3y5jv
俺はたまにヒナの様子を覗きたいから水+半ブロックなのであった
焼き鳥は自動かまどあるからそこに放り込んでるわ
燃料はブレイズロッドが腐る程あるし
412名無しさんの野望:2013/05/23(木) 17:58:38.15 ID:lg68KflR
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 我が名は倉庫! 永遠に許されざる者なり! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

          ∵∴∵∴∵∴∵
          ∵∴∵∴∵∴∵ 
          ∵∴∵_∵∴∵
          □□□□□□□
          □□□□□□□ 
          □□□_□□□
          ■■■■■■■
          ■■■■■■■ 
          ■■■_■■■
          //////////////
          ////////////// 
          //////_//////
413名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:12:03.88 ID:HcKX/YMq
もうそのネタいい加減見飽きたよ
414名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:26:25.95 ID:tV0aPMjS
415名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:31:30.49 ID:oGK5j4E7
何でニコニコ生放送のリンクがここで貼られるの?
416名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:36:40.49 ID:28Brbmjg
まだNGしてないの?
417名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:38:23.37 ID:82/PTz1O
ageてる時点で察し
418名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:39:14.26 ID:ojd5ns7/
ニコニコ登録してないから生放送ってわかんないや
419名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:39:27.13 ID:PD6LR7A4
てっきりあの倉庫の許されないネタは、一緒に貼られてたと思われる建物のSSで
同人ゲーム東方Peojectの東風谷早苗の像が原因かと思ってたがどうなのか。
イベント配布の時の絵がどうとかで絶対に許さなえ、とかなんとかのネタで。

スレが300第に入ってから見始めたから勘違いかもしれんが。
420名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:43:23.19 ID:HcKX/YMq
URLの一部をNGするだけで安心ですよ奥さん
421名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:46:26.46 ID:tHi+KFuO
watch/lv

をNGにしたら出て来ないって前スレで言ってたぞ
422名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:48:57.77 ID:Le1wur+2
423名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:53:34.71 ID:7qkEDbYu
nicoをNGにすればいんじゃね
424名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:53:36.71 ID:oGK5j4E7
watch/lv NGにしても消えない
425名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:53:39.68 ID:L/R8bX6G
短縮もあるのか なら/lvで安定だな
426名無しさんの野望:2013/05/23(木) 18:56:14.84 ID:tHi+KFuO
前レスが自爆してわろた
レスが見えないからビビっちまったぜ
427名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:15:32.95 ID:a38oUHXc
そうやってニコ生を手当たり次第晒して行って
きな臭いレスがついたら
どこぞのミンジョクみたいにザーメン垂れ流しながら叩いてやろうってキチガイだろ
428名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:16:13.40 ID:KjeYN7pP
ザーメン垂れ流しはやめといてやれよ
429名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:17:34.11 ID:28Brbmjg
ザーメンクラフトして村人に使ったら子供生むようになったら色々楽なのになぁ
430名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:24:23.76 ID:ZIlFSH4e
エロ本をクラフトして紙がインベントリにある状態で使用すると…
431名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:26:05.17 ID:duK/jAzx
minecraftってエロMODありますか?
432名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:27:29.92 ID:HcKX/YMq
エロ抱き枕のテクスチャなら海外で見た事はある
433名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:29:11.21 ID:nzuYJjGn
エロゲみたいにモブと会話できるMODなら知ってる
434名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:34:44.10 ID:cn8+mtjx
全てのMOBが裸風のテクスチャなら知ってる
435名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:36:29.78 ID:FHCBzXlr
436名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:42:45.09 ID:tHi+KFuO
まじきち
437名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:45:08.06 ID:6HiM/m49
全面樹皮の原木をModで無理やり設置した
結構良い感じだね

ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369305760867.png
438名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:49:47.12 ID:k1zLBpG2
コンマ00を出したやつ全員に、Amazonギフト20万円分をやる【ガチで】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369303290/
439名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:50:09.04 ID:oPihsU3P
>>435
見るんじゃなかった
440名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:53:43.89 ID:47OuqCNq
youtubeに載せていい動画なのかコレは
441名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:56:10.05 ID:oGK5j4E7
これはAUTO
442名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:57:17.68 ID:r7o1c0TQ
怖いから見れないけどクリ―パーちゃんとの爆発プレイ?
443名無しさんの野望:2013/05/23(木) 19:57:40.79 ID:qCx3y5jv
反応するならレス安価つけろ。連鎖あぼーんしてっから
444名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:03:29.04 ID:12l28xMD
モ無wwwwwwwwwwwww
445名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:11:54.64 ID:tg++nNko
和風総本家でガラス作りやってるけどマイクラのかまどすげえ
446名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:19:53.78 ID:tHi+KFuO
ガストの経験値トラップって無理なのかな?
あいつ空中にスポーンしてるからいける気が…
447名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:26:55.91 ID:ZMt9MRuI
ひゃっほう!久しぶりの地上だ!
一週間以上さまよってようやく脱出したぞ!

道に迷った原因は、降りる時に作った土の階段を、何かの拍子にうっかり壊していたためだったらしい('A`)
448名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:27:07.57 ID:Kkwn9ZE9
なぜよりによって経験値トラップなんだ
経験値多いわけでもレアドロップがあるわけでもないのに
449名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:40:24.72 ID:rBEatI8O
一ヶ月ぐらいかけて80×35の範囲露天掘りしたった

何作ろう
http://iup.2ch-library.com/i/i0921819-1369309108.png
450名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:43:43.07 ID:r7o1c0TQ
まずTTだろ
451名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:45:28.43 ID:2w+/+ec1
>>449
努力は認めるが正方形じゃないと使いにくくないか?
80×80にして来いよ^^
452名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:46:29.67 ID:LuaYNg20
豆腐じゃ馬鹿にされるから円形に拡大しよう
453名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:46:32.41 ID:wpmtUy9t
東方の町並み
454名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:47:15.06 ID:qCx3y5jv
チェストに入れてたはずのフルエンチャントダイヤ装備一式が消滅した…
え、何、どういうこと…
ダイヤ装備自体は村人から買えば済むけど、エンチャント結構苦労したんだけど…
455名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:47:34.99 ID:tHi+KFuO
東方の街並みってなんだよ
前に見た幻想郷のモデルの奴ならわかるが
456名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:47:49.07 ID:2wYwjdci
>>449
よくそんなことできるな

俺なんかそういうのやりたくてサバイバルじゃめんどいから
クリエイティブでやってみたけど5x5位しか無理だったぜ
457名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:47:49.39 ID:wNiHSTBj
スーパーフラットでプリセット変えながら何度もワールド作り直してると時々こんな風になるよね
458名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:48:52.75 ID:rBEatI8O
>>450
TTは天空の作ろうかと
毒グモスポーンが3っつ並んでるとこだから経験値トラップは作る

>>451
TT作る前だから全部手彫りなんでカンベンしてください
459名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:50:19.30 ID:JqCnW0p/
やっぱ176x176だろ
460名無しさんの野望:2013/05/23(木) 20:56:08.14 ID:rBEatI8O
>>456
丸石と鉱石がたまっていくのを見てると楽しいぞ

ダイヤは100個近く融けたが
461名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:09:11.67 ID:qCx3y5jv
>>456
クリエイティブで5x5ってやる気なさすぎだろw
俺はPC版ではまだ岩盤整地やってないけど、PEで4チャンク分くらいやったな
他にやることなかったから
462名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:11:18.15 ID:h356fBN7
パンプキンパイって結構優秀なんだね
問題は卵だが
463名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:12:18.81 ID:XA0xAPaX
かぼちゃとサトウキビのほうがめんどくさいよう
464名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:15:44.44 ID:qCx3y5jv
>>462
ホッパーの上に鶏詰め込むだけで嫌になるほどの卵が手に入るよ!
カボチャもサトウキビも成長速度が速いから、探索の合間にちょこちょこ収穫するだけで
余裕で溜まるっしょ
465名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:20:49.69 ID:XA0xAPaX
でも食料はベイクドポテトで十分だよね
量産も楽だし腹持ちもそこそこいいし
466名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:27:17.88 ID:PD6LR7A4
余ってるからって蜘蛛の目をかじる日々。

閃いたが、もしマルチでレースゲームやるとしたら食料は蜘蛛の目だと面白そう。
ジャンプしながら走ると腹が減るから食わないと行けないが食うと毒ダメージで走れない。
かと行って食べないでいると走れなくなり、さらには体力の自動回復が出来ず食べてる途中で
下手すると毒死。
467名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:33:55.41 ID:kkpjxUC7
芋は焼くのが手間で
結局人参に戻ったわ
468名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:36:25.37 ID:wNiHSTBj
どうせ大量生産するんだから腹持ち優先ですがな
革の副産物で牛肉に困らないならステーキだしそうでないなら芋か自動焼鳥
469名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:39:20.71 ID:kQMLpp4G
焼肉最強だと思ってたが、焼き芋3消費で腹持ち最大まで回復できるのね…生産効率考慮すると主食焼き芋になるのも致し方なしか…
470名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:42:55.62 ID:qCx3y5jv
ところで、アイテムの持ち替えってみんなキーボードの数字キーでやってる?マウスホイールでやってる?
俺はいつもマウスホイールでやってるんだけど、やっぱキーボードで慣れるほうがいざというとき早いんかね
471名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:43:41.78 ID:kkpjxUC7
人参は腹持ち悪くないんだが
472名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:44:03.47 ID:gAKFWhW7
>>470
G600安定
473名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:48:07.60 ID:qCx3y5jv
>>472
なるほど…しかし高ぇなw
474名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:50:46.96 ID:gAKFWhW7
まぁマイクラの為に買うもんでもないな
475名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:51:52.67 ID:TpjOcCHN
いざという時使うのって剣か耐火ポーションだろ
比較的押しやすい2〜3にこの辺入れるようにするだけでいいじゃないか
476名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:57:20.65 ID:wpmtUy9t
マウスホイールで選択は建築中
緊急抜刀(敵が来た)は数字キー押してるな 移動でWキー付近使っているから近いでしょ
(キー背設定デフォ設定の場合)

がっりやろうとすると両手ふさがっちゃうんだよね
477名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:57:38.87 ID:a38oUHXc
>>454
サーバ再起動したら三日かかって整地した25チャンクが三日前の状態に巻き戻ってた漏れよりはましだろ
478名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:05:32.19 ID:oZTtWgV5
ワールドリセットなしの鯖立てみる
需要とか知らんがな
203.135.238.113
479名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:06:37.08 ID:oZTtWgV5
あげてすまん
480名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:07:41.65 ID:gAKFWhW7
きたか・・・!
481名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:09:00.06 ID:U5Ua9KrR
明日入るわ
482名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:09:53.06 ID:wpmtUy9t
今でしょ!
483名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:27:38.83 ID:kQMLpp4G
>>472 G600慣れたら普通のマウスには戻れんよな
Gシフトのお陰で、G9-G14でPC全般の大体の事は済むし
484名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:28:22.24 ID:hgU3eJ0r
リセット無しきたか(,,・ω・,,)
485名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:28:46.03 ID:A2fYRsUx
どこから水汲んでも無限水源になると聞いて喜んだのもつかの間
自分で水面にだけ水を張った水たまりはやっぱり別物扱いか…
486名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:29:33.73 ID:Cod9xxen
マクロ禁止のゲームとかも有るから、イチオシとは言い難いと思うが…
487名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:32:20.08 ID:gAKFWhW7
G600のドライバ弾かれたことはないからイチオシ
488名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:33:51.05 ID:hgU3eJ0r
保護がかかっててなんにもできんで(´;ω;`)ウッ…
489名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:34:52.46 ID:Cod9xxen
>>487
マジか
490名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:37:16.12 ID:oZTtWgV5
>>488
スポーン地点から離れてみ
491名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:41:47.75 ID:tHi+KFuO
>>478
明日の昼すぎの1時からはいるから常駐しといてくれ!
個人的に割れは入れないようにしといて欲しい
割れを疑ってたらゲームに集中出来ないから・
ブロック破壊できないのはop権限でどうにか鳴った筈じゃぁ
492名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:48:15.12 ID:oPihsU3P
https://minecraft.net/haspaid.jsp?user=Player
このURLのPlayerをあやしいプレイヤーの名前に変更して
falseが出たら割れ厨
trueが出たら購入者、または購入者と同じプレイヤー名を使う割れ厨だ!
493名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:49:37.68 ID:oYqznTnv
半年以上やってなかったがマルチ鯖建ってんなら久しぶりに起動してみるか・・・
494名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:52:48.82 ID:oZTtWgV5
>>491
online-mode=trueだから割れ厨は入れん
495名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:56:32.63 ID:gAKFWhW7
ええい整地鯖はまだか!
496名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:57:00.71 ID:wNiHSTBj
>>485
水面の一段下だけ水源敷き詰め直せば水面汲み放題にできるべ
497名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:02:45.96 ID:GJEObLhX
>>492
いつも思うんだが、こういうのって
どうやって調べてるんだろな
498名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:04:19.07 ID:JlaMs+tC
ブラマイ跡を整地してたら丸石がラージチェスト4個以上溜まったんだけど
何か使い道ない?
499名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:05:55.34 ID:tHi+KFuO
>>494
サンクス
>>492
http://i.imgur.com/uq8iywp.jpg
どうやって見つけてるんだろうな
それにしてもマインクラフト買う時は苦労したなぁ
ユーザーネームの所にメルアド入れるなんか普通わかんねぇよ
500名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:06:13.76 ID:dzaFjgbp
城建築
501名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:09:28.47 ID:aIpMGs/R
>>499
どうでもよすぎてびっくりした
なんで画像上げたの
502名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:11:23.74 ID:gAKFWhW7
そんな必死に購入アピールしなくても・・・
503名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:11:41.88 ID:TpjOcCHN
特定されちゃいますよyu****さん
504名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:16:38.52 ID:s6AN38YY
>>499
なんの画像だろって思って見たら
まじどうでもいい画像でびっくりした
505名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:16:50.99 ID:kQMLpp4G
>>487 G600の自動プロファイル切替、マインクラフトのランチャー指定してもJAVA指定しても切り替わらないんだけどそっちはうまくいってる?
506名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:20:48.07 ID:us9hVWEC
Forge入れたら4マス離れた場所にブロック置けなくなるのな
507名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:24:05.48 ID:tHi+KFuO
何か期待させた見たいで済まん…
id特定した所で特にデメリット無いと思うけど
508名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:24:20.52 ID:Ssn6y2gA
>>498
丸石を焼くために原木を切りまくり
木炭で石レンガにして万里の長城作成に取り掛かるか
進撃の巨人ごっこに必要なウォール・マリア作成にとりかかる
509名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:25:23.70 ID:a38oUHXc
つい最近までフォーゲと呼んでた漏れ
510名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:25:39.57 ID:qCx3y5jv
ネザーゲートによるゾンピトラップ作成のためにとりあえず三層分の黒曜石を採取してたんだけど
効率強化Vのダイヤピッケルなら2〜3時間程度で集まるもんなんだな
なんかいけるとこまで高くしたくなってきた

>>477
それはやる気なすく。しばらくマイクラから離れるレベル
511名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:27:46.72 ID:gAKFWhW7
>>505
切り替えはぜんぜん機能しないから手動だな
512名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:28:26.77 ID:LuaYNg20
ゲート型腐豚TTって近くに居ないと豚湧かないんじゃ無かったか?
513名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:32:23.10 ID:9yH159TB
1.6って明日来るの?
514名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:33:14.22 ID:HcKX/YMq
>>513
デマッターじゃなかったっけ
515名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:35:14.78 ID:9yH159TB
>>514
あ、マジかthx
五月終わりにくるとか前から聞いてたんだけどな〜
いつになるんだろう
516名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:40:34.89 ID:qCx3y5jv
>>512
まあ「いけるところまで高く」とは言っても、元が三層だけのつもりだったから
せいぜい作って十二層ってところだけど(プレイヤーを中央に待機させるとして上下六層ずつ)
517名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:40:42.53 ID:kQMLpp4G
>>505 やっぱりか…まぁG8で切替えても手間ってほどでもないから俺も気にしてないが、自動で切替わってくれたら便利じゃないかなーと思った時期があった。

G600使いだしてから、採掘中にいきなりクリーパーが現れても冷静に対処できるようになったしコマンド登録出来るしでマイクラがますます楽しくなったわ
ちと高いけど後悔はしないマウスだと思う。
518名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:41:33.98 ID:2wYwjdci
5月終わりなら7〜9月ぐらい
519名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:43:53.88 ID:8Hsnefay
先週休んだし、そろそろSSの方を。

つってももうバグ取り微調整くらいなもんかねえ
520名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:48:17.69 ID:KqmSCd6M
>>513
2ちゃんニュー速のデマっぽいです。みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
521名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:50:43.17 ID:Nl0Pbu5/
1.3ぐらい以来超久々に1.5でやってるんだが、PCとかプレイ環境同じなのに
アイテムをインベントリに置く時に、置けずに捨ててしまうことが多々あるんだが、
このズレ的なのはバグとして上がったりしてるんかな
ggってみた限りではそんな情報ないようだが…
522名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:53:15.94 ID:cn8+mtjx
>>521
インベの枠の所で離すと捨てるようになってる
急いでる時にやっちゃうと(#^ω^)ってなる
523名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:04:46.22 ID:HqS68Odt
>>521
1.5からインベントリでアイテムをダブルクリックするとアイテムをまとめられるようになった
そのせいでクリック時に若干ラグが発生する
慣れるしかない
524名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:04:47.52 ID:R2Ae0tZW
>>521
位置ズレめり込みがイラッとする

あと1.5.1対応MODはあるが1.5.2対応が無い
もしくはその逆が多いらしい
525名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:13:41.42 ID:JtmR3Ua+
アプデ多すぎて何が何やら
526名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:19:08.08 ID:2ts7E+DD
Snapshot delayed a little bit because zombie pigmen are frighteningly fast.
May have to revert my 'speed' attribute temporarily.
527名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:30:40.11 ID:5GRcBKof
1.5.2リリース前に1.6リリース決まってたんだから
今さら1.5.2対応でモチベーション上がらないのはしゃーないよな
528名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:36:19.90 ID:6f7DW/FG
やめてくれMOD対応が面倒になる
529名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:43:05.70 ID:lVVWY9Oz
1.4.5から1.5.2にしたんだけど
左クリックがシビアすぎて辛い…アプデのせいじゃなくてうちのマウスのせい??
・何かブロックを持ってゲートを開ける→ゲート開いた直後、目の前にブロックを置いてしまう
・建築時、1つだけブロックを置きたいのに、カカカッと連続して置いてしまって後始末が面倒
マジでマウスのボタンを、細心の注意を払ってちょん☆と叩かないといけない
前はこんなことなかったんだけど
530名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:45:15.42 ID:LDyIAf8h
チャタリングじゃね
マウスが死に掛けてる
531名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:45:46.55 ID:/t93JjVe
ダブルクリック病じゃねーの
532名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:46:03.83 ID:JtmR3Ua+
ちょん☆
533名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:47:46.10 ID:lVVWY9Oz
ちょん☆ばっかりじゃ建築が捗らないんですわ
チャタリ…? ふむ
マウス不調の方向で調べてみます、おまいらありがとう
534名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:47:50.79 ID:t8OGdIOf
>>529
・マウスがへたってきた
・軽い処理落ちによるリピート
のどちらかだと思う
後者はブロックを置いたときに一瞬だけ処理落ちしてクリックしたっていう判定がリピートされてる
以前はリピート防止のMODがあったけど今はどうなんだろ
535名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:49:53.38 ID:t8OGdIOf
チャタリングキャンセラってなソフトがあるのね
とりあえず試してみたら?
536名無しさんの野望:2013/05/24(金) 00:52:48.51 ID:83izGgA1
ぶっちゃけチャタリングキャンセラ使うような段階なら交換したほうがマシ
537名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:04:09.65 ID:ebsNRrTD
だってIMO、もう市場に出回ってないんだもん
538名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:10:40.56 ID:5GRcBKof
チャタリングを緩和するためにマウスボタンの反応そのものが鈍るからな
539名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:12:33.17 ID:HqS68Odt
13w21aきたな
アイコンが草ブロックから作業台に変わってるwww
540名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:28:59.76 ID:/9x01fTd
>>490
ホントだ!
ありがとう
541名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:30:47.52 ID:LDyIAf8h
Jebの結婚式があったから先週SSなかったのかw
開発どころじゃないわな
542名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:33:04.81 ID:ebsNRrTD
あれjebって以前結婚式やってなかったっけ
それノッチだっけ
543名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:34:22.30 ID:/ScH0rzw
13w21aホント来てた。公式行ってjar落としたりせずに出来るのいいなーこれ。
過去versionもjar持ってたら、ちょっといじってフォルダに入れたら選択できるし便利
544名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:36:05.02 ID:89ii9w+C
jebとノッチが結婚したって?
545名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:44:27.51 ID:GoOQCzBa
ウマとロバの外見に慣れないのは俺だけ?
546名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:45:21.05 ID:45+KjcNh
>>478
今鯖切断しちゃったみたいだが、ちょろっとお邪魔させてもらったよ
ひっそり公開してる鯖で適当に建築するの好きで超久々にマルチはいってみたらまたハマっちゃいそうだわ
チキン小屋建ててます
547名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:52:43.47 ID:MacrRPkd
>>478
同じく入ってたものだけど続けるなら荒れる前にしたらば辺りにスレ建てたほうがいいかもね
548名無しさんの野望:2013/05/24(金) 01:53:26.92 ID:7LzW0Yem
>>546
すみません
復旧しました。
549名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:00:03.13 ID:pO1wfKRX
新ランチャーでオフラインプレイ出来なくなったのが地味に痛い。
550名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:07:34.29 ID:HqS68Odt
>>549
MODなしで第三者視点の映像撮れなくなって残念なんだよなあ
それにログインできないとプレイができないってのは、ログイン鯖が落ちたらどうしようもないってことだろ…
オフラインプレイみたいな救済処置は欲しいよなあ
551名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:08:40.33 ID:6f7DW/FG
skypeは無しの方向で
552名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:15:29.67 ID:LDyIAf8h
>>550
むしろMOD無しで出来るの?
いつぞやのSSでカメラだけ動かせた時はあったけど
553名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:35:51.38 ID:6f7DW/FG
今思ったんだけどさ
マルチでハードコアやったらどうなんの?
554名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:36:40.43 ID:R2Ae0tZW
>>552
ログインしたらLANモードにして
別PCでマイクラ立ち上げてオフラインで撮影用キャラで入るんだろう
555名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:36:40.99 ID:a/gM9eii
死んだらBANされる
556名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:39:02.36 ID:a2tpta3Y
ローカル鯖にしてオフライン接続して定点撮影するだけだろ
557名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:40:04.94 ID:LDyIAf8h
あなーる
その発想はなかった
558名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:42:28.17 ID:/ScH0rzw
>>555
なんかワロタ
559名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:43:00.67 ID:C9LTg97X
ハードコアマルチで鯖管が死んだらどうなるのっと
560名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:46:12.50 ID:QmpzIQ9S
個人の死が世界の崩壊。ハルヒの世界みたいなもんか
561名無しさんの野望:2013/05/24(金) 02:51:55.56 ID:t8OGdIOf
>>559
鯖コマンドで対処
562名無しさんの野望:2013/05/24(金) 03:07:26.93 ID:6f7DW/FG
ハードコア結構ヌルいよな
LANモード公開でチートオンにしたら何でも出来ちまうじゃねぇか
そんな事したら面白くないけど
563名無しさんの野望:2013/05/24(金) 03:10:27.18 ID:NhfYr47f
そりゃチート解放すりゃなんでもヌルくなるに決まってんだろ、何言ってんだ
564名無しさんの野望:2013/05/24(金) 03:17:01.54 ID:mAth8xKW
寝て起きたら妖精さんがこっそり整地しといてくんねーかな
565名無しさんの野望:2013/05/24(金) 03:19:33.83 ID:KWrNjeRK
山吹色のお菓子をよこすです
566名無しさんの野望:2013/05/24(金) 03:31:57.80 ID:cAw68Gdh
飲んだら経験値が瓶詰めされるポーションが欲しい
567名無しさんの野望:2013/05/24(金) 04:31:30.03 ID:6f7DW/FG
>>564
クァーリ一台いかがっすか
568名無しさんの野望:2013/05/24(金) 04:31:52.46 ID:E22xu7MX
あのポーションって出る経験値にけっこう幅あるし
保管には向いてないと思うわ
569名無しさんの野望:2013/05/24(金) 04:46:21.84 ID:cAw68Gdh
飲むと空き瓶じゃなくてエンチャントの瓶になり
自分の経験値が10減る(擬似的な経験値の保存)
割るとエンチャントの瓶を割った効果で出る経験値に幅がある
必ずしも入れた分だけ戻るとは限らないギャンブル要素になる
危険地帯に向かう前に経験値を保存しておきたい時使う感じ
570名無しさんの野望:2013/05/24(金) 05:08:37.73 ID:6f7DW/FG
徹夜しちまった
やはり整地は時間がかかるなぁ
571名無しさんの野望:2013/05/24(金) 05:35:19.21 ID:+83Aievh
TNT整地オヌヌメ
572名無しさんの野望:2013/05/24(金) 05:53:54.46 ID:zFTI6KRW
鉱石残して掘りまくったら、こんなんになりました
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0922089-1369342369.png
もう石ツルハシ卒業してもいいよね・・・
573名無しさんの野望:2013/05/24(金) 06:04:43.71 ID:qj5nzo2C
TNTで豚さんを取り囲む?
人の心をなくしたか。
574名無しさんの野望:2013/05/24(金) 06:46:56.67 ID:wvGlaZPT
575名無しさんの野望:2013/05/24(金) 06:48:12.54 ID:wvGlaZPT
576名無しさんの野望:2013/05/24(金) 07:01:38.74 ID:wvGlaZPT
すまん誤爆
577名無しさんの野望:2013/05/24(金) 07:18:00.81 ID:Ngyeogk6
バニラで建築やってると壁なんかのナンカタリナイ感が半端ない
もうちょっと外壁の模様を再現できるセンスがあればな
こんなのっぺりじゃどんだけ大規模にしても豆腐から脱却できないよ
578名無しさんの野望:2013/05/24(金) 07:18:35.27 ID:GoOQCzBa
おはようございます
最近ちょくちょくマインクラフトが夢に出てくる様になったわ
579名無しさんの野望:2013/05/24(金) 07:46:14.37 ID:IyhuJyD7
スティーブの事しか考えられない体になってしまったのか・・・・
580名無しさんの野望:2013/05/24(金) 07:53:15.06 ID:WN7YVKxv
モンスターハウスが未だに見つからない…
あれってそう滅多に無いもんなのかね
581名無しさんの野望:2013/05/24(金) 07:59:55.90 ID:83izGgA1
>>572
まぁきれいw
582名無しさんの野望:2013/05/24(金) 08:01:56.15 ID:KfdCq6xM
スポナー部屋のことか?
ワールド作成初日に洞窟以外で2つ見つけたけど、それ以降
かなり広範囲の洞窟を探索したのに1つしか見つけなかったな
もちろんネザー要塞のブレイズや廃坑の毒蜘蛛は別だが
583名無しさんの野望:2013/05/24(金) 08:26:24.11 ID:fLWz7bbV
>>580
ある時はある。無い時は全く無い。
砂漠や海底に露出してるものや廃坑やエンド要塞に合体してることがあるからその辺を探すべし。
あの部屋ってダンジョンともモンスターハウスともされてて曖昧だよね。
584名無しさんの野望:2013/05/24(金) 08:27:21.45 ID:J9nKH0NB
スポナーなら少しほっただけで出てきたぞww
585名無しさんの野望:2013/05/24(金) 08:28:37.05 ID:UVk4rVG1
>>566
瓶に吐き出すのか・・・
586名無しさんの野望:2013/05/24(金) 08:44:34.12 ID:xMNMhCPT
>>400
こっちへ来れるルートを作っておいて
ピストンで開放した後に種を持つと一斉にそっちへ走り始めるよ
途中に着火済みネザーラックを置いて、焼死するまでの道にホッパー敷いておけばロス無し
水流式のを改造したから無駄に広いけど一心不乱に燃えてる道へ向かう鶏の不気味な感じは中々良いぞ
ttp://alp.jpn.org/up/s/14152.gif
587名無しさんの野望:2013/05/24(金) 09:32:27.76 ID:+V+04N6F
リセット無し 先越されたな
ま 鯖自体がまだ届いてないし
コマンドと一部MODテスト
HPに掲示板など準備したら
そこそこ時間かかるから仕方ないな
少し違った方向の鯖にするか
588 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/24(金) 09:46:01.77 ID:dsSV++cE
鯖ラッシュ
589名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:03:13.71 ID:J9nKH0NB
変だけど巨木作ってみた
アドバイス頼む

ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369357333894.png
590名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:04:20.40 ID:wH2LIpXV
       ∧_∧
      ( ・ω・) ザック    lヽ,,lヽ
      (つD―○|> ザック (    )
      ( ヽノ 彡.    ゚。°と.、  i
       し(_)        しーJ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(´・ω・`)/ ̄ ̄ ̄ ̄
           ⌒⌒⌒⌒
591名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:05:25.62 ID:R2Ae0tZW
クパァーリーたんハァハァ

>>572
結婚してウッホ

>>573
脱走豚が畑荒らした腹いせに
豚牧場の真ん中でネザーシード爆破するのタノスィィィィィィィ
592名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:06:37.66 ID:NhfYr47f
>>589
・枝別れしていないから味気無い
・動物が住んでそうな小さな横穴があるといいかも
・低い位置にツタを這わせるとグッド
・幹がまっすぐすぎるからすこし曲げるとかねじるとかしてみたらどうだろうか
593名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:06:59.84 ID:GVsbQhIo
そもそも立地が悪すぎ
594名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:07:53.69 ID:R2Ae0tZW
>>589
中に螺旋階段or梯子で巨木式住居
595名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:08:52.39 ID:me0fu89i
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ
596名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:13:04.06 ID:vNo+q0xU
>>589
バオバブ意識したのか?
葉っぱと幹の境界がはっきりしすぎてマッチ棒みたい
597名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:22:04.81 ID:KfdCq6xM
>>586
ナニこれ超シュール
598名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:31:25.88 ID:/t93JjVe
整地鯖枠ならまだ余ってるぞ!
599名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:38:05.90 ID:KfdCq6xM
【整地鯖の目標】
地図で表示される範囲全てに対し岩盤整地を行う
600名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:44:38.45 ID:0ld8gVIZ
※ただし週1でリセットされます
601名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:45:50.08 ID:Jv8w24cX
まさに賽の河原
602名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:48:23.54 ID:J9nKH0NB
みんなありがとう

それと24時間とか12時間は無理だけど
今だけとかなら整地鯖建てれるよ
603名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:02:06.46 ID:+V+04N6F
整地用鯖か
リセット無しでどれくらい掘れるのか
ところで最初の沸く位置の下に地面が無かったら
入った人どうなんの?
604名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:05:39.56 ID:J9nKH0NB
>>603
わからない
けど
スポーン地点周辺はブロック壊せないようになってる
(壊せるようにするやり方がわからないww)から
大丈夫じゃね?
605名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:06:39.90 ID:MacrRPkd
バニラだと初期リスポ付近は保護かかってて掘れない
606名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:08:06.05 ID:/t93JjVe
拠点ワールドと整地ワールドで二つほしいね
607名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:15:13.35 ID:J9nKH0NB
ワールドをいくつも作る方法がよくわからないし
前プラグインいれてみたけどゲートとかわからなくて無理だった

それにつけてられるとしても最大1時間くらいだからww
608名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:20:06.87 ID:+V+04N6F
>>604-605
それら保護が解除された場所から岩盤までいきなり掘られてたりして
一段ずつ下がって行けば良いけど
分らないやってみれば良いのか
整地鯖・・・小規模にして考えてみるか
しかし、誰がそんな鯖使うんだか
609名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:23:49.40 ID:J9nKH0NB
んじゃとりあえず公開しとく

起動してないことがほとんどなので^ ^

IP:121.117.153.100
だよ
とりあえず来て見て
610名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:23:50.69 ID:xMNMhCPT
611名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:36:55.69 ID:qj5nzo2C
>>589
俺が前に作った巨木は、幹の中頃よりも上に行くほど太くしていったよ。
さらに中頃より下に行っても太くなる。
612名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:42:45.65 ID:L9QgEXl3
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
           >>609
⊂(#・∀・)    サバイバルなんかで
 /   ノ∪         やってられっか!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
613名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:46:42.60 ID:J9nKH0NB
じゃあ閉鎖ということで
614名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:46:53.08 ID:R2Ae0tZW
>>604
server.propertiesファイルの
spawn-protection=16
が保護範囲らしい
鯖の種類によってはワールドガードとかのプラグインを入れないとダメなのがあるそうだ
615名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:58:28.37 ID:xMNMhCPT
クリエイティブではやらないのかよ
616名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:01:17.28 ID:J9nKH0NB
クリエでもいいならやるけど
617名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:01:26.10 ID:NhfYr47f
短期間のサバイバルで整地鯖って・・・
618名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:06:12.14 ID:J9nKH0NB
多分クリエイティブになってると思う
来て見て

なってなかったら言って
619名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:19:46.97 ID:KfdCq6xM
クリエイティブの整地って何が楽しいんだ?
達成感もクソもないと思うんだが
620名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:23:58.87 ID:qj5nzo2C
クリエイティブの通常バイオームをTNTで連鎖爆発して整地したけどちょい空しかった。

やはりクリエイティブはスパフラでこそ輝くのです。
621名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:34:11.18 ID:J9nKH0NB
もうどうせなら建築鯖って手もあるんだからな
622名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:37:15.19 ID:+V+04N6F
>>621
整地鯖で1ヶ月使った後に
建築鯖に移行とか
623名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:37:27.18 ID:6f7DW/FG
いや普通にハードで整地だろ
今からインします
624名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:41:57.21 ID:J9nKH0NB
すいません
今つけてません
625名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:42:34.67 ID:+V+04N6F
ハードコアで建築鯖だと
完成直前で・・・未完成のまま放置とかも有りそうだな
626名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:43:49.42 ID:52O7IvF2
ハードコアサバイバル鯖はよ
627名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:52:31.54 ID:J9nKH0NB
たてときました
628名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:18:18.27 ID:HK0vAoSb
無計画に苗を植えまくって、
生えた木の上にもさらにでたらめに苗を撒きまくっていったら、
鬱蒼と生い茂り天まで伸びる世界樹…みたいなものができる

中はスカスカだけど、登るときは中がRPGのダンジョンみたいになってて楽しいよ
適当にツタ生やしたり、中は暗くなってるからキノコ植えたりとかね
629名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:22:22.80 ID:LPqomRiT
1日の内半分はサバイバル半分はクリエイティブ
1周間でワールドリセット
そんなサーバー誰か立ててくれ
630名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:27:10.98 ID:/t93JjVe
クリエイティブ後のサバイバルとかやる気なくすだろ
631名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:31:56.38 ID:LPqomRiT
クリエイティブだけだとデストラップに引っかからんだろ
632名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:34:22.62 ID:a2tpta3Y
クリエイティブの間に欲しいアイテム出してチェストに突っ込んでおけばサバイバル必要ねーな
633名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:37:06.47 ID:a2tpta3Y
>>603
リスポン位置がリスポーンでダメージ受けるような可能性がある場合座標がズレる事がある
634名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:39:05.48 ID:+V+04N6F
交互にするならクリだけで良いだろう
クリなら出し入れできるし
サバイバルにする必要性が良く分らん
635名無しさんの野望:2013/05/24(金) 13:50:31.60 ID:7N+R+2vO
整地鯖ってなんなん?
まさか延々整地するだけ?
636名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:03:01.99 ID:/t93JjVe
ビーコンと経験値トラップ作ったら本気出して岩盤整地する鯖
637名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:08:27.90 ID:LDyIAf8h
フルエンチャのピッケル斧スコップと食料が無限供給されるサバイバル鯖
638名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:27:05.61 ID:+V+04N6F
サバイバルで整地に必要な物って
道具:耐久・効率のツルハシ・斧・スコップ・桑
明かり:松明・グロウストーン・ジャック・オ・ランタン
食料:ステーキ・焼き豚・スイカ
その他:水入りバケツ・TNT・原木・石炭

種類的にはこれだけ有れば行けるのか?
639名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:30:04.99 ID:J9nKH0NB
なぜにクワ?
640名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:33:11.11 ID:5X3qnpBQ
掘ったブロックが大量に手に入るから多分持ち物は少ない方がいい
641名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:37:16.13 ID:52O7IvF2
整地するだけ鯖とか気が狂うわ
642名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:40:09.68 ID:Hm87Oyt4
整地班生産班建設班がうまく回ればみんな幸せなんじゃないん?
643名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:41:19.29 ID:ggGc9JlH
マルチやっても結局全部自分でやっちゃう
サバイバルに竹MODぐらいのシンプルな鯖が好みです
644名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:50:45.33 ID:+V+04N6F
>>642
生産がいいな
植林して育てつつ一部を木炭に
そして、家畜を育てて食料配給
時には整地班と溶岩を燃料として使う事に揉めて
建設からは材料が無いと文句言われると
そして・・・ボコッとして全ての食料を持って溶岩へ・・・
645名無しさんの野望:2013/05/24(金) 14:51:45.88 ID:eWczrU3L
レスを整地で抽出して流し読みしたが整地鯖を立てるに至った流れはよくわからんかったw
646名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:26:32.04 ID:7N+R+2vO
賽の河原みたいで基地外の隔離専用鯖って感じだね(嘲笑)
647名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:33:37.36 ID:9WPHzA5F
砂に埋まってるモンスターハウスってあるんだな
人工的な丸石が見えたから掘っていたら
スポーンブロックが出てきて驚いたよ
屋根だと思ってた部分が実は下でしたってパターンで
音も消してたから驚いたのなんの
648名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:34:04.93 ID:pd7QIFxH
>>642
グループ分けってのは面白そうだな、
鯖管から給料が貰えたり
人の少ない仕事はその分給料高かったり
649名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:43:59.09 ID:+7SIFRvd
マイクラの楽しみ方ってほんと人それぞれだよなあ
俺はNBA見ながらか音楽聴きながらサバイバルで村見つけて建築して街にするプレイが好きだが、
建築の際にちょっとした段差をならしただけで、ふぅ…整地って大変だぜまったく…
となる俺にとっては整地メインのプレイヤーが聖人かなにかに見える
ましてや整地鯖で大勢の聖人が一心不乱に整地する様はまごうことなきカオス空間だろうな…
650名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:46:46.31 ID:NhfYr47f
>>649
コピペでも狙ってんの?
651名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:47:47.64 ID:3BpRSeQO
整地班、生産班、建築班

を見学するツアーなら参加したい
652名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:55:10.32 ID:nNWwpY1r
等間隔に拠点作って間を道でつなぐだけでも楽しいな
653名無しさんの野望:2013/05/24(金) 16:03:29.92 ID:t8OGdIOf
昔見学しに行った鯖の班分け
・整地班
・アイテム回収班
・運搬班
・整理班

自動車工場のロボットを見てる気分になったよ
654名無しさんの野望:2013/05/24(金) 16:26:59.26 ID:9lZ28ZUI
マイクラ歴1年なんだが初めて3D酔した...
655名無しさんの野望:2013/05/24(金) 16:48:20.09 ID:h1MABYi+
マルチやったことないから流れに乗って入ろうと思ったけどこのスレ見てるとやっぱり怖くなってやめちゃう
コミュ症なのかね
656名無しさんの野望:2013/05/24(金) 16:55:32.35 ID:IoG6Rmpt
でかい鯖なら黙って入って黙って掘って黙って去っても誰も何も言わない
657名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:11:29.30 ID:2Td0KPNk
こういうまだ始まったばかりの未開拓の鯖が一番楽しいと思う
658名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:15:40.99 ID:Hm87Oyt4
あ、兵士部隊としてTTに頼らずアイテム回収とかもロマンあるかなぁ
659名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:16:51.85 ID:DwRvo+qS
なんかの動画であったなぁ、人力TTだっけw
660名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:27:01.06 ID:7N+R+2vO
周り全部沸き潰ししてあれば特定の場所の湧きが凄いことになるからTT不要だわな
爆破無効プラグインはいってるだろうし舞台整えれば攻城戦見たくなって凄い面白そう
661名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:47:44.40 ID:UVk4rVG1
長期鯖は大規模建築・施設、多ワールド制、リセットは採掘用ワールドのみ、定住者が多いが見学者も来る
短期鯖は全員で一つの目標に向かってプレイ、達成したら閉鎖または新ワールドで新目標
というものが多い

鯖ルールを熟読すれば問題は無いけど
長期鯖の場合は最初は採掘用のワールドにこもって素材集めしつつ、鯖の雰囲気を知るといい
662名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:48:14.76 ID:Hm87Oyt4
仕組まれた世界
仕組まれた戦争
オレたちは戦い続ける・・・の厨RPでいこう
663名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:56:03.50 ID:xZbwZ7x6
え、何、本当に整地鯖できたの?
マルチ参加した事ないけどサバイバルTNT不使用階段掘りOKで
区画もらえるならならすごく参加したい
wikiでマルチ参加方法調べてくる
664名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:58:09.89 ID:HqS68Odt
新バージョンのMCEditはバイオームもコピペできるようになったんだな

これでピラミッド内部を湿地帯にすれば魔女狩りし放題じゃないですか…
665名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:01:47.84 ID:83izGgA1
自動化するとアホみたいに集まるけどブロックにするとそうでもないなぁ
1LC→6スタックだもんな

スイカ
666名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:05:31.32 ID:QDzAg51z
なぜブロック換算してしまうのか
鉄とかレッドストーンなら元に戻るからなんとなく分かるけど

個人的に自動化で集まってるようで集まってないと感じるのは卵だな
667名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:07:16.83 ID:xZbwZ7x6
整地鯖入れなかったから大人しく自分とこの整地に戻るわ
初マルチデビューできるかと思ったんだが残念
668名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:11:16.01 ID:83izGgA1
>>666
スイカ建築でもしようかなーとw
669名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:13:06.04 ID:rOtkjz+Y
週末になるとウィザーやエンドラ等が大量発生してプレイヤーが全滅するとリセットされる鯖とかないかな
670名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:25:20.76 ID:6f7DW/FG
今思ったけどドラゴンズドクマ見たいになオンラインシステムにすれば結構面白くね
オンラインやってたらエンドラ亜種見たいなのがいきなり出てきていや無理があるか
671名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:28:18.36 ID:NhfYr47f
お、おう
672名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:30:04.25 ID:5GRcBKof
強い敵が〜なんてのはもうお腹一杯です
673名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:33:01.65 ID:KWrNjeRK
現状、自分で創出しないと何もないゲームだもの 作業をするための作業を作るゲーム
674名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:43:21.35 ID:d3SdXaeo
>>670
MODでやれとしか
675名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:44:26.09 ID:KfdCq6xM
さて、ゾンピトラップのための黒曜石を集める作業を始めますかね
あと36スタック
676名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:53:55.10 ID:R2Ae0tZW
>>669
面白そうだな
毎週あるMOB襲撃に備えて共同で砦作って防衛するとか

何チームかに分かれてダンジョン作って
毎週攻略し合うとかも面白そうだ
677名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:06:02.42 ID:UqCmNKrS
全ブロックをLCいっぱいが目標だけどエメラルド鉱石とダイヤがやっぱ鬼門だな
やっとキノコブロックが1LCいっぱいになったぜ
書いてて思ったけど焼き粘土も辛いな
678名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:26:01.78 ID:GDqJJzoc
679名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:29:28.34 ID:7N+R+2vO
>>676
マルチならMOB襲撃より鬼決めてそいつらにやらせたほうがいいな
それなりの武装とTNT持たせて鯖人数の1/4くらいで攻撃させたらいい
680名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:30:20.45 ID:QDzAg51z
>>677
ビーコンもつらい
681名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:31:08.38 ID:WMyMB+WO
街のシンボルを中心にプレイヤー達が街を作って、定期的にMOBが街へ侵攻してきて
シンボル破壊されたら鯖リセットとかそんなマルチができたら熱いな。
682名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:31:35.13 ID:UqCmNKrS
ビーコンってブロック扱いだったっけ…しまったなあ
683名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:34:40.70 ID:G8ruCnoJ
村人取引用に大規模農場作ったけど
手動で植えに行くのがダル過ぎるな…

自動で植えてくれるMOD導入しないとやってられんなこりゃ
684名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:36:28.56 ID:+1fd/UWN
2チームに分かれて週末の夜だけ攻城戦になる鯖はよ
685名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:43:19.94 ID:eoNrAMeT
進撃の大いなる者ごっこ楽しいなw
大き目のダンボール用意→箱の内部に適当なフギィアとプチトマトを入れる
箱に向かって走り中のプチトマトを食べる
※この時全裸が望ましく、アニメの様に微笑みながら進撃するとGOOD
686名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:44:11.35 ID:luBUjhF5
効率強化5つけてもガラスとグロウストーンが早く取れなくなってるのか
めんどくせえ
687名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:44:29.90 ID:JXuIDcRq
まだ2ch鯖ってあるの?
688名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:46:18.14 ID:6f7DW/FG
>>683だからあれ程8×8にしとけっていったのに
鷲も人のこといえねぇけど
689名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:59:15.71 ID:voTWKWkd
アップデートで馬に載せてたサドルが
ロシア語で言うサドルノフが消えた

レシピあったっけ?
690名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:04:55.59 ID:7tgBPcRh
植える時は後ろ向きに歩けば植え残しでないから、1列64で作ってもいいんじゃないかな。
691名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:15:52.71 ID:6f7DW/FG
ドラグノフ?
692名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:16:01.87 ID:wz62D0pZ
後ろ向き進んで植えるより
ADで横に移動しながら植える方が楽な気がする
693名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:24:10.60 ID:cUBMQR8Q
真下向いてればどの方向に歩いててもおけ
694名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:33:22.25 ID:+VjtyGJB
【Minecraft】進撃の鯖民 -Attack on server member - 【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20944174
神動画ktkr
695名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:33:45.89 ID:rEdRGMd/
キモモノフ
696名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:35:36.20 ID:R2Ae0tZW
ダッシュ前進でガーッと刈り取ってバックしながら植えると取り残しも拾えておいしい
697名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:45:48.43 ID:G8ruCnoJ
>>688
だって牛の繁殖にも使うから消費しまくるんだもん
後ろ歩きやカニ歩きで植えてくのも最初は楽しかった
最初は…な

つーか、MOD使わずに手植えの人多いな
698名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:47:29.02 ID:5X3qnpBQ
ディスペンサーさんに本気出してもらうしかないな
699名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:49:21.25 ID:F0Awn9oU
1.6で追加される小麦ブロックを家畜の傍に放置するだけで
勝手に食べて繁殖するようにならないかな
700名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:49:26.75 ID:QDzAg51z
下向きのディスペンサーさんなら
ドシュドシュゥウって感じで種植えてくれそうなのにな
701名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:50:08.53 ID:vDfbFp1U
チートMOD入れるならクリエイティブやコマンド使った方がはやいよー
702名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:50:11.95 ID:8BglqK47
雪原村ってあってもおかしくないのになんでないんだ
703名無しさんの野望:2013/05/24(金) 20:56:04.97 ID:83izGgA1
落下で農地を壊さないブーツ用のエンチャントほしい

それさえあれば段畑のデメリットがなくなる
704名無しさんの野望:2013/05/24(金) 21:05:03.18 ID:HqS68Odt
21aで馬に乗ってインベントリ開くと、馬のインベントリが開かれるけど
乗馬中はプレイヤーの装備変更できないのか…

あと、マグマのテクスチャアニメーションがすげえ早い
705名無しさんの野望:2013/05/24(金) 21:11:55.74 ID:1BZyvD2i
706名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:12:31.51 ID:KuNQRIyu
5月もうすぐ終わるけど結婚とか呑気なこと言ってていいの?jebさん。
707名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:15:20.23 ID:9lZ28ZUI
1.6は来年だな
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/24(金) 22:27:52.28 ID:dsSV++cE
マルチなのにぼっちワロタ
709名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:55:02.66 ID:5X3qnpBQ
マっちでーす
710名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:59:24.13 ID:+V+04N6F
>>708
ごめん

やっとマシン出来た
これから仮想化ソフト入れて
仮想上にOS入れないと
これで、ぼっちでも外から同じマイクラの世界に行けるようになる
711名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:01:50.10 ID:GZ8p6wlm
ここ1ヵ月くらい色んな大型MODとっかえひっかえ入れてみたけどやっぱりバニラが一番って結論に達した
工業系はなんかマイクラの雰囲気壊すし、ダンジョン系は建築が適当になるから勿体ない
バイオーム追加や敵追加は難易度高すぎる
バニラの雰囲気壊さずチートになりすぎない程度の小物MODを2〜3入れる程度が良いかな
712名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:03:33.10 ID:oLirvnbo
そんなもんで難易度高いならこれのアクション要素には向いてないと思うよ
やりたくないこと無理やりやってるのと同じだから書いてある通り建築に精を出した方がいいわ
713名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:03:49.19 ID:QEnMJi5o
初めて廃坑見つけて探索してたけど
なぜか見つけたのはゾンスポだった
毒蜘蛛にはまだ会えていない
714名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:09:56.07 ID:+V+04N6F
>>713
油断してると3個ぐらいまとまって出てくるよ
715名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:21:34.27 ID:/t93JjVe
2ch鯖多くてよくわからんくなってきた
まいんくらふとにっきさんよろしくお願いします
716名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:24:21.83 ID:dsSV++cE
たまに入れてない人いるから言っとくけど>>306鯖日本語MODいれてないと入れないみたい。多分日本語の看板があるからかな?
自分がぼっちなのもここ。
717名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:29:29.05 ID:t8OGdIOf
>>716
それは関係ないよ
入れないのはクラのバージョンが合ってないからだと思う
718名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:32:23.26 ID:KuNQRIyu
2ch鯖すでにあるっつってんのに作ったのか。
自己主張激しいやつだな。
719名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:33:47.95 ID:dsSV++cE
>>717
1.3だったか1.4ぐらいから入れないバージョンの場合クラ側からバージョンが違うってでて選べない。
自分が鯖に入れなかった時のエラーメッセージも鯖にMODがはいっていて倉はいっていない時の文だった。
そして自分は1.5.2バニラで入れず日本語MOD入れたら入れた。
720名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:33:57.70 ID:y9uzs8+8
Wikiに書いてあったFUUUUU!ってシード結構たのしいな。
意外と大陸見つかるし、スタート島直下掘りでガッツリ資源集まるし

ちなみにこのスレってスキン晒しNG?
721名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:36:21.48 ID:oLirvnbo
Modやテクスチャは該当スレってあるからスキンもどっかしら探して晒せばいいんじゃない
なんでわざわざここに貼ろうと思うのかは不明だけど
722名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:40:57.25 ID:Vh/nmtss
Minecraft Texture・MOD総合.0.11.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369202655/

スキンスレ立ってるっちゃ立ってるけど上に誘導される流れみたいだわ
スキンは上記スレともまた違う気もするけど
723名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:05:09.32 ID:6m3xJA0u
>>716
めんどうだから、MCPC+入れたんだけど
どうもForgeが入ってないと蹴られる仕様みたい。
ちょっと、鯖アプリ自体すこしかんがえるは
724名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:10:20.45 ID:6m3xJA0u
鯖に素敵な建物が建ってた。
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369408168223.jpg
725名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:12:02.61 ID:P0d0cr6P
空気読めてねぇ
おらもそろそろ倉庫つくんねぇとネザーラックが溢れ返ってしかたねぇ
726名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:12:05.95 ID:zEnmD9cO
>>724
絶対に許さない絶対にだ
727名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:12:08.10 ID:lArpr5Mc
もう許した
728名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:16:39.65 ID:gwiDFhmm
溶岩使ってひたすら精錬しまくってるけどLC20個分の焼き石が溜まってしまった
いよいよTTでも作るか
729名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:19:44.38 ID:2j7Uuw82
よく見たらハリボテやん
730名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:21:37.83 ID:a95ESmCj
その倉庫ネタってもしかして毎回ずっと本人が貼ってるの?
731名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:23:25.28 ID:1rGXChzB
マルチの話は該当スレでやってほしい
732名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:24:28.24 ID:mRFjTqlm
ネザーゲート式ゾンピトラップ用黒曜石十二層分(45スタック)ようやく集まった
効率的な採掘方法に気付くまで2時間ほど無駄にしたが、なんとか終わった…

次は装飾用のネザーレンガ…を作るためのネザーラック採掘だ
733名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:28:44.11 ID:ZO+cuTZd
>>730
そんなこと無いとは思うけど
極稀に本人らしき人がレス返ししてる
734名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:29:23.80 ID:Trt2mMnF
>>724

コヒー返せ珈琲返せコーヒーン返せ
735名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:31:50.15 ID:ageBUtBY
ご本人のマイリス見たら実はいろいろと凄い人だった
技術力を差し引いてもβ1.3から今までずっと楽しめてるってのは素直にかっこいいと思う
736名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:33:35.57 ID:luV9oEO8
誰かクリエイティブで1日限りで遊ぼうよ
737名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:34:36.80 ID:PGtA7F6J
今のマップってこんなに拡大できるようになってるのか
738名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:36:53.15 ID:6FfC7z/F
どう見たって最近しつこくやってるのは別人だろ
貼るたびにいちいちレス付ける馬鹿がいるから
面白いと勘違いして調子に乗ってしつこくなる
739名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:44:36.61 ID:PGtA7F6J
普通に今も動画投稿してますし
ぽぽおいうさんのユーザーページ - niconico
http://www.nicovideo.jp/user/16221762/video
740名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:45:27.56 ID:pHMK9Puv
関係ないけど、昔ガキ使で「しっこく!しっこく!」ってネタやるのあったよね
741名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:49:18.31 ID:RqVtisOX
>>732
効率的な採掘法詳しく
742名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:55:22.82 ID:KkSddIr7
普通に凄いなこの人
743名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:55:26.46 ID:rR5z48+i
同じ板に超寂れてるマルチ専用スレがあるので使ってほしい

Minecraft Multiplayer 12World
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343057867/
744名無しさんの野望:2013/05/25(土) 01:03:58.15 ID:mRFjTqlm
>>741
いや、序盤があまりに非効率だったというだけで、言うほど効率的でもないんだけどね

Y=10以下にある広めの溶岩溜まりに水ダバーして、
水をダバーしたまま水の下の黒曜石を掘って行けば、掘った下から溶岩源が出てきても
上からの水で黒曜石になるんで何も気にせずひたすら黒曜石を掘り続けられる
水の中で作業することになるから水中採掘と暗視ポーションが必要になるけど。
息継ぎは壁際に寄って松明設置で。

期待ハズレの回答だったらスマン
745名無しさんの野望:2013/05/25(土) 01:25:59.92 ID:hA/MU5Ge
エンド整地がてら黒曜石タワー削れば早くね?
746名無しさんの野望:2013/05/25(土) 01:47:28.73 ID:WdUcesxl
jebのPCスペックが知りたい
747名無しさんの野望:2013/05/25(土) 01:51:58.04 ID:Pys/UP/y
エンドのスポーン地点の黒曜石でいいんじゃ
入るたびに再生成されるし
748名無しさんの野望:2013/05/25(土) 02:05:41.55 ID:MXjEWrFt
そこで黒曜石生成機ですよ
749名無しさんの野望:2013/05/25(土) 02:44:32.80 ID:2lyqd7Mz
エンド系は倒してれば良いけど
倒してなく尚且つハードコアだったら・・・

最近は黒曜石にするか燃料にするか悩むな溶岩源は
750名無しさんの野望:2013/05/25(土) 02:56:40.78 ID:1fL4Nn5I
でけえ滝は出来たんだけど、
滝つぼとかそこから流れる川のステキな演出が難しいス
751名無しさんの野望:2013/05/25(土) 03:04:52.21 ID:8Hd1U2ZL
どんなに高いところから流してもおとなしいからな
うるさい水は水流と雨だけだし
752名無しさんの野望:2013/05/25(土) 04:22:54.82 ID:ob7B/5oG
1.5.1

-2004691969356744628

ひどいMAP
陸地どこやねん
753名無しさんの野望:2013/05/25(土) 07:39:38.67 ID:U9j/QlTW
【乞食速報】DMMで動画が10円祭り!!急げ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369428913/
754名無しさんの野望:2013/05/25(土) 07:50:07.35 ID:IQxBPrhS
10円オナニー
755名無しさんの野望:2013/05/25(土) 07:57:14.80 ID:mRFjTqlm
エンドラは倒してるけど、ジ・エンドはあのまま残しておきたいんだよね

ジ・エンドに限らず、その辺の森やら山やらでも必要以上に崩したくないって気持ちがあるせいで
いろいろ無駄に苦労してる気がするわw
今トラップドア45スタック作ってたんだけど、森を禿げさせるのは気が引けたから
苗木植え→骨粉→伐採を延々繰り返してたら黒曜石採掘より苦行だった
756名無しさんの野望:2013/05/25(土) 07:59:10.20 ID:v1TKDT6y
>>755
それわかる。
ただ、地形に合わせた建築がムズイ
757名無しさんの野望:2013/05/25(土) 08:44:15.36 ID:R+3BB7Sw
特に山岳とかだと地形を残したいよなやっぱ
でも草原とかネザーとかジエンドは容赦なく整地するわ
758名無しさんの野望:2013/05/25(土) 08:48:19.07 ID:b2GFpKpE
あれ?ジエンドの到着地点の足下の黒曜石はジエンドに入る度に再生成されなかったっけ?
759名無しさんの野望:2013/05/25(土) 08:50:49.22 ID:CVod3+bD
マイクラしたいのにログインしてもやる気でなくて落としちゃう

テクスチャ混合もうまくいかなくてクラッシュ?するし悲しい
760名無しさんの野望:2013/05/25(土) 08:52:32.98 ID:BPumOwgW
農地とか庭とかに使う水の流れも高地に水源作ってそこから伸ばして分岐してさらに伸ばしていって使い
使わない範囲にまで流したら川にして近くの海にまで繋げるか地中に潜行させて湖に繋げるかするよな
761名無しさんの野望:2013/05/25(土) 08:57:55.22 ID:sAbgyggV
スパフラで地形作りから始めるのが真のクリエイティブクラフター
762名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:00:29.25 ID:xN3X7Nmh
>>759
そこで俺はマイクラ鯖設立という道を選んだ
鯖管理という新要素も加わり改めて楽しめる
763名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:14:48.76 ID:HKWJHu4v
中途半端に整地すると山が切り取られたみたいになるからなw
山を丸ごと消滅させるくらいの気概がないと景観を破壊するだけだわ
764名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:18:19.21 ID:aZXm/yKX
>>711
>ダンジョン系は建築が適当になるから勿体ない
これは池沼レベルの発言だぞ・・・建築素材増えるのになんで適当になるんだよ
ブロック追加しないタイプでもたいていは希少な建材の確保が楽になるしな

>>724
それなんてツール?
えらく綺麗に撮れてるな
765名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:19:19.17 ID:R+3BB7Sw
ところで最近新規マップを作った時の砂漠の規模がかなりでけぇ気がする
クリエイティブで一周するのに丸一日とかそれくらいでかい砂漠ばっかり
766名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:20:29.08 ID:YQ55h3iu
>>764
ウェブマップじゃね?
でもどうやってとってるのか
767名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:30:45.44 ID:1fL4Nn5I
>>751
音はしょうがないよなあ。
水流を操作するのが大変だわ。高いところから落としたら、しぶきが上がるようになったらなと思うけど。
雨粒が地面をはねてるけどあんな感じで。

>>761
高さ120ほどの草原から始めて、上にも建てられ、下にも掘れるようにしてある。
そんでそこから地形を作り始めてるんだが、山が特に根気要るわい。

山の中身を空洞にして光源ばら撒いてコウモリ湧かなくしておくか。
あるいは中身もぎっちり土ブロックで埋めちゃうかですよ。
768名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:49:41.83 ID:6m3xJA0u
>>764
鯖用MODのDynmapのhires設定
769名無しさんの野望:2013/05/25(土) 09:55:57.21 ID:aZXm/yKX
>>766>>768
サンクス
これシングルじゃ使えない感じ?
770名無しさんの野望:2013/05/25(土) 10:48:42.98 ID:6m3xJA0u
>>769
無理っぽいな
PCに余裕あるなら鯖作ってそこに接続するとかか?
MODスレで類似品とかきいてみたらどうだい?
771名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:29:32.06 ID:7UT8K7af
久々にやってみたら大量蜘蛛の足音とエンダーが怖くなりすぎてつらい
きもちいい
772名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:32:00.32 ID:4Ox43bpg
暇つぶしに村人虐殺トラップ作ったらいいのができた
http://uproda.2ch-library.com/lib667252.png.shtml
踏んだら溺れる

http://uproda.2ch-library.com/lib667253.png.shtml
クロック回路で矢を連射してる
http://uproda.2ch-library.com/lib667255.png.shtml
見えずらいけどサボテン
http://uproda.2ch-library.com/lib667256.png.shtml
後は奈落とかマグマとか火とかそれとゾンビ
http://uproda.2ch-library.com/lib667257.png.shtml
流れていっていずれかのトラップにはまる
http://uproda.2ch-library.com/lib667258.png.shtml
773名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:34:14.88 ID:4Ox43bpg
774名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:41:27.99 ID:WdUcesxl
画像1枚1枚になんでパスかけてんだよ
775名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:44:35.49 ID:rXS2Triz
ワロタ見てないけど
776名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:46:33.02 ID:wRovbE7v
おう、糞ロダやめろや
777名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:46:50.30 ID:4Ox43bpg
>>774 すまんうpろだ使うの初めてなんだ、普段携帯だから
778名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:53:53.39 ID:uOp2jgtL
普段携帯とか何の関係があるの
注意書き読むのに携帯とか関係ないよね
779名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:04:07.75 ID:4Ox43bpg
>>778すまん2ヶ月ROMるは
780名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:04:15.66 ID:WdUcesxl
見て欲しいからSSうpしてるはずなのにパスかけるとかイミフ
781名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:04:57.56 ID:8Hd1U2ZL
最後のhtmlはいらないし、パスも必要ないだろ
めんどくさくて全部見るのやめたわ
782名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:10:36.14 ID:s3qqB77U
フルボッコだなwwww
腐肉1スタックやるから元気出せよ
783名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:28:28.20 ID:C6vmRgD0
Lv1エンチャントで効率+1、与ダメ+1付きすぎワロタ

高レベルエンチャントなんかいらんかったんや!
784名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:46:48.66 ID:R+3BB7Sw
スケスポが無い時の矢の供給手段はどうすればいいんだ
野良スケを積極的に狩るしかないのか?
785名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:47:43.14 ID:33LBPXaz
天空TTを建てても良いのよ
786名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:48:37.14 ID:RQn2Ehdw
経験値トラップ作って無限ついた弓を作るとか
787名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:51:22.47 ID:9g6FA5xW
ウチの養鶏場横にあるLCいっぱいに詰まった
鳥の羽全部くれてやるよ
鏃は自前で調達してくれ
788名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:54:40.37 ID:+66Benkd
孤島生活してる時の魚はかなりいい食料
ん?スイカ?ナンダイソレハ
789名無しさんの野望:2013/05/25(土) 12:55:54.28 ID:pHMK9Puv
ネザー要塞にTT作れば矢も集まるぞ
790名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:00:33.11 ID:85JB4c/n
幸運ついたスコップさえあればスタック単位の矢の補給には困らないんだよな。
砂利はどこにでもあるし、鶏飼ってりゃ羽はバカスカ手に入るし。
LC単位で溜め込むのは難しいが。
791名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:05:05.38 ID:mRFjTqlm
ネザー要塞のスケ湧きポイントってスライムみたいにチャンクもしくは高さで決まってるよな
要塞探索しまくったのにウィザースケルトンに一匹も会わねーと思ってたら
探索してた場所から道が繋がってないところが湧きポイントだったわ
いつ行ってもそこにしかいない
792名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:07:26.40 ID:R+3BB7Sw
なるほど・・・色々やり方はあるもんだねぇ
793名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:09:46.13 ID:mRFjTqlm
しかし火打ち石しか矢尻にならないというのも変な話だよな
石で良いじゃん
794名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:11:47.65 ID:aZXm/yKX
>>770
サンクス
とりあえずwikiみてみるわ

>>790
矢なんか結構貴重な消耗品だったのに入手が簡単っておかしいよなぁ?
普通の弓矢は当たってもダメ2くらいで精度も10mから撃って2M以内に集弾くらいでいいよ
その代わり皮使った合成弓と鉄鏃の弓追加して素で1発ダメ5〜6くらいにして欲しい
795名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:19:00.44 ID:F8FQ3/K7
>>769
できないこともない
1、まずcraftbukkitの使いたいクライアントのバージョンのやつをDL とりあえずベータ版選んどけば無難
2、bukkitプラグインのDynmapをDL
3、非公式wikiを参考にbukkitで鯖を建てる
4、一通りファイルが生成されたらstopコマンドで鯖を閉じる
5、生成されたファイルの中にpluginフォルダがあるのでその中にDynmapを突っ込む
6、鯖起動してクライアントも入る
7、適当なブラウザでアドレス欄にlocalhost:8123(だったっけ)を打ち込むと出来る
うろ覚えでごめん
796名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:24:23.39 ID:pHMK9Puv
>>791
色々間違ってる
797名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:31:57.35 ID:mRFjTqlm
>>796
そりゃスマンが、色々間違ってるとだけ言われても何もわからん
798名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:40:30.86 ID:1rGXChzB
何が知りたいんだお前
799名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:42:16.81 ID:IYQH5g86
要塞に松明やら溶岩やら明るくなってないか
明るいと黒助わかないぞ
800名無しさんの野望:2013/05/25(土) 13:47:15.71 ID:mRFjTqlm
>>799
松明は一部の特定ルートしか置いてないけど、溶岩は気にしたことなかったな
確かにところどころ垂れてるから、それで湧き制限されてるのかも
今度要塞に行くことあったら要塞周りの溶岩源つぶして周ろう
801名無しさんの野望:2013/05/25(土) 14:17:28.53 ID:Trt2mMnF
>>795
>>796じゃないけどいいこと聞いたthx
802名無しさんの野望:2013/05/25(土) 14:27:33.61 ID:aZXm/yKX
>>795
サンクス
良いソフトなかったらやってみようかな
MCMAPでもいいんだけど精度がちょっと甘いから稀に良く困る
803名無しさんの野望:2013/05/25(土) 14:36:20.55 ID:Trt2mMnF
フォォォォォォォォーーーーーーーーーーーー
804名無しさんの野望:2013/05/25(土) 14:58:45.84 ID:UBSHsZyf
コロ助ナリ
805名無しさんの野望:2013/05/25(土) 15:43:39.35 ID:G2vBHkdG
>>707
むしろ歓迎
806名無しさんの野望:2013/05/25(土) 17:22:08.51 ID:CVod3+bD
ブンブンブーンwww
807名無しさんの野望:2013/05/25(土) 17:26:54.23 ID:pHMK9Puv
マグマキューブのスポーン率ってスライムと同じで他Mobの1/10でいいのかな?
公式wiki見ても良くわからん
808名無しさんの野望:2013/05/25(土) 17:59:03.38 ID:EU4hA9Hh




809名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:07:47.45 ID:gRaacWaD
25時間ぶっ通しゲーム実況!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv137862920
2013/05/25(土) 開場:18:50 開演:19:00

≪タイムスケジュール≫
○5月25日(土
19:00〜 ドグマ風見、ぬどん
22:00〜 ぬどん、うぇる
○5月26日(日)
00:00〜 しゃけとりくまごろう、せら、めろちん
03:00〜 牛沢、なつか
06:00〜 ブンブン、しゃけとりくまごろう
09:00〜 すーちゃん、せら
12:00〜 どんぼこ
14:00〜 いい大人達
    (タイチョー、オッサン、マオー、ノッチ、マッツァン、ドムネギ)
17:00〜 うぇる、どんぼこ
810名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:08:47.63 ID:94u+uIRb
ふーむ
流石に植林場地下にホッパートロッコ走らせて苗木回収するのはコストに見合ってないなぁ
811名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:21:43.80 ID:YQ55h3iu
プラグインをMODにする方法とかがあればいいのにな
誰かやってないかな
812名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:32:00.86 ID:a95ESmCj
>>810
じゃけんゴーレムトラップ建てましょうね〜
813名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:35:32.95 ID:aZXm/yKX
>>812
おっ、そうだな(工業MOD導入)
814名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:52:27.22 ID:Trt2mMnF
>>811
MCPCplusハァハァハァ
815名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:54:11.01 ID:5OKwSsKa
BukkitがBukkakeに見えるのは俺だけじゃないはず
816名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:55:06.53 ID:IYQH5g86
多種類の資材を使いやすく倉庫にしまうのが苦手だ
上手い収納法がわからん
817名無しさんの野望:2013/05/25(土) 18:57:17.07 ID:RQn2Ehdw
チェストの周りのブロックをしまってる物にすればいいんじゃないかな
818名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:02:04.92 ID:fKpC2xEF
絶対に許さない
819名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:15:54.97 ID:YQ55h3iu
>>814
それはマルチでMODとプラグイン一緒に使うためのだろ
俺が言いたいのはプラグインをMODに変えて
シングルでも使えるようにできないかなってこと
820名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:19:46.98 ID:sAbgyggV
個人マルチ鯖にすればいいんじゃねーの
821名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:19:59.87 ID:nphkbLI4
アホ?
822名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:20:17.93 ID:nphkbLI4
>>820じゃないよごめんね
823名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:21:53.97 ID:94u+uIRb
>>816
倉庫とは別に、メイン作業場に多種類が少量ずつ入ったチェストを用意すればいい
824名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:23:38.10 ID:1fL4Nn5I
人様の家の下へ掘り進み、そこに大量のTNT設置して、
違和感無いところに設置したレバーを他ユーザーに切り替えさせる。

っていうのはもう色々なところでやられてるんだろうなあ。
邪悪。
825名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:27:21.44 ID:a95ESmCj
家の地下を岩盤まで掘っておけば安心
826名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:27:37.60 ID:yMfbmmpK
>>824
そういう攻撃に備えて地下室を空間装甲に使い、さらに黒曜石と水層の複合装甲を設置しておく

というとこまで妄想
827名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:31:30.47 ID:1rGXChzB
マルチで地下に大空洞作ってそこに立体都市を毎日少しずつシコシコ作ってたら今日全部埋めたてられてた
828名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:36:21.66 ID:GW/8M7v1
731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 00:23:25.28 ID:1rGXChzB [1/3]
マルチの話は該当スレでやってほしい



827 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 19:31:30.47 ID:1rGXChzB [3/3]
マルチで地下に大空洞作ってそこに立体都市を毎日少しずつシコシコ作ってたら今日全部埋めたてられてた



なにこれ前振り?
それとも叩かれたくてやってんの?
言った限りは発言に責任持てよ
829名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:42:52.46 ID:8Hd1U2ZL
マルチってあれだろ?ほら、背中が痒い時に使うあれだよ、あれ
830名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:43:56.76 ID:yMfbmmpK
ああ、あれだな
えーっと・・・猫の手?
831名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:43:58.51 ID:N+8cYeAU
TNT整地とウィザー整地どっちが早く終わるん?
832名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:45:39.89 ID:FDt8dcxx
マルチってこういうのだろ?
http://yuminaka.sakura.ne.jp/img/gk_img/gk0893.jpg
833名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:50:16.33 ID:1rGXChzB
>>828
鯖の実況とか鯖開いたんで来てくださいみたいなのは該当スレでやって欲しいって意味で書き込んだんだが誤解を招いたなすまん
834名無しさんの野望:2013/05/25(土) 19:59:27.24 ID:4tmmef48
効率強化4ダイヤピッケルで廃坑探索してたら
クソ害悪目障り毒グモにやられて全ロストした
もう廃坑行かねぇ
835名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:02:07.37 ID:yMfbmmpK
なんで探索中に効率強化のダイヤピッケルがいるんだよ
石でじゅうぶんだろ
836名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:02:25.37 ID:mRFjTqlm
消耗しても村人から買ったダイヤピッケルで修理すればいいしーとか思って調子こいて
高エンチャントのダイヤピッケル使いまくって、いざ修理しようと思ったら「高価すぎます!」

ぐぬぬ…修理用のダイヤを集めにゃならんか
837名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:02:55.98 ID:ZO+cuTZd
>>834
何の目的で廃坑にそんなもん持ってったんだよ
838名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:05:30.39 ID:4tmmef48
>>837
久々のエンチャントではしゃいでたんだ・・・
ホント軽率だった
839名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:08:01.79 ID:94u+uIRb
村人から供給できるようになってるんだったらどんどん使い潰せばいいと思うんだ
840名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:14:39.80 ID:Trt2mMnF
>>832
だれか言うかAA貼るだろうと思ったら画像持ってきおったか
841名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:15:09.98 ID:Vo7GnPoD
交換してエンチャしまくれば良いよ
そうすると次第に高エンチャとか思わなくなるから
シルクタッチと幸運かでしか区別しなくなるよ
842名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:20:37.06 ID:yMfbmmpK
>>838
よし、毒蜘蛛スポナーで経験値トラップを作る作業を始めるんだ
843名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:30:28.34 ID:hA/MU5Ge
>>842
糸固めて羊毛作って村人と交換して貰えばお釣がくるな
844名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:36:02.18 ID:QDBnyh+c
毒蜘蛛トラップの溜め場所ではガラス板より鉄柵がおすすめ、殴った時に割れると大惨事。
845名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:41:10.52 ID:pCghaLlE
846名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:51:46.65 ID:uP6492ti
だっさ・・・
847名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:55:11.50 ID:mRFjTqlm
>>845
お城というより教会みたいだな
中身は経験値トラップか何かか?
848名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:56:39.54 ID:85JB4c/n
>>836
修復材料にする方の普通のダイヤのツルハシが消耗した状態なら、経験値コスト安くなるぞ
849名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:56:42.13 ID:ytXp3rqe
なんで夜にSS撮るのかな……
暗くて全体像が見えにくいだろ
850名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:00:00.71 ID:6FfC7z/F
それが狙いだろ
851名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:05:02.33 ID:Cy7eahUI
このスレのSS批評って辛口だよね
852名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:06:08.50 ID:pCghaLlE
そうか いまいちか・・・
くっそ どうせ豆腐しかつくれないくせに
853名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:07:22.32 ID:YUpf1mgi
俺は好きだなー
854名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:08:14.46 ID:iKAgs98U
心の声出てんぞ
855名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:10:36.18 ID:YQ55h3iu
やべぇ
今日新しく始めたワールドで階段掘りしながら岩盤まで行ったら
鉄ツール作る前にダイヤ6個見つけたった
856名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:13:19.41 ID:UsEGckb7
>>845
城に良い雰囲気の森だなと思ったら人工林だったのか
857名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:15:16.95 ID:CTMMl+qP
>>845
建築コミュでは鼻で笑われるハリボテ
858名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:15:53.18 ID:aZXm/yKX
城と言うよりは地方領主の館ってとこだな
小型の割りにはいい出来だと思う
859名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:17:43.40 ID:Tb/zDIct
柱でっぱらせたり、階段逆さにつけてメリハリつけるとそれっぽくなるよ
860名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:18:19.28 ID:PefLwlEN
俺は嫌いじゃないぞ

やっぱ嫌いだったわ
861名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:18:51.44 ID:XSmxIAu4
>>857
ははぁ、鼻で笑われたことがおありなんですねぇ
862名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:19:03.77 ID:pCghaLlE
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369484284916.jpg

ならこれはどうだ
作ってる途中だけど
863名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:21:00.21 ID:rXS2Triz
そんな壁じゃ30m級にすら破壊されるだろやり直し
864名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:21:11.42 ID:94u+uIRb
教会っぽく見えるのは塔の存在感のせいか、水辺の開放感がありすぎなせいか
屋根の突起が十字架飾りに見えるせいか

俺は嫌いじゃないけどね
865名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:22:04.06 ID:Vo7GnPoD
おおすごい!って思ったけど
クモの巣が汚い
完成まで頑張って!
866名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:25:31.77 ID:CTMMl+qP
867名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:26:03.92 ID:yMfbmmpK
>>862
俺は一個目に投下した城のほうが好きだな
辺境の怪しげな人物が住んでる雰囲気があって

二つ目のほうはなんかせせこましい
左上の神殿がなんかあってない
868名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:26:28.03 ID:vHFHoYxS
もうすこし上から見下ろすアングルでだな
869名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:26:52.69 ID:PefLwlEN
煙を蜘蛛の巣で表現しようとした発想力はいいが、どう見ても蜘蛛の巣なので違和感がある
テクスチャ変えてるならいっその事、煙に見えるやつに差し替えてはどうか
あとその城壁、住民を守る気ないだろ
870名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:27:25.35 ID:idnq9CZl
ついうっかりでアップデートとかしたくないから起動した時に名前とパスが入力されてない状態にしたいんだけど
どうしたらいい?
871名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:28:38.37 ID:CTMMl+qP
872名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:29:41.62 ID:wRovbE7v
>>870
.minecraftフォルダにある「lastlogin」ってファイルを消す
873名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:30:44.97 ID:yMfbmmpK
>>871
ハリボテじゃないですかー
874名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:32:49.57 ID:pCghaLlE
まあ個人でつくるならこんなもんだろ
2個目の城を作り始めてから半年ぐらい経ってるからな
875名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:32:50.62 ID:idnq9CZl
ありがとう
876名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:33:21.26 ID:CTMMl+qP
877名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:36:21.50 ID:ZO+cuTZd
>>873
描写しきれてないだけじゃね?
878名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:40:24.83 ID:aZXm/yKX
蜘蛛の巣は汚いというか煙だろう
発想力というがもう100回は使われてる

>>862
planetの下の方ににザクザク転がってそう
悪いがもうちょっと城の構造とか勉強しないとそれっぽくならんぞ
もう言われてるけど神殿の建築様式もおかしい

>>866
橋コンでもplanetでも思ったけど装飾でごちゃごちゃしすぎて目がつかれるんだよな
作品としては凄いけどそれで完結しちゃって住んだり冒険したりしようってならないから凄いけどきらい
879名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:45:18.78 ID:lKLOs1QO
>凄いけどきらい
訳:俺には一生作れないからもう許して
880名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:47:02.04 ID:8Hd1U2ZL
これを作れない一生とかどんだけ短いんだよ
不治の病でも抱えてんのか
881名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:49:43.61 ID:/LeVXVR8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4223016.png
じゃあこんなのはどうだ?
882名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:50:01.64 ID:GW/8M7v1
もしもしで自演かよ情けねーな
勝手にオナニー見せつけて嫌がられたからって文句垂れるなよ
感想返ってくるだけでもありがたく思え
883名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:50:16.14 ID:4tmmef48
>>881
もう許してやれ
884名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:50:50.16 ID:StAR09pj
>>880
寝言は作ってから言え
885名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:51:12.70 ID:YKC2N1qI
凄いのは認めるけど趣味じゃないってだけだろ
勘繰りすぎやで
886名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:52:29.86 ID:RzxCF3xC
正直どうでもいい
887名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:56:36.45 ID:aZXm/yKX
>>879
僕はシンプルなのが好きなだけです(半ギレ)

立教d・・・城壁だとこんくらいが好き
門はまだ装飾してないし奥の方も完成してないけど許してください
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368340856956.jpg
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368340870515.jpg
888名無しさんの野望:2013/05/25(土) 21:58:06.88 ID:GW/8M7v1
ホモガキほんときらい
889名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:00:00.47 ID:sBn2KsWI
謙遜して城って言わなきゃよかったのに
890名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:02:23.00 ID:N4n7lXM3
うわぁああああああ・・・・
891名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:05:39.44 ID:8Hd1U2ZL
>>884
わあ、単発煽りさんコワーイ
892名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:08:28.00 ID:gvail2mB
893名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:14:08.19 ID:JVwq55S7
>>880
こいつが言ってるのは気力のことだろ、三日坊主的なことを
894名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:14:41.03 ID:2lyqd7Mz
丸一日潰れた〜
一日あれば製鉄所の数増やすこと出来ただろうに

しかし、wiki見ると住民の数と沸く数関係無いと書いてるが
何となく数が多い方が沸き間隔が狭い気がする
895名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:17:18.45 ID:mRFjTqlm
>>894
ゴーレムなら村人10人につき1体でしょ?
20人なら2体
896名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:17:48.81 ID:PZS7ohgm
>>894
頻度は変わらないとあるけど、住人とゴーレム数は関連してるぞ
10〜19人なら、ゴレ一匹
20〜29人なら、ゴレ二匹
以下略
897名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:19:39.71 ID:ThD4dG+g
TNTでTNT城を作ったら雷で爆発した思いで
898名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:20:26.46 ID:QDBnyh+c
城だって千差万別だから最初のも後のも城で良し。
>>866 は自作? 迫力があるし、装飾が凝ってて憧れる。

>>845 森の中の城って良いよね。石橋が好み。壁の上端や角に装飾してみたり、高さで使用する
ブロックの種類を変えるとのっぺり感が減るんでないかな?
899名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:20:31.95 ID:8Hd1U2ZL
>>893
皮肉も知らないのかよ
900名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:24:03.81 ID:2lyqd7Mz
>>895-896
て 事は多いに越した事無いのか
人数でゴーレムの総数が変わるのは分かってたけど
村1個に付き、ゴーレムが沸く間隔が決まってると思ってたよ
1体枠と沸く数に余裕があっても一定時間沸かない物かと思ってた
ご飯食べて繁殖してもらうかな
901名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:27:32.88 ID:FEcofqTy
>>862
俺的には、最初の城の方が好きだな。
そして、俺は豆腐しか作れないから「豆腐の美しさ」を追求する事にしたよw
902名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:30:18.76 ID:CEKqIUQI
これは豆腐じゃなくてモダン建築なんだからね!
903名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:35:00.71 ID:QDBnyh+c
>>900
ゴーレムの沸く間隔は一定で、村人人数で上限が増えると言うのはゴーレムがその村に何体まで居て良いかって
ことだったはず。
だからゴーレムをすぐに処理してしまう製鉄所では関係が無い。
904名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:35:39.87 ID:aZXm/yKX
>>874
ひとつ言っとくと昔は防衛に使ってる城付近の木は基本全部切ってある
当たり前の話で遮蔽物があればそれだけ相手が有利になるから
あと平城なら堀くらい作ろう(提案)

>>888
そうだよ(便乗)
ホモころり撒かなきゃ、やばいやばい
905名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:37:13.52 ID:1fL4Nn5I
おっ、にぎわってるな
906名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:43:46.64 ID:56Y1CU0+
もうちょい装飾つければハリボテじゃないんだろうなと思うが
豆腐じゃない家建てられるだけで素質はある気がする・・・
金閣寺立ててた人とか小さいサイズの家でも十分ふぃいんき出せてたしな
907名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:45:58.91 ID:R+3BB7Sw
ゴーレムの湧く間隔が変わらないのは前に試したな
村人が10人の時も20人の時も効率は変わらなかった
なので村人10人・ドア21枚以上にする必要はない
908名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:47:01.50 ID:UBSHsZyf
909名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:47:19.49 ID:YKC2N1qI
用途を考えると城壁に装飾は必要無い
城は威厳を示す為に過度な装飾をした方がそれっぽい
910名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:48:56.76 ID:2lyqd7Mz
PC組み立て動作確認まで終った
全て終わりだ さて設置設置・・・幅が足りない
予定の場所に入らない orz

マイクラでも偶にあるけど、その場合大半が周りをどうにかするが
寸歩の調整って大事だね
911名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:54:25.70 ID:2lyqd7Mz
>>903,907
そう・・・なの?
偶に連続で落ちてくる事もあるけど気のせいか
水流に逆らって落ちるのに時間が掛かってるだけなのかな
今度、見渡せる場所から観察してみるよ ありがとう
912名無しさんの野望:2013/05/25(土) 22:59:02.38 ID:aZXm/yKX
>>909
案外戦闘用の城でも細やかな装飾や全体的なデザイン性はあるけどね
逆に政庁としての華美な方の城はplanetにありがち程ギンギラギンの凸凹にされてるわけじゃない
権威付けに角な装飾してるのは教会だってはっきりわかんだね
913名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:14:54.37 ID:3a1qsXAX
ネザーに来たらクリーパーが追いかけてきてゲート爆破された
火打石持ってきてない、というかちょっとネザークォーツ取りに来ただけだからツルハシと芋しか持ってない
これって自殺するしかない?
914名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:16:23.80 ID:rXS2Triz
はい
915名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:16:46.46 ID:a95ESmCj
ガストの火の玉を誘導
916名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:18:36.25 ID:94u+uIRb
持ち物ゲートの近くに捨てて自殺して地上に戻ればネザーの時間は止まるから
持ち物も回収できるよ
917名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:18:56.56 ID:QDBnyh+c
>>913
ガストから火薬、ブレイズからブレイズロッドでブレイズパウダー、ウィザースケルトンから石炭
でファイアチャージを作成。
918名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:19:16.05 ID:UsEGckb7
石炭・火薬・ブレイズパウダー「目指せコンプリート」
919名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:23:56.55 ID:6FfC7z/F
ツルハシしか持ってねぇって言ってんのにmob狩れとか
920名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:25:32.92 ID:Iel7GI+7
ツルハシで殴りかかればいいじゃん
921名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:25:40.74 ID:aZXm/yKX
>ネザーに来たらクリーパーが追いかけてきてゲート爆破された
あのさぁ・・・
922名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:26:03.95 ID:QDBnyh+c
爆撃で吹っ飛ぶ、炎に焼かれる、石剣で頭をかち割られる。さあどれが良い。
923名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:27:54.78 ID:PZS7ohgm
>>921
クリーパーごとネザーへ転送されて
ネザー着の直後にドカーンって意味だと思うんだけど。
924名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:30:54.87 ID:a95ESmCj
何それクリーパーと遺伝子が融合しそう
925名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:32:40.55 ID:b/4WER5h
THEフライかよ
926名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:34:10.81 ID:3a1qsXAX
>>923ってことです。焦ってて分かりにくい文ですみません
雰囲気重視して洞窟の中のちょっと薄暗いところにゲート作ってたのが仇になった

ガストの火の玉誘導なんてできるの?としばらくあがいてみましたが、自分には無理なようです
これから溶岩に飛び込みます
927名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:34:41.18 ID:WloIdR78
>>924
クリスティーブ?
928名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:35:35.12 ID:mRFjTqlm
表世界のネザーゲートをフェンスで保護する前、
ネザーに着いた途端「バシッバシッ」とか音がしてライフががんがん減っていって
何が起こったのかわからずパニクったことがあったなw
ゾンビとスケが2匹ずつ待機してたわ
929名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:36:41.67 ID:R+3BB7Sw
最初にネザーに行った時に丸石用意してすぐにゲートを囲む作業をしてたのに
斜め上に湧いたガストに火を消されたことがある俺は>>913を笑えないな
930名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:41:30.17 ID:94u+uIRb
ネザーに最初にもっていくのは丸石じゃなくチェストと打ち金の予備だと学習した
931名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:43:45.42 ID:aZXm/yKX
そう・・・(無関心)
ハエ男みたいになっちゃうやばいやばい

ところで折角だからお前らもSS晒してくれよ頼むよ
結構偉そうなこと言ってた奴等は自信あるんだろ?(挑発)
932名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:48:57.02 ID:R+3BB7Sw
()とか使う奴ってキモいよね正直
933名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:49:04.65 ID:PZS7ohgm
>>931
あのさぁ・・
934名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:50:52.34 ID:2HiDijBL
エンダーチェストに火打石入れてる俺に隙は無かった
935名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:52:08.59 ID:OAjS8Z4u
本文に合った()を使う奴は1000歩譲ってるけど
特定の()付きレスにあのさぁ・・・ってテンプレらしきレスを返す事がお約束だと勘違いしているクズが一番ウザい
936名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:52:41.55 ID:rXS2Triz
お?喧嘩か?
937名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:54:08.94 ID:aZXm/yKX
そうだよ(便乗)
938名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:55:20.16 ID:uSnQ5vct
    ゞつ     ,イ        ,イ                                        ,イ
  __,.─ 、    //   __     /厶   _                              ,イ     //   __
  `‐'⌒ヽヘ  __,/厶 / ヘヽ ヽニ’,r'´ , -=ニ,)  ,ィ                 __         /厶  __,/厶 / ヘヽ
      │|. ´フ シ′  l│  |/  ハ    //  -=つ   ‐=ニ⊃   ./´/バヽ     ヽニ’,r'´ ´フ シ′  l│  ,
     // くィ/’    //     __/ノ   //               !{ //  } }      //   くィ/’    / レ´l
      //  く/     レ´     ヾツヾ> //    、__   (ヽ、_    ヾシ  //   _ / /    く/       ヽ_ /
    /´                    { {_,.    `ー┘   \__)       //    ヽo /
 = ´ ============== ヽ_} ===========//===//=========
                                           /'′    //
                                                /´
939名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:56:10.80 ID:94u+uIRb
ID:aZXm/yKXがウザいのは間違いない
940名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:58:12.61 ID:aZXm/yKX
おっ、そうだな
俺は嫌いじゃないけどね(ネットリ)
941名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:59:05.85 ID:iKAgs98U
気持ち悪ッ
942名無しさんの野望:2013/05/25(土) 23:59:40.10 ID:ANTpSh5W
ネコと和解せよ
943名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:03:39.08 ID:BTfghJFa
944名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:06:36.46 ID:Qbb6md+j
>>943
パネェ・・・
945名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:08:57.80 ID:ZwUWS+hW
イケボ・・・
946名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:09:52.47 ID:rOP7gVQ+
チンポ・・・
947名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:17:23.66 ID:1IG9vQyt
ウザイなら黙ってNGこれで解決
948名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:19:28.14 ID:GdML11Ux
ビクンビクン・・・
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/26(日) 00:25:33.91 ID:C9CRDY7y
950だったら建ててくる
950名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:28:03.23 ID:dQ7L+8Xy
はいはい俺が建てればいいんでしょ
951名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:30:12.03 ID:tA4PWLqs
>>924-925
オ・マ・エ・ラ
トラウマやめろてくざさい
952名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:30:27.19 ID:dQ7L+8Xy
953名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:33:10.31 ID:JDdh/aqz
>>952


NGと言えばlive.nicoをNGしてから捗って仕方がない
954名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:34:22.65 ID:E/goHEQx
>>952
スレ立て乙
ハサミで回収した草1LC分を贈呈しよう
955名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:36:58.57 ID:1IG9vQyt
>>952
ゾンビーフ1スタックプレゼント
956名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:38:41.00 ID:N+Ocsu5W
957名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:39:50.07 ID:C9CRDY7y
>>952
おつん
958名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:39:54.66 ID:9sR0Moad
>>952
次おつ
959名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:41:28.25 ID:+UEdiiYo
>>952

□<こ、これは乙じゃなくてただのゾンビスポーンなんだからね!
960名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:49:08.94 ID:PFk3tZIm
クリーパーって襲ってこなかったら可愛いのに
襲ってきたらすごく怖いのはなんでだろう
961名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:53:24.94 ID:C9CRDY7y
クリーパーが爆発しないぬいぐるみだったら部屋に飾ってみたいけど
それがにじり寄ってきて爆発するんなら一気にB級ホラーになるわ
962名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:55:29.61 ID:9sR0Moad
963名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:55:48.59 ID:JDdh/aqz
マルチでタゲ他人に取ってるクリーパーは人形扱いできるぞw
タゲ変わった瞬間お察しの通りB級ホラーだけど
964名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:00:08.23 ID:O5KyHdTg
Xboxのアバターアイテムで売ってるクリーパーがそんな感じだった
アバターに見つからないようにかくれんぼしたり
爆発しようとしたところをアバターに叱られてシュンとしたりするやつ
965名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:01:45.25 ID:bwNzn4j4
可愛くないMobなんてクモくらいじゃないか?
あいつだけリアルでキモい
966名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:02:19.30 ID:K9gTWY0n
>>956
ガチ過ぎて引いた
967名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:04:25.32 ID:ePnSHZvl
どこがだよ・・・
毛も生えてないし可愛いもんだろ
それより食料共のほうが可愛くない
968名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:08:59.99 ID:QW4ka2n3
豚とゾンビは可愛くないな
村人ゾンビなんて論外
969名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:10:22.16 ID:+UEdiiYo
食料は目が怖いからな…
970名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:11:16.20 ID:ePnSHZvl
テリー伊藤みたいな目をしやがって・・・
971名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:12:07.06 ID:okj3lCLm
1番可愛くないのはウィッチ、頭に何乗せてんだよ
972名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:14:04.32 ID:XKdi4A8u
ところで今、スペース押しても脱出出来るか微妙な深さの溶岩溜まりに落ちてライフが残り3.5くらいの状態をescでストップさせてるんだけどどうすればいいかな?
973名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:14:37.86 ID:tUkqK/6j
まず服を脱ぎます
974名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:15:37.55 ID:okj3lCLm
そして服を着ます
975名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:18:51.95 ID:V9wo84a4
PCの電源をシャッタウトすると生存系の話が
976名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:20:53.43 ID:nxw3TFU4
シャッシャッシャ-ウタッ
977名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:21:14.82 ID:bwNzn4j4
だからあれほど対火ポーションをと
978名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:26:18.73 ID:JDdh/aqz
PCをプッツンして巻き戻りに賭けると言うのはどうですかね
979名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:28:41.55 ID:ePnSHZvl
ESC押してるからセーブ済み
巻き戻しは期待できない
TMI入れて即クリエイティブにすれば助かるな
980名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:35:37.01 ID:XKdi4A8u
level.datを書き換えて無事脱出しました
なんかGameTypeを1にしてもモードが変わらなかったから
HPの値を20にする→少し浮上する→20にする の繰り返しでした
981名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:38:47.17 ID:JOgiV4cn
そんなことするくらいならもうチートMOD導入して適宜使えと思うわ
982名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:39:06.23 ID:5eXO8oF2
>>980
プレイヤーデータは一つじゃないんだぜぇ
983名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:41:04.71 ID:8CTvJ/vm
クリエイティブで村人増殖のテスト用にトロッコに乗せておいた村人から1000人くらい増殖しててびっくりした
すっかり忘れてたわ
最近セーブ開くたびにPCがうるさくなるから、おかしいとは思ってたんだ
984名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:44:24.37 ID:XKdi4A8u
見つけた村人はどうしたんです?
985名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:46:27.48 ID:8CTvJ/vm
ああ、セーブ開いてもPCから轟音が出ることはなくなったよ
986名無しさんの野望:2013/05/26(日) 01:48:07.30 ID:MoqoJa2n
離してやった
987名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:00:44.65 ID:mTQ8gOWr
そろそろ俺も村人自動処理施設作ろうかな
988名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:04:25.37 ID:nxw3TFU4
いいえ、私は遠慮しておきます
989名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:18:26.99 ID:d0KP1S8S
>>899
皮肉にもなってないけどねww
990名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:20:35.39 ID:C9CRDY7y
雑草生やすなよ
水だばぁするぞ
991名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:22:29.98 ID:d0KP1S8S
苦し紛れに皮肉ってことにしとけば逃げられるぜ戦法使ってたのがあまりにも滑稽だったものでwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:24:19.86 ID:kziKZhT/
それ本気で言ってるのか
VIPに帰れ
993名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:24:36.61 ID:+UEdiiYo
こんな亀レスで突然煽りだすなんて一体何が起きているんだ…?
994名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:25:49.33 ID:C9CRDY7y
松明置き忘れるから変なキチが湧いちゃったじゃないか
995名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:26:43.10 ID:d0KP1S8S
で、出た〜曖昧な言葉で逃亡奴wwww






って書けばいいの?
996名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:27:51.71 ID:dQ7L+8Xy
煽るなら5レス以内これ基本
997名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:28:00.12 ID:I8dG6Fhw
>>993
よくある更新のし忘れでは?
998名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:28:07.95 ID:e9k5Bz8J
半ブロックで埋め
999名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:28:33.39 ID:nxw3TFU4
ii
ll
1000名無しさんの野望:2013/05/26(日) 02:28:52.41 ID:dQ7L+8Xy
岩盤
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。