Minecraft 356ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Minecraftは2011/11/18に正式リリースされたサンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
■価格: 19.95 ユーロ
日本円でいくら?→https://www.google.co.jp/search?q=19.95EURO
■無料体験版
体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
クラシック版:サバイバル要素実装前の旧バージョン。セーブ不可、HP、敵mob、サウンドが非実装
〔購入方法、無料体験版については公式サイト、Wiki等に記載。当スレでは一切の質問を受け付けません〕

■関連サイト■
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語) . 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備     .】 http://pc.gban.jp/
【避難所(したらば) .】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/

関連スレ(質問スレ、MOD、レッドストーン、マルチプレイなど)はPCゲーム板内を「minecraft」でスレッド検索のこと

※質問や、Modやテクスチャ等の第三者コンテンツの話題は該当スレへ御願いします。
 動画についてはYouTube板http://anago.2ch.net/streaming/へ。スレに該当しないレスはスルーで。
※次スレは>>950が必ず確認してから宣言して立てるよう徹底してください。立てられない場合は代理を指定。
※このスレの書き込みの無断転載を禁止します。

Minecraft 355ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1368192449/
2名無しさんの野望:2013/05/16(木) 00:45:48.26 ID:/jB9oEwI
3名無しさんの野望:2013/05/16(木) 06:57:40.20 ID:ZRhc2yZv
すまん寝てて立てられなかった
4名無しさんの野望:2013/05/16(木) 07:45:22.28 ID:I3s9OYdr
寝起きで寝ぼけて岩盤整地してたらマグマダイブした・・・
ほぼ新品のエンチャダイヤツール4本がああああああああ
5名無しさんの野望:2013/05/16(木) 08:03:45.27 ID:qpU56xYL
マインクラフトは人生に必要なものを教えてくれる
マグマに落ちてはならないと
6名無しさんの野望:2013/05/16(木) 08:06:59.37 ID:DYBB5oDw
昼に敵を沸かせないオプション設定かMODってあったけ???
7名無しさんの野望:2013/05/16(木) 08:08:09.51 ID:2u7+eNJL
peaceful
8名無しさんの野望:2013/05/16(木) 08:17:58.40 ID:Hoziur4a
全角英数w
9名無しさんの野望:2013/05/16(木) 08:44:11.87 ID:fMrzJEYW
>>8
10名無しさんの野望:2013/05/16(木) 08:49:16.09 ID:03P9/Ogh
cutall やっと1.5.2きたな
11名無しさんの野望:2013/05/16(木) 09:03:00.21 ID:+QbHbjpp
>>6
単にMOBを沸かせないということなのか、昼限定で洞窟とかにもMOBが沸かず夜に沸くということか。
前者なら敵対MOBのみなら>>7のpeaceful、または全MOBなら/gamerule doMobSpawning false ただしスポブロからは沸く。
後者ならわからない、ピンポイントな内容だしMODスレで聞いた方が解るかも。
12名無しさんの野望:2013/05/16(木) 09:45:00.48 ID:HIXOOg+L
ネームタグで名前を付けたmobは、デスポーンしないから敵MOBをペットにできるよ。
ペットが増えるよやったね
13名無しさんの野望:2013/05/16(木) 09:50:08.89 ID:N0wB97vR
>>12
おい、やめろ
14名無しさんの野望:2013/05/16(木) 10:09:52.23 ID:2u7+eNJL
Jukeboxを横に2つ並べてそれぞれ違うレコードを入れてから今流れてる曲とは別のJukeboxからレコードを抜くと音楽が止まるのは仕様なのかな。
15名無しさんの野望:2013/05/16(木) 10:48:56.43 ID:Du6Ex20k
mobを叩きまくれるサンドバッグ実装してくれ
16名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:00:07.30 ID:hqwCSkd5
最近まったく坑道にあたらないわ・・・
17名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:23:44.60 ID:g7FBvTd/
村の下には高確率で廃鉱か峡谷がある
18名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:33:06.44 ID:HIXOOg+L
そろそろ村人を強化してほしい。エメラルドで木こりしてもらうとか。
19名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:39:04.43 ID:1jm+7Lqj
1.6でMODであった馬が実装されたし、メイドMODが公式で実装される日も近・・・いや果てしなく遠いか
20名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:39:50.70 ID:0hGhPYg9
条件を揃えた建物には村人店主が住み着いて多くの品物を取引できるようにならないかね。
21名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:40:59.72 ID:CNYuzfe3
メイドMODって外人さんにもウケるんだろうか?
22名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:42:44.13 ID:AIZfS0Yk
子供動物に名前を付けたら成長しないようにしてくれ
ミニブタ飼いてぇ・・・
23名無しさんの野望:2013/05/16(木) 11:44:28.20 ID:7BNpnGSp
たしかにある程度大きい村には雑貨屋とかの商店が生成されるとかあってもいいよな
後偶に旅する行商人とか商隊が来るとか
24名無しさんの野望:2013/05/16(木) 12:22:03.25 ID:rDxluL+8
取引はとりあえず後半の品物選ぶときにクリック連打せにゃならんのをどうにかしてくれ
育成や上限更新で右端選ぶのが億劫過ぎる
25名無しさんの野望:2013/05/16(木) 12:27:22.13 ID:dBOgYoMn
>>24
エメラルドを該当の物に変えるに押さないと行けないが
(指定されてなければ最初に出てくるもの)
エメラルドに変換する場合は、アイコンが別でも
中にアイテム入れれば、エメラルドに変えられるけどダメ?
26名無しさんの野望:2013/05/16(木) 12:36:58.73 ID:SRduqp9m
その仕様知らなくてよく確認するまでバグかと思ったな
知ってからは便利に使ってるけど
27名無しさんの野望:2013/05/16(木) 12:42:02.56 ID:4djIrKTG
村人が子供サイズのままだとかわいくていいのに
でもそうなると家までちっちゃなサイズになるのか
28名無しさんの野望:2013/05/16(木) 12:44:13.07 ID:Go/cugo9
イカの足音やめてくれー
地味に気になる
29名無しさんの野望:2013/05/16(木) 12:46:30.85 ID:rDxluL+8
>>25
育成や上限更新でっつってんだろ
30名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:04:07.07 ID:dBOgYoMn
>>28
最初イカの足音が空洞に敵が居る音と思って
掘って大変になった事あるな

>>29
育成や上限更新が億劫ならやらない方が良いと思うぞ
そんなの他の事から考えれば些細な事だし
大体取引後半ってそれ後半でなく最後だろう?
31名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:06:20.32 ID:/xji0Bwj
押し付け厨ってうざいねー
32名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:07:26.00 ID:bJai/6kn
他人の様子見てそんなにでかい小麦畑やサトウキビ畑作ってどーすんだよと思ってたが・・・
いざ村人育成終わらせてみると8x8畑を4つ程度じゃ全然足りねぇ
33名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:09:19.97 ID:1fKqMWoq
畑ちっちゃw
34名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:18:35.55 ID:rDxluL+8
>>32
小麦とか10スタックくらい持って行っても、エメラルドに変えてみると微妙なんだよな
前スレでも話に出てた鶏肉自動化をしようか検討中だわ
35名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:19:05.22 ID:dBOgYoMn
>>32
上か下に増地しては?
基礎が出来てるならそんなに難しく無いだろう
ただ、個人的には種まきが面倒だから
完了後のエメラルド交換は大体鶏肉だな
36名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:35:37.01 ID:bJai/6kn
もちろん増設検討中よ
とりあえず用地確保しつつプランまとめるわ
37名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:40:12.04 ID:cHvHfiB/
目的が変わってしまったから仕方ないな
取引しなければ小麦畑なんか1スタック収穫あれば牛量産しながらでも溜まる一方だし
38名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:45:32.25 ID:wOv5gzry
紙もなかなか
39名無しさんの野望:2013/05/16(木) 13:56:42.76 ID:Ul4XIjHZ
サトウキビは植える必要ないから
完全自動化できて良いな
40名無しさんの野望:2013/05/16(木) 14:01:50.89 ID:8IOVkEKb
階段が思ったよりスペースを取って辛い
41名無しさんの野望:2013/05/16(木) 14:07:46.24 ID:W3HTXAah
2×2スペースに螺旋階段。
のぼりにくいからはしごの方がマシだけど
42名無しさんの野望:2013/05/16(木) 14:20:03.85 ID:cHvHfiB/
螺旋は酔いやすいからオススメしない
43名無しさんの野望:2013/05/16(木) 14:39:34.56 ID:CEaq4Bsd
>>前スレ994
この前コンパレーター初めて使った。ドロッパーの中に何か入っているか
をコンパレーターで検知して、物が入っていたらクロック起動して自動で
チェストに送るって感じで。

最初は信号が出るの忘れててスイッチで起動していたけど、これなら物が
ある時は動いて、無くなれば止まるからスイッチ入れなくても良いし、カチ
カチうるさくないから便利。
44名無しさんの野望:2013/05/16(木) 14:53:31.60 ID:AIZfS0Yk
コンパレータ―で中身検知してのクロックって
中身が満杯だと動かないんだよなぁ
45名無しさんの野望:2013/05/16(木) 14:55:11.66 ID:yV8QfuC8
リピーターかトーチにつなげばいい
46名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:02:19.87 ID:AIZfS0Yk
いやそれ繋ぐと満杯で動作しなくなる
繋がないと少ない場合動作しなくなる
まぁそれでも普通に使えるけどなんか気持ち悪い
47名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:04:52.45 ID:+B4u8KW8
回路の組み方が悪いとしか言えない
普通に満杯でも動くように作れば良いだけだろ
48名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:29:50.01 ID:8nP1zUuL
重量変化によるクロックじゃなく中身があることを検知して別付けのクロック回路を動作させればいいだけだろ
49名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:31:41.72 ID:Ie8SL/bP
ガチで村人育成し始めると生産工場になっちゃって味気ないんだよなあ
鶏肉、羊毛、サトウキビ、村人の工場作ってたけど解体して今はスローライフしてるわ
50名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:40:19.80 ID:rDxluL+8
つーか、ホッパー一段噛ませばそもそも満杯にならないけどな。供給と排出が1対1になるから。
あとはコンパレの検出信号をそのままドロッパーに戻してやれば、外部クロックもいらない
51名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:46:01.52 ID:+B4u8KW8
>>50
ドロッパーの先のインベントリがいっぱいだとドロッパーは吐き出さないからいつか満杯になる
回路によっては、他の動作が終わるまでドロッパーにアイテムを留めておく必要もあるだろうし
そういう時には別の回路を組まなきゃいけない
そうならないように他の部分を見直すことも大事だけど
52名無しさんの野望:2013/05/16(木) 15:47:28.71 ID:RzNCgezT
ゴーレムの沸き範囲変わった?
村から出て歩いてやがる
53名無しさんの野望:2013/05/16(木) 16:11:44.45 ID:+EjJ4bVq
小麦交易なんて面倒すぎ
54名無しさんの野望:2013/05/16(木) 16:12:04.31 ID:rDxluL+8
>>52
ウチのゴーレムさんも、湧き範囲の16×16を囲む石壁の外を歩いてらっしゃったり
村の中心から3ブロック上の村人エリア(出入り口は閉じられたフェンスゲートのみ)を歩いてらっしゃったりするよ

2匹湧くようにしてるんだけど、脱走するときは2匹同時に同じ脱走の仕方してるから
チャンク読み込み時に村の中心がズレるか何かしてる気がする
55名無しさんの野望:2013/05/16(木) 16:45:08.79 ID:QhxJljDJ
飲み物なしでパンを食べ続けるスティーブ
56名無しさんの野望:2013/05/16(木) 16:52:52.66 ID:6BVo1ZRa
喉の渇きを求めるスティーブ
57名無しさんの野望:2013/05/16(木) 16:54:37.28 ID:dBOgYoMn
そしてバケツいっぱいの牛乳をがぶ飲み

ところで・・・きのこシチューの水分って
キノコから出てるのか?
58名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:02:10.82 ID:rDxluL+8
パン → いつ焼いたのか
ベイクドポテト → バターはどこから出てきたのか
パンプキンパイ → パイ生地はどこから出てきたのか
59名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:18:29.33 ID:XW1srrrm
パンプキンパイは何で誰かに食べられてるんだろう
60名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:20:59.94 ID:N0wB97vR
トイレはいつするのか
61名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:21:23.89 ID:fTHVCEU7
>パン → いつ焼いたのか
  スティーブの手の熱
>ベイクドポテト → バターはどこから出てきたのか
  スティーブの手の油
>パンプキンパイ → パイ生地はどこから出てきたのか
  スティーブの手の皮
62名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:21:52.06 ID:jMcX4Dq7
食べたり寝たりはできるが性欲はどうやって発散するのか
63名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:23:29.45 ID:6x1C6van
スティーブの手はもうボロボロ
64名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:28:41.56 ID:AR7ljkdg
水分と眠気と便意と尿意と性欲ゲージを追加するmodはよ
65名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:31:24.44 ID:L848cOyM
ついでにスティーブの頭の良さが変わるプログラムの追加も
66名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:36:45.34 ID:kQzIizFn
>62
羊・牛・村人・鶏(使い捨て)
スティーブ「好きなのを選びたまえ」
67名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:39:47.27 ID:INsC+yYw
jeb「スティーブの頭の良さはプレイヤーに依存します」
68名無しさんの野望:2013/05/16(木) 17:43:31.18 ID:fTHVCEU7
スティーブに開拓させるRTSになります
…意外とそれも有りかもしれん
69名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:06:25.32 ID:wjr2DW6u
エロMODはよ
70名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:11:39.61 ID:H3I13vmJ
>>四角形のエロか....69
71名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:14:19.82 ID:H3I13vmJ
あ、ミスった
72名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:20:46.23 ID:HIXOOg+L
jeb「もしスティーブの寝ているベットに村人が乗っかる仕様を追加しました。」
73名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:23:56.24 ID:H3I13vmJ
jeb「スティちゃんが追加されます!スティちゃんと恋愛もできます!」
74名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:25:54.09 ID:AVJCjk+h
まさかのRana復帰
75名無しさんの野望:2013/05/16(木) 18:37:29.07 ID:YeZEsJA0
スティーブ「スティちゃんとの間にできた子供が俺の家を整地していくんだが」
76名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:03:47.43 ID:75gb4mky
Ranaちゃん復活はよ
77名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:14:07.49 ID:rDxluL+8
>スティちゃん

顔がスティーブのままで髪型と服装だけが女の子になった姿を思い浮かべてしまった
78名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:15:28.82 ID:XOxoaePz
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
79名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:19:54.45 ID:dg4Gj7qQ
Witchの帽子をカエルに変更しました
80名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:21:37.51 ID:HIXOOg+L
80だったらスティちゃん追加
81名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:27:11.70 ID:oBoVvcvy
ウォッ
82名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:29:18.80 ID:OB79ipr0
ぶかぶかの水色Tシャツに青ホットパンツの幼女を想像した
83名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:39:56.12 ID:toqFHIa7
Ranaを返して!
84名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:55:05.85 ID:PQs1WB3b
鉄のドア

中も外も感圧・・・MOBが勝手に入ってきた
中は感圧、外はレバー・・・ドアが中から閉められない
中は感圧、外はボタン・・・閉まることは閉まるがしっくりこない

これってどうやって設置すれば良いんですか?
85名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:58:35.96 ID:B0Wqdx0v
>>84
一番下が嫌ならレッドストーン使うしかないよ
86名無しさんの野望:2013/05/16(木) 19:58:53.96 ID:rDxluL+8
>>84
XOR回路?
87名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:00:20.49 ID:dg4Gj7qQ
外の感圧をフェンスゲートで囲ったら
88名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:06:54.98 ID:W3HTXAah
しっくりこない、とか曖昧な理由つけられると、どんな機能を提案すれば納得してくれるかわからんなぁ。

ボタン押して入るとタイミングが難しいってのであれば、XOR設置して外レバーで開けて中レバーで閉める、でいいんだろうけど。
89名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:07:08.83 ID:SvWmgFj1
これってどうやって設置すれば良いんですか?って言われても
どこに何の目的で何がしたいのかもわからんのに勝手にしろとしかいえないだろうが
気に入らないなら鉄のドアなんて使わなければいいんじゃないですかねえ
90名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:07:39.23 ID:Ler3NLpw
逆転の発想
ドアの横に1マスだけ空間を開けてそこにレバー

□□□□□
□□ ド□□
□□ アレ□
91名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:08:34.00 ID:/xji0Bwj
金感圧板でもいいじゃない
92名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:09:03.40 ID:ZFNBlKsq
しっくりこないはなんかイラッと来るなw
93名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:12:24.01 ID:ogVS2J49
出口と入口を別にするとか
適当に言ったけど
94名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:15:38.37 ID:3EhkPyjB
俺は鉄のドアじゃなくて、感圧板の上にトラップドアだな
95名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:27:04.48 ID:AHxJh++L
>>94
それいいな
採用してみる
96名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:27:40.94 ID:ZRhc2yZv
>>84
遠距離感圧
97名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:32:18.81 ID:+B4u8KW8
感圧板の上にトラップドアはMob入ってくるぞ
98名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:36:59.37 ID:vZd3oMEN
とあるニコ動画でハーフブロックの階段を見たのだけど
ハーフブロックのみが宙にういてる形で厚みが0.5だった
(下ハーフ→上ハーフ→一段高い下ハーフ)

後から土台を壊す以外で、こういう置き方できたっけ
99名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:43:33.45 ID:/xji0Bwj
上ハーフに赤石
100名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:43:53.58 ID:SvWmgFj1
後から土台壊したんじゃねーの
101名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:48:20.46 ID:PWU6hCe1
トラップタワーの処理層を↓画像のようにで100×12の幅で作ろうと思うんだが
低スペノートの俺にはきついかな?

http://s1.gazo.cc/up/53537.png
102名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:55:49.11 ID:DnVBmdzM
>>84
外はボタン、中は感圧式で
・ボタンを押すとピストンがブロックをどかして回路が開通→ドアが開きっぱなしに
・感圧板を踏むと逆のピストンがどかしたブロックを押し返して回路切断→ドア閉まる
ってふうにしてたよ。中から出るのには普通に感圧板で開くし。

内側にもボタンつければペットやメイドさんの呼び込むのも簡単
何回路って呼ぶかなんか知らんし全部手探りだったけど割と満足
103名無しさんの野望:2013/05/16(木) 20:56:08.57 ID:LeqDbuOu
クリエイティブで試すのがいいとおもう
104名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:02:08.39 ID:YeZEsJA0
外に重量感知
中に感圧でよくね?
アイテム回収はドアのブロックに立てばいいし

最終的にフェンスゲート
105名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:11:03.75 ID:cG/McjRv
フェンスゲートと感圧板で農場を囲ったら豚が侵入して農地が荒らされていたでおじゃる
106名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:22:02.03 ID:bJai/6kn
牧場は角に柱立ててはしごつけてるわ
飛びついて乗り越える感じ
107名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:35:40.15 ID:q8xkwIjL
>>101
そこまでやるなら運搬も全部ホッパーでいいんじゃないの
わざわざ水流で運搬する意味が分からん
108名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:38:57.82 ID:Du6Ex20k
ホッパーほんとに便利なんだよなぁ・・・
109名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:39:45.10 ID:66G7ZCiL
外にドロッパー置いてコンパレーターでアイテム置いたら開くようにしたら?
110名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:42:49.16 ID:7K3YCcTZ
日テレで露天掘り
111名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:52:49.58 ID:ZRhc2yZv
暇だから明日脱出ゲームでもつくってうpする
何から脱出するか>>115
112名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:54:06.76 ID:YYr2IiOi
公衆トイレの地下に広がった迷宮
113名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:54:59.75 ID:FhiCywY9
現代社会のしがらみ
114名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:55:53.92 ID:ZFNBlKsq
上限より一つ下までの煙突
115名無しさんの野望:2013/05/16(木) 21:57:58.98 ID:cG/McjRv
ネザー
116名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:00:45.13 ID:ZRhc2yZv
>>115
おお
ネザーか
建物作る手間が省けるは
117名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:15:16.74 ID:sowxIzbZ
>>116
提案

要塞とか利用して色々な所にチェストを置いといて役立つアイテムを入れておく
とかどう?
118名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:16:18.52 ID:AVJCjk+h
脱出ゲーってどうするんだ
壁を壊されたら駄目なんじゃね
119名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:17:10.53 ID:XW1srrrm
>>118
アドベンチャーモード
120名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:23:50.37 ID:/SmgHXtA
Rei's Minimap使ってるんだけど、セーブデータをロードする度に
スライムチャンクの位置が変わるんだけど、普通は固定だよね?
なんか設定でも不足してるんかな
121名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:29:16.54 ID:OB79ipr0
>>118
プレイヤーが「脱出ゲームやろう!」って思ってプレイするのになぜ壁を壊す?
122名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:35:36.78 ID:/xji0Bwj
壊されることを見越して仕掛けを作るのも楽しいぞ
123名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:36:08.54 ID:xlb3Uxrm
GLSL Shadersのリンク先おかしくね?
124名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:36:36.62 ID:PWU6hCe1
>>107
100×12範囲のアイテム回収にホッパー使うの?
無理ー!
125名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:41:36.10 ID:rDxluL+8
エンダーマンが持ち込んだ草ブロックのせいで地下洞窟の土が一部緑に…
超違和感あるわw
126名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:42:47.89 ID:6vlv6aBy
鶏をディスペンサーと溺死組み合わせて
自動化したのはいいが
種が余り始めたな… 餌やりで経験値も結構うまかったから
何とか種やりの機構を組み込みたいが…
種あげられるスペース作ると逃げられるんだよなぁ
127名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:59:01.77 ID:H3I13vmJ
やっと湧き潰し終わった...これで安心して眠れる。
128名無しさんの野望:2013/05/16(木) 22:59:51.69 ID:XW1srrrm
>>127
シュー
129名無しさんの野望:2013/05/16(木) 23:18:43.10 ID:oUugNaAZ
>>127
「敵が近くにいるため寝れません」
130名無しさんの野望:2013/05/16(木) 23:22:30.18 ID:bWx7MSSP
エンダー「ドヒャァ!ドヒャァ!」
131名無しさんの野望:2013/05/16(木) 23:29:53.65 ID:+B4u8KW8
132名無しさんの野望:2013/05/16(木) 23:42:24.07 ID:oUugNaAZ
>>131
なぜ575にしたのだろうか
133名無しさんの野望:2013/05/16(木) 23:58:13.48 ID:RVVej3Cs
>>132
これでやられた
134名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:03:44.47 ID:PPGufhhY
ホッパーって視界は遮るけど、光は完全に通すんだな
知らなかったわ
135名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:13:47.04 ID:oVo0L0kg
スケスケホッパー
136名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:13:52.59 ID:c8Egh26E
村人全員と取引可能な設定を無くして
村を何かしら発展させると、村人が商店を建設し始めるとかどう?
137名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:16:37.76 ID:DhDPfeX6
店の商品を勝手に持ちだしたら店主と戦闘になるのか
138名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:19:36.91 ID:PoQm2L80
ドロボー!

の掛け声とともにフルダイヤ村人がゾン豚のごとく群がってくるわけですね
139名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:20:01.92 ID:D0/4NO5M
あれほどカネ払えって言ったのに・・・
仕方がない、死んでもらおう!
140名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:21:01.90 ID:fEn9QiZ3
>>124
お前はその範囲にホッパー引くんじゃないのか
一体何を言ってるんだ
141名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:30:59.68 ID:XUZqAnKc
>>140
ホッパーにホッパーを接続って発想がないとか
142名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:33:28.92 ID:t7kbC8wY
そして再び村へ行くと
死んだときにぶちまけたアイテムが売り物として並んでいるという
143名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:34:58.88 ID:KS1fw7M9
>>138
逆にトラップしかけられて利用される大参事
144名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:38:28.69 ID:zwNc3i/O
おまいらは村人に成長(発展)要素が来ても、相変わらずひどいことするんだろ?
145名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:40:57.02 ID:8h7UbhKf
スティーブの為に発展してくれるんならスティーブが利用しない手は無いよね
豚は利用すら出来ない
146名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:41:26.00 ID:fIanzYmq
>>144
おう考えてやるよ
147名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:45:19.28 ID:KS1fw7M9
見た目がナメクジ人間クリチャーのうちは酷い事止めない
148名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:48:03.11 ID:A6Wr8RmU
せめてオスとメスを作れ
149名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:48:04.13 ID:a0fXshjm
某動画で紹介されてた自動鶏肉製造機を作った後、
二時間ほど地下の経験値トラップに篭ってから様子を見に行ったら
製造機周辺が鶏の楽園になってた上に製造機には30個くらいしか鶏肉がなかった

ダメだコレ
150名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:51:12.14 ID:zwNc3i/O
コッコちゃんの大冒険! 第一羽 自由への脱出
151名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:51:45.61 ID:wfLLYg7l
・その動画の情報が古い
・お前の作り方が悪い

さあどっちだろうね
152名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:54:43.85 ID:lthxt3rF
■外側から入る場合
外側にあるボタンを押してドアを開ける(開いてる間は回路で固定)
内側にある感圧板を通過すると固定された回路を解除してドアを閉じる

■内側から外に出る場合
内側の感圧板を踏んでドアを開け、外に出ると閉じる

これって現状(1.5.2)で可能?
153名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:56:10.79 ID:snQcGoZu
動画が古いんじゃね
1.5ではそこまで酷くなかったが
1.5.1で家畜たちの子供の判定が小さくなったのに併せて置ずれが酷くなったはず
154名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:56:43.18 ID:GxPGaMj/
村modのnpcの畑で骨粉使ってついお節介してしまう
夜のうちに全部実らせておくとなんだか妖精の気分だ
155名無しさんの野望:2013/05/17(金) 00:57:48.07 ID:fNNXCUSh
何にせよ災難だね。
古い型だと親と子のサイズ差が実装された今では動物の脱走が発生して使えない
ものもあるようだ。

とりあえず溢れ出た鶏どもに鬱憤をぶちまけてしまえ。
156名無しさんの野望:2013/05/17(金) 01:06:11.28 ID:wfLLYg7l
>>153
当たり判定の変更で酷くなったのは1.5.1じゃなくSSの13w06a辺りからだ
1.5の時点でそれまでの自動養鶏場はほぼ全滅した
157名無しさんの野望:2013/05/17(金) 01:06:24.85 ID:j33/B2bG
>>152
できた
158名無しさんの野望:2013/05/17(金) 01:26:19.43 ID:snQcGoZu
>>152
サバイバルの家で使っている玄関
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368721471563.png
>(開いてる間は回路で固定)
を満たしていないけど実用上これで問題ないと思う
159名無しさんの野望:2013/05/17(金) 01:57:23.74 ID:rflAoAOc
>>152
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368722936112.png
二枚目はボタンを押して扉が開きっぱになった状態。
三枚目は二枚目の状態を裏(屋内)から見た絵で、感圧板を踏むと回路を切れて扉が閉まる。
160名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:14:21.11 ID:aUf6ktSX
>>140
鉄がたりない

>>101
規模小さいので試したけど鎧をつけたモンスターが生き残るねこれ
どうしよ
161名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:19:15.96 ID:M7tP0uLu
今週はスナップショットないのかな
162名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:19:50.19 ID:KiR1Hn+w
てかもうこれでよくね?
多分何も進入してこないし
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368724719744.png
163名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:22:12.38 ID:5qNOgxu6
>>101
の赤石は何のためなの?
164名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:32:38.34 ID:lthxt3rF
>>159
ありがとう
まさしく望んでいた設計です。こんな手軽にできたのか・・・
なんとか無能な頭を働かせてT-FFとXORを組み合わせたりとかやってたわ・・

ピストンレスになるとデカくなるのかな
165名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:35:02.90 ID:O0QRV/DD
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
166名無しさんの野望:2013/05/17(金) 02:36:02.61 ID:wfLLYg7l
普通に考えたらRSラッチに繫げりゃいいんじゃねって思うけど
RSスレ使えよ
167名無しさんの野望:2013/05/17(金) 03:48:27.69 ID:snQcGoZu
>>166
確かに簡単だった
ドア1枚、トーチ2本、スイッチ、感圧版、赤石7つ
これで厚さ1の壁の下と床下に回路隠して作れたわ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368729377501.png
168名無しさんの野望:2013/05/17(金) 03:54:10.45 ID:y/O+5ceQ
まだ初めて1週間くらいなんだけど、建築をサバイバルモードしばりで頑張ってる人ってマレなのかな?
20×20程度の豆腐小屋を丸石で作ろうとしてるんだけど、
素材がまったく足りなくて、いっこうに建築が進まないんだけど。。。。
169名無しさんの野望:2013/05/17(金) 03:57:27.42 ID:VPPZnPSi
どのレベルのものかしらんけど、先に探検をして出来るだけアイテムを貯めるように活動したほうがいいんじゃね
気づいたらこんなにいっぱいになってた、ってところから建築は始まると思う
170名無しさんの野望:2013/05/17(金) 04:07:09.88 ID:snQcGoZu
>>168
大型建築でもサバイバルモードでやる人は多いぞ
それに丸石なら地面を掘れば簡単に手に入る

20x20、壁の高さが4、それに天井を付けるとして必要なブロックは11スタックと少しだな
鉄や石炭を掘るついでに採って来ればすぐに集まるさ
171名無しさんの野望:2013/05/17(金) 04:30:38.08 ID:xp0MXBNR
>>168
1.2あたりから始めたから、サバイバル・クリエティブの切り替えすらできない
セーブデータでずっと続けてるから素材に困ることはないなぁ…
最終的にはやはりプレイ時間によるんじゃないだろうか?

俺はセンスが無いから露天掘りとかゴーレムTT作って遊んでる
172名無しさんの野望:2013/05/17(金) 04:33:18.43 ID:lthxt3rF
あれ、よく考えたらスティーブってゾン肉=人肉食ってるからスティーブもゾンビなんじゃね?


あれ?
173名無しさんの野望:2013/05/17(金) 04:38:52.65 ID:NDPMnJR0
同じ服着てる時点で
174名無しさんの野望:2013/05/17(金) 05:06:06.29 ID:p9do0u4/
飽きてきたから色々とMOD入れてみたんだがこれ楽しいな
メイドさんと一緒に未開の洞窟イキますよ〜イクイク・・・
175名無しさんの野望:2013/05/17(金) 05:10:45.87 ID:u1fHwgM0
ヌッ!
176名無しさんの野望:2013/05/17(金) 05:20:19.72 ID:lthxt3rF
ウオッ(絶頂)
177名無しさんの野望:2013/05/17(金) 06:34:52.88 ID:Day3x58d
>>152
要は>>102のやつだよな

撮影位置は室内側
見えないけどボタンは裏側(屋外側)にもあってそっちが本命
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368722826116.jpg
少スペース化とかは自力で頼む。

実際に建物に作る時は壁や床で断線しないように注意
逆さ階段とかで隠すと断線しにくくい。でも建物より洞窟住まい向け。
178名無しさんの野望:2013/05/17(金) 06:38:35.13 ID:QUY+HR1x
179名無しさんの野望:2013/05/17(金) 06:45:38.64 ID:k4T6L48J
>>168
木材で仮住居作って、丸石製造気のための鉄(バケツ用)と溶岩源探すために地下潜れば、バケツ作れるよりも先に丸石が集まる。
180名無しさんの野望:2013/05/17(金) 07:01:25.58 ID:lIbGb15j
>>168
ダイヤ探しに行けば嫌でもLC1箱くらいはすぐ溜まるぞ
181名無しさんの野望:2013/05/17(金) 07:22:32.69 ID:p0f29Lee
資材が足りなくてひいひい言ってる頃が一番楽しいんだってばよ
182名無しさんの野望:2013/05/17(金) 07:34:55.88 ID:fNNXCUSh
ダイヤを見つけるまでってとてもわくわくするよね。
183名無しさんの野望:2013/05/17(金) 07:50:55.62 ID:oVo0L0kg
レンガで湖の上を通るトロッコ橋作ろうとしてるけどレンガが足りねえ
土+水バケツで粘土にならんものか
184名無しさんの野望:2013/05/17(金) 07:55:21.99 ID:fNNXCUSh
地道に水中で粘土集めだ。
金に余裕があるなら金装備一式にエンチャントつけると水中呼吸、水中採掘、ダメージ軽減
で水中用装備が作れるよ。
185名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:00:39.13 ID:a0fXshjm
サバイバルモード縛りなんて言葉初めて聞いたし、どこで何を見聞きしたら
「サバイバルモード縛りは稀」なんて考えが出てくるんだろう
186名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:11:18.08 ID:MQmGynX2
土、砂、砂利、粘土はなんらかの形で相互変換できると嬉しいな
無限資源じゃないわけだし
187名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:18:00.57 ID:JXBLTESo
サバイバル縛りって建築試作や回路実験も全てサバイバルでやるみたいだな

クリエイティブモードメインの人は少ないと思うよ
慣れてくるとらラージチェスト10箱を丸石でいっぱいにするくらい集まるようになるからね
188名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:31:48.27 ID:c8Egh26E
以前から革装備に色が付けれるようになったけど、いったい誰が使ってるんだ?
189名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:38:55.64 ID:UbrEPmCW
マルチでチームの色分け くらいでしか使われてないんじゃないかな
190名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:39:42.52 ID:aHgD2a/H
エンダーチェストを拡張し続けれるようにはよ・・・
191名無しさんの野望:2013/05/17(金) 08:50:13.82 ID:pr4plC26
エンダードアはよ
192名無しさんの野望:2013/05/17(金) 09:41:09.40 ID:zajnCyv5
エンダードアっていわゆるどこでもドアか?
193名無しさんの野望:2013/05/17(金) 09:42:34.30 ID:B/p8HPH4
2つまではわかるとして
3つ目以降がどうなるか恐ろしいw
染料で行き先指定?w
194名無しさんの野望:2013/05/17(金) 09:43:48.93 ID:1hrkjvHx
どこでもドアmodを使えばいいんじゃないかな
195名無しさんの野望:2013/05/17(金) 09:49:35.43 ID:jWlVRHDU
>>183
暗視ポーション&水中作業装備

>>186
錬金MODですか・・・あるのか?

>>193
1対1では無くループ式とか
3個以上は出て来た場所に入っても元には戻れないとか
1→2→3→4→5→1
196名無しさんの野望:2013/05/17(金) 10:23:47.27 ID:bZ+51V3B
進撃MODください
197名無しさんの野望:2013/05/17(金) 10:50:41.06 ID:Xf0Vi1Es
198186:2013/05/17(金) 11:46:48.38 ID:MQmGynX2
>>195
丸石 → 砂利
砂利 → 砂
砂 + 水バケツ → 粘土 + 空バケツ
砂利 + 砂 + 粘土 → 土×3

ってレシピを追加するMODを以前作ったんだ
でもやっぱり公式で、もうちょっと自然な形で欲しいなーと
199名無しさんの野望:2013/05/17(金) 11:53:00.67 ID:RaakLItD
>>162
もっと簡単なこれを経験値TTで実用している
ゾンビが木の扉叩こうとするから光誘導を阻害しないように
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368759032297.png
200名無しさんの野望:2013/05/17(金) 11:55:03.57 ID:mwULM/Ms
>>199
すきま風が寒そう(小並感)
201名無しさんの野望:2013/05/17(金) 11:58:43.65 ID:kvLDuxJo
>>199
レバーのとこからスケさんの矢が飛んでこない?
202名無しさんの野望:2013/05/17(金) 11:58:50.00 ID:jWlVRHDU
>>199
似たようなのを沸き層に設置してたら
矢撃たれるわリフォームされるで散々だった
そのスイッチ置いてる隙間は相手も開いてると認識してるのかね?
203名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:11:12.97 ID:RaakLItD
誰もブロックの高さとか扉の向きとか突っ込まないんだな…俺も後で気がついたけど
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368759876415.png

>>201-202
飛んで来まくるし爆発されまくる
ハーフブロックの銃眼にしても同じで目線が合えばダメなんだよ
普段はこの付近に居らず、曲がり角の先に設置するとかしないと実用的ではない

>>200
俺もそう思うからTTでしか使ってない
204名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:15:25.27 ID:Zi6JQaFr
ドアの前後に感圧板置いて更に外側をフェンスとフェンスゲートで囲っちゃえばよくね?
205名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:18:59.85 ID:lthxt3rF
それでもいいんだけど二重ドアってめんどいじゃん
206名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:20:36.52 ID:JDyIYi7I
まぁ家の周り沸き潰しして両感圧版が最強なんですけどね
207名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:21:51.34 ID:a0fXshjm
>>198
砂から粘土っておかしくね?
208名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:29:10.38 ID:1W7V4LQP
俺んちなんて天井ガラス張りだから木のドアでも村人に家と認識されないぜ
209名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:32:15.79 ID:oVo0L0kg
豚小屋ぐらいつくってやれよ
210名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:33:20.03 ID:45AKGNMR
猫だけが懐かない・・・1.5.2のバニラで家畜や犬は懐くし繁殖もできるのに
村の家にヤマネコ4匹と一晩中立てこもり生魚あたえ続けてもハートはでるのにヤマネコのまま
猫飼いたいのに猫好きには辛過ぎる
211名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:33:56.09 ID:PoQm2L80
そこそこ敷地が広くなると外壁の出入り口がメインになるしな
極端な話、住居拠点の扉とか要らなくなるw
212名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:41:45.81 ID:JDyIYi7I
>>210
閉じ込めると懐かないよ
213名無しさんの野望:2013/05/17(金) 12:56:13.79 ID:FSUwG/Xz
クリエイティブで逃げ惑うネコに魚連打しても全く懐かなかったからな
ちゃんと手順を踏まないとダメらしい
214名無しさんの野望:2013/05/17(金) 13:02:10.67 ID:jWlVRHDU
魚を持って近づいて待機
すると向うから近寄ってくる
こっちから近づき過ぎては行けないし
走っても逝けない
猫は目を合わせると逃げるだったかな?
215名無しさんの野望:2013/05/17(金) 13:09:29.04 ID:RaakLItD
そういえばもう1年近くプレイしているのに犬猫懐かせてプレイしたことはないなぁ
ワンワン軍団で寒冷地暮らしとか楽しそうかしら
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 13:20:55.24 ID:tPlmJURo
扉の上にレバー置けば矢飛んで来なくね?
217名無しさんの野望:2013/05/17(金) 13:31:20.13 ID:uHdwMoUs
犬は懐かせてもバグですぐ消える
猫もたまに位置ズレで窒息する
218名無しさんの野望:2013/05/17(金) 13:33:27.00 ID:t+xaD/Tx!
犬ぞり実装はよ
219名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:01:18.48 ID:EfYUsU4/
そしてソリだけ残って消える犬
220名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:02:13.96 ID:A6Wr8RmU
上手く動作してくれず最終的に犬を乗せてソリを引くスティーブ
221名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:02:15.87 ID:BAKXxSsy
http://s2.gazo.cc/up/14094.jpg
http://s2.gazo.cc/up/14095.jpg
ジャンプで開門にすればいいんじゃないの
蜘蛛対策は必要だろうが
222名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:04:05.55 ID:BAKXxSsy
そういやエンダーマンにも反応するか
223名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:08:32.44 ID:45AKGNMR
ありがとう閉じ込めると懐かないのか
急に和みたくなってお手軽にタマゴから手なずけようとしてた
ちょっとジャングル回って来る
224名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:23:25.12 ID:Bg7jbh0H
ワイヤーの手前と奥の天井を1段低くすれば蜘蛛もエンダーも防げるな
225名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:23:29.60 ID:rsEhPL0O
押しボタンと鉄扉でいいだろ
226名無しさんの野望:2013/05/17(金) 15:09:10.67 ID:a3CS5kRu
227名無しさんの野望:2013/05/17(金) 15:20:48.03 ID:eVqjcpTc
wikiに繋がらない
228名無しさんの野望:2013/05/17(金) 15:22:14.43 ID:RaakLItD
外からはインターホンめいて押しボタン
中からは感圧板でいいよな
鉄扉
229名無しさんの野望:2013/05/17(金) 15:25:15.94 ID:STEFNgl/
細い穴の奥に木のスイッチ配置して
弓で射れば良いんだ
230名無しさんの野望:2013/05/17(金) 15:26:25.34 ID:RaakLItD
>>211
日光センサーで大門を開閉して、
横の小さな出入り口で鉄扉を使えば完璧か
231名無しさんの野望:2013/05/17(金) 17:05:19.31 ID:yQO1oYX4
コンパレータ、ホッパー、ドロッパーを利用したピストンドアはやっぱすごいのかな?
232名無しさんの野望:2013/05/17(金) 17:17:29.50 ID:STEFNgl/
ディスペンサーを利用した溶岩の滝ドアを作るんだ
開閉が遅いきがするが
233名無しさんの野望:2013/05/17(金) 17:18:37.04 ID:JSf3f0UD
水中に出入り口作ればいい
234名無しさんの野望:2013/05/17(金) 17:22:27.41 ID:jWlVRHDU
>>232
溶岩原は横から見ても下に流れが有るように見えた気がする
真っ直ぐに落ちる時に水みたいに横に広がらなければ・・・

面白そうだな
ゴーレムトラップの作成終ったら作るか
ゴーレムトラップできれば鉄使いたい放題になりそうだし
235名無しさんの野望:2013/05/17(金) 17:39:31.39 ID:5mGhyWOq
サバイバルを楽しみたくて、石ツール一式とベッド、
苗だけをもって遠い海洋バイオームの地下洞窟にネザーゲートで移動後ゲート封印して寝る。
死んでリスポーンしたら海のど真ん中に投げ出されるのは予想外だったが、水中パンチで穴あけて復帰。
ポテトとスイカの種手に入れるまでは常にギリギリで楽しかった。
236名無しさんの野望:2013/05/17(金) 17:59:04.94 ID:PoQm2L80
>>234
他に流れないために下部に窪みを用意しなきゃいけないから
通過がめんどくさくならんかな
237名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:03:02.72 ID:jWlVRHDU
>>236
当然流れている時はくぼ地だが
通る時は平地にと回路を組む
そこまで難しいとは思わないが

元々両サイドにディス置いてやろうと軽く考えてたし
ついでに下に粘着ホッパー置けば良いかな〜と
閉じるタイミングや開くタイミング間違えると大変な事になりそうだけど
238名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:04:31.67 ID:fIanzYmq
>>236
柵を使えばある程度は通りやすいかな?
しかし今度は見栄えが・・・
239名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:21:43.81 ID:PoQm2L80
あー、そうか
応用力なすなぁ
240名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:33:20.51 ID:1W7V4LQP
通るたびカチカチうるさいけど、感圧スイッチで溶岩をせき止める方法もあるぞ
241名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:39:17.03 ID:vI9e0G+9
今日サドルゲットしたから豚に取り付けて乗ってみたけど豚って意外と早いんだな。








まあもう乗らないけど。
242名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:40:49.45 ID:jWlVRHDU
>>241
豚で空飛んだか?
243名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:41:34.98 ID:b0LXVYVU
このゲーム、bgmとSEが怖い
でも、差し替えたくても手頃なoggを持ち合わせてない
配布してるサイトとか無いんですかね?
244名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:42:34.25 ID:ZPTvV0rI
BGMが怖いってどういう事
245名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:45:45.31 ID:jWlVRHDU
>>244
空洞音では無いか?
真昼と真夜中に流れるのはそんなに怖く無いが
大量の蜘蛛の音は嫌いだけど
246名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:49:31.31 ID:mabWRHLg
ネザーから脱出するゲーム作ってんだけど
なんかアイデアない?
247名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:55:13.62 ID:a0fXshjm
>>246
なんかってなんだよw
248名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:55:38.66 ID:qZX6XUmK
ベッド爆弾
249名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:56:47.57 ID:3iDbEJRN
火打石禁止
250名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:59:00.53 ID:vI9e0G+9
ゾン豚皆殺し
251名無しさんの野望:2013/05/17(金) 18:59:43.36 ID:jWlVRHDU
>>246
同じ背景が並ぶから
通路の背景に次の道へのヒントなど入れる
段差を1段落として続いてると見せかけ実はその一段は溶岩だまりへとか
(普通ならそのまま抜ければ落ちないが冷やりとはすると思う)
逆に階段を上り切った先が溶岩溜まりへの直通穴とか
と 同じ背景だからそれらを利用したトリックも良いかも
同じような通路を登ったり降りたりとか
1ブロックだけ溶岩見せて実はその下に通路が、入らないと絶対に分らない)
252名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:00:01.53 ID:zwNc3i/O
マグマアミダくじ(適当
253名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:01:09.97 ID:a91XnJsI
昨日の>>111
まだ完成してないんかよ
254名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:03:32.83 ID:mabWRHLg
ファイアーチャージってどうやって作るんだっけ
255名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:03:49.75 ID:TxbiUwdG
>>246
全速力で走らないと溶岩に落ちる砂利の橋
256名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:06:48.39 ID:JDyIYi7I
ピストンで黒曜石をどうにかこうにか動かして
ゲートの形にするパズル的な奴って言おうとしたけど動かせなかった
257名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:07:58.62 ID:qZX6XUmK
あと火耐性ポーションとか
258名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:11:57.97 ID:mabWRHLg
>>257
それはもうやった
そろそろ完成しそう
259名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:23:18.21 ID:mabWRHLg
完成
260名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:24:26.54 ID:8h7UbhKf
よしじゃあ晒そうか
261名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:24:57.48 ID:fIanzYmq
wktk
262名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:29:18.43 ID:zwNc3i/O
  .///// ̄―二///―_///  ///  /// 三三三三三≡≡≡/ ====
  /////      /// ̄―///二///_///〃〃 ヽ  ヽ.| ._____|0 ====
. /////      ///    ///  ///―///〃〃  ヽ  ヽ| |///|======
/////      ///    ///  ///  ///〃〃ヽ   ヽ  .| |///|======
////三三三///三三///三///三///〃 .木 木 木 木 . | |///|======
///      ///    ///_///―///〃〃木 木 木 木. _| |///|======
//      ///_―///三三三== ̄ | __口_口_口_口/三三三|======
/_―二///―三三== ̄  _ ―ニlニニニニニニニニニ|| | =====
三三三== 「ヽ「ヽ    _ ― ―  ̄    〜        ||  |=====
== ̄    ヽ |ヽ | ―. ―  ̄  〜            〜   ||   |.====
  __―  ̄ ― 彡  ̄   〜        〜 〜   〜       ||   | ===
 ̄ _| // ̄―――___   〜   〜      〜  〜 ||    |===

うpまで、例のプールを見てお楽しみください。
263名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:30:23.17 ID:mabWRHLg
うpロダどれ使えばいい?
264名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:31:48.68 ID:JDyIYi7I
斧でいいよはよ
265名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:36:45.67 ID:KS1fw7M9
扉というか城壁の入り口に滝のカーテン作ってたのがいたな
下に流れた水流は城壁の外側に流れるようにして

スティーブはそのまま突っ切っても入れるが
城壁外の木に偽装したボタンでONOFFできるようにしてた
266名無しさんの野望:2013/05/17(金) 19:58:28.19 ID:C9w/AZaB
267名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:07:14.25 ID:nzS8xyCY
>>266
例のプールww
268名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:09:08.31 ID:a0fXshjm
>>266
再現度w
269名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:09:57.70 ID:JDyIYi7I
深さが足りないやりなおし
270名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:10:49.32 ID:75BdQio5
>>5
そして歴史は繰り返す
271名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:12:44.81 ID:75BdQio5
更新ボタン押し忘れてたよーと言おうと思ったけど
そのプールの話も繰り返してね?単なるデジャブ?
272名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:18:29.82 ID:snQcGoZu
以前このスレへ投下されて爆笑を誘った画像だな
273名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:20:06.74 ID:a91XnJsI
画像のどこに爆笑できる要素があるのかわからん
274名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:23:17.00 ID:PoQm2L80
なんだって元ネタを知らんと理解するのは難しい
275名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:23:24.42 ID:fIanzYmq
>>273
例のプールで検索
276名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:24:24.04 ID:JDyIYi7I
麻美ゆまで知った
277名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:26:25.94 ID:TxbiUwdG
この画像に足りないモノ、それは欲情する村人
278名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:26:29.00 ID:tbPxnWqx
むしろ初見みたいなレスが結構あるのな
279名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:35:05.12 ID:Q5xoDtjK
ここの住民は総じて精神年齢が低いのが多いな
280名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:38:53.50 ID:3iDbEJRN
心の中はいつも少年なんだよなぁ・・・
281名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:43:28.87 ID:u1fHwgM0
そうだよ(便乗)
282名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:43:44.31 ID:iAVYxInz
実年齢もたぶん低いでしょう
ニコニコの影響で始めた人も多いだろうし
283名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:44:04.72 ID:Vai6vWot
ダイオージャって言って分かる世代が半分に1票
284名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:46:15.58 ID:3iDbEJRN
俺は若いからザブングルくらいしかわからないんだよなぁ・・・
285名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:50:27.64 ID:TxbiUwdG
トランプのマークなんて知らないですし
286名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:53:49.42 ID:HITwkNZz
>>283
カモン!カモン!カモン!ダイオージャー!
\クロース、トライアングール!/
287名無しさんの野望:2013/05/17(金) 20:54:49.15 ID:KS1fw7M9
ザブンと入ってグルグル回るプール?

吊ってきます…
288名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:22:55.61 ID:a0fXshjm
妙に新参とか年齢とか気にする奴いるよね
289名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:27:12.87 ID:tbPxnWqx
古参ぶりたいお年ごろなんだろう
290名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:29:02.45 ID:PoQm2L80
じゃあ俺は人参で
291名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:35:48.23 ID:a0fXshjm
MCJwikiのエンダーマンの項に
>エンダーマンの足元を基準として、高さ2マス、距離2マスの範囲にあるブロック、または足元にあるブロックを抜き取れる。
ってあるけど、平らな土壁の高さ3の土ブロック持ってかれたわ

>>290
人参乙
292名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:36:17.65 ID:3iDbEJRN
Pia人参
293名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:42:12.11 ID:u1fHwgM0
ようこそ
294名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:45:16.84 ID:oVo0L0kg
エンダーマンってなんでブロック持ってくのだろうか
295名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:47:40.36 ID:R49CIr4A
旅の思い出作りだよ
甲子園の砂みたいな
296名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:52:28.04 ID:wrVwoSsX
エンダーマンかわいいよな
297名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:57:08.70 ID:fIanzYmq
>>296
ガストの方がぜったい可愛い
298名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:59:21.27 ID:7TS/o1O/
荒廃した自分たちの世界に持ち帰って大地を取り戻したいから
299名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:00:40.83 ID:tR4OqdDc
これだけは言える…
ガストは可愛くない
300名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:00:47.95 ID:a91XnJsI
>>298
エンドラ「即体当たり」
301名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:02:40.03 ID:vI9e0G+9
クリーパーカーが一番可愛い
302名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:04:23.50 ID:ugPLVgti
えっ
303名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:07:35.85 ID:GxPGaMj/
クリーパーのあのモザイク模様ってなんだろう
静かに近づいてくるし迷彩服的な模様なんだろか
304名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:07:36.98 ID:8h7UbhKf
なにそれ
305名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:09:03.84 ID:/v0yU87m
村人ちゃんが一番かわいいに決まってんだろ
306名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:17:55.20 ID:L/uj0VJr
notchちゃんが一番可愛いハアハア。
307名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:18:32.44 ID:vI9e0G+9
村人なんてただの鼻がでかいハゲじゃん
308名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:19:01.72 ID:D/9IRsed
ハゲ言うなハゲ
309名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:19:12.94 ID:S0HcA6SK
creeper car
310名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:19:30.56 ID:XzvmP1FH
僕は魔女ちゃん!
311名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:20:34.10 ID:oVo0L0kg
初めて魔女見たから近寄ったら毒殺されたの思い出した
312名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:23:18.09 ID:vI9e0G+9
魔女なんて村人が灰色になっただけじゃん帽子とったらどうせハゲなんだろ
313名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:24:50.10 ID:mabWRHLg
僕はイカたん!!
314名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:24:56.46 ID:fIanzYmq
つうかゾンビもハゲだな
315名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:38:07.60 ID:9mRpShzA
magic launcher更新来てた
316名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:39:33.10 ID:MZouFaXb
マジレスするとムーシュルームが一番かわいい
317名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:41:54.57 ID:oVo0L0kg
じゃあサボテンはもらっていきますね
318名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:54:03.04 ID:yQO1oYX4
wikiのMobの項目見てたら削除されたMobってのでRanaって女の子Mobが居たようだが、
もしも今残ってたとしたら、ドロップのリンゴ目的でリンゴ農場にされてたんだろうな。
319名無しさんの野望:2013/05/17(金) 22:56:30.39 ID:rflAoAOc
:(´・ω・)ω・`):
:/  つ⊂  ヽ:
320名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:00:14.92 ID:fIanzYmq
マイクラ歴短いから削除されたシステム見てると色々面白いな
昔って矢のコスト高かったんだな
321名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:06:31.81 ID:0oilZdRE
でも弓の耐久なんてなかったから撃ち放題だったよ
しかも溜め無しで
322名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:07:54.33 ID:8Ddtb3cM
看板は苦行だった
323名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:10:18.74 ID:zB2uC+wc
看板はひどかったな
324名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:12:23.82 ID:a91XnJsI
エンダーマンの仕様も酷かったんだな
325名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:12:30.57 ID:S0HcA6SK
あれはないと思った
326名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:12:33.17 ID:HITwkNZz
木炭で松明が作れない時期が一番辛かった
327名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:18:20.38 ID:Ne7sf6wW
エンダーマンって実装当初、ほとんどのTTが酷いことになってたんだよな……
328名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:19:07.28 ID:oVo0L0kg
そんなエンダーマンも今ではすっかり
329名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:19:36.55 ID:ynOS9Uhh
建築に茶色の羊毛をふんだんに使うとか絵空事だったよな
330名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:21:44.68 ID:C9w/AZaB
萌えキャラスキン出来たお!

ウオッ
331名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:25:15.60 ID:5bFQ8mXQ
>>326
新参でスマンが
木炭で松明が作れなかったってどゆこと?
332名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:25:20.99 ID:vI9e0G+9
モブトーカーっていうMODなかったっけか
333名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:26:31.97 ID:ugPLVgti
>>331
木炭がなかった頃ってことだろ
334名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:27:45.39 ID:fIanzYmq
>>331
レシピがなかったとかじゃないの?
アイテムID別々とかで
335名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:32:06.71 ID:CFwlnqJk
いまさらだが羊たんきゃわわ
336名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:34:09.13 ID:snQcGoZu
ブタちゃんかわいいいぃぃぃぃブヒヒヒィィィィィィ
337名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:37:01.79 ID:M7tP0uLu
最初の夜が松明作れなくて穴に震えながら朝を待ったこともあったな
松明が消えるっていうアップデートをノッチが計画していたが、
結局なくなったのも思い出した。
338名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:37:45.08 ID:oVo0L0kg
松明が消えるとか発狂するわ
339名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:39:55.69 ID:5bFQ8mXQ
あーそういう事か
前は"木炭"という物が無かったんだったね
あまり深く考えなかったが松明を置きまくる身としては
石炭しかないってキツイってレベルじゃねーな…
340名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:40:43.94 ID:2jyfPpbq
jebは清楚系
341名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:51:11.87 ID:c8Egh26E
資源は有限だ。この地球もまた同じこと・・・限りある資源を大切に使いましょう
とかなんとか言うやついるけど、確かにそうだよなオイルショックで空騒ぎしたみたいだけどガチに資源なくなったらどうなるんだろうね
それまでに実用レベルの太陽エネルギー車とかできればいいんだけど
342名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:52:47.95 ID:snQcGoZu
ワールド広げればいいよね
343名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:54:46.14 ID:MZouFaXb
ツールは村人から仕入れればいいしな
344名無しさんの野望:2013/05/17(金) 23:55:48.15 ID:oVo0L0kg
かまどトロッコあるし
345名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:04:18.39 ID:fIanzYmq
水も作物も石も木も木炭も無限な世界

それ以前に何故スティーブの命は無限なんだ
346名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:17:34.71 ID:Od8DyQHe
再生成でおk
347名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:20:57.47 ID:r0G4S5Sv
いつからスティーブが生命体だと錯覚していた?
348名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:30:59.18 ID:jm98dm7U
ウォ…(たぶん300人目だから)

そして考えるのをやめた
349名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:32:40.64 ID:MyRoxkvZ
Vault112
350名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:32:55.81 ID:EnKOX7Qw
この種を食い殺せ
351名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:33:22.78 ID:wH5Wafz/
統計見ればいいじゃない
352名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:33:31.63 ID:htObDZEr
マリオみたいなものだ
353名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:37:28.55 ID:SxRjtKmT
>>320
それってどこのページにあるん?
354名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:46:20.83 ID:kMQe6R24
>>353
公式wiki
355名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:50:55.63 ID:opETtR+d
この時間にカップラーメン食べながら行う整地は捗りますなぁ
356名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:51:32.94 ID:f8naE1vp
>>355
許さんぞ
357名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:54:41.81 ID:SxRjtKmT
>>354
thx
探してみるわ
358名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:54:54.06 ID:9eOT7zq1
>>355
キーボードに汁ぶちまけろ
そして、片づけてる間に匠にやられて全ロストしろ
359名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:55:13.07 ID:WeZmQtdd
\許さんぞ/
http://i.imgur.com/D7InO.png
360名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:57:13.94 ID:DyRfL0W7
>>352
つまり画面外に無数のスティーブたちが行列をなしていると
361名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:01:26.14 ID:huFjkM1Z
103円キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368801984/
【速報】 ドル円、もう103円に!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368799861/
362名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:06:11.87 ID:hUEL0wPo
>>359
これは絶対に許さない
363名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:07:08.56 ID:iIQ0l16R
>>359にはどんなエピソードが詰まってるんだ
364名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:16:51.30 ID:kI8wN06/
その画像が投下されたのっていつぐらいだったけ
365名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:17:43.46 ID:f8naE1vp
もう2年経つか
366名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:18:34.67 ID:r0G4S5Sv
もう一回!
367名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:22:42.49 ID:WeZmQtdd
Jebって日本に来たことあったんだね
368名無しさんの野望:2013/05/18(土) 01:34:02.37 ID:LM2CEVqp
倉庫は地下に作ってるわ
369名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:00:24.55 ID:dHNRar2a
既出かもしれませんが

マルチで天空TT作ったんですけど
自分一人だと回収効率がよく、
離れた位置に人がいると一気に回収効率が悪くなります(沸きが悪い)
天空なのに朝と夜で回収効率も変わります。(高さは大丈夫です)

一人辺りの周囲沸き上限があるのではなく
ワールド全体に沸き上限が設定されてるのかな?
朝になると離れた人の近くにいたMOBが減って効率が上がると・・・

他の人が離れた場所で周囲にMOBをスポーンさせてると
TTの沸きに影響与えるってことですかね
370名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:04:25.65 ID:xTKe831x
371名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:04:48.76 ID:YO8diLE1
そうだねプロテインだね
372名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:36:24.18 ID:Wo3ypne0
>>359の元ネタを一生懸命追ってるブログがあって、元ネタは見つかってたけど、
結局何が許されないのかわからないままだった
373名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:46:55.36 ID:GhY+JQ/t
>>372
元ネタってか、そのままなんだけど
β時代に「倉庫つくったよ」って画像貼ったレスがあって、
土 砂利 砂を使ったあまりの出来栄えに当時の住人からネタにされ
しばらく、ダサい建築の代名詞みたいにその画像や倉庫のAAが使われたんだよ。
んで、「もう許してやれ」 から 「いや許されない」 とネタが推移していって
今に至ると。その間にも一度ネタ元の本人がグレードアップした「倉庫」を貼ってたけど、まぁセンスは推して知るべしって感じだったな
374名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:47:27.85 ID:jpnLZ/pG
マイクラもメジャーになって
マルチで効率厨が涌いて
効率が悪くなるから●●より近寄るなとか言い出すのが現れるのか
375名無しさんの野望:2013/05/18(土) 02:53:41.10 ID:Wo3ypne0
>>373
元ネタってか、起源ね
許してやれよまでの流れはやっぱそんな感じか
何か致命的な欠陥でもあるのかと深読みしてしまった
376名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:00:25.67 ID:VxZRG14L
マルチでチャットもせずひたすら整地してる人いるけどあれなんなんだよ
377名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:02:20.48 ID:r0G4S5Sv
心が壊れた整地病患者
378名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:08:44.76 ID:g9m9g25Q
マイクラ界の妖精さんだよ
驚かさないように後ろからそっと建築してあげよう
379名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:11:38.15 ID:9uJNCUqd
修行僧
380名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:17:22.74 ID:GhY+JQ/t
>>375
許してやれ系のネタ元ってどれも大体そんな感じだものな
致命的な欠陥は無いけども、倉庫に関しては実際多くの人があれに近い建物最初に作っちゃうじゃん。土が入ったチェストには土壁の倉庫、豆腐ハウスとか。
誰もが通る道だから、長くネタにされてるんじゃないかなー って思うよ
黒歴史とかあるあるネタみたいなもので。
381名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:36:46.32 ID:8yd7PUnQ
初日に取り敢えず手頃な壁に穴掘って隠れて以来、いまだに洞窟の住人なので笑えない
農場とか牧場みたいな効率優先のものなら作れるんだが、
家って自分の好みとセンスだけが問題になるから全然作れない
382名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:50:46.36 ID:8fNDtwhk
洞窟の方が楽だよな
拡張しやすいし、資材も少なくてすむ
383名無しさんの野望:2013/05/18(土) 03:52:14.71 ID:kMQe6R24
地下に植林場と農場と村を作れば
立派な地底人の仲間入りです
384名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:06:50.48 ID:ACN0x8N1
洞窟でも隠れ家みたいにして拘っちゃう俺…
385名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:18:09.90 ID:ACN0x8N1
脱出ゲーム
http://www1.axfc.net/uploader/so/2905896
簡単とか言わない
386名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:30:45.87 ID:iIQ0l16R
まだ吹き抜けとニンジン畑ぐらいだわ
地底人目指して植林場つくるか
387名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:48:22.16 ID:YavQhSiQ
>>385
これアドベネチャーモードでやればおk?
388名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:51:20.45 ID:ACN0x8N1
>>387
済まん切り替え忘れてた
389名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:52:26.10 ID:ACN0x8N1
/gamemode 2
390名無しさんの野望:2013/05/18(土) 04:54:52.63 ID:ACN0x8N1
再うpした方がいい?
391名無しさんの野望:2013/05/18(土) 05:21:13.57 ID:tldmElKz
アドベンチャーモードに変更してから変更出来ない設定もほしいよね
392名無しさんの野望:2013/05/18(土) 05:29:57.15 ID:Qy3Bjzen
許されざる倉庫の人は動画見た感じ、倉庫以外はそんな酷くもなかったような
最近は自動化された大規模農場とか作ってるみたいだし
393名無しさんの野望:2013/05/18(土) 05:42:31.73 ID:RERxlxJ+
倉庫はもう作り直す気がないんたろ
作り直して微妙だったりお洒落だったりしたら
がっかりしちゃうし
394名無しさんの野望:2013/05/18(土) 05:57:41.00 ID:ACN0x8N1
pvpvo pv
395名無しさんの野望:2013/05/18(土) 06:11:43.35 ID:ACN0x8N1
脱出ゲーム
http://www1.axfc.net/uploader/so/2905936
訂正版
396名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:21:39.17 ID:+YTVHf/0
あの倉庫は直してほしくないな
永久にあの姿を守ってほしい
397名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:24:33.80 ID:h9oyOaCX
俺が馬鹿なだけかもしれないが

これってどうやって進むの?

クリエイティブで壊してみたんだけど(壊してすまん)
レッドストーン入力出来ないぞ
金ブロックに何かすると入力できるのか?
398名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:34:59.63 ID:L81OjGZG
>>395
ダメだ、わかんねえww
けど諦めたくないからクリアまで頑張る
今日の午前中の予定が埋まったわ
399名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:41:22.91 ID:tTR4U2Gm
さてプレイするか
400名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:53:09.88 ID:vpM9gmQw
おっきたか
401名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:56:45.55 ID:koX+J1Fl
これ詰んでね
ブレイズロッドと木の棒を間違えてるとかないよな?
402名無しさんの野望:2013/05/18(土) 07:57:51.78 ID:tTR4U2Gm
何か行けそうな気配はあるんだがどうしようこれ
403名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:03:09.48 ID:vpM9gmQw
テストプレイしてるはずだから大丈夫だろ(たぶん)
ちなみに1.5.2でいいんだよな?
404名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:07:23.73 ID:XQakvcKb
これは面白そう。
第一関門クリア
405名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:08:50.27 ID:BedEsC93
ヒント:ホッパー

やってないけど
406名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:08:58.65 ID:tTR4U2Gm
あ、普通にいけたわすまんな
407名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:14:59.54 ID:Wo3ypne0
こういうのって先にクリアした奴がちょこちょこネタばらししてくるから
プレイしてる人はクリアするまでスレ覗かない方が無難
408名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:15:23.49 ID:tTR4U2Gm
多分正常じゃないルートから脱出できた
グロウストーンダストからブロック作れちゃうけどいいのかな?
409名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:22:40.73 ID:YEzbd3ey
おい、ポーション台と松明いっぱい置いてある所手前の床の穴から脱出できるぞ
410名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:28:21.35 ID:XQakvcKb
蜘蛛の糸が見つからねえ。
411名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:30:47.23 ID:vpM9gmQw
最初の部屋すらわかんねぇ・・・
412名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:40:52.41 ID:ACN0x8N1
ネザーから通常世界に戻れたら脱出っていうルール追加でオナシャス
413名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:47:14.56 ID:ACN0x8N1
すまんミスってた
再うpするからまってろ
414名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:49:28.83 ID:tTR4U2Gm
グロウストーンで脇道も死んだ場合も無効だよな?
415名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:54:51.20 ID:Wo3ypne0
ハサミ並みのスピードで葉っぱブロックを壊す方法って何かある?
すばやく苗木を集めるのが目的だから、苗木が出ない方法は無しで
416名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:55:12.97 ID:ACN0x8N1
>>415
剣は?
417名無しさんの野望:2013/05/18(土) 08:56:11.47 ID:iIQ0l16R
燃やしたら苗木出ないんだっけ?
素手でいいんじゃないかな・・・北斗ごっこしようぜ
418名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:00:18.14 ID:mZ+h5H5y
苗木目当てなら自然消滅させないと出る確率落ちるぞ
419名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:01:07.08 ID:ACN0x8N1
http://www1.axfc.net/uploader/so/2905970
これでクリア出来るはず
420名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:09:17.78 ID:ACN0x8N1
脱出成功者いる?
421名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:11:22.74 ID:kMQe6R24
1.5.2
6274197773869217510

リスポーン地点は木が数本ある群島
更に目の前には巨大なキノコ島がある
422名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:11:39.37 ID:Wo3ypne0
>>416
剣はほんのちょっとしか早くならんね。気分の問題レベル

>>418
初耳だけど。どこ情報?
423名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:14:40.34 ID:ACN0x8N1
>>422
きん
424名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:20:22.43 ID:nzRIAxgp
なんでマイクラってガキがこんなに多いんだ?
マルチやってても話の通じないクソガキがよく来る
425名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:22:52.12 ID:Oj3sa3ic
>>420
やったが俺には無理だった
クリエイティブモードで勝手に種明かししたが、それでもどうやって脱出するのかわからなかった
426名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:23:01.48 ID:ACN0x8N1
>>424
我慢しろよ大人だろ?
427名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:27:05.62 ID:03oV2P8r
>>424
「目くそ鼻くそを笑う」
という奥ゆかしい言葉が、古くから日本にはあってだな……
428名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:30:18.73 ID:VU32dZ79
>>424
普及するってのはこういうこと
楽しいのは普及するまでの間
429名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:31:41.78 ID:tTR4U2Gm
脱出出来た
430名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:32:04.82 ID:ACN0x8N1
>>429
おめでとう
431名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:33:37.98 ID:nzRIAxgp
正直マイクラはユーザーの年齢層かなり低いよな
まあたぶんニコ廚のせいだろうけど
432名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:38:38.11 ID:0gNV+H6b
ネザー要塞拠点からおっさんの棒をしこたま担いで遺跡直上拠点に向かう
迷う、戻る、迷う、迷う、迷う、迷った挙句戻れなくなるといろいろ水の泡なので自殺
おっさんの棒がパーでいまここ ちくしょう
433名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:40:40.92 ID:ACN0x8N1
>>431
ガキにも良いやつはいるよ
434名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:42:33.13 ID:J9b1CDIi
グローストーン破壊して足場にしたらゲート見つかった
あと\players\ユーザー名.datは消しといたほうがいいかもしれない
435名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:42:48.67 ID:GvgzGmvZ
ふぇぇ…おじちゃんたちはなんさいなの?
436名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:45:43.91 ID:ACN0x8N1
>>434
ユーザー名ばれても対して支障ない
437名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:47:01.30 ID:9yFYIupl
ニコニコにも良い奴って居ないの?
438名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:47:43.46 ID:htObDZEr
みんないい子よ
とても一生懸命動画を見てるの
439名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:48:53.05 ID:nzRIAxgp
別にいいやつじゃなくていいから最低限の礼儀はわきまえて欲しい
440名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:49:04.35 ID:9yFYIupl
>>438
よかった 悪い子は居なかったんだね。
クリスマスのプレゼントを用意するとしよう・・・
441名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:50:38.63 ID:ACN0x8N1
>>434
愚弄ストーンは使わないでくれ…
442名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:53:11.74 ID:tTR4U2Gm
ある所であるアイテムがいっぱい手に入るんだが、救済措置?
443名無しさんの野望:2013/05/18(土) 09:59:14.88 ID:jpnLZ/pG
公開マルチでオフゲ感覚の自分以外はCPUが動かすNPC感覚のクソガキが多いのも事実だがな
チャットやSNSでも他人とのコミュニケーションはリセットボタンを押せば全てがリセットされる自分以外はADVのNPC感覚のクソガキが多いのも事実だし
モバゲとかから流れて来た奴に多い
444名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:00:40.53 ID:ACN0x8N1
>>442
何それ
知らん
445名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:02:00.28 ID:tTR4U2Gm
>>444
醸造のところ
446名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:02:38.09 ID:ACN0x8N1
>>445
何が手にはいる?
447名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:04:16.77 ID:tTR4U2Gm
>>446
スポーンエッグ
448名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:06:13.54 ID:ACN0x8N1
>>447
スポーンエッグか…
ミスだそれ

そういえば近々PVP鯖を建てたいんだ
だから誰かステージ(街)作るの手伝ってくれないか?
449名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:12:01.34 ID:BzvpYLjd
おちんちん
450名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:16:18.26 ID:nzRIAxgp
あと無駄にでかい建物作るやつってなんなんだろうな
そういうやつってだいたいセンス無いから困る
451名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:19:35.61 ID:f6Ch5Vqu
>>419
トラップワイヤーつながってないのは仕様?
破壊してボタンつけろってことかな
452名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:22:09.85 ID:ACN0x8N1
>>451
繋がってないの?
繋げたつもりなのに…
453名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:23:08.29 ID:YEzbd3ey
ID:tTR4U2Gmがどうやって脱出したのか期待が高まる
はたまたバカはどこまで行ってもバカということなのか
454名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:23:40.07 ID:ACN0x8N1
このIP入れる?
kazusa75127.ddo.jp
455名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:24:19.58 ID:koX+J1Fl
あげる前にテストプレイくらいしろよ・・・
456名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:24:35.46 ID:ACN0x8N1
>>455
した
457名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:25:55.82 ID:tTR4U2Gm
ボタン
繋がってないのは廃墟的なイメージと蜘蛛の糸探しへのミスリードだと思ってたが
458名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:28:00.54 ID:WeZmQtdd
>>415
ピストン
459名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:28:40.10 ID:ACN0x8N1
今度はちゃんとテストプレイして不備が無いようにするから>>465から脱出するゲームつくる
460名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:29:59.46 ID:ACN0x8N1
>>451
仕様ってことにしといてください
461名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:30:46.35 ID:lUvkMQhN
エッグはクリーパー召喚して要塞入口の壁やワイヤーのとこの床を吹っ飛ばして進むためだと思ってた……
ピースフル推奨だったからおかしいとは思ったけども
462名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:43:56.05 ID:opETtR+d
もうさすがにフォーラムあたりでやれとしか
463名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:56:10.87 ID:kMQe6R24
>>462
いいじゃないか
ID:ACN0x8N1から漂う小学生臭さを堪能しろよ
464名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:57:18.76 ID:Wo3ypne0
ガキとか小学生とか言ってる奴は、自分の年齢にコンプレックスでもあるのか
465名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:58:07.66 ID:kMQe6R24
>>464
うるせえ
幼女はすっこんでろ
466名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:58:29.86 ID:HV51VNtX
ていうか小学生からネットはダメだろ。せめて中学2年からしろよ。
467名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:59:57.81 ID:ACN0x8N1
>>466
よお中学2年生
468名無しさんの野望:2013/05/18(土) 10:59:58.54 ID:ugaBPfd4
幼女からの脱出・・・か
どんなものになるのか楽しみだ
469名無しさんの野望:2013/05/18(土) 11:02:47.28 ID:XIS5gv5Y
マジキチ
470名無しさんの野望:2013/05/18(土) 11:03:27.22 ID:ACN0x8N1
ピストンでクパァして脱出
471名無しさんの野望:2013/05/18(土) 11:07:10.83 ID:CGzKA2os
朝から5時間かかって10x10の高架駅ひとつしかできなかった…
サバイバルとはいえ、ほんとのろまで困ります
472名無しさんの野望:2013/05/18(土) 11:34:56.37 ID:f8naE1vp
今日は一段と青臭いな
473名無しさんの野望:2013/05/18(土) 11:57:13.54 ID:S48Nvt7q
斜めの柵ってmobは通過できないのな
坑道探索が楽になった
474名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:35:30.28 ID:WVfSaT+b
1*1*1mの羊毛のカタマリがいくつも取れるのか
なんだあの生き物
475名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:37:26.12 ID:7EAm1axW
なんか出来ることが増え過ぎてつまらなくなったよね
476名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:39:50.89 ID:vpM9gmQw
いやべつに
477名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:42:59.75 ID:WeZmQtdd
コンパレーターとホッパーのおかげで回路弄ってるだけで楽しいよ
478名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:43:14.75 ID:opETtR+d
人はそれを飽きという
479名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:44:12.83 ID:8fNDtwhk
アップデートで追加要素は基本ウェウカムだけど馬はなんかちがう
480名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:46:48.05 ID:poaA1TS9
30歳無職、素人童貞、マイクラ歴2年

ようやく…ようやく…ワールドを…他の皆のように…開拓…できました…
481名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:47:28.68 ID:5KiYhXMQ
>>479
サドル豚「いいのよ?」
482名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:50:36.73 ID:v1LVhEDc
出来ることが増えすぎて探索に出られない
483名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:51:50.13 ID:Oj3sa3ic
俺も脱出ゲーム作ったからプレイして感想教えてくれURLはセーブデータスレのほうに書き込んできた
484名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:52:55.27 ID:Wo3ypne0
>>474
1立方mのブロックを2000個以上持てるスティーブ最強だけどな
485名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:55:46.46 ID:Wo3ypne0
村人の育成が思い通りに行かなくて、久しく探索してないな
まだ恐らく半分も探索してないであろう巨大地下洞窟の探索でもやろうかしら
一部渓谷に繋がってるけど
486名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:56:11.97 ID:9D3SzYuV
487>>483です:2013/05/18(土) 13:13:47.02 ID:Oj3sa3ic
ミスがあったので再うpしました。
ご迷惑をおかけしました。
488名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:16:31.54 ID:zTx0kOaX
ケイブスパイダーのスポーンみつけたらTNTで吹き飛ばす
チェストの中身なんて気にしちゃいられない
489名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:18:26.25 ID:VtRVACfL
あの鼻面でイチャイチャされるのが嫌で村人スキンかえたら選別廃棄がつらい
490名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:24:52.93 ID:iIQ0l16R
例えメイドの皮を被っていても容赦なく溶岩に叩きこめて一流のブリーダー
491名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:45:44.20 ID:LSeXXEch
学生のうちにマイクラに出会えた人が羨ましいよ
492名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:15:31.57 ID:Wo3ypne0
やりたいことがあるときの仕事中のヤキモキ感
493名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:19:49.11 ID:vKpqXdpP
昼と深夜で層の変化が禿しいな
494名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:25:34.61 ID:Wo3ypne0
ブレイズ経験値トラップで2時間放置して630匹
本のエンチャントを全てLv.30で実行した結果

ダメージ軽減III×4
ダメージ増加III
ノックバックII
パンチI

エンチャント本ダメだな
耐久力が出るのを期待したが、割りに合わねぇ
495名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:36:34.09 ID:DpesOSTd
まいんくらふとにっきで本100冊にエンチャントするってのあったな
496名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:44:52.60 ID:h9oyOaCX
>>495
まいんくらふとにっきのはクリエイティブじゃね?
497名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:55:04.81 ID:DpesOSTd
>>496
ごめん、書き方が悪かった
どれが多いかっていう検証してたって意味です
498名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:55:56.80 ID:HifYLL7H
>>496
クリエイティブだろうとそれぞれのエンチャントが付加される確率は変わらんでしょ?
499名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:57:12.44 ID:WlKYMZH7
>>496
^^;
500名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:00:59.46 ID:YEzbd3ey
>>496
バーカバーカ!
501名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:02:11.61 ID:b2N0vkHw
小学生多すぎやろ・・・
502名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:02:32.82 ID:f8naE1vp
やっぱりまとめブログは害悪という事がハッキリしたな
503名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:05:30.57 ID:HV51VNtX
>>501
よお小学生
504名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:06:34.44 ID:h9oyOaCX
>>497
知ってる
サバイバルでトラップでも使って一々経験値ためてやってると
思ってるんじゃね?と思って言っただけ
返信したのが悪かった
505504:2013/05/18(土) 15:08:04.13 ID:h9oyOaCX
向こうが悪いみたいに言ってたから訂正

返信した俺が悪かった
506名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:08:40.30 ID:WXf5bju6
行間を読もうというお話でした
507名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:14:23.99 ID:/SQPey64
鍛冶屋の育成が辛すぎる
ひとつでもダイヤツール出たら別の鍛冶屋で別のツール狙いのほうがいいのかな
508名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:19:19.12 ID:9yFYIupl
地下の装備持ったゾンビの居る部屋送りの刑
509名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:24:05.80 ID:b2N0vkHw
鍛冶屋は使い捨ててナンボ
村人の無限増殖やってないの?
510名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:33:12.57 ID:Wo3ypne0
無限増殖が当たり前みたいな風潮

>>507
一つでもってのは極端じゃね?
右端の取引を5回くらいやっても追加されなくなった当たりが見切り時だと思う
俺は鍬以外のダイヤ装備・道具が出たところでそういう状態になって、鍬は要らないからそこで育成やめたわ
困難な取引が追加されるまではこのままで、そういうのが追加されたら処分予定
511名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:48:37.25 ID:qGCitBiH
エンチャントしたブランチマイニング用つるはしが
全てEfficiency Tだった時の悲しみ

Unbrokenが欲しいんだよ俺は!!
512名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:52:47.23 ID:v1LVhEDc
>>511
使い潰しはエンチャントコスト的にUnb1よりEff1を数揃えたほうがお得だぜ
513名無しさんの野望:2013/05/18(土) 15:58:01.47 ID:oE2yDoSp
【Minecraft】第2回 鍬全種作成RTA【かぼ】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138029226
514名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:00:54.04 ID:qGCitBiH
>>512
コスト云々よりも
作ったり持ち換えたりする手間がめんどくさくて
515名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:01:13.71 ID:sORn6DMw
ブレイズトラップ作ってる間に5回も溶岩ダイブしてしまったぜ・・・
つーか奴らほっとくとえらい増えるな
516名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:14:10.69 ID:Wo3ypne0
>>515
湧き範囲を包むように部屋作って湧き潰ししてから作業したほうがヨロシ
まあ耐火ポーション飲んでるとブレイズ雑魚だけど
517名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:25:54.67 ID:QAmyjvJI
耐火ポーションを作る為の醸造台を作る為の
ブレイズロッドを手に入れる為のブレイズトラップを作る為の耐火ポーション
このゲームは往々にして手段と目的がすり替わるなw

ところで俺の見間違いかもしれないがエンチャントした本って
もしかして使うと消える?いやもしかしたら消えたように見えたのは俺の見間違いで
使った本をどこかのチェストにしまっただけであくまで確認の為に聞くだけだが
518名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:37:36.64 ID:Wo3ypne0
調合台を含めた耐火ポーションを作るための材料くらいブレイズトラップ無くても集められるだろw

エンチャントはクリエイティブで材料と経験値揃えて
/gamemodeコマンドでサバイバルにして試してみたら良いんじゃね
519名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:42:15.12 ID:n0I8DvE8
>>491
はまりすぎて留年したお
520名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:47:39.32 ID:8yd7PUnQ
本は消えるだろ
消えなかったらもう誰もツールに直接エンチャなんてしないわ
521名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:50:56.92 ID:cJJPK/se
使うの意味がよくわからんが、anvilでツールと合成したら消えるわな
522名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:55:48.48 ID:QAmyjvJI
そう言われてしまったらその通り過ぎるな・・・
まぁ要らないツールに付けなかった分だけマシか
523名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:58:17.65 ID:9yFYIupl
えんちゃんとメニュー表(任意の効果が選択可能):300円
524名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:58:17.92 ID:sORn6DMw
>>516
耐火ポーション飲んでオラオラしてたら効果時間切れてたの忘れて
あばばばばってのはよくやらかすw
525名無しさんの野望:2013/05/18(土) 18:30:03.38 ID:hUEL0wPo
マイクラの通過はエメラルドだと言っただろ!
いい加減にしろ!
526名無しさんの野望:2013/05/18(土) 18:52:24.76 ID:JrGNDIJz
通過なだけにスルーってか
527名無しさんの野望:2013/05/18(土) 18:59:21.07 ID:jrh9w8kJ
進撃の巨人MODキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138260072
528名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:06:11.36 ID:zTx0kOaX
全ロストage
529名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:07:22.92 ID:XWVJp8BP
このゲームデスペナきつすぎんよー
530名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:07:59.11 ID:8fNDtwhk
ワールド消えるしな
531名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:08:09.19 ID:+VAvnscj
(´・ω・`)?
532名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:12:20.69 ID:U/iQPdnJ
世界が…消える…?
533名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:14:15.96 ID:opETtR+d
世界の崩壊が始まる・・・!
534名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:15:37.15 ID:jpnLZ/pG
>>529
文句あるならコンシューマのヌルゲでもやってろP畜
535名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:18:07.19 ID:r0G4S5Sv
ウォッウォッ
536名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:20:55.26 ID:dXso+dtd
根無し草@nenashi93
5/18(土) 熊本のローカルTV番組5ch(ファイブチャンネル)で動画が紹介されることになりました。視聴可能な方は是非!
【Minecraft】熊本城に行ったことのない人間が再現するとこうなる(仮)PV http://nico.ms/sm19192589 #sm19192589
https://twitter.com/nenashi93/status/333938674930688000

毎週土曜日24:30〜放送!KABの深夜番組「5ch(ファイブチャンネル)」!
537名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:22:23.78 ID:XWVJp8BP
443 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 09:59:14.88 ID:jpnLZ/pG [2/3]
公開マルチでオフゲ感覚の自分以外はCPUが動かすNPC感覚のクソガキが多いのも事実だがな
チャットやSNSでも他人とのコミュニケーションはリセットボタンを押せば全てがリセットされる自分以外はADVのNPC感覚のクソガキが多いのも事実だし
モバゲとかから流れて来た奴に多い

534 返信:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 19:15:37.15 ID:jpnLZ/pG [3/3]
>>529
文句あるならコンシューマのヌルゲでもやってろP畜


お前も他人の子ととやかく言えねーな
538名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:27:11.75 ID:iIQ0l16R
なんか今日のスティーブ達は喧嘩腰だな
あれの日か?あれの日なんか?
539名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:28:48.88 ID:r0G4S5Sv
今日のスティーブは女の子の日だからね
下手したら血を見ることになるな
540名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:31:42.84 ID:Szs0yWFp
>>568
俺は急に家族が帰ってきたときAVを隠して部屋でくつろいでた感じに平然を装ってたのに
AVを隠す方向に頭が行き過ぎてギンギンになってるムスコをしまい忘れて
チンコフル勃起のまま「ああ、おかえり」って言ったときのみんなの「お、おう」ってリアクションが忘れられない
541名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:32:56.85 ID:Szs0yWFp
誤爆
542名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:33:39.48 ID:ugaBPfd4
お、おう
543名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:42:36.47 ID:9yFYIupl
夕飯時の気まずいひと時を打開する為にマイクラの話題でも
544名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:46:28.98 ID:HV51VNtX
マイクラに牛肉とパンがあるのになんでハンバーガーが作れないの?
545名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:47:40.61 ID:iIQ0l16R
そんなのなんで豚肉とじゃがいもとニンジンがあるのに肉じゃがつくれないの?って言ってるようなもん
546名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:47:51.30 ID:wBXsHkq5
レタスが無いじゃないか
547名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:47:56.79 ID:QeCMAaAH
マイクラにココアと砂糖と水あるのになんでチョコレート作れないの?
548名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:49:11.24 ID:PJMHCczG
バニラの材料だけで出来る料理結構あるよな
ハンバーガーとかシチューとか
549名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:50:08.04 ID:9yFYIupl
マイクラにトロッコ有るのに内燃機関で動く物作れないの?(すっとぼけ
550名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:54:17.64 ID:Szs0yWFp
スウェーデン人はあまり食に関心ないのかなイギリスとか近いし関係ないか
551名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:54:39.23 ID:yozKhAr3
初めてカカオ取れたときてっきりチョコレートつくれるんだとか思ったわ
552名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:55:14.25 ID:Wo3ypne0
明らかに材料が揃っていないものを作り出したりするのにな
553名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:57:27.01 ID:PJMHCczG
>>548
よく考えたらシチュー既にあった
影薄いんだよ
554名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:57:42.32 ID:jm98dm7U
>>549
液体燃料ないやん
エンジンは無理ですよ

>>550
美食の国というイメージは無いなぁ
555名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:08:13.19 ID:+VAvnscj
石炭で動く車とか普通にあるけどな
556名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:15:37.55 ID:htObDZEr
北の国には木炭車もあるよ
アメリカ帝国主義のブタどもには屈しないという
太陽将軍様の強い意志を体現した人民の革命的財産さ
557名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:18:56.74 ID:jm98dm7U
>>555>>556
そういえばあったねぇ木炭自動車
可燃性ガスか液体燃料がないと内燃機関は無理だと思ったけど
ガスなら不完全燃焼で作れるか
558名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:50:39.13 ID:9yFYIupl
ポーションで範囲内の敵Mobの動き数秒停止っての有ってもいい感じ
スケさん2匹とか手ごわい、まあ弓とか有れば解決だが・・・

ディスペンサーも向きが変えられれば、ジャングル焼くのが捗る
(ファイヤーチャージは焼夷弾!)
559名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:55:13.87 ID:ngeRSkOR
ソウルサンドなら落下ダメ無効とか無いかな
泳いで出るのめんどくさい
560名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:55:34.01 ID:YchKPv9L
ファイヤチャージってさ、弓矢を溶岩通過させたもので代用できるよね
火をつける機能自体は火打石がある
何のために存在してるんだろうなファイアーチャージ
561名無しさんの野望:2013/05/18(土) 20:55:52.66 ID:ngeRSkOR
下げ忘れた
562名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:04:07.17 ID:opETtR+d
でも溶岩通過なんて自分も危ないから(震え声)
563名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:06:33.45 ID:aDTspK85
溶岩とか視界遮るから遠いとこ狙えないじゃん
564名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:08:11.70 ID:kMQe6R24
>>534
この板のIDって末尾Pとか関係なくね?
つか、なんでそんなにカリカリしてんのよ
565名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:08:54.84 ID:jm98dm7U
>>559
液体は落下距離をリセットするから下に看板置いてすり抜けるようにすればいい

>>562>>563
通過させるのは普通の火でもよかった気がするが
566名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:22:35.56 ID:0xx2FnFI
時オカの話かと思ったら大体あってた
567名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:30:20.68 ID:wH5Wafz/
>>534
末Gさんちーっす
568名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:33:25.70 ID:VU32dZ79
末/////
569名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:37:31.78 ID:XIS5gv5Y
恥ずかしい人だ
570名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:38:45.52 ID:QBH3BXpM
>>560
豊かそうでいいですね
571名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:40:01.84 ID:fhbtZJSf
572名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:44:22.32 ID:WXf5bju6
ファイアーチャージを作った事も無かった
573名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:15:25.33 ID:3cdMtSjz
574名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:43:00.31 ID:S6Ima8Nq
早く重力導入してくれ

木だけ伐って葉っぱが宙に浮いてるのとかおかしい
城とか壊すときに土台だけ壊せば上の部分が降ってきて危険だけど楽だろ
575名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:44:43.97 ID:N+RxIB5f
ゲーム性の根幹に関わるから今以上の重力適用はないだろうな
576名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:45:20.36 ID:qGCitBiH
そういうMOD探して導入した方が良くね
577名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:45:31.37 ID:r0G4S5Sv
ラピュタができなくなるのはいただけんよ
578名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:45:37.73 ID:huFjkM1Z
>>574
つTerraFirmaCraft
579名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:51:25.62 ID:QBH3BXpM
>>574
壁を砂か砂利にすればおk
屋根?諦めろ
580名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:53:37.40 ID:0V0e/NWT
石炭のエンジンは石炭の火力発電所があるくらいだから余裕だろう
581名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:59:16.52 ID:kUI/OhlI
重力とか実装されたら地盤沈下しまくるだろ
582名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:03:24.79 ID:kMQe6R24
>>574
×重力の導入
○一部ブロックの持つ反重力のオフ

オプションでオンオフできたら面白いだろうね
583名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:06:27.42 ID:Wo3ypne0
>>581
流石に横方向に接続されてるブロックはOKだろw
しかし「完全に空中に浮いているブロックか、辿ればどこかに支えがあるブロックか」を判断しようと思ったら
今の何十倍も処理が重くなりそうだ
584名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:13:53.74 ID:Od8DyQHe
重力はともかく、TerraFirmaCraftの資源の偏りは面白い
バニラだとどこ掘っても同じだから、最終的に引きこもりになっていかん
585名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:14:17.38 ID:8ufqrRY3
横方向へはデフォルメされてるだけで何かしらの骨組みをスティーブが仕込んでるのか
それとも勝手に結合する世界なのか
586名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:16:31.12 ID:f6Ch5Vqu
>>577
空中に固定できる飛行石ブロックみたいなのあればいいんだろ
587名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:18:29.24 ID:WXf5bju6
地面に接続してないブロックが全部落下するmodあったよな
生半可なPCだとワールド生成時にクラッシュする奴w
588名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:19:13.98 ID:9yFYIupl
風船を離してしまった子供の様に空中拠点ロストフラグ?
589名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:33:06.49 ID:wH5Wafz/
>>587
なにそれ試してみたい
590名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:36:24.36 ID:8fNDtwhk
>>578じゃないの?
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/18(土) 23:47:43.67 ID:/DB1/AqF
Simple Physics
http://www.minecraftforum.net/topic/821587-131-simple-physics-18/
1.3.1で止まってるみたい
592名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:53:05.62 ID:wH5Wafz/
動画見ると全部無制限に落ちるって訳でもなさそうか
593名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:07:59.19 ID:nle8D1eg
594名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:22:43.05 ID:OUmvLMYh
いつも思うがどんぼこって名前、ダサすぎて引くわ
595名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:28:41.04 ID:R23YUZyK
誰そいつ
596名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:29:40.77 ID:OXqw0F00
いつも単発IDでニコニコのリンク貼ってる奴はなんなんだよ気色悪い
スクリプトか何かか?
597名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:30:51.76 ID:r6VnZcB/
本人が生放送の宣伝してるだけでしょ
598名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:31:08.09 ID:R23YUZyK
Simple Physicsってただ単純に砂や砂利の性質を全てのブロックに適用してるだけか
599名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:31:43.55 ID:ROFHFDZh
watch/lv あたりをNGに入れれば捗るぞ
600名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:32:13.27 ID:mAvum7iO
もはや様式美だなw
スプリクトだかルーター再起動だかわからんが
本人よりも、さらし上げ的な何かだな
601名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:32:58.46 ID:LOBv8nYE
信者を装ったアンチってやつですね
602名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:42:10.49 ID:BGdXrtI0
NGしてない奴多いんだな
さっさとNGすりゃいいのに
603名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:26:14.52 ID:1F7PotS4
目的が分からんから余計に気持ち悪い
604名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:30:17.90 ID:38wmkOrw
マイクラのゲームプレイが楽しい連中と、
マイクラの動画が好きな連中は、違う集合なんだよ。
それがわからんかねー。
605名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:31:02.05 ID:OUmvLMYh
そうだな、どうりでセンスのカケラも無い名前ばっかりなんだな
アドバイスの通り、NGしとくわ
606名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:39:08.85 ID:np9G/QT4
>>598
素材毎に横の繋がり強度があるみたいだから単純に落ちる訳じゃないみたい
面白そうだけどブロック置く度に重くなりそうだな
607名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:41:39.31 ID:dIisBtNy
信者を装って投稿者の評判を落とすために晒したアンチのふりをして再生数を伸ばそうとしてる本人かもしれない
608名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:45:04.33 ID:welhQqsS
役に立つ動画はたくさんあるが、生で役に立つのはかぼちゃのSS検証くらいなもんだ
609名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:45:14.67 ID:R23YUZyK
Simple Physicsもスゴイけどベータ時代にあった地面を凸凹させるMOD(四角のブロックをギザギザさせる)とか
水の性質をリアルっぽくする(8マスまでと言う概念をなくす)MODとかったけどコレも神ってた。

後者はなんか専用のポンプとかあった気がする。
610名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:49:48.22 ID:1arquIh4
皆は家にペット飼ってる?家畜でもいいけど。
俺は猫好きだから、昔頑張って猫を捕まえようとしたんだけど、
一日中追いかけても捕まらなくて諦めたんだよね。
611名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:51:25.90 ID:Ghta4ZTB
追いかけるな
612名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:51:30.03 ID:R23YUZyK
後者みっけた。
1.3.2まで対応してたのか
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/339.html
613名無しさんの野望:2013/05/19(日) 01:53:37.74 ID:welhQqsS
>>610
今でも捕まえてないならこのスレの210あたり見ると幸せになれるぞ
614名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:01:27.39 ID:OXqw0F00
別に宣伝したっていいけどさ
本当にただリンク貼るだけで一切の会話がないから不気味なんだよ
キチガイじみててキモい
615名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:03:20.77 ID:N2jtfmd/
いつまでもぐちぐち宣伝ガーっていうやつが張ってるんだろうなあ
616名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:05:03.75 ID:1arquIh4
>>613
ありがとう ありがとう おかげで独身からようやく抜け出せます 
待ってろよ猫ちゃん!
617名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:20:51.34 ID:LOBv8nYE
独身から抜け出すってお前さん・・・
618名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:21:50.62 ID:Zrn4g7Fo
国によっては動物愛護関連の法に引っかかりそう
619名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:23:41.49 ID:R23YUZyK
マイクラで野良狼を倒してる俺も捕まるのか
620名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:41:34.91 ID:aY1xdoif
狼は放っておくと羊殺すからな
ジャングル伐採後の猫の鬼沸きも何とかしたいところ
621名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:49:19.71 ID:+KJlFtX7
少し前の俺「わんこかわいそう」 
今の俺「害獣死すべし」

何故なのか
622名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:54:53.02 ID:dr3TJKMK
俺の可愛いメェメェさんに手を出す犬畜生許すまじ
623名無しさんの野望:2013/05/19(日) 02:58:09.11 ID:R23YUZyK
そういやスティーブはあるバージョンを境に喋らなくなったが何かあったんだろうか
624名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:01:17.61 ID:r6VnZcB/
>>621>>622
スケスポがうなるぜ
625名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:01:36.51 ID:scjpdBw1
>>623

自分をスティーブだと思ってみろ
完璧な女装したら高い声出してみたくなるだろ?キモすぎて吐くだろ?

だからスティーブは声帯除去したらしい
626名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:03:17.14 ID:R23YUZyK
>>625
萌えキャラスキンでウオッを脳内再生したら目が覚めたわ
627名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:21:19.89 ID:xU/3Jyyj
スティーブが「Fuckin' Zombie!!!」とか「HAHA!!! Diam…NOOOOO!!!! Creeper!!!!!」とか叫びまくるマイクラをやってみたい
628名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:31:44.45 ID:NQFDj20w
死んだ時にテラリアみたいにバラバラになって死体残ればいいのに
629名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:32:05.53 ID:R23YUZyK
>>627
そういうスティーブはyoutubeいけば腐るほどいるだろ
630名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:36:02.93 ID:np9G/QT4
下からガストの声が聞こえたと思ったら自分の屁だった
631名無しさんの野望:2013/05/19(日) 03:38:40.68 ID:R23YUZyK
>>630
俺の中でお前がナンバー1だ
632名無しさんの野望:2013/05/19(日) 05:01:19.59 ID:CwLmw/1B
>>627
「AAAAAAAAAAA!!!」
ってのならよつべにあったよ
633名無しさんの野望:2013/05/19(日) 05:55:28.69 ID:mN+/RUAR
マイクラのログインサーバー落ちてるぞ。
ログインしなおしてみろ
634名無しさんの野望:2013/05/19(日) 05:58:12.81 ID:S3fw2Mu/
635名無しさんの野望:2013/05/19(日) 06:00:28.07 ID:KDHNqrFy
クラッシュしてインし直そうと思ったら…
636名無しさんの野望:2013/05/19(日) 06:16:07.58 ID:R23YUZyK
MagicLancherでも鯖状況わかるようになったんだな
http://i.minus.com/ibhZ7Wir2L87jY.png
637名無しさんの野望:2013/05/19(日) 06:40:02.18 ID:uINbRREf
ログインできねえーfuckjeb
638名無しさんの野望:2013/05/19(日) 06:42:16.63 ID:uINbRREf
かまどを64コ並べてその上にチェストトロッコ走らせて自動供給する精錬機つくろうとしたけど、
トロッコの最高時速って8マス/秒だから6秒くらいロスタイムが発生するのなw
639名無しさんの野望:2013/05/19(日) 09:28:40.94 ID:DP/lB2oS
>>612
確かそれ1.5.1に更新されてたな
640名無しさんの野望:2013/05/19(日) 09:52:54.92 ID:1MH7MA1a
なあ・・・スティーブっていつ頃人間やめたんだろうな・・・
641名無しさんの野望:2013/05/19(日) 09:53:58.63 ID:1kwvmPcm
スティーブという種族なのではないだろうか
642名無しさんの野望:2013/05/19(日) 09:55:48.80 ID:mAvum7iO
スティボォーエッグ
643名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:02:12.49 ID:OXqw0F00
スティーブが喋らなくなったのはいつから?
644名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:09:56.51 ID:1F7PotS4
あの世界普通の人間いるのか
645名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:16:53.92 ID:a4z3s/c1
いない


いない
646名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:17:01.70 ID:aPVtcqM7
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368925498938.png

地上に作ったネザーポータル金製造所で、パフォーマンス測定。
ゲート数300(1層60ゲート×5層)
施設の真横に待機、約5時間放置で、金塊8スタックちょうど。

ポータルにスポーンするゾンビピッグマンのスポーン条件ってのがいまいちわからない。
敵対mobとは違い24ブロック以内でも湧くし、遠方はどこまで湧くんだろうか。

あと、ちょっとした事故で、ネザーから自分が戻ってくる際に間違ってこの製造所の
ゲートに戻ってきたら、同時に20匹くらいのゾンビピッグマンを引き連れて来たみたいwww
多量に湧いてワロタ。
647名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:30:55.77 ID:iDbcX7gu
>>618
そういやバ菅だったか野田だったかが平成の生類憐みの令を作ろうとしてたことがあったっけな
648名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:36:38.77 ID:1Q0S5xcb
ゲートに豚まんが湧くのはネザーから帰ってきた時によくある気がする
649名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:37:26.77 ID:iDbcX7gu
>>628
アンデッド系のMOBが体の一部が千切れたりバラバラになるMODならあったな
650名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:43:41.33 ID:iDbcX7gu
>>646
涌いてゲートから墜ちる前にネザーに飛んでる腐豚がかなりの数いるような気がする
651名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:50:28.02 ID:BGdXrtI0
死んだスティーブとリスポーンしたスティーブは実は別人で、
死んだ場所に行くとスティーブの死体が…なんていうのを考えた

>>646
検証超乙
ポーションの材料くらいにしか金を使う予定がない俺には三層でも十分そうだ
まあその三層作るのにどんだけ苦労するんだって話だけど、ネザー湧き潰しよりはマシか

>>649
一度ゲートから完全に出ないと飛ばなくね?
ゲートから完全に出る=落ちるだから大丈夫だと思うけど
652名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:51:33.56 ID:BGdXrtI0
安価ミスった
×>>649
>>650
653名無しさんの野望:2013/05/19(日) 10:57:22.43 ID:GuTcJqzb
スティーブは魂の存在
魂だけだと遠くへ動けないから近くを通りがかった冒険者や旅人の体で転生してる
654名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:02:20.49 ID:mAvum7iO
アンパンマン理論だと 新しい顔にする→古い顔の時の記憶は?
スティーブに置き換え リスポーンする

たぶん無線ランの様にスティーブネットで意識の共有か?
655名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:03:00.35 ID:WsMnfBGg
起動するときにログインとか要るしな
656名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:03:13.24 ID:iP6khxUE
キュウべぇ方式かも
657名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:09:18.75 ID:ayq0KGIs
死んだ場所に自分の墓を立てるプレイ
658名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:14:08.28 ID:V/b+Jq/q
アイテム追加系MOD作るためのソフトを開発したいので、神様どうか私に技術をください
アイテム画像、属性、効果、ブロックならテクスチャ、レシピそれぞれを設定するだけでゲーム内に導入できる感じ
659名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:28:29.19 ID:BGdXrtI0
>>658
求めてるのは技術じゃなくて環境じゃねーか
660名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:40:00.01 ID:R3OGPQNI
>>658
よし俺がイテム追加系MOD作るためのソフトを開発
するためのソフトを開発するから待ってろ
661名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:42:27.20 ID:ciyvZz5P
>>660
じゃあ俺がイテム追加系MOD作るためのソフトを開発するためのソフトを開発するためのソフトを
662名無しさんの野望:2013/05/19(日) 11:54:50.58 ID:WT885z/x
>>661
じゃあ俺が(ry
663名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:02:56.50 ID:xU/3Jyyj
こうして完成したのがMinecraftである。
664名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:03:32.83 ID:dr3TJKMK
MODをクラフトできるMODはよ
665名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:04:03.39 ID:R3OGPQNI
なんかMODつくるソフト前になかったっけ
666名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:27:33.30 ID:a4z3s/c1
>>646
牧場の家畜誘導みたいな感じで
ネザーゲートの周りのトラップドア(だよねこれ?)を
もっとたくさん置きまくると移動候補が増えて落ちやすくなるのだろうか
667名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:33:16.01 ID:BGdXrtI0
>>666
誘導目的なら別にトラップドアじゃなくても普通のブロックでよくね
668名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:36:24.84 ID:gsDkZ0Bz
【速報】 風俗嬢 「性欲のはけ口にされてるみたい」 【橋下批判】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368933160/
669名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:43:42.60 ID:E6ldr5pk
ニコニコに簡単にアイテム追加出来るソフトができたってMODスレの何スレか前に出てたよ
670名無しさんの野望:2013/05/19(日) 12:56:04.13 ID:LJVlfF11
>>665
McMDKっていうのを何スレ前かリンク貼られてたの見たな
こういうの作れちゃうのすごいなって思った
671名無しさんの野望:2013/05/19(日) 13:59:59.62 ID:XTodREHt
誰か新ランチャーのLocal Version Editorの使い方まとめてくれないかなー
さわってみたけどさっぱりわからなかった
672名無しさんの野望:2013/05/19(日) 14:27:44.03 ID:oHQrAjyN
【ヴェネツィア作成】マインクラフト【マルチ1.5.2】 - 2013/05/19 15:00開始
http://live.nicovideo.jp/gate/lv138194815
673名無しさんの野望:2013/05/19(日) 14:52:46.18 ID:tbq+IvCI
地図複製して
アイテムフレームにかけたら
地図がかかっている位置が表示されるんだな

ミニマップMODのWaypoint使ってたけど
便利過ぎるからバニラの方に切り替えていこう
674名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:16:59.79 ID:LnwJA9fV
・・・住民無限沸き作ったは良いが
扉の前後5個全てsl15なのに湧きが止まらん

このままだとこのままだと・・・
崩壊する前に溶岩流しておくか
675名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:21:37.78 ID:o+2wjRzb
もうちょっと繁殖させてから流すと爽快感が増すぞ!
676名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:24:37.65 ID:HIyawR9C
村人砲
677名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:25:36.79 ID:mAvum7iO
村人流しそうめんはいかがでしょうか?
岩盤付近まで村人を流しゾンビ化させる→退治して経験値&アイテム&清涼感GET

めんどくさいかw
678名無しさんの野望:2013/05/19(日) 16:13:06.11 ID:ciyvZz5P
上空から釣竿で釣り上げて地面に叩きつけ殺すのが一番だと思う。
679名無しさんの野望:2013/05/19(日) 16:16:00.35 ID:aPVtcqM7
>>650
>>651

追加の検証アイデアあれば、可能な範囲でやってみる。

>>666
トラップドアは設置できる分設置してます。

製造所に必要な素材として、水流や側のガラスなどの部分を除けば

1層目:トラップドア140枚、黒曜石348個
2層目以降1層につき:トラップドア140枚、黒曜石228個

ということで、ネザーで実時間1時間ほど作業(ブレイズスポーンで経験値稼ぎ)を
して、ポータルトラップのゲートに戻ってきたら、わんさかとゾンビピッグマン
を連れてきた模様。

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1368947163738.png

これだけで、金塊約1スタック分取れた。
もしかして、ネザーでの滞在時間とかが影響するのかな?
680名無しさんの野望:2013/05/19(日) 16:38:58.86 ID:FZXoDT9r
681名無しさんの野望:2013/05/19(日) 16:54:59.66 ID:BGdXrtI0
火炎耐性IVのヘルメットにエンチャント本でダメージ軽減IVを合成しようとしたらダメージ軽減IVが付けられないんだけど、
もしかしてエンチャント本は競合するエンチャントがすでにある場合は合成できない?
682名無しさんの野望:2013/05/19(日) 16:59:55.94 ID:uZl4SUTb
どっちもプロテクション系エンチャント

プロテクション系は1つしか付けられない、だったっけ?
683名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:03:37.04 ID:BGdXrtI0
>>682
エンチャント本が優先されたりしないのかと思ったんだけど、
もしかしてこの場合もヘルメット同士の合成と同じで左側優先なのか

ダメージ軽減IV付のヘルメットと合成しようとしたら「高価すぎます!」って言われるんだよなあ
新しく作り直すしかないのか…
684名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:21:00.33 ID:8lbgdrnb
>>673
ちょっと離れると印消えたりするから、実用には耐えないと思うよ。バニラのマーカー。
685名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:22:50.68 ID:a4z3s/c1
>>679黒曜石いいな
32*32のようだがwikiのサンプルでは見かけなかった
教えてもらってもよろしいか
686名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:24:25.35 ID:o+2wjRzb
>>685
TEX-DかTEX-D2
非公式フォーラムにあるよ
687名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:28:45.62 ID:a4z3s/c1
>>686
thx LC3個分の骨をあげられるならあげたい
688名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:49:27.57 ID:djfYalng
誰かと一緒にマルチやりたいんだけどお前らって一緒にやる人どうやって見つけんの?
もちろんリアルの友達はいない
689名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:53:17.65 ID:mAvum7iO
そうなると決まって、公開している鯖に行くってなると思う
ただし自分とプレイスタイルとか合うとかは運かなw
690名無しさんの野望:2013/05/19(日) 17:56:29.60 ID:UK20rANc
wikiのサンプルは古くてもう当てにならない
691名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:04:39.27 ID:a4z3s/c1
┌─┐  ┌─┐
│  │  │  │
└─┼─┼─┘
  ┌┘  └┐
  │      │
  │┌─┐│
  └┘  └┘
692名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:33:47.94 ID:ayq0KGIs
ファミコンにそんな感じの線を完成させるゲームあったよな
ポール掴んでまわるやつ
693名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:35:29.30 ID:np9G/QT4
クルクルランドは名作
694名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:35:46.30 ID:mAvum7iO
ゲーセンだと脱衣系も有った、線で囲んだ所が見える
695名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:43:35.07 ID:LnwJA9fV
・・・数日掛けて
地上から岩盤まで繋がる道を作って
さ〜終った・・・下から延焼で上の拠点まで燃えた orz
何時も森に火を付けても余り延焼しないから
こんなに燃える物とは思って無かったよ〜

さて・・・この竪穴どうすんべ
696名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:53:51.86 ID:iIMyWIPO
>>692-694
お前らのレスを見てたら突然
"クイックス"という単語が脳裏に浮かんだ
懐かしい物だという事だけは分かるが
面倒だから調べない
697名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:54:59.51 ID:o+2wjRzb
子供の頃はよく脱衣ブロック崩しにハマったものです
698名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:03:23.94 ID:iP6khxUE
たぶん自分の思い出してるのと同じだと思うけど、
GBのソフト
線をひいて四角をつくる
四角は自由につなげられる
線の上?を敵が接近してきて当たるとアウト
逆に囲み込めばクリア
ちがうかな
699名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:09:16.66 ID:ROFHFDZh
>>692はクルクルランド
>>698はクイックス
700名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:09:21.28 ID:+XoK2BAR!
QIXか
PSPだかでリメイクもされてたな
701名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:17:51.71 ID:ZQEvG//z
書き込みお初です
702名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:19:17.08 ID:ZQEvG//z
クルクルランド懐かしいなw
703名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:19:18.94 ID:np9G/QT4
ヴォルフィードは好きだがギャルズパニックは斜めに引けるのが許せん
クァーリー見てるとちょっと思い出すわ
704名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:22:37.00 ID:jLlYfBRS
中世風の西洋建築で壁材に使うといい感じのブロックってなんだろ
ちなみにテクスチャはTEX-D2
705名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:31:13.11 ID:CwLmw/1B
とりあえずレンガとでも言っておこう
706名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:34:06.65 ID:QYQJLp8X
石系だけだとのっぺりするから
暖色?を入れるといいかも
暗い赤とか
707名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:37:06.93 ID:BGdXrtI0
レンガ+暗い赤=ネザーレンガ
708名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:38:40.43 ID:jLlYfBRS
暗い赤が欲しいけどネザーレンガ系は屋根に使いたいから黒いままであってほしいジレンマ
709名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:38:51.13 ID:CwLmw/1B
ネザーレンガはチョコレートみたいだから中世風味には似合わないんじゃないか?
710名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:41:17.77 ID:0IVQg6hw
シルクタッチ売ってくれた司書の商品が入れ替わってる
商品入れ替わるなんて知らん勝ったわ超ショックなんですけど
711名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:43:07.79 ID:mApfQ3s3
チョコレートでネザー遺跡できてたら熱でどろっどろっやんww
712名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:45:57.15 ID:QADBc9Ci
>>688 とりあえずマルチやってみたいってんならうちの鯖に来てみるかね?
友人と二人でやってる身内鯖だからとくにルールなんか無いので気楽な鯖だと思うが。
713名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:47:40.57 ID:i5GzO3ZR
焼きチョコかもしれないだろ
714名無しさんの野望:2013/05/19(日) 19:59:46.40 ID:ssrth9Q/
ブラウニーとかガトーショコラの可能性も

どうでもいいけどチョコケーキならザッハトルテが好きです
715名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:03:05.59 ID:CwLmw/1B
むしろ溶岩がチョコ
716名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:03:14.47 ID:ciyvZz5P
カカオでネザーレンガ作れたらなー
717名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:11:46.82 ID:iIMyWIPO
お口でとけてネザーでとけない!

アイテム回収効率化の為に氷が欲しいのに
砂漠と山岳とジャングルしか無いよママン

非公式フォーラムを初めて見てみたが中々いいね
痒い所に手が届く系の便利MODとか素敵
718名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:14:23.13 ID:o+2wjRzb
そういえば食料にお菓子ってクッキーぐらいしかないのか
719名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:15:11.02 ID:CwLmw/1B
>>718
ケーキ「なんだと」
720名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:16:29.17 ID:tbq+IvCI
Cake is lie
721名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:20:37.88 ID:va/OtI4Q
>>718
パンプキンパイは主食です。
722名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:22:06.48 ID:+XoK2BAR!
俺くらいのクラフターになると砂糖をそのまま食う
723名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:24:46.27 ID:tbq+IvCI
スティーブだけじゃなくてメイドさんもいるのかよ
724名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:25:05.64 ID:WhkZouVg
3スタックか?甘いの3スタックほしいのか?3スタック・・・イヤしんぼめ!!
725名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:26:49.64 ID:oVDBUJql
小麦と砂糖と卵とミルクとカカオがあるんだから
世界の主要な洋菓子と言われるものは大抵出来るんじゃね?
俺はいつか日本じゃ全くメジャーでないキャロットケーキやミートパイが
追加されるんじゃないかと気が気じゃない。
別に心配することじゃないんだけど。
726名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:28:25.83 ID:DdzIygFI
そこでなぜか追加されるキドニーパイ
727名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:30:16.64 ID:CwLmw/1B
投げてぶつけるパイの実装はよ
728名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:31:41.31 ID:dnEdoYPR
卵を生で食べられる日はいつになりますかね・・・。
729名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:32:50.26 ID:BGdXrtI0
パンプキンパイに焼き魚を組み合わせた食料の実装はよ
730名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:33:19.93 ID:dnEdoYPR
私このパイ嫌いなのよね
731名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:34:35.51 ID:iDbcX7gu
ここでせんべいの実装
732名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:36:11.84 ID:mAvum7iO
まさかのブーメラン(武器)の実装
733名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:39:00.25 ID:oVDBUJql
こういう限られた材料で料理レシピ考えるの
どっかでやったことあるなって思ったら
牧場物語で死ぬほどやってたわ
734名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:43:02.73 ID:mAvum7iO
給料前のキッチンでは無いのか?
735名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:46:06.63 ID:26crZS9B
ケーキをつくるときに材料に洗剤があったらとりあえず入れてみたくなるよな
736名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:46:59.98 ID:welhQqsS
手間のわりにイマイチな死に食料が増えるだけよな・・・
737名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:47:27.58 ID:Ghta4ZTB
肉で十分だからな
738名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:49:20.12 ID:tbq+IvCI
腐肉を縛ってようやくそこそこいい難易度に
739名無しさんの野望:2013/05/19(日) 20:59:52.07 ID:oVDBUJql
必要材料の多いレシピや中間素材が必要なレシピは
経験値出ればいいんだよ
740名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:02:07.10 ID:mAvum7iO
コック村人:素材や原材料を渡せば調理してくれる(少し足りなくてもおk)
※ただし怒らせると大変危険
741名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:02:20.69 ID:apaEMxVL
料理には何かバフ乗っけてもいいよな
742名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:04:24.74 ID:mAvum7iO
ポーションと混ぜちゃう?
743名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:10:08.44 ID:iP6khxUE
このレシピだとあの敵にたいしてつよいとか、落下速度が落ちるとかがいいな
これは20%贈、こっちは30%贈とかより食べる楽しみがある
744名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:12:52.35 ID:ciyvZz5P
>>743
スティーブ乙
745名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:16:34.13 ID:ssrth9Q/
>>730
パンプキンパイに魚を入れたのか
746名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:18:07.34 ID:welhQqsS
落下速度といえば
ブーツの落下耐性に着地点の農耕地を壊さない効果付けてくんないかな〜
747名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:21:02.68 ID:6qAJJuOv
(´・ω・`)
748名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:44:18.78 ID:r6VnZcB/
パイと卵があるから・・・トマト実装?
749名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:48:56.94 ID:E6ldr5pk
砂糖をそのまま食べられるMODもあるんだからそれをそのまま卵に置き換えればいいんじゃね?
できるかどうか知らんが
750名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:18:55.19 ID:ayq0KGIs
村人の卵とか食うのはいやだなぁ
751名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:23:06.11 ID:LnwJA9fV
お菓子の話で思い出し
常温で置いておいたおやつが溶けたて orz

結局今週末も予定の物が出来なかった
鉄早く好き勝手に使えるようになりたい
752名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:32:18.92 ID:BGdXrtI0
ゴーレムトラップ作った、ブレイズ経験値トラップ作った、天空TT作った、ダイヤ装備も揃った
次は何をしよう

途中でやめてた洞窟探索の続きをなんとなくやってたら溶岩溜りの向こうに未探索エリアを見つけて
調子こいて奥に奥にと進んでたら思いっきり道に迷ってかなり焦った…
溶岩溜りばかりのエリアな上に最後の1個の耐火ポーションの残り時間が3分切ってて、これは終わったかと思ったが
なんとか効果切れるギリギリで出口誘導看板のある場所まで戻れて、めちゃくちゃ安心したわw
753名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:33:50.13 ID:R3OGPQNI
ウィッチトラップ
754名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:37:11.25 ID:mAvum7iO
エンド整地
755名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:41:08.76 ID:HIyawR9C
>>750
媚薬を投げつけたのか
756名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:47:58.80 ID:BGdXrtI0
そうか、肝心のエンダードラゴン退治やってなかったわ
エンダーアイ売ってくれる村人いるし、エンダードラゴン退治用の装備揃えて行くか
757名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:52:42.93 ID:vx1mYKZy
>>750
村人のパロット…オェェ
758名無しさんの野望:2013/05/19(日) 22:57:34.87 ID:dnEdoYPR
村人二人が木に向かってお祈りすると村人の実が出来ます
それを割ると中から村人が出てきます
759名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:01:14.70 ID:IQPdDEbJ
そしてスティーブがTTにします
760名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:04:07.50 ID:3b/YggCi
>>758
なんか、そんな話あったなと思ったら十二国記だった
761名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:04:50.68 ID:LJVlfF11
十二国記?
762名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:15:13.18 ID:DpZKnqwj
いつになったら完結するんだ
763名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:20:36.87 ID:7faA63l8
卵出産プレイの話は止めろ!
村人ちゃんを汚すな!
764名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:31:07.67 ID:WoXAqEF+
ついに新刊出るからもうすぐさ!
765名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:41:28.44 ID:mAvum7iO
村人はパンツの様な物、擦り切れ汚れるまで穿く
替えなら幾らでも有るさ

村人Tシャッツも捨て難い・・・ぴょんk(ry
766名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:52:28.89 ID:BGdXrtI0
とりあえずエンドポータル作っとくかと思ってたら、ジ・エンドに飛ばされてもーた
そして透明化ポーションを飲んでるのにエンダーマンに襲われて死んだw
空きビン以外何も持ってなかったから損失はないけど

エンドポータルってポータル部分に触れなくても、上を通過するだけで転送されるんだな
767名無しさんの野望:2013/05/19(日) 23:58:45.94 ID:S6FYhPkv
エンドに始めていったときはつるはしと丸石忘れて詰んだ記憶が
768名無しさんの野望:2013/05/20(月) 00:03:43.29 ID:yrSJ92li
>>763
無性生殖のナメクジだし
769名無しさんの野望:2013/05/20(月) 00:06:24.29 ID:lGqEuFbU
村人って貫頭衣に身を包んでるだけで下着なんて着けてないんでしょ
770名無しさんの野望:2013/05/20(月) 00:14:53.61 ID:tSec985Z
>>766
うん、下通るだけでも飛ばされる。矢を2スタック半持ってたから帰って
これたけど、持ってなかったらやばかったな。
771名無しさんの野望:2013/05/20(月) 00:25:25.78 ID:RfBKTBko
このスレによくelonaネタが上がるのは何故だろうか…
やり込みゲー好きなんだろうが
772名無しさんの野望:2013/05/20(月) 00:27:25.37 ID:oCdxP4Nn
ポータルは1ブロック分の判定だったっけ?

クリエイティブならコマンドでポータルを取り寄せて天井に設置することで
下からは何も見えない光源として使える
もちろん触れたらエンド行きだが
773名無しさんの野望:2013/05/20(月) 00:27:44.26 ID:SH/2+eV0
>>766
ポータル起動時に限り上に立ってるだけで吸い込まれる
774名無しさんの野望:2013/05/20(月) 01:09:51.57 ID:t9upWMYS
>>772
それやった事あるけど設置しすぎてめっちゃ重くなった
775名無しさんの野望:2013/05/20(月) 01:35:09.52 ID:pXTgs32i
スーパーフラットでエンドポータルだけの世界にしたら星空みたいで綺麗かなと思ったら落ちた。
776名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:08:09.77 ID:fmJ4N/Jq
エンドポータルは表示が他のブロックと違うからなのか糞重いよ
ネザーポータルは全然重くないけど
777名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:10:56.98 ID:9Z4tcRkn
ネザーで迷子になるとシャレにならないな…
やばい、正直舐めてた

食料が尽きるのが先か
俺の気力が尽きるのが先か
778名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:11:29.32 ID:UAe7gGZw
廃坑探索のときって道しるべとかどうしてる?
曲がり角に赤石パウダーでマーキングしてるんだけど、
どうみても血痕にしか見えない
779名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:15:01.31 ID:lM+jWz1q
最悪ゾン豚で食い繋げばよし
キノコに余裕があればキノコシチューも
780名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:15:47.13 ID:vC2YDOzU
>>777
それも楽しかったと思える時がいつか来るよ
781名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:16:49.40 ID:sae+jBQs
内装得意な人募集してます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138481275
782名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:20:25.20 ID:BqRKSzgy
>>778
丸石三段重ねて出口方向に松明
かぼちゃの顔を出口方向に向けるのもあり
あと天然洞窟だと砂がすごい目立つので目印に使うのもいいかも
783名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:24:45.19 ID:5iQcIK9R
>>781
すごすぎワロタ
784名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:27:04.51 ID:UAe7gGZw
>>782
丸石三段はネザーでやってるけど、廃坑だと目立たなくてね
かぼちゃなら最近食べなくなったから余ってるわ、ありがとうやってみる

>>777
ネザー行くときは念のためボウル1個持っていくとキノコ探して生き延びれる

このゲーム、面白いけど方向音痴にはきついものがあるよね
後になったら楽しく思い出せるけど、迷ってる最中はそれどころじゃないww
785名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:30:58.76 ID:FYoYhsDg
ネザーは地図複製してゲートに地図貼りつけてもいっこ持ってけばいいよ
786名無しさんの野望:2013/05/20(月) 02:32:42.13 ID:fmJ4N/Jq
ネザーでも地図を作れば迷子になりにくい
787名無しさんの野望:2013/05/20(月) 05:42:37.67 ID:ZZsh9BR4
地図の仕様1.3.2以前に戻らないかなー
788名無しさんの野望:2013/05/20(月) 06:46:10.31 ID:7if/Omdk
実家に帰った際は普段のPCとは違う低スペPCでマイクラやってたが
ネザーを視界短いでやったら速攻迷子になった
789名無しさんの野望:2013/05/20(月) 07:47:19.61 ID:VqeQO7uG
方向音痴じゃなくても洞窟とかネザーでは迷子になるな
790名無しさんの野望:2013/05/20(月) 08:25:36.12 ID:GddykxTT
注意して見てるつもりでも
反対方向から見ると(戻るとき)知らない穴あったりするしな
791名無しさんの野望:2013/05/20(月) 08:33:07.48 ID:MKUCPgy0
リアルで鍾乳洞とかのマッピングってどうやってんのかね?
三次元洞窟って登ったり降りたりするから平面の地図に落とし込めないで頻繁に迷子
現在地はココですよ、A点からB点への最短ルートはこうですよ、この先は未到達地点ですよ
ってのを自分以外にも正確に伝える方法あるんかな?
792名無しさんの野望:2013/05/20(月) 08:36:50.56 ID:iz6JKb3Y
いつまで地図は二次元と錯覚している?
793名無しさんの野望:2013/05/20(月) 08:40:49.34 ID:9D3GqxcV
光波測定とかエコーとかを使って3D地図を作成するってドキュメンタリーて言ってた
794名無しさんの野望:2013/05/20(月) 08:49:14.32 ID:0Qucg7br
溶岩のつぶし方ってどうやってる?
俺はMinecraft初心者だから水かけてひたすら掘るって言う非効率なやり方しかわからんのだけど
795名無しさんの野望:2013/05/20(月) 08:56:42.53 ID:ximbsLkn
つぶすだけなら水と一緒
砂で埋めたてて掘る

プロクラフターならバケツで掬って燃料にする
796名無しさんの野望:2013/05/20(月) 09:11:35.32 ID:xu2YF55+
水掛けて掘るって、非効率どころの騒ぎじゃなくね?
少なくとも表面は全部黒曜石だろ

溶岩処理と言えば、ネザー整地は溶岩海があるところと比較的ないところ、どっちでやるべきだろうか
空間の多い溶岩海か、溶岩処理の少ないネザーラック地帯か
797名無しさんの野望:2013/05/20(月) 10:46:12.95 ID:2DLbxXU2
両方やればいいじゃない
798名無しさんの野望:2013/05/20(月) 10:59:05.14 ID:yiYhoHLC
>>794
手持ちの砂利をぶっ混んで溶岩源潰してから掘るの繰り返し。
ただ向こうに渡りたいから表面固める、って時だけ水ぶっかける。
799名無しさんの野望:2013/05/20(月) 11:06:32.05 ID:ZZsh9BR4
砂利は矢じりに化ける可能性があるし
できるなら砂のほうがいいな
800名無しさんの野望:2013/05/20(月) 11:21:15.81 ID:+0XtFQOJ
801名無しさんの野望:2013/05/20(月) 11:42:29.97 ID:CoTkQbHc
溶岩はバケツ一杯で1スタック半は焼けるから
材料を自動供給されるようにしておかないと燃料としてはもったいない
802名無しさんの野望:2013/05/20(月) 12:38:50.19 ID:KuiYudym
いつになったら矢じり9個で砂利が作れるようになるんだよ
803名無しさんの野望:2013/05/20(月) 12:44:39.69 ID:X3ZeRdTj
丸石から砂利
砂利から砂
が作れるようにしてくれ
804名無しさんの野望:2013/05/20(月) 12:52:39.55 ID:2DLbxXU2
ただ溶岩は燃料(と光源)以外に特に使い道はないからな
鉄が十分あるなら、黙って埋めていくよりは汲んで保管しておいたほうがマシではある

ま、使い切るの待ってたらいくつバケツあっても足りないし
いつまでも作業終わらないから結局埋めるんですけどねw
805名無しさんの野望:2013/05/20(月) 12:54:16.31 ID:qsHiYUmh
ネザー行けばあるしなぁ
工業MOD入れてるから大量に欲しいけど、そうでなければ溶岩は殆ど要らんわな
806名無しさんの野望:2013/05/20(月) 12:57:36.25 ID:AQDbx0Ec!
ネザーからバケツリレーして地上のガラスタンクに溜めるのが好き
807名無しさんの野望:2013/05/20(月) 13:03:47.80 ID:2DLbxXU2
ああ、「多少ロスが出ても燃料として」・・・って言葉が入らないとレスとして意味不明だな
808名無しさんの野望:2013/05/20(月) 13:11:54.24 ID:kaWhgXqx
それよりも砂岩から砂が作れるようにしてくれ
809名無しさんの野望:2013/05/20(月) 13:50:56.94 ID:L7Mu66AY
溶岩つぶしは正直バケツ使って汲んでは溶岩源に向けて流すを繰り返す方が早い気がするが
810名無しさんの野望:2013/05/20(月) 14:18:20.10 ID:CoTkQbHc
汲み出して終わるような範囲ならそれこそ埋めたほうが早い
811名無しさんの野望:2013/05/20(月) 14:18:21.36 ID:xu2YF55+
飛び込み防止目的か、除去目的かによる
812名無しさんの野望:2013/05/20(月) 14:29:51.97 ID:cOQNsG7H
>>712
スカイプとか繋いでる?聞き専なんだけど
ちなみに今まではマイクラ以外のゲームのクランとかギルドの人たち
と気分転換感覚でやってたんだけどその人たちが飽きたみたいでやる
機会が激減したから困ってた
813名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:07:46.42 ID:KEhXPnE7
ネザーでほぼ無尽蔵にある溶岩をもったいないとは思わないでしょ
814名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:10:18.18 ID:IXPRrDfm
邪魔でしょうがないよな
溶岩流はいつまで経っても消えないし
815名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:11:22.01 ID:aw5GvoaC
ネザーに無尽蔵にあるのは確かだけど燃料として使うには汲むのが面倒すぎる
地下から汲んだ方が楽
816名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:30:20.77 ID:rylrgJU7
自動搬入のおかげで、溶岩で無駄なく焼けるようになったし、
石炭ブロックの追加もあって、もったいなくて石炭使えなくなった
817名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:32:21.51 ID:TcuEjkYz
寝床と作業場を話したらどっちの倉庫にどの物資を置いておくかで混乱してきた
818名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:45:19.74 ID:fmJ4N/Jq
>>816
さあ、ネザー要塞にTTを作ろうか
石炭なんて腐るほど集まるぞ
819名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:49:43.67 ID:vU1YhEVH
溶岩源に水かけながら、ちょっとずつ黒曜石として削りとってくのが好き
溶岩源が小さくなった時の達成感たるや・・・
ネザーで水が使えたなら、俺はもうネザーから帰ってこれないかもしれない
820名無しさんの野望:2013/05/20(月) 15:59:23.20 ID:ogaMQZpN
採掘所で竪坑掘ってる時に下では無く横に溶岩湖見つけると
これで木を切って木炭作らなくて良いと嬉しくなるな
そして近くに釜設置
一応ホッパー使った自動精製機も置いてるが使った事が無い
821名無しさんの野望:2013/05/20(月) 16:11:53.01 ID:9Z4tcRkn
ネザーの溶岩風呂は最高だぜ!!

4スタックのグロウストーンががが
何であんな断崖絶壁で中断したの?
バカなの?死ぬの?死んだけど
822名無しさんの野望:2013/05/20(月) 16:29:36.44 ID:VK1kCB9P
>>821
お疲れさんっ!!
823名無しさんの野望:2013/05/20(月) 16:33:42.09 ID:xu2YF55+
ブレイズ経験値トラップあるから燃料には困らないわ
定期的に経験値稼ぎに行ってるからその時に大量のブレイズロッドも手に入る

ネザー要塞TTで石炭ってのはウィザースケルトンか
そう言えばまだ黒スケとご対面してない。白スケとは3回遭ったけど
824名無しさんの野望:2013/05/20(月) 16:36:02.27 ID:ogaMQZpN
>>821
要塞見つけてるなら
耐熱ぐらいは飲んどけ
ネザーで耐熱・暗視(8分)を3本も持って置けば

>>823
場所は見つけてるがまだ作ってないな
ネザーでの建設は基本ネザー素材で作ろうと思ってるからな
まず素材集めるのが一苦労、穴掘りしないと
825名無しさんの野望:2013/05/20(月) 16:54:43.14 ID:xu2YF55+
俺もネザーで作るならネザーレンガやネザーフェンスだな
ブレイズ経験値トラップもネザー素材製
826名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:12:20.72 ID:92c5CgaO
黒骨頭三つ揃ったからお呼びしたけど
正直なめてたわ・・・
827名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:18:00.04 ID:ogaMQZpN
剣で切れない
HP回復する
遠距離攻撃してくる
せめてPOT飲める間隔があればな

倒せなく岩盤に誘導して放置してる
何時かは倒したい物だ
ダイヤ装備にダメージ軽減V付けて再度挑みたい
828名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:19:14.99 ID:FLYVVojA
ポーションは飲むんじゃなくてスプラッシュがいいぞ
相手にダメージも与えられて一石二鳥
829名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:28:55.44 ID:ogaMQZpN
>>828
毒は効かないが回復は効くのか・・・
そういえば継続回復でもダメージ入るのかな?
その辺のアンデット(ゾンビ)で試してやってみるか
可能であれば、装備整えて再度行くかな
行くと9割はロスト確定だからな
830名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:40:03.59 ID:qbVYLeDh
あらかじめクリエイティブで予習や
831名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:45:43.07 ID:plBhBp0s
エンドラ予習に行ったらそのままエンディングと実績解除でした
832名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:56:25.49 ID:aw5GvoaC
あのエンディングは正直よくわからん
833名無しさんの野望:2013/05/20(月) 17:59:46.06 ID:iMTr2CZ9
始めてエンドいったとき地中埋れてスポーンしたから持ってきた木とかで装飾して
よっしゃ1回寝るかってベットで寝たら爆発して萎えた思い出
834名無しさんの野望:2013/05/20(月) 18:46:28.77 ID:AFct6bAd
エンドラさんは空の王者ばりのチキン戦法を自動回復しつつ狙撃してくる相手にやるのはマズかったね
835名無しさんの野望:2013/05/20(月) 18:56:16.52 ID:xu2YF55+
自動鶏肉製造工場の回収箱が卵だらけになっとる…処理部分の改修が必要か
水で浮かせて天井で窒息のタイプだったけど、やっぱ半ブロックのタイプが良いか
836名無しさんの野望:2013/05/20(月) 18:57:49.22 ID:OzK0mHGU
Minecraftで東京ディズニーリゾートを再現プロジェクト
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138525849
837名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:11:45.21 ID:u3WvmLGf
東京ディズニーリゾートでの映像公開とかの類は
出入り禁止&賠償請求されたケースがあるけど
許可とってんのかね?
838名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:13:55.22 ID:586FmtGh
レゴでディズニー再現もいかんのか?
こんぐらいなら許容範囲じゃねえの?
839名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:17:08.11 ID:LAiQ8xhH
再現度にもよるがセキリュティ面でNGだね
賠償請求まではされないだろうけど
840名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:18:42.97 ID:2yocEYfD
>>835
アイテム分別ホッパーでおk
841名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:36:03.69 ID:ogaMQZpN
ディズニーは結構五月蠅いからな(特に本家が)
許可が無い物は悉く潰してたような
ただ、悪意無く、趣味や思い出の範囲
営利活動外の場合は、申請すれば条件付で許可を
簡単に出してくれた気がする
元々夢の国だからな

>>838
自分で作って友達などに鑑賞させる分には問題ないが
第三者が見たりする、WEBで公開する場合はどうなるかは分からない
842名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:37:28.82 ID:xu2YF55+
>>840
卵が大量に生み出されるほど親鳥が生き残ってることが問題なんだよw
843名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:46:22.38 ID:ogaMQZpN
>>842
偶に手動で殺せば?
同じ構成なのに片方はなぜか生き延びるとかあるし
殺すとしばらくは大丈夫だし
マルチとシングルで構成も少しだけ変わるみたいだし
自動鶏肉製造工場と言っても・・・色んなパターンあるのかな?
844名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:46:53.68 ID:586FmtGh
法にのっとればそうなるけどいくら夢の国でもそこまでするかなあ
これといった確証は全くないんだけどマイクラでちょっと建造物再現したくらいで裁判沙汰なんて
俺には関係ないんだけどね
845名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:54:07.13 ID:7gxngWue

 ♪● <ハハッ
846名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:55:50.53 ID:/R6qBqpA
夢の国には法律なんぞありません
847名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:56:33.87 ID:t9upWMYS
ここ読めばええがな
ttp://okwave.jp/qa/q4300096.html
848名無しさんの野望:2013/05/20(月) 19:59:43.46 ID:B+hWXMRo
いやぁ何かあそこだけは別格というか正に別の世界?別の国?なイメージが・・・
わかってても何となく怖いのは2chや動画の見過ぎだろうかw
849名無しさんの野望:2013/05/20(月) 20:24:43.88 ID:yrSJ92li
1.6来るなら早く来てクレヨン
850名無しさんの野望:2013/05/20(月) 21:07:01.10 ID:ZZsh9BR4
ディズニーキャラのエロ同人とか見ると
そんなに著作権にはうるさくないんじゃないかと
思ってしまう
851名無しさんの野望:2013/05/20(月) 21:10:32.77 ID:euPdUFlM
ちゃんと言えばすぐ許可くれるらしいよ
エロは分からないけど
852名無しさんの野望:2013/05/20(月) 21:13:10.90 ID:yrSJ92li
>>850
大金を毟れそうなところが狙われる

ホントなら著作権が切れてるはずなのに
ディズニー利権でがめつく毟り取る為に米国の著作権法まで捻じ曲げてる守銭奴の国になってるからね
創始者のウォルトディズニーも泣いてる
853名無しさんの野望:2013/05/20(月) 22:03:00.08 ID:qsHiYUmh
どうだろうな
854名無しさんの野望:2013/05/20(月) 22:09:34.07 ID:xu2YF55+
>自動鶏肉製造場
ゴーレムトラップのおかげで鉄は潤沢にあったから
5×5の25ブロックの処理部を中心以外全部「水源&半ブロック&ホッパー」にしてやった
ディスペンサーで卵を打ち出す中心部だけはフェンス&半ブロック&ホッパー

ひよこどもは一匹も浮かんでないようだし、とりあえずこれでいけるか?
855名無しさんの野望:2013/05/20(月) 22:37:47.68 ID:IXPRrDfm
>>854
それとほぼ同じもの作ったけどちゃんと稼動するよ
完全放置でも鶏肉がたまっていく

ただし定期メンテ=殺処分しないとその辺を鶏が歩いてる
856名無しさんの野望:2013/05/20(月) 22:42:27.83 ID:xu2YF55+
>>855
なんとなく予想はしてたけど、水流で中心に寄せてないから壁際で成長したやつがたまに抜けるか
まあ改修前の卵フィーバーよりはマシかw
857名無しさんの野望:2013/05/20(月) 22:50:25.85 ID:KHL7rrE/
非難するとしたら
ディズニーの音楽使ってるところとか?
858名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:03:58.58 ID:FYoYhsDg
859名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:04:33.56 ID:AgBM801v
海外ではディズニーのファンアートなんて腐るほどあるし、非営利のファン活動には全然口出ししないよ
有名な学校のプール事件も、プールにミッキー描いたよって新聞に乗って大事になったから無視出来なくなっただけだし
860名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:10:41.58 ID:8q244svR
外人のセーブデータ見るとジャップの建築のしょぼさに落胆する
まずデカい、とにかくでかい
そんで石建築や木造ハウス、中世の造船の本場だけ有って建築センスも良い

ただ結構ガバガバで作り甘い部分も多くてそれはそれでちょっと落胆した
861名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:12:02.41 ID:FYoYhsDg
対スケの大群でやられたわ
コマンドブロックでここまでできるんだな
862名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:22:19.75 ID:B+hWXMRo
俺はスケよりヤマネコの大群が怖いわ
ジャングルでニャーニャー聞こえるから葉っぱ掘ったら山のように出てきて
もみくちゃにされて気付いたら死んでた・・・
863名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:24:43.91 ID:euPdUFlM
猫が全く見つからなくてジャングル燃やした身としては羨ましいわ
864名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:37:56.15 ID:MU4NiS5u
テスト
865名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:43:50.50 ID:yrSJ92li
なんかキムチ臭いのが涌いてるな
866名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:49:27.16 ID:TcuEjkYz
すみませんさっき食べました
867名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:49:55.53 ID:hOVNImbq
ちゃんと松明置かないから・・・
868名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:50:27.94 ID:rylrgJU7
でかいほうが、いろいろと装飾しやすかったりはするんだよね
輪郭はドット絵の要領でいけるし、壁の厚みを2マスとれるだけでもだいぶ凝れる
むしろ、畑のわきの5×7の作業小屋とかを、どうやったらそれっぽく作れるのか教えてほしい
869名無しさんの野望:2013/05/20(月) 23:59:34.96 ID:oOV5LNfN
韓国のキムチは二度と食べない
870名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:11:44.54 ID:KRl782V3
ちょっと飽きたから新しいワールド始めたら群島っぽいところで
木が一本しかないし食べ物はないしで、久しぶりにドキドキしながらやれたけど
苗を増やしたり魚とかりんごとか食べ物が安定してきて鉄も余裕で手に入ると途端に新鮮味が消え失せた
871名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:13:46.24 ID:bImB/v9j
>>868
作業小屋っつったら木だろ?
それも柱は原木まんま使ったような感じの
あと畑横の作業小屋って言ったら軒下があるだろ
回りの地面には雑草くらい生えてそうだな
872名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:15:37.85 ID:JE5dXJuX
5×7小屋を試しに作ってみたのでぺたり
それっぽいというのはどういう要素が必要とされるのだろうか
ttp://i.imgur.com/pHb0ywl.png
ttp://i.imgur.com/bSV2bc6.jpg
873名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:22:01.21 ID:RzXn+IwJ
日本語でおk
874名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:31:03.79 ID:atlSnO3T
5×7チャンクだとおもってたけど考えると大きいすぎるな
875名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:32:21.19 ID:hbD//fh/
>>873
どの日本語がわからなかったの?
876名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:38:52.13 ID:rDMYcPPR
ペタリ
877名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:44:47.57 ID:JE5dXJuX
画像貼り→ぺたり なんよすまんかった
878名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:49:12.72 ID:TBenYfVx
ぺたりわからないとか
879名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:51:01.71 ID:QycBngd6
>>872>>868宛だって事がわからなかったんじゃないか?
880名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:51:21.76 ID:njgMunje
>>872
テクスチャ効果って凄いと思った

バニラテクスチャで同じ構造作ってみたけど
こんな雰囲気出ないわ
881名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:52:26.49 ID:vCp9qJM2
>>812 基本ゲーム内文字チャット。何か目的がある時はスカイプ音声チャットしながら。普段は好き勝手。
スカイプは基本オンラインなのでコール来ればいつでも応答するけど、友人とは2年近くやってるのでダベる事はあまり無いな。

でもマルチ楽しいよ。自分以外の誰かがワールド内で建築したり鉱石集めたりするのは刺激になる。
882名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:54:06.66 ID:M3YeXzRU
テクスチャ変える奴は糞
883名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:56:39.15 ID:lN4xkPTH
スーパーフラットspeed最大にしてダッシュしたらエラー落ちしてデータぶっ壊れた
みんな気を付けてね
884名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:56:41.97 ID:RmvHH8mW
youtube見てて一番すごいって思ったのはコレだな
http://www.youtube.com/watch?v=WFhpgBp4JcM
885名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:56:47.09 ID:/t6qX/AM
mod入れる奴は?
886名無しさんの野望:2013/05/21(火) 00:57:20.03 ID:QycBngd6
>>885
オサワリダメヨ
887名無しさんの野望:2013/05/21(火) 01:05:08.18 ID:EDZhI5+9
いい建築アイデアがないか相談されて「テクスチャ変えろ」って返したらバカにされるに決まってる
888名無しさんの野望:2013/05/21(火) 01:33:17.37 ID:B6ad3NH1
889名無しさんの野望:2013/05/21(火) 01:54:17.87 ID:HS72w86D
てす
890名無しさんの野望:2013/05/21(火) 01:56:25.09 ID:HVrnwyD9
891名無しさんの野望:2013/05/21(火) 01:59:54.04 ID:otrlw6Te
うん
892名無しさんの野望:2013/05/21(火) 02:01:47.86 ID:RmvHH8mW
893名無しさんの野望:2013/05/21(火) 02:07:33.32 ID:BGzrnPHU
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
894名無しさんの野望:2013/05/21(火) 02:08:06.64 ID:I86s0qVn
そういやうんこおじさん最近見ないな
895名無しさんの野望:2013/05/21(火) 02:13:23.66 ID:fwfUP2b+
BTWの1.5.2対応版起動できないー。画面真っ黒。
896名無しさんの野望:2013/05/21(火) 02:16:00.42 ID:QycBngd6
897husianasan:2013/05/21(火) 03:37:05.02 ID:OTxdsuIj
あ、あらあ、szz
898名無しさんの野望:2013/05/21(火) 03:43:20.05 ID:OTxdsuIj
解除きたー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
一ヶ月は規制されてたな何処かの馬鹿のせいで…

規制されてる間にネザー遺跡探索してたんだが
ブレイズスポーン二つ近くにあった
けど微妙に距離が離れてて20ブロックぐらい
どうした物かアドバイスをくらさい
取り敢えず一つは光誘導にしてもう一つは松明消毒してる
899名無しさんの野望:2013/05/21(火) 03:48:55.22 ID:OP81i6J2
トロッコで両方のスポーン範囲をグルグルする
900名無しさんの野望:2013/05/21(火) 03:50:16.86 ID:u3caAbFB
>>898
中間、それぞれから10ブロックのあたりに待機場所作って
溜め場はそれぞれ別で作ればいいんじゃないか?
両方のスポナーが稼働状態になればいいんだから
901名無しさんの野望:2013/05/21(火) 04:12:57.22 ID:lN4xkPTH
溜め場も一つにまとめるのがジャスティス
902名無しさんの野望:2013/05/21(火) 04:20:18.11 ID:o5ATRN0r
窒息したブロックの真下にホッパーあるとアイテム回収してくれるんだな
これもしかして鶏処理施設のめり込み対策解決じゃね
903名無しさんの野望:2013/05/21(火) 04:27:00.10 ID:u3caAbFB
>>902
子鶏もめり込むのがな
904名無しさんの野望:2013/05/21(火) 04:46:11.79 ID:OTxdsuIj
もう大人の姿で生まれて来いよ

村人も子供とかイラねぇから
ゾンビなんてなおさらだ

>>900そのうほうほでいきまふ thx
>>899 な、何が起こるんだ?
905名無しさんの野望:2013/05/21(火) 05:21:23.07 ID:OP81i6J2
>>904
中間地点がスポブロから20ブロックと勘違いしてたから移動すればいいかなと
906名無しさんの野望:2013/05/21(火) 05:42:01.59 ID:u4oeMLOH
てす
907名無しさんの野望:2013/05/21(火) 06:02:57.73 ID:u4oeMLOH
おおやっと規制解除された

規制中にジャングル徘徊してたらこんなのを見つけた
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369082699328.png

F3でバイオーム確認してもジャングルだったから物珍しいと思って
908名無しさんの野望:2013/05/21(火) 06:04:39.96 ID:bTtl+rJG
さっきおえってなって腐豚みたいな声出しちゃったww
909名無しさんの野望:2013/05/21(火) 06:28:48.28 ID:F7AxGFH8
ンブゥ
910名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:14:50.13 ID:rblAPhG1
羊毛を蜘蛛の糸4本で作れる意味あんの?wwwwwwwwww

孤島生活始めたら意味がわかったよ
911名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:25:45.49 ID:aFdP65on
>>907
ジャングルにピラミッドが作成されるVerが一時的に存在したが
それを今更発見したわけじゃないならSeed値 うp
912名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:27:53.13 ID:w12RFpmV
皮が欲しいから
牛舎作って繁殖させてたら
可愛くなってきて殺せないんだけど
913名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:39:12.88 ID:aFdP65on
>>912
まず、豚を繁殖させます。
次に、成豚になるまで放置します。
その後、適当な剣を持ち、肉に加工します。

豚の解体になれたら、次は牛で実行しましょう。
914名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:43:33.91 ID:AUD2XVuF
豚の皮じゃいかんのか?
915名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:44:48.17 ID:aA3QMA/W
GTX670買って付けてみたけど2GB程度じゃあまり伸びないか
916名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:55:20.78 ID:hbD//fh/
改修した鶏肉工場、一晩放置で0.5LC、卵ゼロ、脱走8匹(見逃しあるかも)
改修した甲斐があったようだ
917名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:55:22.50 ID:w12RFpmV
豚は拠点の近くに腐る程いるから
問題なく狩れたんだけど
牛がぜんぜんいなくて
遠くから連れて来たから愛着湧いちゃって

豚が皮落としてくれたらいいのにね
918名無しさんの野望:2013/05/21(火) 07:56:31.19 ID:hbD//fh/
革ってそんなにたくさん何に使うの?Mod?
919名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:00:12.83 ID:b2EV8FQH
本じゃない?
低級エンチャント本の合体や鋏のシルクタッチで需要が増えたから。
自分は司書に本棚交換してもらってから崩して手に入れてる。
920名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:02:56.93 ID:u4oeMLOH
>>911
自分がここらのMapを広げたのは1.4あたりだったからその辺で一時的に作成されたのかな
1.5.2でRe-createしてみたら何もなかったよ
921名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:03:21.54 ID:1AVJG66U
たまにここのスレ民で一つのものを作るとかいうプロジェクトがあってもいいとおもうの。
922名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:05:43.77 ID:RzXn+IwJ
>>921
じゃ鯖管よろしく
923名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:12:32.01 ID:b2EV8FQH
やるなら2〜3日限定のイベントだろうか?
時間ぎりぎりまで何か作って、完成品のセーブデータを配布。
エンディングセレモニーではすべてを爆破。

私には無理だが、そんな鯖マシンが用意できない。
924名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:56:45.52 ID:lN4xkPTH
昔はスレ民でマルチとかよくやったんだけどねぇ遠い目
925名無しさんの野望:2013/05/21(火) 08:57:54.36 ID:skTT1Kdv
熱帯雨林とか針葉樹林のバイオームって
木をすべて撤去するとそれぞれ、草原、氷原扱いになったりするの?
926名無しさんの野望:2013/05/21(火) 09:01:47.53 ID:hbD//fh/
バイオームによって構成物が決まるのであって、構成物によってバイオームが決まるわけじゃないし。
岩盤しかなくてもバイオームは変わらねーよ
927名無しさんの野望:2013/05/21(火) 09:05:31.48 ID:skTT1Kdv
d
伐採してくる
928名無しさんの野望:2013/05/21(火) 09:23:32.93 ID:yN6WG9Ln
64人ぐらい収容して好き勝手に動かせるにはどれくらいの鯖スペックいるのだろうか?
回線は一人頭200Kあれば問題無いかな?
シングル飽きたらマルチやるかと思ってるがスペックがどれくらいいるか分らん
ただ鯖一台24時間起動してると電気代だけで一ヶ月3〜5K飛ぶんだよね
929名無しさんの野望:2013/05/21(火) 09:38:37.53 ID:lN4xkPTH
アフィ置いてもいいのよ?
930名無しさんの野望:2013/05/21(火) 09:42:02.70 ID:t7Uc5wPq
2chスレでマルチやると良い感じにフランクに遊べるから楽しい
けど当然本物の屑も遊びに来るからなー
931名無しさんの野望:2013/05/21(火) 09:44:23.90 ID:dZT0hwaj
Reamlsに期待する
932868:2013/05/21(火) 09:48:35.81 ID:PRAdwJiv
>>872
遅レスになっちゃったけどありがとう
実にそれっぽいな
拠点は壁から、って考えてたからこの発想はなかった
逆に考えるんだ、壁なんてなくってもいいさと
933名無しさんの野望:2013/05/21(火) 10:14:17.18 ID:irrLzM2E
>>931
ここの住人でRealmsに当たった人居るのかな?
どんな感じか訊いてみたい
934名無しさんの野望:2013/05/21(火) 10:17:58.90 ID:dZT0hwaj
>>933
流石にいないだろ
935名無しさんの野望:2013/05/21(火) 10:18:52.71 ID:t7Uc5wPq
100人だっけ?
日本ユーザで居なさそう
936名無しさんの野望:2013/05/21(火) 10:31:59.88 ID:bPP1NOKF
>>928
別に24H営業じゃなくてもいいのでは?
平日のみ18:00〜06:00の12H営業とか(平日の昼間は人が少ないと思う)。

バニラ(bukkit含む)かmod鯖か分からないけど、javaは64bit版を使った方がいいかもね。
......と、4-5人程度の小規模鯖(バニラ with bukkit)鯖缶が書いてみる。
937名無しさんの野望:2013/05/21(火) 10:42:28.02 ID:PRMUnqXv
>>912
キモくなるくらい増やせばいい
938名無しさんの野望:2013/05/21(火) 10:44:47.93 ID:PRMUnqXv
あー公式鯖管サービスね
http://gs.inside-games.jp/news/395/39500.html
939名無しさんの野望:2013/05/21(火) 11:54:18.40 ID:yN6WG9Ln
>>938
月2000円以下なら悪くは無いね
電気代や機器の保守などでそれくらいは行くだろうから
後はスペックだね

しかし・・・やるからには自分で全て準備したい物だな
構成考えて見るか
(何事もやる前の準備段階が一番楽しい・・・マイクラで完成した物より
作ったり考えたりする方が面白いのと同じ 中には意味も無く整地なども)
940名無しさんの野望:2013/05/21(火) 11:57:27.10 ID:nNyfRL70
何かやるなら身内用に立てたけどなかなか時間が合わなくて放置しているVPS鯖を提供できるけども
941名無しさんの野望:2013/05/21(火) 12:04:34.11 ID:lN4xkPTH
>>940
よし頼んだ!
942名無しさんの野望:2013/05/21(火) 12:26:45.94 ID:X5cxcIOJ
外人にまざって溶岩ゲームしてる
943名無しさんの野望:2013/05/21(火) 12:33:04.89 ID:drfgLWmu
規制解除

やったね!
944名無しさんの野望:2013/05/21(火) 12:36:27.96 ID:aA3QMA/W
さくら辺りでVPS借りて鯖立てれば2000円もかからん

って言おうと思ったけどプランみて吹いた
945名無しさんの野望:2013/05/21(火) 13:15:32.52 ID:Oc/7Cdhh
2ch鯖できたらダイヤブロック無限増殖して成金長者になる簡単なお仕事しようかな
946名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:01:14.52 ID:OTxdsuIj
もうダイヤの価値なんてゼロだろ
947名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:11:14.66 ID:4JSGEeem
色即是空というやつである
948名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:16:39.07 ID:aA3QMA/W
バイト募集

作業内容:ダイヤ鉱石をみつけてダイヤブロックにする作業/8h <ノルマ:1Day/64個>
時給/昇給:900円/応相談
勤務地:Minecraft星 マインシティ2303
949名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:22:09.95 ID:yN6WG9Ln
>>948
そこの勤務地はIPとポートだろう
時給はエメラルドだろう?

それに64個はダイヤの個数なのか
ダイヤブロックの個数なのか

ま 行かないけど
そう言えばマインシティー・・・
何かの動画がそんな街作ってなかったか?
950名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:40:04.19 ID:aA3QMA/W
一気に1マップ分を埋めてくれるコマンド実装してくれないかな
951名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:46:14.58 ID:njgMunje
拡張マップが拡張前に判明済みの情報を引き継いでくれるだけでいいんだが・・・
952名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:50:31.82 ID:o5ATRN0r
村人でダイヤツール取り放題っつっても、そこに行き着くまでは結構な労力だから
ダイヤ鉱石に価値がないことはない

ほんとに労力に比例しない無価値なのはエメラルド鉱石

>>950
次スレ
953名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:52:32.75 ID:uCnIUqyA
1時間もあれば#4マップだってふつうに埋まるでしょ
探索兼ねればそれほど苦じゃないと思うが
954名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:56:15.13 ID:aA3QMA/W
立てMASTER
Minecraft 357ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369115744/
955名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:57:06.43 ID:hbD//fh/
>>950
んなコマンド期待するならマップ表示するmodでも入れりゃいいじゃん
956名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:58:23.54 ID:njgMunje
お疲れさん

火打石1LCやるよ
957名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:59:27.14 ID:yN6WG9Ln
上空の64×64の地面作ったら下が敵沸き放題
やはり天空系は海の上に作るべきだったな
この沸きポイント何か活用方法考えないと

お疲れ〜
なら私は羽1LCやるよ
958名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:59:42.26 ID:aA3QMA/W
>>956
ありがとう
貯めに貯めた黒曜石で君のマップにネザーゲートをたくさん作ってあげよう
959名無しさんの野望:2013/05/21(火) 14:59:47.58 ID:ROD9nwqC
俺からは羽を3LC進呈
960名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:00:18.05 ID:aA3QMA/W
赤い羽根共同募金かよ
961名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:02:08.69 ID:74IdU7yi

焼石1LCでいいですか
962名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:03:05.51 ID:vGjXgoeG
では私からは村人育成で溜まったこのラージチェスト4箱分のチェーンブーツを進呈。
963名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:15:10.77 ID:ROD9nwqC
かぶったから青ジャガ1LCにしておきますね
964名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:15:57.35 ID:aA3QMA/W
やめてくださいしんでしまいます
965名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:26:38.98 ID:ZbqU+H4W
焼石1LCって書くと価値ありそうだけど、丸石1LCってゴミの代名詞だよね
966名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:31:37.30 ID:yN6WG9Ln
犬・猫合わせて128匹連れて行けば、ウィザーさん倒せるかな?
967名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:44:29.62 ID:eMCZ4OSz
test
968名無しさんの野望:2013/05/21(火) 15:56:44.93 ID:lN4xkPTH
猫なんかより雪だるまの方がつよいやろ
969名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:02:27.57 ID:GTfPSa9K
ああ、拠点地表近くのスケルトンスポナーを水で流すタイプの経験値
トラップにして、ホッパー使ってチェストに入れる形にしたら、拠点にいる
だけでイカスミが何スタックも取れるようになってしまった。

ホッパー使う前もスケルトン溜め場にイカスミが落ちていることがあった
けど、これほど貯まるとは思ってなかった。

近くの池埋め立てればもっと沸くだろうけど、そこまでイカスミいらない
からなぁ。
970名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:06:33.15 ID:Wh4IWCAv
丸石1LCとか経験値おいしいだろ!
971名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:10:03.27 ID:+BdGDoRA
>>928
メモリだけだと下みたいに某所にかいてあるね
 512M   4人
1024M=1G   8人
1536M=1.5G 12人
3072M=3G   23人
4096M=4G   31人
6656M=6.5G  50人
972名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:11:46.00 ID:RlgAtArp
お疲れーチェストをLC1個分プレゼント
973名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:13:05.29 ID:hbD//fh/
ブランチマイニングをシルクタッチでやってるから、石ブロック余りまくりだわ
むしろ丸石がない。まあ丸石製造機あるけど
974名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:22:37.82 ID:yN6WG9Ln
>>971
ありがとう
64人で8G入れてればギリギリかな
全体で16G使うが半分はRAMディスクにしたかったから行けそうだ
ま 64人も友達いないんですけどね
(村人:1人もいないの間違いでは?)
975名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:25:54.46 ID:+BdGDoRA
>>974
こういうのはリアフレとやるともめたとき嫌な思いするからやめたほうがいい。
というより、遊びに行くから作ったら晒せ
976名無しさんの野望:2013/05/21(火) 16:48:01.14 ID:ukMzb5Bq
>>973
シルクタッチでブラマイとか贅沢だな
そんな使い捨て感覚で量産できるようになりたいのぉ
977名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:06:53.02 ID:kPIR5N0T
丸石なんてウィザーに破壊させりゃ毎分千個単位で集まるぞ
978名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:08:40.51 ID:R2CofFs0
こういうこと言う奴は実際に作ってないんだろうな
979名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:10:05.96 ID:QycBngd6
ウィザーはないわー
980名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:11:10.18 ID:lN4xkPTH
>>977
SSうp!
981名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:12:11.13 ID:yN6WG9Ln
>>976
村人が本を売ってくれれば楽に出来るが
しかしスレ見てるとシルクタッチが貴重品で
村人が売ってくれてもそのような使い方が出来ない orz
982名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:14:40.63 ID:74IdU7yi
無エンチャ石ツールマジ安定
983名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:24:47.96 ID:hbD//fh/
>>976
幸福IIIが欲しくてエンチャントしまくったらシルクタッチだらけになってしまった
そして幸福IIIはまだない
984名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:26:54.81 ID:yN6WG9Ln
幸福だったけ?幸運で無く
ま どっちでも良いけどね

>>982
ダイヤ効率V使ったら戻れない orz
探索なら良いけど掘る目的だと
985名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:42:58.69 ID:hbD//fh/
予測変換で出た幸福を幸運と見間違えてそのまま出してしまったw
986名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:52:04.21 ID:u4oeMLOH
この御仁のおかげでシルクタッチに困らない
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369126035300.png

シルクタッチダイヤツールにエンチャ本で効率4付与した後に名前つければ無エンチャダイヤツールで再生できるし楽
987名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:53:18.60 ID:njgMunje
効率がよすぎると事故が怖い
ネザーラック掘りに行ったときびっくりしたわ
988名無しさんの野望:2013/05/21(火) 17:56:11.79 ID:NLyZnH5T
効率Xは凶器
989名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:00:03.30 ID:kPIR5N0T
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369126324912.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369126337384.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369126352116.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369126366392.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369126380425.png

レバー引くと毎分1000個ずつ丸石を破壊して回収。1.5秒に1回、1回に25個の丸石を破壊
破壊時に丸石が飛び散ることがあるから回収が1000個ぴったりとはいかないけど

レバーの信号は一旦真上の丸石に伝わって、その先のパルサー(砂のとこ)から周りのピストンに送られる
ウィザーの部屋は3x3x4で、一つの面から2x3の6ブロックの丸石が押し込まれる
    ↓↓
    ■■
    □□□■←
→■□●□■←
→■□□□
      ■■
      ↑↑
6ブロック×4面で24個。あとは真上から1個(計25個)、頭に押し込んで窒息させて丸石を破壊させる

真上の丸石が生成されると各ピストンに信号が伝わる仕組みだから
丸石の生成が早すぎると破壊が追いつかないんで
真上のピストンにリピーター付けてピストンを1秒ほど伸ばしっぱなしにして丸石の生成を抑えてる
真上の丸石生成の水が横に流れてるのは、回路や溶岩側に流れないようにするため

ウィザーを部屋の中心に持っていく必要があるんだけど(破壊時に壁を壊されると困るから)
部屋の周りの丸石生成で使ってる水を部屋の下に流すことで
部屋の中心に集まる水流が生まれて、それでウィザーを部屋の中心に移動(固定)させる
あとは4方向同時に丸石を押し込めばいい

床は通常の1マスの高さのブロックにしないと床が破壊されるんで(1マス以下のソウルサンド、エンチャ台などはダメ)
ホッパーカートじゃないと回収できない
990名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:02:27.25 ID:JluYydb9
本当に作ってたのか(困惑)
991名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:05:39.52 ID:lN4xkPTH
効率V+ビーコンで岩盤整地
992名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:07:00.80 ID:yN6WG9Ln
>>991
効率Xにさらにビーコンの効率Uが乗るのか?
効率Xで終らない?

ま その前にビーコン取れて無いんですけどね
993名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:08:43.34 ID:lN4xkPTH
>>992
乗るよ
クリエイティブと同じになる
994 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/05/21(火) 18:09:43.93 ID:lrGykoVk
やっと規制解除キタ━━(゚∀゚≡
995名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:09:53.83 ID:yN6WG9Ln
>>993
・・・ウィザー維持でも倒してくる
996名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:10:40.76 ID:0SIk/yL2
シルバーフィッシュが怖くてずっとピースフルのやつwwwwwww







あの害悪削除して!
997名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:12:38.28 ID:u3caAbFB
>>989
想像を超えた変態だった
あんたすげえよ
998名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:13:28.72 ID:J9QCMWRR
>>989
もうよくわからん頼むセーブデータうpしてくれ
999名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:15:05.50 ID:o5ATRN0r
つか前に動画でやってた奴いたじゃん
1000名無しさんの野望:2013/05/21(火) 18:15:41.60 ID:zgGwKVCr!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。