Minecraft 349ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Minecraftは2011/11/18に正式リリースされたサンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
■価格: 19.95 ユーロ
日本円でいくら?→https://www.google.co.jp/search?q=19.95EURO
■無料体験版
体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
クラシック版:サバイバル要素実装前の旧バージョン。セーブ不可、HP、敵mob、サウンドが非実装
〔購入方法、無料体験版については公式サイト、Wiki等に記載。当スレでは一切の質問を受け付けません〕

■関連サイト■
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語) . 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備     .】 http://pc.gban.jp/
【過去ログ        .】 http://fushi.x0.com/minecraft/kako_log/read.php?board=game
【避難所(したらば) .】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/

関連スレ(質問スレ、MOD、レッドストーン、マルチプレイなど)はPCゲーム板内を「minecraft」でスレッド検索のこと

※質問や、Modやテクスチャ等の第三者コンテンツの話題は該当スレへ御願いします。
 動画についてはYouTube板http://anago.2ch.net/streaming/へ。スレに該当しないレスはスルーで。
※次スレは>>950が必ず確認してから宣言して立てるよう徹底してください。立てられない場合は代理を指定。
※このスレの書き込みの無断転載を禁止します。

※前スレ
Minecraft 348ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1365486462/
2名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:08:08.35 ID:SGbeHPkA
>>1乙 おっぱい大好きになる権利を野郎
3名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:13:44.11 ID:EIiBzMaR
>>1
4名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:15:53.70 ID:cZmgPte4
>>1

ところで村人ゾンビを元に戻す時って
・金リンゴは使っても無くならない
・村人に戻るまでは動かない
だと思ってたんだけど今やったら普通に金リンゴ無くなったし村人に戻るまで攻撃されまくった
こういうもんだっけ?
5名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:17:21.84 ID:EouwB/B/
>>1


以下駄文

BCいれてネザー整地中。
邪魔な溶岩撤去にポンプを使ってたけど
ポンプを中心に半径64ブロックなのな。
ちゃんと調べてなかったから初めて知ったけど
見た目で分かる状態になるとちょっと嬉しくなるもんだな。

ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1365905597430.png
6名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:25:03.64 ID:NDnexxuQ
7名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:29:21.02 ID:L/VUWIia
>>1乙
8名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:44:20.61 ID:5DBt89AD
>>4
そういうもんです
9名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:45:45.72 ID:rotsuxOO
>>1
10名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:05:54.96 ID:y63zfqmW
誰か記憶消去MODって知りませんか…?
11名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:17:14.03 ID:af4cmpHu
線路の上かビルの屋上にあったはず
12名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:17:56.99 ID:rotsuxOO
それは肉体が消え…ないか
13名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:20:23.32 ID:hlHp764z
消えはしないな。
ただ、元の状態が不明になるからな。
構成と連絡先は残しておくべきかもしれない。
14名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:22:42.19 ID:4EiSd1XI
あとHDDのデータは消しておけよ
15名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:25:24.08 ID:1QCzlC4U
お前らwww
16名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:27:42.88 ID:bDiG8WfX
なあにスティーブならすぐリスポーンしてくるさ
17名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:29:42.92 ID:hx4f2X84
試しにマルチでレールの上を探してたんですが
突然後ろから他のプレイヤーが乗ったトロッコがぶつかってきて停止しましたが記憶が消えません
18名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:44:13.69 ID:v1Y0tR5g
サボテンに頭ぶつけてみたらいいとか聞いたことあるぞ
19名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:49:05.20 ID:8Sy4w7vA
例えば神社の階段を女の子と転げ落ちてみるとか
20名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:53:40.92 ID:tih5cjeN
後ろからトロッコに突っ込まれても跳ね返すからな。
21名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:57:40.24 ID:4ilwQVqW
この前ハードコアで崖の上から落ちてみたところ、見事にそのマップの記憶がゲーム内から消え去りました!
しかしゲーム内から消えたのは良いのですが、未だにそのマップでの思い出が消えません…失敗でしょうか?
22名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:59:35.34 ID:hlHp764z
たぶん、チャンクローダーがイカれたんだろ。
崖の下を岩盤整地してから再チャレンジだ。
23名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:35:09.29 ID:4EiSd1XI
ケツ毛ビュンビュン丸でござるの巻
24名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:36:00.86 ID:4EiSd1XI
間違えた誤爆した
25名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:36:42.48 ID:r0hDghDO
( ゚д゚)ポカーン
26名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:38:32.26 ID:6FoMBVOU
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミヽ□ノ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    /
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ) 
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                





 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/     \ウオッ/
                
                
                         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                          d⌒) ./| _ノ  __ノ
27名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:45:21.90 ID:NKIrOycQ
こうじゃね
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ◇□◇
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    □
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ◇> 
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
28名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:58:08.67 ID:6FoMBVOU
           
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/     \アッーーーー!!!!/
29名無しさんの野望:2013/04/14(日) 15:02:29.87 ID:w8cIrTAx
俺が早漏したせいで新しいスレも大変な事に・・・
30名無しさんの野望:2013/04/14(日) 15:17:18.27 ID:35qP6KAM
>>29
早漏ぐらい気にスンナ
俺も早漏だよ(ニッコリ
31名無しさんの野望:2013/04/14(日) 15:45:18.04 ID:4ilwQVqW
>>29
一緒に遅漏になる特訓しようか?
32名無しさんの野望:2013/04/14(日) 15:49:29.44 ID:uBRguL6+
ヤダ このスレイカ臭い
33名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:01:53.67 ID:4Nn50mjK
イカガワシイデス
34名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:02:21.29 ID:0qBkXxtJ
砂か砂利もってこーい
35名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:05:07.90 ID:mnv3wLvk
ウオッ ウオッ ウオッ ウオッ ・・・・・・・・・ アッーーーー!!!!
36名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:25:33.61 ID:6FoMBVOU
37名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:30:29.61 ID:tih5cjeN
海にブロックで区切ってボートレースしてみたいなとふと思った。
38名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:41:31.63 ID:rehaJuna
では実行すればいい。環境はすでにある。
39名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:59:00.14 ID:Sf4sPdc1
完成したら参加したる
40名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:10:01.28 ID:GVqVMII+
前スレ>>985
1.4.7ならはりぼてエアクラフトなるMODが最近出来たみたいだ
複数同時に動かせるみたいだし結構優秀
41名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:20:02.09 ID:MoOeijPr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18434649
こういう感じでベッドで寝ると信号を伝える回路、BUDっていうの?を作りたいんだけど1.5だと作れないの?
教えて職人さん
42名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:35:10.70 ID:l8No166T
仕様が変わってベッドで寝る行為はブロック情報を更新するものではなくなった筈
なので今はもう不可能
43名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:38:43.96 ID:CEl9n1m/
              YES → 【動作した?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
            /                \
【自分で試した?】                    NO → なら、できねえよ。死ね。
            \
              NO → 死ね。
44名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:46:03.72 ID:VbNQ8Ki7
なんか懐かしいなそれ
45名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:57:45.22 ID:YHpiGcLq
どんだけ教えたくないんだよ
46名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:58:29.17 ID:eqyB1Ov0
つまり死ねって言いたいだけだな
47名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:59:57.31 ID:fwj1wmuw
死ねとか簡単に言ってんじょねえよ死ね
48名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:02:18.03 ID:r0hDghDO
調べも試しもしてないのがバレバレだからな
49名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:03:11.52 ID:kOGNp5tJ
調べも試しもしていない奴に、自分が調べて試して教えてやる必要が何処にある?
50名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:03:13.49 ID:35qP6KAM
シフト押していた小指が震えだして
10分休んでるけどまだ震え続けてる 助けて
51名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:04:50.77 ID:6FoMBVOU
キー設定でシフトからRにしたら
52名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:05:33.26 ID:eqyB1Ov0
トグル式にするMOD入れりゃ解決
53名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:05:37.89 ID:rrOc/l12
しゃがみはCtrlにしろと言ってるだろ
54名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:07:42.85 ID:YHpiGcLq
知らんなら黙っておけばいいのに
わざわざその質問に食いつかんでも
55名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:17:29.76 ID:FxNId8Ro
上を目指すな下見て叩け
56名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:32:52.78 ID:r0hDghDO
>>54
既にこのスレで確認された話題だよ
だからきちんと情報収集してれば当然分かる
57名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:37:25.08 ID:5GHVzRlB
サイドボタン付きのマウス使うと楽だぜ
58名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:43:15.05 ID:Sf4sPdc1
まいくら用にマクロ組んどくと捗るよ
59名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:46:07.69 ID:9AdJpexr
連打機能付いたマウス使うとクリエ建築がとっても捗る
60名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:46:28.87 ID:b+hlYXkC
>>55
地面直下掘りをしろと仰せか
61名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:50:53.88 ID:yu7/6y6s
せっかく丸石製造機作ったのに欲しい時は地下に潜った方が遥かに効率良いから
最近はほとんど利用してない罠
62名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:59:22.54 ID:cZmgPte4
ブランチマイニングしてりゃ稀少鉱石と同時に丸石も大量に手に入るからな
わざわざ丸石を製造する理由が無い
むしろ余る
63名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:59:36.13 ID:Sf4sPdc1
丸石製造機使うくらいなら整地ついでに岩盤整地で集めちゃう
64名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:02:34.62 ID:WYZpu4CD
>>50
フットスイッチが一番。スニークしながら動くのも簡単。2スイッチなら
ジャンプにもう一つを割り当てれば、ジャンプしながらも動くことも簡単。
65名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:31:22.15 ID:35qP6KAM
キーコンフィグ快適すぐる
フットスイッチはポチろうかな 
マルチでも有利に立ち回れそう
66名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:31:31.30 ID:ZwjuOsh9
>>64
ジャンプ移動なら前進とジャンプをマウスにすれば楽だよ
67名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:42:59.32 ID:uFl1t3tg
エンチャって三つまでだったんだな…
68名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:43:39.38 ID:zS05Gp9H
俺はJoyToKeyとパッドを併用してボダブレっぽい操作設定にしてる
69名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:49:49.95 ID:5DBt89AD
インベントリはEのままだと押し間違い頻発するよな
70名無しさんの野望:2013/04/14(日) 19:52:35.36 ID:4EiSd1XI
どのゲームでもキーコンフィグってやったことないわ

取り敢えず設定はいじらないで進めよう

あーこの操作慣れたわもう変えられないわ

ってなる
71名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:02:12.40 ID:CEl9n1m/
インベントリはEじゃなくFにしてる
人差し指を上に移動させるより右に移動させる方が楽

あとpick blockを無変換キー(スペースの左のキー)にしてる
クリエイティブでかなり役立つ
72名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:04:05.68 ID:avfwvLJ9
QとA押し間違えて完成地図を海に投げ捨ててからは
Qだけ変更してる
73名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:04:08.56 ID:Z+yBUACI
地味に追加してほしい機能としてチェストの中身整理がほしい
いつもゴチャゴチャになるんだよね
74名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:05:31.61 ID:l8No166T
>>72
俺も初のダイヤ剣をダイヤに捨てて以来Qはエンターキーにしたわ
75名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:06:25.00 ID:l8No166T
>>74
×初のダイヤ剣をダイヤに
○初のダイヤ剣をマグマに

俺疲れてるのかな
76名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:06:34.74 ID:ZwjuOsh9
>>73
そんなmodがあった筈
77名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:07:48.78 ID:Z+yBUACI
>>74
ダイヤの海があると聞いて!
78名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:07:54.30 ID:FOlG63ZJ
>>73
ID順に自動整列とか?
79名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:19:20.20 ID:FxNId8Ro
>>60
マイナスの言葉もプラスに変えるなんてマイクラさんは懐が広いな
80名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:28:15.21 ID:pRz1OKk4
>>68
パッドは右手がつらいんだよなー
視点を狙ったところでピタッと止める動作に関してはどうしてもマウスの使用感に適わない
81名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:32:52.08 ID:m8QAP0qj
最近気づいたんだけど、ニンジンの存在すっかり忘れてた
暗視POT用に使うこともあるけど、見かけた村々で収穫出来るだけで足りてるし
もうちょっと食料としてのアドバンテージ与えてくれないかな
82名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:38:56.59 ID:13ksFFUw
俺もパッドでやってるけど、確かに細かい右スティック操作は苦手だわ
設定である程度軽減出来たけどインベントリ操作時なんかはマウスでやってる。

だけどそれを補って有り余る姿勢の楽さがある
83名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:40:45.33 ID:cZmgPte4
>>81
豚に腹いっぱい食わせろ
84名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:41:58.29 ID:kOGNp5tJ
つトラックボール
85名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:43:57.33 ID:yU+emTm9
にんじんは調理要らずで回復量もそれなりだし豚に食わせるまでも無く自分で食べるな
86名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:44:26.72 ID:Z+yBUACI
>>78
いいなそれ
87名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:46:31.22 ID:8ecsVZCs
公式に大容量チェストが実装されればなぁ… @岩盤整地厨
88名無しさんの野望:2013/04/14(日) 20:51:50.14 ID:7JnNqNsv
トラックボール慣れれば楽だぞ
89名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:01:59.59 ID:zeEMet17
>>87
チェストの間にホッパーかますかチェストを棚田状にしてホッパで繋げるだけで、好きなだけ容量増やせるじゃないか。
90名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:05:14.32 ID:m8QAP0qj
初めてLC知ったときはその大きさに妙な安心感を覚えたもんだが、今じゃ物足りないとすら思うようになったな
欲ばかり求めちゃいかん
91名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:06:16.13 ID:Fc7oxgkU
数日前に始めてダイヤやらレッドストーンやら偶然掘り当ててヒャッホゥしてたら
爆発する敵に初遭遇して全てを失った
92名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:08:15.24 ID:5GHVzRlB
気にするな
世界の広さは無限だから資源も無限だ

お前の時間は有限だがな!
93名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:10:22.02 ID:FOlG63ZJ
>>91
おめでとう
一人前のクラフターに一歩近づいたな
94名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:11:14.09 ID:llfYfR2L
それでも延々とダイヤを求めてゆくのが最強のホリダーだ
95名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:12:41.37 ID:iziguBaK
そしてただ「掘る」という行為だけに目覚めるんだな
96名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:14:00.72 ID:4TKmS4KR
無慈悲なCapsLock誤押しパニック!
wwwwwwwwwwwdddddddddddddddd 
97名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:16:53.37 ID:nUdUVwxs
Esc押そうとして半角/全角押してパニックになる
98名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:21:06.72 ID:Z+yBUACI
そして掘る快感を覚えホモになるのか
99名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:26:45.27 ID:m8QAP0qj
Minecraftを始める→掘り当てたアイテムをロストする→掘ることそのものに快感を覚える→ホモになる

∴ Minecraftを始める≒ホモになる
100名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:30:45.63 ID:uR0QZnpj
何でもホモネタにつなげれば面白いなんて思ってないんだからね
101名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:32:22.73 ID:4EiSd1XI
つまりnotchは・・・
102名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:33:11.43 ID:ZgSiy2ZZ
256x256整地完了
何建てるか忘れた件
103名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:45:46.99 ID:v1Y0tR5g
初めてCaps Lockかけちゃったとき
クリエイティブで飛べなくなって慌てた
104名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:46:53.85 ID:txSYxmjK
マイクラっぽいゲームってテラリア以外に何がある?
XBLAのパクリのまんまパクリのやつじゃなくて、オリジナリティがあるような・・・
105名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:48:55.14 ID:eqyB1Ov0
ひたすら掘るのが好きなんだけど構造物生成をオフにしてワールド作るべきだったのか
106名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:51:24.16 ID:r0hDghDO
村人ゾンビの実装で構造物切るのに躊躇する必要が無くなったな
107名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:51:47.20 ID:pRz1OKk4
>>105
構造物の有無なんか誤差の範囲
108名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:52:18.76 ID:0MIklXkP
やっぱ掘るより発破
109名無しさんの野望:2013/04/14(日) 21:55:58.12 ID:+HSTc+88
>>104あんまゲーム知らないからフリゲのelonaぐらいしか思いつかないや
はじめてやったとき壁を掘りまくれるのが新鮮だったな
110名無しの野望:2013/04/14(日) 22:00:05.11 ID:ZwjuOsh9
>>104
どうぶつの森

村人と交流出来る
家具なんかを自由における
PCのみためが(ある程度)自由にかえられる
みずの中も泳げる
色々な建造物が建てられる
岩を壊していくと金など鉱石が手に入る
そこいらに花や木が生えてる
マルチプレイが可能
釣ができる
111名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:01:51.30 ID:txSYxmjK
>>104
クラフティング要素があるゲームがいいんだよねぇ

>>110
発売日に買うくらい
112名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:04:32.49 ID:uR0QZnpj
elonaに飽きた理由とは何か…
113名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:06:19.82 ID:33yWIoTu
elonaはクラフトというよりデストロイ
114名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:17:48.69 ID:w8cIrTAx
マイクラはデストロイじゃないと申すか
115名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:18:01.62 ID:4EiSd1XI
elonaって妹に媚薬飲ませて調教するゲームだろ。知ってる
116名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:19:49.23 ID:zeEMet17
Ace of spadesとかまだ開発してんのかな?
マイクラクローンは色々オープンプロジェクト立ったけど、殆ど潰れたな。
117名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:19:58.84 ID:SV9ZUatQ
Minecraft マインクラフト マイクラ マイク マイ マ
118名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:30:17.39 ID:KkWdvxU7
質問させてください
私が使ってるMinecraftなのですが、ニコニコ動画とかで見る他の人のスタート画面と少し違っています
使用しているバージョンは1.51なのですが、これ以上新しいバージョンが存在するのでしょうか?
もしくは追加パッチのようなものが存在しますか?
あるとしたらそのパッチは無料でしょうか?ご存知の方がいましたら教えていただけるとうれしいです
119名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:33:26.47 ID:VTo2iLK1
テクスチャパック
120名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:34:01.75 ID:m8QAP0qj
>>118
本人に聞けばいいんじゃあ…
因みに1.5.1が最新 何か違うとすればテクスチャ関係かMODじゃない
何にせよスレチ
121名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:35:27.92 ID:5XRVWeku
>>118
@俺らはエスパーじゃない。どう違っているのかスクショを貼ったりしてかけ
A別の場所に質問すれがあるからそこに行け
Bニコ厨しね
122名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:35:47.28 ID:FOlG63ZJ
質問いいですか?

○ね
123名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:35:52.43 ID:ZwjuOsh9
>>118
もしかして:Web版
124名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:35:52.85 ID:SV9ZUatQ
釣り針糞でかいな
ここまででかいと釣られたくなる
125名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:37:04.56 ID:yU+emTm9


使



なるほど分からん
126名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:37:07.35 ID:z1kibHvr
>>119で答えが出てるってオチは無しな
127名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:37:23.32 ID:cZmgPte4
「少し違っています」で言いたいことが伝わると思える感性が分からん
128名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:39:01.78 ID:jugXtD61
ウオッ
129名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:42:55.79 ID:uR0QZnpj
上を見ず下を叩く
130名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:44:20.43 ID:35qP6KAM
矢を6スタック貯めれたから思い切って弓解禁したけど
こんなに使い辛かったのか 剣と違って素早い対処がしにくい
使いこなせている人はすごいなぁ
131名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:48:03.82 ID:SV9ZUatQ
ガストたん対策専用
あとゲロ豚刺激した時の対策
132名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:48:31.31 ID:4TKmS4KR
スティーブのパンツは良いパンツ♪凄いぞ〜凄いぞ〜
スタックアイテムまだ入る〜凄いぞー凄いぞー
133名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:48:44.92 ID:1QCzlC4U
まさか接近戦で使ってるんじゃないだろうな
マイクラの弓矢は狙撃のほうが向いてるよね、昔の連射できたバージョンならともかく
134名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:49:09.67 ID:H+tye6K6
近くの壁を前にして矢を最大まで引き絞った状態でEscキー押すと、矢が宙に浮いた状態で止まるんだよね
135名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:55:11.07 ID:FxNId8Ro
>>118
その他人様がMinecraftForgeいれてるかもしくはお前が割れかその他人様が割れてるかどれかだよ
136名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:55:53.64 ID:hfSIzeoW
1.6来るまで人参畑でも拡張しとくか
けど馬はいてもいいけどそれ程魅力感じないけどな
小麦ブロックのほうが全然みりょくてきだ
137名無しさんの野望:2013/04/14(日) 22:56:33.75 ID:5GqgaOL0
1・2・5の時のネザーに入った時の音に変える方法知らない?
すげえ懐かしくなっちゃって
138名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:02:20.80 ID:eEUNmimD
お前らブランチマイニングの時どうやってモチベーションたもってんの?
139名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:02:39.57 ID:35qP6KAM
>>133
ペットがアイテムを拾ってきてくれればいいのにと思う
140名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:03:48.98 ID:3VXHpRvA
>>138
作業用BGM+石を砕くときのポコポコ音で十分
141名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:07:38.74 ID:tNT/HSe/
>>138
マイクラのサントラ聞いてる
142名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:09:26.93 ID:YSKzvSCK
>>138
Fallout:NewVegas起動→死んだからマイクラ起動するか→ブランチ秋田、Mount&Bladeやるか→マイクラ起動
これのループ
143名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:12:42.16 ID:5GHVzRlB
>>138
目的持って掘ってるから数が集まるまでは掘り続ける
144名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:14:14.61 ID:z1kibHvr
>>141
やっぱ作業中に流れるあのBGMは最高だよな…
145名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:21:26.71 ID:JdEOh2dK
エメラルドの量産体制が整ったら掘ることもなくなった
146名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:28:19.75 ID:zgF7Meta
エメラルド鉱石の存在意義ってなんだろう
普通のエメラルドは交易で簡単に手に入るのに、鉱石はダイヤ鉱石より見ないよね
見つけてもあまり嬉しくないんだよな
147名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:31:20.89 ID:hfSIzeoW
>>146
シルクタッチで回収してチェストに入れるもよし
石造りの家に埋め込むもよしなんでもありじゃないか
148名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:31:40.02 ID:4EiSd1XI
周りに仲間も少なく孤独で石炭や鉄に罵られてるのに必死にプレイヤーに見つけてもらえるのを待つ緑髪のエメラルド鉱石ちゃん
149名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:32:46.67 ID:uBRguL6+
中のエメラルドではなく、鉱石自体を愛でるんだよ シルクタッチで優しく回収してあげるんだ
150名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:33:45.27 ID:Z+yBUACI
仲間もめっちゃたくさんいるのにプレイヤーから一切相手にされない青髪のラピスちゃん可愛いです
151名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:35:37.99 ID:35qP6KAM
「エメラルドちゃん」は長い
「エメラちゃん」か「ラルドちゃん」かどっちかに決めてくれ
152名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:36:06.12 ID:5XRVWeku
じゃあエラルドちゃんで
153名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:39:41.83 ID:zgF7Meta
鉱石自体を愛でる… そうゆうのもあるのか!

ちょっと山岳地帯に凸してくるわ
154名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:42:07.36 ID:F66T9xyC
ne−yo
155名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:43:03.24 ID:SV9ZUatQ
BGMが素晴らしいのは
ゼルダ
クロノ
東方原曲
ゼノブレイド
などなど
156名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:45:27.59 ID:mXdY6b7D
エメラダなんて緑髪っぽくていいゾ
157名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:50:19.00 ID:Sf4sPdc1
アトリエシリーズのサントラもまったりしてていいぞ
158名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:50:19.69 ID:FwxNFQg6
ゼノギアスを思い出す
159名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:50:45.85 ID:7JnNqNsv
NukeTNT起爆だ
160名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:52:01.04 ID:LfTipz/n
あ^〜いいっすね〜
161名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:52:25.62 ID:FwxNFQg6
ゲームのサントラはいいよね rpg系なら世界観も合うし
162名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:56:13.76 ID:hfSIzeoW
>>138
俺は逆に農業やブランチとか採取系は黙々とずっとできるけど
家が全く立てる気にならない、構想とかあったりするんだけど
倉庫作ってそれ用の材料集めたら満足してそのまま倉庫に住んじまう
ここは厨房にしてここはエンチャ部屋にしてって考えてるのに倉庫に住んでそれっきりだ
163名無しさんの野望:2013/04/14(日) 23:57:55.45 ID:rotsuxOO
クラシックダンジョンのサントラ
164名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:00:49.42 ID:4TKmS4KR
いかれたクラフターなら、作業BGMはボイパだろ
165名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:01:01.71 ID:De9Lk8rB
俺はミンサガのサントラ使ってるな
汎用街BGMが結構マッチするわ
166名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:07:31.99 ID:QEg6uXCD
全自動鶏肉製造機が完成したけどはみ出しまくりだな
位置ズレは本当どうしようもないな…
167名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:19:29.46 ID:hGU2mSjp
MAPロードする度に鶏が脱走してそれを処理する姿が目に浮かぶ
168名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:29:29.34 ID:QEg6uXCD
その通りでログインするたびに三匹くらい逃げ出してる

ところでログインした直後は一切卵産まないのは仕様?
何分か経つと普通に生み始めるけど
169名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:30:30.98 ID:ZTtLKkBo
>>168
昔からそうじゃないっけ
170名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:32:19.33 ID:eLga2k9Z
決めたぞ、俺はネザークォーツブロックで家を建てる
171名無しさんの野望:2013/04/15(月) 00:45:38.21 ID:P2+FgizM
ピースフルでクォーツ集めてるといつの間にかレベル50とかになっててビビる
172名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:00:28.85 ID:+7JySEYE
うああああもう月曜日、月曜日なのにマイクラやめられないよおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ!!!!
アアアアアアアアアアアアア!!!
173名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:05:07.25 ID:W6w7UEBr
夢でも整地できるから寝なよ
174名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:09:17.63 ID:nUe3t/OE
目覚めたらベッドを回収しようと布団にワンパンすることに
175名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:12:41.56 ID:hNgpAN3g
玄関まで行くのが面倒なので窓から外にでてショートカット
176名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:13:13.95 ID:eLga2k9Z
ふと気がついて幸運ピッケルで掘ってみたら量増えるじゃねーかクォーツ・・・早く言ってくれよ
帰りにガストが見えたので弓を構えながら近づいたら自分で作ったゲート囲みハウスだった
177名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:16:04.79 ID:6PdesO2C
ネザーでベッド使ったら容赦ない破壊力でわろた
178名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:21:12.67 ID:hGU2mSjp
前にジ・エンドベットの爆発だけでエンダードラゴン倒す
変態縛りやってる奴居たな
179名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:30:50.15 ID:6PdesO2C
ベッドと自分との間に石置けばほとんど無傷だったはず
タイミング計れる分TNTより簡単そうだな
180名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:33:22.74 ID:o7T1bL2l
>>178
いまの主流はそれだと思う
ニコ動のマイクラRTAで普及したというのもあるし
181名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:33:37.10 ID:JhdgvEnI
リスポーン地点をポータル前にやればゾンビ戦法でなんとかなるな
その前に足場がなくなるかもしれんが
182名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:34:35.73 ID:P0izxTQq
ベッド爆破からのTNTの爆風で倒した人は知ってる
183名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:35:15.52 ID:fw+xsHqX
ネザークォーツブロックとレッドストーンブロックとラピスラズリブロックでチェンバーっぽいのつくれるかな
184名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:41:02.17 ID:yFkWgsrH
185名無しさんの野望:2013/04/15(月) 01:45:11.79 ID:gb8sEzPb
TNTトロッコで一撃爆殺とかやった奴もういるのかな
186名無しさんの野望:2013/04/15(月) 02:19:43.38 ID:1Jwv2k53
>>82
うん、説明足りなかったな
アーケードゲームなんだがボーダーブレイクの右手操作はまんまマウスなんだわ
右手で十字キーによる移動とLボタン2つでジャンプ&スニーク、左手でマウス操作+親指キーでインベントリとメニュー
具体的にはコレを参考にしてくれw
ttp://borderbreak.com/game_operate.html
187名無しさんの野望:2013/04/15(月) 02:34:23.47 ID:EZlVG83c
BBはFPSとしては割と理想的なインターフェイスだよな
188名無しさんの野望:2013/04/15(月) 03:10:42.81 ID:pc8Ezcup
テレ玉で攻殻
189名無しさんの野望:2013/04/15(月) 07:37:59.18 ID:4z+1v/rj
つーかリスポーン地点上書きさせないためとはいえなぜ爆発するんだ
中国製じゃあるまいし
190名無しさんの野望:2013/04/15(月) 08:17:14.99 ID:Vk+DdiG8
燃えるとかでいいよな
191名無しさんの野望:2013/04/15(月) 08:23:01.99 ID:uvSuwABw
布団だからじゃない?
192名無しさんの野望:2013/04/15(月) 08:58:24.21 ID:LYf1aOPO
布団が
193名無しさんの野望:2013/04/15(月) 09:56:06.12 ID:9IJaoTkT
しかしベッドである
194名無しさんの野望:2013/04/15(月) 10:08:49.82 ID:H+riDCFq
ベッドがベッ飛んだ
195名無しさんの野望:2013/04/15(月) 10:14:32.24 ID:hep6QgAZ
マジレスするとアメリカのお笑いのオチとしてベッドが爆発するって言うのがある
日本で言うとタライが落ちてくるみたいなの
論理性とかは特に無い
196名無しさんの野望:2013/04/15(月) 10:26:08.88 ID:mjFPKfrj
Mojangはスウェーデンだけど、アメリカのお笑い本当に関係あるの?
197名無しさんの野望:2013/04/15(月) 10:55:28.83 ID:+O5c/9qP
スウェーデンに渡米する
198名無しさんの野望:2013/04/15(月) 12:16:05.96 ID:28i0Ylv4
欧米か
199名無しさんの野望:2013/04/15(月) 12:58:36.23 ID:lGwoZl+n
製造機作るならステーキと焼き豚どっちがいいかしらん
牛なら革も出るけど小麦がもったいない
200名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:01:08.53 ID:P2+FgizM
だったら豚にしろよ
201名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:03:29.89 ID:ZTtLKkBo
自分の中で答えを出してるのに質問するのは構ってちゃん
202名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:24:49.79 ID:yKl+qWxF
馬追加したら豚の存在価値が危ぶまれるけど
豚とゾンビしか肉を落とさなくすれば解決するな
203名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:34:39.12 ID:H+riDCFq
村人がやたら豚肉を要求してくるようになるとか
豚肉だけ要求個数が少ないとかすれば付加価値になりそうだが
食料用なら仮に牛から肉出なくても芋で間に合っちゃうしな
204名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:34:42.64 ID:JQrYbEx2
205名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:36:42.98 ID:o7T1bL2l
ちょっと昼休みにスレ読むの楽しみにしてたのに全然進んでないじゃない!
206名無しさんの野望:2013/04/15(月) 13:50:06.13 ID:lGwoZl+n
豚のが飼育しやすいけど皮は出ない
皮の使い道なんてほとんどないけど、でもあって損はない
両方作るのもまんどくせ
207名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:08:11.10 ID:ZtU3DGE0
>>151
エメラダちゃんにしようぜ!
208名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:31:51.52 ID:umWmLtNf
PCがぶっ壊れたのでマイクラの為に久々にPC組もうかと思ってるんだが描画距離最大でもサクサク動くスペックってどれぐらい?
209名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:37:25.64 ID:HDAq+UAr
ヤマダデンキ行っていっちゃんええやつって言えばいいと思うよ
210名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:38:12.43 ID:H+riDCFq
グラボはGTX TITANが良いと思うよ
211名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:50:57.23 ID:aRU4yAzC
CPUよりグラボに気をつけよう
212名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:55:04.63 ID:E0B0sF0g
TITANなら間違いないな
213名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:55:24.77 ID:EB1R8uKD
30万くらい出してゲーミングPCを組んでもらえよ
214名無しさんの野望:2013/04/15(月) 15:10:53.01 ID:gb8sEzPb
i7-2600、GeForceGTX550Tiで
百個単位のTNT一斉点火とか
鶏500羽くらいとか
10チャンク四方レベルのTT作ったりとかしなければ
普通にfarで動いているよ
215名無しさんの野望:2013/04/15(月) 15:34:41.78 ID:pc8Ezcup
ネット販売のゲームパソコンを参考にするのもよし
216名無しさんの野望:2013/04/15(月) 15:43:13.99 ID:/PxbcGzR
馬と豚、両方いないと出来ないことを思いついた

緑のマキバオーごっこ
217名無しさんの野望:2013/04/15(月) 15:56:50.81 ID:Q5lnUnfy
誰も知らない宇宙の果てじゃ
金もダイヤも意味が無い
218名無しさんの野望:2013/04/15(月) 16:38:50.48 ID:1Jwv2k53
でもダイヤツルハシとパワードレールだと?
219名無しさんの野望:2013/04/15(月) 16:43:07.11 ID:4z+1v/rj
ゴールデンゴーレムつくりてぇ
220名無しさんの野望:2013/04/15(月) 16:44:06.19 ID:hep6QgAZ
金で作れるようにするより色付けられるようにするほうが何かと捗る
221名無しさんの野望:2013/04/15(月) 16:47:18.01 ID:ocwi3Q+D
ゴールデンゴーレムに赤ペイントしてぇ
222名無しさんの野望:2013/04/15(月) 16:52:14.47 ID:vxE6jk3E
雷が怖くて石材の屋根ばかりにしてしまうから
色がつけられるようになったらいいだろうなぁ
223名無しさんの野望:2013/04/15(月) 16:56:19.75 ID:hGU2mSjp
Titanより690にしとけ
680SLIでも良いけど安定性は690のが上値段的にもいいしね
224名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:01:18.30 ID:FDpkPrHC
地下にばっか潜ってると石炭の置き場に困るなぁ
225名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:01:51.41 ID:VjuIAD23
ゴーレムも狼みたいに回復できるといいのにな、鉄インゴット渡してさ
ネザー拠点にゴーレム配置してるけどゾン豚によくやられてる
226名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:02:54.86 ID:1Jwv2k53
薄い色合いの壁材にレンガやネザーレンガの屋根ってのもオツなもんやで?
227名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:03:01.39 ID:ocwi3Q+D
ポーションって効かないっけ?
228名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:07:18.22 ID:HXF4OS1S
雷落ちても雨ですぐ消火されるから木でも大丈夫じゃ無いっけか
229名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:20:19.36 ID:BTvc6NjQ
スプラッシュポーションはガラスや火薬がネックだからなぁ
230名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:22:28.58 ID:P0izxTQq
ガラス瓶は魔女から手に入るし、火薬なんて無限資源だろ
231名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:23:32.45 ID:NES9XV9z
スタックできない水入り瓶じゃないのネックは
232名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:26:32.72 ID:+xzx9CxE
wikiが繋がんね
233名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:28:04.90 ID:VjuIAD23
>>227
回復のスプラッシュポーションがあったか!
やったことないけどゴーレムにも効果あるならやってみようかな
234名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:28:40.12 ID:hGU2mSjp
鯖メンテじゃね
235名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:42:43.60 ID:BTvc6NjQ
>>230
誰もかれもが魔女TTや天空TTを作ってる訳じゃないだろ
まぁガラス瓶に関しては失念してたが 火薬は単純にTT無しじゃ数が集まらん
236名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:44:14.32 ID:ZtU3DGE0
ポーション作成を自動化してみたが
醸造台にコンパレーター繋げても、材料調合中と調合完了時って信号同じなのな
おかげで自動回収のための回路が大きくなったわ…
237名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:45:28.30 ID:DGdWbMon
TTって、作った方がいいん?
238名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:47:42.28 ID:nNyvLLSO
今ではホッパーもあるし、小さいのを作っとく価値は十分に有る
239名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:48:36.62 ID:ZtU3DGE0
>>235
ガラスは村人からも買える

スプラッシュ用の火薬なんて夜にクリーパー討伐してれば十分な量溜まるだろ
火薬1個あればスプラッシュ3個作れるから大量に確保する必要もないし
240名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:51:20.12 ID:H+riDCFq
>>237
作る過程が楽しい
ぶっちゃけアイテムはそんなに使わないけどね
エンダーも対応出来ればもっと有用になるんだろうけど良いのが思い付かない
241名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:53:20.00 ID:lcnSRrjI
いい加減火薬はクリーパー以外の入手手段が出来ないものだろうか
水とクラフトすると火薬になるアイテムが地下に生成されるMODはあったけど生成される数が多すぎて速攻抜いた
242名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:53:26.15 ID:004PAQwr
>>240
前TTでググってたらエンダーマン専用TTってのがあったぞ

内容よく思い出せないけどジ・エンドに作ってた気がする
243名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:53:43.67 ID:hGU2mSjp
感圧ピストンTTでオッケー
居様なほど重くなるけど
244名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:54:57.94 ID:n0D60wlu
>>237
エンチャント用に小規模のTTとかスポーントラップはあると便利な程度
ゾンビはたまに幸運2鉄シャベルとか愉快なものをくれる
245名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:56:01.98 ID:hGU2mSjp
>>241
ガスト「」
246名無しさんの野望:2013/04/15(月) 17:57:05.92 ID:qZBCgAI3
24-32式天空TTの3層目高さ3mでエンダー対応になるよ
エンダーチェストとジエンド行き分はすぐにたまる
247名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:04:46.63 ID:wABhLxZ8
TTは造る過程に技術があり知識があり
完成したものは副産物でしかない
248名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:06:22.85 ID:b5nUhQGt
新ワールドIDちぇき
249名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:11:01.63 ID:UQL5p14f
初期に作ったら拠点の農地や家畜小屋や木の植える場所など比較すると
進化が良く分る
初期に作ったのは余り考えてなかったのが良く分かる
最終的に渡しに合った形はどのようになるんだか
250名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:16:29.78 ID:JhdgvEnI
ガストTT誕生の瞬間であった


ウィッチ?なにそれ
251名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:38:00.31 ID:28i0Ylv4
TTとかwikiと動画の説明どおりに作るだけっすわ
外観や立地をどう自分好みにするかしか頭にない
252名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:41:13.40 ID:xFN5msWr
>>240
某半球支援鯖のゲロ豚トラップをそのままエンドに作ればいいと思う
沸き層は3マスにして

ざっくり言うと処理層がホッパー
253名無しさんの野望:2013/04/15(月) 18:54:07.51 ID:aav/mHpb
貯めに貯めた80LCもの焼石の使いドコロに困ってるだけど何か妙案ないかな

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366019565851.png
254名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:00:29.76 ID:Oxid20zb
巨大建築物でも建てたら
俺は製鉄所つくったけど焼き石2〜3LCくらいで済んだ
255名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:00:34.42 ID:hGU2mSjp
何か禍々しい物を感じる
これは街を作れって言ってるようなものだな
256名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:02:48.39 ID:wujZERZA
一辺65ブロックの立方体を作る
257名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:04:18.67 ID:erBZbkid
敢えて全部丸石に加工
258名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:06:28.50 ID:qq/0yoJj
あった場所に戻してくる
259名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:07:32.00 ID:hGU2mSjp
>>256
それでも34000個程だぞ
260名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:07:58.28 ID:88Kozhn6
周辺一帯を焼石ドームで囲む
261名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:11:20.72 ID:ZTtLKkBo
メンガーのスポンジを作る
262名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:11:31.74 ID:1AIPXu3q
ネザーを焼き石でひたすら整地
263名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:12:58.54 ID:OLviUdXm
今1.5・1で影MOD入れてみたんだけど 草が揺れない
なにか間違えたかな?
264名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:16:38.15 ID:wABhLxZ8
レスする場所を間違えてる
265名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:18:01.62 ID:ZtU3DGE0
>>259
266名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:18:06.39 ID:8uWF+neC
地下室に行ったらいつもクリーパーがいてつらい
267名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:19:16.16 ID:wujZERZA
>>259
65×65×65=34000???
表面だけ計算しても25000くらいになるんだが
268名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:24:44.36 ID:zQPcdKp0
約275000ぐらいかな
近くに電卓も紙も無いからあってるかわからんが
269名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:28:16.23 ID:aav/mHpb
>>224-225
おお答えてくれてありがとう やっぱり巨大建築が一番有意義なのかな

まあ石造りの巨大建築なんて城とか要塞以外は>>256>>261みたいのしかおもいつかないけど
270名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:30:45.95 ID:aav/mHpb
おっと安価ミス
>>269>>254-255
271名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:32:34.03 ID:whrYspUe
16倍スケールのクリーパーの群れを……いや何でもない
272名無しさんの野望:2013/04/15(月) 20:02:09.50 ID:yKl+qWxF
コマンドで長時間盲目のエフェクトかけてサバイバルでうろうろしてみたけど怖すぎ
居場所把握できないままうろうろするしかないから実質ハードコアと変わらない
そして酔う
273名無しさんの野望:2013/04/15(月) 20:29:57.23 ID:71m3XnzX
今、i5-2500とHD6670なんだけどもどっちか買い換えるなら何買えばいい?
工業系のMODいれてたらFPS20あたりまで落ちてきた
274名無しさんの野望:2013/04/15(月) 20:34:33.83 ID:QdFpALYI
快適に動くのはGTX680、HD7970レベル
275名無しさんの野望:2013/04/15(月) 20:40:19.54 ID:MA/LP91c
optifine入れたらもっと頑張れるって諦めんなよ
276名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:05:01.83 ID:Ya5mEY0v
今まで羊を遠くの方で飼ってたけどネザーベッド整地のために
近くに移動して羊毛刈ってるけど、ホント位置ずれひどいんだなぁ

木の柵だけじゃやっぱダメなのか
277名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:10:22.89 ID:28i0Ylv4
不透過とガラスの二重壁ならズレてもガラスに埋まったまま動かなくなるだけで済むんでね?
278名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:16:57.09 ID:Oxid20zb
それなら木の柵二重にしても柵にはさがるだけで済むよ
それがめんどいんだけどね
279名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:21:26.55 ID:q1J4m/dy
絵を書くのが好きな人、物語を考えるのが好きな人、システムを作りたい人必見。
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
・このツールで作られた自作ゲームは600作を超えます(大部分が無料で遊べます)
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語、ある旅人の手記、ヤジルシージ、
Gravity、ワノハナ、魔王は倒れ、世界は闇に包まれた、などなど
280名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:23:53.71 ID:28i0Ylv4

■□
■___

□はガラス _は半ブロック
ガラスに嵌ったMOBを動かしたいときはガラスの上に乗って壁側から押し出す、村人はなんかこれでうまくいってる
柵だと隙間に細かい当たり判定があるからガラスとは挙動が違うんでね?試してないけど
281名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:35:03.93 ID:zu9cdAve
マイクラで自分のキャラがピンクと黒色になってるんだけど、どうやって普通の見た目になるんだ?
282名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:40:27.14 ID:JVU8w0Fu
それテクスチャ欠けてないか
283名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:41:23.87 ID:Q5lnUnfy
普通に考えて重度の火傷だろ
病院池
284名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:41:49.25 ID:+JX1rCyH
>>281
割れですか?
購入したなら公式でスキン変更できるからwiki嫁
285名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:55:46.11 ID:pyh2CjQJ
スキンに透過処理使ってる?
あと、スキンの変更方法の質問じゃないでしょ
286名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:57:40.43 ID:zu9cdAve
変更したっていうか、自分の手が黒くてオンラインでやってても周りからピンクと黒色に見えるらしい
287名無しさんの野望:2013/04/15(月) 21:58:23.06 ID:zu9cdAve
スキンとかテクスチャとかなんもいじらずに、インストールして即行開始したらこうなったんですが
288名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:01:53.78 ID:nNyvLLSO
マルチだと、ほっといたら大体治る
289名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:03:38.29 ID:Kfmv5MbK
持っててよかった楽天デビットカード
290名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:15:20.08 ID:VjuIAD23
>>287
公式いって試しにスキン変えてみたら?
もしかしたら直るかもしれんし
291名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:18:59.04 ID:D7/4aAON
公式でデフォスキン落として、それに差し替え※要ログイン
これが簡単だと思う
お気に入りの自作スキンがーならバックアップ取らなかった罰
292名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:26:17.01 ID:hGU2mSjp
>>286
Optifineのバグで手やチェストが黒くなる事は有るけどピンクはないな
知識もないのに割るなよゴミ屑
293名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:33:22.78 ID:xFN5msWr
>>263
トラディショナルみたくバニラのをそのまま解像度4倍位にして
ちょっとずつ動かしていくとか
294名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:41:53.19 ID:hGU2mSjp
295名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:49:32.95 ID:qu6kJWLU
黄昏ディメンジョンに、BC/IC/RP/FFM他の追加鉱石を生成させることって可能?
296名無しさんの野望:2013/04/15(月) 22:53:07.41 ID:1PAnW+tr
質問スレかMODスレなら答えられるかもね
297名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:01:04.12 ID:BnSARK2J
よくわからんが俺が答えよう。答えはいつだってYesさ!
298名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:03:07.98 ID:knMos1Pb
noと言える人に私はなりたい
299名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:04:01.45 ID:YqTWxOG8
試せばいいじゃん・・・・
300名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:05:32.37 ID:uZCGXgQR
前向きに検討いたします
301名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:05:53.25 ID:hGU2mSjp
黄昏のソースコードさえわかっていれば出来るよ
302名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:15:12.86 ID:/PxbcGzR
目玉焼きにはソースだよね
303名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:17:00.68 ID:eLga2k9Z
ハナ垂れたクソガキでも簡単に割れるこのネットの現状どうにかならんもんかねぇ
304名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:18:23.40 ID:pyh2CjQJ
ならねーよ
305名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:19:43.46 ID:YqTWxOG8
すべては自己責任
306名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:20:43.93 ID:D7/4aAON
悪いおじちゃんが割った物を、可哀想な餓鬼が使ってるって言うイメージだな
307名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:22:57.30 ID:hGU2mSjp
警察が無能だからこういう事になる
落としてる奴のipアドレスは解っているのにたいほーしないから
マインクラフトに限ったらシステムだから抜け目は有るけどdeb達が割れ対策を
していればこうはならなかった
それこそ今のシムシティのように
308名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:27:55.73 ID:fLvqcFDe
「落とせるようにするのが悪い」
「割れ落とすなks俺は人として立派な利用者だ」
「割られる方が悪い」
「割る方が悪い」
「落とせるようにするのがry
309名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:36:43.76 ID:erBZbkid
          ┌────────────────────────―‐┐
.             |     殺伐としたスレを元に戻すべく妹リセットが!??     |
          └――――――――――――────―――――─―――‐┘

                  _,,,,,
                  / jjjj       =====   _
                / タ                 {!!! _ ヽ、
 −−===三三三,/  ノ        ∩_______∩、   .~ `、  \
               `、 u `ヽ.     //, 人 人uィ)   ., ‐'`  ノ
                \  `ヽ ノi,/ィu/_ u 1ィu⊃ " .ノ/
                  `、ヽ.  ``|  ./7 ̄ヽ   ,ィテ " , r '
                    ' 、   | .o.! { ::::::゙l   |::::l|.'' '
                   三三   i!゙、 ::: j u .ヽノ⊃
                  ノ='三u .゙' `'''゙、 ,:- 、  !   ピカチュー!
                  '-ミY三ヾ { i-rrrrrrrァ}}ノ   
                   ヾ-ヾ-ヽ  ヾ'='='='//,,!。  
                     ̄ ヾ-\_U___u,ィ'.||

                 lニl 立 田 く ー, 日/. 畄.十’
               '-' 日 赤 ム、/ 京〃 .ロ 人

                m    m   __n__    __
               川_n  川_n └冖|. / /
              └^ー'′└^ー'′  くノ └1_|.
310名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:39:24.69 ID:Ar9yrxlR
vipへお帰り下さいオパートス様
311名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:41:38.58 ID:VjuIAD23
社会人でカード持ってればゲームに2000円くらい屁でもないけど、
動画サイトでマイクラ知って遊んでみたい子供達には買いづらいのかもしれん
割れが犯罪だって意識も薄いんだろうな
312名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:43:25.66 ID:Ar9yrxlR
某非公式フォーラムでは割れサーバー公開されてた時期だってあったんだぜ
もはや開いた口がクリーパー
313名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:43:28.81 ID:JVU8w0Fu
vprec@でまだ買えるのかね
314名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:44:48.40 ID:TLILmU3Q
paypal通せばできると思う
315名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:49:24.67 ID:HI95j4GX
そこら辺仕様が予告なく変わったりするから、
結局は直近で購入した人の報告を待つしかないんだよなぁ
316名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:52:00.30 ID:zQPcdKp0
クレカ無くて困ったが割りたくなかったので結局vプリカで買った
paypal通したかはわからないが
317名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:57:54.87 ID:erBZbkid
デビットカード持ってるからそれで買ったぜ
318名無しさんの野望:2013/04/15(月) 23:58:05.99 ID:hGU2mSjp
そこまで我に執着するなら酉つけてid付きでマインクラフトログイン画面を動画で晒すのはどうだメルアドのモザイクは有りで
それかスキンを公式で変える奴とか
そうしたらある程度は見分けつくだろ
319名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:01:46.69 ID:ZtU3DGE0
割れ対策というか、ログインの仕様もちょっとずつ変更されて改善してるみたいだけどね
それに1.6からランチャーがアップデートされてセキュリティ強化されるみたいだし
割れ対策を全くしてないわけじゃない
320名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:04:35.29 ID:uGOQtnh1
割れでやってる奴がいても俺にデメリットは多分ないから別に……
割れでやってるやつはクズだけど
321名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:09:50.07 ID:xvdUv3r0
Notchは27ドルも払えない貧しい方々にも優しいからね
322名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:18:47.98 ID:ry/7zn2O
割も泥棒も同じ意味だからな
しかもノッチは自由に割って言いとは言ってない
大体パソコン持ってる家庭が貧しい訳がない
323名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:34:01.65 ID:ybMQlCxz
まあ赤信号渡るようなもんだろ
バレなきゃいいやくらいのもの
324名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:38:20.88 ID:LuFJXsP1
割れのせいでな、
面白かったゲームはみーんな次回作からコンシューマがリードプラットフォームになって、
性能限界で糞ゲー化していくんや!
325名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:38:24.71 ID:+16DO5p0
モラルの問題
326名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:44:47.57 ID:ybMQlCxz
善悪で語るのは暖簾に腕押し
割れやってる奴は悪いことだとわかってやってんだからさ
その上でバレなきゃいいやと思ってやってる
逆の意味で釈迦に説法だな

だから単純にふざけんなカスと言ってやればよろしい
俺は払ってんのに不公平だろカスと
327名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:48:30.58 ID:TifksPV9
AVは違法アップロードされたの見るくせに人の事いえるんですかねぇ
328名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:48:43.36 ID:ry/7zn2O
俺は払ってんのに不公平だろカス
329名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:50:15.62 ID:ry/7zn2O
>>327
見るのは違法じゃないからな少しは勉強してから来いよ
無能(⌒▽⌒)
330名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:54:06.45 ID:u9CAfyI5
・・・え?
331名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:56:39.56 ID:tcED5eXu
あんまり顔文字を使うなよ弱く見えるぞ
332名無しさんの野望:2013/04/16(火) 00:58:55.28 ID:H+caBO4Z
三次BBAのS○Xなんて無料でも見たくねーよ
333名無しさんの野望:2013/04/16(火) 01:00:00.48 ID:B8Td8dxm
いいかい?怒ってはイケナイヨ。怒りこそ極限の無知なんだ ⌒∇⌒
334名無しさんの野望:2013/04/16(火) 01:05:23.51 ID:FRuPpVtG
だから小さいこどもと大きなこどもは
おとうさんかおかあさんといっしょにかってね!って言ってるだろ
大体糞餓鬼とニートが親に内緒で買いたいんだけどなんて言って
まともな団体が取りわけねーだろいい加減にしろ
335名無しさんの野望:2013/04/16(火) 01:39:32.70 ID:7Ho9LRIp
殺伐としたスレにゾンビの大群が!
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366043894094.png

まぁゾンビトラップでミスってガラス壊しちゃって溢れただけなんだが
336名無しさんの野望:2013/04/16(火) 01:44:51.59 ID:Xy0lx9no
別に殺伐とはしてないような
割ってる奴にとっちゃハラハラドキドキの話題だろうけど
337名無しさんの野望:2013/04/16(火) 01:46:33.06 ID:Ohvc7NQc
>>335
お前良いやつだな
338名無しさんの野望:2013/04/16(火) 01:58:05.18 ID:pviVk5WQ
>>335 もちろん全部倒したんだよな?
339名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:02:29.67 ID:jYUCdEoN
>>335
これ一発殴ったら全員寄ってくるの・・・?
340名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:07:07.83 ID:3Do8uv0/
>>335
まさかこれ全部瀕死?
もしそうなら攻撃力がやばいな
341名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:13:42.53 ID:7Ho9LRIp
落とした装備を回収しようと5回挑んだけど数の暴力には勝てなかったよ…
外に引きずり出して日光消毒しながら殲滅したけど全ロスト。 オヨヨ…
342名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:14:08.58 ID:u9CAfyI5
おっ、ダイアモンドじゃん
       ↓
溶岩「もろたで工藤」ジュッ
343名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:17:35.37 ID:/eNYVr6B
広さは最小限にして
鉄扉で隔離した外にベッドとレバーを設置して
天井を開く緊急消毒装置を用意しておくのが良いかな
344名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:21:06.29 ID:oIpxpLFX
バイオハザード発生時の最終手段ときたら施設の爆破しかないだろ
345名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:27:42.74 ID:jQCSltLC
単純に128ブロック(だっけ?)離れてデスポーンじゃダメかな?
346名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:29:12.21 ID:FFdNSdaO
ピースフル「いいのよ」
347名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:29:21.62 ID:4+RGLuPW
30分放置したスケ経験値Tで間違えてガラス割った時は血の気引いたわ
348名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:51:33.04 ID:pviVk5WQ
初期リスポーン島を作りたくて溺死→松明の繰り返し
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366048190898.png

バラバラすぎやでぇ…
349名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:54:01.53 ID:utdXKDnU
ちょっと素材が足りないな
まだ行って無い廃坑有ったなちょっと行くか・・・
と 行ったのが4時間前orz
どこがちょっと何だか
350名無しさんの野望:2013/04/16(火) 02:57:03.98 ID:FFdNSdaO
困った時の真上掘り
351名無しさんの野望:2013/04/16(火) 03:49:28.60 ID:Jm2IRmTz
>>348
20×20の正方形のどこかにランダムでスポーンするよ
それだけあれば四隅がどこかわかるんじゃない?
352名無しさんの野望:2013/04/16(火) 04:04:43.48 ID:uMTuHqzo
>>348
20マス四方でランダムのはずだから別におかしくはない
353名無しさんの野望:2013/04/16(火) 04:08:01.41 ID:1qrsVaA+
俺んとこはいつも同じ場所にスポーンするんだがbukkitだからかな

というかリスポ当たりを囲んだりするとその建物の外にリスポがズレる不思議
354名無しさんの野望:2013/04/16(火) 08:42:38.50 ID:C13lq5La
ランダム?
リスポーンって毎回位置一緒じゃないか?
355名無しさんの野望:2013/04/16(火) 08:45:32.66 ID:Ae4K1J9g
おはようございます
戦闘行動を開始します
356名無しさんの野望:2013/04/16(火) 08:47:38.19 ID:l4OzguVS
>>353
Bukkitは最初だけ半径8mのランダムリスポーンでそれ以降は固定
357名無しさんの野望:2013/04/16(火) 09:03:45.89 ID:Xy0lx9no
>>355
働けええええええええええ
358名無しさんの野望:2013/04/16(火) 09:57:29.15 ID:7D4k8OP6
ageてるとやっぱり頭悪そう
359名無しさんの野望:2013/04/16(火) 09:57:29.43 ID:utdXKDnU
卵がラージチェスト2箱分(16×7×6×2)溜まったんだが何に使えば
ケーキはスタックできないし、パイはかぼちゃが足りないし
ブロックに出来れば建築資材に使えるんだけど

>>357
家畜を増やして解体して食料確保
農作物を植えて収穫して食料確保
植林をして伐採して素材や燃料確保したり
偶には地下に潜って敵を倒しつつ開拓したり・・・
そういえば地底人は居ないのかね
360名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:08:02.54 ID:Q7In03tF
鶏牧場作ればええやない
361名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:19:12.93 ID:N/AMpBsb
>>359
MOD入れてるならメタンガス
バニラなら卵→孵化→鳥→肉or焼き鳥
362名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:26:51.92 ID:U36ZiH+S
【ひえぴた】エメラルド10個でエンダーアイ【ユウキ】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv134300080
363名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:27:08.79 ID:r8PrWPsU
鍛冶屋を育成するのは大変だ
理想は最後の取引が石炭買い取りだが、最初の方に鉄・金・ダイヤが来れば後は別にいいかな
安定してエメラルドが取れる育成済みの農民が最低でも二人は欲しい所だな
なんか無駄に防具が溜まっていく・・・
364名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:28:50.30 ID:36NxcGvC
>>362
公開録画キタ―――(゚∀゚)―――― !!
365名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:34:41.91 ID:ClMS58bi
>>361
> バニラなら卵→孵化→鳥→肉or焼き鳥
そして羽がLCに溜まっていくんですねわかります。
LC6つ分の羽あるけど捨てられない。
366名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:34:48.26 ID:V455Fs0t
村人と一緒に開拓したいんだ
だからお願いだ、リスポーン地点から近い場所に村よ創られてくれ
もう世界をいくつも消すのは懲りた……
367名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:47:11.78 ID:8QQOPEbG
開幕と同時に直下掘りしてダイヤ見つけてピッケル作ってネザー行ってブレイズ、腐豚倒して?
368名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:55:36.20 ID:FFdNSdaO
>>366
安価な金リンゴ用意しようぜ
369名無しさんの野望:2013/04/16(火) 10:55:54.52 ID:r8PrWPsU
自力で村が作れるならそれが一番管理しやすいよ
村の中心点も把握出来るしな
村人無限増殖、増殖制御、村人選別(OKなら村へ、NGならゴーレムトラップへ)、村人処分(マグマハッチ)を内包した
一見平和な村人循環システムを作ってやったよ俺は
370名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:07:02.26 ID:V455Fs0t
家建てるのも下手だしゴーレム製鉄所作るつもりもないから
ほんと小さな村でいいんだが。
出てほしくないときはすぐ出るくせに、出ないときはとことん出ないな(´;ω;`)
371名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:15:17.61 ID:BwhxWHx9
>>370
村のなかにベッド置いて寝りゃ解決するんでないの?
372名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:16:48.53 ID:FFdNSdaO
>>371
リスポーン地点から〜って言ってるから
探すのが面倒なんだろう
373名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:40:17.45 ID:utdXKDnU
何回も世界を作り直すぐらいなら
村探した方が早いと思う
しかし・・・未だに最大地図一枚分も散策してないな
地下60ぐらい狭いと思ってたが・・・広すぎ orz
それと渓谷と廃坑がセット簡便・・・上から先生落ちて来すぎ
374名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:41:33.79 ID:+2YrgDEk
匠体内にTNTあるんだからレアドロップに追加してくれたらいいのにと
375名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:49:34.28 ID:2lrD70Oj
>>374
シルクタッチ付いた武器でレアドロップとか?
…クリエイティブじゃないと武器にシルクタッチ付けられないかww
376名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:52:03.69 ID:+2YrgDEk
>>375 何その優しく摘出みたいな感じ怖い
377名無しさんの野望:2013/04/16(火) 11:52:32.63 ID:Q7In03tF
効率最高の経験値TT作ってみたいな
匠とアンデッドがまざってるとスプラッシュできないから
仕分けしないといけないのが厄介
378名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:03:45.31 ID:ClMS58bi
>>377
回復ポーションでゾンビを全部倒してから
ダメージポーションでクリーパー
ってやるとポーション無駄に使うか

H フェンス

■ 一次溜め層←ここで回復ポーションでスケゾン倒す
H フェンス



□落下ダメージ分空間

■二次溜め層←ここでクリーパー倒す
こんな感じでどう?
379名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:11:19.80 ID:r8PrWPsU
一次溜め層にピストン圧殺仕込んでおけば完璧だな
380名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:17:04.23 ID:Q7In03tF
目指すは最高効率なので、
昇ったり降りたり、フェンス開けたり閉じたりはできれば避けたい

村人や日光消毒でゾンビとスケさんを誘導するのはどうだろう?
匠は待機場で自分が囮になって誘導とか
猫も試したけど不安定すぎる
381名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:23:06.22 ID:fATJfmqt
村は探すと見つからない
探してないときに限って見つかる
382名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:23:45.97 ID:m2N/p6xM
速度優先なら
回復ポーション1回に対してダメポ2回使えばいいんじゃね
いちいち分別してたら時間かかる
383名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:25:12.15 ID:+2YrgDEk
何を以って最高効率とするかだけど
時間あたりの最高効率なら>>378のポーション2種類投げがベストかな
コストはまあ 一度集めればしばらくもつし
384名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:25:42.30 ID:zlhea/6I
何も考えずに自宅の真上に天空TT作ったら日当たり最悪になったったwwwww
385名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:28:29.83 ID:WgZZ0F5E
>>370
ゾンビ村人発見してさ
そいつにヘルメットわたしてどっかに監禁しとけばいいんでね
なんか何も持ってないゾンビに装備拾わせたらデスポーンしなくなるとかってレスみかけたけど
最初からなんか持って出てきてる奴はだめなんだってさ
386名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:30:44.59 ID:x8X5LOld
ためにためたスケルトンにポーションなげんのおもろい
387名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:32:48.81 ID:EVeZREYe
エンドTTを経験値TTにしたら良いんじゃね?
388名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:43:29.34 ID:m2N/p6xM
身も蓋もねえ
389名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:48:56.11 ID:pd1SJjH3
光は通さないけど向こう側が見えるブロックってない?
ゾンスポトラップ作ったから内部の様子を見ながら稼働させたいんだ
とりあえずハーフブロックだと光は通さないけど隙間狭くてあまり向こう側が見えないし、ガラスだと光が漏れて効率が落ちそうなんだ
390名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:52:19.77 ID:FFdNSdaO
>>389
普段使わないブロックのテクスチャを透明にすればいい
391名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:54:22.23 ID:l4OzguVS
>>385
確かにゾンビに殺されて装備拾われたとき1度もデスポーンしてたことがないな
392名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:54:46.94 ID:Ohvc7NQc
スケルトントラップは時々プレイヤーに向けて放たれた矢で同士討ちするからイラッとする
393名無しさんの野望:2013/04/16(火) 12:54:57.99 ID:HJOSs7CT
394名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:02:40.60 ID:r8PrWPsU
>>389
ガラスにしてもスポーンブロックの射線上に光源置かないように間接照明にすれば効率は落ちないよ
スケルトントラップの6ブロック上くらいに3x5のガラス張って中見えるようにしてるけど今の所問題は無い
395名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:12:36.20 ID:jYUCdEoN
>>389
半ブロで沸き潰しした監視用の暗室作って、そこからスポ部屋見てるよ
396名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:17:01.18 ID:i4lxrBYw
>>393
1.6きたら使い物にならなくなりそうだな
397名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:34:57.99 ID:HJOSs7CT
>>396
というか、1.5ですでに死んでると思ってたよ
かまどの明かりも変わってないし、いつの間に現実的なライティングとやらは先送りにされたんだ
398名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:43:10.31 ID:sM9B7JIg
IDちぇき
399名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:43:27.48 ID:vrCCaWRz
新しい光源システムは重い重いって言われてDinnerboneがちゃぶ台返しをしたのは覚えてる
そのときは1.5に回すって言ってたんだがな……
400名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:44:11.53 ID:fzv0kFV0
>>370
抵抗無いなら使ったらええ
リスポーン地点で30mほど積み上げればfarなら村が見えるレベル

-7273002458650075748
401名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:48:21.54 ID:i4lxrBYw
俺も1.5で来てくれると思ってた。
だけどこなかった。

でも1.6できっと来てくれると信じてる。



てか1.6で更新終わりってマジなん?
402名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:53:51.37 ID:fzv0kFV0
あー、30もいらんわ
10で十分
403名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:55:07.28 ID:AXx7aR33
2.0がくるさ
404名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:58:35.24 ID:Ohvc7NQc
405名無しさんの野望:2013/04/16(火) 13:58:59.25 ID:8iunrKrx
>>370

198819880719

間違っていたらすまんがすぐ近くにあったはず
406名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:05:23.79 ID:EROOmOF5
>>370
家2軒だけの小さな村をくれてやろう
-6722464945917326759
407名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:09:31.91 ID:HJOSs7CT
ニンジン・ジャガイモ完備
6792183000830522606
408名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:14:01.71 ID:FFdNSdaO
村一つ探すのすら億劫になる奴にどうしてそんなに優しくなれるんだ
それとも優しい振りしたシード自慢なのか
409名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:14:11.84 ID:IjKialD5
>>404
上の人とは別人だが、村って見たこと無かったんだ感動した
410名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:15:28.70 ID:fzv0kFV0
あー何度もすまん ハイフン要らんわ
411名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:18:59.02 ID:6C0hhBdr
昼なのにおまいらの反応早すぎてわろた
>>393の構造をとりあえず組み込んでみるわサンクス
412名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:21:05.95 ID:QbNRIRqu
道が水没しててヴェネチアと化した村のシード値メモっとけばよかったな
お前らが見た面白い村を教えてくれよ
413名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:28:11.48 ID:Ohvc7NQc
シード値は画像とともに保存するようにしてるから、それを引っ張ってきただけだがな
414名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:31:41.59 ID:nTI5HJYj
クリエイティブで作ってからサバイバルに戻せばええやないの
415名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:40:04.89 ID:WgZZ0F5E
ゾンビって100%もの拾うって思ってたんだが拾わないやつも居るんだなってか拾う奴がレアキャラなんだな
村ゾンビも拾う奴がレアだったら村作るのにとりあえず拾わせといてキープとかやりづらくなってくるな
416名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:40:56.03 ID:utdXKDnU
村人の取引がロックされる不具合有ったのね orz
さて この村人どうするかな
417名無しさんの野望:2013/04/16(火) 14:43:19.61 ID:IjKialD5
イヤッハーニンジンだああー
418名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:03:08.41 ID:V455Fs0t
亀ですが>>370です。
シード値ありがとうございます(´;ω;`)
とりあえず全部の村みてまわってきます!
419名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:05:51.66 ID:EROOmOF5
クリエイティブで遊んでて知ったんだけどゾンビの頭装備って時間経過で壊れるんだな
あいつは結局の所日の光には勝てないのか
420名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:08:09.54 ID:EhmSkqwJ
太陽光に当たってればダメージを受け続けてるのは変わらない
ヘルメットがダメージ肩代わりしてるだけだよ
421名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:10:41.96 ID:WgZZ0F5E
>>420
へーそうだったんだ
422名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:22:16.48 ID:uMTuHqzo
mystcraftで接続書忘れて飛んじまった
もう異世界から召喚された勇者として生きるわ
423名無しさんの野望:2013/04/16(火) 16:57:58.45 ID:aVtu0aED
>>422
本作れる世界なら裂け目が出るまで飛び続けるという方法があるぞ
でもmodスレでやろうな
424名無しさんの野望:2013/04/16(火) 17:45:32.68 ID:lrZ/mXPm
普段はピースフル派なんだが、粘着ピストンが必要になったのでイージーに変えたんだ
あまりのエンダーの声の怖さに青鬼みたいに震えながら隠れてたよ

その後声に慣れてエンダー挑発してたら蜘蛛に突き落とされた
震える手でピースフルに戻した
425名無しさんの野望:2013/04/16(火) 17:46:34.09 ID:7eeDuzQ1
426名無しさんの野望:2013/04/16(火) 17:50:53.07 ID:fq8DaLEo
MODスレは工業以外の話が出来ない雰囲気
427名無しさんの野望:2013/04/16(火) 17:58:20.68 ID:6rsCngis
そう言って荒らすんですね、わかります
428名無しさんの野望:2013/04/16(火) 17:59:52.26 ID:UW8HWY8Q
お前らブランチマイニングで掘る高さ何にしてる?
429名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:00:39.60 ID:UW8HWY8Q
途中送信した・・・俺は13〜14の高さ2にしている
430名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:00:49.95 ID:7lzxunSY
12

出やすいかは知らんが
溶岩で死ぬのが減る
431名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:01:26.95 ID:HRpOsGeq
y30から始めて岩盤まで掘り下げる
432名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:06:56.56 ID:Ohvc7NQc

何となく
433名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:08:17.59 ID:hYI2rNrX
マグマダイブを避けたいから11以上でやってる
434名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:17:07.70 ID:7Ho9LRIp
ダイヤが目的なら11〜15かな
10以下はマグマが怖い
435名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:19:48.92 ID:WgZZ0F5E
y11 足下掘ったら下がマグマでヒャアーって時が楽しいから
個人的には通路の高さをどれくらいにしてるか気になる
2マスだと速いけど取り漏らしが増えるし高すぎると効率落ちるし
436名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:20:00.66 ID:6rsCngis
12辺りで一通り掘って、溶岩音の無い所は掘り下げるな
437名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:21:12.82 ID:Ohvc7NQc
高さは3だなー4だとマウスを動かすのが大変
438名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:28:52.28 ID:7Ho9LRIp
長時間ブランチマイニングしてる時とか松明たてるのさぼって暗くなってる時に限ってダイヤが出てくる
幸運3ツルハシも持ってるのに、ボーッとしててそのまま掘っちゃうとかよくあるな
439名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:28:59.31 ID:YwBtML81
>>422
/tpx name 0 x y z
440名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:30:04.40 ID:fzu2ShnV
高さ3で歩かずに掘れる5m掘り切ってから移動してる
マグマに当たっても慌てず蓋
441名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:41:33.13 ID:Q7In03tF
・溶岩湖は高さ10まで
・ダイヤが出やすいのは高さ5-12

これらを踏まえて考えると、
高さ11と12を掘っていくのがベストでは?
それ以下だと溶岩出るし、以上だとダイヤが減る
442名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:53:05.84 ID:jraS3L1x
Y13〜14の2マス掘り
2マス間開けて掘ったらダイヤの取りこぼしも少ないのかな?
443名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:54:40.42 ID:v+7PzowT
y12、13の韮字型が一番効率良いらしいよ
444名無しさんの野望:2013/04/16(火) 18:57:16.77 ID:6TgOjnWX
ニラ字型?
445名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:02:09.19 ID:v+7PzowT
446名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:02:49.70 ID:XvmqoX/c
俺はy座標13で掘ってるよ
ただ、巨大バイオームにしてるからかすぐ洞窟とか廃坑につくからブランチマイニングが移動手段と化してるわ
447名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:04:43.65 ID:MTXFw9lT
マインクラフト始めて4日目
ブレイズ経験値トラップまで作ったはいいがネザウォートが見つからない
448名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:08:53.49 ID:lHUbRON/
>>447
おま俺
耐火ポーションもないしネザー探索が怖いよな、要塞なかなか見つからないしネザーは迷うし
449名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:15:36.65 ID:3GVYGroB
透明化ポーションなしのネザー探索の方が怖い
再生不可のラックと綺麗な景色がガストに壊されていく
450名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:24:28.72 ID:WgZZ0F5E
ネザーうろつくのよりブレイズ相手にする方が100倍こええよ壁作ってもちゃんと回り込んできよるし
てかネザーで体に火がついたら自然に消えるまで待つしかないの?ヘルス半分減るよな
451名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:27:56.87 ID:MTXFw9lT
ネザーウォート見つかりました

これでやっと自宅が建てられる
452名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:32:39.07 ID:9IAOFF0O
エンチャ防具オヌヌメ、炎耐性があると結構違う
453名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:34:26.84 ID:69zQEPWe
そろそろ米を食いたい
454名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:39:56.11 ID:IIvbGMsq
ニコニコの検証曰く、ダイヤが出る確立が1番だか2番だかに高くて
マグマの発生しまくるようになる高度の一つ上の高度がy12らしいぞ
実際そこでやり始めてマグマだばぁ減ったし
455名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:47:16.88 ID:Xy0lx9no
Y11、2マス置きに高さ2で掘る
続いてY14に下の穴とは1マス横にずらして同じく2マス置き・高さ2で掘る
456名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:55:21.43 ID:WgZZ0F5E
ドミナントがみえる
457名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:56:11.78 ID:4Z0+Ancd
おおそれいいな
458名無しさんの野望:2013/04/16(火) 19:57:28.79 ID:wTofdixy
ドミナント戦略?
459名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:03:11.19 ID:81RrsrCQ
以前は12か11でやっていたけど
マグマに落ちるよりは前からだばぁの方が対処しやすいことと
マグマに出会った時はその枝は封印する派なことを考えて
今は9や10でやっている
460名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:16:06.46 ID:jraS3L1x
ダイヤは1チャンクにつき1塊らしいけど…
実際はダイヤのあるべき座標が空洞やら土塊やら砂利やらに上書きされてる場合もあるんだっけか
461名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:16:38.46 ID:tg7f7I7Z
>>458
オモ…シロイ…
462名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:18:14.80 ID:VEsVbhSZ
11で高さ3でやっていて、広く空間が確保できたら、だんだんと掘り下げて
いく。ブランチマイニングだと、狭くて閉塞感があって私は苦手だから、
無駄に掘っても空間を空けるようにしている。

それもこれも、村人がダイヤツルハシをほぼ無限で供給してくれるおかげ
だな。
463名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:18:35.65 ID:rp+/R7Oy
ダイヤブロックハオレノモノダ…オレノモノダ!!
464名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:18:47.85 ID:+9yd2EN6
1チャンクにつき1塊ってどこ情報?
465名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:20:00.23 ID:fzv0kFV0
韮型って単語は講座と銘打った動画で茶番繰り返して喧嘩売ってた奴のイメージしかないな
466名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:22:36.40 ID:EhmSkqwJ
一塊かどうかは知らんけど、平均して1chunk辺り3個程度しかないのは事実だよ
467名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:33:52.70 ID:Q7In03tF
平均して三個か必ず三個かでえらい違うよな
468名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:34:54.73 ID:LmNxUec7
ブランチマイニングで当たり前に話が進まないのに時の流れを感じる

つか韮より非でいいだろ(笑)
469名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:42:36.02 ID:Wbd9Da9p
470名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:43:50.70 ID:EgoieadP
エンジニアかなにか?
471名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:44:42.09 ID:rp+/R7Oy
工具MOD入れるか
472名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:45:32.77 ID:htPdTjf8
ネクロモーフを追加するMODも入れよう
473名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:58:16.12 ID:VbIs3kcQ
>>426
バニラでもホッパーやらドロッパーやら自動化や輸送要素が出てきたわけだけど
工業君はマイクラ引退せんの?
474名無しさんの野望:2013/04/16(火) 20:59:47.04 ID:wTofdixy
>100,000 followers. Wow. I love you all! I'm afraid that I don't have anything awesome to showoff, but: there may be a snapshot this week!

今週はスナップショットあるみたいね
475名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:09:06.99 ID:WgZZ0F5E
工具やらのレスのせいでスパナショットに見えちまった
476名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:14:21.52 ID:bZ+3OjwF
地下広大過ぎる
十中八九迷子
きた道に蛍光塗料垂らしてくれるMODとか無いかな。
477名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:19:08.21 ID:iTMNYajS
迷子になったらクリーパー見つけてTNT作ってぶち抜くに限るよ
478名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:20:40.61 ID:us8eO/jX
ちょい前に作ったゾンスポ村人製造設備で
持ち上げて落とす部分にピストンで瀕死のちょい前にしといて
落下地点から数マス先に村人1匹ガラスで隔離

落ちてきたゾンビは真っ先に村人に向かうのでその間に村人ゾンビ居たら分別
村人タゲたらこっちには見向きもしないから楽だw
479名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:23:05.12 ID:EhmSkqwJ
村人ゾンビ製造設備?
480名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:29:13.64 ID:7Ho9LRIp
>>476
分かれ道で目印をつけると迷わずに済むよ
俺は洞窟探索にはカボチャを1スタック持っていって来た方向に顔を向けて置いてる
481名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:31:31.13 ID:BJzgphMc
目印つける派、かたっぱしから掘って破壊する派、行き止まりへの道を埋める派など様々
482名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:33:27.74 ID:WgZZ0F5E
あんまり迷わないし迷ってもすぐ本筋に戻れるけど
あんまりにも迷ったら真上掘りするに限る
483名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:33:52.31 ID:Xy0lx9no
村人育成で失敗した村人を、地下にあるゾンビスポーン部屋に落としてまとめて経験値化するシステムを考えた
これを「ソイレントシステム」と名付けよう
484名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:38:23.68 ID:GYgBZ7KS
いいえ私は遠慮しておきます
485名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:44:52.80 ID:isp2xm68
>>463
(0w|
486名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:52:10.15 ID:gOLA+yDs
(@д@)しょおー

ゼノギアスMODとか出ないかな
487名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:52:43.31 ID:eHn0n1Zi
>>483
ゾン肉で良いのなら既にある
488名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:57:35.39 ID:bZ+3OjwF
>>480
地下のある広場?に通路が5〜6箇所接続してるトコで
毎回迷子 コッチがメイン通路って分かる工夫が必要だな、レッドストーン使うか
489名無しさんの野望:2013/04/16(火) 21:59:00.23 ID:u9CAfyI5
マイクラ始めてはや2週間、未だにネザーにいったことありません
ていうか経験値トラップすらつくってねえや・・・そろそろ作らないと
490名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:17:25.92 ID:MTXFw9lT
>>489
4日目でブレイズ一基 ゾンビ一基

で今ゾンビとスケのスポナーが近いところにあったから
さらに二基建設中の俺は一体・・・
491名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:17:54.76 ID:1qrsVaA+
>>473
まあ工業の方がいろいろできるし、そもそも工業って運送だけじゃないだろ
運送ってビルドクラフトだっけ?それだけのような

逆にホッパーやらドロッパーやらはmodでやれって思った
492名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:20:13.81 ID:GrtXIF/k
なんか勝手にマント装備してる
こんなmod入れた覚えねーぞなんだこれ
493名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:24:05.03 ID:6rsCngis
スケスポは安定した骨の供給源だからな
ゲロ肉とは違うのだよ
494名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:24:52.02 ID:ry/7zn2O
追悼の意味を込めてルイズ・フランソワーズたんを作ろうとしたんだが
挫折してしまったのぼるさんすいませんでした
495名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:29:03.48 ID:us8eO/jX
ルイビトンのロゴにしる とれびあ〜んと言ってやらんでもないぞ
496名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:39:43.85 ID:Ohvc7NQc
骨粉微妙になりすぎ
497名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:46:39.14 ID:WgZZ0F5E
スケスポトラップ前提なら弱体化の影響なんてゼロに等しいだろ
ディスペンサーで自動化できるようになった分プラスですらある
498名無しさんの野望:2013/04/16(火) 22:57:21.44 ID:zMklkwb0
>>489
もう一年以上経つのに途中で飽きてマップ作り直しを繰り返し
未だエンドラ倒してないしポーションすら作った記憶がない俺みたいなのもいる
499名無しさんの野望:2013/04/16(火) 23:16:13.36 ID:TnzXjycF
@Dinnerbone
Here's one thing I've been tinkering with but not added yet: Minecraft day cycles (potentially seasons). 500 days in a year, shorter nights?

https://twitter.com/Dinnerbone/statuses/323870260560293888

ついに季節の実装きたか?
500名無しさんの野望:2013/04/16(火) 23:21:39.68 ID:EhmSkqwJ
季節によって時間帯が変わるとか
ついこの間作った時計テクスチャが使い物にならなくなるじゃんか…
501名無しさんの野望:2013/04/16(火) 23:27:01.39 ID:3L76EZTF
こりゃ冬眠するSteve出てくるな
502名無しさんの野望:2013/04/16(火) 23:29:27.08 ID:3Q/26cJO
山岳に雪が降るとかジャングルに雨季が来るとか・・・めんどいだけだな
503名無しさんの野望:2013/04/16(火) 23:36:24.51 ID:MTXFw9lT
504名無しさんの野望:2013/04/16(火) 23:57:19.52 ID:FUcaZ5ye
位置的にかなり近いな
俺のワールドこんな近いのないや羨ましい
505名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:06:41.14 ID:Q7In03tF
これだけ近いなら一つの部屋にしてもいいのでは?
506名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:18:07.00 ID:/lgeP6tR
>>505
半分スケトラップ作ってからゾンスポみっけたのと
スポナー停止が楽だから
507名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:22:11.28 ID:QrlYMMtf
1万km進むごとにSteveがワールド内に1体出現するようになります

とかにならないかな
508名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:41:41.68 ID:ajuPIPBs
夜長はベッドで飛ばせるからいいとして、
特定のバイオームで生活が困難になる要素としての季節だったら
近所にいらないバイオーム候補が増えるだけだな

砂漠とか砂漠とか砂漠とか
509名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:44:19.23 ID:s6XSUfRL
近くに砂漠あればガラス作り放題だろ!いい加減にしろ!
510名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:46:04.90 ID:/KaRuVWE
砂漠にも雨季があったり、ツンドラも夏は雪が消えたり?
手間かかりそうな割に地味だよな
もっとmobの種類が多ければ出現率変動して面白そうだけど
511名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:47:43.94 ID:ndVmtHA6
>>504
二つ使えるスポナーって実は結構あって、半径200m内に一カ所くらいはある
512名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:55:32.92 ID:/KaRuVWE
ブレイズスポーンがあともう少しでひとまとめにできそうだったことはある
実に惜しい
513名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:00:30.88 ID:0XRqnCyh
おおぅ、また防具フル装備のまま突き落とされて溶岩ダイブ…
溶岩の近所で複数の通路が接続されてる地形がヤバイ
確殺必死の逢魔が辻ヤバス
溶岩ダイブ防止ブロック設置中に…
514名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:11:12.39 ID:JLVO7iSg
NPCを殺し合わせるようなmodってない?
国同士の戦争とかやりたい
515名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:13:05.74 ID:ejKxU3Ct
何故水バケツを持ち歩かないのか
516名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:13:56.87 ID:/KaRuVWE
地底探検なら水バケツ必須だな
517名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:14:02.95 ID:Vg03gxPR
ネザーなんじゃないか
518名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:17:30.78 ID:s6XSUfRL
掘ってたら溶岩が!→焦って足元に水ダバァ→水蒸発→ウオッウオッ
519名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:26:48.43 ID:ixYENS4B
耐火ポーション「」
520名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:28:58.28 ID:/KaRuVWE
いちいち耐火ポーション持ち歩く奴なんてそうそういない
鉄以上の装備で固めてれば落ちてもしばらく猶予あるから足場作って脱出
521名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:34:12.56 ID:GOf9UDnm
廃校の床くりぬいてたら溶岩に落ちたことがあったが冷静に対処すれば足場積み上げて乗っかればよかっただけだよな・・・
しかし急には判断できないのだよ
522名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:41:03.56 ID:IYvalPL4
確かに普通は常備する必要無いけど
何度も落ちて毎回全ロストする人は素直にポーション使えばいいと思うよ
523名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:44:37.84 ID:jNT4H3K+
エンチャ弓のスケルトン(ハード)恐ろしい
524名無しさんの野望:2013/04/17(水) 01:54:49.40 ID:LVRdwMlM
落ちることは滅多にないけど鉄以上の装備で耐火スプラッシュポーション1個で問題ないな
ただ、>>523これだけは酷い目にあったな・・・
下が溶岩の渓谷でパンチ付きのやつにクロスファイア―されて落ちて全ロスしたことあるわ
525名無しさんの野望:2013/04/17(水) 02:31:43.00 ID:KC8SQH+l
遺跡みたいで良いかもな、廃校
526名無しさんの野望:2013/04/17(水) 02:55:06.05 ID:JJK/AKwE
527名無しさんの野望:2013/04/17(水) 02:58:05.66 ID:pm33hCSb
気がついたら6時間やってた・・・
528名無しさんの野望:2013/04/17(水) 04:10:09.51 ID:nZoSZCXf
クロスファイアハリケーン!
相手は全ロスする
529名無しさんの野望:2013/04/17(水) 06:15:35.95 ID:1xOU7sNk
>>528
ディアボロの冒険思い出した
530名無しさんの野望:2013/04/17(水) 07:04:22.51 ID:Pp+bIkKc
むぅん!レッドバインド!
531名無しさんの野望:2013/04/17(水) 07:25:16.20 ID:0XRqnCyh
また迷子の末死亡…
デスルーラしたら
ベットから死亡位置までの直近の足跡を表示してくれる
足あとMODとか無いのー?
532名無しさんの野望:2013/04/17(水) 07:37:11.19 ID:LeUHk06R
>>531
1.5.1対応してたかどうかわからないけど
wiki見てたら
魔法の糸で案内してくれるみたいなの
あった
533名無しさんの野望:2013/04/17(水) 07:40:44.03 ID:ZPzPN8xf
ミニマップ入れてデスポイント登録
534名無しさんの野望:2013/04/17(水) 07:54:41.81 ID:Tt7ZfI84
ミニマップ入れると夜間に松明の位置が明るく表示されるから
目印に松明置いてってるよ
535名無しさんの野望:2013/04/17(水) 07:57:51.25 ID:s6XSUfRL
迷ったらとりあえず上に階段状に掘って地上に出る
一回だけ砂漠が上にあって砂で窒息死しかけた
536名無しさんの野望:2013/04/17(水) 08:53:07.06 ID:jNT4H3K+
石炭のためだけに一括破壊入れたくなる
あの微妙な硬さでイライラ
537名無しさんの野望:2013/04/17(水) 09:26:23.40 ID:ZUjl//a6
初めてトロッコレール引いたが
移動こんなに楽になるとは(夜でも気兼ねなく行ける)
何で大きな村に鍛冶屋居なくて150ほど放れた
小さな村には鍛冶屋と司祭しか居ないんだよ
538名無しさんの野望:2013/04/17(水) 09:29:03.78 ID:56MZPmi/
一括破壊楽しいよ
石炭とかがぼこっととれるかんじが良い
溶岩に水まいて黒曜石一括もやばい
自動でインベントリに入るのは個人的にはチートくさいから切ってるけどね、あれあるとグロウストーンがあっけなさすぎ
539名無しさんの野望:2013/04/17(水) 09:33:42.22 ID:dGFDt3gK
黒曜石のあの意味不明な硬さに困ってたから助かる
540名無しさんの野望:2013/04/17(水) 09:34:00.29 ID:LVRdwMlM
昔のレッドストーンは石炭どころじゃなかったな
541名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:00:18.22 ID:yXlrgTII
洞窟で見つけたゾンビスポーンの宝箱に「無限」のエンチャント本が入ってた
こ、これは・・・もしやスケルトン経験値トラップお払い箱ですか
542名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:04:52.18 ID:jTRnRkXF
そういや赤石だけ異常に硬かったっけな
エンチャも経験もない時代だったし、使い道もあんまりなかったから
ある程度とったらスルー確定鉱石ナンバーワンだったなー
543名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:11:11.74 ID:/KaRuVWE
鉄装備だと石炭イライラするけど
効率4幸運3ダイヤ装備だと見違えるほど楽しくなる
544名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:11:26.10 ID:A/NUtRKN
ゾンビ経験値トラップでゾンビーフが3LC溜まったんだがこいつらが日の目を見ることがあるのだろうか…
予想としてはポーションの材料とか?
絶対に余る(確信)
545名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:20:39.73 ID:uG0LDZ2w
犬にあげて大繁殖させよう
546名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:26:23.20 ID:Pp+bIkKc
なんとなくポーション材料になるんじゃないかと思って俺も1LCだけ溜めてる
沙耶の唄状態
547名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:26:25.83 ID:Anx0q5Qj
缶詰にしよう(提案)
548名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:29:04.41 ID:gxIX8dP0
種のように化けるかもしれないと思って
腐肉も火打石も貯めている
549名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:40:04.88 ID:+bwGHe0j
腐肉が作れるようになる程度と予想してる
550名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:40:48.97 ID:jNT4H3K+
腐肉ブロック
551名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:41:27.59 ID:/KaRuVWE
馬の追加でサドルに価値が出て来るだろうか
それとも簡単に作れるようになって暴落するだろうか
552名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:41:35.92 ID:D+D0WxZ3
肉屋がゾンビーフ→エメラルドにしてくれたら助かるんだがな…

>>548
種って鶏繁殖と小麦以外になんか用途増えたっけ?
553名無しさんの野望:2013/04/17(水) 10:53:02.43 ID:ULH9ftCb
抗菌剤的なものが実装されて
554名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:02:40.92 ID:56MZPmi/
腐肉 牛乳
キノコ 木ボウル (順不同)

ゾンビーフシチュー

とか
555名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:04:27.68 ID:uBbOm0is
生肉焼肉を食わずに数日おくと腐る
556名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:09:10.49 ID:ZUjl//a6
貧乏性で一度手に入れた物をなかなか捨てられない
砂とか石など全て取ってるし
共に使い道有るから良いけど

その内天空に良住民と共に移住する計画だから
その為にも確保しておかないと
557名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:10:28.68 ID:JJeB6KXR
鉄を使用する缶詰に詰めれば消費期限が延びるとか
酸素濃度ゲージ追加で窒息や高山病に…
558名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:11:32.40 ID:dWpKMRPv
Java Runtime Environment 7 Update 21
ttp://www.java.com/ja/download/manual.jsp
559名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:23:29.80 ID:/KaRuVWE
もし鮮度や腐敗の概念が導入されたら干し肉や乾パンばっか食うはめになるのか
560名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:42:07.42 ID:MS8ctJ5o
最初から腐ってる腐肉大勝利じゃないか
561名無しさんの野望:2013/04/17(水) 11:45:18.40 ID:s6XSUfRL
いや負けてないかそれ
562名無しさんの野望:2013/04/17(水) 12:09:17.81 ID:3Gd+PIzN
マインクラフトで『ゲーム・オブ・スローンズ』ウェスタロスを完全再現する動画
http://www.kotaku.jp/2013/04/minecraft_game_of_thrones.html
563名無しさんの野望:2013/04/17(水) 12:33:19.58 ID:Mb5x8dHy
>>537
昨日の俺がいた
天空TTまで繋げたらはしご登るよりすごく楽になったけど螺旋状に引いたから激しく景観損ねた><
564名無しさんの野望:2013/04/17(水) 12:37:34.22 ID:e0LONrzc
外を囲ってバベルの搭みたいな外見にすればいい
565名無しさんの野望:2013/04/17(水) 12:38:57.91 ID:Mb5x8dHy
>>564
それも考えたけど乗ってるときに外界もみたいなーなんて
まあ囲うのが大変そうでできないんだけど
566名無しさんの野望:2013/04/17(水) 12:44:15.05 ID:e0LONrzc
ならばバベルの搭の外側に螺旋で引くといいじゃない
大変さは増すばかりだけど。
567名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:20:25.84 ID:2ja9jfP7
海底にガラス敷き詰めて水族館作ろうと思って
2週間整地してたんだけどガラス屋根の下が暗くなってきました。
海底+ガラスの下は岩盤まで掘り下げる予定です。
採光のアドバイスあればよろしくお願いすます。

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366170542887.png
568名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:21:59.15 ID:jNT4H3K+
>>567
照明のアイディアは無いけど、すげーな
569名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:22:40.63 ID:QEtJiYts
来週のニコニコ超会議2にもやんの人が来るらしいじゃん
あとリアルマイクラブースあるやん
おまいら行くの?
570名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:28:53.11 ID:YB3iAU1J
>>567
海面までガラスの採光塔を建てたらいいんじゃない
571名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:30:48.60 ID:ZDEu3WH8
そんな所に行ってあいつはニコ厨だとか噂されるの恥ずかしいし・・・
572名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:32:11.48 ID:FRUdUtDx
>>567
おぉ、すげー
modの追加光源有りだったら竹modの狐火(透明な光源)でガラス底を明るく出来そうだけども
mod無しだと特に思いつかない・・・
573名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:33:16.95 ID:ZUjl//a6
>>567
天井の中に溶岩を仕込むのは?
574名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:38:24.86 ID:Vg03gxPR
凄いけどMOD無しだとイカだけの悲しい水族館になるわけか
575名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:42:08.21 ID:DS+snbdT
>>567
ガラスだけなら影は出ないよ
576名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:47:45.34 ID:2ja9jfP7
>>568
暇なんですwww職業自宅警備ですしお寿司www

>>570
ちょっと試してみてけどこれ凄い!
577名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:57:49.64 ID:MuXV5ysb
サーバー再起動するたびに読み込んだチャンクのメイドさんが速攻でinwallダメージで死亡するorz
ググルさんに聞いても頻発してるような話のログ出てこないし
wiki荒れててログ発掘するのめまいしてきたし
必要最小限の最新MOD入れてても起こるのは諦めるしかないのか

ログインしたら目の前で真っ黒になって絶叫して死んだ現場に何度も遭遇したのはトラウマ


>>480
やるやる
んでカボチャ大量に作りすぎて処分に困る漏れ
あと採掘の済んだ通路には柵を一本立ててマークしたりしてるな

>>514
Millénaire - NPC village
殺し合わせるとかじゃないが村同士で戦争する時があるとか
578名無しさんの野望:2013/04/17(水) 13:57:55.87 ID:1XKBJ1Hp
水族館て
海の生き物イカしかおらんがな
579名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:02:57.40 ID:GOf9UDnm
>>531
遅レスですまんが死んだらその場にボックスおいて中身入れてくれるMODあるから
そういうのどうでっしゃろ
580名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:04:03.41 ID:9IzHRoba
マイクラ内でのTodoリストが現実と同じくらいある…
581名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:04:08.41 ID:JZtW4ZM/
>>577
マルチは正式に対応してないだろ
582名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:06:37.41 ID:IYvalPL4
>>578
そんな事言ったら幾らでかい町作っても住人らしい住人は村人だけだし
バニラでmobの種類の少なさ気にしたら巨大施設なんて作れないだろ
583名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:13:47.82 ID:JLVO7iSg
modでもあんまないな海の幸
584名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:20:49.98 ID:QUWzTNys
ドロッパーとホッパーをうまく使って
アイテムを泳がせれば良いんじゃね
585名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:22:08.86 ID:CVo5BAKK
とりあえず釣りをどうにかしてくれ、この際投網mod輸入していいから
586名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:29:44.02 ID:GsIFiwqD
>>580
こっちもそうだ

自宅前山掘削、半ブロック岩盤敷き詰め、壁面大理石Y0-60
マルチファームキノコ+泥炭最大サイズ
ソーラー発電用ガラスタワー建築

とか計画だけあるからどんどんToDoリストが増えていく
587名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:36:40.36 ID:ti296PIk
>>578
硝子で囲んで水中に沈めればいいじゃないか!
牛、豚、猫、羊、村人沈めよう。
588名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:39:22.55 ID:DS+snbdT
魔女なら溺死しにくいから沈めても心が痛まないね
589名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:41:34.65 ID:KTs+Z5YK
>>514
某動画サイトにそういう動画がある
ただ動画投稿者の自作Modでまだ公開されてない
Mod作ったり弄ったりできるなら連絡取ってみたらどうだ?
590名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:41:37.46 ID:ti296PIk
魔女は火炙りと昔からの伝統がだな
591名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:42:14.85 ID:YB3iAU1J
>>587
ガラスって水中で透明になったっけ?
氷使えばまるで水中に沈んでいるように見えるな
592名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:43:34.44 ID:2ja9jfP7
ガラスタワーは海中が歪になるので、カボチャ置くよ!
種4個しか無いけどw

そして海底に渓谷があったよ(白目
593名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:46:33.16 ID:ZUjl//a6
>>592
種4個を蒔く4個回収
さらに種16個蒔く20個回収
さらに種80個蒔く100個回収
さらに・・・
自動回収作っておけば嫌でも増えて行く
594名無しさんの野望:2013/04/17(水) 14:53:02.46 ID:DS+snbdT
>>590
手足を縛って沈めて、溺れ死ねば魔女じゃないっていうのがありまして
595名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:19:46.96 ID:o4SWTskU
596名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:21:55.92 ID:ZUjl//a6
>>594
それ生き残る方法はあるの?と毎回思う
残された家族の名誉はなどは守れるだろうが

しかし、魔女と言っても
科学・医学の知識など
当時の人達が知らない知識を有してただけなのが
大半なんだろう?

て 事でもう少し科学要素を・・・
597名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:32:01.21 ID:DS+snbdT
>>596
魔女狩りは資産を奪うためのシステムだよ
誰かにチクられれば魔女とされ、家族も魔女を匿ってたとして処分される
神の名のもとに合理的に資産を奪うんだから酷い話しだよね

つーことで魔女TT作ってくるかー
598名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:34:19.19 ID:gxIX8dP0
ホッパーのおかげで天空待機魔女TTが簡単になったな
599名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:37:03.80 ID:ZUjl//a6
【兵庫】淡路島地震で鶏が大量死…パニック起こし窒息か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366180364/

鶏など家畜の窒息死って忠実に再現されてただけか
600名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:41:46.04 ID:YB3iAU1J
水に浮かべておけば大丈夫だったのに
601名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:44:13.74 ID:jNT4H3K+
石炭用にMineAll入れてみたら気持ちよくて砂利用にDigAllも入れてしまった

ウィッチはまだ見たことがない
602名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:53:18.09 ID:SP7Zogly
魔女狩りといえばお湯の中に指突っ込んで石取って火傷していたら魔女として処刑という方法があったな
ごく少数火傷しない奴もいたけどそいつらは大体専門知識を持っていたという・・・
というわけでお風呂実装してくれないかな
603名無しさんの野望:2013/04/17(水) 15:56:48.30 ID:QFKPKBnv
魔女でないなら神の御加護で火傷しないという超理論だっけか

マイクラの魔女は耐火ポーションで余裕だけど
604名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:02:36.63 ID:lUN3QTFL
じゃけん、魔女狩りしましょねー。
605名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:25:58.11 ID:l0VICCno
ディスペンサーで肥料やれるようになったから、「天井に回路組んで」と
いうところで、回路組める隙間がないことに気づいた(地下農場で農場
天井の上に拠点1階の床がある)。

手狭になってきたから、ちょっと離れたところに青空農場を作るかな。
606名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:27:13.27 ID:qlUD72A8
当時の人は死んだら魔女じゃないとか悪質なギャグだろと思いつつ黙ってたんだろうなぁ
607名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:35:57.50 ID:GOf9UDnm
>>602
溶岩に浸かってもウヲッウヲッですますスティーブさんなら余裕だな
608名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:36:27.28 ID:zTY1V1N/
特定modを選んで削除できるようなmodないかねえ
いろいろ入れすぎてわけわからんようになってきた
609名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:41:54.17 ID:8+0rUNbg
forge
610名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:42:36.52 ID:dq25ydTQ
Minecraft forge
611名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:44:54.91 ID:zTY1V1N/
あれ、forgeにそんな機能あったんだ(´・ω・`)さんくす
612名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:05:31.88 ID:xRjrhq6E
ドット絵作ろうとするじゃん?肌色用に砂岩集めるじゃん?砂漠に行くじゃん?バイオームの端っこを石との境目まで掘って砂岩を掘るじゃん?

頭上から降ってくる大量の砂で窒息
みんな松明敷くの?
613 ◆CJgpHIV.KQ :2013/04/17(水) 17:08:13.84 ID:dq25ydTQ
マインクラフト
614名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:11:47.73 ID:u588HGOZ
水抜するのはwikiみたいにはしご使うのが手っ取り早いのかね?
溶岩流で潰せるときは楽だったのにな
615名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:26:23.53 ID:ixYENS4B
MOD管理はMagic Launcher使えよ
616名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:33:22.80 ID:54vQKpcK
minecraftは確かにおもしろいんだけど
世界で一番売れているゲームと聞くと「?」となる
格好が付かないというか… 同人レベルっていうのもあると思うけど
617名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:35:58.58 ID:9IzHRoba
世界で一番売れている本は…聖書。つまりそういうことだ
618名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:42:26.72 ID:K+mH7A+Y
今のとこ類似ソフトがないから、需要を独り占めしてんじゃね
しばらくしてマインクラフト真似たゲームが量産されたとしたら
見た目やバランスの差異でユーザーが散り散りになるかと
619名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:44:42.82 ID:G7hbOxFE
そもそもマイクラが世界一売れてるなんて、誰も言ってないと思うんだが
620名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:49:59.77 ID:GOf9UDnm
>>618
似たゲームそれなりに出てますやン
本物が安く帰るのに似たようなもん勝手も意味ねーって幹事みたいだけどね
621名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:50:28.84 ID:vHo1YO7d
>>612
そこは砂4つで砂岩つくるんじゃないかな
622名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:51:52.99 ID:tKmqsN3N
その砂の為に砂漠に行くんだろうがァ!
623名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:51:53.23 ID:jNT4H3K+
類似ソフト作るよりMOD作ったほうが早い
624名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:53:06.49 ID:GOf9UDnm
砂を無視して砂岩だけ取るって発想がまず常人ではなかなか出てこない
625名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:53:19.78 ID:GsIFiwqD
>>612
その砂を上からどんどん砂岩にクラフトすればいいのに
626名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:53:21.56 ID:56MZPmi/
次にお前は「滑らかな砂岩が欲しいんだよ」と言う...
627名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:53:41.79 ID:54vQKpcK
マイクラがこのジャンルの初なのか?
「四角いブロックを自由に積み上げて世界を構築するゲーム」
なんて、それだけの発想、今までになかったのは不思議
まぁ、自分には思い付くことはできませんでしたけどね
628名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:54:28.47 ID:FRUdUtDx
早い段階でクローンゲームは幾つか出てたけどminecraftはびくともしてない
やること一緒で互換性の無いんならより充実した環境から出て行くユーザーは殆どいない
レゴブロックで互換性の無い別メーカーのブロックをわざわざ買うようなもんだろうし
629名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:56:34.61 ID:56MZPmi/
と思ったけど砂漠の下のって滑らかだっけ普通の砂岩だっけ
普段意識しないからわかんねえや
630名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:58:37.51 ID:xRjrhq6E
なめら…
砂岩から砂に戻せるんだったら砂岩を作るけどそうじゃないからな
631名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:59:21.74 ID:GOf9UDnm
notchは天才とかmojangはエリート集団とか言われても諸手あげて賛同はしないけど
Minecraftが代替品のないデラおもろゲームなのは間違いない
632名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:04:06.21 ID:BZWZCgYB
Minecraftが凄いのは、削れる部分を削ってるところだな。
普通の開発者なら、ブロックをもっと細かくしたがる。
633名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:05:08.03 ID:xRjrhq6E
バックアップ取って一括破壊入れてみるかな
634名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:05:44.85 ID:ODWdGVBJ
てす
635名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:13:52.75 ID:ixYENS4B
でももうちょっとデザイナー頑張ろうや
636名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:19:22.53 ID:jTRnRkXF
ゲーム会社の「デザイン」はただ絵面よくするだけじゃないからなー
mojangは少なくともその本質を見失ってないって事だし良いと思うぞ
その辺見失ったとこはムービーだけ作ったりポリゴンだけ細かくしたりしてゲーム本体がクソになる
637名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:22:04.68 ID:xhz+hS4N
出た当初すごい話題になっててさ
どうせ下らない時代逆行ゲーだろ?レトロにすれば売れると思うなよ
と思ってたんだけど
2Dでグラフィックがリアルじゃないからこそ出来る自由度がハマるね
あと演出が徹底してる
そこらのホラゲーより暗闇での蜘蛛の鳴き声やエンダーマンのほうが怖い
638名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:23:35.10 ID:xhz+hS4N
いや3Dじゃんこれ
639名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:25:48.52 ID:jTRnRkXF
セルフ突っ込み乙w
不思議な没入感というか、臨場感があるよな
ゲーム内の暗闇が怖いとマジで思ったのはマイクラだけだわ
640名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:28:54.30 ID:wG7fX4bV
何度現実から逃げてマイクラの世界で暮らしたいと思ったことか
641名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:30:38.76 ID:54vQKpcK
>>640
スティーブは一人何を思っているのだろうかとか
たまに考えるよな
642名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:33:26.07 ID:+mkOFxmD
暗闇が怖いってだけならAlanwakeも中々だったけど作られた演出じゃないからこその怖さってのはあるな
643名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:35:09.54 ID:EeICnuuQ
F5で自分の顔が見える状態にして
剣振った直後にガードしたらモーションかっこいい
644名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:37:24.84 ID:8THsdXiN
洞窟とか普通に探索してるけど、ふと自分がこの状況になったらと思うとすごく怖くなる
645名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:38:20.13 ID:QEtJiYts
リアルで凄いゲームだからできる凄さもあるけど、昔のドット絵やデフォルメキャラだからこそ出来た感動や面白さにはかてない。
ドラクエ4の勇者の悲劇を美麗ムービーにしたり、FF7の蜂蜜の館を8頭身にしても、涙も感動もワロスもない

プレイヤーの想像力補填をさせるにはマイクラはうってつけだから人気なんだろうな
646名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:41:09.26 ID:g+QLEAm0
あとはMODの豊富さなんじゃないかな
それがまたゲームの方向性をガラリと変えることもあって
更に遊び続けることもできるっていう

javaなのがまたハードルを低くしているというか
647名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:42:31.45 ID:I5ISCXS+
バニラです
エンドに村作ろうかと思ったが、陽光ないよな…と確認に行ったんだが、案の定 Sl0
ジャンプして移動してたらSl15っていう陽光がある場所があったんだが、
他に同様なことになってる人居ます?
648名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:49:10.22 ID:LqZ1eMnN
Minecraft自体がInfiniminerの開発終了を受けて開発を始めたものだって、知らない人多いのか。
649名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:52:05.12 ID:ODWdGVBJ
なんでもいいけど位置ズレバグ何とかしてくれ
光源バグや回路関係なんて後回しでもいい
位置ズレが酷すぎる
650名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:03:39.29 ID:yXlrgTII
モンハンとか余裕で全クエクリア出来ても
マイクラじゃスケさん3匹もいれば余裕で逃げるし上からクリーパー降ってきたら死ぬほどビビる
この「怖さ」ってのもマイクラの面白さに一役買ってるのかもしれんね
651名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:04:51.25 ID:wG7fX4bV
そりゃアンタモンハンは倒さないとクリア出来ないんだから当たり前でしょう
652名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:09:30.14 ID:qq7vRmHb
比較ってのは難しいもんだ
そう突っかかりなさんな
653名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:17:08.36 ID:1XKBJ1Hp
位置ズレの件だけどトロッコにのせて柵でかこむとかしてもだめかな
村人とか
654名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:17:45.74 ID:2ja9jfP7
うわぁあ!!
カボチャが大量に必要なんだけど、1.4.X環境で効率いいのってどんなんなのかな?
検索してみたんだけどピンと来るの見つかんない。
655名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:18:59.35 ID:Jn44zt6A
いやいやnotchは間違いなく天才だから
類似ゲームが出にくいのはこのシステムでゲームバランスを取るのが絶望的に難しいから
世界の全てを破壊し創れるゲームなんて思い付いてもまず作らないよ
656名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:26:56.43 ID:dGFDt3gK
発想だけじゃなくて技術もすげえしなぁ
Minecraft 4k版とかマジでヤバイ あれが4kb未満とか信じられない
657名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:31:35.26 ID:GOf9UDnm
>>654
考えてる時間をカボチャ畑を広げる方に使う
658名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:32:49.62 ID:SP7Zogly
ここまでの話を見てると洗脳って恐ろしいなと思えてくる
659名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:34:45.75 ID:ixYENS4B
その技術をデバッガーに分けてあげてよnotch
660名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:37:00.43 ID:/7yK7fqS
今日久しぶりにマイクラ起動して遊んでたらたまにカクッてなるようになったんだが原因わかる人いる?普段は最高設定でも200fps近くあって前まではこの現象がでなかったのに急になるようになったんだ…設定やmodも弄ってないから原因が分からんくて困ってます
661名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:38:31.08 ID:1XKBJ1Hp
チェスト設置しすぎ
662 ◆RfmfZpb1Ng :2013/04/17(水) 19:48:50.37 ID:dq25ydTQ
ドライバー変えろよ
663名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:52:31.30 ID:/7yK7fqS
>>661
15個程度でもなったりする?

あーそういえば最近マイクラが入ってるHDDのガリガリ音を設定で小さくしたからその影響なのかも。音戻してもっかい確かめてくるわ
664名無しさんの野望:2013/04/17(水) 19:53:54.09 ID:DS+snbdT
トリップでググってワロタ
665名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:03:30.32 ID:KauSoMKN
ネザー水晶がそろそろ1LC分くらいになるんだがこれどうしたものか
建築に使うにしてもそんなに大量に使う建物作る予定もないし
ネザー水晶ブロックにするとネザー水晶には戻せないんだよね?確か
何かいい手はないかねえ
666名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:11:05.96 ID:8df6lQNi
水晶のままで使うのはちょっとだけだし、4スタックくらい残して全部ブロックにしちゃいなよ
使う予定が無いなんて言わずに、建材から建築計画を練っても良いんだぜ
667名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:14:02.42 ID:TPnY7XWo
>>665
家の壁を全部ネザークォーツブロックに置き換えよう(提案)
意外と大理石っぽくてイケてたりするよ
668名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:17:48.11 ID:RoaYpqtL
いざ建材に使い始めるとすごい勢いでなくなっていく・・・
669名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:22:13.48 ID:GOf9UDnm
その1LCには一切手を触れないようにしておけば
今後新しく掘った分を「これ使ってもまだ1LCもあるし」と平気で使えるようになる
670名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:22:17.88 ID:e0LONrzc
水晶と大理石を格納する倉庫を大理石で作る
671名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:24:08.46 ID:KauSoMKN
>>667

家は地下掘ってるんだが…

そうだな、そのうち新しい使い道が出ると信じて1LC封印しておくか
672名無しさんの野望:2013/04/17(水) 20:32:52.98 ID:54vQKpcK
mojangの公式サイトにあった画像をパクったけど
小さな洞穴の入り口に大理石を使って
神殿の入り口っぽくするのも中々、映える
673名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:01:27.50 ID:pRQCqGs1
地下に家作ると引越しの時ダルい
別に埋め立てる必要はないんだが、放置しとくとモヤモヤしてくる
674名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:04:53.38 ID:GOf9UDnm
クモの巣貼りまくっとけばOK
675名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:08:07.21 ID:WhndUXlS
農村っぽい家にはどんな素材?
676 ◆hKi2mELwwk :2013/04/17(水) 22:08:12.64 ID:dq25ydTQ
溶岩ぶちまけとけ
677名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:09:24.12 ID:D8hb2QtZ
…この変なコテは何?
678名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:10:46.27 ID:Lf/wH8Nk
(しーっ、指さしちゃいけませんっ)
679名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:13:00.35 ID:tKmqsN3N
(目を合わせると口を開いてブロック片手に殴ってくるぞ)
680名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:15:45.28 ID:NhL44uNq
(片手になのか…?)
681名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:16:10.40 ID:I5ISCXS+
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366204400520.png
バニラ状態でピースフルでエンド攻略してしまった結果?なのか
謎のsl値(日光値?)15が存在。
こ、これでエンドに村が作れる

明るさのブロック更新が行われなかった結果かな?
682名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:18:15.26 ID:eOvKJP+Y
その内いきなり謎セビチャンで入れなくなるフラグみたいでやだなw
683名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:24:11.32 ID:tE56kZzA
1.5.1はピストンのBUD激しいな
既存のピストン使った装置のほとんどに修正いれなきゃならん
684 ◆clk2wwglU2 :2013/04/17(水) 22:35:35.89 ID:dq25ydTQ
BUD回路おかしくなってるな
隠し階段が閉じネェ
685名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:37:37.08 ID:TPnY7XWo
あ、カボチャだ

と思ったら豚のケツだった時のイラ立ち
686名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:55:00.87 ID:SP7Zogly
じゃあブタのケツ栽培しなよ
687名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:56:19.01 ID:G7hbOxFE
ケツに松明ぶっさしても光らないだろ
688名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:58:51.44 ID:qURYhReL
豚だのケツだの差すだのなんなんだね君たちは
689名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:59:12.53 ID:waqppH0D
移動型光源ええな
690名無しさんの野望:2013/04/17(水) 22:59:55.21 ID:0J0k0PDK
ああ、そういう・・・
691名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:02:27.23 ID:5Ke6DGBb
ホモォ…
692名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:03:37.58 ID:D3RAyPPH
豚のケツにカボチャの種を植えよう(提案)
693名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:05:57.62 ID:LeUHk06R
そして…
豚の顔がカボチャに
694名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:11:45.82 ID:KVE4OtCQ
キノコ牛vs豚カボチャ
695名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:12:04.13 ID:GOf9UDnm
>>681
ピースフルでえんどいったらドラゴン板?気になるな
696名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:16:26.31 ID:qURYhReL
馬実装でますます豚の存在意義が失われると思ってたけど安心したわ
697名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:18:31.33 ID:dq25ydTQ
移動型松明の豚に資格は無い
698名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:45:09.65 ID:I5ISCXS+
>>895

エンダーが一匹もいなくて(当たり前)
ドラゴンだけ居た。
真面目にやろうかと思ったけど面倒だったからエンダー先輩は出さずにそのまま…
699名無しさんの野望:2013/04/17(水) 23:54:05.05 ID:GOf9UDnm
>>698
ありほど
slて光源なのかな
コッチのエンド環境じゃ見られなかった(どこいっても0のままだった)
地上に戻ったら夜なのに15あったけどね
700名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:03:50.41 ID:DS+snbdT
月明かり「・・・」
701名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:28:25.17 ID:MBmTk7vX
村見つけて村人を柵の中に集めて遊んでたら夜になって
ゾンビが来て村人全員ゾンビになって朝になって全部燃えた
そんなつもりじゃなかったんだ・・・
702名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:38:51.20 ID:WVbKRAm6
村人も多少の反撃くらいはしてほしいよな
村人は新要素がいくつも実装されてるし、今後のアップデートに期待やね
703名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:41:34.78 ID:qj3O/K1r
ゴーレム呼ぼうぜ
704名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:47:45.65 ID:8nC5LKMM
>>699
slは日中の場合の値が常に表示されるよ
だから夜でも屋根無しだと15
705名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:47:46.74 ID:EmzCqkTI
ゾンビに襲われても逃げられないような狭い範囲に囲ったんなら自業自得だろ
706名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:56:48.53 ID:kDSyyAUV
村人(武闘派)
707名無しさんの野望:2013/04/18(木) 00:58:40.85 ID:cUdOkr9y
ゴーレムを召喚して抵抗する村人をですね
708名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:00:17.78 ID:JCiLXtKg
TNTキャノンで金床を飛ばす装置完成
エンダーが一撃で沈む威力だが、一点集中の為実用性皆無
なんか虚しくなってきたぜ
709名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:02:04.32 ID:PzioRvah
対ウィザー用に更なる威力向上を目指すんだ
710名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:02:45.49 ID:4Icyh/7P
エンダー一撃とかなにそれこわい
711名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:04:55.92 ID:kgEPYfyQ
感圧板の上って、普通の地面とスポーン率違うのかね
クリエイティブでスーパーフラットにして、特定の16×16マスの範囲にだけ敵が湧くようにしてるんだけど、
感圧板で埋め尽くしたときと感圧板無しとで湧き方にかなり差がある(プレイヤーとの距離は十分取ってる)
712名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:05:55.64 ID:WCdvFqxd
>>681
エンドでは月光があるからsl値は15になるぞ

地上の夜と同じ
713名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:06:37.12 ID:PzioRvah
ヒント:一次抽選
スポーンの仕組みについて公式和訳を読むべし
714名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:07:58.80 ID:PzioRvah
○公式wiki和訳を
715名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:20:58.56 ID:813EEq/P
>>704
そういうことか
716名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:26:08.12 ID:JCiLXtKg
>>709
残念ながら金床が飛んできた時のダメージって殆ど無いみたいなんだ
金床を高く打ち上げて着地点に居るmobに落下ダメージを与える感じ
ウィザーを一撃で倒すとなると金床を160m以上打ち上げなきゃならんので俺にゃ無理
717名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:31:42.36 ID:PzioRvah
>>716
むしろウィザーを金床で一撃にするのに160mでいいのか
限界高度以下だから普通に落とすだけでいいじゃないか
作ってみようかしらん
718名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:37:46.15 ID:4sK7COfw
そうか、ウィザーを囲っておいて160m上から鉄床落としまくるだけで勝てるのか
719名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:40:17.77 ID:JCiLXtKg
真上に金床が飛ぶように調整したら金床が落ちてこねぇ
720名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:40:28.96 ID:4Icyh/7P
(鉄床落とすよりゴーレムでリンチするほうがコスト安くね?)
721名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:42:59.37 ID:nAuohTgT
リンチに適した枠をすぐに作れるならな
722名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:47:12.21 ID:PzioRvah
256mでも全然足りんわ
やっぱり金床で一撃にするにはTNTキャノンで限界高度以上に打ち上げるしかない
それだけのTNTがあれば爆発で一撃にできそうな気はするが
723名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:49:46.35 ID:JCiLXtKg
落下ダメージは一定以上入らないっぽいな
なんか悔しい
724名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:53:55.17 ID:h7WhIAo8
TNTで矢を加速させるとダメージが増えるって本当なのかな
725名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:55:43.85 ID:813EEq/P
輔さんを50メートルはなれた位置からすないぷするって実績ってもしかして
輔さん見つけたら死に物狂いで囲って動けなくした後悠々と狙えば楽に取れルンかな
726名無しさんの野望:2013/04/18(木) 01:59:27.58 ID:4q1ii66d
設置して覚醒するまでの時間とTNTを投下して爆破するまでの時間を計測しておいて
ウィザーを爆殺してみたいね
727名無しさんの野望:2013/04/18(木) 02:11:15.20 ID:813EEq/P
>>724
そうやって加速させた矢でウィザー倒す動画なかったっけ
728名無しさんの野望:2013/04/18(木) 02:43:23.60 ID:VhManhwt
今日初めてスケルトン経験値トラップつくった
素晴らしいな!
729名無しさんの野望:2013/04/18(木) 02:46:06.18 ID:nAuohTgT
スケさんトラップで弓矢使い放題、肥料使い放題、経験値溜め放題でえらいこっちゃ
730名無しさんの野望:2013/04/18(木) 03:16:12.88 ID:BvCiNVhL
731名無しさんの野望:2013/04/18(木) 03:16:58.10 ID:BvCiNVhL
ミス
>>727
それって一瞬で大量の矢を当ててなかったっけ
732名無しさんの野望:2013/04/18(木) 03:20:28.29 ID:JCiLXtKg
>>731
大量に当てても最初の一本が当たった時点で謎バリアが発生して9割以上が跳ね返るっぽいよ
733名無しさんの野望:2013/04/18(木) 03:25:36.41 ID:BvCiNVhL
じゃああの動画は1本の矢でウィザー倒してたのかよやべー威力だな…
734名無しさんの野望:2013/04/18(木) 04:12:33.68 ID:09wyKMeE
大量に射出したのは一本だと当たるとは限らないからだろうな。
735名無しさんの野望:2013/04/18(木) 04:25:45.62 ID:nfWHyg0w
optifineはいい加減公式で導入してもいいと思うんだがなあ
736名無しさんの野望:2013/04/18(木) 04:26:51.05 ID:RUFsxWHN
村人がゴーレムに乗るMODとかあれば
737名無しさんの野望:2013/04/18(木) 04:50:06.40 ID:nfWHyg0w
738名無しさんの野望:2013/04/18(木) 04:56:15.69 ID:/R+cpDGa
壁は50mあるんだぞ
739名無しさんの野望:2013/04/18(木) 05:03:08.49 ID:nfWHyg0w
「や・・・ヤツだ・・」
740名無しさんの野望:2013/04/18(木) 05:06:23.07 ID:BvCiNVhL
ジャイアント使った再現はよ
741名無しさんの野望:2013/04/18(木) 06:17:02.48 ID:yefH5lgI
ウィザーが わかねNEEEEE
742名無しさんの野望:2013/04/18(木) 07:22:30.65 ID:zZSb+x/z
ウィザーはブランチ坑道で
攻撃力アップのクスリ使えば簡単
743名無しさんの野望:2013/04/18(木) 08:42:09.44 ID:4q1ii66d
>>737
「(鉄)巨人だ」

>>738
マイクラで50mって大したこと無いように思えてしまう

>>741
あんなんが自然に沸いたら今頃世界はベッコベコだぞ。
あとピースフルだと出ないんじゃないかな
744名無しさんの野望:2013/04/18(木) 11:12:17.69 ID:yKn5gGoA
初期スポーンの近くに村があると難易度下がりすぎワロタw
始めからドア付きの安全な拠点があって畑あるから食いもんに困らないし
鍛冶屋と司書の家あれば作業台とかまども始めからある
あとは木と羊さえいればベッド出来てしばらくここだけで生活出来るな
鍛冶屋のチェストに鉄2個以上あればハサミが出来て羊も殺さずに済むし
745名無しさんの野望:2013/04/18(木) 11:14:04.70 ID:nfWHyg0w
スーパーフラットだと少し歩けばすぐ村みつかるのになぁ
746名無しさんの野望:2013/04/18(木) 11:58:30.59 ID:/f/rnC7h
>>743
半径は480キロだぞ
747名無しさんの野望:2013/04/18(木) 12:13:30.33 ID:NkHNagb3
>>712

月明かりあるのか…
sl0だったけど村人増え始めたのはそれのせいか現在60人
目を離してたら…
748名無しさんの野望:2013/04/18(木) 12:21:59.70 ID:BnDNe2Jk
ベッド用の羊毛は村の街灯みたいなのから拝借するのが鉄板だと思ってた
749名無しさんの野望:2013/04/18(木) 12:26:07.98 ID:sxXHNIFv
村つくったらエンドだからゾンビ襲撃イベントはたぶん起きないよね
アイアンゴーレムトラップはエンドに作ろうかな?
750名無しさんの野望:2013/04/18(木) 12:27:24.13 ID:Gpml41tn
ゾンビ襲撃は無くなった
751名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:00:55.70 ID:WCdvFqxd
エンドのslが0になったり15になったりするから変だと思って調べたらバグだったよ・・・

MC-911(MC-2318)
752名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:20:31.33 ID:IwZw4gDw
村んなかにゾンビわくと村人ほっといて一目散にドアバンしに行くのが笑える
753名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:25:06.38 ID:yKn5gGoA
しかもドアの横に空いてる入口あってもお構いなしにドアバンしに行くからな
お前ドアにどんだけ恨み持ってんだよと
754名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:31:17.74 ID:DSWmnG0U
いつもドア〜ドア〜言ってるしな
755名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:33:45.74 ID:nAuohTgT
えっ
756名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:36:53.27 ID:nfWHyg0w
ゾンビ「えっ・・」
757名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:50:05.68 ID:6gYONC7j
その発想はなかったw
758名無しさんの野望:2013/04/18(木) 14:10:26.45 ID:fy6+XI1f
ドアドアってゲームあったような

羊を一箇所で飼育してたら逆に毛を刈るのが大変になってきた
落ち詰めるにしても適度にやらないと大変だな
シルクがまだ無いから砂漠に新たに用地確保するのが大変だ
759名無しさんの野望:2013/04/18(木) 14:14:57.93 ID:+dj0HXjo
あーる晴れたひーるさがり
760名無しさんの野望:2013/04/18(木) 14:30:44.27 ID:MBmTk7vX
あーる晴れたひーのこーと
761名無しさんの野望:2013/04/18(木) 14:41:39.60 ID:813EEq/P
>>744
いきなり村あると村の安全確保用の松明とかなくって村滅んじゃいそうでやだな
762名無しさんの野望:2013/04/18(木) 14:42:18.14 ID:813EEq/P
>>747
エンドでどうやって村人繁殖させてんだろう
763名無しさんの野望:2013/04/18(木) 14:45:38.90 ID:BLdUGEF9
村人といえば繁殖する状態で放置してたらコミケができあがってたって話を聞いたことが
764名無しさんの野望:2013/04/18(木) 15:21:19.03 ID:VouxIDQz
ウィザーをやっとノーダメで倒せるくらいに慣れてきた
765名無しさんの野望:2013/04/18(木) 15:31:35.12 ID:WVbKRAm6
ウィザーは1回だけ倒したな
ウィザスケの頭があと6個あるから、あと2回呼べるけどビーコンいらねぇ
アプデでビーコンの範囲広がったみたいだけど全然足らない
766名無しさんの野望:2013/04/18(木) 15:32:00.16 ID:yKn5gGoA
>>761
早くベッド作って夜は必ず寝てれば大丈夫
昼のうちにせっせと木切って暗い所に松明付けまくるのが最初の仕事だ
767名無しさんの野望:2013/04/18(木) 15:33:59.15 ID:h7WhIAo8
拠点に速度Uあると便利かと思ってビーコン作ったけど、ニンジン植える時にうざい事が判明した
今は速度T再生T
768名無しさんの野望:2013/04/18(木) 15:34:58.08 ID:nAuohTgT
ディスペンサーで種を植えられるアプデまだ?
これがあれば農業も完全自動化できるのに
769名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:01:15.38 ID:aLgqdQ33
村人繁殖に便乗

村人との取引について、wikiには「農民は焼き魚スタートが良いよ」みたいな説明があるけど、

金塊スタートの方がより良いって認識合ってる?

いま農民の育成やってるんだけど、なかなか金塊が出てこないまま矢以外全部出揃っちゃって、、、
最後矢ならまだ及第点なんだけど、その後金塊があるなら殺処分しなきゃいけなくて悩んでます
770名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:05:19.78 ID:nIRbAV7m
金が出るのは鍛冶屋じゃなかったっけ?
771名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:07:11.44 ID:fy6+XI1f
>>767
ビーコン余り気にしてなかった
採掘速度上昇とかあるんだな木を切るの大変だから
活用してみるか
これってビーコン中心点に置いて
縦横高さ80の範囲内(立方体)全てに有効と言う事で良いんだよね?
地下でも高さ40に設置すれば20〜30ぐらい上に掘れば使えるのか

>>770
確かにwiki見ると全ての村人に金インゴット入ってるね
772名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:12:12.34 ID:nIRbAV7m
あのwikiの情報は確か誤りだったはず
自分が育成完了した農民の取り引きに金はないし
773名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:12:31.21 ID:819gJ0LV
774名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:16:37.30 ID:aLgqdQ33
>>772
マジか
初回取引が金塊の司祭(紫色)が居た(1.51)ので、
村人全員金塊あり得ると思ってた

過去ログ漁ると、取引変動の選択肢(新規取引や、取引の値下げ)がない場合、
金塊が候補に出るとかいう情報があって、
そんならいつかは金塊出るんじゃねーかな、と怯えてるんだが
775名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:18:56.80 ID:fy6+XI1f
>>774
取引に来たら来たで処分しては?
いざとなれば豚ゾンビ狩り尽くす方法もあるし
776名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:22:21.89 ID:nIRbAV7m
育成の過程でもエメラルドは増えるしな
焼き魚や貴重鉱石収集はめんどいけど
777名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:23:57.41 ID:RVz0gkIc
司祭、司書、鍛冶、農民で金インゴット取引出たな。
鉄ゴーレム5体がうろつく村。
出方からして、かなりレアな確率だとは思うが。
778名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:30:12.00 ID:aLgqdQ33
>>775,777
ありがとう
777のおかげで決まった
今の農民を使いながら、のんびり金塊農民を産み出すわ

とはいえ、金塊農民の最後に焼き魚とか出たら悲劇だけど
779名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:48:08.87 ID:fy6+XI1f
鍛冶屋がダイヤモンドの次を出してくれない orz
新しい鍛冶屋探そうかな
780名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:49:31.01 ID:yKn5gGoA
村人無限増殖機さえ出来れば村は用済みになるんだよなぁ
そうなったら村全解体して資材化だな(ゲス顔)
781名無しさんの野望:2013/04/18(木) 16:50:21.26 ID:nIRbAV7m
ダイヤは一番最初にしないと
782名無しさんの野望:2013/04/18(木) 17:45:29.28 ID:NkHNagb3
>>751
既知のバグでしたか、手数かけてすいません。

>>762
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366274666777.jpg
陽光ないのに勝手に増えてます…謎です
783名無しさんの野望:2013/04/18(木) 17:54:50.77 ID:WVbKRAm6
村が遠くにあるからゾンスポから村人作ってる
けっこうな確率で村人ゾンビが生まれるから30人くらいに増やしたな
処分する時も躊躇なくやってるぜ
784名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:05:33.60 ID:lHZrdbap
村人どうやってエンドでスポーンさせたの?
ゲートにぶち込めば移動するの?
785名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:10:56.87 ID:NkHNagb3
ゲートにぶち込んだら移動したよー
エンダーを帰還ポータルに落としてみたけどリスポンポイントには居なかった
異次元に消えるのかな…
786名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:14:12.88 ID:813EEq/P
>>782
最初はスポーンエッグ使って数人出したん?
787名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:14:46.94 ID:813EEq/P
ぶち込んだのか・・・
ずいぶん手間かけてるな
788名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:20:49.12 ID:1BXIx+Yv
トロッコに乗せれば楽さ
(´・ω・`)出荷よー
789名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:22:46.64 ID:cecTU9pA
海に敷いた線路にクリーパーがいます。もちろんスティーブさんはトロッコに乗って快速。

さあどうしましょう
790名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:25:50.24 ID:dvOY5Xao
急いで海に飛び込む
水中におびき寄せれば爆発されても被害無いしね
791名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:26:40.00 ID:cOjBuVmy
トロッコを壊し真逆に走りましょう
792名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:33:09.75 ID:DSWmnG0U
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   ネザーゲートに乗せられたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
793名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:45:36.55 ID:/yY/2rF9
ホラーゲーでもあるマイクラにクダンも実装しよう
794名無しさんの野望:2013/04/18(木) 18:46:53.59 ID:813EEq/P
>>789
自分の前にもうひとつ空のトロッコを置く
795名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:02:21.47 ID:ymmgx9yk
>>789
男なら爆発まで黙って見守れ!
796名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:05:51.98 ID:KKww/h9u
魔法の呪文「がめもでいち」を唱える
797名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:15:02.45 ID:wpXZ97b3
ピースフルにすりゃいんじゃね
798名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:20:07.71 ID:/yY/2rF9
そのまま轢いちまえよw弾かれて海に落ちるだろ?
799名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:21:02.63 ID:PqqwRl2w
軽く会釈を交わして進んでいくのが大人な対応
800名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:37:16.48 ID:L2AEtblq
>>761
まず穴掘って2人埋めるのはデフォ
801名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:39:12.65 ID:IatkHZRu
ところでおまいら、マイクラを始めて一番最初の死因は何だった?
802名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:43:52.43 ID:wpXZ97b3
餓死
803名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:44:47.36 ID:uyW6rOM0
爆死
804名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:45:06.36 ID:k0lZjho4
>>801
1.7のころだから多分落下死。
805名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:45:12.07 ID:Lf4dsDWz
あれ、溶岩バケツで精錬したら、精錬終了後バケツだけ残るようになったの?
ホッパー使った自動精錬機に溶岩バケツ投入したら、精錬開始直後に
バケツだけ精錬後チェストに移されたんだが
806名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:46:01.63 ID:cOjBuVmy
ウォッウォッ ジュッ
807名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:46:35.15 ID:xnr/YKJA
ヴァー バキッバキッバキッ
808名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:50:28.94 ID:813EEq/P
>>801
クリーパーに爆死
ハードコアモードでは安定の餓死
809名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:50:56.74 ID:+VUrkSLv
>>805
どのバージョンからかは忘れたけど、精錬時にバケツは残るようになったよ
810名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:51:02.30 ID:813EEq/P
>>805
大分前からバケツ戻ってくるようになっていたような
811名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:53:18.25 ID:Lf4dsDWz
>>809
>>810
そうだったのか、知らなかった
バグかと思ってちょっと焦ったわ、さんくす
812名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:53:24.40 ID:813EEq/P
クリーパーの存在すら知らないで突然爆死した時は何が起きたのか心底謎だった
813名無しさんの野望:2013/04/18(木) 19:59:01.32 ID:ymmgx9yk
もう死にすぎてて何が最初の死因だったかなんて思い出せない
814名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:00:46.23 ID:h9l+N8Q8
バケツが消滅しなかったから騒ぎになるのか
815名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:05:26.19 ID:bDYqMF47
>>801
壁の中でスポーン死
816名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:09:22.96 ID:DqIRyVcL
サラダ記念日が社会現象になるような時代よりまし
817名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:19:51.56 ID:WVbKRAm6
ベータ勢だけどプレイし始めて2年くらいか
今も楽しいけど遊び始めて2、3日くらいが一番楽しかったな
818名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:23:10.44 ID:FBiYgIqk
2年前だから曖昧だけど確か夜中にゾンビに殺されたな
819名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:24:29.99 ID:ey0SIhxW
溶岩の中見てみるかってサバイバルをクリエイティブにしたつもりでダイブしたのが初死因だな
820名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:38:49.31 ID:/ApJetek
初死は覚えてないけどマップ一枚整地しようとして断念したのは覚えてる
821名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:47:59.18 ID:NkHNagb3
死因はダイヤモンド発見!うおーー!
って掘ってたら一緒に溶岩ダイブだったきがする
822名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:51:28.80 ID:09wyKMeE
>>801
溶岩の前でキーが暴走して前進し続けて溶岩ダイブ。
823名無しさんの野望:2013/04/18(木) 20:57:29.88 ID:Eize2Xmy
溶岩で溺れたとき他人はどういう行動とってんだろうか
自分はパニックに陥りながらも希少鉱石を遠くに投げ捨てようとしてそのまま死ぬタイプ
824名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:02:07.26 ID:6jUTc5M0
>>823
どうしても脱出出来ない時は
シュワちゃんみたく画面の前で親指立ててるよ
825名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:09:13.94 ID:zZSb+x/z
>>823
それやると届かなくてダイアとか
先に溶岩に落ちちゃうんだよな
826名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:11:00.10 ID:CGT6JdV8
とりあえずものすごい勢いでタイトルに戻るもチートするわけにもいかず
パソコンの前でこんなふうになるタイプ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
827名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:16:02.15 ID:KEXjbeet
火炎耐性エンチャいいぞ
こないだ高所から溶岩ダイブしたときうわあああおちたああぁぁぁ…あれ…?生きてる…って感じで助かった
828名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:17:14.22 ID:lHZrdbap
とりあえずスペースキー押しっぱで下に向かってブロックを連打でつんでみる
これで2〜3回くらい生き延びた事がある
829名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:27:05.16 ID:ymmgx9yk
慌てず騒がずインベントリを開き、火耐性のポーションを持ってないことを確認して死ぬ
830名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:31:42.35 ID:GxR6/N/j
ネザーの開拓は火レジポ飲んで動くな
地下探索は急いで溶岩のこない所まで逃げて死ぬ
水バケツ持っとけよって話だろうけど
831名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:36:32.64 ID:DcpIkgDT
ビーコンって結局テクスチャは元のやつにもどったの?
832名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:37:10.02 ID:PWyxLsaf
ビーコンってなんだ
833名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:38:38.42 ID:qUP4jnIr
おうどんだょ
834名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:38:51.91 ID:LZ+ZCQ/S
「バトルフィールド 3」が500円で手に入る。Originが4月19日12:00から12時間限定のセールを実施
http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20130418086/
835名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:38:57.03 ID:j/U7YHrd
着火後に空のバケツで生き延びようとしてた俺に対するあてつけはやめろ!
836名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:39:09.91 ID:cOjBuVmy
ほら、焼くとうまいの
837名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:43:45.56 ID:Eize2Xmy
ビーフン
838名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:45:03.26 ID:uyW6rOM0
マグマか・・・
マグマの広がり方を知らないまま溶岩TT作ろうとして受け皿に侵食防止のハーフブロック敷き忘れてやらかした思い出が蘇る
839名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:45:54.16 ID:/yY/2rF9
>>836
焼き鯖買って来てやったぞ!
840名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:46:06.95 ID:PWyxLsaf
>>834
投げ売りやめて欲しいわ
どうせDLCやプレミアで稼ぐ寸法なんだろうけど
これすると治安が悪くなるんだよな
今でさえオートエイム・ウォールハック地獄なのに
841名無しさんの野望:2013/04/18(木) 21:52:33.35 ID:PqqwRl2w
青魚は個人的に食べれないからNG
そろそろ魚の種類増やすか食用以外の用途欲しいな
842名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:01:42.18 ID:oxgf4T8O
落ち着け…落ち着け俺…水ならある!
で、黒曜石がひとつできただけ、ってのは何度かやったなw
せめて死ぬときは黒曜石の上でと思っても乗れずに死ぬっていう
843名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:03:27.38 ID:xQN0jIoq
ビーフンって最初は美味いけど途中で飽きるよな
844名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:03:55.45 ID:fON/QCDQ
battlefieldだったか忘れたけど酔っ払いで糞上手い人の動画が面白かったな
そこですね〜とか言いながら影も見えないとこ打ち抜いて敵殺してくやつ
誰か知ってる?ってさすがにスレチか
845名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:13:10.63 ID:PNSICnVc
スレチ死ねダーク安藤
846名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:16:39.42 ID:zaUIzybV
ツンデレっぷりに村人になりそうだ。サカってもいいのよ?
847名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:19:02.40 ID:VhManhwt
やっぱ最中も腕組んでるのかな
848名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:21:54.00 ID:WVbKRAm6
村人の育成完了して最後の取引に羊毛きたぜ
ここまで本当に長い道のりだった…
これからは羊毛だけあればいいし、巨大牧場作らなきゃなー
849名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:25:15.25 ID:813EEq/P
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄位置ずれ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
850名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:36:11.48 ID:OxRnIK7K
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄金インゴ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
851名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:39:27.46 ID:6gYONC7j
いつかこの時が来ると思っていた!とかいう感じで
すかさずバケツから水をぶちまけようとして失敗して燃え尽きた
852 ◆X7/xFiotgGyD :2013/04/18(木) 22:57:24.90 ID:PWyxLsaf
jeb
JEB
大文字で書くと違和感バリバリだな
853名無しさんの野望:2013/04/18(木) 22:59:40.57 ID:ymmgx9yk
jobでも探してろ
854名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:06:32.48 ID:wRsIEKWu
最終取引が小麦になったがなんとなく羊毛も限界まで取引してから小麦交換してるな
855名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:13:19.03 ID:BLdUGEF9
ダイヤ欲しいけど意外と見つからないもんだね
動画だと結構ザクザク取れてたけど、普通に探してもなかなか見つからぬ
856名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:19:33.71 ID:GxR6/N/j
鉄ピッケに効率くらいつけないと
掘ること事態に時間かかるからね
857名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:25:01.56 ID:9zHH84Z/
俺もダイヤ欲しいけど、レッドストーンがあったところ周辺を手当たり次第掘れば出るのかな
あまり自然破壊はしたくないけどしょうがない
858名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:28:20.49 ID:moVOy4Vw
SSまだかよ
859名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:29:08.13 ID:zXEnJYqW
ダイヤはブラマイでy軸探すよりマグマだまりの近くを探すと見つかり易い・・・よね?
860名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:34:29.27 ID:0g6YQnDE
あの高さの土ブロック密集してるところ掘り返すとかもありだ
まあほとんど鉄か石炭なんですが
861名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:37:27.33 ID:nAuohTgT
一回の洞窟探索でダイヤ1スタックちょいわろた
幸運3とは言えこんなにたまるの初めてだわ
いつものはこれの三分の一にも満たないのに
862名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:38:04.62 ID:PqqwRl2w
Y11が絶対正義
863名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:47:39.68 ID:NhGqTDTF
ポーション飲んでマグマの中探すと幸せになれる
864名無しさんの野望:2013/04/18(木) 23:49:17.33 ID:f2Ks6gUn
SSまだか
865名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:08:44.61 ID:rvhUZGdW
これ何するゲームなんだ?wikiとかみても全く概要が掴めないわ
866名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:09:30.64 ID:pI+lKown
死ぬゲーム
867名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:09:48.65 ID:Zd95Q9S6
破壊と殺戮の限りを尽くすゲーム
868名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:10:48.78 ID:ke3zScYp
>>865
俺は今は牛と羊と鶏と犬と猫を繁殖させつつニンジンを探すゲームやってるよ
869名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:11:58.03 ID:s44uYIH0
村人を繁殖させて交易するゲーム
870名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:12:12.27 ID:4+85yadD
>>865
俺は洞窟の中に農場を作るゲームやってるよ
871名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:12:41.70 ID:u4XO4OlR
俺は洋上建築するゲームをやってる
872名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:19:05.35 ID:zIbcJor/
ヒツジが居ないからガクブルしながら夜を過ごすゲームになった。
873名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:20:08.88 ID:XPjAs9Ny
マイクラは論理回路シミュレータだよ
874名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:22:58.16 ID:N57UVpHL
これだけ楽しんでくれてるなら製作サイド的には大成功だろうな
875名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:29:28.01 ID:wsh+xsBs
notch「ばんじゃーい」
jeb「ばんじゃーい」
876名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:29:56.15 ID:JW4KUNe4
ダイヤで固めて俺つえええええするためのゲームだよ
877名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:31:02.13 ID:3KD0UQq+
mobをもうちょい増やして釣りも充実させてくれたら言う事なし
878名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:32:03.50 ID:pI+lKown
海洋バイオームとか不毛すぎるからそのへん何とかして欲しい
879名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:37:18.65 ID:k3T+HyKH
海洋がないとキノコに会えない…
880名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:37:58.46 ID:hp0ukYSz
ネザーゲート「いいのよ?」
881名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:41:54.64 ID:JW4KUNe4
釣りはどうにかして欲しい
数あるマイクラの要素の中でもトップクラスにつまらない
釣れる魚の種類を水深とかバイオームとか餌ごとに変えれば化けるのに
882名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:42:15.22 ID:Z+F6AIuB
海洋とジャングルは2大糞バイオーム
883名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:42:40.88 ID:VrLPcTCJ
焼くと結局焼き魚って種類になっちゃうけどな
884名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:45:42.04 ID:4+85yadD
>>882
山猫「」
885名無しさんの野望:2013/04/19(金) 00:56:02.21 ID:MQxgpuoy
海洋は天空TTを楽に作るために必要だしジャングルの神殿は解体すると素材が美味しいので必要
886名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:04:48.34 ID:dPIIWAkg
苔石はレアとは言うけど役立った試しがない
887名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:07:30.57 ID:ePAp6DDd
蜘蛛の湧く条件がよくわからん…
十字に5マスの空間があれば湧くっていうからそういう空間を9チャンク分作ってみたけど
1匹も湧かない
888名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:10:42.99 ID:3KD0UQq+
>>886
苔石は廃墟建築するクラフターにとっては必需品なんだぜ
ヒビの入ったレンガとかも最高
889名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:11:56.63 ID:7Y1MxTh/
SSきたら教えてくれ
890名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:13:12.36 ID:qhjpzogu
雲の大きさ 1.4×0.9×1.4
891名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:17:50.79 ID:3bxmdjGc
スナップショットは明日に延期
892名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:24:09.22 ID:ePAp6DDd
>>890
十字スペースと、十字の中心を含む2×2のスペースが必要ってことか?
893 ◆X7/xFiotgGyD :2013/04/19(金) 01:43:16.73 ID:qHK0H6Yi
マイクラするために糞高いスピーカー買っちまった…
10000円こんなの払えねぇよ…おわた
今月のこずかいが…ぁぁ…
894名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:45:46.31 ID:Rdx76zx1
昔ヘッドホン新調したときにピストン動作音が好きになったことがある
新たな発見があると良いな
895名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:47:50.74 ID:ba3Y66NC
蜘蛛は3×3が必要なんじゃないっけ
その代わり高さは1でいい
896名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:52:02.28 ID:jr+NWHKB
十字だと斜めの部分の空間が足りてない
3*3だけど必要なのはブロック中心と一致する1.4マスだから3*3の板ガラスで囲ったような1ブロックの空間でもいい
897名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:55:42.69 ID:dPIIWAkg
野外に比べて洞窟でクモが少ないのは湧き条件が厳しいからか
898名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:56:03.24 ID:RiaPopzC
×こずかい
○こづかい

糞コテは日本語すら怪しいのな
899名無しさんの野望:2013/04/19(金) 01:56:50.90 ID:ePAp6DDd
>>895
>>896
やっぱ3×3いるのか
>>892で言った形を作って蜘蛛が湧かないのを見てガックリしてたところだ
MCJwikiのあの記述は何だったんだ
900名無しさんの野望:2013/04/19(金) 02:00:31.78 ID:ba3Y66NC
□◆◆□◆◆□◆◆□
◆○○◆○○◆○○◆
◆○○◆○○◆○○◆
□◆◆□◆◆□◆◆□
◆○○◆○○◆○○◆
◆○○◆○○◆○○◆
□◆◆□◆◆□◆◆□

◆=普通の足場
□=半ブロック
○=穴

参考に、蜘蛛を沸かせない落下式TTの沸き層の図
あとは大体察せれるかな?
901名無しさんの野望:2013/04/19(金) 02:01:08.18 ID:jr+NWHKB
あのと言われてもな
とりあえずモンスターとトラップの項には間違った記述はないようだが
902名無しさんの野望:2013/04/19(金) 02:14:27.96 ID:5wIUFU+x
マイクラで一番好きな音は
アイテムを拾ったときのポコッてSEです
903名無しさんの野望:2013/04/19(金) 02:18:43.47 ID:JW4KUNe4
木を刈る時の音、松明立てる時の音、スケさんにトドメ刺す時の音が好き
904名無しさんの野望:2013/04/19(金) 02:59:54.91 ID:tJzmJw9i
>>898
ゆとりで池沼なんだから・・・察せよ
905名無しさんの野望:2013/04/19(金) 05:04:03.20 ID:wUD4beXO
地上から23m上にゴーレムトラップ用の扉をぐるーっと配置して他の作業してたら
下で大行列ができていたでござるの巻
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366315326471.png
906名無しさんの野望:2013/04/19(金) 06:31:36.20 ID:/fzy6erG
1.6のスナップショットきたけど馬に乗れない
907名無しさんの野望:2013/04/19(金) 06:57:28.62 ID:xqCnLegV
つ、つられないz

マジで来てるじゃねえか
908名無しさんの野望:2013/04/19(金) 06:58:08.69 ID:099Qj84u
まず手ぶら状態で乗ってロデオする必要があるぞ
うまく乗りこなせたらハートでてテイム状態になる
909名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:01:38.94 ID:xqCnLegV
910名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:14:39.95 ID:xqCnLegV
【馬】
卵で召喚できるけどサドル/馬用アーマー装着できず。
右クリックしても後ろ足で立って前足バタバタさせるだけ。
攻撃しても敵対化はしない。
人参や小麦などをあげてみても無反応。

ただ実装させただけかな
911名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:20:47.01 ID:fVQcQP3V
>>908の言うとおりにすればちゃんと手懐けられるわ 素手で右クリックしまくれ
アーマーは友好的になってからじゃないと付けられないよ
912名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:22:59.29 ID:xqCnLegV
>>908見逃してた。なるほど
913名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:26:51.17 ID:fVQcQP3V
ジャンプキー押しっぱで下のメーターが一杯になるタイミングで離すと大ジャンプ
ロバとか子馬も出てくるね
914名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:31:45.12 ID:xqCnLegV
やべぇ馬おもしれえ!w
マルチで競馬とかできそうだな
915名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:38:26.01 ID:CrQtAHtf
絨毯も新要素?
916名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:45:36.77 ID:jhw5Aypo
そうだね、各色羊毛2つ並べて作れる。地味にコスト高いか?

馬に鎧を着けると乗ってる自分にもいくらか効果があるようだ
馬にも種類があって速さが違うな
HPは自動回復、満腹度は未実装?
917名無しさんの野望:2013/04/19(金) 07:54:46.87 ID:fqnmS0he
赤兎馬はいますか
918名無しさんの野望:2013/04/19(金) 08:25:03.81 ID:3cUw8C13
>>916
MODの座布団とレシピ被るな
919名無しさんの野望:2013/04/19(金) 08:31:02.21 ID:lw7uNFS0
マジで来てたのか
ttp://minecraftsnapshots.tumblr.com/

骨馬って・・・
920名無しさんの野望:2013/04/19(金) 08:45:39.37 ID:MQxgpuoy
なんかいまいちなアプデだな
こまめに変えるんじゃなくもっと練って欲しい
921名無しさんの野望:2013/04/19(金) 08:47:58.22 ID:/2jsRarS
>>919
>The “Respiration” enchantment now also helps seeing underwater
……地味に1行だけ書いてあるこれが驚いたんだが

試したらこれは便利だった 暗視と組み合わせたら水中の視界が地上と変わんねーじゃねえか!
922名無しさんの野望:2013/04/19(金) 08:51:10.67 ID:ExhwGZaF
段差も難なく飛び越えるし馬マジで便利だな
サドルは豚と別なのか
923名無しさんの野望:2013/04/19(金) 08:53:20.72 ID:DMFOA9UD
この際だからMo'sの動物全部採用しちゃえよ
海にはピラニアにエイもクラゲもサメもいるし
924名無しさんの野望:2013/04/19(金) 09:14:41.12 ID:4+85yadD
やべぇ……農場いじりが面白すぎてスケさんスポナーの整備が全然できない……
Wikiの水流自動収穫機構を作ったら楽しすぎ噴いた 濡れても光る明かりマジ最高
925名無しさんの野望:2013/04/19(金) 09:30:50.49 ID:tnupSjVM
ゾンビ馬とスケ馬ステキやん!
926名無しさんの野望:2013/04/19(金) 09:34:05.42 ID:zIbcJor/
ホッパー出たお陰で大量のジャガイモを処理しやすくなってから、
4スタック分植えれる自動収穫畑つくったったら
あっというまにLチェストがベイクドポテトで埋まったわ
これで食料には困らないぜ!

……シューって音のあと全部なくなったけどな(´・ω・`)
927名無しさんの野望:2013/04/19(金) 10:17:57.23 ID:Kj9korAg
今って線路の上にMOBわかない?
928名無しさんの野望:2013/04/19(金) 10:25:09.20 ID:dPIIWAkg
いいえ、湧きます
929名無しさんの野望:2013/04/19(金) 11:23:57.71 ID:jrh1b2Sb
溶岩を燃料に焼いたりした時は
ホッパー使って連続でやれば溶岩1個で1000個行けるのかね?
経験値が入らないのがあれだけどTT有れば問題は無いか
930名無しさんの野望:2013/04/19(金) 11:44:46.67 ID:cgmdOQVq
ホッパー接続すれば熔岩1個で100個焼けるよ
931名無しさんの野望:2013/04/19(金) 11:55:52.13 ID:0PiKaZ2W
ヒップホッパーオッパパー おっぱい!
932名無しさんの野望:2013/04/19(金) 11:59:41.64 ID:s8tjxVe3
縦3×横12の36連かまどで初めて物を焼いたけど

眺めてるの楽しいな。パーティクルが綺麗だ
933名無しさんの野望:2013/04/19(金) 12:57:30.42 ID:Ciwxt6H6
丸じゃない石フェンスの追加はよ
934名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:01:40.37 ID:7Y1MxTh/
SSが糞重い…常にカクついててやばい
馬とかカーペットとか藁ブロックとか嬉しいんだけど、この重さはなんなんだ
以前のかまどとかの光源を改善した時のSS並に重いんだが
935名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:06:17.30 ID:aOFWFQkG
馬実装はMo'creaturesのスタッフに協力してもらったって聞いたけど
Mo'の馬とアイテムほぼそのまんま持って来てワロタ
936名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:07:48.18 ID:JDS+/HEi
新光源システムはMOJANGが「新システムは重すぎるから従来のシステムの改善していく」と言っていた気がする
半ブロックから光が漏れるようなことは無いはず
937名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:16:58.58 ID:lktUm6QT
もクリーチャーズの馬でよかったなw
ベタダンの馬だったらブサイクすぎて涙出てくるとこだった
938名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:23:43.85 ID:DzdllA3V
何でこのゲーム、突然出てきた敵に滅茶苦茶びびるんだろ
他のゲームだと、おっと ですむのに
939名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:29:36.57 ID:ZOlI6YTV
ああっと!
940名無しさんの野望:2013/04/19(金) 13:44:22.56 ID:HmP7zenY
>>938
目的と意識の違い
他のゲームの場合は往々にしてその敵を狩るのが目的だからそこで驚いてちゃキリがないだろ
マイクラでも素材集めのためのモブ狩りする場合は突然出てきても舌なめずりして襲い掛かるだけだし
941名無しさんの野望:2013/04/19(金) 14:01:37.49 ID:s8tjxVe3
>>940
確かに昨日夜中、幸運Vでクォーツ掘るのに夢中になってたら
はるか上からピッグマン降ってきて目の前で死んで『うォわっ!?』て声あげてびびった
942名無しさんの野望:2013/04/19(金) 14:37:30.16 ID:tTzYAGIX
また重くなるアプデかよ(´・ω・`)
943名無しさんの野望:2013/04/19(金) 14:43:54.73 ID:bujToE5H
別にアップしなくてもいいのよ
944名無しさんの野望:2013/04/19(金) 14:46:58.41 ID:tTzYAGIX
あーいとぅいまてーん(´・ω・`)
945名無しさんの野望:2013/04/19(金) 14:53:18.52 ID:ZOlI6YTV
スポブロ探すのに、海底に露出しているのを探すのは現実的なのかな?
新しく始めたワールドが割とよさげなんだけど、砂漠に露出しているスポブロが初期リスポ地点からちょっと遠い

シード値:world2
946名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:05:47.09 ID:7Y1MxTh/
>>936
13w16aがその時のSS並に重いつってるだけで、光源処理の話をしてるわけじゃない
947名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:37:40.36 ID:xAW4H96u
なんでそんなにピリピリしてんの
948名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:39:08.29 ID:tJzmJw9i
>>945
俺のワールドはリスポの半径500m以内に8つスポブロあるぞ
リスポ真下とか地下とか地表とか地表付近とか異常なくらいあるから余してる位
949名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:42:01.13 ID:Nsx5t0SV
今は地下ぐちゃぐちゃだからXrayとかエディタで見ると大抵数個は近場にスポナー存在してる
蜘蛛系とかあんまりアタリ!って感じの配置じゃないことも多いけどね
950 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 15:46:38.91 ID:cgmdOQVq
1.6で絨毯追加されるのか コレはちょっと嬉しい
951名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:47:47.15 ID:cgmdOQVq
次スレ立ててくる
952名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:50:18.83 ID:CBGLDYeP
ピラミッドが湿原に突っ込んでてほぼ全体見えるんだけど、通常マップでこれって珍しいのかな
953名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:51:05.43 ID:cgmdOQVq
ほい

次スレ
Minecraft 350ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1366354202/
954名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:51:31.25 ID:ExhwGZaF
最近のよさげなMODを公式が採用するって方針は良いね
955名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:51:56.68 ID:mNwQxOtT
>>948
意外とスポブロ自体はそこら辺に沢山あるんだよな
まともに探すと全然無いような気がしてしまうけど
956名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:52:09.80 ID:HnZCwXrN
馬の大ジャンプ2.5マスまで乗り越えられるな すげえw
957名無しさんの野望:2013/04/19(金) 15:58:18.33 ID:MCIYhZT0
次おつ
958名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:00:18.43 ID:tJzmJw9i
>>253
959名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:02:56.23 ID:mNwQxOtT
次スレ乙
960名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:04:32.65 ID:099Qj84u
たて乙
絨毯の利用価値がいまいちだな・・・
羊毛2つ必要なコストの割には普通に羊毛敷き詰めるのと大差ないというか、絨毯の位置だけちょっとだけ厚みができるくらい?
これが重ねおきできたり壁に貼れたり大きさがちょっと違ったりすると装飾として使えそうなんだが
何かよさげな利用法ある?
961名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:17:56.81 ID:xAW4H96u
馬はどうやってフェンスに縛り付けるんだ?
962名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:19:20.00 ID:tTzYAGIX
絨毯の上に何か物置けるんだろうか
963名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:27:38.66 ID:BMz+7gYo
この絨毯踏むとカチッとか言ったりしないよな?
964名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:29:20.19 ID:099Qj84u
>>961
数字の9みたいな縛り付ける用のロープが追加されてる
レシピはわからないけど

>>962
一ブロック上に設置されるだけ
羊毛の上90パーセントが透明になっただけのブロックぽく見えるんだけど、
羊毛が設置できるオブジェクトに同じように載せられなくて本当に床に置くしかない感じ
水の中に置くとそこだけ抜けて見えるんで、水をきれいに制御するのには使えるかも
965名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:37:34.33 ID:HnZCwXrN
じゅうたんとかいうくらいだからガラも変わるかと思ったらガッカリだw
966名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:42:16.54 ID:N57UVpHL
金感圧板と鉄感圧板ですら持て余してるのに絨毯なんて・・・
967名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:43:58.25 ID:xAW4H96u
絨毯が来てくれたおかげで遠足ごっこができるようになるのか
968名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:48:54.29 ID:099Qj84u
試してみたら水の挙動に関しちゃ、感圧版も同じだったわw
でも感圧版はフェンスとかにも設置できるのに絨毯はできないし、本当に応用が全然きかないぞ
空中に設置できるわけでもないし、なんじゃこりゃって感じ
何か隠された仕様があるのか?
969名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:53:04.17 ID:XPjAs9Ny
絨毯を床に設置するなら床を羊毛にすればいいだけだが
ピストンで動かせるのは面白いな
970名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:56:41.17 ID:mNwQxOtT
ただの絨毯に期待し過ぎなだけなんじゃないかな
971名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:56:47.57 ID:DMFOA9UD
これで1Fの天井が赤くならなくなるのか
972名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:57:53.42 ID:7Y1MxTh/
感圧板みたいに燃えないし水も塞き止める。積雪みたいに段差もない。(見た目の厚さだけ)
感圧板と違うのは、柵の上に置けない、カチカチ言わない、
敷き詰めても継ぎ目が気にならない、ピストンで押し引きできる(横だけ。上下ではアイテム化)

ネザーで石で囲んだだけの殺風景な拠点も床装飾ができるな

あと下の階の天井と、上の階の床の材質を変えたいときに
2マスにして別々のブロックを使うことなく見た目が変えられる

家作りで松明置きまくるのが嫌な人も、床にRSランプやランタン置いて、その上をカーペットで隠せば良い感じになる

普通に装飾アイテムとして見れば良い感じ
973名無しさんの野望:2013/04/19(金) 16:58:36.11 ID:tJzmJw9i
>>961
紐で馬右クリしてフェンス右クリしたら縛り付けられたぞ
974名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:04:45.77 ID:099Qj84u
>>970
確かに勝手にMODのレッドパワーの板っぽい使い方ができるんじゃないかと思ってたのはあるw
ちょっと期待しすぎたか。でも羊毛と違って燃えないのはいいね
せめてブロック以外のオブジェの上にも設置できればなぁとは思うけど
975名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:05:18.13 ID:JDS+/HEi
>>972
光源隠し使うのかなるほど
これはいいな
976名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:09:12.71 ID:7Y1MxTh/
綱はwikiの画像がひど過ぎるwwww

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366358896720.png
977名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:09:17.97 ID:099Qj84u
>>972
光石の上には設置できるんだな!
光源隠しは素晴らしいね。試したらすごくいい感じだ
床に松明置かなくてよくなるね
978名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:10:08.14 ID:jrh1b2Sb
>>976
村人も出来るのかな?
979名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:11:17.54 ID:WS0pCzbZ
絨毯を壁に配置して壁紙としても使えたらいいんだがなー
980 ◆RkkG6sXyuFbr :2013/04/19(金) 17:21:57.89 ID:qHK0H6Yi
馬きた*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
981名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:22:30.67 ID:099Qj84u
すまん、紛らわしい書き方だった
>>972
が言ってる様に設置できるのはランタンの上ね
光石だとグロウストーンになっちゃうな
982名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:33:39.35 ID:jrh1b2Sb
で 馬刺しは?
最近は馬の肉が混ざってるとか海外でも問題になってるから
馬の肉あっても・・・

廃坑が丁度段で降りて行った場所にあったのは良いが
上下左右に入り口が・・・整地せずに探索行ったら
入り口近くまで来てても場所が分らんかった orz
面倒だから全部ぶち抜いて整地したけど
983名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:49:47.85 ID:sDcfeJ3a
馬もだけどいいんだけど何より綱すげえわ
小麦やら種やらじゃ時々反応しなくなってクソウザかったんだけど
これなら強引に連れていけるし犬につけて散歩みたいなことも出来るな
984名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:51:06.41 ID:3Nnhi1Rv
ついにお犬様の散歩が出来るんですか!
やたー
985名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:52:26.16 ID:dyVJX4EH
綱とか俺の造船が捗る
986名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:56:13.70 ID:99Hq6uY8
真上掘りして上水だった場合って
どうすんの? 必死に泳ぐの?
何とかこの位置から地上脱出したい
987名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:57:47.38 ID:3cUw8C13
松明で息継ぎしながら上がる。
うんこ行くなら横穴掘って待避してから漏らす。
988名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:01:47.12 ID:dyVJX4EH
弓矢撃ちながら馬乗れるけど正面にしかうてないのかー
989名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:09:11.08 ID:Df6ghblb
>>986
私が真上堀りする時は必ずはしご持っているから、問題ない。掘っている
訳だから、壁作る材料はいっぱいあるし、はしごで水は防げる。

はしご持って無くて掘って脱出する場合は階段堀する。
990名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:11:51.80 ID:RiaPopzC
えー、マジで1.6来たの?
mod利用者的には複雑な気分だわ
991名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:12:24.29 ID:lqpXHhFk
IC2の1.5.1でできないのか?
992名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:20:49.47 ID:dPIIWAkg
水が出て来ることよりも砂が降って来て窒息する危険のがでかい
もっとヤバいのは降って来た砂のせいで崖から突き落とされること
993名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:23:18.13 ID:U383xWlF
村人の増殖仕掛けたの忘れたまま建築してたらすっげー増えてる><
994名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:23:54.74 ID:U383xWlF
司書と司祭以外アレしてもいいよね?><
995名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:25:01.31 ID:dPIIWAkg
アッー!!!
996名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:32:09.21 ID:YcpHMU8d
埋まれ
997名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:33:27.21 ID:MCIYhZT0
| l| |

砂利
998名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:33:34.23 ID:ZJc8YCw5
上から砂が降ってきて埋め
999名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:34:00.47 ID:xAW4H96u
砂岩
1000名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:34:21.90 ID:2Fn8Nxiv
1000なら1.6で村人が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。