Minecraft Texture・MOD総合.0.10.5
1 :
名無しさんの野望 :
2013/03/07(木) 13:26:43.60 ID:sjGAxp3l
2 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 13:28:13.33 ID:sjGAxp3l
■よくある質問
・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字)
とかのエラーメッセージはBlockID被りです。IDを変更しましょう。
・java.lang.IndexOutOfBoundsException: bitIndex < 0: -1
SpliteID不足です。
ログファイルの下から行末がnn left(nnは数字)というのを探し0になってないか確認しましょう。
スプライト消費解決はえびす作者さんの消費を抑えるMODを使用するか、消費するMODを抜くかの2つです。
・レシピわかりません!レシピかわった?
ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんID変更しましょう。
また、最低限配布場所や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。独自クラフトのレシピでさえ大抵は対応されています。
・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは
アーカイブ内のreadmeか落とした場所に書いてるから思い込まずに確認しましょう。
・真っ黒になってタイトルまでいけません><
META-INFを消しましょう。
・○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
・クラッシュした!どうすればいいの?
ログを
http://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません ・めんどくさいのでとりあえずききますw
質問は荒らしの釣りとみなされることも多々あります。
また回答も自演の場合があり正しいとは限りません。
3 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 13:29:06.66 ID:sjGAxp3l
AE : Applied Energistics BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalent Exchange FFM : Forestry For Minecraft FML : Forge Mod Loader FZ : Factorization IC : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items PC : Plasma Craft 又は Power Craft RC : Rail Craft RP : RedPower2 SPC : Single Player Commands T&Z : Train and Zeppelin TC3 : Thaum Craft 3 TE : Thermal Expansion TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items TOK : Tale Of Kingdom ベタダン : Better dungeons パワクラ : Power Craft メイド : littleMaidMob ※MCPatcher HD Fix,Plasma Craftは省略無しの方が Power Craftはパワクラの方が伝わりやすいです
4 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 13:37:22.41 ID:sjGAxp3l
5 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 13:37:33.10 ID:kvtCC4V5
dynamic elevatorsというmodはforgeだけで動きますか?タイトルが真っ黒になって起動しません
6 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 13:41:15.79 ID:UN0q8F9A
>>5 そのDynamic Elevatorが本当に1.4.7に対応しているのかよく調べてみればいいと思うよ
7 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 13:45:50.80 ID:xAiBAHmD
前スレ990 昼間に橋作っても追加防具作れないんだわ そんでトンネル掘っても地中のそこかしこに敵沸くんですわ とりあえずDivine RPG Wikiのチュートリアルっぽいのの1ステップ目もクリアできてない 難易度上げたい人にはおすすめかも
8 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:10:21.31 ID:oJ1J96Ll
CCの亀なんだけど、前後移動せずに方角を知る方法ないかな? オートメーション化組んでもリーブート掛けると迷走するわ・・・ 移動せずに方角わかれば回避しようもあるけど・・・設備に組み込んでしまうと 移動なんて出来ないし・・ \(^o^)/オワタ
9 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:16:56.32 ID:jFCL9qjt
>>8 GPS機能によって現在位置とかを取得するのをどっかで見たことがある
高度255に近づくほど範囲がひろがるとか
タートル4機設置するんだったかな?
CCアドオンかもしれんから、フォーラム見てみれ
10 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:17:38.29 ID:oJ1J96Ll
>>7 じゃ直下堀りで水平移動なしで鉱石集め
井戸みたいに直下堀りしかしない。
落下で落ちたMOBからアイテム確保
夜は上空で工作三昧
↓が透過ブロックだとバニラMOBは沸かないから床面ガラス張り
ガラス張りを通路にトンネル化
これでどう?知らないけど。
11 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:27:57.44 ID:xAiBAHmD
>>10 縦穴いっぱい掘ってみるわ
とりあえず素材集めなきゃ何もできん
12 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:28:16.30 ID:NIl2zUYB
13 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:36:14.12 ID:4CsN+BTf
14 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:41:15.71 ID:AGf1aMZ9
15 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:46:30.40 ID:AGf1aMZ9
AdditionalPipes2.2でロジ#88以降に対応させるみたいですが まだ開発中らしいですからね… 暫く#87以下か上記パッチのお世話にならないとダメっぽいんですよね
16 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 14:51:23.08 ID:iu8rnI5p
>>8 miscperipherals入れるとコンパスつきの亀ちゃん作れるようになる
アドオン無しで移動無し、初期状態与えるのも無しなら亀ちゃん単体では無理
17 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:25:45.95 ID:hKDPInoA
>>1 乙
Steve's cartのGUIがウィンドウサイズを超えててイラッと来る人は
.minecraftにあるoptions.txtのoverrideWidth・overrideHeightの値を
変更したいサイズに書き換えるといいよ
ちなみにデフォルトのウィンドウサイズは960x540だった気がする、ちょっとうろ覚え
18 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:28:56.85 ID:mBs6xOx+
Steve's cartの組み立てに時間がかかるから、気軽に試行錯誤できなくて辛い……。クリエイティブモードの時はこの時間要らないと思うんだけどなぁ。
19 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:35:56.26 ID:G1hHb6G3
前スレ
>>877 質問スレっていうか
今更気付いたけど、ここのテンプレ、余計なおせっかい文はどんどん増えてくクセに一番大事な一文が抜けてるじゃないか
だからこうやって当たり前の様に愚痴風質問を書き込む「相談者」が絶えないんじゃないか?w
問題を解決するのに最低限必要な条件
導入MODのバージョンを全て明記させる事
試行した事実を全て書き出させる(Wikiや更新履歴は全部読んだだとか、めたいんふちゃんは殺したとか、IDは全て被って無いとか)
指針が無いんだから質問する人間もそりゃフワフワするわな
テンプレがちゃんとしてたら、無愛想に「>>○」と打つだけで万事解決だってのに
お前らは毎回それを口頭(?)で説明してるよね。何百度手間だっていう。無能なのは質問者じゃなくてお前らの方だよね
部屋が散らかってたら当然、その都度リモコンを探す羽目になるし自然と虫が湧く訳で。
それこそ、質問用のテンプレートを
>>2 辺りに設けるとかしたらどうなんだい
20 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:49:13.21 ID:OEkTE6HW
質問スレに誘導しとけよ
21 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:50:48.53 ID:mBs6xOx+
ふー、びっくりした。 ところで、GregTechがとうとうインテリアに手を出したみたいだね。そのうち工場の内装まで揃えるつもりかな……
22 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:55:15.44 ID:MWw9OF3W
もうそろそろOptifineもIronChestと共存できるかなと思って試した そうしたら、RPの蓄電器を撤去した時に当たり判定のあるまま残ってアイテム化したのは回収されるという謎な事態に もうしばらくは様子見した方がよさそう
23 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 15:57:28.12 ID:d6Vqj0Mm
IC2のmachineブロックを建材に使ったら カッコイイ工場ができる気がする
24 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:00:36.94 ID:5tlcIxrQ
Gregのマシン筐体もテクスチャ連結するから建材として見た目が良さそう どちらにしてもコストがヤバイけど
25 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:04:45.43 ID:4BZyFlxS
>>19 「お前ら」って誰だよ。お前もこのスレ使ってんだから
その中に含まれてんじゃねーのかよ
とっとと失せろ
26 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:07:00.00 ID:hnFuim0/
発展マシン筐体で家を作ろう
27 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:09:54.54 ID:4wxRi0vX
効率強化VをつけたQuarryPlusをレッドストーンハンマーで叩くだけの簡単なお仕事です きっかり1MJで1ブロック掘るんだな…
28 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:11:02.30 ID:y8bC5O9a
1個に付きクロム10個、チタニウム4個、プラチナ2個etc 簡単な家でも2sはブロック使うからオエー
29 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:11:36.43 ID:zGba4U1t
30 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:13:40.63 ID:C9M4641x
木エンジン動かなくね?
31 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:14:30.65 ID:Vy7xAxI5
PluginsForForestryを入れようとしてるんだがどうもうまくいってないくさい。 coremodsフォルダーに入れろってあったからいれてみたけどそれだけじゃだめなのか? 入れようとしてるファイルは 「denLib-2.1.4.jar」 マイクラはver1.4.7だ
32 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:14:41.45 ID:mBs6xOx+
動くよ
33 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:16:33.36 ID:mBs6xOx+
34 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:20:26.02 ID:Vy7xAxI5
>>33 スマン完全に見落としてた。
やけに容量が少ないなとは思ってたがそういうことだったのか・・・。
助かった。ありがとう。
35 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:42:22.13 ID:hKDPInoA
こんな家作れるか!イリジウム強化タングステンスチールブロックの家を作らせてもらう!
36 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:47:04.02 ID:C9M4641x
>>32 木エンジンはクァーリーだと動かないがクァーリープラスだと動くのか
しかし動いたとしても直付けできるのはアイテムパイプ側と掘る側除く4箇所だから時間かかりそうだな
37 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 16:50:42.53 ID:Y1nxv6gZ
最近のVIII氏はインテリアに凝ってるなぁ けど、本棚系ってBiblioCraftあるんだよな……
38 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 17:19:55.94 ID:Vy7xAxI5
39 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 17:29:12.16 ID:GkFGR9aF
Duplicate クラス名とかが被ってる奴があるよって言われてる Completeだけ残してCore,PluginIC,PluginRP,PluginTweaksを外して直らないなら知らない 名前だけみるとcompleteって全部入りって事じゃねーの? パワクラ、クラフティングツールが現ワールドだとフリーズ、新規生成のクリエイティブで正常、 新規生成サバイバルで試して駄目だったら使わず頑張るか……
40 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 17:34:52.97 ID:oJ1J96Ll
バニラから一個づつ入れろ。まとめて入れんな。 一個入れて不具合確認、また一個入れて・・・
41 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 17:50:08.16 ID:Vy7xAxI5
>>39 completeが原因だったよ。
助かった。ありがとう。
42 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 18:33:49.92 ID:FuXSnGZ1
家の裏手で見たことない種類のクリーパー見かけてこいつの能力なんだろと思ってるうちに判明したわ TNT投げまくるやつだ。隕石追加するMODより大きいクレーターが出来たから分かる あああ湧きつぶしたくねぇぇぇぇ雪原バイオームとの境目なんだよぉぉ
43 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 18:35:20.52 ID:ZKEHKjAb
影MODについての質問です。 影MOD(ver1.4.7 optifine D5)を導入したのですが、影だけがつきません。 ・水面の波紋 ・草、葉ブロックの揺れ ・太陽をみると光が眩しい などの影以外の事はうまくいってるのですが、影だけがつきません。 原因はなんでしょうか? OSはwin7 グラボはAti Radeon HD 7500です。 Optifineと影MODのバージョンは合ってます。 テクスチャのせいかと考えたのですが、デフォでもダメでした。 あと、こういうMOD関連の質問はこのスレで良いのでしょうか?
44 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 18:56:56.20 ID:NDRxotNK
45 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 18:58:15.43 ID:7qnlpb6X
1.4.7で石油が沸く岩盤平坦MODはないのであろうか
46 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:02:59.12 ID:s/rHmoud
>>43 Forgeのバージョン、どっちの影MOD使ってるか、
使ってるshaderも書いておいて方がいいよ〜、質問スレ行くとき
47 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:04:53.19 ID:hnFuim0/
FlatBedrockLayer
48 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:09:45.60 ID:do6TyajT
>>45 Glim氏のFlat Bedrock
前にここで上がってた奴はネザーで落ちたような記憶が
他に置換する奴あるけど、あれ移動すると落ちるんだよな
49 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:17:24.54 ID:HP6/17x4
その内もうGregTecだけでいいんじゃないかなって言われる日が来るんか
50 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:34:30.87 ID:8tTTvIc6
CJB's QuickCraft入れてみたんだが、例えばクラフト時に材料が足りなくて作成できないチェストをクリックすると それ以後、作業台やチェスト、ボタンなんかの木材を材料に使うアイテムが、樫木材でしか作れないようになる バニラにforgeとCJB API、QuickCraft入れて試したが同じだった 環境は1.4.7、forge534、QuickCraftは1.03 軽く調べた範囲では、同じような問題は見つからなかったように思うが これは私にだけ起きる問題なんだろうか?
51 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:37:34.37 ID:5+um0CTs
村にいくのが面倒で遂にマターからエメラルド作るようになった マイクラの中でまでヒッキー
52 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 19:56:07.67 ID:NbLLK0YA
アパタイト目当てに山岳掘り返してたらエメラルド超余った
53 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:06:56.31 ID:4RTECBQu
既存ワールドだとTicking tile entityとか警告吐いて止まるようになったのでさらば我が工場 EntityIDなんかまだまだがらがらだっちゅーのちんこちんこ
54 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:11:54.79 ID:YvJ/TGz1
単純にお腹が空きやすくなるだけのMODを入れたいのだけど、 オススメを教えてくれる親切なスティーブさんはいらっしゃいませんかー ちゃんと意識して食料を集めないと餓死するぐらいのバランスでプレイしたい 適当にプレイしてても拾えるゾンビ肉やリンゴでほぼ腹ペコ知らずでいられちゃ 食料集めのモチベが上がらないよ
55 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:13:09.49 ID:4RTECBQu
ちくしょう 24時間以内に三つのワールドがぶっ壊れる呪いをおまえらにかけてやる
56 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:26:06.02 ID:5+um0CTs
バックアップ取ってますんで
57 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:27:58.31 ID:IdR3LIqE
>>54 原始的なプレイしてたらすぐに腹減るよ。
拠点間を駆け抜けてると、移動中に何度も満腹度3を下回る。
まぁ結局はトラップ副産物でゾンビ肉が10LCくらいあるので困らないが。
58 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:38:18.19 ID:kxzQ7slM
>>54 SmartMovingってMODでのハードモードだと腹減りやすくなったと思う
その腹減りやすさもコンフィグで更に鬼畜に出来たような……
まあ、便利な動きも出来るようになるけど
逆にイージーモードだと滅多に腹減らない
59 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:40:07.21 ID:bCcuzF6J
>>53 以前俺も青写真ライブラリ置くと同じエラーで落ちるようになった
だから使わないようにしてるんだけどTicking tile entityってどういうエラーなの?
60 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:40:34.87 ID:YvJ/TGz1
>>57 もっと激しいのがいい
うまく伝わらないかもだが、空腹を日没と同じぐらい身近な脅威に感じたいんだ
地下探索にお弁当忘れてもまぁいっかゾンビいるだろうしで済ましたくないという
要するにワガママなんだが、今の空腹度システムだとインベントリを食べ物で1枠
占有するってだけのそれ以上でもそれ以下でもない感じがして物足りないの
61 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:54:13.21 ID:3Jm/wJ4V
食べ物スタック不可にでもすればん
62 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:55:39.87 ID:MB6gHF8U
食料に賞味期限でもつけろってか
63 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:56:52.96 ID:mBs6xOx+
キノコシチュー以外の食べ物を縛る
64 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:57:34.53 ID:iu8rnI5p
雰囲気求めるなら当たり前のように腐った人肉を食うな
65 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 20:59:39.54 ID:avh4n4vG
ゾンビ肉の賞味期限?
66 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:03:18.27 ID:fOeNO6Q3
まあベッドで寝たらちょっとぐらい腹が減ってもいいとは思う
67 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:03:47.63 ID:zGba4U1t
そろそろ栄養価の概念が追加される食べ物追加系MODがあってもいいと思うんだ
68 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:05:28.78 ID:YvJ/TGz1
>>61-63 そういう事ともちょっと違うんだ
何というか、胃袋のほうを弱体化させて食事の価値を相対的に上げたい
>>64 そう言われればそうだなw 思わずハッとした
だがもう一声欲しい、地下探索で松明の残数より食料の備蓄の心配をしたり
スポ部屋でパンを見つけて軽くガッツポーズしたり
血眼になってキノコが生えてないか探したり
奥の手として地底湖に釣り糸を垂らしたりしたい
まぁ、そんな御託はこの際どうでもいいんだ
なんかもうシンプルに、腹減り具合が2倍になるMODが欲しい
2倍が適正かは分からんがとりあえずそれで試してみたい
69 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:08:01.92 ID:fOeNO6Q3
自分で作ればいいやん アクションを起こさなくても時間で腹が減るようにする+アクション消費2倍でいいんじゃないの
70 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:08:20.28 ID:ndvtDhXM
マイクラの場合、食料供給が安定しない初期がクソゲーと化しつつ 中盤以降はひたすら面倒なだけのストレス要素と化すと思うけど それにしても試さなきゃ実際どんなプレイ感になるかは分からんしな
71 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:13:34.53 ID:iu8rnI5p
まあシステム的に制限したいってのもわかる そこでおすすめするのがTFC でも食料には困らんな
72 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:17:54.52 ID:diz+NJMo
食料でヒーヒー言いたいならStranded2やればいいんだよ
73 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:20:10.74 ID:OEkTE6HW
ついでに大便と小便の要素も追加しようぜ
74 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:23:37.86 ID:I4cLFEG4
ゾンビ肉食ったら嘔吐をするようなmodない?
75 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:24:59.20 ID:HPskFKQn
BCパイプでFFMの圧搾機にアイテムを1:2の比率で搬入しようと 3箇所にワイヤーゲートで圧搾機に空きが有る時条件で木エンジンを動かしてるのですが ピストンが微妙にずれるせいで少しずつアイテムの量がずれていってしまいます クリエイティブ新規マップ→ずれない 開発マップのSSP→時々ずれる 開発マップのSMP→ほぼずれる 結局負荷の問題なのでしょうが安定させるために何か手はあるでしょうか RP2とロジパイプは無しでやってます
76 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:27:59.62 ID:4S0jswmY
>>75 Additional Pipesの分配パイプじゃダメなの?
77 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:40:51.22 ID:HPskFKQn
すいません、ちょっと考えても上手い配管がわかりません よければ教えて頂けますか
78 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:42:54.97 ID:zGba4U1t
よく考えろよ
79 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:45:02.61 ID:MB6gHF8U
もっと考えろ
80 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:46:23.76 ID:NbLLK0YA
>>75 MJタンク+パルサー回路で厳密に木パイプへのMJ量を制御するとかはどうだろう
81 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 21:51:55.82 ID:/kza2vvT
Transfer Pipesの赤石入力式木パイプとかでもええな
82 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:07:12.24 ID:A3TZ1GlD
>>74 バニラでも表現はないだけで上から下から垂れ流してそうだが…
83 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:13:18.37 ID:5tlcIxrQ
ゲロの無限水源…ゴクリ
84 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:25:27.35 ID:G6tYzC20
85 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:28:04.57 ID:iobzVHBs
greg最新版の自動シリーズが謎すぎる・・・
86 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:28:56.06 ID:PgC8tJqw
腹減り調査してみたけどこれjarに上書きしてやらんとまともな実装はむずかしいね てかしっかり疲労度的なものがあるんだなー
87 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:40:57.20 ID:dYZHAKKB
>>84 かっけえ
>>86 onTickかなにかでEntityPlayer持ってきてgetFoodStats().setFoodLevel()すればいいだけじゃねえの?
うろ覚えなので適当だが
88 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 22:57:29.03 ID:HPskFKQn
いろいろアドバイスありがとうございます 長く止めておけず、場所を切り詰めすぎて回路を置くスペースの確保をしなおさないといけないので 一時しのぎとして負荷軽減用にワイヤー側のパイプを極力短くして動力をなけなしのエンダーパールから 動力ゲートにて様子をみてみる事にします
89 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:13:01.37 ID:AGf1aMZ9
新しいgregなんてどこにあるんだよ〜>< まあ、入れ替える気は今のところ無いけどね
90 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:19:53.24 ID:uYqFVlNn
>Rp2とロジパイプ以外 考えてみるとロジパイプに手を出したのはFFMが切っ掛けだったなー いろいろ小細工試したけど、結局はロジパイプが一番手軽だっだと言う……
91 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:21:01.27 ID:mBs6xOx+
BCのパイプが小回り効かなさすぎってのもある
92 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:38:30.50 ID:/gr/fxcn
久しぶりに工業系MODがしたくなって、適当にMOD組んでレシピ確認したらFFM変わりすぎててびっくりした 農業マシンがこんなずんぐりむっくりな形になってたとは・・・ ここの皆はこんなぶっといので農業タワー作ってるの?
93 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:38:56.75 ID:uYqFVlNn
まあBC本来のパイプはお手軽&シンプルが利点だと思う 最初からロジパイプやチューブを使うのは大変だろうし
94 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:42:55.69 ID:GkFGR9aF
バニラのレッドストーン回路とRPで追加されるレッドストーン回路みたいな対比か
95 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:47:35.71 ID:5+um0CTs
動力がいらない分パイプよりはチューブのほうが簡単じゃないかな アイテム零さないし
96 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:51:12.16 ID:5tlcIxrQ
要所要所で使う分にはパイプの方が小回りが効く 今はパルスゲートとかエメラルドパイプもあるしね
97 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:54:20.40 ID:uYqFVlNn
>>95 石エンジン+木パイプのかわりに配送器とかが必要だし
BCならダイヤパイプ1つで済む処理に青電力+クロック入力が必要じゃないですかw
98 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:56:11.61 ID:zCQe4WSS
RSの回路で(赤10回→黒→青10回→黒)みたいなのを繰り返すのってどうやればいいの? 信号の間隔はタイマー回路の間隔の一定値で
99 :
名無しさんの野望 :2013/03/07(木) 23:58:05.66 ID:LMMwUXax
>>97 アイテム仕分けには青電力必要ないと思うけど
>>100 カウンタ回路とトグルラッチ回路で赤10回青10回繰り返しみたいなのは出来るんだけど
ちょっと複雑になるとワケワカメになるわ
カルノーマップ使う論理回路は出来るんだけど
もうちょっと考えてみる
>>97 チューブの途中に選別配送器つければクロックも青電力も要らないよ
水平フレーム掘削機は横から溶岩と水が流れ込んでくる時の対処面倒だな 掘削面の裏にデプロイヤーを一周させて丸石置かせながら進めるしかないか ソーティングマシン使うなら青電力とクロックいるが、そこそこのソーラーパネルとバッテリーあれば足りるだろ ソーティングマシンで倉庫作ったが、そんなに面倒かね青電力?
ソーティングマシンはクロック無くても動かせる。 動力は最初に蓄電器いっぱいにして後は大したこと無い。
107 :
99 :2013/03/08(金) 00:15:23.06 ID:o2mT2S7S
書くべきことを忘れていた ・重大なバグを含む可能性があるのでメインワールドで使うにしてもバックアップを必ず取ること ・テザーのクラフトの基本は十字。その中心は何でもいいが、その周りの4つは縦や横のみに幅を持つものでなければならない また、周りの4つはそれぞれ省略出来る。テザー1つでクラフトすると1x1のチャンクを読み込むテザー幾つかになる 説明が分かりにくいのは仕様です ・俺がメイドだ!(ID的に)
てかソーティングマシンもソーラーパネル1つ直付で動くし取り回し考える必要もないな
>>103 おお、失念してました
Rpが面倒って言いたいんじゃなくて
BCより簡単ってのはどうかな?って疑問なだけなんで
別にチューブをディスってるわけじゃないのは誤解しないでください
>>102 赤10青10の回路を2セット用意すれば赤10青10黒10白10が出来るんじゃないの
白いらないなら赤10青10黒5黒5で
AEとLPの使い分けが難しい うまく使い分けてる人がどのように使ってるのかな? 現状AEが大容量チェスト&LPネットワークのアイテムを呼び出し、 クラフトターミナルで一部のアイテムを手動クラフトの用途でしか使いこなせてない
>>111 おかしいのか?
トグルでタイマーをオンオフする 作動→赤10→青10→停止な回路を二つ並んで
お互いのトグルを交互にオンにすればいいんじゃないの
>>110 赤10→黒→青10→黒
みたいにしたいんだけど、別に作って合わせるのでもどのみちタイミングの合わせ方が分からない
難しい考えは捨てて安心と信頼のトロッコ式にしようぜ
グレッグ最新の入れたらフォレストリーのID勝手に変更しやがった IDの書き換えまでもやらかすとかマジスパイウェアの領域までいってるな
ブルースクリーンでRAMディスクのイメージが壊れて、セーブデータも吹っ飛んだ これを機に今まで触ってなかったmodいれてみるか・・・はぁ
ID競合関係は自動回避と手動回避どちらか選べるんならいいんだがなぁ・・・
120 :
名無しさんの野望 :2013/03/08(金) 01:29:33.45 ID:J0WKyPRO
>>112 AEの搬入搬出バスは個数指定できないから厳密に指定したい時はロジを使う
あとAEは遠隔で転送できないから遠くに運びたい時にテレポパイプとロジ組み合わせたりとか
それ以外は大抵AEで事足りる
>>120 まさにその二点だけだよな
インターフェースでは数指定できるのにエクスポートバスではできないあたりを考えると、今後実装する気もなさそう
テレポに関しては射程制限ありで実装されるかも
あくまでパイプはパイプだろっていうのがあるから、 ロジやテレポみたいにそれ自体が設定項目があってってのはあまり好きじゃない。 精々ダイヤパイプとか分配パイプぐらいまでかなあ。
そう…(無関心)
>>102 >>114 できたよー(赤10黒青10黒、赤10・・・ループ)
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1362677194.png タイマー 3
カウンター 2 (両方ともの設定内訳 マックス10 加算 1づつ 減算10以上)
トグルラッチ 2
ケーブル 3種 赤、青、黒
ジャケットワイヤ 1種
ワイヤ 1種
二回目の黒(下の方の黒)がONになりっぱなしでしかも青10とほぼ同時に行ってるのに気づいたが、
左上を参考にトグルラッチとタイマーなり噛ませれば、間隔もついでに制御できよう
交差回路使えば空中のジャケットワイヤいらないけど、あまり使ったことないので無し
見やすくするための無駄はあるものの多分これが一番最小構成だと思います
gregアップデートしたらプルトニウムセル等の作成によくわからん機械が必要になってて焦った 搬出入も輸送機とやらが必要でいろいろ頑張ってみたが結局AEさんに頼ってしまった gregさんはパピプが嫌いなんだな・・・
ごめんパイプ
>>125 おお、かたじけない
1つのタイマーの信号で全体を制御しようとしてたんだけどこういう方法もあるのか
勉強になりました
>>128 ComputerCraftとかRPのFORTH使うやつでもいいんだけど
回路だけでやりたくなって
レトリーパーとフィルター使えばだいたい何でもできる。 その二個の使い方だけ覚えれば面倒いらず。
溶岩流が水流みたいに消えるMODってある?
>>131 前スレ辺りに話題が出てた様な気がしたが興味がなかったので忘れてしまった
とあるMODの前提MODのコンフィグから消せるよ あれいれて携帯MJタンクとBCポンプと液体用虚空パイプ直付けでネザーがえらいことに
>>133 せっかくだしエンダータンクつけて発電機とかエンジンでもまわそうぜ
うわああああああああ スレ読んでたらクアーリーに接続してたチェストから溢れてた\(^o^)/ マーカー+使うのも考え物だな
ダイヤパイプで鉱石類と石や土とか分けてるわ 溢れててもダメージ少ない
>>133 >>134 CodeChickenCoreのversionが古いだけだった。ありがとう。
石はあとから好きだけ作れるから倉庫に入れる必要がないしな
gregはやはり地獄だぜって感じなのかな? ID書き換えあるみたいだし次新規プレイするまでは導入しないけど
意味の分からない機械も多い
マグネタイザーが大量に追加されるイメージ まあ使い所によっては便利だけど
143 :
名無しさんの野望 :2013/03/08(金) 07:46:36.71 ID:J0WKyPRO
レシピ変更ならまだしもID変更とかgregの作者調子乗ってんなぁ
面白いこと言うね
さすがプロ様は言うことが違う
俺minecraftのプロだけど最近はメゾン・ド・魔王やってる
Gregのここがマゾい! ・粉砕機やクアーリ等、コストが増して序盤に手が出せなくなっている ・ツール系もコスト爆増。ナノセイバーに至っては完全無理ゲー(ドロップ増加も付かないのに誰か使うの?) ・一つの到達地点とも言える核融合炉のコストがヤバイ。他MODの力を借りない場合は、慣れてないと作成に月単位 Gregのここが凄い! ・資源を一切無駄にしないエコの鏡。ネザー&エンド逃げて!! ・プレイヤーを簡単には飽きさせないバランス配慮。試行錯誤が楽しくなります ごめん適当
Gregの何でも資源にするところ好き。 やったこと無いけど。
工業MODを数種類入れてると、スズインゴットだけでいくつもインベントリに並ぶ罠 互換性ないレシピだとなおさら大変だ
粉にしないの?
ID変更してるんじゃなくて、IDが被っただけじゃないの? 肥料が水素セルになった時は焦った
>>147 Gregがマゾいなんてのはネタだよ。むしろ、これぐらいが丁度いい。
ブラック企業勤務者が首輪自慢するようなもんか
IC単体だと、実時間の数日でマターが作れちゃうじゃん……
gregは縛り要素じゃなくて、マター量産までの道のりを長くするだけだからな
>>150 あ、粉にしたら一緒になったわ これからもいっかいインゴットにすりゃいいのか
今はwikiが充実しちゃってるからなー 昔は高炉作るのにも初心者は四苦八苦してたもんだ
つうか、みんな工業mod好きなんだな。 「魔力のないスティーブさんが魔法の世界で頑張る感じ」な世界観で、 TC3・EE3・runicdustmod・twilightforest・craft&enchant・まどか・goblins&giants辺りを入れてるんだけど、 他に魔法方面のmodってないかな? arsmagicaは、スティーブさん自身が魔力持っちゃうから無しの方向で。
一切マナ上げずに装置と杖活用プレイしてもいいんやで 杖と触媒でインベントリ凄いことになるけど TC4?はリソースはプレイヤー持ちになるみたいだな
工業MODを数種類入れてて鉱石を粉にしないでそのまま精錬するとかちょっと意味がわからないです
順番にいろんなMODいれたから、その時につくったインゴットが混じってんのよ いまロジパイプ経由でずっと粉砕機にかけてるとこ
粉にしなくても変換する方法いろいろあるじゃん。 今ならMFR2で追加された変換器で自動化できるんじゃない?
>>159 TEのInduction Smelterなら粉を経由せずに2倍化(3倍化)出来るから……うん!
リッチスラグがもうちょい出たらねー 今だと粉砕機での副産物期待したほうが良い
gregはアップグレードモジュールが置けないのと マシン筐体にパイプが繋がらないのをどうにか出来ないかなぁ
グエ 中2数学ですら記憶してなかった\(^o^)/ マイクラCCのために 今さら座標平面やり直すとは考えもしなかったな。
アップグレードは仕方ないんじゃない? だけど今回追加された自動系には対応してもらいたい 自動缶詰遅くて禿げる
>>165 何か必要あったっけ?
三角測量は勝手にやってくれるし
TEのオムニツールもあるな。 確か自動化はできなかったが。
座標平面上の象限関係で二点間の距離を求める法則性をすっかり忘れてました^^ XZだと第一から第四象限まであるでそ。 象限間のやりとりどうしようか手打ちで無駄な足掻きをしてたら そういや中学でやったよなぁと・・・ コレだ!うえ、一行に収まったよorz
二点間の距離に象限がどう関わってくるのか…
自分でもアフォやったと思うよorz +-処理どうしようかなんて考えるなんて
感想書くくらいなら何がしたかったか呟いた方が見てる方はよっぽどスッキリするんだが
174 :
名無しさんの野望 :2013/03/08(金) 12:02:01.35 ID:OpIpVdTK
てっきりmoddingの話かと思ったらああcomputercraftか
EU表示はNEIのプラグインですよ
>>175 たぶんGreg関連アイテム
素のIC2には無い
あっ、IC2 Craftingって書いてあるのに気がついてなかった……。この変チクリンなアイテムもGregTechの仕業なのかな?
>>179 某所によれば殴るための木材らしいよ、効果はアンデッド特効
検証してないから真偽の程はわからない
グレッグテックのコンフィグ見て簡易化がんばってるけどよく見るとまだまだマゾくできる設定多くてワロタ
調べてみたら、Sengirさんが「GregTechを入れると、木材のレシプが8コのネザースターと1つのドラゴンエッグになります」って皮肉を言ったのが元ネタらしい。 ForestryをGregと一緒に入れると警告が表示されるし、マゾすぎるのはお嫌いなのね。 ……その割に、FFM2は随分マゾ化したなぁ。
Sengirの聖なる木材で家を建てよう(白目)
モンティ・パイソンのネタにありそうなかんじだな
防爆ブロック、右クリ代行、手すらコイル、要塞トラップタワーで自動スター量産装置が作れるな
イリジウム強化タングステンスチールブロックですら瞬時に砕くウィザー氏
オックおばさんの聖なる手榴弾か
ドラゴンエッグの確保の方が問題だな
つうか、竜の卵ってそんなに沢山手に入るの?
>>189 ネザー攻略後にネザー再生成とか
疲れてるとこにゲームはダメだな
クアーリーでy64平地化してたわ
フィラー使えよ
俺のネザーなんて天井のあるフラットだしな
tes
>>190 ネザーじゃねぇ
エンドな
やっぱり疲れてるわ
寝てくる
ダイヤシンボルを求めて3000里ほど旅をしたんだが、これは都市伝説クラスや… やはり道中で拾った石炭シンボルを固めるほうが早いんじゃないのだろうか。
>>195 ダイヤシンボル求めて世界生成して、ある程度まで行ったらディメンション削除してるけど
エンダー先生、他のシンボルだけでマルチページチェスト2つ目に突入しそうです
ノートブックに名前付けて収納しないとキリがない
まさかクリエイティブ専用とかいうオチがなければいいな・・・
俺も探してたけど鉱石増加の世界で掘る事にした 使い切れるほど需要ないし
mystって村交換しかシンボル集める方法ないんかね? 近場に村が全くなくて困ってる
Mystの世界に図書館が生成されるので探しましょう
>>195 diamond oreシンボルならそこらへんの村人がエメラルド64個で交易してくれたな・・
スポナーとか廃坑のチェストにMODアイテムが入るようになる「だけ」のMODってないかな?
>>202 バニラアイテムの範囲内でちょっと豪華になるとかは見たことあるけど
MODアイテムは個別にレアリティを設定できないと無茶だろ
そのMODのエンドコンテンツ的アイテムが宝箱から拾えたら興ざめどころじゃねぇ
インベントリ開くとクラッシュすると思ったらブロックブレイカーが空気か水を回収してたのを拾ってたらしく
捨てることもできんのでLv500を生贄にマグマダイバーしてきたわ
>>201 村人交易した方がいいかもなぁ、レアなのは村人っぽい気がする
問題は狙ったシンボルが出るまでか
>>203 あぁ。確かにそうだわ。考えてなかったw
地道に集めるわ
ゾンビの声うるさいと思ったら家の真下にスポブロ埋まってた好立地だし頑張ってみる
Gregの工業用遠心分離器に溢れさせないように原料つっこむ方法教えてほしい ゲートでインベントリを条件にしてもうまくいかなかったんだ
間にホッパー入れるといいよ。砂利パイプで遠心分離機からワイヤー引っぱらないといけないけど
ホッパーは盲点だった、ちょっと試作してくる
>>194 エンドって再生成できたんだ。
dragonmount入れてるから、ちょっと楽しみになってきたよ。
fack! 金オイル(バケツ入り)は、水バケツのようにダバー出来ないのかよ・・・ メイドさんとの一コマで使おうとしたのに(半泣き)
黒オイルで我慢しなさい なんで「オイル」なのにネザーで燃えたり爆発したりしないんだろう……
石油は気化させて着火する物だからね 液体の状態だと萌えないんじゃない?
>>204 透明な何かで、そのアイテムにカーソル合わせるとクラッシュ?
pre6導入直後に色々試してたら、その現象にあったわ
アイテム差配器でフレーム設置→モーターで移動→ブレイカーで回収しアイテム差配器へ、のループ中に発覚
回収するはずのフレームが「透明な何か」になってた
幸いクリエイティブだったんでアイテム一括削除して事無きを得たが
今更だがJ氏のATMとか入れて経験値残しとけば良かったんじゃ?
>>210 輸送系はRP2やらBCに慣れちゃってて、Gregのは後回しにしちゃうんだ・・・
>>214 そうそう透明な何かでクラッシュ
水流がフレームにくっつきながら移動してたから水かと思ったけどフレームだったか、情報ありがと
ATMあったのに後から気付いたよ、Dustの叡智の魔方陣でもいいか
遠心分離はRPのリレーを使ってる セル補充もコンパクトに出来るしホッパーより容量多いしマジ便利
Relayは特に直付けだと1tickごとに突っ込もうとするから負荷注意な 特にマルチ
>>219 そうなん?
実験してみたけど1tickごとにしては遅い気が
マルチはことあるごとに負荷気にしないと周りに迷惑になるからめんどくさくてやめたな
Macで影MOD入れる方法あります?
>>222 1tickごとに判定がされるのであって、アイテムが搬入されるとは言ってない
>>226 「Mac」で公式フォーラムの配布ページ内を検索すれば出てくるじゃん
If you are using this mod on a Mac, I'm sorry to say that I am powerless to provide Mac support. I apologize.
Railcraft入れてるんだしそのくらい出来て当たり前です(キリッ
RailCraftは、機械へこぼさずに投入・搬出したい時にも便利
>>220 有難うございます! 早速導入させて頂きました。
ただ、試してみたところ書いてある仕様と食い違う動作になってる部分があるっぽいです。
試しに255倍にしてみたところ
・Peacefulで満腹度が減らない
・高所から落下するとその高さに応じて満腹度が減る?
┗1ブロック分浮いて落ちるのでジャンプで満腹度が減る
┗スニーク連打するだけでも満腹度が減る
・水に浸かっているだけでマッハで満腹度が減る(食べても追いつかない)
という変化が確認できました。
極端な設定での試行の上にどこまでが本体の仕様でどこまでがMODの仕様で
どこまでがバグかも判断しかねますが、報告としてはこんなトコロです。
今からは数倍程度の現実的な数字を試してみます
234 :
172 :2013/03/08(金) 20:03:51.72 ID:LR3WVaCi
>>225 CCを活用してる人見ると尊敬できるわ、情報処理の成績イマイチだった身にはなおさら・・
いまんとこホッパーとゲート+ワイヤーで原料入れっぱなしでなんとかいってるぽい
アドバイスくれた人たちありがとー
>>237 一番下のは俺も使わせてもらってる
とりあえず12機自動化させてマター作らせてるけどなかなか快適
>>234 いやいや、テクスチャあまり上がらないからありがたいよ
テクスチャパックに入れる時は、appengってフォルダ作ってそこに入れてやるといいみたいだね
>>239 >テクスチャパックに入れる時は、appengってフォルダ作ってそこに入れてやるといいみたいだね
そうだったんですか、知りませんでした。いつもMODのテクスチャは直接書き換えてたもので…
フォーラムにもその旨記載させていただきます
241 :
名無しさんの野望 :2013/03/08(金) 21:47:35.25 ID:BscaEKVn
ICを入れて拠点からちょっと離れたところに油田を見つけたので精製して金オイルにしたのですが これを運ぶ時はバケツで運ぶのが普通なんですかね? パイプで拠点まで通そうと思うといくつ必要になるかわからないくらい大変だと思うので。
突っ込みどころが多い上にageなので釣りと判断しました
左様か
>>242 すみません、ageてしまいました。ごめんなさい。
>>240 例えば、TEX_D_2_texture_pack_32xに入れてやる時は
TEX_D_2_texture_pack_32x/appeng/gfx
って感じ
appengってフォルダ作って、その中にgfxフォルダ入れた後圧縮してやれば
解凍した時にappengフォルダができる
それを7zipなり何なりでテクスチャパックに入れてやればいい
気分でテクスチャ変えたりするんで、俺はこの方がイイ感じ
前スレ483の予想を裏切ってAE rev9eが来ました
バグフィックスだけだけど
>>245 なるほど。手持ちのテクスチャパックで試して確認しました
minecraft.jar内にappengフォルダ作ってもいけました。知らんかったよ
石油の運び方は拠点まで側溝を掘って流していくのが一般です 6〜7段毎に一段掘り下げるの忘れずにね
>>233 報告ありがとう
内部値を参照しつつ実際に動き続けた場合の減少値をみると結構調整が大変みたい
バグ修正終わってるけど調整に時間がかかるのでもう少し待ってください
拠点と油田を線路で繋ぎ、バケツで汲んだ油をチェストカートに積んで輸送とか?
RCとTrainいれてタンクカート輸送が俺のポリシー
AEの自動作業台的なものにレシピ登録すれば、 インターフェースからロジのプロバイダで呼び出せるもんだと思ってたけど無理なのかしら。
>>251 interfaceのexport configにそのクラフト登録したアイテム設定しておけばロジパイプからも認識できるようになるよ
>>252 ありがとう。そういうことなのか・・・。
つまりなんでもプロバイダから呼び出せるようにするには、
大量のインターフェースとプロバイダが必要になると。
燃えてきたで!
インターフェース1つでBC自動作業台8つ分になるということか 256のクラフトパイプと256の作業台が32のインターフェースと32のプロバイダになるとすると 思ったよりは圧縮されないけど、実質的には超圧縮だな
工業化MODで遊んでて思ったんだが 大型機械が増えてきてスペース確保がかなりしんどくなってきてるわw 今のところクァーリーで掘ったところに半ブロック敷き詰めてスペース確保してるが それもきつくなってきてるからね
田の字に4連クァーリー乱れ掘り!
>>257 現在進行形で掘ってるw
それよりもアイテム数がやばいし
ベータだけどアデンショナルパイプがロジ#88以降に
対応したからApplied Energistics入れようかなと思ってますわ
AEはクァーリーフル回転させてる時こそ欲しいのにクァーリーフル回転させないとクォーツが集まらないから困る
いつ頃のバージョンアップか分からないけど結構クォーツ出るようになってるよ 以前の産出量のままで改定後のレシピのを作るのはマゾすぎたからチャンクふっ飛ばして再生成させたわ
AE序盤はクォーツより他MODでも結構な量使うレッドストーンが足りなくなる
AEのストレージって入れるアイテムを設定してもMEドライブに入れる場所とかしっかりしないとダメだよね? かと言って無分別に入れると容量減るし
何を言ってるんだ
大量の専用ストレージがドライブに詰め込まれている様子がたまらない
>>254 誤解しているようだが、
インターフェースのExport ConfigにEncorded Patternを入れておいてもアイテムクラフトはしない
ME Network内のストレージにある指定アイテムが送られてくるのみ
インターフェースのProcessing SlotにEncorded Patternを入れていた場合に送られてくるのは
Patternに登録された材料のみ
インターフェースでアイテムをとりよせるなら
1.Assembler Chamberを組んでEncorded Patternを登録しておく
パターン登録できる数はChamberに使用したPattern Provider1つにつき54種類
但しChamber製作にはContainment WallとHeat Ventで枠と壁を作らなければならないので
それなりにスペースが必要
2.Chamberに登録し自動クラフトできるようにアイテムをInterfaceのExport Configに登録
3.ME Network内のストレージに指定したアイテムがあればインターフェースのExport Items搬出される(他MODで吸出し可)
4.ME Network内のストレージに指定したアイテムがなければクラフトしてインターフェースのExport Items搬出される
雑多入れは右下に、制限、専用は左上に
でもこれってMEドライブが一つならいいけど二つだと搬入された所の最近傍のMEドライブに入るんだろうか
>>265 だからインターフェースのエクスポートコンフィグに設定できるのは8種類なのでブロックの数(自動作業台→インターフェース)は八分の一になる
※チャンバー考慮せず
ってことじゃなくて?
>>254 ,266
うん、よく読んだら別に間違ってなかった。早とちり&文盲スマン
>>262 IOport使えば特定のブロックを特定のMEストレージに振り分けることできるよ
どういう流れでこうなったのか読み取れないが、 Lordmau5がInvTweaks Unofficial Update のスレッドを閉じる様子。 実際、スレ建て後のアップデートはスレ主のLordmau5じゃなくて kobataだった訳だが、結局、スレッド先頭のリンクはずっとアップデートされぬまま。 kobata版使用者はブックマークを確認しておく必要があるかもだ。
InvTweaks独自版出すにしても続きは本スレでやれよってことかな
既出かな? Millenaire 4.3.0
Flax Seedsの使い道はないものか…
TC3でPermutatioの相の供給源に
RPのフラックスはシードオイルに出来るみたい。 FFMさんが素で互換しているのかgregさんが気を利かせているのかはワカランが
Plugins for ForestryのRP2のプラグインでシードオイルにできる
>>256 掘ったとこに地下階から天上界に摩天楼立てれば良いじゃないか。
ふとGregの作物収集機を使って農業タワーを作りたくなったんだけど、収集機の範囲ってどれくらいなのかな?
またmod対応を待つ日々が始まるお…
さっさと最新バージョンを手にいれて、versionファイルを上書きすればアプデうるさく無いしあとは待つだけ
メイドさんの最新マルチ対応を待つプレイ
モブはハッチを越えられないと思って入り口をハッチだけにしてる拠点に駆け込んだら グリモアの木人モブが余裕で攻め込んでベッドまで押し掛けてきやがった… ロスト品のリカバリーで焼却炉を量産したけどあれは部屋の真ん中の床に敷いて使う物だな 経験値が壁や天井の向こうに飛び出してやがる
バニラで大型アップデートがあるとしばらくバニラで遊んでまた新しい気持ちでmodがプレイできるじゃないか
>>283 建物の周辺を一段下げで掘って入り口だけ
ピストンで橋を作ればいいんだよ
出入り口
◇ ← ピストン
■
下げた部分に水を流しておけばトラップにも使えるしね。
myst0.9.5.00なんだけど、落雷、自然発火、隕石あたりのシンボルがでない このバージョンだとなくなってる?
ゲーム内の時間の流れを遅くできるMOD無い? 2分の1倍速で録画してFPS2倍にしたい Time Control RemotesはMODで追加されたmobの歩く速度が変わらなかった
隕石は洒落にならないから消滅しろ 何の面白味もない
というかバッドステータスそのものに全く面白みがない。画面酔いとか
面白みがあっても仕方ないような…
素材集めの場としてしか見てない奴が多いからじゃねーの イカれた世界を楽しむMODなんだし
楽しむにしては下手したら帰還不可能とかリスクデカすぎだろ
0.10以降はちょっとイカれるとすぐ目眩や盲目が付いて楽しむどころじゃ無いのが難点
コマンド追加されて完全な帰還不能に陥ることはないんじゃね しかし目眩は矛盾や倍加や倍速みたいにわざと不安定な記述をした時だけにして欲しいわ
イカれすぎてて探検できないから楽しめないです
コンフィグとかチートやん
コマンドとかチートやん
もっどとかチー散歩
MODとかチートやん ってなるから、そこは個人の判断だろうな
自分が楽しめなければ全てダイナシである。 やりたいようにすれば良いのさ。
そういえばoptifineって入れるだけで軽くなるのか?バニラだとfarで50~60fpsだけどoptifine入れて最高設定にすると120超える
optiさんって今安定してるの? 少し前はやばいやばい言われてた印象受けたけど
304 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 13:13:22.51 ID:XyRMIcPR
TC3やってるけどネザーにあるオーラが全く回復しないんだけど そういうものなのか・・・?チャージできないのは厄介だが
BurnはTC3の脳瓶と組み合わせるもの 一個30レベルちょいくらいしか呑み込めないみたいだからうっかり本棚1スタックとかぶち込むと速攻溢れるけどな!
そもそもネザーにオーラ節ってあったっけ?
Dense Oresで山岳バイオーム生成してグヘヘしてるがダイヤの価値がホント暴落するな エメラルドのシンボルはよ
>>307 ちょっと前のverでネザーにゴーグル付けて行った時はあったな、最新版だと分からんが
>>303 うちのOptifineさんはログインすると必ずIronchestが回転する現象に見舞われる
ログアウト→ログインをすれば治るけどね
回転はしないけど光源バグが多いな、低スペ故でもあるだろうけど mod多数環境にopti入れて10−20fps ライトレンダラー入れて30安定
RP2のブロック破砕機で全自動丸石製造機やっちゃうと20fpsまで落ちちゃうな TEの丸石製造機にかえてやっと30fpsがキープできるくらい マイクラのためにPC買い換える人の気持ちがよく分かる
TEは水生成と石製造だけぶっ飛んでるよね バニラでも出来るから負荷軽減の方向なんだろうが MJ不要は楽すぎ
315 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 14:28:46.19 ID:XyRMIcPR
>>314 その理屈はおかしい
バニラでも露天掘りは出来る
木製剣なんか滅多に使わないから、それだけテクスチャを豪華にしとけばいいじゃないか
FPSが気になるなら 岩盤まで掘った穴に溶岩を落として水掛けてフィラーで掘ればいんじゃないの。 MJが勿体ないならRPの青電力モーター(太陽光、風力)でMJタンクに詰めて掘れば良いじゃない。 フィラー改なら範囲指定も楽だし。
>>315 魚拓は復活してらっしゃるよ
ニコ動に動画上げてらした
焚き火!焚き火!
朝からクァーリーを走らせながら倉庫の物流を眺めていたらこんな時間になってしまった…
321 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 14:54:49.43 ID:XyRMIcPR
>>319 マジだ
フォーラムしかみてなかったから知らなかった
ありがとう!!
>>315 ベットMODいいね! マルチ向けかも知れんけど個性がでたり二段ベットで色々たのしそうだ。
>>316 水は2*2で無限だし、丸石生成機もあるってことじゃね
今mineALL導入してて、丸石もいっきに掘れるようにconfigをメモ帳で変更したんだが、ゲーム起動するたびに設定が初期化されてしまって、 丸石掘る爽快感楽しめないんだけれど、どうすればいいのかな?
BC IC2 RP2 FFM を一緒に入れてる人はVer何使ってる? RP2が1.4.6まで対応だから全部1.4.6で使ってるんだけど、 FFMのバイオガスエンジンが上手く動かなかったり時々Tickloop(?)でデータクラッシュしたりして 辛い・・・。 因みに入れてるVerは buildcraft-A-3.3.0 industrialcraft-2_1.112.170-lf FFM A-1.6.4.2(8) LogisticsPipes-MC1.4.6-0.6.9.74 AdvancedSolarPanels_3_3_2 additionalpipes-2.1.0-1.4.6 extrabees-1.4.9.6-prerelease RP2各種1.4.6 なんだけど、同じ環境でやってて上手く動いてるひといたらVer教え欲しい
1.4.6のmodは大抵1.4.7でも動く
>>314 きっとGreg先生がネザースターとドラゴンエッグで作った木材を燃料にしないと動かないようにしてれるよ
1.4.6と1.4.7は同じバージョンだと思った方がいい。jarに入れるmodですら互換できたりする。
Forge6.6.2.534 StevesCarts2.0.0.a61 QuarryPlus1.3.3.1 何故かQuarryPlus作ろうとするとStevesCartsのModuler Cartが出来る NEIでQuarryPlus出してみたけど動作しない QuarryPlusを破壊したらすべてのブロックがアイテム化しなくなった なんだこの症状?
>>325 RPは1.4.7でも動くぞ
MC 1.4.7
Forge #534
Buildcraft InDev v3.4.2.88
AdditionalPipes v2.1.3
LogisticsPipes v0.7.0.91
IndustrialCraft2 v1.115.231
Forestry v2.0.0.11
RedPower2 PR6
ExtraBees v1.5.0.6b
↑の構成で問題なく動いてる
>>331 症状だけ見たらItemID被りだが、QuarryPlusはバギーだからな
>>333 d、StevesCartsのItemID動かしたら解決したよ
QuarryPlusはID31999も使ってたのか・・・
地熱発電にマグマ直接入れるようにしたら一気に重くなって泣いた おんぼろPC辛い
ネザーが重いだけだろ
描画性能が低くてもCPUの性能が良ければ、地上よりネザーの方が軽かったり
現QuarryPlusはモジュールベースとかが消える前verのquarryplusを使えるように引き継いでる、ように見える
4096の前や31999の前はID自動割り当ての位置だから そこに何かあったらcfgでのID指定が不十分ということで要修正 cfgに項目が無い場合は…
>>310 そうなのか
こっちは新しくネザー作ってもオーラ生成されなかったなぁ
もしされたとしても魔力がしみこんだ鉱石ないからオーラは供給されないで減るだけじゃないかな
スティーブとメイドさんが小麦を食べたら小さいメイドさんがスポーンしてください
俺がスティーブな
俺がメイドを担当しよう
じゃあ俺メイドで
小麦役がいないぞ
小さいメイドさんは俺だな
メイドさんの下の草ブロックやるわ
小麦役は俺でいい 寧ろ俺しかいない
じゃあ俺は骨粉やるわ お前を一人前の小麦にしてやるよ
じゃあ俺メイドさんのメイド服で
影MODでメイドさんがスケスケになるのなんとかならんかな
じゃあ俺は水な お前らにだばぁしてやるよ
ググれば良かった AlphaBlend=false でいいんだな
ちょっと影mod入れてくる
>>315 COLOURED BEDS MODは羊毛無しで楽にベッド作れるようになるから
スポーン地点がクソ地形でも初日から夜をスキップできて便利
その楽に作れるベッドにチェスト機能がついてるんだけど
スニーク状態でないとそのチェストは開けないから
バニラのチェストとの差別化はできてるんじゃないかと思う
あと、パジャマ装備がいくつか追加されるのも(ほぼ無意味だけど)特徴か
359 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 19:26:55.46 ID:23V/i/f/
ベタダンってマルチできないの? いま入れたんだけどクラッシュした・・・
チェスト機能にひかれAEを入れる ↓ 粉にすれば鉄鉱石1個からインゴット2個できると喜ぶ ↓ 右クリックの手動粉砕、時間かかるし面倒くさい ↓ 鉄鉱石1個から鉄の粉2個できるレシピを追加する 何かに負けた気がする
もう粉砕すれば倍加するのが不文律になってるな
いっその事鉱石からインゴット2個のレシピを追加しよう
そのうちGreg先生が粉砕機高難易度レシピを廃止する変わりに 粉砕しないと精錬不可&粉砕しても粉1個 とかやってくれるよ
MillenaireとAnimalBikes入れるとAnimalBikesが使えなくなるの俺だけかな
余計なMOD外してその2個だけで試してからまたおいで
バニラの身内鯖立ててるんですけど 埋込み型でサーバー側のみに導入する木こりMODってご存じの方いる? 木こり以外入れる予定ないしバージョンアップはすぐしたいからbukkitは大げさだし、 探したMODのほとんどはサーバー・クライアント両方に導入が必要な物が殆どで・・・
ワールドそのまま移行できるんだからbukkitでいいんじゃないのか 1.5になったら対応待ちになるのは変わらんだろ
>>365 ほかの外してみたけどダメみたい・・・
相性がわるいんですかね?
mystで村人がエメラルド1スタックとか要求してるから何かと思ったらdiamond oreシンボルだった それもいいけどEmerald oreシンボルとかとっても喜んでもらえると思うんですよね、いかがですか旦那
>>367 あそっか
ブロックを追加するわけでもないからセーブデータは変わらんのか
bukkitの導入を検討してみます。
ちなみに今のバージョンはバニラ版がリリースされてから
どのくらいでbukkitが対応した?
bukkitがまだでも1.5でやりたいならば、また公式鯖に戻せばいいじゃない
ベッドの下のチェスト(意味深) パワクラ Alpha I のtransmutabox(変成房)、 ・変換中にtime criticalをオンオフで落ちる(※ワールドに二度と入れない) ・一回目の変換は正常だが、二回目が開始されようとすると落ちる(※) ・一回変換した後再設置を行えばまた最初の1回目の変換は正常、二回目はやはり落ちる(※) 80modsから軽量の為の最小構成+αまで削っても同条件で発生。 FPSは30->60-70まで上がったけど…… とまで書いてAlphaJが出てたのに気づいてアップデートしたら正常になった、 かつCrafting Toolもサバイバルで使えるようになっていた
>>368 ただ「使えなくなる」と言われても
クラッシュなのか、フリーズなのか、アイテムが出ないのか、別アイテムに化けるのか、アイテム使用ができないのか
で対応も違うからなぁ
C:\Users\a\AppData\Roaming\.minecraft\のフォルダごと消して バニラ状態から新出発すると何とかなることもある。 過去のconfigやらが残ってると当然エラー吐くだろうしね。 消さずにランチャーからバニラにすると後遺症になることもあるので注意ね。
376 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 21:02:34.80 ID:iTvGyqf3 BE:2456832274-2BP(0)
Millenaire3.4.0の日本語化作業開始。
377 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 21:09:33.22 ID:iTvGyqf3 BE:2456832274-2BP(0)
とりあえず日本語化終わったらここで配布していいのか?
378 :
名無しさんの野望 :2013/03/09(土) 21:10:54.86 ID:bR1vfjka
メイドさんが全裸と聞いて
スティーブだけど俺も脱ぐね
もう脱いでた
エンドの帰還用ポータルをクァーリープラスで消滅させてしまったんだがなんとかならない?
エンドポータル出して帰ればええやん
荷物をチェスト保存して死ねば?
とりあえずエンダーポーチに荷物全部突っ込んで奈落ダイブで帰ったんだが エンドに入りなおしてもポータル復活しないようだし毎回死に戻りってのも面倒だなあと なんとかしてポータル直す方法があればいいんだが
エンドポータルを出して手動で設置すればいい
myst使えばいい
Inventory Tweaksの"Move all items of same type"だけど、 1,2回クリックしただけじゃ1スタックずつ移動するだけで、3回目あたりで急に 全部移動されるんだけど、なんかコツあるの? 自分の環境がバグってるだけかな…?
>>388 作者いわく、
その辺のコマンドがなんかわからんけど
うまく動作しないっす。
とのこと。
390 :
388 :2013/03/09(土) 22:15:53.49 ID:GJJ2705c
>>389 即レス感謝
なるほど…そうだったのね。
くっそ自作MODに英語でバグ報告ぽい問い合わせがあったけどハゲそう わざわざ直接コンタクト取ってくるからコアユーザーかと思ったらなんか初心者ぽい雰囲気だし バグ報告のテンプレ送っても改行と句読点が少ない短文が返ってくるし フォーラムの公開の場で報告するよう勧めたけど既に2回無視されたし(俺の英語も支離滅裂だが2度目はgoogle翻訳しやすそうな文体の日本語を添えたんだが) ここまで精一杯丁寧な対応を心がけていただけにどう豹変すべきか悩むわ
ここに貼ったら解読(?)してもらえるんじゃね
>>233 修正したよ、ごめんね
同じところからDLして
メイドさんが働いてくれないと思ったら塩振ってた メイドさんも塩撒かれて困惑したろうな テクスチャ変えれば問題ないけど 真っ白で△型に盛るのはむしろ塩にこそ相応しいテクスチャな気がするな…
これ砂糖じゃなくて塩ですよって言おうか言わまいか日々悩み、結局遠慮して言えないでいたメイドさんを想像して心温まった
Gregを使えば、ビーコンが1000万EUの燃料になるのか…。
たった雷4発分かよ
雷の4割じゃね
しおがないにゃぁ・・・
ははは
汗かきmod ダッシュジャンプをして満腹度が減ると確率で塩が取れる、か
魔法MOD作りたいけどアイテムが思いの外Arsmagicaと被ってて泣ける
ビルダー使えるようになるまでと思ってeasybuildingいれたら 建築じゃなくて整地ツールとしてしか使ってない件 右クリック一つで指定範囲内のブロックを一瞬でチェストに叩き込むとかやべぇ
>>388 kotaku版1.50で機能するように修正されてるから
変更するべし
砂糖はブロック型のイメージ
Arsmagica入れてる奴はマナレベルどれぐらいまで行ってる?
407 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 01:49:19.71 ID:CZV00ASj
herobrineからチャットが送られてくるというmodを思いついた
409 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 01:58:56.28 ID:CZV00ASj
あたしherobrine。今 あなたの後ろにいるの
herobrineを使って発電するMODも是非
俺的メモ ハードコアバケツ ・寒冷地(タイガ・ツンドラ)以外で氷ブロックを壊しても水源ブロックにはならず すぐに蒸発?して消える ・既存(自然生成)の氷を溶かせば(つまり付近に明かりを置く)水源ブロックになる ※つまり寒冷地の氷を溶かせば水源ブロックを得られる ・寒冷地でもプレイヤーが設置した氷ブロックは溶かしても水源ブロックにはならない …なんというか、氷ブロックに淡い期待をしてたんだがそうは問屋が卸さないみたいだ。ちくしょうが、クソフラワーチャイルドめ
追記 ・寒冷地以外のバイームで氷ブロックを設置すると、設置した瞬間に溶けて消える …死ねば良いのに。フォーラムで絶賛してる信者どもはどうかしてる
住み分けろ
Configから変更したりできないのか
ハードコアなんちゃらは大体BTWだろうしコンフィグ無しだろう つまり嫌ならやめろ
非公式wikiのAE個別解説、アイテムまではRev9d対応まで更新したが力尽きた… 追加インターフェース以降はまた今度やるお
書き込んだ跡に気付いたが
>>412 の一行目と
>>413 は意味合い的に全く同じだった。連投する意味が無かったなw
あと
どうも「隠し要素」だった
菌糸ブロックの代替措置になるBlight(疫病)ブロックがどうやら解明されたらしい。
ググったら専用Wikiに解法が作られてた。
どうも四段階の工程を経て作られるらしい。
鋼鉄ブロックのビーコンと水源、溶岩、ネザーポータルを組み合わせると生成されるらしい
第四段階はかなりヤバいという記述も有る。が、Wiki通りにやっても再現出来ん。ガセなんだろうか
>>415 出来る。
…出来るが、それを封じて「それ」は存在しないモノとして振舞うのはなんだか勿体無い。
どうせなら、それを堪能したいじゃないか。折角それの専用(特化した)アイテムが有るんだから使いたいじゃないか
だ か ら と い っ て
逃げ道というか、救済措置的なものまで潰すのはちょっと酷過ぎやしないか!?
おいフラワーチャイルド、プレイヤーに不便を強いらせるのも程々にしろよ!!!(';ω;`)
そろそろツイッターとかブログでやれ
BTWなんてもう一部の変態しかやってないだろ
>>420 このスレじゃ全くBTWについての話題が挙がらなくなってからというもの
そういう外部からの野次すら心地よく感じるw
もう色々とあれこれするのもいい加減疲れた。BTWメンドイ。今日は寝る。
ああ、BTWの話だったのか…
>>422 結局何が言いたいのかよく分からんがメモとか言っちゃう位ならチラ裏でいいんじゃね、いやマジで
AEの方はwiki充実してありがたいけど、 TEはあまり更新されないのね 使ってる人少ないのかな
かまって欲しかったんだろイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
wikiの解説とか書いてくれてる人って割と偏ってたりするし っていうかTEってもう現行Verの事殆ど書いてあるよ
>>424 だからこうやって「チラシの裏」に書いたんだろうがw
別に目的や意図なんて無いよ。単になんとなく書き殴っただけだwww
という事でほんとに寝る。もう不貞寝だもう
ここは皆の日記帳だ 好きに書けばいいし何を書かれようが文句を言うな
その、何を書かれようがの「何」に文句は含まれないの?
つまり煽る事だって自由だ
言ってもいいけどなんの強制力も無い事理解して無駄だとわかりきった上でどうぞ
TEも昔に比べれば充実してるんじゃないかな それよりUE関連が追加されてきてうれしいな Neiのスポーンチェッカーって範囲指定できない? 視野範囲全部チェックしてるぽいから重すぎて 結局スポーンチェッカーいれてるけど
それじゃ遠慮なく
>>391 そのメールを削除して今後一切お返事しないのが正解だとおもいます
>>433 通常はスポーンチェッカーだけどMyst世界で沸き潰しするときはNEIの方使ってるな
NEIの方も動作しないのかと思ったら普通に使えたから驚いた
MOD独自の湧き基準が無い限りこれで行けそうだ
またAE更新だよ! 9fだと
>>436 まじか〜
更新頻繁だからしばらく様子見ようかな
そういえばTwilightforestのシード値だけ変更とかってできないのかな?
トワイライトだけ新しい地形でやり直したいんだよな
教えてエロい人
連レスすまん 普通にコンフィグにそれっぽいのあったわ
>>437 Fixだから、適用していいんじゃないかね
大体c〜dでそのrevは落ち着くけど、fまでいったのは初めてか
Pam's凄いな。 harvestだけでも全部入れると64個になるのかw ひとつひとつは小さめだけど、ID競合回避が大変そうだ。 どうしようかなぁ、今入れてるricefarmとusefulfood外して入れてみようかしら?
大型mod作者同士って連絡取り合って おれここからここまでのID使うわとか決めてるんだろうか
Pamは確かにIDの変更などが億劫だよ、追加する食材一つ一つにIDが振り分けられてるからね なぜかBlockIDすらItemID表記になってる箇所もあるから家では段階的に導入したよ LAN環境で多人数プレイしてるからドット絵の良さも手伝ってPamsModは周りの評判もかなり良い RiceFarmとはまた違った品種の米を追加すると思えば同居もまぁ、まぁ… ただRFは米そのものを掘り下げてる分工程が煩わしく感じちゃう人が居るんだよね 家じゃPamと同居してるけど育ててる人俺以外居ないわい…
スレチならごめんなさい。 javaの知識がない人がMODを作るためには何から始めたらいい? やっぱり本を買って勉強を始めるとか?
おい、どういう事だってばよ・・・ ここ最近は最新版を追ってないけどID変更とかも有るとか言う話しだし 何かGregさん迷走してないかい・・・いや本人がそうしたいなら別にあれだけどさ
>>444 何か一つでもプログラム言語をやったことがあるなら本はいらないと思うよ。
コンフィグ付けてたせいでアレ用もこれ用もconfigクレクレ言われて切れたのか?w
遂に最後の良心を捨てたな。
Greg「世界征服や」 IDだけは従来通りで、他の置換レシピとかは変えられないってことなのかね さすがにID設定できないのは無いだろ Gregに手出さなくてよかったな・・・
そのうち追加されたディメンションで鉱石生成されないとかしそうだな まあ気に食わないなら外すだけだしいいけど
>
>>447 oocやデザパタの知識とかいらんの?
c程度で可能なんかな(c++)ではなく
>>443 Pamさんは普通におすすめ
うちの環境だと工業系やディメンジョン系色々入って100↑のMODあるけどPamでIDかぶりはないよ
その代わりレシピ被りはあるのでそこは注意
Arsmagicaは魔法に音無いのが残念すぎる 火飛ばすのとワープするのは303arrowsで代用できるしなあ
レシピ被りは作業台のMODでなんとか 精錬で被るのはどうにもならんか
>>453 わざわざありがとん、確かに普通にやるにはID被りは無いと思うけど
家の特殊な状況だと主要工業系とか入れてたときにオートアサインで4000番台付近使ってたから
後から入れたPamsModが微妙に被っちゃっててね
多人数でLANプレイ環境だから再生成しますた、って行かないから苦肉の策なだけなんじゃよ
特殊な環境な己のなんたらを呪うがいいってだけです
家にもディメンジョン系やらなにやらでPam入れて90チョイ入ってるけど奇跡的にレシピ被ってないや
被ってても気づかない軽い程度なのかもね
ってことでPamsModは俺もおススメ
>>451 というかその方が行儀の良いMODなんだけどな
干渉して不具合が起きる可能性を減らせるし
458 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 10:13:31.60 ID:HJZ+mQXS
gregさん暴走気味だな このままBTW化していくのか
Gregさんはconfigで弄れるようにしてる分良心的
今回の更新も中間素材と加工過程が増えただけみたいだし、いつものGregたんだよ。今回の変更は面倒なだけで、そんなに難しくなる訳でもないし。 Gregの追加レシピはヌルかったし、丁度いいんだよ……、うん。 #GregがID変更するってのは、ID被りしたのを見て勘違いしたんだろう
config廃止とか思い切ったな…
えっ Greg社がついにBTWに乗っ取られたか
configで変更できないnerfはこれだけじゃないし、作者の頭のおかしさも普段通り…
俺みたいなGregは入れたいけど難易度上昇はイヤだからコンフィングでアナザーレシピ切ろう ってやってたやつは全滅だな…
出先で試せないが、標準レシピにするConfigは無しにしたよ?って意味じゃないのか・・・
>>465 むしろ、そういうプレイヤーを排除したいんだろうな
今までのだと、レシピ変更を切ったら難易度が大幅に下がるだけのMODになっちゃうし
32Eu/t以上発電する原子炉にGregのアドバンスレギュレーターを使用する方法ってあります?
gregちゃんのレシピをさらに上書きして元に戻すModはよ
>>466 >I won't add any Config to revert that massive change!
とあるから、今回の変更については一切configで弄れなくなるみたい
回路とかのレシピは、IC単体にある奴とラズライトの互換レシピ以外削除されてる
>>468 アドバンストレギュレーターの排出方向からはEUが入力されないっぽいよ
まあ簡単にしたい?チートでも使ってろよと突っ込まれたら何も言えん 別にマターや超発電しようと思わなきゃたいしたことないし、溶岩遠心分離は美味しいし
つまりこれからはGregに〜があると勧めるのは地雷になる訳だな
今までも地雷でした><
>>470 なるほど・・・無意識に原子炉の3*3以内に付けてたので気づきませんでした
ありがとうございます
RP2のカバンに入れていたエフィカシー4、フォーチュン3のサファイアピッケルが アンエンチャントされてる・・・
遠心分離のMODとか割りと簡単に作れそうな気もするけど。 レシピ変更にタイマーつけてEUマイナスするだけでしょ。
今のバージョンだと車系の乗り物MODって無いのか といってもCar Modは石炭入れられなかったしなぁ
Gregの自動缶詰機、BCのパイプにアイテムを排出しないのは意図的なのか RP2のRelayか電動輸送機系を挟まないと取り出せぬ てか、自動○○機は全部そうっぽい? 本格的にBCとの連携排除に向っとるな…('A`)マンドクセ
BTWの二の舞か ならIC2アドオンなんて立場捨てて 単独MODにしろって思うわ IC2アドオンって立場保つならIC2の連携を否定して それらを切るような真似するなって思うわ
(うわぁ…どうでもいい…)
木パイプで搬出すればいいだけだしね
BC、ICのワールドにAEを追加したんだけどクォーツが見つからない・・・ 既存のワールドに追加してもクォーツって出現しますよね? あとクォーツ出現高度ってどれぐらいですかね?
>>482 すでに読み込まれてるチャンクには
リセットかけないと後で入れたMODの追加鉱石は
絶対でないから遠出して新規チャンク読み込めば出てきますよ
9以降ならそれこそ地表近くにも生成されるから
まあ頑張って
>>482 途中追加なら当然遠征はしたんだよな?
以前のここで
>ソース読んだ
>クォーツはy=12〜74で生成され、y=34〜52で最も生成頻度が高くなる
>ただしこの分布は海面の高さに影響されるので、黄昏の森とかでは違ってくる
という話があった。今のバージョンじゃ知らん。
鞄追加系で容量がでかいのを探してるんだけどBackpacksのダブルチェストサイズより大きいのとか使い勝手がいいのとかある?
工業入れてるならロジパイプ+エンダーチェストが最強
EE2の錬金バッグは使いやすかった……
>>486 BigBackPackより大きいのは知らないなぁ
>>487 のが最強
一方通行だけどRP2ソーター+エンダーチェストという手もある
>>487 >>488 毎回倉庫と自動加工工場作って終わってたからエンダーチェストとか使ったこと無かった
ロジ入れてるからそれするわ
>>488 EE触ったこと無いから別環境組むときに入れて見るわ
492 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 12:56:45.58 ID:CZV00ASj
>>455 WorkBenchExのレシピが簡単すぎて、
WorkBenchExを作るためのWorkBenchExが必要になる。
>>481 セルと物質をクラフトするレシピが全部、自動缶詰機に置き換わってんだ
カルサイトの粉 + 空のセル = 炭カルセル とか
水バケツ + 空のセル = 水セル など
他の自動○○機はデフォルトのやつを使えばパイプでいけるんだが、
デフォルトの缶詰機は食料専用になっちまった
>>493 知ってる。自動缶詰機の排出口に木パイプとエンジン付けてみ?
パイプ接続する位置が違うとかいうオチはない?
>>491 一応言っておくとMODのエンダーチェストのことね。NEIの作者さんの奴。
バニラのはパイプつながらないから。
EEの鍊金バッグはEE2のころのものだからEE3だと多分無い。
Ender Storageだっけ。 >EEの錬金バッグはEE2のころのものだからEE3だと多分無い。 クリエイティブだと出せるから、その内実装されるんじゃないかな?
>>497 まじか、EE3だいぶ前にちょっと入れただけだったから知らなかった。スマン
EE3さっさと更新してくれないかなぁ Github見る限りMC1.5への対応も完了してるみたいだけど
500 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 13:14:56.19 ID:DCTuhYAY
>>477 Flan'sModの「ManusCivilPack」が車系のアドオンになるよ。
他にもNanusのサイトでスカイラインGTRとか、ダッジバイパー、マスタング等の
アドオンが公開されたりしてるから興味があればみてみ
ゲーム中にchunkの区切りが見れちゃうMODってなんだっけ NEIの前提のあれだっけ
NEI自体の機能だよ
EE3は2に比べるとだいぶ大人しい感じになる様だけど 抑えすぎて、なくてもいいようなMODにならないか心配だ
お前らの倉庫とか拠点見せてくれ 無造作に置きまくってるもんだから拠点が汚い
>>496 エンダーストレージはエンダーバックパックとも共有スペースだから使いやすいね。
ブランチにバックパック2つ持っていって、片方にはここぞで使いたいシルクタッチやら替えのツルハシ入れといて、もう一方は倉庫直送エンダーストレージに繋げといて。
手持ちが採掘アイテムで埋まったら直送バックパックに放り込めば勝手に倉庫にあるエンダーストレージに送られるから、パイプ吸出しで倉庫分別されるようにしとけば。
>>470 Electrum使う回路のお得レシピはCircuit Board経由になったみたいだ。
Circuit Assemblerじゃないと作れないから面倒くさくはなっているが、
いつものGregだな。
いいぞベイべー!Gregを入れる奴は工業マゾだ! Configを弄らない奴はよく訓練された工業マゾだ! ホント工業は地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
>>391 だが
こう送ったら
>First, I'm sorry about my poor English reading/writing,
>but if you send me a pointless reply next time, I will give up the problems.
>
>You don't know, and I don't know. Then we should go to forum and ask everybody.
>If you cannot go to forum, tell me why.
>
>You know that:
>(以下、テンプレの必要性を説明)
こう返ってきた
>ahh okay then i think i know what the problem is its like the texture glitch
>
>
>im sorry if problems caused etc.
>
>
>
>thank you for you help
最後まで噛み合わなかったしなんか俺が困ったちゃんみたいな空気にされたが、これでとりあえず無視できるわ
もしかして相手もネイティブじゃないんかな
疲れた
そんなもん日本語同士でやりとりしたって噛み合わない方が多いんだから。
昨日ポータルの入り口になぜかケーキに松明突き刺さったものがおいてあったんだけどなんだったんだ
>>443 確かに、気が付くとどんどん工程が増えていってる感じだね。>ricefarm
俺なんか、未だに1回の肥料やりで何作できるか判らなくて2作毎に肥料あげてるもの。
違う種類の米って考えはいいね、別レシピで使えないのを「この米だと美味しくないから」って脳内変換できる。
>>453 そういえば、レシピの被りってどう回避すればいいの?
うちの場合は、まどかmodのリボンとextendeddecorationの赤いラグが被ってて、
ラグは使わないからいいやって放置してるんだけど、回避方法があるなら実践してみたいな。
>>507 片方はエクストラクターもう片方はリモートオーダーで完璧
BTWとGreg techを見てると バトルロワイヤルのたけしを何故か思い出す 「マインクラフトはすっかりダメになってしまいました。そこで今日は皆さんに、ちょっとマゾ化をしてもらいます」 何かしらのモノを作り上げるには、やっぱ有る程度の強制は必要だよなあ、と。 「お客様の声」なんて、所詮は対岸の火事からのヤジでしか無いからねえ。いちいち聞いてたらキリ無い やってりゃ慣れるってもんよ
??
>>516 結果ユーザーが激減しても良いならこのまま突き進めば?
って俺は思うな
彼らもDL時の広告で収益もらってるだろうしそれが目に見えて減っても良いならね
とも思う
BTWもGregも広告使ってないんだなぁ、それがw
>>519 あれ使って無かった?
あはははひゃひゃひゃひゃ…orz
今は静観してる人が多いだろうね 最初に喚いているのは「greg」「config」「切った」 この三つのワードしか見えてない奴だろう
Millenaire 431 MANY FIXES だそうで。(まぁ、いつもの事だけど) これだけ複雑大規模なMODだと競合しててもよく判らない。 プレイヤーが生産可能になる農作物が植えても種が減らなかったり いつの間にかインベントリに戻ってたり、でもって結局「植えてなかった」 事になっていたりする。 でも、面白いMODなのでそのままやっている。
ModLoaderクラスならともかく、あの広告ってまとまった額になるもんなの?
>>521 自分はコンフィグはどうでも良いんだけど
最終的にBCのパイプや果てはEUすら受け付けなくなって
IC2アドオンなのにどうしてこうなった状態になるのではと言う
危惧なんだけどね
マジでパイプ全面非対応とかされたらIC2入れてる意味なくなるからね…
GregやBTWの作者は間違いなくユーザー減少を気にするようなタマじゃねぇ 自分がやりたいように作ってるだけだろうし
ハードコア工業モード実装と聞いて 既存のレシピを消してコスト上げるところなんかは BTWゆずりだわな
お友達ハーフブロック(フィラー)
今回の変更だとIC本来のレシピを残してるから、configで戻せなくても良いって考えなのかね。
情報錯綜してるのに変な先入観で会話してるだろ? そういうことだ
AEのインタフェースからロジパイプで引っ張ってくる場合って プロバイダパイプモジュールだけじゃなくて itemsinkで登録しないと認識してくれないのか 認識してるのに何で引っ張ってこれないのかとすげー悩んだ これはまさかのMK5を使う機会がきたか
>>518 目先の利益に迎合するのもどーかと思うがね。きょうびのAKBへの反発を見てりゃさもありなんだ。
周りの声に左右されずに己の道を往くって姿はゲーム製作だろうとカッコイイと思うで
逆にそーいうスタンスに惚れ込む人間も居る訳で。「ファン」って大事だね
>>519 どちらも寄付は募ってるしダウソサイトはアフィ機能が織り込んであるよw
GregはDropbox直送じゃなかったっけ?BTWの使ってるMediafireにアフィリエイト機能があったのは知らなんだ。
>>531 キレる程だったのかと思ったらChassisのことか
未だに5は使ったことが無いな
わりとどうでもいい あんまり面倒くさいとNEIで取り出す 楽しい手間なら構わないが
結局、広告アフィだのステマだの何だの、みんな バレなきゃイカサマじゃないんだぜってのと同じだからな。
バレたって実害なく情報自体が有用なら問題ない
おもったよりみんなgreg導入してんだね BC RP FFM RCと大型工業入れてるけどIC関係だけ入れてないわ。 粉砕機がTEで事足りてる今、IC2入れてみたいと思うポイントあまりないんだよね 空飛べることとドリルくらいかな便利そうと思ったの
アフィリエイトはまとめブログ騒動のせいで変な誤解をされてる感がある
>>538 ドリルとジェットパックは病みつきになるぜ
別にGregやBTWがとか広告アフィしたってええじゃないか、こっちが一銭も払うわけじゃないんだし
MOD作者さんたちが広告サイト経由やアフィリエイトに登録して 資金もらうのは一切批判なんてしないですよ むしろどんどんそれらの収入得てくださいねと思うけど ただこのまま突き進んでユーザー減ったら 広告収入も減ることになるって言いたいだけでね (gregの作者さんがこれらに登録してないなら、馬鹿な指摘ですけどね)
むしろほぼドリルとジェットパックだけでいい
CUT・MINE・DIGALLとMove plus入れてりゃ空飛べ無くても道具の極限節約と驚異的な機動性ができるしねえ
最近キモい口調で書き込む奴を見ることが多い気がする
既存のICも上手く使いこなせない俺にはあまり関係ないのであった。 インゴが倍になってドリルとチェーンソーとナノカーボン装備が使えて便利!っていうイメージしかないのです<IC ドリル楽しいよドリル
今日の更新って、新規ユーザにとってはマゾ化どころか"IC2だけ入れた時とほぼ同じ状態"になる訳だし、既存ユーザにしか影響は無さそう。
EUは管理のしやすいMJみたいなもの 電圧の定義は慣れるまで機材壊したりしてしまうが、蓄電が容易だから慣れると使いやすい
とりあえずメイドさんMODの人にがんばってねとお伝えします
550 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 15:59:52.29 ID:CZV00ASj
>>528 お友達粉末
>>547 既存レシピ書き換えが嫌で入れてなかったんだけど、既存に影響が無くなるなら入れてみようかな
>>547 回路はそうでも合金板がかなり遠くなってるけどな
>>551 ああ……、そっちも変更されてるのか
合金版は序盤から使うし、結構厳しいなぁ
>>550 Gregのお得レシピとGreg各種機械のレシピが変更されただけだぞ
そして今回のこの変更をconfigでいじれないってだけ、IC2の粉砕機なんかはいつも通り
ICの電力管理なんだけどさ 粉砕機とかにメインに電力渡して、使用しきれなかった余りの分だけマター製造に回したい時ってどうすればよい? 蓄電器に蓄電して溜まったら電力流すとかやってみたけど、蓄電する側に普段使ってる電力取られちゃったしどうにもうまくいかない。
>>547 ほぼ同じ状態にするにはコンフィグ弄らないと無理だろ
そもそもコンフィグが存在しない項目もあるから完全に同じ状態にはできないし
うろ覚えだけどpamの作者さんが切れて(?)たことがあったような 「すげーダウンロードされてるように見えるが儲かってないぜHAHAHA」(意訳) みたいな感じでw 大規模MOD作れる人なら、確かに外注で仕事受けた方が儲かるだろうしねー 優秀なプログラマさんって良くも悪くもユニークな人が多いから 暴走も愛嬌と言うか個性として温かく見守ってあげましょう
例えば、GregTec社とかRedPower社のトレードマーク作って 各々のマシンの隅にはりつけてあったらカッコイイんじゃないか これはよい事を思いついた、と一瞬浮かれたが どんだけブロックのピクセルあげにゃならんか、と気づく。 (きっと512でもまだ足りぬ。)
ICのオーバークロッカーが4つ以上スタックできないのって前から?Gregのせいかな
>>554 ちょっとインチキ臭いけど
コンバーター系のMODで必要用だけMJ変換→電力に再変換で
必要な量だけ分岐させて取り出してる
millenaireを日本語化するって ID:iTvGyqf3を期待して待ってるんだが順調に進んでるかなかな
>>554 蓄電器の赤石信号設定で何とかなるんじゃね?
設備用蓄電器 マター製造機
満タン時赤石出力→not回路→赤石入力時停止(デフォ)
>>557 2文字なら入るかも
GTとかRPとか。
>>554 粉砕機にアイテム入って無かったら電力供給切ればいいじゃん
FFM旧農業マシンのconfigどれだ…
>>565 forestry/common.confのcrafting.farms.enabledです
5000user居たとして10回verUp(半年?)して、毎verDLしてくれる人、2ver毎DLしてくれる人が半々だとして、25000+12500=37500 10000/$5 なら千五百円 実際にはもっとuserいるから本業にはforgeレベルなら、それ以外なら副業か内職程度のコガネにはなるんじゃないか
MJも、TEとかで蓄積の概念ができたのと、MJ/tの調整がしやすくなったので EUに対してディスアドって程じゃなくなったよな。 BC+ICの時代から、BC+TEかICを選ぶ時代になった感じ。 でもそうなるとICにアイテム輸送の装置がないからね。
FFMは昔のほうがなんかいいな 完全移行しても、使うのは序盤にバイオガスと若干の養蜂くらいだけど
>>554 蓄電器を満タンになったら赤石出力して間にNOTはさんで分割ケーブルに出力してみたら?
>>568 adf.ly系は一日にまとめて1000人単位でダウンロードされないと
(散発的なダウンロードだと)ダメなんじゃなかったか
半年で10回の頻度じゃダウンロードする側の反応もばらつくだろうから
ヘタすると一銭にもならないんじゃね?
BCとかTEのような自動化機構の追加がメインのMODとICを同列に語るのは違和感ありまくりなんだが
だってICとか使わない限り 自動化機構とかほとんど必要ないし……
ある意味半自動化も夢があるぞ スイッチ操作する度に叫んだりとか 俺はわざと自動化は少しだけにして、半自動化メインで遊んでいる bc&ic&メイド
またMinecraftが人を狂わせてしまったか……
非公式wikiのAE解説見てたら結構抜けがあってワロタ ストレージモニターもクラフティングモニターもダークケーブルも抜けてんじゃん まだインターフェースも更新してないし、チュートリアルも古いままだし 一休みしてもいいよね?だってまともに触ってたのRev3までなんだもん 別に手伝ってくれてもいいのよ?(チラッツチラッ
まだまだrevは上がるよ!
tc3で拠点周りで杖が充填されなくなった ゴーグルで見ると221/227ってなっててオーラは有るっぽい 杖の充填ってなんか条件があるの?
>>578 バグフィックスだけにしといて下さい!お願いします!
でもブロックの画像みると用途不明なのがあるんだよなぁ…
>>579 とりあえず再起動、オーラの変動が無い時とかあったけどそれで大体動き出した
ゴーグルはアテにならん時もあるので目安で
TEの用途なし物質Shinyはいつ使われるんだろう
本家が何か追加したとき用の合わせ技レシピ枠として取ってるんじゃないの。
>>531 バージョン上げるか、モジュールじゃなくてプロバイダーパイプ使えば引き出せる
gregのレシピなんてしょっちゅう変わってるのに何を今更言ってるんだ・・・
>>584 なん…だと?
ってことは9fで修正が入ったのか
いまそれ様に改築しなおしてたから若干涙目w
シフト右クリック代行というか充電済みMJタンクの回収が自動化できるMODってないかな?
レンチタートルちゃんがいるじゃないか!
そういやそんなのあったな 面倒そうだから敬遠してたけどCC入れるかな
Gregのフォーラム斜め読みしたけどなんかBCのパイプがレンタリングが重いとか何とかで好きじゃないとか何とか いずれ独自の電動パイプを実装するとか何とか
ひぇぇ……w 互換性残しといてくれるなら作者の好きにすりゃあ良いとは思うけど、そろそろ別のMODにすべきだな
592 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 19:38:48.39 ID:jx1S5Bdd
sage
gregさんがパイプレンダのネックを改良してくれて、BCが輸入してくれることが期待できそうな何かだな
現実:高コストな機械と莫大なEUを要求しBCと競合するようになる
AEでいいじゃん
ぶっちゃけBCの魅力って掘削だけだしなぁ。 単品の掘削導入したらお払い箱だし。
で、gregのconfigどうこうって話はどういうことなんだぜ? 今までconfigで設定てきていた項目もできなくなるってこと? もしそうならBCチップとなんかの互換性を持たせられるとすっごいイライラするから困る。
えっ
>>596 じゃあIC2のマイナーでも使ってればいいんじゃね?
>>596 ロジ使ってるから
ロジの前提と掘削のために入れてるんだがな
現状AE使いこなせてないから
もう暫くBCには頑張ってもらわないといけないんだよな
AE使いこなせれたら杞憂になるのかも知れないけどね
GregさんにフィラーとビルダーとクァーリーとBuild並のパイプが追加されたら永住します
ビルダーは欲しいな・・・ビルダー先生いつになったら復活するん・・・?
パワクラだけどVersionをAlphaIからAlphaJにするとID整理したみたいでunobtainiumって鉱石がsplitterってブロックに変わるから気をつけてね。
>>597 ちゃうちゃう
Gregの更新履歴読みなはれ
パワクラ入れたら毎分15Kブロックの採掘やで……
>>599 それ考えたことあるわ。
RPのフレームにMiner10台くらい並べて掘削開始
掘りきったらフレーム移動とか。
TC3の掘削機をRPのフレームで移動させるのも面白いな
クァーリーの作業状況をゲートで感知できれば、RPのフレームで動かして延々と掘削出来そうなんだけどなぁ。
座標指定どうするのさw
>>581 ありがとう
再起動とかしてみても改善しなかったからコンフィグで再生成させました
9*9(デフォ)でいいと謙虚
Minerの配線はアイテム差配機とブロックブレイカー組み合わせたらどうとでもなるな。 コストに見合うかどうかは微妙だけど・・・
米作んの面倒くせぇぇぇ 何が面倒くさいってまず鉢植えに蒔くのが無理だわ 農業やるならもっと大きくケースケースしたものに流れ作業で入れさせてほしい
どこからつっこめばいいのか
>>612 壊さなくてもドリル普通に出し入れ出来るだろ。
正面とこっちから見て左側がセンサー。後と右側がドリル。上から採掘用パイプ。
>>608 BC拡張アドオンのSafety Valveのエネルギー用虚無パイプに
エネルギーが通過中に赤石出力させるようにゲートを設定して
ゲートの出力でフレームを動かすように回路を組めばいけそう
そもそもRP入れてんならブロックブレーカーで直接壊したほうが早いよね
>>615 フレームのパネルにICの配線ついたっけ・・・
移動するときにどうなるかなと。 手元にないから何とも言えないな。
>>607 溶岩源と水源の処理ができないのがなぁ
コストは超安いしエンチャントも効くからアリではあるが
Dense Oresで生成した地下にシールドマシン運びてぇ
>>614 親戚が米作ってんだけど
あんな無駄で無意味に手間だけかかる作業なんてありえないわ
もっと広く浅い容器でみつしりと育てるもの
MOD導入するとき、一部のアイテムのみ導入とかってできますか? configでBlockIDを0にするとか
>>616 なるほど……。ちょっとQuarry Plusで地平線まで掘ってくる
>>618 つく。ただ詳しくは調べてないからバグが無いとは言い切れない。BCのパイプも最近になっていけるように立ったから大抵のものはいける気がする。
後、Advanced Solar Panelsはフレームで動かしたらまわりに送電しなかったから使えない。
お菓子のメイドハウスは建てた あとは砂漠を見つけてメイドを連れ込むだけだ 周囲の草地を潰したり砂で埋めたら湧かないかな・・・
米の育苗なら、サトウキビみたいに水源の隣の耕地でのみ可とか、耕地の下が水源とかくらい水あるほうがいいんだが まぁ原種は熱帯植物だから水中ですら育って水面までのびてくるし その辺しってんのかなーと前の仕様も好きだったんだが・・・
>>620 紙+水+米で苗代づくりからですね。わかります
そんな大規模にコメ作ってどこに卸すんだよw
サイロ作っちゃえよ!
>>620 いや、単にそれがそう言うMODじゃないからそうなんであって
現代の米農家がどうしてるとかはそのMODに影響してないんじゃねーのかっていう
ああ、でも、農家「加藤さん(仮名)」MODとかで実際の加藤さんとあまりにも違うとかそういう話だったらけしからんな!
RiceFarm(米農場)MODなんだから米農場でやってることを体験するMODだと思ってたんだが違うの?
メイドさんの糞を集めるゲームだから全く違うよ
「面倒くさい奴だな」ってよく言われてそう
小麦を横に並べるとパンになってしまう世界で何を言っているのか…
コメントに困る ってかwwwwww
>>634 お前の倉庫のチェストの上に黒曜石置きに行っていい?
>>635 倉庫でウィザー召喚くらいにしといてやれよ
こりゃまいったな ってwwww
>>584 今気づいた、ロジのバージョンあげろってことね
ロジは#91入れると今のセーブデータに入れないから、入れてなかったんだよ
ひさびさにMinecraftやる気になって以前のMOD群 導入してるんだが Human+だけ今のバージョンに来てないのがツライ…。 危険が増したりするけど、強敵でもない人間MOBが 殺しにかかってくるあの賊めいたハンター共を狩り つつハードコアで世界を冒険するのが楽しいのに。
メイドのマルチ化は結局嘘だった事が残念でならないわ・・・。
gregの作者とForestryの作者は犬猿の仲なのか?
作者同士の関係が知りたいってのはなんだ 薄い本でも作るのか
どんだけマイナー需要やねん
644 :
名無しさんの野望 :2013/03/10(日) 22:56:00.19 ID:HJZ+mQXS
個人的にSomniaが復活して欲しいが 今の仕様だと無理なんだろうな
Gregさんは干渉が強いから束縛が強い系だね
>>640 試しに鯖に突っ込んでみたらどうかね、何が起きても誰にも泣きつかない事が前提になるが
Gregが責めでFFMが受けやな
TFCやってるやつって殆どいないのか? 俺は好きなんだが… ま、1.4.7対応が近々出るから、それまでやってないだけかね?
TFCは専用スレあるからそっちの方に移ってるだけじゃないかな?
TFC2とやらはいつになるのだろうか
Aether2は1.6か
MEブランクパターンコストたけえ
コスト高いだけに便利なこと出来るからねぇ
最大サイズのストレージと比べたらどうってことないさ
クラフト自動化するような段階だともうタダみたいなもんだろ
MFSユニットを使おうと思うのですが、例えばMFSで電気炉を動かしたい場合は MFS→中圧変換→低圧変換→電気炉 の繋げ方をすれば爆発しない、で合ってますか?
俺、AE解説ページの編集が終わったら、久々に新規ワールドで始めようと思うんだ… クォーツもりもり掘って、ストレージもいっぱい作って、自動化して… 楽しみだなぁ
>>657 つ クリエイティブ
爆発させて体で覚えるんだ!
>>657 合ってるけど低圧変換機が処理できるのは1tickに128EUまでだから勿体無い
MFS→(512EU*1)→中圧変換→(128EU*4)→低圧変換→(32EU*4)→電気炉
となって384EU無駄になる
中圧変換の後にMFE挟むか低圧変換機を4機使うかすれば問題ない
>>659 確かにこういう時こそクリエイティブですね、ありがとうございます
一日くらい精製していた金オイルの鉄エンジンが吹き飛んで全部パーになって以来ビクビクしてました
>>660 詳しくありがとうございます
なるほど、無駄になるのですか。
頑張って使いこなしてみます。
662 :
名無しさんの野望 :2013/03/11(月) 00:31:07.53 ID:PfSHLtHf
んで、MystとUsefulMilletが競合するのはなおったのかね?
治ったよ って言っとけば黙って帰ってくれるんだろうか
金オイルはバケツ一杯づつ手入れで ポンプに金パイプ木エンジン3つ付けておけば早々爆発しない。 自動化しようと思うならゲート覚えれば100%爆発しない。 放置で遠くへ行くからチャンクが切れて大爆発するだけの話。
usefulfood以外で、羊肉とか烏賊肉を落とすようになるmodってないかな? 流石に中身がpam'sと被り過ぎてて他でmodで羊肉が手に入るなら抜こうか悩んでます。 つうか、pam'sHC全部入れたらmod数が180超えてクソワロタwww とは言え、pam'sは1つ1つは小さいから、導入前と殆ど重さが変わらなくてなんか凄い。
>>663 帰ってくれるんじゃないかな
ここに来ればレスが貰えるってわかったからね
>>540 ジェットパックは、armormovementで代用が利くからなぁ。
空の飛び方も色々選べるし、水中メットとかも地味に楽しいよ。
FFM2になってから、みんなどんな風に循環工場作ってんの? 今までだったら小麦タワー作って、バイオガス作ってってやってたんだけど
いままで工業系MODは敬遠してたけど RP2とRailCraftだけ入れてみた いろいろあって個人用蒸気エンジンが爆発した みんなこんな楽しいことやってたのか! 質問で悪いけど RP2の液体用チューブでRCのコークス炉とタンクをつなごうと思ったら どんな感じのつなぎ方が一番スマートでかっこいいかなあ
RPとRCとか、どんな組み合わせだよ……
工業MODはよくわからなくてもとりあえず入れてみて色々試してみるといい 仕様を覚えながらどんどん発展させていくのが楽しい
ICは青銅ツールが良い感じ 他にMOD入れてると鉄はいくらあってもいいし
>>660 無駄にはならないんじゃないか
確か変換機って内部に蓄電されてて、例えば中圧変換機が512EU受け取ったら512EU蓄電、128EUを1tickごとに送電してると聞いたような
つまり4tickごとに512EU入力だったような
逆に昇圧で512EUを2048EUにする場合は1tickごとに512EU入力、4tickごとに2048EU送電
そしてMSFUを4つ繋げれば1ickごとに2048EU送電、だった気がする
すまん、RP2だけは前から遊んでたんだけど ICとBCはあまり心の琴線に触れなかったんだ… 人のSSや動画を見るのは楽しいんだけど とりあえずRP2とRCだけで把握にせいいっぱいなんで適当に模索してみる 不可能ではなさそうなんで安心した ありがとう
工業MODは単体でも大体完結してるけどRPはなおさらだしな
>>668 循環要素が減ったので必要なものを必要なだけ生産させる感じ
>>673 中圧変圧器は128EUのパケットを1tickに最大4つ出力する.
入力が128EUに満たなければ128EU貯まるまで待って出力する
低圧変圧器は32EUのパケットを1tickに最大4つ出力する.
中圧と同じように入力が32EUに満たなければ32EU貯めて出力する.
中圧変圧器を直接低圧変圧器に繋ぐと中圧変圧器の1tickあたりの出力128EU*4パケットを処理しきれない.
だと思ってたんだけど違うっけ?
BCアドオンのAPSで核融合炉作ってコンバータで電力に変換してしまえばほとんど気にしなくなるエネルギー効率
効率気にしないようになると後は飽きまで一直線なので ほとんどゲームクリア後の話だな
MFSU→中圧変圧→低圧変圧→かまどと繋いでEUリーダーでMFSU-中圧変圧間を測るとちゃんと3EU/tだった 変圧器がバッファしてるっぽい.無駄になるってのは間違ってた正直すまんかった んでいろいろ試してたらよく分からなくなってきた 満充電で入力なしのMFSUに中圧変圧器のみを繋ぐとMFSUの電力が640EU消費された その中圧変圧器に低圧変圧器を繋ぐとMFSUの電力がさらに512EU減った 変圧器がバッファを持ってるのは間違いないようだけど640EU減ったのがよく分からない MFSUは512EU以下の単位でも出力してるってことか?
うおお、やはりパワクラAlphaJにしたワールドだとパワークリスタルが生成されないな
Iで生成して歩いてから上げよう
>>680 かまどの時のMFSU-中圧で測って3EU/tを見てるのになんで512だけでしか出力できないと勘違いできるんだ
中圧変圧器のバッファは512+128で低圧変圧器のバッファは512なのか。ほー
ASPの核融合炉は作成コストの割に合わない性能だからなぁ 変換機でEUに変換すると約1200EU/tになるしかなりやばい
>>681 512EU/tが約170tick間隔で出力されてれば3EU/tになるだろ
変圧器がバッファしてるならそう考える方が自然じゃね?
なんかロジパイプの#91にあげれねーと試行錯誤してたら グレッグテックのバージョンが低いせいだった ってことで久しぶりにグレッグあげてみたけど、だいぶアイテム変わっててびびったわw
やっとAEの個別解説がRev9Fまで対応したよ(チュートリアル以外) 検証しながらだったんで誤情報が混じってるかもしれないからチェックよろ 疲れたもう寝る
APSの核融合って全然出力しない 赤石入力し100MJ/tを入力して温めようとしても ラインを超えたあたりで入力が100と25の交互に点滅しだして それ以上温まらなくなる advソーラーkuukai非日フォーラムの青色Pipeと繋いでる
ゲートをつけると幸せになれるかも
changelog見てない人にとって仕様変更はバグだからな
690 :
名無しさんの野望 :2013/03/11(月) 07:25:39.21 ID:ytonJMTo
まぁわざわざゲートでONにしないといけないなんて分かりにくいからな
>>686 乙
製錬とかAEじゃできないと思ってたけど、できるのね
ロジパイプと置き換えようかな
>>686 乙
俺、これ見てクァーリープラス4台同時入力対応の自動倉庫作るんだ…
>>693 1.5仕様のいくつか1.4.7に持ってきてるのか、SS試してて欲しいとおもってたわ
あれ AEでかまど系に物送ってクラフトするにはどうしたらいいんだ >MEインターフェースを通してかまど等にアイテムを転送する場合はこちらの方法を使用する。 AEの機器と、かまどにMEケーブル繋げばいいんか
竈系のブロックの上にインターフェースを置いて、 processingのところにパターンを入れる 自動排出はしてくれないのでパイプやimportbus等を繋ぐ
>>696 なるほどありがとう
ちょっと飯食ってから試してみる
AEの自動クラフト、精錬は解説動画がある
話題再燃のGregをちょい前のVerが欲しかったんだけど IC2フォーラム除いた限りではもしかしてBukkit版ってのしかないですか? 具体的には272cから上のVerが欲しいのだけどLinkが見つけられなかった… 最新版でも良いんだけど なぜか最新で追加された各種金属板や金属粉(小)やコンベアモジュール的なものが アイテムIDは存在するんだけど画像が表示されて無くてね…
一般的に、追加画像が表示されないのは対応が半端なテクスチャを導入してるからじゃね
おーまじだった! テクスチャーまでは気が回らなかった・・・エスパー凄い
Millenaire4.3.1用の日本語化ファイル作ったんだけど、
>>376 ,
>>377 さんも作っているんだろうか…
上げるのをためらうわ
無問題
ネクタイだけ付けろよ
女神の斧をメイドに渡したら落ちてデータ読み込めなくなったわ… 外したら入れたけど事故防止のために外したままにしとくか
最近のforgeはセットアップ時にMinecraft.jarも勝手に持ってきてくれるのか
てす
お、規制解除されとる
>>708 それいじょうはいけない・・・
>>708 許可有り?で自動的にダウンロードされてForgeが適応されてその他のセットアップまでしてくれるね
公式ランチャーと同じ方法でダウンロードしてると聞いたが
install.bat叩いてからjarsにもろもろ入れるの忘れてたいっけねーと思ってたら普通にデコンパイル始まってびっくりした
既出だったら失礼。 ToKの資金源としてよくカボチャ栽培がすすめられるが、実はクッキー製作の方が効率がいいかもしれない。 クッキーは麦2、ココア1で8個できる。 売値は、クッキーが一つ100G、カボチャが一つ120G。 麦はギルドや村に畑があり、ココアはジャングルになっているので比較的簡単に入手できる。 大規模農場をつくるなら、ピストン収穫機も必要なカボチャより、水流で回収できる小麦、ココア畑の方が比較的簡単。 欠点は、カボチャが放置でいいのに対し、クッキーは苗を植える手間があること。クラフトが必要なこと。 インベントリ一杯にもって売った時の総収入は、カボチャが276,480G、 クッキーが小麦24スタック、ココア12スタックを持って売却ブロック前で製作するのを前提として、614,400G その差は、337,920Gと倍以上の差。 手軽さのカボチャと、売り上げ高のクッキーといった感じか。 回復量が微妙なクッキーがこんなに価値があるとは意外だった。
redpower で very damaged Anvilがまんま31個の鉄インゴットになってわろた ダメージの意味ねぇ
IC2のポンプが水をチェスト内のバケツに入れてくれないけどこれでやり方あってるよね 風力 │ └貯蓄─ポンプ→チェスト ちゃんとチェスト横付けしてるし電力も入ってるし困った
バケツは手で引き抜け またはRPのレトリーパーみたいので引っ張らないと無理だと思う
1.25の時は木パイプとチェストで普通に引き抜いたり入れたりできたー>ICポンプ 今のバージョンは知らない
>>720 まさにそのとおりだった
BCのポンプのように下に水あれば吸い上げてくれるものだと持ってた
下にある水ブロック1つ抜きとってそれ移してるだけなのな
水が入ってるバケツ 入ってないバケツ 両方引き抜かれるのが嫌なんでしょ。 ポンプには水入り 発電機には水なしバケツだけを引っ張るしかけを作ればいいんだよ。
それぐらいしか考えられんな
>>717 の形でパイプも使わずにチェストに空バケツ入れるだけで水バケツに差し替えてくれる
ポンプには電力以外何も入れる必要なし
あとはラージチェストの場合、ポンプ側の半分しか認識しない……のはさすがに分かるか
>>712 まじでありがとう!
今職場だけど服着て帰るわ!
おれはICのポンプからはいった口だから ネーザーの溶岩枯渇なにそれすごいとか思ってたなw
BCとICのポンプは違い理解するまで意味わからなかったな
DivineRPGのアップデートがきたぞー!
今ではRPのポンプもあるしな それぞれキャラが違うから、どれか一つが他のを殺してしまわない
TE「俺も居るぞ!」 こいつ、地味に狂性能だから困る。
TEさんはMJタンクや各種転送装置の使い勝手がいい 丸石、水製造機とか液体パイプも結構高性能だな
アイテム輸送AE エネルギー、液体輸送TE BCパイプ涙目ロマンは薄れるけどな
最近の動画じゃTEのコンダクターがメジャーになってるしな
TEの液体輸送ってそこまでメリットある? 輸送速度は速いけど赤石入力必要なのがめんどくさい パイプなら動力つきゲートでスマートに設置できるし まあMJ導管と並べると綺麗だからパイプよりこっち使ってるけども
工業用蒸気エンジン10機分の蒸気を一本で輸送する便利な子
>>734 TE液体導管の輸送限界は100mB/tickらしいから、工業用蒸気エンジン2.5機分じゃね?
それとも仕様が変わったんだろうか
ICアドオンのCAのソーラーヘルメット装備した状態で、ADPのテレポパイプ右クリすると落ちるときがある ヘルメット外してクリックだと開ける 必ず落ちるってわけじゃなくて、落ちない時もある 落ちる状態で居場所変えない場合だと何度再起しても落ちる どうやら上にブロックがあってもヘルメットが発電するバグがあるみたいで、このバグが発生している状態でクリックすると落ちる? とりあえずICのバージョン上げてみよう
もしかしてテレポパイプは液体じゃない? もし液体だったら同じパイプに別々の液体が流れようとしてる時に触ると家じゃ落ちるなぁ ちなみに家で決まって落ちるのは受け取り側のパイプ
CAのソーラーヘルメットはワールドアンカーだったかのチャンクローダー右クリックとも相性悪いと聞いたな
>>735 蒸気の入口が一本だけならそれで正しいけど
入り口複数接続した後一本に纏めると接続数分の蒸気が出るよ
高圧36ボイラー数台分の蒸気を一本の配線だけで輸送するのも可能
>>739 え?
>>分岐の合流etc.で1本に100mB/tickを超える量の液体が雪崩れ込んだ場合はしっかり渋滞する
これ嘘なの?
>>737 いや、送る方の液体パイプ
溶岩をBCポンプ→金パイプ→テレポ(受取しない)→テレポ(受取する)→金パイプ→拠点のRC鉄タンク
他のテレポは試してない
そういや上にブロック置いてない状態でも落ちてたな、もしかして関係ないかもしれん
>>738 ある動画だとチャンクローダー右クリで落ちてたね
ちなみに自分のデータでも拠点にチャンクローダー置いてある
とりあえずエラーログ
Stacktrace:
at additionalpipes.pipes.PipeLogicTeleport.getFreqMap(PipeLogicTeleport.java:115)
at additionalpipes.gui.ContainerTeleportPipe.getPropertyValue(ContainerTeleportPipe.java:122)
at additionalpipes.gui.inventory.AdditionalPipesContainer.b(AdditionalPipesContainer.java:65)
at ic2.core.IC2.tickStart(IC2.java:1790)
at cpw.mods.fml.common.SingleIntervalHandler.tickStart(SingleIntervalHandler.java:16)
at cpw.mods.fml.common.FMLCommonHandler.tickStart(FMLCommonHandler.java:119)
at cpw.mods.fml.common.FMLCommonHandler.onPlayerPreTick(FMLCommonHandler.java:383)
at qx.j_(EntityPlayer.java:268)
at ays.j_(SourceFile:45)
at yc.a(World.java:2293)
at yc.g(World.java:2255)
実際にやってみれば分かる 蒸気だけの仕様かはたまた液体を自動で流す系の装置の仕様かは分からないけど
そもそも孤島シードでサボテンが手に入らないから 液体導管ありがたいわーw
工業系の話題が邪魔でNGしてる人、よかったらワード一覧貼ってくれないか 俺もNGにしたい
それらしき単語突っ込んでけよ、嫌味なんだろうが 多分お前さんもNGされてて見えないんじゃね?w いろんな話したけりゃそれこそ話題ふればいいじゃん 面白そうなら導入する人増えるだろうし
工業MODの話が多すぎるって言うけど 工業MODの話が無くなったらこのスレほとんど終了するんじゃないかと
もう工業MOD専用スレ作ればいいんじゃね?
まーた始まった
むしろ工業系総合とかのスレを立てるのもありかもですね 他MODやテクスチャでも十分話題はあるでしょうし
いやいや嫌味じゃないし、このスレでコウギョウの話するなというつもりも全くない 自分もNGにかかる発想はなかったわ ということでもう一度貼らして。それでもう消えるから安心してくれ↓ コウギョウ系の話題が邪魔でNGしてる人、よかったらワード一覧貼ってくれないか 俺もNGにしたい
ここまでしてNGにしてる人の比率が少なかったら衝撃だろうなぁ・・
春ですね
マイクラ世界には杉林がないのがうらやましい
>>750 NGにしてはないけど、
工業・配線・BC・パイプ・アドオン・ロジ・ポンプ・自動・ゲート・クァーリー・Quarry・フィラー・ビルダー・MJ
IC・Greg・火力・地熱・原発・核・RP・フレーム・RC・ソーラー・EU
FFM・蜂etcetc…
ワードだけみてもいっぱいあるし、ここは沸き潰しと考えて1個1個潰してくしか無いんじゃなかろうか
ただしあまりに単語突っ込み過ぎると そっち系のリアルスレすら話がまともに読めなくなる諸刃の剣 明らかにマイクラだけの用語と分かるのをちまちま突っ込んでくしか無いね
工業関連の話題を禁止したスレを立てればいいんじゃね
ただのNG自慢にしか見えない
NGワードのクレクレ君なんて初めて見たわw
クレクレタコラ
メイドにtreetap使ってもミルクが出てこないんですけどバグですか?
田園ダーマンに骨粉を大量に渡すと気持ちいいな
>>760 下に水置いて高い所から落とすと金オイルくれるよ
昔ベッドで寝たら実際に時間経過するMOD見たんだけどそんな感じのMODない?
あるよ
Somniaだな
>>758 大抵そういうのは逆に(煽りネタ釣りネタのときに)NG回避する目的で訊き出されるもの
>>739 >>740 Railcraft_1.4.7-6.15.3.0で確認した
蒸気搬入二箇所を液体導管一本に束ねてから工業用蒸気エンジン4機に
分配しても、全部フル稼働している(160mB/tickの蒸気を消費)
ただいつ修正が入ってもおかしくない気がするから、これ前提で本格的に
スパゲッティ配管するのは怖いな
実際書いてたやつもわざと回避するために半角カナ入力してるしな
>>767 それだありがとう
Forgeでも似たようなMOD無いかな何度もすまん
TEのパイプって単純に入力液体量を各機械に等分してるだけなんじゃ? そもそも100mB/tickなんて公式ページにも書いてないけど
液体導管が実装されてからあるし 動画とかでもテクニックとして解説してるから仕様だと思うよ
そうなのか、まあ使えるものは使わせてもらうかね
拠点そばに植えたRPゴムの樹がようやく育ったよ。 リフォーム業者達と戯れつつ約70時間見守った結果が出ましたよ。 たったの1本なのに、上から見ると隣の敷地に植えてある桜50本分と大して変わらない大きさでワロタw 高さも30ブロックくらいあって、こんなの何本も生えてたら凄く邪魔だよね。 俺は工業modはRPしか入れてないから、生やしたはいいけど(浪漫で)素材としては役には立たないね。
しかもスペックぎりぎりのPCだと重くなるという・・・
>>776 大量の棒をクラフトする時楽になるくらいだな
そろそろAEに手を出してみるか
マイクラ時間で半年以上か…
>>778 EE3さんのお陰で、棒をオークの木材に変換してくれるステキ仕様になってるから、 斬り倒す時が来たら存分に棒にしようと思うですよ。
それとも、これを機にゴム関連の工業modに手を出してみようかなぁ?
でかいフレーム使用の機構作ろうとしたら棒が飛ぶように消費されるからねぇ
フレーム使った機械が中々思い浮かばないな エレベーターは遅すぎるし回転式倉庫は重そう
露天採掘機、シールドマシン、自動ドア、せり上がるゲート、移動拠点 使い方は無限大
露天採掘機があるじゃない
フレームで農業はやったことなかったな… 完全自動化は難しそうだけど今度挑戦するか
793 :
776 :2013/03/11(月) 21:35:47.26 ID:cxaP0Yok
>>786 まるでアメリカの大小麦畑みたいだ
何にしても貴方みたいなセンスが欲しい(マジで
RP農業の最大の欠点は成長を感知できないところなんだよな まぁ骨粉使えばいいんだがそれだと規模が小さくても済むしなぁ
>>786 一面の小麦畑が見られるな、レーン毎に作物変えるようなのも楽だなこれだと
集積回路ロクに使ってないから使い方から覚えないとなー
世界が農地バイオームにされる日は近い
ロジパイプで精密作業台扱えんのかなぁ
成長を感知できないから8〜9割がた成長したら一気に刈り取るって感じにするしかないね 次の収穫を待つ間に消費する分を逆算して耕作地を広げればいいわけだけど こうなると本当にアメリカの小麦畑みたいだ
>>797 扱えるじゃん
前もって制作物指定しておいてクラフトパイプで必要素材ぶっこめば作業してくれるよ
レーザーの本数次第では時間かかりすぎてリクエスト消えるけど
>>799 どうやっても、隣り合った精密作業台にはいっちゃうか、離すとクラフトパイプに逆流してきてデフォルトルート行きになる(´・ω・`)
ロジパイプのバージョン変えてみる
搬出優先順位一番上は隣り合ったインベントリ持ちブロックだから 精密作業台ズラッと並べてたら隣に入るのは当たり前だと思うが
隣り合った作業台に入っちゃうってコノヤロー 精密作業台密集して置いてるとこにブッ込んでうまくいかないとか言ってんじゃねーだろーなコノヤロー 狭いとこ大好きっ子かコノヤロー
っていうか「扱えないのかなぁ」だったのが いつの間にか「うまく扱えないなぁ」の愚痴風質問になってきてるないか 質問したいなら何がやりたくて何が出来てないのか明確にしろ
きてるないかって中国人留学生みたいになっとるがな
>>803 ロジパイプでチップセットの自動作成がやりたいが、クラフトパイプで材料搬入から作成まではできるが、生成物が呼び出し場所に来ずにデフォルトルート(ないしは回収設定したbasicパイプ)に送られてしまう
32門で赤石チップ作成でも同じ結果なので、作成時間ではないと思われる
>>800 精密作業台以外の
クラフトパイプの使い方を理解していない
バッファ作って1要求単位くらい余剰在庫にしとけば済む話じゃね どーしてもクラフトパイプ単体で実現させたいとかいうなら知らん
809 :
名無しさんの野望 :2013/03/11(月) 23:03:57.35 ID:ytonJMTo
作業台一つあたりにレーザー600個設置してから出直してこい
ゲートなんて使う時はスタック単位で使うんだから クラフトパイプで毎回作るんじゃなくて作りおきしとけよ
精密作業台は製作物を保持するチェストが無いから 逆流する 精密作業台にサテライトパイプ 隣接チェストにクラフトパイプが正解
テレポート系の誘惑がキツイくて負けそうだ・・・ トロッコ操車場とかどうしようかイメージが湧かない・・・
MeineKraftってテクスチャもう開発終了しちゃったのかな
誤爆した…
Magic Launcherでforgeの項目が1errorsってなってるんだけど問題ないよな? バージョンは6.6.0.497なんだけど
俺もなってるけど問題ないな
豆腐クラフトが予想以上に狂っててやばい なんで豆腐の中に廃坑があるんだよ 何を掘ってたんだよ!!
豆腐スライムとか全く持って湧かなくて豆腐ディメンションとか忘れてたわ Mystでたまに豆腐バイオームに当たるくらいだ
>>819 柳川鍋みたいになってたんじゃないか?
掘ってたんじゃなくて、仕方なく逃げ込んだ的な。
豆腐スライムはたぶんY40以下の暗いところに チャンク関係なしに湧くっぽい 鋼豆腐ソードで斬ったらまれによくステッキおとした 柳川鍋って生きたドジョウそのまま入れるんだっけ? やだなあ夢に見そう
AEのチュートリアル完成したよ… これでやっとゆっくり新規ワールドで始められるというのに チュートリアルの為検証→もう見るのもいやだよ…
前に誰かが作るって言ってたマイニングレーザーの上位版、ナノレーザーが紹介されているな 見ていないかもしれないが、乙と感謝しておこう。
>>822 明るさがあったか、ちょっと地下整地してくる
>>823 何千人も人がキミの文章を読んで
これは凄い!!と唸ってると考えれば楽しさも出てくるよ。
キミがブームの仕掛け人、糸井重里だ ってね
>>826 テクスチャ作って…
解説ページ用の画像作って…
解説ページ書いて…
チュートリアル用の画像作って…
チュートリアル書いて…
最近AEばっかりだったから、すこし休むことにするよ
MODAPIがきたら起こしてくれ
こうして永遠の眠りにつくのであった
糸井重里も埋蔵金探しに疲れたとみえる 安らかに眠れ
IC2のアドオンのNanoLaserのレーザーのエフェクトかっこいいよね。
>>827 お疲れ様
次回アプデも期待してますね^^
rev10まだ〜?
833 :
名無しさんの野望 :2013/03/12(火) 07:11:36.89 ID:W3j6QZ2h
NanoLaserいいね これぞ求めてた遠距離武器だわ
NanoLaserかっこいいな厨二病の俺にとっては最高だわ 戦闘モードだと地形破壊されないのもいいところ
音声がカラサワになるパッチはよ
左腕用ブレードはよ
グラインドピッケル、マスアックス、ヒュージシャベルはよ
>>835 IP開示しようとしたり
相談料30万とられたりするようになるのか……
Gregの最新版って、もしかして合金板やケーブルは専用の機械が無いと作れなくなってたりする?
そうじゃないとそんな機械を追加する意味がなかろう?
ケーブルは手動でクラフト出来るだろ 作成機作るのにケーブル要るのに
さすがにケーブルの方はクラフト可能か 作成機はクラフトするより1.5倍お得って立ち位置だろうし
The Twilight Forestのマップ作ってもまっさらで何も表示されないバグってどうしたら治ったっけ……
小麦の種で植物の玉が出来なくなったのはgregってならず者の所為?
>>844 Optiのバージョンのせいじゃなかったけ?
俺は入れてないから、詳しくは覚えてないが
Mystcraft 0.10.1.00来てるな。
黄昏modちょっと見ない間に凄い量のchangelogだなおい
>>846 最新版のopti入れたら治った サンクス
850 :
名無しさんの野望 :2013/03/12(火) 12:46:34.26 ID:a0gmwyFs
黄昏もMystも放ったらかしにしてたが、かなり変わってたんだな。 鉱石倍加のシンボルのワールド掘り返したらマターゲーですら無くなってたし、また作り直すか。
>>850 鉱石倍加やると一気に冷めるよな
Greg入れてるとイリジウム大量にでるし、ヌルゲー化する
ToKはヌルゲー工業プレーヤーの自分にとってなくてはならないな。 大量に使うピストンや赤石をショップで購入してサトウキビや小麦を 支柱に植えてせっせと収穫して売って支払いに当ててと。 1.4.7になっても相変わらずリログ時の王国解除の実績クリアや王国成長中、 あるいは完了後にふとビルダーに話しかけてみると「まずはギルド登録してからね!」 でポカーンになったり。こうなるとまずショップ店員が時間の経過とともに ちらほらと消滅し最後には全国民が消え去った誰もいない街だけが残される。 敷地内に沸いた敵性MOBを自動的にデスポーンさせる機能も失われモンスターだらけに。 そもそもなんでアイテムショップに鍛冶屋がいてこのMODの最重要NPCのアイテム屋 がいないんだよ。T&Zのディーゼルエンジンから完成車両ミレネアのエンドコンテンツアイテム や恐竜の卵まで売ってたんだぞ。
自分で組み合わせておいて何を…って一瞬思ったけど、 そもそも他のMOD資源のサポートではなしにMYST単独で遊ぶ場合はどんな遊び方になるんだろう テレポート用?
>>853 平和な世界作って世界の雰囲気にあった建築とか?
整地が面倒な時とか特定バイオームだけの世界で建築したい時とか 鉱石倍化使った上で石・砂利・土だけ取り除いて鉱石分布を眺めるとワクワクする
856 :
名無しさんの野望 :2013/03/12(火) 14:02:32.92 ID:W3j6QZ2h
そもそも素材確保にヒーヒー言ってるのが楽しいという感覚が理解できんわ 潤沢な素材で大規模工場作ってた方が面白い 人それぞれだろうけどさ
MFR2.3.0
>>858 さっさとクロム集めるためにレッドストーン10スタック近く掘ってこいよ
俺はminechemでスイカからクロム出すから
NanoLaserはまだシングル用か、残念
MFR、前回アップで作成コストが安くなった時点でちょっとやりすぎだと 思ってたけど、今回のアップは完全にいかれてるなぁ。 アップデートモジュール最高位のエメラルドつけたら範囲が25×25とかw コストが安くて複数作るのが余裕だったのにさらに1種1機あれば十分になってしまった。 エネルギー&肥料無しでバイオ燃料作成できるうえ、その燃料すら冷却水必要とせず MJに変換できる。行き場が無くなれば変換自動で停止とか 植林機一台作成して苗木をMJに変換したら一瞬でエネルギー問題解決。 FFMから農場奪うだけでは飽き足らずエネルギー管理も奪ってしまうのか…
MFR2.3.0のリキッドクラフターがおかしいんだけど自分だけ?
よーし今日もMFRの牛や豚のクソ集めするでw
>>864 そちらもおかしいのでバグのようですね
表示だけならまだしも機能してないようです
866 :
名無しさんの野望 :2013/03/12(火) 15:33:13.07 ID:FBH+yQQo
グラインダーでTT作って4時間放置したらモブ汁12000杯くらい溜まったけど エンチャントとモブスポナー以外なににつかうのこれ。 モブスポナーの電力のみでも動くバグは直ったのかな?
MFRのアップグレードがなかなかチートクラスに見える 大規模農場形成とか最強じゃないですかー!
ベタダンがマルチに対応したら起こしてくれ
ベタダンマルチでやったけどあんまり面白くなかったなぁ
砂糖バイオーム追加modとIC2合わせていれるとメイドさんにサトウキビ持たせてもサトウキビ農家になってくれないんだけど俺だけかな
オートスポナーはちゃんとMob液ないと機能しないようになってた 3匹分のMob液で2匹スポーンさせられるらしい グラインダーとかもアップデートできるかなとおもったが流石に出来なかった
よかったこれでタンクにあまっていた液体を消費できる。 初期の不透明な緑色が好きだったんだけどアプデでバイオマスと 見間違えるようなさわやか緑色になってしまってるんだよなー あとまだver2.2.0だけど FMR2の肥料散布機、EXバイオームやICのゴムの木などいろんなものを 成長促進させてくれるので助かっている。 何とはなしにRP2のゴムの木を植えてみた、、反応なくやっぱだめか… 散布機「俺に成長フラグが立てられない苗木があるとでも思ったか?」 数瞬後成長したゴムの木に包まれて斧もっときゃよかったと息絶えるスティーブの姿が。 夢にまでみたRPゴムの木園、もう棒と木炭には困らない。あとゴムと
さすがにTC3のシルバーウッドは無理だよな…?
同じこと考えた、入れてないからわからないけどおそらくできるんでは? 何度も同じところに生やして切ってオーラ節数値カンストとかできるのかな。 リスクなしに魔力使い放題とか。ちなみに竹MODの桜はだめだった。 苗木植えるとき石系ブロックの設置音がするからバニラやその他のMODの苗木 とは違うものなのかも。あとFFMの追加苗木も未検証。
>>871 サトウキビがかまどの燃料になるせいでCookingになっちゃうね
クァーリープラスって設定保存できんかな
確かに保存できたらうれしいな 対象ブロック設定するのが面倒で全部シルクタッチで掘って ルビー以外の宝石類だけ幸運で手掘りしてるわ
excludeへの切り替えは?
>>878 フィラーで並べてマインオールで一括採掘して経験値で前が見えなくなるんですね解ります
>>875 powercrystals\minefactoryreloaded\modhelpers\
に入ってるのが対応してるModだよ
2.2.0の時点で
extrabiomes
forestry
ic2
pam
rp2
soulshards
thaumcraft
twilightforest
xycraft
が入ってる
Forestryの追加苗木はまだ対応してないってフォーラムで本人が言ってたな
>>879 ダイヤエメラルドサファイアあたりは幸運で掘りたいけど
他は工業用粉砕機行きだからシルクタッチで掘りたい
全部幸運かシルクタッチどっちかでいいなら楽なんだけどね
>>881 追記
各Mod名のフォルダに Fertilizable○○.class ってファイルが入ってて、
○○に当てはまる作物には肥料が効くんじゃないかね
RP2のフォルダには、FlaxとRubberTreeがある
TCには Harvestable しかないから、伐採はできるけど肥料は無理なんじゃないかな
武器系のテクスチャ作ってると時々アイコンの位置を枠に合わせるべきか手持ちの表示位置に合わせようか迷う… テクスチャ作ってる人はその辺何か拘りと言うか注意してる所とかあるんだろうか?
無駄に手掘りしてる時間をクァリー1機増やして掘るほうが楽で早いことに気づく
>>878 やっぱりできないのか
ダイヤチップとかダイヤ歯車原料にした記憶アイテムとか作ってくれんかなー
TC3のクリスタル除外するだけだけど面倒なんだ
最下層から上に向かってロングレンジレーザー採掘が楽でいいな
>>887 今日の天気は、丸石・鉱石時々溶岩となります
また洪水の恐れもあるため…
---- Minecraft Crash Report ---- // You're mean. Time: 13/03/12 18:35 Description: Ticking memory connection java.lang.ClassCastException: ic2.core.block.wiring.TileEntityCable cannot be cast to buildcraft.transport.TileGenericPipe at buildcraft.transport.BlockGenericPipe.a(BlockGenericPipe.java:89) at yc.a(World.java:1091) at lq.d(Entity.java:734) at iv.a(NetServerHandler.java:348) at eb.a(SourceFile:136) at cf.b(MemoryConnection.java:80) at iv.d(NetServerHandler.java:136) at iw.b(NetworkListenThread.java:57) at bec.b(IntegratedServerListenThread.java:108) at net.minecraft.server.MinecraftServer.r(MinecraftServer.java:703) at net.minecraft.server.MinecraftServer.q(MinecraftServer.java:599) at bdz.q(IntegratedServer.java:170) at net.minecraft.server.MinecraftServer.run(MinecraftServer.java:497) at fy.run(SourceFile:849) っていうのは、つまり「メモリ増設しろやボケが」ってことですか? IC+BC+AEで倉庫に溜め込んだ資材をインポートバスいっぱいつけて一気にMEチェストに流し込んじゃおうとか企んでたんだがのう
>>889 メモリ不足はout of memoryだから違うとおもう
何らかのアドオンのIC電線やらBCパイプを設置した瞬間ならば、そいつが原因だが詳しいことは分からんね
>>889 クラスキャスト例外って言われてんじゃん
たぶんBC側のバグ
>>881 なるほどちゃんとMOD別に対応が記述されてるんだ。今最新版入れてみた
けど体感として一回の作業に必要なエネルギーが少なくなって時間当たりの
作業回数が大幅に上がってるね。モジュールの追加で作業範囲が大きく
なった分速度を上げてるのかな。
ちょっと聞きたいんだが、工業MOD使ってると物資搬送やら送電やらするから チャンク凍結しないようにチャンクローダーとか使うよな? ここにきてる大規模工場長たちはどれくらいの範囲で稼動させてるの? 俺、6チャンクx6チャンクでやってたけどFPS落ちてもうカックカクだったわ・・・
実際のところチャンクの広さはあんまり関係なくて たとえ1チャンクであっても中身の計算量が問題だと思う
大規模化の後は効率化の波がやってくる
4階建ての1チャンク
洞窟や渓谷を減らすmodってありますか
ないよ
あるよ
ないアルよ
ロジパイプとか置きまくってるとガックガクになる気がする
MFR面白そうだな マルチファーム完成したデータが飛んで作りかけの頃のバックアップに巻き戻しで萎えてたところだし、いっそ乗り換えるか
採掘や洞窟探検から帰ってきたときにアイテム分別して格納するのに疲れました・・・ アイテムを運搬、フィルタリングして格納するのに適したMODってあります? ちなみに工業系MODは入れてないです
工業系MODを入れればいいんじゃないかな
invtweekって言いたいけど思考停止勢はきちんと説明読んでインストールできなさそう つまりありません
>>906 これはforumの方を見ると洞窟・渓谷の数を自由に調整出来るようです
でもバージョンのせいか入れるとマップ生成中にcrashしてしまう
MFRに新しく追加されたBioReactor面白いな 発酵させる際、種類が違う植物を同時に入れてると効率が上がる 色々な作物を作る価値が出るのは嬉しい
>>907 1.4.7でなら起動確認したよ
ただコンフィグは作られないみたい
>>890 >>891 AEのケーブルにICのグラスファイバーが接してると起こるような何かそんな感じ
ぐぬぬ
で、バックアップからグラスファイバー抜きで弄ってたら再現しないのでやったーと思ってたら
今度はTicking entity
appeng.common.AppEngMultiBlock.aとかいうのがぬるぽ吐いて止まるじゃないですかヤダー!
なんか、牛のentityが参照されてて訳が分からん
難しいな!
お前らこういうのをクリアして遊んでるとか、さては天才か!
AE諦めるわ
>>909 ダメだできない
バニラだから競合するはずもないんだけど……
パワクラ無い環境でクラスキャストエラーは起こった事がないけどなー
914 :
名無しさんの野望 :2013/03/12(火) 20:24:10.98 ID:W3j6QZ2h
勝手に騒いで勝手に事故解決してんじゃねーよボケ 質問スレにでも行っとけ
915 :
名無しさんの野望 :2013/03/12(火) 20:38:32.23 ID:G34HEa7m
>>876 IC2側でサトウキビ燃料から外すとかできないよね? フォーラムに報告していいのかな
>>915 なんで1.4.4版の方入れてんだよ1.4.6(7)の方入れろ
Millenaire 432 農作物バグが修正されました。これでプレイヤーも トウモロコシや米や葡萄を栽培できます。
処理部がテスラコイルの小スペースTTをMFRのグラインダーに変えてみた テスラコイルじゃ採れなかったクモの目も採れたで テスラコイルはいらない子になった
AEのMEクラフティングモニターで Currently CrafthingとMissing Materialがよく分からない Missing Materialは不足してる素材なのは分かるんだけど 試しにかぼちゃランタンを自動クラフトして、かぼちゃだけ放り込んでおいたら どっちにもトーチが表示されてる Currently Crafthingだと現在クラフト中って意味だからかぼちゃとトーチ両方表示されるんじゃないの? 詳しいひと教えてください 分からないんでwiki編集から抜け出せないよ… MEチェストの上面テクスチャについてとかMEドライブのランプ色とか、まだまだ足りてないし…
>>916 これすごい助かってる
どっかに動作環境報告したほうがいいんだろうか
上の方でFMRの肥料撒き機でRPのゴムも育成できるみたいな書き込みを見て、 ちょっと導入を検討しようとwiki見たんだけど、これって単品じゃ起動できないのね。 BCかICのどちらかを入れろって言うんだけど、片方だけ入れるとしたらどっちがオススメかな?
両方かな。
両方だな
どっちも入れたことなくて区別もついてない者としては パイプとクァーリーたんが好きならBC 農業ちまちましたいならICってイメージがある
RPなら青電力エンジンあるし
そもそもIC2入れてない状態でゴムの木の育成が必要になる状況がわからん
>>924 どうしてもどっちかしか入れたくないッてのならしいて言うのならIC2かな。
やっぱBCだと被るものが多いし。
途中送信してしまった RPなら青電力エンジンあるし MFR2.3.0なら種や苗木などの植物をバイオ燃料にする機械と そのバイオ燃料を使ってMJを生み出す機械があるから BCやICを入れなくても全くダメって訳ではないです
ならメイドだけ入れておk
MJかEUが欲しいので RPは青電力エンジンのブラスギアの為に石ギアが必要だが、BC無しで作れたかな FFMとTEでもエンジン(と歯車)のアナザーはあるし またRCの蒸気エンジンもあるな
あぁブラスギア作れませんでしたね、ごめんなさい
BCのポンプがないと溶岩の確保方法が想像できん
>>918 なんと!1.44が最新だと思ってました盲点でした
>>916 でもこっち使います!
ありがとうございました
>>922 要求される材料と足りない材料じゃない?
Builder用の建物をテスト用ワールドで作るよ! クリエィティブ使いにくいからNEI使うよ! ↓ Stone Bricks Slab製石レンガハウスが完成 間違えに気付いて静かに泣いた
>>925-935 なんか色々とありがとう。
個人的には、RP以外の工業modは全く触った事なくて、解説ページ見てるけどもう何がなにやら。
しかも、今まで俺が見てたFMRは2って奴で、1.4.6まで対応のFMRもあるみたいじゃない。
2じゃない方は、なんかBCもICも必須じゃないっぽいし、1.4.7でも動くならこっちの方がいいのかな?
>>937 最初はそうかと思ってたんだけど、それなら
かぼちゃランタン作成時(ストレージ内にかぼちゃ有り)
Currently:かぼちゃ、トーチ / Missing:トーチ
てなると思うんだけど、試してみると
Currently:トーチ / Missing:トーチ
てなるんだわ
中間素材のいるアイテムで試してみようと、粘着ピストンでやってみたら
Currently:スライム玉、ピストン、木材、丸石、鉄、赤石
Missing:スライム玉、木材、丸石、鉄、赤石
てなる。もっと複雑にRP2のブレイカーでやってみると
Currently:丸石:2、鉄ツルハシ、鉄:2、棒、ピストン、木材、赤石:2
Missing:丸石:2、鉄:2、棒、木材、赤石:2
てなって訳わかめ
>>939 ありがとう、何となく分かってきた
もう少し色々試してみる
>>940 個人的には2を薦めたい。
無印はあんまり面白くないんだ。
ちなみに、BCもICもそんなに難しくないよ。
BCは、石炭と原料を自動で搬入してくれる機構作るのを、
ICは、粉砕機で鉱石からインゴットを2つ得るのから始めると、しっくり来ると思う。
最初から全部理解しようとしないで、wikiの説明で
「こんなんあったら便利そうだ」っていうのから触っていけばいいと思うよ。
そうすると自ずと○○するのに○○必要ってなって幅広がっていくから。
個人的には所謂3大工業で一番敷居が高いのはRPだと思うからICBCなんかきっと余裕だぜ。
マルチファームとAEの相性が良すぎてやばい
これは在庫管理が捗る
>>942 Currentlyは処理中の内容
Missingは不足素材なんじゃないの?
>>942 カボチャを入れた状態でランタン、トーチ のパターンを入れると
Currently トーチ、炭、棒
missing 炭、棒
になる
missingを揃えても(経由して)作れるし、Currentlyをそのまま揃えても作れますよって事だな
>>948 なるほど分かった。ありがとう
後はどう記述するか…
MFRのハーヴェスター、エネルギー十分なときの伐採速度早くなったのか ものすごい速さで伐採しまくって丸石製造機&リサイクラー8機による肥料生成でも微妙に追いつかねえw 何もつけてないでこれだからアップグレードしたらさらに手に負えなくなりそうだな・・・
羊毛が赤系のほうがいいかも
ライトグレーでもいいかもしれない
マルチで日本語MOD使ってる人って、forgeどうしてんの? 対応してる古いverのをずっと入れ続けてるのかな それかシングル用とマルチ用の2環境用意してるとか
956 :
名無しさんの野望 :2013/03/13(水) 01:46:50.81 ID:cEk/9Gwz
>>955 NihongoMODなら最新のForgeで動いてるけど
メイド印の発酵食品か…捗るな
MFRいいな、やってみようかな マルチファームは完成してるけど養蜂に頼るのがあんまり好きじゃない
MFR2すごいな。完全にFFM2を食っちまってる 農地はMFR2に切り替えだな
たしかIC2の農業とも連携してたよな。MFR2
MFR2はIC2の肥料も使えるおかげで肥料には困らない そして原木がやばいくらい溜まる 汚泥処理で粘土も手に入り放題
まだ養蜂があるから大丈夫なんじゃないかなー バイオガスエンジンの仕様を、溶岩を最起動時に消費するだけにするとか もう少し難易度下げてもいいと思うけど あとは電気エンジンもあるしね メイドさんを(動作的な意味で)安定して雇用できないから、 サトウキビの需要なくて抜いちゃったけど
FFMはもうバイオ燃料の為だけか ファームブロックの農業タワーを4段重ね2セットほど建てたが 要塞みたいなごっつい建物でもう増築する気にならん 養蜂も蜂蜜をバイオ燃料生成の足しに使うくらいしか活用してないし MJ動力源が別途用意できるならもうFFM卒業だわ
>>937 ,
>>939 ,
>>947 ,
>>948 おかげ様でなんとかまとまりました。おかしなトコあったら指摘たのむ
大体一段落ついた感じかな。あとは詳細解説とかくらい
各機器ごとの使用電力とか
AE単体では調べてあるけど、MJとEUとの変換レートが分からんから他の人にお任せ〜
>>963 それがMFR2にバイオリアクターという種子や苗木(プランターが扱えるものならすべて)からバイオ燃料を作る機械が追加され
更にそのバイオ燃料からMJを作るバイオ燃料ジェネレーターまで追加されている
MJ関連はMFR2だけで完結できる
電気が欲しければパワーコンバーター使えばいいし
もうFFM要らなくなっちまうな
安定の木炭レート
>>967 それは、早く追加しろよks
という事ですね。冗談ですが。
一点MEIOポートでのデータ転送時の使用電力が検証しきっていないので、
それが終わり次第詳細解説にでも載せておきます
情報有難うございました
クァーリープラスのお陰でダイヤは腐るほどあんのに数チャンク岩盤ぶち抜きしても金が圧倒的に足りないこんな世の中じゃ BCのパイプやら何やらで中間素材としての金の要求量がハンパねぇ
971 :
名無しさんの野望 :2013/03/13(水) 06:33:10.53 ID:Aaa1/HuP
養蜂はExtraBeeで鉱石も手にいれ放題だから FFM自体は手放せないな アパタイト蜂さえいればFFMだけでOKなんだが
FFMって養蜂MODだろ?
>>970 GregとFFM入れてると、蜂で生産したグロウストーンを遠心分離して金が余りまくるだけどな
greg「養蜂の生産物の調整をしました^^」
あれAEのクォーツナイフ(Quartz Cutting Knife)って耐久なくなった?
RPのインディゴフラワーバイオ燃料にできんのかよ
FFMは相性が悪くて入らないからMineChem2入れて金生成するか APSもあるし
ダイヤあるならEE3でよくね
おまえらちょっとバランス調整しただけなのに手のひら返しすぎ エンジンだってTEと合わせりゃ楽に無限構成なのに
981 :
名無しさんの野望 :2013/03/13(水) 08:09:24.11 ID:Aaa1/HuP
無限循環農場が作れなくなったのは痛すぎる バランスとかじゃなく根本的に変わってる
使いたくないなら使わなければいい コストが高すぎるから別のmodで代用なんてそんな珍しい話でもないしな
おう、すまん気づかなかった行って来る
GuiAPI.jarを導入したいのですが、minecraft.jarのMETA-INFは消したのですが GuiAPI.jarの中のMETA-INFも消していいんですか?
>>986 バーカバーカウンコタレ
お前の母ちゃんでーべそ
>>985 よくやった
金エネルギーパイプが真っ赤に染まるまでMJを流してやろう
>>985 よくやった
クアンタムチェストいっぱいのスティーブヘッドをやろう
マルチファーム4台を回してるが燃費が良すぎてクァーリーさんが掘るアパタイトを消費し切れない 皆どんだけ回してるんだ…
無限に循環できない修正が不評なだけで、採掘できるアパタイトの量はあまり関係ない
マルチファームは不格好だから好かん
でか過ぎるんだよ。コスト3倍にしていいから真ん中の部分1/3にしてくれ
デカいのもあの見た目も好きだけどな デカい箱組まされた割に畑が小さくて笑っちゃうんだよな
マルチファーム出始めの頃に文句言ったら「じゃあ抜けよkz」みたいに叩かれたけど やっぱり正しかったな。せめてアパタイト取れる植物でも追加したらよかったのに
じゃあ抜けよkz
工業系配管するとチャンク単位で考えるから デフォがダイヤ型じゃなくて正方形型でよかったよね どうせ面積増えたら増えたで肥料の消費は増えるし
>>970 俺は時間かかるけどArs Magicaで金増やしてるな
>>999 VIII氏のgold rush使いな
それが嫌ならしらん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。