Minecraft TerraFirmaCraft専用スレッド part2
1 :
名無しさんの野望 :
2012/12/24(月) 23:46:51.56 ID:UizPiRDR
2 :
名無しさんの野望 :2012/12/24(月) 23:57:27.33 ID:Gx7IBXMb
3 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 01:19:25.84 ID:t93HyNfo
4 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 01:28:23.81 ID:1+CvzBNZ
5 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 01:45:51.48 ID:t93HyNfo
>>4 先に塊鉄炉作ったほうがその2つも早く作れない?
焚き火とにらめっこしてる時間でいろんなこと出来るし
6 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 02:45:30.59 ID:ADmbwh8a
俺ものみを最初に作ったな 塊鉄炉もそうだが、炉のほうが何かと便利だからな…
7 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 05:32:08.96 ID:ziVC7NLT
8 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 06:37:47.68 ID:Eo3g+QTg
>>1 乙
>>7 塊鉄炉は食わないだろめんどくささがちがう
低融点だって中盤以降はめんどいから塊鉄炉製錬なのに。
9 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 12:49:13.78 ID:ziVC7NLT
焚き火の右スロットは何に使うんだろうな 今後、焚き火に独自の新たな役割が割り振られるんだろうか
10 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 14:01:55.64 ID:ADmbwh8a
>>9 確かに気になるわ
ただ前バージョンの名残なだけだったら消えそうだな
11 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 15:48:36.35 ID:ziVC7NLT
古いバージョンの事は詳しく知らんのよね、昔は泥炭とかもあったって話だが・・・ 昔は焚き火の右スロットになんかできてたの? しかし空洞での採掘は落盤との戦いだな 地形が複雑だから梁はほとんど役に立たんし、天井を全面石レンガで覆うのもまず無理だ 落ちてきた丸石を片付けるのはまだしも、虫食い状になった高い天井の穴を埋めるのがめんどくさすぎる 整えながら掘れる分、地層採掘の方が楽だわ
12 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 16:11:30.46 ID:Eo3g+QTg
縦の梁だけでも適当に設置しとくとある程度は落盤対策になるんじゃない? 俺はニッケルの1個目の鉱床とか鉄鉱床くらいにしか使わないけど。 地層採掘では梁なんて使いもしない
13 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 17:27:55.75 ID:q2jWPCJ0
梁作るのがめんどくさいし本気で使うとなると最大スタック数が少なすぎる
14 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 17:35:54.63 ID:ziVC7NLT
せめて32は欲しいよな 他にも梁は色々と難点が多すぎる
15 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 18:10:34.75 ID:kgUy0tBM
焚き火の右スロットは過去Verにおいて、 ・鉱石精錬完了時のクズが置かれる(利用用途無し) ・炭焼き釜として利用時の完成木炭を置く場所 に使われたことがあります。今では利用されていない場所です
16 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 18:16:14.93 ID:ziVC7NLT
防具の耐久の減りがやけに早いと思ったら、これ殴られた回数分1ずつ減るんじゃなくて 受けたダメージの分一気に減ってるっぽくないか 数匹にリンチされると一気に耐久半分ぐらいになる・・・
17 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 19:10:23.97 ID:UhsfRKZw
>>16 恐らくダメージ分減っている…TFCのダメージがバニラの20倍近いことを考えると…
18 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 20:04:34.71 ID:2/rsXbgb
>>2 がないぞ
・TFCraftってどんなの?
"生きることがサバイバル" あなたのバニラでの全ての常識を忘れ、挑みなさい
・まず何をすればいいの?
Wikiや動画を見れば、あなたが序盤にすべきことは分かるはず
石と棒を拾い集め、石器を作り、動物を狩って、あなたは次の時代へと進むのです
・食料がない!
序盤なら狩りに勤しみましょう。魚釣りや卵を拾って食べるなどして過ごしましょう
この世界の農業は非常に時間が掛かるため、やるなら大規模に行うことをオススメします
果物の木を見つけたら、苗を回収して植えておきましょう。収穫期になれば多くを実らせます
・粘土がない!
川沿いや水辺の草を剥がしてみましょう。見つけることができれば大量に手に入ります
・鉱石がない!
小石に混じる鉱石の欠片をヒントに、探鉱鎚を使って探しましょう。根気が大事です
この世界での鉄への道のりは、遥かに長く険しいのです
・序盤を切り抜けたら
多くの食材と石とナイフがあればミールが作れます。それはあなたの食卓が豊かにするでしょう
ノミとハンマーを作れば、石を削り加工できます。それはあなたの建築の幅を広めることができます
19 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 20:12:35.68 ID:ziVC7NLT
ないぞ、ってただのテンプレ案を何を既定事項のようにいってるのこの人
20 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 20:37:49.86 ID:VJIXWv5e
この文体のおかしいのをテンプレにするなら書き直さないと
21 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 21:20:22.61 ID:npLH07Ao
銅のでかい鉱脈見つけてやっと青銅へありつけると思ったらダブルインゴット用の石がねえじゃねえか これ適当な場所ボーリング探査していかないとダメ?ホウ砂狙いとか労力に見合わないだろうし
22 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 21:27:39.15 ID:uhXZYNOB
23 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 21:46:23.43 ID:VjU9UKBH
今までブロックの下側からはスムースストーンにできないと思ってたけど、壁に隣接してるのならできるのね 多分バグというか仕様だと思うけど、壁と天井の境目を何度もノミで撫でてるとできた
24 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 21:48:27.81 ID:VjU9UKBH
あ、これ、壁と隣接してなくても壁と天井を交互にやってればできるな 多分壁を処理してるっていう状態の時に天井に行くと加工されちゃうみたい バグだな多分
25 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 21:48:49.45 ID:ziVC7NLT
とりあえず梁は、縦に積み上げるのだけでも何とかしてくれないと使いづらすぎる ICの足場ブロックみたいに、一ヶ所に右クリックでどんどん上に積みあがるようにしてほしい あと処理重たいのなんとか汁
26 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 22:28:10.10 ID:ADmbwh8a
梁は設置した時の重さと、その設置のしづらさがなぁ… それさえ改善されれば、建築にも、採掘にも使いやすそうなんだが
27 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 23:13:03.40 ID:ziVC7NLT
塊鉄炉って、炉として認識されるのは コアのブロックから上に2段までだっけ?
28 :
名無しさんの野望 :2012/12/25(火) 23:29:42.95 ID:ADmbwh8a
>>27 確かコアから上に5段のはず
間違ってたらすまん
29 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 00:15:13.53 ID:fPcVXSex
えー、そんなに上に伸ばせんのかよ 一段かさ上げするだけで大改築するハメになったのに・・・ つーか、作業中に登るのが面倒だったり、降りる時にいちいちベキベキいうのがムカつくから あんま高くしたくないんだがなあ、癪だがこれで妥協すっか あと、特に何もいじってないのに雨の音が無音になったんだがなんで? リログしてもPC再起動しても直んねえ
30 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 00:59:05.28 ID:TyWPKmV2
コアから上に四段じゃね? 全部で五段 ニッケルって基本的に散らばって配置されるのかな? 塊になる条件がわからん 玄武岩の中の銅はこれでもかというくらいしっかり固まって配置されてたが
31 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 01:08:36.32 ID:sFngL/Jb
もしかして塊鉄炉だと亜鉛とか蒸発しない? 木炭最大に亜鉛16突っ込んだけどインゴット大量にとれたけど実はもう少し取れるとか?
32 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 06:11:48.00 ID:fPcVXSex
>>31 しない
亜鉛もビスマスも例外的に蒸発しないよ
まぁ焚き火でも、ヒッコリーかメープル使わない限り蒸発はしないがな
33 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 06:19:41.21 ID:fPcVXSex
うーん、やっぱり雨の音が消えたまんまだな jarを入れ替えてもそのまんまだ つい先日までは普通だったのに・・・何がまずいんだろう
34 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 06:23:46.96 ID:fPcVXSex
しょうもない原因だった(ノ∀`) 自己解決スマン
35 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 07:46:04.17 ID:PkkIEmc8
溶接材に使える石ないからボーリング作業してくるわ、じゃあのw
36 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 09:57:22.93 ID:xmx/yZn3
これって塊鉄炉で鉱石溶かすとき 入れすぎた分は消滅か? 自然銅24個と64個溶かしたときとで あんまりできる量変わらない気がするんだが・・・
37 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 10:26:44.04 ID:HeaP+TQ3
64個も溶けるの? 20個までだと思ってた
38 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 13:25:46.32 ID:fPcVXSex
使い方を根本的に間違えてる気がしてならない
39 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 14:55:03.58 ID:vyVJ1l1b
>>32 そうなんだ
温度気にしなくていいのか、よかった、ありがとう
>>36 俺も最初塊鉄炉高さ最大にして銅突っ込みまくってたら木炭みたいに浮いてこないし
メーターも変わってなかったから消えてそう
16個ずつが安全だと思う
40 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 15:23:05.43 ID:fPcVXSex
いちいち登らなくても燃料と鉱石投入できるようにならないかなぁ BCとか入れれば可能だろうけど、コンフィグ必須だし・・・ 半地下式にすれば高さ抑えられるかしら ところで塊鉄炉って2つ以上作ってる? 複数ほしい場面はあるが、忙しくなると管理しきれなさそうだから俺は1つで通してるわ ふいごが自動化できればいいんだけどなー、BTWみたく
41 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 16:00:17.44 ID:ZnG3nHi7
バニラでもクリエイティブで上方向アイテムエレベーター使って試作したら 登らないでも投入できる炉作れたよ 粘着ピストンやら安定感出すための水流に赤青バケツ必要だったりでホームに導入できる気がしないけど
42 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 16:12:45.36 ID:1+hSQ2vq
塊鉄炉のバグやらかしてしまった・・・ どうやって直したらいいんだ?
43 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 16:37:45.09 ID:PBqL1u+4
鶏をジャベリンで攻撃するとクラッシュするようになってしまった・・・
44 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 16:51:20.96 ID:fPcVXSex
>>42 MCeditとかで塊鉄炉を消去すれば入れるようにはなるけど
周囲にあるTFC独自のブロックが色んなものに化ける
金床は透明な土になるし、ノミで作った階段は硫黄になるしでボロボロになる上に
近づくとクラッシュするようになったりするから、あきらめてバックアップ使った方が無難
45 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 16:57:04.97 ID:ChzUGWjE
たしか溜まった金属の数だけクラッシュさせれば収まったような・・・ 前スレでブロックID変えて切り抜けたって書き込みもあったけど。
46 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 20:46:51.44 ID:PBqL1u+4
TFC Beta Build 73 For MC v1.4.6 きてますね
47 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 20:51:24.63 ID:De3EtttZ
73きました!!
48 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 20:55:56.78 ID:fPcVXSex
やっと果樹バグ直ったっぽいな 生育に気温が絡むようになったみたいだが、よくわからん 泥炭復活との事だが、どういうものなんだろう 新規生成チャンクまで行かないと無いのかなー
49 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 21:39:49.90 ID:bhD3dpRa
チャンクごと抹殺しても回復出来ないか?
50 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 22:47:32.74 ID:vF7R7uTl
51 :
名無しさんの野望 :2012/12/26(水) 22:49:35.08 ID:HeaP+TQ3
>>48 クリスマスならもう終わったぞいつまで引きずってるんだよやめろよ・・・(震え声)
52 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 00:19:27.55 ID:NSdEY+jr
で、この泥炭さんはなににつかえばいいのでしょ?燃料?
53 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 00:40:31.01 ID:dGUJ4QIF
焚き火限定で燃料になる スタック数多くて丸太より便利という声もあったが、 基本探してまで使うものじゃないな 仕様が変わってたら知らん
54 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 01:55:52.07 ID:iX/W1xeC
赤鉄鉱さんのtraceがあったから嬉々としてtraceの中心を掘ったら大量の硝石に混じって三つだけ赤鉄鉱さんが見つかりましたとさ 三つて…いったいどこにあるんだよ鉄は
55 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 06:35:40.92 ID:tav7Uum1
これ思ったんだけどさ、ノミ使って石削るやつって耐久減らないの? 減ってるように見えないんだけど 減らないならこれで石掘ってけば(彫っていけば)永遠石掘れちゃうよね? つるはし鉱石掘るときしか使わなくなっちゃわね?
56 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 07:56:27.56 ID:IykPmngR
>>54 かき消されることがあるかは知らんがたまに探鉱鎚すら届かないほど遠くにメイン鉱床がある鉱脈があるぞ
57 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 09:38:18.26 ID:zGReVK0W
>>54 trace反応は10個以下だから何もおかしくはないな
俺も鉄探しの時にそういうことをやったけど、探ってる間に他の鉱脈探したほうが有意義だぞ
どうせ10個以下じゃ金床も作れやしねーんだし
鉄は当たりを引くと掘りきれないほどの規模がザラだから尚のことだ
58 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 09:44:51.96 ID:zGReVK0W
さっそく73にしてみた 果樹がトマトやピーマン方式の収穫方になったから、上のほうの奴が取りづらいな リンゴとスモモがちゃんと直ってるのか楽しみだ 泥炭とやらはどこにあんのかなー
59 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 10:34:44.80 ID:zGReVK0W
ワリバシ細工の適応ツールがちゃんとオノになってるな 一方ノミで削った木材は相変わらずツルハシの管轄であった
60 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 11:51:06.70 ID:jLYbKj6h
耕した農地の栄養素って回復する? 回復してないように見えるんだが
61 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 12:13:30.31 ID:qaLAXwlC
鋼の金床ができたから次のステップに進もうと金銀ニッケル探してるんだけど地層と生成条件がよくわからん ニッケルの生成条件が斑糲岩ってあるけどこれは一番上の地層が斑糲岩ならいいの? 鉱脈がY60あたりに生成されることが多いってあったからY60ぐらいまで掘ると いつも堆積岩の層になるんだけどニッケルは埋まってるのかどうか・・・ それとももっと浅いところで探すしかないの? 伝わりにくかったらごめん
62 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 12:21:50.96 ID:IykPmngR
60の層が斑糲岩の場所を探せ。話はそれからだ
63 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 12:26:41.58 ID:qaLAXwlC
>>62 あーやっぱりそっちでよかったんだ
ありがとう
64 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 12:27:53.56 ID:zGReVK0W
リンゴが採れるようになってるのはいいが
果実の結実ペースがえらいことになってるな
全部採り終わったら新しくどっかに実が付いてるぐらいのペースで再生する
>>60 短気ってよく言われない?
65 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 12:43:15.44 ID:zGReVK0W
・・・スモモは直ってない、つーか
690 名前:名無しさんの野望 投稿日:2012/12/18(火) 16:12:24.68 ID:9iOaPpqF
果物関連のソースをざっと読んでみた
・収穫時期を過ぎると果実のグラフィックが消えるが、実は翌月までは収穫できる
・赤リンゴは収穫時期の定義が「11月以降10月まで」と前後逆に書いてあるせいで判定に必ず失敗する
・プラムだけブロックIDが別になっているが、収穫できないのはその辺りのバグかも
691 名前:名無しさんの野望 投稿日:2012/12/18(火) 16:17:35.02 ID:T9FzPSWD
>>686 そもそもコンフィグいじらないとバニラのブロックがほとんど使えないから
要素の多いmodほど共存しにくいんだよなー
あとTFC仕様になってない食べ物は食べられないから、食物関係の要素も全滅だし・・・
>>690 よく分からんが、ソースの間違ってるとこ書き直せば直せるのそれ?
704 名前:690 投稿日:2012/12/18(火) 20:38:54.40 ID:9iOaPpqF
直したらどうなるか、が気になっていたから環境作ってプログラムを動かしてみた。
リンゴは収穫できるようになった・・・が、栽培物のプラムにもリンゴがなった。
マップ生成で作られるプラムの葉は正常だが後から生えてくる葉はバグってるみたい。
前スレのこれそのまんまじゃねーか!
66 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 16:14:08.24 ID:nk9SoRuU
TFC用のおすすめテクスチャない? 前まで[x64] H3D Texture v1.3.5を使ってたけど、目が痛くてやめてしまった
67 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 16:54:10.54 ID:mVBzY+0r
3x3x3で坑道掘ってたら やたら亜鉛の鉱脈にぶちあたる 亜鉛なんてどうしろと
68 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 16:57:36.09 ID:UwqRru/x
69 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 17:02:17.35 ID:VN0oykXg
>>59 割り箸って言うな!
プレイヤーは0.5ブロック以下をスムーズに通れるから割り箸で階段作れば高速エレベーターが作れるぞ
70 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 17:46:23.95 ID:5FjWQMlT
>>65 まあ、製作者と同等のことができる人がこのスレを見ていてくれるのは心強いじゃないか
まだβという建前だからか、このmodのアドオンはまだ見たことがないな
71 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 17:56:25.81 ID:5FjWQMlT
>>67 低融点金属で必要充分なツールはけっこう多いぞ
今回ツールヘッドのスタックができなくなったみたいだから、自宅で使うものが中心になるだろうけど・・・
前スレで書いたのを改定してみた
ツルハシ:大規模掘削の際は耐久・速さ共にいいものが欲しいところ。
斧:最近のアップで必須に。耐久も速さもさほどは求められないが、森林整地や大規模な伐採にはある程度のものが欲しい。
ノコギリ:最近のアップでほぼ製材用に。他は木造建築をいじる際に使う程度か。低融点で充分。
シャベル:対象が柔らかいため速度はさほど必要ないが、大規模整地をするなら耐久はあると便利。炭の回収は低融点でも充分。
ナイフ:剣かメイスがあるならほぼ作業専用なので、石で充分。
剣:メイス:戦闘の難度に直結するので、出歩く場合はいいものが欲しい。 新金属使用の第一候補か。
ノミ:性能的に求められるのは耐久のみ。ただし、出先で大量に小石を加工することもあるので、持ち歩き用は低融点ひとつでは心もとないか。
クワ:同上。消耗するのは耕す時だけで、あとはほぼ調査専用になるので低融点でも充分。
ハンマー:同上。ほとんど拠点でしか使用しないため低融点で充分。さすがに石だと忙しくなった時に面倒。
鎌:同上。出番は多くはなく、耐久の減りが早いので、貴重な金属を使うのはもったいない。
探鉱鎚:同上。ただ、洞窟探査などに持って行くには低融点ひとつだとやや心細い。
72 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 17:57:59.42 ID:5FjWQMlT
>>69 どんなの?
直下掘りで作った発掘場に通うのに、Y60付近までの上り下りに時間がかかるから
エレベーターは是非欲しいんだが
73 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 18:19:24.29 ID:zky+63cN
BTWの水車と風車を輸入したい
74 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 18:22:51.10 ID:kjGi8arJ
アドオンが作れる状況になったらぜひ工業化MODとの連携アドオンを作りたいな
75 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 18:29:35.09 ID:IykPmngR
掘れる速度的にIC2のマイニングレーザーひっぱりだこだな
76 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 18:59:54.89 ID:nk9SoRuU
大きな木を切ると一発でメモリが飛んでくぜ… どんだけ重い動作してるんだ
77 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 19:12:53.49 ID:5FjWQMlT
>>73 とりあえず石臼の自動化はしたいよな
今の手でごりごり回すのもステキなんだが、さすがに穀物が半スタック近くあるとしんどい・・・
でも、このmodはそういう手間を省く方向にはいかないんだろうな
しかし果物の生産速度が尋常じゃないな
全種類一本ずつ植えてるけど、こまめに収穫してるととても食いきれない量になる
おかげでここんとこずっとジュナザード生活だわいのう
78 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 19:22:04.45 ID:iX/W1xeC
>>57 そうだよねぇ
traceでも近づくともう少し大きな反応が出るかと思ってたので、近づいたらただの小規模な鉱脈だったので拍子抜けしてしまった
ニッケルは偶然ラージチェスト一杯分くらい取れたんだけどビスマスの中にあるので探しづらかった
79 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 19:41:29.06 ID:mVBzY+0r
石臼で鉱石を一回粉にしてから 塊鉄炉にぶち込むべきだとは思わないかね・・・?
80 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 19:46:33.57 ID:iX/W1xeC
IC2に毒され過ぎだ!
81 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 20:01:05.92 ID:5FjWQMlT
82 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 20:34:49.18 ID:5FjWQMlT
んー?塊鉄炉の不具合なおしたよ!って書いてあったけど まだなんか不具合あるっぽいな 四面銅鉱8個溶かしたら、銀は出てきたが ちゃんとoutputのゲージが残ってるのに銅が出てこねえ・・・
83 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 20:57:59.21 ID:5FjWQMlT
うーん、ダメだな 何回やっても銅が残る、どうやっても出てこないから壊すしかない 四面銅鉱持ってる人がいたらバックアップとってから試してみてくれ
84 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:07:13.90 ID:5FjWQMlT
今、方鉛鉱でも試してみたが 今度は鉛だけ出てきて銀が出てこない どうも、2種類の金属が抽出できる鉱石を溶かすと 融点が高いほうが出てこない場合があるみたいだ こりゃ困った・・・
85 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:30:12.24 ID:iX/W1xeC
ひゃっほい赤鉄鉱出てきた まさか家の近くの離れ小島の地下にあるとは思わなかった
86 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:37:46.98 ID:rETUW+zm
冷えた金属がクラッシュを引き起こす問題の対策っぽい修正が入ってるから、 それが新たなバグを引き起こしたのかもね まだ73の開発環境作ってないけど72で同じ修正をすれば試せそうだから見てみるか・・・
87 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:43:09.63 ID:5FjWQMlT
>>85 おめ
錬鉄>鋼と一気にいけるが、鋳型とハンマーの消費が激しくなるから
粘土の残量とハンマーの残り耐久には気をつけるんだぞ
88 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:47:31.57 ID:zky+63cN
89 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:52:42.71 ID:Pwub++rK
>>72 割り箸の太さを1w(ワリバシ)として
高さ4w奥行き1wの段差になるように割り箸を横に配置していく
すると高速で上に上昇する階段ができる
90 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:55:35.97 ID:5FjWQMlT
また不具合発見
今回のバージョンからのものかは分からないが
石臼の耐久を使い切ろうとするとクラッシュする
>>89 よくわからんな(ノ∀`)
ともかくサンクス、鉱石溶かせなくてヒマだし色々試してみる
91 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 21:57:47.68 ID:iX/W1xeC
>>87 どーも
さらに鉄探索中に四面銅鉱がtraceだったので追っていたらそのうちvery largeになってついでに四面銅鉱の鉱脈までみつけたった
金もあるしこりゃラスボス近いな
但し海の底
92 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:00:53.30 ID:iX/W1xeC
やっぱり鉄にしても四面銅鉱にしても反応出たのは70付近だったけど、埋まっていたのは60近辺だった 60をブランチしてけばいつかは見つかるかもね ニッケルもそんな感じで60付近の粘板岩と斑糲岩の間を適当にブランチしてたら見つけたし
93 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:03:56.87 ID:5FjWQMlT
>>92 つーか四面銅鉱と金とニッケルあるなら赤鋼いけるじゃん
亜鉛ぐらい持ってるだろ?
94 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:12:20.81 ID:iX/W1xeC
>>93 亜鉛?見るのも嫌なくらい持ってるさ
ただ、四面銅鉱のバグあるならちょっと考えるかな
銀鉱脈もこの調子ならすぐ見つかるだろうし
しかし、金より銀の方が見つかりにくいってのも変な話だ
95 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:14:48.27 ID:rgN86NyN
>90 石臼使いきりで落ちるのは相当前からあるよ b65ぐらいからだっけかな?
96 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:16:32.76 ID:5FjWQMlT
ああ・・・まぁ一応銀の方が優先して出てくるし
出てこない銅が溜まり続けるのを無視すればいけないこともないけど、もったいないな
もう材料揃ってるんなら焦ることもないか
つーか赤鋼作るとヒマになるからなー
>>89 ・・・これエレベーター(垂直上昇)ではなくね
俺が勘違いしてるだけかもしれんが
97 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:17:44.83 ID:5FjWQMlT
>>95 そうなのか
上半分の表示を消すのに不具合でもあんのかな
98 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:25:18.68 ID:JUB+Z29o
>>94 銀が見つからない…だと?俺のワールドでは5lcほど余ってるぞ。まあ金がないんだがな。
99 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:45:27.06 ID:rETUW+zm
塊鉄炉は、予想通りバグを直すつもりでまた別のバグを出していた模様。 73で環境作れば修正パッチとか作れそうだけど、さらに別のバグを見つけちゃって 調べるのが面倒になったので放置。 フォーラムにサボテンがらみでクラッシュ報告があるし、 修正が入るまで待った方が良さそうだ。
100 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 22:55:32.41 ID:MTUh9O+j
石臼自動化すんなら、やっぱりBTWみたいな水車とかかな?
個人的に景観と実用的面両方欲しいからだが
>>89 w(ワリバシ)単位はすごくわかりやすかったが、不覚にも笑ってしまった
102 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 23:01:19.77 ID:Pwub++rK
なんか公式きForum覗いたらTC3やRP2との競合回避パッチがあるらしいぞ 俺得(TC3)
>>101 ふいごの自動化も欲しいところだなあ
あとできればアニメーションしてほしい
>>103 ふいごアニメーション実装は確かに
あれほんとに動いてるのかたまに不安になるし、面倒
>>99 乙
細かいバグ取りながら煮詰めていく段階じゃなくて
まだいろんな具材を放り込みながら様子見てる段階なんだろうけど
それにしても今回のはちょっとひどいな、すぐ74がくるのを祈りたいけども
106 :
名無しさんの野望 :2012/12/27(木) 23:27:45.46 ID:Pwub++rK
TC3マゾすぎワロタ TFCとお友だちになれるね
ひと段落したので1.4.6入れたらたき火の火がつきっぱだよ…
>>107 俺もつきっぱだな
点滅するバグなおしたよ!とは書いてあったが
つきっぱにすれば点滅しないよ!ってことだったりしてな
まああのうっとうしくて重くなるのよりはましか…
110 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 00:04:09.88 ID:eabpStdV
さっきから無駄にageてるこいつは何がしたいんだ BCじゃ要らない子扱いだったボーリングマシンが切実に欲しくなるな 目当ての鉱石を含む地層がY60前後にあるかどうかは掘ってみないと分からないからなあ
火山まだかなー 噴火とか災害ほしいな 資源余りまくりのマインクラフトなんて採集意欲が削がれてつまらん
そういえば、プラム収穫できたよ しかし次から次へと実がなる
食い物関連はもともと果樹が強かったのが 今回さらにパワーアップされた上に、今まで死んでたリンゴが増えたからなー もう食い物が完全にコレクション化しとる そもそも卵が余って捨ててる状態だしなあ・・・2羽飼ってるだけなんだが つーか一部鉱石が溶かせないから72に差し戻したわ
溶接剤という名目でフラックス出すより、 溶接するのと同じ材料をハンマで砕いてそれを今の溶接剤と同じ位置付けにするか ダブルインゴット用の鋳型に液状の材料を流し込むとかの方がリアルだと思うんだ と、溶接剤が見つからない者が叫んでます
>>116 あ、そうだったのか
フラックスって聞いてアーク溶接につかう被覆剤しか頭に出てこなかった
にしてもフラックスが全然見つからない…
溶接剤用の石みつからんなあ 俺も今いる島の地表面調査もボーリングもやりつくしたけどさっぱり見つからん 新大陸に遠征したいけど周りは一面の海だから、新大陸に遠足したいけど、泳いでいくにはしんどすぎる 海を渡る手段が何かほしいわ、イカダみたいな
え、いまボート無いの?
TFCおもろいけど鉱石関連がマゾくなっただけであのキャッチフレーズが忘れられてる気がする もっと食料とか水に困ってもいいと思うなあ
>>119 あるよ、もちろん
前にもバニラのレシピ全部封印だと思い込んでたわーみたいな人いたしそれじゃね
>>120 食料マジ余る
果樹は早急に修正すべき、ミールの意義まで薄くなるし
122 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 12:48:25.29 ID:1jU1cWKh
おうふ、普通に木材でボート作れたのか これで新大陸に溶接財探しに出られる
あれ? 赤鋼の金床でも、ふつうに青鋼のツール作れるじゃん・・・wikiが間違ってんのかこれ
食料考察。 ・農産物(果物以外) 穀物以外はほぼ実用に堪えない。その穀物も、大規模にして手間と時間をかけるのが前提。 とにかく生長が遅すぎるのがネック。現状、ミールの組み合わせを増やす用途しかないと言っていい。 ・果物 収穫時期は限られるが、実を付けるペースが凄まじく、あっという間に数スタックを確保できる。 複数の果樹を植えればさらに収量は増え、もはや食料には困らない。バランスブレイカー。 ・畜肉類 繁殖システムが死んでいるので継続的な食糧確保には向かないが、牛と豚は一度のドロップが多いため 革の確保と合わせて序盤の間に合わせとしては必要充分。数が欲しいなら遠征しよう。 肉のドロップが1個のニワトリは食肉としては厳しいが、何故か雄鶏も卵を産み、 卵の生産力が非常に大きいので、2〜3羽ほどを飼育してこまめに卵を回収しておけば食料には困らなくなる。 加熱調理する手間はかかるが、果物に勝るとも劣らない安定食料源。 ・魚 入手が面倒なので見過ごされがちだが、釣竿さえ作れればどこででも手に入る安定食料源。 しかし片手間に増やせず、時間がかかるのが難点。 最序盤や、よほど食料に困る土地事情などがない限り、暇つぶしの趣味の領域。
淡水と海水の区別を入れるだけでかなりマゾくなりそう
海水にドボンすると脱水症状で水分ゲージ減るとか 海岸沿いの土地は塩分濃度高くて作物成長にペナルティとかか 海水の概念入れるなら塩作りとかもやりたいな
農産物 ・野生動物や鳥に食われる→かかしと柵が必要に ・害虫や雑草が発生して、処理しないと枯れる ・毎日新鮮な水に換えないと腐る(海水だと枯れる) 果物 ・実を付けるのは一年で一回のみ ・高い確率で鳥についばまれる 畜肉類 ・まず野生動物を飼いならすことから始まる ・動物は繁殖するまでに大量の食事を必要とする ・生まれた子供が成長するには食事を必要とする ・ミルク/羊毛/卵は一日一回のみ ・病気になると死ぬ、ヘタすると全滅する ・品種改良できる(多くの肉を落とすや、多産など) 魚介類 ・魚に種類が(ミニゲーム的な何かが発生するとか) ・貝を拾って食べる 保管 ・チェストに入れてもネズミにかじられる→ネズミ返しが必要に ・全ての食べ物は収穫日が記録。一定日数が経過で腐る
氷ブロックで冷やす昔ながらの冷蔵庫が欲しいな
このMODってIC,BC,RP他アドオンぶっこみより重いんだな… ジャングルとかメモリが一瞬でぶっ飛ぶぜ
崩落判定とかあるしなー 地形生成が済めばそれほどでもない・・・ような気がするんだけど
今からこのModを始めてみようと思うんだけど、 サバイバル(笑)が、サバイバル(震え声) になるって認識でおk?
その(震え声)ってので何を訴えたいのかしらんが、ベッドも使えるしそんなにマゾくはない アホな質問して恥晒す前に、解説動画とwikiぐらいはしっかりチェックしとくといい
炭焼いてる時に、側を通りがかった豚を火の中に押し込んでみたんだが ダメージは受けてるが逃げるそぶりも見せず、そのまんま焼かれ続けて 2分ぐらいしてようやく焼肉になったんだが、動物もバニラとは全然違うんだなー
74きてるじゃまいか
正月までにどこまで上がるかな
136 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 19:52:11.59 ID:5JHgY9IS
>>131 何するにもちょっと手間がかかるだけで別にマゾくないよ
むーん、
>>84 の不具合直したとは書いてないな・・・
ちょっと試してみるか
関係ないけど、のみで削った石ブロックの削れた部分にワリバシ設置するとクラッシュするな めんどくさいけど詳細モードで全体を削るしかないか・・・
139 :
137 :2012/12/28(金) 21:54:00.26 ID:wFI0pPtw
方鉛鉱はうまくいったが、四面銅鉱は相変わらず銅が出てこない バグフィックスのとこにもなかったし、バグ自体認知されてないっぽいな 誰も気付いてないのかね
初めて崩落怒ったけど窒息死しないのかよwwww これじゃただウザイだけで意味がないじゃないか
141 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 22:57:44.24 ID:1SgPA1td
>>140 点在鉱脈の下を掘りぬいて梁を破壊して起こすと鉱石だけが浮遊するぞ
つまりそういうこと
142 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 22:59:52.29 ID:syhhsdD/
>>133 TFCはダメージ周りの桁が変わってるから基本バニラダメージは痒い程度
143 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 23:01:08.72 ID:c3V4rNHn
本家が1.4.7になるらしい どんなお年玉だよ…
144 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 23:02:22.78 ID:0EIiAAfV
145 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 23:09:01.42 ID:1SgPA1td
TFCの経験値システム上もっと強くて経験値落とすボスを追加するべきだと思うの
ボスよりモンスターの代わりになる敵対野生生物が欲しいわ
148 :
名無しさんの野望 :2012/12/28(金) 23:35:49.74 ID:0EIiAAfV
Bear「」
>>148 熊だけじゃなくて何かしら夜行性のトラとか…
緯度によって出てくる動物が変わるとかもいいかも
150 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 00:00:20.91 ID:syhhsdD/
>>149 象とか良さそうだな。ドロップとして牙を落とさせて牙、ノミで象牙ツールとか。
151 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 00:07:48.96 ID:jMfbRUwP
採掘用手投げ爆弾欲しい… TC3パッチ待ってアルメンタム作るしかないか
ノミの詳細モードで加工したものの複製ができるようになったのか まず、紙とマーキングでブループリントを作る 適当に好きなブロックをノミで詳細モードで加工する ブループリントを持って、加工されたブロックを右クリックすると名前を入力できるGUIが開く 別のブロックを詳細モードにして、記録されたブループリントを持って右クリックすると同一の加工がされる(ブループリントは無くなる) なお、コピーの際にもハンマーとノミは持ってないといけない
>>149 猪なんかも良さそうだ
前に出てた、動物による畑への被害なんかも合わせて
そしてミールで牡丹鍋…
プリント無くなるんじゃあんまり意味ないんじゃ 現実的に考えてもブロック削って設計図消費するのはおかしいし
防具作ってみたけど本当に耐久値酷いな 作る意味ないなこれじゃあ・・・
>>154 ブロック自体に貼り付けて、一緒に削るようなものと考えればまぁ不思議はない
ブループリントを複製する方法が無いと使いにくいな
>>155 それでも最近のアップで耐久1.5倍ぐらいになったんだぜ・・・
なんか、耐久が殴られた回数分1ずつ減るんじゃなくて
受けたダメージの数値そのまんまが耐久値から引かれてないかって思えるほどの痛み方
はっきりいって作る手間にも材料費にも見合ってないから困る
そのうち鋳型作ってブロンズの像が作れるようになりそう
160 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 10:59:28.95 ID:DR+3k0GE
ますます建築Modになってるな。サバイバル要素も強化してくれよ
そんなことより馬をですね そして一定確率で白が生まれてですね そうしたらその馬にミーティアという名前をつけてですね 空と海と大地と呪われし姫君クラフト
ボス級モンスターを 地下掘ればバルログ 山登ればワイバーン 海行かばクラーケンを
そんなファンタジーな方向性か?
164 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 13:42:39.83 ID:/TFjg3WU
取りあえず餌もなんもやらないで毎日鶏がポコポコ卵産むのはおかしいと思います
現実的だと 地下掘ればガス爆発 山登れば山犬 海いけば大王イカか
166 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 14:50:30.97 ID:O17rpqK/
公式見たら導入予定Mobリストあったよ 馬、ラット、魚、鳥だね
75が来たと思ったらなかったことにされてるな とりあえず、四面銅鉱の不具合に英語圏のプレイヤーが誰も気付いてないというのは分かった
報告よろー そういえば、鉱石の埋まってる岩石がその地層のものじゃなく上の地層のものになってない?
>>166 ネズミということは穀物がやられそうだな…
魚ってサメのことだろ?
そして、一撃死…
これで水に迂闊に近づけない
170 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 22:19:36.73 ID:Vgq1xobe
171 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 22:21:57.43 ID:Lngkjk1i
そういえば木によっては生えてたところの土を替えちゃうのを何とかしてほしいけどこれは認知されてるんだろうか
173 :
名無しさんの野望 :2012/12/29(土) 23:19:00.41 ID:Q0gJk2GT
>>173 あれはあれでバニラの土集めに便利だったな
カボチャが増やせるし、足場に丁度いい
前にここでオススメされてた8氏の足場は使いづらくてな
材料はともかく、ICのと違って横に継ぎ足せないから不便だ
バニラの土がなくてもバニラかぼちゃ増やせるようにしてあればな 土もDartだけじゃなくてどの石の土かわかればもう少しなんとでもなるけど 自然銀ってだいたいどれくらいの地層にあるの?やっぱり60付近?
銀は自然銀より方鉛鉱のほうが見つかりやすいな気がするけど いずれにしろY60だね
イカスミを求めて海に潜ったら、海底の玄武岩に錫やら銅やら辰砂やらが大量に見えてワロタ 錫を探し出すのにあれだけ苦労したのは何だったのか…… 暗視チート過ぎるでしょう?
暗視ってそうやって使えばいいのか
方鉛鉱で試してみたけど、やっぱり出て来ない…
塊鉄炉で溶かしてるか? ちゃんと温度足りてるか?
とりあえず75来たみたいだからこっちで試してみるわ
75だと四面銅鉱、方鉛鉱okだった。 しかし、とうとうノミが加工でダメージ食らうようになったか
183 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 18:45:55.48 ID:8mWGf5Os
ThaumCraft3と共存させることってできる?
185 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 19:44:21.81 ID:qnsbVl4q
>>184 できない…がもうすぐ共存パッチが出る。それまでどっちかで遊んでてくれ。ただしTC3のワールドはTFCでは遊べないので注意。
あれ?軟鋼できないんだけど非公式wikiからレシピ変わった? steel + steel + brack bronze + nickelだよね?
もしかして:温度足りてない レシピ変わってたらごめん
よく見たら黒青銅がちょっと低かった ありがとう
>>185 そうかー
パッチを胴を長くして
農業にはげんどくか…
首だった
天然かよ!
南胴くん!!
193 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 22:27:06.81 ID:+Bunx9BF
罰として銅をLC一個な
194 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 22:33:05.47 ID:OdGq2fSc
空洞探索のためにハンマーで空洞探せる仕様がほしい
MinimapのMobレーダーでコツコツ垂直彫りを・・・
196 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 23:19:30.56 ID:ZM1jcYDv
197 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 23:32:38.52 ID:cpzf4XAj
早くしろZandorumとShawnB(期待してるんだからね!)
198 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 23:36:09.82 ID:Bq59xkSz
今のTFCに足りないものはだいたいTC3かRP2にある気がする。つまりパッチ製作にはBioxxも関わるべき。
199 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 23:44:12.28 ID:EYSIQGQa
ビスマスブロンズの神さ ・耐久がダイアツール並みで高コスト金属と比べても見劣りしない ・コストがかなり安い(余りがちな錫1、ビスマス1と銅2) ・防具がかっこいい
200 :
名無しさんの野望 :2012/12/30(日) 23:59:20.61 ID:Bq59xkSz
________ <○√ グラグラ ‖ くく しまった!ここは空洞だ! オレが止めているうちに地上へ逃げろ! 早く!早く!オレに構わず逃げろ! ________ <○√ ガラガラ くく もう時間がない! ________ ‖ <○√ ‖←梁 くく ん? ________ ‖ <○√ シーン ‖ くく こんな棒だけで崩れなくなるのおかしくね?
201 :
名無しさんの野望 :2012/12/31(月) 00:00:41.12 ID:+Bunx9BF
そういやTFCって爆発関係のバグ多くね?
203 :
名無しさんの野望 :2012/12/31(月) 00:01:29.14 ID:YhckHlxu
よーやっと赤鉄バケツが出来上がったぞー! そんなに鉱石は溶かさなかったがリアル時間を溶かしまくった そして久しぶりに外に出たら家の周りがセコイアとモミだらけになっていた もうそんなに炭は要らぬ 壮観だし残しておくか つくづく青銅以上はロマンだって思い知ったわ
>>201 おそらく爆発は仕様。
バニラと体力が桁違いであるところに大体の問題がある。
206 :
名無しさんの野望 :2012/12/31(月) 07:19:57.72 ID:We8BsA++
207 :
名無しさんの野望 :2012/12/31(月) 12:26:12.34 ID:XUZ3gRPW
やっと液体銅1lc集まったよ! 石炭見つけたけど塊鉄炉に使えないのね… ベリーラージサンプル2つ分の石炭どうしようか
捨てろ
早く鉱石の使い道増やせや
ラージチェスト三つ分の辰砂の中に方鉛鉱が入っていた レッドストーンの使い道が…。
炉でなら使えるから赤鋼とか作るときに石炭いっぱいあると捗るよ
>>199 蒼青銅鉄床さんにはお世話になりました。
もしかして真鍮って赤鋼作る以外の用途ない?
今のところは
薪ブロックを高く積み上げて着火したら、ワールド入ってすぐにクラッシュするようになっちまった 薪のブロックIDいくつ?
なんとか見つけたけど、これブロックIDいじってもどうにもならんな どうすりゃいいの?
チャンクごと消したらどうにかならないか
まずいことに拠点にかかってんだよな バックアップしかないかー・・・MCeditだと、いじったチャンクにあるTFCのブロックがことごとくおかしくなるんだよね これ以外にブロックや生成済みチャンクを消したりできるソフトないのかな
純粋に参考にだけどビルド番号とエラーログお願い
バージョンはどっちも最新 ログは改行多すぎて貼れねーってさ
炭焼きの処理はたき火が本体だから、たき火の方を消してみたら?
あけそうでおめでとうございます 来年もTFC
あけましておめでとうございます 今年もシコシコTFCがんばるぞ!
>>223 ありがとう、それでなんとかなったわ
>>221 興味があるならバックアップとって再現してみるといいよ
土かなんか置いてからそれの三方を薪ブロックで囲って、その上に
足元に積み上げる要領で薪ブロックを高く積み上げていって、飛び降りて
あとは最初に置いた土かなんかをどかして焚き火を作って、残った一方を塞いで終了
これでログインして数秒でクラッシュする世界になった
あけおめー
>>227 チャンクがぶっ壊れてる気が・・・
229 :
名無しさんの野望 :2013/01/01(火) 09:22:25.18 ID:bzPe6DoR
あけおめ…今年はTFCにとっていい年になりますように!
溶岩流に水ぶっかけたらバニラの丸石も手に入るんだな 石ツルハシもちゃんと作れる、コンフィグはいじってないのにな 不具合扱いなんだろうか
231 :
名無しさんの野望 :2013/01/01(火) 16:26:00.60 ID:OgvJNQkh
>>230 石ツルハシ作れるのかよ。でも実際赤青以降のお楽しみだからいいんじゃない?
>>231 水かけるだけなら木バケツでもできる
このmodは浅いところに溶岩が無いから、あまり問題にはならないだろうし
石ツルハシが作れても、TFCの石はむちゃくちゃ硬いからほとんど使い物にはならないと思う
バニラの丸石にTFCのツルハシを突き立てると面白いように削れるぞ
錬鉄以上なら黒曜石も壊せるし
うげ、wikiの項目こまかく編集しすぎて編集禁止食らった これいつ解除されるんだろう・・・
気が向いた時に追記してるだけだしなあ ぶっちゃけ人に頭下げてまでやりたいもんでもない
236 :
名無しさんの野望 :2013/01/01(火) 22:45:36.71 ID:2yNJvgNC
あのWikiは管理体制が異常だからな。まともな編集者が管理に手を出そうとして管理側のマジキチさに気づいて編集やめたって例がいくつあるのやら…まあそういう中で編集意欲のあるやつがMod解説個人サイト運営者らしいんだがな。
あ、妄想はいらないんで
238 :
名無しさんの野望 :2013/01/01(火) 22:55:52.16 ID:vzWLjym5
239 :
名無しさんの野望 :2013/01/01(火) 23:10:29.52 ID:2yNJvgNC
Zandorum早くしろ(誉め言葉)
マジwiki管理者害悪
241 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 00:25:41.71 ID:6HaWtB2e
>>240 居なきゃWikiが成り立たない
だから思い上がってる
242 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 00:49:38.19 ID:soE/bsoO
運営掲示板とかかなりひどいのね そろそろTFCと関係無いからやめようか
画像を投稿するためにもwikiのアカウントを取っておくといいですよ バニラですら画像投稿は滞ってるからね
wiki管理人に 仲間に入れてくださいオナシャス!ってメール送らんといかんからイヤ
245 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 09:25:01.29 ID:ZbP6OD3k
俗世から離れた仙人のような境地で編集実績を積めば文句も言えまい
246 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 12:41:09.83 ID:hRwKDMr+
247 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 12:44:22.75 ID:6HaWtB2e
やることがなくなってしまった...ぶっちゃけ赤青作ったら建築以外やることない上にもうすぐワールドリセットっていうもうね...
ノミとかワリバシ細工はそういう不満を解決するためのものだと思っていたが
>>247 やることないんで、家の周りに勝手に生えてくる木を切り倒して全部炭に焼いてたら
木炭がLCからあふれそうになったわい
食い物や鉱石もそうだが、こういう時はマルチで売りさばきたくなるな
まぁマルチならこんなには資源貯まらないんだろうけど
あるゲームには「Losing is fun」という言葉がある 古い世界は捨て置いて新しい世界でまた一から始めよう!
あ
変にこなれちゃったもんで、新しくワールド作っても 近くに錫と銅の入ってる地層がないとやる気が出なくて すぐワールドごと消しちゃったりな・・・つーかほんと、ワールドリセットっていつなんだろう それならすっぱり諦めもつくんだけどね そういや、何度かワールド作っては消してを繰り返してるが 泥炭をまだ一度も見かけたことがないんだよな どういうもので、どこに生成されるんだろう
NPCはやっぱり欲しいね マインコロニーみたいに役割持たせて自動分別とかクラフトしてくれるような ある種工業化の人力的なのが
255 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 15:36:14.46 ID:6g1pA4TC
村人交易内容しょぼくてもいいから実装してほしい
256 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 15:42:50.51 ID:6hpHgmId
今のTFCは戦闘がしょぼい 例えるなら永遠に攻撃力がレベル1の状態の勇者で延々と城の周りをうろうろさせられる感じ。せめて攻撃力のレベルボーナスくれよ…
257 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 16:12:31.16 ID:AgatZpF7
minecraft自体敵modはただのビックリ要素みたいなもんで 戦闘はおまけみたいにされてるような ゾンビさんの移動速度と攻撃力上げてほしいわ
防具が使い物にならないから、基本裸での行動になるが たまに大洞窟の探検とか行くと凄まじいリンチくらうんだよな ゾンビさんパワーアップしたら手に負えないよ 思い出したが、このmodは葉っぱがブロック扱いじゃないから たまに木の枝の上やてっぺんに敵が湧くんだよなー 完全に湧き潰したつもりでも、たまに木の上から飛び降りてきた敵に不意打ちされたり 大木を切り倒したら、目の前にクリーパーが落ちてきて爆発されたりで心臓に悪いわ
クリーパーと取引可能にするとか イカがガストの玉を吐いてくれば緊張感出るんじゃなイカ
無意味に時間がかかるのはいただけない
俺みたいにTFCを建築メインでする人もいるからモンスターにばっか力入れるのはなぁ サバイバル要素はもっとあってもいいけど
262 :
名無しさんの野望 :2013/01/02(水) 22:30:55.95 ID:e6ZZqVX7
Bioxx「モンスターは強いけどレベルアップすれば問題ないよ!」 こっちが固くなっても敵が無駄に固いせいで時間ばかりかかるんだが
しばらくTFC休んでたけど少しはサバイバルらしくなった? TFCも結局牛数匹狩って果樹植えればクリエイティブをベリーハードでプレイしてるだけだったしなあ
いいえ、家庭菜園が農業に進化したぐらい というか未実装要素が多すぎてなんとも このペースだと今年終わってもネザーが実装されてるか怪しいな…
そっか、少し残念だな 新規実装、変更点が斜め上行かなきゃいいんだけど
多分目指してんのは自然を楽しむってところだからあまりドHになられてもなぁ
ベッドも屋根も無い夜空の下でエキサイティングするドH
ID:2USGlU2d 何様だよこいつ
とりあえず溶岩でバニラ丸石が作れるのは不具合というか想定外というか ゆくゆくはなくなるもの、と見てもいいんだろうか
黙れ
TFC内専用のレシピで地図作って欲しいわ 紙8で囲んで中央打ち墨1とか、その逆とかで
272 :
名無しさんの野望 :2013/01/03(木) 10:04:21.76 ID:YAwoukId
>>272 俺もそれ思ってたわ(便乗)
墨だけだと簡単過ぎるから染料8種とかでもいいけどね
やることなさすぎてあきた
276 :
名無しさんの野望 :2013/01/03(木) 11:41:42.73 ID:V5kVXzuV
>>275 同意。ZandorumたんとShawnBには頑張ってほしいわ…ネザーとか魔術とか工業とか実装するパッチ作ってるらしいからな。
>>272 そうか?
赤鋼も青鋼も作って、やることなくなったから、地下のクソ重たい溶岩溜まりをなんとかしようとして
初めて赤鋼バケツ使って水ぶっ掛けたわけだが、それまでバニラ丸石は見てすらいなかったけど
無いと何が辛いの?
金床の位置が気に入らなかったので パンチで壊したがアイテム化しないのワロタwww ワロタ…
280 :
名無しさんの野望 :2013/01/03(木) 16:46:29.07 ID:VDpYoZ7V
>>280 ああ、そういやあれは辰砂さえ見つければコンフィグいじらなくても作れるんだっけ
保温容器としての利用がメインだろうけども
282 :
名無しさんの野望 :2013/01/03(木) 18:31:52.23 ID:QsZ0s+7+
>>281 木材入れとしての性能もかなりいいぞ(144個)
283 :
名無しさんの野望 :2013/01/03(木) 22:02:50.80 ID:v3jBGTSv
ぶっちゃけ釣竿ゲーなことに今更気が付いた 食料がない→釣竿 水がない→釣竿 敵が強い→釣竿 落下死やばい→釣竿 鉱石探しが辛い→釣竿 やることがない→釣竿
284 :
名無しさんの野望 :2013/01/03(木) 22:07:22.17 ID:V5kVXzuV
つまり蜘蛛討伐ゲー
合金作業台で作成された合金がまとめられずに生成される可能性が微レ存
赤鋼時代からでいいから工業化させられたら楽しそうだよな
序盤、防具無しハードで蜘蛛がきついんだけど 慣れたらノーダメージで倒せるようになるんだろうか ジャベリンやナイフの脆さもあるけど マルチ化で判定が微妙になったのが特に厄介
290 :
名無しさんの野望 :2013/01/04(金) 16:49:45.29 ID:m/iGdjYb
291 :
名無しさんの野望 :2013/01/04(金) 16:50:44.47 ID:m/iGdjYb
>>286 釣りでHPと水分の最大値が上昇するのよね
>>291 え?レベルアップじゃなくて?
つーか毎回毎回無意味にageるのやめれ
>>290 羽か矢そのものを量産する方法ってある?
養鶏は時間掛かるようだから、ベッドでラナルータしながら鶏狩りが基本だろうか
水没式ならTT作れるぜ もともと地下空洞少ないから沸き潰し楽だし
養鶏は多分無理なんじゃないかなあ 前にやったら、妊娠期間がものすごい長かった上に 実体のない大量の鶏が、生まれたと同時に窒息死したしなー 修正項目に入ってたことは一度もないから、多分そのままだと思うんだけど
つーか、弓矢が弱いんだよなぁ 一匹に対して大量に射込まないと倒せん 前よりはマシになったが、それでも弱い
泥炭初めて見つけたけど、これ焚き火の燃料になるだけなのかな やたら大規模に生成されてるが扱いに困る・・・
炉じゃつかえないのか 石炭は炉で使えるから赤鋼作りとかに重宝するんだが
>>298 炉を使うまでもないちょっとした焼き物に焚き火でちょちょっと使えるのは便利
まあ焚き火自体をもうちょっと使いやすくしてくれるといいんだけどな
燃料だけじゃなく精錬対象もポンポン投げ入れられるようになれば、
低温精錬をクリックレスで連続的に行なえて捗りそう
>>297 矢を4スタック常備+95%以上の命中率で溜無し連射攻撃
これが出来るようになれば赤青剣より強い
泥炭って今あるのか 硫黄も見たことない
>>301 焚き火にかけておいたものが、焼けたら自然に入れ替わりますか?
おかしいと思いませんか、あなた?
切り倒した丸太をそのまんまぶち込める焚き火ってのもおかしいし、
一度置いた原木をオノで割って薪にしてから
しばらく乾燥させないと使えないようにしますね^^とかなりそうだな、そのうち
>>303 一時期なかったのが、最近のアップでまた生成されるようになったみたい
見た目は真っ黒い土、粘土みたいに草が張るので一見して分からない場合もある
生成法則も粘土と同じようで、水辺に生成される
硫黄は、一度だけ見かけた奴は
岩盤近くの溶岩海とは独立した、少し高いところにぽつんと溶岩溜まりがあって
そこの周りに張り付いてたな
そのまま回収しようとするとほとんど溶岩に落ちて燃えちゃうから、
溶岩に水かけるなり周りを削るなりしないと拾うのは難しい
>>306 原木ごとに割れやすさが違ったりとか、我ながらなかなかいいアイデアだとは思ったんだが
そうすると序盤のめんどくささがさらに加速するよなー
まあ、このmod入れてる時点でめんどくささはご褒美なのかもしれんけど・・・
ともかく、もう少し利便性上げてもいいよね、焚き火
みんなテクスチャは何使ってる? 俺はデフォに近いNew faithfulをベースに 石がアイコン含めて見分けにくいのでその辺りをblockheadsのテクスチャに入れ替えたのを使ってる
ZandorumたんとShawnBさんのパッチもうすぐ公開 内訳 RP2 TC3 BC RC IC2 神パッチ過ぎる
FFMの予定は無いのか
それって開発中じゃないんじゃ・・・
0%と表示されているが、実際は小数点以下の数値で開発が進んでいる。 気が遠くなるほど少ない数値だがゼロではない
絶対に許さない
作るかもしれないというだけで0ではないのだ
企画中や、開発予定ということで0%ではないのだろうか TC3パッチが個人的に一番楽しみだ
IC2よりUEのほうがTFCと合いそうだな
BTWは?
まあマンネリ打破の一つの選択肢ではあるが
手間かけることが特徴のMODに他の大型MODと組み合わせること自体が
相性が悪いっちゃ悪いけどな
>>308 対応テクスチャなんかあると思ってなかったがフォーラムの方にあったのか
デフォのイメージのまま綺麗になるNew faithful入れてみた
>>320 手間かけるModと手間かけるModを組み合わせちゃだめかい?
手間を減らすために手間をかけるMODなら相性いいよ 入れるだけで手間が減る類じゃないからね
機械類入れるといろいろと台無し要素も多いからなー 流し樋を自動化しようと試みたこともあったけど、流し樋自体が 序盤にしか必要にならないという・・・
TFCみたいな完全サバイバルから手間をかけまくって自動化にもってくようなものだったら工業系でも歓迎だわ
レベルの高い金属必須にすれば問題無い むしろ現状の対して使い所のない金属レベルアップゲーに目的ができるし
>>323 鉄とかの近くでやれば、鉄の小鉱石が出るらしいから、
残念鉱脈しかない時にどうぞ
>>326 一度試したことがあるけど、大鉱脈の側でやっても鉄は出なかったな
というか、Y60近くでやらないといけない時点で、水を引くのが難しいしなー
ためしに鉄鉱脈の中でやってみたら小さな銅が出た
俺もだ あと拠点に併設したとこだと延々と錫が出る つまり青銅は非枯渇資源・・・にはならんか 砂と砂利はそのうちなくなるしなー
IC2入れればバニラ砂なら手に入りそうだけどバニラ砂じゃだめだよね?
まぁ、どっちみちICが使えるなら青銅を非枯渇資源化する意味はほぼないんじゃない? 流し樋頼りだから効率すげー悪いし
しかし、時々粘土がどうやってもブロックにまとめられないのは何なんだろう と思ってエディタで覗いてみたら、粘土にダメージ値が入ってるんだよな(15。通常は0) 不具合なのか何なのか
畑作るのに整地したら栄養素0なんだな 新しく置いた土じゃなく元々埋まってたのならいけると思ってたが で色々試した結果、新しく置いた土だろうと 芝が生えてから耕せばいけることがわかった これ利用すれば痩せた畑は一旦撤去して 土置いて芝生えるの待ってから耕す方が栄養素復活するの待つよりいいな
>>333 耕地は硬いし担当ツールないし
回収できねーぞ
>>334 硬くはない、普通の土と同じ
まあ担当ツールないから結果的にはおんなじか
水中作業がもっと楽にできれば、水底から土とか回収してこれるんだけどな
あと宝石の使い道はいつになったら実装されるんだろ
>>334 別に回収しなくても”撤去”だけして
どこで手に入れた土でもいいから新しく置けばいい
>>337 そりゃスタイルの違いで
適当な拠点作ってその土地に魅力なくなったら移り住むような
ジプシー的なプレイスタイルならそれでいいし
きっちりと腰を据えて畑や牧場等込みでの拠点を作りこんでるなら
こういう方法もあるってだけで別に強制してるわけじゃないし
ナイフ「いい風吹いてるよ〜」
羊の毛刈りぐらいできてもいいのにな あとクリエイトミールに必須(作るときも)になるとか
パッチまだきてないの?
あーやっちまった放置餓死 バニラと違って動いてなくても腹減るのは厳しいな
鎌で葉っぱ壊すと妙に苗木が出ないのは何でだろう 棒は余りまくるし、鎌の存在意義うっすいなー 早く草刈りにも使えるようにして欲しい
む、青銅のナイフが製作不能になった・・・ ナイフ作成の条件がDraw、Draw、Hitで大きく左に動かさなきゃいけないのに、黒い印の位置が右寄りすぎて 条件満たすために一度カーソルを右に寄せようとすると、ゲージからはみ出してインゴットが消滅しちまう ゲージギリギリから条件通りやっても黒い印の範囲には収まらないし、これどうすりゃいいんだろ
ビルドいくつ? 72では普通に作れてるぞ
最新の75だな でも鍛冶の時の黒い印の位置は、ミールのレシピとかと同じく ワールドだかシード値だかで違うらしいから、それとたまたまかみ合って 製作不能な値になっちゃったくさいなー・・・まあ、ナイフなんて滅多に使わないのが救いではあるが
あれ? 他のワールドで青銅ナイフの黒印を確かめて、やっぱ違うなーと思ってから 元のワールド読み込んだら直ってる・・・(他のワールドと同じになった) 何だったんだろ
最近のtfcやってないからなんとも言えんけど なんだこれは・・・。 端っこの方チョコチョコ削ったら崩落楽しそうやね(ニッコリ
353 :
名無しさんの野望 :2013/01/09(水) 06:14:01.91 ID:Gc4lPBjn
そんでもってバニラみたいに周りに洞窟だらけってわけじゃないからトラップタワーの如く猛烈にmobが出現するんだよな
そしてだだっ広いからスケルトンが強すぎる
そもそもバニラや他の大型MODと違って、洞窟探検したからって 鉱石発見しやすいわけじゃないから洞窟いく気がしないんだよな それはともかく、何するにも手間なのはこのMODの特徴でもあるからいいんだけど せめて焚き火で松明作ったりするのに木の棒とかは1スタックで突っ込んどけるようにして欲しい
木炭一個から大量に松明作れるからいいじゃないか
バニラもブランチ以下だから資源的には洞窟行く意味無い どちらももったいないよな 安全だけど成果もそこそこな採掘(orブランチ) 危険だけど見返りも多い洞窟探索となればゲーム要素的に良いと思うんだが
今まで鉄をブランチ以外で見つけたことがない 洞窟で露出してることもあるのかな
鉄も洞窟で見たことあるぞ ブランチで当たった洞窟だけど。
さまなさわまかななさちわはさたや
磁鉄鉱も赤鉄鉱も洞窟で見つけたな 序盤に錫を掘りきった跡を仮住まいに利用しようかと思ったけど 煙突を空けないと炉が使えないから穴居生活がやりにくいな 塊鉄炉は使えるんだが
しかし、苗木集めてると棒がひたすら余るな ちょっとミールを温めたり、目玉焼きやパンを作ったりしたい時に 使い捨て的に焚き火を熾して使ってるが、めんどい・・・ 何か面白い利用法が出来ればいいんだけどな
はしご、柵「」
>>363 何スタックか作り置きはしてるが、使うアテもないのに溜め込むもんでもないだろ
>>366 はしごは直下掘りするときに実際使いやすいから慣れるとかなり消費するよ。柵は知らん。あとレバー(TFC丸石+棒)やジャベリンっていう変わり種もあるぞ。
でも木の棒の入手量>>>はしごの消費量だから根本解決にはならんね
ic2の農業みたいに枠組み必要になれば増えそうだけどね
トマトとか青豆とかには竿が立ってるよな つーか、農業は生長速度とかこのままでいいのかね 確かに暦に照らし合わせれば植え付けから収穫まではこんなもんなんだろうが 現状ほとんど道楽だぞこれ
周辺一帯伐採してるのでそこに勝手に生えてきた木を切ってたらそんなに苗木は必要としないな
>>369 猫の額のような畑で食事が賄えるバニラもそれはそれでどうかって感じだし
成長速度の遅さはその分、畑の大きさでカバーすれば
収穫時期に一気に冬を越す分確保するって感じで四季を感じて丁度いい
まあ上記両方共、一年の長さを60日に設定してるからってのもあるだろうけど
提案:一年の長さを12日に設定
>>370 土地によってはそんなにニョキニョキ生えてこないからなー
あれはどういう条件で生える種類や頻度が決まってるんだろう・・・
拠点のすぐ側にある、棘のような細くて高い山に登ってみたら
どう考えてもスペースの足りないところにセコイアの苗が生えてたのは驚いたが
下にはトウヒがぽつぽつ生える程度なのに
>>372 個人的には温度と降雨量が関係してるっぽい。温度はzとy依存っぽいから木が生えない土地に人工山作ると生えるかも。
374 :
名無しさんの野望 :2013/01/10(木) 13:43:48.37 ID:FlMPJqwO
このスレ意外な日に立ってるんだな
うお、いつのまにか本体が1.4.7になっとる 結局、1.4.5と1.4.6はTFCしかやらんかったなー つーかバニラに戻る気がしねえ
栄養も足りてる、日照も水も問題ない状況で
撒いたキャベツが定着せずに種化するんだが、何でだろう・・・
気候で育つ育たないとかあるのかなー
>>370 それは俺も思うんだけどなー
実際問題、大規模な畑が育ちきるまで待てるなら、畑なくてもメシには困ってないってことだしな
その辺うまいことバランスが取れないもんだろうか・・・
tfcからバニラに戻ると「葉っぱに乗れる????」って状態になる 木の根元を切ると「あれ?全部切れない???」ってなる。 訓練されすぎたんや・・・
>>376 畑が収穫できるまでは遠出した時に牛や豚狩ったり
釣りしたり、鶏飼って卵集めたりしてたな
畑の収穫ができるまではそれらに結構時間取られてたので
ある意味で食事に苦労してたとも言えるかな
ふいご作る分の革を確保する時の肉と あとはいつの間にか集まってるニワトリの卵でほとんど間に合っちゃうんだよな 果樹が何本か手に入ればもう安泰だし・・・ 特に卵が強い、拠点やよく通るルート上に何羽かいるとメシには困らなくなる
380 :
名無しさんの野望 :2013/01/10(木) 16:15:06.59 ID:UBZ8LXt/
きちんとした食生活をしていると定期的に経験値++ 偏った食生活で-- これで解決だろ
381 :
名無しさんの野望 :2013/01/10(木) 16:19:09.57 ID:QkP8qB0/
>>377 TFCでHP回復のため放置する→他クラフターの技術を盗むために動画見る→違和感で混乱している間に餓死
382 :
名無しさんの野望 :2013/01/10(木) 16:19:58.13 ID:San7SoAU
>>382 だから足りてるんだって、ちゃんと金属製のクワで見とるわい
亜鉛と鋼で性能差があるとかだったら知らんが
384 :
名無しさんの野望 :2013/01/10(木) 16:29:02.69 ID:ooY4BgIG
その後植えた大麦は今のところ普通に育ってるんだよなあ 植えた季節が関係あるとか・・・? 時期ハズレのものは育たないとか? 関係ないが、生石をもう少し手軽に手に入れられるようにならんもんかな 建材に使いづらいわ
飽きてきた助けて・・・
>>386 今のTFCのマゾさじゃ不満か
俺もだ。
金床用の岩が見つからなくて先に進めない(´;ω;`)ブワッ
>>387 慣れちゃうと、錫と銅の含まれた地層から始めて
青銅までは、それこそ設備だけ作って拠点作るまでもなくあっという間に辿り着くもんなー
拠点築くのはそれからでいい、青銅ツールぐらいないと建築が不自由だからな
鉄も、Y60付近で横に掘れば割合あっさり見つかるし・・・
結局、バニラその他と同じく建築に凝るしかやることなくなるんだなー
やること自体は工業modの類の方が豊富だしな
流れぶった切ってすまないが、助けて欲しい。 鋼の金床作ろうとしているのだが、 鋼の溶接が出来ない。 金床:錬鉄 ハンマー:錬鉄 温度:White の状態でやろうとしても、作れないorz 何か間違っているんだろうか・・・。
391 :
名無しさんの野望 :2013/01/10(木) 21:54:24.58 ID:To+DODy2
接着剤?
>>390 錬鉄まで作れてるなら基本はできてると見て、
インゴットがちゃんと鋼まで鍛えられてないに一票
フラックスは?
高炭素鋼のままで溶接しようとしてんじゃね
短時間で反応あるとは・・・。
みんなthx。
>>391 >>393 溶接剤はセットしてある。
今は大理石から作ったものを使っているけど、
ホウ砂から作ったものじゃないとダメ、という事はないよね?
>>392 >>394 初プレイなので念のため確認したい。
1.錬鉄+銑鉄で「高炭素鋼」
2.「高炭素鋼」を鍛造して、「高炭素鋼インゴット」
3.「高炭素鋼インゴット」を再鍛造して、「鋼インゴット」
4.「鋼インゴット」を加熱して、溶接
という手順で合っているだろうか?
連レス申し訳ない。 あと1点確認したい。 日本語wikiだと、英語wikiにはない「軟鋼」があるんだが、 ハンマーを軟鋼にしないとダメ、という制約はあるんだろうか? と、いうか、なぜ英語wikiには「軟鋼」がないんだろう・・・。
再起動したら出来た・・・。 回答してもらったのにスマヌ。
何こいつ
>>396 英wikiには中間素材が載ってないね
軟鉄は黒鋼作るための中間素材だから、もう1ランク上だ
古い金床を溶かせるようにして欲しいわ
401 :
名無しさんの野望 :2013/01/11(金) 07:59:35.32 ID:6uHUBo2S
402 :
名無しさんの野望 :2013/01/11(金) 08:04:58.20 ID:LqQ7nBOY
現状防具がゴミ過ぎる件について 理由1.脆い 理由2.コスト高い 理由3.作るのめんどくさい というわけで防具は破壊時にStage1にするべき
403 :
名無しさんの野望 :2013/01/11(金) 08:11:57.60 ID:FYfOUwq/
バニラの新機能TNTカートだとよ 爆弾作りたいんだが
404 :
名無しさんの野望 :2013/01/11(金) 08:16:07.01 ID:LqQ7nBOY
現状TFCって金属レベルアップゲームだよな…ぶっちゃけバニラの方が機能多い。まあ今は成長段階と考えればいいか。 でもBioxxがなぁ
405 :
名無しさんの野望 :2013/01/11(金) 08:19:36.02 ID:6uHUBo2S
厨二病な武器作れるMod導入したらナイフまで恥ずかしい剣の名前になったでござる
防具置きが要るよな
>>406 独立したmodであったような・・・最新版に対応してるかは知らんし
材料に焼き石が要るからコンフィグいじらないとダメだけど
バニラのアイテムがおおかた封印されるせいで、他modとの食い合わせが悪いよなあ
コンフィグいじるのってある種のチート、ズルのように思えるからどうもな
バニラのアイテムも、地図とかは現状それやらないと作れないし・・・
>>402 耐久値の減り方が尋常じゃないのは何でだろうな
バニラと比べて敵の攻撃力が高いのと何か関係あるのかなー
攻撃を食らった回数じゃなくてダメージ分そのまま耐久値が減ってる気がする
防具のコストに関しては、メットとブーツがインゴット4個、レギンスが6個、チェストプレートが8個だから そこだけ見ればバニラとそんなに差はないんだけどな まぁ鋳型や鍛接材、ハンマーの使い減りまで含めればコストはかさむけども 脆いのに関しては同意、壊れたらステージ1に戻って板金修理ってのはいいアイデアだと思う それにしてももうちょっと頑丈にしてほしいけど めんどくささに関しては、まぁTFCだから・・・むしろそこがいいという向きもある
>>407 コンフィグ弄ってバニラ素材手に入る用にするより
レシピ追加MODで自分なりの納得いくレシピで作れるようにする方がいいと思う
例えば地図なんかだと紙と打ち墨の組み合わせでできるようにするとか
地図なんか鉄手に入れてやっと作れるほどもったいぶるもんでもないし
>>410 その手があったか
最新バージョンに対応してるレシピ追加modってなんかあったっけかな?
関係ないが、石壁が丸石、滑石、石レンガ各種で作れるのはすごいと思うけど
いくらなんでも石6個で壁1個は少なすぎる希ガス
>>411 今入れてみたがCustom Recipesでいけた
ただ、dictionary.txtに白紙の地図が定義されてないので
dictionary_custom.txtの方にでも*emptymap =395とでも書いておかないと駄目だった
サンクス TFCやるようになる前、1.2.5に留まってた頃はInstant Recipesを使ってたんだけどな 解説が日本語なのは大きい ただ入れるだけのmodとは違って、色々やることがあるのは説明が英語だときついわ アホだから
>>413 mod自体はmodsフォルダに入れるだけ
で、起動したらそこにcustomrecipesってフォルダができるんで
その中のdictionary_custom.txt開いて最後の行の下にでも
*emptymap =395
*Marking = 16647
を、追記して
同じフォルダ内にemptymap.txtとでも名前をつけたテキストファイル追加して
その中に
shaped(paper+paper+paper/paper+Marking+paper/paper+paper+paper)>(emptymap)
と書き込んでおけば、打ち墨を紙で囲うレシピで白紙の地図が出来るはず
紙と打ち墨で地図か…いいな!
そういやバニラの地図ってなんでコンパス使うんだろ
>>414 わざわざありがとう
明日試してみるわ
なんか定期的に看板がどうのって座標入りでテキストが出るんだがこりゃ何だろう
Unable to locate sign at (座標)・・・?
>>417 PlayerAPIのVerの問題で出ることがある
>>410 レシピ追加modじゃ無理だが、本家のほうの更新で
現状、図面を揃えたら用がなくなる罫書き机を使って地図が作れたらいいのにな
うちじゃ調理台として再利用してるがw
三分クッキング 用意するもの:ナイフ、桃、豚肉、卵、トマト 1,ナイフでキッチンを作ります 2,桃を切りボウルに入れます 3,卵を割ってしっかり焦げ目がつくまで焼いて目玉焼きを作ります 4,出来た目玉焼きをボウルに入れます 5,豚肉を焼いて火が通ったら切ってボウルに入れます 6,ボウルにトマトを投げつけます 7,ぐちゃぐちゃなるまで手でかき混ぜます 上手に出来ました〜!
421 :
名無しさんの野望 :2013/01/12(土) 09:47:26.79 ID:KiaJ071k
土曜は人あんまいないのな
>>416 自分の位置がわかるからだろう
コンパスというよりGPSだけど
423 :
名無しさんの野望 :2013/01/12(土) 11:20:12.70 ID:W2GBXbHJ
パッチマダー?
TFCで落下式経験値TT作ったけどかなり効率いいな
ぬるぽ
ガッ
パッチはよ
公式認証鯖落ちた
ProjectBenchや足場ブロックは単体でMODあるのに草刈り鎌が無いのがつらい まあTFCでもなければ一度草刈りしたら生えてこないからそんなに需要ないのかね
RP2でも鎌は葉っぱブロックを3x3で破壊できるようになったしな・・・ ただ、プロジェクトベンチも8氏の足場も微妙に別物なのがつらい プロジェクトベンチはシフトキーで大量生産が効かないし、そもそもコンフィグいじらないと作れない(バニラの鉄が要る) 8氏の足場は、製作コストは別にしてもヨコに一切継ぎ足しができない(ICのは2つまでならok) どっちも小さくない欠点がある・・・元のmodからそこだけ引っこ抜ければいいんだけどな
本来大鎌って草刈り用なのにね
素材がどうのとか言ってたら作れないmodが殆どだから それこそCustomRecipesで自分なりにバランス取れたレシピにすればいい 後、その欠点は個人的にはそんなに気にならないかな ProjectBenchはむしろ元のだとミスって作り過ぎたりとかしてたしw まあ足場は横に継ぎ足しできるに越したことはないだろうけど 俺は元々そういう使い方したことなかった
というか追加MOD入れるのは良くてconfigで設定変更は嫌ってどういう方針なんだ
>>434 そもそも追加modってチート級のからそうでもないのまで色いろあるんだし
一纏めにして言う事自体がおかしいけど、人それぞれの考え方だろ
コンフィグいじるのをアリにすると、バニラの鉄でバケツが作れるから 赤鋼青鋼を作る意味が半分以上なくなっちゃうからな、人によっては気になるんだろう 入れるmodによっては思いがけずそんなんなることもあるしな 漁のために入れた魚籠modでバケツが手に入ったり・・・
俺はminimap以外入れてないわ・・・ 赤青を作る意味は99割ロマンだと思ってる
単品のアイテム追加するmodは、導入した時点でそのアイテムを入手したものと見なして ツールで必要分の材料をインベントリに追加してるな、俺は 経験値焼却炉(レンガが必要)とか、上にもあったRP作業台とか あとバニラの地図もそうやって作った これをズルやチートに含めるかどうかは・・・どう思う?
自分の世界だ 好きにしたまえ
>>439 >>440 が真理だな
俺はアイテム追加系は
ProjectBench、足場ブロック、バックパック、潜水服を入れてるがレシピ変えて対応してる
作業台は序盤に作れても問題なしとして鉄の部分を木材に変えて
ストレージ部分は保存目的には使わない
バックパックはTFCチェストに入らないもの入れない+1つしか持たない
潜水服は錬鉄装備が素材に必要で更に酸素ボンベ部分には青鉄必要にして序盤に作れないように等
自分なりの縛りで納得いくようにして使ってる
アイテム系以外で入れてるのは
rei_minimap、PickupWidely、IngameInfo、InventoryTweaks、SmartMoving、SpawnChecker
人それぞれでいいと思うし、いろんな考え方があって面白いよ 前から結構出てるけどminimap入れてる人結構いるね
デフォだと地図封印状態だからなー それでも踏破範囲の記録・参照とかはできないから、地図は必要だけども 個人的には、図面引いたら用なしになる罫書き机を活用して作れるようになればいいなと思う
ミニマップもだけど個人的にはSmartMovingが外せない デフォだと1.5mの柵すら乗り越えられないってどんだけ貧弱なんだよ
あれ便利なのか プレイヤーAPI入れたついでに使ってみるかなー 今のワールドが山がちな島嶼部で移動がめんどくさいんだよね
>>445 2段分をジャンプできるMODとかじゃなく”よじ登る”ってのがいい
崖にぶら下がることもできるし、泳ぐのがクロールや平泳ぎになるのも楽しい
それに高さ1の場所に匍匐で入っていけるってのが実に便利
なんか難点があると聞いたような気がするから敬遠してたが、試してみるか 関係ないけど、薪ブロックって水中には設置できないのな 大量に溜め込んだ原木の置き場所に困った挙句に、貯木場みたいに水辺に並べてやろうかと思ったがダメだった
景観?どうでもいいって人ならディスペンサー
ディスペンサー教
バグアイテムについての情報が欲しい…知ってるのは ID:179 小石生成用のアイテム、小石爆破で入手出来る ID2000 透明階段 ID2001 わけわからん ID:2200 破壊出来ないし当たり判定もないクソアイテム、割り箸爆破で作れる
>>448 スペースよりは、どうやってそれっぽく置いてやろうかと考えてな
貯木場はいいアイデアだと思ったんだが・・・
一応、水を後から入れるようにすればいけるが手間がかかりすぎる
薪ブロックはなかなかいい風情なんで屋根や壁に使おうとしたこともあったが
右クリックのたびにインベントリが開いて鬱陶しいから見送ったなー
石レンガかなんかで1ブロック分水抜きしてから置き換えていくとかしかないな 面倒くさいのはかわらんが 空き地に三角形に積んどくだけでも十分味は出るけどね
適当な量なら家の裏に、それか梁でもつかって土の屋根作って丸太置き場とか? 燃やしたり木炭にするのが主な使い方なんだし、 湿気てるとこより水分が入らないとこのほうが良くないかな? 僕は台所の裏の屋根を突き出させて、その下に薪は保存してる。 トタンの板とか実装しないかな。
ヒノキの板を波型に並べればそれっぽくなるんじゃね つーか木とは思えない色合いの木材多いよな ヤナギとかニレとか使いどころに困る
なんか自然銀がレアな気がする・・・銀自体は四面銅鉱や方鉛鉱から手に入るけど 単純に含んでる地層が少ないせいかなぁ 四面銅鉱はともかく、方鉛鉱は副産物の鉛が邪魔すぎるんだが、いったいこれ何に使う予定なのかね つーかインゴットのスタック数を、せめて32にしてくれ あと木材ブロックもだ、1スタック8つじゃ木造建築する時に不便でしょうがない
>>456 かさばるのは仕方ないが、InventoryTweaksとか入れたら持ち替えの手間は減る
レベル160で無敵だと思う
ここんとこ更新が大人しいな おかげで話題がなくて困る
ZandorumとShawnBを公式スタッフに何故加えないし
飽きたから村人スポーン出すかな
鉄鉱脈とニッケル鉱脈見つけるともうやることが無くなる
建築にも凝れるようにはなってるけど、それなら別のmod使うわなぁ・・・ ミールの仕様とかすごい素敵だと思うんだけどね まだまだ発展途上やな
467 :
名無しさんの野望 :2013/01/18(金) 02:35:46.68 ID:k77jCYo+
あぁ、バックアップわすれたまま本体のバージョンアップしちまった TFCは少しの間おやすみ
DLできなくなた?
>>456 自然銀はY60付近の花崗岩から、Very Largeの鉱脈が3箇所くらい見つかったわ
むしろ自然金が見つからねえ
金は安山岩の中にベリーラージがちょこちょことある
玄武岩か安山岩で見かけるな>金 ニッケルはラスボスとはいえハードル高いよなあ Y60の斑レイ岩層ってだけでも見つけ辛いのに、生成確率も相当低いらしくて 掘ってもかんらん石が山ほど出て終わりとかザラだし
白金鉱石見つけたことある人っている? ニッケルがラスボスならこっちは裏ボスか
>>475 磁鉄鉱の鉱脈の中じゃないの?
つまり磁鉄鉱探しの旅が
>>476 だが磁鉄鉱には白金が含まれるという・・・
ミールは、大雑把でいいから法則みたいなのを入れてくれないもんかな
とりとめがなさすぎて組み合わせ探すのに苦労する
Y60に鉱脈が多いんだけど、要するにそのへんって地層の変わり目なんだよな リアルでも地層の変わり目に金属が溜まるってのがあるらしい んで、気になってY方向だけじゃなくZ,X方向での地層の変わり目にも 鉱脈が出来やすいのかと思い、掘ってみた 3〜4時間ほど試したんだが、確かに鉱脈が多いような・・・・ 試行回数がぜんぜん足らんので、皆も気が向いたら試してみてくれると嬉しい
やはりBioxxは偉大だった
数日前にTFC入れて楽しく遊んでます。 初めての鉱石を掘り当てた時は気持ち良いですね。 青銅期まで進化して次は鉄だとY60辺りをウロウロしていたら 硝石と赤鉄鋼の反応が入り乱れている場所を見つけた。 位置特定できねーよ! と思いながら落盤におびえながら掘っていたら、 結局硝石と赤鉄鋼が本当に入り乱れている鉱山だった。 Y60近辺ってこんなもん? 最初の地層の鉱山は素直だったのにな。
場所によるけどそんなもんだよ 下手すると五種類くらい混ざってることもある
赤鉄鉱と自然金と自然銅と石炭と四面銅鉱が一堂に会してたことならあった
しかしまー寂しいことだな、まぁ本来modの更新速度ってこんなものなのかもしれんけど・・・ 本体の1.5が近いっぽいし、様子見てるのかな? まぁネザークォーツとか漏斗とか赤石ブロックとか、ほとんどの要素は無関係だけども
ネザー復活来ないかな 地層のせいで長距離移動が多いからワープ使いたい
なんつーか、このmod入れると大きい島がぽつぽつある感じの地形生成になるから 新天地目指そうとすると大海を渡る羽目になることが多いよね 旅の扉というか、ワープゾーンみたいなものを作り出せるmodがあればいいんだけどな 1.2.5時代に、看板に座標を書き込むと転送装置として機能するmodを入れたことがあるけど うまく動かなくて、説明も英語だからよく分からんまま抜いたなあ 今どうなってるのか知らんが・・・
Bioxx氏がTFC2を開発中だそうなので、もしかすると次の更新はTFC2かもしれない ディスカッショントピックより、Bioxx氏のコメント(google翻訳) 私が思うにそれを隠しても意味がありません。 仕事はTFC2で進行中、TFCのほぼ全面書き直したものです。 IRCを訪問した人々は、おそらく、私はそこに何度も何度ものをドロップすると、この数は既に承知しています。 今はその上に細目に入るつもりですが、たくさんのことが変化しているわけではありません。 私は適切なタイミングで、なぜ説明フロントページにポストを作ってあげる。
>>481 >>482 掘っているうちに落盤しそうな規模ですね。
遠征先で見つけたラージチェスト数個分の鉱石を拠点に持ち帰るのが大変ですね。
そこを新しい拠点にするのも手ですけど加工が中途半端になりそうだし。
トロッコはブルジョアの乗り物なので手が出ませんね。
>>487 無理に全部掘るこたーないけどな
でも、他にやることなくなると掘っちゃうよね
精錬してインゴットでなら少しは輸送しやすくないか
鋳型を大量に持ち込んで、現地に塊鉄炉作るのか 悪くはなさそうだけど、合金化することの多い銑鉄とか銅とかは 合金化の時にまた鋳型を消費するのがネックではあるなー あとインゴットのスタック数はもうちょっと多くてもいいと思う 山ほど亜鉛が出た場所があるから、暇つぶしがてらインゴット化してもいいが 亜鉛は扱いにくくて困るわ 軟化から液化までの幅が一番狭いから、ちょっと手間取るともう型から抜けなくなって 再加熱するとすぐ液化して、非常にめんどくさい 低融点金属ツールは大量生産して次々使い潰すもんだが、亜鉛はこの点で難がある 合金も現状使い道の薄い真鍮にしか使えないしなあ
わかるわー 低融点金属は使い潰す物と分かってても、 温度面で繊細なくせにすぐ壊れてめんどくせえ 逆に耐久面では最高峰の赤鋼、青鋼はインゴットにするまでの過程が大変 ツルハシだけは赤鋼、青鋼にするけどさ 結局、加工が比較的楽で耐久も高い鋼鉄さんマジイケメンって所に落ち着く ある程度掘削すれば鉄の鉱脈なんて使い切らないくらい出るしな
>>486 TFC2に大期待。
本当だとしたら早くプレイしてみたいもんだ
>>491 大量に手に入ってそこそこ持ちもいい青銅もあるしなー
低融点の鉱脈は、序盤以外は放置でいい・・・んだけど
そこに鉱脈があるとつい開発・掘削したくなる性というかね
494 :
名無しさんの野望 :2013/01/23(水) 12:03:09.04 ID:oxCSO7ZA
TFC2だとおおおぉぉぉ!?
チームフォ・・・なんでもない
TFC2出たら絶対教えてくれよな!絶対だぞ!
とりあえずジャガイモのアイコンはバニラを見習うべき 収穫してから半年経った、芽の出まくったジャガイモの色だあれ バニラのはあんなにおいしそうなのに ニンジンもなんかひょろひょろしてるし
1.4.7対応まだなの?
1.4.6と1.4.7は互換性高いらしいから、Build75で普通に動くんじゃね? 俺は試してないけど。
バニラのカボチャって植えられます? 種化してクワで耕した土に植えようとしても出来なかったし。 光源として量産したいんだけどな
バニラの土がないと無理だな 少し古いバージョンだと、バグでモミの木の下の土がバニラのになってたから それを集めれば可能だったんだけど・・・ 現状、自然に生えてるやつをひたすら集めるしかないね それか、ツールやレシピ追加modを使うか
ぷちは可愛い女子中学生だぞ
決して、誤爆じゃねーし
馬が実装予定らしいけど、仮にベタダンの馬ぐらい高性能だったとしても 起伏が激しくて水場も多いこのmodの地形じゃあんまり役立ちそうもないな 延々木のない広い平原にスポーンした時は心強いだろうけど、それ以外じゃな 海を渡る時に連れて行けそうにないという問題もあるしなー
>>501 そうですか。
光源は松明一択ですな
TFC2では追加してほしいな
グロウストーンも入手できんしね。 ネザー行けないのは構わんが、変換レシピでもあれば良かったのにな。
砂糖+黄染料=グロウストーンパウダー 砂糖+赤染料=レッドストーンパウダー 砂糖+灰染料=火薬
レッドストーンなんぞ辰砂鉱脈見つけりゃ使い切れないくらい手に入る
>>507 ホントに出来るのかと思って試しちまったじゃねーか
俺の純情な心をどうしてくれるの
どうして砂糖から火薬が出来ると思ったのか ましてやTFCのシビアな世界で
砂糖だって有機物だし過塩素酸塩とかを混ぜればなんとか・・・ 材料がすでに爆薬か
せっかく地下資源として硝石があるんだから 硫黄も木炭もあることだし、火薬が作れてもいいのにな ただ硫黄はあんまり見かけないが・・・溶岩の近くとは言っても、 岩盤近くの溶岩海じゃなくて、独立したちょっと高い位置にある溶岩溜まりにしか生成されないようだし
農地って耕してから種植えずに放っておくと栄養値下がるのか 栄養値の回復も遅いし撤去しよう・・・
このmodって雪原とか砂漠ってあるの? 何度もマップ作り直してるがまだ見たことない
Z座標にこだわって移動してみよう 大体z=40000以上あたりまで行けば雪原しかない 逆に0=0に近いと気温が上がる
毎回いっつもZ:-10000前後にスポーンすんだよなあ ある程度決まってたりするんだろうか? 砂漠は、更新内容でサボテンがどうのこうのって見た覚えがあるし どっかにあるんだろうが、見かけないな
そういや、このmodで海抜より上にある天然水源って見たことある? バニラだと1マスの水源が時々断崖にあったりするけども
気候帯はz10000〜z-10000の間で変化して
それ以外は寒冷地だとか
>>517 1マス水源は地下でも見かけないね
溶岩湖も高度一定以下にならないとできない
地上でも地下でも、1マス水源の滝は見たこと無いね 地底湖みたいな、池しかない空洞はバニラ同様に見かけるけども ちなみに砂漠バイオームは・・・一度だけ見たような気がするけど 生成率低いのは間違いなさそうだ
バサルトの砂漠は一面黒くて怖い
バニラもそうだが、海抜より上に川とか滝とかないのがつまんないな
公式サイトでBioxxがTFC2のアナウンスを始めたぞ 以下翻訳、かなり意訳したので変な所があるかも 気になる人は原文を嫁 --- ここ最近TFCをアップデートしなかった理由を明かします。 実は年明けに少しTFCのコーディング(プログラミング)を行っていたのですが、 このコードを拡張するのはもう厳しいなと実感しました。 ここしばらく「ちょっとした機能追加」に気を取られていたせいで、 TFC開発当初に立てた様々な目標が達成不可能になりかけています。 ソースコードの山は日々片付けても際限なく膨れ上がっていき、 それら古く/汚く/非効率なコードは、もう手の施しようがない状態です。 そう、すべて書き直すくらいの事をしなければ・・・ 今こそTFC2について公式にアナウンスする時です。
〜続き〜 TFC2はTFC1の全機能に対するオーバーホール(全修理)です。 あらかじめ言っておきますが、TFC2はTFC1と同じMOD『ではありません』。 目に付きにくい部分に、いくらか違いが出てくるでしょう。 とは言え、TFC1の独自機能の多くは維持できるように努力します。 しかし計画段階なので詳細は言えません。 私の最大の関心事は、サバイバル要素を理路整然と遊べることです。 そういう意味では、サバイバル要素よりもクリエイティブ要素に 注力しすぎたのが間違いだったと感じています。 ちなみに今開示できる新要素は、地形ジェネレータの更新です。 世界はもはや一つの大陸ではありません。代わりに、諸島・列島のような形になるでしょう。 島の大きさは2km〜3km程度で、海面(32)から250までの高さになります。 これは、多くの美しい景色、大山、谷を作り出すでしょう。 やるべき事はまだまだ残っていますが、サンプル画像をお見せします。 (※俺は画像うpするのが面倒なので誰かよろ) TFC2はまだすぐに出せる状態ではないので、質問などはご遠慮下さい。
だそうだ 海面がY32になるってマジか まぁ海底掘削なんて滅多にやらんし別にいいか
山すげー。砦作りたくなるな 地層探すために深く掘らなくてよくなるのはいいな
D&Dとか指輪物語の「山ドワーフの地下要塞」みたいなのが思い浮かぶね スレ違いか
>諸島・列島のような形に 今でもわりとそんな感じだけどなぁ しかし地下が随分浅くなるんだな、今までとは逆なのか 山くりぬいて鉱石探しがメインになるのかな?
拠点の平野探しが大変そうだ
もうTFC2までバージョンアップはない、と見ていいのかね いつ頃になるのか分からんけど寂しくなるな
そうだねー。早くTFC2出て欲しいけど、こればっかりは待つしかないのが辛い 大人しくriceの大穀倉地帯でも広げておくわ
とりあえず、卵と果物はつぶさないとダメだな、強力すぎる 日持ちの概念を導入するのはちょっと難しいだろうし・・・
現在のシステムだと日持ちは導入できそうにないからこそ、一から組み直しのTFC2で、という捉え方 日持ちが導入されたらチーズとかベーコンとか作りたいなー
533 :
名無しさんの野望 :2013/02/04(月) 14:35:42.11 ID:Ha8o6OJk
間違いなく今より激重になりそうだな・・・今も軽くはないのに
草ブロックの下数マスの土はすぐ崩壊しないようにならないかなぁ 土から掘ろうとしたら必然的に整地になっちゃうし
梁使え
その梁が今ひとつ使いづらいんだよな とりあえず、右クリック判定を見た目通りにして、縦の梁はICの足場ブロックみたいに 下から継ぎ足して上に伸ばせるようにしてくれ
IC足場dd無くてもいいから縦横梁統一してくれ・・・ 嵩張ってしょうがない
それは思うな あと、木材の種類別にあるのは正直いらんと思う
540 :
名無しさんの野望 :2013/02/05(火) 17:21:55.49 ID:MfFmLLQ3
TFC2が出たら起こしてくれ
541 :
10人に一人はカルトか外国人 :2013/02/08(金) 18:05:41.61 ID:cH9e94sN
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。 .
TFC始めたばっかなんだが なんかエンダーマンに見つかったらヘリが飛ぶような音が聞こえて 慌てて逃げたら聞いたことないうめき声で襲ってきた・・・ エンダーマンが初めて怖いと感じた
543 :
名無しさんの野望 :2013/02/08(金) 23:37:58.90 ID:ro5lDkhV
>>542 それTFC関係ないで
minecraft自体のverアップでそういう仕様になっただけで
>>542 TFC関係ないが、俺もあれはすごい怖い
心臓に悪いのでエンダー先輩に近寄りたくない
エンダーは青銅防具で固めてても普通に殴り殺されるぐらい攻撃力高かったけど いつの間にか攻撃力下がってたっけな まあエンダーアイ作れないから狩る意味はあんまりないんだが
TFC2が出るまでこのスレの過疎は避けられんな
天界MODと同じ流れだな
TFCスレも2スレ目か。 こういった大型MODは専用スレが有ると情報収集が捗るから良いね TFCの解説読んでてふと思ったんだけど スティーブって、考えてみたら 灼熱した金属を手で持って加工台に移してるんだよな …茹でたジャガイモじゃあるまいし。
溶岩バケツ持ち歩く人ですし
現実では「やっとこ」?だっけそういう道具を使うのかな まあ、特定ツール使わないと金属の移動すらできないなんて ドM(めんどくさい)仕様はさすがに勘弁な!脳内補完する方向で
ス「あちっ…あちち!あつあつおっとっと」
じゃあ何だ、牛革と何かで耐熱手袋でも作れってか! 金属加工の敷居がどんどん上がっていくww
むしろもっと上げろ 皮をなめして革にして、革を革紐に加工して、棒と革でグリップ作って グリップとツールヘッドを合わせてやっと道具が完成
真っ赤に燃え上がってる鉄の固まりを掌の上で転がすスティーブさんまじかっけー!!
うほ
次の更新はTFC2かと思えば、Build76が来るっぽい?
自分としては正式に1.4.7に対応してもらいたいところ。
http://terrafirmacraft.com/f/topic/3447-tfc-build-76/ 動画でわかった変更点をざっと記載
・インゴットを設置可能に。殴ってアイテム化
・Knappingでの石ツールヘッド連続作成をしやすくした。KnappingGUIの完了欄に小石を置くことでGUIの石部分が復活する
・正式に丸石が製作可能に。小石4つを固めて作成する。丸石は破壊時に小石複数個になる
・石レンガブロック作成工程を複雑に。小石+のみで石レンガ、水入り木バケツ+Flaxで石灰水入り木バケツ、
石灰水入り木バケツ+砂でモルタル16個(水入り木バケツ+接合剤+砂でも直接モルタル16個を作成可)、
石レンガ5個+モルタル4個で石レンガブロック4個の完成
・蒼青銅の合金レシピの変更? 銅2・ビスマス1・亜鉛1で作成
またこの世界が厳しくなったな 石レンガで城を作るのは遠い先の話になりそうだ
インゴットは別にいいからダブルインゴット置けるようにしてくれ
最後の やっと有り余ってる亜鉛とビスマスに活躍の場が
2が待ち遠しいなぁ 1.4.7に上げてからはバニラの新ワールドで1マップ岩盤整地(目標)しながら待ってる
>>561 これ以前に読み流してたけどFTBに組み込まれる場合は
工業系ModとのマージパッチでやるのかFTB使用のTFCなのかTFC2なのかどれなんだろ?
とうとう革と、羊毛に手が加わったのか・・・
565 :
名無しさんの野望 :2013/03/17(日) 13:46:09.58 ID:prCDEaQ4
563の動画で紹介されたB76の追加をまとめてみた ※英語でしゃべって説明してる部分はわからないので何か間違い・指摘があればお願いします。 ・牛と豚が「Raw Hide(生皮)」をドロップするようになった ・羊が「Mutton」と「Sheep Skin(羊の皮)」をドロップするようになった ・粘土と棒をクラフトして「Clay Spindle(粘土軸)」を作成 ・「Clay spindle」を焼いて「Spindle head()」を作成 ・「Spindle head」と棒をクラフトして「Spindle(直訳では“軸”)」を作成 ・「Spindle」と「Sheep skin」をクラフトして「Wool yarn(毛糸)」を作成 ・「Wool yarn」を2×2に並べてクラフトして「Wool cloth(羊毛布)」を作成 ・ベッドのレシピの変更:「Wool cloth」と「〜Plank(〜は材料の木材の名)」を バニラの羊毛と木材と同じように並べてクラフト ・硫黄と硝石と木炭をクラフトして火薬を作成 ・「〜Plank」を1,3,4,6,789で並べて「Barret(樽)」を作成 ・「Barret」を地面に設置して右クリでインターフェースを開き、上部のスロットに水、または石灰水入りバケツを置いて樽の中に液体を補充(中に入っている液体はインターフェース上部に、液体が入っている量は左のゲージに表示される) ・液体を入れた樽のスロットにアイテムを入れて「Seal」ボタンを押すと密閉(?)し、インターフェースが開かなくなる。密閉して時間がたった樽は見た目が変化し、インターフェースが開くようになる ・「Raw hide」を石灰水入り樽に入れて密閉、時間がたつと「Soaked Hide(ずぶ濡れの皮)」に変化 ・「Soaked Hide」とナイフをクラフトして「Scraped Hide(こすられた皮=なめし皮?)」を作成 ・「Scraped Hide」を水入り樽に入れて密閉、時間がたつと「Prepared Hide(準備された皮)」に変化 ・丸太(動画ではOak)を水入り樽に入れて密閉、時間がたつと樽内の液体が「Tannin(タニン酸)」に変化 ・「Prepared Hide」をタニン酸入り樽に入れて密閉、時間がたつと「Leather(見た目はTFCのものだが、内部情報は恐らくバニラのもの)」に変化 ・「Leataher」とナイフをクラフトして小石インターフェースに似たインターフェースを開き、「Leather」タイルを削って防具を作成 →削る形は金属製防具の図案と恐らく同じ
566 :
名無しさんの野望 :2013/03/17(日) 13:55:53.05 ID:prCDEaQ4
・「Leather」は本を作るときに材料として使用可能 ・本を単品クラフトすると同じく本を作成(書いた内容の初期化?) ・本に文を書くときは罫書机の右上のスロットに本を入れると右下インターフェースインターフェースの右下に出てくる「write」ボタンを押すことでしか書けない 動画の最初に英語でしゃべりながら走ってパンチして何かを発生させてたように見えるが気のせいかな・・・? 久しぶりに2ch来たからsage方がわからん(´;ω;`)
まとめおっつおっつ
わくわくしてる俺はすっかり飼いならされている
>>566 メール欄にsageを入れるんだ
まとめおっつ
sheep skinはナイフとクラフトしてwoolに
woolをspindleとクラフトして、wool yarnを作成
勝手に訂正すまんが、気づいたので書き込んどく
>>567 俺もだ
今工業MODでやってるが、こっちのが楽しみすぎてやばいw
そこまでやるんならタンニン取るのはカキの木になる渋柿からにしてくれと思う!
紙も皮から作るようにしようぜ
そうすると革の需要がかなり上がりそうだし動物の繁殖あたりのバグをとって欲しい。
>>568 すまねえ今気づいた。誤った情報を流すとこだったな。
どうせ樽が追加されたんなら酒を醸造する酒樽にするとかしてくれたらwktkする
さあTFC2はいつ来るかな・・・?
樽に火薬詰めて爆弾とか
terrafirmacraft.comのトップに来てるけど、1.5の変更内容が多いから とりあえず1.4.6用のBuild 76を出すみたいだね。 TFC1のメイン開発はDunkleosteus氏(YouTubeのnikstick22)がしてるみたいだが。
<<565を投稿したものなんだが、諸事情で別パソから投稿。 「Barret」のレシピに誤りがあったので訂正。 パソコンのテンキーで7946123だった。動画みておや?と思った人スマソ。 B76公開前に気づいてよかった。 遅れたが<<567ありがとう。
576 :
名無しさんの野望 :2013/03/28(木) 11:10:12.70 ID:adpbDwTY
シルバーウッドの苗木ちゃんが育つ気配無いのだが・・・ これって何か条件があるのか?
それTCやないか ここTFCやねん
76のプレビュー動画見てると新ワールドをやりたくなるな というよりもっともっとめんどくさくしてほしいです
Build 76きてた! 結局1.5.1対応か I’ll have news on the status of TFC2 in the coming days. 近日中にTFC2に関する情報が出るみたい。
B76早速入れてみたけど、バグが多すぎるな ジャベリンやナイフが作れなかったり、食べ物食べたらクラッシュしたりと致命的なのが多い フォーラムに色々報告あがってきてるし、修正をまったほうがよさそうだ
TFCでレール8000ブロックとは凄いな
wikiでざっと読んだだけだが、相当ハードル上がってるなこれ 今まではノミがあればすぐに塊鉄炉が作れたのに 石レンガブロックの作成が凄まじく面倒になり、鍛接剤も必要になった 何より、掘削現場にノミを持ち込んで、小石をブロックに加工して天井を固めながら掘るやり方が不可能になる ベッドも今はまだ旧レシピが使えるようだが、羊毛を紡いで編んだ布からでないと作れなくなったら ロクな武器がない最序盤の夜を生き抜くのが相当大変になる・・・ まあ今までがおかしかったのだと言われればそうだが、これまたマゾくなったもんだ
初期の夜は洞穴作ってそこで焚き火炊いてちまちま工作するもんだろうが!
素手で岩に穴を開けるのはちょっと・・・
TFCの土じゃ室も作れないしな 梁は斧じゃ作れなくなったし・・・
つーか、金床にできる石がねー、鍛接剤にできる石がねー、と つるはしもロクに準備できない序盤で大遠征するハメになることもままあるのに 今度はそれに炉が作れねーってのが加わるわけか・・・
ちょっと山になってるところの草土の下掘って、入り口丸太置いて最低限のスペース確保するだけだけどな
TFCランチャーって使っている人いる?
589 :
名無しさんの野望 :2013/04/07(日) 17:58:48.63 ID:0JC9Nb5z
>>586 これマジ?
ツールが壊れるたびに焚火で溶かす生活はもういやです><
丸石でも出来なかったっけ? 塊鉄炉はレンガ限定だけど
>>589 レンガブロックのレシピがかわって、ノミだけじゃ作れなくなったけど
炉は丸石でも作れるから問題ない
ただ、小石右クリじゃ丸石設置できなくなったので、小石4つクラフトで丸石を作るといい
というか炉は自然生成される石でも作れなかったっけ?
炉で溶かすん・・・?
炉で溶かさなきゃどうすんだよww
炉じゃ鉱石は溶かせない 鉱石熔かすのは焚き火か塊鉄炉
精錬と溶かすのは違うから
>>592 タンク的な部分はそれでもできた気がするけど塊鉄炉本体がryだからどっちにしろry
加熱用のと紛らわしいから、塊鉄炉かブローメリーって言いなさい
またpeatが生成されてるんだが使い道あるのか?
焚き火の燃料としてつかえなかったっけ? 薪より、火力や燃焼時間が優れてたような
焚き火の燃料に優秀だぜ 海底坑道では炉が使えないから便利
wikiに動物が自然繁殖するって書いてあるけどウソじゃね?
TFC公式トップに今後についての記載が出たね ・ダメージについて 現状はバニラ同様のシステムをそのまま使っているが、 この方式だと防御力25を超えると不具合(?)が出てしまう。 現在の考えでは、攻撃を受けた部位の防御力をもって、 ダメージを軽減させる方式を考えています。 (Morrowind風のシステム?) ・ダメージタイプに種類を増やす(?) 粉砕・斬撃・貫通のダメージ概念 これと一緒に、新たな防具を用意する予定 ・スキルの概念 (論争・長く考えてきた等、まだ決まってはいないであろうととれる文多数) プレイヤーの持つ実際のスキルをゲーム上で反映させることは不可能だ。 例えば、金属加工に関しても現実では視覚・触覚などから来る微妙なニュアンスを理解する必要がありますが、 再現するために必用な開発時間はとても大きくなってしまうでしょう。 別の方法として、スキルシステムを用いることが一番現実的だ。 又、スキルシステムは死を恐れる事に対する非常にいい理由になると考えています。 私(Bioxx)とDunkは、知識ベースのスキルには断固反対です(?) これに対する論議には多くの意見があります。他者からの視点を得るため、まだ論議を続けます。 ・TFC2に関して Ver1.5による根本的な変化のため、問題だと思われるコードの修正量が増えてしまった。 結果、TFC1のコードをそのまま利用する流れをしばらくとる(?) 山のコード(TFC2の地形生成のことだと思われる)は、Build78又は79にて使用する考え 翻訳サイトを利用したまとめです。よくわからない文面等は飛ばしていますので要原文参照。 デスペナルティをまだちゃんと考えてくれていた点に関して嬉しくてついやった。反省はしていない
found traces of とだけでる反応が出た 名前がない鉱石が実装されてるのかな。存在するかわからんけど採掘して探してみるわ
ただのラピスラズリだった。なんかのバグかな
次のBuildの話になってるけど、 Build 76.1はHotfix 10で終わりなのかな。
今の状態でバグが全部消えていればいいんだけどまだまだあるはずだし、さすがにこのまま次のバージョンはないはず…だよね? スキル制よりもいい加減鶏の卵と果樹のチート具合をどうにかしてほしいな…
ゆで卵は、回復量を半分にしたうえで 雌鳥だけが一日一回、朝に産むぐらいにすればちょうどいいだろうか? 果樹は、葉っぱ1ブロックから2〜4個ぐらい採れる代わりに 収穫はワンシーズン1回のみにすればどうだろう、それでも数を用意して果樹園を作れば かなりのものになるだろうが、それはそれで果樹園をきちんと作る楽しみもできるし
>>608 そのくらいがちょうどいい加減ではないかと
大規模な果樹園というのもいいですね
基本面倒な農作が未だに趣味の領域を出ないので、もっと活躍の場を・・・
栄養バランス取り入れたらマゾくなるんだろうなぁ・・・(ボソッ
栄養バランス入れるとなると栄養値が偏ったり無くなってくるとマイナス効果が付くとかか
バニラ+TFCB76のレシピでレンガブロック造って塊鉄炉できたらいいのになと思う レンガブロックってスルーされてるよね?
そういや、バニラのレンガはスルーされ続けてるなー 草生えた粘土から出た粘土と、そうでない粘土がハンパに別扱いになっているせいで 少しややこしいことをやらないと、粘土をブロックにまとめられないことがあるバグは直ったんだろうか
むぅ・・・76 Hotfix11を試しにやってみようと思ったら、起動しないな forgeは7,7.1.629使ってるんだが… 以前とは入れる場所が変わったのか?forgeだけを突っ込んだあとに、生成されたModsフォルダにぶち込んだんだけど
前提にforgeだけじゃなくて、PlayerAPIも必要だぞ
家畜は餌をやらないと餓死するようにすればいいじゃないかな 沢山餌をやると霜降り牛肉になるとか
>>617 餌箱みたいなのに詰めとくと勝手に消費するとか?
でもどうせ離れたら時間凍結されるしなあ
こないだ始めたばっかで初めて金属のヘッド作ったら消えたorz ひどいよ
ラージチェスト一杯でも一冬越せるか越せないかぐれいシビアにしようぜ
食べ物の日持ちという概念を入れるのは、根本からいじらないと難しそうだから 入手をシビアにしてバランス取ればいいのかな 果樹と卵は要修正だよなー
餌をやると雌の鶏が卵を生む これで十分かな
保存食作成はほしいね 干し肉とか漬物とか 後は脱穀した穀物を貯めるサイロとかもほしい
果物は加工しない限り季節が終わった時に全部腐るようにすればok
果物は年一回に一本の木から4個程度の収穫でいいんじゃないかな
加工の概念が入ると変わるな 果物なんかはジャムとかにできるけど、そのままでは食べれなくなるとか
肉も加工しないと保存できないとかだったら塩とか香辛料が欲しいな
>>629 そういやあったな
ハンマーで砕いて岩塩か
それはそれで岩塩を探す旅が始まりそう
>>628 水源と接続されてない水は1タイルずつ蒸発するようになって海水が蒸発すると塩が残るみたいなのだと面白そうだな
海水だと渇きゲージが回復しないから川の水汲んでこいとかになったらいいなー
ほとんど全部海水か汚い水になって蒸留が必要とか
ねんがんの ブルースチールソードをてにいれたぞ!
青銅か鋼あたりから上は、敵を倒すまでの攻撃回数は変わらないからなあ・・・ 俺も初めて作った時はwktkしたもんだが
赤鋼を備蓄するのが楽しくなってきた・・・
一回作ろうとすると、結構大量になってしまうからな
TFC2を待ちつつTFC1で掘る
鎌に草刈り機能が追加されるのはいつだろう RPの鎌はどちらにも対応したというのに
インゴットがチェストに入らなくなったらしいけど、 過去のデータ引き継いでやったら、今チェストに入れてるインゴットはどうなるの?
なくなる
Build75のデータをBuild76Hotfix11に移行させてみたんだけど、 IDエラー?を起こして一部が置き換わり・消滅するね 移行させたデータの読み込み時にIDが変わってるけど無視していいかが聞かれる (字が潰れてて読めない) イエスを選択で移行自体はできるんだけど、気づいた点で下記障害有り ・動物(ブタ・ニワトリ・ウシ)の消滅 ・一部アイテムIDが変化しているので、該当するアイテムが化ける すっごく中途半端な弊害だなぁ。 あと、チェスト内のインゴットについてはそのまま移行できてたよ。 全種類のインゴットで確認したわけではないけどさ あと、チェスト内のインゴットを取り出すと二度とチェストには入らないよ
多分水入り樽を消したのは故意 メモリリーク変更のためにいったんなかったことにしたうえで再実装したんだと思う
なんか金が見つかるのは溶岩付近が多い気がするんだがきのせいだろうか・・・ しかし金のほうが見つかりにくい気がするからバケツ作ったら青鋼生産にしたわ。銀はいっぱい副産物として見つかるし・・・
うちは金>銀かな 金は見つかるときは大量に見つかる どの鉱石もそうだけど、金は特に集中しやすい気がする 一つの鉱脈が大きいんじゃなくて、複数の鉱脈が密集してる感じ
銀には方鉛鉱と四面銅鉱が有るから困らないな 金は鉱石を見つけ出さないといけないから難しい
砂金があれば流し樋が化けるんだが
砂鉄からたたらで刀を作りたいな ものすごく手間がかかる所まで再現して
Build76Hotfix11にアプデしてワールド作り直したんだけど鉱脈の表現変わった? なんかめちゃくちゃ視認し辛くなってる気がする
亜鉛は元々見辛いな
亜鉛より四面銅のほうが見辛いと思う
651 :
648 :2013/04/21(日) 23:12:21.69 ID:6lQLBHop
あー珪岩の地層で閃亜鉛鉱探してたからか もともと見難かったんだね
小石2つでguiが開かなかった時思わず叫んじゃったわw 便利になってヨカッタヨカッタ 崩落のルールも変わってるね 崩落対松明で松明が勝つようになってる
>>652 俺も開けなくてあの一瞬で物凄い絶望を味わったわw
とりあえず斧をつくtt・・・つく・・・あ、あれ?っていう
植林場を作りたいんだけど木の成長条件でバニラと違うのは成長速度と骨粉だけ?
大して変わらんね ただ、苗木の回収が可能でないと厳しいが
大木化するかとか、隣接して植えても成長するとか、微妙な差異はあるかな
苗木回収の副産物である棒が余ってしょうがない
雪が積もって畑と植林場が壊滅した・・・orz
Build76が安定してないのにWikiを更新しまくってる奴がいるなぁ すげー迷惑だわ
>>659 「Build76が安定してないのに」と「すげー迷惑」の辺りを詳しく聞かせて頂きたい
Wiki編集をすることがある身としてはこの意見の詳細を聞いておきたい
安定してないバージョンの仕様を書いちゃうと安定バージョンでやってる人が困るとかでは
バージョンアップ当初ならまだしもfix14だぞ? Build76で仕様が大幅に変更になったからWIKIがそれに合わせて変わっていくのは当然 旧バージョンは新ページでも作ってそこに軽くまとめれば十分 俺もBuild76に準じてWIKI編集してるし
新仕様は新仕様で分かり易く書かれてるのにそんなに問題があるかね 乗り換えた身としては早めに更新して貰えて凄く助かるけどな 色々変わってどうすりゃいいか全然分からんだし
とりあえず
>>659 の言い分を聞かないことには何とも言えんな
変わったレシピは大体はレシピ説明に注意書きで十分だろ
変わる見込みのない古い情報なんて個人で適当に保存しとけばいいじゃん
TFCは過去verの入手に特殊な方法が必要なので 全体向けなwikiの情報は最新版に合わせるのが自然でしょう
TFC2が来て忙しくなる前に決めておきたいんだけど、
次スレはどこに立てると良いだろうか
PCゲーム板に立てるのが普通の流れだけど、SSスレのあるしたらばの板↓に移動する方が良いと思うんだ
Minecraft
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/54856/ 理由としては、他ゲームを含めても特定のMODの専用スレはほぼ無いから
ある程度スレ数が多くなったら、したらばなどに専門の板を設けてそこに各専用スレを立てる事が多い
マイクラのスレの数はかなり細分化されて多いし、
専門の板に移動した方が、文句を付けられる心配が無いから良いと思う
いいんじゃまいか?
んだねぇ。別に人気があるMODでもないしw
そこのBTWスレ見たけどいきなり荒れてるぞ スレ住民は良識あるほうがいいな ここは心地よい
2chでひっそりやればいいよ 文句なんてそうそう言われねーよ 荒らしガーIPガー云々やりたいなら、したらばにすればいい
・スムースストーンや石の壁ってどうやってこさえるんですか? だれかボスケテ
あはは・・・何故かスムースストーンとスムースストーン製の石の壁が作れるようになりました・・・ さっきまで出来なかったんだけど何故だろ しかし石ブロックで石の壁が作れないのだけどHotfix14ではつくれないのでしょうか?
途中送信してもーた。 ちゃんとWikiにあるけん
>>676 ありがとう。小石では作れるんですけんど
石ブロックではどうしても作れないんです・・・はっ!
思いついてブリックの状態で配置したけど無理だったorz
生石の方? fix14だが普通に作れるけど。MarbleでやろうとしてるならやっぱWiki読めってなるが
>>679 いえいえ、Brickstone Wallです
ふぬ・・・もうスムースストーンにしようかな
お騒がせしました。wikiにちゃんと載ってましたorz
金というか金が存在する地層がなかなか見つからないのう
ネザーで豚狩ればいいじゃない 金は手に入る
ネザーって最新だとあるの?1.4.7でやってるから知らんのだけど
金は見つかるんだけど鉄を未だ見たことないなぁ
Hotfix 15 has arrived A big thanks to Upthorn for continuing to add fixes to Build 76 while we work on 77.
yatta-!
Build75ってもう手に入らない系?
Hotfix15 ・金床と料理の選択ボックスの衝突判定(?)を修正 ・治金と製図板テーブルのGUIが縦にずれていたのを修正 ・石を割るGUIをブロックをターゲットせずとも出るように ・木を切り倒すと葉が残っていたのを修正 入れてみたら火打石のアイコンがバグった
蚤をブロックの下から使えるようには成らないのね・・・
Hotfix 16 now live! Huge thanks to those of you who are contributing to TFC by submitting bug fixes for 76 while we work on 77.
Hotfixes 17 and 18 now here. The hotfix 18 issue sure was weird, sorry about that. This will be the final 76 bugfix patch. The 77 branch will soon be rolled into the master branch due to the difficulty of keeping both in working order (I know, I’m a total noob with git, w/e). Much is changing in the code for 77 so constantly tinkering in 76 is pointless in some areas. Hopefully this means that those of you who’ve been assisting me with these fixes can now go on to help with little things in 77. I’d certainly appreciate it. >This will be the final 76 bugfix patch. Build76のHotfixは18で最後らしい。
695 :
名無しさんの野望 :2013/05/23(木) 18:28:32.79 ID:VsIyOoN8
age
公式で32xテクスチャ使うか迷ってて? アンケート取ってるみたいだな
公式がテンポってるのはいつなおるの
牛とか馬に農機具引かせたいな
ちょっとやってみたけどなんかメンドクサイな ゲームである為に簡略化したのをわざわざ穿り返してる感じ
そういうmodですし
702 :
名無しさんの野望 :2013/05/27(月) 00:50:16.85 ID:8qECN6Zk
システム系以外で何かMod入れてる? 競合するの多いけどなにか面白いModないかな
工業と両立してる人いるよな。 ただほとんどバニラのブロックを置換してるせいもあって、 自前でレシピ追加しまくるかなにかしないといけないのがなぁ。
逆にシステム系って何入れてるの? ウチはミニマップとインジケーターとINVツイークと おぷちとスマートムービングとダイナミックライトが入ってる 他になんかあるかなぁ。ぬるくはしたくないんだけど
スマートムービングとoptifineあとミニマップ 何かしらシステム系じゃないのと一緒に居れようと考えたこともあったけど断念w
706 :
名無しさんの野望 :2013/05/28(火) 01:16:36.29 ID:uGgPO+dX
システム系はミニマップ、インベントリー整理、optifineぐらい 生活安定してくるとダンジョン欲しくなるからそれ系のMod入れたいな てかTFC2はいつなんだ・・・待ちきれない;;
707 :
名無しさんの野望 :2013/05/28(火) 01:26:23.16 ID:AlDup03f
やったぁ このmodで遊び始めて早一週間。 やっと亜鉛を精錬することに成功した! 石を金床にして型にハマったインゴットを取り出さないといかんのな。 なになに?石の種類が限られている? ここ(拠点周辺)はどんな地層でどんな石があるんだろう ↓ (いしころをひろう) ↓ Claystone Rock 粘土岩... ついに遠征のときが来たか....ッ! (やばいよ迷子になるよ.......)
金属弄れる用になる前の遠征準備ってどんなだっけ
松明量産と食料確保(水はバケツが作れないから水ビンか)と
あとナイフとジャベリン数本ずつとかか
革とか羊毛がバニラ扱いなverならバックパックMODとか使えるんだけどなぁ(
>>705 にバックパック忘れてたw)
つーか数回更新するの度ににワールド作り直しレベルの変更があるからwikiにあるBuild45の情報で遊べるあたりで止めてるw
OptiFine 他、軽量化 MOD PickupWidely ReiMinimap Smart Moving InventoryTweaks InGameInfo DamageIndicators MultiMine MMMLib |-----Figure [ Figure ] MOD は、Armor Stand の代わりを探して行き着いた ニヤニヤ してるwww ただ、レシピがかぶってるけど、最初のベッド以外使わないレシピなので 問題ない。心配なら、1スタック作って保管してから、導入すればいいと思う。 ってか俺、鉄の時代にいけない…
TFCの防具かっこいいよね
>>709 訂正 InGameInfo > InGameInfoXML
俺の環境?では、草はえる?段階で、草土ブロックが空中に出現したので
XML 版に変更した。
>>704 ダイナミックライト動作中ってすごく重くならない?
TFC環境下だと特に重く感じて使えないでいたんだけど
実用的なFPSが出てるか気になる
>>712 環境次第だろうけど、一応ウチのスペック win7x64 corei7@920 メモリ6GB GTX285(1024MB) Java7_21
この環境だと、ライトオンで手に松明もって地上を走り回って平均30〜40くらいだった
Optifineの軽量化設定はとくにいじってない。雲だけ消してる
普段は、重いなーと思ったらライトオフしてて、探検中に渓谷の底にたいまつ投げてみる、って感じ
けして快適ではないけど・・・でも俺は便利さでトレードオフできてるし(震え声)
ふええFluxの材料が見つからないよう
Bloomery使ったらCharcoalが怒涛の勢いで無くなるんだけど これは正しい動作なの?バグってない? 小さい鉱石と大きい鉱石のCharcoal消費量が区別されてないってのを差し引いても 消費がマッハ過ぎるような気がするんだけど・・・
>>715 いつぞかのBuildからはその動作で正しいよ(かなり前は別挙動)
小さな鉱石・通常鉱石に差は無く、1個の鉱石が溶ける際に木炭1個消費
>>716 正常動作のようで安心した、ありがとう。
まあ、これがTFCのバランスなんだと言われれば何とも言えないけど
一気にズゴゴゴゴっとCharcoalが減って
あっという間に融解が終わるのもなんか違和感あるなあ。
これ防具をどこかに置いておきたいときはどうしたらいいの?
額にしまう
遠足してるのに小石も樹木も同じのしかないがないから内装用ブロックが揃わない そして仮置きしたチェストの中身を整理するやる気がでない 今日も部屋の間取りを考えているうちに一日が終わる 楽しい
石のツールヘッド作るときドラッグで削れるようにならないかな
家の床土にしてたら苗生えててワロタ
苗床か
罫書きとか削りとかメンドクサイな
めんどくささを楽しむために入れるmodですし 生石の効率いい切り抜き方ってなんかあるかね
チェッカー状に掘る
厚さ2マスの壁をチェッカー状に互い違いになるように両方から掘る
ギザギザハートの子守歌か
TFCチェストにgregとかの輸送機で搬入できない
鋳型に入った金属がスタックするかしないかの条件って何なんだろうな? 長時間チェストに放置してもダメだから温度ではなさそうだが・・・
>>730 いや、温度だよ。かなり特殊だし、自分でも完全に把握はしてないけど。
まず、TFCのアイテム温度の表記はアバウトなもので、内部的には高温時で1000単位の数値になるんだけど、
この温度が全く同じやつならスタックは可能になる(それでも動作が特殊)
後、温度が0?(冷めてる状態)はこのスタック可能とは更に別扱いになる。
もちろん、元々スタックさせておいてから、分離させずに冷ませば冷めた状態でのスタックになるけど。
>>731 そんな複雑な処理してたのか・・・
熔かしなおせばスタックできそうだけどそれならチェスト追加したほうが楽だな
なんか炭焼き失敗ばかりするんだが、なんか条件変わった?
>>733 炭焼きする時の焚き火に燃料は入れてます?
わからないことが多いけど、燃料が無いよりは燃料があるほうが成功するはず。
あと、炭焼き開始してから薪の数を変化させると、完了までの時間がリセットされるから注意。
正常ならゲーム内時間18時間で完了するはずだけど、
Build76に入ってから、妙に時間が必要だったこともあったりしてよくわからない。
(妙に時間がかかったのはサーバーでのプレイなので、単純にラグかもしれないけど)
もしかしたらバグがあるかもしれないしわからない。
燃料じゃないかなー 燃料いらないって聞いてから燃料いれずに何度か焼いたら火が消えてることがたまにあった でもなー、燃料なしで成功する時も、燃料ありで失敗する時もやっぱりまれにあるからなんともいえない ソース見た人ならわかるのかな?
736 :
733 :2013/06/11(火) 13:21:23.36 ID:msafONas
焼きあがるまで燃料入れ続けたら問題なく焼けた。 BC導入してるのでパイプで自動燃料補充装置作る。
737 :
733 :2013/06/11(火) 13:23:26.81 ID:msafONas
あと、TFC+工業の動画を見てるけど、TFCは水回りが特殊なので動画みたいにタンクとか扱うとクラッシュするのな
保守
>737 1.4.7環境だと大丈夫っぽい。 内部でなにか変ったのかな?
740 :
名無しさんの野望 :2013/06/24(月) 20:32:03.46 ID:KzZ2dGt1
age
なかなか公式再開せんな
>>741 MCが1.6出る出る状態が続いてるから、それに合わせるつもりで動けていないはず。
よほどのことが無い限り、1.5.2正式対応版は出ないと思うよ
TFC2マダー
TFCって鉄鉄変換をオンにしないと地図が作れないよね 推奨してないのかねぇ
Beta Build 76 Hotfix 19 調整 ・スケルトンの攻撃力減らした バグ修正 ・クソでかい木を切ったときクラッシュするのを修正 ・弓の攻撃力にバニラのものが使われていたのをTFCのものに修正 ・バニラの書き込み可能な本を再度有効化
もうかれこれ一週間 俺はあと何個の石炭を掘ればいいんだ… 絶対使い切れないのに掘り出すとやめられない止まらない
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | 亜鉛が溶けたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴は低融点3兄弟の中でも最弱 … │ ┌──└────────v──┬───────┘ | 焚火ごときで消えるとは, │ | 金属の面汚しよ… │ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` 蒼鉛 蒼青銅 真鍮 錫
しばらく前に赤鋼まで掘って満足してたのに久しぶりにwikiのぞいたらまた血が騒いで気が付いたら亜鉛掘ってた・・・ TFCに限らずマイクラ怖い
749 :
名無しさんの野望 :2013/08/20(火) 23:36:15.21 ID:Ksh1Z3HP
b77 ワールドリセット来たか・・・
TFC1.6.2対応したんですか!馬で駆け回れるんですか!やったー! 馬いないじゃないですか!やだー!
>>747 Bioxx
「Removed all Tin, Zinc, Rose Gold, and Bismuth Tools」
ちなみにこれ、b77からマジだから。
あと、斧で製材作れないのは仕様。作業台とチェストまで遠くなった。
>>751 ・・・石製の製材道具増やしてほしいな
石器時代だって製材やってたんだから
手間はかかるが板材だって作れる
手作業でブロックデータとアイテムデータ対応すればワールドリセット回避できるで
組み合わせただけで物ができるわけナイから ツールの組み立てや木材の結合に釘や接着剤を使うようにしようよw
>751 チェストの代わりに壺にアイテム入れて設置できるのな。 人人人人人人人人_ >縄文式土器時代<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
757 :
Bear :2013/08/22(木) 17:38:53.52 ID:tSkc9DA6
これマルチでやりたいんだけどdynmapが起動しないんだ 誰かいいマップビューワー知らない?
>>758 multiの仕様はよくわからんけど、個別のmapmodで事足りないの?
とりあえず、B77のわかってる範囲で書いていくわ。
:mobの湧き方が明らか変わった。周囲数chunkで発生する&こっちめがけて1個分隊規模でやってくる。なので、簡易住居の設営が出来たら沸きつぶしをかなり広めに行う必要がある。
:斧で製材できないけど、代わりにツボ製錬で低融点金属合金ツールはあっさり作れる。粘土鋳型&製錬用ツボの増産必須。各種ミニ鉱石をツボに突っ込んで陶器を焼く手順でやると、溶ける。
そこに空の型を入れれば量が十分なら型枠に入ったままの金属が出来る。で,それを右クリックして各種鋳型を開いたguiに突っ込めば、おk。
トンカチとかカナトコの必要はない。でも、脆さはお察し。。。
一回溶けた金属が入ったツボを温めなおす必要とかは「今のところ」ない。
あと、
>>751 が書いてくれてる低融点金属のみのツボからの抽出は銅以外無理、必ず数種類の小鉱石が必要=低融点合金?になる。
鉄やら作ろうと思うと、従来通り。
:酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜♪ってことで、リンゴ(赤)で酒が作れるの確認した。他の果物やら穀類でいけるのか、world毎にレシピ異なるかは未確認。調子のって飲み過ぎたらbad effectが出た。(悪酔いする?)
>>759 公式動画見たけど粘土の壺等、作って焼こうと思ったが
藁が動画通りに敷けなくて燃えなかったんだ。
どうクリアしたの?
>>760 藁は何個も敷いていって、完全に埋まるまでやる必要がある。
英語Wikiによると15個敷き詰める必要があるみたいだね 以前TFCちょっとだけ遊んで、0.77になってから改めて始めたんだけど 鉱石関係が多くて覚えるの大変だね 未だに作業台すら作れてないや
ワークベンチ(木材)は金属加工のあとだよ
>>759 >各種鋳型を開いたguiに突っ込めば、おk。
すみません、ノコギリの鋳型はどうやれば
作ることができますか?
粘土で型抜いて焼く。粘土は、ほぼ墨設計と同じ。。
洞窟や渓谷がまったく見つからないんだが誰か掘り当てた人いる? 地底湖か溶岩湖しか見つからない
>>766 天然洞窟はあるよ、渓谷(地下渓谷も)はまだ見てない。
私見だけど、地下構造物の組成率はかなり抑えられてる感じがする。
むしろ、鍛冶関係は平易化したから穴堀りは苦痛じゃないけど、mobが気合い入りすぎで困る。
銅のこぎり作るまで寝れないのが辛い
0.77.0から0.77.8にあげたら土器Pitに火がつかないんだよな 土器設置→藁(15個)→木(Shift右)で火熾し器を何個使ってもつかないのなんでだ 0.770.0に戻すと火付くしバグじゃなければ仕様変更されてるんか
なんかログハウス作れなくなってる? 木材も作れないからログハウスで凌ごうかと思ったら全然置けない ベッドも作れないしMOB強すぎで進めようがねぇ… こう難易度ばかり上がっても辛い
ログは宙に置けないっぽい
>>770 つ藁ハウス。
てか、実質藁山だな。ハウスにも満たない。
俺は竪穴式住居に住んでる
775 :
769 :2013/08/28(水) 00:18:58.01 ID:GfBrriKG
>>771 仕様変わってたのか…
助かったサンクスコ
776 :
名無しさんの野望 :2013/08/28(水) 10:06:11.37 ID:uFKaslvO
誰かでいいですが、生石の入手はどうすればよいでしょうか?
>>776 ageないでくださいな。
石の採取方法
石を傷つけずに入手するためには、入手したい石の前後左右上下の6方向のブロックを撤去する必要があります。
石は素手でも30〜60秒ほど殴れば破壊することができますので、ツルハシが無くとも石を入手できます。
また、説明の順番が前後しますが、玄武岩などの硬い石はハンマーで上面を叩いて
一時的に金床化させてしまったほうが早く破壊できます。
巨岩の端を削って採取すると比較的楽でしょう。
右下隅の石を採取するとして、ターゲットの左側と後ろ側の石を素手で破壊します。
土を少し掘って、ターゲットの下側の石を破壊すると、支えを失った無傷の石ブロックがドロップします。
wikiより。仕様変更あれば不明。
樽に火薬詰めて、爆弾にもできるみたい 一気に掘り進めたい時とかは便利? 火薬作るのもすっごいめんどくさそうだが
しょうがないから火薬の用途を作った感じじゃないか 崩落採掘法をやる場合に使う・・・くらい?
>>776 1:立方体をイメージ
2:前後上下左右+真ん中。計7個の立方体をイメージ。イメージ出来ないっ人は、漢字の十を立方体で作るイメージ。
3:真ん中が、欲しい生石と想定。あとの6部位を削除。
4:出来ました。
樽発破は、廃坑作業とか溶岩湖埋め立てとかでしかつかわないなぁ。
チェストの仕様が変わったのかBCのパイプでチェスト搬入が出来なくなってる。 こまった。
前から気になってたから2時間程初プレイ 昼は周囲探索して夜には少し掘って土である程度塞いで凌ぐ方法で トマトを少しゲット。よく分からないからまだ食べてない。 しばらく後に渓谷みつけてゾンビがわらわらその横の洞窟から出てきて 太陽の光で死んでいったのでゾンビ肉を5枚程ゲット お腹が減っていたのでゾンビ肉食べようとしても食べれない・・・ 粘度もまだ見つけていないし、トマトがなくなったら餓死しそうな勢いだったので ログアウトして餓死を回避。
wikiの通りに導入してもできない・・・ 0.77.10だとやり方違うとかありますか? forgeは1.6.2-9.10.0.837です。 forge入れた後にmodsフォルダがでないので、自分で作ってTFC0.77.10入れたからでしょうか? でも、自分でmodsファイル作らないとTFCzip入れる所がなくて・・・
forgeのversionは変わってない。 modそのものやforgeそのものはwiki通りの手順で機能する。 可能性としては、forgeinstaller未使用(まさかのマニュアル導入)、ログインしてプレイ開始画面まで起動し忘れ、くらい。
ちゃんと1.6.2用のexe使ってないとか
これ作業台がつくれねー どうやって鋸つくるんだよw
そこらの小石取り巻くって欠片集めて合金作って、かな
>>784 installclient にチェックいれました。
ログインしてプレイ画面まで進めてみましたが、ダメでした。
>>785 1.6.2exeではなくminecraft.exeから開いてますが、ver.は1.6.2です。
profile editorをみるとnot logged inになっていますが、これが原因でしょうか?
forgeにログインできてないからプレイできないとかですか?
公式行って、自己解決いたしました。 スレ汚し申し訳ありません。
粘土で鋳型にホイホイ突っ込んでて気付いたんだけど、粘土の消費量パねーな。 なんで、トンカンぶっ叩いて多少手間かける方が実は粘土消費量が抑えられるのな。 熱効率もよく考えたら、木材16とか大変だし・・・ハッ!これが技術革新のための気付き、ってやつかっ!
粘土で作るもの増えたし、鋳型にしても粘土の消費量が倍だからな
粘土発見しろ
793 :
769 :2013/08/31(土) 15:00:05.68 ID:iF5T/LLY
>>789 でだ、原因を書いて置けば後人の役に立つ
自己解決だけですませんなと
羊が全然見つからない 遠征するか・・・
自然銅と四面銅鉱以外の鉱石が見つからないな… 数千単位の移動して小石拾っても錫もビスマスも見つからない 相変わらず羊も見つからないし…
蜘蛛糸でベッド作ってもええんやで? あと、地表の小鉱石で当たり付ける方法は陳腐化しました。 頑張って、propick叩いたりボーリング調査してね♪ てか、錫が微妙にレア化してるのは気のせい?
>>793 783ですが、forgeにログインしてなかったことが原因でした。
minecraft.exe起動後もちろんログインしてる状態で、左下のログインの所をクリックして(ログイン名は自分IDになってるはず)forgeにします。
その後、forgeに自分のIDでログインすればOKです。profile editorをみると自分のIDでログインできてるはずです。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、これで解決しました。
やっと銅のピッケル作れた。 こりゃあおもしろいわ
俺だけかと思ってたけど、なんか動物少なくない?
何度作り直してもさっぱり見かけないんだが
>>795 銅ならツール作れるんだし洞窟でも探せばどうだい
動物すくないよねぇ
イカはいつもどおりいっぱいいるが
>>799 そう思って洞窟も探してるんだが、なかなかぶち当たらないものだからなぁ…
>>800 バージョン10には上げてるよね?
俺も全然洞窟まで進んではいないから生成率どうなってるのか分からんけど
>>801 あげてあるよ
とりあえず一回別ワールドいくつか作ってみたりしてみるかぁ
洞窟の生成率は、上がってる。 ただ、セーブデータ引き継いでたら既知の組成済chunkには洞窟わかないから未開の地に旅する必要がある。 動物は77.8からTFC基準の沸き率になってバイオーム毎に違うらしいわ。
>>803 情報tnks
バイオームも湧きに関係するのかぁ
にしてもゾンビの軍団が夜になると押しかけてくるからこわいww
805 :
769 :2013/09/02(月) 05:19:23.80 ID:r0ubnaHS
地下帝国みたいな長さの洞窟彷徨ってたんだけど y50からy20くらいまでの高低、長さ約900mあったけど 露出してる鉱石が一個も無いってどゆことなん…?
ネザーみたいな洞窟ばっかだな
地底湖を拠点にして洞窟内を整備しながら歩くのが楽しくなってきた 地下でも手に入れられる食料って動物か果物しかないのかな?
>>807 栽培は果実のみだね。
地下の主食はゾンビレアドロップのニンジンとポテト、水源があれば魚になる。
ベッドのレシピってかわってますか? 今羊をひたすら探しているのですが、羊毛作ってもクラフティングテーブルが作れないので、気になりました。
>>809 粘土→糸繰り機の頭→素焼き→糸繰り機→羊毛塊→糸→布
もしくは、
蜘蛛糸→布
あとは、作業台。
>>810 811
ありがとうございます。
胴探す所から始めることにします。
ベッドで寝るのはまた先の話しですね・・・
そういやBTWと違ってベッドは使えたんだなぁ 羊が居なさ過ぎてすっかり昼と夜の動き方が出来てしまってるわ・・
洞窟見つけて意気揚々と銅装備で突っ込んだら一瞬で溶けた ジャベリンスケルトン無双すぎるだろう・・
なんか大きく変わってて、今までの 小石からオノ作って木を切って製材して、小石から低融点金属集めて 焚き火で精錬して・・・っつーセオリーがなくなったみたいやね 動画かなんかで分かりやすいチュートリアル出てこないもんかな
つーか粘土重要すぎィ! 不自然なまでに序盤が土器土器になってんな そりゃ丸太から板材を作るのは難しいってのは分かるけどさ・・・ 陶芸窯みたいな設備は作れないのかな
と思うじゃん? 銅見つけたら一気に不要になるんだよな 鋳型が低確率破損になったから、前みたく常時粘土が必要みたいな状態ではなくなった
と思うじゃん? インゴットで保管してると鋳型地味に地味に減ってくんだよ… 陶芸窯はほしいな 炭焼きも前みたいなドアつけてとかできないし…あれ?できない…よね?
beehiveKiln的なのは考えてるからちょっと待て、と本家wikiにはあったな。 ま、粘土なんて川さらいとかしてたらモッサリ取れるだろ。 物欲センサーの感度補正やや強めだが。
[1.6.2][77.11] ExtraFirma Addon //terrafirmacraft.com/f/topic/4581-1627711-extrafirma-addon/
>>822 んん、なんでそんな貼り方やのん
でも見てみたらけっこうおもしろそうやね
まだ0.77.10をやりつくしてないからいれないけども
今77.11まであるで 何が変わったのか書いてないから分からんけど、鶏誘導できるようになったとかなんとか それにしても一向に銅と亜鉛以外が出てこない 前に進まないぜ・・
ビスマスってやつは早く出てこない? 俺はビスマスブロンズのアイテムは一式揃えたところ。 後はy60とy120当たりでブランチするらしいが、これからおもしろくなるんかな 難しいmodというから始めたけどgregの方が難しいと思った
独自規格が楽しいってだけで、特段難しいってもんじゃないと思う 金属が安定供給できればそこから先あんまり広がったりしないし 金属堀を楽しむmod 3000mを反応でないまま延々掘り続けて別の島への地下通路になっちまったさ
>>825 難しいの内容が違うと思うな
こっちはそもそも資源が全く見つからない
色違い含めて独自の建材が結構あるけど、建築はものすごいハードル高いよな 木材ブロックや石レンガブロック作るのも大変だし、生石で建物なんか作ろうものなら ものすごい大規模な石切り場が必要になる ノミがあるから、細部に凝ろうとすればどこまでも凝れるんだろうけど手間がハンパない
ノミの消耗が早すぎるのが痛い せめて1ブロックで1消耗に・・
>>825 >very large sample of lignite
>very large sample of lapiz lazli
>very large sample of saltpeter
どうやら、825は「鉄なんて見つからない呪い」をスレから受けてしまったようだ。
神殿を建てて、収穫の一部を捧げなさい
>>822 の干しレンガ使ってみたけどコレいいな。手軽にレンガが大量に作れる
TFCのアドオンだと・・・ 直に雨に当たると溶けるとかないのかな 屋根に使わなければいいだけだが・・・
で、相変わらず宝石はコレクションして楽しむだけ? まぁ実際、ぼっちサバイバルの最中に宝石見つけたとこで使い道なんてないけどさ
Protection Meterが何なのか分かればな・・
やば1.7のsnapshotでTFCのデータに入ったらツールやチェストの中身が 全部消えてた。 久々にバニラやって思ったんだけどTFCやるとなんかバニラが 物足りない気持ちになった。
>>836 バニラの土が落ちてこないのに違和感感じで仕方ないのな
TFCの物理法則でバニラやりたいっす
羊が見つからずベットが作れん 夜になると家にこもって石器や土器を作る日々
ワークベンチ持ち運ぶ癖が抜けて地下でピッケル尽きることが多くなったけれど 素手で岩掘るのもそんなに苦ではなくなった
鋳型でなんもかんも作れるようになったのはどうなんだろう・・・ 金床でトンカンやる必要がなくなったのか?
鋳型で作るのは楽だけど、型は一回限りの消耗品で作る度に粘土5個消費 金床使うと、インゴット温め直したり手間が出来るけど、インゴット用の鋳型は低確率破損だから殆ど粘土消費なし って感じだから使い分けになると思うが。粘土探しはどんどん辛くなるし ただ剣やメイスは金床では打てない? 型取るとインゴット一個分でいいんだけどな
鋳型は粘土もだけれど木と藁の消費も痛い 石炭とふいごそろえたらさっさと金床に移ったほうがいい
あれ、ピックの鋳型に溶かした亜鉛流しこめられない…
錫と亜鉛は罠だから無視しろって日本wikiのコメント欄に書いてあった 壺で精錬できるが鋳型には流し込めないんだそうな 青銅の配合も怪しいので銅で作るようにとの事
あとビスマスと金合金もツール化不可に まぁ金合金は銅使うから誰もやらないだろうが
847 :
名無しさんの野望 :2013/09/07(土) 23:16:57.03 ID:bwTcYxpp
今って料理のUI出すことができない? wikiに書いてあるとおりナイフで右クリックしても防御になっちゃう
848 :
名無しさんの野望 :2013/09/08(日) 02:36:39.63 ID:PkFpJNqc
炭焼き難しいなこれ…… 炭焼きテンプレどっか無いかな
>>848 1.焚き火をする所の四方に薪を設置。中身は1本
2.薪全体を土で埋める
3.焚き火点火。直ぐに焚き火の上に薪を設置して土をかぶせる
4.一日待つ
5.完成
薪が一個なのは炭が確実に1つできるから。
満載しても半分以上ロスが出るので効率重視なら薪一本で
余裕ができたらレンガブロックで炭焼き窯を作るのも良し
(土をかぶせる部分をレンガブロックにする)
あーモルタルの材料が見つかんね(涙
昔の炭焼き方式だし、俺は好きだったから今までの野焼きのが変な感じだったな
ウチも炭窯は7*7*2のdolomiteレンガ製の蒸し焼きスタイルだな、今は。 野焼きはなんか、キャンプファイアにしかみえんしなぁ。
昔ながらの土焼きスタイル
壺で銅を精錬してうっかり一日放置して取りに行ったら…… 壺から出てきやがらない。どうやら冷えて固まったらしい もう一度暖めたら溶けてできた 金属をインゴットじゃなくて壺で貯蔵も面白いかもしれん
インゴットにしたやつを壷に入れてチェストに入れてる
>>849 ありがとうございます。無事料理できました。
英語Wikiのほうにも書いてありました。
翻訳サイトに頼ってちゃだめですね
藁って焼き物以外に使い道あんの? つーか、焼き物は近代化できないのかな いつまでも穴に藁詰めてやらないといけないの?
前と似たようなもんでブローメリー作ればそんなに焼く必要はないと思うが 鋳型ぐらいは焼く必要あるっぽいが 藁は建材とか落下しないブロックとしての活用 銅だらけで一向にブローメリーが作れないんで分からないけどな・・
るつぼまで行けば壺精錬も不要になるしな 木材供給が確立されたら量産してもいい
今日はじめたけど wiki見たら木材を斧で作れなくなってるから 序盤は粘土の壺をチェストがわりにするのかな?
チェスト代わりになるけど、入れられる物は限られるし容量もかなり少なめ。 TFCやり始めあるあるの一つ、 「ツボや鋳型を作ろうと粘土を探したが、いくらさ迷っても掘り返しても粘土がない」 て呪いもあるから気を付けてね。
青銅の配合比率が中々シビアだな 工業系や昔の合金のノリで銅と錫を3:1でやっても出来なかった いろいろ試してみたら銅を多めに入れてみたら出来た
何の関係もない金属ごたまぜにしたらどうなんの?
壺は精錬されない るつぼはゴミ金属ができる るつぼは破壊しても中身が消えないから、鋳型を犠牲にして抜くしかない
>>862 公式で銅88-92% 錫12-8%
ってあるし、8:1か9:1ぐらいでぶっこむ感じかね
真鍮ツールが作れるようになるのはいつだろう 純銅よりは硬いはずなんだけどなぁ まぁ銅鉱石ってのはだいたい錫も微量含んでるから 普通に精錬すると自然に青銅っぽいものができるらしいけど・・・
867 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 16:44:33.33 ID:7u6vaZVg
これ入れてみたらクソ重かった・・・ PC買い換えるかな
ゾンビ4〜5匹沸くとゲームが細かく巻き戻る 月の動きで確認できたけど、環境のせいかな
メモリ足りてない可能性ある。 シングルならJVMをもうちょい足してやるか、opti入れるかで大分変わる。 JVMに4Gほど割り当てれば、普通に60−70FPSは行く。あとは、optiとか使えば100越えは余裕。 複数mod入れてるとかマルチ環境だと、また話は変わってくる。 一応書いとくけど、OSは64bit前提な。
12来てたわ。 酢とチーズ、カーペットに鉱物染料か。 酪農やりたいが、肝心の牛がいない。。。
牛が透明になっててびびった。もー
牛が透明になっててびびった。もー
873 :
!ninja :2013/09/14(土) 00:13:23.88 ID:jbsz7NZ/
874 :
名無しさんの野望 :2013/09/15(日) 00:40:54.60 ID:AvPHp3Ho
カオリナイトもグラファイトもちっとも見つからんからずーっと練鉄で止まってるんだよなぁ。 作者はゲームバランスをどうするつもりなんだろ。技術開発を急がずじっくり拠点を広げろということなのか。 TFCは地味に建築要素がいいよね。木片とかのみの使いこなし次第でかなり機能的な建物が作れる。 そこまでの生活を構築するのが大変だけど。 格子窓とか和風っぽくて気に入ってる。ガラスは使わずそればっか使ってるわ。 ※842 金床でブロンズの剣打てたよ。ただなぜかダブルインゴットが必要だった。 鋳造で1インゴットでできるのと明らかに矛盾してるのでそのうち修正来る気がするが。
カオリナイトもグラファイトも特定の地質から取れるから、採掘してる地質に原因があるかもよ? それでもグラファイトはレアだけどね。
sage忘れ失礼。
>>875 うーん。該当地層には何度かぶち当たってるはずなんだけどな・・・。
というかTFCでのブランチマイニングの手法を未だに把握してないだけなのかも。
鉱石の分布とかね。60と120にあるとかいうけど、洞窟だと岩盤近くにもあったりして鉱石ごとの法則がようわからん。
該当地層が60,120から外れてたらどうなのかとか。
最近気づいたけど、農地って作った時点では各栄養素0なのな。まあ金属クワないとわからないからわかりにくいんだけど。
道理で最初は育ちが遅い訳だよ。
農地は序盤種が少なくてもあらかじめ作っておいた方がいいね。
水辺の傍に初めからある土は耕しても栄養素あるぞ 置いたり埋もれてる土は栄養素ゼロからだが
草ブロックは栄養あり 土ブロックは栄養なし 最初に植えるのは豆がイイ 次に麦類を育てやすくなる
>>876 ブランチマイニングじゃなくて、地層構造の認識がちとちがう。
地層境界面±10に集中してる、もちろんそれ以外も点在してる。
坑道掘ってればわかると思うけど、地質は完全なウェハース構造じゃなくて、実際の地層構造に近くて地層境界面が湾曲してたり下降してったりしてる。
それに合わせて上下降用のサブ坑道とかテスト坑道作ってみると違うかもよ。
>>880 ありがとう。かなり参考になります。
なるほど確かにこれまで見つけた鉱脈は大抵境界面だったかも。
よく言われてる60,120ってのは正確な条件じゃなくて単に境界面がそこにありがちって意味なのかな。
Wikiはその辺の微妙な情報がまだ少ないね。
そうそう。 120は表層土層と第一岩石層との境界、60は第二と第三の境界面が「大体ある」目安。 これにバイオームが絡む。 海の下だと水深分、地層が沈みこみがち、山岳やらhighhillだと断層やら地層形成が山の標高に比例して複雑な湾曲層形勢してたりする。 山肌、地表に露出してる岩石からその辺りのデータも推測できるよ。
実際は掘って境目探すのが楽 鉱鎚の範囲に合わせて掘れば大体網羅出来る
私はひたすらY60を真っ直ぐに掘って、お目当ての地層に来たら20マス(間18マス)間隔の平安京掘りしてる
梁って使ってるか?
>>843 藁はなんらかの穀類を栽培してれば腐る程手に入るけどね。
境目を意識して30ブロックくらい間隔をおいて直下彫りを繰り返してたらなんと3回目にして念願のカオリナイトを見つけたぞ☆
皆助言ありがとう。あとはグラファイトだ・・・。
そういえば、農業のクッソ時間かかる仕様は依然変化なし?
自分で年日数を弄るのがいいよ サーバーで動かしてると勝手に進むからいいけど、そうでないとつけっぱとかでもしないと うちは年間60日設計
果物と卵のド安定っぷりは変わってないのか
果樹は激減した気がする
77.14来とるけど、forgeも更新せなあかんで。
昨日の夜中に導入してみたんだけど、ワールド生成画面で固まったままうごかねえ。。。 バニラだと問題なく動くから導入方法かと想像してんだけど、同じ現象の人とかいる? 解決法が知りたい
可能性としては、 javaの更新 JVMの割り当て増やす 最初のワールド生成やらmodそのものがそれなりに重いから、グラフィック改善系を導入するのもあり。
俺も同じ症状で苦しんだが893さんの言うとおりJVMの割り当てでなんとかなったよ。 マイクラ メモリ 割り当て でggると詳しく解説してるサイトが出るよ。新ランチャーのやつね。
895 :
892 :2013/09/25(水) 10:23:30.05 ID:nKw1wUvv
thx、起動できた javaの更新でとりあえず直ったっぽいわ とはいえまた発生した時のために、jvmの割当とやらを調べてみるわ どうでもいいけど893さんって書くと危なく見えるなw
77.18来たね。Bug Fixだけだけど。 スラブと階段のバニラレシピは削除だそうだ。 これは一時的な仕様だったのね。
おい、そんな事よりDownloadページのインストールガイドの下を見ろよ Download TerraFirmaCraft Unobsfucated Dev Build <- This should be placed in your mcp/jars/mods folder and can only be run in an unobsfucated environment. This is required if you plan to build a mod with TFC in mind. Download TerraFirmaCraft Dev API <- This should be linked into your eclipse project (BUT NOT BUILD PATH). DO NOT distribute with your own mod, that is not required.
アドオンやプラグインの間口拡げる方向になったか。 元々、要望はあったし幾つかアドオンやテクスチャの開発申し出&提示があったから思いきったんかもね
元々APIフォルダがあったし予測はできた アドオン作れるぐらい安定してきたんだな
ウランの使い道アドオンはよ
Downloadページに以下の記述を確認。何時か知らないけど0.78.0が来る模様 *Temporarily removed this until 0.78.0 when the new build scripts will properly compile the files.*
更新が頻繁すぎて動画のシリーズが続かないな、このMOD
ワールド互換が無くなるという事が多いのが一番の欠点だと思う バージョンの壁ができてもいいから、バニラみたいに長くワールドを使いたいです
スライムが全然沸かないんだけど、こんなもんなの? あとエンダーマンもそんなに見ないな。
>>903 それはバージョンアップせずにプレイするのじゃいかんのか
このMODはバージョンアップごとに要素の核心部分にちょいちょい手が入るから難しいだろう
TFCのプラグインて使ってる?
本体が安定しませんことにはなんとも
ニワトリが卵を生まなくなった。
さて久々にTFCに戻るか
911 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 18:44:50.65 ID:6KBpLOzX
斧で木材にできないけど皆さんどうしてます?
913 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 18:55:08.89 ID:6KBpLOzX
>>912 鉱石見つかるまでベッドもチェストもなしで生活するんですか?
>>913 そのとおりざんす
粘土で壺を焼けばある程度のアイテムは収納して整理できる
チェストが作れるようになってからもアイテム整理に重宝する
序盤は木を切りつつ石拾って石器作って藁を刈りつつ粘土集めて
壺作るのが流れ
壺は序盤の精錬に必須なのでどのみち作らにゃならん
915 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 19:17:14.37 ID:6KBpLOzX
ありがとう 俺なんか寝れないとか致命的w
動画を見て面白そうと思って入れて 予想以上にスペックを要求して泣く泣く抜く生活
>>913 とりあえず朝のうちにナイフ作って藁を切り倒して、それで簡易の家にすればいいよ
夜は閉じこもって粘土焼いたり石加工したりやることあるしね
みなさんどこで情報を仕入れてるんですか?
>>916 JVMを増やしてみ
>>918 基本、本家wiki。JPwikiは、更新してる間にmodが更新されてしまうことが多いから、かなり時差が出てしまう。でも、頑張って更新してる人もいる。英語キツいなら、JPwikiかな
英Wikiを翻訳かけてで大体つかむ感じだなぁ
921 :
名無しさんの野望 :2013/11/08(金) 23:48:04.28 ID:nD133SNI
>>913 むしろ石器時代はそんなものだと思ったらよろし。
一応、日本語Wikiのチュートリアルのページにある程度の指針は書いてあるはずだけど。
>>916 OptiFine併用すれなんとか動かないかね?
俺も大概低スペだけども何とかなってる
たまに英語Wikiですら古い事があって困る
英語wikiのアイテム一覧にポットとかいう土器があるんだが、詳細がまったく載ってないという……
>>924 飲み水を持ち歩ける
ガラス瓶より回復量多い
たまに壊れる
>>925 それはJugっしょ。それじゃなくてなんか鍋みたいな見た目のが追加されてるっぽいんだ
前からあるよ、未実装なだけで、形的にはダッチオーブンだけど鍋だよ。 料理のレパートリー増やしたいんかもね、煮物とかさ。
TFC用のリソースパックの入れ方がわかりませぬ・・・ 普通にリソースパックフォルダに放り込んでもリストに出ないっす。 誰かわかりませんか?
久々にTFCやったら初日の定番丸太ハウスができなくなってて焦った
今のトレンドは藁の家。
え?原木ハウスできなくなったの?
>>931 原木みっちり詰めないと上に原木置けなくなった。
ああ、そういう変更なのか 撤去が大変なのに目を瞑れば丸太ハウス(原木直接設置)でいいんだろうけどなあ
まぁ取りやすさから考えても今は藁の方がいいし、原木は1個だけ土台作りで置いて、その上からは藁だな
むしろ垂直に5*5*4くらいの穴掘って藁を屋根化するスタンス 難点は昔と違って作業台が遠のいたから梯子とトラップドアが作れなくて外に出づらいこと
なんか鉄インゴットがバグった スタック数がおかしくなって地面に置こうとすると無限増殖&無限スタック状態になってしまった(ほとんどクリエイティブ状態) んで壺に入れると個数が-2って表示される
肉をよこす動物が1匹も見つからないんだけど序盤の食料ってどうすりゃいいんだこれ
海辺ならイカを取るといいぜ というか水必須だから絶対水のあるところ付近を取らないと駄目だけどな
農業がタルすぎるのと、果物・卵最強なのは変わってないのかな
島にflaxが無いときの救済ってきた?
卵産まなくない? あと果物は収穫量だいぶ減った。
俺の知ってる奴からだいぶ変わってるんだなー 本家がごたごたしててmod対応が進まない今のうちが wiki充実させるチャンスなのか?
新しい溶鉱炉の使い方ってるつぼの上に炉を置いて煙突作って溶接剤と鉱石と木炭を入れてふいご連打であってる? 磁鉄鉱と木炭たっぷり入れたのにぜんぜん溶けないんだが……
>>943 るつぼの下にforge上にBlast Furnaceだったと思う
チュートリアル代わりになるような動画があれば、というか あってもバージョンアップですぐ変わっちゃって役に立たなくなるんだよな 作る側も途中でついていけなくなるのかエターの多いこと いろいろ言われてるが動画からの影響で来る人は多いし、入門にしても分かりやすいんだがな
公式のチュートリアル動画はあったけど、あれはもう役に立たない感じにまでなってるのだろうか 最近触れてないんで分かんないんだわ
>>943 高炉の右上のスロットに専用アイテム(消耗品)入れないと駄目よ
アチーブメントとかあればわかりやすいのにね 壷を焼いた!とか のこぎり作った!とか
>>943 できたよーありがとなー。
しかし、ダブルシート使用率高すぎる、湯水のようにインゴットが消えていくな。
前は防具の一部ぐらいにしか使わなかったんだけどねー
77.20ってので初プレイ開始してみたがどこ探しても動物全くいねぇ・・・ノコギリ作りたくて銅とか集めようと小石を手当たり次第壊して回ってるのに小石しかでねぇ・・・ でも楽しいなこれ
TFC2はどうなったん?
どうだろ?
このMODに限れば、新ランチャーが来た今となっては、
1.7からではなくても旧バージョンからTFC2でも良いよね
そろそろスレ建ての時期ですね
建てるなら本家でも時々使われている略称の【TFC】をタイトル入れてほしいかな
>>980 くらいで良いの?
かなあ 単一のそうメジャーでもないmodのスレとしちゃ、一時期やけに盛り上がってたが なんでだろうな たまたま口数の多い数人(俺含む)のマイブームが重なったんだろうか 今じゃもうwikiの更新も追いついてないし、俺の知識も同じくだわ
今、チュートリアルもかねた最新版の動画を作ってるけど需要ないのかな?
あるから頑張れ
TFC動画はいい感じだったのに失踪してんのが2、3あるな 続けるのが何よりだが、こう頻繁に更新があっちゃな
だからといって更新して欲しくないとも思わないわけで……難しい話だねえ
77になってから今まで全然思いついてなかったけど これ壺使えば遠征とか楽なんだな… んでこの壺は松明入り、この壺は食料入り・・・とか区分けしてたら風来のシレンやってる気分になってきた
この行き当たりばったりな世界仕様が固定される時は来るのか
とりあえず動物を何とかしてほしいなー 鶏に巡り合えないまま5年が経ってしまった。前に進めねぇよ…
水辺の小さな丘をくり抜き藁束で天井を補強したあなぐらに住み着いて、小さな畑の面倒をみながら小石を拾い歩くこと4ヶ月 食物の生産も軌道に乗って餓死することもなくなりやっと銅製品の器具がそろい始めたんだけど、この世界にはどうも生き物が少ない 今のところ二組のつがいの豚と家の近所で透明な牛一匹に遭遇しただけだ ベッド作れるのはまだまだ先なんだな
大木切るたびにマイクラが落ちる。。 遠出するとカクカクになってたまに落ちる。。 あきらめんなよ!おれのPC!!
v78来たかと思ったらv77.22だった
>>962 羊は結構小高い山の上に登らないといないっぽい
俺も死亡覚悟で大遠征したりしながらずーっと探してたが、
結局家の近所でいつも迂回してた高山の上で発見したわ
あとは気候かね
うちの周りは、豚と鹿がいっぱい、鶏少々、羊数匹、牛0だわ
TFCアドオンに新しいの来てる。動物が逃げる&雑草食わないと死ぬっぽい
やめてくださいよ・・
銅が出ねえビスマスが出ねえ。 おらちょっと出稼ぎしてくるだ
藁の寝床でいいから寝かせてくれ頼む・・・
地下洞窟の周囲って鉱脈沸く? 2回地下洞窟探索したけど鉱脈一個もでねえ
>>971 壁面に出ることはあるよ
鉱石が偏りすぎていて
ひとつの鉱脈で4桁以上の鉱石が取れることもあるけれど
何も無いときは数km掘っても鉱脈にぶつからない
勿論のことだけど、地質にもよるしね 変成岩の層だと埋蔵種類も少ないし、仮に埋蔵しててもあんまり良い物じゃないし・・
個人的にはY60の地下水で満たされた地下渓谷で鉄を見つける確率が結構高い 普通の洞窟は制圧しやすいところをざっと見て終わりにしてる
昔は洞窟探索も良かったけど、スケさん超強化されてから洞窟見たら塞ぐようになってしまった
アプデで青銅までの敷居はかなりさがったから鉄と鋼鉄までが超大変に。 アドオンで鉱石探査杖あるけど検証はしてない
TFC2まだ?
>>972-974 ほんとだY60の地下洞窟で石炭出てきたわ。
きっと鉄も出てくるよな……
TFC工業動画が被ったよ!
もっと被せていいのよ?
銅がぜんぜんでねぇ。
半端に鋳型に入れてしまったnot Fullの金属って再利用する方法ってあるんでしょうか?
基本的に長距離を探索するゲームだから 下手に家作って定住したりしないで 銅の小鉱石を20か30個拾うまでひたすら放浪してろ。 ツルハシ10本位駄目にしたけどまだ鉄が出ねえ…… 石炭の鉱脈10個位見つけたけどいらねえ……
>>982 Wikiに書いてあるがキャンプファイア作って
下のスロットに空の鋳型置いて上のスロットにnot fullの鋳型置いたら
中身が下の鋳型に移るから後はfullになるまで鉱石追加するだけ。
動物の少なさから行っても地上探索をさせたがってるのは確かだな その割にベッドが作りにくくて引きこもらなきゃやってられないのが・・・
探鉱鎚の使い方がいまいちよくわからんな
その内嫌でもわかるようになる。
very rageで1マス彫ったら次の石はnothing。わけがわからないよ・c・
逆行けってことだよ
nothingは一定確率で必ず出るから無視 very largeもあてにならないからとりあえず無視 基本はtraceになる位置を探すこと
あてにならないってことはないけどな trace < small < middle < large < very large 反応が変わったところで大きくなった方へ12歩、を上下前後左右に3回繰り返すだけだな
VLの範囲だけ掘っているとドーナツ状に鉱石が残って探しにくくなるから 端のほうから攻めて行ったほうがいい 一度槌で反応の出たブロックは25m立方(だったかな?)の範囲に その鉱石がある限りその鉱石の量を示してくれるから 一度反応が出た石にノミとかで印をつけると槌の消費を結構抑えられる
クリエイティブモードで鉱石の欄見るとRichとかPoorとか品質別の鉱石があるけどクリエイティブ専用なのかな?
将来的には性能差とかに関係するんじゃないの。 まあそういうのよりは隕鉄とか欲しいんですけどね。