Civilization5 (Civ5) Vol.82

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2012/11/18(日) 19:51:50.70 ID:aytx1mxh
ぎゃっふんだ!
953名無しさんの野望:2012/11/18(日) 19:52:09.30 ID:rSy6Ka6X
初心者だといつユニット作るべきが全くわからないんだよな
技術研究してると新しいユニットが次々出るから、古い=弱いユニットを作るより施設作るべきじゃね? と思っちゃう
しかも皇子辺りまでだと戦争しかけられてからユニット購入しても技術進んでて金余裕あるから撃退できちゃう
おかげで戦争の仕方が中々学べない
954名無しさんの野望:2012/11/18(日) 19:54:07.36 ID:kciKKHrI
>>949
とりあえず俺は開拓者から一回クリアごとに一個難易度上げて今不死者で詰まってる感じだが
国王あたりで遺産病は治癒したな
955名無しさんの野望:2012/11/18(日) 19:55:15.06 ID:aytx1mxh
AIで戦争の仕方は絶対にm
まあシングル専門だったらそれでいいか
956名無しさんの野望:2012/11/18(日) 20:57:21.69 ID:R3Gus58g
パッチ当たる前のバージョンを再現するMODとかないものかねぇ・・・
957名無しさんの野望:2012/11/18(日) 21:46:58.79 ID:2LTlpRF2
皇帝でダラダラやってるけど遺産病治らない
ていうかピラミッドは安定して建つから調子に乗ってアレク建てようとしてギリギリ間に合わなくて憤死する
958名無しさんの野望:2012/11/18(日) 21:56:08.35 ID:6J3uGjfn
開拓者の遺産独占プレイでストレス発散してしまう
959名無しさんの野望:2012/11/18(日) 21:57:41.14 ID:I6nVVtmv
>>953
であった奴全員に宣戦布告していこ
モンちゃんで
960名無しさんの野望:2012/11/18(日) 21:58:24.16 ID:K84RDJPL
パッチ後に友好宣言無視とか友好後10〜20位での宣戦はあった
だけど友好宣言の次ぎのターンに宣戦は初めて食らったわ
気を許してなかったからいいけど盛大に吹いて鼻が痛ぇ
961名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:02:37.92 ID:aytx1mxh
連投規制用レス、念のため
962名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:12:43.14 ID:BR91/WVR
不死で32ターンでアレク建って吹いた
963名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:26:13.03 ID:w/khNllr
不死だとそんなもんじゃね?
ほんと人気だよな
964名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:27:39.89 ID:JBXIfo86
アレクサンドリア図書館なんてAIに狙われまくってどうせ建てらんないし
無償の図書館とテクノロジーは美味しいかもしれないけど遺産自体は科学力3しか産まないし
無理して取りに行くのがわからん
それよりストーンヘンジ、ピラミッド、アルテミス神殿なんかで大技術者の誕生を加速させて
中世の遺産を取りに行く方が良いと思うんだが
965名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:30:48.67 ID:en+CzZ9A
創造主で52ターンでオラクル建ってちびった
966名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:40:23.51 ID:XVijxPQO
>>964
皇帝くらいでも
アルテミス>アレク>>ゼウス>ヘンジ>>>ピラ>>>マウソロス
な感じでピラ以外はかなりきついだろ
大学で専門家2人雇ったら大科学者ポイントのほうが上回るし
ヘンジ+ピラ建って技術者出るとかなり捗るがバクチすぎる
967名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:46:16.31 ID:6J3uGjfn
AIは国王から陶器持ちだからアレク狙ってるAIがいると勝てないのは仕方ないよね
968名無しさんの野望:2012/11/18(日) 22:51:04.37 ID:BR91/WVR
皇帝だったら欲しい遺産は大体作れるけどな
そして、どのタイミングで開拓者作るか悩む
969名無しさんの野望:2012/11/18(日) 23:08:21.30 ID:aytx1mxh
これ970が立てないとやべえじゃね?
おやすみ
970名無しさんの野望:2012/11/18(日) 23:13:04.02 ID:YR/NCZ75
不死パンゲアでAI武則天に40Tでピラ建てられたわ

次スレいってくる
971名無しさんの野望:2012/11/18(日) 23:18:30.64 ID:YR/NCZ75
次スレも建ちました

Civilization5 (Civ5) Vol.83
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353248152/
972名無しさんの野望:2012/11/18(日) 23:23:49.11 ID:6J3uGjfn
スレ建ておつん
973名無しさんの野望:2012/11/18(日) 23:48:23.39 ID:oSeFalzw
スレ立て乙

パンゲアで大陸のど真ん中に放り込まれ、その後成り行きで南北をぶち抜く形に領土形成した
全方位友好結んで国境解放したら俺挟んで東西で戦争始めやがって、俺の領土が他国のユニットで埋まってうざいことこの上ないぜ…
974名無しさんの野望:2012/11/19(月) 00:52:33.87 ID:PC/FoQMO
人んちでドンパチやるのマジ迷惑
975名無しさんの野望:2012/11/19(月) 01:19:51.86 ID:WUFb5mo5
そういう時はユニットで蓋して通行量を調整すると先進国のユニットが
後進国で順にひき肉になっていって楽しい
976名無しさんの野望:2012/11/19(月) 02:58:30.95 ID:yBtp3nMd
中国の土地だけ借りて日本とロシアが戦争してた日露戦争みたいな感じか
977名無しさんの野望:2012/11/19(月) 04:38:38.41 ID:equnlr/W
ノイ城が後半にかけてよく余ってて毎回狙っちゃうやばいやばい
コスト無しの建造物に色々付加ってのがお得感出過ぎてて、ついキュー入れちゃうわ
978名無しさんの野望:2012/11/19(月) 08:05:33.63 ID:VfDfw1KZ
>>977
防壁、城までは全都市作るだろうし、
プレイヤーには利益十分あるだろうから良いんじゃないかなと思う

AIは色々チートだから必要ないんだろうけど
979名無しさんの野望:2012/11/19(月) 08:57:31.12 ID:7bO/ti43
名誉の軍隊の常備と合わせれば城までで幸福+3
ええな
980名無しさんの野望:2012/11/19(月) 10:54:02.23 ID:fuEJiHw5
最近気づいたんだけどAIのアルテミスの優先度落ちてないか?
不死で直だったら9割近くで取れるようになってる
そのかわり内政と戦力が落ちまくって序盤きつくなるけどな
981名無しさんの野望:2012/11/19(月) 11:04:10.61 ID:RYnCIbyb
前回のパッチでAIの遺跡建築優先度が変更されたでしょ
以前は創造主でも余裕で取れてたピラやアポロもAIが早期に建てちゃうのも結構あるし
AIはもともと都市成長にボーナスがあるしユニットも買うようにしたからアルテミスの優先度を下げたのかもね
982名無しさんの野望:2012/11/19(月) 12:40:06.91 ID:jj+Mfu29
久々に見たらバグ多いパッチ来てたのか
修正パッチ来たらciv再開しよう
983名無しさんの野望:2012/11/19(月) 12:48:09.31 ID:B0+H77s+
わりとカオスで面白いぞ1回くらいやってみろ
984名無しさんの野望:2012/11/19(月) 14:42:29.08 ID:dh+wpktn
併合バグも慣れればまた楽しいなw
985名無しさんの野望:2012/11/19(月) 15:08:37.82 ID:6oEpNXLD
バグも楽しめればおもしろいよなw
986名無しさんの野望:2012/11/19(月) 15:22:55.10 ID:HE1TrM6u
未だに併合バグ等のパッチ後のバグに遭遇してないんだけどそんなに頻繁に起こるの?
987名無しさんの野望:2012/11/19(月) 16:32:34.45 ID:ZjrJlccq
俺は併合バグ、幸福度バグは九分九厘発生する。
あと都市国家遭遇や遺跡探索時のメッセージが出ないのは7割くらい
988名無しさんの野望:2012/11/19(月) 16:49:07.75 ID:y5eBk2Gt
流石にパッチが正常に当たってないだけじゃないのか
何だかんだパッチ当たってから結構やってるが一度も遭遇したことがないわ

遺跡探索や都市国家遭遇に関してはマルチやってたりしないか?
989名無しさんの野望:2012/11/19(月) 18:17:06.77 ID:nIaj8AjS
オレもバグ関係は一切起きないな
併合バグはFキーにショートカットを割り当ててないとおきるっぽいので適当にショートカットを割り振ればいいらしい
http://forums.2kgames.com/showthread.php?179151-Fall-Patch-Issues-%28Follow-up-patch-in-the-works%29
幸福度バグってのは何だっけ?
それ以外はとりあえず再インストールしろ、パッチ前のセーブデータは使うな、MODは全部はずせだとさ
990名無しさんの野望:2012/11/19(月) 18:31:19.77 ID:BuKS/hu+
うちも併合バグは一度も無いな。
他のバグも特にないなあ。
991名無しさんの野望:2012/11/19(月) 18:34:10.24 ID:fy9WiNPl
久々に戻ってきたら事故アプデか。
ゲーム会社がわざわざ破れた当て布したがるのはなんでなんだろうな…。

steamは自動でverupされるんだよな。
どんだけ酷いのかやってみるか。
992名無しさんの野望:2012/11/19(月) 18:35:25.21 ID:y2KzEKrc
再ダウンロードしたけど併合バグはほぼ毎回発生するな
フリーズは特に無いけど
993名無しさんの野望:2012/11/19(月) 18:45:09.78 ID:BuKS/hu+
modはあるもしれないな。うちは一切入れてないから、何も起きないのかも。
994名無しさんの野望:2012/11/19(月) 19:15:42.33 ID:PC/FoQMO
渡河や上陸で移動力を使い切る時に移動ルートを遠回りにしか選べなくなるバグは前からだったかな
995名無しさんの野望:2012/11/19(月) 19:53:13.07 ID:Q86v3nm0
経路は正しく出るんだから右クリック押して離す前に想定の経路と違ったら1マスずつ進めばいいよ
996名無しさんの野望:2012/11/19(月) 20:06:41.69 ID:PC/FoQMO
1マスずつ進もうとしても遠回りするんだけど他の人はそういうこと起こらないのかな
997名無しさんの野望:2012/11/19(月) 20:08:22.40 ID:y2KzEKrc
>>996
道路近くだとある
998名無しさんの野望:2012/11/19(月) 20:09:03.64 ID:fuEJiHw5
>>996
それはさすがにない
システム上無理だろ
999名無しさんの野望:2012/11/19(月) 20:10:37.86 ID:Q86v3nm0
>>996
それはないわ
1000名無しさんの野望:2012/11/19(月) 20:11:17.69 ID:eFVJCHQc
一マス行こうとして道路経由で二マス使うってことか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。