【Codemasters】 F1 2012 LAP2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
コードマスターズ公式サイト
http://codemasters.jp/

海外『F1 2012』公式サイト
http://www.codemasters.com/uk/f12012/pc/

RaceNet
http://racenet.codemasters.com/

前スレ
【Codemasters】 F1 2012 LAP1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1346047219/
2名無しさんの野望:2012/10/23(火) 22:00:41.78 ID:86uoTLAO
前作スレ

【Codemasters】 F1 2011 LAP16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1333264730/ (消費後本スレに合流)

Wiki
F1 2010
http://wikiwiki.jp/f1_2010/

F1 2011
http://wikiwiki.jp/f1_2011/
3名無しさんの野望:2012/10/23(火) 22:23:57.76 ID:AbnpBzTO
>>1
乙!
4名無しさんの野望:2012/10/24(水) 00:28:55.56 ID:DCDb8pUZ
チャンプモードでセパンのハードに挑戦してたんだけど
全然関係ない場所でイエロー出て前の車がなぜか全部スロー走行してたんだけど
なんなのこのゲームww
ごぼう抜きしたった
5名無しさんの野望:2012/10/24(水) 00:44:55.00 ID:enK74DaN
前スレでもAIが勝手にスピンアウトして金メダルって報告あったな。
毎度毎度、どうしてこうなんだろう。
6名無しさんの野望:2012/10/24(水) 14:58:36.16 ID:h/FBMM5Z
http://www.youtube.com/user/CircuitAmericas?feature=watch
オースティンの走行動画みたけど、ランオフエリアのペインティングや雰囲気が大分違うな
まあ、完成前に発売されてるゲームだからしょうがないんだけど、修正してパッチ対応してほしいな
レイアウトはほぼそのままなのは、さすがに公認ソフトだけのことはあるんだが、雰囲気も大事だからさ
7名無しさんの野望:2012/10/24(水) 17:54:29.51 ID:4Jzcq+9P
毎年思うんだけど
新サーキットのGP後に修正アップデートぐらいやってもいいと思う
韓国とかインドとかもそうだった
8名無しさんの野望:2012/10/24(水) 18:20:31.05 ID:h/FBMM5Z
コドマスに期待しても駄目かな・・・
2013買ってねってなるだろうし
9名無しさんの野望:2012/10/24(水) 18:48:32.08 ID:h/FBMM5Z
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20121024052/
昨日GTX480のSLIで問題出るって言ってた人、これ試してみれば?
F1 2012のSLIプロファイル追加ってなってるし
10名無しさんの野望:2012/10/24(水) 23:45:37.86 ID:0g4ho9EI
オースティン思ったより再現度は高いねー逆に感心した。
ロングストレート後の区間がかなりズルズル行きそうだ。
11名無しさんの野望:2012/10/25(木) 01:42:02.47 ID:80WN6v00
そりゃ少なくとも近年建設されたトラックに関してはCADデータを元に起してるだろうから、コースレイアウトに関してはかなり正確だろうな。
12名無しさんの野望:2012/10/25(木) 02:26:49.97 ID:DdjUZzHM
>>9
GTX460 SLI初めて効いたのか3面でもヌルヌルキター!
13名無しさんの野望:2012/10/25(木) 14:55:47.05 ID:GtZegKnS
>>9
前のドライバでもSLI効いてたのに
今回の310.33にすると全く違うなw
14名無しさんの野望:2012/10/25(木) 16:19:01.44 ID:SxGBZn8V
前の状態で効いてたのはF1 2011のプロファイルが臨時に使用されてたとかじゃね?
2012になって変わった部分などで最適化できずに部分的に問題が出てたんじゃないかと。
15名無しさんの野望:2012/10/26(金) 00:10:53.23 ID:emjdbU0Z
レース終わってリプレイ見てると途中でエンジン音なくなるんだけど俺だけ?
16名無しさんの野望:2012/10/26(金) 00:49:38.47 ID:5iWUTJn6
100%でレースやってて一回リプレイでハングしたことあったから
それ以来リプレイ見ることができなくなった・・・
17名無しさんの野望:2012/10/26(金) 03:15:34.13 ID:8iwwYMaO
リプレイで、ピットに入ると自車の音がすっ飛ぶね。
EVにでもしているのか。
18名無しさんの野望:2012/10/26(金) 08:17:47.88 ID:SYD15nSC
SLIしてないけど、WIN7 64bit 560Tiに最新ドライバ入れたら、fpsが150%くらいになったよ
ドライバ入れ替え前の環境が悪かったのかもしれないけど
とりあえずおすすめ
具体的にはベンチマークで平均120最小100だった設定で
平均180最小150でるようになった
19名無しさんの野望:2012/10/26(金) 21:47:55.87 ID:HZxf2POp
PS3版のパッチがでて、ハンコンの角度やらなんやらが、おかしくなったらしいけど、
PC版もいつの間にか「カスタム」がおかしくなってないか?

設定を変更(カスタム)した後、ゲーム終了までは問題ないけど、再起動したらおかしくなって、
結局「G27」のデフォルト設定に戻さないといけないっていう…。
20名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:30:31.02 ID:s6a6QmO6
神アプデきたでえええ
21名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:44:12.17 ID:6QMs8FhC
パッチ#9か
更新類度だけは過去に例が無いくらいのペースだな
22名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:55:51.88 ID:vudvFz8C
今迄は初回以降パッチを出すと金とられてたから出し渋ってただけ。
今はスチムでパッチだしても金かからないからってだけだよ。
23名無しさんの野望:2012/10/27(土) 15:01:52.80 ID:ICLMw/Am
いや、PC版はすでに#10だな
24名無しさんの野望:2012/10/27(土) 20:13:48.65 ID:fFqVUdSn
現在のF1ってTCSとABSは禁止されてるんですか?
昔、禁止になった事があった様な記憶があったので今のF1はどうなのかなと
思って気になりました。

ゲーム中では両方ともOFFで遊んでいるんですけど、どっちがリアルなんだろう。

DFGT使ってのタイムトライアルのメルボルン、フェラーリで走って1分30秒が限界だ。
1分22秒とか信じられん。

25名無しさんの野望:2012/10/27(土) 20:25:48.15 ID:hp24hJY0
>>24
今はTCSもABSも無いよ
スタート時だけはローンチシステムがあるけど、昔のTCSがあったころのような高度な制御はされてない

タイムに関してはとにかく走りこむのが一番だね
ランキング見て自分の位置を確認して、そこから0.5〜1秒くらい速い人のデータをDLして一緒に走ってみると良い
そうすると、自分の走りのどこが遅いのかが分り易くなる
26名無しさんの野望:2012/10/27(土) 20:58:04.32 ID:yMzwZiQc
車が速過ぎてシフト操作だけでも手一杯なのにDRSだのKARSだの考えてる暇無いんだが、
おまいらちょーにょーにょくしゃなのか?
慣れれば出来るようになるのか?
27名無しさんの野望:2012/10/27(土) 21:38:30.29 ID:axPWCbgW
慣れたらルーチンワークになるよ
28名無しさんの野望:2012/10/27(土) 21:42:56.05 ID:fFqVUdSn
>>25
そうなんですか〜
それじゃ、やっぱりABSとTCSは切って遊ぶ事にしよう!

アクティブサスペンションがあった頃位までしかF1観てなかったので
ゲーム中にKARSとかDRSがあってビビりました。

それじゃ、早速ゴーストと練習してこよう!
29名無しさんの野望:2012/10/27(土) 22:58:45.02 ID:hp24hJY0
KERSは良いけど、DRSはマニア以外には理解し難いから止めた方が良いと思うんだがな
30名無しさんの野望:2012/10/27(土) 23:07:04.79 ID:ocGX1bs7
初心者向けに、AUTO-KERS、AUTO-DRSが有れば良かった。
31名無しさんの野望:2012/10/27(土) 23:32:06.15 ID:yMzwZiQc
もっとこう、ワイルドスピードのNOSみたいにさー
ぽちっ!としてばびゅ〜ん!!みたいな?
ボルトが弾け飛んでボディパネルがボロボロ剥離、
最後はドライバーがスライディングでフィニッシュ!みたいな分かり易さ?
必要だと思うわ
32名無しさんの野望:2012/10/27(土) 23:35:24.36 ID:hp24hJY0
>>31
何そのアメリカ人が喜びそうなシステムは
さすがにそこまで漫画チックなのは要らんわ・・w
33名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:05:37.31 ID:B1PtKQWH
Push To Talkってなんなの?
34名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:11:27.07 ID:BDip2lUN
ボタンを押してる間だけVCを有効に出来る
35名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:19:17.90 ID:XogVD1ej
ありがとう。マルチ用なのね
36名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:48:45.46 ID:j9crF5E0
タイヤのmodもまた出てきたけど
aiのタイヤは変わらないから酷い件・・・丸じゃ無くカクカクじゃんw
37名無しさんの野望:2012/10/28(日) 06:24:54.52 ID:U+vHlW5U
もうコドマスのゲームは買わない
38名無しさんの野望:2012/10/28(日) 09:14:26.91 ID:XogVD1ej
ダメダメだねこれ・・・
途中で雨になったらPITIN指示とかあるべきなのにないし、逆もしかり。

2011と同じでオカマ掘られるとペナルティなるし
39名無しさんの野望:2012/10/28(日) 09:23:13.25 ID:PNuIpWqp
パッチ頻繁に更新してるみたいだけどダメなの2012?
40名無しさんの野望:2012/10/28(日) 11:05:43.16 ID:gZUkax4k
スタンドアロンパッチがないからダメダメ
41名無しさんの野望:2012/10/28(日) 11:37:15.36 ID:8vVMnpO2
>>38
カマ掘っても掘られても場合によっちゃペナルティなるじゃん。
先行してるやつが無罪とは限らない。
42名無しさんの野望:2012/10/28(日) 12:48:49.55 ID:BDip2lUN
>>41
ペナの判定が明らかにおかしいときは良くあるよ
以前のパッチで少し修正されたけど、まだ不満のあるペナは時々ある
43名無しさんの野望:2012/10/28(日) 21:08:34.90 ID:J1VruN30
saveデータ破損からの復帰ってどうやるの?
何度やり直してもセーブ壊れてばかり
44名無しさんの野望:2012/10/28(日) 22:10:50.99 ID:iF5hIsxw
>>43
俺は一度も無いけど、クラウドとの同期に問題がある場合に壊れるらしい
ローカル側と整合性が取れない場合に、クラウド側を優先するか、ローカルを優先するか聞いてくる窓が出るので、その場合はローカルを選択すること
しょっちゅうクラウドのデータが壊れるならネット周りに問題あるかも

もう一つ、2011の頃からあるバグで、ハンコンを繋げたままだと起動しなくなることがある
この場合はハンコンを外してから起動してみて起動できるようなら、OSの再起動で直る場合がある
これも稀に2012でも出るバグのようだ
45名無しさんの野望:2012/10/28(日) 22:14:28.87 ID:J1VruN30
>>44
クラウドきっててもセーブが毎回破損状態
セーブデータのファイル削除して試したいんだがマイドキュメントにセーブデータ無いしお手あげ
46名無しさんの野望:2012/10/28(日) 22:25:29.12 ID:iF5hIsxw
それは環境問題じゃねえかな
俺は一度も無いし、フレンドからもそんな話聞いたことないわ
47名無しさんの野望:2012/10/28(日) 22:27:26.44 ID:J1VruN30
>>46
もしかしてwin8が原因か?
48名無しさんの野望:2012/10/29(月) 09:58:25.84 ID:3v4fnZbd
前スレにあったセーブデータの場所

Program Files(x86)\Steam\userdata\86946607\208500

正しいかどうかは知らんw
49名無しさんの野望:2012/10/29(月) 10:21:31.25 ID:3v4fnZbd
途中の8桁の数字は人によって違うみたいです。
50名無しさんの野望:2012/10/29(月) 10:59:39.39 ID:MztGMjck
コドマスのゲームは前からこんなバグやら致命的な不具合が多いな
どうやったらこんなバグでるのよ
新しいゲーム出ても、しっかり以前のバグを引き継ぐのなw
51名無しさんの野望:2012/10/29(月) 22:34:27.87 ID:AdsdXjoq
前スレ見たが
デモやってて2回目以降プロフィールのロードが出来ないから起動できないって人がいたが同じような症状なんだよな
steamクリーンインストールしてもダメだしもしかしてパッチがこないと遊べないのか?
52名無しさんの野望:2012/10/29(月) 23:11:34.96 ID:jQf7nu1q
>>48をどこかにバックアップしてから削除して、OS再起動を試してみて
53名無しさんの野望:2012/10/31(水) 10:33:48.41 ID:OdMUv4Jf
レースゲーのマルチはどうしても荒れやすいな。

初心者向けのアドバイスとしては、マルチでレースする場合は余裕のある走りを心がけること。
自分がほぼ100%問題なく走れる程度の走りの中で速く走るよう頑張るのが基本。
10回に1回くらいは出せるタイムの走りなんてしようとしない、そういうのはタイムアタックやトライアルモードで。

あと、特にスタート直後の1コーナーは初心者には難関なので、十分練習しておくこと。
CPUと違って人の場合は、ブレーキのタイミングや反応速度もマチマチなので、余裕ある車間を取ってブレーキングすることが大事。
できれば後続車にも意識して、後続車が止まりやすいようなブレーキングを心がける。
練習はとりあえずCPU相手でも良いので、CPUを人に見立てて相手を尊重し絶対接触しないように注意しながらコーナーを抜ける。

オーバーテイクも同様で、相手の腕も癖も良く知ってるという場合以外は、余裕のあるパスの仕方をすること。
サイドバイサイドでつばぜり合いなんてのは、プロと違って大抵の人は無理でクラッシュするのがオチ。
しっかり付いて行き(車間は余裕を持って)相手のミス待を待って、相手がミスったら抜いて逃げきるってのがマルチでのオーバーテイクの基本と思って丁度いい位。

あと、コースアウトした場合等は、かならず後続車を意識しながら復帰すること。
お構いナシに速攻でコースに戻ろうとして大クラッシュの引き金になるってパターンはありがち。
このゲームの場合は、クラッシュ直後数秒は接触判定消えるけど、それを利用して強引に戻ろうとしてその途中に判定戻ってクラッシュってのが多い。

逆に、当てられたからといって執拗に非難しないこと。
所詮は素人集団で走ってるんだからミスもするし、緊張もする。
その事は絶対忘れたら駄目。
明らかにわざとぶつかって来たとかじゃない限りは大目に見ること。
54名無しさんの野望:2012/10/31(水) 18:50:58.24 ID:BrUlCSKO
まあ基本だな
しかし、SteamクラのDL地域をロンドン等にしてないとマルチの検索かからないのはバグなのか仕様なのかどっちだろう?
一向に直らないのはこの問題を抱えてるのが日本人だけとか?
55名無しさんの野望:2012/10/31(水) 19:04:58.14 ID:HUfxrzio
公式的には日本未発売なのでマルチ制限掛かってるんじゃない
56名無しさんの野望:2012/10/31(水) 19:30:01.68 ID:BrUlCSKO
やっぱそうなのかな?
でも、パッケ版はリリース済みだよね?
57名無しさんの野望:2012/10/31(水) 23:15:17.17 ID:ko8X5Hyn
いや発売してるから 日本代理店がアホなだけだよ
58名無しさんの野望:2012/10/31(水) 23:17:08.26 ID:azj3sCqg
アメリカGP前にはSteamで買えるだろうと楽観視してたんだが
来年のサマーセールにでも買うよ
59名無しさんの野望:2012/10/31(水) 23:31:25.68 ID:BrUlCSKO
>>58
もう起動にはVPN不要になってるし、別のDL販売で買っちゃえば良いんじゃない?
どうせSteamWorksだし、(RU)とかじゃなければどこでも一緒でしょ
60名無しさんの野望:2012/11/01(木) 14:21:57.70 ID:YletyH+I
ザウバーが公式Facebookでアブダビとかインドとかのサーキットに対する
セッティングの考え方を解説してくれてるんだけど
これシーズン前半のサーキットも解説してくれないかなぁ
61名無しさんの野望:2012/11/01(木) 14:36:14.42 ID:qF1+FaUr
確かにああいうのは参考になるな
62名無しさんの野望:2012/11/02(金) 10:24:12.62 ID:Lok7LFSi
Race Starsも来年かよ・・・
63名無しさんの野望:2012/11/02(金) 11:12:03.65 ID:KcnWLjxg
欲しいの?
あんなのPCじゃ売れなさそうなのに
SHowdownと一緒で誰も求めてない感じ
64名無しさんの野望:2012/11/02(金) 12:51:09.69 ID:PI2CBamB
おいおい「Final PC Patch」って、早くも収束宣言?
65名無しさんの野望:2012/11/02(金) 13:51:58.65 ID:IS7c+Vtj
>>64
あくまでも,very likely だ.
66名無しさんの野望:2012/11/02(金) 20:04:00.25 ID:cEWvp82k
とりあえず数だけ小分けにして出してポーズだけとったって感じだなw
67名無しさんの野望:2012/11/03(土) 13:24:14.40 ID:4FWPMyDs
野良マルチは、欧州速くて、米国強引、ブラジル玉石混合ってのは、どのレースゲーでも同じだなw
68名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:43:15.25 ID:q45DZ6Aa
AIが勝手に事故るってのはやはりただの確率っぽいな
キャリアの予選でアタックラップで出たら、こっちに運転が交代する前のAIの自動操縦で事故りやがった・・・・w
69名無しさんの野望:2012/11/03(土) 20:54:12.82 ID:S3T5O0+l
>>60
リアルマシンのセッティングかと思ったらこのソフトのかよ。
ちょっと和んだw

>>68
なんとまあw
70名無しさんの野望:2012/11/03(土) 23:04:22.19 ID:q45DZ6Aa
チャンピオンモードでもターゲットドライバーが勝手に事故るし、これについてはバグとして改善してほしいな
71名無しさんの野望:2012/11/04(日) 02:51:24.81 ID:0DYv+V+V
俺たちもスピンやらかすんだし、AIも滑り出してしまったらどうしようもないんだろう。
72名無しさんの野望:2012/11/04(日) 14:17:31.01 ID:7YiyA/s5
そういう問題じゃないw
73名無しさんの野望:2012/11/04(日) 20:13:09.30 ID:0DYv+V+V
要するに単なる自動操縦やめて、自動操縦中はタイヤのグリップとか弄れってこと?
そうすると今度は解除されないバグでブレーキしなくてもカーブ曲がれたりしそうだな。
74名無しさんの野望:2012/11/04(日) 22:06:54.81 ID:7YiyA/s5
違うだろw
問題点を理解できてないな。

自動操縦や、規定チャレンジについてはランダムの事故等は無くせってだけの話でしょ。
レース中にAIが事故るのが問題だとかそういうことは誰も言ってないし、自動操縦をやめろなんて話でも無いw
75名無しさんの野望:2012/11/05(月) 01:48:00.02 ID:OmhATn6q
だからそのランダムの事故を無くすには具体的に何をしたらいいと思うの?
事故らないようにすれば良いってのは、事故らないように運転すれば事故らないって言ってるのと同じだぞ。
76名無しさんの野望:2012/11/05(月) 12:23:38.05 ID:ODez9Mhy
なんだこいつ・・・・
そういう時だけランダム事故のシステムを停止させるだけで良いだろって話でしょ
そう言ってるじゃん?
77名無しさんの野望:2012/11/05(月) 17:37:56.66 ID:z1TWKvqI
言いたいことはわかるけど、どう実装されてるかなんて誰も知らないし、実装はコドマスが考えるから心配しなくていいよ
俺たちが考えても仕方ない

AIはプレイヤーと同条件で操作しており、対処できない状況に陥ると事故ると仮定して
そういう状況で事故らないようにするためには、AIに特例を認めることになる
例えばグリップを増したり、スピンを強制的に止めたり
それは危険だって言いたいんだよね
そんなの実際どうかわかんないじゃん

「そういう時だけランダム事故のシステムを停止させるだけ」というほど単純じゃないと思われるが
一定確率で見えない力が働いて事故る仕組みなら簡単かもな
78名無しさんの野望:2012/11/05(月) 17:43:32.57 ID:ROCvRKoo
いや、だからなにこいつ・・・・・
全然会話できんw
79名無しさんの野望:2012/11/05(月) 17:53:00.51 ID:z1TWKvqI
あれ
誤解だよ
80名無しさんの野望:2012/11/05(月) 18:43:17.21 ID:Ggq6YXb3
どっちもコミュ障w
81名無しさんの野望:2012/11/05(月) 18:43:25.97 ID:OmhATn6q
77が一番頭が良い。
76は的外れ。多分何か誤解してる。
82名無しさんの野望:2012/11/05(月) 19:17:10.73 ID:EQCpzAxk
まーいいから,おまえら一日何時間走ってるか上げていこうぜ.

オレ,0時間な
83名無しさんの野望:2012/11/05(月) 19:52:36.40 ID:yqH0FqVP
今作から見えないとこでも実際にAIが走ってるっぽいから、どうしても事故る時があるよね。
俺はそれでいいと思う。
雨の日はやり過ぎだけど。

>>82
うっせえぼけええ!!
84名無しさんの野望:2012/11/05(月) 20:59:18.66 ID:iPIS2/lb
同じコドマスのDiRT3だと、AIがプレイヤーの目の前で突然タイヤブローして、派手に転がる事が有る。
これは明らかに、プレイヤーに派手な転倒を見せるために、コドマスがしこんだ一定確率で発生する事故だ。

一方、AIは事故らない様に走っているにも関わらず、なんらかの拍子にコントロールを失い、事故る事もある。
これはAIが万能では無いために発生する事故だが、これもある確率で発生してしまう。

DiRT3の場合は前者と後者の見分けがつくが、F1の場合はそれが判り難いのではないだろうか?

>>68>>70>>72>>74>>76は前者、

>>71>>73>>75は後者の事故を述べている。

>>77も後者で、前者の様な仕組みはF1には無いのではと言っている。
85名無しさんの野望:2012/11/05(月) 23:02:50.74 ID:z1TWKvqI
真偽の分からないブラックボックスを憶測しても無駄派だね
憶測で揉めてどうすんのって
細かい仕様が分からないから、こんな場面で事故るのは困るという要望をコドマスに上げれば良いと思う

ベンチマークやるとAIの運転をまじまじ見られる
意外と追突を避けられない様子
スピンにも弱くペナルティもらいまくることも
一度壁に垂直にクラッシュして、バックしないと抜けられないのに、延々ふかしてスタックしたことがあった
ベンチマークは終わらないし困った
あいつらアメリカ人なみに馬鹿
86名無しさんの野望:2012/11/06(火) 00:51:23.06 ID:GLmmciu9
いや、それ昆虫並の頭脳だろw
てか、普通にプレイヤーの代わりに運転してるだけなんだな。
87名無しさんの野望:2012/11/06(火) 08:12:23.16 ID:j6TQFEDU
うちのゴキブリ頭いいよ?
88名無しさんの野望:2012/11/06(火) 12:14:13.98 ID:zG7kJtNc
>>84
俺が>>72,>>74,>>76だけど言われてみればそんな感じのずれがあるかもしれん
俺の言ってる事故ってのは両方を含めてる
他車と接触したとか、破片を踏んだとか、なんらかの要因がある事故なら、まあ理解もできるが、何もないところでまったく同じ状況(アタックラップだからスタート地点等も同じ)で、AIの自動操縦中に勝手にスピンとかするのは問題だろって話
もう一つはチャンピオンモードのような、言わば試験問題で、その試験の対象車が勝手に事故って後ろトロトロ走ってただけなのに金メダルとかも同様に問題だろってことだわな

それに対し「じゃあどうしたらいいの?」なんて聞くのがそもそも「はあ?」って感じなわけ
そんなの一プレイヤーの俺が知るかってのが正直な所
それでもそれに簡単に答えたら
「俺たちが考えても仕方ない」と来るわけよ
「はああああ???何言ってんだこいつwwww」ってなるだろ?
89名無しさんの野望:2012/11/06(火) 13:12:14.26 ID:zJAz9Opb
>>77のレスは>>75の人にたいしてだよ
アンカ付けなかったのは悪かったが内容的に君へのレスじゃないだろ
90名無しさんの野望:2012/11/06(火) 13:15:55.62 ID:zG7kJtNc
>>89
いや、>>84に対して反論とかしてるわけじゃないから別にそれは関係ないよw
補足的な意味合い
91名無しさんの野望:2012/11/06(火) 20:16:09.55 ID:5G2ymUeQ
バグといえば、別機種版のスレでも話題になってるけど、キャリアでどのチームに所属してようと、レース後に何故かメルセデスの記事が出てくるのはどうしてだ?w
92名無しさんの野望:2012/11/06(火) 21:19:42.08 ID:GLmmciu9
>>88
なんだこいつ
93名無しさんの野望:2012/11/06(火) 22:47:49.08 ID:uQxzmbno
多分コドマスも認識しているバグなんだろうけど、プライオリティーが低くて後回しにされている?

か、日本語版特有のバグなので「知らね」か…。
94名無しさんの野望:2012/11/06(火) 22:49:09.73 ID:UVFmFTfV

F1 RACE STARS
http://store.steampowered.com/app/203680/
デモ 1161 MB
95名無しさんの野望:2012/11/07(水) 00:22:50.30 ID:HqjA3cP/
事故るのはしょうがない。
ゴーストと勝負するならまだしも、プレイヤーの動きに合わせて操縦もするとなると起こり得る事象でしょ。
バグかと言われると微妙なところ。
まあ日本のスタジオならそういうことが無いように細工するんだろうが、
(おそらくだが)AI操縦でレベル設定だけして勝負させる仕組みは海外らしい考え方だな


>>87
カブトムシのアホさは哀しくなるレベル。
ケージの壁に向かって進み続けるその姿は生きてる意味を考えさせられるな。
96名無しさんの野望:2012/11/07(水) 00:35:52.66 ID:Ma+F0qWh
>>95
仕様では無いだろうから、バグとみるのが自然かと
少なくともチャンピオンモードの方は確かに問題だと思うしね

多分、”そういうことが起こりえるという予測が出来てない”というのがコドマスらしい原因かなと
97名無しさんの野望:2012/11/07(水) 00:39:37.21 ID:1AIln5kl
>>95
家に来るカブトムシはみんな、慣れてくると手を振ると振り返すし、
餌がある内は大人しく潜ってたり餌にしがみついてたりしてるんだけど、
餌が無くなるとケージの人間の居る方にダッシュで寄って来て
壁をキーキー言わせて知らせる。
ずっと暴れまわる子も居るけど、そういう子は1ヶ月位で亡くなってしまうね。
98名無しさんの野望:2012/11/07(水) 01:47:53.28 ID:vO20TkT6
AIのアルゴリズム大変だからな
できる限り使い回したいんだろ
いろいろ増やすとその分デバッグ必要になる
個人的にはAIのレベルが5か6段階ほしかった
ちょうど良いのがない

カブトムシなつくとかまじか
子供の頃に亡骸を埋めるときに頭が取れてトラウマだわ
ゴキブリもあるいは…
99名無しさんの野望:2012/11/07(水) 05:16:25.53 ID:+SkyyQvy
>>94
やってみた。正直嫌いじゃない。
100名無しさんの野望:2012/11/07(水) 07:15:22.29 ID:7Q+RYeX4
racestarsは某ゲームまんまだけど面白いな
欧米じゃ13日発売か
101名無しさんの野望:2012/11/07(水) 07:48:33.71 ID:33Q+j0fs
>>98
database.binにサーキット毎、難易度毎にAIの速さを設定するパラメータあるよ。

俺は今のシーズン終わったら、

初級→中級
中級→旧プロ

にする予定。
102名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:15:33.20 ID:jGVGiD/2
フレンドとCo-opやりたいんだけど上手く行かない
相手を招待してロビーには来れるんだけどゲームスタートするとお互いが相手を待ったまま何分経っても始まらない
ポート開放か何か必要かな?
ポート番号等わかれば教えて欲しいんだけど
103名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:18:57.13 ID:tproiexC
3074
104名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:41:08.27 ID:7LwmPL5x
http://community.codemasters.com/t5/F1-2012-Technical-Assistance/PC-Can-t-play-co-op/td-p/72254/highlight/true/page/2

3074 UDP/TCP
53 UDP/TCP
88 UDP/TCP
443 UDP/ TCP
27000-27030 UDP
27014-27050 TCP
4379-4380 UDP


フォーラムにあったのはこんな感じだけど、合ってるかどうかは知らん
105名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:45:48.51 ID:lhBjfEJk
>>104
それはいろいろとごちゃまぜになってるような

Steamworksなら、こっちのが参考になりそう
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711
106名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:48:00.30 ID:UmWIPe52
>>104-105
日曜にでもフレとタイミングが合った時にいろいろ試してみます。
ありがとう。
107名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:25:27.41 ID:KyVljfLg
リプレイ見ようとすると落ちるようになった・・・
108名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:21:43.54 ID:+AlTmgK3
俺は落ちたことは今のところ無いけど、長めのリプレイだと途中でカクカクになるわ
109名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:46:59.36 ID:nij7QIsN
steam版まだですか?
110名無しさんの野望:2012/11/09(金) 10:40:17.49 ID:+AlTmgK3
>>109
Steam版も糞もこのゲーム自体がSteamworksでSteam版しか無いけど?
日本のSteamストアでのリリースが1月2日というだけで、北米のストアなどでは既にリリースされてる。
なので、海外のDLサイトで買えば普通にSteamで遊べる。
ただし、リージョン判別されてるので、日本版以外に手を出すのはリスク有り。
特にロシア版は手を出さない方が無難。
どうしてもロシア版が欲しければ自己責任かつ、ここを含めていちいち人を充てにして質問したりしないようにすること。

ちなみに、上記のように日本版はSteam上ではまだリリースされてないので、日本版のリージョン表記がどうなるかは不明。
111名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:47:21.62 ID:IeKQlMIQ
難易度レジェンドで遊んでるんだけど
スパやモンツァのS2みたいな中速コーナーのセクションでコンマ5失っちゃうんだけどどうすればいい?
その前の高速セクションだと全体ベスト出せるんだけどS2で遅いから結局全体でだめだという

セッティングはクイックの真ん中でやってる
ドライビングは進入前にきちんと減速してるんだけどどうしてもアンダーがでて
アクセルが開けられず他車との速度差が明らかにある

セッティングがダメなのかドライビングがだめなのか全くわからないので
なにか心がけることあったら教えて下さい
112名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:45:26.30 ID:FOxrVhUL
>>111

ヤバイ。俺と一緒だわw
スパのS2でAIトップより1秒以上遅く他のセクターで取り戻してる。
S2は特にヘアピン(リバージュ)後の左コーナー2つ辺りが遅い。HRTにも追いつかれるレベルw

高速左コーナー繋がりのプーオンのラインどりが未だによく分からないし・・・
外側の縁石は怖くて乗れないし、どうしたものか?
113名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:46:43.93 ID:+AlTmgK3
モンツァなんてクイックなら一番右で良いだろ
スパも一番右で良いと思うけど、俺は最右端から一つ左でやってる

モンツァのS2はシケインをどれだけ縁石利用してスムーズに抜けられるかと、レズモの2個目をいかに高いギアでスムーズに抜けられるかじゃない?
スパのS2はやはりプーオンをいかに高速に抜けるかだろうねえ
というか、レジェンドで勝てる腕があるなら、こういうの聞くまでも無い様に思うので、わかってても出来ないって感じじゃないの?

それと、AIは所詮AIなので、トータルタイムだけ気にしてれば良い様に思うな
比較したいならやはり人のドライビングで比較したほうが良いと思うよ
AIだと、ある所では正に人外レベルの異常な速さを示したかと思うと、ある区間では人より全然遅いとかって感じだしね
あれを参考にはすべきじゃないでしょw
114名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:09:47.42 ID:syV6CtXP
ネクラが懸命にセッティングしても、クイックで余裕で勝てる。何を参考にしとるんじゃ?真面目にせい
115名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:14:06.56 ID:rDcmKcR/
>>113

スパのプーオンはどう走るのが正解ですかねー?

アウトーしばらくインーアウト

なのか

アウトーインーアウトーインーアウト


なのか?
116名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:41:09.28 ID:+AlTmgK3
>>115
正解もくそも普通のAPEX2箇所のコーナリングパターンじゃん?
つまり後者
117名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:19:03.49 ID:U/c79eBc
いま発見したから今言うけど、マルシアのことを無線でヴァージン言うとる
118名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:03:25.61 ID:W84xAyZo
去年のを使いまわしたのかな?w
119名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:19:40.76 ID:zBiYmC4N
Virgin... (//ω//)キャッ
120名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:53:00.05 ID:W84xAyZo
F1 2012 ? PC Patch #12 News

Today sees patch #12 available on Steam for PC versions of F1 2012.

This update addresses the following issue:
・ After completing an R&D objective the upgrade was not applied to the car and the same objective would have to be completed again at a subsequent race weekend.

一応まだパッチ終了というわけじゃなさそうだね。
121名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:57:15.45 ID:AFzoxm09
コマドス「あんなこといいな、(Patch終わりに)できたらいいな」
122名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:07:50.14 ID:Ltr1LaI7
スパのセク2だけ特に遅いのはセッティングだね。
俺も昔その症状出て、セッティング変えて改善した。あそこは顕著に差が出るね。
スパのセク2が速くなったら、他の大概のコースも速くなってるはず。
色々試して頑張ってー
123名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:39:41.12 ID:qp7WplmE

セッティング書いてみてネ(ハート
124111:2012/11/10(土) 05:37:25.83 ID:exv1uaen
モンツァは数週しか走ってないけどベストで1:29後半だったかなぁ。
ここの人はどれくらい出してんのかな。
リプレイを投稿する機能があればいいのにね。

>>113
クイック右に寄せると確かに早いんだけどダウンフォース減って制動距離伸びない?俺はそれ嫌って真ん中でやってるんだよね。
あとダウンフォースを高めにしてS2でコーナリング速度を稼ぎたいのもある。

どうでもいいけど実際のレッドブルなんかも最高速度じゃなくて
コーナリング速度でタイムを稼ぐタイプらしいね。
スパとかピレリタイヤの許容するキャンバー核ぎりぎりまでつけてたとか。
125名無しさんの野望:2012/11/10(土) 07:24:37.62 ID:F6sot6SW
スレの雰囲気がらしくなってきました
126名無しさんの野望:2012/11/10(土) 09:53:51.27 ID:qp7WplmE
>>124

>クイック右に寄せると確かに早いんだけどダウンフォース減って制動距離伸びない?俺はそれ嫌って真ん中でやってるんだよね。
>あとダウンフォースを高めにしてS2でコーナリング速度を稼ぎたいのもある。

レジェンドww
127122:2012/11/10(土) 10:34:13.31 ID:Ltr1LaI7
>>123
嫌だわ糞野郎
なんなのあんた一人で感じ悪いけど
128名無しさんの野望:2012/11/10(土) 13:29:45.32 ID:FF/fBmxu
>>124
自分がどの程度速いのか気になるならタイムトライアルでモンツァ走ってみれば良いじゃん
タイムなんてどのモードのどのマシンでどんなコンディションなのかで全然変わるんだから、それだけ書いても意味は無い
タイムトライアルやタイムアタックモードならタイムも記録されるし、世界的にみて自分がどの程度の速さなのか取り合えず比べられるだろ?
トライアルなら確かゴーストカーも保存されて他の人がDLできるはずだし、それで見てもらうことも一応できる
129名無しさんの野望:2012/11/10(土) 14:14:09.58 ID:F6sot6SW
他人のゴーストだけでなくてリプレイで見たいよな。
皆がつべにキャプって上げてくれるわけでもないし、
ゴーストは速すぎてついていけんw
130名無しさんの野望:2012/11/10(土) 21:48:31.52 ID:WcY8GbsD
RaceNetでタイムアタックして10位以内に入れば速い方じゃね
131名無しさんの野望:2012/11/11(日) 00:10:28.94 ID:Lcc6Hyla
パッチ11で視点変えるmod入れてるとリプレイで落ちるようになったのかな
132名無しさんの野望:2012/11/11(日) 21:02:55.05 ID:1Ku0Zs7d
輸入版購入したんだけどVPN接続で認証とりたいんですけどおすすめのところありますか??
133名無しさんの野望:2012/11/11(日) 21:46:03.71 ID:fnzadj4T
134名無しさんの野望:2012/11/12(月) 04:25:44.51 ID:c706S/mD
135名無しさんの野望:2012/11/12(月) 23:59:52.40 ID:CvILNFzM
>>132です。

無事認証クリアで初F1ゲームです!
ところでプロフィールのロードに失敗しましたって出るんだけどなんででしょうか??

(体験版でも出ました
136名無しさんの野望:2012/11/13(火) 06:47:33.60 ID:AdM1t/1J
RACE STARSのスレはないのかな
今日発売みたいだけど
137名無しさんの野望:2012/11/13(火) 07:27:17.01 ID:TL/bFzhq
あれをPCでやろうって奴はほとんど居ないだろ
海外のF1スキーな子供には受けそうだからPS3とか箱がメインだろうな
日本の子供はF1なんて興味ないからマリカで良いし
138名無しさんの野望:2012/11/13(火) 10:30:05.19 ID:D67V4YvN
居ないなw
Steamで爆安セールにでも来れば買うかもしれんってレベル
139名無しさんの野望:2012/11/13(火) 13:33:37.34 ID:TL/bFzhq
オンラインとか面白いかもな
最初から妨害ありきだからカリカリすることもないし
140名無しさんの野望:2012/11/14(水) 08:01:17.90 ID:1Frf5Fy4
RS買ったけどなかなか悪くないと思うよ
141名無しさんの野望:2012/11/15(木) 12:58:42.43 ID:hQ4SixcS
F1RS
起動しないワロタ
フォルダ見たら空白でさらにワロタ
142名無しさんの野望:2012/11/15(木) 13:29:28.75 ID:ko8UoGnX
オースチンのテクスチャー差し替えパッチ出してくれんかなあ
真の姿が判明した今、工事中のコースを走ってるみたいな気になってくるw
143名無しさんの野望:2012/11/15(木) 18:48:17.78 ID:FSvCahf1
昔オンラインゲームで似たのがあったな
144名無しさんの野望:2012/11/16(金) 02:00:00.63 ID:Rp6JMfGR
>>142
コリアの2010と2011での違いが後から理想と現実みたいで感慨深いw
だから今回はこれでいいと思うわ。
145名無しさんの野望:2012/11/16(金) 15:59:16.69 ID:vhS/U52q
家ゲの流儀なんだよなあ、そういうの
146名無しさんの野望:2012/11/17(土) 02:54:37.42 ID:GIEQA20q
外人どもとレースしてたけど、ほんと高LVでも酷いな・・・
LAP2秒差とか馬鹿みたいに速いくせに、むちゃくちゃなオーバーテイクしてきやがる。
お前がミスって勝手に順位落としたんだから、我慢してちゃんとオーバーテイク出来るところまでは待ってろよっつうの。
でも、3戦目鈴鹿だったから日本人の意地として粘って付いていって、ミスしたらすかさず抜いて後ろからの追突も予測して追突されても踏ん張って優勝したったw
気持ちええw
なんでリプレイ機能が無いのかとつくづく思うわ。
こういうレースを保存して後で見る楽しみは大きいんだがな。
147名無しさんの野望:2012/11/17(土) 10:23:31.47 ID:cdKLwJpH
>>146
言ってるようなリプレイ機能を付けるには、割と根本的なところから弄らないと駄目だから意外と手間がかかる
それに、そういう機能を欲するのは1つのゲームを長く遊ぶPCゲーマーに多い
今のコドマスはそういう層には目を向けてないからな
どんどん出して、どんどん消化してもらうという方向性だから
148名無しさんの野望:2012/11/17(土) 15:49:11.82 ID:0sCyY/ih
まあどんどん出してるんだから、そのうち対応されるかもね
個人的にはカメラワークがどれもいまいちでリプレイ見る気にならんのをどうにかして欲しいが。

てか、GT5のカメラモードみたいな、リプレイ中に止めて周りを歩けるようなのが欲しい。
149名無しさんの野望:2012/11/17(土) 16:34:04.05 ID:cdKLwJpH
リプレー録再機能なんて2010の頃から言われてるけど、スルーじゃん
150名無しさんの野望:2012/11/17(土) 19:47:04.14 ID:B1eWYpmh
どんどん出せば、どんどん良くなっていくと思ってんのか
そんなもん期待するならコドマスのゲームは買わんほうがいい
151122:2012/11/18(日) 05:32:25.80 ID:dgsfdSPp
うん。これは煽りじゃなくて、的確なアドバイスだ。
コドマスはそーゆーとこだから期待したらダメ。
152名無しさんの野望:2012/11/18(日) 11:16:38.00 ID:49W0a4+l
>>151
お前はさっさとセッティング晒してみろや
突っ込まれて笑われるのがオチなのがわかってるから晒せないんだろ?
セッティングを過大評価するのは初心者ってのはレースゲーのお約束みたいなものだからな
153名無しさんの野望:2012/11/18(日) 11:46:58.70 ID:HVf9tp88
ところで速くなるコツ教えてくれ。
いつまでも表彰台に登れないから怖くてオン出来ないす(´・ω・`)
154名無しさんの野望:2012/11/18(日) 14:22:17.30 ID:uUEl5LeF
>>153
それにはまず、もっと自分がどの程度なのかが判るような情報を提供しましょう
155名無しさんの野望:2012/11/18(日) 15:48:53.77 ID:dgsfdSPp
>>152
名前いれたままだったのねw
お前みたいなバカがいる場じゃ誰も晒さねーっつーの。
156名無しさんの野望:2012/11/18(日) 20:21:08.91 ID:zM3zpWdI
なんだこいつw
157名無しさんの野望:2012/11/19(月) 06:02:05.38 ID:+fc0STSS
>>156
煽る気満々でセッティング晒せって挑発してくるようなバカ一人いると、スレが全く有用じゃなくなる事ぐらいわかるでしょー
殆どの人は掲示板で戦いたいから居る訳じゃなく、情報が欲しいから見てるだけだろうし
俺は別に下手くそでも初心者でもいーから、152みたいなやつは黙ってろ
158名無しさんの野望:2012/11/20(火) 11:02:29.95 ID:l0He4x40
>>157
言ってること矛盾してるじゃん。
じゃあ、なんで情報を隠してるの?
出せない情報なら黙ってたら?
159名無しさんの野望:2012/11/20(火) 13:00:33.11 ID:YsEPGNtP
過疎ってる上に糞みたいな流れだな
steamで日本解禁されるまで人が居るだろうか
160名無しさんの野望:2012/11/20(火) 14:28:46.58 ID:4fKlN+zu
>>153
速く走る"コツ"なら
走る・まがる・止まるの基本以外に、
コックピット視点で走る場合、走行中見ている視点が手前すぎる場合がある。
ブレーキングは(気持ち)一歩手前。視点は一歩奥に置くと走りやすい。
+αでフロントに生えてるアンテナもストレート走行時からライン取るため積極的に使う事。
・・・ってこれも基本だったかな(´・ω・`)

セットアップ参考になるサイトどこかあるかな?
フォーラムはf1carsetup.comやracedepartment.comなら知ってるんだが、
他に盛り上がってる所・個人サイトで参考になる所あればお願いします
161名無しさんの野望:2012/11/20(火) 15:08:11.73 ID:sjIwzCr4
steamで日本解禁する頃にはホリデーセールで50%Offだろうなw
162名無しさんの野望:2012/11/20(火) 16:51:29.24 ID:l0He4x40
50%なら、年末にはすでに来るんじゃね?
このシリーズは毎回セール対象になるの早いよ。
F1は旬があるからしょうがないんだけど。
163名無しさんの野望:2012/11/21(水) 01:55:14.69 ID:6F3jcwDy
練習するならタイムアタックで自分よりちょっと速いゴーストと走れば、どのコーナーで自分が遅いのか良くわかっていいよ

もうF1自体も最終戦を残すのみだしねぇ・・・仕方が無いけどもうちょい早く発売してくれれば・・・
164名無しさんの野望:2012/11/21(水) 22:52:15.62 ID:ExpzhNMj
GAMEFLYで50%offだ
年末のsteamでも50%off来そうだな
165名無しさんの野望:2012/11/22(木) 03:12:44.31 ID:I14cM8OA
Steamでも33%来た
デイリーかフラッシュで50%ありそう
166名無しさんの野望:2012/11/25(日) 03:35:37.37 ID:E4a+/X5p
>>165
正解
167名無しさんの野望:2012/11/25(日) 16:14:44.47 ID:pXz4thP5
ほんと安売りしだすの早いよな。
毎回プレオーダーで買ってたけど、2ヶ月弱待つ。だけで50%なら考えちゃうな。
168名無しさんの野望:2012/11/25(日) 16:15:29.89 ID:LdsEkWTY
Steamで今買ったらすぐにプレイできるのかな?
169名無しさんの野望:2012/11/25(日) 16:58:22.40 ID:LIa9dT34
できますん
170名無しさんの野望:2012/11/25(日) 18:41:20.37 ID:v3WIEg60
買える人なら出来る
買えない人なら出来ない
171名無しさんの野望:2012/11/25(日) 22:40:23.76 ID:pXz4thP5
値段が表示されてないだけで誰でも買える状態だし、実質リリース済みってことなんだろうけど
大人の事情が最後まで邪魔してんだろうなw
172名無しさんの野望:2012/11/25(日) 23:22:26.49 ID:LdsEkWTY
ふつーに買えて遊べた
2000円ちょいは安かったラッキー
173名無しさんの野望:2012/11/25(日) 23:53:51.82 ID:v3WIEg60
アクティベートにvpnいらなくなってるのか
メインにもかっとこうかな
174名無しさんの野望:2012/11/26(月) 02:22:40.26 ID:flXBdOv4
窓化できる?
175名無しさんの野望:2012/11/26(月) 03:10:29.09 ID:fcvv2CIG
>>174
できるよ。サイズも(アス比も!)自由に変えられて不具合なし
ただしwindowsの通知バルーンでてる間FPSが下がる現象はある
176名無しさんの野望:2012/11/26(月) 03:33:45.94 ID:flXBdOv4
thx買うわ
フェラーリのセカンドできちんと仕事するんや俺は
177名無しさんの野望:2012/11/26(月) 03:43:06.15 ID:IAcofF9Q
購入にもアクチにもVPNいらなくなったのけ?
178名無しさんの野望:2012/11/26(月) 03:53:27.52 ID:flXBdOv4
Dドライブにインスコできねええ
179名無しさんの野望:2012/11/26(月) 13:32:46.81 ID:D0smnKVu
Steammover使え
180名無しさんの野望:2012/11/26(月) 16:10:02.89 ID:IAcofF9Q
最新ベータ版はインスコドライブ指定できるんじゃないの?
181名無しさんの野望:2012/11/26(月) 17:05:51.97 ID:flXBdOv4
ベータにしてるけど出来ない
でもW8のせいなのかプロフィール正常に読み込まんわ
修正されたらやります
182名無しさんの野望:2012/11/27(火) 00:49:29.36 ID:cvXiYfBP
steamで買ったけどブレーキロックしすぎで萎えるなあ
183名無しさんの野望:2012/11/27(火) 01:05:36.77 ID:AgN5rzoo
それ自分が下手くそなだけじゃ
184名無しさんの野望:2012/11/27(火) 08:25:51.22 ID:797yd0KJ
ABS使えば良いやん

全然ロックしないほうだと思うが
ダウンフォース効いてる時はがっつり踏んでも全然ロックしないじゃん
実車は流石に底まで一気に踏んだらロックするんじゃないの
185名無しさんの野望:2012/11/27(火) 14:10:41.59 ID:CcOFg7vf
マジでー?まだアブダビテストと鈴鹿走っただけなんだけどDFGTのペダルちょっと触っただけでロックするよ。
まだダウンフォースはいじってない。底まで踏んじゃダメなの?
もちろんロックするならすぐ抜くんだけど
186名無しさんの野望:2012/11/27(火) 19:09:10.40 ID:LnylwMKH
ハンコン高くて手がでないんですが、お手頃価格のオススメとかないんでしょうか?
187名無しさんの野望:2012/11/27(火) 19:51:02.37 ID:SRpt7UmH
>>185
それはおかしいね。
同ハンコンでロジクールプロファイラ含めてアクセル、ブレーキはデフォ設定だけど、7速走行時なんかは奥まで踏んでもロックしないよ。
踏みっぱだとロックするけど。
188名無しさんの野望:2012/11/27(火) 20:07:42.59 ID:PtY+4ejr
>>186
DFGT

俺GTFPだけど結構満足してるから
後継のDFGTで十分じゃないかな?
189名無しさんの野望:2012/11/27(火) 20:26:09.93 ID:LnylwMKH
>>188
ありがとう検討してみます
190名無しさんの野望:2012/11/27(火) 20:43:46.19 ID:UXsHVJTg
>>182
ブレーキ:リア寄り
空気圧:低

ペダル類はゲーム始める前に、1度底まで踏み込んでおくこと。
191名無しさんの野望:2012/11/27(火) 21:34:11.21 ID:AgN5rzoo
>>186
既に挙がってるけど、DFGTの輸入盤で11k、
パドルシフトForDFGTと合わせても14kでお手頃かつかなりの満足度。

>>185
ブレーキは底まで踏むようなもんじゃないと思うのだが…
今までゲーム的な挙動優先なレースゲーばっかりしてきた?
まあ、DFGTのブレーキは効きすぎる方だと思うけどね。
192名無しさんの野望:2012/11/27(火) 22:05:43.06 ID:LnylwMKH
>>191
ちょうど尼でパドルシフトも見てた所でした
ありがとう御座います

あとは設置場所等考えて導入しようと思います
コーナリング中のアクセルワークにパットで限界を感じてたところなので今から楽しみです
193185:2012/11/27(火) 23:21:41.23 ID:CcOFg7vf
>>187
踏む量0〜40%くらいでコントロールしなきゃならない感じ。
>>190の言ってたセッティングとキャリブレーションためしてみるよ。
>>191
ガツンと踏み込んでから抜いていっちゃダメかな?
確かにGT5じゃABS任せのブレーキングだったかも。
ProjectCARSのペダルのフィーリングがすごいシックリきてるんだよねー
あれくらい踏みたかったんだが・・・
194名無しさんの野望:2012/11/28(水) 00:33:30.43 ID:mg1st1cZ
pCARSぐらいは全然踏めるよ。
むしろそれより踏める。
普段は軽く踏む程度で十分だよ。ギリギリを攻めるなら時にはガンと蹴るぐらい必要だけど。設定見直した方がいーよそれ
195名無しさんの野望:2012/11/28(水) 00:44:33.99 ID:fFEM7Scx
>>193
慣れてしまってるから気にしたこと無かったけど、
確かにグッと踏むとすぐロックするよね。

まあ慣れるよ。

TSCもOFFでアクセルをラフに操作すると簡単にスピンするのと同じで
ブレーキも一気に踏むもんじゃないってことよ。
196名無しさんの野望:2012/11/28(水) 05:39:47.83 ID:1+s6rCqQ
2011にくらべて2012のほうがペダルは楽になった

ちなみにセッティングでブレーキを2~3パーセントほどリアよりにしておくとしっくりくると思う
197名無しさんの野望:2012/11/28(水) 08:59:44.76 ID:zJxpYRSl
すいません、質問させてください
先日のセールで初めてこのシリーズを買った者です

DFGTを、特に何の設定もせず普通に使っています

走行中に勝手にポーズ画面になります
(平均して2周に1回くらい)
ポーズボタンを手動で押せばポーズ画面になるのは当然ですが、
他にも自動でポーズ画面になる設定とかあるのでしょうか?

下手くそなんでたくさん走りこみたいのにちょこちょこポーズになって、本当に萎えます
198名無しさんの野望:2012/11/28(水) 09:08:41.98 ID:xkL7X2um
無いよ
他のボタンにポーズ割り当てたら
そのボタンが壊れてるんだろ
199名無しさんの野望:2012/11/28(水) 10:06:25.16 ID:wtv+a/Mg
>>197
それ多分裏で動いてる他のアプリケーションがアクティブになったタイミングでポーズかかってる。
200197:2012/11/28(水) 10:32:28.71 ID:zJxpYRSl
>>198
他のゲームでは一切症状がないので、ボタンが壊れてるとは考えづらいところです
ですが、アドバイスどおり帰宅したら一旦他のボタンにポーズを割り当ててみたいと思います

>>199
ウィンドウモードでプレイしているのですが、
通常、他アプリがアクティブになったらそのウィンドウが一番上に来ますよね?
そういったことはないんです
ですが、言われてみるとこれが怪しい気もします
カスペルスキーかな…?
帰宅したら全画面モードでプレイしてみたいと思います


アドバイスありがとうございました
201名無しさんの野望:2012/11/28(水) 11:44:32.82 ID:GppqXeZn
fps下がると勝手にポーズならなかったっけ
202名無しさんの野望:2012/11/28(水) 20:14:11.85 ID:mg1st1cZ
>>200
他アプリがアクティブになってもそのアプリが表示されたりしないものあるよ。
一瞬だけ制御が移ったりってのもある。例えばブラウザとか。
怪しいやつ一個ずつ落としてけばわかるんじゃないかな。
203名無しさんの野望:2012/11/29(木) 00:36:13.29 ID:9ErbWvXf
>>193
GTのブレーキングはポイントを定めてベタ踏みするタイプだから
ロック寸前まで探るように素早く踏み込んで綱渡りするようにペダルコントロールしてる人達のいう
「踏める」とは、だいぶ認識が違うと思う
204名無しさんの野望:2012/11/29(木) 03:51:20.02 ID:PtSFNklI
でも実車の見るとスイッチみたいにブレーキ使ってるように見える。
205185:2012/11/29(木) 10:05:49.09 ID:69/9L3Qv
>>203
だいぶ踏めるようになってきたよ。
セッティングと慣れかなー。2011の時もブレーキバランスはリア寄りにしてたんだった。
すぐロックしてたのはハンコン久しぶりにつないだからかも。
>>204
あれはセンサーがオンとオフしかないってきいた。
206名無しさんの野望:2012/11/29(木) 11:15:44.71 ID:9IjLzOFp
テレビ画面に出てるスロットルとかブレーキメーターの事?
ブレーキのほうはブレーキランプみたいなものと思われ
207名無しさんの野望:2012/11/29(木) 23:27:19.93 ID:w40p8PdE
まぁ、実際はペダルのストロークより圧力だしな。
208名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:45:47.65 ID:DNjOUjXs
あと1ヶ月ちょっとでsteam版買えますねwktk
面白そうだから楽しみ
209名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:51:01.09 ID:7hgJzcFk
>>208
先日Steamでセールきてたのに買わなかったのか?
210名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:06:32.75 ID:pWUzmTDo
この前のセールの時はそのまま特に何もせんでも買えたからな。
もしかすると、USサイトにログインしてカートに入れて、そのままJPサイトに行ってJPサイト側で支払いって感じにすれば開発できるかもしれん。
いわゆるカート抜けね。
211名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:10:48.99 ID:0eAwzXHD
>>208
現段階でwktkしてんのは君と他4人くらいしか居ないよ
日本解禁のころにはみんな遊びつくしてる
212名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:15:38.68 ID:Cd6RsNfW
>>208
steamやっててまだ買ってない奴が居るとは。
213名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:25:40.79 ID:jVRyEnhj
ここで質問していいのか分かりませんが、よければ教えて下さい!

つい先日からPCゲーム始めた初心者です
こちらを購入しPS2のコントローラーをELECOMのコンバータでPCに繋いでます
で、質問なんですがピットイン時にタイヤ選択の指示が出来ずに悩んでいます
調べた所、走行中?ピットイン時?に方向キーの右を押して
タイヤコンパウンド等の指示が出来るとのこと

現在、ゲームのオプションでゲームパッドを選択しボタンをカスタマイズしてますが
十字キーには何も選択していない状態なのですが全く指示が出来ません
どうしたらタイヤ選択出来るのか分かる方いらしたら教えて下さい!
レース中に雨が降られたら全く太刀打ちできないんです・・・

ちなみに
Windows7 64bit
core i7 2700k
NVIDIA GeForce GTX560ti/ 1GB
これに
ELECOM JC-PS201U を使いPS2のコントローラーを繋いでます
214名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:36:12.34 ID:kD8N3d5b
「クイックメニュー」だったかな
そんな項目がそれだよ
キー設定でクイックメニューの上下右左に矢印キーを割り当てる
215名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:38:22.07 ID:kD8N3d5b
あと余計なお世話だけど、箱コンかPS3コンみたいにアナログトリガーがあるコントローラーを使ったほうが良いと思うよ
出来るならハンコンをすすめる
216名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:43:41.19 ID:jVRyEnhj
>>214さん
有難うございます!!
「クイックメニュー」ですね!ちょっと見てきます〜

ちなみにアナログトリガーってなんでしょう??
コントローラーについてる二本のジョイスティックみたいなのとは別物ですか?
一応ロジのハンコンはあるんですが、設置場所が無くて・・・
217名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:49:51.07 ID:jVRyEnhj
連投すみません!

おっしゃる通りクイックメニューで選択できるようになりました!!
本当に有難うございました!!
これで雨もなんとかしのげそうです〜
218名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:50:51.12 ID:kD8N3d5b
L2、R2が深く押し込めるアナログのトリガーになってるのよ
そこにアクセルとブレーキを割り当てて繊細な操作が出来るってわけ
PCゲームやってくつもりならとりあえず箱コン買っといたら損はしないと思うよ

なんとかハンコン設置するんだ
絶対に絶対に楽しいよ絶対に
219名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:55:34.48 ID:jVRyEnhj
繊細な操作・・・ なるほど
確かにアクセルとかはON・OFFだけですもんね
今日にでも見てきます!

もしくは設置場所なんとか確保してハンコン使いたいですw
220名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:15:22.93 ID:/dXqDkqB
2011に比べて荷重がフロントに乗りにくい。
221名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:48:16.74 ID:L21OKWv3
せやろか
222名無しさんの野望:2012/12/01(土) 17:14:16.75 ID:CFfZNE5W
2011は加重がフロントに移りやすいというより、フロント周りにアシスト機能のようなものが入ってたような感じだったような
だからコーナリング中に姿勢乱してもフロントが異様に食いついて変な挙動になってた覚えがある
もうアンインストして一年近くになるからうろ覚えだけど
2012になってその辺りの挙動の進化に感動したな
カウンター当てたりしても自然な挙動に感じるようになったというか
223名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:20:25.56 ID:kD8N3d5b
2011はハンドルどれだけ切ってもアンダーでない糞ゲー
224名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:31:56.68 ID:/zPEfuaU
2011はウィング11で萎えてすぐやらなくなったな
225名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:13:34.64 ID:A5ZJymyA
でも2010のカタロニアAIにはめげずに何度も挑戦した不思議
226名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:18:25.39 ID:kcGzhk2q
2010も2011も2012も
むっちゃ楽しんでる俺勝ち組


箱○版だけど
227名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:15:35.32 ID:aRBB0WFh
何故ここに居るw
228名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:15:53.39 ID:9OHX/DVw
サラウンドで背後の適車の位置が分かるとかねーのかな
rapture3dもねーし
229名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:25:53.26 ID:RqqusOGl
箱だって 迷子は交番に行きなさい
230226:2012/12/02(日) 01:29:43.56 ID:RRvaX/F6
F1は箱○しかやってないけど、
rfactor、GTR2、Dirt、RBRとか
PCレースゲーは一杯やってるもんで

何となくここも見ちゃう
231名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:15:58.91 ID:TjrA4yJF
シングルモニターなら箱でも十分綺麗だろうからなあ
232名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:30:40.23 ID:0uoFJCG1
ぴ、PS3は…?(小声
233名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:57:03.16 ID:9OHX/DVw
720P30fpsで十分綺麗と言えるだろうか
レースゲームは解像度はともかく60fps無いと厳しい
あくまで個人的にだけど

オンラインを重視するならコンソール版の方が人が多くて楽しいだろうが
234名無しさんの野望:2012/12/02(日) 09:44:25.68 ID:arULQ+zt
>>233
はげどー
235名無しさんの野望:2012/12/02(日) 10:02:18.63 ID:fjbVS7cw
俺はノートだからPC版なのに20から30fpsしか出ないぜw
236名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:28:05.38 ID:Gg0bCE74
今日買ってきてやり始めたんだけど
2011と比べて曲がらなさすぎないか?
ハードブレーキの後のコーナーはとくに。
237名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:57:25.96 ID:9OHX/DVw
アンダー出してるんじゃないの
238名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:58:30.52 ID:0+WNcnvs
チームにトロロ選択したんじゃねえか?
239226:2012/12/02(日) 21:02:12.22 ID:RRvaX/F6
いや確実2012の方がアンダー気味だと思うよ
まぁ慣れてしまったけどね


あっ箱○版の感想です
240名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:12:51.95 ID:9OHX/DVw
いちいち箱○とか書くなよ
出て行けとは言わないから
241名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:50:33.25 ID:0+WNcnvs
アンダー気味というか、単に曲げ方知らないだけだろ?
>>222のような挙動に慣れちゃってるだけというか。
242名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:02:49.43 ID:RRvaX/F6
>>240
ごめんなさい
243名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:20:47.42 ID:pEnYbg1N
>>230
どう見ても民主党です
244名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:01:56.38 ID:X1y+FNHs
>>241
曲げ方教えてくれぃ
正直参ってるよ。早い人と比べて10秒近く遅いってのは何かしら致命的な欠陥が有るのかもしらん
245名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:50:27.18 ID:sasMpUZk
必要以上にハンドル切るでない!
246名無しさんの野望:2012/12/03(月) 00:11:25.41 ID:j1POsPds
2012をパッドでやるの難しそうだよな
アンダーステアではじめとか分かるの?
247名無しさんの野望:2012/12/03(月) 01:24:26.01 ID:4/2oA6MX
アンダーよりオーバーのがわからない
248名無しさんの野望:2012/12/03(月) 07:20:22.37 ID:gbO/rEO6
オーバーはハンコンなら対処出来るけどねー
何のフィードバックも無い状態じゃかなりむずい
249名無しさんの野望:2012/12/03(月) 08:53:27.69 ID:J9JHD9BX
>>244
皆が通る道だよ、それ
結論的には近道なんて無くて、ただ走り込むしかない
近道探してたのが無駄だったって後から解るはず
ただ、10秒も遅いってなら、脱出重視の思考を持ってるかってのと、加重移動の知識はあるかってところとライン取りについての理解等々から見直す必要あるのかも
ちゃんとラインに乗って走らせれるだけでも10秒も遅れるなんて走りにはならないはず
何を教えたって結局をそれを実行できる腕や感覚が必要だから、それを身に付けるには結局走りこむしかない
そのままいくと定番の“セッティングが悪いから思考”にはまって言い訳レースゲー人生が始まるだけ
250名無しさんの野望:2012/12/04(火) 06:26:29.31 ID:vkWuWfoY
>>249
なんか気持ち悪い
251名無しさんの野望:2012/12/04(火) 09:27:11.00 ID:sKdEDJDZ
まあ10秒遅いってのは信じがたいから
レコードライン表示して走ってみたら?
252名無しさんの野望:2012/12/04(火) 10:12:46.47 ID:69oqAAOV
steamのBigpictureモードでF1 2012を買おうとすると普通に購入画面へ行ける様だよ
実際に買えるかしらんし、ホリデーセールで半額確実のソフトを今更定価で欲しいやつがいるか知らないが
253名無しさんの野望:2012/12/04(火) 12:05:49.52 ID:eW8mZzK+
まあそれでも日本語パケよりは安く買えるから良いんじゃない?
前回のセールを逃して1月までもう少しだとwktkしてた奴も居た位だしw
254名無しさんの野望:2012/12/04(火) 12:20:07.20 ID:mfe6jKUt
解禁しても全然売れないので次回から日本での販売が一切なくなるね
255名無しさんの野望:2012/12/04(火) 12:25:22.48 ID:69oqAAOV
イーフロンティアに専売させてコドマスになんのメリットがあるんだろうか
ローカライズもコドマスがやってるんだし、steamで日本も同時に売った方が儲かりそうなものだけど
PCパッケージのサポートを日本でやりたくないのかな
どうせイーフロ版なんてほとんど売れてないんだろうし、steam販売だけで良いからイーフロ手を引いてくれないかな
256名無しさんの野望:2012/12/04(火) 13:09:27.76 ID:eW8mZzK+
イーフロの定価が8000円。Steamだと定価でも4000円ちょいだもんなー。
257名無しさんの野望:2012/12/04(火) 13:27:37.29 ID:69oqAAOV
今は違うけど8000円って100ドルだったわけだからな
コドマスはそんなぼった価格で売ることを把握しているのか

>>254
PC版が出なくなるって事ならありえるかな
258名無しさんの野望:2012/12/04(火) 15:29:55.06 ID:eW8mZzK+
PC日本語パケは出ない方が皆が幸せになれると思う。
カードが無くてもSteamで買い物が出来る時代だしな。
259名無しさんの野望:2012/12/04(火) 15:37:24.52 ID:MakeoWZc
>>250
どこが気持ち悪いんだ?
手取り足取り教えてくれないからムカついちゃったの?
なんかこいつムッカつく〜って感じ?
今すぐ速く走れるような答えを教えてくれなきゃお母さんに言いつけてやるからな!って感じ?
260名無しさんの野望:2012/12/04(火) 15:42:11.79 ID:tUsEVU+k
イーフロと契約した時点で先払いで貰えるんだろう。
他に思いつくメリットが見当たらない。
F12012に限らず、他のものと包括した複数年契約があってその一部だったとか?
いずれにせよ、イーフロからは絶対に買わないのが今後のためだな。
261名無しさんの野望:2012/12/04(火) 16:48:51.63 ID:XnUWfQ9R
>>259
う〜ん普通に気持ち悪いぞ?
100%さんと同じ臭いがする
でもまあ怒んなや
262名無しさんの野望:2012/12/04(火) 18:15:42.25 ID:r/ZMfP5z
タイムトライアルやってる人居ない?
最初アシスト付きで走ってたんだけど、最近はアシスト全部切ってるのにタイムが記録されるとランキングでアシスト有りのマークが付くんだけどどうしてだろう?
何度も確認してるけど、やっぱりアシスト全OFFになってるんだよね。
263名無しさんの野望:2012/12/04(火) 18:49:47.14 ID:2j/wB94u
>>259
その文が気持ち悪いがな。

249は別にそうでもないのに。
おせっかいだなあと言う程度で嫌悪感はない。
264名無しさんの野望:2012/12/04(火) 20:44:31.72 ID:sKdEDJDZ
>>262
フラッシュバックは切ってる?
265名無しさんの野望:2012/12/04(火) 20:59:24.49 ID:r/ZMfP5z
>>264
フラッシュバックはメインメニューのオプションではONになってるけど、これ関係あるの?
タイムトライアルモード内では設定出てこないし、メインメニューの方で切ると他の全てのモードにも影響するよね?
一度OFFにして走ってみるけど、もしこれならバグ臭いなw
266名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:31:56.81 ID:pfJoAPuo
249は確かに気持ち悪いと言ってはかわいそうだよ
ちょっと言葉選び方というか、どうかなと思うけど悪気は感じない
あれで気持ち悪いと言われたら立腹するのも無理は無い
259が本人かは知らないけど、アレはちょっと稚拙な感じで駄目だな
267名無しさんの野望:2012/12/05(水) 02:19:43.86 ID:OdhU9o1d
どうした今更
268名無しさんの野望:2012/12/05(水) 10:12:37.25 ID:p2FKeNQ8
レジェンドのトップからなら俺も10秒落ちるぞw
インドで予選Q1突破が辛うじて出来るレベルだw
269名無しさんの野望:2012/12/05(水) 18:49:35.32 ID:C82WJCkb
>>264
フラッシュバック切ってみたけど駄目だった
多分、最初にアシスト有りで記録されちゃうと、移行はOFFで記録を塗り替えてもアシスト有りとして記録されちゃってる気がする
バグっぽいなあ、これ
なんで、毎度毎度こうして萎えるバグが残ってるのかなあ・・・
270名無しさんの野望:2012/12/05(水) 20:03:05.58 ID:9YAhLt6E
中級で同僚コヴァとガチでやり合ってるオレ涙目
271名無しさんの野望:2012/12/05(水) 20:09:02.26 ID:QPahemGh
俺はGP2出身ドライバーという設定でやってる
272名無しさんの野望:2012/12/05(水) 23:38:27.54 ID:j1wG7CBK
このゲームって、現時点でのセーブデータを残しておいて
続き出来ないもんなんでしょうか?
273名無しさんの野望:2012/12/06(木) 01:35:30.85 ID:1s4w4t7d
は?
274名無しさんの野望:2012/12/07(金) 00:05:30.97 ID:+k82cJx6
何で丁寧な回答したら文句言われてるんだ?ここ新参お断りなの?
275名無しさんの野望:2012/12/07(金) 00:13:14.27 ID:uu0qq+V1
性格悪い奴が常駐しててたまに絡んでくるので気をつけましょう
276名無しさんの野望:2012/12/07(金) 14:19:26.55 ID:J0SS6g/g
オンライングロージャンしかいねー
277名無しさんの野望:2012/12/07(金) 17:53:17.91 ID:Qyjzx5yG
外人相手の野良レースなら、予選が有る場合は予選でなんとか上位いけばいいけど、レースだけの場合はそれを予測して戦うしかない
278名無しさんの野望:2012/12/07(金) 18:14:38.96 ID:8RhAg8oF
RACENETのイベントで
たまにきちんと(警告ない状態で)タイムだしたのに反映されないことあるんだけど
同じような人居ますか?
279名無しさんの野望:2012/12/07(金) 18:54:38.29 ID:icgwA5pF
フォーラムはそんな人だらけです
280名無しさんの野望:2012/12/08(土) 03:25:29.15 ID:i0PoUaJB
わけなくセーブデータ吹っ飛んだ プレステでGT5する方がましやな 580SLIしててもプレステのゲームの方がおもろいやんけ アクションはな
281名無しさんの野望:2012/12/08(土) 05:38:48.55 ID:7TD3X9MP
マルチプレイで右のほうに出てくる赤黄緑のバーはpingをあらわしてるの?
緑で本数が多いのがいいってこと?まともなマニュアルすら無いからわからん
282名無しさんの野望:2012/12/08(土) 12:22:39.21 ID:q89VybTR
変なのばっかり集まってくるなw
283名無しさんの野望:2012/12/09(日) 06:53:36.12 ID:HWKmytw7
日本語表示英語音声にする方法

まず、以下の日本語用ファイルを保存しておく
steamapps\common\f1 2012\frontend\b_persistent_jpn.pssg
steamapps\common\f1 2012\language\language_jpn.lng
steamapps\common\f1 2012\system\render_texture_fonts_jpn.xml
steamapps\common\f1 2012\frontend\fonts\font_list_jpn.xml

steamのプロパティから英語に変えて英語用ファイルをDLしたあとで
上記4ファイルのファイル名の「jpn」部分を「eng」にリネームしてから上書きする

英語音声英語表示で全く問題ないと思うけど、試してうまく行ったので書いとく
284名無しさんの野望:2012/12/09(日) 11:52:40.52 ID:0VaB0YAw
デモやってみたんだけどステアリングの切り返しが遅すぎてシケインが辛い
製品版でもこんなもんなの?
ちなみにパッドです
285名無しさんの野望:2012/12/09(日) 12:09:00.74 ID:bDNgruD4
パッドは諦めが大事。
一応設定項目で感度弄れたような気がする。
直進性とかなくせばそこそこクイックになるんじゃないですかね。
286名無しさんの野望:2012/12/09(日) 12:20:08.32 ID:5OJ7DGxh
いやあ、ほんとレースゲーの野良マルチはやるもんじゃないわ
久し振りに我慢して10戦くらいやってみたけど酷い目みたわ
うまいことまともな人が2〜3人後ろのグリッドに入ってくれた時くらいだな、ちゃんと最後までレースできるのは
その人達が犠牲になるからだけどw
287名無しさんの野望:2012/12/09(日) 17:55:53.54 ID:4rkuw1g4
2010、2011は遊んだけれど、2012はなんだか不条理なペナルティがあったりでなんとなくストレス溜まりそうで、
手を出そうかどうか迷ってる。このスレの住人に聞けば「買え」で終わりそうなんだけど、あえて聞いてみる。
2012は楽しい?
288名無しさんの野望:2012/12/09(日) 18:11:19.28 ID:mft6pX8L
>>287
挙動を含めた出来に関しては間違いなく一番良いと思うよ
不条理なペナルティは今作でも健在だし、いろいろ細かなバグがあるのもいつも通りなので、満点の出来とはいかないけど
289名無しさんの野望:2012/12/09(日) 20:58:31.56 ID:pbOBWSvu
>>284
それでも随分と2010の頃からは改善された
ちなみにちゃんと切り始めのタイミングさえ掴めればかなりスムースにシケインは通れるようになる
感覚を掴むまでおれは300時間くらいかかったけど。
290名無しさんの野望:2012/12/09(日) 23:33:38.88 ID:4rkuw1g4
>>288
そうか、安くなってるし、ここは一発買ってみるかな。
291名無しさんの野望:2012/12/10(月) 11:49:33.24 ID:VU5TpkND
ホリデーセールがもうそこまで来てる
50%は来ると思われるので待ってみては?
292名無しさんの野望:2012/12/10(月) 11:55:39.10 ID:7v3Ugk1t
買うならもうちょい我慢した方がいいな。
293名無しさんの野望:2012/12/10(月) 13:21:16.20 ID:W2/Jh2T5
ホリデーは66%で来ると思うよ
2月〜4月くらいには75%になると思う
F1ゲーには旬があるからね
逆に言えば旬の内に遊ぶのが一番楽しい
294名無しさんの野望:2012/12/10(月) 16:22:52.58 ID:VU5TpkND
パッドをハンコンとしてオーバーライドする的な設定をすれば、スティックを倒したぶんだけハンドルが動くよ
早すぎてまともに扱える人いないと思うがw
295名無しさんの野望:2012/12/10(月) 17:08:20.87 ID:hKtTFxqw
ネジコン最高
296284:2012/12/10(月) 17:48:10.23 ID:hvSUjdcs
回答サンクス。
設定いろいろいじってみたけどやっぱキツイな。
こんなに操作性にクセのあるゲームは初めてだ・・・・
ハンコン以外はお断りなのか?
297名無しさんの野望:2012/12/10(月) 18:07:18.79 ID:VU5TpkND
パッドだといろいろアシスト入れて調整されてるんだな
車速が上がるとステアリング操作がゆっくりになるし、車速に応じてアンダーが出ない程度の舵角までしか切らないようになってるようだ
ある程度雑な操作をしてもコントロールを失わないようになってる
ステアリング操作速度、操作角度アシストみたいな感じ

>>284
普段ハンコンでやってて、Xboxパッドでもやってみたがステアリング操作が遅すぎるという感じはしないよ
減速が足りない、操作タイミングが悪いとかじゃないの?
ハンコンは切った速度で切った分だけステアリング操作できるけど、だからと言って曲がるわけじゃないよ
298名無しさんの野望:2012/12/10(月) 18:17:38.97 ID:hvSUjdcs
体験版のモンツァだとレズモとかパラボリカみたいなコーナーはなんとかなるけど、
シケインは右に切ってから左に切ってもステアリングが右から左へ行くのに1秒くらいかかる感じ。
>>294にあるオーバーライドの設定にすると素早く切り返せるけど、5度くらい倒しただけで
フルロックになるから走れたもんじゃない・・・・という感じです
299名無しさんの野望:2012/12/10(月) 18:39:21.24 ID:hvSUjdcs
連投すみません
2011のWikiを参考にXboxパッドのエミュレートしてXboxパッドの設定でやってみたら
かなり良い感じになりました!これなら問題なく遊べそうです。
お騒がせしました
300名無しさんの野望:2012/12/11(火) 05:30:39.13 ID:gW8wxXbL
>>299
きえろ
301名無しさんの野望:2012/12/12(水) 11:16:10.39 ID:/bf8ahkb
消えろとは言わないが、そもそも箱○パッド必須だからな
特にスロットルはトリガータイプじゃないと無理
302名無しさんの野望:2012/12/12(水) 11:51:53.71 ID:iNEeCpa6
>>301
トリガーはシフトだろボケナス(・∀・)カエレ!!
303名無しさんの野望:2012/12/12(水) 11:54:28.61 ID:V87x0A8u
パッドなんかどれも一緒
甘えずにハンコン使え
304名無しさんの野望:2012/12/12(水) 13:53:00.82 ID:/bf8ahkb
>>302
パッドでパドルシフト気取ってるの?w
まあ気持ちはわかるけど…
305名無しさんの野望:2012/12/12(水) 15:31:45.15 ID:L3BTKp37
306名無しさんの野望:2012/12/12(水) 15:43:18.41 ID:iNEeCpa6
>>304
いやいやパッドなんかで満足げにプレイしてるのが哀れだと思っただけだろボケナス(・∀・)カエレ!!
307名無しさんの野望:2012/12/12(水) 17:42:18.81 ID:PMi8ohnv
色々やったがGT 5に勝てるリアル感は無いな おれは590sliですがかないません
308名無しさんの野望:2012/12/12(水) 18:37:46.73 ID:L3BTKp37
GT5は世界で一番売れている。だから世界で一番リアルに決まってるだろ
309名無しさんの野望:2012/12/12(水) 20:59:45.58 ID:yqAn2hVm
GT5はバックミラー凄い
その技術がコドマスにもあったらな...
310名無しさんの野望:2012/12/12(水) 21:01:33.10 ID:V87x0A8u
他ゲーの話だしPCゲームじゃないし氏ね
311名無しさんの野望:2012/12/13(木) 05:53:00.06 ID:fyRHf+br
>>310
お前はまず働けよ糞ヒキニートがw
312名無しさんの野望:2012/12/13(木) 05:59:09.57 ID:BZ54a1r2
高画質modないの?あったらおすすめおしえてくり 特定のマシンだけじゃなく全体的に綺麗にしたい
313名無しさんの野望:2012/12/14(金) 19:07:06.52 ID:+bGOdyav
今更おま国か?
起動できなくなった
代理店から、クレームはいったのかな
314名無しさんの野望:2012/12/14(金) 19:14:19.05 ID:WhmMYvXQ
普通に起動するわけだが、何故自分をまずは疑わないんだろう
315名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:11:32.07 ID:gJC7+y5w
今更ながら掟破りのプレステGT 5にはまってる私を罵って下さい。みんなスミマセン
316名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:26:56.63 ID:9mkHzwRm
結構です
お引取りください
317名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:58:19.68 ID:w5Fxl5pn
"GT 5"のスペースはNGよけか?
自覚あるならしねよカス
318名無しさんの野望:2012/12/15(土) 00:01:46.56 ID:gJC7+y5w
お前らのカスさが良くわかった 生きてる価値の無いテメエらは世の中の不用品だ 自分で処分しろ ろくでなし
319名無しさんの野望:2012/12/15(土) 02:16:52.91 ID:rtrQWZ0O
Bigpictureモードだと買えちゃうみたいだけど
今買ってもちゃんと日本語版で日本語音声も入ってる?
320名無しさんの野望:2012/12/15(土) 02:17:10.27 ID:6GKj4zy+
センス無えしつまんねーからさ・・・
321名無しさんの野望:2012/12/15(土) 09:15:30.38 ID:0ngNVoTC
エイト1は今回も健在だな。
タイヤがすぐ死ぬけど。
322名無しさんの野望:2012/12/15(土) 10:13:45.07 ID:eUjp2YWO
>>319
取りあえず年末のセール待ちでいいだろ。
323名無しさんの野望:2012/12/17(月) 10:09:51.09 ID:ZjtP12R0
かっそかそやないか!
324名無しさんの野望:2012/12/17(月) 14:08:26.18 ID:aZ3Sv8Wm
じゃあマルチで24時間耐久レースしようぜ
325名無しさんの野望:2012/12/18(火) 00:55:04.33 ID:uL9RBx82
>>324
rFactorいけ
326名無しさんの野望:2012/12/19(水) 00:50:27.54 ID:mgAEsQzZ
Steamの解禁日ってセール終わるタイミングに合わせてるのか?
セール狙うならBigPictureから買うしかないけど塞がれないといいな・・・・
327名無しさんの野望:2012/12/19(水) 01:43:46.44 ID:xN233unV
2012買ったはいいけどメインメモリ不足で起動しない。
おかげでマザボからCPUやメモリやらWin7 64bit版で組み直すことにしたよ。14万くらい。
ここまで金をかけてやるもんなのかちょっと疑問だけど、
PCゲーマーとしてはハードの最先端のスペックを追い求めるなら、
それなりの出費は免れないものだと実感したよ。
どうせグラボの進化なんて数ヶ月で刷新されるような世界だから、
それほど快適に遊べる環境であるかどうかは期待してないけどね。

とりあえずNew PCで2012を快適に遊べることを祈っているよ。
328名無しさんの野望:2012/12/19(水) 01:50:30.86 ID:FbaZ6I09
メインメモリなんてスロット2本あれば十分だと思うんだが
これは何かのコピペなのか?
329名無しさんの野望:2012/12/19(水) 02:22:10.85 ID:xN233unV
>>328
コピペじゃないよ、実体験だよ。
マザボが4年くらい前のP6Tで、3GBまでしか積めないんだ。
グラボはRadeonのHD4870のCrossFireだったんだけど、
いかんせんメインメモリ不足ということで動かなかったんだよ。
それでも2012やりたくて新しく組んだわけなんだよね。
OSもWin7 64itにしたし、これでゲームが満足に動くと思う。
これで動かなかったらブチ切れちゃうよ。
330名無しさんの野望:2012/12/19(水) 02:31:23.30 ID:Q7iSt35T
そもそもこのゲーム、xpじゃ動かないよ。
331名無しさんの野望:2012/12/19(水) 03:19:38.68 ID:xN233unV
>>330
ん?>>329の私宛のレスですか?前のPCもWin7でしたよ。
動作最低条件にメインメモリ2GB以上とあったので3GB積んでた私のPCで動くかと思ったんです。
後出しジャンケンみたいなレスになって申し訳ありませんが、
少なくとも最低作動環境はクリアしていまいた。でも動かなかったんですよ。
>>330さんには余計な心配をさせてしまって申し訳ありませんでした。
とりあえず新しいPCの納期が12/27なので、それまでまったりと2011を楽しみたいと思います。
スレを荒らすようなカキコしてごめんなさい。
新しいPCで動いたらちょっと報告させてもらいますね。
長々と失礼しました。
332名無しさんの野望:2012/12/19(水) 07:55:56.22 ID:XnyikS7J
いや報告しなくていいです
333名無しさんの野望:2012/12/19(水) 08:59:10.56 ID:jqkJSBjj
最近のPCゲーマーってこんなにレベル低いんかw
最先端のスペックww
グラボが数カ月で刷新www
334名無しさんの野望:2012/12/19(水) 09:31:40.66 ID:9CdT5jmu
>>331
組み直すのにPCが届くのか?
それ組み直すじゃなく買い直すだろ
バカもここまで来ると逆に清々しいな
335名無しさんの野望:2012/12/19(水) 11:06:52.52 ID:a3U2623u
別にいいじゃねーか
わざわざ2012やりたくて新しく組んでくれたなら嬉しいことじゃん
336名無しさんの野望:2012/12/19(水) 15:41:24.87 ID:NrwP6swj
>>326
オータムセールのときはなぜか購入ボタンが表示されてて買えたみたいだよ
アクティベートにVPNが必要なのか不明だけど
勝ってさえおけば最悪でも来年には遊べるけども
337名無しさんの野望:2012/12/19(水) 16:00:43.27 ID:QPZQ4SSI
上の方に書いてあったが問題なくプレイ出来たみたいよ。

>>326
今更BigpictureのF1 2012なんて塞がないだろ。
塞ぐ気があるならもう塞がれてると思うがw
まあ取りあえずセール待ちで待機しておけばいいじゃないか。
338名無しさんの野望:2012/12/19(水) 21:08:12.90 ID:BWXLOftH
だが最近のSteamセールはコドマス滅多に来ないんだよね
オータムセールに来たから次は来年のサマーあたりじゃないか
339名無しさんの野望:2012/12/19(水) 21:35:41.93 ID:NrwP6swj
Steamがやらなくても他でやるかもよ
2012はSteamworksオンリーだからどこでかっても一緒だし
340名無しさんの野望:2012/12/19(水) 22:08:32.84 ID:FbaZ6I09
>>329
疑ってすまんかった
俺32GBだから感覚が狂ってたよ
そういえば32bitOSだと4GBまでだったんだよなあ
341名無しさんの野望:2012/12/20(木) 01:26:39.27 ID:wDLhM7sd
>>334
バカとかいちいち言わんでいいがな
せっかく楽しみにしてんだから
342名無しさんの野望:2012/12/20(木) 10:14:12.25 ID:YN4O8SlA
CPUレジェンドだとインドでメルボルンQ1通過できない。。。
1分27.3秒が限界だ。。。
343名無しさんの野望:2012/12/20(木) 12:18:34.93 ID:1fJM4Fcp
雨のQ3をインターで頑張ってTOP5入ったけどウイング壊して修理終わったら24位。
ドライ方向に変わったと思ってオプションで出たらツルツルだったでござる。
再度インターで出るもタイム更新ならず最下位でフィニッシュ。
CPU何とかしろよ。
344名無しさんの野望:2012/12/21(金) 00:18:18.90 ID:lnHqMxVn
雨が速いCPUはいまのところたちうちできんな。修正パッチを望む。
345名無しさんの野望:2012/12/21(金) 00:53:18.74 ID:pZEw2wdb
インドはやたらアンダーだ
346名無しさんの野望:2012/12/21(金) 01:51:56.82 ID:WbgpWGbl
ウェットの予選はピット入るな。

これ鉄則です。
347名無しさんの野望:2012/12/21(金) 07:30:44.25 ID:I+CNdCoP
Steamで-33%きてるよ
348名無しさんの野望:2012/12/21(金) 09:44:01.62 ID:R+ZMYqAI
何となく来ないだのセールで買ったけど3回くらいしか起動してない。
なぜか2011ばっかやってる。
349名無しさんの野望:2012/12/21(金) 09:59:44.64 ID:fN6VRFQg
デイリーかフラッシュで50%〜66%くるだろうから、このセールで買うつもりの奴は最終日まで待てよ
350名無しさんの野望:2012/12/21(金) 10:28:27.22 ID:MfpTxOAw
すでにセール品なのに日本解禁日に定価で解禁したって誰も買わんだろ
351名無しさんの野望:2012/12/21(金) 10:46:13.02 ID:1AoYpVFW
何を言ってるんだ?セールは1月5日までだし
Steamでの解禁日でも定価には戻らんだろw
352名無しさんの野望:2012/12/21(金) 14:40:13.93 ID:HRpyVl+4
あ、今回のセール5日まであんのか。
なら大丈夫だな。
353名無しさんの野望:2012/12/21(金) 14:55:19.33 ID:ttSY71zQ
でも来ないだろうね
354名無しさんの野望:2012/12/21(金) 15:01:00.89 ID:8TUw+Gfd
何が来ないの?
355名無しさんの野望:2012/12/21(金) 15:09:33.54 ID:HRpyVl+4
Prosteamerによると去年は22日に50%のデイリーが来てるみたいだぞ
さすがにそれ以上は望めないかな
356名無しさんの野望:2012/12/21(金) 16:24:42.85 ID:ykPK0VuM
前回のセールでも50%は来てるから、50%は固いね
もしかすると、66%が来るかもしれん
春先にF1 2013の発表近辺で75%来て、その後定価そのものが下がるってのがパターンかな
357名無しさんの野望:2012/12/21(金) 18:32:41.48 ID:I06CJQJ3
最近はDirtシリーズも1セールにつき一本しか来なかったりするし
2012が来るとも限らない
358名無しさんの野望:2012/12/22(土) 11:21:07.56 ID:h+nIpOi1
2010も2011もかなり早い段階でDD来てるから
明日来なかったらもう開発しちゃおうぜ
359名無しさんの野望:2012/12/25(火) 05:51:25.40 ID:mrlY3BhZ
Steamのデモダウンロードして立ち上げるとしばらくして落ちるのは何かのエラーなんでしょうか?
360名無しさんの野望:2012/12/25(火) 06:49:51.81 ID:WCH2TXbU
>>359
何かのエラーじゃないとしたら、そりゃ仕様って事になるわな。
361名無しさんの野望:2012/12/25(火) 11:01:53.80 ID:L62rOsim
>>359
デモをダウンロードしてみたがウチでは問題ないな。
バグってよりは>>359の環境で何か原因があるのかもね。
362名無しさんの野望:2012/12/25(火) 19:04:35.14 ID:zSoYhQqB
steam-33% GF-50%
363名無しさんの野望:2012/12/25(火) 19:28:31.04 ID:7XxhP3p3
Steam -50%きたで
まだリリース前扱いなので値段等表示されてないけど、直接カートのボタン押せば、なにも特殊なことしなくても普通に買える
364名無しさんの野望:2012/12/25(火) 19:37:41.39 ID:ZqL+CP2j
買うぜえええええええええええええええええ
365名無しさんの野望:2012/12/25(火) 19:45:04.32 ID:GrhejcNK
開発完了
366名無しさんの野望:2012/12/25(火) 20:06:44.26 ID:xeABj2or
プリロードかと思ったら普通に遊べるのなw
367名無しさんの野望:2012/12/25(火) 20:19:02.54 ID:7XxhP3p3
だから、前回のセールの時からそうなんだって
実質もうリリース済み状態なんだよ
368名無しさんの野望:2012/12/25(火) 20:30:26.64 ID:wEoCpk+p
あんまり言うと対策されちゃうだろ
369名無しさんの野望:2012/12/25(火) 21:02:02.23 ID:L62rOsim
今更されないよ。解禁日間近だしそれは無いw
370名無しさんの野望:2012/12/26(水) 01:16:51.67 ID:z//9ax7V
アブダビやっとゴールド取れたわ
期待の新人やで雇ってや
371名無しさんの野望:2012/12/26(水) 01:24:09.80 ID:1nvXHrMU
チャンピオンモードとタイムアタックもオールゴールド獲ってから、また出直してきてね
372名無しさんの野望:2012/12/26(水) 11:49:13.58 ID:184+EB9t
しまった!!50%OFF逃したorz
373名無しさんの野望:2012/12/26(水) 17:49:57.39 ID:5KiUqHFN
俺も逃した・・
しかたなくyuplayで買こうた
374名無しさんの野望:2012/12/26(水) 17:51:27.08 ID:R/yPIvvu
YuPlay版は(RU)で登録されるから、まあ一応覚悟の上でな
375名無しさんの野望:2012/12/26(水) 19:28:14.01 ID:NbiSxsGp
あかん50%で買えたけど起動できないやヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
誰かが書いてたようにロード中に落ちるわorz
376名無しさんの野望:2012/12/26(水) 21:46:29.35 ID:U1nzCnUK
いつもは予選決勝一発勝負でやってるんだけど、勝てるまでやるのもありかなと思ってインド力乗って中国走ってみた
レジェンドAI強過ぎワロタ…バックストレートで抜かれて、1コーナーまでに抜き返せなかったら即ティウン
向こうはDRS使いたい放題だしKERS使っても直線伸びないしキッツいわこれ
377名無しさんの野望:2012/12/26(水) 23:33:20.42 ID:4cbbHpYL
なんか遅いマシン乗ってるとき相手AIだと、
気付いたら自分がえげつないブロックしてて萎える。
こうすればAIは自ら壁に突っ込む、みたいなパターンあるじゃん、そういう幅寄せばっかしちゃって
キャリア1年目ってそれで楽しめないんだよね
378名無しさんの野望:2012/12/26(水) 23:48:42.69 ID:NbiSxsGp
>>377

冷静に考えるとグロージャンとか顎のこと責められないんだよな(^_^;)
379名無しさんの野望:2012/12/27(木) 01:51:03.29 ID:sBOgO7gC
ゲームとリアルを同列に語られても困る
危険なドライバーは追放されるべき
380名無しさんの野望:2012/12/27(木) 08:40:31.40 ID:QAwI45QB
>>375
おまPCですね?
381名無しさんの野望:2012/12/27(木) 19:40:55.23 ID:oYRbzQZ/
>>380

うん(´;ω;`)
382名無しさんの野望:2012/12/27(木) 23:35:54.53 ID:sBOgO7gC
なぜデモ版を試さないのか
383名無しさんの野望:2012/12/28(金) 01:00:18.54 ID:pC/oI/jH
>>382

2011も普通にプレイできていたので問題ないかと思って・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
384名無しさんの野望:2012/12/28(金) 01:15:29.28 ID:wif80zbl
キャリアで全てのオファー断ったら翌年どうなるの?
385名無しさんの野望:2012/12/28(金) 01:31:36.63 ID:1UY8gbwF
今年で日本人ドライバー最後だから買ってみた
386名無しさんの野望:2012/12/28(金) 02:12:58.89 ID:LSfbcvq2
当分いないであろうが
最後では無い
387名無しさんの野望:2012/12/28(金) 02:55:20.76 ID:PHCX3qI4
バトンが婿養子で問題解決

50%オフで買い逃した奴はスチームで投票すべし
388名無しさんの野望:2012/12/28(金) 05:06:30.73 ID:8UHjTQ3d
50%逃したとか言ってた人が居たから取りあえずF1 2012に投票しておいたよ。
389名無しさんの野望:2012/12/28(金) 10:09:21.63 ID:XNCXG9kG
>>388
俺も投票した
390名無しさんの野望:2012/12/28(金) 13:05:13.67 ID:7GXgYcqu
ペヤングドライバーテストでオール金が取れない
アシスト全オフ箱○コン
スピンしちゃうよくるくる回るよ
391名無しさんの野望:2012/12/28(金) 13:56:14.80 ID:45cGfQLa
アブダビでスピンするってそうないぞ箱コンでも
392名無しさんの野望:2012/12/28(金) 15:42:03.62 ID:2Cn8DT9u
steamで50%OFF来たというのに何だこの過疎っぷりは?
393名無しさんの野望:2012/12/28(金) 15:47:31.12 ID:vrdTS1YD
やる気の有る人はとうに北米版とかパッケ版手に入れて遊んで飽きてる頃かと
394名無しさんの野望:2012/12/28(金) 16:01:08.86 ID:DWlJIcNZ
マンネリ
395名無しさんの野望:2012/12/28(金) 18:39:25.99 ID:XS7iYoYo
投票で血玉に負けたお
396名無しさんの野望:2012/12/28(金) 22:24:01.49 ID:tb+Y/oj3
カートボタン押して買う→成功!→インストールの前に容量少ないしこの機会に積みゲー削除しちゃうか→
さてライブラリからインスト・・・プリロード???

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) プリロード・・・
397名無しさんの野望:2012/12/28(金) 22:35:56.23 ID:qWq9ZV/N
購入処理が終わったときにインスコするか聞かれるけど
そこで入れないとプリロードになるってこと?
vpnか新年を待つかだなw
398名無しさんの野望:2012/12/28(金) 23:02:53.06 ID:8UHjTQ3d
>>396
おい。嘘をつくなよw
試しにホリセで買った奴をインスコしてみたけど
プリロードどころか普通にプレイ出来るじゃねーか。
399名無しさんの野望:2012/12/28(金) 23:03:30.70 ID:56BcQ//k
買っちまったらすぐやりたくなるものだから、5日も待つのはつれーよなw
400名無しさんの野望:2012/12/28(金) 23:13:03.53 ID:qWq9ZV/N
情報戦ですか
401名無しさんの野望:2012/12/28(金) 23:13:35.50 ID:tb+Y/oj3
>>398
自分だけかな?なんかsteamの挙動も変だしw
再起動しても変わらないんだよね。運が悪かっただけなのか?

racestarsの方も買った人いるかな?
あれもプリロードなんだよね・・・
402名無しさんの野望:2012/12/28(金) 23:31:47.72 ID:56BcQ//k
Steamの言語やDL地域が変なところに設定されてるとかは?
403名無しさんの野望:2012/12/29(土) 05:32:26.15 ID:jNykbUx/
>>401
RSは日本発売日までVPN必要だよ
404名無しさんの野望:2012/12/29(土) 08:46:34.65 ID:L/qeDRmz
>>391
アクセルワークが雑すぎるんだと思うけど、
ヘアピンや第3セクターの建物のあるごちゃごちゃしたところでスピンしまくりだよ
難しすぎるのでTCSオンにしたら回らなくなったよ
405名無しさんの野望:2012/12/29(土) 09:26:05.17 ID:FoPQRRhK
減速出来てないのにハンドル切りすぎか
ハンドル切りすぎで抵抗大きいのにアクセル開けてるかどっちかなんだから
もっと練習しようよ
406名無しさんの野望:2012/12/29(土) 09:34:48.81 ID:uWeMCB7q
>>404
多少タイムは落ちても
ちゃんとクリッピング付いてからアクセルを開けるようにすればそうそう回るもんじゃないよ。
てかS1はともかくS3では回る所ないぞw
もし実際のF1でカーティケアンとニコ1がやらかした所で回るなら
左から右の切り返しじゃなくて
ちゃんと左→真ん中→右って感じで真ん中を意識すると良いかも。
407名無しさんの野望:2012/12/29(土) 10:22:48.46 ID:L/qeDRmz
>>405-406
アドバイスありがとね、頑張るよ
408名無しさんの野望:2012/12/29(土) 22:15:26.99 ID:JOR1jwE6
むしろそこのコーナーはブレーキがシビア過ぎて
409名無しさんの野望:2012/12/30(日) 23:35:34.62 ID:rDucD715
PC版買ってきたけど 家にあったゲームパッドが使えんorz
ちなみにサンワのUR-P70UR
キーボードでの操作は無理w

おすすめのゲームパッド紹介して下さい
410名無しさんの野望:2012/12/30(日) 23:51:35.09 ID:f9hWd6zN
箱○コン
411名無しさんの野望:2012/12/31(月) 00:03:28.89 ID:0gLI2I3E
最近始めたんだけどF1 2012 Wikiってまだないのかな?
412名無しさんの野望:2012/12/31(月) 01:03:47.78 ID:OO1rEoSq
最初の頃にそういう話もあったように思うけど、別に要らんって話だったような
413名無しさんの野望:2012/12/31(月) 09:52:55.02 ID:vLHAu0qS
>>412
なるほど
F1 2011 wikiを見ていれば問題ないみたいだね
414名無しさんの野望:2012/12/31(月) 13:01:25.40 ID:FfjZsiMX
ヨンナムの1コーナーと4コーナーの距離標識なんで左についてるんだい?
非常に見づらいんだが
415名無しさんの野望:2012/12/31(月) 13:05:46.06 ID:CE2X+fpl
全然気になったこと無いわw
416 【ぴょん吉】 【1876円】 :2013/01/01(火) 00:28:00.60 ID:1eZFkT+/
ゲーム用PCが逝かれた
スタートアップ修復で問題が解決できない
これから原因特定かよ、嫌になるぜ
もはや化石のPen4のFMVでカキコしてるけど、こいつじゃ2013は動かんからな・・・
正月休み中は2013で遊び倒してやろうと思ってたのに畜生
417名無しさんの野望:2013/01/01(火) 01:05:31.32 ID:tmVF4GZ4
>>416
2013?!
418名無しさんの野望:2013/01/01(火) 02:11:11.42 ID:MKD0te3W
>>416
仲間だな
年末年始ゲーム三昧の予定でビデオカード注文したら、よりによって初期不良>在庫無いから1月4日過ぎじゃないと交換品用意できんコンボ炸裂だぜ・・・
カードだから返金で別の物に買い換えようにも結局返金されるのは休み明けになりそうだから詰んだw
419名無しさんの野望:2013/01/01(火) 02:27:20.37 ID:1eZFkT+/
>>417
悪い、2012だな訂正失礼
420名無しさんの野望:2013/01/01(火) 03:07:32.04 ID:whJg1p8e
steamきてるな
421名無しさんの野望:2013/01/01(火) 03:54:10.50 ID:UTMOk6PR
>>420

( ー`дー´)キリッ

がないぞw
422名無しさんの野望:2013/01/01(火) 04:42:51.67 ID:u53hFEfA
あけおめ〜スチームもう一回50%オフ始めました
423名無しさんの野望:2013/01/01(火) 04:47:47.08 ID:Mg4B5/UY
こんかいはデイリーで長いから買いそびれのないようにな
もう解禁までセール続いてるから何があってもプリロードにはならないぞ
424名無しさんの野望:2013/01/01(火) 08:29:33.06 ID:On02BQFm
STEAM初めて使ったぜ。

PCゲーやるつもり無いPCだが価格に釣られた。
AMD PhenomII 6コア2.8GHz、ラデ7750でちゃんと動くか分からんが、
720pなコンスマ版並でもいいやと買ってみた。

起動は3日後だああ。楽しみィィ!
まともに動かんかったらグラボ新調でむしろ高くなってしまうけどな!
425名無しさんの野望:2013/01/01(火) 08:56:53.30 ID:2q5VyUPr
マルチ重視じゃなければぶっちゃけゲームはPCが一番だわ
426名無しさんの野望:2013/01/01(火) 09:06:00.96 ID:ycVn0rH7
>>424
ん?もう起動できるだろ?
427 【豚】 【1851円】 :2013/01/01(火) 09:09:27.68 ID:On02BQFm
>>426
いや、お正月は忙しいので…

まあでも、インスコしたら時間ないというのに起動して1レースくらいやってそうだわ。
428名無しさんの野望:2013/01/01(火) 09:11:58.56 ID:i1CV1SVe
ロック解除まであと19時間!になってて買えないじゃないか
429名無しさんの野望:2013/01/01(火) 09:13:24.33 ID:MKD0te3W
>>428
いちいちストアページ見に行かずに、TOPで直接カートのボタンを押すのだ
430名無しさんの野望:2013/01/01(火) 09:21:24.75 ID:i1CV1SVe
>>429
ありがと!買えたぜ!
431 【大吉】 【1330円】 :2013/01/01(火) 09:23:34.14 ID:On02BQFm
やっぱりちょっと遊んでる。
いきなり日本語で話されてびびったぜw
432名無しさんの野望:2013/01/01(火) 10:22:56.22 ID:On02BQFm
7750でもまあまあヌルヌルに動くな。
画像処理はめちゃ綺麗だし文句なしだわ。
てか全画面表示を解除したら全画面に戻せなくなった…たすけて…

あと、2011と比較してほんとに曲がれないな。
中速ならダウンフォースがあるからまだいけるが
低速は相当減速しないとズルルーって感じ
433名無しさんの野望:2013/01/01(火) 11:37:46.65 ID:Mg4B5/UY
Alt+Enter

2011はハンドル切りすぎてもアンダーでないが2012は出る
ハンドルを切りすぎている
ブレーキを踏んでいる
スロットルを踏んでる
434名無しさんの野望:2013/01/01(火) 12:34:43.67 ID:On02BQFm
>>433
ありがとう。

2011の弱オーバーステアの癖が抜けるまで
ハンドルを握る手に力が入ってしまうな。
でも全体的に挙動がリアルかつ丁寧に感じでいいね。

とりあえずヤングテストで銀1金2でトロからスタートだけした。
続きはよやりたい。ううう。
435名無しさんの野望:2013/01/01(火) 13:18:31.26 ID:m7YnLQsT
2010はPC、2011は箱、2012は箱のデモとPCでやったけど
箱の2011が一番むずかった
436名無しさんの野望:2013/01/01(火) 14:20:36.98 ID:6TRgka3d
2011やって無いんだけどなんかアアアアンダダダダステアな気がする
あと、乗ったらほぼ確実にクルッと行く縁石も直して欲しかったかも、カタロニアの最終シケインとか

ブレーキロックもしやすくなった感じかな
バーレーンS2、2つ目のヘアピンとかハンドルまっすぐにしてブレーキしないと自分には無理っすわ
437名無しさんの野望:2013/01/01(火) 14:26:53.86 ID:sbyEKiZW
バーレーンのあそこはいっちばんヤバいかもしれない。ありゃやばい。
あそこだけはブレーキバランス思いっきり後ろにしたい
438名無しさんの野望:2013/01/01(火) 15:32:00.75 ID:FI4pdFxZ
セール来てる?
439名無しさんの野望:2013/01/01(火) 17:04:26.54 ID:39H9ab7/
50%きてるよ。
440名無しさんの野望:2013/01/01(火) 17:14:22.49 ID:FI4pdFxZ
>>439

おおー来とるか
もうすぐアンロック。
441名無しさんの野望:2013/01/01(火) 17:17:47.34 ID:hkn3Nw5c
いやだからもう出来るって
442名無しさんの野望:2013/01/01(火) 17:22:49.28 ID:FI4pdFxZ
>>441

そうなんだ。
ちょっとやってみるか。
443名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:11:20.23 ID:MggSs5Ig
セール来たからデモ版試してみたらUltra設定でもえらくグラフィックがのっぺりしてるんだけどこれは仕様ですか

ttp://img41.imageshack.us/img41/6007/2013010100001.jpg
444名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:14:12.12 ID:On02BQFm
曇りだからじゃね。
快晴設定で走ってみてはいかがですかね。

まあ元々、グラフィックが売りなタイトルじゃないから期待しても仕方がないと思うよ。
445名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:33:42.47 ID:MggSs5Ig
なるほど。
同じエンジンのDirtシリーズくらいのグラを期待していたので思わず何かがおかしいのかと思って質問した次第です。
ありがとうございました
446名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:34:53.58 ID:lbrpR00X
2011しかやったことないけど、車だけがやたらテカテカしてるイメージ
447名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:38:29.56 ID:Mg4B5/UY
表示台数が多いから糞スペックのコンソール版が足引っ張ってこうなってる
modで多少変わったと思うけど
448名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:53:47.69 ID:b0Gx7+Df
ドライバー視点だとそう悪くない
449名無しさんの野望:2013/01/01(火) 21:57:16.13 ID:MggSs5Ig
ふと思い至りガンマ値を下げるとだいぶ良くなりました
テクスチャModもあるようですし買うことにします
450名無しさんの野望:2013/01/02(水) 00:15:10.54 ID:hT5Zfz0K
あと3時間だが、正式リリースされたらDL地域がロンドンじゃなくてもマルチ参加できんのかな?
451名無しさんの野望:2013/01/02(水) 10:03:39.56 ID:3UIYNnJm
キャリア初期チームでおすすめはどれですか?
曲がりやすいのが良いです。
452名無しさんの野望:2013/01/02(水) 10:57:51.73 ID:t1w92wtK
HRT
453名無しさんの野望:2013/01/02(水) 11:47:29.58 ID:S//ynLGI
>>451
ウィリ
だが、その分目標も高い
454名無しさんの野望:2013/01/02(水) 11:48:51.55 ID:Jb0XVVUR
>>43
のバグ?が俺にも発生。お手上げだわ。助けて。
455名無しさんの野望:2013/01/02(水) 11:49:54.61 ID:8ny8vlED
ウィリアムズなんて選べるの難易度落とさないと駄目なんじゃね?
下位御三家の中ならケータハムが一番まとも。
456名無しさんの野望:2013/01/02(水) 13:14:40.32 ID:KU2QcCIJ
セーブデータの破損ってWin8の奴?
一度も起きたことないから分からないな
457名無しさんの野望:2013/01/02(水) 18:47:02.24 ID:nW17kpdD
試しにDemo落としてみたけど、
XPだと本当に動かないんですね。

Demoがあってよかった。
アマゾンとかだとXPも対応になってたからどうかなと
思ってやってみたけどDemoがあって助かったよ。
458名無しさんの野望:2013/01/02(水) 18:59:02.45 ID:u1QshYf2
あと10年はXPを使いたまえ
459名無しさんの野望:2013/01/02(水) 19:08:00.27 ID:Jb0XVVUR
俺は7なんだけど動かないよw
460名無しさんの野望:2013/01/02(水) 19:11:00.19 ID:t1w92wtK
お前だけ
461名無しさんの野望:2013/01/02(水) 19:22:50.01 ID:n2jf+gQE
発売日に半額とかやべーなw
ていうか本国の発売から見ても割引対象になるの早いな
462名無しさんの野望:2013/01/02(水) 19:25:38.42 ID:TJK6JAD8
高額なライセンス料を払わないかんからこれ以上は下がんないけどね
買い時っちゃ買い時
463名無しさんの野望:2013/01/02(水) 20:48:07.73 ID:Jb0XVVUR
何度やってもMYGames内のF1 2012フォルダ内にsavegameのフォルダが生成されない。
F1 2010、2011の時はなんの問題も無かったのにな。。。
464名無しさんの野望:2013/01/02(水) 22:37:33.08 ID:FZIbVTxC
465名無しさんの野望:2013/01/02(水) 23:00:48.92 ID:Jb0XVVUR
>>464
もちろんやったけどダメなの。。。
http://uploda.cc/img/img50e43d2b3ef6c.jpg

なんどやってもこの画面で一からやり直し。オワタ。
466名無しさんの野望:2013/01/02(水) 23:58:26.42 ID:5f/cAWo6
全部一旦アインストールして、Steam本体をCドライブの直下にインストし直すとかでもダメかね
俺はWin8 64bitに変えてからそうしてるけど
467名無しさんの野望:2013/01/03(木) 00:53:14.24 ID:1KVDrTaq
>>466
やってみたけどダメだった。

もう打つ手ないね・・・。どうもありがとうございました。
468名無しさんの野望:2013/01/03(木) 00:55:06.15 ID:p5ImDnOj
某ブログからの引用

>現時点での対処方法としては、ローカルのセーブデータと Steam Cloud 上のセーブデータが一致しなくなった場合、
>「 ローカルのセーブデータを → Steam Cloud にアップロードする 」 を、常に選択 するようにしてほしいとのことです。
469名無しさんの野望:2013/01/03(木) 01:01:14.10 ID:RHmR44YG
2chにG27みたいなハンコンのスレってなかったっけ?
DFGTの購入検討してるんだけどPCゲーム板探しても見つからないからもし良かったら誘導頼む
470名無しさんの野望:2013/01/03(木) 03:40:10.44 ID:ppwZ4CqJ
>>454
と同じくロードできないバクが発生した。
どこにもセーブフォルダできないんだよね……
471名無しさんの野望:2013/01/03(木) 08:36:44.97 ID:eufbU5fd
>>469
PCレースシムデバイス総合情報 LAP4【G25・FREX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1348306420/
472名無しさんの野望:2013/01/03(木) 17:42:59.43 ID:JuRh7R9f
ウェットコンディションでオプションタイヤ履いたCPUが凄まじいタイムを叩きだすんだが・・・
473名無しさんの野望:2013/01/03(木) 18:57:09.94 ID:tCf0scns
部分的に雨が降ってるのかもしらん
474名無しさんの野望:2013/01/03(木) 20:01:40.98 ID:nuaT0CLt
起動できない(´・ω・`)
475名無しさんの野望:2013/01/04(金) 02:40:33.87 ID:NK6bYQwJ
レコードラインのみ乾いた状態のドライタイヤAIには太刀打ち出来んね。あいつら基本ライン外さねーから全力だし・・・
476名無しさんの野望:2013/01/04(金) 04:34:03.72 ID:EH1v1IRR
>>474
詳しく
477名無しさんの野望:2013/01/04(金) 10:08:21.84 ID:wHCvhbkU
エスパーの俺がXPユーザーだいうことを当ててあげよう
478名無しさんの野望:2013/01/04(金) 10:09:36.72 ID:WzvIzcwZ
CPUレジェンドにしたら
インドの初年度で
予選平均18位 決勝平均8位とか言う極端な結果になった。
予選のCPU速すぎ
479名無しさんの野望:2013/01/04(金) 13:21:00.41 ID:02xogrE9
>>476

このスレや前スレぐぐって同じような人がいたけどオープニングまでは見れるけどそのあとの左上のロード中のぐるぐるが出ると落ちるような症状ですね
480名無しさんの野望:2013/01/04(金) 14:35:43.86 ID:O6PgSGik
雨降ってる時のAI強すぎワロタ
おかげで予選で詰みましたありがとうございます
481名無しさんの野望:2013/01/04(金) 16:51:10.39 ID:MFvTGqpj
>>479
このスレ見てぽつぽつ出てる同じ症状。
他にも書き込みいくつかあるから、いつか対応されると思ってるけど。
482名無しさんの野望:2013/01/04(金) 18:37:44.58 ID:/5WqfbJi
タイヤの空気圧ってパルクフェルメ適用されるんだ・・・

モナコで空気圧高にした結果wwwwwwwwww
483名無しさんの野望:2013/01/04(金) 18:41:17.45 ID:1z/iEyxJ
>>479
オープニングムービーは見れるけど、その後のゲームを始めると
落ちたり、セーブデータ破損する症状は、マザーボードの相性にも関係したりする。
私の場合、マザーボードを最新のBIOSアップデートをして改善した。
マザーボードを作ってるメーカーのサポートが無いと手詰まりかも。
484名無しさんの野望:2013/01/04(金) 19:27:44.77 ID:r/Zd5/OZ
ゲームソフトとマザーの相性てアホかw
485名無しさんの野望:2013/01/04(金) 19:37:21.38 ID:NK6bYQwJ
>>478
なんとなくだけど、どうも決勝AIのレースペースはプレイヤーレベルに多少合わせてる気がする。
486名無しさんの野望:2013/01/04(金) 19:41:01.50 ID:0Xr8DoqB
みんな中身は佐藤琢磨なんだよ
487名無しさんの野望:2013/01/04(金) 20:21:05.44 ID:1z/iEyxJ
>>484
知らないお前がアホ
488名無しさんの野望:2013/01/04(金) 20:27:59.01 ID:NK6bYQwJ
佐藤さんにしてはライン開けてくれるし突っ込んではこないよ・・・
489名無しさんの野望:2013/01/04(金) 20:34:29.00 ID:DtFrUjED
>>485
いや、そんな高度な事してねえって。
このシリーズのAIは完全にシミュレートされた結果じゃないから、開発側の手加減一つでどうとでもなるの。
つまり調整不足なだけ。
490名無しさんの野望:2013/01/04(金) 20:40:33.58 ID:NK6bYQwJ
やってないかな・・・まぁそんな地味な開発やテストはしなさそうだけど・・・
491名無しさんの野望:2013/01/04(金) 20:58:07.84 ID:NVGyerJY
全部プレイヤーのせいにする糞ペナルティシステムしか作れないような連中が
ちゃんとしたAIが作れるわけがないのは明らかだろ
フィジックスのプログラマーなしでF1ゲームを作るようなとこだぞ
492名無しさんの野望:2013/01/04(金) 22:39:01.84 ID:qQz0M2hX
最近始めたんだけどこのゲーム高速時のFFBってかなり弱いですか?
DFGT使ってて停止時〜微速時はFFBが効いてるけどスピード上がるとFFB効いてないぐらいにスカスカになります
F1 2011もやってたけどこっちだけで出る現象なのでこんなものなのか知りたいです
493名無しさんの野望:2013/01/04(金) 22:53:49.39 ID:/5WqfbJi
>>485
2010のカタロニア見る限りどう考えても調整してない。もしくはする気はあるが能が無い。

前にも出てたけどブレーキロック厳しいなあ
ちょっとハンドル切るだけでもちょっとバンプに乗るだけでもフロントおじゃんになる
494名無しさんの野望:2013/01/04(金) 23:20:07.89 ID:NK6bYQwJ
2010のカタロニアは酷かったね。あいつら斜めになって高速でコーナークリアしてくし・・・。
やーなんかAIさん決勝は速いくせに予選は逆に糞遅かったりするから・・・
実際予選でAIと同じ間隔で走って、自分はポールなのにAIは糞タイムだったり相変わらずいい加減だしね
495名無しさんの野望:2013/01/04(金) 23:27:55.87 ID:DtFrUjED
>>492
スカスカってことはないなあ、俺の場合ゲーム内デフォでドライバ側で75%くらいまで落として丁度良い感じだけどね
496名無しさんの野望:2013/01/05(土) 00:35:10.14 ID:kxktp3je
キャリアの決勝は上位チームをひたすらブロックしまくるゲームって認識でおk?
497名無しさんの野望:2013/01/05(土) 01:04:11.92 ID:fD0zWaQ7
steamのセールで買ったが、キャリアのレース集回数を25%以下にできないのかorz
安くなってて買ったクチだから、サクサクやりたいんだけどなぁ。
498名無しさんの野望:2013/01/05(土) 02:03:01.49 ID:BUL3f0VK
そういう人向けのモードが、チャンピオンモードやシーズンチャレンジモードということらしい
499名無しさんの野望:2013/01/05(土) 03:17:06.47 ID:90umXSif
箱○コンでやってるけど、とても100%走らせる自信はない
25%でも手が疲れるよ
500名無しさんの野望:2013/01/05(土) 05:12:35.66 ID:fD0zWaQ7
疲れるよなぁ。おれも箱○コンだけどしんどい。
昔はハンコンで耐久レースとかできてたんだけど、
コントローラーの違いなのか歳とったのかorz

シム系なら耐久レースとかフルとかわかるんだけど、
このゲームにそこまでやり込む感じを求めてる人が多いとは思わないんだけどなぁ。
海外では違うのか?ライトなF1ドライバーなりきりゲーで2011はそんな感じだったのに。
501名無しさんの野望:2013/01/05(土) 08:35:05.70 ID:zAvxt0YT
>>495
やっぱりそうですよねー
設定見直ししてくるわトンクス
502名無しさんの野望:2013/01/05(土) 09:03:29.29 ID:gk1M1qPM
勝てない。マクラーレンでも未勝利のチャンピオンだ。
503名無しさんの野望:2013/01/05(土) 09:38:32.04 ID:BUL3f0VK
>>500
今はPCのレースシム系がかなり進化しだしてるから、ちょっと物足りないけど、挙動的には割りとシムっぽいと思うけどね、2012は特に。
2011のエイトワンのようなバグが出てくるってことは、ガチガチの計算はしてなさそうだけど。
その辺り実際どこまでやってるのか知りたいよな。
504名無しさんの野望:2013/01/05(土) 10:03:45.11 ID:nYcYm95/
>>503
割とシム寄りだが、運転しやすい味付けにうまく調整されてる気はする。
今作は前後の加重バランス要素も割としっかりしてるし。
嫌いじゃないけど、ただ乗りやす過ぎて一人で走ってると眠くなる
505名無しさんの野望:2013/01/05(土) 11:18:20.51 ID:GTr5uS4e
確かに乗りやすいけど2012はそこそこ気を張ってないとたまにやらかす。
ポールはダラダラしててもあんまり抜かれないから眠いな。
506名無しさんの野望:2013/01/05(土) 11:55:14.86 ID:BUL3f0VK
AIがビビリすぎだから、余程スペースを与えたりしない限りはオーバーテイクしようとしないからな
ビビリというか、現状良いAI作れないから、AIがガンガン攻めてきてぶつかったりした時のユーザーの不満を避けたいってことなんだろうが

予選中とか、それが逆に邪魔になるときあるよな
こんなとこで減速して避けるなよ、とか、避けるのか避けないのかハッキリしろよとか、挑発するかのように前でフラフラしたりするしなw
507名無しさんの野望:2013/01/05(土) 11:59:03.81 ID:L5YlFHgs
グロージャンとかがぶつかってきてもしょうがねえなこいつで済むけどな
ゲームならな
508名無しさんの野望:2013/01/05(土) 12:04:57.98 ID:GTr5uS4e
>>506
PS3のGT5のAIに、俺様の道を行く!って感じでコースアウト、スピンをさせられまくって嫌になってた頃、
F1 2011をプレイしてAIがぶつからないようにコーナーでは停止も厭わないような挙動には感動したがな。

AIってのはなかなか難しいよな…。
509名無しさんの野望:2013/01/05(土) 12:11:53.48 ID:BUL3f0VK
>>508
2010のAIはぶつかって来たりは少なかったものの、予選とかでは避けてくれないから邪魔な時が多かった
それを受けて2011では徹底的に避けるようにしたんだけど、プレイヤーが絶対神でもあるかのように徹底した避け方するw
コドマスはどうもサジ加減というか、繊細な調整というのが苦手な感じするわ
510名無しさんの野望:2013/01/05(土) 12:37:07.99 ID:D1K1T31b
511名無しさんの野望:2013/01/05(土) 12:45:40.42 ID:D1K1T31b
512名無しさんの野望:2013/01/05(土) 12:53:41.84 ID:D1K1T31b
頑張って英語読んでみたけど、解決策はないみたいね。
513201:2013/01/05(土) 16:16:11.56 ID:EH1owLS6
追い越し違反で7秒以内に譲らなきゃいけないってのに
奴ら減速したプレイヤーのケツに貼り付くばかりでなかなか抜こうとしないからな
そうやってわざとペナルティ受けさせようと狙ってるんなら大したもんだがw
514名無しさんの野望:2013/01/05(土) 21:16:48.33 ID:jnlncjpm
Fダクト無くなったの?
515名無しさんの野望:2013/01/05(土) 21:20:48.52 ID:i/nxuwnj
>>514

そんなことバーニャーに聞いてこい
516名無しさんの野望:2013/01/05(土) 23:00:36.90 ID:gCZKbc5T
>>514
君のにはあるはずだ。
517名無しさんの野望:2013/01/06(日) 00:28:22.19 ID:rOa1I0eV
>>510
32bit->64bitで直りました。
32bitで現象出てて、64bit持っている人は試す価値がある。
518名無しさんの野望:2013/01/06(日) 03:44:25.14 ID:9t9mBil6
オンラインでラグが発生しまくるのは仕様?
519名無しさんの野望:2013/01/06(日) 10:34:09.13 ID:WotnCBZ5
>>518
いいかげんにISDNから切り替えろ
520名無しさんの野望:2013/01/06(日) 11:01:07.62 ID:kxGCg20V
俺たちがpingの高い外人だからな
しゃーない
521名無しさんの野望:2013/01/06(日) 11:07:47.89 ID:w4BZ0cqW
スチームのグループに入って、日本人だけでレースすれば気になるようなラグは無い
522名無しさんの野望:2013/01/06(日) 15:25:57.72 ID:HbyoCGCC
RACEDEPARTMENTアカウント新規作成できないんだけど、みなさんできます?
523名無しさんの野望:2013/01/06(日) 16:28:15.24 ID:KXHjrRne
自分もプロファイルエラーでゲームロードできず
Steam日本版
ゲームが面白いだけに悔しい
Win8 CドライブはSSDのためHDD(G)にゲームを保存
Win8組はパッチ待つしかないのか・・・
グッグって色々ためしてるがお手上げ状態
524名無しさんの野望:2013/01/06(日) 16:39:04.87 ID:KXHjrRne
プロフィールだった
525名無しさんの野望:2013/01/06(日) 16:42:49.84 ID:4MCBqo7m
win8の64bitだけど普通にプレイできてるよ
7でもその症状でてるからOS関係ないんじゃないかな
526名無しさんの野望:2013/01/06(日) 16:49:31.67 ID:KXHjrRne
>>525
情報ありがとう
自分もWin8 64bitです
OS関係ないとするとドライブの関係なのでしょうか
今のところ解決策はなさそうです
気長にパッチ待ちます・・・
527名無しさんの野望:2013/01/06(日) 17:11:04.22 ID:4MCBqo7m
>>48
>>468
良くわからんけどこのへんが絡んでるのかね
528454:2013/01/06(日) 19:30:15.94 ID:v0IaiOMf
別のPCにインストールしてセーブデータ移行してみたけど無理。
2010、2011はMY GAMESの中にsavegameフォルダがあったけど今回は無いのは一緒だった。

Steam\userdata\xxxxx\208500\remote内のデータを差し替えたけど、相変わらずのエラーメッセージ出て終了。
Steam\userdata\xxxxx\208500\Local\savegameのフォルダはどっちのPCも空フォルダになっていた。

調べた限りだと海外でもあった症状で、コドマスからの対応は the problem is due to my hdd だったのでパッチはないかと思う。
529名無しさんの野望:2013/01/06(日) 20:08:09.97 ID:KXHjrRne
これだけ問題が出ていてHDDが原因とは信じられないな。
自分のはWin8用にBTOしたばかりのPCで2TのHDD。
まだ新品みたいなものだから。
530名無しさんの野望:2013/01/06(日) 23:49:14.71 ID:RYu1MY9Z
そっかよかったね
531名無しさんの野望:2013/01/07(月) 02:23:56.75 ID:81pHqDSA
問題ない人は報告しないからね
俺は全く問題ないからどうでも良い
532名無しさんの野望:2013/01/07(月) 02:41:31.78 ID:AfUXNnNM
win7 64bit でプロファイルエラー出てたけど
半角英数字のみのユーザーアカウントを新しく作って
そっちにログオンして起動したらあっさりプロファイルを読み込んだ。

ユーザーアカウント名に2バイト文字が混じってると出るエラーなのかもしれない。

ちなみに、エラー出てたアカウント名を半角のみに変更してもエラー吐いたので
ユーザーアカウント追加は必須ぽい

アカウントっていってもsteamのじゃなくてOSのね。
533名無しさんの野望:2013/01/07(月) 05:53:19.71 ID:DWFlth9K
>>532
PC初心者乙www
534名無しさんの野望:2013/01/07(月) 07:51:10.76 ID:Z4yqAvix
報告乙。
性格悪いやつはほっとけ
535名無しさんの野望:2013/01/07(月) 08:27:41.49 ID:6+NV+A+0
>>534
アカウント名に全角を使わないのは常識だろ
536名無しさんの野望:2013/01/07(月) 08:48:44.89 ID:BumzXXIU
いや待て、「じゃあどうして英語圏の人にも同じような症状に苦しんでる人居るの?」という疑問が先だろJK
537名無しさんの野望:2013/01/07(月) 08:50:54.57 ID:wTqVEDi3
結局は動かないって騒いでた奴等はは何時もの2バイトだったって事?
538名無しさんの野望:2013/01/07(月) 09:58:17.87 ID:Brmkb29J
今回はクリッピングを極端に手前に持ってきて
立ち上がり重視にすると
簡単に曲がれるしタイムも伸びるな。
539名無しさんの野望:2013/01/07(月) 10:04:44.23 ID:BumzXXIU
へ?
540名無しさんの野望:2013/01/07(月) 11:35:29.27 ID:+PPbuZbi
>>532
こんな情弱以下のゴミクズがPCゲーやってることに驚くわ
541名無しさんの野望:2013/01/07(月) 11:49:55.69 ID:81pHqDSA
2バイト文字使ってる奴を情弱扱いして性格わるいとか
2ちゃんはいつから仲良し掲示板になったんだよ
当たり前の煽り
半年ROMれって言ってほしいの?
542名無しさんの野望:2013/01/07(月) 13:20:05.14 ID:DWFlth9K
まあまあ落ち着けお前ら
とりあえず謝れや
543名無しさんの野望:2013/01/07(月) 13:26:11.27 ID:jQi3xJEB
死ねゴミクズ
544名無しさんの野望:2013/01/07(月) 13:41:11.94 ID:BVtSP4vB
みなさん、さっくり>>536をスルーされてるようですが・・・
545名無しさんの野望:2013/01/07(月) 15:13:33.26 ID:6+NV+A+0
>>544
半角英数字の中にうまく認識されない文字か記号があるんじゃないか?
546名無しさんの野望:2013/01/07(月) 18:34:25.19 ID:ZHwTt3HT
>>544

お前は半角英数と全角英数の違いもわからないのかよ( ゚Д゚)<氏ね!

>>543

お前も( ゚Д゚)<氏ね!
547名無しさんの野望:2013/01/07(月) 19:21:25.17 ID:cSkGTUwV
>>546
>お前は半角英数と全角英数の違いもわからないのかよ( ゚Д゚)<氏ね!

・・・・。
548名無しさんの野望:2013/01/07(月) 20:34:25.39 ID:81pHqDSA
BIOS変えたら直ったって奴が居たな
とにかくアカウント名やファイル名は半角が吉
549名無しさんの野望:2013/01/07(月) 20:43:42.93 ID:TaJc5c+z
そういうのを気にするのは玄人つーより
もう昔を知ってるおっさんなんだろうな。

フォルダ名とかついつい英語にしてしまうし
550名無しさんの野望:2013/01/08(火) 00:00:23.66 ID:hyKGWktf
俺のフォルダ名なんて
新しいフォルダ(2)
新しいフォルダ(3)
とかばっかなんだけど
551名無しさんの野望:2013/01/08(火) 00:17:32.94 ID:9G9CorkI
>>550
それで管理できてるお前すごい
552名無しさんの野望:2013/01/08(火) 00:55:56.83 ID:G321nPzy
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206
553名無しさんの野望:2013/01/08(火) 02:46:41.50 ID:dlcD+U/6
ヤングドライバーテストのアクセル全開でも最初ので257km超えれないんですがどうしたらいいんでしょうか・・・
554名無しさんの野望:2013/01/08(火) 03:43:55.06 ID:i2YXcugh
コントローラーがおかしいんじゃないの?
アクセルが全開まで踏み込めてないて事だよね多分
555名無しさんの野望:2013/01/08(火) 09:13:06.88 ID:daSXYOdo
>>550
惚れた
556名無しさんの野望:2013/01/08(火) 18:11:06.37 ID:hJ1bT0c3
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
起動できない
もうむかついたフライングディスクしてやるー
DLだからディスク無かった(´・ω・`)ショボーン
557名無しさんの野望:2013/01/08(火) 18:45:39.83 ID:fNtj4J3I
>>556
PCのアカウントに全角文字使ってないよな?
558名無しさんの野望:2013/01/08(火) 19:13:30.61 ID:hJ1bT0c3
>>557

自分の名前の長○川拓也にしてるけどダメなの?
559名無しさんの野望:2013/01/08(火) 19:30:49.38 ID:i2YXcugh
少し上のレスにも書いてあるだろ

ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Trouble/tr07-japanese.html
560名無しさんの野望:2013/01/08(火) 19:51:32.01 ID:JlYdeyFd
はせがわ 馬鹿かよ
561名無しさんの野望:2013/01/08(火) 20:02:11.00 ID:hJ1bT0c3
>>560

個人情報流出罪で訴えますm9(・∀・)ビシッ!!
562名無しさんの野望:2013/01/09(水) 01:25:16.32 ID:rLGySL6s
表彰台なしでタイトル取ったぞ!
563名無しさんの野望:2013/01/09(水) 01:33:37.47 ID:DRx8i7Pp
F1のレベルも下がったな
564名無しさんの野望:2013/01/09(水) 22:13:17.91 ID:/RgcwJbC
日本人4人+BOT20台で対戦したら、ラグ凄いんだけど何故なんだ?
4人とも同じ症状でてるんだけど
565名無しさんの野望:2013/01/09(水) 23:04:04.32 ID:LC2DBPIN
これ面白いな
14位以内にも入れないけど
Need For Speedとかと違ってエンターテインメントではないけど
純粋にF1のシュミレーションとして最高だな
昔モンテカルロを走るF1があったけどそれ以来にはまってる
566名無しさんの野望:2013/01/09(水) 23:13:54.16 ID:Xv3FDO+4
俺も買う前はどうかと思ってたけど結構はまってる
シミュレータとしてどの程度のレベルかは分からないけど、走っていて気持ちいい仕上がりだと思う
特にティルケサーキットの意地の悪い連続コーナーを綺麗に抜けたときとか、なかなか気分いいw
567名無しさんの野望:2013/01/10(木) 01:33:15.93 ID:Jv7HQh0Y
ペヤングドライバーテストでオール金が取れないよ
もう諦めたのでキャリアをスタートしたよ
トロロッソで始めたよ、難易度はデフォルト、ドライビングアシストは全オフ、箱○コン
いきなり目標順位が5位とか言われてビビったよ
最初のレースだからとりあえず100%でやってみたけどAIが速すぎるよ
予選19番手決勝16位だったよ
手がつりそうだよ
こんなに疲れるのはもうやだからこれからは25%で行くよ
568名無しさんの野望:2013/01/10(木) 04:03:39.22 ID:VxDSgazo
>>567
今作は要求高いよな。
中途半端に予選で良いタイム出すと
決勝1thて言われて要求クリア出来ん。
569名無しさんの野望:2013/01/10(木) 21:59:10.38 ID:GCHSDxsa
雨の予選でQ1が突破できたことがないw
570名無しさんの野望:2013/01/10(木) 22:02:34.13 ID:6abtz1NK
おい糞甘からようやく届いたと思ったら動かねーぞ
571名無しさんの野望:2013/01/10(木) 22:10:06.72 ID:WAXabIjM
572名無しさんの野望:2013/01/11(金) 03:37:51.80 ID:vpkqvWdx
キャリアの中国Q3、天気は曇りなのに予報は晴れ
アタックラップ入ったらインフィールドセクションから降りだして全域が雨になった
やっぱり中国って糞だわ

雨天時のAIドライタイムバグは直ってないし・・・
573名無しさんの野望:2013/01/11(金) 10:35:17.32 ID:oLfspTBI
俺はユーザー名は半角英字なんだけど、
ゲームのインストール先を「D:\遊び」にしたら起動しなかったぜ
デフォのインストール先に戻したら起動できた

システムドライブ(Cドライブ)じゃないとダメなのか、はたまたインストールするフォルダに全角文字が含まれるとダメなのか
ともあれ、起動できないって人は一度お試しあれ
574名無しさんの野望:2013/01/11(金) 10:38:00.37 ID:yvESXrna
>>573
Pathの中に全角が含まれてるとアウトだと思うよ
575名無しさんの野望:2013/01/11(金) 11:04:08.56 ID:oLfspTBI
>>574
なるほどな

ところで話変わるけど、タイヤロックさせないブレーキのコツって何かある?
576名無しさんの野望:2013/01/11(金) 11:15:14.63 ID:yvESXrna
>>575
ABSをオンにしたら?
577名無しさんの野望:2013/01/11(金) 11:15:31.06 ID:4Sjs3G+z
ペダルの踏み方は反復しかないんじゃないかなぁ
578名無しさんの野望:2013/01/12(土) 00:17:36.09 ID:HdZAsNgm
1週間ぶりくらいに遊んだら、
何かハンコン(DFGT)の舵角と画面の舵角が一致してない感じが…
実際の入力に対して切れ過ぎるから走ってても味気ない。
サーチュレーションは既に0だからこれ以上鈍く出来ないしどーしろってんだ。

ついでに挙動も2011みたいなんだが、一体どういう訳なんだ。
言っておくが2011のPC版持ってないから起動間違いとかじゃないよ
579名無しさんの野望:2013/01/12(土) 08:18:30.28 ID:LLvwm5q2
ドライバ側の問題じゃねえのか?
ロジプロファイラーから起動しないと個別設定が適応されないときあるからな
580名無しさんの野望:2013/01/12(土) 09:10:55.97 ID:9GnIe0w5
nvidiaとは相性が悪いって話はどうなった?
581名無しさんの野望:2013/01/12(土) 17:53:01.77 ID:6xmsqJKu
みんなどこで購入しているんですか?
ダウンロードで一番安いとこあれば教えて下さい。禿げ共
582名無しさんの野望:2013/01/12(土) 17:56:51.52 ID:HdZAsNgm
>>581
アマゾンでパッケージ購入。
昨日までキャッシュバックキャンペーンあったのに。残念。
583名無しさんの野望:2013/01/12(土) 18:30:28.13 ID:5AswqGFe
どんだけ安かろうがパッケージ版だけは無い
イーフロンティアに金落とすとかキチガイか?

割引クーポンがよく発行されるGMGあたりかな
今品切れだが
steam50%オフで買ったやつが多いんじゃないか
584名無しさんの野望:2013/01/12(土) 18:36:30.00 ID:HdZAsNgm
マジレスしてやらんでもいいのに。
585名無しさんの野望:2013/01/12(土) 19:08:45.18 ID:5AswqGFe
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
586名無しさんの野望:2013/01/12(土) 19:17:45.91 ID:sptwZGs3
F1F1言うけどエフワンとエフワンは飛んでんねんで
587名無しさんの野望:2013/01/13(日) 01:27:31.00 ID:snmdudM7
つまり人類は滅亡する
588名無しさんの野望:2013/01/13(日) 02:24:18.60 ID:41xej3ML
>>579
ヒントありがとう。
ロジのソフトで感度をデフォ50から28まで下げたら違和感なくいけたわ。
しかし、突然変わったのが納得いかないな…

あと、ステアリングがソフト起動時に限界まで回る時と、
片側に90度だけ回転する場合、カタカタ左右に揺れる場合と
あるけど、何の違いがあるんだ…?
589名無しさんの野望:2013/01/13(日) 02:31:44.61 ID:YuLbm2lA
それってプロファイラのFFBのテストだろ?
自分で該当のボタンを押さなきゃ勝手には始まらないはずだけど
590名無しさんの野望:2013/01/13(日) 02:41:00.16 ID:41xej3ML
え?

接続時にはキャリブレーションでグアングアン回るけど、
それとは別に起動時にもカタカタと動くよ…
591名無しさんの野望:2013/01/13(日) 02:42:43.08 ID:ePN389xC
>起動時にハンドルが回る

F1 2010の時からそうだよ
何故なのかは不明
592名無しさんの野望:2013/01/13(日) 03:06:00.21 ID:YuLbm2lA
え?

ソフトの起動時にハンコンがキャリブする時と同じ様に動くの?
コドマスのソフトはF1も含めて幾つか持ってるが
そんなの一度も起きた事がないけどな。
593名無しさんの野望:2013/01/13(日) 03:27:17.02 ID:41xej3ML
まじかよ…
SSD買ってクリーンインスコしたくなるから余計な事言わないでくれ…
594名無しさんの野望:2013/01/13(日) 04:03:20.27 ID:YuLbm2lA
F1は2011から始めて2012も買ったけど一度もそういう症状は無かった。
因みにハンコンは2011を始めた頃はDFGTを使っていた。今はG27だけどね。
595名無しさんの野望:2013/01/13(日) 08:58:49.11 ID:ePN389xC
>>592
いや、そこまで派手には動かないけど、90度位動いてそこで固まることがある
プロファイル読み込んだ後は普通に戻るけど
596名無しさんの野望:2013/01/13(日) 10:14:08.52 ID:AOKMMhFH
モンツァでピット出口すぐのところで一気にコースに戻ると白線カットにならないな
597名無しさんの野望:2013/01/13(日) 15:32:40.58 ID:O0Wv+TgR
アブダビのピット出口のコークスクリューで大惨事が発生したんだが…
598名無しさんの野望:2013/01/13(日) 17:16:31.14 ID:ew4ucngX
このゲームってピット入ってる時エンジン止めてんの?
それになんか「トポントポン・・・・ドクン・・・・」って聞こえるけど給油でもしてんの?
599名無しさんの野望:2013/01/13(日) 17:49:40.23 ID:6EoW/4LP
>>598

耳鼻科と精神科池
600名無しさんの野望:2013/01/13(日) 20:16:24.13 ID:33vZV3zG
>>599
お前も一緒に行ってこい
601名無しさんの野望:2013/01/13(日) 20:37:34.55 ID:6EoW/4LP
>>600

俺は昨日親知らず2本抜かれてダメージ食らってるからしばらく医者嫌いなんだわ
602名無しさんの野望:2013/01/13(日) 20:38:14.24 ID:z22XNE2V
>>597
せめて画像貼れよ

>>598
タイヤ引っこ抜いたりハメたりしてる音だろ?
603名無しさんの野望:2013/01/13(日) 21:48:06.05 ID:33vZV3zG
>>601
奇遇だな。おれは年末に一本抜いてきたが腕がいいのか傷みが全くなかったぞ
表面麻酔が効いてたんだな
604名無しさんの野望:2013/01/13(日) 22:16:26.70 ID:N3LLecHz
初レースメルボルンで50LAP目に右腕がつった箱コン
プラクティスと予選3回に決勝100%きつすぎるだろ
1日1レースの予定でいたがこりゃ無理だ
605名無しさんの野望:2013/01/13(日) 23:25:29.96 ID:6EoW/4LP
>>603

自分も痛くはなかったけどこれまで麻酔という経験がなかったしその麻酔で口の中に針を突っ込まれる感覚に泣きそうななった、、、
あとは「痛かったら手を上げてください」というのは痛みを感じたらすぐに手を挙げるべきなのか、痛くても我慢出来る程度なら手を挙げなくてもいいのか教えて下さい。
606名無しさんの野望:2013/01/13(日) 23:54:36.00 ID:ydN1/+L0
すぐ上げても無視されるから大丈夫
607名無しさんの野望:2013/01/14(月) 00:22:56.36 ID:M4xPR6Yy
一瞬何のスレかと思った
608名無しさんの野望:2013/01/14(月) 01:15:13.14 ID:C3q44zEC
俺は何度も歯茎に注射されて慣れてるけど
医者が歯茎の内側に注射し忘れて、麻酔半効きのままキュイーンされた時は
いくら歴戦の勇者といえども我慢の限界だったわ

最近は外側だけで効くようになったのかスゲーな、と思ったらとんでもねえ
609名無しさんの野望:2013/01/14(月) 05:12:20.74 ID:RE2PTv2+
スレ違い雑談うぜえ
消えろ
610名無しさんの野望:2013/01/14(月) 12:44:48.98 ID:G9SzX463
お前のほうがうざいよ
611名無しさんの野望:2013/01/14(月) 12:47:01.26 ID:XntpShm5
お前もうざいよ
612名無しさんの野望:2013/01/14(月) 13:10:23.81 ID:qg8jzAVb
>>609

お前に親知らずの痛みがわかるのか?
消えろカス
613名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:24:39.36 ID:cM48oE/Y
スレチ
まだ続くならスレストしてもらう
614名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:31:08.95 ID:wSdFdNg1
>>613
自治厨は失せろ
歯医者さん苦手な気持ちがわからない奴は氏ねボケナス(・∀・)カエレ!!
615名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:45:06.54 ID:8OVSvFgZ
カスとか消えろとかいい大人がみっともないよ。
子供なら外出て雪合戦でもしてこい。
大人ならおとなしくタイムアタックでもしてろ。
616名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:46:43.23 ID:XntpShm5
>>615
雪合戦もタイムアタックもせずに書き込んでるお前は何なんだよ?
名探偵か?
617名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:53:11.91 ID:3LYwkD/S
スレタイよめよ
618名無しさんの野望:2013/01/14(月) 16:36:30.75 ID:/e8FFcsa
えーっと・・・歯医者に行ったらageるスレ・・・だっけ?
619名無しさんの野望:2013/01/14(月) 16:51:35.87 ID:qg8jzAVb
>>615

外で雪合戦してたらコケて怪我した
歯医者だけでなく外科と肛門科に行くことになった
損害賠償請求するからな
620名無しさんの野望:2013/01/14(月) 18:37:50.06 ID:Q3RoDt1T
この雪の中amazonで買った瘢痕届けてくれた宅急便のおっちゃんありがとう
621名無しさんの野望:2013/01/14(月) 19:58:37.12 ID:8OVSvFgZ
>>616
タイムアタックしてたよ。鬼シフトダウンでまごつく
622名無しさんの野望:2013/01/15(火) 01:31:19.39 ID:w/Qnl42m
勝てない。3年連続未勝利のチャンピオンになった
623名無しさんの野望:2013/01/15(火) 01:57:41.47 ID:bfP+tQIh
>>620
ハンコンプレイどうよ。

俺は慣れるまでむしろ遅くなったな。
慣れた今じゃフィードバック強度MAXじゃないと満足出来ないが、
初めのうちは操作が不安定になるからフィードバックいらねって思ってたな。
624名無しさんの野望:2013/01/15(火) 13:09:50.16 ID:RHie3l4x
ttp://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/6/2/62fde18a.png

あれだけの豪華メンバーの中でカムイの名前を広告に使ってくれるのは誇らしいな
それに、海外でも人気あることの証でもあるわけだし
625名無しさんの野望:2013/01/15(火) 14:47:14.40 ID:tldypyTS
>>624
いや、最後に花持たせてやっただけだろ
あとは安心して実家の歯医者さん継いでくれ
626名無しさんの野望:2013/01/15(火) 14:52:50.91 ID:9YG2m7ZB
豪華って言っても去年フル参戦したとなんて。。、。
627名無しさんの野望:2013/01/15(火) 20:31:23.44 ID:uz4GYIGU
>>625

今日も麻酔打たれて親知らず1本抜いてきたよ(´;ω;`)
628名無しさんの野望:2013/01/15(火) 20:52:17.96 ID:OZM01gvC
おまいらは、このゲームで遊ぶとき
BGMになにかける?
629名無しさんの野望:2013/01/15(火) 21:08:15.82 ID:NiwkGU+E
BGMはかけないな。風切り音とエンジン音で十分。
ていうか、DRSのON/OFFの判断に風切り音も使ってるから。
200km/h超えたくらいからゴーって鳴り始めてDRS ONにするとその音が消える。
ハンドルのランプの点滅見てる余裕が無い時に俺的には結構重要。
630名無しさんの野望:2013/01/15(火) 21:40:36.84 ID:pkF93TPF
DRSとかKERSとか、ウザい作業が必要無かったころのF1で遊びたい
631名無しさんの野望:2013/01/15(火) 22:22:46.92 ID:mHmNbx6z
>>630
2013が出るなら多少マシになるじゃん
632名無しさんの野望:2013/01/15(火) 22:37:04.88 ID:4BTibnqp
>>578
ゲーム内のハンコン設定のオーバーライド入力?をハンコンにしてる?
俺はこの設定してなくて起動毎にハンコン動作おかしくなった。
633名無しさんの野望:2013/01/16(水) 00:40:22.89 ID:wZ6HwfjS
>>631
しかし2014からKERSが162馬力33.3秒になるんだろ
ほとんどのコーナーの立ち上がりでKERS押しっぱなしの状態になりそうな感じ
634名無しさんの野望:2013/01/16(水) 00:48:33.33 ID:VFxJosNW
KERSはそんなに大変じゃなくね?
予選のDRSは危険と隣合わせで限界までコマ目に使ったりするから、気を使うし面倒だけど
635名無しさんの野望:2013/01/16(水) 00:50:39.40 ID:ujxS6h8O
>>634

2013年から予選もDRS規制されるのはいいよね
実際の2012年シーズンでも危ないコースアウトあったし
このゲームでもコーナーから直線入る早めでDRSやると吹っ飛ぶことあるもんあ
636名無しさんの野望:2013/01/16(水) 02:53:01.54 ID:SrdcllWm
エアダクトの時代に戻って
637名無しさんの野望:2013/01/16(水) 08:39:15.94 ID:Wp0tP9Wi
KERSの故障で次々抜かれるシーンやDRSが戻らなくてリタイヤとか
見ていて萎えるな
638名無しさんの野望:2013/01/16(水) 09:20:19.95 ID:u4BH+27R
モナコの全開率ってどのくらいだっけ?
639名無しさんの野望:2013/01/16(水) 14:16:55.92 ID:nTY+AsAn
高速コーナーが苦手だー
コンピューターが得意なのもあってそこでかなり差をつけられる
640名無しさんの野望:2013/01/16(水) 14:52:56.74 ID:vWvpCOmT
PC版をかったんだがとある事情で(割れとかじゃないお)Steamがつかえないんだが
アプデパッチどっかでDLできんかね
641名無しさんの野望:2013/01/16(水) 15:14:49.17 ID:MYti13Pe
>>640
とある事情を詳しく
642名無しさんの野望:2013/01/16(水) 16:23:33.55 ID:x+Ibfee6
そういやこのゲームってチャンピオンシップモード無いのか?
どこ探しても見当たらないけど
643名無しさんの野望:2013/01/16(水) 18:27:21.20 ID:LNG8bF19
このゲームでも上手くやれば箱車みたいにコーナーをドリフトしながら走りきることもできるんだろうか。
ドリフトし始めるとすぐスピンしちゃうけど。
644名無しさんの野望:2013/01/16(水) 18:36:06.67 ID:q0W/oPm8
F1でドリフトとかww
まあ、でも2012になってカウンター当てたりしたときの挙動はかなり改善されてるけど、F1でドリフト走行とかそういう発想自体無かったからどうなんだろうねwww
F1でドリフトw
645名無しさんの野望:2013/01/16(水) 18:40:26.45 ID:LNG8bF19
まぁF1ドリフトしてたらマシンが合ってないわけだから普通はやらないけど、できないことはないよねwwwということでやってみたら自分の腕ではだめだった。
646名無しさんの野望:2013/01/16(水) 20:16:26.68 ID:ulAKd5ey
F1のタイヤレベルのグリップだと滑ると減速しすぎる
647名無しさんの野望:2013/01/16(水) 22:13:47.23 ID:0Gp8ql2/
IDEは神ってことか
648名無しさんの野望:2013/01/16(水) 22:31:22.48 ID:vWvpCOmT
>>640
ある日突然Steamが起動しなくなって再インストールしてもだめだったお
昨日もやった
F12012はディスク版を買った
649名無しさんの野望:2013/01/17(木) 02:54:13.22 ID:DtHdS5sk
>>648
再起動くらいは試してみた?
たまにインストールのプロファイルの作成ができなくてコケる時があるよ
そんな時は再起動して最初からやるとうまくいく時があるよ
650名無しさんの野望:2013/01/17(木) 07:02:20.10 ID:KyvwvoL0
ラデ7750で1080p60fpsで遊んでたけど、
WQHDのディスプレイ買ったので1440pでベンチしてみたら
平均40fps、最低でも35は出るから普通に遊べるな。

このソフトが軽いのか今時のグラボが凄いのか、
これだけ処理させてもPCが全然熱くならないのはさすがだな。
651名無しさんの野望:2013/01/17(木) 08:53:14.51 ID:MqSvauFb
両方
652名無しさんの野望:2013/01/17(木) 09:41:56.46 ID:YI98laUg
>>648
steamが起動しなくなった場合は
ClientRegistry.blob
を削除で直ることが多い
653名無しさんの野望:2013/01/17(木) 18:17:08.20 ID:gUf5H+wi
2010,2011は動くのに2012は動かなかった(´・ω・`)
654名無しさんの野望:2013/01/17(木) 18:35:50.68 ID:Jf7UGgI/
>>649>>652
再起動とかF1再インスコとかSteam再インスコとかblob消したりとかいろいろ試したけどあかーん
アプデパッチってネットに流れてないの?
655名無しさんの野望:2013/01/17(木) 20:17:14.78 ID:Rg+2g0AV
>>653
OSは? XPじゃ動かないよ
656名無しさんの野望:2013/01/17(木) 21:17:52.11 ID:gUf5H+wi
>>655

7です@@;
657名無しさんの野望:2013/01/17(木) 21:49:12.61 ID:aJHk6XlI
>>656
じゃあ毎度おなじみアカウントに全角文字使ってる?
658名無しさんの野望:2013/01/17(木) 21:57:07.94 ID:gUf5H+wi
>>657

過去レス遡って見たんですけどアカウント全角文字は使ってないんです・・・
659名無しさんの野望:2013/01/17(木) 22:13:37.31 ID:N/OsYwIW
俺 AIのレベルをアマチュアにしてやっと1位取れるレベル
因みにwin8 水冷 Gforce660GTXでゲーム中も無音
前のパソコンはゲーム中はうるさかった
660名無しさんの野望:2013/01/17(木) 22:43:39.20 ID:PCewgCEL
あ、はい
661名無しさんの野望:2013/01/18(金) 00:27:17.99 ID:FepA4k81
糞スペほど晒したがるよな
662名無しさんの野望:2013/01/18(金) 07:01:52.32 ID:aj9MQy7B
このスペックでこんだけ動くという情報なら構わない。
静かとかどうでもいいです。
663名無しさんの野望:2013/01/18(金) 10:07:27.63 ID:zAIcvyYo
ノートでもできますか?
664名無しさんの野望:2013/01/18(金) 10:21:59.07 ID:4I+hP1vK
職の無くなった可夢偉でもテストドライバーに引き入れてもらおうぜw
665名無しさんの野望:2013/01/18(金) 11:41:42.94 ID:PTU9kC0t
>>663
DEMO版あるから試せばいいじゃない
666名無しさんの野望:2013/01/18(金) 14:48:20.75 ID:zhSdwXzP
>>665
デモ版40FPS位で動きました。
でも製品版はでもより重たくなる場合が多いので
心配です。
667名無しさんの野望:2013/01/19(土) 02:00:36.75 ID:b6YFHfkX
ピットにサッカー日本代表ゴールキーパーの川島似の人がいるね。
668名無しさんの野望:2013/01/19(土) 09:24:20.47 ID:FvdQCBF/
それは川島だよ
たまに一つのガレージに二人いる
669名無しさんの野望:2013/01/19(土) 09:28:23.69 ID:QrSVePiN
初めてレジェンドでHRTで勝てた!
しかもモナコ!
完走2台の荒れたレースだったぜ!
670名無しさんの野望:2013/01/19(土) 09:36:27.08 ID:4H/XUtJR
お前らすごいな。
インタミで勝てるからって調子こいてプロにしたらあいつら速すぎワロエナイ

ロータスは結構走れるマシンだよな…?
671名無しさんの野望:2013/01/19(土) 11:39:39.43 ID:UN+RIEcK
インド力で新人が3勝もしてるのにどこのチームからもオファー来ないとかワロス
672名無しさんの野望:2013/01/19(土) 11:53:14.65 ID:RHdXg/lG
>>671
障害事件でも起こしたんだろ
673名無しさんの野望:2013/01/19(土) 12:17:05.96 ID:UN+RIEcK
>>672
確かにペナルティはたくさん受けたよ

アウトギリギリ走ってんのに勝手にAIが突っ込んで自爆する形だけどな
674名無しさんの野望:2013/01/19(土) 12:19:23.80 ID:mnh0zbzP
グロージャンミサイルはいらんよな
675名無しさんの野望:2013/01/19(土) 12:43:45.03 ID:FGL+6+Fa
>>672
ネタをわかったもらえなくて可哀想
676名無しさんの野望:2013/01/19(土) 12:48:20.25 ID:d5Y15KGM
誰もが現実のF1のファンというわけではないからなw
677名無しさんの野望:2013/01/19(土) 13:49:27.69 ID:3TbMr0Hr
HRTに続いてインド力も来季参戦しないかもって噂出てるな。
まだドライバー発表してないのもその絡みかなぁ
678名無しさんの野望:2013/01/19(土) 13:59:22.11 ID:d5Y15KGM
インドは少なくとも来季に関しては多分大丈夫でしょ
その後に仮にビジャイマリヤが潰れたとしても、今のチーム力鑑みると買い手探しは楽そうだし
2014年レギュの絡みで、うまくするとマニファクチャー復活or新規参入のキッカケになる可能性だってある
679名無しさんの野望:2013/01/19(土) 14:00:24.11 ID:mnh0zbzP
参戦する気がないならHRTと同じタイミングで確定してるはずたから参戦する為の金は払っててスポンサーを探している段階かな
680名無しさんの野望:2013/01/19(土) 18:34:53.89 ID:UYMoMBis
朝鮮や支那で走りたくないので引退します。押入れからプレステ出してGT 5で余生を過ごすよ
681名無しさんの野望:2013/01/19(土) 18:35:27.34 ID:a/WSgRlA
>>680
ネトウヨは巣へ帰りましょう
682名無しさんの野望:2013/01/19(土) 19:10:26.11 ID:UYMoMBis
>>681
おどれは指紋捺印して朝鮮に帰れや
683名無しさんの野望:2013/01/19(土) 19:30:56.94 ID:IRzCgkOP
このゲーム楽しいな〜キャリアでシルバーストンまで来たけどまだ一度も入賞できないや@インド
難易度下げたらポイントゲットできそうだけど、それもなんだかな〜
なりきりF1ごっこは楽しいな〜
684名無しさんの野望:2013/01/19(土) 19:32:02.05 ID:a/WSgRlA
>>682はアホなのか?
685名無しさんの野望:2013/01/19(土) 19:33:00.16 ID:UYMoMBis
>>684
お前よりましや
686名無しさんの野望:2013/01/19(土) 21:30:10.62 ID:QR8phRXb
2chなら取り敢えずシナチョン叩けば皆受け入れてくれると勘違いしちゃったガキんちょだろう
687名無しさんの野望:2013/01/19(土) 23:16:18.82 ID:a/WSgRlA
2chが排外主義者の巣窟と勘違いしてるんだろうね
688名無しさんの野望:2013/01/19(土) 23:48:56.10 ID:UYMoMBis
在日二人祖国に帰れや糞馬鹿
689名無しさんの野望:2013/01/20(日) 00:15:38.53 ID:MDIfiWAn
おまえら683を見習え
スレタイに沿った話をしろや
690名無しさんの野望:2013/01/20(日) 00:20:01.52 ID:MSTYS16g
来週も歯医者さん行くけどみんなどうやって予約してるの?
691名無しさんの野望:2013/01/20(日) 01:31:26.38 ID:aOWTO4RR
え?
次の治療日って会計の時とかにに予約するんじゃないの?
692名無しさんの野望:2013/01/20(日) 02:10:13.11 ID:MSTYS16g
うちの歯医者さんは電話で自動受付なんだよ
少しでもかわしい受付の子と話したいのに・・・
693名無しさんの野望:2013/01/20(日) 13:51:54.46 ID:ydVRhiAJ
俺の歯は虫歯まみれ。
怖いから歯医者いったことない。
痛みは10日くらい耐えれば消えるよ。
694名無しさんの野望:2013/01/20(日) 16:51:38.77 ID:XoK0xsnQ
それもう末期だから
そのうち虫歯菌や歯周病菌が心臓や脳に回って死ぬよ。マジで
695名無しさんの野望:2013/01/20(日) 18:10:43.36 ID:+X6cH6ai
正露丸詰めとけ( ̄ー ̄)ニヤリッ
696名無しさんの野望:2013/01/20(日) 19:20:50.01 ID:MSTYS16g
自分は虫歯無く10数年ぶりの歯医者さんだったから色々設備が変わっていたのにビックリしたな
モニターでレントゲン写真を映しだしてこれからする治療の説明とそれの説明アニメビデオみたいのも見せてもらった
697名無しさんの野望:2013/01/20(日) 20:00:35.47 ID:t9/awmt4
びっくりするよね
俺のとこは、オゾンナノバブル水で洗浄してたわ
治療中はテレビが見れるし。
流れていたのはパイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉。ただし字幕がハングル
698名無しさんの野望:2013/01/20(日) 21:01:47.69 ID:KS1VLo5w
歯医者さん怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
699名無しさんの野望:2013/01/21(月) 01:10:46.27 ID:U+6WD4Ei
飛行機のパイロットは虫歯はアウトらしいけど
Fはそういうのあるのかな?
700名無しさんの野望:2013/01/21(月) 01:23:24.86 ID:+3k/ZU9Q
っていうかおいらが歯医者さんに行ったのもこのゲームのGに耐えるために食いしばったら奥歯が掛けたからなんだよ
701名無しさんの野望:2013/01/21(月) 09:58:27.35 ID:lzfcSq/6
俺は毎日過酷な1Gに耐えながら生活してるぞ!
702名無しさんの野望:2013/01/21(月) 20:05:33.69 ID:+3k/ZU9Q
うちの部屋は1周間に2Gは見るぞ
703名無しさんの野望:2013/01/21(月) 20:43:27.88 ID:QZiDSPwn
若いときは毎日3Gぐらいしてたんだが最近は1Gで満足
704名無しさんの野望:2013/01/21(月) 22:27:29.10 ID:Zfajdyco
AIのオープニングラップ遅すぎワロタ、お前なんでそこでブレーキすんの
壁にヒットした時より派手にカマ掘ってもFウイング壊れないのは救済措置か?
チキンロリポップも2年前から修正されてないし、スピンしてるマシンにかすりでもしたら自分の責任

開発変わったらまた買おうかな
705名無しさんの野望:2013/01/22(火) 00:13:15.65 ID:Q2qwf1w9
25%レースを選ぶ人多いの分かってるからデフォルト25%なんだろうね
んでピットのNPCとタイミングを被らせて12秒ストップの餌食にすると
706名無しさんの野望:2013/01/22(火) 08:54:14.06 ID:OBKCycdx
25%だとほとんどのコースで
3周目にオプションからプライムに変えて走りきる作戦の俺は変人?
707名無しさんの野望:2013/01/22(火) 22:31:13.64 ID:0ibRulhM
今安いとこで買うなら鍵屋しかねーか?
708名無しさんの野望:2013/01/22(火) 23:05:43.20 ID:mEXKWRb1
そやな。VPNで19$、普通だと25$や。
709名無しさんの野望:2013/01/23(水) 02:53:34.70 ID:KWNQEBAD
最近プレイしはじめたんだが
ブレーキが効かなさすぎて焦ってる

あれはブレーキ効かなくして
1周のタイムを調整してんの?
710名無しさんの野望:2013/01/23(水) 06:55:03.81 ID:xY/0exnx
ブレーキはかなり効く。
ハンコン設定でハンドルのサーチュレーション弄れ。
711名無しさんの野望:2013/01/23(水) 09:07:00.19 ID:v6S5uCd+
ハンコンなんてつかってねぇよ
712名無しさんの野望:2013/01/23(水) 12:05:52.19 ID:yBvMGNQs
>>711

だったら消えろカス
713名無しさんの野望:2013/01/23(水) 16:47:10.99 ID:1jfS5lMZ
>>712
消して><
714名無しさんの野望:2013/01/23(水) 16:52:00.24 ID:y5Zm9LPT
低能同士仲良くしろよ
715名無しさんの野望:2013/01/23(水) 17:46:29.80 ID:Hq//CvV7
仕事用のPCでこっそりやってるからハッドでやってるけど、ブレーキは普通に効くし思う。
止める為のブレーキと曲げる為のブレーキを使い分けてないのでは?
716名無しさんの野望:2013/01/23(水) 17:48:06.83 ID:Hq//CvV7
うほっ、外国人が書いたみたいな日本語になってるorz
717名無しさんの野望:2013/01/23(水) 18:02:27.92 ID:3w6VnZZh
日本語でおk
718名無しさんの野望:2013/01/23(水) 19:16:27.28 ID:URzLVdHg
>>715
会社でF1・・・だと
719名無しさんの野望:2013/01/23(水) 20:03:59.84 ID:Hq//CvV7
>>718
残業終わって誰もいくなってからだけどね、家には五年前のノーパソしかないから。
社内LANとは切り離してあるから、バレなきゃ大丈夫w
720名無しさんの野望:2013/01/23(水) 20:04:05.13 ID:OFfkvAlL
ストッピングパワーはF1じゃなくて箱車なみだよ
挙句、意味不明の簡単にロックする仕様だし
721名無しさんの野望:2013/01/23(水) 20:29:08.45 ID:xY/0exnx
下手くそのくせにF1語るなよ。
722名無しさんの野望:2013/01/23(水) 20:47:03.28 ID:FgHJgYw+
えー不安
723名無しさんの野望:2013/01/23(水) 21:33:38.26 ID:yBvMGNQs
そんなことより歯医者さんにいこーぜ
724名無しさんの野望:2013/01/25(金) 00:14:04.40 ID:itx6g94E
いつか…いつかHシフターで12段ギア操作で遊んでみたい
725名無しさんの野望:2013/01/25(金) 01:29:48.38 ID:hWyJBwfu
リアルF1は来年から8速になるし
12速くらいなら将来的にあり得るな
726名無しさんの野望:2013/01/25(金) 06:04:45.47 ID:MdYlwaZh
12速はフルラップやったら死ねるな
727名無しさんの野望:2013/01/25(金) 09:50:44.47 ID:hWyJBwfu
12個中
スタート専用1
特定コーナー専用6
普段使い5
で結局いまと大差ないと予想
728名無しさんの野望:2013/01/25(金) 15:54:51.04 ID:r7kspdvg
鈴鹿のS字でスピンした前の車を避けてグラベルに出て追い抜いたら、
追い越し違反でポジションを戻せとか言われた
現実のルールでもコースアウトして自分に有利な追い越しをしたら違反だけど、
2012ではちょっと不条理な判定だね
来年もコドマスかどうかはわからないけど、なんとかして欲しいところだね
729名無しさんの野望:2013/01/25(金) 16:06:13.28 ID:MdYlwaZh
>>728
ゲームにそこまで求めるお前が糞
二度とやるな
730名無しさんの野望:2013/01/25(金) 16:21:02.90 ID:r7kspdvg
726 :名無しさんの野望 :2013/01/25(金) 06:04:45.47 ID:MdYlwaZh
12速はフルラップやったら死ねるな

728 :名無しさんの野望 :2013/01/25(金) 15:54:51.04 ID:r7kspdvg
729 :名無しさんの野望 :2013/01/25(金) 16:06:13.28 ID:MdYlwaZh ←即レス
>>728
ゲームにそこまで求めるお前が糞
二度とやるな

わー、朝から夕方まで張り付いているんですか?
すごいですね
731名無しさんの野望:2013/01/25(金) 16:24:37.87 ID:t6g0vXqG
ペナ判定は改善して欲しい点としてはかなり上位だからな
先日のコドマスレイオフのニュースでも、わざわざF1シリーズに影響は無いと発表してることから察すると2013の制作は始まってるだろうから、次回もコドマスだろうし改善してほしいよな
732名無しさんの野望:2013/01/25(金) 16:53:04.28 ID:l6EJ7OHF
>>730
朝方に寝て夕方に起きたのかもしれんぞ。
まあどっちにせよ凄いな。
733名無しさんの野望:2013/01/25(金) 19:11:30.07 ID:riR3WbUf
ゆるめペナじゃだめなのか?
734名無しさんの野望:2013/01/25(金) 20:20:54.68 ID:/P1F+2zy
>>733
ルール/フラッグゆるやかでも>>728の症状は出る。
バグと言ってもいいかと。
735名無しさんの野望:2013/01/26(土) 00:59:56.75 ID:wvp+v8bT
もんつぁの第一コーナーで追突されてスピン

多重追越で失格(笑)
736名無しさんの野望:2013/01/26(土) 10:17:21.97 ID:yiGSszu2
ピット出口すぐのところで一気に白線カットしてコースに戻っても
ペナルティ対象にならないな。
737名無しさんの野望:2013/01/26(土) 13:28:31.45 ID:ELCOInB9
モナコのシケイン抜けた後にあるコーナー(13コーナー)と、インドの高速S字(14コーナー)なんだけど
F1オフィシャルサイトにある予選オンボード見てても、イン側寄って跳ねてるって印象無いのになんでバンプあるのかね

>>735
アウトギリギリ走ってたらインから来たAIにリアタイヤ突かれて2台同時スピン
その後のシケインをくるくる回りながらカットして2011年モンツァのリウッツィ状態

「失格だ。ピットに戻ってこい。」
738名無しさんの野望:2013/01/26(土) 14:10:49.75 ID:DY2hEi/Y
このげーむって緑のところはカットしまくって平気なんだな
739名無しさんの野望:2013/01/26(土) 15:40:33.45 ID:f/8c3kfi
緑のところとは?
740名無しさんの野望:2013/01/26(土) 18:09:04.45 ID:DY2hEi/Y
>>739
文字通り路面が緑のところ。
モンツァのフォーメーションラップでプロスト(クルサードかも)がやらかしたところとか
741名無しさんの野望:2013/01/26(土) 19:07:51.30 ID:BFXp834p
ここは良い、ここは駄目なんて無いぞ?
ショートカットでも無いのにショートカットだと思い込んでね?
基本的には方輪でもコース上に残ってればOKだよ?
だから、縁石を深く使うorアウト側に膨らんで縁石に乗りやすい場所とかにはシートが敷いてあったりするからそれのこと言ってるのか?
742名無しさんの野望:2013/01/26(土) 19:11:02.11 ID:BFXp834p
ちなみに、何箇所か明らかに判定が甘いコーナーとかあるけど、それは緑のところだとかそういうの関係ないただのバグ
743名無しさんの野望:2013/01/26(土) 20:13:41.69 ID:ELCOInB9
基本緑のシート張ってある所はセーフ
モナコの16コーナーはパイロンの内側走っても、モンツァのアスカリシケインに至っては$の字に走ってもお咎め無し
なのに何故かアメリカの最終コーナー手前はアウト側に4輪出た瞬間警告喰らう
リアルF1でアウトに4輪はみ出て予選タイム抹消になったドライバーも居るし後者の方が正しいと言われればそうかもしれん

シリーズ3作目なんだしいい加減基準統一して欲しいけどな!!
744名無しさんの野望:2013/01/26(土) 22:08:53.28 ID:q8NXdObv
最近steamで購入したのですが、教えてもらえませんか?
何処にも書いてないもので。。。
ちなみにキャリアしか遊んでいません。
1、カーズが使えない車もある?
2、決勝スタートなど、他チームや同チームの加速に必ず負ける。
3、直線が長いコースでは同チームの車に対しても必ず速度が追いつかない。或いは追いつかれる。
4、縁石に乗り上げると後輪が直ぐにスピンする。
5、コントローラーでプレイしてますが、車の操作以外はキーボードしか効かない。
6、早く走りたい。
745名無しさんの野望:2013/01/26(土) 22:12:04.09 ID:Va3ZZKo3
>>744
屑はシンデロ屑底辺
746名無しさんの野望:2013/01/26(土) 22:17:41.83 ID:eGhIiiyc
1ある
2スタートランプ消える前にアクセル+カーズあるなら使う
3設定でスピード重視にしてみる
4アクセルorブレーキをおもいっきり使わないorオフ
5XBOXコンならフツーに使える
6練習あるのみ

このゲーム同チームだからといって同条件とは限らない(と思う)
ピット回数とか同僚とはいえCPUなんで怪しいところある
747名無しさんの野望:2013/01/27(日) 00:16:34.19 ID:LNGVy6px
>>744
1.マルシャ、HRT
2.アクセルベタ踏みはダメ。ホイルスピンをなるべく少なくして、2速からKARS
3.直線最高速重視するならもちろんギア比はある程度長くしないとダメだし、長いストレートは入ったら出来るだけすぐにKARSを使う。スリップストリームも積極的に使う。
4.縁石上ではアクセルは抜く。テクニックとしては乗る瞬間、一瞬だけカウンターを当てる。ただ、無駄に乗せないのがいい
5.コントローラー次第だけど、普通は操作可能
6.タイムアタックで自分より速いゴーストと走り盗む。ブレーキ出来るだけしっかり多いぐらい踏んでからアクセル調整しながら出口重視で曲がる。
748名無しさんの野望:2013/01/27(日) 00:55:02.10 ID:xQJ+kC4l
>>746 >>747
わざわざ有難うございます。大変助かりました。
6の質問は冗談半分でしたが、回答ありがとう。

>>745
あなたのことですね。「僕は器がちっさいんです」と自身にレッテル貼ってるだけです。
それが恥ずかしいと思わない様子ですが、自身を見直したら如何ですか。
749名無しさんの野望:2013/01/27(日) 02:03:57.12 ID:EAW35vLR
>>748
分かってるだろうが745みたいのにマジレスしなくていいよ色んな意味で無駄だから
750名無しさんの野望:2013/01/27(日) 02:36:09.06 ID:LNGVy6px
>>748
質問の仕方が簡潔で良かったよ。
変な人はほっといて、調べてもわからない事はなんでも聞けばいい。
751名無しさんの野望:2013/01/27(日) 10:06:39.46 ID:RxbMsWct
来週あたり親知らず抜く人いる?
痛いのかな?
752名無しさんの野望:2013/01/27(日) 10:23:54.70 ID:Y5BfYC6T
>>748
なんでわざわざ反応するの?死ねよ
753名無しさんの野望:2013/01/27(日) 15:14:49.50 ID:fP3Rx0VW
ていうかきめえから答えたくない質問だな
754名無しさんの野望:2013/01/27(日) 15:49:48.75 ID:yscbfzcu
しまったーライバルに1stハミチン指名してもたー
勝てん
755名無しさんの野望:2013/01/27(日) 19:32:27.83 ID:XbeAxoUB
>>754
お前の下手糞自慢はいらんわ
756名無しさんの野望:2013/01/27(日) 20:21:19.97 ID:OU1+Tm8o
身内とかでマルチやっててラグがひどいんだがみんなラグある?
757名無しさんの野望:2013/01/27(日) 20:44:50.54 ID:KRD4N9ss
>>754
ニコールの浮気現場を押さえて、現場写真を送って動揺させたれ
758名無しさんの野望:2013/01/28(月) 02:03:54.98 ID:lKp+1Sn6
>>756
うっせぇ黙れやラグるだろ
759名無しさんの野望:2013/01/28(月) 07:42:40.71 ID:mfFLv8Ch
2011に慣れてしまって
まともに走れない
モンツァの1コーナーは絶対はみ出る
760名無しさんの野望:2013/01/28(月) 11:53:30.91 ID:aoQgdwRG
たまたま2,3戦良いレースしたからって、次のレースから目標を過剰に高く設定されるの止めてもらえませんかね
HRTで予選目標10位以内とかスタッフはどんな夢見てるんだよ!
761名無しさんの野望:2013/01/28(月) 12:38:23.40 ID:9+xlvbt/
いやそれお前がスタッフと喧嘩したからいやがらせされてんじゃね
762名無しさんの野望:2013/01/28(月) 20:59:11.36 ID:TBVKN2oT
>>760
2011と違って結構無茶言いよるよな。
普通に走ると毎週2秒くらい差が付くのに表彰台めざせとかさ…

俺が速いのはスコスコウイング開ける予選だけなんだよ!
763名無しさんの野望:2013/01/28(月) 21:09:21.64 ID:aVikhEqV
>>762

で、スタートの1コーナーで少し順位上げてあとはどれだけ後ろを汚いブロックで抑えこむかだよな
HRT無茶言うなてw
764名無しさんの野望:2013/01/29(火) 00:42:42.69 ID:+D+SeZVB
かなり遅くなったけどRacenet登録した
何故かいつも使ってるアカウント名がunavailableになってるし、勝手に知らん人とフレンドになってるし
Steamのアカウントと紐つけてもTAで出したタイム反映されてないしどうしたものか
765名無しさんの野望:2013/01/29(火) 12:51:25.57 ID:ZZIK4Fgk
このゲームってTrack IR 5 と NVIDIA 3D VISION 対応してますか?
HMZ-T2でやってる人います?
766名無しさんの野望:2013/01/29(火) 15:14:20.00 ID:V9A8QmEY
HMZ-T2の件はわからないけど、上2つは対応してるよ
767名無しさんの野望:2013/01/30(水) 08:49:41.81 ID:SXvSHo7N
HRTで全力で走ってるのに逆走妨害とかww
768名無しさんの野望:2013/01/30(水) 08:56:58.39 ID:Mznmdkco
>>767
キュウリさん、ちーっす
769名無しさんの野望:2013/01/30(水) 10:18:59.63 ID:r+xlf6Bp
キュウリはその発言をした方を指して使うんじゃなかった?
770名無しさんの野望:2013/01/30(水) 21:03:55.30 ID:2+bA5z8o
韓国GP他のマシン遅すぎ。
予選24th(他の事してたら予選終わってた)なのに、決勝優勝。
インドでも2秒差ほどで予選勝てる。
お、俺 速くなった?

ようやくプロで遊べそうです。
771名無しさんの野望:2013/01/30(水) 21:55:27.34 ID:O3YZpfXZ
>>770
へー
772名無しさんの野望:2013/01/31(木) 00:17:54.43 ID:6eEKYzSW
中級でどや顔されても
773名無しさんの野望:2013/01/31(木) 08:09:35.52 ID:4z5YhmfA
欲しいんだけどSteamでセールしてないから悩む。どこか安いところある?
774名無しさんの野望:2013/01/31(木) 10:43:44.45 ID:suU9Kgw3
>>773
Steamなんかどうよ?
775名無しさんの野望:2013/01/31(木) 11:14:14.21 ID:7TFQRaNZ
それはいい考えですね。採用です
776名無しさんの野望:2013/01/31(木) 12:44:55.79 ID:8df/3TPU
STEAMってどこのお店?秋葉原?
777名無しさんの野望:2013/01/31(木) 17:37:08.10 ID:suU9Kgw3
>>776
そそ、アキバ。
キハの6分の1モデルが店内に展示してあって駅弁とか車内で食べれるよ。
あと、女の子が運転士や車掌さんの制服着て接客してくれる(*´ω`*)
778名無しさんの野望:2013/01/31(木) 18:40:20.28 ID:RWlzKSw0
STEAMMACHINE
779名無しさんの野望:2013/01/31(木) 19:01:18.51 ID:NG7L4FhS
今夜もSteam Play
780名無しさんの野望:2013/01/31(木) 23:47:32.94 ID:Uy87ppQi
しんがぽーるは現実よりかなり早く走れるねぇ
781名無しさんの野望:2013/02/01(金) 10:22:21.91 ID:VKWzrDGK
全コースで現実よりタイムは速い
782名無しさんの野望:2013/02/01(金) 16:18:44.80 ID:LfGH7Tpc
雨のコンピューター速過ぎるよ・・・
プラクティスでそこそこな順位取れたから張り切ってたのに
予選雨でQ2進出すら危ういかも
決勝の天気も降水確率40%で微妙だしどうしたもんかな
783名無しさんの野望:2013/02/01(金) 18:12:19.48 ID:BRYnaqq4
>>782

速く走ればいいじゃん
784名無しさんの野望:2013/02/01(金) 19:53:03.13 ID:b5ZASt6q
オンボード見てるとゲームよりピーキーそうだもんな。
よくあんなもん1時間以上も運転出来るよ。
ていうかよくケツ割れないな
785名無しさんの野望:2013/02/01(金) 20:17:35.36 ID:r2NmcH08
えっ?
786名無しさんの野望:2013/02/01(金) 22:13:18.46 ID:DMYs1hgL
ケツより首がまず辛い
787名無しさんの野望:2013/02/02(土) 07:45:51.45 ID:jlzLGoTP
キャリアモードで雨を降らせない方法無いですかね
788名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:59:47.40 ID:XFYkUm9E
F1にゃ乗れないけどハムのスパ7とか買ってサーキット走りたいなあ。
とても維持出来る自信はないが。
789名無しさんの野望:2013/02/02(土) 16:14:18.29 ID:/EGm1Xy2
オンラインができない・・・・・
ロビーには入れるんだけどロード終わってコックピットの画面になると
「接続が失われました」って言われてメニューに戻されます
ポートは開放してるしファイアウォールも切ってる
ちなみに観戦だけはできて、自分が走るとなると切れるって感じです
どうしたらいいんでしょうか
790名無しさんの野望:2013/02/02(土) 17:24:37.46 ID:e9xAjR+3
>>789
MODというか、データいじってたりするとそうなるよ。 改変してるとオンラインには入れない。
791名無しさんの野望:2013/02/02(土) 17:34:03.11 ID:N82knZA0
>>790
database.bin弄ってました。
元に戻したらオンラインできました!
792名無しさんの野望:2013/02/03(日) 12:05:59.18 ID:/shxJ/Hq
Abu DhabiのS2のちょい曲がってるストレートで謎のフィードバックが3箇所くらいあるのだが、これは仕様?
PC再起動したり、ハンコン接続し直したりしても出るからソフトのせいかと思うのだが。
DFGT
793名無しさんの野望:2013/02/03(日) 14:07:57.75 ID:tnITd5AQ
>>792
つ 路面の段差
794名無しさんの野望:2013/02/03(日) 15:56:20.89 ID:N3vs09J8
確かにあそこは気になるよな
ヤス・マリーナは全体的に路面が滑らかなだけに特にそう思える
795名無しさんの野望:2013/02/03(日) 16:58:34.07 ID:MotYc9UA
このゲームで意味わからんとこでハンドルってのは、ダスティな路面走ってるぞーってお知らせが大体だね
そーゆー場合はタイヤを確認してみよう
796名無しさんの野望:2013/02/03(日) 19:24:39.79 ID:/shxJ/Hq
>>794ー795
Yドライバーテスト(フェラーリ)で走り直してみたけど何とも無かったので、
マシンセッティングや走るラインの問題なんだね。

ロータスはダンパーやスプリングレートが高い設定なのかな
797名無しさんの野望:2013/02/03(日) 21:20:52.56 ID:faezNKE6
実際予選のオンボードとか見ても、普通はS2の2個目の直線、アウト側結構走ってるよね
なんでこのゲームで同じライン取ろうとするとゴミ拾っちゃうんだろ
798名無しさんの野望:2013/02/03(日) 22:07:00.55 ID:4m8DKGFL
ここで
http://www.gamefly.com/
買ったけどアクチできないんだなぁ
799名無しさんの野望:2013/02/03(日) 23:01:11.01 ID:ySK4aDoG
そこに問い合わせしようね
800名無しさんの野望:2013/02/04(月) 14:56:15.64 ID:KxPfchZl
マカオmodとかないの?
801名無しさんの野望:2013/02/04(月) 15:05:03.77 ID:B9MQbY97
マカオより改修前の
ホッケンハイム、スパ、鈴鹿、シルバーストーン、イモラ
この辺りがほしい
802名無しさんの野望:2013/02/04(月) 15:44:55.68 ID:V4Sk+s0e
70s, 80s, 90sとか出たら胸熱
803名無しさんの野望:2013/02/04(月) 16:19:16.47 ID:3RguAoVw
昔の車やドライバー、コースが使えたら一層面白いだろうね
ゲームなんだかゲームにしか出来ないようなことがあっても良いと思うんだけど
権利関係で難しいのかな
804名無しさんの野望:2013/02/04(月) 16:57:30.63 ID:W2AV9kgH
>>803
バーニーナメんなよ
価格が倍になるぞ
逝ってから交渉したほうがいいと思う
805名無しさんの野望:2013/02/04(月) 19:14:03.88 ID:sSvevE++
そんなことよりV10の音ソースが無い
806名無しさんの野望:2013/02/04(月) 23:36:28.81 ID:VGbi0kg3
アイチューンズで買え
807名無しさんの野望:2013/02/05(火) 00:04:46.48 ID:x9xmdk2t
>>805
一般人が知らないだけで、保管されている未公開のものもあるでしょ。
結構鮮明なオンボード音集CDとか、ガレージでの音、ピットロードの反響音、
テスト時の走行音を集めたCDとか結構出てたし。
youtubeに上がってるエンジン音関連ならだいたいCDで持ってる。

最悪rFactorとかのmodから抜いちゃうよw
808名無しさんの野望:2013/02/05(火) 20:29:54.46 ID:+3UB6wLx
F1見てるときは全然気づかなかったけど
ゲームとはいえ走ってみると気づくことも多いな

高速コーナー多いサーキットって最高速はやいマシンが有利だと思ってたけど
ハイダウンフォースなマシンの方が走りやすいね
809名無しさんの野望:2013/02/06(水) 05:48:24.41 ID:OCP1bzcE
グロージャンのこと悪く言えないことやりまくりだしな
810名無しさんの野望:2013/02/06(水) 10:34:13.39 ID:WWU6nsIV
>>808
最近では数年前にバトンがモンツァでそれを実践した
811名無しさんの野望:2013/02/06(水) 21:30:03.40 ID:2jG4lBjr
今改めて2006年頃のちょい古マシン見たら、かなりリアウイング寝てるんだな。
面積あるからダウンフォースはそこまで変わらないのかもしれないけど、フロントの小ささと相まって凄く運転難しそう。
でもこの頃はまだTCR有りだったっけ
812名無しさんの野望:2013/02/09(土) 14:01:43.18 ID:W+zb/8gW
ワンシーズンやったら飽きた…

シリーズ続けて遊べる人は凄いわ。
2011から始めて、3シーズンほど遊んだが、
続けてやるとマンネリ化するよなー
813名無しさんの野望:2013/02/09(土) 14:31:44.35 ID:KxsaGmWP
>>812
フルラップで2010から合計9シーズンやってる俺に謝れ
814名無しさんの野望:2013/02/09(土) 14:41:17.90 ID:vAGsLfkR
>>813
シンデロ
815名無しさんの野望:2013/02/09(土) 15:06:30.40 ID:u7g/DIi8
2010も1シーズンもできず、2011はプレイ時間が1時間
2012はスルーしたが、2013も変わり映えせんよねえ
ソチが入るのかな、NYが入ったらまた買うか
816名無しさんの野望:2013/02/09(土) 17:02:11.17 ID:W+zb/8gW
それはF1ゲー向いてないんじゃないのか?

てか、GT5のオンラインイベントみたいに、
日々更新されるものがあれば良いのに。
と思ったが、どれも結局はF1マシンだから結局マンネリで楽しくなさそうだな。
817名無しさんの野望:2013/02/09(土) 21:39:56.32 ID:WFTA23Sf
>>813
俺は50%でやってるけど相変わらずモナコの完走率とFウイング破壊数がやべえ
予選だけで2本壊すとかファクトリーのエンジニアに殴られるレベル
818名無しさんの野望:2013/02/10(日) 01:10:10.06 ID:kpHusZzo
シンガポールで10本は壊す俺がいるから安心しろ!
タイムアタックでコースに出て数秒で駄目にすることも多数。
データなんて取れたもんじゃねえw
819名無しさんの野望:2013/02/10(日) 14:48:19.31 ID:iArqCgUP
intel nucでこれやってる人います?
やっぱスペック足りないですかね?
820名無しさんの野望:2013/02/10(日) 14:53:42.57 ID:y5nGX3uR
デモが配信されてるんだし試してみれば良いじゃない
821名無しさんの野望:2013/02/10(日) 15:03:06.83 ID:iArqCgUP
>>820
いや本体買うかどうかって話で
これが出来ないなら止めようかと思ってる次第でありまして。。。。
822名無しさんの野望:2013/02/10(日) 15:19:24.99 ID:EBHFwzTl
だからデモをt
823名無しさんの野望:2013/02/10(日) 15:58:03.79 ID:kpHusZzo
今のPCでどれだけ動くか確認すれば、
NUCでどれくらい動くか推測くらいできるでしょ
824名無しさんの野望:2013/02/10(日) 16:12:01.56 ID:Xm5tDoVh
Q、スペック足りてますか?
A、デモ版があるのでそれで試してください

ってことじゃなくてintel nucさえ持ってないってことか
825名無しさんの野望:2013/02/10(日) 17:31:00.46 ID:XoyHw0Mp
NUCじゃどう考えても無理だろ。せめてTemash待たないと
826名無しさんの野望:2013/02/11(月) 14:26:31.58 ID:eynVtzIJ
2013MOD どう? なかなか落ちないな
827名無しさんの野望:2013/02/12(火) 10:17:28.47 ID:FtqFjz3m
とりあえず今年のに移籍だけさせてやったら
ペレスがチャンピオン取りやがったw
828名無しさんの野望:2013/02/12(火) 12:04:04.87 ID:npIr1HEk
スパで苦戦してる
>>111とは逆に、S2はそれなりだけどS1とS3で遅いぞとチームからのお達しが・・・
これはずばりストレートスピードが足りないってことでしょうか?

あともうひとつ
プラクティスでCPUが出してくるタイムって、タイヤとか燃料搭載量とかどれ位のセッティングに相当するものなんだろう?
だいたいこんなもん、ってのが分かる人いないでしょうか
829名無しさんの野望:2013/02/12(火) 14:43:24.33 ID:xKoBlIv7
もともと高速コーナー多いコースはCPU速いし仕方ないよ
モナコとバレンシアでCPUが激遅なのが良い例

ウイング  F5-R1
車高.    F1-R2
スプリング F6-R9
アライメントはフロントキャンバーをキツめに、後は適当で走ってみ
830名無しさんの野望:2013/02/12(火) 15:19:48.04 ID:npIr1HEk
>>829
アドバイスありがとう
ダウンフォース抜けるの怖くてウイングF4R7でやってました
一度F2R5くらいで走ったんだけどプーオンで思いっきりスピンしちゃって

けどチャレンジしてみる
高速サーキットのCPUが速いってのは自分もそう感じていたので、ある程度頑張って無理なら諦めて次へ進んでみます
831名無しさんの野望:2013/02/12(火) 17:39:49.07 ID:FtqFjz3m
>>830
このゲームはリアのダウンフォースはほぼ0でも大丈夫。
トラクションはダウンフォースには一切依存してない感じがするから
832名無しさんの野望:2013/02/12(火) 19:35:41.50 ID:X6xa3oU+
や、ダウンフォースないとコーナー曲がりにくくなるよ。

よく言われるけど、タイムトライアルなりで
ランキングから自分より1秒ほど早い人のゴースト読み込んでどこで遅くなるか認識して練習あるのみ。
ただ走るより弱点分かるから漫然と走るより良いと思うよ。
833名無しさんの野望:2013/02/12(火) 21:22:19.95 ID:p4H4vYNX
パッドのステアリング切り返しを早くするMODとかないもんですかね
まじシケイン地獄
834名無しさんの野望:2013/02/12(火) 22:09:22.89 ID:NuppaEup
エティター使って数値いじればええよ
835名無しさんの野望:2013/02/12(火) 22:45:25.81 ID:OWbC1+Eo
>>832 と同意見
やっぱりトラクションには影響無いよね
基本はフロントに付けたいダウンフォース量に応じてリアを調整すればいいと思う
低速コース以外はフロント3、リア1ぐらいでいい
一発のタイム出すなら可能な限りダウンフォース削ったほうが速いと思う
ミスりやすくなるけど
836828:2013/02/13(水) 09:58:41.60 ID:O1P/p4BI
皆さんのアドバイスどおりにリアを寝かせて走りこんでみたら
なんとかQ3に進めました(チームの要求順位にはとどかなかったけど・・・)
案外ローダウンフォースな設定でも走れるものですね
他のコースでも今まではダウンフォースつけすぎくらいだったかもしれないです
837名無しさんの野望:2013/02/14(木) 10:08:16.95 ID:6ofKoZeq
今回はエイトワンやるとどうなるの?
838名無しさんの野望:2013/02/14(木) 18:37:54.11 ID:GVSFn9iU
空を飛べる
839名無しさんの野望:2013/02/14(木) 21:03:53.06 ID:vcVdMTVI
81?
840名無しさんの野望:2013/02/16(土) 09:17:48.62 ID:XyRMF0I2
エイトマン
841名無しさんの野望:2013/02/20(水) 22:33:56.28 ID:wPWor81r
久々にプレイしたらブレーキポイント分からんw
普段から走るのって大事な
842名無しさんの野望:2013/02/22(金) 17:46:50.13 ID:0Kin+3g3
ラインアシスト使ってるからじゃない? 
最初から100M看板とか目印にしてる物があれば、ブレーキポイントわからなくなるとかないよ
843名無しさんの野望:2013/02/22(金) 21:57:35.45 ID:4ZiK2z4k
>842
チーム変わったり、オンラインとオフライン変わったりでクルマが変わると、ブレーキポイントなんか間違えまくったりする
844名無しさんの野望:2013/02/25(月) 12:41:58.55 ID:uD9fOQpb
DFGT 買ってしまった。参考になる設定あれば教えてください。
845名無しさんの野望:2013/02/25(月) 20:05:44.96 ID:CGNhE8nL
ようこそこちら側の世界へ。


俺はL1をKARS、セレクトを視点切り替え、L3をリプレイに変更した。
右や左を見るボタンは横向きすぎで使いもんにならん。

ついでに、俺のDFGTはなぜだかPCに繋ぐと敏感になるので、
ドライバとソフト入れて感度をデフォの50から20まで下げてる。
846名無しさんの野望:2013/02/27(水) 21:06:52.40 ID:T9OIV1XX
何で3Dモデル化されたドライバーはどれもがイラッとくる感じなんだろうか
847名無しさんの野望:2013/02/28(木) 01:02:39.71 ID:E05zn8by
平たい顔族だからだろ
848名無しさんの野望:2013/02/28(木) 09:51:28.27 ID:x/s04b5b
現実の顔も元からイラッとする。特にグロジャンと可夢偉
849名無しさんの野望:2013/02/28(木) 21:10:42.12 ID:cfgWXvLw
うざいくらいの自信過剰な奴じゃないとあそこまで登り詰められないからな
850名無しさんの野望:2013/03/01(金) 06:41:25.60 ID:Xx4IZV0g
Steam版だが、音量ミキサー弄っても仕様が定着しねえ
なんでオプションの音量項目は下限が0じゃねえんだよ
851名無しさんの野望:2013/03/01(金) 17:27:35.12 ID:ImHi3/bg
>>850

うっせーな
管理者権限でミキサー翫べればいいだろボケナス( ゚Д゚)<氏ね!
852名無しさんの野望:2013/03/02(土) 08:41:10.96 ID:0Gc61Doh
>>851
わざわざ権限取らないと仕様が記憶されないゲームwwwwwww
853名無しさんの野望:2013/03/02(土) 20:14:35.18 ID:8T59qCDp
可夢偉だけじゃなくて他のドライバーの写真もひでーのばっかり。
スパイショットかよ。公式(?)の正面写真じゃあかんのか
854名無しさんの野望:2013/03/06(水) 21:18:55.78 ID:4A7rU1tT
Realism Modいれた〜?
855名無しさんの野望:2013/03/09(土) 16:04:50.07 ID:o6M2hox/
なんかさ、俺の後ろ走ってる奴がことごとくフロントウイング喪失してるんだけどなんでじゃろ
856名無しさんの野望:2013/03/09(土) 17:04:46.43 ID:HpB6VIuN
おまえのスタンド能力じゃね
857名無しさんの野望:2013/03/09(土) 20:01:25.88 ID:o6M2hox/
っていうかなんであいつらフロントウイング無くしてやったのにピットに入らないんだよ
858名無しさんの野望:2013/03/09(土) 23:21:17.39 ID:ifwKbLKt
グロ「Fウイングつけながら走ってる情弱ってまだ居たんだ^^;」

AIってトラクションおかしいからヘアピンですぐカマ掘られる気がする
「後ろのクルマはフロントウイングが損傷している。それほど問題では無さそうだ。」
859名無しさんの野望:2013/03/09(土) 23:43:36.58 ID:hIbF8oPF
>>854
入れてみた、簡単にFウイングぶっ壊れるなw
コーナーにある杭(?)にぶつかると、下手すればパンクする

でもレーシングライン走っていても、碌に追い越してくれないな
あと、スピンしなくなった

解凍した後どれ入れたらいいか分からんから、とりあえずキャリアレースのファイルを入れて、
25%の距離でキャリアを2レースやってみた
100%の距離でキャリアやる場合、100%ディスタンスを入れるのか、
キャリアレースを入れるのか、どっちだろう?
860名無しさんの野望:2013/03/11(月) 19:59:09.00 ID:dKj48Do5
シーズン終わって春まで長いなと思っていたら今週開幕かよ
開催ウィークの土曜にフルラップやるのを恒例行事としております
861名無しさんの野望:2013/03/11(月) 20:22:20.41 ID:z5aJ2RAx
げーっ
データ消えたあああ(´д`)

くそ蒸気め
862名無しさんの野望:2013/03/12(火) 09:59:13.28 ID:UvtYE6ob
このゲーム1920x1080で120Hzできない?
2420T買ったんだけど60Hzしか選べずうまくいかないなぁ
863名無しさんの野望:2013/03/12(火) 18:50:12.65 ID:MRN2W1J4
STEAMで66%オフ!

13.6ドルとかやっす。
元の価格も40ドルに下がってるし…
864名無しさんの野望:2013/03/12(火) 22:58:13.63 ID:T8BoEqV9
>>862
選択できるよ
865名無しさんの野望:2013/03/14(木) 00:56:51.70 ID:dw9v1HuV
キャリアやり始めたんだけどさぁ〜あのこれさぁ…HRT遅すぎないかこれぇ…
曲がらない止まらない走らないって真面目にやったのこれぇ…
これあれ?ドライバーのイラつきを楽しむゲームなの?
マジ遅いっていうか、レースに出れるレベルじゃないんだけどマジで…
866名無しさんの野望:2013/03/14(木) 02:17:07.79 ID:RDVQBwIT
>>865
実際の中継を1秒でも見たことがあれば、その仕様が現実に準拠しているということもすぐわかるはず
HRT、マルシア、ケータハムの通称下位御三家はF1レベルとはほど遠く、実質下位カテゴリの混走のようなもん

このゲームでは救済のためにシーズン半分過ぎたところで中堅チームに乗り換えられるので
そこまで下位御三家同士の戦いにさえ気をつけてれば良い
867名無しさんの野望:2013/03/14(木) 16:07:35.07 ID:A0MOj/Zd
たぶん大丈夫だ。
俺はマルシャで予選トップのハミから10秒以上も遅れたから。
868名無しさんの野望:2013/03/14(木) 18:06:48.92 ID:YBZWZWLf
ノーマルとかイージーだったら御三家でもコースによっては優勝できるけど
F1ぽさを楽しみたいんだったら、やっぱり下位争いを堪能するといいかもね
869名無しさんの野望:2013/03/14(木) 18:27:01.29 ID:aueYToKa
>>868

プロフェッショナルでもHRTで勝てるレースはあるけどスタートでトップにたってそのまま延々と酷いブロックしながらだなぁ('A`)
一度でも前に行かれてストレート入ったらもう追いつけない(´Д`)
870名無しさんの野望:2013/03/14(木) 21:15:30.03 ID:1md1k6wS
このゲームするときはフルフェイスかぶったほうがいいですか?
871名無しさんの野望:2013/03/14(木) 21:19:37.06 ID:rC2iKQ7e
そしてレーシングスーツ着て扇風機を前で回す。
872名無しさんの野望:2013/03/14(木) 23:59:43.87 ID:dw9v1HuV
下位御三家?の中でHRTだけ頭一つ沈んでますよね…
マルシアに乗り換えてキャリアリスタートしたらHRTよりタイム縮んで笑えない…なんたこの敗北感は…
873名無しさんの野望:2013/03/15(金) 03:46:38.67 ID:70DNDCTq
>>872
しょうがない
HRTは実際、2012シーズンを最後に解体されたチーム
実力通りってことさね
874名無しさんの野望:2013/03/15(金) 07:30:34.65 ID:fciUxSRY
今回、GFWL無しで出来るようになったんだな
早く言えよお
あれが嫌でスルーしてたのにw
ポチったよ
875名無しさんの野望:2013/03/15(金) 11:28:50.07 ID:70DNDCTq
まその変わりsteam必須だけどな
876名無しさんの野望:2013/03/16(土) 09:03:08.01 ID:GcOr6Dee
8kテクスチャに変えたら別もんだな
文字がなめらかになったわ
877名無しさんの野望:2013/03/16(土) 12:25:48.14 ID:cuRS+0zH
ラデ7750で1440pやってる俺にはこれ以上ラデたんをいじめられない
878名無しさんの野望:2013/03/16(土) 12:28:59.20 ID:9wFi4pfw
そんなゴミすてちまえ
879名無しさんの野望:2013/03/16(土) 12:56:01.04 ID:BejAmNPj
オンボでやりまくっていたらPCが死んだよ(´;ω;`)
エキゾーストの音よりPCからの音のほうが迫力あって怖かったからなぁ('A`)
880名無しさんの野望:2013/03/16(土) 17:11:04.39 ID:UGDbzrOC
>>879
次はちゃんとグラボついたの買えよ?
881名無しさんの野望:2013/03/16(土) 18:01:57.81 ID:BejAmNPj
>>880

買ってきたワチョィーノチョ━━ヽ(o′エ`(o′エ`o)′エ`o)ノ━━イ!!!

グラボはIntel HD Graphics 3000というのらしい
882名無しさんの野望:2013/03/16(土) 18:41:27.11 ID:JPP0UjGs
お、おう
よかったな
883名無しさんの野望:2013/03/16(土) 18:43:33.12 ID:cuRS+0zH
またオンボかよ。
専用グラボにエアフロー改善しようとか思わないのか
884名無しさんの野望:2013/03/16(土) 20:23:52.50 ID:QPWFsMf2
>>881
それインテルのCPUについてるやつちゃうの?
885名無しさんの野望:2013/03/16(土) 21:57:31.92 ID:BejAmNPj
>>882>>883>>884

え、ダメだったの(´・ω・`)
一応問題なくプレーはできているんですけどまた壊れるかなぁ(´;ω;`)
886名無しさんの野望:2013/03/16(土) 22:00:51.50 ID:zypMSrce
ギャグで言ってたんじゃなかったのかよ
次は夏に壊れるぞ(´・ω・`)
887名無しさんの野望:2013/03/17(日) 01:55:36.08 ID:HeROIiYU
HD Graphics3000は意外と出来るやつだぜ
888名無しさんの野望:2013/03/17(日) 02:03:34.87 ID:qSl55vKE
寝ながら2ch用ノートが
HD Graphics3000だがSimcity立ち上がったぞ
ノートで町広げる気にはさすがにならないけど
889名無しさんの野望:2013/03/17(日) 11:30:57.86 ID:p3tUV3ww
>>886

予防に1日1レースまでにしておきます(`・ω・´)ゞ

>>888

最新作のシムシティは十分動きますし4も100万ぐらいで少しカクつくぐらい頑張ってくれています(´;ω;`)
890名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:13:21.58 ID:H9bXBjhU
>>885
おまえはPS3でもやっとけ
891名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:59:05.94 ID:B9LqcTbM
PC版が値崩れしていたのでGFWL廃止の件もあって初めてこのシリーズに手を出したはいいが鬼畜過ぎて噴いた…
これ、相当難易度高くないか?
ニードフォースピードやSONYのGTシリーズなどの通常のレースゲームでいい気になってましたすみません
と土下座するレベル
難易度設定下げてゆとりサポート有効にして・・実に負け組な気分
それと、PCゲーなのに家ゲーベース?の所為かグラフィックはPS3レベルなのが気になる
もうちょっと細かく高画質設定したいんだがそこはいちいちビデオカード側の設定で弄らないと駄目なのか
892名無しさんの野望:2013/03/18(月) 00:12:52.46 ID:bpYNlWMo
下位チームだと頑張ってもちぎられたりするけどね。
中級は慣れたらぬるい。トップ3くらいは結構速いけど他がくそ遅い。

ピットは早めに入ると割と簡単に上位にいけるよ。
あいつらアホだから同時に入って大渋滞でタイムロスしまくり。

あとは減速は余裕持って走って、ラインを大事にすると頑張って走ってないのに
1、2秒くらいは簡単に縮まる
893名無しさんの野望:2013/03/18(月) 04:29:14.71 ID:mmTGdlGY
現実の世界のF1はまさかの日本人不在と暗黒期に入ったから当面はこれで楽しませてもらうかな
昔は日本人ドライバー2人が当たり前のようにいたのに
894名無しさんの野望:2013/03/18(月) 18:18:55.64 ID:K9FvMyau
>>893

とはいえカスチームペイドラがほとんどだったからなあ
895名無しさんの野望:2013/03/18(月) 21:53:37.28 ID:RZ3yq61+
昨日見るまでは、
今年はサプライヤー含め日本無し。
つまんねーなぁなんて思っていたけど

無茶苦茶面白かった
昨年に続き今年は荒れる
雷子好きな俺には見逃せないシーズンになりそう
896名無しさんの野望:2013/03/18(月) 23:56:16.10 ID:K9FvMyau
マクラーレンも戻ってきて4チームぐらいでがっつりやりあってくれると面白いよね
897名無しさんの野望:2013/03/18(月) 23:57:39.66 ID:Xpx5JTd1
レッドブルが優勝しないだけで最高だと思いました(小並)
898名無しさんの野望:2013/03/19(火) 00:17:13.11 ID:n3ZSHa4I
レッドブルが勝たなきゃとりあえずぞれでいい。そんな年。
899名無しさんの野望:2013/03/19(火) 01:07:17.74 ID:qXOdd+lg
開幕ベッテルにぶっちぎられてたらつまんないシーズンのハジマリにしか思えなかったものね
900名無しさんの野望:2013/03/19(火) 03:10:04.94 ID:h9OwQ630
小林は果たして再浮上できるのか?
佐藤琢磨の場合は鈴木亜久里が原因としか言いようがない
やはりこういう世界規模のスポーツは日本人がいないとそれだけでもかなり萎えるものだよ
新しい人材引っ張ってこれないのかねぇ
下位チームのあまり実力の伴わないドライバー一人いるだけでも全然違う
901名無しさんの野望:2013/03/19(火) 10:15:37.52 ID:hw0IpuGd
こばやんもうダメだろね
つまるところ去年に何が何でも一勝しなかったのが運の尽きだ
マネーだのコネだの言われるけど、やはり最後には速さがないと干される。
902名無しさんの野望:2013/03/19(火) 15:33:23.27 ID:gGlMzHoc
昨晩酔った勢いでスチームでポチッたけど、パッドしか持ってなかった
まともにあそべるのか・・!?
903名無しさんの野望:2013/03/19(火) 17:19:31.47 ID:hw0IpuGd
>>902
大丈夫だ
ハンコン持ってるやつの方が少ないだろうて
俺は持ってるけどw
904名無しさんの野望:2013/03/19(火) 18:13:40.24 ID:A7ZVFdIK
JTK効くから別にPSパッドとかでも問題ないよ
ボタンの数も足りている
キーボード操作はさすがにお勧めし難い
905902:2013/03/19(火) 18:39:36.87 ID:gGlMzHoc
>>903-904
まずは手持ちのパッドでやってみるよ
レスありがとう!
906名無しさんの野望:2013/03/19(火) 20:02:08.32 ID:IvlAZVFK
パッドとかレースゲーやるのには何か寂しいんだよな。
ちょっとの金とスペースがあるならハンコン買うべき。
安く買えば15kくらいで揃うだろ?
907名無しさんの野望:2013/03/19(火) 23:26:33.15 ID:ijJAQEVp
ハンコン使うなら手袋はめてメットも被らないとな
それくらいやらないとリアリティは出ない
何事も中途半端は駄目だ
908名無しさんの野望:2013/03/20(水) 00:25:14.55 ID:j52e2CGN
レーシングスーツもほしい
909名無しさんの野望:2013/03/20(水) 00:56:36.27 ID:eGxGRQ89
ヤメロ
脱げなくなっておもらししたこと思い出しただろ!
910902:2013/03/20(水) 02:23:02.60 ID:dcdhgpzO
ハンコン買えるけど、座卓タイプのPCラックなのよ・・
ハンドルは良いとしてもペダルが無理ぽ・・
911名無しさんの野望:2013/03/20(水) 06:53:16.46 ID:r76UrYo2
>>910
F1ドライバーの姿勢はむしろ座椅子をさらに寝かして
座る感じだから、むしろ雰囲気が(ry

つべで nico F1 と検索すればニコがF1シートについて語ってる動画見つかるから参考にするんだ
912名無しさんの野望:2013/03/20(水) 13:50:35.31 ID:ib6okac7
ハンコンや3Dモニタとかいくら環境整えても
家で重力加速度は体感できないよなぁ
913名無しさんの野望:2013/03/21(木) 12:55:13.29 ID:bzxxfvko
>>911
まさにおれ、
座椅子最高だぜぃ
914名無しさんの野望:2013/03/22(金) 18:35:07.21 ID:A+eDWh/V
セール来ていたのか逃しちまったぜ
915名無しさんの野望:2013/03/22(金) 20:00:09.68 ID:mdCej4Zg
ペダルの置く角度をつけてやると出来るよ ヘルメット被って頑張ってくれ
916名無しさんの野望:2013/03/24(日) 00:14:26.62 ID:kwzgn9fk
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20130228031/
これ買っとけばいいんじゃ

それでも3万円するのはまあ仕方ないのかな
917名無しさんの野望:2013/03/24(日) 10:33:39.60 ID:XFYuXSL6
こーゆーのって
殆どがリアルポジションどころかトラック運転ポジションなんだよな
レーシングカートのフレーム使って作ればいいけど
918名無しさんの野望:2013/03/24(日) 12:44:34.41 ID:/QIOq2k0
919名無しさんの野望:2013/03/24(日) 20:06:45.15 ID:bkOvSs2t
そろそろドライバー同士の関係性を重視して殴り合いとかできると面白いのにな
920名無しさんの野望:2013/03/24(日) 20:17:03.72 ID:t31JZnSk
ミニゲームでボクシングか。楽しそうだな。
921名無しさんの野望:2013/03/25(月) 12:59:06.53 ID:Q86TNcG9
AmazonでPC版を購入しようと考えている者です。
steamから体験版を落としたのですが、ゲームを再起動すると
”プロフィールのロードに失敗しました”と出て二度とロードする事ができませんでした。(パソコンの再起動・デモの再インストールもしてみました)

過去ログやsteamのF1 2012のフォーラムを調べてみましたが、同様の不具合が幾らか報告されているようなのですが
どれも有効な解決方法がないようで…。
Amazonのレビューにも”何度試しても出来ないので諦めました”とレビューがあり、
知恵袋にもダメだったとあり、いざ自分も製品版を購入してセーブ&ロードが出来ないとなると…と購入を躊躇しています。

恐れ多くも知識が浅いものでこの不具合を経験していらっしゃる人の共通点がwindows7の64bitを使っている人が多い事ぐらいまでしかわかりませんでした。
(自分も7の64bitです)

このロード失敗の不具合はデモ版だけなのでしょうか
また、有効な解決方法があれば教えていただけないでしょうか。
922名無しさんの野望:2013/03/25(月) 13:02:28.76 ID:uQnWaNXw
demoでダメなら製品版も多分ダメだね
てかスレ内に解決策や報告沢山あるよ
923名無しさんの野望:2013/03/26(火) 08:01:52.94 ID:2/Q728Hv
直感的なプレイだといくらやっても全然上達しないな・・・
やはり、各コースの構造を考慮しつつゴースト相手にストイックにタイムアタックをやるしかないのか
本戦はペナルティがシビアでイラっとくるね
924名無しさんの野望:2013/03/26(火) 18:56:36.36 ID:koK7Gqty
ペナ無しにできるようなMODってないのきゃ?
925名無しさんの野望:2013/03/26(火) 19:53:50.97 ID:ymVt8bN9
ペナルティ判定の数値を誤魔化して、やらかしても白黒旗振られるだけっていうのはできる

2010なら
926名無しさんの野望:2013/03/26(火) 19:58:00.31 ID:koK7Gqty
できれば逆走しまくって自分以外のマシンをすべて大破させて止めたい
927名無しさんの野望:2013/03/26(火) 23:33:37.39 ID:9VNtHlzl
Remember this one
928名無しさんの野望:2013/03/28(木) 20:39:00.15 ID:7AhQ2mis
周回100%はメンタルが持たないな
大抵、後半のどこかでクラッシュする・・
929名無しさんの野望:2013/03/28(木) 20:44:59.46 ID:Y0QNbKOt
今もあるのか知らないけど初期のグランツーリスモで24時間耐久で死にかけた思い出がある、、、
930名無しさんの野望:2013/03/28(木) 22:41:04.39 ID:+0jtEhjA
最新作は途中セーブできるんだっけ
アップデートされる前に24時間走りきったけど夏にやるゲームじゃなかった記憶

>>924
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\F1 2012\databaseの中にあるdatabase.binをいじくる
ググればやり方は出てくるだろうからバックアップ取るの忘れないように
931名無しさんの野望:2013/03/30(土) 10:39:11.73 ID:QtMrk5zG
GMGでセール来てるぞ、トップページの20%引きクーポンも使える
http://www.greenmangaming.com/codemasters/
932名無しさんの野望:2013/03/30(土) 15:11:43.41 ID:ByF7rj4J
F1レーススターズ安いなー。オンライン人いるのかな
933名無しさんの野望:2013/03/31(日) 05:29:46.39 ID:V62W8ztL
そんなのもあったな
11月に買ったけど結局6時間しかやってなかったわ・・・
934名無しさんの野望:2013/03/31(日) 14:39:40.92 ID:kaVizvlj
>>926
シンガポールのターン4(DRSゾーン手前のコーナー)の縁石の内側にマシンを止めて放置。
するとAIが内側のプレイヤー車に反応して避けようとして次々とクラッシュしていくカオスな事態になる。
それ使えば全車リタイアも夢じゃない。
935名無しさんの野望:2013/03/31(日) 15:55:04.13 ID:KjJkjUS1
>>930

サンクス、無事ペナ無し改造できました。
ペナが無いとなると「まぁ、いいや」とひどい走りのオンパレードするようになるね@@;
936名無しさんの野望:2013/04/01(月) 05:43:58.59 ID:xrlneiQs
マレーシアで1:39.874
チームメイトと2秒以上の差
ひたすら走っても一向に速くなる気がしません
アドバイスください
http://youtu.be/qDbXwKoXMHE
937名無しさんの野望:2013/04/01(月) 07:07:08.74 ID:h/PQl4dV
一見すると悪くないけど、よく見ると大回り気味。
後輪がまだまだ内側走れる余裕があるんじゃないですかね。
もう少し思い切って減速して、ダラダラ曲がりながら微妙な速度で抜けるんでなく、
きっちり曲がりきってから直線で加速するようなイメージで走ればもう少し速くなりそう。
938名無しさんの野望:2013/04/01(月) 11:47:09.06 ID:rOs4QD+L
>>936
なんか軽く流してる様にしかみえないなあ
内も外も縁石を一杯まで使って
曲がる時はもっとスパッと曲がらなきゃダメ
無難に走りすぎて鬼気迫るものが全く感じられない
939名無しさんの野望:2013/04/01(月) 13:15:24.93 ID:14RUYmw9
940名無しさんの野望:2013/04/01(月) 18:23:01.85 ID:/544SzvD
>>936
そのペースでずっと走れるならそこそこお上手じゃないの。
一発でそれならちょっときついかもね。
もっとガンガンコース幅いっぱいに攻めれば簡単に1秒は縮まりそう。
941名無しさんの野望:2013/04/01(月) 20:50:52.35 ID:GFnthH6p
>>936

ものすごく丁寧に丁寧に走っている感じだね
942名無しさんの野望:2013/04/01(月) 21:32:38.99 ID:nvU11yD2
>>936
セッティングの問題じゃないの?
ウィング、車高は一番左、他は一番右っていう極端なセッティングがよい
943名無しさんの野望:2013/04/01(月) 23:30:17.62 ID:h/PQl4dV
>>936
久々に起動して自分でも走って比較してみたけど、速度を高く保とうとするあまり膨らんでて軌道修正が間に合ってない感じ。
で、減速が完了してるポイントが遅すぎる。カーブ曲がりきって、直線に入ってからアクセル開けてるから、
他車よりも速度が伸びていかずに置いて行かれる。

早め減速を心がけるだけで2秒くらいすぐ縮まるさ。がんがれ。
944名無しさんの野望:2013/04/02(火) 02:46:49.80 ID:EoNm/3wz
チームメイトと2秒の差だと面白くないんじゃないか
正直パッド派は旧プロくらいの難易度がちょうど良い
新プロだとどんな頑張っても無理なサーキットある。トルコとか
945名無しさんの野望:2013/04/02(火) 04:52:20.00 ID:U3+HMLUj
トルコ??
2012にコースないけど・・・
946名無しさんの野望:2013/04/03(水) 02:07:03.10 ID:SWKu+X2p
100%は無理・・・・
残り数周で事故った
他のレースゲームより明らかに消耗きついねこれ
947名無しさんの野望:2013/04/03(水) 05:28:26.04 ID:FPBUOchc
後ろから追突orコーナリング中にいきなり突っ込んできて接触→クラッシュ→マシン壊されて散々なのになぜかこちらがペナルティ
これはさすがにないわ
10年ぶりくらいに大人気なくパッドを投げつけそうになった
どう考えてもおかしいだろ…
本来はイレギュラーな事はしたくないんだがこれはさすがに弄らせてもらう
シビア、現実的と表現するよりただただおかしい
バランス周りが崩壊している
948名無しさんの野望:2013/04/03(水) 05:51:53.49 ID:xCHO3Pra
コドマスだから()
949名無しさんの野望:2013/04/03(水) 09:11:15.76 ID:5/I/NzPb
コドマスのF1マリカーがこのゲームに
対する全ての答え
ファンゲームだからwwww
950名無しさんの野望:2013/04/03(水) 14:06:52.11 ID:bqZBpUeF
>>851
横レスながら管理者権限起動やってみたけど、Steam丸ごとでもソフト単体でも全く反応しないんだよなあ・・・
大嘘か?
951名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:29:42.46 ID:5TYx8vSE
環境だって違うのにエスパー回答鵜呑みにして
他人を嘘つき呼ばわりする人って
952名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:02:46.92 ID:UwspY7gq
Steam F1 Race Stars VPN不要に。やっと遊べるようになった!
953名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:05:35.61 ID:ZVrh1ByU
>>952
マリオカートのパクリみたいなやつ?
とても買う気にならなかった
954名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:11:29.68 ID:BqrevKs5
2013も出るの?
955名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:14:44.02 ID:BxdAJdhG
Race Starsはみんなプリロードになってたのか?
GMGで買ったからか、自分だけの問題なのかと思ってたけど
956名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:14:40.22 ID:oo5RehxV
日本人ドライバーいないから2013はいらんな
ルール的にも完成されているので2011か2012のどちらかを持っていれば再来年以降までスルーしていい
957名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:32:58.87 ID:s1tTYO2o
>>955
自分もプリロードになっていてSteamに問い合わせたら担当者に連絡してくれたみたいで
昨日の朝プリロードの症状が治りましたと連絡があったと同時に遊べるようになりましたね

しかしこれアイテム要素強いから1000ccでも1位とるのが地味に大変だなw
958936:2013/04/04(木) 05:46:36.66 ID:5h8FIiRF
皆さんの意見を参考になんとか1:38.714までいきました
http://youtu.be/VPuXCVcteDM
どうもセクター3が1秒近く遅いようです
どうしても13・14コーナーでフロントがロックしてしまいます
セッティングは下記サイトを参考にさせてもらってます
http://www7a.biglobe.ne.jp/~takayuki-k/sub6.html
959名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:08:51.26 ID:VIpw/tPi
あのコーナーであのブレーキングとダウンシフトじゃロックするわな
その分じゃ中国や鈴鹿の1、バーレーンの10なんかまともに走れんだろ
960名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:16:55.80 ID:mR/FqdES
しかしF1 2013からは、最新のEGOエンジンでグラフィックスの表現も格段に強化
されるから気になる。それ目当てで欲しいかな。
PC版の場合は、最高設定だと2012より重くなるかも知れないね。
まずは、Race Diver Grid 2で、最新のEGOエンジンのお披露目ということで期待する。
961名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:58:20.69 ID:eun2ONqy
コドマスF1はブレーキ性能が低いからなぁ…
グラより挙動を改善してほしい
962名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:59:38.99 ID:V+tFSLvn
>>951
まあしつこく言ったでもないのに頭ごなしに死ねとか言い出す851も大概だけどな
963名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:53:46.12 ID:wLkbbOmE
>>958
無理に曲がってる感じが否めない。
そのせいで変に減速してしまってるというか、加速の機会を失ってるように見える
加速を準備して行えてないっていうか、おっとっと、とその場所までいってしまったから
慌てて加速始めてるような、そんな印象
964名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:54:47.27 ID:JLP/UJB9
>>958
十分レベルは高いとは思うけど、相変わらず攻め切れてないね。
もっとコース幅いっぱいに縁石もガンガン使って極力スピードを落とさずにコーナーをクリアしたほうがいい。ちょっと減速し過ぎだし、立ち上がりはもうちょっとだけ速くアクセル踏んでギリギリで立ち上がろう
965名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:00:31.92 ID:BqrevKs5
十分上手いと思うよ!
966名無しさんの野望:2013/04/05(金) 17:35:58.02 ID:sDXN/Svq
>>958
http://www.youtube.com/watch?v=sQc1HEn6Z-w&hd=1
12,13コーナーと最終コーナーミスってるけどパッドでアシスト切ればこんなもん
Q3じゃないとAIが色んな所に散らばって走りにくい関係でAIはアマチュア
967名無しさんの野望:2013/04/05(金) 20:35:50.29 ID:LfoSKcCn
初年度のウィリで走って1:37.860だった。
枕や牛ならまだまだいけるでしょ。

個人的には大回りだなあって印象。
968名無しさんの野望:2013/04/05(金) 23:46:36.38 ID:U90/By6S
動画見てたら久しぶりに走りたくなってきたなー
969名無しさんの野望:2013/04/06(土) 00:50:10.72 ID:6mcXNd2c
>>966
ようつべのユーザー名ワロタwwww
970966:2013/04/06(土) 01:07:21.96 ID:0/XFdtax
>>958
言い忘れてたけど、もしパッドなら(ハンドルの切り方見るとそうじゃなさそうだけど)

ブレーキ : フルブレーキング ハーフブレーキング ちょっと踏むだけ シフトダウン
アクセル : フルスロットル ハーフスロットル 少し踏んで安定させる 徐々に踏み込む
ステアリング : 曲げる(補正がかかってアンダー出ないギリギリまで曲がる) 真っ直ぐ

パッドなら基本的にこれくらいしか入力できる方法はない(全開で余裕で曲れる高速コーナー等例外はあるけど)
パパパパッドで〜とか言われるけど、ステアワークは補正がかかる分パッドがやりやすいって人も居る
特に高速コーナーに突っ込む場合、シフトダウンしてスティック倒すとか、とにかくタイミングが肝要
それで曲がりきらなければセッティングを見なおすなり、シフトダウンする所をブレーキちょん踏みなり、微調整して行く
全てのBP、全てのCPをとにかく頭に叩き込むこと。ブレーキしてステア切って縁石ギリギリならそれが最適解だぞ
971名無しさんの野望:2013/04/07(日) 10:35:05.73 ID:72I4Z+ze
むなしいのか
972名無しさんの野望:2013/04/09(火) 05:06:25.81 ID:d2dW0ibq
ギヤ比のセッティング方法がいまいちわからないです
何か基準にする事とか法則があるんでしょうか?
973名無しさんの野望:2013/04/09(火) 06:51:31.79 ID:rdR88sIL
中カーブが続くと、エンジン回転数が中途半端で、上げたり下げたりすることないですか?
ああいう場合にどっちかに寄せて最適なパフォーマンスを出せるようにしたりする。

あとは上のギアを高くして直線で伸び切って最高速が頭打ちにならないようにしたり、
下のギアを低めにして、加速重視にしてみたり、
色々工夫してみなされ。

まあ、コースも覚えてないようなら、まだ弄らなくてもいいよ。
974名無しさんの野望:2013/04/13(土) 04:12:58.56 ID:vEcPqYt/
GMGでF1 2012買ったなんだけど、Steamの認証が通らない
おま国キーだったのかね…
975名無しさんの野望:2013/04/13(土) 13:12:31.40 ID:u4BFhoA9
セーブデータこわれた・・・・
ちくしょう・・・・・
976名無しさんの野望:2013/04/13(土) 17:40:46.08 ID:kSA9C45T
>>974
俺はアメリカの串で通ったよ
SteamにBAN食らうかもしれないから自己責任で
977名無しさんの野望:2013/04/14(日) 10:33:53.55 ID:lVGDR701
$10.88か…いろいろ覚悟で買ってみるか
978名無しさんの野望:2013/04/14(日) 10:57:05.29 ID:X5ShdluB
一応書いとくけど3月のSteamのセールでは$13.49だったよ
979名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:17:04.43 ID:lVGDR701
よしSteamセールを待とう
980名無しさんの野望:2013/04/14(日) 12:35:55.21 ID:4iWuGleA
俺もGMGで買って認証通らなかった・・・先にこのスレ見ておけばよかったよ。
981名無しさんの野望:2013/04/14(日) 14:55:40.11 ID:lHpeE1Ck
一週間以上前にvpn使って初期認証通したが特に何も起こっていない、保障は出来ないが
982名無しさんの野望:2013/04/14(日) 15:24:14.94 ID:4iWuGleA
BANは忘れた頃にやってくるって聞くね。3ヶ月後とか。初回は警告だけって噂もあるけど
でも、もし串で認証通ってもUK版だから日本語なさそうだwww情弱すぎて泣けてくる
983名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:00:52.46 ID:lHpeE1Ck
日本語なしのキーなんてあるんだ、そうだったら騒がれてそうだけど
不安なら安全を見て専用アカウント取って使うしかないのかね
BANされても解除申請すればいいだけのような気がするが
984名無しさんの野望:2013/04/14(日) 16:06:24.19 ID:4iWuGleA
>>983
解除申請できるなんて知りませんでした。ダメ元でやってみます!ありがとうございました。
985名無しさんの野望:2013/04/15(月) 12:33:04.17 ID:J3d8xNaj
やべ、このゲーム買ってたの忘れてた
986名無しさんの野望
GMGで10$だったから買ってみたが登録時のみにvpn必要だったとは・・・
仕方ないからvpnで登録してあとはvpn解除してDLして起動してみたが一応全て日本語だった

BANはされないだろ・・・