【創世紀】Anno総合 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさんの野望
>>919
>>860にも書かれてるが、「大航海時代」が始まる直前だな。いわゆる海運という概念が成熟して、デカい船がガンガン船が造られてた頃。
そして欧州諸国(主にフランス・神聖ローマ)の王位簒奪の内紛が終盤に差し掛かってきて、段々と外に目を向ける余裕が出て来た頃w

そして更に言うが、
大航海時代のきっかけはポルトガルのセウタ(北アフリカ・モロッコ)攻略。大航海時代の主な舞台は、アメリカじゃなくアフリカ〜東南アジア
アメリカ大陸の発見は、アフリカの喜望峰に到達したポルトガルのディアスに嫉妬したコロンが、老体に無茶打って発見したモノw
新大陸アメリカというのはあくまで、各国が競って漁っていたアフリカの潤沢な資源やインド香料諸島の香辛料のカウンター的な立ち位置。
ちなみに……
セウタ攻略が1415年 ディアス喜望峰到達が1488年 コロン新大陸発見が1492年 ガマのインド到着が1498年 マゼラン世界周航スタートが1519年

>>926
けっこう有り得そうな「創世記」新作 ↓

ANNO -3300
舞台はナイル文明・古代エジプト。従来では、船帆や織物に麻の繊維をメインに使用されてたが、-3300ではパピルスを用いる

ANNO 69
舞台はローマ帝国。ガレー船。コロッセオの建造と遠征(周辺諸国制服)が目玉。※69年は暴君ネロが死んだ年。ネロの死を契機にコロッセオが建てられた

ANNO 1241(若しくは1358)
舞台は北欧バルト海。むっちゃ寒い。主役は当然ハンザ同盟。パトリシアンとBanishedを足して二で割った様な内容

ANNO 1601
舞台は江戸。定期的に大火事が起こって都市が文字通り全滅します。が、建てられる建物は木造オンリー。そして一枚帆の交易船は超ドン亀