【CK】Crusader Kings 27世【CK2】
1 :
名無しさんの野望 :
2012/10/07(日) 23:25:26.86 ID:7+0tLoZ9
2 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 07:34:11.05 ID:b3g2/7TM
(~)
γ´⌒`ヽ
. ━━━━O{i:i:i:i:i:i:i:i:}━━━━ロニニ>
∧,,∧(`・ω・´)
>>1 乙
/ο ・ )Oニ)<;;>
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
3 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 10:52:27.56 ID:c9kmAmvT
>>1 乙
modってほどではないけど、しっくりこない名称とかを
弄って直したいんだけど、都市元首と国名の
大公(公国)→大総督(共和国)→総督(共和国)
→大市長(中央都市)→市長(市)
って、直すとしたらなにかいい案はあるでしょうか?
4 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 12:30:35.02 ID:Zg8F5heo
現行のCK2でもイベントで囚人に拷問を加える事あるんだね。
5 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 13:32:49.19 ID:13v+NI0U
>>4 老年になったら頻繁に起こって困る。
「Stressed」のTraitと何か関係があるのかしら。
6 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 13:35:52.40 ID:LBJneViG
>>1 乙
親族放置してると物凄い勢いで親族同士で結婚していくのどうにかならない?
婿取った姉の娘と結婚してるんじゃない!
確か教会から特許貰わないと近親同士無理だった記憶があるんだが
piety消費が必須とかにならないかな...
7 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 16:18:39.99 ID:O6wjBNHD
この前恋人が妹だったんだが・・・妹とかありえるの?
8 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 16:34:19.48 ID:YoF0apeX
俺の妹がこんなにMidasTouchedなわけがない
9 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 16:40:38.43 ID:w8xIOVkf
それで魅力的かつ好色なら完璧だな
10 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 16:41:28.72 ID:r3zQAbNi
今更だけど、DVでも2でもない無印って、子供の能力(特質による修正前)ってどの範囲で決まるの? ランダム廷臣が3〜8だから、同じくらい? DVより低めの傾向があるとは聞いているけど。
11 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 19:17:41.67 ID:qcGetsQI
宮廷はもっと宮廷らしくしてほしいし、国王の権限が低いと貴族は国王を見くびるとかしてほしい
12 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 20:07:31.70 ID:13v+NI0U
今度の派閥ルールが、宮廷っぽくする試みなんでは?
13 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 20:21:58.99 ID:c9kmAmvT
14 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 06:42:19.08 ID:yZKHPBIs
>>11 即位間もなくても、その「見くびっている貴族」を粛清したら他の貴族が震え上がって威信が急上昇とかして欲しいな
15 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 07:51:21.96 ID:8KcAd+2F
そんなことしたら普通に反乱おこされて終了
16 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 08:25:12.81 ID:1ylS+RwK
当時の貴族・騎士達の反乱は権利だからな
17 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 09:51:21.06 ID:ONdFGWtg
友好だけじゃなく、畏怖もステータス化して欲しいよね。 大嫌いなんだけど、怖すぎて逆らえないみいたな。
18 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 09:58:37.72 ID:kah8+25z
>>17 雷帝にボーナスか
国王の権威MAX貴族の権利は中以下でとかで発動とか
19 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 11:52:49.79 ID:js/8Y1d1
畏怖状態は代替わりした時、激しいことになりそうだな。
20 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 12:22:11.83 ID:KQVRlUcQ
畏怖というか、せっかく家系のスコアがあるんだから それに少しは敬意払ってくれても良いんじゃないかとは思う 現状初期のprestigeボーナスと婚姻だけだよな?
21 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 12:26:33.08 ID:qwsiTqgD
家系にそんな恩恵があったとはしらなんだ 婚姻画面は成約できる相手しか表示されないから、いまいち婚姻難易度がわかりにくいよな
22 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 17:37:30.53 ID:BZyuTP19
2の日本語版をやっているのですが、 帝国の正当な領土の画面開くと、英仏スペインなど カバーされてない土地も多いのですが、 英語版の最新パッチだと、全プロビンス何かしらの 帝国の領土としてカバーされてるんでしょうか?
23 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 17:52:00.80 ID:Yc1rtR9H
ハンガリー・リトアニアあたりはどこの帝国にも含まれてなかった気がする
24 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 19:04:48.50 ID:CIh7kNfg
他では黒海以北周辺、イタリア北部から中部、コルシカ、サルディーニャ等、イタリア王国領域内(南部はHRE領域内)
25 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 21:31:16.27 ID:IwA9MaZr
1.06の前は帝国のdejureでカバーされていない領域も多い。 1.06以降は帝国がたくさん追加され、カバーされる領域も増えたが、それでもカバーされていない領域も点在する。 個人的には帝国はHREとビザンツで十分。あとはラテンとキプチャクとイルハンがあればいい。
26 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 21:38:04.10 ID:3gkhlNMK
イルクハナテ「はい」
27 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 21:56:58.53 ID:8KcAd+2F
イルクハナテは即刻中止せよ!
28 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 21:59:30.34 ID:Sogqi2Lq
イルクハナテ見すぎて、イルクハテナに見えてきたぞ。 これはサイバーフロントの罪。
29 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:03:55.81 ID:qwsiTqgD
チュートン族のオーダー入りましたー
30 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:15:01.64 ID:q5+AJQpQ
Legacy of Rome開発日記5の翻訳をwikiにあげておきました。 来週発売ということで今回の記事が最後ですが…。まぁなんというか、個人的には今回のが一番ショッキングでしたね。 ローマ帝国の栄光の回復、東西教会の再統一、として宦官システム…。 でも、こんだけ退廃的な帝国には、絶対退廃システムが必要だと思うんですけど。
31 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:15:52.31 ID:q5+AJQpQ
×として ○そして
32 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:22:02.19 ID:HYdSr2FO
パラッパッパッパー(゜∀゜)アルモラヴィド!! 1.05(日本語版)だとマウレタニアだったのが1.06だとちゃんとALMORAVIDになってるのね さて日本語版SOIはちゃんとムラービト朝って訳せるのだろうか
33 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:26:29.09 ID:r0bUzSkz
1.06のイスラム王朝は全部苗字が王朝名になってなかったっけ
34 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:27:25.28 ID:Zz6s7vyN
またも乙 ローマ再興したいなぁ
35 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:32:02.73 ID:IwA9MaZr
ビザンツが滅亡したらロシアが帝位を戴冠するシステムがあってしかるべきだ!
36 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:34:55.41 ID:3gkhlNMK
ビッチーズはおとなしくモンゴルに踏みつぶされてろよ
37 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 22:55:46.78 ID:20zZ3F60
カロリング家復活を期して1066年ヴェルマンドワ伯爵でスタートしたが、婚姻と陰謀のみで行こうとすると時間かかるねー。
38 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 23:09:58.95 ID:06jZfW7Y
先代の治世が70年で終わり、イスラムとの戦争の間に、継承で新君主の弟が反乱。 とりあえず踏み潰して牢獄に送ったけど、空気の読めない弟だぜ。 イスラムうざいなー。10年ごとに攻めてきて、その度に数年費やして内政おろそかだぜ。
39 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 23:13:42.11 ID:Ke17LL35
畏怖はいいな、パラドの方に要望出したら面白いんじゃないか 今のゲームバランスだと、絶対的な権威があんまりおいしくないしね 反乱誘発させるだけって感じだし
40 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 23:38:08.28 ID:LA/yJD3B
ちょっと興味が出てきたんでsteamでポチろうと思ってるんだけど 来週新しい拡張が発売なら同時にセールされるかな?
41 :
名無しさんの野望 :2012/10/10(水) 23:39:15.86 ID:8KcAd+2F
可能性はある
42 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 00:10:27.54 ID:7lZ7OEMN
レガシーと07は同時じゃないのかな? レガシーはビザンツだけがニュー拷問を施せるのか・・ 敷居高いなw
43 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 00:14:29.94 ID:TYAE4Vvn
>>42 公式Forumでの開発者の答えによると、ビザンツ式人体改造施術は、ギリシア文化に依拠しているらしいので、ギリシア系の非ビザンツ諸侯でも可能っぽいですね。
44 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 00:36:47.42 ID:7lZ7OEMN
そうかぁ。じゃあ、あの付近の国ならできるのかな。 大国じゃないとメリット薄そうだけどね。 開発日誌読んだら、パッチとDLC一緒に論じてるから やっぱりパッチと同時発表かね。
45 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 00:42:19.39 ID:3yyqH4cl
>>44 前回のSoI DLCと1.06パッチの場合は同時にリリースだった。多分今回も同時。
ただし直後に1.06bパッチが出た。まめにバグ取りしてくれるのはありがたい。
46 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 02:02:04.94 ID:5Bunr8gX
ここまで独自ディシジョンやらシステムを用意してくれると ビザンツプレイに張り合いが出るなあ
47 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 02:05:43.04 ID:TYAE4Vvn
宦官はイスラームの帝国でも使われていたので、こっちでも使えるようにして欲しいですね。 しかしやはり宦官制度があったり、競合相手の目潰ししたり去勢したりするような文化に退廃システムは必須だと思うんですけどね…。
48 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 02:31:45.97 ID:etU29XNU
退廃システムは上手く機能してないからいらんな。 AIには対処不能だし。
49 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 02:37:26.46 ID:TYAE4Vvn
そう、モノとしては不完全なシステムなので、退廃はゲーム性を低下させるマイナスポイントだとは思います。 ただ、ゲーム上の説明が「中東のように爛熟した文化に比べて西洋は若い文化だから退廃はない」だったのに、ビザンツに退廃はないってのが不公平感はありますね。 DLCの新要素は良いけど、これを1.07でどうするのかはかなり知りたいところです。
50 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 04:54:09.79 ID:+16yvGPG
緋産室生まれを再現とか面白いとこ拘るなぁ
51 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 11:18:47.23 ID:kbiLcn2g
>>23 >>24 >>25 なるほど、1.06で増えるんですね、ありがとうございます
今月末の拡張パックが楽しみになりました
52 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 12:58:07.09 ID:tJirMzdk
王国には無条件で正当領地が有るんだから、血筋にもなんらかの付加価値が欲しいかな 相続法を長子相続に変更したら、初代国王から長子直系の家に王位要求権が発生とか 滅ぼした国の王家の直系が国外で健在だと、文化ペナルティ倍率ドンとか 血統表遡って読んだら、あーなるほど、となるイベント
53 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 16:12:36.44 ID:9b1xWoSs
>>52 それらが一々発生してたら「正当」とか「要求権」とかの今作中枢概念を犯すことにしかならんわ
54 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 16:38:42.03 ID:w3pMd2Ay
相続法が、ころころ変えられる不思議 分割は死亡時にズルなく強制的に兄弟に分割とか 選挙制は暗殺合戦になるとか
55 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 16:48:44.93 ID:0nAzbUWc
封建時代の選挙制って、あの人が良いねと投票するイメージじゃなくて、 こいつの配下になるのはお断りだ!とダメ出しする感覚だよね。 だから、CK2の次はこの人が良いです。みたいなシステムには違和感を覚える。
56 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 17:05:56.10 ID:5FJ0Xx1x
来週楽しみだな! 日曜か!月曜か!
57 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 18:09:56.91 ID:d5MX1l5A
>>55 自分の場合選挙制は反乱分子の炙り出しみたいになってるな
こいつは俺の言う後継者に不満なのか?みたいな感じで
そして暗殺する
58 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 18:31:53.36 ID:Re3H0959
臣下で最大の諸侯は君主のクレームを勝手に使えたりとか そういうのはどうだろう
59 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 18:54:17.38 ID:KPRb2Bvz
>>58 勝手に戦争して、勝手に負けたら
「すんません、負けたのでクレーム放棄させられました」
イラッとくるなw
60 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 19:16:37.66 ID:9b1xWoSs
61 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 20:31:43.65 ID:Re3H0959
>>60 強力な諸侯が弱体な王権をいいことに
勝手に王のためにって名目で戦争始めるんだ
62 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 20:41:58.86 ID:m84XbjS4
63 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 21:13:03.43 ID:9b1xWoSs
>>61 某国よろしく担がれてる方向か・・・そういう意味でやるなら、その諸侯が捏造役且つ成功してるのにこっちには黙ったまま勝手に始めやがった的な感じかな
諸侯自身の隣接地じゃないとダメ、みたいな制限付きで
もしくは直接君主(王/帝)の正当領地が非臣下の外国に支配されている場合のみ常時利用可とか
いずれにせよ完全に自由に使えるとなるとおかしくなり過ぎる
64 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 21:29:35.90 ID:RIVCdzfw
翻訳おつ 来週が楽しみだ。
65 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 22:45:12.20 ID:5Bunr8gX
唐突にハザールプレイがしたくなった
66 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 10:13:00.61 ID:o3RDluQL
ビザンツの拡張すごく楽しそう 早く日本語版で出てほしいわ ビザンツの後の拡張開発も予定されてるんだろうか? 個人的に共和制かモンゴル系をプレイできるように 拡張してほしいな
67 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 10:20:21.32 ID:1fhO1Tfr
パッチとDLC楽しみだわ。
68 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 10:29:46.19 ID:N4kgF47s
>>66 モンゴル系は相続法をクリルタイとか末子相続とか
69 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 11:24:48.31 ID:mjYqkSk7
>>66 こんだけ手抜きが騒がれておいて日本語版に期待できるなんてえらいポジティブだね
70 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 12:06:21.99 ID:zQACi2kf
まあイベント文とか選択肢がちゃんとしてればあとはなんとかできるし
71 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 12:22:28.32 ID:T1EccN9F
そういえば日本語版だけど、バイエルンやポメラニア王国、シーア派・スンニ派カリフ領とかの MAP上の表示名が抜けてるのは自分だけでしょうか? それと前スレの西ローマ帝国MOD期待してるぜ
72 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 12:32:59.13 ID:o3RDluQL
>>71 あれは、1.06パッチで英仏が何らかの帝国領地になるんで
その地域カバーされるから、あえて西ローマは
作る気ないわ、すんません
73 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 15:11:03.49 ID:4UvBGaCw
自然崇拝宗教がプレイ出来るようになったとしてなんかメリットあるか? 一夫多妻 勢力が強ければクレーム無しでいつでも王位?要求の開戦できる 内乱確率大 宗教施設の税無し SOI以上に微妙過ぎる
74 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 16:08:12.10 ID:84bz5kql
戦争するときって諸侯の軍も動員してる? 友好が下がるのが嫌で直轄地の男爵の兵すら動員するのに躊躇しちゃう それでいつも自分の直属+傭兵なんだけど
75 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 16:18:11.50 ID:Uu8vkmeB
むしろある程度大きくなれた段階で臣下の軍しか使わなくなるなぁ 敢えて反乱させて鎮圧→力を削ぐってのもあるし、直属は反乱/暴動とか防衛捨てたままの奇襲とかの突発事態に対応するための兵力として温存するから まぁどうしても足りなくなりそうなら全部使うし、友好度的にどうしてもまずい状況なら自重するのも手だけど・・・傭兵よりは臣下軍の方が普通は優先だと思う ※まだ傭兵の方が兵力圧倒的に多い位の小国ならむしろ傭兵だけしか使わないってのもアリ
76 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 16:19:00.48 ID:Tm50GAUZ
自分の場合は、状況にもよるけど、基本は動員。 大量に集めて城強襲を繰り返し、消耗したら動員解除。 そうやって速攻した方が良い場合が多い。 ちなみに直轄兵は野戦で使うかな。 あと、遠隔地への派遣とか。
77 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 16:22:00.81 ID:T2OQGXTD
領主の軍事が20オーバーで大学も建ててるのに数十年粘っても一つも軍事系技術が開発できないときもあれば、軍事7しかない領主のときにたった10年程度でLV4とLV5の軍事技術を一つずつ開発できたりする。 そのかわり健康8の嫁が10代で死んだが。 本当に運って大きいな。
78 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 16:52:52.21 ID:SlOXVUcn
LOR日本語版は、来年の3月くらいかな。
79 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 16:54:21.70 ID:mjYqkSk7
まともなパッチが来るのはさらに3年後くらいだな
80 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 17:26:08.53 ID:9nMycUgJ
技術にもっと焦点あててもいいと思うんだけどな。 今後のパッチに期待?
81 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 18:06:49.96 ID:kT3C6C8z
家臣が死んだり、宮廷の人が死んだら葬式に参加するとか金出すとかイベントが欲しいな
82 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 20:46:01.35 ID:84bz5kql
>>75-76 なるほど、じゃあ今度から動員して特攻させることにするありがとう
もう一つ質問なんだけど、いらないタイトルってどうしてる?
自分はHRE皇帝で、Burgundy王でもあるんだけど、根拠地のBurgundy王領の公爵号と伯爵号を独占してる状況
この場合伯爵号で実質の権利を持っているし、公より上位の王号も持ってるから、たくさん持ってると友好にマイナス補正かかる公爵号は全部破壊してもいいのかな?
同様に、HER皇帝号を持っているならHRE領土全部に権利が及ぶから、その中間である各王号と公爵号は創始する必要はない?
83 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 20:53:29.78 ID:c310W9/O
そういうのは効率ではなくロマンでやるべき
84 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 21:07:26.06 ID:Uu8vkmeB
>>82 王だけは自分(と後継者)だけで独占すべき
圧倒的な兵力差つけてる自信があるなら王以外はどんどん配っちゃっていいけど誰かが二つ以上の公爵位を持つのは避けた方がいい
オススメは余ったのを全部後継者に渡しておいて、代替わり時の反乱でどうしても危険な時はそのあまりの中から適当に配ると楽(ただし余り具合次第ではCPU操作中の後継者が勝手に配ることも結構ある)
85 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 21:09:26.91 ID:gpoN+y5G
破壊して良いし、創始する必要はない。但し、それがベストの選択かどうかは人による。
86 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 21:33:57.34 ID:sYh8Wfjw
87 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 21:44:10.10 ID:ol+2d110
教会合同フラグw
88 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 22:59:47.12 ID:rA3d1+an
うちの場合はテンプル騎士団団長がいかにもアラブ風になってたな・・。
89 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 23:35:41.63 ID:8IcmVUFf
大国が異教に改宗すると わくわくするな
90 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 23:46:00.61 ID:zQACi2kf
>>74-76 築城レベルが上がってくると大兵力強襲が危険になるぜ。
2500の防御力を持つ城に10000で突っ込んでモラル負けして兵力半減とかよくある。
なので直轄+家臣+傭兵で少しでも大兵力をそろえつつ金と評判におびえながら包囲することになるよ!
91 :
名無しさんの野望 :2012/10/12(金) 23:58:23.46 ID:ncLyrJb7
さっきキプチャクが正教に改宗したときは目を疑った
92 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 00:04:21.83 ID:b8hmT87+
>>91 もともとモンゴルは正教会の族が居たからな
93 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 00:14:11.80 ID:I2b1Wv26
>>92 そうそう、モンゴルへの布教&殉教の記録は結構残されてる。
だいたいが王族の女性が改宗の対象だったみたい。
するとお妃が「私はクリスチャンになって清い身体になるのでもうセックスできません」と言って、
それを聞いた王が怒って宣教師を殺し、キリスト教側はそのエピソードを殉教伝として残すというパターン。
このモンゴルなど中央アジアへの布教の記録がプレスター・ジョアン伝説の土台の一つになったのではないかと。
この東方への布教は実はかなり早く、12使徒のトマスがインドまで布教したという記録もあり、現在インドのキリスト教は聖トマス教会を名乗っている。(歴史的にホントにつながってるのかは別として)
94 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 00:30:19.35 ID:PReLbYlp
イベントファイル見るとキプチャク汗、イル汗、チムールそれぞれに カトリック、正教、イスラム教への改宗イベント用意されてるんだな 確率の差とかないんかな
95 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 00:47:32.02 ID:zCSJy0ab
>>93 こういうエピソードとか、大友宗麟の時のやり口とか見てると、
宣教師って基本的に空気読めないんだなと思ってしまう
96 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 04:59:10.83 ID:tKphFUZI
イエズス会とか空気読めずに国追い出されたような連中だからな
97 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 05:04:59.69 ID:PReLbYlp
でも教会側から見ると「あいつら現地の空気読みすぎて異端じみてきた」ってことになってて恐ろしい
98 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 07:36:06.47 ID:sWbpb0g7
モンゴルには普通にキリスト教徒多かったぞ ケレイトとナウマンがほぼ部族丸ごとキリスト教徒だった筈 まあネストリウス派なので、ゲーム上はカトリックとオーソドックス共通の異端なんだが
99 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 08:12:43.30 ID:wU2fGCWx
政略結婚でボヘミア王国乗っ取りに成功したんで息子を20年ほどボヘミアに旅立たせて さあ代替わりでようやく完全併合・・・と思ったらTyrant-170とか何やってんだよこの馬鹿息子
ペルシャ帝国がイルカン跳ね返した。初めて見たわ。
>>90 各敵領には補給が足りるor相手の単独小部隊には負けない程度として5-17kくらいずつ配置するもんだ
動員での好感度悪化が最大になっても気にしないでいいようにしとく(※)もんだし、金は余らせとくもんだ
※その程度で反乱するような奴ならとっとと反乱してくれた方が処置が楽;どうしてもまずければその領主からは徴兵しない
ハイパーモンゴルパックはよ
ムスリム攻め入る時に、兵力多すぎて補給追いつかないのがきつい。 終盤でめっちゃ城堅いのに、補給4kとかなんなんだよ。
まさにそれが十字軍
気付くと自動回復する傭兵しか戦地にはいなかったりする
あんな枯れた土地で2万3万平気で連れてうろついてるシーアカリフいい加減にしろ
ところで1.06からムスリムの「帝国」が表現されなくなったきがするんだけど、どゆことかね 前のバージョンではカイロかアレクサンドリアにムスリムの「帝国」があったよね?
十字軍で勝利した後の領土分配がしんどい、発狂しそうなくらいしんどい せめて男爵達を所属する土地の伯に一括で分配するコマンドは無いんじゃろか 欲しがってる土地名覚えてTransfer Vassalageから探す作業で死にそう
え、最初に町やら教会に人を配置して、その後領地を上げればTransfer Vassalageしなくていいよ
そうなのか、伯から先に渡してしまった 死にそう
あとは伯爵にまとめてくれてやれば適当に任命していくな
>>109 伯に領地あげるとき「この伯位に属する領地も全部やる」ってチェックボックスあるよね。
男爵領自分もちの場合は同時にあげられるとして、
すでに男爵がいる場合はTransfer Vassalageしたことにもなるってことだろうか?
チェックボックス関係なく、伯位あげたらその下の独立男爵領はそこの封臣になる
信仰値欲しいから司教だけ任命して、あとは伯位以下まるごとプレゼントしてる。
ままままだか。 パッチは!
直轄領の空白地は男爵領つくってる? 海岸沿いは市をたてまくってるんだけど 内地でも市のほうがいいんかね 金銭的に それとも司教領つくってる?
中近東が現地人の反乱で修羅の大地と化している ヨーロッパから皇帝軍出すのめんどくせー
自分が全ての領土を所持している公爵位の請求権を偽造する場合 大臣は爵位を持ってる人物の領土と、偽造する対象の土地、どちらに派遣すりゃいいのかな?
その状況ってusurpしたほうが早くないか
>>118 自分がその爵位に関連する土地をある程度以上(半分以上?)持っている場合、簒奪(usurp)でその爵位奪えなかったっけ?
>>119-120 対象領土の過半数以上を家臣が持ってるせいか、usurpが出来ないんだよね
帝位継承戦争で一時的に独立した時にusurpの選択が出たけど、戦争中だから実行できず終結したらまた消えちゃった
フランス王位も簒奪できるのかな? アキテーヌ、ポワティエ、アンジュー、シャンパーニュの公爵領を支配下にできたんで、そろそろ王位を視野に入れたいけど、カペーが男子長子制なんでどうすればいいのかわからん。 初心者質問ですみません
あ、アキテーヌは百年たってフランス王国の慣習的領地に編入されてます。
一旦独立した上で王国の慣習的領地の過半を占有していれば王位を簒奪できる ※ただし相手が平和な時に限る
相手が戦争中の時はどうして奪えないんだろう。 史実でもそういうものなのか。
plotで王位簒奪戦争起こせばいいんじゃないの
>>116 限られた直轄領は基本全部城塞で、海岸沿いは直轄にせずに大市長か総督に任せてそいつらから吸い上げる感じでやってる
市長系は伯号以上でも納税してくれるっぽいし、有り余る金で領地を開発しまくるから結果的に兵の数も結構揃うしね
>>127 なるほど男爵を立てたほうがいいのですな 兵がふえるものね
市いっぱいあるとこを任せるとうらぎられたときけっこうな兵士がでてくるからきつい
でも空白地には司教領だけを立てるプレイをしてるw
経済観念の導入はまだですか 現状だと都市の数依存で本来豊かなイタリアの強みが生かせないのですよ
マキャベリのフィレンツェ史って本読んだんだけど、 イタリアの内ゲバは半端ないなw ほぼ5年おきに市街戦展開してるとか何なんだw
>>130 本来なら技術画面でやるとこなんだけどねえ
おや、もしかしてホーリーウォーの間って、諸侯動員しても文句出ない?
教区持ってる司祭に州を授与したら問題なく司教領になるのに 市持ってる市長に州を授与したら問題ある政体ってペナルティつくのはなんでですか?
王国内に共和国があるのは異常な政体ってこと
一族のエジプト王がひたすらムスリムを殲滅し始めたので、後は眺めてるだけのヌルゲー化したと思ったのに 相手にジハード発動されたら自分で防衛しないエジプト王に絶望した
>>134 身もふたもない言い方すればハンデやろね。
司教領は毒にも薬にもならないが、
都市の収入は大きいから伯級市長は評価-30でバランスとったのだろう。
ヴェネツィアがおとなしすぎなんだけど、いつもこう?
このゲーム、籠城戦で敵を撃退ってのはできないの? 軍を編成したら野戦しかないのでしょうか?
できないね。それっぽいことをやりたいなら援軍を持ってきて 援軍と包囲軍が野戦してる所で包囲されてる城から徴兵すると 呼応して打って出る!みたいな感じになる。 包囲し続けることの難しさは包囲中に 時々起こるイベントで表現されてるよ、一応位だけど。
籠城戦で敵を撃退ってあれか 城門を開けておいて楽器弾いて敵をビビらせる
>>139 その代りジェノバが無駄にアクティブだよな
フランスでマジョルカ島とか北アフリカに攻め込んでたら、
大抵漁夫の利狙いでこいつらも参戦してきて
領土かすめ取られたことがある
今じゃ!敵に熱湯をかけてやれい!
データ弄って傭兵に土地与えて家臣化させたら金のかからない常備軍化したユニットになった。
傭兵システムも変えて欲しいよね 傭兵本国や領地とある程度の友好関係がないと呼べないとかね
うーん、神聖ローマの伯爵でやってみたけど 数十年で皇帝が標準的な権威に変えちゃって全然領地が増やせなかった イスラム圏にけんか売れる軍事力もないしどうしたものか
ハプスブルク家にならって、政略結婚で地道に世代を重ねるしか。
今やってるので、今のところ最長の治世は70年だな。
暗君が台頭して反乱祭り→王権低下を辛抱強く待つのもいいよ!
初プレイのアイルランドの次にプレイする領主が決まらない 次も大国よりは中小の貴族スタートでやりたいけど、 神聖ローマ臣下は自由きかなさそうだし、かといってローマから領土取るのは結婚以外不可能そうだし・・・
>>151 イベリアがオススメ。
今ならHolyWarがかけ放題。
バルセロナなら、1Countyで城三個もてるから、TroopTraingで序盤から自前のRevy1000以上出せるのはでかい。
バルセロナ公爵のdajure回収が終わったら、フランスやHREと同盟結んで、バレンシアあたりにHolyWarも楽にかませる。
同盟結べなかったら即死する可能性もあるし、100年くらいはなかなかドキドキできる。
>>151 どこまで大きくなれたか≒腕(とリアルラック)次第だけど、神聖ローマ臣下もそれなりにいいぞ?
何せ皇帝直属ならどっかで王国範囲奪えば(金が足りてて皇帝よりも先に宣言出来れば)王になれるし、神聖ローマ内だから他国から喧嘩売られることもイスラム以外からはほとんどないし、上手くやれば開始百年もしないうちに皇帝位貰えるし
敢えて全然違うところで初めてどっちかの皇帝に臣従→喧嘩売られることは無い状態でどんどん侵攻、ってのも面白い
ブランデンブルグ辺境伯からプロイセン王国を目指すというのもありだな あれポメラニアだったかな あとはアプリア公とかもありだな
HREならブルグント王国領取れば簡単じゃん
アイスランド公おすすめ
フランドル公は小さくまとまった海沿いの富裕な地でなかなかプレーしやすい フランス王が弱い間なら独立も可能 近い位置に手頃な敵が居ないのでそれからどうするかは考える必要があるけど
しかしHRE強すぎるよな。 ・帝国内部からの勢力拡大 ・ガチ殴り合い 以外になにかやつを倒す方法はないだろうか
>>158 オレは初プレイがポーランド王国だったけど、臣従してHREのために頑張ってたよ。
ところでポーランドのハサー騎兵って、名が知れ渡ったのってEUの時代からなんだってね。
どうりでポメラニアンに負けちゃうはずっす。
ボヘミアスタートで王妃がポーランド王女だから、それ利用してポーランド乗っ取って同じ調子でハンガリー、クロアチアを取ったところで独立出来た ↑これは内部からになるかもしれんが、王権が弱いうちに大公爵領をなんとか相続でゲットすればいけるんじゃないかなあ 皇帝が異端に染まって内乱中にフランスから聖戦喰らったのを機に崩壊してたことはある
>>158 イベリア半島制した頃、破門されたことをきっかけに対立教皇を立て、
そのうちカソリックの宗教権威を50以下に下がり、西欧全体に異端が蔓延ってる内に
異端者がHREになり、聖戦掛け放題・・・って展開になったことはある。
ら、来週が来たが、パッチは・・
Legacy of Romeが10/16発売らしいからアメリカ時間の明日だろ
日本語版にSteamから買ったモンゴル顔DLCとかをコピペして使えないの?
シチリア王でHREに臣従出来ない・・・ 何が問題なんだろうか
そらシチリアはHREのde jureじゃないからな CKDVのころは気軽に鞍替えできたんだけど
1.06からかしらないけど、帝国のde jure外の王国が臣従するのが とても難しいか不可能になったとかなかったっけ
皇帝を異端にすると ・異端皇帝が異端家臣を取り立てはじめる ・非異端家臣が反乱 ・非異端皇帝の統治下で異端皇帝が取り立てた異端諸侯が反乱 この反乱スパイラルに陥る
ヴェネチアを攻め取ったら「種類に問題がある」って警告が出たんだけど、 これはいったい何が起きてるんですか?
>>170 封建領主なのに、城系じゃなくて都市系の領地を持ってることになってる。
詳しくはwiki FAQの「County CapitalがCityやBishopricになってるけど変えられないの?」を読むべし
172 :
名無しさんの野望 :2012/10/15(月) 22:04:46.18 ID:l+DT9zaS
つーかちょい前のレスくらいよめ
Single Playerでキャラクターを選ぶ画面の時に、1240年にしてKingsをクリックして国王を表示しようとしたら、 必ずフリーズするんだけど。 大して困らんからいいけど..
>>171 ありがとう。Revorkって日本語で言うと領地取り上げのことだよね?
今の法律じゃ取り上げできないみたいなんで、金貯めて新砦つくるしかないか
>>172 ごめん、
>>134 のことだったのね。全く意味がわかってなかった
ポメラニアンな王国作ろうと思ったんだけど、Pagan限定なんだね Vanillaじゃプレイヤーが作るのは厳しいか
英語版なら00_religions.txtに pgan_group = { の下にでもplayable = yesつければおk
あ・・・明日・・・ハァハァ
ポメラニアン王国か・・・ 何かかわいい犬がたくさんいそうだなw
ポーランドを選ぶと、東西南北の蛮族どもでどこ攻めるか考えた末、一番組みしやすそうだったポメラニアを攻めたら一番強敵だったという。
>>176 むしろなぜlanded_titlesのreligion_group = pagan_group
を消さないのかと
司教に伯領をやっても問題ないのに 市長にやると問題アリになるのか、このスレ見てようやく判った。 聖職者は教皇を頂点とした封建制で、 領主として俗界の諸侯と主従関係を結んでも不思議じゃないけど、 都市共和制はそれと相容れない政体だって事なのね。
後、聖職者は知識階級として 封建領主の役人になったり土地の管理を代行させてる事も多かったというのもあるかも
183 :
名無しさんの野望 :2012/10/16(火) 03:19:38.68 ID:A/dY+7oX
HRE領内にジェノバとか居るんだから別に良いじゃない、と思わんでもない
>>138 の言う通りバランスの問題もあるんだろうが
Grand cityうんたらーって称号は市長に伯上げて公上げればいけるの?
>>181 当時は共和制といってもほぼ全ての国が有力貴族の貴族寡頭制で、
それが故に常に内乱内包してたみたいだね
○○家がトップの時はアッチの君主に仕え、
△△家が政権奪還したらその敵の君主に仕え・・・ってのが多かったみたい。
有名なのがゲルフとギベリン、黒党、白党とかかもw
ジェノヴァも共和制とか言いながらも実際は5大貴族持ち回りの国だったし・・・
そういうの考えると常に内乱内包してるってことで-30は妥当かもw
皇帝の下の公爵の下の伯爵ではじめたが制限多すぎるなあ 1066年のイストリア伯爵で、ケルンテン公爵から独立してケルンテン公爵領のプロヴィンス全部捕ったけど 同じ国のなかじゃ公爵位は簒奪できないらしいから、これ以上領地とっても制限オーバーかつ領地分配しても独立される 婚姻で公爵継承権とってくるか、他国の公爵位ぶんどるしかないんだろうけど、 どちらにしろケルンテン公爵位は手に入らなさそうで残念
>>187 陰謀か大臣で請求権を捏造すれば公爵位を奪う戦争ふっかけられるよ
王権が高すぎると私戦できないから難しくなるけど
以前に案を求める意見があったので自分なりに訳してみた。なかなか難しいなあ。 帝 Principality/Grand Prince 大公国/大公 王 Most Serene Republic/Serene Doge 共和国/執政 公 Republic/Doge 共和国/執政 伯 Grand City/Lord Mayor 都市共和国/主席 男 City/Mayor 市/市長 王公は一緒にしてみた。ゲーム上「いと高貴なる〜共和国」という形がとれないし、 初期状態ではヴェネツィアくらいしか王級共和国がないので。
ああ、書いてから気付いたが、帝国級共和国のprinceはローマのプリンケプス・セナトゥスを表現しているのだろうから 帝 Principality/Grand Prince 帝国/元首 とするのが一番適当かもしれない
ドージェは総督とか統領って訳が多いよな
>>191 うん。だけど総督だと他者から任命された感があるし、
統領はコンスルの定訳かなーと思って避けてみた。
>>188 公爵請求権捏造って宰相はどこに送ればいいのかな
目的の公爵領地?保有者の領地?
>>193 複数タイトル保有してる相手から送った場所以外の請求権が取れた事はないんで
多分欲しい領地に送れば良いとは思うけど、公爵位持ってるけど領地は持ってないケースでは試した事無いんで断言できないなぁ
共和制てイコール民主制じゃなくて、単に君主がいないって意味でしかないからなあ。
Wikiの歴史・背景のページが面白いな。 中世は教科書で通り過ぎたくらいの知識しかないけど ロマンがある。 AARでスクショ以外の人のをもっと見たいのだが みんな執筆止まってるのかな……。
攻略情報が少ないまま歴史背景ばかり伸びると、ゲーム自体に興味を持って見に来た人が回れ右しちゃうかもしんない wikiって多くのゲームで玄関口の役割果たしているしさ 俺は2動かないし恐縮だが、誰か頼むわ
>>197 それならゲームガイド和訳が果たしてると思ってるけど
あれはマニュアルページの中にあるから、パッと見じゃ攻略情報とは思わんよなあ。
ckwikiはどちらかと言うとマニュアル読めばええやんっていう辞書的な面が強くて、その点で損をしている気がする 例えばcivシリーズのwikiは、情報の取捨選択や巧みな肉付けもあって、何かと砕けて読むのが楽しい ckwikiもそういう昔ながらの読んで楽しめる攻略本のようになったらなあと 1のwikiで失敗した経験があるから本当に難しいのはわかってるけど、PC新調前とかクリスマスセール待ちで垂涎中の身としてはせめてwikiで楽しみたいんだ…
特に勢力別に個性があるわけでもないし、キリスト、イスラムに絞られ司教、共和もプレイできないからな
せいぜいwikiのトップにマニュアルページへのリンク置いといて「チュートリアルやったらゲームガイド和訳読め」って書いとけばいいかもしれんってことくらいか
>>197 ゲーム持ってない奴がなにぶーたれてんだ?
仕事でしてるわけでもないんだ
文句あんなら自分で別Wiki作れよ(´・ω・`)
このゲームって攻略するというよりRPを楽しむもんだしなぁ
>>202 ボランティアなのは承知の上だし、プレイできないからお願いしたいわけだが
現状では新規お断りの空気が強いと言っているだけだ
ニッチのままでは今後もなめた日本語版しか出ないだろうしな
SkyrimやCivを見る限り、メジャーになってもなめた日本語版なのは変わらないと思う
wikiはプレイしてから自分で気に入るように編集して欲しい。 大して高くないPCでも動くから。
>>205 ckの場合、発売まで散々焦らしてイルクハナテだから一層罪深いと思うわ
英語ユーザーだしその点はどうでもいいけど
>>206 まじかよハロワ行ってくる
トライアル時点では一応まだ参加できたんだけどな
demoやってろよ
グラボさせば動くだろ
効率を嫌ってロマンを求めてる人が多からな・・ wikiにデータ関係やら攻略わざとあんまり書き込む風潮ではないな
これgamersgateのCK2でしか動かないじゃねぇか 危ないもの張るな
Steam早くきてくれー
>>210 ロマンは大事よネ
ゲーム持ってない子は手始めにコノスレの情報をまとめてWiki編集してくださいな
いつからかは忘れたけど、自家の紋章が真っ黒になって表示されなくなった。他家のは表示されるんだが。 ロードしても直らないし、こんなこと起きた事ある? イベリア帝国作って飽きてきたんでNewGameするから別にいいけど。
DLC買ったけどDLできねえな。
>>215 その現象、起きたことある。
紋章の追加パックが認識されなくなったらしい。1回目はほっといたらいつの間にか直ってた。
2回目はsteamをインストールし直したら直った。原因は不明だけど。
steam版のLoR&ver7はまだなのかー
GG版でもパッチ来るまでDLCだけあっても意味ないっていう悲しさ
AARと歴史背景編集してるひとだけど、プレイできないひとのために「こんな君主もいるんだよ」「こんなプレイもできるんだよ」というコンセプトで編集しています。 マニュアルとかを面白おかしく紹介する文才はわたしにはないので、誰かえらいひとを待ちましょう。
パッチと同時じゃないのかぁ。 買うところまでしかできないから、パッチが出てからじゃないとDLできないんだろうな。
>>217 そうか、他にも起こった人がいると判って安心できた。
HOI3とかだと、UIを絵付きで紹介するページやAARあってくれるんだけどね。 作ってみたい反面、ちゃんとシステムに熟知してないと作るのは難しそう。
>>219 なるほど、マンサ・ムーサがぽっと出てきた理由わかりました
これからも意外な人物がたまに紹介されるとうれしいかも
steamでmidweek75%セールやって、 間違いで新しいDLCも75%offにならないかなあ〜 とりあえず、ビザンツ拡張だけ買って、あとのDLCはホリデーセール待ち。
♪I'm Mansa Musa I am the king from Timbuktu
日本語版のおいらはどうすればいいでしょうか?
CFに殺害予告を送る仕事を続けたらいいんじゃね?
CFが次の拡張を出すには王権中規模以上が必要です
新しいDLCって何か出てたっけ?SoIのこと?
SoIはあんまり評判が良くないんだよなあ 他の音楽やら旗やら追加するDLCとセットなら買っても良いんだけど
>>230 だよね
これまでのDLCあわせてもあの値段に行かないだろ
共和制の拡張は出るのかな? 出たら古代ローマのModとかも出来るのかな?
共和制といってもいろいろやからね 1.07で出る予定の派閥システムはもう一、二手間かければダメな共和制を表現できそうな気がするけど
とりあえず1.07のチェンジログは公式に出たので、wikiに載せながら和訳をチマチマあげていっています。
1.07きたねー
はやいとこLoR売ってくんねえかなー
>>232 イタリア諸都市の拡張は出そうな気するね
陰謀がもっと泥臭くなりそうw
教皇派皇帝派の、
ある意味あの時代の華?の争い含む拡張出ると期待
EU3みたく枢機卿団が存在して、
一族とか推せたら面白そうなのにw
DLCまだIngame Storeにないのか・・・残念
相変わらず1回のパッチの変更点が多いなw
さすがに混んでるのかやたら遅いな... 50KB出ないとか昔のGGかと
135Mか、結構な大きさだな 変更点が色々あって楽しみだが 今の所、ランチャーがmodのon/offを記憶するのが 地味にうれしいかも
はじめたら簡単でいいのでレポートお願いしまっす!
エチオピアの正教の異端が異端じゃなくなってたよ
見た目の変化はあんまりないけどportraitsの仕様に若干手が加えられてるな
1.07とりあえずmod関連以外の修正要素は和訳を挙げておきました。 毎度のことながら、バグとかトリガーにかんする和訳は間違っている可能性があるので、その場合は直してくださると有難いです。 今回ので面白いと思ったのは、 ・モンゴルを完全撃破したら増援が来なくなる ・大規模な叛乱を鎮圧すると家臣の評価が上がる ・叛乱を白紙和平で終わらせると、叛乱した奴らの評価が上がる ・後見人と被後見人が同時に戦場に出ると、被後見人は家に帰る ・De Jure王国内の領土をすべて支配していた場合、そこを包括してるDe Jure帝国から離脱出来る とかですかねぇ。 たぶんまた細かいパッチがしばらく連続してリリースされるんじゃないですかねぇ。
?大規模なスピードの最適化 半端ない速度UPでした!!
>>245 氏に万歳!
個人的にはMAJORどころの変更は、どれも早く試してみたいね。
いくつか追加商品が着てるね。
Legacy of Rome Byzantine Unit Pack Dynasty Shield II African Portraits Songs of Byzantium SteamにDLCこんだけきてる。
で、日本語化はまだなの
ぐわ、ショタMODいれてたけど、1.07になったら一部適用されなくなった……。 ビザンツの人らは全滅。その他はポツポツ適用されてたり、されてなかったり。 portraits.txt見たけど どうもlayerのところに :DONT_REFRESH_IF_VALID :CULTURE_INDEX が追加されてて、それ対応しないとショタMODは微妙なことになるやも。 Winmergeで比較しつつやろうと思えば直せそうだが、しんどそうだなこれ……。
AARでもモンゴルフェイスとか入れてるとそのまんまが出てたりしてたろう。 しかし、当分CKIIやる暇ないのに、思わずDLC全部開発してしまった。早く暇になあれ。
ルール分かりそうでわからないな。 明日にしよう。
>>252 一瞬、開発って何ぞ?と思ったが
Steamの購入時のアレかw
>>251 自己レス
とりあえずの対処法は分かった。
251は無視してくれ。
ショタMODのinterfaceにportraits.gfxがあるけど、それを同フォルダにコピーして
portraits.gfx
↓
portraits_mediterranean.gfx
とリネーム。
1.07でポートレート用のファイルが、地中海用で分けられたのか知らんけど
地中海一帯の人らにMODが適用されてなかった。
急場しのぎなので、怖い人はショタMOD中の人の対応待ったほうがいいと思う。
>>245 翻訳乙
・De Jure王国内の領土をすべて支配していた場合、そこを包括してるDe Jure帝国から離脱出来る
ここはかなり面白い点だな
おーすごいProject Balance もう1.07対応してる
1.06のセーブデータで続きやろうとすると、Vasslsからの徴兵が0だ。 RetinuesはDLCいれないと解禁されないから 初めて遊ぶ人は悩みそうな項目になってるw
?君主の徴兵。きみはただきみの直接の家臣からのみ徴兵をする。それらはHoldingに直接関連付けられていない これって陪臣から兵出せなくなるってこと?
CK1compってSteamでも日本語化できるんですか?
>>259 これからは家臣それぞれが支配下の兵力をまとめて徴兵してくれるってこと。
1.06のデータで1.07を10年ほどやってみたがいまのところ問題は起きてないな。
目立つ変更としては自分と関係のない戦争の部隊アイコンが小さく表示され、兵数もカーソルを合わせないとわからなくなった。
合戦が起きると兵力が出るようになってる。
遠くの大戦争のなんかよくわからん不穏さが出てていいと思う。
あと派閥たのしい。
>>245 >De Jure王国内の領土をすべて支配していた場合、そこを包括してるDe Jure帝国から離脱出来る
さっそくボヘミアがHREに反乱してたのはそれかw
DLC安売りきてるなー
バンドルで買うより個別に勝ったほうが安いw
ハンガリーでやったらいきなり王位よこせとか言われてワロタ
>>266 神聖ローマ帝国の奥さんは取らないほうがいいよね(´・ω・`)
steamで本体10$か
やめろ 日本語版をやってる俺にはsteam版は禁句だ 七つの大罪の一つ「憤怒」を得てしまいそうになる
>>269 $10だし買ってみては?
日本語で覚えたなら、英語になっても遊べると思うよ。
日本語版でイベント文覚えたら 英語版でやってもぜんぜん変わりないんやで・・・?
日本語版待っても何度もぼられるだけだしな
新パッチでいろいろ変わったようだが日本語板は(´;ω;`)ブワッ
なんか、色々変わってる! だれか、ビザンツでやって継承戦争みたいなのでライバルを新要素で懲らしめてみて。
セール中だし買ってやるから日本語化できるか教えろクズども よろしくおねがいします
セールするなら全部しろよ 本体とモンゴルと旗?とか
>>269 既にsloth、pride、envyがついてるようだな。
wrathがつく前にgreedになっちまえよ
セールで気になってたけど日本語版出てるのに日本語化できないだなんて…(´・ω・`)
ビザンツでプレーしてるんだが、徴兵画面の左側の変なタブが 噂の常備軍で合ってる? 全兵力でたったの500×6 反乱鎮圧用ぐらいにしか使えないかなあ...
>>274 「余は決して反逆をゆるさぬ・・・新要素だ」
「新要素だけは!新要素だけはやめてくれ!」
>>281 いくつかの兵科の組み合わせ500名を1単位にして増やしまくれる
>>281 キャンペーン通して徐々に育っていくらしいよ。
常備軍増えると徴兵減るから、封建制を満喫したい向きにはいかがなものか。
ところでretinueの定訳は「扈従」らしいけどまあ「常備軍」でいいかなという気がしてきた
Steam のセールでこういう逆転現象が起きるのはよくあること
常備軍はSengokuでお世話になったので、個人的には嬉しい。 DLC買うか。
今のセールで買うかそれともハロウィン待つか
どうせならクリスマスまで待てば
クリスマスまでには買えるだろう
アルメニア正教が東方正教と分離したからややこしくなってるな 宗派のマイナス補正が痛いわ
まだ高い 冬には通常30ドル→-75%で7.5ドル、DLCセット40ドル→-75%で10ドルになってるはず
古事記じゃねーか
>>284 「私兵」でいいんじゃない
自腹で養ってる、漢語的に言えば食客みたいな感じでしょ。
西洋史的には薔薇戦争中のリテイナーとかそういうの
>>255 このやり方すればモンゴル、アフリカは日本語版に移植できるか
新導入された派閥システムってのは、 今までは陰謀立てた人が同志を勧誘に行ってたところを、 目標を公表して同志を公募する形にしたのね。 他の人は、同志が多そうなとこを選んでエントリーできるという。
>>296 陰謀影響力1%をいちいち勧誘しなくて良いわけだ。これぞ改善。
>>295 255の者だけど
現状、ショタMODが日本語版でどう適用されてるかわからんので
あまり信用しないでほしいけど
ショタMODのportraits.gfxと、インスコしてあるportraits.gfxを比較してみて
muslim(=アフリカ)と書かれてる項を、ショタMODのportraits.gfxからまるっとコピーしてくれば
アフリカ関係も適用されるんじゃないかと思う。
(# Muslim female とか書かれてる部分)
>>255 で紹介したのは、1.07Verなのでportrais_mediterranean.gfxとか
日本語版にはないんじゃないのかな。
あと、モンゴルはそもそものショタMODでも対応出来てなく
移植はできないと思われ。
(多分他のポートレートと違う作りなんだと思う)
忠臣AAR200年弱で11代目か、俺はあんなに死んだことないなw 今はビザンツ興味ないし、しばし放置。
steamでCK2を起動 ↓ おっビザンツの勃興があるじゃないか、購入しよう ↓ steamの購入画面をひらくが、クレカがないことに気づき閉じる ↓ おっ、versionが1.07になってる。さっそく試そう これでゲーム起動したら顔グラフィックがヘンになってるんだが、どうやってもとに戻せばいいのか。
>>262 >>300 俺も同じことになったけどグラボのドライバ更新したらなおったぜ
やっとプレイできる・・・
目抉られた人のポートレートが…
DLC入れてみたけどretinueが表示されないけど これ時間経過で増えていくの?
depressed状態になると人生に絶望して自殺するdecisionが出るようになったんだな
>>303 年代と国を選ぶ時、左下にDLC適用済みのアイコン出てた?
>>299 お〜、読んでくれてありがとう〜。
長生きする人はするんだけど、その息子たちがあっさり死んで
どうも安定した継承ができないのよね……w
>>307 AAR向きな展開じゃないか
ところでクリスマスセールにPC新調と合わせて買おうと思うんだけど、英語版ならやっぱりsteamのが良いのかな?
60年ほど進めてみたが常備軍が9まで増えた。 部隊が大規模になるんじゃなくて500人のセットが増えるんだな。 純粋に時間で増えるのか領土とか威信なのか 常備軍をMAXまで増やしてるとじきに増えるのか
新DLCの感想 ビザンツ貴族目抉られスギィ!
グラボのドライバ更新するってどうやるんだ・・・。
>>311 自分のPCの構成をシステムかなんかで、のぞいて、そのメーカーのページでDL
>>189 ありがとうございます。今のところ
帝 Principality/Grand Prince 連邦共和国/大公
王 Most Serene Republic/Serene Doge 共和国/大総督
公 Republic/Doge 共和国/総督
伯 Grand City/Lord Mayor 自治州/知事
男 City/Mayor 市/市長
で日本語版用のmod作ってます。
それも難しいけど、イスラム系の爵位を
無理やり全部日本語にするのは難しいですね
コムネノス朝とラテン帝国のシナリオが追加されたな。 実質あんまかわらんけど。
今見たら、目もツィンコも両方やられてる奴がいた。
ドージェって無理して訳さなくてもいい気もする
ラテン帝国シナリオだとヴェネツィアががんばってくれるんじゃないか
新DLCは割引セールじゃないのかー まぁ、クリスマスセール待ってからでもいいかな
共和国って今んとこイタリア語圏だけだから問題ないと思うけど、 まあシステムとしてどの語圏でも違和感ないほうが好みかな。 そういや1.07で他国の継承権保持者が共和国の指導者に選出されるのを避けるようになったね。 これでドイツ共和国とかが出現しなくなるのか。
むう・・・皆楽しそうだなぁ・・・ おじさん日本語版ユーザだけど、 英語版挑戦してみよう きっと愛があれば言語なんて乗り越えれるはず 文化への寛容 +1だ
実際アレクシアードシナリオがないとドゥカス帝国超絶安定するしなー 初期のセルジュークの攻勢が成功したところを見たことがない
CK2本体英語版はすでにもってたから、 DLC全部買ってみたぜ・・・ それでも40.82ドルとか安いのう 早くDLして廷臣のめん玉えぐらなきゃ
steamってセキュリティ関係どうなん? クレカ登録躊躇・・・
俺はGamersgate派なんでGGで買ったよー DL糞重いのがたまに傷だけどお勧めw
DLCってなんでしょうか? ところでCF版もちなんですが、最新版がやりたいのでSteamで買おうと思っています 何を買えばいいのでしょうか? 本体と後は何を買えば?
>>323 一、二年前にクレカ番号を含む個人情報をハック
された可能性があるとか公式発表を行ったレベル。
>>325 ミニ拡張がたくさん出てる感じ
俺がさっき買った時は11種類あったから、
とりあえず11種類全部買えばコンプリートなはず
ちなみにWikiにある?Ruler Designerとかいうのはなかったので除く
>>326 oh...登録したくねぇwwwd
コンビニウェブマネーの直とかアリにしてくれれば気楽なんだがなぁ
海外ではsteamプリペイドみたいなの売ってるんだっけ まあvisaのクレジットもどきみたいなのを使えばいいんじゃないかな
>>330 日本でも売ってくれんかな
金券ショップっで販売してくれればいいのにな(´;ω;`)ブワッ
Paradoxに日本人入社してデフォルトで日本語化してほしいぜ・・・ と言ってもそれほど日本にユーザーいるのかわからないけど・・・
可能ならしたいけど無理だな 日本からじゃ就職窓口すら無い
>>331 steamで使えるVプリカならコンビニで買えるよ
これって、英語版の中の名前やらを日本語に直せば日本語化できるんですか?
居てもローカライズは変わんないだろ いつも通りサイバーフロントやZOOで発売されるだろ 最近は値段がべらぼうに高くて質の悪いと訳、音声日本語化はしてない、パッチは遅いどころか出ないのがデフォだからなあ 英語版をおま国なしに直に発売してくれるのを素直喜ぶレベルだな
何代かボヘミア王やったあと、とうとう神聖ローマ皇帝に当選したのですが 次の世代に皇帝落選したら、ボヘミア王だった時に配下だった公たちは配下に戻るんですか? 皇帝の配下になってたら泣けます。
>>334 Vプリカ!?
こういうのもあるのか・・・無知ってのはダメだな。便乗だけどd
>>334 手数料がなあ
なら素直にクレカつかうよ
>>337 戻る
神聖ローマとボヘミアじゃ継承法が違うから
2バイト文字に対応してくれればかなり可能性が広がるんだけどなぁ
派閥がよくわからん。
まさか現実世界で他家に息子を婚姻させて親殺し乗っ取りする奴が居るとは・・・ まだ中世は終わってなかったんだな
>>337 ボヘミア王の称号をクリックして出てくるのがボヘミア王として統治している範囲
それ以外は皇帝として統治してるから戻ってこない
>>342 野望:プロフィール画面左の小ボタンから選択。役職希望、子供欲しい、能力値伸ばしたいなど。
陰謀:従来どおり陰謀画面で選択。縁者の暗殺、家臣の領地剥奪など。要賛同者募集。
派閥:陰謀画面右上の派閥ボタンから選択。独立や王権低下、主君の継承法変更要請など。
陰謀と似たシステムだが、賛同者は自動的に増える。2つまでOK。加入、脱退自由。
それぞれ機能も違うし、場所がばらけたのでわかりにくいね。
大別すると 野望:個人 陰謀:自領内 派閥:王国内 という感じなのかな。
退廃システムってまともになった?
>>347 俺は注意して見てなかったからわからんなー
パッチ情報見るかぎりは変更ないと思うけど
>>348 ちょびっと増加度合いが低減した、らしい
以前スレでも言われてたけど特定の地を所持して戴冠すると信仰心や正当性が上がるとか欲しいね ジャンヌ・ダルクみてて「ランスがーランスがー」って言ってるの見て思ったわ
もう子供や孫を暗殺するのは嫌なんだが、 なんとか分割させずに相続させる方法はないもんかね
もうそろそろCK2買いたいなと思っているのですが、日本語版買えばいい感じでしょうか?
指差して笑われてもいいならGo
>>352 日本語版はイスラムとの抱合せ版が近日発売されるからそれ買えば?
>>353 やっぱり日本語訳は作り悪いのか・・・
日本語化パッチでもあればなぁ・・
>>354 ありがとうございます!
そちらの方を検討してみます
日本語版あるゲームで日本語化パッチとか割れ厨並のモラルだな
有志の和訳修正MODがあるよ
ていうか、パラドが日本語化して売ってくれれば一番良いわけで
無茶言うなw
360 :
名無しさんの野望 :2012/10/18(木) 20:24:52.48 ID:CJYlo+ch
何が無茶なものか!
タブルバイト対応だけでいいのにな
クラが2バイト文字対応になるだけで 後は有志や自分でちまちまと翻訳すれば良いものね
>>351 継承法弄るのが一番手っ取り早いがあくまで分割法でというならば
・後継者以外を司祭の後継者に指名(要自由叙任)
・未成年で指名出来ない者は適当な教区を剥奪して与える
キャンセルは効かないので継承予定者に子供が出来てからやるのが安全かな
1人息子が生まれたら嫁を殺して裸単騎
長男を生かしたまま、次男に全てを継承させる方法はなかとですか?
>>366 相続法を選挙制?にして次男指名すればいい
>>366 もしくはギリシア系なら、1.07から導入された拷問を使って、
長男入牢→上か下の玉を取る→無能力者として継承者から外される
という風にも出来るんじゃないかと。
それ「生かしたまま」に入るのかw
拷問てどんなデメリットがあるの? やっぱりopinion低下?
>>368 継承のために幼児を何人も殺ってきたがここまで酷いことはできないなw
なんでや!開発日記でも書かれてる方法だから、公式推奨なのに! おそらくきみたちは知っているだろうけど、 ビザンツの支配者たちは彼らの囚人を盲目にしたり去勢したりする選択をすることが出来る。 これはきみのライバルたちを、公然と処刑することなく、 永久に無能力者にしてしまう効果的な方法だよ。 きみの玉座を狙っている反抗的な弟がいるだって? もし彼が盲目だったり去勢されていたなら、彼は皇位継承から排除されるし、 きみは心配すべき僭称者(pretender)を一人減らせるってわけ。 まぁ以降彼がきみのことを好きになると期待すべきではないけどね。
あタマの良い方法かもしれんが さらる方はタマんねーな
子供だと暗殺できなかったのに、代替わりして兄弟になると何のためらいもなく殺れた! ふしぎ!
長子相続法でやってて、長男が無能だったらいろいろ迷うよな 歴史上の君主たちが、なんで長男へすんなり家督継がせなかったのか、気持ちがよくわかる
暗殺はゲームを面白くなくさせるから身内暗殺はしないわ
俺も暗殺はしない ゲーム的すぎる
暗殺返しを狙って不要な暗殺しかけるのはいかにもゲーム的だが 報復やら狂気にかられてやら野望のためにって感じで暗殺するのはありかな
外交画面での暗殺は金さえあればやりたい放題できるもんな でもplotでの暗殺はパターンが妙に多くて好き
381 :
名無しさんの野望 :2012/10/18(木) 23:15:28.73 ID:6eJ6kFlI
おれもPLOT以外で暗殺はしたことないな。
自分もplot暗殺出てきてからは外交暗殺使わないようになったなあ。 plot暗殺はいかにも陰謀という感じでよい。
ビザンツは不具は皇帝になれないって決まりがあって、競争相手を蹴落とすには目抉るなり腕落とすなりが有効なんだよね 実装されてたのは知らなかったけど、よくそういうシステムを作ったと感心するわ
すみません、日本語版しかやったことないのですが、 海外版の拡張パック入れたときって、 国が増えて知るのは聞いたことがあるのですが、 傭兵や海軍騎士団って増えていたのでしょうか?
385 :
名無しさんの野望 :2012/10/19(金) 00:35:21.32 ID:GL83ONs8
ビザンツで開発日記にあった後付け皇室生まれ認定ってどうやるんだろう 公の息子が居るのに3歳の息子がheirとかどういう事だよ...
暗殺は距離によってタイムラグが発生すればいいと思う それで成否の判定が出るまで二の矢は送れない 北欧からアフリカ遠征中の神聖ローマ皇帝を一瞬で暗殺できるのはさすがにちょっとね
浮気のplotが欲しい
388 :
名無しさんの野望 :2012/10/19(金) 02:30:05.15 ID:urP5sU5x
389 :
名無しさんの野望 :2012/10/19(金) 02:33:16.48 ID:urP5sU5x
そういえば発狂した廷臣に一人娘を暗殺された。
泣けるぜ
ところでこのゲーム、浮気してメリットあるの? 私生児出来たけど、正直微妙なんだよね
継承法が分割相続の場合に、基本的には相続させないが 本妻腹の男子が早死した時用のスペアは欲しいというのを満たせる
相続権を持つ兄弟より、相続権のない兄弟のほうが信頼できる。
>>385 名誉称号のDespotを与えればいいんじゃないの
Romuvaって見かけない単語と思って調べたら「バルト異教」的なものなのね
>>391 兄弟増やしたい場合は単純に浮気の過程で「好色」がつく可能性があるのは魅力的
次代で大量のクレーム持ちが発生するのはちょっとアレだが、それはまあ、なんとかできるし
宗教寛容度みたいのほしい 寛容であれば異教のボーナスが手に入るかわりに信仰が下がる AIの場合、寛容だったら積極的に十字軍にしなくなるみたいな ブリテン・イベリア・シチリアが寛容度が高く フランス・ドイツは寛容度が低い
ファーティマ朝でプレイしてみたけど本当にアホみたいに子供が生まれるんだなw
こうした方がいいってアイディア湧く人には頭下がるけど、 公式フォーラムには投稿してる? 英語ダメな俺が言う資格はないが、下手な英語でもいいから投稿してほしいな。 俺も別ゲーだけど、クソみたいな英文で投稿したことある。 それでも何人かがレスポンスくれると嬉しいもんだよ。 開発陣の目にとまる可能性もあるしね。
IDもそちらの様式もわかんないんだよね
半年ROMれば大体分かった気になってずっとROMれる
今日CK2日本語版買ったんですが なんかゲーム内のフォントがかすれてる感じで あまり綺麗じゃないんですがこれは仕様ですか?
あと1週間でソードオブイスラム同根版が出るのに・・
VGAのFXAA切ったら直りました 同梱版出るんですか・・・
SOIはイスラムでプレイできる様になるだけだから気にしなくていいよ。
>>399 この時代、異教に寛容とか言ったら速攻異端扱いじゃないか。破門されても文句言えない。
フリードリヒ2世の如く。
時代が早すぎたね。
>>391 これまで曽祖父も、祖父も、父親も、たくさん子供を作ってくれたから、
たった一人の嫡男が若死にしても大丈夫だよね・・・って思ってたら
いつの間にか40を過ぎ、さすがに焦りが出てきた頃に
一発の浮気で命中、待望の男子が誕生。
早速称号与えて、後継者指名(選抜制)ってことが今まさに起こってる。
残った問題は、娘たちの魔の手から、この子を成人まで守れるかだ。
>>409 フェデリコ2世はそもそも寛容以前の問題で教皇と世俗利権で盛大に対立してるから何しても異端扱いだよ
異端異端言われると異端に改宗したり、異教に改宗したくなるよね(´・ω・`)
異端審問官の出番のようだな…
おう、宗教の寛容性を研究しまくると宗教改革がおこせるとか、ないんか! 1419年のフス派みたいなことやりたいぞ!
ワルド派で清貧王国を気取るのもいいですぜ。 ところで1.07からは弱い請求権では請求戦争起こせなくなって地味に痛い。 女性君主・幼君・摂政などに限り有効らしいが そう都合いくはずもなくパパの取った請求権が消えてゆくよ。
東方正教やイスラムにも宗教戦士団ほしいね
イスラムってアサシン教団がいるんじゃなかったっけ? なんかマチルダAARでそんな描写があったような。 弱い請求権では請求戦争起こせないのはおれも驚いたけど、まあリアルでええやん。
そこそこ大きかったフランスが異端に染まって 十字軍起こされて全部教皇領になったw
正教には宗教騎士団いないけど、ビザンツに親衛隊(皇帝臣下の傭兵)がいる
今回、ヴァリャーギいるの?
CK2だけど、破門すげー便利だな、Revoke対象を破門しておいて、捕縛、叛乱、Revokeで あっという間に公爵領全部剥ぎ取り、ところでTitleのdestroyの使いどころってどんな時?
捕縛成功→解放を捕縛失敗→叛乱まで繰り返してたらOpinion Imprisoned:-400www
>>422 直轄地が3つ以上の公爵領に跨っているけど
公爵位持ちすぎのOpinionペナルティは受けたくない場合とか
巨大な公爵領を解体したいときとかに使うな
完全支配下におさめた公爵領って爵位用済みだから壊してもいいよね?
俺は得点になるから残すな
そういやビザンツでシスマ回復した人いる? 西ヨーロッパが全て異端に染まるとこ見てみたいw
>>429 チートつかったけど実現したよ
結論からいうと西が一斉に異端に染まるんじゃなくて、
オーソドックスに一斉に改宗する
俺がやった時は伯爵以上はほとんど全て(司教も含めてw)改宗した
城主クラスも過半が改宗したんじゃないかな。
カトリックのプロヴィンスも三分の二ほど一斉に改宗
お陰様でカトリック最大の勢力がビザンツ領イタリアとクロアチア
ビザンツ領になってるカトリック領は改宗してくれない。何故。
なんというドヤ顔・・・これは間違いなく騎士身分を取上げられて獄に繋がれた後、 告解も許されず罪の赦しを得ないままに餓死しても仕方ない。
尻穴に焼けた鉄棒いれられて殺されるレベル
朝からワロタ
まず馬を殺して落馬させてから集団で潰しにかかるレベル
1081年スタートで小アルメニアやったら開幕二年でセルジュクに滅ぼされた件。 どうすんだよこれ。
Spymasterは血縁から登用しないほうが良いらしいけど 他のCouncilの人選で注意していることある? 廷臣出身の非血縁ChancellorはDiplomacy:25でClaim fabricated(19.38% Year)と表示されるが 成功率が低く感じる、請求権は無、Traitは Gray Eminence, Strong, Ambitious, Charitable, Patient, Humble, Craven持ち 文化信仰はプレイヤキャラと同一、OpinionはBoth Ambitious:-5があるが、総計で100over
アルメニア王国再興プレイはどうすりゃいいんだろうな 1066年スタートでも開始時点でセルジューク朝がアルメニア侵攻してるからほぼ確実に征服される
441 :
名無しさんの野望 :2012/10/20(土) 10:26:56.49 ID:zSBOPaHL
どこか適当なとこへ侵攻して セルジュークが弱ってから戻ってくるってのは? クリミアあたりがちょうどいいと思うよ
>>439 嫁を取らせて家系保存したくなるスペックの宰相だな。
細かい技だが、戦争で領地を取られそうなときそこの男爵や市長をカウンシルに入れておくと
戦争が終わっても自分の家臣で居続けてくれた気がする。
それと廷臣が増える過ぎると宮廷にいる孫世代の出生率が低くなる?
現在Aragon王で廷臣は60人弱なんだけど適齢期の婚姻済み息子娘夫婦3組に子供が生まれない
>>438 小アルメニアってVarajnuni家のEdessa公でいいのかな?
すこし流してみたけど、Seljuk Sultanateはまだ不安定で、
1085年06月時点で内外12人のムスリム領主に喧嘩ふっかけられてる
Chancellorを送って胡麻を摺ってたら時間は稼げそうだけど
アルメニア王国再興プレイは難易度高そうだな、プレイしてくる
>>442 先代が養育したキャラで良い嫁もらってるんだけど娘一人しか出来ない、やっぱ廷臣の数が多すぎ?
婿嫁にはStorong, Genius, Quick持ちから能力重視で迎えてるけどまず遺伝しない
請求権重視で婚姻すると養育期間の能力の伸びが悪いようだし、どうしてる?
>>443 システムはわからんが20人台の小宮廷でも廷臣は基本的に子供が産まれにくい気がする。
なので保存したい家系には男爵領を与えるけど、子孫がわりと平凡になるのは避けられないなw
新パッチで家臣の教育に口出せるようになったから男爵領+良trait教師の組み合わせはどうか。
三年ほどイスラム討伐に時間をかけたら、恩知らずが王権ダウンを狙ってきたので 首謀者を破門して牢獄にぶちこんでやりました。 あいつら、こっちが弱ってるときを いやらしく狙ってくるな。
>>438 1081年の何月何日スタート?年後半ではSeljukに臣従してるし、年初は独立公爵だから
仮に年初だとするとByzantineに臣従すればそう簡単に喧嘩売られないんじゃない?
ってやってたら皇帝にEdessaをrevokeされそうになり抵抗したら
1万近い軍勢がすぐ間近に配されていてなだれ込んできた…、…、
どうすんだよこれwww
>>444 んじゃ次のHolyWarで授爵してみよう
アルメニア人はまずビザンツ皇帝と文化が違って さらに宗教もアルメニア使徒教会(コプト教扱い)だからOpinion下がるという徹底した逆境
アルメニアなんかに本拠構えたらモンゴルの直撃食らうじゃん
農民が家令の徴税を襲撃する確率ってどうやったら下げられるんだろう。 すでに最小の税金なんだが
すみません、教えてください 今日本語版で初めて神聖ローマ帝国皇帝で 開始してみたんですが、家臣の評価でマイナス要素に なっている「保有している選帝侯の称号」というのがあります これはいったい何をすれば解消されるのでしょうか?
プレイヤーキャラの母親の再婚相手が、母親の死後にプレイヤーキャラの姉の夫になってた。 親子丼NTR!?
>>450 神聖ローマ帝国のDe jure(慣習的な)域内の王号/公爵号を3つ以上保有していると、一つごとに-10の評価修正が懸かる。
よって、該当するタイトル(王号/公爵号)を手放せば良い。後継者にタイトルを譲るのが一般的な解決法だと思う。
>>452 ワロタwww
>>452 ヒー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一族NTR!?
>>453 ありがとうございます
「所有している公爵領が多すぎる」の追加ペナルティみたいな
ものなんですね、さっそく公爵位配って回ります
>>455 ごめん全然違った、
神聖ローマ帝国のDe jure(慣習的な)域内の王号/公爵号を3つ以上保有していると、一つごとに-10の評価修正が懸かる。
神聖ローマ帝国のDe jure(慣習的な)域内の王号/公爵号を2つ以上保有していると、一つごとに-15の評価修正が懸かる。
だと思う。
生涯現役プレイだと孫の嫁が祖父の3番目の嫁とかはよくあるよな
幼君の時他国の王様からお前のママを嫁にしたいとかよく来る
>>456 そのようですね、今チューリンゲンと
フランコニアの公爵位二つだけ保持の状態にしましたが
-15の評価がついたままです
王号は面倒そうなので、一個も作っていません
とりあえず、北のリューベックあたりから攻めてみようと思います
460 :
453,456 :2012/10/20(土) 17:51:35.82 ID:oODbQ/UT
いい加減に答えてたので調べてきた、日本語が不自由になってるけど、届けこの思いw 誤:神聖ローマ帝国のDe jure(慣習的な)域内の王号/公爵号を3つ以上保有していると、一つごとに-10の評価修正が懸かる。 正:継承法が封建選挙制の称号の保持者が、その称号のDe jure(慣習的な)域内の下位の称号(*1)を2つ以上保持している場合に、 そのDe jure域内で下位の称号(*1)を持つ(称号の保持者の)封臣は、称号の保持者に対して超過分一つごとに-15の評価修正が懸かる。 *1:帝国の場合は王称号/公爵称号を含む(神聖ローマ帝国のケース)、王国の場合は公爵号のみ、公爵の場合は未確認
>>460 詳細な情報ありがとうございました
選挙制の国をやったのは初めてなので助かります
帝位を失わないよう頑張ります
選挙制は政情安定してありがたいけど、 無能な君主に代替わりすると、とたんに王朝断絶の危機でコワイ。
無理に子供に継がせなくて良いわけだし、無能な子供しかいない時の為に緊急避難用の血族公爵をいくつか作っとくと良いと思うよ
王号を気前良く一族に配っていたら、親戚達が既に本家より規模がでかくなってて辛い まぁ、皇帝号取られてもどうせ一族が皇帝になるだろうからいいけどさ
今のところ、ビザンツDLCの評判はどないでっか? 日本語版やから買えまへん。
自分の場合、選挙制だけど実質長子相続というのが多い。
長男に嫁を宛てがったら自分と長男嫁との間に子供が出来た 息子も可哀想だが生まれた子供はどんな気持ちなんだろうか…… 天才とストロング持ちだったんで次期後継者に育ててます……長男すまねぇ すまねぇ すまねぇ
暗殺されても文句言えねーな ところでプレイヤーキャラが鬱をわずらっていると ディシジョンで「自殺する」が選択可能になって笑ったいや笑えない
白痴が何代も続くとなにかしら因縁を感じる
白痴とかチビとか遺伝するんじゃなかった?
背景紫のtraitはたしか遺伝するらしいね。
生まれた時点で持ってる先天的なtraitは遺伝する可能性がある
そういえば新パッチでてからquickとかAttractiveの特質がかなり遺伝しやすくなったよね
Geniusって子どものときの能力成長以外に何か硬貨あるのかな?
traitにハゲはないんだな 良かった...
traitには無いけど、ハゲとかデブの遺伝はあるんだぜ
がーん、そうだったのか ゲームでまでハゲてたらショックだぜ
なあに、かえってウィッグがつく
寿命も遺伝補正あるお
ポートレートが悲惨なときは思い切ってイスラム圏の血を入れろ
新パッチで遺伝しやすくなったのか!! これまでどの代にもGeniusやquickの嫁さん充ててたけど あんまり遺伝した気がしなかったんだよね。
>>480 たしかに。中東系だと外見がそこまで最悪に気持ち悪いってのはないかも。やっぱ中東系のほうが混血進んでるとか、そういうのあるのかな?
geniusかquickつけようと交配した結果、ck2特有のギョロ目サラセン人にハゲとデブが混じった俺の子孫に謝れ 謝れ
単に絵の問題では
トスカナ公のAARみると教皇領の所在地で教皇の出身が変わるんだね そのうちアフリカ系教皇を目指すプレイに挑戦してみよう
征服王のポートレートは格好いいよな
ルーラーデザイナーって微妙に使い勝手悪いよなー
やっぱCK2も開発当初のSSにあったように君主の顔は2Dのほうがよかったなあ、とひさびさにCK1を起動して思う
女の美人DNAと男のイケメンDNAが一致してない気がする
attractiveつきの女性の顔が控えめに言っても残念だった時のやるせない気持ち いや基準が違うとかそもそも魅力的って見た目だけの話じゃねーから!とか言ったらそれまでなんだが
ウェールズで欧州本土へと侵攻したり、フランドル伯でカペー家を打倒してもフランス王になるのは何か違うと感じて完走できない。
>>492 弱小勢力が淘汰されて、自国にも反乱の芽が生まれてくる。
これからが本番じゃない?
他の家に親族送りこんでから当主暗殺したりのこのゲーム、 尼崎の事件に似てるなと思ってしまった
そういえば、 ビザンツ1066年プレイしてるんだけど、 ヴァリャーギ親衛隊って突然沸いて出る感じ? 傭兵団の中にいなかったもんで・・・
なんか最近マンネリ気味だな カトリックプレイでなんか面白そうな案ください
アイスランド公プレイで欧州征服
法王とカトリックに敵対しないルール 殺していいのは異教徒と化け物だけ
>>498 時計を進めて十字軍国家の1伯爵スタートも緊張感があるよ。
聖戦で一網打尽にされた時の保険にヨーロッパ領土も少しそろえておこう。
獅子心王や尊厳王でサラディンのエジプト王国とたたかうとか、 リトアニア王でノヴゴロド公国とキプチャクハンとたたかうとか、 フランダース公爵でヴェネツィアと組んでビザンツ帝国の転覆をめざすとか
異端のカリスマがあらわれた デロデロデロデーン
異端のカリスマなんてイタンだな
セルビアのカトリック君主でがんばる。
GeniusでLunaticなHRE皇帝がいた
>>497 最初から皇帝の封臣の状態で傭兵一覧の一番上にいるよ
>508 本当だ・・・ やっぱドイツ王でビザンツ乗っ取ったのがだめだったのか・・・ 特別傭兵は称号に紐づいてる訳じゃないんだねw
十字軍国家やビザンツでプレイしてみて感じたんだが、AIが全体的に異教徒に対してアグレッシブ過ぎる 1100頃から開始するとCrusade, Jihad, Holy Warの連発で、小規模な伯国公国は一瞬で消滅する 勝てそうで大義名分ある相手が隣接していれば即攻めるみたいなルールになっているような この辺のバランスはどう調整されるべきなんだろう
とは言っても北のスラヴ系は史実でもキリスト教化されて行ったし、イベリアは高確率でイスラム化されてくような
>>510 特に北アフリカは後背地が薄いせいか公爵領単位の聖戦でキリスト教化されやすいよな。
大国が速やかに再建されちゃうお陰で、独立伯公どころか クロアチアとかグルジアクラスの小王国もしばらくすると消えてるような イベリア3馬鹿(+ガリシア)とオートヴィルは時と場合によるが
今日買ってインストールしたのだが、認証できない、と出て先に進めない。 (認証画面にさえいかない) 先輩方、お助けいただけませんでしょうか。
>>515 環境を書かないと
ところで教皇様がイコノクラストの宮廷司祭に対して「異端を雇うなよ」って言ってくるのはちょっと…
そりゃ第2ニカイアまでの公会議は東西教会が共有してるけどさ…
なぜイスラム同梱版を待たないのか
518 :
515 :2012/10/21(日) 22:25:47.33 ID:2UnbhaXs
>>516 失礼しました。
DELLのノートパソコンです。
OS:Windows 7 64Bit
CPU:Core i7 3610QM 2.30GHz
メモリ:8GB
ドライブ:SSD
グラボ:GeForce GT 650M
よろしくお願いします。
ふと思ったんだけど、 オスマン・トルコ帝国って、 やはり東ローマの後継者自認してただけあって、 CK2上ではビザンツ帝国のclaimになるのだろうか?
520 :
515 :2012/10/21(日) 22:35:27.86 ID:2UnbhaXs
>>517 存在を知って、一秒も待てずに買いました。
そうしたら、このざまですよ・・・
俺もParadoxゲーやったことないのだが もともとはsengokuとhoi2買ってこようと思ったが ネットでの評判がいい、このゲーム我慢できずに買ってきちゃった 現在、1143年 イスラム同梱版またずに買ってきたのは判断として間違ってなかったみたいだ
暫くしてればプレイできるよ 自分もなんか最初はなんかプレイ出来なかった
イスラムも買うけどノーマル日本語版でも十分楽しめるぞw むしろこなれて来た頃に出るから今からだとちょうどいいかも でいればビザンツ拡張もすぐ出てほしいが・・・ それ以前に今までの小DLCまとめてでいいから出してほしい
Steamのセールで買ったけど考える事多い&万事時間がかかるから難しいなこれ 英語版なもんで選択肢ミスって異端になってフルボッコで終わってしまった
1300年ぐらいでスタートするとオスマン1世の頃のオスマン朝あるよね
イベリアはムスリム各国が仲良すぎるのが悪い
逆にキリスト教徒陣営は仲が悪いからなあ バルセロナ公爵次第だな
528 :
名無しさんの野望 :2012/10/22(月) 00:17:05.48 ID:blK6wIvq
>>520 ・Steamのアカウントを作ってない
・中古で既に登録済みだから認証できない
・セキュリティに引っかかってる
認証ならどれかだと思う
>>520 過去掲示板でも、起動しないという人がいたけど、
個々の環境依存らしく、OSを64bitに変えたら動いた、別PCにインストールしたら〜
【CK】Crusader Kings 24世【CK2】
82 : 名無しさんの野望 : 2012/07/28(土) 22:40:57.94 ID:jJkLJ+R+ [1/1回発言]
>>75 自分でフォルダ作ってインストールしてないか?
俺も二度目起動しなかったがデフォルト表示されるフォルダにインストールしたらプレイできたぞ
過去ログ漁るか、サポセンに突撃した方がいい
1買うんだったら2買った方いい?
1は1で気楽にできるし、とりあえずやってみても悪くないと思うよ
2は1と違って改善が視覚化されてないのが残念 文字だけじゃ寂しい
the prince and the thane のver更新はよ来んかな
来てたはずだけどな、と思ってみたらやっぱもう1.7対応してるよ 個人的にはミニモドがごちゃごちゃし過ぎてて好きじゃない(外すのが手間) Some what more historicのマップベースにしてるからちょっと重いし
称号が上昇しても継承法コピーされるようになったって件、どうも実働してないような? セーブ&ロードしないといかんのだろうか
王位を設立する場合と簒奪する場合で違うんじゃないかな
ゲームにおいてより高い称号を新たに創造したら、きみの現在の法律がコピーされる(もしそれが伯爵から王でなければ) When creating a new higher tier title in the game, your current laws will be copied (if it's not Duke-to-King) 英文読む限り王号の創設の時は無効だからそれでじゃないかな
日本語版の認証エラーだったら、PCを再起動したら普通にOKだったな。
CKDVで実験的に健康100にしてみたら死なない死なない 100歳の天寿を全うしたうちの将軍
最近、余った直轄領を、無名の禁欲主義者に与えるようになった。 ほぼ一代限りになるし、そいつが死亡して領土継承(返還?)時に溜め込んで資金も手に入る。 ・・・禁欲主義者の癖に若い嫁貰い、ごく稀にだが子供を作ってしまうのが偶にキズ。 他に何か問題あるかな?
ところで坊主が平気で嫁もらう件
ノーパソ買い替えに合わせて、ついでにCK2もプレイできるようなのを考えてるけど、 Lenovo G580 26897JJ ていうのを見つけた。スペックは、 CPU 2.9 GHz Mem 4096 MB HDD 500 GB SSD OS Windows 7 Home Premium(64bit) GPU Intel HD Graphics 4000 隔離スレの方で、このGPUなら動いたって書き込みがあったんだけど、大丈夫だろうか?
動いた≠快適
>>543 動くというのと遊べるというのは別と考えた方がいいぞ。
快適に動作しないPCゲーなんざ拷問みたいなもん。
大体、主記憶が4GBとか・・・内蔵はVRAMを主記憶と共用するのに足りるわけない。
>>544 >>545 ソース貼るの忘れてた
下の書き込みを参考にノーパソで調べてたんだ
なんか動いた&快適ぽい表現なんだけど、どうだろう
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1339914654/ 174 :名無しさんの野望:2012/08/12(日) 23:22:08.43 ID:PbX+QfID
>>163 Intel HD 4000ユーザーだが
CK2に拡張SOI + modのCK2plusをいれてもさくさく動いている。
HD 4000 は Radeon4670からGeForce9400くらいの性能があるので
要求スペックのほうも間違いなくクリアーしている。
オンボードというかCPUとGPUが一体型のやつ
これから重い3dゲームをやる予定がないのならHD4000で十分。
逆に後で重いゲームをやる予定があっても、PCI-Eスロットがあれば
あとでグラボを買えばいい。
>>537-538 それが伯爵→公爵(de jure66%を有していて、他国公爵から簒奪)だったんだよね・・・
もう少し探ってみるか。
>>541 40男領主に40女をあてがってこれで子供産まれないと思っていたら、
嫁が早死にして若嫁が子供量産とかもよくある。
しかし司教領のどうでもよさが半端ないな。
対立教皇プレイで重要になってくるのはわかるけど、
それ以外でなにか司教領の面白い使い方はないかな?
>>543 これってオンボードの内蔵グラフィックじゃん
Coreiなんたらのデフォの奴というか
向こうの人はノーパソとは書いてないんだよな 同じintel HD 4000搭載CPUだとしても、3770と3520Mとじゃかなりの差があるし
内臓グラボで3Dゲームをする場合は自己責任でどぞ。 あと、パラドゲーは、ゲームを進めていくと徐々に重くなっていくから。 最初OKでも完走できない場合もある。
フサフサ髪型だったのに、兜を被るとハゲちゃうのはなんでだぜ?
察してやろうぜ
554 :
547 :2012/10/22(月) 13:45:50.44 ID:Rmhsc2/o
自己解決しました。
やはり
>>537 の言うように新規にcreateした場合のみ引き継がれるということらしい。
簒奪してから称号破壊さらに創設すればどうかと思ったが、第一称号は破壊できないので抜け道はなかったw
正直、パラドゲーはあまりグラフィック こだわらなくて良いよな 3Dである必要もないし。 2Dにしてもっと軽くしてほしい。 せめて、設定で2Dにできるようにできんかな
特性ハゲ
Civ5のstrategicviewみたいなのは、プロヴィンスの形が今のままだと難しいだろうな
宮廷にいる家臣を取り立てるモチベーションに 欠けるのが一寸残念だな。 変に伯爵にすると、領主的な野心を持って 叛乱とか起こすようになるから、結局死ぬまで何も与えないで 飼い殺しにしちゃうし。 デュ・ゲクランの様に、一介の城主が戦功を上げて成り上がって… みたいなロマンが欲しい。 功績を上げた家臣は領土を欲しがるor他国の有能な臣下を 領土をエサに引き抜けるとかがあれば、 さらに面白くなる思うんだけど。
>>558 宮廷の意味なんてないからな
1人だけの宮廷でも5000人のプータローがいる宮廷でも差はないし
血みどろ劇や話が舞い込むわけでもないし
親族の呼び方追加できないかな はとこや大叔父もただの親族だとさびしい 英語じゃそこまで細かく一族の関係を言葉にしないのかな
>>542 この聖護符をかけてれば決して妊娠しないのだ。さあいこう麦畑へ
一族勃興地の貴族は取り立ててあげるようにはしている
マイナー文化の場合はランダム貴族もそれなりに重宝する。
貴族には領地やるまえに白痴の嫁さん探してと結婚させてから与えてるな
買おうか迷ってるんですけど 外交や戦争、婚姻などで一族を繁栄させていくゲームって認識であってますか?
エルサレム王国1090年スタートでやってみたが、 神聖騎士団頼みすぎる。
>>565 一族からの暗殺をいかに守っていくゲームです。
一族のめん玉と下の玉を奪い合うゲームだな
ルームセルジュークの忠臣プレイ面白いのだが、君主が見境なしに子供作って退廃度上げるのをやめさせろ 辺境部族が現れた途端にアナトリアに攻め込むビザンツもいい加減にしろ
諦めて異教徒の犬となるという選択肢!
ロタリンギア王になったらHRE皇帝が次々とde jure内の領土譲ってくれた こんなに優しかったっけ・・・?
1.07bがきてるな
>>572 どうも情報ありがとうございます。
wikiにパッチ情報の和訳を載せておきました。
なにやらジハード開始年に制限が付いたようですね。イスラームの弱体化?
イベリア三兄弟も少しは生きのこれるか?
しかしHRE弱体化はぜんぜん実装されんなw 特に北イタリア諸国の帝国内でありつつもやりたいようにやってる感が出ればいいんだが。
>>571 ビザンツの皇帝様もくれたな
公爵の称号だけ持ってて実際の領土一個も確保してなかったんだが
おー、クルド人にやっと固有建築物来たのか ペルシャと同じだけど
1.07LoRにしたらマップ上の紋章が表示が遅延するようになったんだけど、改善する方法ない?
>>546 そのレスを書いたのは自分だけど
CPUはi5 3570を使っている。
構成は 3570 mem8G SSD
本体+拡張+ ck2plus とか Prince and the Thane
だけならすらすら動くけど
Better Looking Charactersとかを入れると
はじめは軽いが、10年くらいやると重くなる。
さらにゲーム再起動しないで続けると止まる。
ck2バニラの要求スペックが CPU: Intel Pentium 2.4 GHz
だからノートでもいけるが 、win7でck2を本体+拡張+modで
起動してみたらメモリを1.7Gくらい食ってたので
modをいれるとメモリ4GBだときつい気がする
581 :
名無しさんの野望 :2012/10/23(火) 22:11:37.74 ID:KSylWX/s
founder_named_dynastiesがyesの場合 後ろに-idが付いたり付かなかったりするけど 文化毎に-sonだとかUa-とか設定できないんだろか
自分か後継者をカトリックから正教あるいは逆に改宗できない? 教育で変わるのは文化だけだよね?
直属の配下はopinionある程度あれば自分と同じ宗教に改宗できる
>>582 宮廷司祭をその宗教にすればええんでね?
教育で宗教は変わるし、改宗要請で改宗させればいい
騎士団長が破門されて攻撃されとったw
586 :
546 :2012/10/24(水) 00:23:11.56 ID:iwlgi3GG
>>580 把握。メモリ8GBでもそうなってしまうんだな
グラボを優先して、おとなしくデスクトップで買おうと思います
みんな騒がせてすまんかった
MODによってはCFF Explorerでパッチするのが良い。 Better Looking Charactersとか。 1.07パッチで不要になったかもしらんが。
中の上グラボでも状態次第では重いことがあるからしっかりしたの積めよー っていうか自作かせめてBTOしろよー
すみません 分割相続制のシステムなんですが、 公爵位に関しては、南仏のアキテーヌ公なんかが 分割相続のはずなのに、何世代も複数の 公爵位もってただったりします 分割されるのは伯爵位以下なんでしょうか?
>>582 あと陰謀画面のコマンドで「主君と同じ宗教に改宗する」というのも
条件が合えばだけど
>>589 de jureを全く保有してない公爵位だからカウントされないとか?
>>582 首都が回収したい目標の宗教で、自分が独立してるなら
piety500払って改宗するコマンドが陰謀の所に出ると思う
modだったらすまんが
>>589 可能性としてはアキテーヌ公位は分割相続でも
他の公位は長子になってて継承法違うとかだろうか?
普通は公だろうが王だろうが分割されるはず
単純に相続者が一人しかいないとか、継承戦争で再統一されているって可能性も考えられるな
>>584 プレイヤーと異なる宗派の人物は任命できないはずだが
もう1.07bか。 地図の良さもあいまってクラウゼヴィッツエンジンのパラドゲーでは最高レベルに没入度高いから、 どんどんブラッシュアップしていって欲しいわー。
Byzantine unit packをリインストールか
バグの宝庫だったパラドゲーの割りには群を抜いて安定しとる hoi3から何があった
CKの正当な進化ってところがいいわ かつてのよさをまったく毀損することなくシステムが洗練された
sengokuェ…
EU3エンジンは元々CK向きだと思ってた
あれかもうすぐ本体+拡張でるからそのステマか! 本当にいいゲームだと思います
EU4が待ち遠しい
sengokuはCK2のデモプログラムだったのだ・・・
sengokuからCK2を作れたのが信じられない 月とスッポン、珠と瓦くらい違うのに
内乱鎮圧に忙殺され遠征どころじゃない件
すぐに遠征して勢力拡大しても面白みがないでしょ
そこで婚姻政策での王国のっとりですよ
王国乗っ取りよりひたすら一族増やしてくのが面白い 結婚、婿養子婚で他家を断絶させつつそこを自分の家系に置き換えるの楽しすぎ 国王は操作面倒だしCPU任せでいいや
すごく遠い親戚は、いいかげん分家しろと言いたくなる。
頑張ってためたお金で宴会を開いて、 料理にケチつけてくる奴の一族を根絶やしにするプレイ中
デンマークでスウェーデンを婚姻乗っ取り後、破門投獄でいじめ抜いて所領を没収した元王女がその領土に封じた親族といつの間にか結婚していた 今回のCKはエロ過ぎるぜ
おいおいみんなSengokuのことを酷く言ってるが 俺はあのゲーム大好きだぞ。
病気の後で鹿狩りディシジョンにカーソルを合わせては 「おお、まだhealth値ちょっと残ってるぜ!」と安心するプレイ
アッバース朝でイスラム大統一プレイしようとしたけど、 あっさりファーティマに滅ぼされた
セーブはちゃんとできる ハードルの低さに泣いた の流れを彷彿とさせるな
>>609 オェっ!!すまない嘔吐してしまったよ
なんだこの給餌!!ふざけてんのか!!死ね!!
下らない事でブチ切れる諸侯たち
この時代はまだフォークがなくて、みんなマイナイフで肉やらパンやらを切り取って手でがつ食いだったような。 マイナイフは食事だけでなくて汎用だから、宴会で喧嘩になったら結構危険。
>>614 ロードス島戦記シナリオがある ただし魔法は種子島
天才夫婦でやったら子供が4/5天才付いた 頼もしいが跡継ぎが継いだ後がヤバそうだw
天才は1.07になって遺伝しやすくなったよね
1.07になってハゲが増えたけどな!
ハ、ハゲちゃうわ!
Chaste 「ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!」
ナイフフォークはルネサンス以降 部下の伯爵が蜂起すると、関係ない隣国と勝手に戦争になるのは何とかならんか
>>614 CK2でも導入された常備軍システム!
ゲームオーバーの画面に「将軍」
このゲームを2日前に始めた。とてもおもしろいんだけども、 ハーツオブアイアンの「世界ふしぎ大戦!」的な読み物あります? この時代あまり詳しくないから何か良い物ないか物色中
ck1のwikiにある歴史背景とか読みやすい
>>627 おおおおありがとう むっちゃ参考になるしオモロイ
>>626 前作なら、ふしぎ大戦と同様に4Gamerの読み物がある。
http://www.4gamer.net/weekly/paradox/003/paradox_003.html 以下は、初心者向け参考。
史実というよりエンタティメント重視で。
・小説※文庫
黒十字の騎士(ヴィレッジブックス) ... ミステリ小説。十字軍と南仏の伯爵領がイメージしやすい。
黒のトイフェル ... ミステリ小説。HRE下のケルン大司教領が舞台。免職された顧問(評議員)と司教の暗闘。
・映画※有名なのだけ
ブレイブハート ... スコットランド独立の話
ロビンフッド ... ノルマンコンクエスト後のイングランド
キングダム・オブ・ヘブン ... 十字軍。但し何回目の十字軍なのか良く分からん。
>>629 キングダム・オブ・ヘブンはボードワン4世でてくるからその辺りの年代でね
そこら辺の本屋に売ってる安い資料 文庫クセジュ トルコ史(セルジュークのアナトリア進出からルームセルジュークの崩壊) 講談社現代新書 北の十字軍(バルト海諸国へのキリスト教伝播) 講談社現代新書 両シチリア王国(ノルマン人による南イタリア制圧) どれも1000円前後で買える文庫本 ビザンツ、HRE、十字軍なんかは探せば大量に売ってます。 イベリア半島のタイファについて詳しく書かれた本とか無いですかね
「寛容の文化」てのがイスラムスペイン中心でおもしろいよ。
菊池さんのHRE新書も飛んでも混じりd(引きずられてゆく
>>634 書き方が物語風でロマンを感じるよな
本当か?ってことも書いてあるけど
歴史学者は勝手に行間を補完して物語を書くな!事実だけ提供しろ!
お前歴史学の事全然知らんだろ
>>613 1066年はファーティマ朝の最盛期でセルジュークはビザンツと喧嘩してて、
長期化すると終わった従軍による途端諸侯の反乱祭り。
アルプ・アルスラーンが死ぬと分裂して内乱。
1.07でファーティマもセルジュークも独立派閥の独立を容認して、
分裂しやすいから機を逃さず食いつけば1.06の頃よりも楽かも。
年代を進めてセルジューク>ファーティマにすれば楽だけどね。
イスラムプレーは退廃システムへの対応が楽しめるかどうかが一番の問題だけどね・・・。
そりゃ歴史専門で行きたかったですよ でも体系付けられた学問で歴史学んでもこの国じゃ就職出来ないんだもの(´・ω・`)
ビザンツでプレーしてたらセルジュークがモンゴルに一瞬で入れ替わった なので強大化する前に叩こうと侵攻してみたんだ 見える範囲内のモンゴル軍が20万越えてる件について 戦争は夢の出来事にしたが、こいつらどうしよう...
仲良くして子供の教育係受けてクリスチャンに洗脳すればいいよ
塩野の小説とか有り難がってそうな奴多そうだなここww
ビザンツでやってたらキプチャクハンが正教にイルハンがカトリックになった こりゃイスラム勢終わったかな
塩婆の本はロマンチックで物語としてはすごく良いよ そもそも学術性を求めるなら史料か論文に限られるんだから 有難がるとかそんな問題の話じゃないでしょ
塩婆の本がエンタメなんてそんなものわかって読んでるだろ
ゲーマーに学術書読めって? 学者サマはこんな歴史のifで遊ばず史料読もうね
短髪が煽りまくりですな
>>641 マイナス補正がかなり掛かって拒否られるはずだが・・・
ポジティブオピニオンでごり押しできる場合があんの?
Holy Orderの部隊を自分の属国にするには土地を与えてその後属国化してくれって頼むしかない?
属国化はほぼ必ず断られたような・・・
騎士団が登場する年代でHRE皇帝として開始。 いずれかの総長に伯爵領1つと王号を与えたら直属の臣下になる。 そのあと世継ぎが出来る前に死んでくれれば与えた称号とともに丸ごとゲットできる
でも、ぶっちゃけ、あまり歴史に詳しくなっても 史実とゲームシステムのギャップとかが気になってプレイできなくならないか?
属国化も臣従もde jure内でしか成功したの見たことないな。 成功例とかはある?
>>645 「ルネサンスの女たち」などキャラが全面に出たルネサンスものは特によいね。
>>653 ぱっと思いつくのが修道院の有無かなあ。
修道院をCK2でどう表現したらいいのかさっぱりわからん。
>>655 飽きた嫁とか邪魔な息子を修道院に押し付ける出家システムだな
>>653 知ってるからこそ面白いって事もあるけど自国じゃないからそんなこと言えるんだろうなっておもう
>>655 司教の叙任権があるじゃん?
叙任では間に合わなければrevokeという強硬手段もある。
>>653 ゲームはゲーム
研究は研究
サッカーもサッカーゲームもやるし
草野球も野球ゲームもやるよ
誰が司教になってもほとんど同じっていうのはつまらんね。 世俗君主に対する司教のopinionを基本すげー低くしておいて 「自由叙任された司教」traitでやっとまともなopinionとかのペナルティがあるとよりイライラできるw
ゲルフとギベリンのtraitを作れば一発解決だ
>>661 しまいには政策関係なしに背反traitというだけで噛み付きまくるわけか。
実にヒストリカルじゃないか。
枢機卿団とかないのかな。 自領の司教を推薦して枢機卿・・・あわよくば法王位狙わせるとか、 都市傭兵制度で中立国の男爵とか金でやとって戦時に傭兵のように使える感じだと面白いのに。 領土の下層領主たちの活躍の場を与えてやってほしいw
664 :
546 :2012/10/26(金) 00:40:25.47 ID:vASbCITr
イタリアとかローマ教会あたりを次は拡張してほしいよね
ジハードが1187年からになったからエチオピアやってるんだが 傭兵も騎士団もいないのがこんなにきついとは思わなかった
エチオピアは良くも悪くもセルジューク次第 内政調う前にinvasion食らうと結局詰む いっそカソリック教徒の後継者作れば聖戦で……
日本語版プレイヤーですがパッケージにsteam用のCDコード入ってますか? DLC欲しいけどsteamのアイテムに追加できないし、1.07にアップデートもできないし 誰か助けてくださいT^T
>>668 残念だけどSteamで買わないことには……。
今度セールの時にでも英語版買おうぜ
>>662 今のCK2のHREの強さと実際の分裂っぷりの剥離具合考えると
ゲルフとギベリンは確かに欲しいな
諸侯が動員に応じすぎ・・・
そこでThe Prince and the Thaneを入れよう
>>671 応じるかどうかの選択肢が無いんだからw
>>673 -new guelph vs. ghibellines system, with related traits, historical characters and events
らしい
traitにゲルフとかギベリンとか他にもカーディナルとか色々と追加されてた
イスラム拡張ってどう? 多少AIやシステムに変更あるんでしょう? 1.06仕様になっているかな?
>>676 クレーム無しで宣戦布告出来る
戦術系のtrait追加
常備軍と陰謀が複雑になったLORの方がええわ
>>676 たしかSword of Islamの内容自体はすべて1.06に含まれていて、自分がキリスト教国を使用しているならSword of Islamの導入は必要ないって代物だったはず。
Sword of Islamはイスラーム諸国でのプレイを解禁するだけ(だったはず)。
おそらくその反省を活かして、Legacy of Romeでは拡張を入れないと反映されない要素をいろいろ盛り込んだんでしょう。
Sword of Islamはいらねって人多そうだけど、 Legacy of Romeはどうですか? オススメですか? あんまりビザンチンプレイとかの話題も出てないみたいだけど。
陰謀の概念が変わるので新鮮に感じると思うよ。 正直、常備軍は微妙な感じだけど。
常備軍は14世紀くらいからちょっと重くなるな
元帥としての仕事と常備軍の部隊長を兼任できない仕様なら 元帥任命と同時に自動的に部隊長解任して欲しいな わざわざ差し替えるのは正直面倒
日本語版ソードオブイスラム買ったお …CD+シリアルの紙とインストールの手順書しか入ってなくてワロタ…ワロタ…
>>683 wikiのゲームガイド和訳を読んでおくといいよ。あとFAQ。
マニュアルではなくゲームガイドがお勧めというのも変な話だが、実際お世話になった。
変に凝って高くなるより良いじゃない
うお、GameLiner に来てる 当日とはやるじゃん でも同梱版のが安いからパッケージ買ってきますw
イルクハテナは修正されてるのかな
>>683 流石サイバーフロント・・・
日本語版買ったのにwikiを読まないといけないというwww
>>687 心配ご無用!
ちゃんと「イルクハナテ」って書いてあったよ!!
さすがだぜ!!
…orz
正教のHRE皇帝も・・・
アナトリアに進出した教皇領の方が気になる
日本語版イスラムはイスラムオンリーなの? モンゴルとか音楽とかはいってないの?
日本語版イスラムをインストールしたらバージョンが1.06bに成った この為だけでも買う価値はあるな
>>649 以前通婚とか繰り返してたら子供の教育係出来たと思ったけどたまたまなのかな
バニラ: CHARVIEW_LIEGE;君主;;;;;;;;;;;;;x CHARVIEW_HEIR;後継者;;;;;;;;;;;;;x CHARVIEW_REGENT;摂政;;;;;;;;;;;;;x SoI適用後: CHARVIEW_LIEGE;リエージェ;;;;;;;;;;;;;x CHARVIEW_HEIR;後継者;;;;;;;;;;;;;x CHARVIEW_REGENT;摂政;;;;;;;;;;;;;x これがCFクオリティというヤツか・・・
日本語版ソードオブイスラムにしたら王冠がみんな王様のになってるんだが・・
リエージュにお住まいのリエージェとは新しいな……
というか今までリージって読んでたが 違うの?
どうでもいいけど、CFさん、 ファーティマとかアッバースくらいは汎用的に使われてる訳にしてほしかった・・・
HREで公爵から皇帝担った後、後継者が皇帝を継げなかった場合の領土ってどうなるの? 公爵の時に公爵を与えると独立されてしまうので配れなくて公爵位を3つ以上保持。 皇帝になった時にオピニオンがマイナスになるから公爵位を配る。 このまま皇帝を継げなかったら確実に領土を失うのだけど、王位を作っておけば問題なし?
君主という意味ならリージュとリージのあいだみたいな発音が正しいですね。 地名ならリエージュですけど、その場合はフランス語読みで、綴りも正確にはLiegeの最初のeにアクサングラーヴが付いたものにになります。
今気が付いたが、Konozamaになってた
そういや日本語版は今日発売だったんだな 1.07bとLoRでちまったからまた見送りするかぁ・・・
>>701 皇帝になれなかった場合、領土はそのままで公爵に戻るはず
>領土を失う
与える公爵位が王位のde jure内なら大丈夫じゃない?
亀のほうが速くてはパラドックスにもならんがなw
WikiのSoIの開発者日記に、 「Sayyid(ファーティマかムハンマドの叔父の一人の父系子孫)」のtraitがあるとか書いてあるんですが、 ファーティマの王様もアッバースのカリフもそんなtrait持ってないように見えるのですが、 どうなんでしょうか?
>>705 レスありがとうございます。
王位を作ってみます。
>>708 持ってますよ。
生まれつきのTraitなので教育Traitの横に表示されます。
SoIでの追加なので1.06以降になるのかな?
ポルフィロゲネトスtraitの嫁をもらうとなんかすげー認められた気がする
ブリタニア帝国を作成してみたけど、違和感ぱないなw やっぱ、数百年早すぎるわ。 三国志演技の袁術皇帝みたいな、パチもん感が強すぎる。
帝国位でわりと納得できそうなのってフランクとヒスパニアかな あとムスリムのアラビア帝国
>>713 ,715
ごめん、culturesファイルの修正が足りなかった。
同じところに上げ直したので、申し訳ないけど取り直して。
見比べてて、クルド文化が追加とかだけじゃなく、
人名自体かなり追加されている印象を受けたので
ちゃんと検証した方が良さそう。
(悪さはしないだろうけど)
まあ、あくまで暫定版ということで宜しくお願いしやす。
自称日本語版の酷いクオリティよ おまけにいつも最新版には追いつけず値段も高いときたもんだ。 さすがに日本語版プレイヤーが可哀想になってきた
一旦どっかで架空の Empire 作ると、そこの da jure の外に攻めに行くのめんどくさいな。
おいおい!西アフリカのプロヴィンス名が海の名前になってるんですが・・・w さすがCFクオリティw
公式の体験版って、どれを選べば良いのかな? 一応買う前にきちんと動くか確認したいんだが
719です。私のミスでしたすみません。 711さんのパッチ当てたら西アフリカが海の名前になってたのでつい・・・
やめて! CFのライフは0よ!
SoIを一通りやってわかった 要は内乱MODだなw
英語版と日本語版の値段の差に驚愕した・・・ wiki見ながら英語版やってけるかな?
十分可能。 英語だろうがドイツ語だろうが可能。
日本語版の1.06パッチはいつ配布になるのだろうか。
そんなものは、ない
辞書片手に英語版に挑戦するのがいい どうせ定型文しか出てこないんだから全部暗記すれば、けっこうな英語力になるわ
断片的に単語の意味をググッてプレイしてるだけでも何とかなるお 最初は廃位と独立の違いもわからんかったが
ふと思っていま確かめているんだけど、 ・対立教皇を作って自分の一族を後継者に指名、あとは死ぬのを待つ ・教皇領を攻めて、一族をローマ教皇にする ・自国が帝国だと、教皇領が傘下になる(?) ・教皇の地位を剥奪 でローマ教皇になれそうな気がする てか誰でも思いつきそうだから、この方法で報告がないってことは、できないのかな・・
>>730 過去スレに教皇位のクレーム捏造する方法があったよ
教皇領はローマ1州のみ
ローマがイタリア王国のDe jureから外れている
プレイヤーがイタリア王
以上の状態で捏造工作するんだと。
>>730 教皇になったらおわるよ
後継者がうんたらいわれて
というかエディタでセーブ弄って試せばいいだけでわ
それやるくらいなら教皇領の称号をチート使って与えてみればいいんじゃないかな
プランタジネット帝か
破門が怖いんだが教皇様と仲良くしておけばいいのかな?
SoIきた 導入に1.06パッチもあった
ウェールズ王国とイングランド王国を統一して上位の階級を設けようとしたらブリタンニアが妥当だと思うがね。
ゲーム的にアイルランドとスコットランドが含まれてしまうのも理解できる。
感じ方は様々だろうが、フランスとイスパニアが納得できてブリタンニアがダメってのは何で?と感じる。
>>738 教皇とのオピニオンが高いと破門を持ちかけられても大丈夫だね。
ヒスパニアは実際に称号として存在したこともあったからなぁ 個人的にはブリタンニアの紋章がよくないと思うね 普通にイングランド・スコットランド・アイルランド・ウェールズの クォータリングじゃだめだったのかと
>>740 ありがとう、これで枕を高くして眠れるw
スウェーデン、ブリタンニアはCountをEarlと表記するような感じで
「High King 上級王/上王」「High Kingdom 上王国」とすれば納得は行くかなあ。
アイルランドのEarlも歴史的にはKingなんだよなあ。
ルームセルジュークの忠臣→王位簒奪→シリア征服屋イルハンに負けて分裂とかいう面白い事になったんだがAARの需要あるかな wikiに載せてくるわ
イスラームAARしかも対モンゴルはあまり見ないからどんどんやってくれ
>>730 もっと簡単にローマ教皇なれるよ。
一番最初のシナリオで始めて
教皇配下のオルシーニ家でスタート。
主君を退位させるで宣戦布告すると
退位させた後の後継者が自分になっているので
その状態で勝てば自分が教皇になって教皇プレイできる。
教皇の資金力は半端ないので、チートで資金増やして
大量の傭兵雇わないとなかなか勝てないけどね。
諸侯の破門要請に応えたり、免罪符売ったり
普通に教皇プレイできる。
あと各地の司教領からの収入もあったりで、
なかなかすごい資金力。
ちなみに1.05限定で1.06ではできないらしい。
>>732 自分がやった時は勝手に後継者が現れて
ずっとゲーム続行できたよ。
あと、教皇領地を全部奪われても
司教領からの収入があるので、ゲームオーバーにならない。
教皇は不死身
>>747 そうなのか
教皇になったがいちいち止まるのがうざくて途中でやめちゃったんだよな
>>735 localisationファイルは数字→アルファベットの順に読み込みます。
で、一度読み込んだプロビ番号なんかが別のファイルでまた出てきても
無視される。
そこで、もしもバニラのデータを汚したくないのであれば、
0_japanese_fix.csvなどの名前で新しいファイルを作れば、
ゲームはこのファイルを真っ先に読み込んでバニラの地名を修正して
くれます。
あとこれだと、修正した部分が一目で分かって便利。
>>749 素晴らしい!それはMOD作るとき便利ですな
751 :
名無しさんの野望 :2012/10/27(土) 15:46:08.78 ID:VMTO5wiL
さっき、ポストにソードオブイスラム日本語版Amazonから郵便で届いてた。 さっインストールて、ハーレム、ハーレム、楽しみ!
1.07b(LoR無し)の環境でobserveモードで観戦してたけど 聖戦解禁が遅くなったからか12世紀前半まではプレイヤーの干渉がないと イベリア半島はいい感じで拮抗するかもしれない 今回は350年くらい早くレコンキスタ完遂しちゃうかなと思ったらムラービト朝に挽回されてたけど 観戦モードも面白いもんだね、ビザンツがDe Jure領域をほぼ手に入れたと思ったら コンスタンティノープルだけRusに落とされてたりとかあって
>>740 ローマの辺境に位置していて、しかも、その極一部で帝国を名乗るってのがね・・・
当時の帝国って、ローマ帝国を指すじゃん。
フランクなら、かつて大部分を領有した事もあるわけだし、HREに対抗して帝国を名乗ってもおかしくないけど。
まあ、途中のレスにもあったが、ブリタニア上級王とかなら良いんだけどね。
皇帝はちょっと冗談キツイわ。
1300年代で始めるとイタリア半島の技術力が半端ねぇな ルネッサンスの始まりか
>>753 おっとカラウシウスさんの悪口はそこまでにしてもらおうか
エチオピア帝国はどうなってるのかなと思い調べたら、 ソロモン朝初代は皇帝というより「諸王の王」を名乗ったんだね。 ローマに関係付けられた皇帝号ではなかったようだ。
ヒスパニア皇帝とか名乗る人もいるんだし、別にいいじゃん
版図を持つだけじゃなく維持し続けてこその「帝国」だからなぁ・・・パチモン感があるくらいでちょうどいい気がする
繰り返し言われてることだけど、ルーシ王のdejureを細分化するのはまずいだろ。 ノブロゴドとかが簡単にルーシ王に即位できてしまい、時代の雰囲気を台無しにしてる。
このスレはボカサ1世が監視しています
スカンジナビア帝国:呼んだ?
1.7から、王国のde jureを全て保有してれば帝国から離脱させられるって更新情報にあったが どこのコマンドから実行するんかよく分からん やった人居る?
>>762 100年独立保てばde jureから外れるってやつかな?
初期シナリオのクロアチアがわかりやすいかも
100年経てば自動的に離脱されるな De jureモードのマップでマウスカーソルを当てれば、あと何年必要か出るはず
なんか、家臣うざいわーw なんで反乱しようしようと狙ってんの?
でも忠臣ばかりだと直轄領が増えないよ
家臣「そこに王位があるから」
大きな戦争に負けるとすかさず封臣が王位を要求してくるのがなんとも
>>763 >>764 ああ、公領を全部保持してれば100年立つと
De jureの王国が切り替わるよー、ってのと同じ仕組なのか、ありがとう。
チンギスハーンは家族を信用しなかったらしいけどこのゲームは家臣も信用できない信用できるのは信心と金だけ
親族は微妙だな。 定石通り、帝国内の諸侯を全部一族にした。 そしたら、代替わり時に一部が反乱起こしたときに親族同盟で連鎖的に諸侯の半分が最終的に反乱に参加しやがった。 あり余る金で傭兵総動員して鎮圧したが、結局頼れるのは、Content Trait だけ。
>>769 俺も「帝国からの無条件独立できるのかな?」と迷ったので1066ボヘミアで試してみたが、
パッチ情報では「その王がDe Jure領域全体を支配している独立王国は、いまやDe Jure帝国から離脱することが出来る」ということなので
「独立王国」という時点ですでに話が違うことに気付いた。
factionの一つが反乱をおこしたんだけど、 いきなり3万くらいの兵が湧いてきてびっくりした 反乱に加担した諸侯の全兵力をあわせてもその半分もいかないのに どういう仕組なんだろ
傭兵じゃないの?
>>775 毎度、ありがとうございます。
無償なのに一日で対応してくれるんだから、文句の言いようが無いです。
ホント、CFに
>>775 氏の爪の垢でも飲ませたい。
日本語版、SoIになって陰謀の暗殺方法変わったんだね。 パーセンテージあげても実行の決断が出ないから バグかと思ったw
ポルト王国が作れない 条件とかってわかります? 領地は全部取っているんだけどな
それか 条件ってどこでわかるんでしょうか?
アラートが出た後は必要な資金や信仰が表示されるよ。 ただし領土と公爵号2つがそろうまではアラートが出ない。
>>780 称号のCreateボタンにカーソルを置くと作成条件が出ます。
なるほど、Thxです たまに簒奪や新設できますボタンでてきてもなぜか実行できないことあったけど、そういうことだったんですね とりあえず、逆レコンキスタ1/3でけた
70年の治世の後は反乱が恐ろしい事になるな。 臣下の2/3が新君主の叔父にあたる神聖ローマ皇帝を担いで反乱を起こした アイルランド、グレートブリテン、フランス、スペインの半分まで拡大した帝国もローマ帝国に飲み込まれるのか・・ 自国のクレームを持つ人間を王や皇帝にするべきじゃなかったか。
そんなことになったら帝国加入して王権低下と家臣共食いで領土を回復するしかなさそうだな・・・
駄目だ、お手上げだ MOD入れようとしても許可が必要とか出て、 ファイル置いたり、上書きできない バニラの時はこうならなかったのに、 ソードオブイスラム入れてから、全部出来なくなった 何の問題なんだろうか?
Program Filesにインストールしていないか? CK2のフォルダをまるごとコピーすればOK これで解決しなかったらシラネ
>>787 あ、そのとおりです
Program Files (x86)の中です
一回、別フォルダに全部コピーしてMOD入ったバージョン作ってから
それ上書きしたらうまくいきました
ありがとうございます!!
アイルランド便利だなー、そこ等辺落として土地無し息子にくれてやるのに最適 お陰で一族の流刑地化してるわ
日本語版、ふと気がついたら、イタリアのアプルティウム州がシドラ湾という名前になってた。 英語もGULF OF SIDRAになってる。なんじゃこりゃ。 念のため、アンインストール後、再インストールしたら、アプルティウムに戻ったけど、 英語名はそのまま。 同じ現象の方います? ちなみにバニラ。
>>792 ローマ字風に読んじゃうとアレだけど実際のオランダ語の発音は「シコー」って書いた方が合ってる
天才持ちなのにワロタ
>>791 バニラだとPROV929のデータとして「シドラ湾」が
日本語設定されていたけど、
ソードオブイスラムでプロビンス番号の変更があって
PROV929が「アプルティウム」
PROV1035が「シドラ湾」なのが今の状況
多分、ソードオブイスラム入れてないのに、
それ対応のMOD入れたのが原因だと思います
ちなみに、描いてなくて申し訳ないけど
>>791 はソードオブイスラム用です
>>792 普通にシッコ・シッコッスズーンて読んじまった・・・
シッコの息子シッコという意味なのだろうな・・
うちの嫁が子供を生むマシーン化して怖い。 30歳の段階でもう8人。さらに今新たに妊娠が発覚。 もうあげられる土地がないお…。
そういう時は司教にしてしまうのだ
今回イスラム系聖職者名を日本語化しようとしたけど、 ほとんど断念しました あんまり資料がないし、無理やり仏教キリスト教の位階に 合わせてもしょうがないですね ソードオブイスラムで傭兵や海軍が増えてなかったのが 寂しいので、データ解析して可能そうなら 追加の傭兵団と海軍を作ってみたいです
>>1547 日本語版所有していないのでなんとも言えませんが、どの辺りの用語でしょうか?
私はイスラーム系を専門としているので、アラビア語系の用語なら、ものによってはお手伝い出来るかもしれません。
ただ、現状日本の学会でも、あまり定訳が確立していないのではないかと思いますが。
>>798 その通り、親父の名前もsiccoなんだよね
Mac- -son -sen -vich -szoon 色々あるな
>>803 ちゃんと文化ごとの父称がつくようになったんだねえ。かっこいい。
>>802 主にシーア派の位階でしょうか
爵位 変更前 変更後
【国王級】 カリフ カリフ
【公爵級】 大アヤトラ 大アヤトラ
【伯爵級】 アヤトラ アヤトラ
【男爵級】 ムラ ムラ
カリフはそのままでいいとして、その下をどう訳すべきかなと
後は宮廷司祭に該当するスンニ派の「王宮イマーム」
シーア派の「王宮ムラー」、宰相相当の「大ワズィール」この辺ですね
アラートが出る前の称号の作り方ってどうすればわかるでしょうか? イスラムでポルト王国作りたいんですが、アラートでないので条件もわからない ベハとアルガルヴェ太守領はつくったんですが・・・・ そもそもイスラムでは無理かな? アンダルシア王国は作れたのですが・・・・・・
条件は領地画面の紋章の盾を開いてカーソルを合わせれば出てくるんじゃないか
>>809 返信ありがとうございます
ただまあ、そのままカタカナ名称で表記したいわけではないですし
申し訳ないですが、以前もその辺のページを読んでも
妥当そうな日本語の翻訳案が自分で出なかったので、
お気持ちだけ受け取っておきます
>>808 できました
キリスト教が条件でした
アラーディするやつぬっころしてきます
まあ原語のままでいいんじゃないか? 変にバグダード僧正とか訳してもあれだしね。
帝国をgavelkindにしようというネタ派閥を作ったらいつの間にか最大派閥になっていて困惑
>>810 なるほど、すでに参照されていましたか。
んー。現状ではこのあたりの役職は日本語論文においても英語論文においても、
アーヤトッラーやAyat allahなど、そのまま音写するだけのケースが大半だと思います。
「神の兆」だけやられてもわけわかんないですからね。
直訳も難しいし、なかなか大変な作業だと思われますが、ご健闘お祈りします。
そうですね オールオアナッシング、全部訳せないなら、 イスラム系はそのままの方がいいでしょうね
>>814 こちらも十分な説明をせずに協力を求めて、すみませんでした
現状サイバーフロントがやった音写のままでいいかなと思ってます
多分、ほかのユーザーのニーズは違うものだと思うので
そっちを追求したいです
アッバースのカリフプレイしてたんだが、 アラブ帝国築いたらカリフからスルタンに格下げされたw
>>813 派閥による一斉内乱が楽しくてクセになりそう
イスラムて配下にも4にんづつよめもらってる? めんどくさい 何人と結婚してるか表示してほしかった
>>813 カイザーに手紙送ったらなぜか拒否されて困惑
喜べよ・・・
>>816 そうですね。個人的には新たな定訳を求められるのも期待しておりますが。
ただ音写にしても、サイバーフロント版は音引きや促音をすべて無視しているようなので、
その辺りを修正されるだけでもぐっと原音に近づくかとは存じます。
こういう役職の翻訳は本当に難しいです…。
ご苦労お察しします。
>>819 ペナがなくなるのは王以上で4人、公で3人、伯で2人だっけ?
自分と跡継ぎ以外はどうでも良いからAI任せだけど、勝手に嫁もらってると思う。
日本語版やってる方、 SoIでアッバースやファティマの出身者にムハンマドの後継のtriatついてます? 自分のはついてないっぽいんですが、どうでしょう?
それってSoI以前のセーブデータだったら付いてないんじゃないかな よくわからんけど
>>824 ファティマ一族にはついているんですが、
アッバース一族にはついていないんですよね・・・
ムハンマドの叔父のアッバースの一族には付くとか書いてあるのに・・・
もしかして当時のスンニ派のカリフってアッバース家じゃなかったりするんだろうか・・
>>795 なるほど、IDが変わったのか。Thx
どうも1.05bのセーブデータをSOIで読み込むと、整合性が取れなくなるっぽい。
今は、シドラ湾(アプルティウム)だけ、所有者不明で誰も侵入できないエリアになってる。
最初からやり直すとします。
天皇賞で優勝したデムーロ騎手はイタリアの名家の出身で十字軍騎士の末裔らしいな CK2に先祖が出てくるのかしら
このゲームを購入したいと思うのですが、英語版を買うか イスラム拡張付きの日本語版を買うか、どちらがお薦めなんでしょうか・・・
>>828 英語が苦手なら日本語版
なんとかなるなら英語版
希望的観測としては、日本語版の売上が良ければスタッフの質も上がるのでは…というのもある
>>829 ありがとうございます
おとなしく日本語版を買うとします
パッチがどれくらい遅れるのか心配ですが・・・
>>827 先祖に騎士団長が居るそうで、面白そうだから調べてみたが
残念ながらこれだ!というのは英伊wikipediaレベルでは辿れなかった
Mirco Demuro氏の記事が日本語にしかないのが残念
似た苗字のヨハネ騎士団長見つけておおこれが親族か!
って勇みつつ詳細みたらスペイン出身の人だったし……
他国の王権レベルってどこを調べればいいんだろう? 自分の属する王国なら戦争の可否である程度解るんだけど。
日本語版買ったんだけど、なぜか紋章が黒塗りの家が多い。 再インスコするも改善なし。紋章ファイル壊れてるんかな
Frisia国王からブリタンニア皇帝目指そうと思ったんだけど、アイルランドとスコットランド占領してから100年 どんどんブリタンニアのde jureがHREに置き換えられていく この場合ってHRE内のFrisia国王だからHREに変わってるの? ブリタンニア皇帝のde jureを書き換えたくなかったらブリタンニア内の王侯で統一しないと駄目なんだろか
書き換わる前にブリタンニア皇帝になっちゃえば大丈夫だった
イスラムの独自ルール導入やマリ王国出来るんだったら次作では全世界版出してくださいおながいします
来年EU4でるよ
>>837 ティザサイト見たら、やたらマップがCK2みたいになってるなあ。
サイバーフロントは追加パケ買わないとバージョン上げない気かよ
そうだよ、まさか知らなかったの
日本語版SOI ゲームバランス変えたくてCOMMON/define.luaだっけか、そんな名前のファイルの数値かえたんだけどmodフォルダに置いても無視される(他の弄ったデータは反映される) COMMON直下の直接データいじれば反映されるんだけどMOD管理が大変になる このファイルはそういうもんなの?
まだ初めて数日‥ 王が死んで子供が次ぐと、教皇に破門され、 みなの評価ガタ落ち>兄弟が反乱でグダグダ終了 これってどーにもならんのですか‥
ウザかったら対立教皇Anti-Popeを擁立すればいいよ
>>842 日本語版は直接入れなくちゃあだめ
modフォルダの意味なし
継承者を厳選しとくことやね。 教皇には関係改善の使節を送り、家臣には金と名誉称号を配り、ひたすらend plotボタンを連打する・・・ 仮にその代ではどうにもならなくても、子や孫の代で再征服したり王座に返り咲けばいいよ。 むしろそのほうが面白いかも。
どういうわけか、就任直後の教皇は、お得な金額で関係アップできたりする。 交代のポップが出たら、要チェックかも。
財産がそっくりそのまま後継者に引き継がれるから ローマ教皇の金持ちっぷりは半端ないな ちょろっとオピニオン上げるために大金かかるのも納得だわ 端金には見向きもしないんだろう
日本語版のイスラム版はバージョンいくつ?
最近レオン王国でイベリア始めましたが 最速で兄弟姉妹が殺しに来るのは仕様ですか?
>>849 1.06b ぶっちゃけSOIがどうこうというより、バージョンアップの為に導入してる。
アルカサル-王城-のドン・ペドロみたいに、 スパスパ反逆貴族の首を刎ねたいよ。 謀反人を処刑した時の敬意マイナス補正、 減らしてくれないかな。息子に領地は継がせてやるから。
屋敷に招いて殺害みたいな赤松満祐か宇喜多直家のようなプレイがしたいぞ
一族に復讐されて断絶するのがオチ
1.06bだったら帝国作れますね
>>852 スパスパ首刎ねたから私生児に王位取られたんだろw
退廃絡みが不評だからイスラム関連の機能は要らんのだけど日本語版SOIは導入してVerUPした後にSOIだけ外せるんかな
1.06そのものに退廃システム組み込みのはず
Revoke Titleの陰謀のパワーってどういう計算? こっちの陰謀15(41)vs相手0(6)で初期値25%ぐらい。 別の用事でElector Title Heldのペナを消す為に王位を減らしたら1175%に跳ね上がった。
860 :
名無しさんの野望 :2012/10/29(月) 18:59:42.20 ID:8ALY8u1W
対立教皇立てると異端祭りになるぜww セビリアではじめてアンダルシア→ヒスパニア帝国にしてみたwフランスを 征服しイングランドも征服しブルグントも征服し支配下に神聖ローマ皇帝の 後継者がいたのでムスリムにしてあげたら神聖ローマがムスリム化で内乱祭 りさwまあ、そうやって分裂した小国を征服していってる、イスラムはやり たいほうだいできるぜアヒャヒャ
神聖ローマ帝国の給仕に任命されたけれど、これって日本でいう大膳職みたいな役職なのかな?
宴会部長じゃないの?
テメーはよっかちんちんとかゴブレットでやってりゃいーんだよ!
>>861 ボヘミア王の担当だったやつね。
wikipedia見ると戴冠式のときにちょっと仕事するだけみたい。
CKのシステムで1789年までプレイしたい。
日本語版届いたぜと思ったら起動しねーなんだこれw
ビザンツ皇帝が異端に染まったんで政権転覆の反乱に便乗して皇帝を退位させたら 後継者(2歳)も異端に染まってた。 仕方なく前皇帝→後継者の順に暗殺プロットで排除して自分の嫁(前皇帝の長女)を女帝にすえた。 当初は忠臣プレイを貫くつもりだったんだが、陰謀って楽しいな。
defineいじったら中国とか新大陸がでてくるわけじゃないお プロテスタントや改宗派がでてくるわけじゃないお
いかに 神聖ローマ帝国から領土をふんだくるか? イスラムと戦うか戦わないか? で、子孫繁栄して反乱を抑えれるかのゲームだぜw いつまでも権力者になりたければ、準長子相続がいいぞw
ゲーム内で一番能力高いのってカジミェシュ大王?
選挙制って継承失敗しても一個下の爵位でゲーム続行できるのね。
知らんかった。
>>859 同じ宮廷にいる役職つきの人は特に%が高いみたい。
>>866 本体なきゃ動かんわな
イスラム版買っても拡張版のみだから本体が必要
あと外人のフォーラム覗いてみたが
1.07になってローマ版があるらしいね
派閥らしい
やはり過去ログってやつは役に立つな デスクトップカスタマイズしてシェル入れ替えしてると動かんぞこれ exploreに戻したら起動したわ
うちのセルジュークの主様なんですが、 退廃度100%なのに無敵のお抱え傭兵軍団率いて反乱軍をバッタバッタと倒して、 全然隙を見せてくれません・・・・ -某カリフより
>>874 ローマ版って何?
古代ローマ?
kwsk
英語版買ったら動く しかし英語のみだ 日本語化パッチもまだ無い サイバーフロントは出すか出さないか知りませんw
あぁLegacy of Rome のことか。 古代ローマmodがあるのかと思った。
ビザンツは最期までローマ共和国を名乗ってる
どこの並行世界だ 1453年までローマ帝国なら分かる
中世ローマでも元老院はあったんだっけ?
しかもちゃんと行政においてそれなりの権威を保ってた
CK2では再現されてないじゃん。 つうかCK2モデルにしてRome2出してくれよ。
パラドの元老院とか、EURの気が狂った奴らしか思い浮かばねぇ
ハロウィンだがセール着た?
自分で確認しないの?
ビザンツがイスラムに押され気味だから、神聖メインで仲良くしているぜ。 でも、神聖皇帝も今反乱で大変そうだぜ。
ハロウィンセールは来てるけどCK2はセール対象じゃないっぽいな 通常orクリスマス待ちか
CK2日本語でチュートリアルやってるけどわかりにくいな 俺が低脳なだけなのか?
慣れるまで時間がかかると思う 目標を自分で決めなきゃならんゲームだしね
>>864 イングランドでは英仏海峡渡るときに船上で
王の頭支えるだけの役職を世襲してたって話を思い出した。
ハロウィンセールは、たいていホラーゲームかゾンビゲームがメインだよ
英語版は大型MODがいくつかあるみたいだけど、 日本語版は地名とかの修正だけしかないのか 日本語版ユーザーに需要のあるMODって やっぱりバランス修正系のやつなのかな
>>894 すごいな。
インドのカースト制度ばりに職業が細分化されてるな。
まぁ家でネットしてオナニーするだけの職業もあるけどな。 俺だけど。
イングランドとかフランスとか、巨大な国を征服するのに何十年もかかるんですが どうやったら短期間に攻略できるんでしょう
王位に対する請求権をとる。そして征服する。 どうやって王位僭称者になるか、それを考え、実行するが当主の役目。
諸国諸大名は弓矢で殺す 糸屋の娘は目で殺す といいましてな
>>900 なるほど、つまり一つ一つの伯爵領のクレームを取るより、王位を一気に狙ったほうがいいということですね
イスラムなら同族をノーペナで追放できる事に気が付いた。 今まで退廃を引き起こす王族は全員獄死させておいたけど、 ちょっと優しさに目覚めた気分。
905 :
名無しさんの野望 :2012/10/31(水) 06:34:48.99 ID:b/gMR7Kb
そしてクレーム持ちが他国で力をつけ軍隊引き連れてやってくるわけですね
鳴かぬなら殺してしまえ不如帰が正解だなw
皇帝にさえなれれば、 あとは各地の王位クレーム持ちを引き抜いて土地1つと公爵位を与えて征服を繰り返していけば簡単に世界征服できるわ
破門された皇帝の位は教皇から許可貰えれば奪えるんだね
うおお、日本語版1.06パッチきとるやないか
>>909 情報THX
速攻ダウンロードした
これで帝国ができる
デンマークでスカンジナビア帝国目指すぜw
やべえ、気づかなかったわ
ちゃんとver upするのは偉いがSoI発売後というのが大人の事情だなw LoRはバニラ1.07にくらべてシステム変更多いから同時リリースでも問題ないかもしれんが
微妙に騙された感が・・・
ホンマや、パッチ来とるがな。 1.06bとSOIの違いって、 イスラム諸国でプレイできるかどうかの違いだけ?
密偵で王さっそく暗殺されとる アップデートのイベントだね
CFさん、LoRは買うので翻訳頑張ってくださいねっ
>>914 wikiのパッチ情報に書いてあるけど、読むのクソだりーから俺様に説明しろよクズ共、ってことか
そんな興奮すんなよ・・・
憤怒の特性
迫真の特性
>>904 オスマントルコの伝統では
即位したら、兄弟を全員殺すんだっけ?
>>921 そうなんだが時々海外で暮らしてる奴もいる
ムガールもよく殺すよね
ファーティマ家の先祖を辿ってムハンマドに行き着くと、なぜか顔グラが無いのは宗教上の理由からなんだろうか? やっぱり煩いんかな
命が危ない
あっちのほうにもチベット問題や大本営問題があるんだな。
johan神の命が冗談抜きで危険に晒されるからね、しかたないね
悪魔の詩の件でも分かるように場合によっては普通に日本でもやるぞ MODを作るときは気をつけよう
イルハンとキプチャクハンの騎兵を完全に殲滅したのにイルハン領から新たな騎兵4万が見えるんだけど定期的に増援くるの?
フランシア皇帝の旗ダサイ……
CK1に、 ・CK2のグラフィック(3D)とマップ(ニジェールやアラビア) ・1066年から1377年までどこからでも開始可能 ・ハウスツリーやOpinionシステム、dejureシステム(ただし上位クレーム簒奪には三分の二が必要) これらを搭載したMODをつくってくれんかのう、パラド社よ。 あるいはCK2に、 ・イベントや教育をCK1にもどす ・お金の使い方(軍費や建物)をck1に戻す ・技術や法律もCK1にもどす ・その他細かいところをCK1にもどす これでもいい。 2はいろいろ便利だけど、1の面白さも捨てがたい。
>>930 大正娘の着物みたいだよな>フランシア
e_arabia.tga 青地に金鷲
d_bulgarian_band.tga ラバルム
e_roman_empire.tga 赤地に金鷲&SPQR
あたりを代用すればいいよ。(SPQRは1.07からかも?)
しかしflagsフォルダ見てるとかっこいい紋章がいっぱいあるな。
e_pirates.tgaなんかは傭兵プレイ向きだわw
>>924 >>927 >>928 肖像はダメだけど、ステータスの設定は良いんだな・・。
学習は常人離れした30とかでも良かった気がする。
22とか、そこまで珍しくない数値だったのが残念。
でもそれを基準にすると、ウチの宮廷司祭は偉大だなあ、
とか思ったりする。
1.06b入れてみたら、 特質にサイイドとかあったり 変にSoIの購買意欲がそそられてしまう。
>>934 たしかサイイドの効果って、威信か信仰がちょい増えるぐらいで、目に見えた特典はないんだよね…。
ムスリムからの評価修正はあったっけ?
本来カリフはサイイドしかなれないから、意味のあるtraitだとは思うけど。
ムハンマドはmodでロリコン特性つけたいよな
>>936 いや、しかしムハンマドの最初の奥さんは未亡人のやり手商人(ハディージャ)だから、本来は年上好きなんだよね。
ロリコンってのも政略結婚の意味合いが強いし、それをロリコンって言うのは西洋からの悪意の宣伝が強いかな、と。
むしろハディージャが亡くなるまで複数の妻を娶ることはなかったから、最初の姉さん女房を深く愛していたのかも。
姉さん女房の監視がなくなって本気を出した可能性も微粒子レベルで存在する……!?
>>937 ムハンマドが最初の妻が死ぬまで次の妻娶らなかったのは妻の財産に完全に依存してたからだってのが定説だったような
一族はともかく本人は貧乏人
あと、最愛の妻って断言して死後に結局盛大に内部闘争やらかしてる辺りロリコン扱いも仕方ない
フランドルからわざわざアフリカまで来てムスリムを制圧したというのに、アラビア帝国はアラビア人しか作れないのかよ
熟女好きでも年食うとなんだかんだで若いのがよくなるって家康が言ってた
>>912 1.07にあげてくれたら神だったのにw
ジャレド氏の疑問にMODが回答か・・・ ネタにもほどがあるな
とうとうアイルランドに異教徒の軍勢が・・・ 内容見ると、ヨーロッパの新大陸侵略のパロディなのね。
947 :
名無しさんの野望 :2012/11/01(木) 11:30:48.96 ID:YkpEa4Cj
北方スラヴプレイしたかったからこいつらの宗教に改造すりゃプレイ出来そう イスラムはイスラムで面白いが何かちがう
ジョースター家ってあったっけ?ブランドー家でもいい。
Ruler Designerで自作すると捗るぞ
直轄地ってどうしてる?スロットの多い飛び地にしてる?それとも兵力が集中しやすいように一地方に集めてる?
勢力がある程度の規模になるまでは、まとめるようにしてる。 頼りになるのは自分だけだからね。 王になったら収入重視かな。
スロット多いところを持っても結局男爵領を親族とかにあげちゃうからなあ
保有してる公爵号との兼ね合いかな ある程度名君が出て公爵号を永遠に廃しても問題なくなったくらいで 好みのプロビを自然と持つようになるかな
地理的に近いと各個撃破されにくいから公爵領まとめて直轄にしてる
公爵号破壊できるようになってから我が国に公爵領はひとつもなくなってしまった 反乱する時はまとまって来やがるしDuchyの威信+0.2よりCountyの+0.1*nのほうが得だからメリットないな
957 :
515 :2012/11/01(木) 19:04:31.77 ID:TsgDluAG
>>皆さん
その節はお世話になりました。
無事起動でき、中世ヨーロッパを楽しんでおります。
>>866 自分のときは、TMPフォルダの場所が問題でした。
ノートパソコンでSSDを導入し、頻繁に書き込みが発生しないようにTMPフォルダをHDDのDドライブに移しておいたところ、
それが原因でCKが起動しませんでした。(コード認証までいけないという症状)
TMPフォルダをCドライブに戻したところ、動きました。
958 :
515 :2012/11/01(木) 19:10:26.23 ID:TsgDluAG
あと、インストール時にインストールするフォルダを初期設定から 変更するときは気をつけてください。 あらかじめCK専用のフォルダを作っておかないと、指定したフォルダの直下に 直接展開します。 自分はいろいろなゲームを入れてある\gameを指定してしまい、仕方なくアンインストールしたところ、 なんと\gameフォルダごとほかのゲームのデータも消されてしまいました。 もう手に入らない貴重なフリーゲームもあったのに・・・。 というわけで、新しく始める人は同じ悲劇が起こらないよう気をつけてください。 それでは。
起動しない報告結構あるのね
>>956 ヒストリカルにこだわらなければ公爵号保有数は究極的には0に落ち着くのかも
de jure独占してれば2も0も一緒だしね
パコンパコン ずんずんずんずんw
名君であってもHRE皇帝に選出されないようにする方法はないかな
女になろう
963 :
名無しさんの野望 :2012/11/01(木) 20:12:51.98 ID:YkpEa4Cj
周りの公爵に喧嘩ふっかけまくったら陰謀組まれて廃位されたよ 喜んで受けました
>>957 自分もTempフォルダをC→Dに移動しているけれど、特に不具合はなかったな。
CK2インストール直後に起動しようとしたら認証エラーが出たけれど、そのまま再起動したらあっさり認証できた。
PC環境によっても色々差が出てくるのかね。
ローマ法王の称号の経歴みたけど、 ペテロは流石に出てないかw
私もTempフォルダはC→Eに移動しているけど、 認証エラーなんか全く無かったな。
日本語版の新しいパッチ入れたらアプルティウム州がおかしなことになってしまった。 すでに報告例があるみたいだが、SoI入れてないとパッチ当てたらいかんかったのかな?
マップ最南端の内陸部に「バレンシア湾」があったりするので、地名ID変更による不具合かね。
>>796 の日本語版修正MODで何とかならないかな?
>>968 地名関係の不具合を聞くときは、
1.今のバージョンは何か?
(ソードオブイスラムを入れたか?)
2.MODは入れているか?
(地名修正MOD入ってるならバージョンは何か?)
3.セーブデータはいつの時点か?
(ソードオブイスラムやMODを入れる前か後か?)
最低でもこの3点が分からないと、返答は出来ません
エスパーでも探してください
いや別にガチで質問してるわけじゃないんでどうぞ寝ててください。
>>970 そうですね
朝から短気な返答ですみません
でも出社の時間なのよ
鹿狩りを催すので仲直りしなさい。 あやしげな射手をひそませたりとか、してないよ!
974 :
名無しさんの野望 :2012/11/02(金) 17:18:06.06 ID:L9VR/ANB
実娘との間に生まれた息子を後継者にしたらやたら白痴が生まれるのをやめさせろ どんな因子が埋め込まれたんだ
白痴が余ってるって? じゃあうちに嫁入りさせるかい(ニッコリ)
白痴娘を嫁がせたら高確率で暗殺される件。
>>969 あれ、別に質問してるわけじゃないのに何で俺怒られてるの?
憤怒
海外MODのCK2Plusを見てみると、 何々raidersという傭兵部隊が追加されてる これ日本語に訳するとしたら、どういえばいいんだろうか 強盗団、山賊団みたいなもの?
ヒャッハー
何千人規模の傭兵団ってよく考えたらずいぶん大所帯な気がするけど 史実でもこういうのあったの?
>>982 コンドッティエーレともなると一国の主やからね。
wikipediaによると16世紀のスイス傭兵は数千人のオーダーでフランスに雇われていたらしいし、
ドイツ人傭兵団のGreat Companyも最盛期には騎兵を主力とする6000人を数えたとある。
派閥システムやっかいだなあ 連中別に不満があるわけでもないのに反乱おこしやがる おまけに全員の領土占領しないと降参しないとか
DATA弄ってる人に質問です。 History\charactersの中に人物DATAがあると思うんですが 学習の能力設定の項目が無いのはなぜでしょうか?
>>984 でかくなるほど動きづらいっていう要素だから仕方ないけど
友好80で王権下げに来るのはやめていただきたい
>>987 うーん無いんですよね。
例でエルシドのキャラDATAです
name="ロドリゴ" #AKA: El Cid
dynasty=407
martial=15
diplomacy=6
intrigue=3
stewardship=7
religion="catholic"
culture="castillan"
add_trait="diligent"
add_trait="patient"
add_trait="charitable"
add_trait="brave"
add_trait="brilliant_strategist"
father=107600
mother=107601
1043.1.1={
birth="1043.1.1"
・・・日本語版だから?
>>988 値が指定されてない場合は、
ゲーム開始時(キャラクター生成時)にランダムな値が割り当てられるはず。
>>986 政策を巡って激しく火花を散らす相手だけど、卓を囲めば無二の友なんだよ
たぶん・・・
日本語版って固有名詞も日本語化されちゃってるの?
>>992 MOD入れないなら、そのまま音訳しただけのカタカナ名も
いっぱいあるよ
海外MODのCK2Plus、王子と族長MODに入ってる Great Hostっていう、モンゴル系の騎士団って 一体何なんだろうか? ぐぐっても全然出てこない
あうあうあーの一族は陰謀に加担してないからいいよw
次スレも出来たから埋めようか
埋め
あとGreat Hostの他に、 北方多神教系のulfheonarっていう騎士団もあるね これはそのまま音訳でウルヒョナルでいいのかな? 狼の皮をかぶった聖戦士団らしい
最後のひと埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。