【LoL】League of Legends 初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
まだLoLを初めて間も無い人が雑談や質問をするスレ
あまりに初歩的な質問でなければ質問スレの利用をおすすめします

【LoL】League of Legends 質問スレ Part36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1345625199/

Q.どこまで初心者?

A.レートにいけるレベルに達するまで(レベル30)
2名無しさんの野望:2012/09/05(水) 12:45:22.87 ID:QDspOJx7
おまんこ
3名無しさんの野望:2012/09/05(水) 12:45:55.18 ID:6NlJhhln
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
4名無しさんの野望:2012/09/05(水) 13:11:04.52 ID:LPUMWe/7
経験値が入る限界の範囲をおしえてくれーーーーーー
5名無しさんの野望:2012/09/05(水) 13:32:30.95 ID:xqy8ma8N
>>4
視界が取れる範囲と一緒
6名無しさんの野望:2012/09/05(水) 13:35:37.42 ID:h/THWo4C
育ったsingのサイドプッシュにどう対抗すればいいのか分かりません
追えばダメージ食らうし殺しきれないし 追わなければタワーが折れるし
育った時点でggなんですかね…?w
7名無しさんの野望:2012/09/05(水) 13:45:19.06 ID:xqy8ma8N
・集団戦を起こす(バロン、Midタワー等)
・こちらもサイドプッシュする
8名無しさんの野望:2012/09/05(水) 13:49:20.03 ID:QkZCUwbq
teemoがdariusのカウンターって聞くけど
dariusに勝ったことがない
通常当てたら引き寄せ食らうし、Qで削ってたらすぐマナ切れるし
本当にカウンターなの?
9名無しさんの野望:2012/09/05(水) 13:58:31.17 ID:xqy8ma8N
>>8
まずちゃんとE>W>Qの順であげてるか?
WにのPassiveを生かしつつ、AAでハラスする
引き寄せを食らってしまったら、QでBlindにしてWのActiveで逃げる
これでハラス勝ちできると思うが
10名無しさんの野望:2012/09/05(水) 14:02:20.02 ID:Yg2q0X+V
>>6
育ったらとまらんぞ
3人でいっても殺せる保証ない
11名無しさんの野望:2012/09/05(水) 14:09:51.13 ID:xqy8ma8N
>>8
どうも、
>Qで削ってたらすぐマナ切れるし
この部分を見るにTeemoの使い方をまだわかってないように見える
Qはハラスに使うのではなく、身を守るために使うんだ
ハラスはあくまでもEののったAA
12名無しさんの野望:2012/09/05(水) 15:27:57.38 ID:h/THWo4C
>>7
5vs4でもタワー込みだと勝てるか微妙なんですよねー。
しかも途中でハゲ参戦して惨敗みたいな感じで。それ対策になってないですよ。
13名無しさんの野望:2012/09/05(水) 15:54:41.09 ID:C2f8/fA8
>>12
なんでタワーダイブ前提なの?
いくら5:4でもタワーダイブが余裕って相手の毒ハゲが育ってる以前に
味方が相当育ってないと出来るわけないじゃん
そんなところで集団戦()

ってか教えてもらう側なのに
>それ対策になってないですよ。
これはさすがに無いだろ・・・

まぁ結論としては
集団戦ってのはいろいろあるんだから
ダイブ限定で考えたらあかんってことだ
14名無しさんの野望:2012/09/05(水) 16:12:14.09 ID:iqgOfBT6
なんだ対策になってないですよって
何様のつもりだこのクズ
15名無しさんの野望:2012/09/05(水) 16:15:59.54 ID:QDspOJx7
ゴミクズのスレで真面目に答えてあげるお前が悪い
16名無しさんの野望:2012/09/05(水) 16:30:59.01 ID:QDspOJx7
17名無しさんの野望:2012/09/05(水) 16:47:19.12 ID:LPUMWe/7
dariusの引き寄せの範囲とteemoのヒット&アウェイを上手に使えばカウンターとしての
役割を果たせるけど、慣れないと攻撃した瞬間引き寄せくらってULTコンボで
一瞬であの世行き。
単純に操作する奴がdariusの方が上手ければカウンターにはならないんじゃないかのぉw
18名無しさんの野望:2012/09/05(水) 16:55:15.60 ID:C2f8/fA8
逆にてぃーも^v^の方がうまかったら
引き寄せCD入ってる時にハラスしまくりなんじゃないですかねぇ^v^

まぁPSに依存するカウンターだと思うけどね
下手なティーモとかカモられるパターン多いしな
19名無しさんの野望:2012/09/06(木) 19:46:52.57 ID:FoJE3oId
Cho使ってると勝率いいんだけど、
これってただ単にtankyなビルドで硬いから
feedしてないってだけだよね
やっぱりキャリー使わないとだよなー
安くて強いキャリーって何がお勧め?
Yiさん?
20名無しさんの野望:2012/09/06(木) 22:41:55.58 ID:XMWO0Fl3
yi(覚醒時)>>>>>>>>>>>malphite>>jax>>>>singed>>nasus>>morgana>>>>>tristana>>ashe
21名無しさんの野望:2012/09/07(金) 15:28:55.87 ID:38qcDFhl
topならmalp
22名無しさんの野望:2012/09/07(金) 20:22:49.27 ID:nCOhbqSL
ID:h/THWo4C

先日のレジェンダリー
23名無しさんの野望:2012/09/07(金) 20:48:40.33 ID:nRy7l/WO
集団戦瀕死で逃げたADrangeやAPはどうすればいい?
殺しきらないと戻ってきてうざいし、追うと人数差が無駄になって
こっちの主力崩壊したりするし
特にADCがまだサクサク敵Tanky削れないくらいの中盤の集団戦
(IE zeal程度持ってるくらいの時期)
24名無しさんの野望:2012/09/07(金) 21:36:31.40 ID:4s2SfOBO
Luluが無料のうちにサポートを練習しようと思ったら、
rangedADさんがbotに来ないでござるの巻
一戦目は、APYiさんをずっとサポートしてた、でも全然守れなかった
二戦目は、サポート用のルーンだし、ビルドも調べてないのにMidやってた
どっちも買ったからよかったけど、負けてたらぶちきれもんだったわ
でもLuluさんおもしれーな、特にultが
なんか、チャンプがannieの熊になったみたいでさ
おっきくすると、なんか感謝されるし、まじ欲しくなってきたわ
でも、QとRはともかく、WとEは味方にかけるのか敵にかけるのか、難しいわ
どういうときにどうしたらいいか全然分からなくて、とりあえず突っ込んだら適当にかけてたわ
25名無しさんの野望:2012/09/07(金) 22:22:02.66 ID:1bDw6Kii
>>23
満ち退きが大事かなと思う
carryはやっぱり倒しておきたいけどそうも上手くいかないときは
一旦味方の近くに戻って敵の前衛に張り付いてみて敵carryが援護にきたらまた追い返す
結構タイミングがシビアだから慣れが必要
キャリーを捕まえるコツはフォーカスしている敵が死ぬ1,2秒前にターンオーバーして捕まえにいくとと上手くいきやすい
敵もギリギリまで何とか味方を守ろうとするはずだから。
フォーカスしてる敵を殺せなくても敵Carryに近づこうとする動きだけで相手を離せる時もある
状況を見て駆け引きが大事
ただ敵APCarryによっては地獄の果てまで追いかけたい

こういう動きのしやすいtanky hero(blink持ちやMSbuff持ち)は集団戦を有利に運ぶポテンシャルが高い
26名無しさんの野望:2012/09/07(金) 22:37:17.71 ID:1bDw6Kii
>>24
サポート初心者かな
まだADcarryと同じレーンにいないレベルならもう少し我慢したほうがいい
サポートっていうのは味方が安全にCSを稼ぐのをサポートするのに、味方がCS取れないんじゃ意味がない
2人でなるべく溢さないようにミニオン処理したほうがチームの戦力になれる
27名無しさんの野望:2012/09/07(金) 22:48:58.62 ID:+C+GfnlJ
純粋な疑問なんだけど
なんでYi使うやつはことごとく地雷なんですか?
28名無しさんの野望:2012/09/07(金) 23:04:14.01 ID:3CqD0/f6
Luluのスキルの使用に関しちゃProでも悩むから仕方ない
思考停止でずっと味方に掛けてても問題ないっちゃ問題ないしな

>>27
俺TUEEEがしたいがためにTeamFightを捨てて個人の成績に走りがち
もしくは逆に集団に一番に突っ込んで行って溶けるから
29名無しさんの野望:2012/09/08(土) 03:16:45.10 ID:vn2ndhKk
Wを自分に掛けるタイミングが難しすぎんねん
30名無しさんの野望:2012/09/08(土) 03:42:18.51 ID:7UCUuqxJ
>>27
そんなん見るの低レベル帯だけだからきにすんな
31名無しさんの野望:2012/09/08(土) 04:14:56.26 ID:uBYpfL46
Yiはとにかく操作が簡単。育ってれば敵を右クリックして後は見てるだけで殺せる
さらに逃げ足が速く自己ヒールがあったりで死ににくい。
ってことで初心者が使うには楽しいんじゃないかな

でもチームファイトでできることは大してないから
得意の逃げ足で自分だけは生き延びるけど味方全滅って事になりがち
しかも育てば強いけど、わかってる相手には簡単に腐らせられるから
初心者相手でしか使えない、ってことで>>27な感想になると思うんだけど
どうだろう
32名無しさんの野望:2012/09/08(土) 07:18:10.12 ID:7UCUuqxJ
>>31
「わかってる相手には簡単に腐らせられる」
これよく使われるフレーズだけど
具体的にどうやって腐らせるのか書かないと
適当ぶっこいてるだけの雑魚と思われるよ
33名無しさんの野望:2012/09/08(土) 07:57:23.62 ID:oATX2GSH
いちからか?
いちからせつめいしないとだめか?
34名無しさんの野望:2012/09/08(土) 08:08:54.50 ID:uBYpfL46
Yiでそれを言われるとは思わなかった
35名無しさんの野望:2012/09/08(土) 09:28:11.48 ID:uBYpfL46
>>32
初心者スレだし答えたほうがいいか。俺もこのスレ見てる時点で初心者だし
・とにかく殺されない。レーンフェイズでYiに殺されたら戦犯
 Killさえ取られなければYiはそんなに怖くならない。最近のOP champと違って。
・YiがW使用中は放置する。硬いので。サイレンスとか止められる手段があれば止める
・1本目のタワー折られそう、でも守ると自分が死ぬ、って時は諦めて折らせる
 んで2本目のタワー前でpushしないようにfarmする
・Lv6以降はultでゴキブリ級に速くなるので走って逃げられると思ってはいけない。スローも効かない

AD Yiなら
・靴は忍者タビを。これだけでだいぶ楽。安いので初手でも
・忍者タビだけで不安ならチェインベストも買う。ビルド的に無理なら布服でもなんでも
・一対一で足を止めて殴り合わない。死にます

AP Yiなら
・Qが痛い。Minion含めて味方が3匹以下になったら距離を取る
・Qは魔法ダメージなのでネガトロンかマントでも買う。ビルドが許せばマーキュリーも
・ていうかAP YiとかKillさえ取られなければ産廃なので勝手に腐る

長々書いたけど基本feedしなけりゃなんとでもなるよ。忍者タビマジ天使
反論意見補足なんでも歓迎。教えてエロイ人
36名無しさんの野望:2012/09/08(土) 10:17:19.30 ID:kjTZ/aDH
今初心者同士の戦いで強いのはxin jaxだな勝ちたけりゃ使うといい
37名無しさんの野望:2012/09/08(土) 11:10:57.14 ID:0+4vDrir
次スレのリンクを踏んだと思ったら初心者スレだったでござる
38名無しさんの野望:2012/09/08(土) 11:53:59.23 ID:eu/dLzC8
誘導されたのでこちらに来ました
一人のキャラを極めたりするゲームではないのですか?
39名無しさんの野望:2012/09/08(土) 12:49:55.67 ID:GQHbsFFv
初心者killerは、今無料のDariusさんだろ
こいつとYiが無双してるのはよく見る
何気にRangedとか、Mageとかはあんましよね、
Asheはすげー見るけど、あんまこいつがきゃりーしたり、されたりしたことないわ
40名無しさんの野望:2012/09/08(土) 13:13:25.81 ID:EHMFJhBN
>>38
100以上キャラがいてそれぞれ特徴があるから自然と相性がうまれてくる
チーム5人にそれぞれ役割もあるしそれに適したキャラを
味方や相手の構成なんかに応じて選ぶことがかなり重要になってくる

もちろん操作の熟練という意味ではひとつのキャラや役割に絞った方がいい部分もあるんだけど
まずはwikiで基本を学んで、いろんなの触って何人かお気に入りを見つけるところから始めるといいよ
41名無しさんの野望:2012/09/08(土) 13:35:03.28 ID:rO7xDEMl
Yiなんか上位じゃボロ負けしてるしね
初心者がボコられて使ってみるけど分かってる奴には通用しない典型
42名無しさんの野望:2012/09/08(土) 13:38:39.88 ID:j5NxGyJx
今日ひさびさにyiにボコられた
俺の居ないところで10kill稼いでた
43名無しさんの野望:2012/09/08(土) 13:44:13.86 ID:0yWuAL4O
無料の中で初心者が使うと腐りそうなのはAlistar Rengar Sejunai Talon。
とりあえず使っとけってレベルなのはDarius

オレTUEEEEしたいだけのDariusをNoobに変えるTeemoさん持ってると捗る。
44名無しさんの野望:2012/09/08(土) 14:51:07.36 ID:0+4vDrir
個人的には気に入ったキャラで操作を学んでから
各レーンのキャラ練習してくのがオススメ
各Champは対面に来たときに対策を毎度学んでけば
使わなくても勝てるようになる
満足行く程度に操作できるようになったら全Champ使ってみればいいと思うます
45名無しさんの野望:2012/09/08(土) 17:08:05.62 ID:pLVQfofQ
起動して最初の画面でplayを押しても始まらないのですがどうしたらいいでしょう…
昨日は普通にできていました
46名無しさんの野望:2012/09/08(土) 17:12:50.30 ID:pLVQfofQ
>>45に追記 タスクマネージャーを見るとプロセスではLauncherは動いてるようです
47名無しさんの野望:2012/09/08(土) 18:02:52.37 ID:Gz+4OX2Q
ちょっと情報不足すぎてなんとも
とりあえず再起動してダメなら再インスコくらいしか言えない
48名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:31:48.34 ID:pLVQfofQ
>>47 承知しました、ありがとうございます
49名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:34:34.98 ID:rO7xDEMl
つうか質問スレでやれ
50名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:34:39.18 ID:zGHfjioG
LV20になったぜー、tier1ルーン買いあさるぜー
って買いあさったついでに、RPフェアもやってるし、バンドル両方とも買っちゃったんですが
正直チャンプ増えすぎて何がなんだか分からないです
これ使ってみろよってチャンプあれば、お勧めください
Cho Annie Sivirで、20まで上げました
ロールは気にしないです、どこでもやってみたいです
参考動画とかあればすごくうれしいです
51名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:44:44.88 ID:4SPxSMja
ルーンはtier3のだけ買いましょう
もうおそいかもしらんけど
52名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:46:59.93 ID:rO7xDEMl
サポートまじ最強だから
Nunu Sona Taric Luluでもやってればいいよ
53名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:49:12.07 ID:lcudHrjd
今のランクドだとsoraka nunu sona taricあればいい感じ
luluとかピックすると他がいって言われていとかなし
54名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:51:38.24 ID:4+kYX48t
>>50
junglerなんかどうですかね、今なら蠍とかDianaかな
ちょっとOP気味のチャンプ使ったほうがストレスも少ないし。
junglerやってると、マップ全体を良く見るようになって
小競り合いに駆けつけるのも早くなるし個人的にはお勧めです
レーン戦は当然上達しないですけどねw
55名無しさんの野望:2012/09/08(土) 19:55:08.97 ID:4YsLUzRz
>>50
参考動画って難しい気がする
例えば最初5分のジャングル とかの動画ならいいけど
プロの大会動画とか見てもよくわからないけどすごい、しか分からないと思う
つまり解説付きじゃないと理解できない

英語の解説を理解できるなら大会の動画見てみたらどうだろう
日本語の解説がついてる動画はないわけじゃないけど非常にすくないっす
56名無しさんの野望:2012/09/08(土) 20:09:34.25 ID:zGHfjioG
>>51
ごめん、逆でした、3を買いました
>>52>>53
Luluは無料なのでちょっと触ってみました
いまいち、何したらいいかわかんない印象で・・・
とにかくCSとらずに、敵チャンプ来たら敵を攻撃して追い返して
ワードをおきまくればいいんですかね
>>54
セールだったので、サソリ買ってみました
ジャングラーはジャングラーでルーンとマスタリー居るんですよね
Solomid見てきます
>>55
そうなんですよね、結構探してはいるんですが
あっても日付が古いものが多くて
とりあえず立ち回りだけでもまねできればと思うんですが
がんばってえいごつかうレベルなので、英語の動画はきびしいです
57名無しさんの野望:2012/09/08(土) 20:18:42.08 ID:qOT143kW
ジャングルの解説わかんなくてもいいから
プロのジャングル見た方が良いよ

ただ漠然と見るんじゃなくて
なんで今のgank成功したのか、どうしてここでカウンタージャングル行ってるのかってのを
考えながら見るといいよ
最初は分からないだろうけど理解出来てくると
「(意図が理解できた上で)この人うめぇwww」って言えるレベルになる
そしてそれを自分のジャングルに活かせるようになると実力も上がってくる

58名無しさんの野望:2012/09/08(土) 20:20:04.58 ID:EHMFJhBN
>>56
逆にやりたいrole言ってもらったほうが挙げやすいと思う
いかんせん多い
59名無しさんの野望:2012/09/08(土) 21:17:53.20 ID:FRPiGKTX
いつまでたってもマッチングされません
ログアウトしてやり直してもできません
誰か対処方法おしえてもらえませんか?
60名無しさんの野望:2012/09/08(土) 21:28:30.66 ID:FPlnbfZa
NAとの時差と低レベルの人の少なさの問題
coop easyでもマッチングされないなら回線かクライアントの問題
質問は質問スレ行ったほうが良い
wikiを読んだり調べる頭があるならこのスレ不要 ビルドはsolomidを参考に
61名無しさんの野望:2012/09/08(土) 22:03:20.45 ID:hsAwyE8Q
誰とか拘らずに無料は全部触れ
その上でロールごとに気に入った奴を数人ずつやりこんで行けばいい
62名無しさんの野望:2012/09/08(土) 22:09:40.52 ID:FRPiGKTX
>>60
ありがとう
とりあえず再インスコしてみます
63名無しさんの野望:2012/09/08(土) 22:12:35.93 ID:fhM+Xp/Z
そなの新しいSkinとかは期間限定ですか?
64名無しさんの野望:2012/09/08(土) 22:57:18.73 ID:PWRMjdnN
>>56
サポートの動きとかわからなければ、もちろん上手い人の配信見るのもいいけど
どのロールにも言えることだけどspectateを軽く見てみるといいかもね
下手でもこうした方がいいのにって思ったらそうすればいいし、面白そうなキャラ見つけれるかも
65名無しさんの野望:2012/09/08(土) 22:58:46.84 ID:Pp/6jnbI
>>63
Arcade Sona will remain in the store after PAX ends,
but Riot Graves will be going back into the Vault until another Riot event.
66名無しさんの野望:2012/09/08(土) 23:07:17.63 ID:6hP9M7Wv
練習試合では男と女と怪物みたいの以外は他のキャラ解除していても使えないのでしょうか?
67名無しさんの野望:2012/09/08(土) 23:12:36.52 ID:6tzi5j9Y
男と女と怪物みたいのってなに
68名無しさんの野望:2012/09/08(土) 23:13:42.55 ID:wA6kjX0F
多分Tutorialで使えるGarenとAsheとRyze
怪物扱いされる主人公…
69名無しさんの野望:2012/09/08(土) 23:15:43.38 ID:68WtDOrQ
怪物て
70名無しさんの野望:2012/09/08(土) 23:26:10.16 ID:KNJ7yVkT
ゲイなのでサポートはTaricばっかりなんだけど、
Sonaのほうがワンチャンで役に立ちそうだな・・・
71名無しさんの野望:2012/09/09(日) 01:26:09.55 ID:MPsik6GO
luluでADCやるの流行ってるの?
後だしっていうか特に宣言無しでゲーム始まってからADCとLH奪い合いしてAS重視のADCビルドに進む奴に2回も連続で遭遇した
72名無しさんの野望:2012/09/09(日) 01:45:32.89 ID:k7biVNSv
>>70
レーンでのワンチャンならTaric、集団のワンチャンならsonaが優勢かな?
サポートでも動き方全然違うから両方イケるようにすればつよい(確信)
>>71
ADCと奪い合いは流石に無い。特に宣言無しで始まるレベルで起きる残念な事は
練習の機会だと思い込んで諦めよう^v^ Normalなら今週無料だからかなLulu
73名無しさんの野望:2012/09/09(日) 01:51:27.51 ID:9FjQq/mu
>>70
Taricに慣れてるならsona使うとハラス楽に感じるよ
ただkill取りに行く感覚はちょっと違うから難しいけど

強いて言うならtaricはワンコンで相手をがっつり削る
sonaはadcのハラスと合わせて持続的に相手を削って
相手のレーン維持(LHを取りにくくする)を厳しくさせるのが目的

俺はsona結構使ってるけど基本Q上げでレーンは常に押し気味にしてもらってる
ただしちゃんとドラゴン前と味方レイス横(青チーム側)にワードさすことが前提
74名無しさんの野望:2012/09/09(日) 01:56:41.13 ID:MPsik6GO
>>72
そうなんだ、ありがとう

集団戦をする機会がほとんど無くて練習できなくて困る
特にinitiateするようなtankyなchampは全然わからない
稀に集団戦やるような状況になって、今ぶつかっても4v5だからタワー下で待機だなーとか思ってると
ADC辺りがタワーも何も無くて不利なだけに見える状況で火蓋を切って思いっきり出遅れたりする
75名無しさんの野望:2012/09/09(日) 02:45:16.30 ID:7rnHOdx6
始めて1週間
動きがわかってきたのはいいのだけど、不明な点があるので質問です

最初Lv1の時に味方がジャングルに居たんだけど協力して青buff倒そうとの指示が・・・
協力して適当に攻撃したら noob言われたんだが、どうすればいいの?
76名無しさんの野望:2012/09/09(日) 02:46:50.91 ID:k7biVNSv
>>73
レイス横はドラゴン戦前後とか無かったら置くけど、レーン中ならmidかjunglerがおかない?
レーン戦中は青側ゴーレムの横のトライブッシュ+ドラゴン前あたりに置いてるな

集団の戦い方はとにかく回数こなすか、spectateや配信見てみるといいかもね
Taricなら大抵Ezと組んでるからよく出てくるだろうし
77名無しさんの野望:2012/09/09(日) 02:57:43.74 ID:k7biVNSv
>>75
ジャングラーはもちろんBuffは欲しいけど、とにかく経験値も欲しいわけで
無闇に近くにいたり、倒したりしちゃうと経験値吸っちゃってレベル2、3になるのが
遅くなり、ジャングル回るのも遅くなるしGankも遅くなるしお互いに辛くなる
http://loljp.net/wiki/index.php?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A6%BE%AE%B5%BB%2FJungle%B9%D6%BA%C2#uc16f075
日本語wikiですが、詳しくはジャングラーへの配慮を読むとわかるかも。leashの項目も合わせてどうぞ
78名無しさんの野望:2012/09/09(日) 02:58:09.71 ID:MPsik6GO
愚痴だけど、なんか全然勝てなくなった
ただ勝てないんじゃなくて、相手が上手かった!っていう気持ちの良い負け方が一度も無くて
ADCluluの他にも5分で4deathしてfeedするなって言われたら「???最高のプレイしてるんじゃん?」とか
突然味方に「お前の家族交通事故で死ね」とか言い出すのがいたり、本当にまともなゲームにならない
なんか凄くストレス溜まる
79名無しさんの野望:2012/09/09(日) 03:17:37.43 ID:gnA49X0g
>>78
とりあえずレベル書こうな
30でそれだったらランクいけよって話し
80名無しさんの野望:2012/09/09(日) 05:06:27.79 ID:xs0RsUlg
>>78
基本無料だから基地とか子供多いけど
Lv上がれば減っていくよ
81名無しさんの野望:2012/09/09(日) 05:08:22.48 ID:I4qs6EcR
MIAって本当にみんな気に留めてるんでしょうか?
なんだか明らかに買い戻りに言った敵でさえMIAコールして、
MIAが連発されると注意が向かなくなる気がするのですが
82名無しさんの野望:2012/09/09(日) 05:16:13.04 ID:06ljOW6t
>>78
そういうのは小学生の発言とでも思ってスルーしておけば何ともない。
まぁ、暴言に対しては英語わからないヤツがある意味最強。
83名無しさんの野望:2012/09/09(日) 05:17:58.37 ID:06ljOW6t
>>81
発言めんどくさがって、警戒しとくべき方向とか場所(川の草むらetc)
あたりにPing鳴らすだけの人もいる。
84名無しさんの野望:2012/09/09(日) 05:22:45.27 ID:e8/m3x4J
>Jungle守らないクソがいるレーンには絶対Gankに行かない
>煽られようが負けようが絶対に行かない

日記スレのレスなのですが、レーン戦においてJungleを守るにはどのような行動を取れば良いのでしょうか?
85名無しさんの野望:2012/09/09(日) 05:35:21.80 ID:I4qs6EcR
カウンタージャングルの侵入入口にワードを置くのが一番かな
敵ジャングラーの位置がわからないと守れないからね
86名無しさんの野望:2012/09/09(日) 06:02:12.72 ID:gnA49X0g
>>84
別にレーン戦においてとは書かれてない
最初のdefenceに参加しないでレーンにダッシュするやつのことだろ。

あとはinvadeに対して(そいつが動けばkillがとれるorとられないのに)反応しないやつとか
87名無しさんの野望:2012/09/09(日) 06:08:01.28 ID:gnA49X0g
>>81
買い物に行ったり死んだりしたら完全なmia状態だろが
88名無しさんの野望:2012/09/09(日) 06:11:21.54 ID:I4qs6EcR
でもチャットで「MIA」と流れても、マップとチャットが正反対の位置にあるから気づかないことも多いんだよね
チャットログが流れても気づくことは少ないし
89名無しさんの野望:2012/09/09(日) 07:04:42.21 ID:Y2FDA3RJ
個人的にはmiaコールよりもピングで進路を予測してうってあげると反応しやすい気がする
帰ってきたらreなりうっておけばいいぬ
90名無しさんの野望:2012/09/09(日) 07:06:11.65 ID:gnA49X0g
>>88
適当にmiamia言ってるからそうなる
なんのためにmiaコールしてんの?
どういうときにコールしてんの?
違うレーンのほうに歩いていって見えなくなったらping打って「care」だよね?
ドラゴン戦始まるような時間にテレポ持ちのtopがリコールしたらmiaだよね
91名無しさんの野望:2012/09/09(日) 07:08:27.50 ID:28pKuRSX
>>88
ならマップの近くにチャット枠移動させればいいじゃん
92名無しさんの野望:2012/09/09(日) 07:48:17.67 ID:gnA49X0g
サブやってると思うのは、初心者は不必要なmiaコールが多い
たぶん、いまどういう状況で次に何が起こりえるか、をまったく考えてないから
見えなくなるたびにmia言ってるんだと思う。
これに関してはリプレイ見たり試合観戦したりして、ゲームの大きな流れを意識する訓練したらいい。

あとはあれかなワード不足。ワード置いてあったらmiaよりping打つ機会のほうが多いはず。(gank警戒や迎撃のため)
93名無しさんの野望:2012/09/09(日) 08:40:42.44 ID:vxUN9zZL
高レートとかなら無いんだろうけど、pingならしてもno mia?とか言ってくる層もいるからな…
そういう経験多い人はmia多めに言っちゃうと思う
94名無しさんの野望:2012/09/09(日) 09:07:12.92 ID:XGFygDqs
初心者にはpingで進路描くのが一番だと思う
miaだけ言ってもどこに行ったか想像できないだろうし
95名無しさんの野望:2012/09/09(日) 12:17:53.17 ID:9FjQq/mu
>>76
青側でトライだとadcの方はブリンク持ちでもサポートがフラッシュダウンさせられてたら
逃げれない = サポート狙われて相手育ったらレーン押して相手のcs精度を下げる意味無い

だから一応自分の安全+ジャングルの安全もカバーできるレイス横安定

ただWarding行くときに一言言っておかないと
adcに怒られるかもね
96名無しさんの野望:2012/09/09(日) 12:19:14.86 ID:9FjQq/mu
>>81
買い戻りのmiaが一番怖いぞ
装備買ってさらに全回復状態んでもってどっから来るか、どのレーンに来るか分からないからな
97名無しさんの野望:2012/09/09(日) 12:48:28.91 ID:AI7cHgve
miaは基本的にキチガイに絡まれないために言うもの
よっぽど下手糞じゃないなら自分のレーン以外の状況も把握できるし
98名無しさんの野望:2012/09/09(日) 13:26:01.95 ID:k7biVNSv
>>95
そうだなあレイス横とドラゴンに置いとけば比較的安全といえるよね
距離が遠いからほんの少し経験値が吸えなくなるのがネックだけど他の人が置かない場合は
積極的に置くのが大事よね。ほんと紫ジャングルの時あそこ置かれると困る
そんなの関係なくタワーダイブしてくる牛さんは猛獣の屑(誉め言葉)
99名無しさんの野望:2012/09/09(日) 15:44:58.64 ID:eOYI2U1C
チャット面倒だからpingでgankいったの知らせたりしてるけどこれって一般的なの?
たまに、?って打つ奴いるし、midに敵がgankに行ったかもしれないぞって意味で打ったら
midがgankにきてくれたりしたw
100名無しさんの野望:2012/09/09(日) 17:01:07.62 ID:Pf/m2deU
自分のレーンから他レーンに向けてずらしてping打つのはよくやるな
101名無しさんの野望:2012/09/09(日) 17:27:26.10 ID:06ljOW6t
チャット打ったら見てないアフォもいるし、
Pingならしたらうるせぇとかわめくアフォもいるな
102名無しさんの野望:2012/09/09(日) 17:44:52.30 ID:4tuTxEbG
魔境スレ見てるとわざわざmiaいうよう初心者はレポートっていうのもいるくらいだし
何やってもからんでくるやつがいるからある程度は仕方ない
103名無しさんの野望:2012/09/09(日) 18:35:53.26 ID:gnA49X0g
miaコールそんな必要性ないし
rankedで頻繁にしてたら迷惑行為だし
自分は下手ですって連呼してるのと大差ないわけだからレポートされてもまぁしょうがない
30以下でそれは酷すぎると思うけど
104名無しさんの野望:2012/09/09(日) 18:38:01.88 ID:gnA49X0g
誤解されそうだから追記
要するにping連打のspamと同等って意味ね
105名無しさんの野望:2012/09/09(日) 18:39:49.13 ID:06ljOW6t
連打っていえば、相手の人数だけ押してくる子とかもいたなぁ。
106名無しさんの野望:2012/09/09(日) 19:04:30.75 ID:upmAesYN
3v3でぼこぼこ殴りあってるときに小さくmiaって言うだけだとか、
一回だけのpingは不親切
107名無しさんの野望:2012/09/09(日) 19:37:32.59 ID:QAiM6mW1
ID:gnA49X0gはno mia?って言われたことがトラウマにでもなってんのか?ww
108名無しさんの野望:2012/09/09(日) 22:57:15.12 ID:widVDRph
>>81
いちいち言ってられないけど馬鹿が発狂するから言ってる
109名無しさんの野望:2012/09/09(日) 23:18:34.16 ID:MPsik6GO
レスくれた人ありがとう!
気にせずプレイする事にするよ
110名無しさんの野望:2012/09/09(日) 23:33:14.82 ID:fdEmMMYY
Amumu singed Nasus

三大低レートで無双できるチャンプ(個人差あり)
111名無しさんの野望:2012/09/09(日) 23:50:56.00 ID:7n5ngaFK
このゲームってタワー破壊するゲームじゃないですか?
だとしたらYi最強ですよね?
112名無しさんの野望:2012/09/10(月) 00:14:07.31 ID:tE77vqSI
本当に初心者の頃に無双できるチャンプはカカシさんだと思う
はい、全く調べずとりあえず吸収されたら殴れば倒せると思ってました^v^
113名無しさんの野望:2012/09/10(月) 00:16:25.94 ID:yQleC8dM
>>111
おいおい、スーパーキャリーティーモさんを忘れてねぇか?
タワー割に来たYIなんてちょっときのこの10本や20本植えとけば楽勝だよ?
114名無しさんの野望:2012/09/10(月) 00:45:00.66 ID:nWpB9WPQ
MIAコールを気にしてチャットチラチラ見るぐらいなら、マップ見るよ普通は
115名無しさんの野望:2012/09/10(月) 01:06:33.24 ID:an/9NjDo
まぁネタにされがちだけど、初心者は素直にTeemoさん買うべき。
Wardの重要性を疑似体験させてくれるしな・・・。。
116名無しさんの野望:2012/09/10(月) 01:27:35.89 ID:PuGdZ9hY
タワー割る速度は、通常攻撃に魔法ダメージ乗るタイプでAP育ててると一瞬で壊れる。
あと offense mastery の Demolitionist 振っとけば、ダメージ10上乗せするから、
攻撃スピード上げれば折るの早いよ。
117名無しさんの野望:2012/09/10(月) 02:03:19.54 ID:T4xjetSx
初心者でもベテランでも
負けた時の責任の押し付け合いがウザイね。
118名無しさんの野望:2012/09/10(月) 05:13:21.86 ID:qnXWRBHV
i can only top with fioraとか言ってる時点でdodgeしておけばよかった・・・はあまじはあ
119名無しさんの野望:2012/09/10(月) 07:56:51.11 ID:WyVZwNtK
全然モルガナで殺せないなー
mpきつくてfarm維持しきれないし。ドラン2つ買ってどうにかするべきなのかな
120名無しさんの野望:2012/09/10(月) 08:52:11.21 ID:an/9NjDo
モルガナの沼とか発動遅すぎて初心者にすら見切られやすいしねぇ
121名無しさんの野望:2012/09/10(月) 10:54:16.95 ID:6YFZLyLv
モルガナも初心者キラーに入る部類だと思うが
Q当てる練習しよか
122名無しさんの野望:2012/09/10(月) 11:16:27.22 ID:L8wYZw9C
初めてLv6でのQ→W→R→igniteのダメージ見た時はビビるかもな
123名無しさんの野望:2012/09/10(月) 11:25:16.71 ID:WyVZwNtK
むしろQは警戒してない人もいてわりと当たってWRとgniteへ繋いだりもできるんだけど
前半のgung終わってから中盤戦からそれを当てる場面にいないというか。
砂時計と帽子を持っててもたいして相手をキルできず優位性が活かせない感じ。
midタワーを一本折った後の動きが悪いと思うけどよくわからない。
124名無しさんの野望:2012/09/10(月) 13:07:53.05 ID:1Bp76Rzb
時計持って装備先行してるならまとまってる敵にフラッシュインしてもいいのよ
時計あるならダイブしたって生き残れるよ
125名無しさんの野望:2012/09/10(月) 13:33:21.99 ID:Nn7gKjQ3
luxは長射程低威力なのかと思ってた
APはluxだけでjaxとかいたから足袋にしてたtankyなのが1コンボで即死した
足袋売ってMR靴にしたけどあんなに高火力なチャンプだとは知らなかったなぁ
warmog持ってもultだけで半分減るし、シールドはCDR稼ぐとCD6秒持続5秒でやたら硬いしで大変だった
126名無しさんの野望:2012/09/10(月) 14:29:44.39 ID:6YFZLyLv
スキル単体じゃ低威力だがワンコンボでがっつり減るのさ
後半になると破壊光線がそこら中から飛んでくる最終兵器さ
127名無しさんの野望:2012/09/10(月) 14:34:44.42 ID:an/9NjDo
LuxとかSorakaのMIDはすごく楽しい
128名無しさんの野望:2012/09/10(月) 14:39:34.49 ID:8h4Xt7xI
>>127
なんでその二人を同列にならべてんの・・・?
129名無しさんの野望:2012/09/10(月) 19:24:48.07 ID:BUD73kjl
>>128
どっちもサポートだから並べる事になんら違和感はない
130名無しさんの野望:2012/09/10(月) 19:32:50.46 ID:BtTN6ykU
基本的にmidでサポートやることもあるluxと
基本的にサポートでmidやることはほとんどないsoraka
だから違和感はあるかな
131名無しさんの野望:2012/09/10(月) 19:42:17.06 ID:WjQ60rHh
最近サーバーオワッテルだろ
132名無しさんの野望:2012/09/10(月) 19:46:56.47 ID:6YFZLyLv
新規が増えていいことだと思いたい
今一戦やってきたら勝った後も罵倒するアホがいてわろた
133名無しさんの野望:2012/09/10(月) 19:48:24.07 ID:WjQ60rHh
もう勝ち確定のゲームで余裕だと思ったら
固まって、しょうがないから一旦ゲームから抜けてまた入るかーと思い再ログイン

なぜかさっきまでの試合はなくなっていた
134名無しさんの野望:2012/09/10(月) 20:05:31.79 ID:BUD73kjl
>>130
sorakaのmid最強時代しらねーのかよ
135名無しさんの野望:2012/09/10(月) 21:00:53.28 ID:yQleC8dM
>>134
本当にあったのかどうかすら知らないけど
初心者スレの住人(Lv30未満)が知ってるほど最近なのか?
136名無しさんの野望:2012/09/10(月) 21:02:48.36 ID:cs+604Ki
別に最強でもなんでもなかった
まあpushは早いね、push弱いチャンプはちょっとだけつらいねみたいなw
137名無しさんの野望:2012/09/10(月) 21:10:03.68 ID:efIScaM+
フルAPてえもやったら対面kata来てLv6なったらultで即死するようになった
アレどーすりゃいいんだよrainman教えてくれーー
138名無しさんの野望:2012/09/10(月) 21:15:51.33 ID:an/9NjDo
sorakaさんは今でも対面次第じゃ異常な性能
サイレンス無消費がおかしい・・・
139名無しさんの野望:2012/09/10(月) 21:16:21.77 ID:qp/GC0Lj
ネガトロン買ってた?
140名無しさんの野望:2012/09/10(月) 22:01:15.04 ID:6YFZLyLv
>>137
キノコ栽培して引き寄せる
141名無しさんの野望:2012/09/10(月) 23:33:58.10 ID:rq+pBHwC
>>137
ていもはblink持ちとタイマンは相当きついよ
タワーハグしとくのが無難
142名無しさんの野望:2012/09/11(火) 01:01:27.45 ID:VywjWoAc
本来、Teemoは迷わずMIDいくキャラじゃないからねぇ・・・。
相手構成を見てTOPとMIDの倒せそうな方を狩りにいくキャラ。

MIDできるのがTeemoしかいませんってのは編成まちがっとる。
143名無しさんの野望:2012/09/11(火) 03:36:41.68 ID:/xlUz14I
ADCがよくわからない
俺が使うとCの無いただのADになる
誰か1champだけ買って集中的に使ってみようかとも思ったけど
ADCできるchampっていうのもよくわからない
俺の感覚だとTeemoがありならNidalee、TF、Oriana辺りもありな気がする
でも実際買って使ったらwtfとか言われそう
144名無しさんの野望:2012/09/11(火) 03:59:14.89 ID:szAU2JPP
好きなの買えよ
俺なんてどれ買っても適当に楽しめるだろとゲームやってない奴に買うチャンプ選ばせてたぞ
145名無しさんの野望:2012/09/11(火) 04:01:37.87 ID:aXws3LdR
一般的にADCってのはRangedADCを指すので
Ashe、Caitlyn、Corki、Draven、Ezreal、Graves
KogMaw、MissFortune、Sivir、Tristana、Twitch、Varus、Vayne
のことです
146名無しさんの野望:2012/09/11(火) 04:34:33.47 ID:aEonZUwS
>>143
やすいしAsheでも使ってなさい

別にADCやろうと思えばJannaだって出来るし何でもいいよ
147名無しさんの野望:2012/09/11(火) 04:47:56.77 ID:0Qfi3QCy
今のbotの環境じゃAsheはかなり慣れてないとキツイと思うが…
blink持ちかつ高いバースト持ちでサポのCCからワンコン決めて狩り取るスタイルの連中だらけだし

BOT入門はcorkiを推す、飛びぬけた逃げ性能があるから多少逃げ遅れ気味でも命拾えるし
バーストも優秀、パッシブのお陰でLHも取りやすい
ちょうど今週の無料champ来るようだしね
148名無しさんの野望:2012/09/11(火) 04:49:34.92 ID:GZN53gPf
Urgotさんが悲しそうにこちらを見ている
149名無しさんの野望:2012/09/11(火) 04:56:04.61 ID:9OVoKLXB
とりあえず無料のADCをやって気に入ったチャンプを購入でいいよ
150名無しさんの野望:2012/09/11(火) 05:13:55.59 ID:/xlUz14I
ありがとう!
とりあえず次の無料でcorkiとvarusを試して、そのあと適当に気に入ったの選んでみるよ
151名無しさんの野望:2012/09/11(火) 06:39:45.49 ID:EGGlMrGr
botってCarryにSupportがつくのが基本なんでしょうか
TankがWord持ちつつCarryの援護をするという形ではいけないんでしょうか
152名無しさんの野望:2012/09/11(火) 06:45:02.92 ID:bYwl8BlA
>>151
レオナや牛とかがそんな感じ。サポートタンクってやつ
153名無しさんの野望:2012/09/11(火) 07:01:59.26 ID:/JT8atHW
Tankっつってもサポートならお金もらえないだろうし
それだと装備も変えないだろうからTankという役割を果たせないんじゃないの?
154名無しさんの野望:2012/09/11(火) 07:14:29.88 ID:BBfgz05M
初心者は口だs と思ったら初心者スレだった。
Supportは必ずgp5のアイテム(gold per 5sec)をいくつか買って
金が余った時に装備を買います。
155名無しさんの野望:2012/09/11(火) 07:29:45.18 ID:bYwl8BlA
>>153
なので装備に依存しない強力なスキルを持つチャンプが選ばれる
極端な例でいうと、もしYiがサポートタンクをやろうとしても
味方Rangeを救い出せるスキルが何一つない
牛なら敵を吹っ飛ばしたり、レオナならスタンで足止めしたりとかって感じ
サポートタンクに限らず、サポートってそんなチャンプが多い
156151:2012/09/11(火) 07:32:45.55 ID:EGGlMrGr
レスサンクスです
157名無しさんの野望:2012/09/11(火) 07:44:45.54 ID:aEonZUwS
>>151
基本的にCarryを育てるのが仕事になるから
それをこなせるスキルを持ってて、
装備の依存度が少ないか
CCが豊富なChampionなら問題は無い

しかしまぁスタンダードにはスタンダードたる所以が必ずあるんで
そこを理解してから色物に手を出したほうが身のため
158名無しさんの野望:2012/09/11(火) 08:21:58.53 ID:CVGZh/3x
最近ADC使ってること多いけど
EUStyleだろうとNoJunglerだろうと、BOTにSitterがつくことなんて滅多にないよ
例えサポキャラでもAAしてるのが半分くらい
気にすることなくLH取ってくるのが8割くらい(割合は体感)
そもそもサポートが付かないことが大半(ADC2人とかになる)

つまり野良ノーマルならそんなに気にするなってことだね
159名無しさんの野望:2012/09/11(火) 08:37:41.59 ID:VywjWoAc
Nunu、Reona、Galio、Nautilusとかでサポートに専念してみると実は結構おもしろい。
160名無しさんの野望:2012/09/11(火) 09:42:08.18 ID:ajFb5OUU
The bloodthirsterを二本買った場合、スタックは別々にカウントされますか?
161名無しさんの野望:2012/09/11(火) 19:40:08.80 ID:aEonZUwS
>>160
そーいうのは質問スレの範疇だろ

まぁ、次からは質問スレでな
BTは2本買ったらLH取ったら2ADが上がるよ
勿論スタックも別々にカウントで最大40x2上がる
162名無しさんの野望:2012/09/11(火) 22:43:08.35 ID:+WqeiOkO
らんらんルーですか?
163名無しさんの野望:2012/09/11(火) 23:09:08.80 ID:tx2CrGlj
>>158
ノーマルでもよっぽど負けてない限りlv20からEUスタイルになるぞ
まぁサポートがしっかりしてないと面白くないからそれまではsoloレーンとかやってればいいんじゃね
164名無しさんの野望:2012/09/11(火) 23:30:57.66 ID:CVGZh/3x
>>163
んー おれ勝率約55%でレベル20後半
そんな負けてるって勝率じゃないと思ってるんだけど、EUじゃないこと結構あるよ?
今やったゲームも相手にジャングラーいなかったし、
その前のゲームはジャングラーいたけどsolo botとかだった

それとも勝率70%とかじゃないとNOOB認定されてしまっちゃったりするんだろうか
165名無しさんの野望:2012/09/11(火) 23:41:57.21 ID:gIh3hb5P
Lv30になってからな
166名無しさんの野望:2012/09/11(火) 23:49:40.80 ID:9OVoKLXB
Beginnerから始めたら結構勝ち越さないと周りのPickが酷い事になりやすい
Expertだかで始めたらSmurf垢と当たりやすいからLv一桁からEUスタイルになる事も多い
167名無しさんの野望:2012/09/11(火) 23:59:19.78 ID:/xlUz14I
テンプレにはLv30までが初心者らしいけど

正直Lv30になっても今持ってる全体の内の4%知識が5%になる程度な気がして
脱初心者と言っていいのか疑問
168名無しさんの野望:2012/09/12(水) 00:05:25.51 ID:linsjh9W
LHを取ることを意識しうかつにプッシュしない
169名無しさんの野望:2012/09/12(水) 00:07:42.42 ID:linsjh9W
間違えて途中送信しちゃった

LHを取ることを意識しうかつにプッシュしない
ワードを買う、こまめにミニマップを見る
ミニマップをみてある程度どうしたらいいのかを判断できる
ビルドを固定化しない

ここらへんがわかってきたなら初心者抜け出すんじゃないかな
立ち回りとかキャラ性能はおいおい追いついていくだろうし
170名無しさんの野望:2012/09/12(水) 00:33:35.35 ID:IcN7je32
自己採点だけど一応全部できてる
そのワードやビルドが適切か?ってのはまああれだけど

レーンで惨敗する事もあるし、
プッシュしないようにしてると逆にプッシュされてかなりきつかったりして
じゃあ今度は自分から積極的にプッシュしてみようか←今ここ
って感じ
特に600won超えてる人にはほぼ確実に酷い目に合わされてる

ジャングルも時間での管理とかカウンターなんかは完全に経験不足で
味方がプッシュしまくってる時はレーンに良い影響与える方法がわからなくて空気になってたり
171名無しさんの野望:2012/09/12(水) 00:57:29.34 ID:oJR9gP+r
>>170
ジャングルのカウンターは
自分がされて覚えていくのが早いよ

ここで青にワードさされてたとか赤取られてる
って状況になったら、何故取られたのかってのを考えると知識も知恵も付くよ

俺はカウンターするときは青と赤 どっちを狙いに行くかを決めて
徹底的に時間管理して奪いに行ってる

さすがにバフ両方取れないから
片方だけでも奪い続けれたらチーム的には有利取れるし
172名無しさんの野望:2012/09/12(水) 01:53:57.13 ID:oKxilE18
Sight Wardの効果を見てもよくわからないのですが、設置するとどうなるのでしょうか?
173名無しさんの野望:2012/09/12(水) 02:23:34.22 ID:oJR9gP+r
>>172
置いたワードの周囲の視界が取れる
ドラゴン前に設置すれば相手がその付近を通った時に
発見出来る。
つまり相手がどこに行ってるとかが分かるから
有利に運べる
174名無しさんの野望:2012/09/12(水) 03:20:52.75 ID:oKxilE18
>>173
なるほど!ありがとうございます!
175名無しさんの野望:2012/09/12(水) 03:40:18.55 ID:oJR9gP+r
ちなみにもっと言うと
ワードを置いて相手の位置が分かると
たとえばtopに相手のジャングラーが居る
自分がbotなら安全にプッシュしたりハラスしたりってのが出来る
midなら味方ジャングラーと一緒にtop行って相手のジャングラーを挟み撃ちで3vs1で倒せるチャンス
topなら引き気味でgankをされないようにする

みたいに相手の位置が一人分かるだけでいろいろ動き方がある


見えない相手より見えてる相手の方が待ち伏せとか警戒とか出来るから
マップコントロールの点においてワードの重要性がうまく伝わってるといいけど
文章下手ですまんね
国語表現は魔境クラスだから^v^
176名無しさんの野望:2012/09/12(水) 04:32:02.27 ID:02HIdDY2
>>175
国語表現は・・・?

LoLの実力はそうじゃないと?
177名無しさんの野望:2012/09/12(水) 04:59:27.11 ID:oJR9gP+r
実力の方は
そこそこ自信あるかな
あとサポート中心にやってる
サポート以外のロールでもレート1400程度の試合なら壊せるよ
まぁ人によってはレート1400()って思うかもしれんけどね
178名無しさんの野望:2012/09/12(水) 06:45:09.01 ID:811K7cRp
^^
179名無しさんの野望:2012/09/12(水) 08:02:21.15 ID:Gurlwr7I
Wardとか紫の重要性はRankedの試合を何度か観戦してみれば良い。
少なくとも、置くべき場所はそれでわかる。

Teemoでどこキノコ置くか、Asheならどういう場面でどこからどこに鷹を飛ばすか、
そういう視界確保スキルも考えながらプレイすれば使用感が全然違ってくる。
180名無しさんの野望:2012/09/12(水) 10:49:49.16 ID:+A9Okg+C
あまりにも初歩的すぎて質問スレに書くのはためらわれたのでこっちで質問するんですが、ChampのステータスのDifficultyって操作する難易度のことなんですか?
181名無しさんの野望:2012/09/12(水) 11:17:14.48 ID:7AtVk//z
>>180
recommendedのタグがついてるキャラは大体difficultyも半分以下だし、操作難易度で合ってる。
Difficultyの高いキャラはそれぞれ独特な操作が必要で、それに伴って個別での練習も必要になってくる。
Blink(透明になる/瞬間移動)系のスキル、方向指定系の技を持っているキャラが高めに設定される

逆に対象指定系もしくは無対象の技はDifficulty低めに評価される模様。
182名無しさんの野望:2012/09/12(水) 13:55:47.42 ID:KFxqbcEP
でもあのステータスとかタグとかはあまりアテにしない方がいいと思う。GragasさんとかTankだし
無料チャンプを実際に動かしてみて自分に合ってるかで決めたほうがいいよ
183名無しさんの野望:2012/09/12(水) 15:37:30.92 ID:+A9Okg+C
>>181>>182
回答ありがとうございます。自分で動かすのがやっぱり一番ですか
184名無しさんの野望:2012/09/12(水) 15:54:18.66 ID:syE+WFer
今週の無料はmanaなしチャンプ多くていいなー
初心者には使いやすい気がするけどどうだろう
185名無しさんの野望:2012/09/12(水) 15:57:40.43 ID:L1VmJ4MA
買ったばっかのrivenちゃんをノーマルで慣らそうかと思ったけど
いんすたろっくされまくりでわろりん
186名無しさんの野望:2012/09/12(水) 16:06:34.47 ID:PSevfxcS
今使い手選んでるんですが今環境のBAN常連を教えてください
187名無しさんの野望:2012/09/12(水) 16:17:09.03 ID:J8bo8jtn
Shen、Ali、Malp、Diana、Morg、Blizあたりは常連かな
TF、Amumu、Zyra、Gragasあたりもよく見る
188名無しさんの野望:2012/09/12(水) 16:47:21.73 ID:PSevfxcS
>>187
ありがとう
shen malp 使ってたんだけど見事に終わった・・・
189名無しさんの野望:2012/09/12(水) 17:39:27.20 ID:WepGVVgg
上位の人たちがよく使ってるとか、試合によく出てくるとかそんなチャンピオンいませんか?
190名無しさんの野望:2012/09/12(水) 17:45:39.29 ID:iKPFT6L2
ahri,gragas,orianna,morg,ez,corki,graves,irelia,shen,malp,yorick,noc,lee,amumu,shyv,mao,sona,ali,leonaあたりをよく見る気がする
191名無しさんの野望:2012/09/12(水) 17:47:13.24 ID:oJR9gP+r
lolkingってサイトのチャート見れば
ランクのレート別のチャンプ使用率・勝率とか見れるよ
今ここでチャンプ書いても何日かしたら流行変わるかもしれんから
自分の目で見た方がいいよ
一応URL張っておく

http://www.lolking.net/charts?region=na&league=ranked&type=champion-popularity&range=weekly

チャート内の
Timeが集計日数?みたいな感じ
Regionがサーバー
Leagueってのは3:3マップや5:5マップ ランクのブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナの個別チャンプが見れる
192名無しさんの野望:2012/09/12(水) 17:51:39.14 ID:2AWZ+9MG
煉瓦、豚姫、trist、Yiが俺の中で四天王
193名無しさんの野望:2012/09/12(水) 18:06:54.56 ID:linsjh9W
ADC:graves,ez,corki
TankyAD:yorick,irelia,olaf,jayce?
AP:gragas,TF,Ahri,rumble,vlad,karthus
junglar:shyvana,nunu,lee,mao,skarner
sup:janna,sona,blitz,leona

こんなものじゃね
あとはプロ個人の使えるチャンプとかカウンターで変わるぐらい
194名無しさんの野望:2012/09/12(水) 18:13:36.29 ID:Gurlwr7I
初心者とか子供くさいYiの地雷率は異常
195名無しさんの野望:2012/09/12(水) 20:32:46.09 ID:syE+WFer
私が初めてdodgeしたのはSejuaniちゃん
まじであれは初心者に扱えるものではない
196名無しさんの野望:2012/09/12(水) 20:43:02.73 ID:0sD5QKdE
脱初心者は10分でCS60くらいかな?もちろんレーンにもよると思うのだけど
197名無しさんの野望:2012/09/12(水) 21:45:44.26 ID:3ApbfxLE
初心者帯だとtop2、bot2になるのが当たり前だしサポの概念もないから
CS分け合うことになってmid以外は10分で60とか無理くさい
198名無しさんの野望:2012/09/13(木) 00:18:58.83 ID:3JaR/F0r
Yiって何て読むの?
イー? ワイ? ヤイ?
199名無しさんの野望:2012/09/13(木) 00:26:08.44 ID:wSH4QPQr
さらにmidが一番AD低くなるしCSの取りづらさも上がるからなんともまた
200名無しさんの野望:2012/09/13(木) 02:27:09.26 ID:CwmKbBUH
>>198
Yiさんだよ


好きなように呼べばいいよ
俺はイーって呼んでるけどスキルのEとかぶるときはワイアイって区別して呼んでる
201名無しさんの野望:2012/09/13(木) 10:03:08.89 ID:D9KWZyFH
チャンピオンの読み方はRiotも特に決めてないらしい
造語だから
202名無しさんの野望:2012/09/13(木) 10:53:13.23 ID:+6wbmsrJ
決めてないって公式動画でキャラ名喋ってるじゃないですかー
203名無しさんの野望:2012/09/13(木) 11:33:21.12 ID:PCAaa/yL
YIより最初マスターって呼んでた。
204名無しさんの野望:2012/09/13(木) 11:54:45.82 ID:r5dmOifI
たまに同士討ちで死んだりすることはありますがあれはお金どうなるの?
もちろん先にキルをだしたAはお金と経験地もらえるけど死に際に放ったigniteとかでkillとったBはお金と経験地もらえないの
205名無しさんの野望:2012/09/13(木) 14:16:32.25 ID:86UG/aM/
killになってるってことは入ってるってことだよ
206名無しさんの野望:2012/09/13(木) 14:50:13.82 ID:DYyTHy71
Teemoでキノコばら撒きプレイしようと思ったら同一レーン担当したGarenさんが開始直後から落ちまくって、レーンが押された上に
さらに強靭になった身体を手に入れたTristinaさんに虐殺ショーを開催されたんだけど、こういう時ってどうすればいいんだろう。
他のレーンから応援呼ぼうにもレベルが低いからすぐに戻ってくるんだけど、またあっさり落ちちゃうんだよね。Teemoじゃろくな援護もできないし
207名無しさんの野望:2012/09/13(木) 15:09:30.16 ID:2Aww27rG
どうすればいいもくそも4対5じゃ勝てないから/ff
208名無しさんの野望:2012/09/13(木) 15:15:35.13 ID:HYRvzsSI
低レベルなら一人でlane持たせられるチャンプ使えばいいんじゃね
choとかおすすめ
209名無しさんの野望:2012/09/13(木) 15:57:31.46 ID:D9KWZyFH
>>206
タワーを落とさせた方がいいよ

自分がタワーの身代わりになって死んだりするより全然まし
210名無しさんの野望:2012/09/13(木) 16:58:39.75 ID:DYyTHy71
答えくれた人ありがとう。Champ変えるかタワー落とすか・・・次はもう少し上手くやる
211名無しさんの野望:2012/09/13(木) 23:39:51.45 ID:3JaR/F0r
弱いとかの理由で選ぶと味方に嫌がられるキャラっている?
212名無しさんの野望:2012/09/13(木) 23:47:54.27 ID:D9KWZyFH
5vs5マップでの話だけど、Karma,Heimerdingerかなそれ以外は何ピックしても文句言われることはない
Heimerdingerはドミニオンでは強キャラ
213名無しさんの野望:2012/09/13(木) 23:56:19.09 ID:mTb95wBL
Shaco:最初強い&わからん殺しだけど、集団戦になると4v5と化す。それまでにKill取ってようが、多少装備差つけてようが勝ちづらい。
    敵にいると序盤Killとられてなんとなくイライラする。上手いShacoはRoamingして集団戦開始前に一人ひとり暗殺決めたりして強いのはわかる。

Sejuani:いや、おれは好きだぜ豚姫様。でも、まぁそういうことだ。でも、あまりにPickされなくて「嫌がられる」ほどの知名度すらない気がしてきた
214名無しさんの野望:2012/09/13(木) 23:57:08.85 ID:GsTHfeF+
>>211
てえも、せじゅあに、あーごっと、えーでぃYぃ
215名無しさんの野望:2012/09/14(金) 00:28:38.44 ID:GeBthMaR
豚姫様は嫌いじゃないし、ノーマルとかで使ってる人見ると一緒に戦いたくなる。恐ろしいほど弱いのは否めないけど
216名無しさんの野望:2012/09/14(金) 00:43:54.37 ID:SmCqlFTy
Teemoよわくねーだろ
217名無しさんの野望:2012/09/14(金) 01:06:55.39 ID:DtIANY7g
てえもはよわくないけど、てえもつかいはくそがおおい
218名無しさんの野望:2012/09/14(金) 01:14:05.40 ID:hPXswWCp
TeemoはRangedの入門用としてなら最高だと思うけどな。
AsheはいささかMageっぽいとこがあるし。
219名無しさんの野望:2012/09/14(金) 01:16:30.24 ID:E4d7ddpt
BuffされてTeemoがめっちゃ強くなってる
220名無しさんの野望:2012/09/14(金) 02:04:01.23 ID:NtEUVnEq
キノコの威力おかしいよな

APティーモとか発狂するレベル
221名無しさんの野望:2012/09/14(金) 05:11:49.57 ID:k6V41mcK
まだレベル15なんだけど、最初に優位取ったまま押し込んで倒すという試合がどちらのチームもできないから
後半集団戦に強いamumuとかがいるほうが最後には勝つ気がする。
自分もそうなんだけど相手を腐らせるという事ができないか押しきれるシーンを把握してない感じ。
222名無しさんの野望:2012/09/14(金) 11:58:59.86 ID:Orh7hxkQ
集団戦に弱いキャラばかりになってる時点で構成ミスだからね・・・。
特に状態異常が足りてるかどうかってのはすごく重要。

初心者のオススメにAsheとか入ってるのはそういう面もある。
DPSでありながらCCの塊。
223名無しさんの野望:2012/09/14(金) 12:15:20.75 ID:VSnViq/9
>>221
俺もそれくらいのレベルだけど
優位取ってタワー折っていったら
AFK/LeaverからのSurrender決まってGGにならね?
224名無しさんの野望:2012/09/14(金) 13:08:29.43 ID:cZpEdogF
>>218
AsheのどこかMageっぽいんだ
Teemoの陰謀か?w
225名無しさんの野望:2012/09/14(金) 13:22:31.13 ID:sGoNc22W
初心者によくあるmid:ashe
からmageをイメージしたんじゃね?
226名無しさんの野望:2012/09/14(金) 13:32:20.10 ID:eMDQGZg/
Ultでスタン、範囲スロー、DPSということでCassには似たところもあるかも・・・いや無いな
227名無しさんの野望:2012/09/14(金) 14:13:21.83 ID:iv6aZcUL
ガチOPのベイガーじゃ負け越し、お気に入りの弱キャラジグスのほうが圧倒的に勝率いいんだが
やっぱランクレベルにいくと、ピックしないほうがいいんかね…
確かにベイガー火力も凄いし、爪もめっちゃ便利
しかしなぜかジグスのが勝率いいのな…わからん殺しできてるから?
228名無しさんの野望:2012/09/14(金) 14:44:05.06 ID:1YWQdkqA
ソロQなら自分の好きなチャンプを使えばいいと思うよ
日本人はソロQにマジになりすぎてる感があるが、このゲームで本気を出すべきところは5vs5のTeamRankedで、ソロQはおまけだからね
229名無しさんの野望:2012/09/14(金) 18:18:59.55 ID:PSYdmTz/
初心者ならとりあえずこれ買っとけってキャラいる? 安い奴で
230名無しさんの野望:2012/09/14(金) 18:22:31.22 ID:Orh7hxkQ
450IP
Garen Ashe Annie Soraka Nunu Yi Ryze

1350IP
Taric Teemo カカシ Cho'Gath Nasus WarWwck

Morganaは持ってないから知らん
231名無しさんの野望:2012/09/14(金) 18:41:41.12 ID:VSnViq/9
おい^v^混じってんぞ
450は全部買ってもいい気がする・・・安いし
1350はAmumu Jax Malphiteも余裕があったら買うといいかも
232名無しさんの野望:2012/09/14(金) 18:58:23.33 ID:uT5CoSk9
個人的にはちょっと育つとMinionを一瞬で処理出来て、Gankもそれなりに行ける上に乱戦に強いAniviaさんとかオススメしたいけど、高いからなあ
233名無しさんの野望:2012/09/14(金) 19:02:06.46 ID:1YWQdkqA
Aniviaとかマナがすぐ枯渇するチャンプは初心者には扱いづらいと思う
234名無しさんの野望:2012/09/14(金) 19:12:39.10 ID:uT5CoSk9
そこで涙ですよ・・・駄目かな
235名無しさんの野望:2012/09/14(金) 19:38:40.09 ID:Orh7hxkQ
そこでマナの概念がないMordekaiserさんですよ
236名無しさんの野望:2012/09/14(金) 19:43:46.86 ID:iv6aZcUL
ガレンでいいと思うよ
237名無しさんの野望:2012/09/14(金) 19:50:58.93 ID:hHHuvOGS
nunuとannieだけで全レーンとジャングルまで一通りカバーできるじゃんと
RPぶっこんで色々とchamp買ってから気付いた
238名無しさんの野望:2012/09/14(金) 20:14:36.95 ID:AzTvZQX6
始めてまだ1週間も立ってない初心者ですが、sonaを買ってしまいました
いま無料のサポートのやつと合わせて使ってるのですが、全然勝てないです…
サポートの極意とか教えてもらえませんか?
239名無しさんの野望:2012/09/14(金) 20:23:59.73 ID:1YWQdkqA
ワードを置く、死なない(味方の後ろに隠れとく)、レーンでは相手にハラスしてHPで優位に立つ
ワードは集団戦が始まる前の時間帯はドラゴン、バロンへ、集団行動しだす時間にはジャングルへばらまくといいです。
240名無しさんの野望:2012/09/14(金) 20:31:01.28 ID:Orh7hxkQ
Soraは何気にKill性能も高いが、殺しに行き過ぎてバタバタ死ぬ初心者が多い・・・
241名無しさんの野望:2012/09/14(金) 20:33:56.10 ID:lPV6hsZf
なるほど、後ろで支えると。
戦闘になってて、味方がもう確実にやられそうな時とかは諦めて自分は逃げた方がいいのですかね?見捨てるのは悪いですけど自分も殺されてお金取られるよりマシですよね?
242名無しさんの野望:2012/09/14(金) 20:38:36.33 ID:2+ylKDDb
後ろで支えるって集団戦のことだぞ
レーンではレンジを守るように前に出ないとだめ
243名無しさんの野望:2012/09/14(金) 20:59:04.64 ID:sGoNc22W
集団戦でも強気に行くか消極的に行くかで立ち位置変わるけどな

チーム勝ってるなら前の方に出て味方のイニシエートに合わせてult
チームが負けぎみならADCを何時でも守れるようにultを準備
負けぎみでも集団戦に強いチームなら前の方に出てもok

ultの範囲スタンってのはそんくらい状況によって応用利くから
純粋にサポートやってみたいならソラカから始めると良いよ
回復してワード置くだけだからmapがよく見れるようになる
244名無しさんの野望:2012/09/14(金) 21:20:30.77 ID:Orh7hxkQ
Jannnaは産廃だから忘れて良い
245名無しさんの野望:2012/09/14(金) 22:36:00.16 ID:KK62OCWj
jannnnna使ってるやつは頭おかしい
246名無しさんの野望:2012/09/15(土) 00:00:40.81 ID:MG6O0E25
集団戦は慣れ
ドミニオンやれば嫌でも慣れる
247名無しさんの野望:2012/09/15(土) 00:20:43.55 ID:49+yTO1s
>>171
カウンターされた事はまだ無いけど
時間管理徹底して奪うのやってみるよ
ありがとう

>>243
sorakaの時はレンジを守るように前にでるっていうのはしなくていいの?
ワンチャンkillできますよーな雰囲気持ってないchampだと前に出ても被害が大きくなっちゃう事の方が多い

相変わらずadcがただのadになる
10分で60、15分で100、20分で150と対面からkill取って自分0deadでもダメだった…
topでakaliが10killぐらいしてたから靴とIEとLS鎌の後に復活アーマー買ったのが間違いだったのかも
248名無しさんの野望:2012/09/15(土) 00:37:41.94 ID:zVCkxRSV
むしろSorakaは積極的にハラス担当できる。E→通常が基本。
純支援と見せかけて、MID担当すれば相手腐らせることができるくらいの性能はある。
249名無しさんの野望:2012/09/15(土) 00:42:03.46 ID:7Ca7A53d
始めたばっかりの初心者だけどルーンページって買っておくべきなんだろうか。IPは頑張ればなんとかなりそうだけど
250名無しさんの野望:2012/09/15(土) 00:42:19.76 ID:qPIxsRJb
>>247
ソラカが前に出たところでAAかEを相手に入れる位しかできない
まぁノーコストハラスとしてはE優秀だけど
それよりadc(たとえばezやcorki等)のハラスの方がダメージ出るから
マナ回復にあてた方が効率が良い時もある

あとソラカの回復はCD長めだから自分からダメージ貰いに行って自分に回復
ってやってたら無駄が多いから、あまり前出ない方がいいって感じ


あと相手のakaliが育ってたら味方に守ってもらえないと勝てないから
GA買うって選択は間違いではないよ
状況に応じて防具買う判断出来るのは良いことだ
ただ味方に恵まれなかっただけだな


長文だが一応簡潔にまとめてみた
251名無しさんの野望:2012/09/15(土) 00:57:08.56 ID:49+yTO1s
>>250
ありがとう
参考になるから長文嬉しい
サポートも時々やるんだけど、ゾーニングみたいなのは苦手
前回のはsupportがpantheonだったんだけどゾーニング上手かった
でも途中でtopにhelp行って、topはbot来てくれなくて3top(お互いjungler無し)で腐っちゃってたのも敗因かも
自分がLv15の時まだLv9だった
上手そうな人だったからbotでexpとassistだけでも稼げてればまた違ったのかも
252名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:04:34.70 ID:49+yTO1s
あー、topにhelpを発案したのは自分です
人のせいにしてるっぽくて不快になった人がいたらすみません
253名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:06:37.39 ID:/ukbhyKA
>>249
買っておいて損は絶対にないけど、はじめたばかりなら
IPはルーン代かチャンプ代に費やしたほうがいいよ
254名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:21:35.07 ID:7Ca7A53d
>>253
ありがとう。ただチャンプは後でも買えるけど、セールは20日までとか聞いたからちょっと悩む
255名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:22:57.89 ID:/ukbhyKA
>>254
RPで買うなら全然アリだよ
でもIP使うのは個人的にはないかなと思う
256名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:32:57.73 ID:r43eDxFn
sorakaで前に出ないほうがいいとかwwww
noobサポすぎんだろそれ
回復持ちだと後ろで回復連打してりゃサポートした気になってるやつがいて困るわ
257名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:43:40.82 ID:BeDyVEGq
ちゃんとハラスできるならいいけど、ハラス→倍返しを繰り返して結局死んじゃうrakaよりは
普段ヒールだけで相手が無茶してきたときにサイレンスしてくれるくらいのが
個人的にはいい。
258名無しさんの野望:2012/09/15(土) 01:53:32.15 ID:pLxmw8kt
ここ初心者スレだよな?

前に出てハラスして倍返しのハラス返されてヒール追いつかないソラカとかやめてほしい

魔境民からのお願いです
259名無しさんの野望:2012/09/15(土) 02:23:05.61 ID:5BBgTnEL
>>256みたいなのってどうやったら前にでられるかとか
具体的な事には触れないよね
260名無しさんの野望:2012/09/15(土) 03:35:23.97 ID:qPIxsRJb
>>256
下手なやつに前でて殺されるよりましだろ
物事には順番あるんだからまず後方安定させて
ハラスやら効率的なワードやらを理解してけばいいだろ

自分が初心者だったころには一気に出来てたの?
もし出来てても他の人が出来るとは限らないんだから
一気にあーしろ、こーしろって言わない方が初心者には良いと思うよ
261名無しさんの野望:2012/09/15(土) 06:20:29.93 ID:eHAQEZwN
正直、プロの間でも最近はサポート自体がオワコンになりつつある
集団戦でも、攻撃力のないサポートがいるより、5人フル戦闘職のチームの方が明らかに強い
262名無しさんの野望:2012/09/15(土) 07:09:35.63 ID:zVCkxRSV
ハラスに関しては初Sorakaで出来てたよ。その時は8/0/32だったか。
LOLはじめて3日目くらいだったかな。MID試したのは次の日。
Ward置けるようになったのは更に1週間後くらいだけど。

サポート慣らした順番はTaric→Soraka→Sora
Mageだけど一時期LuxにもはまってたのもSora移行にはいい経験だったかな。
263名無しさんの野望:2012/09/15(土) 07:29:55.67 ID:essPURB5
何なのこの子…
264名無しさんの野望:2012/09/15(土) 08:58:13.41 ID:z1bvI9aY
8キルもしちゃサポート失格だよっ
265名無しさんの野望:2012/09/15(土) 09:06:43.04 ID:XgrmIF4R
というかサポートはだいたいゲイでいいよ
266名無しさんの野望:2012/09/15(土) 09:16:59.58 ID:RWT7etrF
参考までに去年の全統2回
461/600で国理偏差値71.0
理系全体での偏差値69.
267名無しさんの野望:2012/09/15(土) 09:31:55.04 ID:BeDyVEGq
Soraって誰やねん
なんのゲームやっとんねん
268名無しさんの野望:2012/09/15(土) 09:33:37.68 ID:56p3K6OV
今のサポートはtaric安定だわな
269名無しさんの野望:2012/09/15(土) 11:03:07.74 ID:xrGF9rKF
ルーンページのセールが終わるまで、通常のセールは来ない?
270名無しさんの野望:2012/09/15(土) 11:12:30.46 ID:VgYA4emK
サポート初心者からの脱却

レンジのLH取るな
金欲しけりゃ、金策アイテムとルーンでどうにかしろ

キルはレンジに譲れ
出来るだけって事ね

常にワードを絶やすな
サイドブッシュ、ドラゴン前、三角ブッシュあたりは常にワードを置いとく

欲を言えばハラスとかあるけど、とりあえずこの3つは出来て欲しい。
271名無しさんの野望:2012/09/15(土) 13:10:23.49 ID:9OmoLswv
ADCがろくにLH取れない下手糞だったらLH取ってもいい
272名無しさんの野望:2012/09/15(土) 15:52:54.25 ID:zzkWKp01
よくドラゴン前にワード置けって言われてるけどなんでなの?
273名無しさんの野望:2012/09/15(土) 15:55:37.28 ID:Q1APqeku
ドラゴンを取られると痛いから
あとmidやjungleから川経由でbotに来ようとする敵がいたら事前に察知して逃げられるから
274名無しさんの野望:2012/09/15(土) 16:48:24.25 ID:6GkLCVKh
初心者がサポートやるのはLV30になって、ルーンも揃ってからにしたほうがいい
ぶっちゃけそれ以前のゲームメンバーではサポートする価値がない
いくらゾーンしようが、回復してあげようが、LH取るの下手な相方だと
二人ともゴミって終わるだけ
275名無しさんの野望:2012/09/15(土) 17:11:45.15 ID:SxKAI7qW
低レベルノーマルでの話だからきちっとした戦略をどっちもできてないし。
276名無しさんの野望:2012/09/15(土) 17:18:18.70 ID:PykWmq4F
さらにさらにjanna sorakaのようなディフェンシブなタイプのサポだと
ADCがblitのグラブやLeonaのblinkスタン等のような救い用がないワンコン入れられて死んだり
↑の連中と違ってキルメイク性能は低いのでjunglerが0gankだったりするだけでもキツい展開になるから
そのまま負けた時責任押し付けられる事も多い

勿論後者はドラゴン前やトライブッシュにpink置いてno ward状態にしたのに0gankだった場合で
無駄にレーン押してたりデワードしてなかったらサポの責任だけどね

277名無しさんの野望:2012/09/15(土) 18:28:43.04 ID:9AUZ3V8M
Rankedはじめてやるんだけど、
BANするチャンプ、チャンプの選び方とかのコツってある?
基本はジャングルから選んでいくの?
278名無しさんの野望:2012/09/15(土) 18:32:36.49 ID:XgrmIF4R
shenとロボとdianaとmalpと牛あたりBANしてたらなんでも
1stpickはできればjunglerがいいけどその辺は外人とコミュ取りつつ
279名無しさんの野望:2012/09/15(土) 18:37:48.53 ID:KgCnTeA0
BANされる定番のキャラみたいなのが一応あるからそいつらを覚えておけばいい
280名無しさんの野望:2012/09/15(土) 18:45:07.66 ID:/AlAqB6g
>>274>>276
この辺、実感しまくりだわ
わかってる相方だと、がっつりFarmしてきっちりCarryしてくれるんだけど
ぜんぜんLHとらないで、killばっか狙ってる奴だと、
ホントうまく行かないね、俺がサポート初心者過ぎるってのもあるんだろうけど
Leonaやロボが出てこなくても、ADC2人とかでも、
pushされまくって、snowballされちゃって、俺らのせいで負けたみたいな試合も多い
サポート練習中とはいえ、申し訳ない気持ちになるよ
281名無しさんの野望:2012/09/15(土) 18:46:33.89 ID:KgCnTeA0
集団戦でワード活かせてないならADC2人の方が300倍強い
282名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:06:11.10 ID:zzkWKp01
>>273
敵がドラゴン殴ってるのを見つけちゃったらどうすればいい?
レーン放棄してでも邪魔しに行った方が良いの?
283名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:20:00.54 ID:7Ca7A53d
一人の味方が三人に追われててping打ちまくるから、救出するために一番耐力が低いChampを潰したらsteal my kill!fuck!とか言われたから次の時は放っておいたらWhat noob!とか言われたんだけど、
救出するためなら体力低い敵を潰してもいいんだよね?それともTeemoにはKillを譲らないといけないとかあるのかな
284名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:24:05.23 ID:XgrmIF4R
ネタで言ってるだろてめー!
285名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:24:43.84 ID:hv8hceoT
teemoは基本クソなのでちょっとでも「あ・・・こいつクソなやつだ」
って思ったらTABキー押して右のボタン押してイグノアする
286名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:26:01.31 ID:/PpDTnEK
>>282
レーンの状況や、敵と周辺の味方の数によるけど、ゲームの前半(ドラゴン倒すのに時間がかかる)で
周りの味方の数が多いか同等なら、Ping鳴らして行った方が良い。
287名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:27:27.77 ID:9OmoLswv
何か言ってきたらI love teemo hahaha
288名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:30:33.68 ID:7Ca7A53d
いや、本当に初心者なんですみません。自分の行動は間違ってはいなかったってことでいいのかな……
答えて頂いてありがとうございます
289名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:33:51.37 ID:VAOIV16d
lolのクラたち上げてplay押したらログイン画面出るよね?
それが急に出なくなって再いんすこも管理者から実行しても再起動してもだめなんだけど原因分かる人いますか・・・
290名無しさんの野望:2012/09/15(土) 20:08:25.65 ID:LU3nylSd
今日同じ内容の質問してる人いたな
今回のパッチでなんか不具合が発生してるのか?
もしかしたらセキュリティソフトが起動を阻害してるのかも・・
素人意見だから分からんが・・
291名無しさんの野望:2012/09/15(土) 20:55:30.19 ID:CEjhMpgW
lol.launcher.admin.exeでもだめか?
292名無しさんの野望:2012/09/16(日) 00:54:15.33 ID:y2ttQI+o
botが二人になるのはdragonに近いからというのはわかったのですが
midがAPでtopがADなのは何故ですか?
293名無しさんの野望:2012/09/16(日) 01:14:14.02 ID:BLlhN/8d
行動範囲が広いMidにワンチャン糞野郎のAPCarry
GankがよくくるTOPに耐えれるTankyAD
294名無しさんの野望:2012/09/16(日) 01:14:21.37 ID:z3p3CYfC
>>292
TopレーンはMidレーンに比べてタワー間の距離が長くGankもしやすいためGank耐性が高いTankyなチャンピオン、もしくはそのアンチとなるチャンプが配置される。
AD、AP問わず基本的にはTankyなチャンプ、タイマンでの殴り合いに強いチャンプが多い。
基本的にGankなどはあまり行わず自分のレーンでファームを行う。
また、序中盤のドラゴン戦への対応のためテレポートを持つ場合もある。


Midレーンはすべてのレーンの中で一番タワー間の距離が短い。
Gankされにくいため、逃げ手段が乏しくレベルブーストが必要なAPCarryが一般的に置かれる。
またAPCarryの多くは強力なAoEやバーストダメージ、Gank性能を持ち中盤に起こるドラゴンの争奪戦やレーンを離れてのGankなどで活躍しやすい。
またAPCarryのアンチになるようなチャンプをMidに配置することもある。
Midの1stタワーはマップコントロール上非常に重要で破壊されるとジャングルの中に容易に侵入できるようになるためMidレーンの戦局はゲーム全体に大きな影響を及ぼす。
295名無しさんの野望:2012/09/16(日) 01:39:38.65 ID:1twvu0oh
Mordekaiser、Choみたいな「レーンに置くならソロレーン専用」に近い連中もいる。
味方に敵Minion食われると真価を発揮できなくなるからね。
戦線維持に味方が邪魔になる=ソロ。

無論、レーン維持能力は下手なペアより圧倒的に高い。
296名無しさんの野望:2012/09/16(日) 01:50:28.44 ID:y2ttQI+o
>>293-295
詳しい説明ありがとうございます
とてもわかりやすくしっかり理解できました
297名無しさんの野望:2012/09/16(日) 02:33:13.08 ID:HLeYcrfv
質問させていただきます。
先月始めた者でRivenをメインにプレイしています。
RivenのEなどのシールドスキルにはアイテム分のARは乗るのでしょうか?
298名無しさんの野望:2012/09/16(日) 02:34:40.64 ID:HLeYcrfv
途中で送信してしまいました。
シールドの耐久度はもちろんスキルLv+増加AD分なのですが、そこに更にARが乗るのかどうか気になりまして。
299名無しさんの野望:2012/09/16(日) 02:44:27.36 ID:rK+CQ2Mn
シールドは擬似的なヘルス増加だからしっかりARMR乗りますよ
300名無しさんの野望:2012/09/16(日) 05:23:00.16 ID:HLeYcrfv
>>299
わかりましたありがとうございます!
301名無しさんの野望:2012/09/16(日) 09:47:13.36 ID:qzt+DGWL
>>270
>サイドブッシュ、ドラゴン前、三角ブッシュあたりは常にワード
これすぐにワード切れにならね?
302名無しさんの野望:2012/09/16(日) 09:53:09.87 ID:qzt+DGWL
サイドブッシュ=Botレーンの二つのブッシュの認識であってるよね?

自分的に優先順位をつけるなら
手前サイドブッシュ>ドラゴン前>奥サイドブッシュ>三角
これ全部置くと1回で4本必要だから、金策アイテム、靴が遅れるので自分は三角には
置かないなぁ


303名無しさんの野望:2012/09/16(日) 10:25:27.73 ID:yNgaF9YD
開幕:サイドブッシュに一つのみ
Lv3~5:ドラゴン + 必要に応じてサイドに1つ
プッシュしてる場合:ドラゴン
味方Junglerが糞: +三角

味方ADCがうんこだったり相手がプッシュしてきて敵Supがブッシュに居座るとかで
手前のサイドブッシュに置く場合もあるけど、基本サイドは奥側

気をつけてることは相手がブッシュにいない間にWardを置くこと
304名無しさんの野望:2012/09/16(日) 10:27:36.41 ID:lWHOlEvJ
雑魚はなんでこうblueチーム前提で話進めちゃうのかね
305名無しさんの野望:2012/09/16(日) 10:31:45.72 ID:yNgaF9YD
紫なら単純に三角はプッシュしてる場合しか置く必要なくなるからでしょ
306名無しさんの野望:2012/09/16(日) 10:34:23.72 ID:lWHOlEvJ
紫で5分ぐらいの押し具合だったらドラゴン前にしか置かないんすか?ハンパネエ
307名無しさんの野望:2012/09/16(日) 10:41:43.51 ID:yNgaF9YD
文句あるなら自分の置き方書けばええやん?
308名無しさんの野望:2012/09/16(日) 11:36:30.74 ID:1twvu0oh
Wardといえばサポートや一部のADCだとくれやぼんも結構バカにできない。
309名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:20:11.95 ID:5Eh7oIrf
まだサモナーレベル10ぐらいなんですが、30に行くまでにこのChampだけは使えるようになっていたほうがいいってチャンプをいくつか教えていただけないでしょうか?
310名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:25:14.12 ID:y2ttQI+o
supportってCS取っちゃだめなんですよね
ward3箇所維持(ドラゴン前はpink)しようとしたら、いつまでたってもwardしか買えない状況になりました
3箇所はGP5を作ってからにすればいいのでしょうか
311名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:25:41.52 ID:suxCLFYI
top,mid,jungle,adc,botそれぞれ3体使えることがLv30超えた先の目標
312名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:26:15.25 ID:suxCLFYI
GP5買えるなら買って余った金でward買えばいい
313名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:36:59.23 ID:n9DGePoY
>>309
OPChampを使えるならそれがいいけどBuffNerfや流行があるから一概には言えない
とりあえずは毎週の無料を全部触ってどんなChampかって言うのを理解していってその上で気に入ったのを買うのでいい
どうしようもない産廃Champはそこまで居ないからある程度は腕でカバーできる

>>310
青でも赤でもSideの奥BushとTriの2箇所で大体問題ない
後初心者の内にSupport専になるのは後々役に立たないから止めた方がいい
Jungler Mid ADCarryをやってそれぞれが何を求めているか、どのタイミングでGank行きやすいか等を知った方が有効的に動けるからね
314名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:43:05.88 ID:uxY/bLTS
>>309
俺もよくそれ考えるんだけど、OPとか言われてる勢を使えればいいのかな
TOPだったら、ShenとかMalpとか最近話題のJayce君とか
Midだと、Diana Zyra Morganaあたり?
BotのADCだとEzreal Corki Graves
Supportはよくわからんけど、TaricとかBlitzとかAlistar?
Jungleは、Shaco Amumu Skarerとかかな

確かにすげーポテンシャルなチャンプたちだけど、お値段お高いのも多いし、
なんか使うの難しいのも多い気がする
でも、さっきZyra買ったんだけど、確かにすげーつえーわ
midレーンでCait相手にどかどかハラスされて完全負けパターンだったのに
集団戦でAltぶっぱしてたら、勝手に相手がsurrenderしてたわ
315名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:54:44.93 ID:qzt+DGWL
>>304
すまん自分は赤チームのつもりで書いてた

>>310
>ward3箇所維持(ドラゴン前はpink)しようとしたら、いつまでたってもwardしか買えない状況になりました
それが302で書いてる
>これ全部置くと1回で4本必要だから、金策アイテム、靴が遅れる
の部分です
Pink買ってたらそりゃアイテム買えないですよねw
最初は緑で、相手がワード刺してたら次はPinkな感じでいいんじゃないかなぁ
316名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:57:33.78 ID:qzt+DGWL
>>303
>手前のサイドブッシュに置く場合もあるけど、基本サイドは奥側
なるほど、自分は手前が見えてないと不安になるのでサイドに2本刺してました
基本的に手前は必要ないって事ですね
317名無しさんの野望:2012/09/16(日) 12:59:35.62 ID:VR6sycSh
無料か450IPチャンプでいいよ、もしくは好きなの使ってていい
多くの人が強いと思うチャンプはあっても、これだけは〜みたいな現最強チャンプは
プロですら人によって違うわけだしね
初心者は初心者らしく、自分の気に入ったチャンプ使えばいい
318名無しさんの野望:2012/09/16(日) 13:22:06.33 ID:y2ttQI+o
>>313>>315
最近EUスタイルっぽい感じになる試合が出てきたところに丁度いい流れのレスだったのでカスタムで試してみました
専門にはならないつもりなので、他のロールも経験つんでみます
どこかのスレで川にはpink刺してデワードして味方がgank来れるようにするって書いてあったのを見て
川は最初からpinkかと思ってました
ありがとうございました

319名無しさんの野望:2012/09/16(日) 13:31:11.52 ID:1twvu0oh
そもそも3箇所全Wardの維持を1人で担当しませんし、
誰もロクにWardささないNormalでそこまでやっても報われません・・・。
320名無しさんの野望:2012/09/16(日) 13:54:44.68 ID:mcJ2ur84
BOTにおいて常時欲しいのはドラゴンとサイドブッシュ
トライブッシュは今味方にgank要請出す時・今敵から絶対にgank受けたくない時に置く

321名無しさんの野望:2012/09/16(日) 14:15:11.40 ID:yNgaF9YD
>>316
普段は自分が手前のブッシュに入るって意味で
プッシュされてるなら手前に置く

http://i.imgur.com/uf5jX.jpg
探せばあるだろうけど文章で書いててもイマイチなので作ってみた
上から順に平常時・押してる時・押されてる時・全体の基本設置ポイント

他にも色々置くべき場所、場合によって置かないといけない場所はあるけど、
それはおいおい学んでいけばいいと思う。
個人的にSupは装備よりWard最優先なので
GP10買いつつward(相手がpink使ってくるならpink)で序盤を終えて
その後ブーツやoracle買ってdewardや援護で走りまわる
相手がdewardしてても構わずward。消して去ったところにすかさず植えたり。
gankで相手のoracle潰せるまでひたすらward
十分な視界があるかどうかで味方の勝率が全く変わってくるので
"love your wards <3" とか言われるくらいまでwardばらまくと楽しい
322名無しさんの野望:2012/09/16(日) 14:50:34.75 ID:5Eh7oIrf
答えてくださってありがとうございます。とにかく各役割を色々使ってみることにします
323名無しさんの野望:2012/09/16(日) 16:33:44.46 ID:kaSkMbnn
wwでジャングルをやっててですね、低レベルノーマルだから相手もジャングルがおらずわりと自由に動けるんです。
んで後半金が溜まってきた時に防御装備はわりと決まってるんで揃うけど攻撃用のが
ウィツエンド以外これと言って思いつかないんですが噛み合いのいい武器はありますか?
324名無しさんの野望:2012/09/16(日) 16:36:30.05 ID:eWep/+nK
マレットぐらいは積むでしょう

さらに火力出したいならIEでも緑手でも好きな武器積んでください
325名無しさんの野望:2012/09/16(日) 16:37:17.36 ID:H5r4Dg9g
緑手(HP4%のダメージ追加)を買う人が多かった気がするよ
326名無しさんの野望:2012/09/16(日) 16:41:10.75 ID:qzt+DGWL
>>321
図入りで説明して貰えるとはw
ご丁寧にどうもありがとうございます。
327名無しさんの野望:2012/09/16(日) 16:57:00.40 ID:n9DGePoY
CDR上げてQをこすればいい
328名無しさんの野望:2012/09/16(日) 17:21:33.75 ID:KZX2kUJi
今流行ってるらしいAPteemoが使ってみたいのですが、ビルド教えてください
mageみたいにリングから帽子とかでいいんでしょうか?
329名無しさんの野望:2012/09/16(日) 17:49:32.87 ID:uxY/bLTS
>>328
ちょうど、solomidに最新のAPてえもきてたで
http://www.solomid.net/guides.php?g=33108
330名無しさんの野望:2012/09/16(日) 18:02:39.99 ID:LrgmpQfV
(Teemoはボットにレンジとして居ては)いかんのか?
331名無しさんの野望:2012/09/16(日) 18:17:11.22 ID:n9DGePoY
純APでLichなりDeathfireなりを目指せばいい
ASは要らない
332名無しさんの野望:2012/09/16(日) 18:19:04.84 ID:1Tr0KpXk
>330
いいけど、AAのRangeが短いからVayneにすらボコられんぞ
333名無しさんの野望:2012/09/16(日) 18:27:41.86 ID:n9DGePoY
Botには行ってほしくないけどBlindがあるからほぼAAしかないVayneには負けんよ
てかその理論でいくなら同じRange500のSivirはBotで誰にも勝てなくなる
334名無しさんの野望:2012/09/16(日) 20:00:40.59 ID:1twvu0oh
APTeemoやったことないけど、かさねまくったキノコを踏ませて爆死させたりとかできる?
335名無しさんの野望:2012/09/16(日) 20:04:02.62 ID:xG8KCdp5
>>334
タワーダイブで自分をKillしてった奴が帰る途中バッシュでキノコ踏み抜いて爆死させたりとかはできる。
336名無しさんの野望:2012/09/16(日) 20:07:01.51 ID:eWep/+nK
きのこはスタックしないから連続で踏ましても意味ない
337名無しさんの野望:2012/09/16(日) 22:24:02.43 ID:15w5b/Zo
ステルス状態で茂み入ってたら敵さんからはどう見えるの?
338名無しさんの野望:2012/09/16(日) 22:40:26.12 ID:mcJ2ur84
オラクル・pink無ければ見えないよ
339名無しさんの野望:2012/09/17(月) 06:41:04.32 ID:Cq8DAuCh
見た目がかっこいいのでKassadinを何度か使ったけど、今までにないぐらいボコンボコンにされちゃった。
逃げるだけならまあいいんだけれどレーンでteemoにやられてmorganaにはultで接近自体しづらくて
ranged全般にはそもそも近づけず、Eのスタックもなかなか溜めれない。

難しいか弱いキャラなんですかね? lv6になるまでに差がついて如何ともし難い事に。
340名無しさんの野望:2012/09/17(月) 06:52:35.80 ID:SmlWVL4X
>>339
kassは序盤サイレンスしか売りがない
つまりスキル主体のmage相手にしか強くない
teemoは通常攻撃が強いし morgはシールドでサイレンスを防がれるので相性が悪い
ノーマルなら運良くmageと当たることを願ってpickするしかない
341名無しさんの野望:2012/09/17(月) 07:14:15.70 ID:Cq8DAuCh
>>340
なるほど 完全なカウンターチャンピオンなんすね。確かにCassiopeiaが出た時はやれそうな感じだった。
使いたいけどノーマルじゃ運任せっすなー ありがとう
342名無しさんの野望:2012/09/17(月) 11:21:21.12 ID:mxF8mODA
先月からやり始めてノーマルのみこなしてきたまだLv21のnoobです。
teemo、kennen、Nunu、tris、annieをなんとか使えるようになってきたのですが、
次どのチャンピオン(もしくはロール)がおすすめでしょうか?

いい加減、melee、tank、jungleをしなきゃと思うのですが食指が動かず・・・
ぜひおすすめを挙げて頂きたい。お願いします。
343名無しさんの野望:2012/09/17(月) 12:08:45.04 ID:lWLLqCjE
そうはいってもRankedじゃどのタイプも最低2〜3人できないと厳しいわけで。
食わず嫌いせずに無料と450は全部使う勢いで好みの子を探しなされ。

好みの傾向から察すると無料じゃCho、Mordekaiser、Vlad、Varusの数人は楽しく扱えるはず。
あと合わなさそうな気はひしひしするけど、Rivenは絶対何回か触っときなさい。
344名無しさんの野望:2012/09/17(月) 12:09:51.04 ID:PkgRY+M9
食指が動かないんならこのゲーム向いてないんじゃね?
自分がnoobって分かってるなら全ロール練習しろよ
345名無しさんの野望:2012/09/17(月) 13:05:03.41 ID:DMUjdPnp
coopとかでもいいから無料champは毎回1回は触っておいてスキル仕様と射程、CDくらいは把握しといた方が良い
じゃないとわからん殺しされる

cait居るのに瀕死になった時他の連中と同じ感覚でタワーのちょい裏リコールとか
Diana・Akari・katみたいなblinkバースト相手に前の方でフラフラしたりとか
APnid相手にヘルス半分くらいでフラフラするADC・サポ・mageとか
346名無しさんの野望:2012/09/17(月) 13:08:02.39 ID:XW4y8OgH
>>344
その言い方はない
お前みたいに何でも間でも煽っとけばいいと思ってるガキは質問スレに来るな
347名無しさんの野望:2012/09/17(月) 13:10:55.93 ID:W7B8oZcB
>>342
melee、tank、jungle全部を兼ね備えたMalphiteがいいとおもうよ!
強いし、ult覚えれるレベル6からは、仲間ときちんと連携できれば高確率でキルが取れる!
348名無しさんの野望:2012/09/17(月) 13:13:35.65 ID:XW4y8OgH
って初心者スレだったか、まあ同じことだ
349名無しさんの野望:2012/09/17(月) 13:13:57.88 ID:siP87p/d
>>342
わかるなー
使ってみたいchampがいないロールはつい放置しちゃうんだよね
でも何を面白いと思うかは人それぞれだからwiki眺めたりして面白そうなchampを自分で探すしか

俺もrankに向けてchamp探してる最中で、rivenでjungler何度かやってみたけどgankが難しくて
相手midがcaitlynで味方がpush気味の時なんてkillどころか1発殴れるかどうかってくらいだった
350名無しさんの野望:2012/09/17(月) 13:17:55.71 ID:0XSMTq1Y
○○使いになる!とか最初から思わないでとにかく無料を全部使っていくのが一番いい
今回Jungleやるならルーンとかが中途半端でも安定して周れるCho
TopMeleeやるならCho J4 RivenとついでにMundo
Mudo(とJ4)は本来Jungleに行くべきだけどJungle慣れしてないと扱い辛いと思うからとりあえずTop行っとけ
351名無しさんの野望:2012/09/17(月) 16:52:39.68 ID:T7KX2ovk
必要性を感じてから模索すればいいと思うよ。
俺はノックしか使わずに30なってランクドやりはじめた。
これじゃ足りないなってことでアニーアッシュイレリア、って徐々に増えてったし。
352名無しさんの野望:2012/09/17(月) 17:07:07.40 ID:SmlWVL4X
ノックって何かと思った
353名無しさんの野望:2012/09/17(月) 17:17:35.83 ID:EAJWPht8
のっくたーん
354名無しさんの野望:2012/09/17(月) 18:10:14.08 ID:c+D1wu5n BE:4492512588-2BP(1)
ジャングラーの邪魔はしないほうがいいってのは分かったけど
初めてばっかでどのチャンピオンがジャングラーとか把握できてないから
知らないうちにジャングラーの邪魔してそうでこわいんだけど
wikiみながら覚えるしか方法はないの?
355名無しさんの野望:2012/09/17(月) 18:16:37.09 ID:O4eVANaB
>>354 レーンにいる限り知らないうちに経験値吸ってるってことはないだろ
jungleすれば分かるけど初めのleashとcounterjungle警戒とgankに合わせてもらえればもう完璧
356名無しさんの野望:2012/09/17(月) 18:23:34.44 ID:LlqWkOZe
choのjunglerはgankの時Qを上手く当てないと罵倒されるのを覚悟しておこう!
しかしBlink持ちに当てるのは相当むずいわ!”
357名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:18:19.65 ID:p84cY2YI
Smite持ってるのがjunglerだよ
持ってないでjunglerするとか言ってるのは馬鹿なので気にしなくていいよ
358名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:23:57.30 ID:lWLLqCjE
ロード画面でSmiteもってるのいるか確認すれば敵も味方もすぐわかる。
持たずに余裕で回れるのもいるけど、Normalじゃどうせ少ない。
359名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:54:05.50 ID:8sho+A+2
今、Rankedができないからなのか、
普段Ranked勢LV30の人がNormalにいっぱいきてるっぽいね
俺のマッチにもちらほらうまい人いる
つえーな、この人って思うと、LV30だわ
360名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:45:00.81 ID:XW4y8OgH
このゲームあまり力みすぎると結構疲れるね
ソロQは勝ち負けにこだわりすぎない方が楽しめそう
361名無しさんの野望:2012/09/17(月) 22:29:45.02 ID:siP87p/d
ソロは本気になってもどうしようもない部分多い気がする
サポートがスキル全開でプッシュしてmidにgank行って一人残されて
経験値吸うのすらできない状態になったりする事もあるし
topとかで1対1を楽しむのが安定して楽しめるかなって思う
362354:2012/09/17(月) 22:52:26.15 ID:c+D1wu5n BE:1684693038-2BP(1)
>>355-358
おお!色々ありがとうございます。参考にします!
363名無しさんの野望:2012/09/18(火) 00:34:16.86 ID:Jg76ukyp
味方にAD annie抱えるのと最初からずっとafk抱えて4vs5ってどっちのが楽なんだろう
364名無しさんの野望:2012/09/18(火) 05:42:12.81 ID:kbqEgnYW
開幕AFKだと勝てる可能性はあるかもしれないが、Feeder抱えての5vs5はかなりきつい
Snowballチャンプがキル取ると止まらなくなるしね
まあFeeder抱えても勝てるゲームがLoLです
365名無しさんの野望:2012/09/18(火) 07:45:42.49 ID:Jg76ukyp
なるほど
相手開幕afkで5vs4だったけど味方にADビルドアニーちゃん抱えてて
ぐりぐり城前まで押して押されての繰り返しでなんとか勝ったと思ったら4vs5で勝った気持ちはどう?とか聞かれたんだ
実際どっちの方がきついのかなってちょっと考えてた
366名無しさんの野望:2012/09/18(火) 08:29:12.40 ID:lJnJxIhX
feederじゃなくてスキルうまく使えるならいたほうがいいんじゃね
367名無しさんの野望:2012/09/18(火) 14:57:44.74 ID:2EXKWYsB
ADアニーでも居れば+だろ超絶feederじゃなければ
368名無しさんの野望:2012/09/18(火) 19:54:37.77 ID:BSSPau/X
すごく初心者的な質問で申し訳ないんですが、スキルの説明のところに「物理ダメージを与える」と書いてあるスキルはADを上げれば威力も上がるのでしょうか
また、APを上げると物理ダメージ、魔法ダメージどちらのスキルの威力も上がるのでしょうか
369名無しさんの野望:2012/09/18(火) 20:28:00.62 ID:yfuSe9N5
結論から言うとスキルが物理ダメージか魔法ダメージかは
防御の計算式にArmorResistかMagigResistを使うかの区別のために合って
ADでscaleするかAPでscaleするかとは関係がない

WarwickのULTを例に挙げると
こいつのダメージは50/67/84 + [増加攻撃力 × 40%] *5で計算され、ADを上げることによって威力が変わる
でも何故か魔法ダメージに設定されているため、防御側はMRを上げないと威力を低減出来ない
逆にADで威力の上がる魔法ダメージのskillもあるから
見た目で魔法ダメか物理ダメか判断つきにくいskillは予めwikiを見て覚えておいたほうがいいかもしれない
370名無しさんの野望:2012/09/18(火) 20:28:07.97 ID:yZ+nhpHb
基本的にAD,APをあげてもスキルの素の威力は上がらないよ

Wikiに書かれている範囲の話だけど、
AP(0.8)と書かれているのはAP*0.8分威力が上昇
攻撃力*80%と書かれているのは攻撃力*0.6分威力が上昇と理解しておけばおk
371名無しさんの野望:2012/09/18(火) 20:30:19.73 ID:9kAen3Xc
スキルによりけりです
例えばJAXのLeapStrike(Q)は日本語wikiでは
 Active: 対象のユニットまで飛びかかる。対象が敵ユニットの場合、物理DMを与える。
 物理DM: 70/110/150/190/230 (+0.6) + [増加攻撃力 × 100%]
となっているのですが、「物理DMを与える」とあるので与えるのは物理ダメージ
(+0.6)というのが1APあたりの増加ダメージ、この場合だと100APで+60になります
[増加攻撃力 × 100%]はアイテムやルーンで増加した分が100%そのまま増えるという意味です
champのレベルアップでの増加は含みません
また、「増加攻撃力」の他に「攻撃力」となっているものもあり、これはADの値を元にして計算します
372名無しさんの野望:2012/09/18(火) 20:31:59.86 ID:9kAen3Xc
かぶりました、すみません
373名無しさんの野望:2012/09/18(火) 21:08:27.39 ID:BSSPau/X
>>369-371
ありがとうございます。とてもよくわかりました。
374名無しさんの野望:2012/09/18(火) 21:26:02.42 ID:COz77rYo
さっきまでカタリナのスキル見てて疑問をあったからいい情報や。
ADもAPも計算されるキャラはハイブリッド気味の能力が必要だったりするんかな。
基本APビルドでいいんだろうけど
375名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:14:59.76 ID:9xjUjz81
12レベあたりでcoopAIのintermediateで味方にジャングルいかれたら
TOPってどうしたらいいの?HP減らないようにハラスしつつタワーハグして
gank待ち? ろくにファームもハラスもできなくてしんどい
376名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:33:17.74 ID:yZ+nhpHb
タワーハグしつつファームですね
377名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:37:09.08 ID:6+fiqwYd
Blitzcrankでタワー下に引っ張ると楽しいよ
378名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:48:20.53 ID:SUcr92C4
キャラによってはlv6になった瞬間ダブルキル余裕だよ
379名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:49:46.13 ID:hHZCjJgj
無料のTF使ってみたけどスタンカード出すの慣れが必要だな〜
380名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:51:32.86 ID:OiTpM78q
Co-opの場合、効率と強さ求めたら全員Rangedでいいぐらいだけど
練習したい場合はタワーハグしかないね

Botは所詮AIなので、タワー下で相手にハラスさせてタワーの攻撃で上手く削れば
ダブルキルもいけるようになるし、タワー下の駆け引きの練習にもなるよ
381名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:53:32.85 ID:9kAen3Xc
開始した瞬間が黄色の時に即止めは一生できなさそうだと思ったいました

無料champ変わっちゃったけど質問スレで返事来ないので…
topsoloでrivenでolafに勝つコツみたいなのがあったら教えてください
382名無しさんの野望:2012/09/18(火) 23:57:45.74 ID:SUcr92C4
とりあえずきついと思ったらgankを要請すればいい
383名無しさんの野望:2012/09/19(水) 00:02:06.61 ID:D4Lbtwos
Morganaの使い方教えてほしい
ワンコン攻撃は強いんだけどLH取れないしファームむついし育たない
レーンどうすればいいの?
384名無しさんの野望:2012/09/19(水) 00:02:58.22 ID:CJdjLKv3
沼があるのにレーン戦がなんできついの?
385名無しさんの野望:2012/09/19(水) 00:07:58.18 ID:SUcr92C4
レーン戦の話なら沼を引いて自分は遠くで見ておく
マジでこれだけ
もちろんW上げしてるよね?
沼に出来るだけ多くのミニオンは入れる必要があるけどほんと簡単だよmorg
386名無しさんの野望:2012/09/19(水) 00:10:18.92 ID:uUQNQj/I
沼ガンガン使っていいのか
初期アイテムはリング?
387名無しさんの野望:2012/09/19(水) 00:18:29.21 ID:lXpnqRdU
靴ポ
ドラリンスタートは基本的にどのメイジでもやめておいた方がいい
沼はどんどん使っていい
388名無しさんの野望:2012/09/19(水) 00:20:53.55 ID:fVVHfKoH
>>383
Morganaちゃんに限らず、Skill(沼)のダメージ量を覚えて、効果的に使うこと
ガンガン使うとすぐにMana切れしちゃうから、無駄撃ちはしない、通常攻撃(AA)も使う
慣れないうちは沼で無駄に削って、結果的にLH無駄にしちゃうパターンが多いから注意

Morganaちゃんは慣れる(基本が分かる)とFarm楽だよ

>>381
Rivenちゃんに限らず、TOPは互角の相性の場合はGank次第
多少の腕の差なら関係なく、最初にKill取った方が相手を一方的に土下座させられる
Olafの場合は育てちゃうと集団戦でCarryらがぐっちゃぐちゃにされるから
優先的に2-3回Gankして貰って、Olafにごめんなさいさせてもらうといいよ
389名無しさんの野望:2012/09/19(水) 01:48:45.53 ID:YW/4Pmyt
coopはおバカだから引きよせとか熊とか毒ハゲの投げとかで1:2でもアッサリキル取れるし
ジャングル練習する人がいたらそういうAI殺し系のキャラやってた方が精神的に楽
そういう時にスキル息切れ激しいチャンプとかCCないチャンプやってもmidとbotがしゃぶってる中一人タワーはりつきっぱになるし
390名無しさんの野望:2012/09/19(水) 01:56:18.21 ID:LmOdDfkC
morは沼をメインであげる
沼のlvが3になれば後衛のミニオンは体力全部減らすことが出来る。
後衛のミニオンは基本的に動かない(攻撃がレンジなので同じ場所で攻撃し続ける)から
ファーム下手でもLHがそこそこ取れる。
そのため、必然的にレーンを押すことになる。
中途半端に押すのではなく、押すときは一気に押して
味方ミニオンを敵のタワーで溶かしましょう。
そして中央でまた戦いをする。

相手にジャングルがいればワードを買いましょう。
391名無しさんの野望:2012/09/19(水) 02:04:08.43 ID:8Qs2oCk+
>>382>>388
ありがとうございます
gankは来てくれる人とそうでない人がいるので…
その代わりというか、相手のjunglerもあまり来ないので
1対1で優位に立つ方法を知りたく思いました
392名無しさんの野望:2012/09/19(水) 02:20:44.21 ID:uRBdwukV
>>375ですが
>>380>>389や他の回答ありがとうございました
393名無しさんの野望:2012/09/19(水) 04:07:15.61 ID:ris0Qa8J
今までロビーで現在行われている試合を見ることができたと思うのですが、この3日間ほど新Champの宣伝
などしか張り出されていません
今現在はこの機能を使うことはできないのでしょうか?
394名無しさんの野望:2012/09/19(水) 06:05:33.20 ID:GsszAnT6
確か今修理中だったと思う
395名無しさんの野望:2012/09/19(水) 08:23:39.81 ID:xBm91rGR
チャンプスキンって、本体買ってからスキンを購入でポイント二倍かかるんだよね?
課金する前に確認しておきたいです。
教えてエロい人!
396名無しさんの野望:2012/09/19(水) 08:44:51.60 ID:0rCiEbo3
うん
397名無しさんの野望:2012/09/19(水) 09:20:27.48 ID:iPF4cdjQ
そういうわけで、RPで買うならChampはセールで買ったほうがいいよ。つい最近来たやつとかだと無理っぽいけど・・・
skinは種類が多すぎるし、不人気からセールするし、物によっては来ないものもあるから普通に購入すればいいと思う
398342:2012/09/19(水) 09:28:37.86 ID:RucGPfpT
>>343-351
遅レスすみません いろんなご意見ありがとうございます。
レスで挙がっていた、Riven、cho、Malphiteあたりをwikiで見て触っていこうと思います。

無料は1回ずつでも必ずやれというのはごもっともなのでしょうけども、
多々あるキャラを低回数回すと余計に混乱しそうですし、
敵対すればある程度のキャラ特性は掴めますから、ロール幅を広げることを中心にやってみたいと思います。
399名無しさんの野望:2012/09/19(水) 11:34:47.16 ID:xM9Jvz0C
今の無料だとBlitz、Jax、Morgana、MFあたりは対策おぼえる意味でもさわっとくといい。
こいつらは使ってても楽しいからほとんどはストレスにもならんはず。
400名無しさんの野望:2012/09/19(水) 12:35:15.99 ID:xBm91rGR
>>396-397
ありがとう!
スキンのセールも1個ずつじゃなくて1キャラまとめてセールしたらいいのにね。
401名無しさんの野望:2012/09/19(水) 12:58:39.34 ID:L2lSjaoZ
上手くなりたいのに使った事無い無料キャラ触らない奴とかいるんだな
402名無しさんの野望:2012/09/19(水) 13:24:37.36 ID:ris0Qa8J
>>394
返答ありがとうございます
観戦好きだったからつらいなー
403名無しさんの野望:2012/09/19(水) 15:45:55.97 ID:VEdT4kCo
ガチ環境のBANキャラを教えてください
404名無しさんの野望:2012/09/19(水) 15:57:44.45 ID:tMpVfG5D
405名無しさんの野望:2012/09/19(水) 16:08:40.19 ID:0rCiEbo3
BANレート帯にもよるよ

1400-1500あたりだと
shen ali blitz malp ez amumu morg diana

あたりが多いのかな、tfとかdariusなんかもBANされたりする
406名無しさんの野望:2012/09/19(水) 16:22:25.54 ID:fVVHfKoH
Shen、Blitz、Morgana、Malphite、Ezreal、Alistar、Taric、Diana、Twisted Fate辺り
鉄板がShen、Blitz、Alistarで残りは好みで、>>405みたいなAmumuちゃんとかでもいい

Shen :やっぱりUltが鬼、仲間にNoobがいるとホイホイ釣られて忍者飛んできて食われる
Blitz :ワンチャンGGの糞ゲーにできるからうざいし、BtmがNoobだとカモられてGG
Alistar :Q範囲や移動速度Nerfされたけど、いまだにCC2種は強い
Morg :EといいUltといいうざい、簡単便利で当たり外れがない
Ezreal :現状での壊れRanged筆頭
Malphite:Blink AoECCは強い
Taric :Ultでの火力、指定Stun、AoE Buffと強い
Diana :典型的なSnowball。Noobがいると転がり続けてどうしようもなくなる
TF :圧倒的なSidegank力で、Noobがいると深追い→GGでぐっちゃぐちゃにされる
407名無しさんの野望:2012/09/19(水) 17:40:17.73 ID:VEdT4kCo
ゲロ吐くkogって奴はガチ環境でもいけますか?
408名無しさんの野望:2012/09/19(水) 18:07:34.43 ID:bnI4bUNG
武器はあるから味方と連携が取れればproの大会でpickされるくらいにはガチ
soloqのnormalやrankedでは自衛skillが弱すぎるからお勧めできない
409名無しさんの野望:2012/09/19(水) 18:14:01.29 ID:fVVHfKoH
>>407
Team自体がKogちゃん守ってCarryさせていく構成ならいける
ただSoloQだとまずありえないから
大抵の場合レーン生き延びても、集団戦でぐちゃぐちゃにされてSupportだけじゃ守りきれず死んだあげく
Noob JunglerかTop辺りにNo damageとかいって煽られるからお勧めできない
410名無しさんの野望:2012/09/20(木) 00:45:17.20 ID:M96LfSIq
レベル20代の中ごろにさしかかってやっと気付いたんだけど
ノーマルブラインドピックにサポートとかハードCC寄りのジャングラーなんて要らないよね

レーン構成とかどうでもいいから自分が稼がないと負ける
411名無しさんの野望:2012/09/20(木) 01:48:40.54 ID:25eatNbV
上達法みたいなのあるのかな?
やっとLv18になったところくらいなんだけど勝率40%位だと思う
海外サイト見て勉強するべき?英語読めないことはないけどきらいなんだよね
412名無しさんの野望:2012/09/20(木) 01:50:38.45 ID:auPkOH7w
プラチナ以上の上手い人に細かく教えてもらうのがいいよ
序盤中盤後半の時間帯別に教えてもらえば随分違う
413名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:12:41.14 ID:PID1VyDs
leash頼んだらそのままbuffまで持ってかれた時とかどうすればいいんだろう?
jungle回るの遅くなってgankどころじゃなかった
414名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:16:35.54 ID:QJKFQlCz
Smite使えよ
415名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:17:36.04 ID:aohvv/b5
noob smite
416名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:31:43.55 ID:PID1VyDs
どういう事?
417名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:40:33.69 ID:aohvv/b5
smiteは与えるダメージ決まってるんだから
バフモンスターのHP見てきっちりとどめさせるタイミングで使うもの
dragonとbaronも当然止めにsmite使う

junglerにとっては基本中の基本だよ
418名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:41:58.59 ID:PID1VyDs
説明ありがとう
質問ばっかりでごめん
jungleのモンスターの場合かsmite使った場合はexpはLH取った人に全部入るって感じ?
419名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:53:27.88 ID:QJKFQlCz
中立もMinionも近くにいる人だけ

Minionは視界にはいるぐらい
中立はかなり近くないとはいらないけど
420名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:56:21.77 ID:QJKFQlCz
>>411
多分まだ動きがガチガチなんじゃ。
動かしたいと思ったようにキャラが自由に動かせるか?
アクションゲームとして楽しめるレベルの範囲で。

それが出来てんなら動画か配信一本見るか、ここで基礎だけでも教えてもらえば無茶苦茶うまくなるんじゃないかな。

なんで勝率とかきにせず、まずは慣れるのが先だと思うよ
421名無しさんの野望:2012/09/20(木) 04:12:22.10 ID:ECca2BL0
勝率とか気にしなくていいよ
ノーマルはガチ勢もいるし遊べればいいや勢もいるし
本当に下手くそなやつもいるから自分の成績が良ければ基本的には良いよ

自分のスコアが良ければ集団戦とかジャングルとかを考えて
自分のスコアが悪ければレーンの改善点を考えればいいよ
422名無しさんの野望:2012/09/20(木) 04:22:16.45 ID:PID1VyDs
>>419
ありがとう
でもそれじゃあやっぱり味方が離れてくれないとsmite使えなくない?
423名無しさんの野望:2012/09/20(木) 04:28:37.42 ID:ECca2BL0
バフを味方に取られるよりマシ
あと意外と経験値吸う範囲せまいから壁越しとかだった場合は入らない可能性もあるよ

経験値の為にバフ取られるより
バフ取って経験値吸われる方がまだ1週目は重要

*限られた状況では1週目にmidに青渡してもokって時もあるから注意
 基本は1週目のバフは自分がちゃんと取る
424名無しさんの野望:2012/09/20(木) 04:35:35.21 ID:sR6hJ156
中立の経験値取得範囲はレンジ400と非常に短いから覚えておくとWolfやWraithにHelpする時便利
初心者だとLeashを理解してない事も多いから黄色Pingしても下がってくれないならSmiteでしっかりBuffを殺すように
経験値を吸われてしまう可能性はあるけどBuffまで持っていかれるよりは全然マシ
425名無しさんの野望:2012/09/20(木) 05:13:00.05 ID:hFbaRuJi
さっきから相手にだけレベル30がいてひたすらファイターキャリーが無双して終わる試合しかねーわ。
レベル20前後にマッチングしてくるとどうしようもない。
426名無しさんの野望:2012/09/20(木) 05:13:07.61 ID:QJKFQlCz
というか、そんなギリギリまで殴らなくない?って思うんだけど

殴りながら、ok thanksとでも言っとけばどっかいってくれるんじゃ
427名無しさんの野望:2012/09/20(木) 05:32:53.74 ID:sR6hJ156
サブ垢育ててる時結構数勝ち越すまで何度か見たが青をくれるものだと思って殴ってる奴とか全く何も考えずに殴り続けるやつもごく稀にだが居る
初心者を舐めちゃいけない
428名無しさんの野望:2012/09/20(木) 05:42:58.74 ID:PID1VyDs
バフされあればおkって感じなのかな
Lv上がらなかったけどとりあえず普段通りゴーレム行ったら負けそうになって一度リコールしたりで全然だめだった
こういう時用のルートも知りたいけど、wikiにも載ってないんだよね…
色々答えてくれてありがとうございました
429名無しさんの野望:2012/09/20(木) 05:49:55.48 ID:aohvv/b5
バフさえあればおkじゃなくて、バフと経験値両方取られるぐらいならバフだけは確保しろってことだぞ
430名無しさんの野望:2012/09/20(木) 06:00:16.06 ID:ECca2BL0
最近のジャングルはゴーレム狩らない方が多いぞ
ウルフ→青→レイス→赤→ウルフ

途中にgankをはさみつつ ね
431名無しさんの野望:2012/09/20(木) 06:17:08.65 ID:h9QNg4SP
jayceでゲートからの変身飛び込みホームラン癖になるわ、レベル2からこの性能チートすぎない?
終盤はちょっと防御力が不安だけど…
432名無しさんの野望:2012/09/20(木) 06:26:07.98 ID:TqUmhPS3
最近毒ハゲ楽しくて使いまくってる
top勢達に全般的に不利なんだけど育つとやばいね
基本飛びこんでフルコン入れてくるチャンプ,teemoさんに弱い?
観戦でハゲ使ってるのみると大体ワードもなしに確実にgankされるぞみたいな奥地まで
farmしに行ってるけどあれはどういう意味あるのかな?死のうが育つのが大事だからですかね?
433名無しさんの野望:2012/09/20(木) 06:29:29.50 ID:ECca2BL0
相手のジャングラーやmidにプレッシャー与えてるんじゃないの?
ある程度装備揃ったら逃げ足速いから3人で囲っても逃げてたのを見かけたし
topに相手3人の意識ひきつけれたらmid・botは楽になるからな
434名無しさんの野望:2012/09/20(木) 07:17:58.04 ID:OkDIi4Uh
Caitlyn使ってるんだけど、ド下手なせいかアシストは結構取れてもほとんどキルが取れない。追撃でR撃っても大体射線上に誰か入り込んでくるし……
アイテムビルドはBerserker's Greaves、Infinity Edge、The Bloodthirsterあたりを取っていくADビルドでいいんだよね?LHは大体チームの中で一番多いから金には苦労してないはずなんだけど
435名無しさんの野望:2012/09/20(木) 07:39:32.91 ID:G6JEBz14
俺は
1BF
2IE+スキルポーション
3BF
4BF
5BF
にしてるよ。
436名無しさんの野望:2012/09/20(木) 07:59:41.30 ID:OkDIi4Uh
>>435
え、靴いらないの?足遅いから靴無いとすぐにボコボコにされそうな気がするんだけどそうでもないのか?
BFだけ買うのはよくわかった。通常攻撃はLH用で、スキルでchampを攻撃って感じでいいんだよね。あとHP回復はいらない?
437名無しさんの野望:2012/09/20(木) 08:03:19.76 ID:c2h8bCg2
ネタをネタと見抜けないひとは(インターネットを使うのは)難しい……
438名無しさんの野望:2012/09/20(木) 08:13:56.73 ID:sR6hJ156
>>432
先頭のタワーに到達前のMinionを先に倒しておく事で相手のTopにMinionの攻撃を受けながらMinionを倒すかタワーを削らせるかを強いる事が出来る
それに相手のTopをタワーに貼り付けられるため相手の森も荒らしやすくなる
またアイテムのある程度揃ったSingedをKillするのは困難なためGankさせるつもりで釣れるのも非常に強い
JunglerやMidがTopに向かえばDragとMidBotタワーが手薄になるのでそれらを容易に取りやすくなる
とはいえKillを取られたらおいしくないので相手の戦力と自分の腕を見極めて節度あるBaitを心がけましょう
439名無しさんの野望:2012/09/20(木) 08:15:47.82 ID:13v6D8jW
IEの後に血剣いってFD買わないCaitいてうーんって思うことはある
せめてzealだけでも積んだらかなりの火力になるのだが、素のASが高いから目先のADに頼るのかな
440名無しさんの野望:2012/09/20(木) 08:18:28.70 ID:kI8tCR1u
FDとかもう産廃やろ
使ってる奴とかいるの?
441名無しさんの野望:2012/09/20(木) 08:23:02.29 ID:sR6hJ156
>>434
Caitは元のASが早く射程の関係上殴り合いになり辛いのでBTは後回しでいい
ドラドラからのIEPDでその後BTなりLWなりを持ってGAやQSS等の防具で完成
バサ靴やLS杖はIEを用意する間に持っておくように

FDも出た当初は何でも入るってOP扱いやったんよ…
442名無しさんの野望:2012/09/20(木) 09:24:42.10 ID:VG6LbD72
>>436
AAはLHスキルはチャンプなんてワンパターンなことやってたら相手に見抜かれるぞ
射程長いんだから隙をみてAAで削っていけばいいよ
443名無しさんの野望:2012/09/20(木) 10:30:04.61 ID:G6JEBz14
あっごめんBFじゃなくて
BTって言いたかったW
444名無しさんの野望:2012/09/20(木) 12:42:59.44 ID:JRCZeqGs
FDってなんぞや
445名無しさんの野望:2012/09/20(木) 12:44:39.64 ID:hHfDBTPw
もしかしてfanntomudansa-
446名無しさんの野望:2012/09/20(木) 12:57:39.06 ID:13v6D8jW
け、けっしてPDと間違えたんじゃないんだからね!FDだと某BMS曲だわさ

PDのAS上昇もおいしいけどやっぱりいちばんはMSか
447名無しさんの野望:2012/09/20(木) 13:59:20.19 ID:J9FI/wRW
だわさじゃねえよきめえんだよしねや(´・ω・`)
448名無しさんの野望:2012/09/20(木) 14:20:37.77 ID:9KlJBvXl
まあsivilとかezみたいなOHE持ちで
buildをAD偏重にしてもskillの手数で火力を補えるようなchampでなけりゃ
IEPDは鉄板だろうな
AS馬鹿のtrisとfioraもADガン積みの方が火力出るかもしれないが
449名無しさんの野望:2012/09/20(木) 15:10:18.29 ID:G6JEBz14
PD2個積んだら
靴捨ててBT追加できるのがいいな
450名無しさんの野望:2012/09/20(木) 15:49:47.00 ID:vteB87h3
ダメージ効率だけ見れば全部IEが一番効率いいらしいな
実際はユニークパッシブやらMSやらLSやらARpenやらで計算は変わるが
451名無しさんの野望:2012/09/20(木) 15:53:06.75 ID:F4mZ2v3F
なんでみんなサブ垢育ててるんですか?
何か利点あります?ただの暇つぶし?
452名無しさんの野望:2012/09/20(木) 16:46:02.14 ID:VG6LbD72
・Pick画面ででDodgeすると一定時間マッチングできなくなるんでその間の暇潰し
・初心者狩りして俺TUEE
・メイン垢じゃできないような無茶苦茶な戦略で遊ぶとか
タダで作れるんだから損することもないしね
453名無しさんの野望:2012/09/20(木) 17:39:07.52 ID:KgvAlqER
>>452
俺や俺の周りの意見
・持っていないChampや普段しないChampや戦略を実験する用
・メインでやりたくない=Inviteとか無視して、一人でゆっくりしたいとき用
・新しく始めたフレに付き添う用

俺の場合は、1番・2番両方かなー
メイン垢だと大抵Inviteきて数人でNormal BlindやTeam Ranked、Ranked duoになるし
Normalでも低レートからやりたいPick取っていかせるから、練習したいのでできないことも多いからね
454名無しさんの野望:2012/09/20(木) 18:02:47.53 ID:XONJdApW
>・新しく始めたフレに付き添う用
AAでガン押ししてfeedする本気初心者を放流する前にプレイを躾けてくださいお願いします
455名無しさんの野望:2012/09/20(木) 18:10:58.20 ID:HmIu9TWD
初心者よりお前みたいなヤツの方がウザい
456名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:01:57.71 ID:hu6jDtEs
>>454
いやまあ、全部の初心者を俺が躾けてるわけじゃないんで・・・(困惑)
457名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:11:13.98 ID:PID1VyDs
>>430
紫だったから
赤→topにgank→ゴーレム→レイス→(midにgank)→
って予定だった

これって青倒すのが遅いんだけど
1回目をmidに譲ると金銭面が厳しくて、2回目は青スタートよりも譲れるタイミング遅いからmidの人からしたら嫌な感じだったりする?
自分がmidの時は青は貰えたらラッキーぐらいの気持ちでやってるから
大体この時間で青貰えて〜みたいに戦略に組み込んでる人もいるのかなってのが気になった
458名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:39:17.03 ID:QUm8ejWI
>>457
そのルートなら
レイス→赤→top gank→レイス→ウルフor mid gank→青→リコール
くらいが基本ルートじゃね?キャラにもよるが
ゴーレムは基本的に狩りません。狩るのは使い道が無いsmiteがあって通り道になったときくらい
このルートならlv4くらいで青譲れるからmidにとっていい時期にもらえることになるしな

理由が金だけなら、1回目を譲るべきだろう
1回目を自分でとるのはmidが不用、ping鳴らしてもこないときくらい
青とっても100Gも変わらないのだからね。
ジャングラーはサポートに近くて、基本的に損な役割をとるものだ。


459名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:42:49.28 ID:TqUmhPS3
>>433>>438 ありがとう
なるほど金目的だけじゃなくプレッシャーなんだね
自分はそういう発想や気が回らないのがまだまだnooobだなあと感じた
真似してみたら2topきたときに 2top drag now とか言うと味方がdrag取ってくれたり
なかなかいい感じだった。ゴーストとult発動すれば大体逃げれたしね 
460名無しさんの野望:2012/09/20(木) 20:52:43.68 ID:x7dic5D/
>>457
青もらえるのが遅くなるのはmid的には嬉しくないけど
赤スタートしてちゃんと2lvgank決めてたら装備先行できるしレベルも先行できる
トータルで言えば青が多少遅れても問題ない

ただ赤スタートなのに2lvgank無しor相手にフラッシュすら使わせれなかった
って場合だったら赤スタートすんなよって思うわ


>大体この時間で青貰えて〜みたいに戦略に組み込んでる人もいるのかなってのが気になった

戦略組んでる人は味方が赤スタートの場合も組んでるだろうから
大丈夫だと思うよ
青スタート前提しか考えてない人の戦略はしょせんその程度だろうし
461名無しさんの野望:2012/09/21(金) 00:24:27.68 ID:u8nznrtP
>>458>>460
ありがとう
大丈夫そうなら1回目も譲ってみる
462名無しさんの野望:2012/09/21(金) 03:21:16.45 ID:b31V4ZOU
無理に譲る必要はないよ
midが信頼できる人(身内のプリメイドの時とか)
なら1週目に渡してもいいだろうけど
野良ではあまりお勧めしない

下手なmidに青渡してkillとられて相手のmidに青渡す位なら自分が持った方がいいって意味で
463名無しさんの野望:2012/09/21(金) 03:37:59.26 ID:UY/3nKxk
初手Blue渡しって正直どうなんかなあ 最序盤はスキル連射しないし
ノーマナにしても、ジャングラーに経験値と青が渡った方がジャングル早くなるし良いと思う
464名無しさんの野望:2012/09/21(金) 04:12:43.49 ID:NMI8RXgS
もしかしてこのげーむソロじゃ楽しめない?
465名無しさんの野望:2012/09/21(金) 04:46:34.62 ID:b31V4ZOU
>>463 初手青は俺がmidでahri使うときは結構欲しい
序盤からプッシュしてハラスしてレーンをコントロールしやすい

ついでに相手のジャングラーにmidgankこさせて俺は逃げて
ってのをやってるとtopとbotは安全にプッシュ出来るし
俺は逃げれる自信あるからやってる
一種の舐めプみたいなもんだけどね


>>464 もしかしなくてもソロは楽しめないってか楽しみにくい

変なやつが4人味方に居るのと
友達と5人でやるのとじゃ楽しさ全然違うぞ
466名無しさんの野望:2012/09/21(金) 07:48:42.15 ID:LxRmADdn
別にソロはソロで楽しいけどな。
ただ、身内とやるとは別の楽しさというか気軽さだし身内の方が俺は好き
でもソロでも楽しいと思うしよくやる

敵も味方もうまくなってきたら、必然的にチームプレイも増えてきたし
467名無しさんの野望:2012/09/21(金) 07:51:14.26 ID:cYDvOLSt
今無料のUdyrさんがまったく使いこなせません。
Youtubeにある外人さんの動画みたく序盤からの無双なんてできませんし、
^v^とかJax相手だと無双どころか土下座モードで追い返されることもしばしばです・・・。

スタンスの切り替えがそもそもまったくわかってないのですが、コツなどありますでしょうか。
468名無しさんの野望:2012/09/21(金) 08:17:01.28 ID:BFhRzqxw
Lv1や2の青は一部相性が凄くいいのは居るけど大抵持て余すからJunglerが持って行って問題ないよ
Nomana勢でも青はCDRの点で大きいからそれでJunglingの最適化、Gankの成功率が向上するならその方がチーム的に利益になる事が多い

>>467
Udyrは今Topは特に相性の悪い相手が多い
Jungleに行くかDraftなら問題の無い相手に使う程度にして置いた方が無難
469名無しさんの野望:2012/09/21(金) 08:47:14.49 ID:b31V4ZOU
>>467
udyrは格下相手用のチャンプだよ
相手がスロー持ちとかならまず近づけないから殴れない
機動力・生存能力とかは平均より上だけどgank性能が相手次第・味方のCC次第になっちゃうから
その辺を見てpickしないと無双できない

Rのフェニックススタンスは切り替えてもちょっとの間は前のスタンスもあるし
ジャングル回るならR発動して1〜2発殴ってWにすれば良かったと思う

レーンならハラス食らうってタイミングでW発動
殴りあうならWとQを交互に切り替え ちょこちょこEをはさむ

gankの時はE発動と同時に出る
相手にスタン当てたのを見てからスタンス切り替え

俺がudyr使ってたのは3か月位前だから今は変わってるかもしれないけど
こんな感じ


あと一応カウンターとかあるから苦手なチャンプ相手に無双はもともと出来ない
ノーマルブラインドじゃぁ相手のpick分からないけど
ドラフトするのであれば意識した方がいいよ

長文すまんね
470名無しさんの野望:2012/09/21(金) 09:00:38.28 ID:BFhRzqxw
いやいやRの追加ダメージはLv2以降ならAA1発よりダメージあるんだから使うなら3発殴れよw
AoEダメージは5s維持されるけどあっちはなくなるんだから中立相手に2発で止める理由が無い
471名無しさんの野望:2012/09/21(金) 09:08:46.70 ID:b31V4ZOU
そういやあれ3発目か忘れてたわ
訂正さんくす
472名無しさんの野望:2012/09/21(金) 09:17:24.03 ID:cYDvOLSt
>>468
>>469
お返事ありがとうございます。
本来NormalBlindで使うキャラではなかったのですね・・・。
Wの切り替えを頻繁に挟むということでやってみたら死亡率の方は大分下がりました。

ジャングル回る速度はすさまじくて楽しいですが、この子でGankは自分には難易度高すぎます・・・。
WW、ノーチラス、Mundo先生のような自分で状況をひっくり返せるCCがないのはきついですね。
スタン短すぎて味方に気付いてもらえないこともしばしばで泣けてきます・・・。
473名無しさんの野望:2012/09/21(金) 11:46:52.49 ID:YdrS1Y18
udyrはトップソロでもいいけどジャングルで内政勝ち(ファーム勝ち)を狙うチャンプだとおもう。
スタートはウルフ→青→レイス→ウルフ→赤レイス(ここでLV4)で、後はご自由に
相手のジャングルが遅いと思うならウルフ→青→敵レイス(でかいのだけでも可)→・・・

Rはlv3までまっすぐあげてとにかくレイスとウルフを狩る(ゴーレムは狩るな)
中立クリープ殴るときは、殴る1秒前にW発動、一発殴ったらR発動でそのまま殴ればいい。
なれてきたら殴る1秒前にW発動、殴る直前にR発動このほうが早い。
そうすれば体力がほとんど減らない。
あと、マナが少ないときはWを発動せずにRだけで殴ればいい。
スタート含めて敵のレイスも積極的に食いにいきましょう。

gankは正直決まらない。押されているレーンでないと正直厳しい。
Eで固めてQで殴るのだけど、瞬間火力は果てしなくないからwww
狙われるのが仕事、自分に狙いをつけてもらってほかの人がkillとるようにする

udyrはランタン買わないで高速のジャングルが出来るのが売り。
ランタン買わない。金策アイテムを買う。ワードいっぱい買う。タンク的に育てる。
474名無しさんの野望:2012/09/21(金) 13:08:19.82 ID:WHS4nOFD
初心者同士でやるならudyrは自陣青→相手の赤も楽々スティールできるぞ
マップコントロールも最上位クラスだし弱いチャンプじゃない
gankもダメージは十分出るし赤もってりゃ通りやすい部類なんだけどな
スタートアイテム靴ポでやってる?
475名無しさんの野望:2012/09/21(金) 21:42:20.30 ID:CS1DIE1+
ジャングルの話題なので便乗して聞きたいのですが
最近EUスタイルが増えてきたのでShyvanaでジャングルを練習し始めました
回る速度はなかなか速いのですがgankは他と比べてそれほど強くないような気がしています
このキャラはジャングラーとしてどのような立ち回りを心がけるといいんでしょうか
476名無しさんの野望:2012/09/21(金) 22:20:35.34 ID:CCBiVHMn
体感したようにgank性能は高くない
なので相手のgankのさらに裏を取る動きや処理能力の速さを生かして相手ジャングルを荒らしてjunglerが育たないようにするのがお仕事
477名無しさんの野望:2012/09/21(金) 22:26:36.71 ID:Q++1XTTy
強いといわれているEzですがどうにもうまく扱えない
Ezの強みを簡単に教えてくれませんか?
CCがないから奇襲しても相手の動きをとめられない→仲間が追いつかなくて逃がす、となりがちで
478名無しさんの野望:2012/09/21(金) 23:11:45.79 ID:1taDLwPM
・圧倒的burst
対象指定skillが無い代わりに全skillが攻撃用
ついでにQはOHEが乗るため、sheenで容易く高火力が発揮できる
・AS低下skill持ち
laneでの殴りあいにおいてAS低下skillを持っているか否かは物凄く重要
集団に置いても火力をASに依存するchampは結構いるためどんな場面でも役に立つ
・globalAoEult
minion waveを自在にコントロール
時期的にまだfarmが不足気味であるdrag戦時にもそこそこの火力が出せる

adcは基本的に誰かの金魚の糞として動いてちんたらskillを飛ばしながら時間を潰して
相手のCCやburstが尽きてから初めて前に出て本気を出すroleなので
laneでも集団でも味方のinitiateや先制のCCを待ちながら適当にQでも飛ばしてればいいよ
479名無しさんの野望:2012/09/21(金) 23:46:34.86 ID:u8nznrtP
序盤から全体的に有利に進んで、全レーン最後の以外全部の塔折るとこまでいったけど
最後の塔はしっかりと守られてどこも折れず、top、mid、botと攻める場所を変えては追い払われて
それが20分ぐらい続いて相手がsurrenderした
480名無しさんの野望:2012/09/22(土) 05:23:37.26 ID:kSrgHE74
それはさすがに日記過ぎるだろww
481名無しさんの野望:2012/09/22(土) 05:28:46.53 ID:F0Yncbbf
Ezの強みはEだと思うの
482名無しさんの野望:2012/09/22(土) 05:31:10.12 ID:gUia6N9U
>>479
全部タワー折れてるってことは自分側が有利なのに折れないってことは
相手がしっかり守ってるんじゃなくて自分側の攻め方がダメなんだとおもう
ってか相手が結局サレンダーしてるんなら日記スレへどうぞ
逆にace取られて逆転した
ってのなら初心者スレでいいかもしれんけどな
483名無しさんの野望:2012/09/22(土) 06:41:15.79 ID:cyZEWmap
>>479
そういう状況ではちゃんとtankが仕事しないとだめ
tankがinitiateして集団戦して力ずくでタワー折るべし
誰がinitiateするかはchatで相談するのもよし
484名無しさんの野望:2012/09/22(土) 17:17:21.16 ID:1o8tHvLP
ノーマル戦で自分がJUNGLEやるとトップが2vs1でやられて、相手にjungleがいるとtopがちゃんと引いて1vs2で持ちこたえてる。
もう2勝6、7敗はしてるな。そこそこの腕だからキャリーできんにしても相手のほうが上手い奴ばっかりだわ。
485名無しさんの野望:2012/09/22(土) 17:21:19.98 ID:1o8tHvLP
あ、もし味方にjungleいるときは自分がtopやればいいんだ。そうしよう
486名無しさんの野望:2012/09/22(土) 18:38:42.32 ID:NeHRETGV
堅くしたいと思った場合にアーマーorレジスト積むかヘルス積むかってどう判断してんの?
487名無しさんの野望:2012/09/22(土) 18:52:56.51 ID:3H+MqtkF
healthはchamp毎に重要度が変わるから
自champと対面を見た時点で目ぼしいhealth上昇itemに当りを付けて
それを無理なく買えるアイテムビルドを組む感じ
ビルドを崩してhealthを上げるってのはあんまりないんじゃないか
488名無しさんの野望:2012/09/22(土) 19:03:08.22 ID:HLNIwjE0
ワンコンでしぬ→ヘルス
489名無しさんの野望:2012/09/22(土) 19:05:16.45 ID:zAkqKy80
始めようとすると 
Another instance of the launcher is running Do you want to terminate ie?
って出てOK押してPlay押すとそのままLOLの画面は消えたまま何ですけど分かりますか?
490名無しさんの野望:2012/09/22(土) 19:06:24.15 ID:Jv/7LcaB
ヘルスとAR,MRは相乗効果だから
ヘルスが高いならAR,MR AR,MRが高いならヘルス を上げるといい
コスパ的にはAR,MR>>>>>>ヘルス だが、物理か魔法ダメージどちらかしか吸収できないため、
相手がバランスのとれた構成ならヘルスをとりあえず上げた方が効果は高い
491名無しさんの野望:2012/09/22(土) 19:30:47.50 ID:jXBZyE+o
>>489
タスクマネージャ開いてlolのexe動いてないか確認して
動いてたら右くりから終了してもう一回起動
492名無しさんの野望:2012/09/22(土) 20:25:49.21 ID:zAkqKy80
>>491
何かPlay押した途端にタスクマネージャからLOLの奴が消えるんですが
493名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:15:16.95 ID:cIPU8whB
Ashe使っててここ数戦序盤からずっと対面のGarenさんにボロクソにやられる
向こうのQ-Eでダメージも全然負けちゃうしどうすればいいか全くわからぬ
494名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:17:41.67 ID:F0Yncbbf
Ashe使ってて対面Garen来るってどういうことなの
495名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:17:59.09 ID:YcmYgzuQ
>>491
タスクマネージャからLoLのランチャーなりなんなりが起動してないか確認
起動してたら右クリから関係のありそうなもの全部終了
そこで初めてLoLを起動してみ

>>489のメッセージは既にランチャー起動してるけど、それ消して起動しなおす?って意味だから
Yes押してもなんら問題はない

>>493
asheでmeleeと戦う状況なら、絶対に接近戦しちゃだめ
Qをうまく使ってスローかけて引きながら通常攻撃、相手があきらめて引き出したら追いかけて打つ
調子に乗って接近した途端火力負けするから、キル確定するまで近づいちゃダメ
496名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:23:22.03 ID:cIPU8whB
>>494
そこら辺の話すらよく意味がわからないレベル9のド初心者で申し訳ない

>>495
さすがに接近戦は挑みませんが飛び込まれない距離感を掴むよう頑張ります
497名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:25:34.68 ID:X3zcqSrT
ソロトップの立ち回りがよく分からなくてよく負けてしまうんですが
相手がスキルを使ってハラスをしてきたらこっちもスキルを使って反撃というのを基本にしています
でもこれでもダメージ負けする状況が結構あって、そういうときはどうすればいいんでしょうか
498名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:44:12.73 ID:BEqAFUMj
RuneとMasteryを調整する
アイテムを調整する
Championを変える
499名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:48:32.73 ID:3H+MqtkF
jungler呼んでgankが来るまでhealthを出来る限り温存するがド安定。
topはmid以上にchamp同士の相性が出るlaneなので
それ次第ではgankで1kill、2killと取った後でもtopchamp1人だと押されるみたいなケースも出てくる
苦手なchampを相手にそれなりに立ち回る手段も無いわけでは無いけど
素直にgank要請したほうが良いと思う
500名無しさんの野望:2012/09/22(土) 23:55:48.31 ID:YcmYgzuQ
topは回数こなすのが大事
・(自分/相手が)どのスキルをあげるとどんな感じでダメージ交換できるのか
・CCを入れるタイミングを変えるとダメージ量に変化はあるか
・レベルいくつのときはこちらが強く、レベルいくつのときは相手が強いか
などなどを各チャンプごとに気にするといいよ
あと、gankに一番来られやすくかつ1キルで有利不利が変わってしまうレーンなので、gankには気を付けて
501名無しさんの野望:2012/09/23(日) 00:41:45.81 ID:J+W9JxRk
もうすぐ16レベルになろうというのにNormalで遊んだのが10戦にも満たないぐらいなんですが、やっぱCoopだけじゃ上手くならないですかね?
20になってルーン揃えてからじゃダメですかね
502名無しさんの野望:2012/09/23(日) 00:46:36.23 ID:TlGs1qUA
別にルーンめちゃくちゃでも対人すればいいと思うよ
律儀にLv20を待つ必要なんてない
503名無しさんの野望:2012/09/23(日) 01:24:07.90 ID:MLABXB35
対人の練習はした方がいいよ。ルーン依存強い一部以外ならまぁ、なんとかなる。
504479:2012/09/23(日) 01:27:55.35 ID:Yz0yWZiD
雑談っぽいのもいいかなーと…
すみませんでした

>>501
自分もIPケチってLv20になるまでルーンは放置だったよ
何買ったらいいかとかがよくわからなかったせいもあるけど
505名無しさんの野望:2012/09/23(日) 02:07:39.23 ID:zwWK093N
このゲームLV30まではチュートリアルみたいなものだし
対人やらないとうまくならないしやったほうがいい。

506名無しさんの野望:2012/09/23(日) 02:10:51.09 ID:6hwJrKPV
レベル30じゃないなら弱くても許される空気あるから
30になるまでに対人しまくるべき、coopなんてレベル5とFWB狙いの時と初めて使うchampの練習だけでいい

あとはひたすらノーマルがオススメ
507名無しさんの野望:2012/09/23(日) 02:11:49.93 ID:m1fJIFie
すげー煽られることもあるけど、みんなそんなもんだからね
がんばれ
508名無しさんの野望:2012/09/23(日) 02:45:42.14 ID:TlGs1qUA
別に弱くても問題ないんだが
509名無しさんの野望:2012/09/23(日) 03:57:23.74 ID:/UWdpaaZ
相手も持ってないレベルだし問題ないね
510名無しさんの野望:2012/09/23(日) 07:21:07.11 ID:n/KMJYEh
ルーン持ったら対人戦、てどういう理屈なんだろ
いつだろうと変わらんだろ
511名無しさんの野望:2012/09/23(日) 09:08:38.86 ID:dU0VRSI7
人様に迷惑かけては!って感じで萎縮してるんじゃ?
ああ鬱陶しい
512名無しさんの野望:2012/09/23(日) 09:14:49.68 ID:y+uqyuT+
BOTの対面がDianaやSwain(もちろん+Ranged)への対処はどうしたらいいですか?

Soraka使ってる時ならまだどうにかできなくもないのですが、
Taric Blitz SonaあたりだFarmすらロクにさせてあげられません・・・。
正直、MIDの味方Mageと一方を交換するくらいしか解決策が浮かびません。
513名無しさんの野望:2012/09/23(日) 13:19:18.95 ID:V/ysvvIW
>>512
mageでもサポートに徹すると金が足りないのでハラスはそこまで痛くない
マナも足りないから手数もイマイチだしその二人がduoで強いかっていうと微妙
sorakaならどうにか〜って文章から推測するとたぶん消極的すぎるんだと思う
その3キャラは攻めるサポートだからね
514名無しさんの野望:2012/09/23(日) 15:04:12.61 ID:M/bQZeao
つっても上手くハラスされるとキツそうだ
あまりにハラス勝ちされてると例えばblitzのgrabを当てて一人殺せたとしても
こっちも一人か下手すりゃ二人とも殺されかねない

相手のbot mageは金が無いからlate gameじゃ腐るつっても低Lvだと早く勝負がつくことが多いし
bot laneぶっ壊されたら腐るどころかfedって無双もありうる
まあ相手が上手かったらヤバイっつーだけなんだけど

jungler呼んで、来たところでcc当てて殺すのが良いんじゃない? 無難だけど
515名無しさんの野望:2012/09/23(日) 17:57:52.68 ID:f3jtrvG3
TOP、BOT、JUNGを出来るキャラは持っているのですがMIDを出来るキャラを持っていません
一応できるようにしておきたいのですが初心者の私でも使いこなせそうなキャラっていますかね?
meleeのDPSをよく使うのですが・・・
516名無しさんの野望:2012/09/23(日) 17:59:56.16 ID:OeoYg0rJ
レイブンつかってるんですが
仲間の人に血剣を何本かつむのがいいといわれたんですが
靴→血剣→TF→血剣→の後はなにをつめばいいでしょうか?
AM・MRおすすめあれば教えて下さい。
靴はアタックスピードは論外ですかね
517名無しさんの野望:2012/09/23(日) 18:04:05.23 ID:HXdBPaBS
今メンテ中ですが何時までですか?
518名無しさんの野望:2012/09/23(日) 18:05:57.56 ID:A6EeItD+
>>515
使いやすいって面だとLeBやannieあたりだけど
LeBは後半腐るしannieは長射程に弱いから最近のmidでは微妙
でもmidの練習にはannieちゃんお勧め
あとryzeはスキル忙しいからちょっと向かないかも

慣れてきたらgragasやahri、zyraとか安定して強いからやってみるといいよ
519名無しさんの野望:2012/09/23(日) 18:23:43.58 ID:heGS146d
>>516
質問スレで答えもらってんのに何でマルチポストしてんの?
520名無しさんの野望:2012/09/23(日) 18:24:02.01 ID:Vikkr9zT
>>516
靴は対面や相手の構成によって、AR靴かMR靴、あとCDR靴もいいよ
血剣いくなら、靴→ドラン1-2本→BTってコースかな
あとはPhageからFM行くコースか、GA直行コース、亀持ってOmenコースなど
521名無しさんの野望:2012/09/23(日) 18:27:06.18 ID:a95NQ2NS
>>515
Meleeが好きなら硬くはないし飛び込むタイミングを見極める目が必要だけどDiana Fizz Kata辺りが合うかも
安定して誰相手でも戦えるっていうのなら>>518も上げてるAhri Zyra辺りが相性差が少なめでおすすめ
けど現状Syndra Xerath Ziggs Heim以外はそんな使えないって事はないので自分の気に入ったのを練習するのでもいいかと

>>516
俺は答えてなかったが質問スレの答えじゃ満足できなかったのか?
522名無しさんの野望:2012/09/23(日) 18:41:40.66 ID:f3jtrvG3
>>518>>521
ありがとうございました 意見を参考にしてwiki見て考えてみたいと思います
523名無しさんの野望:2012/09/23(日) 19:42:44.69 ID:haJI4/zV
jaxって強すぎじゃね 適当に飛び込んで下手糞の俺が使っても無双できる
まぁ上のレベルじゃ通用しないんだろうけどな!
524名無しさんの野望:2012/09/23(日) 19:53:43.56 ID:y+uqyuT+
何こいつTOPソロTUEEEEEと思ったキャラの大半が対面^v^だと即土下座という現実。
525名無しさんの野望:2012/09/23(日) 20:10:33.17 ID:9jRxA0J0
>>516
マルチ死ねks
526名無しさんの野望:2012/09/23(日) 22:25:25.68 ID:q7rUoYgX
なんとなくAPcorkiやったら怒られたんだがNGですか
527名無しさんの野望:2012/09/23(日) 22:50:51.81 ID:wnBLTT0h
corkiは大人しくAD積んどけ
それかとりにてぃ積んどけ
528名無しさんの野望:2012/09/23(日) 22:57:43.37 ID:heGS146d
noobはward植えだけやってればいい気がしてきた
529名無しさんの野望:2012/09/23(日) 23:21:36.26 ID:y+uqyuT+
noobはWardなんか買っても一個植えて終わりで、
ひたすら装備しか買わないからなぁ・・・。

Normalなら中盤さしまくっとけばタワーボキボキ折れるのに。
530名無しさんの野望:2012/09/23(日) 23:46:07.17 ID:wCqnnCy1
今日から始めたんだけどwiki見ても全く分からん…これだけは必ず覚えなきゃいけないのと、これは絶対するなってのあります?
531名無しさんの野望:2012/09/23(日) 23:49:26.17 ID:M/bQZeao
どっちも山ほどあるけどとりあえずは

これだけは必ず覚えなきゃいけない -> タワーに殴られる条件と対処法
これは絶対するな -> 集団戦以外で死ぬ・farmの軽視
532名無しさんの野望:2012/09/23(日) 23:54:38.97 ID:wnBLTT0h
>>530
いろんなチャンプ使え対面きた時対策練れる
あと死んだらダメ
533名無しさんの野望:2012/09/24(月) 00:59:25.35 ID:aAbXSI/x
ありがとうございます。ちょっくらやってきます。
534名無しさんの野望:2012/09/24(月) 02:41:17.02 ID:/oA1kAW7
覚えること:各チャンプの特性(スキルやワンコンでどのくらいヘルスが減らされるか等)
してはダメなこと:leave
535名無しさんの野望:2012/09/24(月) 03:01:20.61 ID:gcgPdI51
ルーン買ったら世界が変わるな
536名無しさんの野望:2012/09/24(月) 03:08:51.68 ID:229G1dPa
キャリーしてゲーム壊せっていうのを時々見かけますが、具体的にはどんな風にやるんですか?
最近はmorganaでmidに言ってるんですが、例えば
Lv6になってflash、ignite、ultを使って1kill
ultのCDが終わったらtopにgank行って1assist
またultが使えるようになってbot行って2assist
で、だいたいLv10ぐらいになってて、集団戦が起こりそうな気配になってきてて、塔やdragon次第で砂時計買えたりもする
集団戦はinitiateっぽくflash→ult→砂時計、を複数に当てる
…というのが上手く行ってるときの大体な流れの一例です
でもそれでも負ける事があったりするし、ゲームを壊すなんていうのは全然できてないと思います

キャリーしてゲーム壊す時の流れというのはどんな風になるんでしょうか?
そして例えばLv4で1kill、だとしたらどうやればkill取れるんでしょうか?
junglerの協力か、相手の大きなミスが無い限りult覚える前にkill取れる気がしないのですが、この辺りに問題があるんでしょうか?
537名無しさんの野望:2012/09/24(月) 03:09:57.83 ID:9v3DfGOs
ニコで悪いけどコレ見るのが早い
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/26034206
538名無しさんの野望:2012/09/24(月) 03:18:32.22 ID:229G1dPa
ありがとうございます
今は見れない?のか再生できなかったので時間を置いてまた見てみます
539名無しさんの野望:2012/09/24(月) 03:52:18.26 ID:/oA1kAW7
>>536
どちからというとmorganaは集団戦で試合ぶっ壊すタイプのチャンプだから
レーンでそんなに大量kill出来るわけない
6lvでult込みで1kill取るのは前提条件としてって感じだ

6lvになる前にキル狙えるチャンプで更にsideGank行ける機動力あるチャンプって条件で
試合を壊す・キャリーって言うんだよ

上のURLにもあるけど
YiやJaxとかはnoobキラーでsnowballしやすいし機動力も高い


つまりmorganaを上手く使えるからといって
試合が壊せないのは普通
もっといろんなmidのchamp使え
540名無しさんの野望:2012/09/24(月) 09:13:04.31 ID:hhmh7R7+
Moraganaの上手い下手基準はKillじゃなくてアシストなんでで、
あんまKillに拘るなってのが本音かな・・・。

AnnieとかAhriみたいな瞬間火力Mageじゃないし、上手い人が使うBlink持ちは絶対殺せない。
541名無しさんの野望:2012/09/24(月) 20:08:05.07 ID:aaE8UQ2B
君が初心者スレで回答すべきじゃない人間なのはわかった
542名無しさんの野望:2012/09/24(月) 20:14:56.00 ID:hhmh7R7+
え、MorganaってTankySupporMageだし火力のみ一直線でいくキャラじゃないでしょ。
フラッシュインULT砂時計なんて毎度使えるわけじゃないんだし。
543名無しさんの野望:2012/09/24(月) 21:13:59.42 ID:812NdUUu
TankySupportMageってなんだよはじめて聞いたわ
ahriが瞬間火力っていうのもよくわかんない。手数少ない分morgのがワンコン型っぽい
キルにこだわらなくていいのはそうだけど、ドラン積みから砂時計の時点で十分火力出てるでしょ

CD的に集団戦でQWをそこまで頻繁にできないから、試合を完全に壊せないのは仕方ないかもね
ただ、ultのスタンをちゃんと複数人に入れることができれば、試合をキャリーできる力はあると思うよ
逆に、無理にflashからultしても1人にしかスタン入れられなかったりしたら戦犯物
544名無しさんの野望:2012/09/24(月) 21:44:51.38 ID:njIms05l
モルガナでキャリーするならULTがどうこうじゃなくて
序盤〜中盤にどれだけスネア当てて対面を腐らせサイドgankを成功させてTANK・ADCにキルを与えるかだと思うけど

キル先行させてたら集団戦はなんとでもなる
545名無しさんの野望:2012/09/24(月) 22:35:46.77 ID:njIms05l
セール情報はやくきてくれー
そろそろ周期的にgravesのオッサンくると思うんだけどなー
546名無しさんの野望:2012/09/24(月) 22:36:59.72 ID:njIms05l
誤爆
547名無しさんの野望:2012/09/25(火) 02:37:02.02 ID:YYa/REGa
WWたんの集団戦での立ち回りがよくわからないので教えたください
548名無しさんの野望:2012/09/25(火) 02:58:55.21 ID:z8dX8EfU
ADCにteemo使うやつの意味がわからん・・・・
弱すぎだろ相手のレンジにやられ放題なのに何で使うんだろ???
549名無しさんの野望:2012/09/25(火) 08:52:14.23 ID:BImG80qP
なんでやられ放題なの…?
殴り合って負けるの?
サポート無視でハラスされまくってんの?

TeemoのADCのダメさは、圧倒的なcarry力の無さだと思うんだけど
550名無しさんの野望:2012/09/25(火) 11:40:52.85 ID:Jkk0K9AZ
そもそもteemoはADCじゃないんで
551名無しさんの野望:2012/09/25(火) 16:04:05.75 ID:z8dX8EfU
>>549
つまりteemoはレーンでは強いけど集団戦でだめってこと?
いや、少なくともレーンで強いとはまったく思わないけど・・・
ブラインド持ちとは殴りあってくれないよ。
でもレンジが短い分ハラス合戦、CS合戦でどうやっても負ける気がする。
552名無しさんの野望:2012/09/25(火) 16:43:31.91 ID:z8dX8EfU
マジでトップかサポート以外でteemoつかうな。
何がAPmidだよ。ブラインドがなんか役に立つのか?
レンジ短いから余裕で打ち負けるし。
もうteemoは嫌過ぎる。
553名無しさんの野望:2012/09/25(火) 17:10:50.13 ID:QEIYXTFc
teemoはnormalでtrollするときぐらいしか使わないかな
topで強いっちゃ強いけど柔らかすぎて超能力者でもないとまともに使えない
tankyにすると使い道がわからない

キノコ植えて回ってるとmap覚えられるから初心者がそういう目的で使うならいいかも
map覚えたら他のchamp練習したほうが絶対いいと思うよ
554名無しさんの野望:2012/09/25(火) 17:52:39.99 ID:PFUF4mAs
>>551
お前が正しいよ。

逆に考えると、ADCでTeemoをpickする奴は>>549みたいな認識なのかなー
相手チームにいてほしいわー
555名無しさんの野望:2012/09/25(火) 17:54:02.45 ID:hOeNvV6G
今のteemoは強い人が使えば強いchampであって
初心者には絶対オススメ出来ないchampだよ
556名無しさんの野望:2012/09/25(火) 18:16:17.90 ID:ivua3SBu
Teemoは強いけど、ADCが別に必要なのが編成上のネック
557名無しさんの野望:2012/09/25(火) 18:58:03.08 ID:CiThgiUt
今TankyDPSで一番強いのどいつですか
558名無しさんの野望:2012/09/25(火) 19:14:20.45 ID:6Br8/vZE
もうTankyDPSなんて古いよ
559名無しさんの野望:2012/09/25(火) 19:23:49.88 ID:CiThgiUt
まじっすか!
今どんなメタが主流なん?
560名無しさんの野望:2012/09/25(火) 20:22:27.18 ID:QEIYXTFc
>>557
相性ゲーだから一番っつーのはどうかとおもうけど
挙げるならDianaとかDariusかな
Dariusはレーンじゃ強くないから腕かjunglerの助けが必要だけど
561名無しさんの野望:2012/09/25(火) 20:58:33.89 ID:im72+4V3
TeemoはADCとしては問題ありだけどTopでもMidでもAP特化で強いから
それにDariusは別にレーン弱く無いです
562名無しさんの野望:2012/09/25(火) 21:13:04.10 ID:CiThgiUt
>>560
両方、俺がやめたときまだ出てなかったChampじゃないか
時代かー
563名無しさんの野望:2012/09/25(火) 21:29:07.00 ID:nvG6ME3Q
フリーのSyndra使ってみたらcoopなのにサレンダーしそうな流れになってわろた
ノーマルでもdodgeするべきやな
564名無しさんの野望:2012/09/25(火) 22:53:12.40 ID:ntfsCHWD
Syndra勝率30%だっけか 無料だしどんだけ弱いかオラ試してくっぞ!(Z戦士)
565名無しさんの野望:2012/09/26(水) 00:48:14.86 ID:GT+zUy6n
敵味方双方にSyndraがいれば勝率は50%まで跳ね上がる
566名無しさんの野望:2012/09/26(水) 01:38:26.25 ID:hQAxIwX9
>>563
さすがにcoopで負けそうになるとか下手すぎだろ
coopで無双出来ないってsoraka位しかいないんじゃね

味方が4人とも下手くそだったらタワー割る力ないし無理かもしれないけど
567名無しさんの野望:2012/09/26(水) 01:39:15.80 ID:KC/wCAPQ
coopなら1v5でも勝てるわ
568名無しさんの野望:2012/09/26(水) 06:13:01.06 ID:EmEyQSiJ
sorakaで無双出来ないって
APrakaやった事無いのかよ
569名無しさんの野望:2012/09/26(水) 17:59:52.35 ID:u72MdjXL
AP sorakaはレーンで相手が泣くまで土下座させられるけど
無双はちょっと無理だな
570名無しさんの野望:2012/09/26(水) 19:48:17.51 ID:LyWdFPzm
amumuは装備何買ったらいいですか?ただ硬くするだけでいいのでしょうか?
571名無しさんの野望:2012/09/26(水) 19:53:38.69 ID:MiK1825x
TFでも買ってればいいと思います
572名無しさんの野望:2012/09/26(水) 20:07:20.77 ID:fgnRaj7b
リヴォルヴァー持ったMordeに勝てるchanpおる?
さっき対面Morgana潰して13/5/7でCarryしてきたけど
573名無しさんの野望:2012/09/26(水) 20:17:57.40 ID:KC/wCAPQ
teemo
574名無しさんの野望:2012/09/26(水) 21:52:41.14 ID:bJF5UHvR
>>572
地味にTeemoが苦手。
Morganaも対策しってれば余裕で鉄くずにできる。
575名無しさんの野望:2012/09/26(水) 22:03:41.54 ID:67oSp+Mt
mid以外のレーンで1VS2とかになった場合どうすればいいんだろう
とにかく殺されないようにうろちょろしつつLH狙うけど、敵の妨害が酷すぎてなかなか取れないでいるうちに他のレーンでタワー倒してくれてなんとか勝ったけど
576名無しさんの野望:2012/09/26(水) 22:10:54.76 ID:p0fK80dk
>>575
低サモナーレベルにありがちな話だが経験地だけ吸ってればいい
あとはレベルの差が開くからジャングラーのgankに合わせれば相手はゴミになる

とにかく死なないでタワーを守ろう
ちなみにジャングラーのいる意味分かっているかい?
577名無しさんの野望:2012/09/26(水) 22:14:25.72 ID:67oSp+Mt
>>576
経験値とbuffじゃないのか?
ちなみにtop3、mid1、bot1という変な構成で、誰か1人頂戴って言っても3人がお前行けよ行けよ言ってるうちに始まって余裕なくなった
578名無しさんの野望:2012/09/26(水) 22:27:48.15 ID:p0fK80dk
>>577
あとマップコントロールだなこれ重要
とりあえずEUスタイルに従うことが良策

そんなルールに縛られないぜ!って奴もいるけど本当に上手くないと無理かな
579名無しさんの野望:2012/09/26(水) 23:05:57.28 ID:ue0tYfJW
とりあえずでジャングル入って中立にボコボコにされる奴が出てくるのが初心者ノーマルである
ルールというか自然とそうせざるを得ない感じになるんじゃないかと思う
580名無しさんの野望:2012/09/27(木) 00:12:04.65 ID:XJV7fyYw
息抜きにドミニオンやるとなかなかおもしろい
581名無しさんの野望:2012/09/27(木) 12:58:09.58 ID:7rKWdu9x
味方がult持ってるか持ってないかってどこかで見れるんですか?
前ult使っても助けれないと思ったので味方見捨てたんです
でもそのあとお前ultあるなら助けてくれよって言われたんですよ
582名無しさんの野望:2012/09/27(木) 13:12:40.39 ID:lvptv0kZ
>>581
画面左の各キャラ画像右端に
緑の点が輝いてる時
583名無しさんの野望:2012/09/27(木) 14:53:01.03 ID:vvpNp1u7
>>581
>>582の言うとおりだけど以前はバグっててult CDなのに味方からは緑に見えたりした
修正したよってパッチノートは何度か見たけどRiotのバグ修正は当てにならんのでまだかもw

つか基本、後から注文付けてきたり煽ってきたりするのはフーンぐらいに思っておけばおk
上手い奴、賢い奴はsolo Qで味方を当てにすることの無意味さを知っているので

とか言いつつまた味方のお陰で勝ってしまった
FWBもらおうとcoopのつもりでYiを選んだらnormalだった
AsheとNasus相手にsolo topやるハメになって土下座してたけど
jungle Eveが何度もgankに来てくれてfedったYiは全てを破壊する魔神になった
584名無しさんの野望:2012/09/27(木) 16:36:09.72 ID:x/RThaXO
今日メンテですか?
585名無しさんの野望:2012/09/27(木) 16:56:05.23 ID:K1AX1PCN
はい
586名無しさんの野望:2012/09/27(木) 19:27:33.38 ID:ULtoD+w9
midにsoraka来たらどうすりゃいいの
土下座もきつかったんだが
587名無しさんの野望:2012/09/27(木) 19:46:34.34 ID:GNVgz08U
勝てるやつと変わりなさい。おわり
588名無しさんの野望:2012/09/27(木) 19:49:19.55 ID:8Wk980Kg
Diana使っててジャングルしかしたことないんだけどレーンでも強い?
589名無しさんの野望:2012/09/27(木) 19:56:30.62 ID:GNVgz08U
>>588
弱体化された今でも低レートではBAN対象なりやすくて使用不可能になりやすいくらいには強いです
590名無しさんの野望:2012/09/27(木) 20:13:21.49 ID:h8378QOK
初心者でPBE鯖で練習したいものですが
ぐぐったり調べたりしてるのですが
登録するところのアドレスは見つけたのですがそこに飛んでも登録できずに
掲示板に飛ばされます、やり方教えて下さい。
591名無しさんの野望:2012/09/27(木) 20:22:57.12 ID:GufQqo3j
それは質問スレいこうね^v^
592名無しさんの野望:2012/09/27(木) 23:51:30.99 ID:8Wk980Kg
Gragas買おうと思ってるんですけどどの辺が強いですか?
593名無しさんの野望:2012/09/27(木) 23:57:31.53 ID:BT+cjp7o
おなかの辺りかな
594名無しさんの野望:2012/09/27(木) 23:59:09.32 ID:mO9Cc9nI
酒デブは壁抜けが強いでござる ニンニン
595名無しさんの野望:2012/09/28(金) 00:01:01.98 ID:BT+cjp7o
初心者スレだからマジレスしとくか
Qによる安全なファーム
Wとパッシブによる持続力
Eによる機動力
Ultの火力とふっとばし性能

でもNerfされたから総合的には中の下くらいかもしれん
596名無しさんの野望:2012/09/28(金) 00:07:27.03 ID:8Wk980Kg
Gragas中の下ぐらいなんですか・・・
akariとどっち買うか迷ってるんですけどそのほうがいいですかね?
597名無しさんの野望:2012/09/28(金) 00:15:13.20 ID:moYAGXLg
Akaliはbuffされてちょっと流行ったけど、
今はなぜかMidじゃ全くみない

ttp://www.lolking.net/charts?region=all&league=ranked&type=mid-lane-matchup&range=weekly
このへんのグラフをいじいじして適当に決めてくれ
598名無しさんの野望:2012/09/28(金) 00:49:31.68 ID:a7fQzjUW
gragasはnerfきたけどまだ強いよ
つかうのむずいけど
599名無しさんの野望:2012/09/28(金) 01:43:45.91 ID:dt69HAqh
今更このゲームを始めようと思います
仲良くしてね
600名無しさんの野望:2012/09/28(金) 03:38:09.78 ID:3R01jNcp

今さらなんてことはない。
いつでも廃人になれるぞ。このゲームはw
601名無しさんの野望:2012/09/28(金) 05:02:14.70 ID:RpeGWEDw
gragas中の下は絶対ない。大抵のmid champ相手に5分以上取れる
ただmelee mageな上にスキルに癖があるから、扱いはほんと難しい
602名無しさんの野望:2012/09/28(金) 08:06:23.48 ID:moYAGXLg
>601
lolking見りゃわかるけど、有利付いてるChampが1人くらい
しかいないんだが? レーンで勝ってもゲーム負けてりゃしょうがないべ
603名無しさんの野望:2012/09/28(金) 11:09:33.29 ID:dY/7LbAI
低レベルから一緒にVCしながら成長できる仲間が欲しいんだけど
どうしたらいいの?
604名無しさんの野望:2012/09/28(金) 11:59:31.59 ID:FikS8eA7
日本人ならLJCで主に募集されてる
英語話せるのならゲーム内のパブリックチャットで募集してる
605名無しさんの野望:2012/09/28(金) 16:14:08.13 ID:+I12CHUZ
>>603
むしろ、友達をLoLに誘う方がベター
606名無しさんの野望:2012/09/28(金) 16:21:55.92 ID:+I12CHUZ
>>570
アイテムビルドは味方の構成によって変えたり
する場合もあるが、まあ大体これ、っていう定番が
ある。
http://solomid.net/
ここで検索してみて、人気があるものを参考にするといい。

たとえばAbyssalとかSunfireなんかはamumuの動き
(集団戦で敵の真ん中に突っ込んでいかなきゃいけない)
にマッチしている。
607名無しさんの野望:2012/09/28(金) 16:25:39.93 ID:+I12CHUZ
>>586
midやtopといったソロレーンは、組み合わせによっては
土下座になる。これはもう仕方ない。

normal blindならあきらめて死なないように頑張る。
normal draftやrankedなら、そういう組み合わせにならない
ように(相手にカウンターピックされないように)後出しする。
相手が先にmidやtopを取ってきたらカウンターして
逆に土下座させる。
608名無しさんの野望:2012/09/28(金) 16:32:24.03 ID:+I12CHUZ
>>547
ガチガチに硬くしたWWなら、とりあえず突っ込んでいって
carry捕まえる
そうでなければ前に出てきたやつにQ入れたり通常攻撃
入れて引いたりしてしぶとく粘る
Qはなるべくヘルスの多いtankに撃とう
609名無しさんの野望:2012/09/28(金) 17:25:34.81 ID:QFhjVHpx
どうやったらHecarimさんでcarryできますか?
610名無しさんの野望:2012/09/28(金) 18:45:03.03 ID:ilVC3ddb
ワンコンメイジと呼ばれるものの、ワンコンってどういう意味なんでしょうか?

ワンコンボ?
ワンチャンスに掛けるコンボ?
611名無しさんの野望:2012/09/28(金) 19:20:03.71 ID:a7fQzjUW
annieやlebのようにスキルを一気に使うことで高いバーストを出せるメイジのこと
ワンコンはワンコンボの略
612名無しさんの野望:2012/09/28(金) 20:33:49.45 ID:IdEvbelT
スキル1週させるだけで10割削れるような連中のこと。
近接ならGarenみたいな。
613名無しさんの野望:2012/09/28(金) 23:09:52.48 ID:dYO/BXFi
ランクはLv30までいかない方がいいですよね?
614名無しさんの野望:2012/09/28(金) 23:17:55.27 ID:k3pVFynl
行きたいなら仮に行ってみれば?W
615名無しさんの野望:2012/09/28(金) 23:56:48.22 ID:NmkJJY+2
仮に?
616名無しさんの野望:2012/09/28(金) 23:57:21.59 ID:dYO/BXFi
仮に?wとりあえずLv30までノーマル頑張ります。
617名無しさんの野望:2012/09/29(土) 00:07:13.82 ID:fbAiHbXx
試しに一回ranked選んで始めてみろよw ってな事が言いたかったんだろう
垢がlv30になってIP・RPで購入したchampが16体いないと
システム的にロックが掛かってて始められないようになってる
618sage:2012/09/29(土) 09:51:46.10 ID:RzyMN0Zw
MorganaのUlt中にスキルとかアイテム使うとUltとまるの?
シールドとか砂時計使うタイミングがいまいちわからない。

実践でなかなか確認しにくくて。
619名無しさんの野望:2012/09/29(土) 10:18:42.96 ID:hF08MwkU
>>618
morgは止まらない
nunuは止まる
下に青い詠唱ゲージ出てるやつはゲージがでてる間に他の行動するとだいたい止まる
カカシも詠唱は止まるけど発動したら止まらない
kennenやmorgは即時発動だから止まらない
620名無しさんの野望:2012/09/29(土) 12:11:29.42 ID:RzyMN0Zw
>>619
あいがとう!
621名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:05:49.29 ID:iUNHYMI1
ログインしようとしたら This account has been suspended until September 30, 2012
due to you idling in or leaving games.ってメッセージがでたのですが、明日までできないということでよろしいんでしょうか
622名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:16:48.67 ID:M76AVM51
そうです、時間はPDT
機械翻訳に突っ込めば理解できる糞みたいな質問はともかく
afkとleaveする奴に人権は無いので悔い改めるように
623名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:19:02.94 ID:Pq1mNhAe
Champions Bundleを買った場合すでに持っているchamp分は損するだけなんです?
さすがにその分キャッシュバックはないですよね?
624名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:21:59.99 ID:p2D8rbWI
†悔い改めて†
625名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:26:00.77 ID:ONBbe0Nc
leaverは帰って、どうぞ
626名無しさんの野望:2012/09/29(土) 15:55:08.56 ID:4+f7EnPh
PBE鯖の存在を最近知り、Rankedもできると聞いたのですが欠点はありますか?
勝手にIP、RP集まるらしいのになぜ公式鯖でやるのか不思議に思いました。ゲームプレイではIPRP集まらないとかですか?
月始め3日しか登録できないらしいので試してみることもできなくて、返答お願いします。
627名無しさんの野望:2012/09/29(土) 16:15:45.73 ID:QFYTVpTp
PBEでランクやる人なんているんですかね
気に入らなかったらLeave or AFKが基本なところでまともにやろうとする人いると思いますか?
628名無しさんの野望:2012/09/29(土) 16:33:13.68 ID:4hUdRbjW
まともに対人を楽しみたいのならそういうプレイヤーのほぼ居ないPBE鯖でやる意味が無い
629名無しさんの野望:2012/09/29(土) 16:36:59.53 ID:1gVrlmQy
midを守っているときに、他レーンから敵を追いかけてきた味方がmidに流れ込んだんで、敵Champをkillしたらめっちゃ怒られたんだが、
こういう時はどうすればいい?
630名無しさんの野望:2012/09/29(土) 16:43:51.17 ID:xpRWLfpW
>>629
気にしなくておk。そういうのはどうせ追いつけない。
631名無しさんの野望:2012/09/29(土) 16:51:18.00 ID:5C7R3bIb
>こういう時はどうすればいい?
代表的な馬鹿発言の一つなので
Tabキー押すと敵味方のchamp一覧が出るからそいつの右の吹き出しをクリック
そいつのchatが見えなくなって捗る
632名無しさんの野望:2012/09/29(土) 17:21:37.27 ID:RA2y85AA
midレーンでmalzに有利なチャンピョンはどのようなキャラですか?もしくはCCを解除するスペルを持っていくべきなのでしょうか?
633名無しさんの野望:2012/09/29(土) 18:43:10.34 ID:QSDLz4wq
IPがまったくたまりません
効率よく稼ぐ方法なんかありませんか?
634名無しさんの野望:2012/09/29(土) 18:45:09.59 ID:yffOcaPt
ipboost
635名無しさんの野望:2012/09/29(土) 19:02:53.68 ID:ettxhiOR
>632
テンプレくらい読めカスと思ったら、テンプレがなかったときー

ttp://www.championselect.net/champ/Malzahar

Malzは安全にファームできるからカウンターといえるカウンターは
ほんとどない。中盤までの少人数戦では強いから、気をつけて
ファームすりゃいい。Ultを妨害できるスキルのあるChampにした
方がいいってのはあるな。

>CCを解除するスペル

ってCleanseのことか? CleansはMalzなどのSuppresionを解除
できないんだなこれが。QSS買ってもいいけど、Abysall とかにして、
Ultの解除を仲間に頼ったほうがいいんじゃなーいと俺は思う。
636名無しさんの野望:2012/09/29(土) 19:06:48.33 ID:xpRWLfpW
稼げるIPは試合時間の長さに比例。
一日最初の一勝だけはIPが増加する。
試合回数できるだけ少なくしたいなら一勝した時点でその日は終了、が最小。

さくっとサレンダー押す/押させて回数まわす方が楽な人と
泥沼長期試合で回数減らして一回当たりを重くしたい人がいるし、
その両方が同じ試合に混在するわけだからなかなか思うようにはなりません。

NEETが毎日続けられるペースでせいぜい+1000IP/Dayってところじゃないですかね。
ぶっちゃけ、ある程度慣れ親しんだら50$〜100$くらい一回課金しといた方が楽です。
637名無しさんの野望:2012/09/29(土) 19:19:48.51 ID:HJfAsCkF
今からLoLをプレイしようかと思っているのですが、まだどのチャンピオンを使ったらいいのか分かりません。
ゲームの流れについてはyoutubeで大体分かったのですが、スキルの上げる順番や買い物の順番がまったく分かりません。
Wikiを見ようと思ったのですが、サイトにつながらない状態なのですが、みなさんはどうやって勉強をしているのでしょうか?
638名無しさんの野望:2012/09/29(土) 19:42:16.98 ID:ettxhiOR
>637
スキルやアイテムのビルドを知りたいならsolomid.net
639名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:00:12.69 ID:HJfAsCkF
>>638さん
サイトありがとうございます。まだ完全には理解できていませんが何とか分かりそうです。
ちなみに上級者の方はチャンピオンをどれくらい覚えているのでしょうか?
上に行くとどのチャンピオンも使えるようにならないといけないのでしょうか?
640名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:13:15.08 ID:Wl/6qutM
上級者はそれはもう全champのskillも相性もばっちし覚えてるだろ!と考えガチだけど
proが集まる大会でも性能が未知数な新champは主催者側から使えなくさせられたり
運用法が知られてないマイナーchampが一回の大会でメタを塗り替えるような活躍をしたりするから
正直なんとも言えない
得意champ一本で上り詰めた人もいるし気長にやればいいと思う
641名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:23:22.69 ID:Bied9KF/
>>639
とりあえずsolomidなら英語解読できなくてもスキル振りの順番とアイテムなら図でわかる
チャンプは特徴を覚えた方が当然良いけど100体超えてるからとりあえず主流から覚えるべき

全ての役割を自信を持ってできたほうがええよできれば2〜3体くらい
役割がわかると何をされたら嫌だとかわかるからね

ぶっちゃけ気長にやればいいよ100体超えてるし・・・あと無料のチャンプ色々使って試そう
642名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:33:26.47 ID:6C/LnNZJ
まだ100勝もしてないnoobなんだけど、champってみんなどうやって集めてるもんなの?IPためて買うのか、課金して買うのか
643名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:43:32.51 ID:JLa9TQch
他の人の動画見てるとドラッグじゃなくていちいち右クリックで場所指定して移動してるけどなんでなんですか?
場所指定とかめんどくさいからいつもドラッグしっぱなしでやってるんだけど良くないんかな
あと中盤にレーンの敵が2人、自分が1人の時の状況が良くあるんだけど、こういう時って自分のタワー前付近でfarmしてて正解だよね?
いまいち全体の動きが分かってないからping指示してくれる人がいないとやってる行動が正解なのか分からない・・・


>>642
俺もnoobだけどバンドル買いました。すごいお得だけどぶっちゃけほとんど使ってない
最近始めたような人は課金なんじゃないかな・・・昔からやってる人はIPだけでやってけそうだからうらやましい
644名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:44:21.31 ID:BuhceGfz
課金しないと今の全チャンプ集めるなんて何百時間かかることやら
30までやってみて面白いと思うなら課金したほうがいいよ
IPでルーン買うことになるしチャンプはRPでセールキャラにでも使えばいい
645名無しさんの野望:2012/09/29(土) 20:47:22.14 ID:6C/LnNZJ
>>643
champってかなり数いるから全部持ってる人ってどうしてるのかなーって思ってた
まぁやりこめばIPってどんどんたまっていくから、ひたすらやれってことなんだろうけどw
646名無しさんの野望:2012/09/29(土) 21:16:28.85 ID:2lyTdtqW
8月スタートで51体揃ったなー(課金して)
あとはgraves/riven/zyraのセールが欲しい
fizzどうなん?面白い?
647名無しさんの野望:2012/09/29(土) 21:33:01.54 ID:6C/LnNZJ
>>646
いくら課金したの?
648名無しさんの野望:2012/09/29(土) 21:33:02.25 ID:r1g/2mYw
fizzはEで敵スキル回避が命なんで
敵の性能把握してないと使いづらい
649名無しさんの野望:2012/09/29(土) 21:45:40.50 ID:2lyTdtqW
>>647
150$で残り6500RP
後はなるべくスキンに費やしたいなと
>>648
難しそうだね、情報thx
650名無しさんの野望:2012/09/30(日) 00:22:38.11 ID:w0VhqhCE
よく踊ってる人がいるのですがどうやるのでしょう
651名無しさんの野望:2012/09/30(日) 00:30:06.81 ID:9n43pIRA
veigar好きでよく使ってるんだけど、全体の勝率とかピック率あまり高くないのは
ランク戦ぐらいなると対策とか簡単にできて何もできなくなるの?
652名無しさんの野望:2012/09/30(日) 00:30:21.25 ID:tuQ43jtI
Shft+3
他にも1~4にモーションやらセリフやらある
653名無しさんの野望:2012/09/30(日) 00:32:57.22 ID:K7Qg9See
shiftじゃなくてctrlになったんじゃね
654名無しさんの野望:2012/09/30(日) 04:35:24.03 ID:8yROgzHp
>>651
話によるとmidキャラはbrinkを持ってないとgank耐性がなさすぎて使えなくなってくるらしい
TFみたくgank能力の高さで選ばれる要因もあるようだけど
655名無しさんの野望:2012/09/30(日) 08:40:36.51 ID:N5QPbHoy
>>650
Ctrl + 3 なんだけれど
一応、ゲーム中にEsc押してKey bindのところ開いて
どのキーがどんな機能か一通り目を通しておいた
方がいいと思う
スマートキャストにすると左クリックを省けるからおすすめ
656名無しさんの野望:2012/09/30(日) 08:52:34.03 ID:zKr3sOA1
スマキャスの仕方は、オプション→KeySettingsからShift+QとかShift+Wってなってる奴をQ,Wに置き換える
657名無しさんの野望:2012/09/30(日) 09:52:28.19 ID:9n43pIRA
>>654 midってblink持ちのキャラのほうが少なく無い?
leb,fizz,ez,ahri,gragasぐらい?
658名無しさんの野望:2012/09/30(日) 10:19:17.57 ID:KAI2IZ3z
今日からゲーム始めるハイパー初心者なんだけどAhriちゃんってお強いの?
周りの邪魔にならない程度には強いなら使ってこうと思うんだけど
それともこういう話は質スレ行った方がいいのかな
659名無しさんの野望:2012/09/30(日) 10:23:27.14 ID:dfiCKgnW
カッサディーン
660名無しさんの野望:2012/09/30(日) 10:24:04.32 ID:Ab61gtNO
いわゆる強キャラというやつでピックしても誰も文句言いません
661名無しさんの野望:2012/09/30(日) 10:34:51.82 ID:KAI2IZ3z
>>660
了解ですわー
なんかwiki見てるとchamp毎に行くレーン?が大体決まってるらしいし
他の人が先にmidのキャラpickした時用にireliaとsona買ってブヒりながらプレイするけど許してね☆(ゝω・)v
662名無しさんの野望:2012/09/30(日) 10:51:29.50 ID:ih/yLI+G
レベル低いうちは皆下手くそnoobなんだから気にせずやればいいよ
自分がどれだけ上手く動いても罵倒してくる奴は必ずいるんでignoreかreport推奨
663名無しさんの野望:2012/09/30(日) 11:04:31.18 ID:Oughpi/r
>>661
絵は微妙なのにゲーム内だと可愛い子もいっぱいいるから絵だけで判断しちゃダメだぜ
664名無しさんの野望:2012/09/30(日) 11:14:20.51 ID:KAI2IZ3z
>>663
お勧めを教えてくれよ
Sejuaniさんとかはなんか可愛いオーラ漂ってるから気になるけどどっかで現環境じゃ弱いって見たので躊躇してる
Vayneに至っては意味わかんないキャラデザがドツボなんだけど動きがよくわからないので保留
665名無しさんの野望:2012/09/30(日) 11:20:58.88 ID:rdLBmyxm
いま日本wiki死んでるんならvip wikiのほうでも眺めたらいいんじゃないかな
666名無しさんの野望:2012/09/30(日) 12:53:22.43 ID:tt/McbAj
vip wikiは半年くらい更新されてない所もあるからやめとけ
wikiは復活してる
667名無しさんの野望:2012/09/30(日) 13:39:48.20 ID:hpHcCSsx
>>664
メイジはmid、レンジとサポートはbot、殴り合えて硬いヤツがtopって感じ
もちろん例外はあるけどね
ちなみにsonaはサポートでVayneはレンジで育つと最強になる

VayneはQでコロっと回って角度調整してEで壁に敵をぶつけてスタンいれる
そのあとはWの効果で通常攻撃が最強だから当てまくって逃げ出したらRで追撃相手は死ぬ
ただしVayneはラストヒットとるのが少し難しいけど慣れれば問題ない
668名無しさんの野望:2012/09/30(日) 13:48:12.60 ID:KAI2IZ3z
>>667
ごめん、>>664は可愛い子のお勧めをって意味だったんだけど丁寧にありがとう
せっかく教えて貰ったしVayne買って練習してみるよ
669名無しさんの野望:2012/09/30(日) 13:53:00.23 ID:iF5/iJR0
feedするとreport連呼してくる外人死ね(feedぐらいいいだろ)
670名無しさんの野望:2012/09/30(日) 14:03:19.95 ID:+FWKlIZq
Vayneは茨の道やで
好きなら止めはせんが
今のADCの強さは
Ez=Corki > Graves = MF >それ以外だぞ
671名無しさんの野望:2012/09/30(日) 14:12:48.99 ID:KAI2IZ3z
>>670
ホモバレしたくなかったから言ってなかったけど実はGravesはもう買ってあるんだ…
672名無しさんの野望:2012/09/30(日) 14:24:34.71 ID:OGcTWVD4
Corkiの強さがいまいちわからない
Ultの射程がすごいのは分かったが
673名無しさんの野望:2012/09/30(日) 14:27:59.61 ID:J4dui7Pn
Vayneはもう返品した
674名無しさんの野望:2012/09/30(日) 14:29:00.42 ID:Oughpi/r
Vayneの元ネタはベヨネッタ姉さんじゃね。

Skinの絵なりモデリングなり何かしら可愛いキャラは
Ahri(デフォ)、Akali(Skin)、Katalyna、
Morgana(Skin)、Lulu(モデリング)、Riven(デフォ)、Soraka(デフォ)
Annie(Skin)、Sejunai(豚姫)、Zyra

Lux・・・は絵が超ひどいけど、モデリングは悪くない。



まぁ個人の好みもあるだろうから購入前に動画とかでどんなのか確認するのもいいと思うよ。
675名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:09:44.06 ID:Kj8JGbys
>>671
全然今日始めたっぽくないよこの人なんなの
676名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:15:13.00 ID:KAI2IZ3z
>>675
昨日からwikiとvipwikiひたすら読んでるからな
普通のwikiが客観的な意見しか書いて無くて露骨な強い弱いの感想がコメント欄ぐらいしかないのが困る
とりあえず70$課金して今3575RP余ってるから使い道考えてよ
677名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:22:17.54 ID:YYkcEUpR
RPはルーンページとスキンとセールChampに使うもの
そこまで産廃なChampは居ないから極めるなら見た目やSkillの好きなのを極めても割となんとかなる
けど正直初心者なら無料チャンプを全部数回づつ使うのがいいと思うんだがな
最初のうちはChampの性能を使って把握する事が大事
キャラ対や味方に居る時の動きを把握して無いと1キャラ極めても活かしきれんよ
678名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:32:33.72 ID:KAI2IZ3z
ルーンにRP使えるのね
wiki読んでてなんとなくIPで買うものだと思い込んでたけど、RPで買えるならルーン用にとっておこう
>最初のうちはChampの性能を使って把握する事が大事
対人ゲーだとこれはやっぱり重要だよね
自分が使おうと思ったチャンプ以外の特徴なんて全く知らないんで
せっかく無料チャンプとかあるんで色々使ってみますわ

>>674
モデリング見れるサイト探して見てみます
ありがとう
679名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:33:40.77 ID:fxPqNaW9
ルーンページね
ルーンはIPのみだよ
680名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:35:56.02 ID:Oughpi/r
>>676
強いキャラでもいろいろあるのよ。

A.誰が使ってもそれなりに強いキャラ
B.強いんだけど、扱いきれてない人も多いキャラ
C.簡単そうだけど、シンプルすぎるせいで上級者向けのキャラ
D.初心者キラーになれるけど上級者相手になると微妙になってしまうキャラ
E.単なる調整ミス(OP商法含む)

大まかにわけるとこんな感じかな。
初心者に人気の高いTeemoはC、YiやTwitchはD、RangerはE。
今無料なヤツならHecarimとNautilusがB、TaricがA
681名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:46:03.45 ID:8OQlW6Ht
twitchが初心者に人気とか初めて聞いたぞ
どこの世界だそれ
682名無しさんの野望:2012/09/30(日) 15:47:11.15 ID:KAI2IZ3z
>>679
勘違いして恥ずかしい・・・

>>680
wikiにはチャンプの強弱に関して書きづらいんだろうね
vipwikiはそういうの露骨に書いてあるから助かるんだけど情報古いらしいからどれを信じて良いのかって感じが
^v^は案外上級者向けなんだ
なんかtopcounterとやらでTeemoの名前がしばしば挙がってるから安いしIPで買おうと思ってたんだけど止めておこう
そもそも何に対してcounterなのかとかどうせまだわからんしな
683名無しさんの野望:2012/09/30(日) 16:03:47.61 ID:Oughpi/r
>>682
正確に言うとTeemoはA+Cなんだ。
得意な相手が対面なら即土下座させることができる。
操作は簡単で、初心者でもそこそこKillをとれて、MAPも見やすい。

ただ、ものすごくやわらかいので死なずにKillを取り続けるという前提で動くにはゲームを理解する必要がある。
初心者でもそれなりに戦えるけど、上手い人の使うTeemoとなると別次元の化け物。
でも、初心者だと苦手な相手や集団戦闘での役目がわかりにくい。
まぁ買う価値はあると思うよ。安いし、可愛いし。
IPかBundleのおまけでどうぞ。


>>681
いや、初心者キラーって意味でTeemoやYiと同列に置いてしまった。
684名無しさんの野望:2012/09/30(日) 16:51:21.42 ID:ku55yAxt

誰がやっても強い
1vs1で強い(レーンで強い)
集団戦で強い
特定の相手(チャンピオン)には強い
使えこなせれば強い

とかいろいろあると思う。
685名無しさんの野望:2012/09/30(日) 17:40:13.12 ID:En5GNKTT
今だとzyra rengarあたりは誰が使っても強い
686名無しさんの野望:2012/09/30(日) 18:01:48.53 ID:ih/yLI+G
rengarはともかくzyraなんて初心者がやったら飛び込まれてボコボコにされる予感しかしない
687名無しさんの野望:2012/09/30(日) 18:06:35.06 ID:Oughpi/r
Zyraはヘタクソが使っても微妙だろ・・・
688名無しさんの野望:2012/09/30(日) 18:15:17.73 ID:wV6GoQ1I
Jungler?というのは森の中にいるモンスターを倒して自分をバフ(強化?)して
均衡しているラインに突撃し崩していく役割であっていますか?

あとそのバフなんですが今自分に何のバフがかかっているか というのは画面上に表示されているんでしょうか
689名無しさんの野望:2012/09/30(日) 18:25:16.94 ID:lBuNVZ2I
>>688
大体合ってるけどバフに関しては経験値と突撃するための手段だからそこまでメインってわけじゃない
バフはひと目で持ってるか持ってないかわかるよ
例えばこれの1分50秒は青バフっての狩ってるんだけど倒すと足元に青い輪がついたのがわかる
http://www.youtube.com/watch?v=cX5nhcdcPEQ
690名無しさんの野望:2012/09/30(日) 18:33:49.44 ID:wV6GoQ1I
>>689
なるほど ありがとう

日本語Wiki復活してたんですね 熟読してきます
691名無しさんの野望:2012/09/30(日) 19:55:22.86 ID:PUSoDKUq
Rengerこそ下手糞使ったらどうにもならんやろ
近づきこそすればtankyじゃない奴溶かせるけど
その近づき方自体ははある程度やりこんで敵の行動読んだりwardの位置把握できるだけの判断力が求められるぞ

実際noobなRengerはward引っかかりまくって逆にbaitされたりキル取れないただのroamingになって
レベルも低く装備整わずのno damage rengerと化してる
692名無しさんの野望:2012/09/30(日) 20:15:35.84 ID:Oughpi/r
初心者スレにくる子だし、Wardひっかかる概念がそもそも存在しない頃かなぁと
693名無しさんの野望:2012/09/30(日) 21:27:24.16 ID:wV6GoQ1I
このゲーム序盤はレベルを上げる事に注力して基本的に貪欲にキルを取ろうとする物じゃないんでしょうか?
とりあえず今始めたばっかでチャンピョンも無課金で買えませんのでFree to play用キャラのNasus使っているんですが
初動のアドバイスいただけるとうれしいです
694名無しさんの野望:2012/09/30(日) 21:34:17.95 ID:ku55yAxt
自分が育つのが重要です。
ということは相手を育てないというのも同じように重要になります。

個人的に最初はレンジ(通常攻撃が遠隔攻撃のやつ)を使う今週だとasheとか
理由はラストヒットを取ってお金を稼ぐ練習するのが一番重要と思うから。
695名無しさんの野望:2012/09/30(日) 21:37:14.66 ID:q2HYoNKS
NasusはQを育てる必要があるので特に序盤のfarmが大事
でも大体育てている途中でゲームが決まって、俺ミニオン叩いてただけだった・・・って事になりがち
なんかほかのchampやったほうがいいよ
696名無しさんの野望:2012/09/30(日) 22:24:48.88 ID:8ghJWBQX
csさよりレベル差のほうが重要

2レベル30cs
697名無しさんの野望:2012/09/30(日) 22:25:24.24 ID:En5GNKTT
Nasusはおすすめしないなw
今週の無料だとryze sivirあたりかな
序盤はとにかくミニオン食べてお金稼ぐことが大事
キルが狙えそうなら狙うが、無理していくのはダメ
698名無しさんの野望:2012/09/30(日) 22:25:36.88 ID:Kjnfykcs
>>694
なるほど Ashe触ってみます ラストヒット難しいですね
>>695
色々触れてみます まずはカスタムのCPUには勝ちたい・・・
699名無しさんの野望:2012/09/30(日) 22:26:18.96 ID:gdlhqEGu
>>693
序盤はCS(=LH)を上げてお金をためる、相手にpokeしてCSを取らせない
NasusはQをファームする
700名無しさんの野望:2012/09/30(日) 22:36:13.69 ID:Kj8JGbys
nasusはpokeできないよ harassな
701名無しさんの野望:2012/09/30(日) 22:48:53.21 ID:GVpfGPWg
うまい人のプレイ見てるとホント無理しないよね
クソほどガンガンタワーダイブして死んでいく
702名無しさんの野望:2012/09/30(日) 23:02:50.26 ID:nHfSXDql
Warwick使ってる人、他にどんなchamp使ってる?
vladとshaco unlockして、無料も触ってるけどWW以外うまく使いこなせない。
特に操作忙しいのがまるで駄目だ…
703名無しさんの野望:2012/09/30(日) 23:15:36.55 ID:CFNx4E/t
>>702
もちろんsingedだぜ
704名無しさんの野望:2012/09/30(日) 23:18:26.79 ID:Ab61gtNO
mundoどう?
包丁投げながら火出してくっついてるだけでキル山積み
705名無しさんの野望:2012/09/30(日) 23:35:16.01 ID:pVW/VYfq
botでADcarryやりたいのですが何かオススメはありますかね?
できればrengeが良いのですが... Gravesなんてどうなんでしょうか?
706名無しさんの野望:2012/09/30(日) 23:40:25.19 ID:8ghJWBQX
いいんじゃないでしょうか?
707名無しさんの野望:2012/09/30(日) 23:40:29.03 ID:SFatPfmU
708名無しさんの野望:2012/10/01(月) 00:46:53.86 ID:4go5Ord+
試合が終わった後に試合中のチャットログを確認するにはlolreplayを入れてないとダメなんでしょうか
さっき試合終了間近に味方になんかを買えって言われたんですけど、何を買えって言われたのか覚えてないので参考にするために確認をしたいのですが
709名無しさんの野望:2012/10/01(月) 00:54:48.43 ID:9R2E5YZv
相手からM&S free winって言われたけど何?
710名無しさんの野望:2012/10/01(月) 01:03:55.04 ID:dsp0e1p9
何か投票?みたいなのでIP稼げるとどこかで見かけたのですがどうやるんですか
711名無しさんの野望:2012/10/01(月) 01:07:34.80 ID:GVkpCxm0
青側で開幕botの2人でゴーレムを倒すときの手順ってどこかに載ってますか?
712名無しさんの野望:2012/10/01(月) 02:18:06.94 ID:gx15QYtV
botにrangedじゃないAD carry(つまりmeleeのAD carry
YiとかTrynとか)で行くのはおすすめしない
対面が普通にrangedで来るだろうから、こっちが殴れない
距離から一方的にハラス食らいまくってcs取れない
713名無しさんの野望:2012/10/01(月) 02:25:31.89 ID:gx15QYtV
>>702
操作が簡単なjunglerを探してるってことでいいのかな?
amumuなんてどうだろう
gankする時はQを当てないといけない
これはちょっと慣れが必要だけれどあとのスキルは
全部ワンタッチだから簡単だよ

Shacoは特に操作の上手下手が反映されるチャンプだから
合わないと思ったら辞めた方がいいかもね
714名無しさんの野望:2012/10/01(月) 06:07:53.19 ID:30bxqco4
>>703
>>704
>>713

その3人試してみますthx

ragedだったらSirivrが結構いけることがわかった。
farmしやすい
715702=714:2012/10/01(月) 06:21:58.89 ID:30bxqco4
junglerということでnunuも使ったけどなんか柔らかい
APとAM同時に伸ばすビルドに慣れてないせいかも

ショットカットキーが使いこなせないんだよね
基本マウス操作してる
716名無しさんの野望:2012/10/01(月) 07:15:00.74 ID:ltQ7jw7U
>>715
スキルとサモナースペルは絶対キー操作にしないと、低レベルでもまともに戦えないと思う。Ctrlキーとスキルのキーでレベルアップも出来れば
方向指定スキルなんかは、キー押すと同時に打ちたい方にマウスやって即打ちとか出来るようになると大分楽
まあとにかく最初は慣れなくても、使っていけばどうにかなるから頑張れ
717名無しさんの野望:2012/10/01(月) 07:25:53.62 ID:DJj2LMuF
スマキャスにすればおk
718名無しさんの野望:2012/10/01(月) 08:16:34.60 ID:U2sM6XBy
メイジでイグナイトまでのコンボかます時はバババと入力しないといかんしね
719名無しさんの野望:2012/10/01(月) 09:59:47.96 ID:6LWZ154N
Player Attack Only Clickとは
どういう機能ですか?
押してもなにもおきません
720名無しさんの野望:2012/10/01(月) 10:38:18.83 ID:U2sM6XBy
このゲームのノーマルでのマッチング凄いな。
勝ち数と負け数がイーブンになりそうな時は露骨なぐらい実力差かafkが発生する。
やたら弱い相手に勝ち越し3つと思ったら、サモナーlvの格差、一桁混じりのfeedにafkと三連敗。
レベル30になったらそんな事もなくなるんだろうか。
721名無しさんの野望:2012/10/01(月) 10:45:34.90 ID:MsfAl3EM
30になったらまず30以外の人はいないね
勝ち越しというより負け越しが多くならないようなマッチングな気がする
数百勝ち越してる人は見るけど100も負け越してる人は見たことない
自分の成績にもよるのかも知れないけど・・・
722名無しさんの野望:2012/10/01(月) 12:02:10.31 ID:N0Y1cekf
>>720
なくならない
上手い奴を集めたpremadeが勝ち数の点で有利だから
1人でやってる人は勝ち数を負け数より上回らせるのが難しいのではないかな
ノーマルだけど勝ち越したり負け越したり熾烈な戦いをしてる
勝ち越すと味方が弱くなり、負け超すと相手が弱くなるwww
勝つ時は連勝して、負ける時は連敗するという波がある
ADCやMIDでものすごく上手いやつなら勝ち越せるかも
723名無しさんの野望:2012/10/01(月) 12:25:48.71 ID:tOkQF5uQ
たまーにだけどlv20前後のチームに30が混じることもあるよ
人の少ない時間帯だとなるのか分からんが
724名無しさんの野望:2012/10/01(月) 12:40:55.68 ID:aEBFaFYs
>>722
ぼっちだからひたすらソロでやってるけど大体550勝480敗ぐらいだよ
RankELOは1500〜1600でこれぐらいだから、勝ち越すのは難しくないんじゃないかな
normalだからtrollいるときもあるし自分もtrollするからあてにならないとは思うけどね
725名無しさんの野望:2012/10/01(月) 12:47:34.82 ID:baJCdN6Z
>>720
そもそも完璧なマッチングとか無理だと思うよ
勝敗の数だけで測れるものじゃないし苦手ロールはからっきしって人も居るし
lv30になればlv30とマッチングされるようになるから少しはマシになると思うけど
本当に真面目な試合がしたいならrankに行った方がいい
726名無しさんの野望:2012/10/01(月) 12:49:13.86 ID:Uue07wZE
30前なのに懲罰マッチとか他人のせいにする癖つけてるとロクなことにならないからな
727名無しさんの野望:2012/10/01(月) 14:42:47.12 ID:U2sM6XBy
>>722
ホント波が激しくて恣意的に過ぎる。
勝った試合は楽勝すぎて、負けた試合は実力差が有り過ぎるみたいな感じに。

>>725
そのとおりだとは思うんだけど、負けた時はしょうがないとして勝ちに納得がいかないんよね。
せめてサモナーレベルが合ってればいいんだけど、やたらずれがあったりして悩む。


5連敗した後は自チームがレンジキャリー3 katarina 自分Malphite
相手チームがファイター4人 lux とtrollしあって相手のほうが弱かったみたいな勝利がむなしい。
728名無しさんの野望:2012/10/01(月) 15:18:17.33 ID:2LMj+EYJ
最近はじめてやっと30になったんだが、ランクで自分がそこそこがんばっても
味方がfeedしたりして個人成績はまあまあでも試合自体に負けるみたいなことが
結構多くて悔しいんだけど。自分でキャリーするほどの実力もないんだけど、このレーンが良ければなんとかなるみたいなのってあるのかな?
729名無しさんの野望:2012/10/01(月) 15:34:12.62 ID:IWpkiKxB
Champが多すぎてどれを目指してIPを溜めて行くか悩んでいるんですが
奇襲攻撃が強力なチャンプとと二人一組で動くときに強いTankポジションを探しています
両方ともできれば男性キャラでガチムチしてるのがいいです
後者のTankポジションはAlisterなんて考えてます

あと現在のFree to playチャンプで初心者にオススメのjungler用 bot用が居ましたらアドバイスお願いします
730名無しさんの野望:2012/10/01(月) 15:48:15.74 ID:aEBFaFYs
>>728
個人成績まあまあでゲームに負けるなら適正レートだと思います
もっと実力つけていくしかない
一応勝ちやすいのはmid

>>729
奇襲攻撃が強力なチャンプはpantheonかな
ケモナーならrengar
今週の無料チャンプでbotはsivir(ADC)taric(sup)、jungleはhecarimだけどもうすぐ入れ替わりになるよ

731名無しさんの野望:2012/10/01(月) 15:52:43.31 ID:7tznWWWX
>>729
Taricいかがでしょう。ガチホモに定評のあるタフさです。
732名無しさんの野望:2012/10/01(月) 16:38:45.57 ID:NRvUEd0+
>>728
midは重要midのタワー割られるとジャングルに侵入されやすくなってガタガタになる
それにmidの対面ボコボコにできたらtopでもbotでもgankにいける
733名無しさんの野望:2012/10/01(月) 16:46:51.84 ID:N0Y1cekf
>>728
上手ければいいけど、30になってすぐにランクにいくのはおすすめしない
TSMのchaoxのレートが抜けて高いから、ADCでキャリーできる実力があれば勝てる

>>729
奇襲攻撃が強力なチャンプはAssasin全般、二人一組で動くときに強いTankはTaric
現在のFree to playチャンプで初心者にオススメのjungler用は強いてあげるとNautilus
Hecarimは使ったことないがgankされた時にburst力が弱かった
bot用はranged ADCならAshe(かSivir)、サポートならTaricかNautilus
734名無しさんの野望:2012/10/01(月) 17:42:03.66 ID:B2Be5jZm
Lv30になってすぐにランク行くのをおすすめする
ランク付けされるのは楽しいし、ノーマルよりよっぽどモチベーション上がるよ
735名無しさんの野望:2012/10/01(月) 17:52:30.12 ID:IWpkiKxB
>>730
>>731
>>733
Rengarたまんないですね この狼目指すとします SkarnerやNocturneも見た目判断ですが同じようなタイプですか?
Taricは即決ですね こういうの待ってました

あとAhriっていうのも動画見て気になってるんですがAhriみたいなムーブができる男性キャラっていませんか
736名無しさんの野望:2012/10/01(月) 17:57:36.69 ID:aEBFaFYs
Skarnerは強いけど奇襲って感じじゃない
敵を拘束して引っ張ることができるからSならオススメ
Nocturneは奇襲得意
敵の視界を奪ってものすごい遠くから一気に近づける
Ahriみたいに連続ブリンクできるチャンプはKassadinかな
Leesinも似たようなことはできる
737名無しさんの野望:2012/10/01(月) 18:20:05.60 ID:xAalM2kZ
早めにランク行って打ちのめされるほうがいいかも。
レートで自分の実力がすぐにわかるし。

手持ちチャンプ少ないからロールでちょっと困ると思うがそれも一興
738名無しさんの野望:2012/10/01(月) 19:36:44.96 ID:N0Y1cekf
Draft Pickやるとカウンターピックが大事なことが分かる
チャンプをいっぱい持ってたほうが有利
すぐにランク行くひとはすごく上手いか、課金してチャンプいっぱい持ってるんじゃねーの
あまり使われないチャンプはカウンターピックされにくいということもある
レベル30になってからいくらやっても課金しないとチャンプたまらないけど
739名無しさんの野望:2012/10/01(月) 19:42:05.27 ID:7tznWWWX
^v^<カウンターピックといえばわたしです
740名無しさんの野望:2012/10/01(月) 19:55:26.22 ID:9MMh3AMt
ノーマルなのに5人でこっちの青バフ読みで狩られた時は唖然だったよ
もちろんこっちの仲間は自分の持ち場から離れない
うまい人が一人いるだけで違うもんだね
741名無しさんの野望:2012/10/01(月) 19:59:17.49 ID:hV5yyqj6
>>735
Malphiteもオススメだよ
ultからのイニシエートがとにかく強力
WとEのおかげでADキャラの攻撃も何のその
ただHPが低いからTrue Damageに弱いけど
742名無しさんの野望:2012/10/01(月) 20:04:21.95 ID:N0Y1cekf
>>741
MalphiteはAPキャラに弱い
MRの防御アイテム積むとAR積んで攻撃力アップさせられなくなる
743名無しさんの野望:2012/10/01(月) 20:17:21.67 ID:hV5yyqj6
>>742
MalphiteはGalioと違ってAR上げてもそこまで火力は伸びないよ?
そんな事するよりひたすら耐久力上げて突っ込んだ時に耐えるだけの
防御力を求めるべきだと思う
火力を出すお仕事はMageやRangeに任せて的確なイシエートを覚えよう
744名無しさんの野望:2012/10/01(月) 20:49:58.83 ID:ZEwZ3YUr
ファーストウィンのタイマーって、試合開始時点で0になってないとボーナスもらえない?
それとも終了時点でもいい?
745名無しさんの野望:2012/10/01(月) 21:01:34.19 ID:6rAZOKza
終了時点だよ
746名無しさんの野望:2012/10/01(月) 21:28:40.03 ID:ZEwZ3YUr
ありがと!
747名無しさんの野望:2012/10/01(月) 22:52:51.18 ID:MeahOlU1
トップミッドボトムってレンジはここメイジはここ
ここの人数は二人とか決まってるんですか?
ボトムは近くに野良ドラゴンがいるから二人って感じなのかなと思ってるんだけど
ミッドが2人なのかな
748名無しさんの野望:2012/10/01(月) 22:55:19.56 ID:3742TqMs
botが二人で合ってるよ
後はtopとmidとjunglerが1人ずつだけど初めの頃はjungleしないで2-1-2が基本かな
749名無しさんの野望:2012/10/01(月) 22:59:25.64 ID:Uue07wZE
>>747
midはtop,botどちらもgank行きやすいから瞬間火力が高いmageが採用される
bot二人はdragいるからって理由で合ってる、二人いたら経験値分割だけど装備依存の高いrangedと
drag管理とsitterのためsupがつく
topは黙々とfarm
ってのが大雑把な理由、昔はbotはsupいないとダメなんてなかったから流行り次第かもね
750名無しさんの野望:2012/10/01(月) 23:02:09.51 ID:MeahOlU1
お二方ともありがとうございます
カイルとアーシェを良く使っているのですが
どこを陣取っていいかわからなかったので助かります
馬が今無料なのでジャングルなのかな?も練習していきたいと思います
751名無しさんの野望:2012/10/01(月) 23:14:22.45 ID:N0Y1cekf
ttp://www.solomid.net/で検索したらtopかjungle用のガイドが出てくるんで、馬はtopかjungle
それから、アッシュな
味方もほとんど知らないはずだから、最初の頃はどこに行ってもいい
752名無しさんの野望:2012/10/01(月) 23:23:53.25 ID:MeahOlU1
アッシュでしたか。ついFFのあれで女の子やしとてっきり思ってましたわ
753名無しさんの野望:2012/10/01(月) 23:26:22.35 ID:N0Y1cekf
発音は、大会の動画や外人の配信を聞いて初めて分かるw
754名無しさんの野望:2012/10/01(月) 23:52:15.00 ID:yY0cdzme
発音に関してはいろいろうるさい事になりやすいしゲーム内で使うのは英語なんだからそのままAsheとか書くように習慣付けたほうがいいよ
755名無しさんの野望:2012/10/02(火) 00:46:18.62 ID:AyIs6PCR
俺も今までアシェって呼んでたわ
なんかアッシュっていやだな
756名無しさんの野望:2012/10/02(火) 00:59:58.04 ID:g1i9zp67
meleeかranged使ってミニオン狩数と金とレベルがいつも最下位なんだけど
どういう練習すればいいの?
757名無しさんの野望:2012/10/02(火) 01:39:18.05 ID:fVSxXehG
おれはアシュー派
758名無しさんの野望:2012/10/02(火) 02:35:59.80 ID:RAWw/+hG
名前なんて好きなように呼べばいいよ
Asheに限らず日本語じゃ発音が難しいキャラ多いからね
VladとかSivirとかさ。ようは相手に伝わればいいんだし
伝わらなかったらキャラの特徴言うなり綴り言うなりすればいいだけだ
759名無しさんの野望:2012/10/02(火) 02:42:33.48 ID:ySkJEMwa
>>756
練習しかない
カスタムゲームで敵にBOT 1人だけ入れて
黙々と練習したりする
ラストヒットのときだけminionをなぐる練習ね
lv20以上ならルーンでADを上乗せすると
cs稼ぎやすい

あとminionは三種類いて前に出てくるmeleeタイプの
minionはちょっと固いから体力の減りがゆっくり
こういうことも気を付けながらなぐろう

760名無しさんの野望:2012/10/02(火) 02:49:27.81 ID:UpXc4Mt9
>>756
10分でminion合計数が104体だったとおもう
だから10分で80以上取れてれば一般〜上級者
60〜80取れてれば下手〜一般
60よりも少なかったらルーンの見直し・マスタリーの見直しでちょっとでもadを底上げ

ちなみにプロは10分でCS100超えたりする化け物


>>759にもあるけどカスタムで練習するなら
ドラン剣スタートで確実に取れるように練習してみるのもいいかもね
それで慣れてきたら靴スタートでLHの練習
761名無しさんの野望:2012/10/02(火) 02:54:38.43 ID:ySkJEMwa
>>740
インベード(invade)はノーマルでもしばしば見る
味方がLv1でスタンだとかスネアだとかのCCが豊富か
敵の青を盗むと敵のjunglerがつらくなるか
(たとえばjungle amumuなどは青バフがないと全然
中立ミニオンを狩れない)
メンツ見てそういう判断して「いけそうだな」とか逆に
「インベードされそうだな」とか考える
762名無しさんの野望:2012/10/02(火) 03:19:56.97 ID:Zp4L3lvy
80で普通なのか
むずかしいな
763名無しさんの野望:2012/10/02(火) 03:27:56.23 ID:cnSmQHPK
csとることに夢中になりすぎて敵のハラスくらいまくって
タワーハグかリコールになってしまうわ 両立が難しい
764名無しさんの野望:2012/10/02(火) 03:48:57.43 ID:UpXc4Mt9
>>762
普通というか上手いプレイヤーは大抵80前後行く
基本的にLH取りつつハラスするから
必ず80超えないとダメってわけではないよ
あくまでも基準

もっと言うと
初期minionだと1体で15g前後だから
対面とCS差20付けると300g以上の差が付く

試合終わった時にCS差が100以上ついてたら
大体BFS1個分・LargeRod1個分装備が違うわけだから火力も相当変わってくる

なので頑張ってCS取る練習ファイト!
765名無しさんの野望:2012/10/02(火) 06:55:03.50 ID:MjgFpLUy
プロでも10分50とか30とか普通になるよ 打ち合えば。
対面と仲良しファームすることの方が少ない
766名無しさんの野望:2012/10/02(火) 07:00:53.18 ID:OpWnVGWe
ライフスティールって物理ダメージのスキルに意味ないの?
767名無しさんの野望:2012/10/02(火) 07:19:29.94 ID:Ku4HmcGd
>>766
意味ない、SVが必要
768名無しさんの野望:2012/10/02(火) 07:48:22.80 ID:PjdhvdoQ
Smartcastなど設定項目で始めたてが一番最初に弄っておくといい項目とかってありますか?
769名無しさんの野望:2012/10/02(火) 07:49:41.11 ID:PjdhvdoQ
あとAssassin系で強いチャンプを探しているんですが奇襲性能が非常に高いチャンプでオススメありませんか
770名無しさんの野望:2012/10/02(火) 07:53:59.12 ID:Ku4HmcGd
>>769
TF、しかし初心者にassasinは難しすぎるからオススメしない
操作云々の前にゲームを理解してないと役に立たない
設定に関してはwikiのFAQにもあるけどHUDのサイズ変更と壁削除
771名無しさんの野望:2012/10/02(火) 08:05:35.70 ID:PjdhvdoQ
>>770
なるほど Ward関連や Jungler系の基礎を学んでいかないとキツイということでしょうか?
設定項目は弄ってみます ありがとう
772名無しさんの野望:2012/10/02(火) 10:03:38.55 ID:rA8wlYg6
たまに知り合いが「このチャンプはAAが優秀だからね」って言ってるんですが
キャラによってAAが優秀とはどういう意味なんでしょうか?素の攻撃力とかのことでしょうか?
773名無しさんの野望:2012/10/02(火) 10:18:27.71 ID:9qKAO+AD
攻撃から着弾までのディレイが少ないチャンプって事じゃないかな、asheとgravesとか分かりやすい
もしくはcorkiみたいに通常のダメージに上乗せがあって単純にダメージが大きいか
774名無しさんの野望:2012/10/02(火) 11:21:56.12 ID:1ShCAXn8
色々ある。

1.発動してしまえば移動キャンセルしても判定が消えない(消えてしまう方が圧倒的に多い)
2.同じAttackSpeedでも発生が早いのと遅いのがいる(Graves、Caitlynあたりは早い)
3.通常攻撃でなんらかの追加ダメージが発生する(Teemoの毒etc)
4.通常攻撃でなんらかの状態異常が発生する(Nautilusのスネアーetc)
5.スキルを乗せた攻撃やハラスができる(SivirのE、GarenのQetc)
775名無しさんの野望:2012/10/02(火) 12:48:14.66 ID:iPXspfRK
ちょっと聞きたいんだけど、レベ30でジャングル用ルーンにしたwwってスマイトいらないよね?
俺wwでジャングルやるとき毎回イグナイト+フラッシュ かつレベ30ジャングルルーンでやってるんだけど味方から必ずといっていいほど文句が来る。スマイト入れろって。
俺がジャングルルーンだからスマイトいらないっていっても、ドラゴンとかバロンSTEELするときに使えるとかいってくる。
俺何回もやってるけど、ドラとかバロンSTEELできるチャンスなんてまったくないんだよね…。それよりイグでキルとったほうが強いと思うんだけどここの人たちはどうおもう?
776名無しさんの野望:2012/10/02(火) 12:55:10.90 ID:P9dwofJb
オレがお前のBuffを
スティールしまくってやるから楽しみにしてろ。
777名無しさんの野望:2012/10/02(火) 12:55:42.26 ID:p25AH0Q8
スマイトないってことは相手がドラグ、バロンスティールし放題
あとスマイトないと序盤のジャングリングも遅くなりその間にレーンがボコボコにされる可能性もある
特にwwなんて遅いことで有名だし

絶対にキル取る自信がある!森そんなに回らないとかだとシャコとかがイグニエギゾとか持ってる時あるけどスマイトないとやはり微妙かな
778名無しさんの野望:2012/10/02(火) 12:56:23.17 ID:/MIRWtOr
smite持たないjunglerとかreportするレベルなので絶対にやめてください
smiteを持つ理由はjungleを「回れるようにするため」ではなく「最速で回れるようにするため」であり
味方に言われている通りdragonやbaronのスティール、及びスティールされないため(むしろこっちが大事)にも重要です
779名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:02:24.39 ID:85F12HSa
smite持たないjunglerとか、ただのtroll。
「俺smite無くても回れるしー」とか思ってんだろうけど、
baronやdragonをstealされる危険性が跳ね上がるので迷惑。

まあsteelとか書いちゃってる時点でお察し。


780名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:03:42.88 ID:iPXspfRK
なんかスマイトないと微妙みたいですね。。
スマイトなくてもジャングル余裕で回れるから要らないと思ってたけど早く回るために必要だったんですね。今度からスマイトちゃんと使うようにします。
ただドラゴンとかバロンは敵がスマイトでSTEELしたのみたことないし、自分がいまここでスマイトあったらSTEELできたのになーって思うことが一回もなかったんだけどうまい人はSTEELできるものなの?
781名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:06:52.38 ID:3PWtuzMj
ちゃんとドラゴンとバロンにワード置いて管理してりゃそりゃ出来るチャンスはある
スマイト無しでジャングル回るとか相手にドラゴン、バロン各種バフをプレゼントしてるようなもん

ジャングルなんてワードだらけなんだから
782名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:07:34.06 ID:oSYJEAHu
Stealするチャンスがないならどうやってそれを作るか考えて動けば1ステップ上にいけるよ
相手のBuffの管理というのも覚えていこう
783名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:11:53.92 ID:9qKAO+AD
その何十回に一回のbaronスティールが勝敗を分ける事もあるわけで。
そしてigniteだけど、ジャングラーはあくまでgankでキルを取ってレーンを楽にさせるのが仕事であって
キルに関しても集団戦の火力・戦闘維持力が共に高いチャンプ以外はレーンにキルをあげた方が良い事が多い
その場合邪魔になる、それにgankした時に大体レーン側の方が使うと思う

たまに見るんだよ、shacoにチームのキルの8割位が行ってしまってチーム全体のキルは勝ってるのに
ミドルゲームの集団戦で負けてそのままGGって展開。

784名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:19:33.12 ID:iPXspfRK
>>779
スペルちょっとミスっただけでお察しって酷くないですか…


でもここのスレの人達のアドバイスでスマイトが必要なことがわかりました。味方がなんでスマイトないと怒ってる理由も分かったので、今後は敵のブッシュにワードおいたりしてスティールを狙って見ようと思う。
あとジャンガーがあまりキルとらない方がいいのも知らなかった。キルとって装備揃えたほうがジャンクして味方助けられると思ってたんだけど味方にあげたほうがいいんですね。余裕があるときにはキルを味方に譲っていきたいとおもう
785名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:54:00.50 ID:MjgFpLUy
まあ気にスンナ
>>779みたいな煽り専はストレス溜まってるクズだから
786名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:57:42.95 ID:aIWZmNkF
もし君が味方のアドバイスをしっかり見ているなら
何度も言われているはずのStealのスペルを間違えないはずだからじゃないかな
787名無しさんの野望:2012/10/02(火) 13:59:40.24 ID:P9dwofJb
マジレスしてあげると
通用するレート帯のうちはそれでもいいんだよ。
ただ、その内カウンタージャングルを喰らうように
なってくると思う。
そうしたら、もう一度考えてごらん。
788名無しさんの野望:2012/10/02(火) 14:00:56.07 ID:oSYJEAHu
あとJungleで持つならSmiteは確定としてIgniteよりExhaustの方がいい事が多いよ
LaneはIgniteを持つ事が多いし遠距離からスローを掛けられるのはGankの際にも便利で集団戦でも強力
まぁWWはFlashUltが強いからFlashでいいけどね
789名無しさんの野望:2012/10/02(火) 14:08:59.59 ID:06ed95QT
junglerは基本smite flash
逃げスキルがないと。
ジャングルはバッタリ遭遇という自体も多いしな
最後の一撃をタワーダイブで決めることも多いし。
(一番タワーダイブする機会が多いし)



790名無しさんの野望:2012/10/02(火) 14:22:31.09 ID:oSYJEAHu
今のJunglerはFlash/Exhaustが半々位だけどね
Mundo Heca Lee Noc Shyvana Voli (Yi Tryn)辺りの近づいてもCCが弱く殴り合いに強いChampがExhaustを選択する事が多い
791名無しさんの野望:2012/10/02(火) 14:37:38.43 ID:CxxkLoBZ
Lv30になってもsmite必要ないって考えてた奴もいるのか
792名無しさんの野望:2012/10/02(火) 14:54:20.97 ID:WiTYkyMr
いいかお前ら!ジャングラーはスマイト入れる!これが決まりなんら!
793名無しさんの野望:2012/10/02(火) 15:53:14.10 ID:FbMz3fzj
まーここでsmite持てって口酸っぱくして言うよりは
一度本当にbaron stealされて勝ちゲー落として
身をもってわかってもらった方がいいんじゃないかな・・・
その日まではigniteでkill取りまくっていればいいんじゃないかな
それが通用する相手にならそれが強いわけだし
794名無しさんの野望:2012/10/02(火) 16:11:00.15 ID:TRyWRPda
smiteがないとまずbaron dragon以前に最初の青を味方にstealされないか?
と思ったけどどうせサイドレーンの連中はタワー下待機してるから問題ないのかw
795名無しさんの野望:2012/10/02(火) 16:23:22.17 ID:1ShCAXn8
そもそもWWをJunglerとしてPickすべきじゃないです・・・
JunglerとしてPickされるキャラはGank力がそこそこあり、
なおかつTankになれたりCCばらまけるような子がほとんどです。

WWはULTが使えないと微妙なのでそのへんつらいです・・・
超スローもっててLv6でDragソロ可能で周回速いAPNususの方がまだマシかもしれません。
796名無しさんの野望:2012/10/02(火) 16:32:51.07 ID:RAWw/+hG
ひどい偏見を見た気がする
797名無しさんの野望:2012/10/02(火) 16:48:09.79 ID:3h6Bhf0h
ライバルのSkarnerが色々と強くて便利だから分からなくもないが
素直なスキルセットによる扱いやすさやlv6hit以降のgank力を考えればjungle入門champとしてはこいつ以上の選択は無い
IP安いしな
798名無しさんの野望:2012/10/02(火) 16:52:58.72 ID:mjhgyPeh
>>797
Skarnerは6300IPなのに安い?
799名無しさんの野望:2012/10/02(火) 16:54:49.47 ID:mjhgyPeh
安いのはWWか
800名無しさんの野望:2012/10/02(火) 17:08:03.41 ID:1ShCAXn8
AmumuとかMundoのほうがよくない?
801名無しさんの野望:2012/10/02(火) 17:23:27.01 ID:P9dwofJb
WWはLV20台のルーンマスタリ揃ってない時期でも
パッシブの効果で回り易いからでしょ。
初心者スレなのでここ
802名無しさんの野望:2012/10/02(火) 17:38:00.51 ID:RAWw/+hG
回りやすいだとXinとかはどうだろう
マスタリーがあれば450のLSだけで回れるけど
無しじゃきついんだろうか
803名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:13:33.71 ID:CkA7NMJp
時々スキルが出したい時に出せないくらいのラグの遭遇することがあるのですが
ラグの対策はどうしてますか?
PCのスペックは問題ないと思います。
あと比較的ラグの少ない時間帯とかありますか?

804名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:20:02.91 ID:Ku4HmcGd
>>803
pingは?
日常的にラグるゲームじゃないぞ
805名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:20:10.02 ID:OXLYbHgN
gravesセールでやっとOPのADC3つ揃った
806名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:25:22.89 ID:XuvCDKyI
妙に4vs5が多くて連敗しまくりです
タレットを上手く使ってかないといけないんですかね
807名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:37:44.34 ID:CkA7NMJp
>>804
pingは120〜130後半くらいです。
808名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:43:29.20 ID:QK5D3UZ7
>>807 ping同じぐらいだがラグはないぞ。
ほんとにスペック大丈夫か?晒してみ。
809名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:49:15.37 ID:mI2g5Lej
>>806
afkもleaveもレベル低いうちはどうしても混ざる
丁寧にreportしながら人数差ついたら勝ち負けはあまり気にせずやるのがいい

towerは仕組みをちゃんと理解できればハグできるからwikiでも読むといいよ
810名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:49:44.37 ID:CkA7NMJp
じゃぁオプションの設定いじったからかも
wikiみながらもう一回見直してみなす。

i5 radeon7800 メモリー8G
811名無しさんの野望:2012/10/02(火) 18:51:55.42 ID:1ShCAXn8
YiとかTryとかXinとかEzみたいな厨好みのキャラ使ってるヤツは
対面にボコられると腐って途中でいなくなりがち。
812名無しさんの野望:2012/10/02(火) 19:15:30.96 ID:2rlAc8DC
Yiのあたりはずれは大きすぎるね
1/3はレベル10あたりでいなくなる
残ったうちの1/5くらいがsuper carry
813名無しさんの野望:2012/10/02(火) 19:35:11.70 ID:XuvCDKyI
>>809
ありがとうございます
814名無しさんの野望:2012/10/02(火) 20:07:27.19 ID:g1i9zp67
レスくれた人ありがとう
いつもゲーム終わりでcs100弱だからbot相手にミニオン狩もっと練習します
815名無しさんの野望:2012/10/02(火) 20:47:42.46 ID:XuvCDKyI
後、2vs3や3vs4の数的不利な局面で味方が突撃した場合
一緒に突撃したほうがいいのでしょうか?
死んだら相手に金上げるから嫌だなぁと思い、よほど攻勢じゃない限りは
タレットまで引くんですが、何故助けないとなったりするので突撃したほうがいいのかなと
816名無しさんの野望:2012/10/02(火) 20:51:38.16 ID:/MIRWtOr
勝手に突っ込む奴は放っとけとあれほど
負けるとわかってるなら下がれってチャットしたりpingしたりするしかない
817名無しさんの野望:2012/10/02(火) 20:55:18.82 ID:PjdhvdoQ
前半戦は苦戦を強いられても後半戦に強く 汎用性の高いCarry,or fighterって居ますか?
Xin ZhaoとかIPも手ごろでどうなのかなぁと考えているんですが何かオススメのアドバイスお願いします
818名無しさんの野望:2012/10/02(火) 21:06:36.23 ID:06ed95QT
jax vayne
序盤さえ乗り切れば・・・
819名無しさんの野望:2012/10/02(火) 21:06:51.33 ID:/MIRWtOr
RangedCarry Vayne、KogMaw
MeleeCarry Tryndmere
Fighter Jax、Poppy、Nasus
あたりが序盤辛くて後半強い
Xinはどちらかというと序盤強い
上記の中からオススメはJax
820名無しさんの野望:2012/10/02(火) 21:38:17.55 ID:XuvCDKyI
了解です
821名無しさんの野望:2012/10/02(火) 23:17:09.61 ID:PjdhvdoQ
>>818
>>819
Jaxめっちゃ楽しいですね 購入してめちゃくちゃ気に入りました
当分こいつで遊んでいきます
822名無しさんの野望:2012/10/02(火) 23:35:04.04 ID:SBpOcJsx
Vayne、KogMawは難易度高いと俺は思う
823名無しさんの野望:2012/10/02(火) 23:46:57.46 ID:2rlAc8DC
TFって終盤はgank目的より敵の視界を得る目的で使用するもの?
824名無しさんの野望:2012/10/03(水) 00:02:27.06 ID:ZK76EZ/v
Vayneって今でも育てば強いの?
Vayneが活躍できる程育てられたなら、他のcarryを育てても結局同じぐらい強かったりしないの?
825名無しさんの野望:2012/10/03(水) 00:11:43.25 ID:KW/Y5rOj
育ったら最強なのがVayne
一人でPentaもお手の物
826名無しさんの野望:2012/10/03(水) 00:19:32.52 ID:XNDVu1+2
>>824
vayneは育った時の伸びしろが他のadcと比べられない位強いんだよ
昔もそうだけど今も変わらんよ
ステルスでタゲはずせるし
ARpenなくてもWのtrueでtankすら溶かす
他のadcじゃ到底無理だろ?
827名無しさんの野望:2012/10/03(水) 00:22:59.57 ID:xTWR3tYe
Varus<お、おう……
828名無しさんの野望:2012/10/03(水) 00:29:44.52 ID:o+GFXwBM
Vayneが敵に居るときは絶対にレートゲームにしたくない
例えbotでこかしてもどっかでfarmして後半ペンタしちゃうからな
829名無しさんの野望:2012/10/03(水) 01:08:19.63 ID:0kjKP8d7
>>823
集団戦中に使っても敵の動きわかりやすいし色々と便利
ただまあ集団戦開始直前か、刈り残したやつにとどめをさすために使うことが多いかな

あと、中盤以降は多少離れた場所の集団戦にも
ultで駆けつけることができるから、サイドプッシュ担当することもある
830名無しさんの野望:2012/10/03(水) 01:30:14.85 ID:qkplylbD
Jaxを上で紹介してもらった者ですがこういう飛び込みの奇襲攻撃からゴッソリ持っていけるキャラって他に何がいるんでしょうか
RengerとかKennenがそうですか?
831名無しさんの野望:2012/10/03(水) 01:34:09.37 ID:a7g7PWkP
Dianaとか?ブリンクから引き寄せできるし強い
832名無しさんの野望:2012/10/03(水) 01:49:57.13 ID:o+GFXwBM
>>830
Jaxはどっちかというと張り付いてダメ出すDPSじゃないかなぁ
奇襲から一気に削るチャンプだとこの辺
Talon・Akali・LeBlanc・Diana・Kassadin
Katarina・Fizz・Evelynn・Rengar
833名無しさんの野望:2012/10/03(水) 02:22:27.86 ID:/3KQeg4B
Vayneのステルスタゲ外しは凶悪だよな
煉瓦もそうだけど 瀕死でステルス→再度飛び込みでごっそりhp減る
834名無しさんの野望:2012/10/03(水) 02:28:44.15 ID:xD4mDBKL
アサシン、スキルファイター、meleeDPS
どれを使いたいかだな。
この区分は俺の考えだけどな。

アサシンは相手がやわらかいと一発で仕留めることが出来るようなタイプ。序盤は強いが、後半弱いのが多い。shacoやtalon。
スキルファイターはアサシンよりも耐久力がある。アマペネとCDSが結構重要。中盤で強いのが多い。renectonやpantheonやriven
meleeDPSは通常攻撃で殴りあいになるため、自分のアーマー、マジレジ、ASが結構重要。後半強いのが多い。jaxとか
こんな感じ。

jaxは初心者がmeleeやるのにはちょうどいいと思う。結構安いしな。


835名無しさんの野望:2012/10/03(水) 02:40:51.38 ID:KasGTyBs
JaxはLv6以降は二回minion殴ってからWQ通常すると信じられないコスパダメージでるから意識しておくといいよ

Jaxに使用感覚が近いchampっていうとxinじゃね?

あと昔ならいざしらず今のJaxはLV4ぐらいから強いからな
その代わり35分超えると失速始まるしね・・・
836名無しさんの野望:2012/10/03(水) 08:27:13.93 ID:aJ2d16yX
ezやってて今初めてしった。
ワンヒットエフェクトのスキルってsheenと△の効果がスキル押した瞬間にそのまま乗るのね。
妙にダメージが高いと思ったら。
837名無しさんの野望:2012/10/03(水) 10:24:03.82 ID:UEo0O0ql
オン
838名無しさんの野望:2012/10/03(水) 10:24:34.87 ID:Cgsms67D
質問スレが見つからないので、ここで質問させてください
Defense Masteries Tree
->Honor Guard (被ダメージ軽減)

このマスタリのダメージ軽減の計算順番は
どうなるんでしょうか?
ARMRの数値でダメージを減少したあと
Honor Guardの数値で
ダメージを減少するんでしょうか?
839名無しさんの野望:2012/10/03(水) 14:43:23.16 ID:4oY7m1yY
CC持ちのキャラで味方のキャリーが追われているときに敵に当てて逃がしつつ自分が殺されることをよくやっているのですが
これが正しいのでしょうか?
死にすぎだNoob的なことを言われることもあったりするのですが
840名無しさんの野望:2012/10/03(水) 14:59:04.71 ID:O64ruvMz
犠牲にならなければ100%二人とも死ぬ状況で自分がsuppならそれで良いかと
別のロールで自分の方が育ってるなら自分一人だけでも逃げたいけどね
841名無しさんの野望:2012/10/03(水) 15:06:17.37 ID:4oY7m1yY
これで良いですか、ありがとう
842名無しさんの野望:2012/10/03(水) 15:18:27.74 ID:655AbDVk
carryの盾となることも必要だけどだからといって自分は何度でも死んでいいわけじゃないから
できるだけ生き延びる
843名無しさんの野望:2012/10/03(水) 15:45:59.88 ID:xD4mDBKL
あまりお奨めはしない
両方死ぬということがまま起こる。

味方が逃げているが結構厳しい。
これを助けようと思ってhelpにはいる。
逃げている味方が反転し一緒に戦うという状況になり・・・。
もともと不利なこっちが2人死ぬ。

あとそもそも相手も今見えている奴だけとは限らない。
見えないところから追いかけてきていて囲まれるということも・・・。

844名無しさんの野望:2012/10/03(水) 16:21:37.22 ID:SYH+9vVh
相手のnoobを狩りまくって成長できるチャンプ教えて下さい

サレンダーしないわざと死んでるのかと思えるような人がいつもいます。
845名無しさんの野望:2012/10/03(水) 16:31:48.09 ID:KW/Y5rOj
Yi
846名無しさんの野望:2012/10/03(水) 17:54:00.42 ID:HQNAkrnV
Diana Jayce Rengar Malp
ただし、このへんばっか使ってるとゲームそのものがつまらなくなる諸刃の剣
847名無しさんの野望:2012/10/03(水) 18:37:13.26 ID:oaE7sq8n
IPブーストってカスタムゲームにものりますか?
848名無しさんの野望:2012/10/03(水) 19:58:26.91 ID:OzJ6FnIM
カメラは固定よりフリーで慣れたほうがいいという話を聞いて
最初は固定だったのをだんだんフリーでやってるんですが
このままフリーでやっていったほうがいいですか
849名無しさんの野望:2012/10/03(水) 19:59:27.32 ID:oaE7sq8n
そりゃそうだなんのためにフリーで練習してたんだ
850名無しさんの野望:2012/10/03(水) 20:21:38.00 ID:ARiRuxxa
むしろ1,2行目からなぜ3行目が生まれたのかわからない
851名無しさんの野望:2012/10/03(水) 20:41:22.10 ID:OzJ6FnIM
いや、一応聞いとこうと思ってw
852名無しさんの野望:2012/10/03(水) 20:43:20.01 ID:TOd9VJFU
>>847
乗る
だからCoopやCustomで4WinBoostとかを済ましてしまうとほんの少しだけ損する
853名無しさんの野望:2012/10/03(水) 20:45:59.36 ID:oaE7sq8n
>>852
ありがとうございます
854名無しさんの野望:2012/10/03(水) 21:40:17.71 ID:1H/fnkpu
draftpickとblindpickってなんですか?
855名無しさんの野望:2012/10/03(水) 21:40:32.88 ID:SYH+9vVh
>>846
>>845
ありがとう
856名無しさんの野望:2012/10/03(水) 21:48:56.42 ID:ryJBSC+Y
>>854
文字通り
draftはBANという明らかにOPキャラを使用不可にして
相手と味方 順番にチャンプを選んでいく
blindは相手が何を選んだのか分からない

長所短所を簡潔にいうと
draftは相手のpick見れるからカウンターを当てやすいし当てられやすい
blindはOPチャンプを取りやすいが相手が何来るか分からないから運任せの一面もある
857名無しさんの野望:2012/10/03(水) 22:05:34.57 ID:NVWHuwh+
怖くて対人3戦しかしてないお
CO-OPだけで2万IPも溜まった・・・
858名無しさんの野望:2012/10/03(水) 22:15:08.53 ID:KXgQFOjI
COOP3戦くらいしかしてないけどもうすぐ30なりそう
859名無しさんの野望:2012/10/03(水) 22:37:31.24 ID:OzJ6FnIM
>>857
noobとあおりまくる人もいるけど、良い人も多いよ
レベル低いからかチャットの絡み合いがあんまないかな
860名無しさんの野望:2012/10/03(水) 22:51:39.60 ID:655AbDVk
たまにレベル20〜30になってからNormal行こうとしている人がいるが
そうすると周りが対人で数百winしている中に放り込まれるからな
サモナーレベル低いうちからノーマルいったほうがいいよ
861名無しさんの野望:2012/10/03(水) 23:10:21.38 ID:QSNNEfF9
ただ低レベル時はファッキンサブ垢にレイプされたり指示されたりだからフラッシュ覚える12まではcoopでもいいかもしれない
862名無しさんの野望:2012/10/03(水) 23:21:52.54 ID:Q9TpNJj9
Lv1からnormalいったほうがいいよ
失うものないし対戦するたびに相手がどういうチャンピオンだったのかとか
wikiで調べればいいし相手の動き真似したりとかな
coopとかjungleいないし釣れば追ってくるから練習にすらならない
863名無しさんの野望:2012/10/03(水) 23:26:01.21 ID:p08yERqQ
>>862
まぁ、それで楽しめるならいいけど
ツマンネーと思ったらCo-opやりゃいいし
結局どこで苦労するかって話でしか無いんじゃない

ただ、こいつLv30なのにこんな動きwwwww
みたいな事を思われたくないなら最初からNomalがおすすめ
864名無しさんの野望:2012/10/03(水) 23:46:24.78 ID:aJ2d16yX
でも一桁はめっちゃサブ垢多くてどうしようもないよ。
初心者ってそもそもビルド自体がわからないし、楽しむとか練習とかそういうレベルにすらなんない。
最低限はcoopやらないと。
865名無しさんの野望:2012/10/04(木) 00:12:04.79 ID:RDS+Rjgh
>>856ありがとうございます。
866名無しさんの野望:2012/10/04(木) 00:14:14.03 ID:3OJVHS6j
coopで誰かと話しながらやるのが一番いいんだけどな。
俺とかアイテムって合成していくの知らなかったレベルだし・・・。
(例えばIE買うのに4000近くためてから買っていた)
867名無しさんの野望:2012/10/04(木) 00:26:07.25 ID:j/GA7/iL
>>866
アイテム購入や合成のシステムはHoNやDota経験者じゃないとパッと見で分からないかもしれないなあ
俺が始めた頃はチュートリアルも無かったし
初めて三日目くらいまでRecommendedの欄から直で一気買いしてたわ
868名無しさんの野望:2012/10/04(木) 01:23:15.10 ID:ohiDdLXD
ノーマルでの話ですが、3レーン全てキツそうで土下座farmしてる場合のgankってどうしてますか?
大まかでいいです
869名無しさんの野望:2012/10/04(木) 01:52:09.94 ID:Z7f/knSz
敵がってことならまあ経験でタワーダイブで取れるHPならそこに行くくらい
味方が土下座なら余裕でガンクできるね
870名無しさんの野望:2012/10/04(木) 01:58:46.48 ID:jy1RLD8R
基本近くを助けるのが一番だけど
もし自分がmid近くにいるjunglerならまずmidを助けた後botに行った方がいいかも

レーン戦段階ではバロンは狙えないだろうしtopは優先度が高くない
topが全滅しても相手に300G渡るだけだけどbotが全滅したら600Gになる
871名無しさんの野望:2012/10/04(木) 02:00:06.49 ID:qO2fMPjP
>>868
まぁ、判断材料が無くてどのレーンも同じくらいの強さだったら
どこを切るかと言えばTopを切れば良い
Top切ってMidとBotにGank集中させる

どうしようもないゴミは育っても育ったゴミにしかならねーから
コイツダメだなって思ったら即切って他のレーンにGank集中でおk
872名無しさんの野望:2012/10/04(木) 02:45:01.45 ID:WgDwsMmB
>>868
topには最低限死ぬなって言っておいて
midを先にgank成功させる
それでmidが楽になったらそいつつれてbotへgank

topは殺されなければ相手のtopが育つのに限界あるから
死ななければある程度はどうにでもなる
ただmidもbotも火力求められること多いから
CS取れなくて火力出なかったらGGだし
ドラゴン確保の為にも中盤あたりならmid・bot優先
873名無しさんの野望:2012/10/04(木) 05:45:58.33 ID:PIt3fuGE
Bruisersってどういう意味ですか?
874名無しさんの野望:2012/10/04(木) 06:23:33.42 ID:NhWnsb1P
強いmid教えて下さい
kasadinは楽しいけどmeleeでつらくて、ryzeは普通すぎて楽しくなくて、katharusははじめ面白かったけど勝てないし嫌になりました。
875名無しさんの野望:2012/10/04(木) 10:05:34.52 ID:PJsJnHPp
TF、Zyra、Ahri
876名無しさんの野望:2012/10/04(木) 10:47:18.66 ID:ewnklcFL
ziggs
圧倒的射程によりハラスやpokeなんでもござれ
核弾頭のようなultでドラゴンを奪ってそのままジリ貧の相手をトリプルキル!
逃げ足も優秀、スロー、blink、gankなんて怖くないぜ!
877名無しさんの野望:2012/10/04(木) 11:19:13.76 ID:Dsmm1FZ9
あえてそこそこ程度の連中

Lux
性能はスネアの命中精度次第。
異常射程でほとんどの相手にハラス負けせず、タワーハグの上からKill可能。
超火力を備え、集団戦もスネアシールドULTで貢献力は低くない。
欠点はマナがマッハすぎること

Morgana
性能はスネ(ry
Push力が高めで元からSpellVampを備えるのでレーン維持力が高い。
スキルバリアをうまくつかえば敵の状態異常を無効化できるので、慣れれば楽しい。
欠点はマナがマッハ、足が遅い、瞬間火力がないのでBlink持ちに弱いこと

Zyra
性能はス(ry
Push、ハラスを同時に行えるHeimerとMorganaを足して2で割ったようなキャラ
CCに優れ、ULTや死亡後のレーザーのおかげで集団性能もそこそこ高い。
使いこなせればOPなのだが、使いこなせてる初心者はほとんどいない。
欠点は足が遅い、瞬間火力がないのでBlink持ちに弱い
878名無しさんの野望:2012/10/04(木) 11:58:42.03 ID:vVA90BjN
スネアとスタンって何が違うの?
879名無しさんの野望:2012/10/04(木) 12:01:49.94 ID:J/6wqva2
強いチャンプがいいのか、楽しいチャンプがいいのかどっちだよ
880名無しさんの野望:2012/10/04(木) 12:12:26.93 ID:w2A++paf
>>878
スネアは移動ができなくなるだけで通常攻撃やスキルは使える※ただしblinkスキルは除く
スタンは一切の行動ができなくなる
881名無しさんの野望:2012/10/04(木) 12:36:10.18 ID:S6l3Vajy
>>874
Karthus楽しかったんならもうちょっと使いこんでみ?
こいつで勝てないから嫌になるってそれはちとおかしい
充分な強midだよ
882名無しさんの野望:2012/10/04(木) 12:41:33.43 ID:8m4ISAmg
まず好きなChampを探すところから始めろよ
慣れないOPより好きで使い込んだChampionのほうが圧倒的に強いから
883名無しさんの野望:2012/10/04(木) 13:14:14.25 ID:y0SYwjMf
Karthusは序盤にある程度我慢が必要なのと
マップ全体を見渡してUltを合わせる行動が必要だからゲームの流れに慣れていないと難しい面はある
884名無しさんの野望:2012/10/04(木) 14:46:48.40 ID:o6/33i46
KarthusでQでハラスしても向かってきて勝てない相手が来たら自力ではどうしようもないな
塔割られるし常にプレッシャーかけられてマップ全体を見渡す余裕がなくなる
885名無しさんの野望:2012/10/04(木) 16:22:57.14 ID:Dsmm1FZ9
Karthus、Ashe、Ez、GP、LuxあたりはMAP広範囲に視野みてあげられないと真価を発揮できん
886名無しさんの野望:2012/10/04(木) 16:30:22.87 ID:PJsJnHPp
karthusはレーンだとひらすらfarmしてればいい
育ってからの集団戦が本番だ
887名無しさんの野望:2012/10/04(木) 19:50:41.67 ID:1X8Qvjgc
CCもちのタンクキャラだとイグザーストとイグナイトどっちがお勧めですか?
イグザーストだとCCと併用して使って長時間拘束とか行けたりで便利ですし
イグナイトはあと一歩の時とか、ライフスティールもちの相手には便利なので迷っています
888名無しさんの野望:2012/10/04(木) 19:59:13.72 ID:fmrUCbQd
>>874
カタリナがいいんじゃないの
ガチキャラならカシ、アーリ、TFとか
889名無しさんの野望:2012/10/04(木) 20:14:35.15 ID:Dsmm1FZ9
>>887
ぶっちゃけ、キャラ次第です
強いSLOWもってたら普通はExhaustいらんしね。
890名無しさんの野望:2012/10/04(木) 20:26:30.00 ID:1X8Qvjgc
>>889
強いCC持ちキャラ→イグナイト
弱いCC持ちキャラ→エグザースト
ってかんじでいいのでしょうか?
891名無しさんの野望:2012/10/04(木) 20:37:47.01 ID:S6l3Vajy
タンクでIgniteはいらんかな、どっちかならExhaust
それよりもTeleportとかでピンチの味方助けに行ったほうがいいかもね
レーンではIgniteOPなのは確かなんだけど
Igniteはtopかmidがほぼ持ってるんで、LSすごいヤツや
回復持ちにはそれあてにしたらいい
892名無しさんの野望:2012/10/04(木) 21:14:41.26 ID:GdieAv31
スタンと打ち上げの違いがわからん
893名無しさんの野望:2012/10/04(木) 21:27:09.43 ID:3wADC9xg
SupportTankでもJunglerでも相手チーム見て回復半減が刺さるのでないかぎりIgniteはおすすめできない
JunglerはFlashかExhaustでSupportならExhaustもって置けばいい

>>892
StunはTenacityで軽減やQSS等で解除できるが打ち上げはできない
Malpと馬のUltは似た感じだけど軽減できないCCという点でUltだけなら基本的にMalpの方が強いって事になる
894名無しさんの野望:2012/10/04(木) 21:31:49.89 ID:ic/XttVX
前線に立ち続けられてレーンの管理が得意なチャンプでオススメってありませんか?
初心者にも動かしやすいタイプでトリッキーなのはあまり使いたくないです
895名無しさんの野望:2012/10/04(木) 21:47:34.01 ID:WLjybL1R
luxのエロ画像くださいお願いします
896名無しさんの野望:2012/10/04(木) 22:19:54.87 ID:y0SYwjMf
897名無しさんの野望:2012/10/04(木) 22:21:26.65 ID:Uj0lLMQ/
今が旬のMidはZyraとTFだべ
Kataはこの二人に弱いぞ
898名無しさんの野望:2012/10/04(木) 22:29:06.46 ID:qO2fMPjP
>>892
Clense等で解除できるかどうか

>>894
せめてMidかTopくらい言えば良いのに
まぁ、Cho'gathでいいんじゃない
899名無しさんの野望:2012/10/04(木) 22:56:17.05 ID:1Yrw8b9j
こういう抽象的な形でchamp求める人多いけど
100体以上いるからロールくらい指定してもらえるとみんなも答えてくれやすいよ

>>895
向こうに一杯あるから頑張って探すんだ
900名無しさんの野望:2012/10/04(木) 23:14:46.20 ID:1X8Qvjgc
>>891
確かに火力重視の人は確かにイグナイト使ってる人多いですし、ソレ当てにすればいいですね
テレポは存在を忘れていました。早速使ってみます
>>893
火力になるかなと思いましたが、タンクとかならやはりエグザーストですか、ありがとう
901名無しさんの野望:2012/10/04(木) 23:57:30.61 ID:sEzdU39E
MorgとかSorakaなんかレーン維持強いいめーじ 
902名無しさんの野望:2012/10/04(木) 23:57:59.14 ID:ohiDdLXD
nomalでもレートってあるんですか?
903名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:01:57.52 ID:8m4ISAmg
顔がキモくて小物臭がプンプンする弟属性持ちのADCチャンプでオススメありませんか?
904名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:10:17.16 ID:lzllh8Jt
>>900
チームで誰かはExhaust持つべきだし基本的には持てばいい
でも敵の構成でも考えるしタンクつってもtopでもbotでも森に出向く人でも変わる

だからタンクなら絶対にExhaust・・・じゃなくて上の意見を見て臨機応変に変えろ
905名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:27:01.64 ID:ORjDUkTL
こっちのタワーが結構割られてて相手チームが全員、もしくは3人以上mia状態の時ってどう動けばいいの?
いつも自陣近くでミニオンや中立クリープ倒したり、仲間の近くに行くかしてるんだけどこれで合ってる?
いつ攻めにいくべきなのか分からない
906名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:28:40.65 ID:G+TyNTFD
>>905
ward置いて敵の位置把握するのと敵の一人が他のレーンに顔だしたら全員で強気に押すなり戦うなりする
負けてるゲームの時は一本目どうにもならない時あるけどね
907名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:41:58.30 ID:ORjDUkTL
>>906
ありがとうございます、ノーマルの中でもレート低いレベル帯だから
前半はともかく後半になるとみんなほとんどward置かないんですよね(もちろん俺も)
というかバロンやドラゴン前以外どこに設置するのが効果的なのか分かってないという有様
とりあえずこういう状態になったら自陣守りつつ、マップで敵見つけたらping鳴らして皆で突撃して集団戦って感じでいいのかなぁ

908名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:43:29.59 ID:G+TyNTFD
>>907
wardの置くべきとこは殆ど決まってるから観戦で学べばいいよ
909名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:53:14.71 ID:0rfBhSaI
>>907
ルールとしてはっきり決まっているわけではないが
マップコントロールはjunglerとsupportの仕事だから
自分がadcとかでアイテムスロットが空いてなくて
買えないようなら、味方に名指しで買わせてpingで
置いて欲しい位置を伝えるのが一番確実
910名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:53:23.87 ID:ORjDUkTL
>>908
なるほどーほとんど決まってるなら覚えちゃったほうがいいか、今度からよく見てみます
たまに観戦見るとwardありすぎて吹く
911名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:07:48.32 ID:ORjDUkTL
>>909
自分なんかが名指しして指示を出すなんてとんでもねぇ・・・ってレベルです
いつも指示される側だからなぁ
こういうの出来ないと上手くなれないんだろうけども
junglerもマップ管理するのか、なんというか仕事ありすぎやろjangler・・・
自分がjunglerやる時がきたらward置くようにしよう
912名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:14:20.48 ID:2/2da3mP
本場がアメリカだから向こうの気質上誰もがバンバン指示を出す
上手い人も指示を出す一方でポンコツ低レートも指示を出す
だから自分が正しいと思ったら指示出してもいいはず
913名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:14:32.51 ID:QjCMO7pH
>>910
jungle内なら青buff近くの茂みがおすすめ
自分がやってるときにジャングル内でよく使う道を覚えておいて、そこに挿すようにするのもいいよ
あとタワー一本目が割れたらこっちのジャングルに入り込まれやすいから自陣ジャングルの入り口とか
中に挿す事も考えたほうがいい
ふらふら真っ暗なジャングル内を一人で歩き回る人も結構いそうだしね
914名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:19:23.41 ID:oIa4RNUn
>>911
自分のスコアが良かったら結構言うこと聞いてくれるよ
それでも聞かないタイプは仕方ない

最低限ドラゴン・バロン前にだけは刺して
後はジャングルの入り口、敵がバロンに来るルート
攻め込んでるなら相手ジャングル内の交通量多いとこ
攻められてるなら自分ジャングルの要所
915名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:32:52.11 ID:IiD+oNPG
レベル上がってなく火力も靴も揃ってなくて、相手がまだ消費してない時でも
突撃しまくるyiさんとかmageとかyiさんらと、コンビ組むことが何度かあるんだけど
これって無理して突撃したほうがいいの?
それともnoob言われようが放置かpingでいいのかな
916名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:34:02.55 ID:ORjDUkTL
>>912 >>913 >>914
しばらくward多目に買って慣れるようにしてみます
noobと煽られそうだが・・・やるなら今のうちだよね
バロン前、ドラゴン前、ジャングルの入り口、とりあえずこの3つを完全に覚えるようにしないと
それから観戦して間違ってる箇所があったら直してこう
結構feederしちゃってる時があるからping以外の指示はまだ無理かな、その前に基礎知識足りてない気がするし
アドバイスありがとうございました、本当助かりました。
917名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:35:20.28 ID:2/2da3mP
ポンコツはほっとけ
本当のYiさんはむしろ臆病すぎるほど前に出ないのが正解
918名無しさんの野望:2012/10/05(金) 01:39:48.18 ID:IiD+oNPG
サンクス。たまには真のYiさんとやりたいぜ
919名無しさんの野望:2012/10/05(金) 02:34:38.27 ID:agqWo9Te
honorって何か意味あるんですか?ただの良票?
920名無しさんの野望:2012/10/05(金) 02:49:49.57 ID:JowuLMac
>>919
この質問何回もあるから次からテンプレ入りしてもいいんじゃね?
lol関連のスレで何回も見るわ

今は何の意味もない、これからなにかしらの報酬?はあるかもしれんが今は無い

次からは質問スレくらい見てから書き込もうな
921名無しさんの野望:2012/10/05(金) 03:11:13.74 ID:rNStzyD/
OlafとShenを購入考えてるんですがこの二人はどういうキャラですか?
Olafは防御無視ダメージを与えるキャラみたいですがShenも前線に出るアタッカーみたいなポジションなんでしょうか
922名無しさんの野望:2012/10/05(金) 03:16:41.48 ID:sJr4rUxE
shenは味方に汚いシールド貼ってテレポートするtank
olafは叫びながら敵に突っ込んで死ぬまで敵を殴り続けるfighter

どちらも最前線で戦うポジションです
923名無しさんの野望:2012/10/05(金) 03:21:51.51 ID:MVWuHOCw
こいつがいたら集団戦勝てるって奴教えて下さい
最近成長してみんな最後のタワーは守って集団戦ばっかで長引きます
924名無しさんの野望:2012/10/05(金) 03:27:44.44 ID:sJr4rUxE
amumu malphite morgana kennen zyraといった強力なAOECC持ちかな
あとはADCが育ってれば勝てます
925名無しさんの野望:2012/10/05(金) 03:33:03.19 ID:z1xZfJZ/
さすがにそんな都合のいいチャンピオンはいないんじゃね
後半成長して強いチャンピオンなんてのは
ちゃんと成長する過程を踏んでいく必要があるし
Lv6でultが集団戦で強いのはmalph、amumuとかイニシエート出来るチャンピオン
mageとかfigherはその前にlaneでCS稼いでgankしたりして
適切に装備揃えて適切にスキル上げてかないと勝てない

集団戦は正直そこにいたるまでの過程の結果でしかないよ
集団戦にどう突入していくかの入り方でもまた違うし
926名無しさんの野望:2012/10/05(金) 04:40:41.70 ID:N35fup9n
>>919
ニュースが出てたよ
ttp://na.leagueoflegends.com/news/compete-honor

While Honor is not a currency, it does equip players to recognize community
members who make a positive impact. In the future, we plan on experimenting
with potential bonuses for the most Honorable summoners.
927名無しさんの野望:2012/10/05(金) 07:01:44.36 ID:IiOaSsIr
自治厨みたいなこというけど
初心者スレと質問スレの違いがよくわからない
928名無しさんの野望:2012/10/05(金) 07:38:55.77 ID:JowuLMac
初心者は
○○な状況の時どう動くのがいい?
とか
○○のカウンターチャンプは何?
みたいな試合中の質問

質問スレは
大会の日程教えてください
とか
○○というエラーでクライアントが落ちたんですが
何が原因ですか?
みたいな試合以外の質問


簡潔に言うとソフトウェア面の質問とハードウェア面の質問みたいな感じじゃないの?
929名無しさんの野望:2012/10/05(金) 12:47:47.66 ID:r8xs7Rxf
AkaliかKartarinaを買おうと思うのですがどちらのほうが初心者向けですか?
930名無しさんの野望:2012/10/05(金) 13:06:42.16 ID:z1xZfJZ/
どっちも上級者向け
931名無しさんの野望:2012/10/05(金) 13:15:26.19 ID:lHj8zW4i
他所のルールだけど
唯一解がある質問は質問スレへって分け方でうまくいってたよ
932名無しさんの野望:2012/10/05(金) 13:18:28.44 ID:ASW5FIeb
強いて言うならKatだけどアサシンはやめといた方がいい
933名無しさんの野望:2012/10/05(金) 14:28:24.42 ID:fGy4pMQh
そんなバカなローカルルール作って住み分けつくらずに、適当に質問してっていいよ
答える人がいれば答えるし、変な質問だったら誰も答えられないという風になってくから
934名無しさんの野望:2012/10/05(金) 14:42:23.77 ID:BkP/eW0T
Akali、Katに限らずダイブからはじまるキャラのほとんどは上級者向けです。
使いこなすにはかなりの練習や他キャラの知識が必要です。
935名無しさんの野望:2012/10/05(金) 14:46:55.08 ID:L3ilBC/q
>>934
Ezは上級者向けって意見がちょっと前までは主流だったと思うけど
今はそんな事ないし、AkaliもKatも上級者向けって訳じゃないだろ

好きなChamp使ってそれに慣れりゃ良いんだよ
見た目で選んだって何も問題ない
936名無しさんの野望:2012/10/05(金) 14:54:06.15 ID:+/v4fdC1
AkaliもKatも専用ルーンいるよ
IPに余裕あるの?ルーンページに余裕あるの?ってことになっちゃうでしょ
937名無しさんの野望:2012/10/05(金) 15:11:56.93 ID:z1xZfJZ/
他のゲームなら好きなの使ってりゃいいだけど
何がどういうキャラかも分からないの使わせてdead重ねて
reportされまくったら責任持てるか?
どっちも難しいって教えてやるほうが優しさだろw
938名無しさんの野望:2012/10/05(金) 15:23:20.31 ID:BkP/eW0T
Assasinやそれに近いFighterの話なのに、なんでそこでRangedのEzがでてくる・・・。
Katなんて簡単に止められるULTが全てで他スキル基本的にカスなんだから、
Katしかプレイしませんみたいなスタイルの子にはむしろ合わない。

楽しむにしても、せめて追尾カメラONLYプレイ卒業してないと殺されまくりで楽しめないよ。
939名無しさんの野望:2012/10/05(金) 15:48:18.52 ID:J1iM5zRC
Ultが全てなのはリメイク前のKataでQWEがカスとか言うのは使った事無いか使えて無いだろう
そういうJokeは本スレだけでいいんで初心者を惑わさないでやってくれ
940名無しさんの野望:2012/10/05(金) 15:50:45.47 ID:Y++j1Ikp
質問の趣旨からずれすぎだろ・・・
941名無しさんの野望:2012/10/05(金) 16:20:35.93 ID:ohIKCHSu
好きなの使っていいよ
dead重ねてreportされまくってもいいよ
とにかく色々やってみて考えればいいよ

>>937みたいな考え方してると楽しめないよ
942名無しさんの野望:2012/10/05(金) 18:17:18.65 ID:n9ydj349
初心者には専用ルーンどころかルーン自体どうでもいいし
30なるまえにいろんなタイプ経験して好きなの使っていけばいいんだよ
teemo以外
943名無しさんの野望:2012/10/05(金) 22:59:24.85 ID:8B6sMWXG
LV20超えたのでルーン買おうと思うのですが、なんというか汎用的に使えるルーンってありますでしょうか?
取り敢えずソレを作ってから必要に応じて個別のルーンをつくろうと思ってます
944名無しさんの野望:2012/10/05(金) 23:04:52.19 ID:QjCMO7pH
赤ADflat
黄ARflat
青MRflat
紫MS
これでどこでもいける
945名無しさんの野望:2012/10/05(金) 23:27:03.37 ID:8B6sMWXG
ありがとうございます
946名無しさんの野望:2012/10/06(土) 01:36:38.65 ID:CYCihGwq
紫を金ルーンに変えるだけでサポートも出来そうだな
序盤は2ページしかないからおすすめ
947名無しさんの野望:2012/10/06(土) 01:39:40.99 ID:G0ifMrqA
>>929
どちらも厳しいカウンターがいて万能ではないけど、今なら圧倒的にカタリナが強いよ
948名無しさんの野望:2012/10/06(土) 01:43:16.92 ID:G0ifMrqA
>>944
赤ADflat
黄ARflat
青MRp/l
紫ARpen、MRpen
こっちのほうがいいんじゃねーの
序盤がすべてのゲームだから青はフラットのほうがいいかもしれないが
949名無しさんの野望:2012/10/06(土) 02:20:45.81 ID:kllik7Ag
汎用性でいくなら紫はMSかな、余裕ができたらpeneに手出せばいい
青は好きな方でいいね、両方つけてる人もいるし
あとはやりたいロールに合わせて種類増やしていく感じ
950名無しさんの野望:2012/10/06(土) 02:59:49.59 ID:uks5WixO
951名無しさんの野望:2012/10/06(土) 03:01:38.95 ID:pOaKV0hZ
>>948
紫ARpenより紫ADのビルドの方が多く見る
952名無しさんの野望:2012/10/06(土) 03:03:40.04 ID:uks5WixO
URLだけしか貼れてなかった>>950は次スレね
テンプレを>>1で収まる程度に勝手に足した
953名無しさんの野望:2012/10/06(土) 03:54:56.29 ID:O57//Ska
>>952
954名無しさんの野望:2012/10/06(土) 04:19:20.28 ID:G0ifMrqA
赤ARpen、MRpen
黄ARflat
青MRflat or p/l
紫ADflat

これでAP用とAD用で用意するのが万能だから 最初はこれがいいのかな
955名無しさんの野望:2012/10/06(土) 06:43:14.41 ID:aCjYY5Nj
>>951
ラストヒットとりやすいのはAD
後半ダメージ出るのはArpen
好みだろうね
956名無しさんの野望:2012/10/06(土) 07:46:55.69 ID:MfXSOw4P
後半戦の高火力AD CarryってCorkiとかGravesですか? そろそろ6000たまりそうなのでオススメがあればアドバイスください
957名無しさんの野望:2012/10/06(土) 07:49:41.65 ID:DaRtfd+x
>>956
Vayne =D
958名無しさんの野望:2012/10/06(土) 07:58:35.33 ID:VWUmA0q6
>>956
大会でも活躍中のkogちゃん
959名無しさんの野望:2012/10/06(土) 08:01:14.04 ID:JwvygcU7
真面目にkogちゃん 持ってたほうがいいか気になる。
今はADCだとCaitlyn ez graves ashe持ってるけど
960名無しさんの野望:2012/10/06(土) 08:20:02.07 ID:8maGmcpH
lastwhisper持つならADのほうが良くない?
961名無しさんの野望:2012/10/06(土) 08:42:06.69 ID:PZ4xXDB3
>>960
ttp://tec0.teamya.net/?eid=118
AD有利は最初だけ
962名無しさんの野望:2012/10/06(土) 08:50:01.71 ID:xg9c9oVm
>>956
後半の高火力はVayneとKogちゃんが強い印象
Kogちゃんが育ちきってるとmage辺りは数発で昇天するが
狙われるとKogちゃん自体もあっさり昇天する
Vayneは一瞬だがステルスでのタゲ外しと
ノックバックがあるから狙われても死ににくい
どちらも育つまでfarmが沢山必要なのが難点
963名無しさんの野望:2012/10/06(土) 09:36:47.49 ID:fgx4HcZX
>>961
>敵が200Armorを持っている。君が50ArPen持っていれば、敵は
150Armorだ。君がLWを持っていれば40% ArPenで、敵のArmorは90

最初に200ArmorをLWで40%引いて120Armor-50ArPenで70Armorじゃないんだね
964名無しさんの野望:2012/10/06(土) 09:49:54.87 ID:MfXSOw4P
>>958
>>957
>>962
なるほど Vayne買って気に入らなかったらRefundして切り替えてみます ありがとう
965名無しさんの野望:2012/10/06(土) 09:53:30.80 ID:9/gLxJ7e
Vayneは序盤厳しいからある程度忍耐は必要
966名無しさんの野望:2012/10/06(土) 09:54:45.11 ID:O57//Ska
ADガン積みルーンでも活躍できるぞ
っPants
967名無しさんの野望:2012/10/06(土) 09:55:22.11 ID:mPZ17Ejh
>>956
CorkiもGravesも序盤のバーストが強いChamp
後半のDPSで言うなら既に出てるがVayneやKogの方が上になるが
この二人は最序盤が非常に弱い

>>959
何かのCounterでKog選ぶような場面はあまりないし
別に持ってなくても他にDPSあるなら問題無いだろ

>>963
ARMR低減系の計算には順番がある
詳しくはWikiに載ってる
968名無しさんの野望:2012/10/06(土) 10:21:55.24 ID:i8989lhR
flatADは最序盤のCSのためってのは覚えとこう
なぜかチャンピオンと戦うときのことしかかかれてないこと多いけど
969名無しさんの野望:2012/10/06(土) 12:14:30.13 ID:ahJn2ywl
LHを安定して取れない初心者のうちは
flatADルーンでLHを取りやすくしてお金を稼ぎ、その結果として強くなるって考えだね
だからルーン単体のステータスを比較してもあまり意味が無い。AD/lvじゃないのもそのためだし

>なぜかチャンピオンと戦うときのこ
もしかして:teemo
970名無しさんの野望:2012/10/06(土) 12:31:08.29 ID:LjWN4h9u
現在ドラフトピックを中心に遊んでおり、midではmordeさんをメイン運用しているのですが、swainとaniviaからはレーン戦でキルを取ることができず、お互いにファーム合戦になってしまいます。
そこで、これらのチャンプを先に選ばれた場合にカウンターとして当てられるチャンプは誰になるのでしょうか?又、mordeで彼等を相手にする場合はどうすればいいのでしょうか?
971名無しさんの野望:2012/10/06(土) 12:51:47.51 ID:PZ4xXDB3
972名無しさんの野望:2012/10/06(土) 13:22:27.41 ID:qlX7JoJY
SwainとAnivia両方に強いとしたらFizzかな・・・

まぁ、序盤のAniviaを1VS1で殺すのは普通不可能。
というか、相手もその特徴を理解して起用してるはずなので、
お互いファームしあうだけで一歩も動けない状態になるのを想定しなきゃいけない。
倒せるのは相手がレーンプッシュ気味の状態でGank決まった時だけ。

しかし、Mordならレーン押し込みっぱなしなるはずだから助けは期待できない。

973名無しさんの野望:2012/10/06(土) 14:19:23.76 ID:PJRqM/eq
今30Lvでノーマルが160winくらいなんですけど
そろそろ初ランクド行ったほうがいいですかね?
課金はしてないんでチャンピオンは全然そろってないです
974名無しさんの野望:2012/10/06(土) 14:22:11.13 ID:F7UqhoLn
>>973
普段なら行くなって言ってるところだけど
もうすぐS#でレートリセットされるし
挑戦してみるのもいいかもね

ただチャンプ少ない・非課金でルーンページ無いと
行ける場所少なくて外人に怒られるかもしれないがな
975名無しさんの野望:2012/10/06(土) 14:32:15.53 ID:uks5WixO
>>973
いつでも行っても良いんだけど確実にunrankedになるだろうからそれを自分の腕前と認められるならどうぞ
976名無しさんの野望:2012/10/06(土) 15:04:55.41 ID:CYCihGwq
たかがゲームでなにを迷ってんの
行けよ
977名無しさんの野望:2012/10/06(土) 15:24:20.32 ID:i8989lhR
今10戦すれば何かしらもらえるからいっといた方がいいね
ノーマルドラフトを何回か前もってやっといたほうがいいのと、ランクって特に最初はノーマルよりひどいこと多いから
別に気負いしなくていい
ていうか今非表示ってrank10戦未満だけじゃね?
978名無しさんの野望:2012/10/06(土) 15:24:58.54 ID:egPurmw1
ランクド行ってこのゲームを学びなさい byレート1174の俺
979名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:17:21.82 ID:nu8672Xe
初心者にオススメできるサポートチャンプ教えて下さい
980名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:21:44.87 ID:C+qtLsfQ
>>977
横からすみません。10戦で何か貰えるという告知って出てましたか?
公式を見ても、Topレートでの報酬しか見つけられなかったのですが
981名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:26:43.19 ID:9/gLxJ7e
10戦になるまでは非表示だからでしょ
もうちょい本読もうぜ
982名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:40:06.73 ID:1nsf3sKg
うむ
983名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:55:40.62 ID:YiZ8RzX/
>>979
taric sonaあたりをオススメ
984名無しさんの野望:2012/10/06(土) 21:57:56.44 ID:kvpAJkUB
初心者にオススメできるサポートゲイチャンプ教えて下さい
985名無しさんの野望:2012/10/06(土) 22:27:04.19 ID:Y+9x7lFk
>>984
Sona Leonaあたりをオススメ
986名無しさんの野望:2012/10/06(土) 22:37:21.83 ID:aq9HwSrJ
そんなー
987名無しさんの野望:2012/10/06(土) 23:30:28.69 ID:VWUmA0q6
>>986
ホモックはE→W→Rが結構威力あるから
ks、ksってgravesおじさんに怒られちゃう。初心者向きではない
988名無しさんの野望:2012/10/06(土) 23:57:55.66 ID:YiZ8RzX/
TaricでE→W→Rとかネタだよな・・・?
もしかして魔境民?
989名無しさんの野望:2012/10/07(日) 00:00:15.74 ID:ZLXdZoUU
RengarとVayneって立ち位置というかプレイスタイルとしてはどういう違いがありますか?
ステルス系で6000台IPのチャンプを購入検討しています
後半戦に勝負がかけられるタイプのキャラがいいです
990名無しさんの野望:2012/10/07(日) 00:04:36.61 ID:YiZ8RzX/
RengarはMeleeでVayneはRangedというのが一番の違い
後半無双できるのはVayne
991名無しさんの野望:2012/10/07(日) 00:49:41.18 ID:dOj9Nf2R
Rengarはステルスで相手に近づいてバーストダメージ入れるタイプ
Vayneはrangedでステルスはタゲ回避するのに使える程度のおまけ

ステルスチャンプらしいのはRengar
今OPなのでそのうち弱体化きそうだけど
992名無しさんの野望:2012/10/07(日) 01:52:29.09 ID:O/GIZ799
>>989
そもそも行くlaneが違う
Rengarはtopかjungler
Vayneはbot adc
今買うならRengarおすすめ
junglerとしてのgank力はピカイチだよ
993名無しさんの野望:2012/10/07(日) 04:10:44.05 ID:MDguDkBM
>>991
タゲ回避程度ってあるけど
vayneの強みだからな
間違ってもオマケなんかじゃねぇよ

Wとかも後半強いけど
タゲを2〜3秒置きにハズせたら
その間に突っ込んできたtankyを溶かせるレベル
994名無しさんの野望:2012/10/07(日) 04:49:52.37 ID:G6QkW6Q0
アタックムーブできないレベル帯だとvayneはADC同士の撃ち合いでも勝てるからな
995名無しさんの野望:2012/10/07(日) 06:45:13.76 ID:ZLXdZoUU
>>994
気になってたんですがアタックムーヴってどういう使い方するんですか?
996名無しさんの野望:2012/10/07(日) 06:49:04.33 ID:ZLXdZoUU
>>990
>>991
>>992
ありがとうございます Rengar購入しました
997名無しさんの野望:2012/10/07(日) 07:12:30.89 ID:G6QkW6Q0
>>995
クリックした位置に行くまでに居る一番近い敵に、攻撃しながら移動する
敵がbushに入った時やステルス状態になった時などに
自分もbushに入る・wardを置くなどして視界を取った時、ステルス解除された時に最速で攻撃できる
アタックムーブを一切できない場合、後述する動画のような事をされる恐れもあるし
レーン戦で瀕死がAAあと1発で殺せるくらいでbushに逃げ込んだ時に追いかけたんだけど
ワンコン貰って返り討ちにされた なんてことになりかねない

ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=obJPXSDP4Eg
アタックムーブを知らずにしゃぶられた極端な例の動画
知っていればbushとbushの間を通過してる際やbushに入った瞬間にAAを入れて倒せていた
998名無しさんの野望:2012/10/07(日) 10:25:17.24 ID:XTsyHI5z
ずっとkarthus使ってたんですけど、Qの精度が悪いのかハラス合戦、CSの取り合いで負けてしまいます。
さっきはkatarinaに2回やられた上CSも序盤は3倍ぐらい差をつけられて、fedしてしまい
「おまえのせいで負けた」と罵られくやしい思いをしています。

katarinaに強いチャンプと比較的操作が簡単なmidチャンプを教えていただけないでしょうか
999名無しさんの野望:2012/10/07(日) 10:29:39.57 ID:9LCmpcIT
初心者にオススメのサポートチャンプ(ゲイ)を教えてください
できれば受け、癒し系ボイスがいいです
1000名無しさんの野望:2012/10/07(日) 10:31:43.09 ID:2xRz6jAl
ヘッヘッヘ…ガッチャァ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。