1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 09:45:54.55 ID:2AyQS1cy
鯖の立て方おしえてくれたら24時間稼働鯖立ててもいいかなとおもったけど
チェストの中身盗まれたとか家壊されたとかうるさいことになりそうだからやめた
3 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 09:47:10.02 ID:yfuJ4Pn1
〜キャラ紹介〜
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ _上ニl_____________________
| | ./|:.:::| ______________ |:.:::|
| | _ l::|:.:::|___|:.::...::...::...::::|___|:.:::|
|_  ̄ ̄| | .l::|:.::...::...::.:| ̄ ̄|:.::...::...::...|
| 、二二二" l::|:.::;;;;;|____ ___|::.:.::.::|
|___y ).l::|:.:.:|___.|||| ||||___|:.::|
/´ | | l::|:.:.:|___|;;;;| |;;;|__.|::.:|
./ |__| l::|:.:.:|___|__| |__|__.|::.:|
| (___゙)_|_______________________|
| ノ |
〉 /l ̄l  ̄ 'ヽ | │ノ ノ/
| | | i | | l l 【ブタ】
`^^^ ̄` ^^^  ̄`
4 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 09:58:52.89 ID:aFj/zqjE
〜キャラ紹介〜
[ - -] カラン [ - -] ヴァー [ 咒] [ ゜A゜] ベチベチ
\┼\|) \:::::|\ |:::::| シュー /|::::::|\
コロン _|_ ヴァー |##| |:::::| |##|
| | 【スケルトン】 || || 【ゾンビ】. ||_||_| 【クリーパー】 || || 【プレイヤー】
ジュル ジュル. [;:-}゚] _|_ ボゥ
__ ジュル __ ジュル ボゥ \ {:|─|
/:/:/:[゚゚::゚゚]\ /./.[゚゚ ゚゚]\ |;}:._|
| | | ̄ / / / 【スパイダー】 | |  ̄ / / 【ケイブスパイダー】 || || 【ゾンビピッグマン】
_____ ___
| _, ,_ | __ | ̄ ̄ ̄| ペタッ |:::::::::::::::::| ペタッ
| __ __ | ホゴゥ. |::=:=| ペタッ | ゜。゜ | .ペタッ |::::□::□|
| / / | |\:::| |___| 【スライム】. |:::::::::::::::::| 【マグマキューブ】
| __ | ヴゥゥゥ |::::::\\グェユ  ̄ ̄ ̄
|_____| | | □ >(]]]])
|.| |.| |.| |.| 【ガスト】 | | 【シルバーフィッシュ】
// // // // | | 【エンダーマン】
ゴォゥ 炎炎 [ - -] カラン. [ = =]
炎[ ゚ ゚]炎 コロン \┼\|) (|::::::|)
>>1乙
| |炎炎| | ゴォゥ _|_ ジュル |##|
|_|:::| |:::|_| ジュル /:/:/:[゚゚::゚゚]\ || || 【Herobrine】
::::|_|:::: 【ブレイズ】 | | | ̄ / / / 【スパイダージョッキー】
5 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 09:59:45.42 ID:aFj/zqjE
〜キャラ紹介〜 n_n__ ミャオ
∧\/ ̄ ̄> (゚r ゚ ); ; ; ;|\_ [・・]
n_n, / | ∧ :/ ミャオ || || ̄|| [][Y/][]
「= = | / / \( 【オセロット】. []. [] .[]
[ ¨__」┐ | ///⌒ ̄`ヽ []. [].[] .[]
L 」 ̄|─・' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二ニニニ> []. [].[] .[]
 ̄|_ ) ̄ 【アイアンゴーレム】
└┬┤┌─t-、 ム
爪爪 ~`ー-ミ 【エンダードラゴン】 __
|_ |
, ,___ ,仝,_仝_仝_ [゚∪゚]
[゜ ゜]## ##|、モー. [・ ・]::::: ::::::|、モー (二二ノ
|### .##| |:::::::: :::::::| |##|
モー. ||~|| ̄||~|| 【ウシ】 モー ||~|| ̄||~|| 【ムーシュルーム】. || || 【村人】
__ ブー __ メー _ コッコッコ
[゜ω゜]::::::::|、 [}゜ ゜{] | d゚ l.┐
ブー || || ̄|| 【ブタ】 メー || ||~~~|| 【ヒツジ】 コケー U-' o 【ニワトリ】
__
|:::::::::|
|´::::`| n_ n__/ ['w`]
|:::::::::| [゚r ゚┃:. :. | /[.: ]\
/|||||||\ 【イカ】 ワン || || ̄|| 【オオカミ】 [ : ] 【スノーゴーレム】
6 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 11:25:39.13 ID:ITIp+rp7
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
7 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 11:46:26.94 ID:N3p+h2Es
|
ウオッ |
┌─────┐ |
│┌────┤φ
├┘ rェュ rェュ├'
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
8 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 12:20:08.66 ID:ZTgSQa2q
ノノノノノ
( ○○)
(||||)
すけるとん
9 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 12:32:16.79 ID:rrMxMg1Y
釣り神様じゃねーか
10 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 13:20:48.29 ID:LTzKIB1R
2chpca.sytes.net
適当につくってみた
11 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 13:38:16.19 ID:DdA9F9Wq
12 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 13:45:25.43 ID:FB37ekOi
カウチ
13 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 13:47:24.43 ID:PxZqURbR
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ| ・・・ウオ ウオッウオウ
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐ ウオッ!ウオウオ
..│ │ │ │
..├─┤/\ ├ ┤/ヽ
..| / / │ / /
14 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:06:14.82 ID:FB37ekOi
スティーブまた死んじゃったか
15 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:07:04.67 ID:HvGhmMP+
アップデートで声帯取られちゃったんだよね
16 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:28:58.52 ID:P/kLGFgB
ZIPPEI・・・(´・ω・`)
17 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:40:51.27 ID:fuisctAJ
マイクラ起動してるとjavaがメモリ1Gくらい使用してるのって普通?
18 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:46:24.05 ID:SWxBZDAK
>>17 本当は64bitOS推奨なぐらいだから普通
19 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:49:10.95 ID:wIluiKXS
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤ ┏━━━━━━┓
| | 、_| ̄| │
| | _ 〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ │
|_  ̄ ̄| | ⌒ ⌒ φ
| 、二二二" rェュ rェュ 乙
|___y ) .::⌒('g g,)
/´ | |  ̄ノ
`@/ |__| ー‐ ィ´
| (___゙) |
| ,ノ |
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
`^^^  ̄` `^^^  ̄`
20 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:51:58.77 ID:leEYy1Y4
21 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:58:11.62 ID:MsP+vVaq
MCEdit更新してくんねーかな…
0.1.1のままだとカカオや新しいアイテムがうまく扱えなくて困る
22 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 14:58:57.47 ID:N3p+h2Es
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤ ┏━━━━━━┓
| | 、_| ̄| │
| | _ 〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ │
|_  ̄ ̄| | ⌒ ⌒ φ
| 、二二二" rェュ rェュ 乙
|___y ) .::⌒('g g,) ┌─────┐
/´ | |  ̄ノ ...│┌────┤ウオッ
`@/ |__| ー‐ ィ´ ...├┘ rェュ rェュ|
| (___゙) | ....│ _l二l_ │
| ,ノ | ....┴─┴──┴┴
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
`^^^  ̄` `^^^  ̄`
23 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:07:58.66 ID:FB37ekOi
24 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:13:26.51 ID:zpJT2sIM
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤ ┏━━━━━━┓
| | 、_| ̄| │
| | _ 〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ │
|_  ̄ ̄| | / ヽ φ
| 、二二二" ○ ○ 豚
|___y ) .::⌒('g g,) 肉
/´ | | дノ
`@/ |__| ー‐ ィ´
| (___゙) |
| ,ノ |
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
`^^^  ̄` `^^^  ̄`
25 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:21:43.63 ID:lOxiAmDk
もっとマイクラらしいブタにしてくれ
26 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:30:22.68 ID:apakfsCw
基本的にこのゲーム関連のAAはクオリティ低いよね
27 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:32:39.03 ID:8yA8fd2K
クオリティ高くしたら嘘になるからな
28 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:33:37.70 ID:P/kLGFgB
_____________________________
|:.:::| ______________ |:.:::|ヽ
|:.:::|___|:.::...::...::...::::|___|:.:::| |
|:.::...::...::.:| ̄ ̄|:.::...::...::...| |
|:.::;;;;;|____ ___|::.:.::.::| |
|:.:.:|___.|||| ||||___|:.::| |
|:.:.:|___|;;;;| |;;;|__.|::.:| |
|:.:.:|___|__| |__|__.|::.:| |
|_______________________|ノ
/ ___ヽ ¨::.::.:彡ゞ_ノ゙|. |;:ヘ',
/ヾ/____|¨¨|:.:.|||||||:.:.:|__| 丿',
. /ヾ/____/| |:.:.|||||ソ;.;.ノ_ ', ',
/ / /ヽ:.: ゙´¨´彡__゙゙゙|丶. ',
. / / /ヾヽ∠冫´ノ^ _____ヽ-~
/ / /: ヾ ___冫-´ ̄ |
丶/ /i::.ヾ |..:. :..:.ヾ~ |
`~~´ |;.;;,;| | ..:.゙..:... ___.,. ,|
ヾ;;,;;ヽ| :ヾ゙¨ ,,;;|
ヾ |-'| _,.-‐'^~~|
ヾヽ彡_::-‐'¨´_,.-‐'^~
ヾ___冫-'´~
29 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:34:43.14 ID:SMph2Nje
30 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:36:34.86 ID:LXYWV0aC
基本四角形で構成されているこのゲームにAAのクォリティを求めること自体が
31 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:37:21.08 ID:33Ivwax9
マルチ立てようとおもってるんだけど割れ豚野郎がきたらわかるもんなの?
32 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:40:49.70 ID:FB37ekOi
■■□□■■
■■□□■■
□□■■□□
□■■■■□
□■■■■□
□■□□■□
33 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:41:05.84 ID:apakfsCw
34 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:41:24.29 ID:p235qI9n
|
|
┌─────┐ |
|: : : : : : : : : : | φ
|: : : : : : : : : : | J
|: : : : : : : : : : |
|: : :/: : : :\.|
|: : : : : : : : : : |
|: : : : : : : : : : |
35 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:41:42.54 ID:mQflegfT
つかAA自重しろ
36 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:43:28.86 ID:B5OjLDec
夏ですから
37 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:50:03.32 ID:3gqG02Vk
ふざけて自宅周辺に溶岩を垂れ流しまくってたら溶源回収してもさっぱり消えない…
木製住居だからこういう危ないのは困るね
いやいっそ溶岩堀で囲って要塞化するか
38 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:50:28.90 ID:UfoSnpGt
いや水流せよ
39 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:51:15.73 ID:lOxiAmDk
溶岩源を取り除いても溶岩流が消えないのはマジで困る
法則性がわかればまだしもよくわからんし
40 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 15:52:34.33 ID:zpJT2sIM
消えないのなら埋めればいいじゃない
41 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:05:46.73 ID:ea86j7ts
絵画って燃えないんだっけか
そろそろ冬のためにコタツの研究はじめようぜ
42 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:11:07.91 ID:fRsZunaZ
男なら囲炉裏
43 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:15:09.42 ID:188FLjCy
ピストン置いただけでもう囲炉裏に見えちゃう…
44 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:16:54.96 ID:KQIP3xQh
夏が終わるまではこの下らないAAも無くならないんだろうな
45 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:17:54.57 ID:FUHFYwPq
オマエモナー
46 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:18:03.41 ID:Eaf8gpvQ
家に暖房器具を置く←まちがい
家が暖房器具 ←せいかい
47 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:27:33.75 ID:zpJT2sIM
つまり「燃やせ」って事ですねわかります
48 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:30:11.79 ID:/Q9tUTXb
夏が終わると暖炉不要厨がでてくるぞ
49 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:34:31.80 ID:Eaf8gpvQ
>>48 それ前決着ついてたから過去ログ見ろではい論破
で済めばいいんだがそうもいかないだろうね
50 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:35:05.88 ID:z8KkyFAd
51 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:36:09.56 ID:JUEIFeaz
あぁ、夏がおわったんやな…
52 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:36:49.69 ID:pCUCjo8s
砂利敷いて周りを木材半ブロックで囲むだけで囲炉裏に見える不思議
53 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:37:02.34 ID:wHV70a+w
Witherってなんぞ
54 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:39:20.69 ID:188FLjCy
夏の終わり将来の夢大きな希望忘れn…
55 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:42:10.33 ID:YytT4Xj8
minecraftをやっていたらいつの間にか2年近く経っていた・・・
何を言ってるのかわからねぇと思うが(ry
56 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:43:42.22 ID:N3p+h2Es
暖炉を作って出かけたら家がなくなっていた
住所間違えたかな
57 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:48:23.60 ID:R1qhEfHy
もうかまどで家作れよ、そしたら暖房装置なんていらんだろ
58 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:49:13.36 ID:vwB5fi1a
59 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 16:57:08.49 ID:/Q9tUTXb
俺チキンだから暖炉の中身はカマドだわ、常時丸石焼いてる
60 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:14:23.10 ID:B5OjLDec
火をくべないと暖炉じゃないよな そうだよな
61 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:17:43.86 ID:m3uoZSCR
チキンは焼くもの
62 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:18:57.82 ID:9yVXCWXC
そして食べるもの
63 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:18:59.56 ID:HiPEEhG+
火を焼べる
64 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:20:34.61 ID:qtD6RNU5
暖炉がある 何か燃やそうよ
65 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:26:14.97 ID:Eaf8gpvQ
(前略)
そして、村人が降りてきたときに、なべのふたを取りました。すると、村人はなべの中に落ちてしまいました。
スティーブはすぐなべのふたをしてその上に乗っかり、村人を煮てしまいました。
その日の夕食に村人の肉を食べて、そしていつまでも幸せに暮らしていきましたとさ。
66 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:26:28.00 ID:3w8PbRUB
見た目はピッグ!(中身はチキン!)
67 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:29:13.58 ID:TqEyvJbl
そしてその正体は・・・
68 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:29:51.39 ID:sYXouqZn
わたしです
69 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:33:53.87 ID:PxZqURbR
はい
70 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:34:17.35 ID:rHd4D2Mw
>>31 まず鯖建てについて調べてみれば自ずとわかる
71 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:48:21.11 ID:RsrmiJNm
小麦ブロックみたいなの欲しいな
屋根に乗せて茅葺屋根風にしたい
72 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:50:07.97 ID:P1qRBgyF
植えればいいじゃん
73 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 17:58:10.10 ID:zpJT2sIM
74 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:00:48.29 ID:p235qI9n
75 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:01:38.31 ID:wHV70a+w
屋根の緑化にコケを使うというエコがあってだな・・・
76 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:02:20.43 ID:k/L9/ZJz
思ったよりいいな
テクスチャ変えたらさらに良くなりそう
77 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:02:36.56 ID:+NC5SIub
前スレの990へのレスだけど、マルチでfpsって関係あったらアホだし、シングルのみか、古いんじゃね?
アホな仕様という可能性も捨て切れないから間違いとも断言できない・・・
マルチだとどうなの?
78 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:02:57.54 ID:skrCplYG
茅葺きってか、エコ住宅ってか、土手だな
79 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:05:22.44 ID:Y62Oa6W6
頭悪そうな文書だなw
80 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:08:29.92 ID:Eaf8gpvQ
こんな崩落しそうな家にいられるか!俺は自分の豆腐ハウスに戻るぞ!
81 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:09:15.35 ID:WlbBcBPQ
頭悪い文章
82 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:12:54.73 ID:KSlQOlwc
長方体の雪ブロックの塊の上に枯れ草を散りばめると……?
83 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:16:37.15 ID:Y3wzwG2p
84 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:17:24.84 ID:bvQtjsFv
この文章を理解できない方が頭悪い…なんてことないよな?
85 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:25:16.96 ID:kqHvVE2V
バカばっかだな(笑)
86 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:29:30.88 ID:EgGFvQ2A
俺のバカっ
87 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:29:39.96 ID:Y3wzwG2p
88 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:30:41.30 ID:z9jrqmxs
マイクラ始めた頃に屋上菜園作って雨漏りに涙目になってた
89 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:31:04.34 ID:Vfb+C8XM
90 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:36:02.90 ID:SLNNku7z
カボチャの柱とスイカの壁が足りない
91 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:36:52.02 ID:LXYWV0aC
食べられる家か・・・
92 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:36:57.23 ID:2AyQS1cy
マイクラって3Dドット絵みたいな感じでデカイモノを創ることを想定してたんだよな
にしては色少ないけど
93 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:40:26.89 ID:FB37ekOi
94 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:46:34.45 ID:zpJT2sIM
95 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:47:36.45 ID:188FLjCy
不思議と2枚目のほうがいい家だ
96 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:47:55.46 ID:HiPEEhG+
なんだ後ろにある溶岩源は
97 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:48:29.58 ID:hCX4EM5o
本のレシピ変更が怖くて未だ1.2.5だ
いつアップデートすべきなのだろう
98 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:48:38.15 ID:Eaf8gpvQ
かぼちゃとスイカで壁作ってケーキを屋根
窓は氷にしてカカオで彩れば完璧だな
99 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 18:49:12.67 ID:77hX67tZ
>>93 してた な
焦らず書かないと馬鹿になるぞ
画像じゃ・・・
gifでくれ
ト水
水水水水水水水水階
ト→トラップドア
階→階段
海面に円筒作ってバケツでちびちび水抜いてると角のところとかしょっちゅう逆流するよね
土ブロックと水の境界線みれば左から流れてるは確認できるね
普通の事過ぎて反応に困る
アイテムの流れはどうなの
>>94 そうか日本家屋で縁側忘れてた
早速改造する
ポロロッカ
日本家屋って言ったら田の字プランに土間がないとな
今の木半ブロックは燃えるんだっけか
囲ロリ作りたいな
ロリがなんだって?
囲いロリとはなんとも犯罪臭のする…
燃やすんか?w
萌やすんだろ
むしろ萌えるのはこっち
お前らあんま調子乗ってるとアグネスに囲炉裏禁止されっぞ
囲炉裏を囲ロリに変換するとか
どんだけロリ打ちまくってんだよおっかねぇ・・・
囲炉裏の会(偽装)
おまわりさんこの家です
三顧の家
>>119 かぼちゃ食べ過ぎた巨人のうんこやないですか
>>39 縦に流れているものは2本以上だと消えない
横に流れているものは厚み3以上だと消えない
流れる方向の計算は実は水と同じ
ファックしてますね!
>>96 試作の焼肉製造施設の成れの果て
試行錯誤の片鱗が見え隠れしている一品です
クリーパーにフェラさせようと躍起になってる夢を見た
疲れてるのかな..
キノコとサトウキビしかない孤島seed
7801126984042160392
>>130 クリーパー型オナホを開発せよとの神の啓示かもしれん
なんだ木材見えるじゃんって思ったら本当にキノコだったわろた
キノコバイームの先に森あるな
良シードだな
>>101 段々状にしてけば勝手にmobが上がっていくけど
アイテムは流れないしトラップにも引っかかるし使い道ないよな
村人が増えすぎたら勝手に処理される感じのに組み込めばいいんだろうか
>>131 これキノコ王国の隣の島そのうち汚染されるんじゃね
少し住んでみるか
ラージバイオームで陸地すら無い海だけのリスポ引いたけど死ぬしか無いよなこれ
死ぬしかないなポルナレフ
レンガで柵つくれるようにならんかな
1.5ブロック扱いの鉄柵をだな
ネザーラックでネザーレンガを作れるようにしてくれ
ダイヤドア欲しい
まああんまりいらんけど
レンガの塀をだな
いやどっちだよ
黒曜石に色を濡れるようにして欲しい
もうクリーパーも怖くない
トライダガーみたいでかっこいいなそれ
トロッコとレールでミニ四駆コース再現はよ
トロッコのレールにバンク、ゆるやかなカーブ、一回転ループ、ツイストループ、チェーンリフトの追加はよ
斜め方向のレールがぐにゃぐにゃなの修正はよ
動力付きトロッコと他のトロッコの連結はよ
jeb写真集はよ
走行時は普通に走るよね?1・3・2でも。
連結トロッコはほしいな
チェストトロッコ連結貨物車両でいろいろ捗る
トロッコの近代化MODでないかね
スピードメーターとかATSとかATCの追加とか
トロッコの反発を復活されたのは何故?
1.4はよ!1.3.1みたいな感じで1.4.1はよ!
匠が扉の外に3人待機
まだ鉄ピッケルも作ってない初盤なのに…
3人と言うのなら、職人の匠だろ
心配すんな、ドア開けて迎え入れろ。
は・・・初盤
匠腐っ
おまえのマイクラ初盤なのに特典ついてないの
鉄ツルハシとか初日に作るものだろ!!!!
いいとおもいます
コストやべえな・・・
170 :
名無しさんの野望:2012/08/29(水) 23:29:59.11 ID:bvQtjsFv
シムクラフト
道路がどうって言うか建物が小さすぎる
あと交差点多すぎる
道多すぎィ!
>>167 信号機を付けたらそれっぽくなるんじゃないかな
道多すぎだろw
信号機とか街灯とかつくろうぜ
教習所思い出した
>>167 今にも『市長、「この地域」の道路状況が悪化しています』ってアドバイザーが飛んできそうな気がした
どうみてもSimCityです
本当にありがとうございました
Mobスポーンしちゃったら、ボンバーマンステージ化
simcityはどう運営しても道路維持費で文句言われるけどなw
ちょっと釣ろうと思ったのに街の出来映えに持ってかれた…
スーファミのシムシティを思い出した
クッパとか台風呼ぼうぜ
シムシティはPC98版のBGMないほうが好きだ
>>186 お前んちの倉庫にゴジラが火を吹いてるんだけど
テーテーテーン
着火してもチェストは消えないんだし大丈夫だろ
物理的に潰されたらセビチャン
溶岩さんは溶岩源救って何度も設置すればそれだけで世界を覆えるからな
>>167 脳内イメージが先行しすぎじゃね?ってのが第一印象
もっと本物の道路なり街並みなりを観察してみるともっと良くなるんじゃないかな
二枚目とかもろスーファミ版シムシティの道路っぽいな
でもスーファミ版は道路敷く必要ないからあんま見たこと無い
>>195 あれ何時間か経てば普通に戻らなかった?
>>191 これで近くのジャングルに引火したりすると
拠点が炎上したりするわけか(*´ω`*)
なんかえぐれてるAAが
拠点に燃え移る前に処理落ちしちゃう
流行った
流行らない
ジャングルに引火しても思ったほど延焼しなくなったから大丈夫
vipで死ね
難易度によって延焼する距離が変わるようになったんだよね確か。
そこはニコニコで死ねじゃないの
目糞鼻糞
ニコニコで死ね
ダイヤロストして死ね
ここのスレの奴らも目糞鼻糞とかは言っちゃダメなのか
糞まみれ
言わなかったら言わなかったで変だろ
はよう糞塗れになろうぜ。
わざと間違えたんだよ きっと
Rana「ウォッ」
二コネタを持ち出すとこんな感じに必ずと言って良い程反発が出て荒れるというのに
彼らは何故学習しないのだろうか
あ
とりあえずピッケルを広めたA級戦犯は可及的速やかに首をくくってください
何ていえば言えの?ピックアックス?
無難につるはし
それがあった
プレイ中に足つって操作ミスて全ロストなう足痛いなう
ピッケルつるはしピックアックスマトックを混ぜてピクルスにしようか
はい
えー今週スナップショット無いのー
クリエイティブモードでネザーの天井裏に来たけど見事に何もないな
赤キノコしかない
逆に赤キノコあったのか
>>225 俺の思考を先読みして書き込んだというのか
岩盤世界だとばかり
気になって試してみたら茶きのこが生えてたぞ
後の天井裏バイオームである
天井裏にある部分的に明るい長方形の部分はなんだろ
光源バグはよ治らんかな。暗いとこ見つけて「洞窟や」と思って行くとただのくぼみの時があって困る
天井裏きのこの生えてる周辺だけ上から見ると色違うな
明るい部分はただのバグじゃないの?
キノコの周りが本来の明るさ
ネザーの天井裏を開拓しよう(提案)
天井裏行ってからネザー内で一瞬カクつくようになった
いままでのverで光源がまともに仕事してるのって1.8?
そんなverがあったのか
betaね
体力の端数(半ハート未満)って切り捨て?
見えないだけで蓄積してる?
半ハート未満になることってあるの?
そんな話は聞かない
防具で%削られたときの端数じゃねえの
「表面上存在しない?」
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
「半ハート以下のライフの事だ。画面のデータにも通常表示されない半分以下の数字。
その僅かなライフをネット上のIPから徴収するだけで1日数千万単位のライフになる。
そいつが俺のライフに吸収される様プログラムを組んだんだ。」
「そのライフ、今一体幾ら位あるんだ?」
「ざっと107億6千万だ。」
攻殻かよwどうせなら村人も使えよ
>>242 そうそう
ダイヤ防具フル装備で防具マーク10個で80%カットになるじゃん
でも攻撃力4(2ハート)の大スライムの攻撃で半ハートのダメージ受けたんだ
4*0.2<1 なのになんでだろうと思ったんだ
端数は切り上げなのか?と思ったけどサボテンのダメージは受けないし
半ハート0.5じゃねぇの
当たり所が悪かったんだよきっと
キャラスキン変更できねぇ
スキンまだ治ってないんじゃない?
久しぶりにマイクラやってんだけど、なにかバグあるんすか?
バグの無かった時代があっただろうか
体験版でもたまーに前のワールド引き継げたりしたからな
むしろこのゲームはバグ利用が多いし
既出の話かもしれないけど、購入してないのにver1.3.2出来てしまったんだが・・・
100分間の体験版をダウンロードして、何回かやったあと、
ふざけてネット繋がないでログインしたら、100分間の体験版のはずが、製品版になった。
割れじゃないよねこれ・・・
ちゃんと公式ページから落としたから・・・
とりあえず公式に連絡した方がいいのか?
大手が割れ配布とは驚いた
そもそも100分体験版て公式から落とせるもんなのか?
LANで開くが実装されたおかげで体験版が製品版になるって動画あったなぁ
よかったらタイトル画面SSみせておくれ
黄昏の森でリスぽーん位置が存在しないらしく、毎回死ぬと元世界の初期位置付近にリスポーンする(ベッドを消した時と同じようにランダム位置)
ベッドで寝たりもしたんだけど、必ず元世界に引き戻されるんだけど、これってどうやって黄昏の森でリスポーンするようにするのでしょう?
それとも、なんかの不具合かな?
1.3.2でFMLはv3.0.71.289 Minecraft Forgeは4.0.0.200 黄昏の森は1.11.3です。
他のMODはとりあえず削除してあります。
|
ウオッ |
┌─────┐ |
│┌────┤φ
├┘ rェュ rェュ├'
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
一応CRCチェックもしてみたほうがいいぞ
CRC全部一致した……同じだなこりゃ
たしかオフラインだとマルチが出来ない(鯖で設定しない限り)のとスキンが変更できないだったか
アカウント持ってる俺には関係のない話だ
乞食速報か
使用制限なしでプレイできるけど気に入ったら買ってね ってやつか・・・。
Mojangはこれわかってるのかな。
てかちょっと前にあったコンソールで時間無制限はどうなったんだ
村人ほぼ全員が新しく建てた一軒の屋上に集まり過ぎなんだが、なんとかならんのか
つか村人同士のハートマークがガチホモすぎてからい
まず、うちさぁ。
使用制限なしでプレイできるけど100時間までよ
ってことかね。
でもそうならプログラムの内容は当然違うだろうしCRCも違うはず。
これはマジで乞食速報か?
アカウント持ってるのがバカバカしくなってくるな。
デモ版じゃなくてデモモード
ランチャー入手して、未購入アカウントでMinecraftを起動すると100分、
購入済みアカウントで起動すると制限なしで遊べる
これがオフライン環境下だと、起動したアカウントが購入済みかそうでないかの
チェックが行われず、もれなく制限なしで遊べてしまうわけか
アホらしいw
ネットに接続されているか否かという根本的な部分に関して意外と忘れてしまった
・・・って割とこういうことよくありそうだな
koboェ・・・
まぁ2000円でスキン変更が効くと思えば
オフラインならなんでもOKかw
クライアントからゲームシステムまですべてが穴だらけだなw
そのうちMinecraftの穴つついて影響与えてくるウィルスとか出てくるんじゃないのか
マルチやらないならデモ版で十分なのか
やっていいことなのか分からんが
売れてるしどうでもいいんじゃね
俺はMinecraft好きだから買ったけど
>>275 遅くとも去年にはあった事象に
全世界のプレイヤーの誰もが気づかない&Mojangに報告しないとは考えにくいし
仕様だと思うよ
ふむ まあ売れてるしどうでもいいってなるよな・・・
>>280 製品版仕様のデモモード実装って1.3.1からじゃなかったっけ
確かそれ以前だと、未購入ではランチャーを入手してもUser not Premiumだとか出て
ゲーム本体(.minecraftフォルダ)がDLできなかったんじゃない?
これが、デモモード実装に伴って未購入でも本体がDLできるようになってて
オフラインで未購入チェックさえスルーすれば……てな具合じゃないかね
ついにフリーゲーム化か
開発がjebになってからこうなったってことだよな
jeb降ろせ
デモモードとオフラインモードで公式無料製品版とな
フック単体をBUDに繋いでいるとランダムでBUDが反応する
なんだこれ
一応mojangかjebのツイッターにでも報告しといてやれよ
>>282 こんなんあったのか、知らんかった
もうクラシックの体験版は用済みかな?
公式wiki周りで1.3.,1以降のオフライン云々について報告されてないだろうか
>>286 マルチ化したこの状況元でBUDは使わないほうがいいぞ
Jwikiでも、購入方法やらこのデモモードの詳細やらなかなか更新されないのは、
wiki見てそれを編集するような人は大抵もう購入済みだから、未購入状態での
サイトやゲームの挙動を自分で確認しようがないから、って問題があるのよね
簡単に言うと
公式のデモモード蔵には標準で製品版も入ってて
マルチやらないオフ専ならそっちで製品版同様に遊べちゃいました
ってこと?
英会話できる人jebに報告してくだしあ・・・
製品版を無課金で遊べる代わりに100分制限がかかるってだけで最新の製品版なんだよな
オフラインだと課金済みかどうかの判定ができないから・・・
>>289 いやBUDはシングルでもマルチでも安定して使えるどころか新種のBUDも作られてる
フックが何かを受信する(´・ω・`)?
>>291 そんな感じ
正確には製品版にデモモードが含まれてるわけだけど、オフラインだと
「デモモードを起動する権限があるか分からないので無制限版で起動」
という本末転倒な処理になってるわけだw
そんなんα時代からあった抜け穴だ
このままじゃ買った奴涙目じゃないか
いや俺はマルチもやるからいいんだけど
てかさすがに知っててやってるんじゃないのかね
マルチできない以外にも何か制約ついてたりしないの?
α時代はランチャーなんか無かったろw
てかjarが一緒っていうのは1.2.5プレリリースのファイルが既にそうだって発覚してるんだよね
さすがに知っててやってるだろ・・・でなきゃ困る
一応報告しといた方がいいとは思うけど、マジ!?知らなかった!とはならんと思う
「もう知ってるけどどう対処したらいいかわかんないや☆(ゝω・)vキャピ」
もあり得たりして
この話題盛大にデジャヴ
mojang自体もう売れまくっちゃって開発は趣味程度なんだろ
notch「ピザ届いたよー」
jeb「ワーイ、んじゃ今日はもう開発中止ね」
その他「ピザ食ったら野球しような」
日常でもXboxのときのCMみたいな生活してそうだよね
いつかの新オフィス設置のとき、工事中のオフィスにPCとWiiが置いてあるのを見て
「ああ、この人達の仕事は遊びの延長線上なんだな」ってはっきり理解した(´・ω・`)
羨ましいというか、なんというか
対策するとしたらそもそものオフラインモード廃止か?
だがそうなると認証鯖が落ちたときは……
1.4で予定らしきアカウントシステムの一新でそこら辺もまとめて対策するつもりかね?
>>307 未購入アカウントで最初に落とすjarを別に用意すればいいんじゃないかな
購入者はオフでも普通で未購入者用はオフでも制限付きのままになるようにして
騒いでいるのはいつも部外者共だね
ちょくせつmojangに言えばいいのにさw
>>308 でもその場合公式で1.2.5配布してるからなぁ・・・
確かにフックが何かに反応する
何を検知しているんだ?
そりゃもう宇宙からの信号だろ
どこのゲームにもオンライン認証のトラブルは後を絶ちませんなぁ
やめちまえよこんなんw
持ってる人=買った人っていう良心的前提が無いと成り立たないんだろ?
誠意ってなにかねおじさん「誠意ってなにかね」
どうでもいいけどお前らが心配するようなことじゃないと思う
心配はしないけど悔しい気持ちにさせられる。
俺はマインクラフトが好きで、気に入った
だから2000円に納得した上で金を払った。
この方法はノッチ公認の海賊版。
ノッチ曰く『金が無いなら海賊版をやって、金が溜まったら製品版を買ってね。でも海賊版を使った過去を忘れないで』とコメントしてる
惚れたべ
悔しい気持ちって、、それは押えないと同じ程度ケチな印象が。
やすいからべつにどうでもいい
でも20000円だったら抗議するよ
さすがに認証必須は無いわ(UBIを見ながら)
デモを選択して公式からjarをDLした後は、
適当なアカウント名を入力してログインを押すだけでプレイオフラインが出てくるのも問題。
ついでに、いくら対策してもpreを入れられると対策できない。
アカウントページにSS置けばいいのにな。(課金認証有りで)
>悔しい気持ち
これがここの住民の真理だなwwww
100円ぽっちのアプリだとしてもそれがいい出来だったとするじゃん?
それを金払わずにやってる馬鹿がいたら悔しいというより腹は立つよね
>>318 マイクラは体験版で機能制限してないから割る必要ないだろ
civみたいな体験版で制限かかるのとかそもそも体験版無いやつだと割って味見するしか無いけど
区切りのあるゲームは最後まで2,3プレイやれる体験版を出すようにして欲しいな
>>323 RyouSoft(笑)みたいな奴が再配布するから無駄だと思う。
いっその事preにはオフラインプレイ不可にすればいい。
悔しくはないし腹も立たないけど、金を払わない人間がいる事は薄気味悪い
もし日常生活の中で近くにいたら何をされるかわからない、怖い、という感覚なのかな
これでまたはちまとか俺的がとりあげて余計にこういうことするやつが増えるんじゃねぇかと思うけどどうだろ
2chからの引用禁止食らってるから大丈夫なのか?
アフィブログに取り上げられてんのかこのスレ
そんな勢いあるわけでもねえし
というかそんな誰しもこのゲームに興味あるわけじゃねえよ
そもそも本体、各種リソースの生urlがminecraft.exeを解析したら一発でわかってそのまま直で落とせるというのがもうね・・・
認証システムに金かけない方がコストが減る分収益でますって事なのだろうな
金かけて堅牢な認証・不正防止システムを持つネトゲ作ってる会社の中の人とか憤死しそうだな
普通に悔しいっしょ
こっちはMinecraftがやりたいからクレカ+paypalで海外サイトから初めてのお買い物だったんだよ。
mojang側の課金処理で不都合あったりなんかして、課金してもプレミア反映されるか不安な夜を過ごしたりな。
結局、返金+ギフトコード2個プレゼントされたから良かったものの、購入〜プレイまでに色々苦難を強いられてようやく出来たMinecraftなんだ
悔しいに決まってる
金払って買ったゲームを無料でやられてたら良い気はしないわな
ただ何かしら制限があるなら別に文句はない
この場合マルチできない、スキン変えられないってことだけなのが値段に釣り合ってるかどうか
まぁカンパウェアだと思えば別に構わんか・・・
いつまでもやってねーで整地せい!
まーだ議論に時間かかりそうですかねー?
どうでもいい とは思えてきたが金を払った側からしたら見て見ぬ振りは出来ないのでね
整地といや、最近整地しないで建てるのにハマったわ
拠点もほぼ無整地の小高い丘に建てたり
見も知らぬ他人相手に悔しいギリギリ・・・って感じか
それでいつもここに書き込まれるんだな
>>313 この世界自体が、その認識で成り立っているんだが。
それでも犯罪は無くならない。
君の言い分が通るなら、君のすべき事は。
さあ、すべき事をするんだ。
勝手にプレイさせといて後で集金するシステムだったら面白いのにな
ある日突然ポストに2000円払ってくれと通知が…
夏の終わりにちょうどいいホラーだな
この先ただで遊べる人間が出てくるのかと思うと悔しく思う
では無くて
そんな信用のおけないものに金を払ったなんて悔しく思う
が正しいのでは
金払ってんだから文句垂れたりも心配する権利も有る訳で
信用・契約っそういうもんでしょちゃ
クリアするならまず1000人切り達成だな
誤爆
あれ、俺そういう信用・契約に対する金銭を払った記憶は無いけど
別にその手の権利なんて初めから制限されてないですよ
簡単には割れない方法がないか考えてみたけど、
PCに固有の番号とかが取得できない限り、
どうやっても購入者からデータ貰えば通っちゃいそう
アホくせーw
348 :
名無しさんの野望:2012/08/30(木) 11:24:27.30 ID:ERXSDB37
岩盤まで掘り下げる
y64まで土で埋める
この作業をやると土が足りなくて困る
政治家が法律の穴通って金銭的な利益を得てるのと同じだろこんなもん
ケチとか言われる筋合いないわ
>>343 お前頻繁に誤爆してないか?
いい加減専ブラ使ったらどうなの?
誤爆したのは今のが初めてだけど。
352 :
名無しさんの野望:2012/08/30(木) 11:27:33.74 ID:ERXSDB37
ゾンビ倒したら土に還る的な意味で土ブロックドロップしてくれたらいいのに
自分だけ金払ったの気に入らないファビョーン!
って言いたいだけだからほっといてやれよw
土足りないとかSkyblockでもやってんのか
その場に設置する仕様にしたら最高のTT潰しだな
>>353 金銭の支払いをしてるのに
信用への同意を契約してないって
マジで言ってる意味がわかんないんだけど。頭大丈夫?
>>328 このスレを一切出さず、自分で見つけた事にすれば問題なく転載できる
>>357 >金払ってんだから文句垂れたりも心配する権利も有る訳で
大丈夫?他の権利とごっちゃになっちゃったかな?
>>354 よく読め俺は金払ってないしそういう事言ってんじゃないだろ。
まぁID:iHL30wa1は煽るレスしか出来ない様だから何言っても分からないだろうな。
もうやめとく。
はいやめました
ID:iHL30wa1の言ってることは正しいだろ
割れ厨の意見としてはな
このスレってつまんねーことで盛り上がるよな
金払ってないやつは犯罪者でFA
罪悪感を覚えないやつは哀れ
だったら
「俺は金払ってないからこの話とは無関係だな」
でいいじゃんw
何で話に入ってきてややこしくしてんだよw
ID:iHL30wa1
は割った奴使ってるんだろうな。
あぁ言うくらいだし
目糞鼻糞以下じゃねえの
隣国には金は無いor払う気はないけど技術は結構ありますって輩がゴロゴロいてな
そういう輩が仮にこのゲームに興味を持った場合、それをどういう手段で充足させるかというのを考えると
割れ厨の数って相当なものだというのは想像に難くないよな
そんな事よりもっと恐ろしいのがそれを放置しても儲かるという現状
金を払ってる人間から見ても、「自分が払ったのに払ってないヤツがいるのは悔しい」ってのは健康的な考え方とは思えない
金よりダイヤの話しようぜ
>>363 えぇ・・・ここまで日本語が不自由とは思わなかった
なんか、すまなかったな
金のブースターレール以外の使い道ってなんかあったっけ
きらめくスイカくらい?
金のリンゴ「」
あれっていつのまにか2種類できてたんだな
>>368 俺は今パワードレールが足りないのでダイヤより金が欲しい
一番近いキノコ島まで9000mで、ネザー鉄道でもちょっと疲れてきた
金林檎、あれはいいものだ
不正をやるやつがいようと関係ないっていう方が健全なのも時代かねえ
あれだな、給食費払う親払わない親の流れに似てるな
別に払わなくても遊べるけど、本来は払うべきもの
俺の払った金は、マイクラという良ソフトに対して感謝の気持ちとして払ったことにする
この金でまた面白いゲーム作ってくれたらいいな的な
金払わない奴はそういう気持ちが全くないってことで別にいいんじゃないかな
時計…
自分は気に入ったから金を払った
じゃだめなのか?
>>332の言うとおり
カンパウェアだと思えばやs
高っか!!
エンチャ済み金りんごはいい物だ。
イエスが歩いていると一人の男が民衆に石を投げられていた。
理由を尋ねると「この男はマインクラフトをタダでやっているからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは「この中で"xvideos"を使った事がない者だけが投げなさい」と言った。
すると石を投げる者はいなくなり、思いのほか効果覿面でイエスは若干引いた。
金リンゴはエリクサーみたいに使わないまま増えていきそうだな
決戦用金リンゴっていうけど決戦相手がいなくちゃなんの意味もないよね
どうなんですかエンドラさん
金りんごが作れるようになるまではほんとに激レアだったのになぁ
>>377 それでいいよな、もう
金払わない奴は、給食費払わない親に「払えよ!常識だろw」とか言えない
俺たちは言える、常識人だ
それでいいじゃない
心の中で見下せばいいんだよ、え?これくらいの金も払えないの?
穴ついて有料ゲーム無料でやらないといけないくらい心まで貧乏なの?
うわー・・・可哀想、哀れ・・・ドンマイwww
ってさ
なんで通りがかりの変なおじさんの命令聞くんだろ
寝よ
>>374 「悔しい」という考えには、金を払っていない人間と同じ根があるんじゃないかと感じるんだよね
心の中で見下して満足感に浸るとか、どんだけ憐れなの・・・
てか、何ここ、気持ち悪い人ばっか
お前の穿った考え方は分からんよ
さすが始業式明けだ
何人か割れ厨らしきやつらが混じってるな
391 :
名無しさんの野望:2012/08/30(木) 12:05:49.74 ID:f6DM4VUF
金払ってやった方がすっきりするわ
良ゲーだし割れでやってたら作者に悪いしな
>>386 悔しいっていうより、払うのが当たり前、常識だと思うから
え?なんで払わないの?何か払えない理由でもあるの?
と思うな
タダでできるものに金払うことは賢いとは言えないけど、今回の場合は本来払うべきもの
配ってるポケットティッシュもらうのに金払うのをバカという
例えるなら畑によく農家の人が野菜おいてるじゃん、100円入れる缶となりに置いて
それを金払わないで持ってくようなもん
次から認証はMACアドレス利用のライセンスファイルにすればいいよ
>>392 そうそれ
金を払うのが当たり前であって、払ってない人間を見て「悔しい」と思う事に疑問があるんだよね
「愚かだな」とか「怖い」とかは思ってもさ
ちなみに俺Minecraftを6本買って周囲に配ってるんだけど、ギフトコードで手に入れたユーザーにも「悔しい」と思うんだろうか
一方、「金払うべきものを金払わずに得る俺って凄い!!、金払ってるお前等は情弱wwww」まで行くと万引き常習者のメンタリティになる
この手のものはどんどん適用範囲が拡大するから、「なんとなく欲しかったから人の物盗んで通報されたから逆恨みで通報した人を○した」まで割と簡単に行っちゃう
嘘つきは泥棒の始まり、泥棒はサイコパスの始まり
>>394 それはネットゲームで技量負けしたのと似たような感覚かな
悔しいというより羨ましい
いい友達を持っているという点で
(ギフトコードください)
>>394 作者が見てるとは思えないけど、お前みたいのがいると作者が知ったら嬉しいんだろうな・・・
頼むからそろそろ他所でやってくれよ
(布とコート送りました)
>>400 ゲームばっかじゃなくて心も整地しろよ!
△悔しい
○タダでできるって知ってたら2000円も払わなかったよバーカ!
マルチできないじゃん
>ギフトコードで手に入れたユーザーにも「悔しい」と思うんだろうか
これといっしょくたに考える人の頭もかなり普通とはずれてると思うなあ
>>400 それだけ必死にならざる終えないほどの理由があるんだろ
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ| ・・・ウオ ウオッウオウ
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐ ウオッ!ウオウオ
..│ │ │ │
..├─┤/\ ├ ┤/ヽ
..| / / │ / /
割れ厨くんがカンカンでらっしゃる
くわえて差し上げろ
|
ウオッ |
┌─────┐ |
│┌────┤φ
├┘ rェュ rェュ├'
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
岩盤整地してくるわ…
なんか俺の悔しいってレスに違和感持った人多いみたいだからレスするけど、別に金払わない事に悔しいとかそんなんじゃなくて、よくヤフー知恵袋にいるような脳足りんでも
Minecraft欲しい→海外サイトでクレカかぁ→クレカないし英語も分からん!wikiよんでも分からん(^q^)→なんだ簡単に正式版やれるんじゃん(^q^)
みたいに、wiki読んでも理解できない馬鹿でも簡単に手を出せる様になっちゃうのが悔しいって事。
まぁ言葉足らずな所もあったし謝っときますすんません。
なんか話題終わった感じだったんですね。
スルーしてください。
そんな話より理不尽判定のスライムをダメ受けず倒せるようになった俺をほめてくれ
大型同時3体までいけるようになった
必死に話そらそうとするの好きよ
ピストンでアイテム化したカボチャの回収で自力で拾うより早い方法を俺にアドバイスしろや
体験版の仕様を
地下と上空の領域をそれぞれ5ブロックくらいに設定すりゃ
みんな製品版買うんじゃね?
チートコマンド入力でそもそも100分制限がリセットできるっていう
そんなコマンドあったっけか
まちがい、というか無意味
他のユーザーを向いて→こっちは金払ってんだよ。おまえも払えよ!
せいかい
もじゃんの方を向いて → なんとかしろよ!こっちは金払ってんだぞ!
これが権利でしょ
持ってる人が他の持たざる人に対して命令していいなんて権利は無い
そして、受け取ってる側がなんとか解決するのが義務
※まともな人はちゃんと買います
はい終了
俺は期間的にも内容的にも料金分の元は十分以上に取れてるから
割れでやってる奴に対して悔しいとかそういう気持ちは皆無だけど
割れでやってて何の後ろめたさもない奴とは同じマルチ鯖で遊びたくないな
価値観が違うからそいつとは上手くやってける気がしない
割れ厨と貧乏人のみなさんの御高説は分かりましたので後は他所でお願いします
SkyrimとMinecraftのタイアップってまだ続いてたんだな
1.3.1でSkyrimにもあるトリップワイヤーが実装されて、うん?と思っていたけど今度はSkyrimのほうで好きに家を建てれるDLCを配信するらしい。
さすがにブロックじゃないがw
>>254だが、俺だっていずれバイトして金貯めて、pc買って、マイクラ買って・・・
っていうつもりだったんだ。
割れなんて死んでしまえって思ってた。
だからこうやってマイクラの脆弱性をついてしまった自分に腹が立ってる。
>>428 流石に無関係だと思う
っていうかDGに続くDLCがこれかという肩透かし感は、むしろオブリの馬鞍再びって感じ('A`)
脆弱性発見したならとっとと公式に報告しろや
2chじゃなくて公式に報告してたら普通の良ユーザーだったのに
タイアップというかイースターエッグ的ならかなり初期からNotched Pickaxe (ノッチのつるはし)っつーのがあるよ
日本語だと刻目のあるつるはしになっちゃってるけど
Skyrimで馬が特攻するのと、Minecraftで狼がテレポ自決するのは
通ずるところがあるな
公式って公式wikiでいいんか?
どこに報告すりゃ良ユーザなのかわからないよ
英語もできないゆとりだし。
>>433 高校生です、こないだローソンの面接落ちました
このゲームが大手メーカーに買われたら速攻で対策されそうだな
まあ、課金した俺らもバージョンアップに金とられそうだけど
基本無料になってアイテムの購入に課金が云々
自己紹介は他でやれ
ゆとりは免罪符にならんぞ
>>423 単語の意味、勉強して来いよ
気持ちはわかったから
村人との取引に課金
ダイヤ鉱石がある高度に到達するためにも課金
オンライン有料化
俺もこじ付けっぽいとは確かに思うけど、MinecraftっぽいDLCと言ってるのは4Gamerなんよね
それに、不安定のまま1.3.1アップデートを強行したこととSkyrim側のDLC発表タイミングとか考えるとね
以前のSkyrim風Minecraftムービー一本とゲーム内アイテム1個だと宣伝効果的に釣り合ってない気がするし、
1.4の村人ゾンビ化もこじ付けできるし、そう考えていくとまったく無関係って訳でもなさそうな気がするんだよね
ネザーからさらにゲートでどこかへ
ブロック全てが鉱石の夢の空間
一ヶ月500円、とかな
地下に潜ると酸素ゲージが減少
減少を抑えるアイテムが100円で無効にするアイテムが500円です
課金装備とかマジで勘弁。
1.2.5のjarを今のうちに拾ってさえいれば何の問題もない
エンチャント1回500円 つく能力はランダム
とりあえずMobと乗り物のゴースト化は何とかしてほしいねぇ
村が3、4連なったり近辺に点在してるような奇跡的なマップ生成にめぐり合いたい
岩盤整地ならぬ奈落整地をしようと思ったが得しないのでやめた
木→石→鉄→ダイヤツール毎にツール制限を解除するためにも課金
よくできた信号だな
遠近法がおかしい
今更なことだけど狼が大量ポップしてついてくるーとか言ってる人は割れってこと?
>>456 ユーザー名がないと猫と犬がスポーンした段階でプレイヤーにワープするから割れだよ
餌付けしても元に戻るとか言うやつも割れだぞ
>>450 村二つが砂漠と草原地帯にあって砂漠村近くに砂漠遺跡×2近くのジャングルに寺院×1マップ引いたぜ
>>456 飼い犬はオンラインマルチでも平然とテレポートしてくる。
オンラインシングルは知らんけど。
>>457 よくgetting woodの実績が解除されるんですがwareですか
ユーザー名が無いってどういうこと?
ユーザー名無くてもLANだと鯖入れるの?
>>460 過去のバージョンに戻したら実績が消える
割れでユーザー名変えてゲーム起動しても実績が消える
余計なことしないで普通に遊んでれば割れでもならないと思うよ
割れは名前決めずにログインできるから
>>461 sp割れだとユーザー名打たないでゲーム始める奴が多いから
あと割れはマルチなんか出来ないからそもそも鯖に入らないぞ
マジックランチャー使ってるとMOD出し入れしただけで実績消えるんだぜ…
身内鯖でオフラインOKにしてたら
先週あたりのログインできなくなった時に
オフラインモードのディフォネームのplayerのキャラの取り合いになって笑ったわ
>>460 ブルスクでたりフリーズするたびに実績リセットされるわ
普通に金払っててもペットが野生化しちまうんだが・・
俺もよく実績消えると思ったらMODの性だったのか・・・
MCpatcher使ってるけど
長年の謎が解けた
良くMCpatcherなんて使ってられるな…
jarに直接入れるMODとかほとんど入らないじゃん
ところで丸を作ったつもりでいて上から見たらおもいっきり卵型でワロタ
卵からプロテア〜♪
MCPatcherはjarに直接入れるMODにこそ便利なんじゃないの?
MODスレでやれ
新ワールド作って最初に豆腐ハウスは作らないぞ
と思っていたらやっぱり豆腐ハウスが完成していた
豆腐料理にも色々あってな。麻婆豆腐、みぞれ豆腐など工夫次第・・・・かもしれん。
前にどこかで冷奴ハウスを見たな
別に初期の安全確保に豆腐作るのはいいだろw
豆腐を地面に埋めてみてはどうだろう
隠れ豆腐
家なんか建てないですぐにベット作って木材と種集めて地下に直行だろ
資材と食い物をある程度溜めてから始めて地上に家を建てる
癌砲は相変わらずひどい商売するな。
数年前と何も変わってない。
10SP=1円ってことはオリデオコン(リアルマネーで)7万円もすんのかよw
火打ち石と打ち金もって外に出て動物もやして食料確保するだろ
溶岩池に砂岩で麻婆豆腐立てるわ
あ、ごめん書き込んだ瞬間に後悔した。なにが7万だよ。
寝てくる
>>481 いくらなんでも訴えられるわw
でもマイクラで言ったら「エンチャントの時に一緒に使うと素材エンチャント補正に+5(1.2.5)」くらいのもんだからな
半島ゲーはマジで悪質。モンハンフロンティアうぜぇと思ってたけど良心的すぎるだろ
最初期は土ハウスだろ
■■■
■○■
■人■
■■■■■■■
皆よく家とか建てるな
自分は根無し草だからタンスも野ざらし基本野外ベッドだし
ホームと呼べるものなんて最初の2つのワールドに建てたきりだ……
スポーン直後に原木と土とツール確保したら即直下掘りからのブランチマイニングみたいな人っているか?
>>486 俺はこっち派
○
■人■
■
■
■
■
■
■
■■■■■
>>488 おれおれ
ダイヤがないと生きていけない
俺はこうだな
■■■
□○□
■■人■■
■■■■■
白黒逆のパンダみたいだな
○
■人■
■
■
■
■
■ ○
i 人
■■■■■
■■ ○■■
■■ 人■■
■■
■■■■
■■■■
■ ■
茶色羊毛と黄色羊毛と白羊毛で高コスト冷奴ハウスを作ろう(提案)
着火したい
この時間で既に30レスとかきめぇ
はい
IDが赤くなったらNGにする機能ください
3レスで赤くなるようにしてるからもう死んでる
アプデまだかよ
デフォルトで赤だからみんな死んでしまう
1レスで赤くなれば良いんじゃね
なんでみんなすぐ死んでしまうん
節子それ豚肉やない ゾン肉や
なあに二つ以上食べれば問題ない
(ギュルルルル)
jeb「ゾン肉2つ食べると脱糞で即死する仕様にしました」
SAN値実装はよ
きっと下痢の脱水症状で死ぬんだよ
洒落にならんからな脱水症状は
トイレと便意の実装はよ
あのベア・リグルスも撮影中に苦しんだことがあったもんな
グリルスだった
なんかこのゲーム定期的に移動キーが押してないのに押しっぱなしの状況になるんだけど
Javaのダウングレード以外でこれ無くす事出来ないの
ゾンビ肉は主食
クリーパーは冒涜的な姿をしてると思う、顔を見つめてるだけで言いようのない不安感を覚える
元はブタモデルの失敗作らしいけどどうしてああなったんだ
>>522 多分モデル作って動かした時胴体が90度回転してたの見て思いついてその後調整したと思われる
テクスチャは完全に悪乗りだろうけど
俺はスライムのほうが怖いわ
何かスライムだけ異様に物質感というか実在感があって気持ち悪い
マルチだとスライムのがこわい
なんだよあの動き
一番大きいサイズのスライムは意外と強い
エンダーさんだろ
攻撃にはいったときの顔がこええ
攻撃範囲>当たり判定
便意メーターMAX
「ウオッ」
食う、寝る、があるんだから
出す、というのも必要だよな
出したものは肥料かな?
設置トイレ 鉄5個で制作可能 使用回数:無限 設置したら取り外せない
携帯トイレ 鉄2個で制作可能 使用回数:5回
垂れ流すと治らない毒
実装はよ
鉄塔作ってウンコを肥料にして野菜育てて釣竿で物を回収してそういう生活する
排便システムが追加されたらスキンの概念が一新される訳だが
>>533 出ようとするとガラクタになっちゃうからやめた方がいい
動物がウンするようにして
三圃式農業を
便意ゲージが一定以上になると勝手にスニーク状態に
貯めた物は骨粉と同じような効果で肥料として使えます
便器なんて作らなくてもブツを直接マグマに垂れ流せばおk
武器に塗って敵を毒状態に 羊の染料に 醗酵させて酒に 火薬の材料に
ウンコは意外と役立ちそうだなw
エンダーマンがトイレから便器を持ち去っていく事象
うんこ9個で建材として利用できるうんこブロックに
>>539 跳ねっ返りがケツに付いて焼死してもいいのか?
>>540 > 醗酵させて酒に
ナチュラルに朝鮮人丸出しにするの止めろや
溶岩にしたら肥料にできねーじゃねーか
原初的な農業は採取した作物の種子をうんこした場所にまいておくところから始まったらしいな
トイレはセラミックで作らせてくださいよ
そろそろ黒曜石以外で爆破耐性のあるブロックが欲しい
うんこで染められる羊が可哀そう
岩盤でも使っとけ
防爆ブロックを増やすとなると
ブロックを破壊する敵や環境要因も追加されるだろうな
1秒辺り5ブロック移動ってどの位の速さなんだ?ダッシュ並?
>>551 jeb「ネザーゲートからガストが出るようにしました」
>>540 『最近朝鮮事情』
・家を造るに、壁土の中に馬糞などを混ぜて喜んでこれを塗る。その訳は馬糞をまぜると壁が堅くなって泥が落ちにくいと言うている。
・又小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効だと言ってこれを用い、又強壮剤だと言って無病のものでも飲んでいる。
いよいよ病気が重くて生きられまいという時は、大便を食べさすというとも聞いている。何と驚かしいことでは無いか。
建材にしてよし食料にしてもよし、バケツで飲めば牛乳と同じ効果でポーション瓶に入れて大使館に投げてもよし
これは実装されてもおかしくないニダ
あと畑に直接人糞巻くのはアウトだから!
肥溜めはウンコを保管する場所じゃなくてウンコを発酵させて無害にするところ
むしろTNTにうんこを詰め込めば精神的大ダメージを与えられる
■柵
■
■
これでクモ上がってこないよね?どっから侵入しやがったあいつ…
そういえば糞を食料に混ぜたり糞で皮をなめしたりするMODあったな
ス プ ラ ッ シ ュ ポ ー シ ョ ン
このスレうんこくせぇな(歓喜)
はよう糞まみれになろうや
じゃあウンコ投げてくる敵も追加しようず
未発酵のウンコは植物に毒ですよ
発酵済みでも使い過ぎは窒素過剰で色々弊害があるというのに
骨粉もノッチ星みたいなバラまき方をしてたらリン酸過剰でマグネシウム欠乏とか出てそうだけどな
ほうほう、それで名前は何にするんだい?
家畜のうんこは貴重な資源だからな
建材にしてよし、燃料にしてよし
>>557 今クリエイティブで試したけど上がってこないよ
ワイン作りたい
自作も検討している
米作ってうんこして米作ってうんこから火薬作って米作って日本酒造れるMODなんかはあるが
バニラは新要素追加よりももっと先に解決しなきゃならないことが…
いまさらだけど、満腹度がなんか好きじゃない
食べ物スタックできないのと即時回復が良かったな
でもダッシュできるようになったのは素直にうれしい
ワイン作るなら小麦があるんだからまずビールをだな・・・
>>557 ああでもフェンスを1ブロックおきに間隔あけて置いたら
隙間から抜けてきたよ
>>569 ノーマル以下なら食物とらずにポーションで回復すればいいんじゃない?
砂漠の主トットリサンドワームはよ
りんごはシードルだろ
箱スレに変なのが出張してきたので松明置いていきますね
(i)
577 :
名無しさんの野望:2012/08/30(木) 18:57:39.36 ID:RyK2bmxP
まんこ置くのやめて
>>575 一品だけじゃあ物足りねえしそれもいいな
リキュールならバラのリキュールとかも作れる
>>573 ウンコからリキュール?(難聴)
新要素とかどうでもいいから既存のバグを何とかした上で処理を軽くしてくれ
ウンコもトイレもビールもワイン日本酒もセラミックも全部MODであるんや!
豚使わなくても馬もチョコボもペガサスも恐竜もいるしヘリも戦闘機も飛行船もあるんや!
ガストにサドル付けられるようにしようぜ
ぶらんこ実装はよ
雲にブランコつけたい
アドベンチャーいつ実装されるんだろうな
早く宝の山田とか見つけてえ
宝の山田って誰だよ
宝の鈴木
宝の佐藤
1.3.2にしてからまだ一回も地下潜ってないぜー
アップデまだかよー
589 :
名無しさんの野望:2012/08/30(木) 19:32:01.35 ID:UZBONfAb
次のバージョンアップで経験値トラップ使えなくなるみたいね(´・ω・`)
レベル上げるのめんどくさいな(´・ω・`)
ポーションじゃなくて殴りまくってもダメなのか?>経験値トラップ
俺みたいに洞窟探索大好き厨はわざわざトラップまで行かなくてよいから逆に楽になった
重なっているmobを殺しても経験値を落とさないらしいぞ
経験値tt死亡だな
mobが溜まる予定の場所を殴り続ければ問題ない
水流で瀕死のmobを1匹ずつ小部屋に閉じ込めるTTが流行る
いや流行らない
エンダーTT勝ち確定か・・・
32x32x3くらいの暗室を碁盤状に並べてドアで繋いだ施設作って
バトルロイヤルしたらどうなるのっと
次のバージョンアップっていくつ?
開発そんなツイートしてたっけ?
狭い部屋に入れてトロッコでぐるぐる回りながら殴るTTが捗るな
エンダートラップでそれやったけど届かないよ
あとなんかトロッコがエンダー轢き殺してた
いい加減1.2.5から上がるか
最近のクライアントは2chに書き込むのか
まさかのエンダーTT全盛時代へ
クリエイティブ切り替えも出来るから作成簡単だし
なんか楽しそうだな
通常溜まり得ないはずの数のMobがいると経験値落とさなくなるとかなのかな
ある程度横一列に並べて殴るか・・・
上げて落とすTTで上げるルートを増やしてエンダーTTみたいに並べるとかで行けるんじゃ
制限されるほど燃える自動化プレイヤー達
ハメを運営に潰されようが意地でも新しいハメを見つけるネトゲプレイヤーみたいだな
そして生まれる労働組合
村人「取引内容への差別的な理由による不当解雇を撤回せよ!」
村人「撤回せよ!」
不当解雇と言う名の死
レール上にアイテムが落ちてるとトロッコが止まるのに最近気づいた
615 :
名無しさんの野望:2012/08/30(木) 20:19:04.04 ID:UZBONfAb
村人もゾンビ化するらしいし、村要塞化せねば
,.,,,--‐‐‐'''''''''''''''‐==‐、
/ ヾ ヽ、
/ ,,,...-‐‐-v‐、 ヽ、
/ / / ヽ |
/ ;/ / ヽ |
/ / ,/ ヽ |
/ / / ,,,,;;::'''''ヽl |
i ノ ,,,,;;:::::::::::::::.. r‐‐‐=三、V
| ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈
! ,彡⌒ヾ彡 | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i
゙,ミミi ソ シ;' ゝ--‐‐''^ ::::::: i
゙;ミミ! ヾ シ; ( ,-、 ,:‐、 l
;ミゝ=‐シ; ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、. |
!゙ ミ ソ ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !
`、;ミ `、 ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ
`、ミ 'ヽ, ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ
;ヽ `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
:人 ""`ーーー-''''' / ヽ
,_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'";';';';\: \ .,.-''" |;';';';';';'
/;';';';';';';';';';'\ ~>、,.-''" |;';';';';';'
,,..-‐'''"";';';';';';';';';';';';';';';'ヾ ,.-''"| /――――、/;';';';';';'
「Mr.minecraftはTTぬきの経験値でエンチャ装備をつくりたい」
>>609 マゾが多いからな
あと複雑な方が作ってて楽しいとか
開発はどこに手を入れればどんなTTが潰れてどんなTTが本流になるか分かってやってるでしょ
潰しすぎない程度に加減してるだけ
そんな匙加減出来るんだったら最初からまともなバランスのプログラム組めると思わない?
水流TTで落とす地点に水流して横に1ブロック流すようにして
そこで待ち構えて殴るとか...
溜めれないけど
あのピラミッドパワーは狼煙代わりに使えそうだったのに廃止されたのかな
「お前らなんでワイヤー実装したかわかるか?水流に乗るmobを検知できるようにするためだ。わかるか?なら、重なったmobの経験値でないようにしてもやれるよな?」
ワイヤーとスティーブを接続して、
ワイヤーが敵を感知したらスティーブが剣を振る仕掛けを造ろう
1.3.2でエンチャントの敷居はだいぶさがってるから別にTTが対策されても問題なくね?
1.3.2クリエイティブでゾンビスポナーを使った経験値トラップを作成
1箇所に70匹ほど溜めてポーションで一気に倒したが普通に経験値を落とした
同じものを12w34bで同じように試した
普通に経験値を落とした
TT対策()
購入しようと検討してるんだがクレカない場合はV−Prec@ってやつが一番いいのか?
他にも購入方法ある?
それでいいと思ふ
クレカもってないならVプリカが一番面倒くさくなくていいと思うが
…代理購入(ボソッ
>>626 計算式がそのままでレベル上限だけ下がったから、むしろ敷居は上がってるんじゃね
えっ
代理購入は垢が焼かれるぞ
規約変わったの知っているよな?
Vプリカ使ったけど、VISA系はすぐにプレミアムになる
ただ、手数料と端数が出るので、少々損するけどまあいいんじゃね
ギフコって代理購入なの?
ギフコって代理購入なの?
3連投失礼
送りました
送られました
もうひとつすまん
Vプリカで購入する場合購入で選択するのはどれ選べばいいんだ?
エメラルド×11とノーマルのダイヤピッケル×1交換してくれる村人生まれてたぜヒャッハー!
これでダイヤピッケル使い放題だわ
ギフトコードにして(俺に)ください
wikiよくみたら書いてたわすまん
質問スレでやれ
┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ|
│ _l二l_ │
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤ ┏━━━━━━┓
| | 、_| ̄| │
| | _ 〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ │
|_  ̄ ̄| |
>>644 φ
| 、二二二" rェュ rェュ 【ギフトコード】
|___y ) .::⌒('g g,)
/´ | |  ̄ノ
`@/ |__| ー‐ ィ´
| (___゙) |
| ,ノ |
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
`^^^  ̄` `^^^  ̄`
ダビンチコード
>>651 ソースコードに謎の猫の記述があると思ったら
これか…
マスター
>>644にギフトコードを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
. .<`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
整頓しておいたチェストの中身が猫にかき回されてたり
食料が勝手に減ってたりするのか
ミミックになるか、守護神になるか、猫貯金箱になるか・・・どれだ?
エンダーチェストには入らないのか?
チェストがシュレーディンガーの猫箱になります
青い猫がエンダーチェストに入るんじゃね?
公式で馬が実装されたとしたら、流鏑馬ごっこしようぜ。
ネコが勝手にダイヤを溶岩に捨てます
猫が勝手にダイヤのくわを作ります
猫が勝手に僕の膝に乗ってきます
ボコボコにしたい
猫が勝手に天国へ行きました
猫が金ピッケルを作ってくれます
なんで猫ってこんなに可愛いんだよ?
猫に寝床を取られます
すてぃーぶ わず きるど ばい ざ きゃっと
マーオ
村人のエンダーチェストで移動してくれないかな
>>651 猫をスタックしてチェストにしまえるの?
村人を含む動物をプレスして肉塊ブロックにできるようにならないかな
お友達ブロック
やめろ…
人肉ブロックまだなのかな
ゾンビ肉だって人肉だから新鮮な奴実装しても全く問題は無さそうだけど
>>675 なんだコレ
SSだけじゃなくて訳も貼ってくれると嬉しいなって
エンチャント台のデザインが大幅に変更されるようだ・・・
mystcraftやないかコレ…
エンチャ台かこれ
やたら脆そうになったな
>>677 _、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もそれは引くわ
お友達ブロック←セーフ
ハーフお友達ブロック←アウト
>>683 異常性癖持ちが増えるだろ!いい加減にしろ!
>>675 エンチャント台変わるんですか!
黒曜石とダイヤを一杯使わなくてよさそうなデザインになるんですか!
n. ∧__,∧n
ゝ( ^ω^ )ノ
やった──!
ダサいな…
ところがどっこい
斜めって斬新
教会建築が捗るな
いいじゃない
書見台?
厨二感が薄れてしまったのはいただけない
エンチャントの敷居がかなり下がったな
とりあえず始まったらサトウキビ探しに行くのが定番になりそうだ
なにこの譜面台
ダイヤ要らなくなるのかな
本飾れるんか
ええな
斜めがブロックにも採用されてレゴ越えするかも
本棚欲しいんだが
これ何かのMODで見たな・・・ワールド間をワープするアイテム
ひめゆりの塔建設が捗るな
>>693 .____
;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
普通は読書台だと思うんだけど・・・
自分の著書専用の書見台…ちょっとやだな
大木の横置きlogも違和感ってレベルじゃないし
彼らはどこに行こうとしているのか
あ、猫は大歓迎ですので
はやいとこ「そのへんをうろつくだけで絶対についてこないモード」を実装してください
誰かが移植した本とか読めたら良いのに
交換日記
どこの誤爆だよ
本文と画像とスレが全く一致してない
タイトルでググってみたらやっぱりホモじゃないか(憤怒)
また誤爆か壊れるなあ
なんだ田亀源五郎じゃないか この人絵うまいよな
この人コマ割りが異様に上手いからスラスラ読み進められるんだよな
ホモ漫画しかないけど
普通に語ってんじゃねぇよw
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐ /〉 > ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││ ///〉 ┌――┐> //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││ ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││ l二 二 |┌┘└┐>/________ |
< ││ 〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ 〃/\;;;;;\__/\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉'' ノ し / |
< ││ ┌┐ ロロ >| \_/ノ \_/ ⌒::::::::::: ○|
< ││ ┌┘└┐ >l:::::::::∠~ ..:::::::::::::::::: /
< ││ └┐┌┘__ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ ..:::::::'' /
< ││ ||└―┘ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ /ヽヽ
<  ̄ ||┌―┐ >|:::::::::|,, || /ヽヽヽヽ
<. ロロ┌┐└┘  ̄ ̄ >!:::: ヽiiiiiiiii// /ヽヽヽヽヽヽ
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜" /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.  ̄ ̄ ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| > _]::::::: [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││ | ̄|└┘ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
すいません、誤爆しました(´;ω;`)
受け狙いはつまらないよ
誤爆じゃないよ
ここはホモスレだからね(ニッポリ
受け…狙い…か
字数制限で大雑把に削られたAA下方に注目
せめてネコと言わんか
ニワトリの血抜きとかいつできるようになるの
時間かかるじゃん
殺したら即食肉になるほうがいいに決まってる
時間かけて動物を解体したら肉が増えたり副産物のアイテムが手に入ったりするのはいいかもな
MODでやれって感じだが
そのうち動物愛護団体から家畜は苦しまないように殺せと抗議が来るんじゃね
んで一定時間家畜に小麦与えなかったり子牛〆たりすると動物愛護団体が大挙して拠点に押しかけてくるの
そういえば豚の背中にグラインダー取り付けて豚肉を大量に出して最後は爆発させるMODがあったな
食肉ができるまでmodを作ろうか
:(´・ω・)ω・`):
:/ つ⊂ ヽ:
現在ある牧畜関係の施設はだいたい抗議きそうなものばっかりじゃないか
高所から落として溶岩に当てて炎上させて落下死させる施設に抗議が来るわけ無いだろう
>>710の誤爆先が別板にあったクソスレで
戦慄した
偶然同じスレ見てんの
>>729 なんだ、愛護団体虐殺すれば解決じゃないか
ベタダンみたいに人権?団体襲撃して資金のダイヤや金を根こそぎ奪うmodがあれば完璧だな
大量に増やした鶏にダイヤ剣で無双して村人に肉を売りさばくスティーブ
大量に増やした村人の肉を隣の村まで売りに行きたい
村人にダイヤを掘らせて使えなくなった村人の腕や足を切り落とすスティーブ
何かお前ら最近血に飢えてるな
治癒ポーションでもあれば欠損くらいどうとでもなるからね
スターシップトゥルーパーズなら女も一緒にはだk・・・おっと
745 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 00:31:51.72 ID:3enAXDDp
ネザーワープして1.3.2の新地形で掘りまくってるけどエメラルドが一向に出ない
ダイヤはかなり出たのにな(´・ω・)
レベル30エンチャント行くぜ!
. ドゥゥゥゥゥン
, ―――――、 素晴らしく運がないな君はwwwwwwwwww
|ヽ_____/l 追加成功
.ni 7 |__ ノ L[ ]」ヽ|,| Fire Aspect T
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒,.,.、、、⌒ \ l^l.| | /) 追加失敗
/ 〈 | 彡ノiミ人_ミミヾ | | U レ'//) Sharpness W
ヽ\ レ゛ |lr┬-l| iシ / ノ /´ Knockback U
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | Looting V
orz
>>745 エクストリームヒルだけでしか採れないぞ
夏休み終わる中高生がストレス発散したいんだね
エメラルドはほんとに少ない
掘ってるより取引のほうが早く貯まる
幸運付きピッケルで掘ればいいじゃない
いやそもそも原石ブロックが見つからないって話じゃないのか
分布高度は広くても単独のみだからバイオームを把握して掘っても
ダイヤ以下しか手に入らないかもな
シルクタッチで鉱石ブロックとしてコレクションする用と割り切ったほうがいいかも
エクストリームヒルとエッジのみを通る、高さ4幅3の地下鉄通路を500mくらい掘って、
出てきたエメラルド原石を全てエフィ3で回収しても20個くらい、という出にくさ
一方水ディスペンサー利用の16×16の小麦畑は一回収穫するとエメラルド15個分くらいの小麦がとれる
村人はどこから安価のエメラルドを仕入れているのか…
そして交換レートだけ厳しくされる・・・悪寒
村人の文明は過去に栄華を極めていて今はご隠居状態なので
こないだ倉庫で見つけたエメラルドを使ってマイクラさん相手に流通ごっこをしている という妄想
>>756 あいつらが採り尽くしたせいで無いんだろ
村人からもっと絞りとるべき
インベントリいっぱいに貯まるサトウキビ畑作って、エメラルド2スタック弱と交換だ
滅び行く村人は新人類steaveを見守ることにしたのです
あのでかい鼻でトリュフ探しよろしくエメラルドを嗅ぎ分けるんだろ 豚みたいに
マイクラは豚の親戚だらけだな
>>759 村人「おれも若い頃はあんな風にエメラルドに必死だったなぁ」
村人は衰退しました
βから引き継ぎ続けてるせいでエメラルドを得るために遠出、ネザー鉄道も駆使してさまよい歩いた俺が出した結論
そんなん新ワールド作ってチートでええんやチート! 家も作り直したわ!
村人をさらって豚に変えてもとの村に返して食べさせたい
×自分の(動力-2)
○(自分の動力-2)
ONの赤石にONの信号が流れないだけじゃなくて?
ああ減衰していく動力で2ブロック分はなれるとってことか
海洋バイオーム舐めてたわ、20分ぐらいずっと船でまっすぐ進んでるのに陸地がみつからん
まーたおまえら変な不具合見付けやがったのか!w
どうしてこう、詰めが悪いと言うかお粗末な出来なんだ
デバッガー雇ってねえのかよと
スティーブクラブを作ろう
6000円近くで進行不能バグ盛り沢山な国産ゲーもある世の中ですし
大航海時代のフラグ管理の甘さには何度か泣かされたなぁ・・・('A`)
30分もの大航海の末キノコ島みつけた!
ネザー生成糞すぎ
神殿のほとんどが溶岩の中に沈んでて詰んだw
この状況でネザーイボどか絶対にねーしすざけんなまじで
いいえ蜃気楼です
あの廃坑はエメラルド採掘のためのものだったんだな…
という妄想
>>777 一時間まともな大陸に当たらないとかざら
海底を少しでも掘れば木材も炭も手に入るのに
おうラージバイオームで海洋26km船漕いだ俺を馬鹿にしてんのか
その分見つけたキノコバイオームも喜びもクッソデカかったけどな
一時間経過したけど海洋バイオームから抜け出せない・・・
一度ラージバイオームの海洋一周してmcmapで見てみようと思ったが
クリエイティブで1時間ほど飛び続けて確認したところ四半周もしてなかったのであきらめたことがある
レアなキノコバイオームはともかく、その他のバイオームはまんべんなく分布してほしいものだ
後村も各バイオームにほしいよね、山岳地帯に生成された村が見たい
そして増殖が修正へ
キノコ村
794 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 05:42:40.29 ID:Sv9rQ3uJ
ゾンビはポーションでダメ与えられないんじゃなくて回復系ポーションじゃないとダメにならない
ということをついさっき知った俺に一言
ああ、そう。
作ればいいだろ村くらい
生成条件確認して2時間くらいエメラルド掘ってたことあるけど
全部1ブロック単位でしか発見できなくて計4ブロックだった
1,3,1の話だけどね
初心者と数人でのんびりマルチ開拓していきたいな
ただの数人と開拓したいんだな
わかる
砂漠の隣にタイガがあるのにはなんで誰も突っ込まないの?
javaのアプデきたか
致命的な脆弱性があったの修正されたのかな
おいラージバイオームじゃないのに地図一枚分雪平原だったぞ糞が
何で手が黒いの?
日焼け
>>806 俺が聞きたい
チェストもチカチカするしバージョンは1.2.5な
そのテクスチャ使ってるとチカチカするよな
>805は松崎しげる
美しいテクスチャよ限りないワールドよこの箱の鶏肉を
む-らびとーにー
スティーブはモンゴロイドだから後頭部が平たいのか
創造性がない人間って脳に欠陥があるのかな?
マイクラやっても整地や資源集めばかりで、建築そっちのけだし
糞ださい建物しか建てられないんだが
自分が初めからセンスが備わってる天才だとおもってんのか? レゴなり自宅なり参考にしてパクれよ
天才のこの俺がお前の家を治療してやる
ん〜?間違えたかなぁ?
>>817 ご自慢の建築見せてよ
スクリーンショット撮ってimgurに上げるだけでいいよ
クリーパー「ん!?まちがったかな…」
スティーズ「な…なにを!!どけ!!」
それ以来、ヤツはスティーブに執着しているわけだ
>>799 初心者の知識のなさに苛立ちを覚えるだけの予感
>>821 スティーブがとばっちり食らっててワロタ
初心者の頃は羽をナイフだと思って、それ使って必死で敵に攻撃してた
全員初心者のマルチってどうなるんだ
>>817は自分の事を言ってるんじゃないのか?
それなら共感出来るぜ
他人の事を言ってたのならまず自分の脳の疾患を疑うべき
>>825 友達と5人でやったことあるが超楽しいぞ
建築物が豆腐くらいしかできないから世界に開放感あるし、制圧されてないから危険たっぷり、レシピを見つけた時の感動もある
どう見ても自分のこと言ってて、820がアスペ
経験上物づくりのアイデアが出てこないのは才能じゃなくて経験不足
水門の町の人みたいな凄いのが目標ってんじゃ無けりゃ、作ってるうちになんとかなる
山岳なジャングル(Y90)にリスポーンだったときの絶望感半端ないな
しかもそれがマルチだったときのやるせなさは異常だわ
今必死に整地してるがマジきつい
初心者の頃、木を切るのに左ボタン連打してた
クリエイティブ・スーパーフラットで建築練習だ
>>825 ・土製豆腐ハウス乱立、ただしドアはなく、松明もない
・畑や牧場の作り方を知らないので、食料の乱獲で近隣の家畜が絶滅
・食料が絶えた後は死亡回復がデフォルトスタンダードに。「どうやら俺達の寿命はひどく短い」
・岩の採掘の仕方がわからず素手でチャレンジ、「岩はアイテム化不可能」と全員が結論
・丸太を材木にする方法を偶然発見した奴が出現し、神扱いに
・全ての土製豆腐ハウスが木製豆腐ハウスにレベルアップ、でもやっぱりドアや明かりはない
・みんなこぞって材木量産を行い、近隣の森林が死滅
・偶然材木から作業台の作成に成功、しかし使い方がわからず建材の一種と全員が認識
・作業台作成の過程で棒の存在も発見、武器の一種と認識され全員が棒で武装
・一人が木の苗木を偶然植える事に成功、植林ブーム到来
・ひたすら地下を掘り進んでいた一人が溶岩を発見、夜の闇を照らす唯一の光源発見に沸き立つ
・地下探索ブーム到来、全員こぞって溶岩流近くに豆腐ハウスを建設、地下居住がデフォに
・溶岩近くの自宅が炎上、飛び火により被害甚大、「地下のMOBによる火付け」という説が定着する
・恐怖した全員が居住地を地上へ戻す
・石炭と棒から松明の作成に成功、だが全員先日の火事のトラウマにより自宅内に設置する事は断固拒否
・松明ブーム到来、明かりの用途以外にも棒以上の攻撃力がある武器として全員が松明で武装
みたいな感じ?
>>834 これ実話?前情報なければリアルでこうなりそう。それはそれで奥深いゲームになりそうだ
本当にまったく予備知識のないプレイだと
実際こういう流れになるんじゃないかな・・・という予想です
松明レシピの発見により活動範囲が広がって
後は作業台の本来の使用法の発見がブレイクスルーになって
一気に進歩していくんだろうなぁ
果たして1人としてwikiを見ないということが起こり得るのだろうか?
wiki縛り厳守とかされてたとしてもその縛りを付与した人が
これらのことを知らないということがあり得るのか?
それとも知ってて知らないふりをしてたとして
この状態を甘受出来るものなのだろうか?
>>840 ゲーム外から情報を仕入れるのは前提が違うじゃん
minecraftできたてほやほやの頃にマルチがあったと仮定すれば問題ない
情報も何もないんだし
草動画でシングルだけど事前調査なしでのプレイ動画いくつかあるぞ
結構面白い
>>840 初心者とは何のことなのかすら明言されていないから
マイクラ初心者どころかネット初心者ゲーム初心者という前提で考えたんだろ
石はアイテム化不可
そう思っていた時代が僕にもありました
>>844 草動画はわざとらしすぎる
どこでもドアですっ飛んだのに家に帰還できたりとか
事前情報ないと言いつつ妙に手際がよかったりとか
848 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 12:48:04.28 ID:Sv9rQ3uJ
初期の頃の感動の多さが懐かしい・・・
849 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 12:48:47.48 ID:rjjFFuzb
事前情報ない(っていう設定と建前)の動画だろ
初期は腹へりを克服してるだけで精一杯だったな
本当の事前情報無しプレイだったらまず前後左右に移動するボタンがどれかすらわからず半日潰れるわ
事前情報無しで孤島スタート
853 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 12:53:50.27 ID:Sv9rQ3uJ
俺が言ってるのは腹減りとかメーターから無い頃の、マイクラ買ったばかりのこと・・・
通常世界で松明縛りのサバイバルしようぜ。火打石はおkな
そうしてキノコバイオームで生涯を終えた
ほぼ前情報なしの動画見たことあるけど、何故か鶏肉を武器と勘違いしてたな
>>840 始めてのおつかいを見守るような感覚じゃねえの
木炭の作り方を知らなかったから
石炭が露出してるシードをひたすら探してスタートしてた
そもそも購入すら外部ガイド頼みでマニュアルすらないゲームなのに
自負で縛ったり、あらかじめセットアップしたものを他人にやらせたりじゃないと、全く情報入れないってのは無理だわ
>>畑や牧場の作り方を知らないので、食料の乱獲で近隣の家畜が絶滅
全員が初心者では無かったが、これは実体験した
そのうち他のプレイヤーの牧場の動物も襲いだした
難易度がゲーム中に変えられるって気づかなくて
ブレイズスポナー制圧するのに30回ぐらい死んだ
そういうのって初心者とか関係ないと思うよ
ただの情報弱者
土豆腐はあったなあ
資材揃ったらちゃんと家になって俺が何も知らず暖炉作って燃やしたけど
お気に入りの景観を一望できる家のまん前に、初心者にでっかい土豆腐を建てられて泣きそうです
強くは言いたくないので諦めて別の場所を探してる
つシングル
ラピスラズリで羊毛染めてガッデム
初めてminecraftの地に立った時の事、覚えてますか?
木の上にスポーンして落ちたら死ぬと思い、ぼーっとしてました
とりあえず、木炭とドアの作り方を知った時は革命だと思った
それまで石炭が見つかるまで
穴の中に生き埋めになって潜んでいた
・クリーパーの爆発で削り取られた石炭を偶然入手、爆発すると石炭が出ることを知る
地図一枚分の有限な土地に1プレーヤー
隣のマップは別のプレーヤーの土地
境界は渓谷かなんかで仕切られる
そういうマルチプレイがあってもいいな、と思った
資源は無限じゃないので隣の奴と取引したりなんかしてな
レシピって自分で発見するの無理じゃない?
自分はひとつも発見してない・・・すべてwikiを見て知ったよ
>>824 セルピコさんなにしてはるんすか
>>834 なんというサバイバル。これはみまう事無きサバイバル
超楽しそう
みまう?
初mineか。木を切ったり、土を掘ったりして、へーほーと面白がってたら
夜が来てMOBに殺された。
>>879 現実だとそこでパッと終わり
原始人はそういう環境で生きてたんだなあ・・・
縦2ブロックで仮の家建てたら蜘蛛に殺された思い出
結局竪穴式住居にして後々丸石で全部囲って牢獄が完成してた
目の前に洞窟があり開始2分?ぐらいで爆殺された
3階建ての木製豆腐を建てたら落雷で2日後に焼死した
885 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 13:58:30.29 ID:V/ckLoNA
異常なほど警戒して洞窟には絶対近づかずに家が要塞と化すまで過ごした
フル装備で初洞窟に挑戦したら穴から溶岩地帯に直で落下
動画からの参入だったから開始後即必須セットと豆腐と植林場作って洞窟探索に出かけるつまらんプレイだったわ
色々レシピを試したっけなぁ……
何故かレッドストーン獲得するまで苦労して
最初に家まで持ち帰ったときは嬉しかったなぁ
念願の時計だ、地図だ、コンパスだと作ったっけ
かぼちゃを最初見つけたときは嬉しかったが、全くもって使い道がなかった
スティーブコンパスと目視で正確な地図が描けるってことは相当の測量技術をもってるんだな
そりゃあ建築関係なら測量は…と思ったけど
こいつって炭鉱夫なんだよな?
スティーブはスティーブだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
色んなノウハウ知ってからももちろん楽しいんだけど、
初期の手探りのワクワク感はガチだな
まだ、世に攻略本ってのが出回ってなかった頃
大学ノートに精密な攻略マップを書いた思い出。
トムソーヤの冒険 エニックス
>>869 溶岩の上で燃えながら誕生しました
ドラマティックなスタート演出なんだな、と当時は思った
初マイクラは家作ってひたすら穴掘ってたな。
動画に影響されて始めたもんだから、最初の目標はトラップタワーだった。
>>834 木ツールさえもないのにどうやって石炭取ったん
人類が滅びた後の世界に一人降り立ったタイムトラベラーのつもりで遊んでたから、村人が実装されたときはショックだった
そもそも木ツールもないのに地下を掘り進むとか苦行どころじゃねーよ
マイクラはやりはじめて 3日後くらいにやっと木から始まることを知ったわ
>>834 シングルだけどWikiすら見ずに昨日
初めてやってみたらまさにこんな感じだったwww
…勉強して出直してくる
村人はミュータントか異星人だと思えば・・・
村人同士が全く声を出さずに雑談するのはテレパシーを使ってるからとか
買う前に体験版やったけど、チェストすら開けられなかったし、押し続けないと木を手に入れられない事も知らないしで
面白さがさっぱり分からなかったよ!
>>900 終末戦争につかわれた核兵器による放射能の影響(という脳内設定)で変異おこしちゃってるけどね
最近は主に実験動物として重宝してる
キャトルミューティレーションとかやってる宇宙人の気持ちがわかったかもしれん
ついでだから地下深くでクリーパーを産み続ける巨大なクイーンクリーパーも実装してくれ
体験版から入って目の前のチェストに入ってる火打石で放火する楽しみを知った
今は実績があるからそれに沿っていけば割となんとかなる
購入直後からある程度まではwikiの情報を縛ってプレイしてた感想だけど
木炭の存在は知らなかったが、試行錯誤してると燃やせて完成した
クラフトの配置を知らないながら頑張って釣竿を作って、一気に食料が改善された時が最高だった
農耕は全く意味が解らなかった
消費ツールを除いた複数の素材を混ぜるタイプは見つけきれなかった。ベッドとかケーキとかね
行動の大半は非効率的だったけど面白かったよ
俺は薄い本でちょこっと説明されてたのを読んでたから
木を殴って木のつるはしとか一式作って
まず木の豆腐を作ったな
あとゴミ箱に溶岩使ってたんだが溶岩から火が飛んでくるの知らなくて
地下から帰ってくるといつもフェンスが消えててこれが噂のエンダーの仕業か!と思ってた
今思えばあと数ブロック近かったら全焼だったな
水の仕組みがよくわかってなかったから
畑つくるときの水引くのに結構苦労したな
洞窟怖くて鉄拾えるとこまでいけてなかったし
やたらカックカクな世界を木を彫って地面を掘って
洞穴入口を拠点にもっと深く掘るか地上に戻るかしてる時に時間切れだった
水、耕地、水、耕地、水、耕地、水
って配置にしてた思い出
最初からマルチだったからつるはしやトーチは友人からもらってたし
チェストは共用を使ってたので作り方を知ったのは一週間後だったわ
そろそろ地図を複数合わせて世界地図みたいなに拡張できるようにならないもんかね
>>915 1.4だと
地図を紙で囲むとさらに大きい地図に拡張できるらしいが
なかなか良さげなマップができたから
シード値メモってたんだけど次に行ったら綺麗な滝が
なくなってたんだけどこんなことってあるの?
低スペだと地形生成が上手くいかないとかあるの?
やけにでかい大穴開いてたり浮遊大陸があったり地図一枚分ツンドラだったりするんだが
シードと座標とスクリーンショット
地形が1チャンクまるまる南北逆転して生成される事ならあるね
同じシードで生成しなおすと直ったりする
うはw家の前にクリちゃんがwww
弓矢作ってないから終わるw
誰か対処法おせーてw
穴掘って埋める
地下にもぐる
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「爆発させちゃってもいいさ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
さらに大変なことがw
二 匹 い た
むしろ自分が穴掘って埋まって
地下から逃げる
ピースフルにすればいいじゃないか
家の前にクリーパーがいるごときでびびってちゃあかん
てか天井とって上から出ればいいじゃん
そして上から降ってくる三体目のクリーパー
まず勇気を出して一匹殴る
→もう一匹と一緒に家から遠くへおびき寄せる
→一匹の爆発に巻き込んで2匹目と心中する
→アイテム回収する
932 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 16:05:00.06 ID:zWMWaYFK
もうひとつ出口を作って裏側に回り込んで対処する
ダッシュですれ違ってダッシュで逃げれば
ぎりぎり範囲外で爆発しなかったはず
ピースフル一択
やっぱり避難口は用意しておかないとな
さっきのやつだけど
穴に落とそうと思ったら
自分が落ちて出られなくなったったwww
ただ作りたての家崩壊は免れたぞ!
やったね!
>>869 空を見ながら歩いたらすげぇFPS上がるから調子に乗って上を向いて歩いてたら穴に落ちた
>>935 非難口から出た瞬間振り向いたらもう一匹クリーパーがいたw
図にすると
ク ←最初のクリーパー
□□扉□□
□ □
□ 俺 □
□□扉□□
ク←二匹目のクリーパー
クリエイティブででかい城つくってMCeditで建造物うつしたのはいいが
間違えてシルバーフィッシュ入りレンガで作ってたみたいで出てきた一匹殴ったら
連鎖出現で複数でてきて戦闘してたら城が崩壊してもうた・・・
そういえばポータルに生き物を輸送できるからネザーとかエンドに町が作れるな
地図を棒で囲む
943 :
名無しさんの野望:2012/08/31(金) 16:28:56.23 ID:zWMWaYFK
>>941 今エンドポータルにMOB入れようとするとクラッシュするらしいよ
小さな豆腐ハウスにでかい地下室とか俺かよ
見た目普通の民家で地下に巨大施設はロマン
ネザーに家畜とか集光性で自分から火とか溶岩に飛び込んで焼けそうだな
崖の下の部分をくり抜いて最初の家を作り、
そのまま内部を侵食して山全体を家に変えるのがオレの定石
それにしても早く工業化MOD1.3.2に対応しないかな。
施設とかアイテムとか一通り作り終わっちゃうとやる事なくなっちゃうんだよね。
地形をそのまま家にできる人ってスゲーわ
俺がやるとでかく掘りぬいてそこに豆腐を乱立させるジオ豆腐ロントにしかならん
>>945の地下室
□梯□□□
□ 箱□
□台竈箱□
□□□□□
むしろどうやったら自動で前進するんだよ・・・
>>939 家の中のボタンを押すと扉前の足元ブロックが抜けて落下
落ちたあとにピストンで戻って窒息させる罠なら作ったことあるぞ
意外と便利だった
地下室から別の出口作ればよかったのに
>>953 前後左右に動いていると、キーを離しても押し続けている挙動になる
javaをバージョン7にしたとたんそうなるようになった
>>950 オレの場合は、そこまで凄いことはしてないよ。
元々3*3*3とか5*5*5とか7*7*7とかの目的別豆腐部屋テンプレがあって、
それを不規則に並べているだけだから。むしろ豆腐家の隠れ蓑的なスタンスだから。
>>956 ならない
普通に考えてそんな動作するならスレでもっと騒がれていると思うよ
ちょっと前に新たな不具合が発見されたってのに
間を置かずに新たに不具合発覚ですか
誰か「あぁ今回もダメだったよ。あいつらは話を聞かないからな」
のAA貼ってやれ
>>958 以前少しだけ出てたけど?
とりあえずアップデートして様子みるか
>>958 いやいや普通にここでも何回か報告されてるよ
まあ俺は問題ないんだけどね
>>615 感染者をエリアごと外部から遮断する緊急隔壁システムも用意しなければな
キー押しっぱなし状態になら昔よくなったわ
ウィンドウモードだとよくなった気がする
キー押したままゲーム切り替えたりすると押しっぱなしになるのは
PCゲーどころかコンシューマーでもたまに起こるよな
java使わないPCゲーでもよく起こる 何なんだろうな
1.2.5になってからずっとだわ
スニーク状態で方向キー押しながらクリックを押すと必ず発生するレベル
ここ最近数回なった
一回だけ溶岩手前でなってそのままどぼん。
なるなる。時期的には1.3〜にしたぐらいで、
javaのバージョンは変えてない。
昔も同じ現象があって、最近は直ってたのにな。。。
ゲームどころか普通に作業しててもなることすらあるからPC側になんかアレでもあるんじゃないかと考えて自己完結
押しっぱなしになるのは地味にうざったい。急にスティーブがスキップ始めたりとか
OS変えてからはなくなったけど
たまに起きるけど再現性はないな
ところで次スレ
>>962 面白そうだなw
バイオハザード好きにはたまらないw
村人武装してU.S.S.とかw
家の中に突然ゾンビが沸く仕様を改善してほしい
押しっぱなしは1.2.5の時からよくなった
クリーバー相手にしてる時になったときの絶望感
インベントリ開くと止まるけどそれじゃ手遅れなんだよなー・・
最近拠点にいるとキー入力しっぱなしになるんで
ダメ元で一回ピースフルにして牧場の豚と牛間引いたら
解決したよ
そしたら今度地下のブランチマイニング場でなるようになったんで
またピースフルにした
押しっぱなし現象はjava7が影響してるって結論出たんじゃなかったっけ
俺もなりまくったけど、java6にしてから1回もなってないぞ
俺は前進ボタンに指置いてるせいで(知らずに半入力みたいになって)前に意図せずに進んでしまう
みんなは指置いてる?
家の中からドアドンしてた
出ていってくれるならそれはそれでいい
感染するのはいいんだけど、村人の無抵抗主義はどうにかならんかね・・・
このゾンビに無抵抗は武器にはならぬ!!状態では困る
それこそ木の棒でもなんでもいいから少しは戦って欲しい
ハードだとゾンビさんが引きこもり救済とかいらんことするから、家もそれほど意味ないし
>>980 薬指がAキーに触れてて左側に流れてマグマダイブすることがよくある
取引用のダイヤソードを手に取りゾンビを狩る村人
ホイールでのアイテム切り替えと移動の入力が被ると
よく移動が入力しっぱなしになるな、もっかい押したら直る
>>983 俺だけじゃなくて良かったw
特に掘りもんしてるときに無意識に押してるらしく目の前のブロックがなくなった途端に
ぎゅーんって前進してパニックになったりする
小指が半角キーにさわって操作が効かなくなって
プチパニックに陥ってる間にちんだりとかな
ところでそろそろ次スレ
たててくる
村人の北西に集まりやすい習性も気になる
>>976 なんかもうめんどくさいからね、家の中にゴーレムを各戸配備したわ
スレ消費早すぎ
動物の高い所に上りたがる癖をなんとかしろ
フェンスで閉じ込めるとジャンプしまくっててキモい
城の形とか参考にするとクリーパー対策になるかも
Sssssssssssssssssu
どーん
つ砂利
埋め立てて掘って埋めて
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。