【PC】DiRT総合 SS-16【DiRT3: Complete Edition】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Codemastersは昨年5月に発売された『DiRT 3』と同作のダウンロードコンテンツ全てを収録した
『DiRT 3: Complete Edition』を発表。
対象プラットフォームはPC/Xbox 360/PS3
発売は2012年3月9日の予定。
収録されているDLCは次の通り。

The Monte Carlo Rally Pack
The X Games Asia Track Pack
The Power and Glory Car Pack
The Mud and Guts Car Pack
The Colin McRae Vision Charity Pack
The Mini Gymkhana Special Pack


DiRT3 公式
http://www.dirt3game.com/

前スレ
【PC】DiRT総合 SS-15【DiRT3: Complete Edition】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1329130353/

※PC版のDiRTシリーズ総合スレです。

PS3版とXbox版はこっち↓
【PS3】DiRTシリーズ総合スレ part10【XBOX360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1332935785/
2名無しさんの野望:2012/08/15(水) 09:59:01.45 ID:rWngVIvT
Q.Game for Windows Live にサインイン出来ない。
A.下記の2つのサイトでサインインしてから、再度ゲーム内でログインを試みてください。
 ※片方ではなく、両サイトでサインインをしてください。
Windows Live
 https://login.live.com/
Xbox Live
 http://www.xbox.com/ja-JP/live/

Q.ウインドウモードでプレイしたい
A.Alt + Enter

Q.起動するたびにコントロールがキーボードにリセットされるんだけど?
A.ゲームを起動し、「PRESS START OR ENTER」
 のところでキーボードのEnterを押すとそうなる。
 ゲームパッド(ハンコン)のボタンを押すとゲームパッド(ハンコン)設定がロードされる。
3名無しさんの野望:2012/08/15(水) 10:00:02.69 ID:rWngVIvT
・DiRT 3 - PCGame Dirt3 Japanese manual version 1.0 (Part.12 590)
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/137426

・DiRT 2 - コース一覧表 (Part.5 58)
ttp://i45.tinypic.com/j5xjj6.jpg
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/38437.txt

・DiRT 2 - 日本語音声と英語表記の対応表 (Part.5 52、484)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/39580.zip
4名無しさんの野望:2012/08/15(水) 10:00:54.30 ID:mLU+f8Mv
Q.Logitechでは無く日本のLogicool製デバイスで登録されているプリセットを使いたい
A.レジストリで以下の項目を編集
WIN7の場合
HKEY_CURRENT_USER\System\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM
XPの場合
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM
この下にデバイスIDがずらっと並んでるので、目的のデバイスを探す。
見つけたら、OEMNameというレジストリのデータをLogicoolからLogitechに書き換える。
※ハンコンによっては国内と国外で名称が異なるので国外の名称に書き換える必要があるかも。

主なハンコンのデバイスID
 G27は VID_046D&PID_C29B
 DFGTは VID_046D&PID_C29A
 GTFPは VID_046D&PID_C298 (Logitech Driving Force Pro USB に書き換えないとダメかも)
 GTF RXは VID_046D&PID_C294&REV_2200 (Logitech Driving Force RX USB に書き換えないとダメかも)
 GTFは VID_046D&PID_C29A (Logitech Driving Force USB に書き換えないとダメかも)
5名無しさんの野望:2012/08/15(水) 10:02:51.18 ID:mLU+f8Mv
6名無しさんの野望:2012/08/15(水) 10:03:44.64 ID:rWngVIvT
俺乙。
7名無しさんの野望:2012/08/15(水) 10:07:46.85 ID:mLU+f8Mv
>>4 の主なハンコンのデバイスIDにG25を入れ忘れてた
G25は VID_046D&PID_C299
8名無しさんの野望:2012/08/17(金) 19:17:56.70 ID:rrw09oOG
9名無しさんの野望:2012/08/22(水) 09:02:35.62 ID:tnC//0T2
3つとも未プレイなんで買ってみる。
10名無しさんの野望:2012/08/22(水) 09:12:05.64 ID:ypnTbTJv
>>9
マルチコアCPUだと起動するのに苦労するよw
11名無しさんの野望:2012/08/22(水) 21:44:02.54 ID:HHhKs3An
>>10
なんかややこしそうなのは、ぐぐったらでてきたw
アップデートするだけでは駄目なのか orz
12名無しさんの野望:2012/08/22(水) 23:13:28.94 ID:IFF5Xf/4
苦労なんてしなくね?↓で開設されてるようにhardware_settings_restrictions.xml 書き換えるだけだし。
ttp://caroccyblog.blog9.fc2.com/blog-entry-640.html
ttp://commandertokiwa.blogspot.jp/2011/06/colin-mcrae-dirt-pc-review-on-win7.html
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1053329
13名無しさんの野望:2012/08/22(水) 23:14:41.07 ID:IFF5Xf/4
開設じゃないや解説だった。
14名無しさんの野望:2012/08/23(木) 21:03:35.01 ID:TRVmbYMz
みなさん、モニターのサイズはどんなもんですか
15名無しさんの野望:2012/08/23(木) 21:12:42.82 ID:xnzBy5g0
42インチのテレビ兼PCモニタにちょっと奮発して買ったスピーカー
16名無しさんの野望:2012/08/24(金) 00:38:18.28 ID:pP9X17DK
27インチx3
17名無しさんの野望:2012/08/24(金) 02:21:39.79 ID:+jxu/qWF
100インチ×6
18名無しさんの野望:2012/08/24(金) 08:54:28.57 ID:caFSGzmk
安物30インチ
19名無しさんの野望:2012/08/24(金) 20:33:26.45 ID:mldzHBcJ
まさか遅延モニタでやってる奴がいるとは
20名無しさんの野望:2012/08/24(金) 21:00:41.83 ID:vK6KjaRf
23*3
21名無しさんの野望:2012/08/25(土) 11:07:11.94 ID:Nn8qXsF7
>>12
アリガトー。無事プレイできました。^^
22名無しさんの野望:2012/08/25(土) 13:03:00.71 ID:SDiaz25Z
いいってことよ。
23名無しさんの野望:2012/08/27(月) 00:29:38.49 ID:W+QglyXq
なんでOUTBREAKやってる人少ないんだろうね

面白いのに。
24名無しさんの野望:2012/09/02(日) 13:17:03.68 ID:97XlpKOU
Dirt3だけど道に表示されてる緑の走行ラインって消せないんでしょうか?
25名無しさんの野望:2012/09/02(日) 13:21:05.33 ID:2mx9h7sP
もちろん消せるよ!
26名無しさんの野望:2012/09/02(日) 13:24:23.04 ID:2mx9h7sP
ショーダウンのハンコン設定方法無いでしょうか? DFGT 認識しないんですが カスタムすればフリーズ
27名無しさんの野望:2012/09/02(日) 13:42:56.24 ID:pJNUT2L8
>>26
>>4 を試した?
28名無しさんの野望:2012/09/02(日) 13:46:00.63 ID:97XlpKOU
どこにそんな設定あります?
29名無しさんの野望:2012/09/02(日) 14:04:21.43 ID:pJNUT2L8
ドライバをインストールしてればレジストリにあるはずだけど
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/support/game-gear/4172?section=downloads&WT.ac=sc|downloads||dd

>>4の説明に誤りがあった

WIN7の場合
HKEY_CURRENT_USER\System\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM
XPの場合
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM

じゃなくてどちらもXP、Vista、Win7共通であり

ユーザー別(設定を変更したユーザーアカウントのみ適用)
HKEY_CURRENT_USER\System\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM
全ユーザー(全てのユーザーアカウントに適用)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM

俺は全ユーザーの方を変更している。
ShowDownは持ってない。
この設定はCodemastersから発売されているGrid、Dirt2、Dirt3、F1 2011に反映されているので
ShowDownもいけるはず。
30名無しさんの野望:2012/09/02(日) 14:06:14.48 ID:zSiRydmS
>>28はラインの話だろ
31名無しさんの野望:2012/09/02(日) 14:18:40.26 ID:97XlpKOU
そうです。ここを走りなさいって言うガイドラインのことです。
32名無しさんの野望:2012/09/02(日) 14:23:22.47 ID:97XlpKOU
ああ、分かったぞ
ドライビングアシストのとこイジればいいのか
どうも自己解決しました
33名無しさんの野望:2012/09/02(日) 14:41:11.68 ID:pJNUT2L8
oh...sorry
34名無しさんの野望:2012/09/02(日) 15:04:51.76 ID:97XlpKOU
なんだwアシスト全部切ったら快適に走れるじゃん
なんか挙動がおかしいと思ったんだよな
35名無しさんの野望:2012/09/02(日) 16:28:47.66 ID:8I0JgYFs
TGAおすすめ
36名無しさんの野望:2012/09/02(日) 20:46:37.14 ID:U7lKVA/a
Dirt2, 3, showdownのどれが一番おもしろい?
37名無しさんの野望:2012/09/02(日) 20:59:25.42 ID:pJNUT2L8
>>36
ShowDownはやったことない。
2と3はどっちも好き。
但し、Dirt3のジムカーナは最初の5つくらいをやってもどうしても馴染めなかったので
以降のジムカーナは基本的にスルーした(ジムカーナのポイントを無視してもゲーム進行可能)。
ジムカーナの中でもタイムを競うやつ(ドリフトやスピンも必要だけど許容範囲)はそこそこ好きなので
そこそこやった、シルバーやゴールド止まりでプラチナを取ってないけど。
38名無しさんの野望:2012/09/02(日) 22:11:03.15 ID:97XlpKOU
>>36
2は神
3はなんか淡白。コースレイアウトとかつまらん
showdownはやったことないし分からん
39名無しさんの野望:2012/09/03(月) 02:32:29.43 ID:ju4z9gNl
>>27
ありがとう もちろんレジの書き換えはdirt2からしてます。まあショーダウンは箱コンでします。
40名無しさんの野望:2012/09/03(月) 08:22:22.89 ID:YLH+10kg
3はオサレを狙ったら単に地味になってしまった失敗例
達成感も爽快感も緊張感もないデザイン、演出。デザイナーが悪い
41名無しさんの野望:2012/09/03(月) 09:39:55.97 ID:T4rN7t8L
確かに全体的に単調すぎるよな。気の抜けたビールみたいな。。。
42名無しさんの野望:2012/09/03(月) 13:42:08.19 ID:meHqCkWk
3ってなんで、イチイチ待たされるのアレ
メニューから選択するたびに待たせてイライラするわ
レースできるようになるまでに三分以上かからないか?
43名無しさんの野望:2012/09/03(月) 18:16:57.46 ID:NKYrMPLj
>>26
ゲームのアンインストール → インストールをやってみた?
Steam版なら プロパティ → ローカルファイル → 「ゲームキャッシュの整合性のチェック」でもOK。

それとゲームをアンインストールしても設定ファイルは消えないので手動で消してみてはいかが。
Win7なら
C:\Users\owner_yt\Documents\My Games\DiRT Showdown
にあるフォルダやファイルのバックアップ(コピー)をし、
それらのファイルを削除して改善されるか確認。
ダメなら元に戻す。
44名無しさんの野望:2012/09/03(月) 20:12:08.59 ID:IUq1tbLJ
dirt3を6670でやろうとしたら重かったでござる
6850がほしい
45名無しさんの野望:2012/09/03(月) 20:21:40.88 ID:IUq1tbLJ
あ、6770だった
46名無しさんの野望:2012/09/04(火) 06:35:16.77 ID:7B53qn3c
ショーダウンは別ゲーやな つまらんよ
47名無しさんの野望:2012/09/04(火) 06:36:19.86 ID:7B53qn3c
>>43
ありがとうございます。やってみます!
48名無しさんの野望:2012/09/04(火) 18:38:49.44 ID:oT9H7Crw
Dirt 3 Complete Edition UKDVD版なんですが、
起動するのにいちいちDVD突っ込まないといけないのがめんどくさいので、
Steamに登録するとか、Steamのような感じにできないのでしょうか
49名無しさんの野望:2012/09/04(火) 19:22:52.97 ID:vLTZIhl5
>>42
さすがに3分はないわ30秒もかからん。PC環境糞ってるだけだろそれw
50名無しさんの野望:2012/09/04(火) 19:39:09.18 ID:nRv0i3Bq
>>48
方法はある、でもここに書くべきことではないので↓へどうぞ
http://kohada.2ch.net/gameurawaza/
51名無しさんの野望:2012/09/04(火) 20:48:27.67 ID:PKmjHFsO
>>49
俺もそう思ったがもしかしたら1レース終わって次に始まるレースまでに
掛かってる時間かもしれん

TGA 雪40が面白いんだが敵が速すぎて追いつけん・・・・
52名無しさんの野望:2012/09/05(水) 08:15:52.12 ID:vhHT0wNt
>>48
no DVD でやったらいい 調べりゃわかる
53名無しさんの野望:2012/09/05(水) 08:43:34.66 ID:tN4GbrJE
nodvd化なんてここで聞いてる程度のスキルの人間に導入できない。
輸入版を裏技()でUnlockしてnodvd化してる情強の俺が通りますよ。
54名無しさんの野望:2012/09/05(水) 11:10:46.16 ID:QCjsGfyA
しょっぼい情強だな
55>>48:2012/09/05(水) 18:27:07.80 ID:jJsHj41c
NoDVDでマルチやらマケプレできたんだな
今まで変なこと考えてました
56名無しさんの野望:2012/09/05(水) 19:04:36.08 ID:vhHT0wNt
エッチな人
57名無しさんの野望:2012/09/06(木) 22:52:23.62 ID:Wt5U2T3Y
素直に、やり方がわかりません教えてください服を脱いで正座してまってますってどうして言えないの?
聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥。よくおぼえとき。
58名無しさんの野望:2012/09/08(土) 02:08:05.81 ID:nX1jUjQy
Xboxコンで非公式×x360ceで使ってるんだが、Dirt2だと振動するけど3だと振動しない。
わかる人いたら教えてプリーズ
59名無しさんの野望:2012/09/08(土) 02:26:45.01 ID:zUjw+Sg/
同じく振動しません。設定はしてるんだけどな・・
60名無しさんの野望:2012/09/08(土) 03:45:01.34 ID:/d1RUoOU
ヒント:公式は振動する
61名無しさんの野望:2012/09/08(土) 10:49:00.24 ID:TCtXne0S
Dirtは非公式ドライバだと不具合出るよ
ゲームがネイティブで箱コン対応してたら入れる必要ない
62名無しさんの野望:2012/09/10(月) 15:56:37.10 ID:QdaFUkYm
久々に
dirt起動で
糞もらす
63名無しさんの野望:2012/09/10(月) 16:22:03.47 ID:uaCbS1oY
そのこころは?
64名無しさんの野望:2012/09/10(月) 22:17:35.16 ID:xqUcX1nW
先日念願の3画面環境を手に入れてヤッターと思ったのも束の間
実際にプレイしてみたらFOV値がおかしいきがする・・・
過去ログを見てみたらdirt3fovchangeなるツールがアップされていたんですけど
http://www.nogripracing.com/forum/showpost.php?p=1382564&postcount=18
権限がないとかなんとかのエラーで落とせないです・・・
しかもHUDも画面の右端と左端に動いてちょっと目で追えない状態で、
これまた過去ログに同じ質問をしている人がいたんですけどはっきりした回答が無いようだったのですが
3画面環境を満喫している先人たちはどうしているのかちょっとお尋ねしてもよろしいですか?
65名無しさんの野望:2012/09/10(月) 22:29:53.76 ID:+hlInJTp
dirt3で、全コース全車種で走れるmodないですか?
66名無しさんの野望:2012/09/10(月) 22:48:15.17 ID:uaCbS1oY
67名無しさんの野望:2012/09/10(月) 22:57:26.74 ID:uaCbS1oY
>>64
グラフィックオプションの設定を5760*1080とか、4800*900とかにしてる?

ウィンドウモードで3画面に広げてしまうと、HUDが左右に分かれてしまう。
全画面モードにすれば、HUDは中央の画面に表示される筈。
ウィンドウモードと全画面モードの切り替えはAlt+Enter。

fovは弄ったことないんでわからんです。
68名無しさんの野望:2012/09/10(月) 23:04:00.52 ID:xqUcX1nW
>>67
レスありがとう。
全画面モードにしてはいるんですけど、HUDがずれますね・・・コックピットビューのメーターを直接見てなんとかやってる感じですw
ちなみに解像度は5760*1080で、ビデオカードはHD5870、Catalyst Control CenterのEyefinityディスプレイグループで
3画面をビッグデスクトップにしてます。
69名無しさんの野望:2012/09/10(月) 23:56:34.41 ID:+r6BjHNP
>>64
ユーザー登録したらdirt3fovchangeをダウンロード出来たよ
70名無しさんの野望:2012/09/11(火) 00:29:04.51 ID:JluKL7to
>>69
あぁなんと・・・登録承認確認メールが迷惑メールフォルダへ送られていて放置していたという残念プレイをしてしまっていましたw
ありがとうございます
71名無しさんの野望:2012/09/11(火) 09:13:30.35 ID:3/4mTmrb
>>66の糞サイトまだあんのか
Multiで使えるチートツールを普通に紹介してて
一部のゲームでバカ日本人が糞みたいにチートツール使って走り回ってた。
まじ有害サイト
72名無しさんの野望:2012/09/11(火) 21:19:16.12 ID:0rz6W4R2
直接言え。
73名無しさんの野望:2012/09/11(火) 21:23:58.27 ID:APkGRzT4
別に「オンでチートやろうぜ!ヒャッホーイ!」って主旨でやってる訳でもなかろうに。
74名無しさんの野望:2012/09/11(火) 21:41:50.98 ID:7WAuew+6
富さん を簡単に出すな!
7564:2012/09/12(水) 00:39:10.87 ID:V9EgpqwG
みなさんの御陰でFOVの問題については解決しましたが、HUDの位置ずれ問題が治らない・・・
ドライバ入れ直しても変化なし。この問題に悩んでる人ってマイノリティなんだろうか
76名無しさんの野望:2012/09/12(水) 15:08:25.11 ID:GOsoQIlF
hd7970 eyefinityだけどHUDは自動で真ん中に寄せてくれてるな
77名無しさんの野望:2012/09/13(木) 07:12:15.27 ID:pNqd4KvH
HD6850同じく問題なし
78名無しさんの野望:2012/09/13(木) 11:16:42.48 ID:ea0MbsTb
2をパッケ版からSteam版に乗り換えたいんだが、セーブデータはSteam版にも引き継げるのか?
GfWLの仕組みがいまいちよく分からない
79名無しさんの野望:2012/09/13(木) 11:22:15.62 ID:A9p/jPXX
>>78
パッケ版のセーブデータ保存
steam版インストール
セーブデータを上書きでおk
データの場所くらいわかるよな。ここまで教えたんだ、後は自力でやってくれ。
80名無しさんの野望:2012/09/13(木) 11:43:18.56 ID:ea0MbsTb
>>79
即レスサンクス
セーブデータは保存した方がいいのか
助かったよありがとう
81名無しさんの野望:2012/09/14(金) 10:49:44.03 ID:yvnMcVdy
復帰カキコ
82名無しさんの野望:2012/09/14(金) 11:10:13.56 ID:B8AMbVS3
モニタを120Hzいけるやつに変更したんで、
Dirt2で早速試したんですが
Dirt2内のグラ設定上では120Hzが選択できるんですけど
実際は60Hzで表示されちゃってます。

過去ログで「480GTXの時はドライバのカスタム解像度でいけた」っていうのがあったんですが
これがいまいちわかりません。
NVIDIAコントロールパネル上にカスタム解像度というのがあったんですが、
1920×1080 120Hzを作ろうとしても「既に設定があります」と言われて追加できません。
確かに設定一覧には既にありますし。

何か良い設定方法はないでしょうか。
環境は
Win7 64
解像度 1920×1080
モニタ XL2420T
VGA GeForceGTX480×2 SLI
です。

よろしくお願いします。
83名無しさんの野望:2012/09/14(金) 16:10:04.03 ID:VsuTcptA
便器スレで聞いた方がよくねーか?
84名無しさんの野望:2012/09/14(金) 23:24:46.27 ID:PQe9jKFW
DVI-Dで接続してる?
してるならわかんにゃいお…
8582:2012/09/15(土) 01:49:57.17 ID:zPpwnepU
DVI-Dで接続してます。
他のゲームもやってみたんですが、Dirt2以外では120Hzできてます。
86名無しさんの野望:2012/09/15(土) 09:41:32.95 ID:CXqgRi25
情報の小出し厨マンドクサイお
87名無しさんの野望:2012/09/17(月) 05:44:49.21 ID:aKx1ckpD
DiRT4まだああああ?
88名無しさんの野望:2012/09/17(月) 06:23:47.34 ID:Y+xU9tDZ
どうやらコドマスのDiRTチームは年1本の制作能力しかないのに
showdownなんぞに力を使い果たしやがったらしい
89名無しさんの野望:2012/09/17(月) 18:58:12.90 ID:SEJVNt7Q
あれ、3の拡張みたいなもんだろ
90名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:01:33.58 ID:KLamD4uN
拡張ってお前やってないだろ。
91名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:07:52.43 ID:SEJVNt7Q
えっ、3のゲームエンジンそのまま使ってるじゃん
何か進化した部分でもあったん?
92名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:14:34.00 ID:KLamD4uN
同じゲームエンジン使ってたら"拡張"ってどんな判断だよ。
2や3の拡張というより、ジャンル変えてShowdownとして出したんだから別物のゲームだろ。

それに挙動やシステムはよりアーケードライクになってるから、
(お門違いだが)2や3の方向性をShowdownに求める人からみりゃ、Showdownは色々劣化してるだろ。
アシスト切れないしギアはATだけ、高グリップで3より地面に貼りついて走っちゃうわ
コックピットもないわで。
93名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:27:13.12 ID:SEJVNt7Q
だめだ、こいつ。
コミュ障すぎてそのまま流用したから拡張「みたいなもんだろう」って言ったのに
会話がなりたたない
94名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:33:01.90 ID:KLamD4uN
そのまま流用したら拡張みたいなもんだって…そっちの方がコミュ障というか語彙不足にもほどがあるわ。
もうだめだこいつ。
95名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:35:52.84 ID:9IQOb9qg
>>92
ゲーム内容の話なんて誰もしてないんだが
96名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:38:02.84 ID:RKOQpxfJ
もっと争え・・・
97名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:43:51.56 ID:SEJVNt7Q
>>95
もうほっとけよ。
バカなんだよ、家ゲとチョンゲだけやってりゃいいのにでしゃばるから\\\
98名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:44:56.67 ID:KLamD4uN
レッテル貼りが加速するのは結構だけど言葉そっくりお返しいたしますね。
99名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:52:38.53 ID:fYDLOBum
朝鮮ゲームしてる屑どもよりずっと立派だよ
100名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:54:40.82 ID:SEJVNt7Q
悔しそうだね
ゲームシステム変わっただけで新作、新作だもんね
101名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:01:58.56 ID:KLamD4uN
朝鮮ゲームも悔しそうとかも何が何やらだけど、そりゃ新作でしょ当然ながら。
むしろ新作じゃないならなんだって話だわね。
102名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:06:28.39 ID:SEJVNt7Q
で、拡張みたいなもんだろ。

って言った意味理解できた?
103名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:08:24.11 ID:KLamD4uN
理解する意味ないよ間違ってることだしね。
104名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:15:02.07 ID:SEJVNt7Q
やっぱり、ただのバカだった
105名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:17:32.67 ID:KLamD4uN
お互いがお互いにとってバカに見えててもいいかもね、貴方にとって俺がバカ、俺にとってあなたがバカ。
これでおしまいにしませんか。
106名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:20:42.07 ID:SEJVNt7Q
えっ、お前がゲームの内容の事を勝手に言い出して
勘違いして必死に食いついてきたんじゃん
107名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:24:43.57 ID:KLamD4uN
ゲームエンジン使いまわしてるなら中身がらっと変わってても"拡張"だ!”とでも言いたいってことは理解したよ。
明らかにそんなわけないほど変更されてるけどねー。先に煽ってきたのはそちらだし、どっちが必死だか。
108名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:26:32.80 ID:SEJVNt7Q
そりゃ新作でしょ当然ながら。
むしろ新作じゃないならなんだって話だわね。

109名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:27:21.60 ID:SEJVNt7Q
最初に言った事をやっと理解してくれた
コミュ障と話すのは苦労するわ
お疲れさん
110名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:27:48.00 ID:KLamD4uN
ん?どうした?

というかチャット状態になってスレに迷惑だろうから、>>105の内容で手打ちにしません?
111名無しさんの野望:2012/09/17(月) 20:29:21.81 ID:KLamD4uN
おぉ終わってたw じゃあやっぱ>>109自信が間違ってたってことでFAで解決か、ありがとね認めてくれて。
Showdownも間違いなく新作だし、これで一件落着だ。
112名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:06:50.27 ID:kPiE0JKd
ゲームエンジン使い回しで拡張とか言い出すイケヌマンが居るとかまじか…
ファークライはクライシスの拡張版ってこと?wwwwwwww
GoWやアンリアルトーナメントで使われたアンリアルエンジン3系統を採用してるゲームって凄い多いんだけど全部拡張版ってことですか?wwwwwwww
ちょーうけるんですけどwwwwww
113名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:13:16.03 ID:SEJVNt7Q
ばかが現れた
>>112の攻撃
114名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:19:54.65 ID:kPiE0JKd
>>113
顔真っ赤にして言いたいことそれだけかよwwww
もしもしー?脳みそはいってますかー?wwwww
115名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:36:00.65 ID:KLamD4uN
>>112
ID:SEJVNt7Qと同意見なのは意外だけどさすがにそれはないと思うw
116名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:42:25.94 ID:9IQOb9qg
>>88から読み直せよ
showdownのためだけに開発した新要素が少ないことを指して「拡張」という表現が使われている
それを無視して拡張という言葉の定義やゲームの方向性などの話をするのは論点がズレ過ぎ
117名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:42:39.05 ID:u+kuqRSh
呉越同舟ワロタw
ただ既にスレ違いだからいい加減控えてくれないか。
118名無しさんの野望:2012/09/17(月) 23:28:54.39 ID:RKOQpxfJ
つかまだshowdownたけーなー値下げ早くしろよ
5ドルになったら買ってやるのに
119名無しさんの野望:2012/09/18(火) 00:59:42.29 ID:VGNfHmIc
>>116
コミュ障だから何言っても通じないから諦めろ
120名無しさんの野望:2012/09/19(水) 05:27:09.03 ID:I93uwUf3
codemastersまじで終わってるな・・・。
Racedriver2でファンになって買い続けたけど、
DIRT2以降はろくなものがない

http://www.4gamer.net/games/175/G017537/20120918037/
121名無しさんの野望:2012/09/19(水) 07:12:21.30 ID:MfDNEOER
ガキ向けのゲームじゃんw
122名無しさんの野望:2012/09/19(水) 17:46:38.16 ID:Lq8WwNC6
マリカーのパクリヤン
123名無しさんの野望:2012/09/19(水) 23:59:17.95 ID:Sp8k0FLr
またモンハンか・・・・
124名無しさんの野望:2012/09/20(木) 00:00:41.37 ID:drkVp96+
もしもしゲーなら許容できた
125名無しさんの野望:2012/09/20(木) 03:58:22.03 ID:bNlwBTJ/
犯人はヤス
126名無しさんの野望:2012/09/23(日) 14:37:57.54 ID:HZnsGWU6
同じ予算があったとして
モニターを複数にして視野角を拡張するのと
3Dディスプレイで立体感を拡張するのと
どっちかシアワセになれるでしょうか
127名無しさんの野望:2012/09/23(日) 15:13:27.82 ID:dnlRqhv2
人それぞれじゃないの?
俺は3Dよりディスプレイ3枚の方が楽しめる
128名無しさんの野望:2012/09/23(日) 21:14:09.48 ID:wbNXeTSk
どうせなら3Dサラウンドまで頑張ろうよ
129名無しさんの野望:2012/09/23(日) 23:54:59.60 ID:AkWdntWL
DIRT3で音wwwwwカスカスですやんwwww
130名無しさんの野望:2012/09/26(水) 10:36:31.04 ID:9wP4B6gN
今どきサウンドカード買っちゃう人って・・・
131名無しさんの野望:2012/09/26(水) 11:22:51.51 ID:jvqkOjrb
しかし、DiRT3で使ってるソフト音源のRapture?だっけ?
アレは糞だな、音超ちっせーし、デカくすると割れるし
132名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:10:44.05 ID:Q5hyjPRz
まさか糞オンボの人いるのか?
133名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:21:15.38 ID:jvqkOjrb
ケツマンコが何だって?
134名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:32:29.30 ID:9wP4B6gN
>>132
今時のマザボはサウンドカード必要とすると思ってるの?
135名無しさんの野望:2012/09/26(水) 14:21:35.42 ID:LIC7Pt5w
いまどきサウンドカードとか無いわー
買うんだったら外付けのUSBDAC・ヘッドホンアンプだわ
136名無しさんの野望:2012/09/26(水) 14:24:00.59 ID:1sVcoifJ
ゲームでUSBDACは無いわ…
137名無しさんの野望:2012/09/26(水) 14:40:12.16 ID:jvqkOjrb
ゲームとか無いわ〜
138名無しさんの野望:2012/09/26(水) 14:42:47.36 ID:Rbd8q0Lt
いい年して2chとか(ry
139名無しさんの野望:2012/09/26(水) 14:44:00.90 ID:1sVcoifJ
童貞なのに(ry
140名無しさんの野望:2012/09/26(水) 15:38:22.49 ID:LwFdMSce
2時間しか寝てないわ〜
141名無しさんの野望:2012/09/26(水) 16:03:21.38 ID:FgeRIg7N
お船ぐるぐるつかれるわー
142名無しさんの野望:2012/09/27(木) 00:25:15.73 ID:1XMr+Omx
これはアレか

128が言ってるのは3Dサラウンドディスプレイの事だろとか突っ込んじゃダメな流れかw
143名無しさんの野望:2012/09/27(木) 01:15:59.84 ID:/L1ATVn8
DiRT 2と3のTGA配布サイト閉鎖したのか。これから始める人は可哀そうにな。
144名無しさんの野望:2012/09/27(木) 12:19:49.50 ID:I0HHG2gV
TGAの作者って再配布禁止してたっけ?
145名無しさんの野望:2012/09/27(木) 13:51:55.75 ID:RBY+dKnq
>>142
そうじゃ ダメな流れじゃ 猛省しろ
146名無しさんの野望:2012/09/27(木) 21:13:11.58 ID:ALWfu4MJ
>>144
キャッシュが残ってた。

Disclaimer:

Click here for full Disclaimer (external link)

- Remember: I'm not legally responsible for any damages at your games or savegames or PC
- It's not allowed to Upload my programs anywhere else without my permission!
c Tony Richter 2009

だめぽ…。
147名無しさんの野望:2012/09/28(金) 17:55:15.32 ID:pP49R0QR
>>143
今見たらアクセスできたw

鯖が落ちてただけかな?
148名無しさんの野望:2012/09/28(金) 18:03:15.28 ID:HIe5PdCS
>>147
あれほんとだw すまん早とちりしたみたい。
すごく久しぶりにアクセスしてみたら見えなかったから、勘違いした。重ね重ね申し訳ない。
149名無しさんの野望:2012/09/28(金) 20:41:36.81 ID:r+1HLXtx
win8でできるかねこれ
150名無しさんの野望:2012/09/28(金) 20:46:15.87 ID:mMKa/R7l
>>149
dirt2 Demoがあるから試してみては
動けばdirt3もいけるかも
151名無しさんの野望:2012/09/28(金) 21:35:36.87 ID:ryMYCFSN
Subaru Puma Rallycross Teamはどうよ

DiRT3 (PC) - Subaru Puma Rallycross Team 2012
http://www.youtube.com/watch?v=c_9sE4ttEaI
152名無しさんの野望:2012/09/28(金) 21:45:31.14 ID:r+1HLXtx
>>150
できましたありがとう
3やってるが夕暮れどきばっかなのね
青空の下で走りたい
153名無しさんの野望:2012/09/28(金) 21:54:00.80 ID:r+1HLXtx
俺のST205キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
154名無しさんの野望:2012/09/29(土) 19:18:32.56 ID:y9GqkFDl
steamのDirt3のDLCってどうやって買うんですか?
steamでは売ってないしゲーム内からはストアに繋がりません
155名無しさんの野望:2012/09/29(土) 19:51:26.94 ID:qj+DZ3yX
>>154
海外アカウントをとらないと
買えないと思う。
156名無しさんの野望:2012/09/30(日) 03:14:26.11 ID:g6OykfFJ
dirt1持ってないけど、dirt3より重いってマジ?
157名無しさんの野望:2012/09/30(日) 03:54:25.36 ID:JG6p276J
Yes
158名無しさんの野望:2012/09/30(日) 04:00:33.64 ID:TaUQ4JsN
dirt1は重い
159名無しさんの野望:2012/09/30(日) 05:08:30.67 ID:JG6p276J
DiRT1が重いのはPCスペックでどうにかなる問題ではないな
エンジンがウンコなんじゃね
160名無しさんの野望:2012/09/30(日) 09:40:58.73 ID:ntC2V42K
>>82
遅レスだけど、周波数設定を199Hzとか微妙にずらすと追加できるよ。
ただしその設定をしても260番代以前のドライバを使わないと設定が効かなかったと記憶しているので
DX10で120fpsはあきらめてDX9でプレイするのが吉

ps.小ネタ、赤青メガネ使用でゲームの設定が60Hzな状態でDirt2を起動→
ゲームの設定を120Hzに変更で120fpsで赤青3Dプレイができたりします。
30分も遊ぶと左右の目の色彩感覚がおかしくなるけどw

161名無しさんの野望:2012/10/06(土) 11:09:20.93 ID:CJxvlY6N
GT430からGTX660Tiに乗り換えたらなぜかDiRT3起動するとPCごと落ちた
セーフモードとかで起動してやったら行けたけどレース終わって選択画面に戻るときにやっぱりPCごと落ちる。
解決方法ないですかね。
APU:A6-3500
GPU:GV-N66TWF2-2GD GTX660Ti
RAM:8GB
OS:Windows8 RP
とりあえずGT430の時は正常に動作した
162名無しさんの野望:2012/10/06(土) 14:38:06.56 ID:14FPns9j
Windows8 RPで落ちるとしたらちょっと計画に支障がでてくるので
後でしらべてみるわ・・・
163名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:27:42.63 ID:CJxvlY6N
しらべたらどうやら電源が悪かったみたい
別の電源が届くまでしばらくGT430でやりますわ
164名無しさんの野望:2012/10/06(土) 21:13:57.82 ID:14FPns9j
GT430で出来ているんだったら問題無しじゃね?
165名無しさんの野望:2012/10/06(土) 23:30:21.32 ID:XS3SleAR
My Documents\My Games\DiRT3\hardwaresettings

を消してみる
166名無しさんの野望:2012/10/11(木) 20:38:33.53 ID:qL0fFNmT
Dirt2でDFGT使いたいのですが、レジストリいじらないと設定項目でてこないのでしょうか?
他にもレースゲーやってるのでそっちが認識しなくなりそうで怖い・・・・
167名無しさんの野望:2012/10/11(木) 20:51:34.73 ID:pwFqe/y9
レジストリで和名(ロジクール)から海外名(ロジテック)に書き換える理由は
Dirt2に登録されているDFGT用の基本設定を呼び出せるようにするため。(ロジクールでの基本設定登録が無いため)
書き換えても他のゲームに支障は無い。
レジストリを書き換えなくてもハンコン設定を手動でやればDFGT用の基本設定と同じに出来るよ。
168166:2012/10/11(木) 22:08:41.39 ID:qL0fFNmT
>>4からLogicoolからLogitechにリネームしましたがChoose Presetの項目にでてこないです・・・
Dirt2フォルダの中のactionmapにDF proのをコピーしてLogitech Driving force GTの名前で
ファイルも置いてみたのですがそれでもプリセットに項目がでてこない・・・
手動だとデフォルトのDFGT用の基本設定だとステアリングがバグって走れないし、基本設定変えると
他のゲームでおかしくなって走れない・・・
169名無しさんの野望:2012/10/11(木) 22:35:39.92 ID:pwFqe/y9
Dirt2 の actionmap にDFGT用設定が無いね・・・ごめん。
もし他のxmlファイルを編集してDFGT用にするなら1行目か2行目くらいにある
<ActionMap deviceType="ハンコンの名前" schemeType="ハンコンの名前" priority="番号(他のファイルとかぶったらダメ)" >
を編集し、且つ、他の項目(ハンドル、各ペダル、ボタンの全て)をDFGT用に試行錯誤して書き換えないと使えないと思う。

>>167で書いた基本設定はDirt2内のオプション設定のコントロール(ハンコン)設定のこと。

ロジクールプロファイラでゲームごとにハンコン設定したいなら
ゲームごとに「プロファイラ」を作り、「編集」→「特定のゲーム設定」で設定。
それとDirt2内での設定(各サチュレーションやデッドゾーン)とロジクールプロファイラの設定が
相互に反映されるのでゲーム内で正しく設定しておかないと
いくらロジクールプロファイラで設定を弄っても正常な動作にならないので注意、逆もしかり。
個人的にはゲーム内のハンコンのサチュレーションを100%にし、
ロジクールプロファイル側で回転角度を設定したほうが指定回転角で負荷が掛かるので良い感じ。
170名無しさんの野望:2012/10/11(木) 22:38:28.23 ID:qL0fFNmT
>>169
詳しい説明ありがとうございます
ちょっと試行錯誤してみます
171名無しさんの野望:2012/10/11(木) 22:48:46.48 ID:pwFqe/y9
Steam版しか持ってないのでパッケ版はわからないけど
ロジクールプロファラのプロファイルに関連付けするDirt2のプログラムは dirt2_game.exe ね。
dirt2.exe を割り当てても特定のゲーム設定が効かない。
※dirt2_game.exe を直接実行するとエラーが表示されてゲームが起動出来ないので注意。
172名無しさんの野望:2012/10/12(金) 01:28:52.44 ID:e7CfTz7S
>>171
情報ありがとうございます
結局、手動にしDirt2側とロジクールプロファイル側の設定を色々調整しならで許容レベルまで
いけました
173名無しさんの野望:2012/10/20(土) 13:56:01.21 ID:K+lFBEFj
GTA4みたいに、Euphoriaエンジン使ったらいいのにな
GTA5でラリーのレースがあると思うし
174名無しさんの野望:2012/10/20(土) 22:31:03.21 ID:41QNYCEg
x360ceでPS2のコントローラでプレイしてるんだけど、wheel settingで良い設定教えてください。
STEERING DEADZONE 0
STEERING SATURATION 100
steering linearity 0
でちょっとアナログ倒すと緩やかなカーブを描けるのですが、この状態からちょっとずらすようにスティックの全倒の半分倒すと極端に車が曲がります。
この差を弱めるためにはどこをいじれば良い?
175名無しさんの野望:2012/10/22(月) 21:25:55.66 ID:0HLKfU7n
Dirtシリーズで、GT4のイタリア市街地コースや
コスタ デ アマルフィコースみたいなコースってあるの?
176名無しさんの野望:2012/10/22(月) 21:31:53.02 ID:IAZQCq6l
>>174
PS2コントローラー(デュアルショック2)のアナログが死んでるんじゃない?
パッドでやるなら箱○コントローラーがいいよ
177名無しさんの野望:2012/10/22(月) 21:38:32.21 ID:peKPftLh
>>175
あんな狭い周回路は無いような。
周回路は8台で走るから、結構幅ひろい。

本物のラリーのSSSみたいな、2台で走るけど区切られてるコースは、
DiRTとDiRT3にはある。
178名無しさんの野望:2012/10/22(月) 22:12:10.73 ID:e6Fg+6+8
アナログのまともな変換機なんて無いからなDS3が良い
179名無しさんの野望:2012/10/22(月) 23:41:18.27 ID:0HLKfU7n
>>177
サンクス
Dirt3買うぞー
180名無しさんの野望:2012/10/23(火) 09:01:58.78 ID:TodGwIJ2
2がおもしろかったよ
181名無しさんの野望:2012/10/24(水) 09:01:45.23 ID:VTS38P4B
2が最強におもすれー!!!だった人は3買ってもんーちょっと・・って感じになってあんま遊ばないから
最初に3を買って面白かったら2も買うというのが賢い消費者
182名無しさんの野望:2012/10/24(水) 09:13:07.55 ID:W8ju4uwW
ゴメンw俺は2からDiRTシリーズ始めて3、1と買ったけど
別にそうは思わなかったけどな。3のジムカーナは「んー…ちょと」と
思ったけど他は概ね楽しめたけどね。
183名無しさんの野望:2012/10/24(水) 12:07:10.53 ID:jZVegnj0
今でも3より2の方がよくするわ!3は日本人差別してるし、グラも2の方が断然綺麗
184名無しさんの野望:2012/10/24(水) 13:10:08.44 ID:RC9sMihV
>>182
2のゲートクラッシャーで禿げそうになった記憶が
狭い道をEscortMkIIみたいなので走り回るのが好きなのにあんまりそういうコースないんだよなあ
185名無しさんの野望:2012/10/24(水) 15:02:09.63 ID:W8ju4uwW
>>184
DiRTなんかだと道幅の狭いSSもあったんだけどねー。
まあラリー風味のゲームであってラリーゲーではないから仕方ないのかもだけどw

WRC3がグラも少し良くなって道幅も多少狭くなり結構雰囲気が良くなったから
お手軽ラリーゲーとしてあっちの方がいかもねぇ。
186名無しさんの野望:2012/10/24(水) 20:53:40.69 ID:SFCzpH65
俺は2→3の時の第一印象は正直微妙だったわ。
SS短いし、道幅広いし、レイアウトつまんないし、マシンは非力だし、タイヤ滑らないし…。
でも、TGAの存在知ってから化けた。
187名無しさんの野望:2012/10/25(木) 10:50:53.80 ID:GtZegKnS
WRC3は3画面とマルチデバイスに対応するまではウンコ

・・・もったいない
188名無しさんの野望:2012/10/25(木) 21:28:01.33 ID:k+ymgxbV
4来た?

ttp://gs.inside-games.jp/news/367/36733.htm
>『DiRT』シリーズ新作が開発中?Codemasters開発者がTwitterで示唆
189名無しさんの野望:2012/10/25(木) 22:43:02.79 ID:9CQxYf5o
あんな手抜きで時間稼いだんだから4は相当いい出来じゃないとな
例年通りなら6月発売ってところか
190名無しさんの野望:2012/10/26(金) 22:32:52.47 ID:/H+OkRGm
ハンコンの調整してて、ふと思ったんだけど
本物のWRCとかのラリーカーはハンドル切れ角、全部で何度位なんだろ?
191名無しさんの野望:2012/10/26(金) 22:45:25.00 ID:0f0ARmRh
>>190
Ford Focus WRCは540度(ターマックは720度)。
他の車も同じぐらいじゃないかな。
192名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:11:58.57 ID:/H+OkRGm
>>191
ターマックで切れ角変えるんだ?知らんかった〜

ありがとう!
193名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:12:05.56 ID:uyUAewaW
ロックトゥロックだけ合わせたって何の意味もなかろうに
194名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:30:02.73 ID:0f0ARmRh
DiRTシリーズってステアリングレシオいじるところあったっけ?

参考までに、Focusはステアリングレシオは12:1(ターマックも同じ)。
195名無しさんの野望:2012/10/26(金) 23:49:47.72 ID:tKNqEbEv
>>184
リプレイ見ててもニヤつけるし実際プレイしてて楽しいよね
2でそういう区間があったのはクロアチアとマレーシアくらいかな

>>191
インプレッサSTIの仕様表漁ってみたら13:1って書いてあった
でも実際どうなんだろ、WRCの兄ちゃんたちハンドルそんなぐるんぐるん回してないし
196名無しさんの野望:2012/10/27(土) 22:48:43.38 ID:FiVLyQ8Q
最近、変な症状に悩まされている。
Alt+Enterでウインドウ・フルスクリーンの切り替えが
できない(Dirt2・3)。また、起動時に解像度が切り替わっていて、
画面の真ん中に、ウインドウの枠なしの小さなゲーム画面が
立ち上がるのです。ここで、Alt+Enterを押すと、小さな画面の
ウインドウモードになります。
hardwaresettingsを書き換え、読み取り専用に
しても、だめです。原因のわかる方、いらっしゃいますか。
Win7(64bit)、12M、HD5870、G27です。
197名無しさんの野望:2012/10/27(土) 23:42:44.82 ID:4X/nLQPf
OSごと入れ直せは解決するんじゃないかな〜
198名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:01:22.91 ID:FiVLyQ8Q
レスありがとう。OS入れ替えもやったのですが、だめでした。
今まで、こんなことなかったのですが。ちなみに、staemの
フォーラムにも同じ症状らしき人がいましたが、Alt+Enterで
解決したかんじっぽいです。Alt+Enterでたまに、フルに
切り替わりますが、次回起動時はウインドウ。F1(2010)や
shift2は問題ないのに・・・・・。
199名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:12:29.19 ID:ApqQjlWq
グラボドライバーのバージョンは何種類か試しました?
あと、他に怪しいプログラムが常駐してないかとか
200名無しさんの野望:2012/10/28(日) 00:21:24.83 ID:buwdFPYB
レスありがとう。グラボも、GTX580+XPの時は、大丈夫
だったけど、GTX580+Win7にして、一週間ぐらいで発生しました。
その後、HD5870に換え(WRC3の関係で)、だめでした。
いろいろドライバを試してみます。
201名無しさんの野望:2012/10/28(日) 01:14:09.76 ID:ApqQjlWq
となると、XP互換モード・・・は既に試してるでしょうねえ
202名無しさんの野望:2012/10/28(日) 08:58:39.95 ID:buwdFPYB
おはようございます。3画面にしたく、
Win7に変えました。最初の一週間
ぐらいは、起こっていなかったので、
よく、わかりません。ウインドウで
3画面は都合が悪いと聞いたので。
203名無しさんの野望:2012/10/29(月) 13:18:05.71 ID:bgEjpDmG
DVD版の3CEを買おうと思ってるんだけど、
GFWLは海外タグのほうがいいのかすら?
ググると日本タグでもいけたというブログ見つけたけど
どうなんだろう
204名無しさんの野望:2012/10/29(月) 14:54:05.65 ID:e5htXTvD
海外タグでないとDLCコードが使えないんじゃない。日本サイトからだとゴミDLCしか落とせないし…
確かDLCコード入ってたよね?つーか日本タグなんて作っても嫌な思いをするだけだから海外タグにした方がいいよ。
205名無しさんの野望:2012/10/29(月) 20:50:30.67 ID:tIUGNoCv
ありがとう
素直に海外タグ作るかな。
ところでマルチは人いるんじゃろか
1年半たってるからさすがにおらんかね
206名無しさんの野望:2012/11/03(土) 10:25:58.17 ID:yXkBdWlu
RBRやりなれてる俺が2買っても満足できる出来かな
マクレー3,4とかホバー過ぎてワロスだったし
あのくらいの挙動モデルだったらイランのだが
207名無しさんの野望:2012/11/03(土) 10:29:02.77 ID:MJSqHkZj
一生RBRから出てこないでください^^
208名無しさんの野望:2012/11/03(土) 10:33:46.06 ID:oTO7NeM7
同意
209名無しさんの野望:2012/11/03(土) 11:34:44.56 ID:5v0yYK2r
>>206
3は駄目なの?
210名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:22:45.13 ID:yXkBdWlu
3ってジムカーナゲーなんでしょ
おれジムカーナって何が面白いのかわからんのだ

ラリー廃してオールXゲームにしてくれれば魅力でたのに
211名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:26:46.50 ID:GOa1LEXv
ジムカーナ無視して進めりゃいいだけなんだけどなんでジムカーナゲーにしてるのかわからん。
212名無しさんの野望:2012/11/04(日) 12:39:51.37 ID:PF1KluKq
RBRやり慣れてる俺スゲーか
DiRTやらなくていいよ^^
213名無しさんの野望:2012/11/04(日) 16:41:52.65 ID:RZk0NGY7
それはゲーム挙動だとあきらめてる発言とみなしてよいのですね
214名無しさんの野望:2012/11/04(日) 17:01:21.99 ID:4E5XyFPg
当然じゃねそれ。DiRTはもともとシム挙動でもなんでもないしな。
ほんとDiRTのことなんも知らんのな。
215名無しさんの野望:2012/11/04(日) 18:41:06.65 ID:k8aBQm6U
アーケード挙動貶してればかっこいいとでも思ってんのかね
シム挙動なんて一般じゃ受け入れられず全くその手のゲームでなくて
いまだにRBRなんかにしがみついてるくせに
216名無しさんの野望:2012/11/04(日) 19:04:49.70 ID:tnh3NPk4
DiRT2 はデモあるから試してみるよろし。

DiRTシリーズの中では、挙動・雰囲気・人気はNo.1

個人的にはDiRT3も好きだけど、こちらは挙動MOD? 必須。
217名無しさんの野望:2012/11/04(日) 19:30:20.55 ID:Va62T6h6
3って全体的に雰囲気くらいくない?
218名無しさんの野望:2012/11/04(日) 19:52:53.32 ID:PF1KluKq
3はハンコン使ってサイドドリとかしてると爽快
個人的にはもっとジムカーナ入れて欲しい
219名無しさんの野望:2012/11/04(日) 20:39:43.12 ID:80RWYRck
>>217
暗いね。雪やナイトステージが暗い、森もうっそうとして暗い。
ジムカーナもBGMなしの中黙々とドリフトやスピンに励むという修行みたいな内容
地味オサレなセレクト画面と相まって全体的に暗い

コースごとにメリハリが欲しかったね
森はもっとさわやかで良かったと思うし雪と対照的なカラッと晴れたステージが
あった方が双方引き立って良かったと思う
220名無しさんの野望:2012/11/05(月) 00:09:44.38 ID:yYAmvPXF
>>215
そもそもラリーひと括りのシムなんかもう出ないでしょ
221名無しさんの野望:2012/11/05(月) 02:06:20.08 ID:zo8SypB6
え?w
222名無しさんの野望:2012/11/05(月) 11:10:16.33 ID:rq/shXsi
ラリーのBTBコースなんて本当に公道にテープ貼ってコースにしたようなのだからな
ラリー好きでないとなかなかうけいれにくいだろうな
223名無しさんの野望:2012/11/06(火) 10:05:40.09 ID:QCvjqpsE
しょっぱなから飛ばせないムービーとか
しつこい演出にいらいらしてやる気がなえた
俺は車運転したいだけなんでつまらない演出はいらねえんだよ
てめーはファイナルファンタジーかよ
224名無しさんの野望:2012/11/06(火) 12:01:44.79 ID:WGqazsKO
>>223
それはコドマス製レースゲームに共通のオナニ病だな
俺も大嫌い。マジ萎える

走ること自体は簡単挙動でも結構好きなんだけどな
225名無しさんの野望:2012/11/06(火) 12:13:11.96 ID:9Ffwq9rF
>>223
説明がくどいのはしょうがない
一番馬鹿な奴に合わせてるんだよ

ムービーはかっこいいし楽しいからいいじゃん
226名無しさんの野望:2012/11/06(火) 14:08:41.70 ID:DqSKkTLy
ムービー飛ばせないのは酷いな
227名無しさんの野望:2012/11/06(火) 14:39:35.24 ID:RSoK0t8A
ムービーが流れるのは1回目だけ
228名無しさんの野望:2012/11/07(水) 15:10:23.10 ID:gATR1TiF
2はアンロックとかセーブデーターないのかな
くぐってもでてこないぞ
229名無しさんの野望:2012/11/15(木) 21:44:19.80 ID:pNzCt0Rh
中古グラボ買ったらパッケージに2のキーコードの紙(未開封)ついてたんだけどまだ使えるかな?
230名無しさんの野望:2012/11/15(木) 22:25:30.52 ID:FSvCahf1
セーブ入れたらやらなくなるよ TMさんで探してみ
231名無しさんの野望:2012/11/16(金) 00:34:23.47 ID:PoPTDCDn
ほんとに2の開発陣が作ったのかよって言いたくなるほど3は出来損ないのような気がする
232名無しさんの野望:2012/11/19(月) 07:52:16.53 ID:n4Ar1AMs
スキン作成で中のデータみてたが3はいい加減な所多いんだよな〜
233名無しさんの野望:2012/11/19(月) 15:37:21.58 ID:agkyACL9
いまさら1始めてるけど面白すぎわろたw
前橋とかMobil1思い出した
234名無しさんの野望:2012/11/20(火) 20:18:42.43 ID:shmRynuT
1のドライバー視点って他視点だと出てる右下のタコメが出てこないからたまに困る
MODでないかなあ
235名無しさんの野望:2012/11/24(土) 20:24:26.42 ID:APGT2NbK
私も、今さらながら、1やってる。
Modいれて、g27でだけど、
峠とか、走っていてたのしい。
ちなみに、1って、3画面対応?
236名無しさんの野望:2012/11/26(月) 22:28:53.79 ID:b6FAaaGW
Corei7 3960XだとDiRTクラッシュする、どこかパッチねーか?
237名無しさんの野望:2012/11/26(月) 22:36:36.03 ID:k0yRMIyu
238名無しさんの野望:2012/11/26(月) 23:04:02.01 ID:Gc+Gkzsh
Showdown フラッシュセールで16ドル

面白いのかなこれ
239名無しさんの野望:2012/11/26(月) 23:06:29.04 ID:C12YCKdn
買ってみれば〜
240名無しさんの野望:2012/11/26(月) 23:37:06.02 ID:Gc+Gkzsh
お前のせいで開発しちまったどうしてくれる

年末に買い替える予定のグラボの予算がどんどん減っていくぜーヒャッハー
241名無しさんの野望:2012/11/28(水) 11:42:34.54 ID:bo/rPr4+
昔買ったDirt3を最近やってるんだけど面白いなこれ
レースゲーム初心者だけど必死でジムカーナスプリントでプラチナ取った
242名無しさんの野望:2012/11/28(水) 11:58:35.45 ID:jIYCV1bi
>>241
そう、俺もこれ寝かせゲーだったんだなって最近思った
やれ2が良かっただ、WRCやSHOWDOWNの出来がクソだとかの
既成概念が薄まったころにやるとスゲー良ゲーに感じる
まさにスルメ
243名無しさんの野望:2012/11/28(水) 14:03:50.48 ID:zGzHl6cX
ランキングの無茶苦茶早いのってチーと?
244名無しさんの野望:2012/11/28(水) 14:22:23.66 ID:WjGJxOBH
GRIDといいコドマスのネットランキングの頭は大体バグやらチートやら・・・
245名無しさんの野望:2012/11/28(水) 19:41:49.20 ID:tnBEYAO3
Dirt3すげー面白い
へたすりゃ2より好き

でもランドラッシュとか
ラリークロスとかいらない

ラリーだけに特化してほしい
246名無しさんの野望:2012/11/28(水) 20:01:52.80 ID:Vbv/IVDG
面白いけどさラリーのSSにもう少し起伏があると良いんだけどね。
何処を走っても殆どフラットなのが残念かな。
247名無しさんの野望:2012/11/29(木) 01:24:34.00 ID:jwELA9kS
起伏とコースの幅がシリーズを重ねるにつれて・・・
248名無しさんの野望:2012/11/29(木) 10:47:38.63 ID:2TeCG5zC
ほんとだよね。まあコドマスにラリーを期待しても無理なんだろうけど。
最近はWRC3の方がラリーゲーとしてはいい感じだから
Dirtは全然やってないなー
249名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:45:20.10 ID:5J62fkES
3ポチったぜ!
楽しみ
250名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:16:37.78 ID:RbXZThtz
IFG閉店しちゃったんだな。まあ品揃え悪くなってたから
怪しいとは思ってたけど。
251名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:48:19.45 ID:11W6G7Za
今更ながら夏のセールで買ったダート2をちゃんと始めた
いやー、楽しいねぇ、マルチは人居なさそうだけど良しだわ
252名無しさんの野望:2012/12/03(月) 21:15:04.80 ID:yt/FDvR3
ちょっと気になったのがギアチェンジするときの手の動き方かな
どうやら回転数である程度予測してドライバーの手を動かすゲームもあるらしい

そんな気にすることでもないけどリプレイ時は滑らかに動かして欲しかったかな
253名無しさんの野望:2012/12/04(火) 20:11:34.70 ID:kU25uiZ+
3届いたから一番初めのシーズンをファイナルまでやった
360のコントローラーでやってるけど挙動は結構好みだな
ハンドル欲しいけど設置がなあ
254名無しさんの野望:2012/12/04(火) 21:47:40.01 ID:eW8mZzK+
dirtシリーズはハンコンがあるとホント面白いよ。
パッドでも良いけどハンコンを設置できる環境ならマジお勧め。
255名無しさんの野望:2012/12/04(火) 21:54:06.89 ID:2rxuvhMP
禿げ上がるほど同意
ってかレースゲーは、ハンコンあると楽しさ倍増どころの騒ぎじゃない
ハンコンに慣れた今となっては、
ハンコンの無いレースゲーは考えられない
256名無しさんの野望:2012/12/05(水) 00:38:34.61 ID:F7lDBPFC
ハンコンを設置出来る環境が分からない…
アナログじゃないパッドでやってるがやっぱハンコンのが良いのかね
257名無しさんの野望:2012/12/05(水) 00:59:46.70 ID:7qf8Xe1R
デスクに固定、足元にペダル、高さ調整出来る回転チェアでやってる
小さいデスクだと窮屈かな、ペダルの奥行きとか
固定もクランプだからすぐ外せるし言う程敷居は高くないとおもうんだけどなぁ
座椅子環境はわからん
258名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:04:04.19 ID:SYZjZkIP
CS機をリビングのTVで遊んでるなら分かるが
PCゲームならハンコンを設置するスペースが無い方が稀だろう
259名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:40:32.42 ID:Sjk4r7K2
260名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:40:39.69 ID:F7lDBPFC
机というか作業台に座椅子だった
作業台の下に長めのSATAケーブルでドライブくっつけてあるし無理かも
261名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:40:54.76 ID:uyA94wxM
>>256
せめて箱コンのアナログじゃないと微妙なアクセルワークができなくて面白さ半減じゃないのか
262名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:45:22.40 ID:F7lDBPFC
>>259
おっと、こんなのあるんだ
固定したほうが雰囲気出そうだけど俺みたいな奴にはいいかも
>>261
一応アナログなんだけどなぜかオンとオフしか出来ない
多分ドライバか俺の頭が糞
263名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:50:09.99 ID:uyA94wxM
ワイヤレス スピード ホイール 固定でぐぐると
色々でてくるよw
264名無しさんの野望:2012/12/05(水) 02:00:46.43 ID:7qf8Xe1R
FFB無いとあまり意味なくね?
持ってないから想像だけど
265名無しさんの野望:2012/12/05(水) 02:27:30.19 ID:F7lDBPFC
FFBってフォースフィードバックってやつか
明日色々探してみるか
266名無しさんの野望:2012/12/05(水) 03:09:23.12 ID:7qf8Xe1R
そうそれ。それがハンコンの醍醐味だと思う
路面のギャップもちゃんと拾うし手応えもあるから臨場感がある
ゲーム側で対応してないと駄目だから、あまりマイナーなのもどうかと思う
とりあえず、ならコスパ的にロジDFGT、他のレースゲーなどガッツリやるならもうちょい出してG27かなぁ
267名無しさんの野望:2012/12/05(水) 10:37:16.16 ID:nTRaeQxj
始めてハンコン買うつもりならロジのDFGTで良いんじゃない。
ボタンまわりも手元に近いから色々便利だし何より海外版なら安いしね。

資金的に問題がないならG27でもT500RSでも好きなので良いけどw
268名無しさんの野望:2012/12/05(水) 10:38:08.49 ID:r99kuYIS
Super Sports 3X
っていうのはどうなんかな?
269名無しさんの野望:2012/12/05(水) 10:50:33.31 ID:nTRaeQxj
>>268
FFB無しでハンドルついてるけど分類的にはパッドと同じ。買うと後悔すると思う。
270名無しさんの野望:2012/12/05(水) 11:21:04.25 ID:abXCcpNR
ハンコンいらないからプロポみたいなの出ないかな
アナログでもスティックじゃ微調整が難しいよ
271名無しさんの野望:2012/12/05(水) 11:43:21.53 ID:kjPa/e7R
スティック高くしろよww
272名無しさんの野望:2012/12/05(水) 11:49:43.63 ID:abXCcpNR
他のゲーム出来なくなるじゃん
273名無しさんの野望:2012/12/05(水) 11:53:31.84 ID:kjPa/e7R
新しいパッド位買えよww
274名無しさんの野望:2012/12/05(水) 11:58:32.91 ID:nTRaeQxj
HKS Racing Controllerとかあるよ。PC用にドライバが出てるかは知らんけど。
275名無しさんの野望:2012/12/05(水) 12:00:16.37 ID:abXCcpNR
もういいから。
276名無しさんの野望:2012/12/05(水) 12:02:02.57 ID:abXCcpNR
>>275>>273に対してね。

>>274
スティック長いパッドを新たに買うくらいならコレ欲しいわ。操作感は微妙っぽいけど
277名無しさんの野望:2012/12/05(水) 13:26:09.47 ID:r99kuYIS
>>274
こんなのあるんだ・・・・・
買ってみる
278名無しさんの野望:2012/12/05(水) 21:25:22.72 ID:Pwr26qX9
ネジコンも良いよww
279名無しさんの野望:2012/12/05(水) 21:30:39.51 ID:nTRaeQxj
ネジコンは懐かしいけど入手できるのか?w
280名無しさんの野望:2012/12/05(水) 22:04:15.16 ID:U5Mc8DN3
最近、ネジコンをGT Forceに見せかける
negt-usbなる変換器があることを知った。
俺はネジコンもってないけどネジコン愛好家は
大変なんだなとおもた。
281名無しさんの野望:2012/12/05(水) 22:16:32.65 ID:hRcuuPTH
まじか 実家帰った時ネジコン持って来よう

GTFPでPCやるときは普通のPCデスクにつけてやってる
上にも書かれているけど、ペダルが近い分改善が必要だと思うけど
面倒なのでそのままやってる

箱○&PS3&PS2やるときはイレクターコックピット&座椅子
見た目はチープだけど折りたためるし、
調整&改造次第で最適ポジションに出来る
6畳間でも使えると思う
お勧めだけど少数派なんかねぇ
282名無しさんの野望:2012/12/05(水) 23:00:20.37 ID:0mTDDwfC
>>280
あれは慣れるとなかなか離れられないぞw
283名無しさんの野望:2012/12/06(木) 00:13:30.05 ID:UJCCpVrg
284名無しさんの野望:2012/12/06(木) 01:26:21.90 ID:iVeqBW3L
パケットシートで金がかかりそう
285名無しさんの野望:2012/12/06(木) 07:59:46.01 ID:3z9/z6W9
プレイシートでも買えば良いと思われ
286名無しさんの野望:2012/12/06(木) 22:32:26.36 ID:TdkllZtg
hks racing controller届いた。
モデルチェンジかなんかかな?
いろんなブログみてたけど違ってた所↓
なぜかUSBが金メッキから普通の銀メッキに。
PSボタン→黒色からMACROボタンと同じ色に。
パソコン用のドライバ付属(USB vibration Joystick Driver)
287名無しさんの野望:2012/12/07(金) 12:05:56.12 ID:JIFEzhY6
上のほうでハンコン相談してた人、DFGTいるか?
288256:2012/12/08(土) 11:22:58.67 ID:PPnsO3u0
>>287
俺の事かな?
289名無しさんの野望:2012/12/08(土) 13:15:41.04 ID:TNp/DB6H
ごめ、アンカつけてなかったわ。
>>256

先日T500RS買ってDFGT外したばっかだったんだ。
5kでどだ?
290名無しさんの野望:2012/12/08(土) 13:25:41.35 ID:kd8jCgph
>>289
シコった後、手を洗わないで握ったハンコンはちょっと・・・
291名無しさんの野望:2012/12/08(土) 15:03:38.23 ID:TNp/DB6H
しまった見られてたか!残念ノシ
292名無しさんの野望:2012/12/08(土) 15:13:59.71 ID:ARnlkaP5
消毒用アルコールを散布すれば大丈夫大丈夫、平気平気
293名無しさんの野望:2012/12/08(土) 15:32:52.13 ID:PPnsO3u0
>>289
う〜残念、もうポチっちゃったよ
でもありがと
294名無しさんの野望:2012/12/08(土) 18:34:42.97 ID:TNp/DB6H
ハンコン楽しいよ〜
295名無しさんの野望:2012/12/09(日) 10:44:05.64 ID:6q3LzkcT
GTFPぬっ壊れて360コンで遊んでんだけど
やる気が失せたw早くT500買おう
296名無しさんの野望:2012/12/12(水) 16:59:31.28 ID:WzWd8nQr
hks racing controllerがmotion joyで認識しねえorz
ドライビングフォースワイヤレスでもかってみるかw
297名無しさんの野望:2012/12/13(木) 18:01:35.79 ID:Yo2fbqGP
DiRT 3買おうと思ったけど2とFUELで登録したGfWLのアカウント日本タグだったの忘れた
もういいややめておこう・・・
298名無しさんの野望:2012/12/13(木) 18:11:59.59 ID:FSt2cq6U
北米タグでも作ればいいじゃん?
299名無しさんの野望:2012/12/13(木) 18:13:42.94 ID:BAxf/amd
あれってパケ版の全部入りでもJP垢じゃ出来ねーの?
300名無しさんの野望:2012/12/13(木) 18:19:42.94 ID:FSt2cq6U
全部入ってるわけじゃなくて一部DLCコードだったような。
だからゴミDLCしか落とせない日本タグだとコード使えないハズ。
301名無しさんの野望:2012/12/13(木) 19:21:16.25 ID:OAaUMQoW
まじかー
ならわざわざ1000円高いのを買うことも無いな・・・
302名無しさんの野望:2012/12/13(木) 19:30:51.37 ID:Yo2fbqGP
そういえばDLCおま国の件って問い合わせた事あるんだっけ?
303名無しさんの野望:2012/12/13(木) 20:53:46.38 ID:FSt2cq6U
>>301
海外タグ作れば問題ないだろw

>>302
コドマスや問い合わせは結構してる人いたけど結局は376 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/29(木) 19:40:45.40 ID:Grd3tSV90
>>375
最初に少人数のデモを全国展開して
こんなに安いのにサクサク!キレイ!
ってやるから大丈夫。
発売後は知らん。
304名無しさんの野望:2012/12/13(木) 20:54:24.68 ID:FSt2cq6U
うわ、ごめんミスった。
305名無しさんの野望:2012/12/13(木) 21:20:34.46 ID:Yo2fbqGP
まあダメか
DLCもゲイツポイントでしか売ってないみたいだし
DiRT3はセールでほしいと思ったら買うわ ありがとう
306名無しさんの野望:2012/12/13(木) 21:35:27.97 ID:VGsA3cTr
PC版でストラトスでモンテを走ることは無理なんでしょうか?
307名無しさんの野望:2012/12/13(木) 21:46:16.45 ID:FSt2cq6U
>>306
どういう事?
308名無しさんの野望:2012/12/13(木) 22:07:25.91 ID:FSt2cq6U
>>306
ようわからんけど日本タグでって事なら絶対無理かな。
コンプリートエディションを買ったとしてもモンテは入っているけど
ストラトスの入ってるMud and Guts Car PackがDLCコードで入ってるので
日本タグではDL出来ないから海外タグが必要になるよ。
309名無しさんの野望:2012/12/14(金) 11:59:49.07 ID:o0yJiLHE
http://plaza.rakuten.co.jp/iidakikaku/diary/201206270000/
これ見ると日本タグでもイケそうだけどリスクあるね
310名無しさんの野望:2012/12/14(金) 17:35:49.91 ID:f1KUzhgG
でも、どうして日本タグでコードだけ通せてダウンロード出来るんだろね。
日本タグで北米負けプレとか行っても普通に弾かれるし
日本負けプレでは追加されてないカーパックはDL出来ないはずだし。
311名無しさんの野望:2012/12/14(金) 20:09:35.24 ID:VCHyiak+
ハンコン買って実際やってみたんだが、慣れるまで時間かかりそうだ
思ってたより難しいな。
フォースフィードバックすばらしい
312名無しさんの野望:2012/12/14(金) 21:34:47.69 ID:o0yJiLHE
コードの実行力が優先されるのかもね
313名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:08:41.19 ID:GlVoWRdi
メモ:無印のcdkeyでCEはマルチできる
314名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:42:12.75 ID:f1KUzhgG
>>311
ハンコン無しでは生きられない身体になってしまいますよー頑張ってね!
315名無しさんの野望:2012/12/16(日) 08:50:57.03 ID:Fv281nUC
>>311
ハンドルがクイック過ぎると感じるなら、角度を広く取ると良いよ。
ロジならプロファイラで500度くらいに。
316名無しさんの野望:2012/12/17(月) 23:17:43.87 ID:7b7PDfAa
PS3のDiRT3 Complete Editionってのは、DLCコードが入っててダウンロードしなきゃいけないのか
BDディスクに入ってるのをインストするのかどっちなの?
PS3のスレが亡くなってるから知ってる人おせーて
317名無しさんの野望:2012/12/17(月) 23:27:10.81 ID:jW0GYCXG
お前はスレタイを良く読んだ方がいいぞ。
318名無しさんの野望:2012/12/19(水) 20:18:19.20 ID:+LXV1Lc2
showdownってフレンド以外対戦できないの?
319名無しさんの野望:2012/12/23(日) 00:39:35.19 ID:8QmdZKNH
DiRT3のDLCがどうでもよくなった
ランチアS4を除き
320名無しさんの野望:2012/12/23(日) 00:56:49.03 ID:Yx/Q6dny
意味が分からん
321名無しさんの野望:2012/12/23(日) 01:12:13.43 ID:8QmdZKNH
本当はDiRT3ほしいのに、GFWLのDLCおま国にイライラしすぎてハゲ散らかしてるだけだ
322名無しさんの野望:2012/12/23(日) 01:19:02.81 ID:M1O016k4
意味分からんけどハゲてるのは分かったよハゲ。
323名無しさんの野望:2012/12/23(日) 01:23:26.08 ID:Yx/Q6dny
北米タグでもつくれよ。ハゲ
324名無しさんの野望:2012/12/23(日) 01:29:15.55 ID:8QmdZKNH
北米タグ作ってもDLC高すぎだわ
こりゃいかん
325名無しさんの野望:2012/12/23(日) 01:34:36.09 ID:Yx/Q6dny
じゃあさCEでも買って>>309を試してみてよ。
成功失敗関係なく結果を此処で報告しておくれ。
326名無しさんの野望:2012/12/31(月) 00:20:00.21 ID:MoLcrS/7
マルチ行くとスタート直前に必ずコネクションロストしてしまうんだが何故?
327名無しさんの野望:2012/12/31(月) 00:38:47.97 ID:J67IJvkG
まずはGFWLのnetwork settingを確認してみれ。
話はそれからだ。
328名無しさんの野望:2012/12/31(月) 03:39:41.18 ID:MoLcrS/7
再インストールしたら無事出来ました。お騒がせしました。
329名無しさんの野望:2012/12/31(月) 21:47:56.42 ID:SJU0webe
いつになったらDiRT3は75%OFFになるのか、もうSHOWDOWN出てるしいいじゃん・・・
去年は66%OFFになったのになあ
330名無しさんの野望:2012/12/31(月) 22:30:38.56 ID:87tyrx29
アマでCEとか買った方がお得そうに感じるけどそうでもないの?
ホリセでF1 2012とF1 Race Starsは50%きてたけど
他のタイトルはどうなんかねー
331名無しさんの野望:2013/01/01(火) 02:22:58.58 ID:lJ7td3TG
ホリセwww
332名無しさんの野望:2013/01/01(火) 02:29:20.55 ID:XC8+JDPy
DiRT3/showdownはどっかの鍵屋 SteamかFreeDRMで$15切らないと買わないかも
333名無しさんの野望:2013/01/03(木) 14:49:15.39 ID:Z6YIMe8n
showdownってmanualがないんだってね。
334名無しさんの野望:2013/01/03(木) 23:05:36.68 ID:P4RJWaMt
SHOWDOWN 66%OFFお前ら投票したかー?
335名無しさんの野望:2013/01/03(木) 23:09:22.01 ID:t4wHsvV8
要らないから投票しない
336名無しさんの野望:2013/01/03(木) 23:17:25.46 ID:SDrz4t9w
showdownなんかいらないから投票しない
337名無しさんの野望:2013/01/03(木) 23:20:52.70 ID:WBwgYGLw
俺もShowdownなんかいらないや
だから投票しない
338名無しさんの野望:2013/01/03(木) 23:22:15.53 ID:8DCA642R
がっかりさせるために投票しておいた
339名無しさんの野望:2013/01/04(金) 00:10:56.63 ID:CeRcph6z
ゴミに投票する気はない
340名無しさんの野望:2013/01/06(日) 23:27:56.37 ID:RYeT3g96
グラボにshowdownがついてきたのでやってるのですが、オンライン対戦ってどうやるのですか?
341名無しさんの野望:2013/01/14(月) 09:58:59.72 ID:dsUxDY+1
>>309 ではないが試して。
尼のCE買って、>>309はできたよ。自分のタグが北米タグかはわからない。
hotmail.comで作った。

しかし、ジムカーナーは微妙。
ラリーをしたくって買ったのに、曲芸させられて苦行だよ。
342名無しさんの野望:2013/01/20(日) 02:23:58.79 ID:/5TaRHQ4
うちも>>309できたよ
liveは箱で作った日本タグ
343名無しさんの野望:2013/01/20(日) 09:02:55.28 ID:+sjDgXhZ
俺も>>309見て尼でDirt 3 Complete Edition (PC EU輸入版)¥2,180ポチったけど、発売開始時に買ってLiveに登録した通常版にコード追加入力できるかなあ
344名無しさんの野望:2013/01/20(日) 09:35:29.67 ID:hYpkby7e
仮に通常盤にコードを追加入力が出来たとして何か意味があるの?
CEに付いてくるコードってカーパックのコードだよ
345342:2013/01/20(日) 19:31:04.29 ID:/5TaRHQ4
>>343
俺の場合はすでにsteamで買った通常版をインストールしてたんだけど、
steam版立ち上げ→CEのコード入力→データダウンロード
で、カーパック自体はsteam版でも使えたよ

ただモンテカルロは走れなかったので、改めてCE版のDVDをインストールした
そしたらDVDから立ち上げた場合はカーパックもモンテカルロも両方使えた
進行状況はwindows liveに紐付けられてるらしく、どちらで立ち上げても同じ

結果的に通常版買った意味はなくなっちゃうと思うけど、まあそこはしょうがないね
346名無しさんの野望:2013/01/20(日) 21:22:38.83 ID:Yi/SXYBV
>>343
俺はCEに通常版のコード入れてできてます 逆は意味ないでしょ
347名無しさんの野望:2013/01/21(月) 00:02:27.28 ID:hYpkby7e
通常盤にコード入れても肝心なモンテがプレイできなきゃ
意味が無いと思うのだか?素直にCEをインスコするべきだろ
348名無しさんの野望:2013/01/21(月) 00:07:29.14 ID:CRCwrldL
>>347
だねー
349名無しさんの野望:2013/01/21(月) 00:07:56.45 ID:hVsG7nOa
改めて聞くけどCEってDLC全部入りだよね?
まさかなんか抜けてる?
350名無しさんの野望:2013/01/21(月) 00:22:46.26 ID:Sqa1sptB
全部入ってるけどカーパックの2種のみ
DLCコードとして付いてくる。
351名無しさんの野望:2013/01/21(月) 00:49:27.21 ID:hVsG7nOa
ありがとう
Steamへの登録がどうやら厳しいみたいだけど、Steamに入れたら入れたでSteam+GfWLの二重DRMか
ぐぬぬ・・・
352名無しさんの野望:2013/01/23(水) 22:31:12.51 ID:R7qkFLuJ
>>349
ランチャ買えない
353名無しさんの野望:2013/01/23(水) 23:07:43.87 ID:RPHbkSFR
354名無しさんの野望:2013/01/26(土) 04:20:38.81 ID:5exS2Lui
箱○dirt2買ったんだけど>>254から続く一連のステマで
ハンコン即ぽちった。
想像したら、特にこのdirtの場合スゲェ面白そうなんだもん。
今までのレースゲームならともかく
凸凹した地形をハンドルで乗り切るのは糞面白そうだな。
355名無しさんの野望:2013/01/26(土) 09:04:08.38 ID:pek5uMGW
>>354
ポチって正解。ハンコンにDiRT2+ハンコンは面白いよ。
DiRT2も良いけどDiRTやDiRT3もハンコンでプレイすると楽しいよ。

話しがかわるけどロジテックが家庭用ゲームデバイスから
撤退って話しが出てるけどハンコンはどうなる事やらねぇ…
356名無しさんの野望:2013/01/26(土) 14:07:52.83 ID:YuMMeqKT
既製品はまだ生産は続けるだろうけど、次世代機向けの新開発はないってことでいいんじゃない
357名無しさんの野望:2013/01/26(土) 14:09:20.82 ID:UpOyWvdA
これは…G27投売り期待していいのか
358名無しさんの野望:2013/01/26(土) 14:29:03.07 ID:fi1USEKr
>>356
一時調べた事あるけど開発っても専属中国企業に投げ売りだからな
企業紹介ページにはロジの子会社にはなってなかったよ
359名無しさんの野望:2013/01/26(土) 14:42:42.15 ID:ZVmQBED2
通りすがりだけど俺もそのステマ乗りたくなってきた
ハンコンプレイなら2を買うのがいいの?
360名無しさんの野望:2013/01/26(土) 14:43:01.66 ID:YuMMeqKT
>>357
G27はPC用ゲームデバイスとしても作ってるから残念

>>358
となるとロジが関わらずにその中国企業が単独で動く可能性もあるか
361名無しさんの野望:2013/01/26(土) 15:14:25.74 ID:fi1USEKr
バックアップしてなかったからその会社名出てこないがロジが撤退したとしても
何かしらで出てくれば嬉しいなぁ
362名無しさんの野望:2013/01/26(土) 15:41:46.50 ID:TWw4bdwE
>>359
2PCでしょ!
ケイティーは俺の嫁
363名無しさんの野望:2013/01/26(土) 16:30:48.72 ID:ZVmQBED2
>>362
どもです
GT5がいまいちだったからこっちに期待しよう
364名無しさんの野望:2013/01/27(日) 06:23:40.45 ID:4waJq77N
XBOX版dirt2のOPデモのグラフィックが凄過ぎるんですけど
ハイエンドPCでプレイすればあれぐらいになりますか?
365名無しさんの野望:2013/01/27(日) 08:14:04.62 ID:9H+kvX8x
DiRT2がまともに動くPCで箱◯以下のグラになる事は先ずないと思うけどな。
366名無しさんの野望:2013/01/27(日) 08:33:27.71 ID:5iVtvyuh
>>364
箱より格段に綺麗よ
367名無しさんの野望:2013/01/27(日) 09:08:27.23 ID:tDMgYgiq
なんで箱版を先に買ってしまったのだろうかw
368名無しさんの野望:2013/01/27(日) 11:23:48.88 ID:pyn0OgkH
ハンコンキターーw
super suports3Xとかいう安もんだけど十分だよ。
お前らのステマにやられてよかったわ、これは楽しい。
ただし吸盤が弱いからどんどん後ろにずれる。
369名無しさんの野望:2013/01/27(日) 13:08:22.70 ID:64tNoWNp
T500RS…
370名無しさんの野望:2013/01/27(日) 15:05:43.16 ID:yU2jztwZ
俺はドライビングフォースワイヤレスっての使ってる。
アクセルとか一体型になってて手軽でいい。俺的にはね。
371名無しさんの野望:2013/01/27(日) 17:06:01.19 ID:RP8mPX0s
ドライビングフォースワイヤレスって膝の上に置くの?
尼で15kか・・・買っちゃおうかなあ
372名無しさんの野望:2013/01/27(日) 17:35:37.82 ID:gCla5K83
座椅子でプレイ、ペダルはコタツの中。
左足でブレーキw
373名無しさんの野望:2013/01/27(日) 18:02:35.37 ID:23QqE0LZ
>>372
足首辛くない?
374名無しさんの野望:2013/01/27(日) 18:16:58.36 ID:pyn0OgkH
>>373
足裏使ってない、ほとんど胡坐のままプレイしてるし気にならん。
T500RSみたいな本気使用だったらペダルが硬くて
しんどいかもしれんが固定せずともずれないような
ちゃちなペダルだし。上から軽く押すだけ。
レースが激しくなってくると足ピンオナニーみたいになるかも知れんが。
375名無しさんの野望:2013/01/27(日) 18:28:47.57 ID:NV9Oejl1
雪見オナニー
376名無しさんの野望:2013/01/27(日) 18:46:14.01 ID:6x8dzmJ0
左足ブレーキって免許持ってない奴
377名無しさんの野望:2013/01/27(日) 19:07:08.57 ID:4waJq77N
いやコタツの中で足を激しく動かすと危ない。
378名無しさんの野望:2013/01/27(日) 19:15:29.68 ID:9Ytvr2ED
左足ブレーキって特定のコーナーでは必須
加重移動は大切だ
379名無しさんの野望:2013/01/27(日) 19:18:27.13 ID:XGSckTrf
リアルカーで左足ブレーキ使ったらロックしたでござる(´・ω・`)モー
380名無しさんの野望:2013/01/27(日) 20:13:12.06 ID:NV9Oejl1
免許取る前からカート乗ってたヤツなら問題無いんだけどな
381名無しさんの野望:2013/01/29(火) 21:57:01.09 ID:NjlZVzZ7
DFGT使ってる人に質問
俺の机引き出し付きで110mmあるんだけどクランプできるだろうか
382名無しさんの野望:2013/01/29(火) 22:44:46.90 ID:JCcuWwvp
引き出し外せばええんちゃう
383名無しさんの野望:2013/01/29(火) 23:06:38.83 ID:JTPFf+fR
110oは無理。クランプのアダプタを外して一番広げても
確か50oちょっと位までじゃなかったかな。
384名無しさんの野望:2013/01/29(火) 23:33:51.37 ID:NjlZVzZ7
回答ありがとう
引き出し外せば確かにいけるんだけどめんどいし半開きくらいでいければいいんだけど・・・
現物見ときたいけど店にはあまり置いてないんだよなあ
385名無しさんの野望:2013/01/29(火) 23:41:45.64 ID:bBtFB19n
悪いなのび太、引き出し付きは無理なんだ
386名無しさんの野望:2013/01/30(水) 00:07:16.21 ID:J9RX45PQ
ハンコン設置場所がないからUコンかSSのなんかごついの買うか
ただSSのごついやつがDFGTと値段が変わらない・・・
387名無しさんの野望:2013/01/30(水) 02:49:28.80 ID:T6rpHmfc
設置場所ってパソコン使ってる机あれば十分じゃないかな
388名無しさんの野望:2013/01/30(水) 06:04:21.32 ID:dCQGT14C
ハンコン使うといかにパッド操作が神がかってたかわかったw
瞬時に逆に切れないから後輪が絶望的なほど滑る。
何度もリトライするからコース把握することで攻略できるようになるが
別ゲーやね。
389名無しさんの野望:2013/01/30(水) 06:10:05.39 ID:RYx2HtE1
ハンコンはFF強めに設定したら1レースで相当疲れる
プロドライバーのストレスとかハンパないだろうな
390名無しさんの野望:2013/01/30(水) 13:22:07.58 ID:J9RX45PQ
>>387
足元のスペースの無さ、机の端っこの形状、ハンコンの使わないときの収納が厄介
391名無しさんの野望:2013/01/30(水) 15:04:31.30 ID:quGZ5OKe
>>390
FFB&ペダルを知ってしまうとデスクくらい余裕で買い換えようと思うぜ
392名無しさんの野望:2013/01/30(水) 15:43:27.61 ID:R9MfK6Ln
そんなに凄いの?
どうせちょっとでこぼこでガクってなるだけでしょ?

MSが次世代機向けに専用ハンコン出しそうなんだよな。
393名無しさんの野望:2013/01/30(水) 16:25:53.34 ID:WczhXliH
箱用に出す物に期待してもな。PCで使えなきゃ無意味だし。
394名無しさんの野望:2013/01/30(水) 17:04:05.12 ID:rw9emTno
MSが次箱専用ハンコン出す→ソフトが出る→サードが汎用品を出す→PCでも使える→ウマー
395名無しさんの野望:2013/01/31(木) 12:47:00.80 ID:SzME/UG9
よしDFGT買おう
輸入版ってやつでいいんだよな
396名無しさんの野望:2013/01/31(木) 14:11:21.41 ID:vxm1+RsQ
国内でも輸入でもお好きな方で
397名無しさんの野望:2013/01/31(木) 14:25:08.77 ID:gWhWyqeI
尼で見たら1.5kしか変わらんしロジクールのでいいんじゃね
398名無しさんの野望:2013/01/31(木) 15:01:31.95 ID:SzME/UG9
あれほんとだ
なんか3万くらいしたと思ってたが別の所見てたのかも
ありがとうロジクールのにしとくわ
399名無しさんの野望:2013/02/01(金) 10:53:59.13 ID:z3S+TCS5
加速減速やらのG感じさせてくれる重力制御装置付きハンコンが出てくれば5万は出す
400名無しさんの野望:2013/02/01(金) 11:42:45.99 ID:28mK3UWP
FREXのやつなら10万くらいしなかったっけ
401名無しさんの野望:2013/02/01(金) 11:44:13.00 ID:28mK3UWP
すまん20万ちょいだった
402名無しさんの野望:2013/02/01(金) 17:58:23.90 ID:qaJx/590
ロデオマシーンみたいなやつあったよね
流石に家には置けないけどな
403名無しさんの野望:2013/02/01(金) 19:44:35.59 ID:3Zytyh6l
>>399
そんなん付いてて5万は安すぎだろw
404名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:07:31.51 ID:j4LtMQoz
第三位おめでとうございます!

758 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/02(土) 10:27:50.01 ID:f6tOsEt+
★★★★ 挙動リアルティランキング ★★★★

1.GT5
2・RACE PRO
3.DIRT3
4.GRID
5.SHIFT2
6.PGR4
7.FORZA4
8.RIDGE RACER7
9.マリオカート
405名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:27:00.38 ID:IafUDOQ6
GT5スレにあったのをわざわざ張りに来る暇人がいるのなw
406名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:46:18.21 ID:yBYK9aY4
Dirt3が3位の時点で糞ランキングすぎるだろw
407名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:48:43.37 ID:j4LtMQoz
758 名無しさんの野望 sage 2013/02/02(土) 11:45:24.96 ID:S+42Qk82
GT5スレにあったのをわざわざ張りに来る暇人がいるのなw


ID変えてまでどうしたいんです?
408名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:54:41.31 ID:oMAQ/xyR
>>406
俺ならGRIDだけどな〜
409名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:58:42.64 ID:lncwNQqk
シムレゲーが1つもない
こんなバカみてえなランキング書く人ってパッドでやってたりして・・・
410名無しさんの野望:2013/02/02(土) 12:00:49.02 ID:yBYK9aY4
俺はFPSはガンコン使うからな
411名無しさんの野望:2013/02/02(土) 13:29:49.42 ID:GkG1yDq9
フォルツァ、レースプロがトップ2
GT5はダート3シフト2と良い勝負だろ
その下にグリッドとPGR4
412名無しさんの野望:2013/02/02(土) 15:36:27.47 ID:oVg3lG5I
GT5はリアルじゃないのにつまらないという神バランスだったな
普通どっちかはマシになるのに
413名無しさんの野望:2013/02/02(土) 16:24:14.34 ID:0EoqskBH
1080p 8xMSAA 常時60fpsじゃないレースゲーはゴミ
414名無しさんの野望:2013/02/02(土) 17:01:54.89 ID:tnG802w3
>>404
爆ぜろリアル!
415名無しさんの野望:2013/02/02(土) 17:20:07.73 ID:nm8yRvDi
gt5とか挙動以前の問題
416名無しさんの野望:2013/02/02(土) 23:18:27.38 ID:ylYJDOXr
dirt3のパソコングラは綺麗だが、質感はGT5には遠く及ばない 運営面でも見習って欲しい
417名無しさんの野望:2013/02/02(土) 23:34:34.66 ID:UhBuZIQY
ラリーは作るのむずいんじゃねえの
418名無しさんの野望:2013/02/02(土) 23:43:07.95 ID:Ghnq+3ff
grid難しいんすけど何なのこれ。
狭い。挙動がよくわからんしキュッキュキュッキュする。
dirt2のCPUはちょっと良心的過ぎるだろ。
普通に轢き殺される。
419名無しさんの野望:2013/02/03(日) 02:53:52.14 ID:iWIil/P7
ここDiRTスレやで
420名無しさんの野望:2013/02/03(日) 04:45:56.86 ID:LVGOJ+98
運営面ww
421名無しさんの野望:2013/02/03(日) 07:49:37.29 ID:aS7RizJI
なるほどGT5は運営面で人気なのか
俺はゲームとして面白くてバグが少ない方がいいからDiRTにするけど人それぞれだよな
422名無しさんの野望:2013/02/04(月) 14:37:05.66 ID:KH4ceC/A
GT5(笑)の質感は箱版DiRT1にも劣るわけだが
423名無しさんの野望:2013/02/04(月) 19:00:45.58 ID:Ljwcrn7q
DiRTは基本発売したら放置だからな
424名無しさんの野望:2013/02/04(月) 20:30:58.87 ID:RHj5G15s
お前の目はウンコか?
425名無しさんの野望:2013/02/05(火) 00:38:51.81 ID:YElJp7Lh
先日DFGTの購入相談したのび太だけど引き出し半開きで行けたぜ!
正直半信半疑だったけどハンコン楽しすぎる・・・特にラリーの爽快感は異常

それはそうと、>>29の方法を使わせて貰ってDiRT2をやってるんだけど
決定ボタンが×になってるのは変えようがないかな
箱コン仕様に慣れてないからよく間違って微妙にストレス
426名無しさんの野望:2013/02/05(火) 04:57:19.85 ID:drGQQt77
ジャイアソ「おい、のび太!DFGT貸せよ(ゲス顔)」
427名無しさんの野望:2013/02/05(火) 06:18:33.78 ID:UdVm5E/5
んで?
428名無しさんの野望:2013/02/05(火) 10:30:21.50 ID:dnL/JPKz
どんなゲームでもハンコン使うと別ゲー
最初友達の家で見たときはアホかと思ったもんだがやらせてもらって考えが変わった
429名無しさんの野望:2013/02/05(火) 13:23:29.02 ID:b/MJp/SF
DiRT2を始めたんだけど最初のマップ(ロンドン)って妙に難しくね?
ラリーとトラックの1面は2,3回やれば3位くらいは取れたけどロンドンだけは10回以上やり直した
430名無しさんの野望:2013/02/05(火) 18:21:42.83 ID:qyGw293I
>>428
それは分かるんだが、いまだにキーボード使い・・・
箱パッドも持っているが全然使ってないw
431名無しさんの野望:2013/02/05(火) 19:26:45.36 ID:vUsBLMHE
>>429
あのステージにはdirtの全てが詰まってるからな。
特に下り坂で勢いあまって突っ込むところは要チェック。
不慣れな状態でのCPUとのポジション争いはちょっとね。
432名無しさんの野望:2013/02/05(火) 20:17:53.06 ID:kQZt8dEC
つーかそんなに難しいか?
あの辺で躓くようじゃ先はないと思うが…
433名無しさんの野望:2013/02/05(火) 21:00:33.85 ID:ui5YVSjU
キーボードは尊敬する
434名無しさんの野望:2013/02/06(水) 10:02:09.67 ID:ZaZYN63b
フラッシュバックってクラッシュしたときにしか使えないと思いこんでたけど普通にミスったときにも使えるんだな
おかげでだいぶ攻められるようになってすごく爽快感が増した
このシステム考えた人は天才だと思う
435名無しさんの野望:2013/02/06(水) 12:41:03.39 ID:4ULzFyMS
クラッシュ後に何度運命を変えようとしても同じ運命を辿る時があるよね。
ちょっと位置が違うだけでどうがんばってもクラッシュというような。
436名無しさんの野望:2013/02/06(水) 12:56:01.73 ID:PVs1aFbC
クラッシュしてしまうとあんまり戻れないんだよな
437名無しさんの野望:2013/02/06(水) 21:49:20.22 ID:Ae2ISTXe
人生のやり直しも早いほうがいいね。
438名無しさんの野望:2013/02/07(木) 07:45:27.59 ID:GXkEIlZu
GT5を本体ごと買っちゃった少し前まで戻したい
439名無しさんの野望:2013/02/07(木) 08:42:28.74 ID:DwPCLQOT
ア ブロォンズメダル オウサムwwwwwwwwwww
440名無しさんの野望:2013/02/07(木) 15:21:25.58 ID:3z5+aOu8
ジムカーナでドラテク鍛えたらタイムアタック早くなってワロタ
441名無しさんの野望:2013/02/07(木) 21:00:45.85 ID:mA4c0oS5
DiRT3のsteam版でモンテカルロって走れないの?
442名無しさんの野望:2013/02/07(木) 22:03:54.01 ID:yi4HucCt
海外タグを作ってゲーム内のLive Market Placeから
Monte Carlo Track Packを購入すれば走れるよ?
443名無しさんの野望:2013/02/08(金) 00:04:59.12 ID:mYAONYeH
今あるタグの地域変えたらできました。
ありがとう。
444名無しさんの野望:2013/02/08(金) 00:05:00.28 ID:4ElFn22o
Complete Editionがリテールキーであるが故に、Steamじゃ使えないことに俺もいつまで右往左往してるのやら
445名無しさんの野望:2013/02/08(金) 00:06:02.60 ID:annQlav7
あれ国って変えれたっけ?
どうやって変えたんだ
446名無しさんの野望:2013/02/08(金) 00:10:19.67 ID:annQlav7
と思ったけど妙な手続きはあるようだけどできるみたいだね
サポート云々がそれで指定した国からでしか受けれない制約があるけど
447名無しさんの野望:2013/02/08(金) 12:52:26.40 ID:llclOhnU
レベル15まできてやっとそれなりに慣れてきたけどやっぱりロンドンだけ難しいって絶対!
ポジション争いが難しいのもあるけど、市街地だけあってきついカーブが多いのに
市街地なのに上下移動が妙に多いし市街地なのにあんまり舗装されてない
道路局仕事しろ
448名無しさんの野望:2013/02/08(金) 23:59:12.68 ID:o9TtETbA
ロンドンは市街地じゃない
バタシー発電所跡の敷地内 
449名無しさんの野望:2013/02/09(土) 00:05:31.13 ID:r4o6y6Qz
>>448

>>447のはDiRT2の話しだろw
450名無しさんの野望:2013/02/09(土) 01:12:37.84 ID:WFTA23Sf
あれって発電所と言われれば普通に納得できないか
もちろん2の話だけどさ

個人的にはLAの方が難しいと感じた、スピードコントロールミスると吹っ飛ぶ
451名無しさんの野望:2013/02/09(土) 01:41:57.66 ID:KB87tqQ7
452名無しさんの野望:2013/02/09(土) 02:38:32.02 ID:mm4JkStE
LAはロータリーでCPUのドテッ腹に突っ込むよw
つうか車が大事だろ。
黙ってイクリプスGT使え。
453名無しさんの野望:2013/02/09(土) 10:15:25.30 ID:qWiBtgmH
>>448
>>451

ごめん自分が無知だったようだ。教えてくれてありがとう。
454名無しさんの野望:2013/02/09(土) 17:50:27.30 ID:2XMl0Wjx
なるほど発電所内と言われればそんな気もする
まあ車をスバルから三菱に変えたら苦手なロンドンもだいぶ楽になった
なんで最初の車より遅いんだよアホがwwと思ってたけど結構違うもんだな
455名無しさんの野望:2013/02/09(土) 19:10:46.49 ID:oQoSriBq
GRBよりもGDB鷹目インプのほうが好きだなあ
GC2ドアが至高つっちゃ至高だが
456名無しさんの野望:2013/02/11(月) 17:35:50.65 ID:zDsHJvuT
2のリプレイめちゃくちゃカッコイイ!
けどたまに再生されないことがあるんだけど俺だけ?
再生モードにはなるんだけど停止してて再生ボタンも効かず早送り押してなんとか見れるようになる
457名無しさんの野望:2013/02/13(水) 13:08:09.98 ID:fXZCmfRT
リプレイといえば他人のリプレイ公開してるサイトないかなあ
上手い人がやるとどんな感じになるのか見たいぜ
458名無しさんの野望:2013/02/13(水) 13:15:53.07 ID:i10WBFz9
今は殆どプレイしないけどリプレイが再生されなかった事は一度もないな。
459名無しさんの野望:2013/02/15(金) 05:06:37.13 ID:D708Y1vS
DiRTシリーズってマルチ対戦は盛んですか?
っていうか、マルチってあります?

抜きつ抜かれつのデッドヒートを、ネットで繰り広げたいのですが。
460名無しさんの野望:2013/02/15(金) 09:14:29.77 ID:OwDTVemC
2はいつも誰かしらいる
461名無しさんの野望:2013/02/15(金) 09:21:42.14 ID:upN1rYqt
DiRTはCPUもわりと人間らしい動きするからオフラインでもそこそこ面白いけどね
462名無しさんの野望:2013/02/15(金) 20:56:52.88 ID:D708Y1vS
>>460-461
サンクス! 参考になります。
463名無しさんの野望:2013/02/16(土) 12:23:24.65 ID:I2jUrTOK
ところで皆さん表示モードはどれでやってる?
自分はボンネットだけ写るやつが一番感覚に近いというか
むしろこのモードがなければ他のレースゲーができないくらいになってしまった
464名無しさんの野望:2013/02/16(土) 13:07:08.13 ID:GUis81Qy
コクピットorボンネットかな。まあ気分によって使い分けてる。
465名無しさんの野望:2013/02/17(日) 01:24:29.13 ID:UIIB0kn/
久しぶりにDirt1を始めたんだけどグリップ下げるMODって1もあったっけ?
なんかえらいグリップして走りにくい。
466名無しさんの野望:2013/02/17(日) 02:29:45.98 ID:yZQ4qaDk
たしかある
467名無しさんの野望:2013/02/17(日) 10:14:06.25 ID:+Gchr4ux
でも不自然な挙動になる
468名無しさんの野望:2013/02/17(日) 10:54:11.93 ID:UIIB0kn/
Dirt1 グリップ低下のMOD探してるけどリンク切ればかり・・・
469名無しさんの野望:2013/02/17(日) 11:14:48.13 ID:SevJbwLx
俺がやった頃はただグリップが低下して氷の上走ってるみたいな挙動のMODしかなかったけど
最近のは挙動全部を作り直したのとかあるんだな。試してみよう
470名無しさんの野望:2013/02/17(日) 18:51:21.17 ID:UIIB0kn/
>>469
何処にありますか?
471名無しさんの野望:2013/02/17(日) 20:39:49.66 ID:SevJbwLx
俺が見つけたのは

”Real DiRT mod"…全車のグリップ力低下、ブレーキ低下、車重増加
"DiRT Burns Rally"…まだ開発中で307、インプレッサ、エボIX、C4の4駆だけだがステアリング、サス、車重、エンジン、トランスミッション
ホイール、ブレーキ、エンジン音を修正していてDiRTの良コースをRBRの様なリアル挙動で走れるのを目指してるらしい

いずれも""中の語句でググレば出てくる
動画もあるし見た感じなかなか良さそう
ただ、俺はまだ試してないんでもし試したんなら感想頼む
472名無しさんの野望:2013/02/17(日) 21:30:26.58 ID:OEjxrDEj
そのRBRも更なるリアルさを追求したPhysicsが作られてる
473名無しさんの野望:2013/02/18(月) 10:33:50.20 ID:ivEtWl+C
>>471
せっかく教えてもらったんでReal DiRT mod を使ってみた。ちなみに箱コン

昔のMODよりはフワフワ感はない。
でも、ターマックでも滑るんでタイムガタ落ち
キャリアモードとかをクリアするのが難しい。(amaモードでも)
バックするとアクセルオンでもRからギヤが変わらないため、
一度ポーズして車両リセットしないとプレイできない。

結論、箱コンだからかもしれんが使いにくいので元に戻した。
474名無しさんの野望:2013/02/19(火) 10:27:55.34 ID:8dgLx+Qh
Mac appstoreで見つけたからなんとなくdirt2買ったけど
面白いなこれ。
久々にゲームに2時間もハマったw
475名無しさんの野望:2013/02/19(火) 17:18:42.58 ID:o52/9nKO
正直車に興味がないんでリアル車がどうとか改造がどうとか言われてもあまりピンと来なかったんだけど
DiRTは純粋にゲームとして面白いんで好きです
あとリプレイが迫力あるのがいいね

まあ言っても他のシリーズあんまりやったことないんだけど
NFSとかどうなのかな?PCでできるレースゲーでオススメあれば教えてほしい
476名無しさんの野望:2013/02/22(金) 15:57:03.68 ID:mFDAKMxc
GGのコドマスセールで買ったから気付かなかったけど
Steamでも定価下がってるんだな
477名無しさんの野望:2013/02/22(金) 22:28:43.14 ID:1Me6hWTj
>>475
教えてくださいだろks
478名無しさんの野望:2013/02/23(土) 00:36:48.34 ID:dPuCTs27
Dirt2に勝てるとしたらNFS:mwくらいなもんだ
479名無しさんの野望:2013/02/23(土) 04:03:31.13 ID:7RWMvDDq
個人的にはコリンマクレー4と2005が楽しかった
480名無しさんの野望:2013/02/23(土) 11:35:10.94 ID:pI1iAt7E
>>478>>479
ありがとうございます!検討してみます

>>477
どうか教えてくださいハゲ
481名無しさんの野望:2013/02/23(土) 14:34:38.37 ID:4PknQ7Sk
ラリーゲームの至高はRBR
異論は認めない

DiRTは好きだがランドラッシュとかジムカーナとかいらんもんが多すぎる

WRC3は期待してなかったのでがっかりも少なかった
482名無しさんの野望:2013/02/23(土) 14:51:31.19 ID:/gWRkW7K
>>481
気持ち悪いなw
たかがゲームで馬鹿すぎww
483477,479:2013/02/23(土) 17:05:04.30 ID:7RWMvDDq
>>480
死ねよクズ
484名無しさんの野望:2013/03/04(月) 08:02:08.71 ID:ASf7osPq
DiRT2についての質問なんだけど
CPUと同じ車使っててもスタートはだいたい先行されてしまうんだけどこれって補正か何か?
それともオートマでアクセル踏みっぱしか知らない俺がへぼいだけで上手い人は先に行けるの?
485名無しさんの野望:2013/03/04(月) 13:38:09.64 ID:DCyIYEwd
仕様です
486名無しさんの野望:2013/03/04(月) 14:12:02.13 ID:weEGJd6W
エンジンの回転数を覚えると楽しくなるよ
まー自分のゴーストで色々経験してみそ
487名無しさんの野望:2013/03/04(月) 17:27:20.72 ID:U7YvjGeC
>>484
お前が下手なだけ
俺ぐらいのプロゲーマーになると余裕で先頭走る
488名無しさんの野望:2013/03/05(火) 01:35:03.13 ID:KossAoP2
>>484
お前が下手なだけ
俺ぐらいのプロにちゃんねらになると余裕で斜め上行く
489名無しさんの野望:2013/03/05(火) 06:58:53.31 ID:ydOMRJzH
つまんねーカスが増えたよ
490名無しさんの野望:2013/03/05(火) 09:11:51.15 ID:FxifQJMx
SHOWDOWNが悪い
SHOWDOWNについて語ることがなにもないからスレが腐る
491名無しさんの野望:2013/03/05(火) 09:33:28.05 ID:vD29TG83
>>490
いいこと言うなあ、まったくその通り
3も普通に売れば正当な続編になれたのにDLCまみれにしたりおま国したり
ユーザーに不利益なことばっかで大不評

で、次に来たのが3でも賛否が大きいジムカーナなんてフューチャーしやがって
肝心のラリーやりたい層から総スカンだろ

誰も望んでない方向に突き進むコドマス、そろそろ終わりだろ
492名無しさんの野望:2013/03/05(火) 09:36:41.79 ID:ydOMRJzH
体当たりは理解できないけどジムカーナはすげぇ好き
493名無しさんの野望:2013/03/05(火) 09:59:42.20 ID:8tJU/zJh
フューチャーって何だよw

Dirtシリーズにガチラリー求められてもなぁ
パッドで出来る色んな路面のレゲーって感覚でジムカーナも良かったがね
挙動がーとかはRBRで弄くりまくればいいこった
494名無しさんの野望:2013/03/05(火) 14:40:45.10 ID:EJEMopBu
フィーチャーな
495名無しさんの野望:2013/03/06(水) 00:32:31.23 ID:PglAwONf
ジムカーナは糞だな
正直いらんかった
496名無しさんの野望:2013/03/06(水) 07:12:32.47 ID:DDA6eH7U
同じく
変わりにもっとコースを増やせと
497名無しさんの野望:2013/03/06(水) 13:32:15.77 ID:mi+n7ikD
ジムカーナがよかったのにショーダウンでクソ仕様に
498名無しさんの野望:2013/03/07(木) 21:33:50.76 ID:vd6gNYTG
Dirt3はOUTBREAKこそ一番の目玉。
499名無しさんの野望:2013/03/08(金) 13:21:55.11 ID:ckjyblzy
nVidiaからクライシス向けにビデオドライバが更新され、僅かな望みでDirt2を立ち上げてみましたが、
やはり終了時にフリーズしますね。
フリーズ後にキーボード操作でタスクマネージャを立ち上げてデスクトップに復帰は可能ですが、シス
テムに負担がかかっているようでプレイする気が失せてきます。
500名無しさんの野望:2013/03/08(金) 13:32:49.25 ID:IeUjDRtk
ドライバはCD付属までロールバックしてみるのが一番
501名無しさんの野望:2013/03/08(金) 16:40:54.93 ID:ckjyblzy
セッティングファイルを強制DX9で動作させる方法で試したら、正常終了を確認しました。
まあ、何十回テストしたから完全な確証とはいえませんが。
502名無しさんの野望:2013/03/08(金) 17:57:40.42 ID:669u7hRj
>>499
今はDirt2をプレイしてないけど、終了するときはAlt+F4で終了してた
そのほうが固まらない(長時間待つ必要がない)
503名無しさんの野望:2013/03/08(金) 18:10:15.18 ID:ckjyblzy
>>502
それはいい事を聞きましたね。
実際、グラフィックの設定は殆どHIGHなんだけれど、DX11だからここが凄い、みたいなのは
見る目がないせいか違いが分からないw
やはりDX11に切り替えてその方法に切り替えてみます、ありがとう。
504名無しさんの野望:2013/03/11(月) 19:50:40.73 ID:tRFafpqb
どうでもいい話だが、

>>503
>DX11だからここが凄い、みたいなのは見る目がないせいか違いが分からないw

これでもどうぞ
http://www.4gamer.net/games/016/G001684/20100127048/
505名無しさんの野望:2013/03/13(水) 16:46:17.52 ID:NpNEbIsj
ユーロトラックだけでハンコンも勿体ないと思いレースゲーなんてほとんどやらないのに買ってしまった
ハンコンでまっすぐ走るのすら難しいな、、、ぬるぬる滑るorz
とりあえず感覚掴むために箱コンに逃げちゃったわ
506名無しさんの野望:2013/03/13(水) 16:48:37.19 ID:yaoALiuW
滑るならゆっくり走ることから始めればいいじゃない。
コーナーに入る前にこれでもかってくらい減速すれば大丈夫だよ。
507名無しさんの野望:2013/03/13(水) 16:51:15.37 ID:NpNEbIsj
>>506
なるほど、慣れてないんだから無理に勝ちに行こうとせず車に慣れることから始めるのですね
ありがとうございます、参考にさせてもらいます!
508名無しさんの野望:2013/03/16(土) 01:07:07.00 ID:sSwFkh84
SteamのDIRT3の表記にはソフトしかなくDLCなどが表示されていないのですが
現在Steamで発売されているのはコンプリートエディションなのでしょうか?
それとも本体購入後WGFLでDLCを購入する形になっているのでしょうか?

よろしくお願いします
509名無しさんの野望:2013/03/16(土) 01:30:02.22 ID:7FJKvUwd
DLCはGFWK
510名無しさんの野望:2013/03/16(土) 01:49:32.38 ID:sSwFkh84
>>509
なるほど、また別途マイクロソフト側で購入するということなのですね
ありがとうございました!
511名無しさんの野望:2013/03/23(土) 15:05:06.65 ID:/3R+zRpp
2を買ったんだがオートシフトにする項目どこにあるんでしょうか
うざったい演出ばかりでどこに何があるのかちっともわからんです
あと自動セーブとかされないんですか どっかでセーブする必要あるのか
なんかOP飛ばせないし何すればいいのかわからないしマジたすけて

あとスキンデーターをDDSにするツールもどこかに生きてるリンクないでしょうか
アンロックデーターもあるといいのですがどこかにないでしょうか
512名無しさんの野望:2013/03/23(土) 15:15:51.01 ID:Z6SbWoQ3
>>511
PCゲームは諦めてWiiでも買えば幸せになるんじゃないかな
513名無しさんの野望:2013/03/23(土) 15:36:09.31 ID:/3R+zRpp
いやrFやRBRは発売と同時にやってるんだが
rFはメニュー画面を最適化してるソフトすらあるのに
これはいちいちアニメ付で移動とかわけわからん
514名無しさんの野望:2013/03/23(土) 15:54:15.80 ID:8iYYYFyA
なんでシムレゲーからこれに手を出したんだ
オートシフト云々はレース開始前あたりでいじれたと思ったが忘れた
セーブは自動
OPは飛ばせるはずだけど
515名無しさんの野望:2013/03/23(土) 15:55:03.55 ID:X0ouHFI2
うんうんそうだねw
516名無しさんの野望:2013/03/23(土) 21:31:33.46 ID:/3R+zRpp
すまんオートシフトは見つけたw
画面レイアウト考えた奴死ねといいたいくらい見つけにくい
普通ジョイのコントロールカテゴリーにシフトとかつけねーよw

スキン作りたいけどSSなんたらとか解析するツールリンク切れだな
どっか生きてるリンクないかと
517名無しさんの野望:2013/03/23(土) 22:02:33.75 ID:hnZb2/z2
にわか乙
518名無しさんの野望:2013/03/23(土) 22:21:36.01 ID:hb9gu0Yn
SSってなんだよ
PSSGか
もう忘れてるわw
2なら無くてもできるけど面倒かな
519名無しさんの野望:2013/03/24(日) 00:32:36.04 ID:HbRsKAra
にわかといってもGPLより前の世代のインディ500とかの時代から
PCシムはしてるからこの中では最古参だと思う
レースゲーム自体ならそれこそラリーXから

PSSGか
何で解析するのかしらんが普通にDDSでいれとけばいいのに
520名無しさんの野望:2013/03/24(日) 00:47:51.85 ID:CtLAGbkO
古参ってめんどくせーのが多いな
521名無しさんの野望:2013/03/24(日) 01:13:16.34 ID:n2Q1I163
立派な老害古参の見本だ
522名無しさんの野望:2013/03/24(日) 01:56:27.59 ID:JTcGlZmk
ラリーXはレースゲーじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ家ゲーと違ってアーケードの見下ろし型のレースゲーとかって名前なんて覚えてないよなあw

ぐだぐだ言わずくれって言えばいいのに
ここで匿名相手でもスキン作ってる人に直でもさー
523名無しさんの野望:2013/03/24(日) 02:49:25.94 ID:Y/k2/6jx
にわかといってもGPLより前の世代のインディ500とかの時代から
PCシムはしてるからこの中では最古参だと思う

にわかといってもGPLより前の世代のインディ500とかの時代から
PCシムはしてるからこの中では最古参だと思う

にわかといってもGPLより前の世代のインディ500とかの時代から
PCシムはしてるからこの中では最古参だと思う
524名無しさんの野望:2013/03/24(日) 05:23:18.34 ID:ovGsm12w
古参のくせに頭悪いやつだ
525名無しさんの野望:2013/03/24(日) 11:21:26.36 ID:HbRsKAra
いやお前さんよりは確実に頭はいいとおもうよ
ぶっちゃけこれのシステムを害悪とかいわない連中こそ
頭悪すぎw
526名無しさんの野望:2013/03/24(日) 12:18:12.94 ID:BPHIIWNO
そもそもMod前提じゃないゲームに文句付けるとかアホじゃないの。
ちっとは頭使えよ
527名無しさんの野望:2013/03/24(日) 13:05:58.49 ID:Vi3RWMlD
文句言ったってしょうがないから文句言わないだけだろw
528名無しさんの野望:2013/03/24(日) 15:01:20.69 ID:8uXL9h3Z
っ 旦   ドウゾ
529名無しさんの野望:2013/03/26(火) 03:02:31.30 ID:K8vspgMJ
530名無しさんの野望:2013/03/26(火) 03:55:08.36 ID:04F/LvUI
仕事中だがポチった!
ロジテックG27はまたひと手間いるのかな
531名無しさんの野望:2013/03/26(火) 09:54:52.15 ID:jMpDuQRx
>>529
うおおおおおおおおおおお
532名無しさんの野望:2013/03/26(火) 11:12:50.13 ID:+GbWHnH+
Steamでセールだから買ったけど起動に超てこずった
Live関係のバグは2の時からあるみたいだけど日本特有なんかな?
こんな致命的なバグ直さないなんて0点つけられても文句は言えないレベル・・・
3箇所くらいバグクリアしてやっと起動するようになったけどまだ一回終わらすと再起動するまで起動できないわ

ところでなんか聞き覚えある曲が流れてたと思ったらこれだった
http://www.youtube.com/watch?v=JkrUnTSby8s&hd=1
アレンジが違うっぽいけど他社のゲームで同じ曲ってどういう事なの・・・

なんか他にも日本語の曲がいきなり流れてたりしてビビったわw
DLC渋谷あるみたいだし日本贔屓なんかな?
その割には起動しないバグ放置してるみたいだが・・・
533名無しさんの野望:2013/03/26(火) 11:41:17.44 ID:R2lgfruT
日本のゲーマータグだと買えないDLCがあったりLIVEにログインしないとセーブデータ使えなかったり
むかつくことが多かったので買って数時間遊んで以降起動していない
534名無しさんの野望:2013/03/26(火) 12:57:54.99 ID:V4yEtxgT
セールで即行開発したぜ
この間2を普通の値段で買って面白かったので3はセール待ちしてみようと思ってたんだけど思ったよりセールが早くてうれしかったよ

>>533
逆にLIVE実績も貰えてありがたいと思うオレみたいなのもいるw
ただこのGFWLログイン設定は本当にてこずってバットマンのときに一日潰したわ
535名無しさんの野望:2013/03/26(火) 13:14:00.45 ID:dLYMyKJz
>>530
ロジクールとロジテック両方ともプリセットに入ってるから大丈夫だと思う

>>532
他社のゲームで同じ曲が採用されてるのってレースゲーだと結構あるような

GFWLのバグとか此処でよく聞くけど一度も遭遇した事がないなぁ
536名無しさんの野望:2013/03/26(火) 13:31:32.05 ID:AN0jXWzU
俺もすんなり行けた口だわ
537名無しさんの野望:2013/03/26(火) 13:31:44.62 ID:A7G/AwxK
DiRT3は欠陥GfWLのDLCゲーだから不買
これならSHOWDOWNを買った方がまだマシ
538名無しさんの野望:2013/03/26(火) 14:06:35.47 ID:ymVt8bN9
しかしDiRT3発売から2年経つというのに10$切ったのこれが初めてか
今DL中だけどすんなり起動してくれよ・・・
539名無しさんの野望:2013/03/26(火) 14:13:41.29 ID:gPY8Y8pC
SHOWDOWNでそこそこ楽しめた自分は3も楽しめますか?
540名無しさんの野望:2013/03/26(火) 14:28:18.95 ID:GG3dGWIg
価格改定後にGGで33%16ドルで買ったけど早いな。更にその半額か
テンプレから無くなってるけどモンテDLCも北米タグ作るか変更で落とせる

3の好き嫌いはジムカーナが気に入るかに尽きる
SD好きは珍しいと思うが、2が好きで3が嫌いな人って結構いると思う
541名無しさんの野望:2013/03/26(火) 14:30:11.23 ID:dLYMyKJz
しょーだうんが楽しめるなら何でもいけるだろ
自分はデモやってみて全然合わなかったので買わなかったけどw
542名無しさんの野望:2013/03/26(火) 14:35:18.00 ID:gPY8Y8pC
ありがd
ジムカ微妙だけど、とりあえずやっすいから買ってみる
543名無しさんの野望:2013/03/26(火) 14:47:41.19 ID:Irx+ETSc
DLC高いなあ
544名無しさんの野望:2013/03/26(火) 17:17:00.58 ID:gPY8Y8pC
SDと別ゲーすぎてワロタw
爽快感とBGMはSDのほうが好き
まぁこれはこれで楽しめそうね
545名無しさんの野望:2013/03/26(火) 17:21:26.64 ID:R2lgfruT
すでに日本タグに結びつけちゃってるともう北米タグに変えるとかできないよね?
546名無しさんの野望:2013/03/26(火) 17:44:01.65 ID:TCIpRygG
確かXbox.comの方のアカウントの設定から
変えられるようにならなかったっけ?
実際に試したことはないから勘違いしてるかもしれないけど
547名無しさんの野望:2013/03/26(火) 18:46:57.84 ID:zOIxvNgh
>>532
>アレンジが違うっぽいけど他社のゲームで同じ曲ってどういう事なの・・・
TDU2にもDiRTにも何の関係もないバンドの曲使ってんだから、当然あり得ることじゃんなに言ってんの。

Phonat - "Ghetto Burnin'"
ttp://www.youtube.com/watch?v=CF_YzPs1scQ
548名無しさんの野望:2013/03/26(火) 18:56:31.80 ID:DNc9aJ4T
GRID買った後にまさかDIRT3のセール来るとは。
速攻ポチったわ
549名無しさんの野望:2013/03/26(火) 19:38:26.08 ID:cyWO+SBA
続編の予定ってもう発表されてる?
550名無しさんの野望:2013/03/26(火) 20:02:48.62 ID:zOIxvNgh
>>549
正式に発表はされてなかったと思う。こんなニュースはあったけど。

>『DiRT』シリーズ新作が開発中?Codemasters開発者がTwitterで示唆
ttp://gs.inside-games.jp/news/367/36733.html
551名無しさんの野望:2013/03/26(火) 20:15:55.54 ID:DNc9aJ4T
これCドライブじゃないと動かない感じ?
SSDにインスコしたが、起動しても音沙汰なしでエラーすら吐かない
552名無しさんの野望:2013/03/26(火) 20:18:38.93 ID:zOIxvNgh
Dドライブにインストールして問題なく動作してます。
553名無しさんの野望:2013/03/26(火) 20:45:40.04 ID:ymVt8bN9
難易度これで一番上なのか、DiRT2は1ミスでポシャるくらい厳しかったのに
554名無しさんの野望:2013/03/26(火) 21:14:51.67 ID:mcrlaEPx
北米タグ云々ってどうやるんだっけ
555名無しさんの野望:2013/03/26(火) 21:38:26.47 ID:DNc9aJ4T
起動した起動した
てかこれ日本語の曲も入ってんだな
556名無しさんの野望:2013/03/26(火) 22:14:00.93 ID:n5P6vXl/
コドマスは
F1とDiRTで同じBGMがあった希ガス
あと箱○のForza Horizonにも、
どっかで聞いたことある曲があった希ガス
557名無しさんの野望:2013/03/26(火) 22:22:08.13 ID:aKBEd/q/
steamで安くなってたからDirt3買ったわ。MSPでDLCも買ってみた。

ハンコン買ったことなくて購入検討してるんだけど、PS3とPCは兼用できるのあっても
Xbox360は互換性がないのばっかなんだな。
Xbox360とPCでレースゲームする人ってハンコンをそれぞれ別途購入してるの?
558名無しさんの野望:2013/03/26(火) 22:27:03.34 ID:n5P6vXl/
>>557
Fanatec
【CSR ポルコン】FANATEC総合【Part.14】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1357572426/


俺は
PS2&3→GTFP
箱○→MSハンコン
PC→G27

MSハンコンはワイヤレスレシーバー見たいの買えばPCでも使えるけど
FFBが効かなくなるので正直お勧めできない
559名無しさんの野望:2013/03/26(火) 23:06:03.46 ID:+GbWHnH+
>>535
そうなの?
日本だと問題になりそうだけど

>>547
ないだろwww
560名無しさんの野望:2013/03/26(火) 23:07:42.75 ID:aKBEd/q/
>>558 ありがと。そんなんあったのか。しかしお高いな。
箱のハンコンを諦めてPC用にG27にするか迷うな。
561名無しさんの野望:2013/03/26(火) 23:37:28.93 ID:DNc9aJ4T
G27買える余裕あるならG27のほうがいいんじゃない?
ただG27はHシフト特化になったからシーケンシャルシフトができない。
まあパドルシフトで代用すればいいんだけど。
562名無しさんの野望:2013/03/26(火) 23:59:37.40 ID:zOIxvNgh
>>559
>日本だと問題になりそうだけど
なるわけないwまだ分かってないのかw
563名無しさんの野望:2013/03/27(水) 00:02:35.95 ID:KbFclBHl
FanaとかTSRとか使ったこと無いけど
PCで使うならG27は相当おすすめ

rFactor、GTR2、Race07シリーズとかの箱車レースも好きなら
間違い無いと思う

もし好きでなくても
G27買うなら是非やって欲しい
564名無しさんの野望:2013/03/27(水) 00:13:20.77 ID:Wl3Q+ktm
>>562
分かってないのはどう見てもお前だろw
565名無しさんの野望:2013/03/27(水) 00:23:04.57 ID:3VreAtqf
日本語音声はいってねーのこれ
566名無しさんの野望:2013/03/27(水) 00:34:47.59 ID:Oidtv4Dc
にwwww日本語音声wwwwwwwwwwwww
ラリーゲーでwwwwwww日本語wwwwwwwwww音声wwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさんの野望:2013/03/27(水) 01:00:37.45 ID:P7gvAwMs
ラリーゲー初めての人にあれ全部理解しろとか酷だろ・・・
568名無しさんの野望:2013/03/27(水) 01:01:10.30 ID:aC8KuTvq
裸にするのってどうやるのこれ
569名無しさんの野望:2013/03/27(水) 01:02:40.60 ID:hZuep/n+
俺はEドライブでも動いてる 理由は判るけど教えても君の為にならない
570名無しさんの野望:2013/03/27(水) 01:19:12.19 ID:vvItFfNk
地元の車屋社長
「箸と茶碗で言ってくれ!」
コ「箸!箸!茶碗!」
571名無しさんの野望:2013/03/27(水) 02:04:29.08 ID:iC7KXTIc
>>566
それって、実際に日本語でナビしてるコドライバーに失礼じゃね?

というか、母国語でナビして欲しいというのは自然な欲求で、実際EU向けのソフトなら
5,6カ国語でナビ吹き替えが入ってるゲームもザラにあるラリーゲー界隈では、別に
草生やしてまで笑うような事でもないと思うが…
マクレーやバーンズが居た頃ならともかく、最近のWRCのin car映像とか観てても
英語のナビですらあんまり耳に馴染みがねーからなー。
572名無しさんの野望:2013/03/27(水) 02:13:03.15 ID:I5AwGud2
>>566
コドライバーのナビは全世界共通で英語のみと思ってる方ですか?
573名無しさんの野望:2013/03/27(水) 02:31:03.69 ID:A9IbwPNS
国内ラリーみたいなタイトでナローなターマックがやりたい
574名無しさんの野望:2013/03/27(水) 06:41:16.63 ID:czYsxjX7
>>573
> タイトでナローなターマック

日本語でおk
575名無しさんの野望:2013/03/27(水) 08:00:28.21 ID:RQbCzUOv
急カーブの様なきつくて細い舗装道路がやりたい(走りたいってことだろう)

わかるけど何がOKなのか
576名無しさんの野望:2013/03/27(水) 11:35:15.34 ID:JpEiH9EC
日本語ナビがよければCS版って選択肢もある
577名無しさんの野望:2013/03/27(水) 12:40:13.27 ID:A9IbwPNS
ああモンテカルロDLCがあったか
しかしCompleteEdition国内通販販売が見当たらない・・・
578名無しさんの野望:2013/03/27(水) 12:46:33.81 ID:qVtLYbIL
タイトでナローって…RBRのフランスやるしかねーな…

つか、そろそろRBRを超えるラリーゲーでても良いだろ…
Dirt3はコースが狭くて長ければなぁ…ずっと4まってるんだけども(´・ω・`)
579名無しさんの野望:2013/03/27(水) 13:39:59.31 ID:P7gvAwMs
モナコあるって聞いたから買ってみたらDLCだったっていうお決まりのパターン
しかしDLCイベントクリアしないと全クリア扱いにならんとか勘弁してくれよ
580名無しさんの野望:2013/03/27(水) 15:26:43.40 ID:LrC1Mpg/
安かったからDirt3買ってみたけど
RBRずっとやってると神経すり減るから息抜きに丁度いいわこれ
581名無しさんの野望:2013/03/27(水) 16:44:56.99 ID:Mpzs5HYl
またRBR厨か・・・
巣に戻れよ
582名無しさんの野望:2013/03/27(水) 17:16:40.87 ID:W4xpQORq
ジムカむずー(´・ω・`)
583名無しさんの野望:2013/03/27(水) 21:18:33.92 ID:LWfXy0CX
>>564
もう恥ずかしいだけだからやめとけ…。
584名無しさんの野望:2013/03/27(水) 21:41:37.78 ID:KbFclBHl
叩かれるの承知で書くけど
ラリーゲーで
コドラが言ってること全然聞いてない
矢印しか見てません はい

ふいんきだけ楽しむ為にあるから
英語で全然かまわない
585名無しさんの野望:2013/03/27(水) 22:03:23.82 ID:2TLCFAjg
ジムカーナはどれも最初がむずかったな
Air→Spinから始まる奴とsmashの1個目
あとボブスレーはマジで禿げた
586名無しさんの野望:2013/03/27(水) 22:30:07.18 ID:5qBrayJ1
Dirt3はまあお気楽に出来る罠
587名無しさんの野望:2013/03/27(水) 23:42:52.76 ID:qSnt1UMh
DIRT3もガチのタイムトライアルやると神経すり減るよ
588名無しさんの野望:2013/03/27(水) 23:59:38.84 ID:A9IbwPNS
レゲーならどれも同じ事が言えるでしょ
589名無しさんの野望:2013/03/28(木) 01:30:16.95 ID:eVMIHwGX
3はジムカーナが嫌だな〜と思って購入したんだけども一番ハマってしまったわw
レゲーほぼ初心者というのもあるけども、しばらくジムカーナやった後コース走ると車の制御が少しうまくなったような気がする
いい車制御の練習になるな
590名無しさんの野望:2013/03/28(木) 19:23:29.36 ID:W9YjOvBD
はぁあDLC商法Uzeee
591名無しさんの野望:2013/03/28(木) 20:55:24.51 ID:eVMIHwGX
>>590
DLCのせいで一つのシーズン(三角形)が全クリア扱いにならないのがほんと腹立たしい
592名無しさんの野望:2013/03/28(木) 21:13:43.04 ID:W9YjOvBD
本体800円で買っただけにそれ以上DLCに使いたくないわ
593名無しさんの野望:2013/03/28(木) 21:50:00.50 ID:ueusIk75
DLCスチームで買えないんだよな…脱GFWLしたと思ったらショウダウンだし散々だは
F1のほうはマリカーlikeなゲムーも出てるけど、Dirtは3で終わってしまったのかね
594名無しさんの野望:2013/03/28(木) 22:47:02.99 ID:+0jtEhjA
やっぱコリン・マクレーの名前がついてないとダメなのかなあ
2のEDかなり好きで、3のEDにも期待してたらあー終わったはいはい感丸出しだったし
595名無しさんの野望:2013/03/29(金) 00:04:08.39 ID:uC/uExEm
2のほうで2,3レースしてもなんかオートセーブせずに
毎回初めから始まるけどなにがわるいんだろ

サインインとかしないと駄目なのかな
あれってオンのことかとおもったが
596名無しさんの野望:2013/03/29(金) 00:37:54.32 ID:1iu0Y95T
GFWLはサインインしないとセーブ出来ないよ
オフライン垢も作れるし(ただし、メッチャわかりにくい)Hotmailのアカウントを使う方法もある
597名無しさんの野望:2013/03/29(金) 02:27:31.97 ID:STKJpwkU
gmgでコドマスのセールやってる
Dirt2が3.74ドルとかw
俺歓喜w
598名無しさんの野望:2013/03/29(金) 02:36:28.25 ID:SqG3TrnM
DiRTシリーズはクソゲーだから300円でもおすすめしない
599名無しさんの野望:2013/03/29(金) 02:53:00.49 ID:cIt8CSYK
>>596
d
サインインってどうするんだ
マニュアル英語だからわけわかんね

IDとかとるのか
600名無しさんの野望:2013/03/29(金) 06:14:43.73 ID:QazViCe1
>>597
20%OFFコード入れて3ドルジャストな
601名無しさんの野望:2013/03/29(金) 08:24:24.26 ID:8dwr2MOp
Dirt3コンプリートをリテール版で買って途中まで進めてるんだけど、今GMGで買ってSteamアクチしたらそのままSteamでコンプリート遊べるの?
既存のライセンスとぶつかりそうで怖い
602名無しさんの野望:2013/03/29(金) 08:47:04.08 ID:vgNQ4zZU
Dirtのチームはコドマス抜けてフォルツァ ホライズン作ってたから
4があるにしても2みたいにはならないだろうな

>>599
Windows Live IDを作る
Windows Live ID = Hotmail ID = GFWL ID だから
603名無しさんの野望:2013/03/29(金) 10:57:02.59 ID:GnAuNG3X
3のCompletePackってまさか数量限定だったのか?eBayくらいしか見当たらん
普通にGFWLで全DLC揃えるにはどれくらい必要なんだろうか
604名無しさんの野望:2013/03/29(金) 11:35:55.05 ID:1iu0Y95T
>>602
ケンブロックは許さないリストに追加だは…

>>601
コンプリート版はスチームキーないぞ
605名無しさんの野望:2013/03/29(金) 14:22:38.75 ID:6rKVMUy+
>>604
ごめん言葉が足りてなかった
通常版をSteamでインスコした後、既にProgram Filesにあるファイルを移動させても無理なんかね
606名無しさんの野望:2013/03/29(金) 14:38:10.60 ID:6rKVMUy+
607名無しさんの野望:2013/03/29(金) 21:52:46.72 ID:0GviRlEW
レースゲームを15年ほどしたことがありません。
こういうゲームはキーボードオンリーだと難しいですか?
608名無しさんの野望:2013/03/29(金) 21:57:27.29 ID:tz9iGYRX
>>607
俺たまにキーボードでプレイしてるけど
せめてパッド位は買った方がいいと思う
609名無しさんの野望:2013/03/29(金) 21:58:38.69 ID:0GviRlEW
検討してみます。
610名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:20:33.81 ID:hwis9sCq
>>606

STEAM版は知らんと、書いてあるだろ

翻訳したるわ

611名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:21:16.61 ID:hwis9sCq
Dirt3をコンプリート版に上げる方法

すでにDirt3を持っており、コンプリート版を手に入れてアップグレードしたい場合、
以下の方法が使える。
注意:これは箱入り版の話であって、STEAM他のダウンロード版の話ではない。
少なくとも自分が確認済みなのはこれだけ。
612名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:21:50.59 ID:hwis9sCq
1.Dirt3CEを買う。eBayで比較的安く手に入る。GFWLでDLCを買うより安い。

2.Dirt3をアンインストール

3.Dirt3CEをインストール。
 (DVDに8.5GB詰め込んであるので、2つのカーパックは入っておらず、
  別途ダウンロードする必要がある)

4.Dirt3の元のキーを使ってDirt3CEをインストール。

5.Dirt3をアンインストールしても、セーブデータは残っているので、
 以前どおりに読み込まれる。ただし追加コンテンツは除く。

6.2つのカーパックのコードを登録し、ダウンロードすれば、Dirt3CEになる。

7.終了
613名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:23:37.32 ID:hwis9sCq
要するに、簡単にCEにアップグレード可能だし、
古いほうのDirt3をマニュアル付き、未使用キー付きで転売もできる、
ということ。
つまり、Dirt3のフルカラーのマニュアルは自分用にとっておける。
ちなみにDirt3CEのマニュアルは白黒印刷(笑)
614名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:25:22.14 ID:oTvZmWNx
日本で売らない意図が分からない
615名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:34:54.96 ID:JjalMFa5
Steamで通常版買って日本タグにしてしまってホント失敗だわ
腹立つ
616名無しさんの野望:2013/03/29(金) 22:56:18.21 ID:/OzaZkba
dirt3ってdlcないとそんなに中身スカスカなの?
617名無しさんの野望:2013/03/29(金) 23:50:48.39 ID:SckVYLxI
全DLC購入しないと達成度100%にならないムカつく仕様になっております
618名無しさんの野望:2013/03/30(土) 00:59:05.03 ID:NRQ34RxH
その癖にMSKKが糞で日本では販売ないっていうね
糞SKK早く潰れねーかな
619名無しさんの野望:2013/03/31(日) 23:27:17.56 ID:5DVw72id
マルチプレイがカオス過ぎわろた
620名無しさんの野望:2013/04/01(月) 12:31:23.64 ID:T38E5gl5
>>616
DLCなくても普通に遊べるよ
というかDLC入れてないわ
621名無しさんの野望:2013/04/02(火) 02:16:38.43 ID:oNmWHMek
dirt2でレースしてるときもBGMを有効にするMODはありますか?
622名無しさんの野望:2013/04/02(火) 08:07:07.24 ID:a+cE2u5c
まずiTunesをインストールします
623名無しさんの野望:2013/04/02(火) 09:37:30.29 ID:ih5XxKLW
日本のゴトマスのツイッターにDirt3のPC版でモンテ出せって皆でささやこうぜ
624名無しさんの野望:2013/04/02(火) 10:08:29.16 ID:l29dnLiI
>>623
>ささやこうぜ
625名無しさんの野望:2013/04/02(火) 17:05:30.43 ID:9VatEYOY
耳元で
626名無しさんの野望:2013/04/02(火) 20:12:34.69 ID:OeRwfWSY
今までのコドマスのレースゲームもこれみたいに日本アカだけDLCの一部が配信されないことってあったの?
今後も日本だけ配信しない可能性があるならGRID2のPC版を買うのは止めといた方がいいのかなぁ
627名無しさんの野望:2013/04/02(火) 22:04:15.36 ID:6lvW+0cD
GRID2もF1と同じでSteam認証になるんじゃない。
F1で脱GFWLしてるのに今更使わないだろ。
628名無しさんの野望:2013/04/03(水) 01:12:54.97 ID:1VJArZWE
同じGFWL経由のバットマンの場合はSteamでDLC買ってコード入力して有効化なんだけどそのようにしてほしいね
629名無しさんの野望:2013/04/03(水) 02:52:20.80 ID:K+u5l7ab
GFWLで問題が起きたことないオレとしては脱して欲しくないな
箱の実績も加算されるし
630名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:01:57.35 ID:QARFqWCK
俺も実績ある方がいいわ。ところで5850でカクつくんだがそんなに性能低いかな?ドライバが悪い?dirt2はヌルヌルだったんだが。
631名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:05:28.27 ID:+WL1voZw
TGAって設定画面から立ち上げたゲームだけに有効?
ゲーム途中で%変えても反映されないよね?
違いが解りづらいな
632名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:45:50.06 ID:tftaccDl
>>630
HD5850は今となっては・・・解像度下げたりAAを切るとか
633名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:07:41.08 ID:q3SSzN2n
>>630
カクつくってDirt3でのはなし?
634名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:31:57.85 ID:dx7Xj/w3
>>631
反映されてないと思うよ
635名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:21:59.69 ID:Sv0Jhj0K
パッケージ版を買って未だ開封してないw
RadeonHD7970が寝たまま
636名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:23:34.84 ID:26e9TSlH
>>600
セール終わっちゃった?
637名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:41:04.22 ID:Y3B2fNCs
>>633
そうだよ
638名無しさんの野望:2013/04/09(火) 00:19:18.33 ID:dzGa7/qE
>>636
箱版もってるのに、DiRT2、DiRT3、DiRT SD、おまけにGRiDとFUEL…を買った俺が通りますよ。

Win8だとGFWのせいで起動できなくてまいったけど、なんとかいけた
639名無しさんの野望:2013/04/09(火) 05:29:41.34 ID:rnW3Xb8s
ゲイブがWin8ウンコ言ってるからな
ゲーマーでWin8使うやつおるんか?
640名無しさんの野望:2013/04/09(火) 10:10:22.96 ID:XwAfb5Nm
win7 64bitからwin8にアップグレードして使ってるけど、DiRTに限らず、GWFL関係で一度も問題起きたことないんだよなあ。
完全に相性の問題なんじゃないか
641名無しさんの野望:2013/04/09(火) 10:46:29.91 ID:QRIK5ygj
普通にインスコするだけだとGWFLが最新版にならず
起動できなくなるんじゃない?
642名無しさんの野望:2013/04/09(火) 18:12:02.96 ID:dzGa7/qE
>>639

まぁWin8は中身はWin7のアプデだから、何も変わりはしない。
ただ使いづらいだけだ。


>>640
新規Win8だと、デフォでGWFL入らないのが問題だった。
てめぇでGWFLの最新を入れてやればいいだけだったが、
入れてないままSteamで起動するといつもならGWFLでるところで固まってた。
643名無しさんの野望:2013/04/09(火) 18:58:36.41 ID:wk/21vER
Win8の問題ではなく古いソフトに付いている古いGFWLの問題だろう
別のゲームだがWin7導入直後に問題が起きて最新版入れて解決したから
644名無しさんの野望:2013/04/10(水) 16:03:07.62 ID:qy8GQAJd
普通に最新のGFWLでも不具合出るよ
前々からフォーラムとかで指摘されてきたバグだけどずっと放置されてる
XPなんか特に発生率が高くて、もうすぐサポート切れるけどこのまま放置する気なんかね

でも問題はMSだけじゃなくてDiRT側にある
他のゲームはGFWLがエラー吐いてもそのまま起動できるけど
DiRTシリーズはそうじゃないから一生起動できない奴が出てくる
これも2の頃から発覚してたバグなのに2で改善パッチあてるどころか
そのまま3に持ち越しと……

GFWL自体使うのやめるべきだと思うが
せめてエラー回避くらいはねぇ
645名無しさんの野望:2013/04/10(水) 20:20:49.23 ID:FumXqu1U
やめたじゃんGFWL使うの。
646名無しさんの野望:2013/04/12(金) 15:35:33.73 ID:zBra1rRc
dirt3 ジムカーナ嫌いな俺はつぎの三角に進めない?
そんな糞仕様ならdirt2買おうかな
647名無しさんの野望:2013/04/12(金) 15:41:14.30 ID:cPUGJF8D
自分の腕も糞だって認めたほうがいいぜ^^
648名無しさんの野望:2013/04/12(金) 15:43:02.16 ID:5qh+T5Dm
ジムカーナは速く走れば結果的にポイントが高くなる
その領域に達すると面白いマシンコントロール的な意味で
649名無しさんの野望:2013/04/12(金) 16:50:36.69 ID:KWL79XvE
ジムカーナやり続けてると目が回ってくるのが辛い
650名無しさんの野望:2013/04/12(金) 17:38:43.89 ID:bQAMCBBo
マシンコントロールが出来てくると、ジムカーナもそこそこ面白い。
しかしやっぱり自然の中のコースを走りたいもんだな・・・
651名無しさんの野望:2013/04/12(金) 17:46:16.87 ID:CNr2XeN9
>>648
確かにそうだな。気長に挑戦してみるよ
652名無しさんの野望:2013/04/12(金) 17:57:35.47 ID:KgrdIbD7
logicool G27を買ったんだけど、Dirt2やGridで認識してくれなくて困る。
Dirt3やShowdownはマップファイルのlogitechの名前をlogicoolに変更すれば使えたけど、
そもそもG27がない上記のゲームでは認識してくれなくて使えない。
653名無しさんの野望:2013/04/12(金) 20:07:42.95 ID:EP1hDJqe
あれ、俺ダート2はその書き換えでやってたけど
654名無しさんの野望:2013/04/12(金) 20:28:23.18 ID:EP1hDJqe
追記:logicoolをlogitechにね
logitechG27と認識すればdirt2ゲーム内にプリセットでたと思うよ
655名無しさんの野望:2013/04/12(金) 22:07:27.06 ID:ZpF7mmYT
>>652
Dirt3はプリセットにロジクールも入ってるから変更なんて要らないだろ
何でわざわざ書き換えてるんだ?
656名無しさんの野望:2013/04/12(金) 23:01:35.80 ID:YBV9y9F3
>>630
5850だけど、グラをだいたい最高にしてもヌルヌルだよ 
CPUもたいしたことない
657名無しさんの野望:2013/04/13(土) 00:41:26.87 ID:2WVJWjwh
ジムカーナのせいで詰んでる
658名無しさんの野望:2013/04/13(土) 01:29:01.16 ID:dz831sOY
GMGでまたセールやってるよー
659名無しさんの野望:2013/04/13(土) 02:55:55.24 ID:t6HL75ZP
20%の割引コードも来てるよ
ttp://www.greenmangaming.com/hot-deals/
660名無しさんの野望:2013/04/13(土) 03:03:06.87 ID:hD+D2Upz
>>659
サンクス3買った
661名無しさんの野望:2013/04/13(土) 03:08:19.18 ID:hD+D2Upz
よく見たら3ページあったのか2とSDも安いじゃない
あとスレチだけどWRCとかRACEとかも
662名無しさんの野望:2013/04/13(土) 04:00:36.51 ID:wMFZj7cM
GMGってまとめてカートに入れて20%引きしても合計金額の20%オフにしかならないけど、一回ずつ買えば何回も20%オフになるの?
663名無しさんの野望:2013/04/13(土) 05:37:59.40 ID:zg57EizW
664名無しさんの野望:2013/04/13(土) 11:13:47.45 ID:S8/jJY3X
ちょっと意味がわかんないです
665名無しさんの野望:2013/04/13(土) 14:55:18.61 ID:LUFZbAYD
クーポンは一度の買い物につき一つの商品にしか適用されないよ
666名無しさんの野望:2013/04/13(土) 21:19:55.82 ID:C8AAdkvG
ジムカーナで挫折するヤツって
パーキングブレーキをまったく使ってないんじゃね?
667名無しさんの野望:2013/04/13(土) 21:35:05.24 ID:2WVJWjwh
これってまさかDLC買わないと次の△いけないの
668名無しさんの野望:2013/04/13(土) 21:38:17.34 ID:QoGWhT0K
いけるよ △が金色にならないだけ
669名無しさんの野望:2013/04/13(土) 22:11:26.78 ID:S8/jJY3X
DiRT3気に入ったからなんちゃってシブヤのコース買ったんだけど、すっごいがっかりした。
670名無しさんの野望:2013/04/13(土) 22:27:22.77 ID:1hDo2R7R
お気の毒です・・・
671名無しさんの野望:2013/04/14(日) 09:12:08.15 ID:MI3e4dxJ
掃除してたら6850買った時のクーポン出てきたんだけどこれ使う方法ないの?

Go tu www.AMD.com/Dirt3promoにアクセスしろ書いてるけど
そもそもURL先が存在しない(´・ω・`)
672名無しさんの野望:2013/04/14(日) 09:43:30.47 ID:Tkvyyfdh
Promo ended at the end of 2011 according to OP :)
673名無しさんの野望:2013/04/14(日) 10:40:34.57 ID:3QsLT+rA
ジムカーナはほとんど無視しても進めるが
674名無しさんの野望:2013/04/14(日) 18:45:46.03 ID:9ELvjspn
ジムカーナってうまい人はどのくらいのタイム出るんでしょう
スプリント1しかやってないから1しか分かんないけど・・・
皆さん大体どのくらい?
675名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:53:14.39 ID:gIvzgZE7
レースに興味があってDirt3を買おうと思っているんですけど、オンライン対戦って過疎ってますか?
あと、購入場所はSteamでいいのでしょうか?
676名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:08:50.51 ID:L3f3zV3+
遊べる程度には人がいる
購入場所は自分の好きな場所にしたらいい
677名無しさんの野望:2013/04/19(金) 17:49:28.85 ID:+ax+BEt0
678名無しさんの野望:2013/04/19(金) 18:16:01.57 ID:WJ47byxw
>>677
2は挙動とFFBがクソ過ぎていまだに1やっとるわ
679名無しさんの野望:2013/04/19(金) 23:23:07.26 ID:GoK/H0Ob
2の挙動はマジで糞
レースゲームとして終わってる。
680名無しさんの野望:2013/04/19(金) 23:37:30.52 ID:mppGPTjF
どのゲームも同じ味付けだったとしたら?
グラが変わっただけのコピーゲームしかなくなる
それ一本あれば永遠に満足できる?
つまらない要素ばかり増えてお遣いゲー化していつもの作業いつものパターンがいいの?
ゲーマーが望む通りに作ってたらちょんゲーみたいに同じ内容のグラだけ違う量産ゲーになるけどw
文句ばかり言われてプログラマー達が報われないんだな
ユーザーのおかげでw
681名無しさんの野望:2013/04/19(金) 23:47:44.80 ID:GoK/H0Ob
レースゲームなんだから完成度高くなったら同じ挙動になるだろ

TDU2は挙動が本当に糞すぎてどうにもならん
682名無しさんの野望:2013/04/20(土) 00:00:50.83 ID:ThH8/4Zb
TDU2やってたらFFBのせいでハンコン壊れたわ
683名無しさんの野望:2013/04/20(土) 00:08:28.54 ID:vBMtuqZL
すれ違いのゲームの話題はその辺でおk。
684名無しさんの野望:2013/04/20(土) 00:09:55.57 ID:Nf1t1KM0
DiRTのスレで挙動を語るのはおかしいよなw
このシリーズほど挙動が酷いレースゲームはなかなかないだろ

ハンコンは知らんけどパッドではTDU2の挙動普通にいいよ
ドリフトが物足りないけど軽すぎるDiRTのオモチャみたいな挙動よりは遥かにマシ
685名無しさんの野望:2013/04/20(土) 01:23:38.58 ID:j2RcFhSh
それはありえないは
TDU2はキングオブクソゲーって世界にがっかりされてんじゃん
686名無しさんの野望:2013/04/20(土) 02:04:21.22 ID:Oq34EjrL
Eden Gamesが閉鎖しちゃって惜しいコメントがないって事は最終作は駄作だった事ですね
687名無しさんの野望:2013/04/20(土) 09:47:18.60 ID:gVKMN60u
挙動ならTDU2よりDiRT2〜3の方が100倍まし
688名無しさんの野望:2013/04/20(土) 12:43:16.71 ID:v0AL5VuA
TDU2を擁護して色々なスレにコピペしてる気違いだし
自動車免許すら取れないアホなんだろう
689名無しさんの野望:2013/04/20(土) 13:09:01.55 ID:Nf1t1KM0
いやだなにこれ変なのが涌いてる
気持ち悪い
690名無しさんの野望:2013/04/20(土) 13:44:21.54 ID:nNIcs/Ti
>>684

      \   ∩─ー、
        \/ ● 、_ `ヽ
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ  釣られないクマ…
         、 (_/   ノ
         \___ノ゙
         / 丶' ⌒ヽ:::
        / ヽ    / /:::
       / /へ ヘ/ /:::
       / \ ヾミ  /|:::
      (__/| \___ノ/:::
  
691名無しさんの野望:2013/04/20(土) 17:02:06.48 ID:nLyknNnC
15年くらい前だと思うが、
台場で三菱のフェスティバルみたいなのがあって、
抽選に当たってランサーWRCターマック仕様の助手席に乗れたんだが、
このゲームの挙動とよく似てる。
692名無しさんの野望:2013/04/22(月) 08:00:12.57 ID:1FkYjqW1
Dirt4はついにコ・ドライバーモード搭載へ
693名無しさんの野望:2013/04/22(月) 10:54:56.77 ID:Y0CGrbKs
子ドライバーになって音ゲーみたいにコマンドでドライバーに指示をだして
綺麗に走らせるゲームがあってもいいと思う
操作下手でも楽しめそう
694名無しさんの野望:2013/04/22(月) 11:14:03.48 ID:yh3bXzix
ええええ(´・ω・`)
695名無しさんの野望:2013/04/22(月) 19:08:20.42 ID:DuE1jbNW
血気盛んなドライバーだとペースノート読みが遅いとぶん殴られる
696名無しさんの野望:2013/04/22(月) 20:54:51.02 ID:Uy4jJXMU
>>693
これがあったんだなGBAで
697名無しさんの野望:2013/04/23(火) 19:42:21.70 ID:H6n5E21p
>>656
最初の5分くらいヌルヌルなんだけど。dirt3はハードディスクに、windows7はSSDにインストールしてて、SSDの容量が足りないのか最近IEももっさりしてきたのと関係あるかな。
698名無しさんの野望:2013/04/24(水) 00:25:11.21 ID:m7YASHfE
windows7はGPUが100%になるバグがあるとかどっかのスレでみたな
>>697みたいな症状は無料チョンゲやってると良くなったけど
OS再インスコしたらなおったなぁ

win7 HP 64bit
i7 2600k
gtx670oc
memo 16G
benQ xl2410T
os=ssd raid0
game=ssd
steam=hdd
699名無しさんの野望:2013/04/25(木) 22:28:49.35 ID:KxPY3VTf
>>698
GPU使用率が最初50%くらいでだんだん20%台に低下してるわ。
解決方法無い?
700名無しさんの野望:2013/04/27(土) 01:48:24.14 ID:xPE0OZhV
>>699
低負荷のゲームやってるからじゃね?
701名無しさんの野望:2013/04/27(土) 13:09:02.50 ID:aiu7Gaa7
>>698
>>656
ムカツクからcrossfirexやるつもりで中身確認してたら
ホコリがすごかったもんで掃除とグラボ抜き差ししたらヌルヌルに戻ったわ。
お前らGWやること無いだろうからPC掃除しろ。
702名無しさんの野望:2013/04/27(土) 16:56:08.78 ID:pirBX/nL
RBRくらいリアルラリーSImって最近のである?
Dirtはコーナリングのハンドリングが変過ぎるしアイススケートしてるみたいでDMSG
まぁCGはそこそこだけどね
703名無しさんの野望:2013/04/27(土) 19:04:49.49 ID:fSGB7tWx
おっさんは一生RBRやっといたらええねん
704名無しさんの野望:2013/04/27(土) 19:19:09.52 ID:s5j936W8
RBRも面白いけど古いだけあってハンコンへのFFBが物足りないんだよな
砂利跳ねてる感じが全くない
DIRT嫌ならWRC3買えばいいじゃない
705名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:07:39.83 ID:RS2LvDrb
WRC3は面白いぜよ〜
706名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:13:05.46 ID:pirBX/nL
なるほどWRC3ってのがるのかw知らなかった sんくs
Dirtは前橋とかあるので好きなんだが、リアルというよりGameぽいのがね
よく纏まってるとは思うが(バグ多いけど)
Dirt3は日本のコース無いんでねぇ
707名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:18:40.14 ID:SKExfiAk
でwwwwでたーwwwwwRBRアレルギー奴wwwwww
708名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:20:10.61 ID:O3mqTgCS
俺はWRC3よりDiRT3の方が好き

でもRBRさんの方がもーーと好き
709名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:36:18.49 ID:a5oDQb09
RBRってホバークラフトみたいなんだけど、
ステアリングコントローラー使うと違ってくるの?
710名無しさんの野望:2013/04/27(土) 21:04:51.59 ID:l4IlQvVF
ボバーツルツルなセガラリー2大好き
711名無しさんの野望:2013/04/27(土) 22:41:12.15 ID:G0uOgNj3
妻子持ちでハンコン使ってる猛者いる?
712名無しさんの野望:2013/04/27(土) 23:08:41.29 ID:fSGB7tWx
それを聞いてどうするのか
713名無しさんの野望:2013/04/28(日) 11:25:11.29 ID:gNYNgIHx
>>711
おれおれ。キーボードが引き出しになっている机なので、置きっぱなし。
ま、かなり白い目で見られている事は確かだが、気にすんな。
714名無しさんの野望:2013/04/28(日) 13:18:53.27 ID:RSeSvn6Q
>>713
まぁそういうことだよなw
いい年こいてオモチャのハンドルとか
普通の人が見たら痛いだけw
715名無しさんの野望:2013/04/28(日) 13:28:40.11 ID:yCX3wg7E
フライトでも同じだけどパッド、キーボードでやってるのは勿体無いと思ってる
716名無しさんの野望:2013/04/28(日) 13:32:20.64 ID:Zm+S1tMR
ハンコンごときに無駄金出すほうがもったいないわ
その分他のゲーム買ったほうが有意義
717名無しさんの野望:2013/04/28(日) 13:40:23.72 ID:yCX3wg7E
『ごとき』と思ってるなら無駄金ですわな()
718名無しさんの野望:2013/04/28(日) 13:42:00.24 ID:Zm+S1tMR
はいはい、ブーブーごっこ頑張ってね
719名無しさんの野望:2013/04/28(日) 13:56:01.22 ID:r9G2ZGN8
実車を箱コンで運転出来るようにしよう
720名無しさんの野望:2013/04/28(日) 14:37:04.82 ID:8ZtsjsNf
中学生の金銭感覚だとそうだろうなw
721名無しさんの野望:2013/04/28(日) 14:39:44.23 ID:YgWfKkTi
箱コンでやってるんですが、上手く運転するコツってありますか?
サイドブレーキやるとずざざざってなってしまう
722名無しさんの野望:2013/04/28(日) 14:45:27.92 ID:mMlQwrAX
上手く運転するってのは具体的にどうしたいんだ。サイドブレーキやるとずざざざってなるよそりゃ。
コーナー曲がるときに常にオーバースピードで外側に膨らむなら、
十分ブレーキかけて曲がるところからはじめりゃいい。
ただサイドブレーキ使ってドリフトしたいってんなら、コーナー前でサイド引いて
車体が内側に傾いたらアクセル吹かしたりカウンター当てつつ曲がってけばいいし。
723名無しさんの野望:2013/04/28(日) 15:06:45.00 ID:T04j7jG+
むしろ庭に実車を置いてそれにPC一式組み込んで本物で操作できるようにしたら?
724名無しさんの野望:2013/04/28(日) 15:15:00.04 ID:YgWfKkTi
>>722
ドリフトがしたいです...アドバイスありがとうございます!
725名無しさんの野望:2013/04/28(日) 15:34:46.01 ID:RSeSvn6Q
FFでもFRでも4WDでもタックインの要領でやればざくっ!と曲がるよ
ヘアピンはサイド引くと楽だけど当てるのは一瞬チョンと掛けるだけ
曲がりきれないのはオーバースピードが殆ど

あとは練習あるのみ
726名無しさんの野望:2013/04/28(日) 15:36:46.58 ID:YgWfKkTi
オーパースピードでしかもサイドかけすぎだったみたいです!
ありがとうございますー。
727名無しさんの野望:2013/04/28(日) 15:44:26.81 ID:n3jQtuyL
このスレでハンコンごときとか
728名無しさんの野望:2013/04/28(日) 15:53:10.53 ID:vuIiKZsj
G27あればクラッチ蹴りできるのに!
729名無しさんの野望:2013/04/28(日) 17:57:38.38 ID:yCX3wg7E
>>727
セールとかクーポン等で数ドル、タダで手に入ればそうなるんじゃない?
ショーダウンなら知らない
730名無しさんの野望:2013/04/28(日) 18:49:21.51 ID:D8qE/Tch
>>727
ヲタがハンコン回してブヒブヒ言ってなんぼのDiRTスレで言うことかと俺もおもた
リアルを追求したらハンコンやシート導入は当たり前だよな
ここの住人は「女子供はパッドでやってろよw」ってマニアばかりと思ってた
731名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:04:08.08 ID:UM3zDDOP
それRBRスレで言え
さすがにこんなカジュアルなアーケード挙動でハンコン当然みたいなアホは恥ずかしいぞw
実際、3割もハンコン使用者なんて居ないんだしノイジーマイノリティーって自覚くらい持っとけよw
732名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:19:46.85 ID:T04j7jG+
ハンドルコントローラーのほうが微妙な角度でステアリングをきれるからね
路面の共同とかソーイングの再現とか醍醐味
ゲームパッドでは再現できない
アクセルやブレーキだってペダルスイッチで踏み加減(ストローク量)で強弱調整できる
この手のゲームは3画面でハンコン使うとゲーセン気分でできる
まあ第三者からみたらMMOやFPSでVCで喋りながらやってる光景と一緒
ゲームしない興味ない人から見たら滑稽に見える
733名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:24:45.96 ID:D8qE/Tch
>>731
3割ってソースどこよ?
734名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:29:30.57 ID:UM3zDDOP
え、3割以上居ると思ってんの?
CSでも売ってんのに?
むしろ3割以上使用者が居るって証明してほしいわムリだろうけどw
735名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:31:53.28 ID:D8qE/Tch
え、この子文盲?
3割以上いるなんていつ言ったよ
日本語読めるの?ねぇ
736名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:36:16.43 ID:UM3zDDOP
反論できずに揚げ足取りに走るとか顔真っ赤で必死ですね^^
CS含めた全ユーザー数からしたら1割以下なのは馬鹿でもわかるだろ
カワイソウだからちょっと多めに盛って言ってやってるのに
大金はたいてバカにされて悔しかったのねごめんごめんwwww
737名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:38:51.52 ID:D8qE/Tch
ソースなしワロタ
全部お前の妄想じゃねぇか
738名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:57:10.21 ID:bTckgT5h
うまい奴から見ればただの入力機器にすぎない
ハンコン使ってる奴の99割はただの雰囲気重視
739名無しさんの野望:2013/04/28(日) 19:59:18.70 ID:yCX3wg7E
正直に言うとRBRのFFBってインフォメーションが乏しすぎる
ハンコン使用だけで言えば他ゲーの方が数倍面白い
ライトゲーマーはパッドなんだろうけどライト層はただ楽しめれば良いわけで
FPSも1000円位のキーボードマウスなんだろうしハードにも金がかけないだろう
740名無しさんの野望:2013/04/28(日) 20:54:33.07 ID:6xcWTgyG
>>716
働けるようになってから書き込もうな
741名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:25:00.13 ID:RSeSvn6Q
>>726
ちなみにDirtだと慣性ドリフトは再現できない

でもまぁ、ライト感覚でお気軽に遊ぶのにはいい
それなりに、遊べるので物足りなくなったらステップアップと言いたいとこだが
Simに特化した新しいものは無い・・・

あるなら教えてほしい位
742名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:31:57.04 ID:T04j7jG+
>>741
慣性ドリフトはリヤは流れずカウンター状態で且つハンドルは中立状態でコーナリングすることだぞ
知っとるけ?
743名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:41:56.08 ID:RSeSvn6Q
あぁごめんごめん
実車と同じようにきっかけ作りしてあげてもリアが殆ど抜けないから舵切ってもお尻が流れ難いって事
744名無しさんの野望:2013/04/28(日) 23:08:28.75 ID:T04j7jG+
まあぶっちゃけシムというよりはgame性の味付けだからね
派手にカウンターで曲がるよりレコードラインで基本的なドライブしたほうがタイムが良かったりする
ゲームだとパーシャルスロットルもゲームパッドでは無理w
果汁移動もお尻で感じる部分だけどゲームだとあらかじめ予測しておく必要があるからね
でもレーシングプロドライバーがゲームをプレイすると
本物かと間違えるほど凄い走りをしたりするんだよなw
745名無しさんの野望:2013/04/28(日) 23:59:07.68 ID:JzDV/cf4
>>744
> ゲームだとパーシャルスロットルもゲームパッドでは無理w

なぜ無理だと…?
746名無しさんの野望:2013/04/29(月) 00:03:02.06 ID:phYLgJfG
>>745
アナログで押し深度が感知できるようなボタンかトリガータイプのゲームパッドがあるならできんじゃね?w
デジタル信号タイプでは無理だからなw
747名無しさんの野望:2013/04/29(月) 02:22:13.55 ID:0bCOLjLd
bakaだってことはよくわかった
748名無しさんの野望:2013/04/29(月) 02:36:53.98 ID:dU/N/uPW
>>746
Oh…
749名無しさんの野望:2013/04/29(月) 09:02:44.58 ID:M9kySk2z
うわぁ…って声に出たわ。
750名無しさんの野望:2013/04/29(月) 10:02:17.32 ID:sf7pahJi
箱コンでやっているんだけど、アクセルオフにした時の果汁移動(笑)が強すぎるだけでなく、
ステアリングを切ったままアクセルオフにすると果汁移動しただけで車体のノーズがこうも
内に切れ込むのかというところが不自然に感じる。

実際の車でこういう運転をした事がないのだが、やはりこういう点はゲーム的な挙動なんだ
ろうな。
751名無しさんの野望:2013/04/29(月) 12:21:46.99 ID:reGBMLpO
ttp://www.youtube.com/watch?v=1LrZLCfqe5w&feature=player_embedded

わっさびぃ!
これくらいの迫力欲しいな。ミスファイア?
752名無しさんの野望:2013/04/29(月) 14:22:13.09 ID:3C3EWOTZ
コリンマクレーみたいな無駄なドリフトはできないのか
753名無しさんの野望:2013/04/29(月) 17:28:30.29 ID:SSWgih+R
むしろこのゲームにはリアルに沿った挙動なんて一瞬もないだろ
なんつーか慣性系の処理に重さがない気がする
だからオモチャっぽく感じるんだと思うよ
754名無しさんの野望:2013/04/29(月) 19:45:09.93 ID:Bnhk9dnj
>>752
TGAで調節位かな
755名無しさんの野望:2013/04/29(月) 19:55:24.12 ID:M9kySk2z
TGAも配布元はなくなっちゃったしなぁ、転載してるとこは多いけど。
756名無しさんの野望:2013/04/29(月) 20:05:18.90 ID:Bnhk9dnj
移転じゃない?これ元のじゃないの?
http://www.rallygamer.com/
757名無しさんの野望:2013/04/29(月) 20:10:29.63 ID:M9kySk2z
そこ転載してるだけ。作成者Tonyの配布元はここ。
ttp://dirt2-tools.110mb.com/
まぁTony自身のウェブサイトには繋がるけども。
ttp://aio-editor.110mb.com/
758名無しさんの野望:2013/04/29(月) 20:15:53.99 ID:Bnhk9dnj
dirt2-tools.110mb.com/のリンク切れで探してたら出てきたのがあれだったから
てっきり移転でもしたと思ってました。教えてくれてありがとう。
759名無しさんの野望:2013/04/30(火) 08:45:56.24 ID:aKPtdVfO
流れ見てて質問したいんだけど
パーシャルってパッドだと難しくないの?
on、offしか出来ないから難しいと思うんだけど…
俺勘違いしてるのかな?
760名無しさんの野望:2013/04/30(火) 09:16:17.80 ID:A5/uRO1T
パッドのボタンじゃ無理だね

アナログのジョイステック部(PS2形式)なら可能だとは思うが
稼動範囲が狭いから微妙なコントロールは難しいね
ハンドルコントローラの方が遥かにいい
G25/27とt500じゃ稼動範囲が大きく違うが
どっちがいいかはなんとも・・・
761名無しさんの野望:2013/04/30(火) 09:46:33.16 ID:j86ejs0K
360パッドのトリガなら普通に出来るが。
762名無しさんの野望:2013/04/30(火) 12:10:32.80 ID:TDxWB9Jf
箱パッドは一応出来るという程度
微妙なコントロールは無理
763名無しさんの野望:2013/04/30(火) 12:42:20.62 ID:ipb12FMh
実車でドリフトもやったことないようなにわかが居るからな
指先勝負のプロレーサーがいっぱい
話にならんわけだw
764名無しさんの野望:2013/04/30(火) 12:53:26.65 ID:QA47epgU
>>763
>実車でドリフトもやったことないようなにわかが居るからな
ほとんどがそうだろ
レーサーや走り屋でもない限りドリフトなんかした事ないよ
765名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:06:03.97 ID:RhfpHwqV
実車でドリフトしたことないとDiRTのにわかになるんですか大先生?www
766名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:09:49.67 ID:ipb12FMh
>>765
ならないけど
用語も通用しないようなバカと会話はできないw
767名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:21:42.38 ID:qu+MLTIQ
>>766
いいから、お前はご自慢のワゴンRで裏の田んぼ道でドリフトでもしてろよw
768名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:46:45.26 ID:RhfpHwqV
用語wwwwww ドリフトやらDiRT程度で用語wwwww 用語とやら教えてよ大先生wwwwww
769名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:50:39.97 ID:efSjyCWh
実車でドリフトした事ある奴が実車にカスリもしないゲーム挙動のDiRTでドリフトを語るのはなんか違和感あるな
770名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:51:28.04 ID:A5/uRO1T
じゃぁおじさんは愛車のトラクターで畑でドリフトの練習に行ってくるお!
ttp://www.youtube.com/watch?v=u0s8IS-6kiI
771名無しさんの野望:2013/04/30(火) 13:59:32.68 ID:j86ejs0K
>>762
いや普通に出来るが。
772名無しさんの野望:2013/04/30(火) 14:06:38.72 ID:8uPzS8KD
シルクロードだろw
「田」マークで2輪ドリフトwww
773名無しさんの野望:2013/04/30(火) 15:09:06.83 ID:rAhbDVzC
DiRTはクラッチ踏まないでサイド引いても簡単にロックするからドリフト楽ではあるな
実車でドリフトしたことある奴なら分るけど、DiRTでも実車でも大してやる事は変わらん
774名無しさんの野望:2013/04/30(火) 16:06:41.96 ID:ViLODV06
>>769
実車AWDでドリフトした事あるの?
シム系じゃドリフトしてる奴って嫌われてるよねーw
775名無しさんの野望:2013/04/30(火) 16:24:59.09 ID:ipb12FMh
やべー
人生がドリフトしちゃってる奴が反応しちゃったよwww
776名無しさんの野望:2013/04/30(火) 16:33:37.65 ID:DVn8ap0A
シムって言うか現実だとダート以外でドリフトなんて遅くなるだけだろ・・・
777名無しさんの野望:2013/04/30(火) 17:32:36.60 ID:GJOJeVe9
最近はタイヤの性能向上や空力学の進歩でグラベルでもドリフトする必要性が低くなったけどねー
778名無しさんの野望:2013/04/30(火) 19:44:59.57 ID:rAhbDVzC
土屋が車次第って言ってたな
アンダーステアの強いGT-Rで軽く滑らせつつグリップよりタイム良かったり
779名無しさんの野望:2013/05/01(水) 08:31:43.74 ID:7nC1qTE0
Mega pack, 16$SALEきだぞ
780名無しさんの野望:2013/05/01(水) 08:46:40.53 ID:yR2wLdQO
キダ――(゚∀゚)――!!
781名無しさんの野望:2013/05/01(水) 10:54:15.83 ID:AURALpBR
こうたった
782名無しさんの野望:2013/05/01(水) 11:47:27.90 ID:AURALpBR
>>674
ひさしぶりにやったら41秒くらいしかでなくてワロタ
40秒は切れるはずなんだがセッテングがギアショート1が良いと思う
783名無しさんの野望:2013/05/01(水) 12:09:40.77 ID:eb/bP0bv
メガパック買おうかな
i5hd4000のノパソだけど
784名無しさんの野望:2013/05/01(水) 12:32:37.81 ID:wk5btyYo
DiRT3買おうと思ったけどDLCがなあ
CompleteEditionは数量限定だったみたいで見つからないし
785名無しさんの野望:2013/05/01(水) 12:36:02.52 ID:pseAi7z6
CEを買い逃した上にDLCが〜なんて言ってるなら買わん方がいいよ
786名無しさんの野望:2013/05/01(水) 12:44:44.71 ID:qXyFSmOs
同意
787名無しさんの野望:2013/05/01(水) 13:24:45.65 ID:wk3VJv1E
2と3ほぼ同時期に買ったけど2ばっかやってる。3はなんつーかテンポ悪いわ
788名無しさんの野望:2013/05/01(水) 13:27:30.63 ID:cNLPnRO5
やっぱ2は日本語ボイスあるからやりやすいんだ
789名無しさんの野望:2013/05/01(水) 14:39:24.04 ID:I9ykpye4
3めっちゃ綺麗やなー
790名無しさんの野望:2013/05/01(水) 20:02:11.10 ID:7FS1Kl+n
メガパック買おうか迷ったけどパッケの2,3あるからやめといた
パッケ版とスチム版が共存できるのかな?
スチム版はDLC普通に買えるの?
791名無しさんの野望:2013/05/01(水) 20:35:18.72 ID:pseAi7z6
GFWLに接続されるのでパッケでもスチムでも
DLCの買い方は同じ。海外タグは必要。
792名無しさんの野望:2013/05/01(水) 22:43:30.60 ID:AdFIBwSw
Oculus RIFT に対応できるかなー
してたらいいのになー
793名無しさんの野望:2013/05/02(木) 01:39:41.60 ID:Q6kwvSSy
コリンちゃんもドリフトし過ぎでタイム出なくなったんだからなるべくグリップしたほうが良いよ
理屈じゃくて結果ねw
794名無しさんの野望:2013/05/02(木) 08:11:36.89 ID:3ots/U1y
2→3とやってグラの美麗さに驚いたが楽しいのは2だった
795名無しさんの野望:2013/05/02(木) 12:05:41.82 ID:6FShPivd
ジムカーナで(・∀・)ニヤニヤした俺は異端
796名無しさんの野望:2013/05/02(木) 12:18:49.88 ID:uSMhujZl
シングルクリアしたからプロツアー行ってみたけどみな速いな;-;
797名無しさんの野望:2013/05/02(木) 12:35:00.07 ID:Pe5g/GUA
抽出 ID:ipb12FMh (3回)

763 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 12:42:20.62 ID:ipb12FMh [1/3]
実車でドリフトもやったことないようなにわかが居るからな
指先勝負のプロレーサーがいっぱい
話にならんわけだw

766 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 13:09:49.67 ID:ipb12FMh [2/3]
>>765
ならないけど
用語も通用しないようなバカと会話はできないw

775 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 16:24:59.09 ID:ipb12FMh [3/3]
やべー
人生がドリフトしちゃってる奴が反応しちゃったよwww
798名無しさんの野望:2013/05/03(金) 16:43:19.67 ID:usx6/J24
昨日SteamでDiRT2買ったんだけど起動できない
誰か助けて下さい

環境は↓です
windows7 64bit
i5-3470
GTX660
メモリ8GB
DirectX11
799名無しさんの野望:2013/05/03(金) 17:21:29.08 ID:Ko+maAgG
>>798
64は起動不可
800名無しさんの野望:2013/05/03(金) 17:28:47.95 ID:usx6/J24
>>799
え、うそだろ?
801名無しさんの野望:2013/05/03(金) 17:33:34.94 ID:0cdoY/ld
>>800
嘘だよ
802名無しさんの野望:2013/05/03(金) 17:35:38.39 ID:mvkV/EUZ
どうせGFWL関連だろ
アカウント作って再起動を繰り返せばそのうち治るかもしれんし治らんかもしれん
803名無しさんの野望:2013/05/03(金) 17:56:28.10 ID:usx6/J24
>>802
他のGFWL対応のゲームはできてる
DiRT2のデモも動いたし

steamの初回セットアップにも進まないんだよ
助けてくださいお願いします
804名無しさんの野望:2013/05/03(金) 18:31:12.71 ID:KBeICi6x
OSの再インストールからはじめよう
805名無しさんの野望:2013/05/03(金) 19:34:16.28 ID:00ymYNsO
>>803
デモをアンインストールしてみたら?
806名無しさんの野望:2013/05/03(金) 19:50:46.43 ID:usx6/J24
>>805
もともとアンインストール済です...
807名無しさんの野望:2013/05/03(金) 19:58:57.35 ID:KBeICi6x
自力でなんとか出来ないんなら家庭用買えよ
808名無しさんの野望:2013/05/03(金) 20:53:36.92 ID:usx6/J24
ごめんなさい
GFWLを入れなおしたらできました
809名無しさんの野望:2013/05/03(金) 21:30:13.91 ID:mU6vd8a8
GFWLがエラーを出すゲームはほぼ100%のゲームがそうだけど
GFWLがエラーを出したらゲーム自体ができないなんてクソゲーはDiRTシリーズだけ!!
810名無しさんの野望:2013/05/04(土) 09:46:45.22 ID:3l+s+/Rz
GFWLって全てのゲームが対応しているわけじゃないし、いらないよな。
そのくせバージョンアップすると、アップデート通知もなくゲームが立ち上がらなくなるっていう。
知らない人はゲームか自分の環境を疑ってしまいがちだしな。
811名無しさんの野望:2013/05/06(月) 18:31:50.02 ID:6K1Q+/LB
dirt3箱でやって積んでたけどPCならヌルヌルだから
楽しんでクリアできたわ。30fpsはだめだな。
812名無しさんの野望:2013/05/06(月) 19:12:39.31 ID:4LCE8saY
Q9550+GTX285じゃ厳しい?
813名無しさんの野望:2013/05/06(月) 20:09:11.32 ID:iQPU0Pt0
余裕
814名無しさんの野望:2013/05/06(月) 20:26:35.27 ID:4LCE8saY
thx
815名無しさんの野望:2013/05/07(火) 21:58:40.56 ID:6kLoLjJi
久しぶりにGFWLのマーケットプレイス開いてみた。
あれ、いつのまにかDLCが増えてるジャンと思ってポチってみたら
XBOX360用を買ってしまったでござる。
816名無しさんの野望:2013/05/12(日) 00:03:40.93 ID:dZUAOSRK
Dirt2をsteamで買ったんだけど
音声ナビや冒頭のおそらく電話であろう音声が無い…
3回入れなおしたけど諦めた。

それともレベル低いうちはナビとかないんかね…
817名無しさんの野望:2013/05/12(日) 01:16:01.50 ID:frLJmayt
おま態
818名無しさんの野望:2013/05/21(火) 19:08:04.73 ID:owAGIwrz
むにゅ?
スチムーのbeta参加がどうのって出てきてアプデ促された
参加した覚えねーぞぉ
819名無しさんの野望:2013/05/21(火) 23:21:20.55 ID:KV6cnyWb
最近、サイドブレーキ(箱コンでBボタン)を覚えて、
ジムカーナがクリアーできるようになった。もっと早く知っていればよかった。
820名無しさんの野望:2013/05/22(水) 19:35:22.92 ID:jfbYvt1L
ここはお前の日記
821名無しさんの野望:2013/05/26(日) 09:16:21.46 ID:u6/f5Zb6
つかそんな話はブラチラでやってくれ
822名無しさんの野望:2013/05/27(月) 12:06:46.43 ID:6bKcQlH7
DiRT3欲しいんですけど、スチムーでセールとかやりますかね?
823名無しさんの野望:2013/05/27(月) 12:08:16.02 ID:UTm+s9P1
最近ちょいちょいやってるよ
SteamだったりSteamキーを販売するサイトだったりで
824名無しさんの野望:2013/05/27(月) 12:18:27.85 ID:6bKcQlH7
おお!じゃあ次のセールを待ってみます。
ありがとうございました!
825名無しさんの野望:2013/05/27(月) 12:36:57.63 ID:UTm+s9P1
多分遅くてもGRID2発売(7・25)前後にまたやると思う
826名無しさんの野望:2013/05/27(月) 13:09:39.95 ID:A5adPIfY
3までは今んとこスチーム必須じゃないから
出来るだけ安く買いたいなら他のDL販売サイトも見といた方がいいよ
827名無しさんの野望:2013/05/27(月) 13:34:50.29 ID:+gaD7m59
DiRT4まだかね
828名無しさんの野望:2013/05/27(月) 14:42:31.19 ID:V3auAD3/
っSHOWDOWN
829名無しさんの野望:2013/05/27(月) 19:55:15.20 ID:A5adPIfY
言ってるそばからGGでセール始まったぞ
830名無しさんの野望:2013/05/29(水) 11:59:04.10 ID:gVkswdK1
GMGでコドマスセールやってるよー
831822:2013/05/31(金) 08:37:28.53 ID:Y6GtFfuj
>>829-830
GMGって初めて知ったけど、無事買えました。
ありがとう!
832名無しさんの野望:2013/06/17(月) 23:46:53.21 ID:JtMTEaIw
ゲーム中からGfWLにサインイン出来なくなった
ウェブの方からは普通にログインできるんだけど

俺だけか・・・
833名無しさんの野望:2013/06/18(火) 20:48:30.64 ID:vm7r2qQN
去年セールで買ってた初代を今更やってるわけだが
小諸をスイフトだったら何秒くらいなら速いの?
TA好きなんだが、どうもランキングが・・・
834名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:34:20.91 ID:i3/P0CN4
>>833
何年かぶりに少しやってみたら3:28.85だった、遅すぎてあまり参考にならんかも
835833:2013/06/21(金) 01:37:35.72 ID:egBygjof
レスありがとう
セッティング詰めながら完走20本ほどで24秒までいった
競う相手がいないといまいちタイムが伸びないんだよな…
836名無しさんの野望:2013/06/26(水) 21:50:25.80 ID:44QrKPNp
ttp://doope.jp/2013/0628395.html

何が来るかな?
837名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:22:00.29 ID:sK61g5o3
Dirt Zeroとか斜め上を行く誰も望まない物がまたひとつ増えるだけ
838名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:34:40.82 ID:3TkqtZIC
コリン・マクレー・ラリーでした。
839名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:37:25.49 ID:m6I1JgpU
このカラーリングのこの車って事はコリンマクレーの新作
期待しちゃっていいんですよね?
840名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:51:07.06 ID:m6I1JgpU
ttp://doope.jp/2013/0628403.html
モシモシ用だった…オワタ
841名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:52:31.27 ID:vIYRw5jr
CMR復活とかDiRT新作より嬉しいわ
842名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:53:08.67 ID:vIYRw5jr
とおもったらモシモシ用とかそりゃねぇよ
843名無しさんの野望:2013/06/26(水) 23:56:50.92 ID:YODewcUy
チャラいのはいいからガチ硬派なラリーを出してくれ
844名無しさんの野望:2013/06/27(木) 01:03:25.83 ID:eJYihS4c
最近の酒タバコ広告規制でマルティーニとかロスマンズとかHBとかマルボロカラーがデフォで入ってないのが地味に痛い
845名無しさんの野望:2013/06/30(日) 21:28:53.30 ID:e/g/il/s
SHOWDOWNてフレいないとオンできんのん?
部屋立てしかできないんだがこれぼっち詰んだのか(´・ω・`)
846名無しさんの野望:2013/07/09(火) 12:24:01.88 ID:0LHYNmxk
久しぶりにインスコしたら起動しねー
またGfWL関連か?

GTX TITAN SLI@320.49WHQL
847名無しさんの野望:2013/07/09(火) 15:47:57.76 ID:STN1zBRM
>>846
DirectX9にして起動警告してみ
848名無しさんの野望:2013/07/15(月) 02:07:35.17 ID:jrZ6PvMA
GRID2のリッジ挙動が気持ち悪すぎてDiRT3に戻ってきちまった…。
3のジムカーナも案外楽しいもんだな。
849名無しさんの野望:2013/07/15(月) 07:48:47.48 ID:aPQ3Mh8s
アシストめいっぱい効かせてジムカーナするとちょとした宇宙感
850名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:20:31.39 ID:gORX92UH
Steamセールをやってたのじゃが
2と他のがセットになったのが1300円ほどだったけど
これ以上積みゲーが増えても、と思って3だけを700円で買った
正しい選択だったのだろうか・・・
851名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:46:50.47 ID:cLnx8sVe
DiRT2が究極至高のゲームで
あとは凡以下のクソゲーか
852名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:31:46.17 ID:4Pa6zfz2
瞬間的ではあるが3が売り上げトップに来とるな
年始に買って1回もマルチしたことないが多少は人増えるかな
853名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:38:59.72 ID:6RX+/wIJ
前にセールで2と3買ったけどほとんど2しかしてない
下手糞でジムカーナー無理でした
854名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:30:36.10 ID:WnZsHy18
>>853
俺もかなりヘタクソだったけどやり込んでジムカーナ01でプラチナとれるようになったよ
ハンコンじゃないアナログでもないパッドでw
855名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:45:17.34 ID:Tq+KmOJU
DiRT3欲しいけどDLCに抵抗が・・・
CompletePack再販しないかなー
856名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:51:07.14 ID:iKkwP8UU
784 :名無しさんの野望 :sage :2013/05/01(水) 12:32:37.81 ID:wk5btyYo
DiRT3買おうと思ったけどDLCがなあ
CompleteEditionは数量限定だったみたいで見つからないし
857850:2013/07/19(金) 07:34:01.84 ID:vLcF3Gw1
>>851,853
ログも見たけど2が人気だったのか・・・(´・ω・`)
今度セールを見かけたら買ってみるか
858名無しさんの野望:2013/07/19(金) 08:19:10.01 ID:nK9AW7H3
なんとなく最新作を買いがちだけど、洋ゲーの場合は続編で方針を変えて失敗ってことが結構あるからな
ほとんど変化しない和ゲーがいいというわけでもないけど
859名無しさんの野望:2013/07/19(金) 08:21:26.54 ID:XGaEK6I+
和ゲーは本当にちょっとシナリオとシステム変更しただけで発売すっからなー
龍がごとくとかスパロボとか見てると本当にそう思う
860名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:52:41.58 ID:aOvC2S/0
このゲーム挙動が糞すぎるからレースゲー好きにはおすすめしない
861名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:36:45.25 ID:kNfR5FJk
自分は逆にゲームっぽい挙動に留めておいてくれてるので好き
862名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:03:22.58 ID:6CH4bzoO
重要なのはリアルかどうかよりも面白いかどうかだからな
863名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:39:37.56 ID:GBj1j/mG
(キリッ
864名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:00:01.44 ID:9G18JsOv
基本的な事ですまんが
wheel optionsのsteering linearityってなんぞ
調べても値上げるとふらつき難くなるぐらいしか分からん
865名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:04:54.71 ID:yGExn8T0
>>864
値上げるとふらつき難くなる
866名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:37:55.11 ID:Uk94UblC
オンラインは何時頃が多いですか? dirt3
867名無しさんの野望:2013/07/23(火) 15:38:22.47 ID:UrWaqbAW
DiRT4はドリフトとジムカーナ削除しろよ
868名無しさんの野望:2013/07/23(火) 17:37:58.90 ID:FIxY8OS6
でも3ってそこそこ売れたんだよね
2の路線行こうと思ったけど3みたいな方向に進化して行きそう
869名無しさんの野望:2013/07/23(火) 19:49:35.62 ID:M4L6606U
Showdown続編はありますか
870名無しさんの野望:2013/07/24(水) 11:32:06.34 ID:0Q2lgEQi
DiRT3 CompletePackの再販はないのかなあ
最近のPCゲーはすぐディスコンする・・・
871名無しさんの野望:2013/07/24(水) 11:47:25.43 ID:vq/rYZT+
無いから諦めようね。
872名無しさんの野望:2013/07/24(水) 12:02:39.31 ID:0U1mNXY1
セールも見逃して数ヶ月経ってるんだかebayにでも目を向けろよ
873名無しさんの野望:2013/07/24(水) 13:08:59.19 ID:0Q2lgEQi
すまんeBay見たらえらい安いやつ見つけたわ
ありがとう
874名無しさんの野望:2013/07/24(水) 18:50:10.55 ID:DohyUJ7x
そしてそこには詐欺被害にあうが英語で泣き寝入りする>>873の姿が!
875名無しさんの野望:2013/07/26(金) 01:47:57.53 ID:fuPW0ghC
DiRT4よりWRC4のが早く来るとはな。
876名無しさんの野望:2013/07/31(水) 00:17:36.46 ID:Rn92pGZS
こんな事今更聞くのも申し訳ないんだけど、DiRT3 Complete EditionのDLC類って
GfWLアカウントが同じなら、DVDのRetail版でもSteam版でもDLCは適用可能?
877名無しさんの野望:2013/08/05(月) 13:52:16.87 ID:lW7xucf6
dirt2、NFSUGみたいな変な周回レースをやるのが苦痛で、
dirt3始めたよ。ローバーMINI乗れて楽しい。
878名無しさんの野望:2013/08/05(月) 15:18:49.15 ID:WgQEHXI7
Showdownでもやってろ、ゴミ
879名無しさんの野望:2013/08/05(月) 15:25:19.36 ID:lW7xucf6
ありがとう。
880名無しさんの野望:2013/08/05(月) 15:28:45.30 ID:WgQEHXI7
どういたしまんて。
881名無しさんの野望:2013/08/07(水) 07:23:59.88 ID:HOLEaTg+
BAJA 8周はマジキチだった確かに
882名無しさんの野望:2013/08/07(水) 07:53:23.88 ID:wP/EEU7X
けどなんか楽しかったよ俺は 辛かったけど
883名無しさんの野望:2013/08/08(木) 11:39:55.65 ID:Fb4SUjFK
マリンコクレーラリー2を久々にプレイしようと思ったら、XPでもインストールできんかった。
884名無しさんの野望:2013/08/12(月) 19:05:55.00 ID:5Un+Kj9a
Dirt3のジムカーナは難しいけど、ラリーイベントの難易度は低いね。
885名無しさんの野望:2013/08/13(火) 15:03:14.95 ID:oD9rVvN+
車のゲームがしたくて探してるんですけど
dirt3ってグラフィックがリアルでいいですね。音楽も好きです。
でもレース(他の車と競争するやつ)はできないんですか?
一人で走るだけなんですかね?

grid2っていうレースゲームがあるらしいですけど
レースがしたい人はgrid2がいいんでしょうか?
こっちのグラフィックと音楽もかっこいいんでしょうか?
886名無しさんの野望:2013/08/13(火) 15:23:13.66 ID:brgHuS6Q
>でもレース(他の車と競争するやつ)はできないんですか?
できる。ただ一人で走るのも多いし、スピンやジャンプやドリフトして点稼ぐイベントも
多々ある。

>レースがしたい人はgrid2がいいんでしょうか?
俺はそう思う。
まぁGRID2にもドリフトやタイムアタック、時間内に何台抜けるか競うイベントはあるけど、
DIRT3よりは他車とレースしてる。

>こっちのグラフィックと音楽もかっこいいんでしょうか?
グラフィックはそう進化してない、GRID2はMOD無しじゃ車内視点も使えない。
GRID2の音楽は印象に残ったこともない。時々レース終盤で焦燥感を煽る音楽が流れはするが。
887名無しさんの野望:2013/08/13(火) 15:29:35.21 ID:wqoxy5Ax
GRID1は、タイトル画面に戻るたびに気だるい音楽がなるので、
プレイするのが億劫になって、放置している。

ファンファ〜ン ファンファンファファファ〜ン
ファンファン
ファンファ〜ン ファンファンファファファ〜ン
テレレテレレレ
ファンファ〜ン ファファファファンファンファン
888名無しさんの野望:2013/08/13(火) 15:38:05.13 ID:qwLY67ec
>>885
DiRT3でもラリークロスをやれば他車と同時スタートでレースが出来るし
ラリーでも他のラリーゲームと違って前走車に追いつく事が多いから
このゲームでは黙々と1人で走るって事は少ないと思うよ。

まあラリーやラリークロスに興味がないならF1かGRID2でも買うのが良いかもね。
グラやBGMが気になるなら動画サイトにプレイ動画が沢山あるし
参考になるんじゃないかな。
889名無しさんの野望:2013/08/13(火) 23:41:11.65 ID:oD9rVvN+
詳しく教えていただいてありがとうございます!
ラリーはむしろ興味出てきました。動画を見てると楽しそう・・・。
いつか買うと思います。
890名無しさんの野望:2013/08/13(火) 23:59:41.17 ID:Nqygyh3n
じゃいつ買うか
891名無しさんの野望:2013/08/14(水) 00:01:52.18 ID:LX7G6HCn
明日早速買ってくる
892名無しさんの野望:2013/08/14(水) 00:11:29.55 ID:gGL6egee
マルチだけど部屋設定でラリーで同時スタートに出来るけどね
ゲーム始まってもすぐ抜けてったりでうけ悪いけど
893名無しさんの野望:2013/08/14(水) 10:09:36.43 ID:Wq5Tik0h
>>883
なんかパッチあったような気がする
894名無しさんの野望:2013/08/18(日) 10:17:24.60 ID:JqwxGJ3e
Showdownのコントローラとゲーム進行のセーブが全く出来ないんだけど
なんとかならんの?Windows7 64bitです。
895名無しさんの野望:2013/08/18(日) 14:41:45.77 ID:i3rhT3tf
UAC切れ
896名無しさんの野望:2013/08/18(日) 15:32:17.91 ID:JqwxGJ3e
駄目だった
897名無しさんの野望:2013/08/18(日) 18:26:21.27 ID:JqwxGJ3e
Showdown買う人少ないからググっても大して情報がない。
Dirt1〜3は正常に動いたんだが。
898名無しさんの野望:2013/08/18(日) 22:24:46.21 ID:JqwxGJ3e
Codemastersの他のゲームでもあるバグらしいが
何年も放置されてるみたい。
899名無しさんの野望:2013/08/18(日) 22:27:58.65 ID:JqwxGJ3e
Codemastersの名が泣くぜ
900名無しさんの野望:2013/08/19(月) 13:41:22.74 ID:0QItdVkw
部屋てwwww

どこの方言?
901名無しさんの野望:2013/08/19(月) 20:50:32.41 ID:qoWSZG0Z
チョゲ世代いじめんなよww
902名無しさんの野望:2013/08/20(火) 15:44:42.39 ID:0WNImBiG
この手の用語は、矢鱈と横文字にする傾向があるが、なぜか
「部屋」ってのが、「外国人(チョセンジン)が直訳しました」感が丸出しだ
903名無しさんの野望:2013/08/20(火) 16:05:50.97 ID:Fc4xb1h2
PC Marketplace is closing August 2013
http://support.xbox.com/en-US/games/pc-games/pc-marketplace-closing

DFWL終了でDiRTはどうなってしまうのか
904名無しさんの野望:2013/08/20(火) 16:14:13.17 ID:GtNU0iLm
GRID2はSteamworksでDLC販売がSteamになってたけど
DiRT3は・・・
905名無しさんの野望:2013/08/20(火) 19:04:21.20 ID:nm/1CUC7
>>903
買うことは出来なくなるけど、今持ってるゲームは大丈夫だな。
Dirt3まだ途中だからちょっとビビったw
906名無しさんの野望:2013/08/20(火) 20:58:59.97 ID:GssuKSDn
来年の7月でGFWLのサービスはすべて終了かもとかいう話も出てるみたいだな
もし本当ならそこでマッチングサーバーも止まってマルチはできなくなっちゃうのか……
907名無しさんの野望:2013/08/20(火) 21:02:46.79 ID:BwSoQy0i
散々PCゲーム界を引っ掻き回しやがって
908名無しさんの野望:2013/08/21(水) 06:53:12.00 ID:0/sKVfdr
これからはWin8ストアで引っ掻き回します^^
909名無しさんの野望:2013/08/23(金) 11:02:56.00 ID:CphVyFyM
SteamでいいからMSは引っ込んでろぼけ
910名無しさんの野望:2013/08/23(金) 17:27:23.27 ID:X72fKCvH
おおっと坊主、噛み付くのはココじゃないぜ?
911名無しさんの野望:2013/08/24(土) 19:03:53.46 ID:u29ChhPq
Dirt Showdownのセーブが出来ない問題を自己解決したのでご報告。
Logitech Driving Force GTを使ってるんだが、まず認識されないのと
手動で設定しようとしてもハングるので、↓のページを参考に、
Dirt3のactionmapフォルダを移植してみた。
http://community.codemasters.com/t5/DiRT-Showdown-Technical/Still-need-fixes-for-save-game-and-wheel-support/td-p/2192
これでホイールは認識でき設定も出来たんだが、ホイールの設定もゲームの進行もセーブされない。

次に↓のページをヒントに、actionmapフォルダを元に戻してから、同フォルダ内のlg_driving_force_gt_usb.xmlの3行目を、
<ActionMap actionMapName="lg_driving_force_gt_usb" deviceName="Logitech Driving Force GT USB" priority="6">
から
<ActionMap actionMapName="lg_driving_force_gt_usb" deviceName="Logicool Driving Force GT USB" priority="6">
に書き換えた。techとcoolの違いだけ。何故かというとDriving Force GT輸入版を使ってるんだけど、
レジストリではLogicool Driving Force GT USBとなってるから。
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2722644

これでホイールも使えてセーブも出来るようになった。
こんな簡単なことで解決するのにサポート情報として公表しないCodemastersはいかがなものかと思う。
912名無しさんの野望:2013/08/24(土) 19:59:44.27 ID:JfsqY7JF
>>911
日本のドライバ使ってる?
913名無しさんの野望:2013/08/24(土) 20:32:21.50 ID:u29ChhPq
>>912
Logitechからダウンロードしたドライバを使ってる。
日本語Windowsに入れるとレジストリでのホイール名が
Logicool Driving Force GT USBになってしまうんじゃないかと。
日本での販売会社がLogicoolだからね。
914名無しさんの野望:2013/08/24(土) 20:37:23.17 ID:u29ChhPq
ドライバは英語版ね
915名無しさんの野望:2013/08/25(日) 01:18:01.33 ID:+e5WY4mG
Dirtシリーズはネジコンでやってる
サンワサプライのUSB変換使ってるがけっこういい感じ
916名無しさんの野望:2013/08/27(火) 19:11:59.13 ID:lB8NA+Da
ネジコンはホント革命的だった
ネジコン+リッジレーサーで車ゲーするようになったよ
917名無しさんの野望:2013/08/27(火) 20:44:22.36 ID:1YgBUi5/
ネジコンユーザーがいるじゃん
JY-PSUAD11+ネジコンの組み合わせ最高
プラネックスのヤツと違ってJY-PSUAD11がアナログTとUとLトリガーがすべて別軸で認識されるの知って即飛びついたわ
918名無しさんの野望:2013/08/27(火) 21:05:25.90 ID:q/Hbnr43
俺もネジコンだよ
ネジコン無かったら今日までレースゲーやってないかもしれん
919名無しさんの野望:2013/08/28(水) 13:56:22.22 ID:qtG0nhBq
俺様にはキーボード一択。
G27持っているけど。
920名無しさんの野望:2013/08/29(木) 09:41:49.46 ID:+a2PUwUh
兄貴って呼んでいいっすか?



ズブリ!
921名無しさんの野望:2013/08/29(木) 09:56:06.54 ID:9A7u18Zj
友人にも笑われるんだけど、カジュアルなカーゲームはキーボードだとカーソルキー周辺の
片手でプレイできるから気軽なのよ!
息抜きにゲーム起動して、1レースだけしてやめるのにちょうどいい気軽さ加減。
FPSは老化防止のためにも左手で移動、右手でマウスとガチャガチャプレイしてます。
922名無しさんの野望:2013/08/29(木) 10:17:02.48 ID:+a2PUwUh
老化防止て・・・

叔父貴って呼んでいいっすか?



ズブリ!
923名無しさんの野望:2013/08/29(木) 21:51:50.11 ID:GnoXKTUZ
俺はCMR1以来伝統的にハンコンじゃないと駄目だな
糞ゲー呼ばわりされるShowdownですら
924名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:03:43.35 ID:hNncWCYU
今だにDirt2を超えるラリーゲームが出てない件について一言どうぞ(´・ω・`)
925名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:11:19.93 ID:KG8BFCPg
DiRT2がRBRより上とかグラ位しか思い浮かべられない
926名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:14:51.28 ID:G3fmU/1q
そんなでかい釣り針はいらないから
927名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:28:41.85 ID:sRQFpM8m
無印はサスセッティング出来たのに簡易的にしか出来なくなったわけだし超える(てそう)がいくらで(ry
928名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:40:07.59 ID:ipK+J1xI
Grid2が評判良いみたいだけどどうなの
クソ高くて買えないけど
929名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:55:16.54 ID:KAYDhm4e
だからマルチも人いないし挙動もクソだしコクピット視点もねえしで
1のが断然おもしろいって結論が出てるんだが?
930名無しさんの野望:2013/08/29(木) 22:56:14.14 ID:VS28/d/Z
GRID2スレで聞けば。
俺は口が裂けても評判が良いとは言わないけど。
931名無しさんの野望:2013/08/29(木) 23:17:40.84 ID:PHFJb12F
CM:DiRTのリアル挙動MODあるみたいだけど、あれ入れたら絶対PROCPUに勝てない気が('A`)
932名無しさんの野望:2013/08/30(金) 09:27:51.54 ID:gGQLqJZV
デフォルト状態では、雪道なのに走り心地が乾燥路面と変わらないという
強烈な仕様だったけど、
それでも俺の人生に、「MOBIL1Rally」のインパクトに勝てるラリーゲームは
未だ存在していない。
933名無しさんの野望:2013/08/30(金) 10:37:55.12 ID:HwySF98g
知らんがな。便所の壁にでも書いておけや
934名無しさんの野望:2013/08/30(金) 10:56:32.90 ID:G/j1KGJP
>>932
一番ラリーっぽかったよな。名作だった。
アーケードモードでガチで1時間走り続けるのも楽しかったしな。
今のDiRTはラリーがメインじゃなくなったから
物足りないんだよな。
935名無しさんの野望:2013/08/30(金) 11:09:03.65 ID:4PXUTZmd
Dirt2が至高にして究極のラリーゲーム

これには異論があるまい
936名無しさんの野望:2013/08/30(金) 11:12:22.35 ID:HwySF98g
ラリーゲーム?
ラリークロスだろ
937名無しさんの野望:2013/08/30(金) 11:18:28.26 ID:4PXUTZmd
Dirt2 >>>>>>>超えられない壁>>>>>>>その他ラリーゲーム
938名無しさんの野望:2013/08/30(金) 12:55:01.01 ID:Sqw3VN17
>>937 すまんがそこにRBRを入れるとなると
どういう配置になる?
939名無しさんの野望:2013/08/30(金) 12:57:18.18 ID:SmGvpac9
つか氷上(雪道)でもフルピン履いてれば鬼グリップを知らない人もいるんだよな
スタッドレスしか履いた事ないか^^
940名無しさんの野望:2013/08/30(金) 13:41:31.98 ID:gGQLqJZV
そういう設定だったの?
路面μの設定を乾燥路面と同一にしていたミスだったような。記憶違いかな。
後のアップデートで設定ツール出たから今更それはいいんだけど。
941名無しさんの野望:2013/08/30(金) 13:50:38.31 ID:HwySF98g
>>939
おめぇも知らねぇんぢゃねぇかよ!肛門にピン打ち込んだろかい!
942名無しさんの野望:2013/08/30(金) 13:51:56.81 ID:HwySF98g
Dirt2 >>>>>>>超えられない壁>>>>>>>ID:4PXUTZmd
943名無しさんの野望:2013/08/30(金) 18:36:51.34 ID:SmGvpac9
>>941
抜ける様なピンしか打てないのかよ
この下手クソがww
944名無しさんの野望:2013/08/30(金) 18:45:27.88 ID:3ktTfd/l
いい加減一時間はぶっ続けで走れるラリーゲー出してくれよ
いつまでFUELやらせる気だ
945名無しさんの野望:2013/08/30(金) 18:46:52.36 ID:1OryEfmm
剛門兄貴って呼んでいいっすか?



ズブリ!
946名無しさんの野望:2013/08/30(金) 18:56:58.03 ID:BrGeGm7z
>>932
10分を超えるすげえ長いコースとかあって
なかなか根気のいるゲームだったな
947名無しさんの野望:2013/08/30(金) 19:07:37.23 ID:u9zcmMNv
>>938
そんなでかい釣り針はいらないから
948名無しさんの野望:2013/08/30(金) 19:30:27.17 ID:JDW0gwCe
言葉が出ないんですね。わかります
949名無しさんの野望:2013/08/30(金) 19:48:36.12 ID:1OryEfmm
Dirt=ありふれたレースゲー
RBRとかモービル何とか=マゾ育成講座

なんだゆう、お兄ちゃん!ブッチュルリー!
950名無しさんの野望:2013/09/01(日) 09:35:05.35 ID:/HU6EOH7
ひさびさに走りたいと思って3でONやったら
結構 やってる人いるんだね

しかし2で8人MAXなった時にはわろたw

お暇なら是非!
951名無しさんの野望:2013/09/01(日) 10:44:11.06 ID:+Sz9NPPu
ON()
952名無しさんの野望:2013/09/01(日) 12:58:46.79 ID:+uMOXnVg
オン オン オーーーン
953名無しさんの野望:2013/09/06(金) 12:29:21.54 ID:mc67M9LD
Dirt3は2CPU(2スレッド)しか使わないようですが、この認識でいいでしょうか?

AMD Fx-8150+RadeonHD7950、デフォルト設定でベンチマークしたら、
平均35fpsしかいかなかった。
悔しかったので、i7-4770+RadeonHD7950に変更したら、180fpsでショボーン。
954名無しさんの野望:2013/09/07(土) 07:40:29.24 ID:T1e8tH77
AMDは1コア当たりの能力が低いからねえ
レースゲームなんてシングルスレッドで処理していくもんだしその結果はそういうもんでしょう
955名無しさんの野望:2013/09/07(土) 12:05:21.39 ID:VXj3QHGR
>>954
>レースゲームなんてシングルスレッドで処理していくもん
どういう理屈?
956名無しさんの野望:2013/09/07(土) 13:09:42.98 ID:vMZf/uIa
DiRT2あたりまでEGO EngineのCPUコア・スレッド関係に変なのがあった気がしたけどまだ残ってるの?
957名無しさんの野望:2013/09/07(土) 14:04:33.25 ID:wKF/Gsbu
タスク見てる?
958名無しさんの野望:2013/09/07(土) 14:38:57.52 ID:7HguUZgf
>>953
FX-8150 HD5850フルHDmediumでavg100fps出てる
ためしにbiosからAMD application power managementの項目をdisabledにしてみ
959名無しさんの野望:2013/09/07(土) 22:14:01.30 ID:8t5qWeYk
HD7950は新しいPCに付けてしまったので、HD6850にて再チャレンジ。

FX-8150+HD6850(Cat13.8Beta)

>>958のアドバイス通り、Biosにて、application power managementを
disableしたけど、平均35fpsだった。
タスクマネージャで見たけど、周波数は3.6GHzで全体のCPU使用率は
APM変更前と変わらず、38%前後。
念のため、Cool'n&Quitもdisableにしたけど、変化なし。

Hyper-Vとか仮想環境の検証マシンなのでその辺が悪さしているかも。
いずれにしろ、ゲームマシンは別にあるので、気長にやってきます。
ありがとうございました。
960名無しさんの野望:2013/09/10(火) 20:56:07.27 ID:8KOq2rZy
2再販しないのかな
961名無しさんの野望:2013/09/10(火) 22:18:20.33 ID:hxMMXJBA
SteamのDiRT 2がなくなったのかと
962名無しさんの野望:2013/09/11(水) 19:58:37.92 ID:iHRrQbG5
1と3ではどっち好き?
963名無しさんの野望:2013/09/11(水) 20:08:28.96 ID:rH6ZWOqQ
3、特に音が。
964名無しさんの野望:2013/09/14(土) 13:46:47.87 ID:w9Cxofec
ドリフトのやり方を教えて。
サイドブレーキ使うと、車が回転するだけ。
DiRT3は、ドリフトができないと先に進めなくて困る。
965名無しさんの野望:2013/09/14(土) 14:19:42.64 ID:C+UYwAgr
サイドブレーキをきっかけとしたドリフトに失敗してるだけじゃんそれ。
966名無しさんの野望:2013/09/14(土) 15:15:39.33 ID:GH0MhCVX
ドリフト出来ないけど先に進めてる俺様
967名無しさんの野望:2013/09/14(土) 15:41:59.23 ID:hbYXJ8N1
サイドブレーキをかける時間が長い
車体が曲がりだしたらサイドブレーキ離せ
後はアクセルだけでコントロールしろ
968名無しさんの野望:2013/09/17(火) 15:25:50.43 ID:K0owj0oW
3ドルでdirt2かったけど面白いな
さすがにマルチは人はいないのかな?
969名無しさんの野望:2013/09/18(水) 04:08:08.02 ID:bm6MRG3Q
予備知識無しでDiRT3買ってそこそこやったけどラリー1レースが短いね
あとジムカーナいらないね
次セールあったら2買います
970名無しさんの野望:2013/09/19(木) 18:44:38.38 ID:jnBSGGxu
そう言うのはTwitterででもつぶやけば
971名無しさんの野望:2013/09/19(木) 19:05:56.26 ID:San0HJDY
予備知識無しでDiRT2買ってそこそこやったけどラリー1レースが短いね
あとランドラッシュいらないね
次セールあったら1買います
972名無しさんの野望:2013/09/19(木) 19:49:45.19 ID:694vN3Ht
Codemastersよ、なぜDiRTを消した
973名無しさんの野望:2013/09/20(金) 15:51:31.94 ID:PuFH3Dnk
マリンコクレーラリー消した
974名無しさんの野望:2013/09/21(土) 07:02:03.67 ID:nOyhEzC/
ヨカッタデスネw
975名無しさんの野望:2013/09/25(水) 11:41:27.24 ID:DSKR9tau
ヤリマクリマンコリラー
976名無しさんの野望:2013/09/26(木) 18:38:47.68 ID:uEOXfl9S
ようやく、Dirt3のツアーをクリアーできた。
でも、ジムカーナー(特にDC)はプラチナ以外でも妥協した。
サイドブレーキを覚えないと、ジムカーナーはダメなのがよくわかった。
977名無しさんの野望:2013/09/27(金) 15:12:40.99 ID:EdICZ4R+
あれをジムカーナだと思っているアメリカ人はアホ。
とおもったが、もしかしたら日本人がアホなのかもしれない。
978名無しさんの野望:2013/09/27(金) 17:07:27.15 ID:sQhuuKGa
俺はジムカーナはこんな事とは思ってなかったよ!
979名無しさんの野望:2013/09/27(金) 19:37:01.24 ID:prbTsvuo
リアルな方のジムカーナがやりたくなったけど、コース覚えれる自信がない
980名無しさんの野望:2013/09/29(日) 02:38:40.86 ID:5F30S2R5
DiRT3の短いラリーでも、集中力が続かず途中でミスしてしまう。
みんなもっと長いのがいいっていえるのは凄いなぁ。
981名無しさんの野望
3は小さいコースをグルグル回るイメージが強いんだよな、特に周回コースが。
2から入った人はこんなこじんまりした所回りたい訳じゃないってなると思う
まー好みの問題なんだが。