Minecraft Texture・MOD総合.0.7.0
1 :
名無しさんの野望 :
2012/08/07(火) 12:51:24.91 ID:U5S94Cb/
2 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 12:51:56.93 ID:U5S94Cb/
■よくある質問 ・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字) とかのエラーメッセージはBlockID被りです。IDを変更しましょう。 ・エラーメッセージ見ようとしたら画面が勝手に消えた! SpriteIDを使い切った可能性が高いです。 ログファイルの下から行末がnn left(nnは数字)というのを探し0になってないか確認しましょう。 スプライト消費解決はえびす作者さんの消費を抑えるMODを使用するか、消費するMODを抜くかの2つです。 ・レシピがおかしい、作れない物がある ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんID変更しましょう。 ・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは アーカイブ内のreadmeか落とした場所に書いてるから思い込まずに確認しましょう。 ・真っ黒になってタイトルまでいけません>< META-INFを消しましょう。 ・○○MOD教えて! wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。 英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。 ・めんどくさいのでとりあえずききますw 質問は荒らしの釣りとみなされることも多々あります。 また回答も自演の場合があり正しいとは限りません。
3 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 12:52:53.66 ID:U5S94Cb/
■初心者向けMOD略記 改訂2版 BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalment Exchange FFM : Forestry For Minecraft FML : Forge Mod Loader IC : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix(省略なしがわかりやすい) MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items PC(非推奨の略記) : Plasma Craft 又は Power Craft RC : Rail Craft RP : RedPower2 SPC : Single Player Commands T&Z : Train and Zeppelin TC2 : Thaum Craft 2 TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items TOK : Tale Of Kingdom えびす : ExtendedIDSupport ベタダン : Better dungeons パワクラ : Power Craft ワカンダー : IDwakander
4 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 12:55:15.24 ID:w3fxB14k
5 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:00:13.70 ID:nDfWTI4V
996 :名無しさんの野望:2012/08/07(火) 13:40:56.82 ID:MAj58FFm
>>992 ,993
ところがどっこい2050には何も存在しないのさ
0.29だけなら問題なく入るがBC&FFMを入れるとさっきのエラーだし、これは諦めるしかないね
そりゃあ仕方ないな。残念だ
だが1つだけ言っておく。itemIDは256付加されること忘れてたとかそういうオチだったらぶち殺すぞ?
6 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:03:37.93 ID:kvoX4JHS
エンジンのせいで鉄がドンドン無くなっていくー
7 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:05:06.56 ID:v0I3Wdvg
>>1 乙
修正されたときから少し気になってたが
>>3 って誤字あるよな
まぁそこまで見る人はいないだろうけど
8 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:13:19.26 ID:+yIM0Xmn
9 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:13:49.98 ID:QiDsJS4+
983 :名無しさんの野望:2012/08/07(火) 12:40:26.87 ID:MAj58FFm
うーん、プラズマ0.30から0.29にダウングレードしてみたが
えびすの人が作ったBC&FFMパッチが引っかかるみたいで空の瓶のIDでエラー吐いてるわ
さすがにこればっかりは対応してくださいなんて言うわけにもいかないし、素直に諦めるかなぁ
985 :名無しさんの野望:2012/08/07(火) 12:47:03.83 ID:T4iUlyFm
>>983 BCFFM対応追加は0.30用と0.29用で別々
0.29用は#108用とあるが、164でも使える
989 :名無しさんの野望:2012/08/07(火) 12:56:55.95 ID:MAj58FFm
>>985 ああ、それはもちろん知ってるんだがプラズマ精錬機がパイプ対応したのは0.30用からだろ?
???
plasmacraft0.29にダウングレードしたのに0.30用プラグインの機能をご所望なの?
俺の環境だとforge108、plasma0.29、0.29用FFM&BCプラグインで正常に働いてるんだが
プラグインのバージョン間違えてるだけじゃないの?
10 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:32:57.42 ID:nDfWTI4V
ちょっとFFM入れてる人に聞いてくれ cbjで見るとarrayする箇所があって同様の症状の人はいないか確かめたい 多分TMIなんかでも同じ症状起こるんじゃないかと思われる cbjは一行9つアイテム並んでて13283まで確認できた んで13284以降の行を見るとarray 逆に一番後ろから見て13373のletterの途中まで確認 13373にはバニラの葉みたいにアイテムが山盛り登録してあって、 arrayする業は13373以前を含んでいると思われる itemid被りでもないしMLにforge164を上書きしてるがそれが原因でもないはず
11 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:43:08.11 ID:wvxphQB7
PlasmaCraft側の空ビンのアイテムの名前が0.2.9から0.3.0で変わってて、それでエラー吐いてるくさいなこれ
12 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:48:51.59 ID:wIdl0jyT
「arrayする」って「Wikipediaに書いてあった」を「Wに書いてあった」って言う並の斬新さがあるな
13 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 14:52:29.24 ID:t8ZsKS3k
こればっかりはModLoaderの対応待ちかなぁを思い出す
14 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:03:28.96 ID:1kxm4B82
cbjってなに?
15 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:07:25.74 ID:wvxphQB7
一度空ビンのID移して起動→戻して起動で何故か通ったわ forge#171、PlasmaCraft0.2.9、えびすの人のアドオンr5 ただし動作確認の方はまだやってない
16 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:10:27.44 ID:nDfWTI4V
arrayしかメッセージ覚えてなかったんだよwww java lang array index out bounds exceptionで良かったっけ? cjbはwikiにもあると思うがチートMODみたいなもの
17 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:12:39.56 ID:MAj58FFm
>>5 ワカンダーさんのお墨付きだよ
>>9 0.29時代の腐食無限水源をビルド164でどうにかして使えないかなと色々やってるのさ
>>11 あー、そういうこともあるのか
>>15 情報どうも
今は時間取れないから後で試してみる
18 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:14:31.81 ID:wvxphQB7
19 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:15:31.80 ID:1kxm4B82
あぁ、やっぱりCJBのことだったのね 「cbj」ってなってたから素で疑問に思っただけ ごめんね
20 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:37:46.75 ID:MAj58FFm
>>18 あら、そうか
しかしまあ、まっとうに考えればプラズマ精錬機がパイプ対応させられるが無限水源の無い0.30か
パイプ対応が無いから手作業で精錬する必要があるけど無限水源できる0.29かを取捨選択するとこを
どうにか出来ないかって中々傲慢なこと言ってんな私
せめて酸の無限化を自動で出来れば…
21 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:42:19.73 ID:F8Mh7B6H
ログイン鯖死んで赤石回路が捗るぜ・・・ CC+RPの7seg時計は見るけどRP単体があまりなくて四苦八苦 俺の頭じゃ手動で切り替えたほうが早いLvだ\(^o^)/
22 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:47:52.32 ID:w3fxB14k
23 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:49:25.88 ID:eaI9OUtZ
メイド苦戦しているようだね
24 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 15:51:07.82 ID:UUDGQRAC
ついでにトリップワイヤでなわとびするメイドさんおねがいしやす
25 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:09:45.19 ID:5q5iXTb0
みんなテクスチャって何使ってる?バニラのままという人もいるのかな。
26 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:19:05.24 ID:N4u+rdTm
>>25 今はサマーフィールドでMODはバニラ
前スレでRailCraftのクレオソートがなかなか良いって書き込み見たから
調べてみたが結構楽チンなエネルギー確保方法みたいだね
ただ有り余る木炭の活用が問題だがw
27 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:20:14.34 ID:MAj58FFm
>>26 シールドマシンにブランチマイニングの真似ごとさせるかEMCに溶かせばいい
28 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:25:27.78 ID:t8RX0E3U
>>25 oCd
グリッド付きのテクスチャじゃないと遠近感なくて気持ち悪くなる
hashjibamiとかSummerFieldsとかがその典型だな
29 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:30:40.39 ID:N4u+rdTm
>>27 なるほどシールドマシーンがあったな
どんどん使わしてみますわ
ありがとう
30 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:32:12.31 ID:7Y/j66ff
>>25 バニラのドット使いだと目がやられるので枠線入りのほぼべた塗り自作
31 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:34:51.62 ID:wvxphQB7
>>20 一応ロジパイプ駆使すれば0.29でアドオン無くてもプラズマ精錬自動化できますぜ
かくいう自分も組むのが非常に面倒なんでできれば対応して欲しいと思ってる一人……
32 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:35:35.78 ID:l6AOsiGg
>>25 雰囲気重視はサマーフィールド、工業系とかmod沢山だとFlow's+soartex fanver
33 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:35:41.16 ID:j4p1Kyt7
ここのスレ住人なら「工場作ると重くなるから」って理由で1ドットのテクスチャを常用している猛者が居そう
34 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:37:13.20 ID:yFjF5Ano
>>31 横からだが燃料ってどうやって入れてるの?
35 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:38:03.99 ID:yAi2ftWl
TEX-D 建築ではあまり見映えないが視認性はとてもよい 目が疲れない 竹modの細かな発想に感動しつつ桜の木を植えたら重くて泣く泣く切ることになった
36 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:39:52.52 ID:xzH/8WaX
テクスチャの話題でMinecraft Enhancedってあんまり挙がらないのな デフォそのまんま見やすくした感じで好きなんだけど
37 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:45:05.71 ID:bVl6LinH
Simple craftに多少改変いれて使ってる
38 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:48:51.21 ID:wvxphQB7
>>34 アドオン無しの場合、搬入は方向に関係なく原料→完成品→燃料→スタックの順になるんで、
あらかじめ原料と完成品のスロットに丸石なりなんなり入れとけば燃料スロットに入る
ただしスタック欄に同アイテムがあると、そっちに優先して搬入されるから、燃料自体を精錬したい場合はひと工夫必要になる
39 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:52:11.00 ID:yFjF5Ano
なるほどそうやればいいのか 熱核燃料製作がはかどるなThx!
40 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 16:55:29.64 ID:eaI9OUtZ
そういえばここテクスチャスレでもあったのね
41 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:08:37.06 ID:MAj58FFm
MFSUに高圧入力したら吹き飛んだので記念カキコ 被害甚大とかって次元じゃねぇ
42 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:10:43.41 ID:72BY6Bx9
>>25 painterlypack
バニラに近い雰囲気からネタ系まで多数のパーツを選べる
43 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:23:10.26 ID:PrJ9kwBH
ID2050に何もないってのが何で確認したかだなぁ ワカンダーは便利だがあくまで目安、これのみで済むとは思わないことだ 特に今回はエラー吐いてるんだからそれぞれコンフィグ確認するのは最低限のことよ 2050-256=1794も当然確認(ゲーム内で2050になるシフトインデックス有効時のコンフィグ内数値だから) しかしまぁVialってアイテムのはずだからブロックID被りエラーってのは解せない アイテムID被りでもエラー吐いてくれる方がありがたいけど実際は吐かないし
44 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:36:29.76 ID:wvxphQB7
件のアドオンのソース見て書き換えるべきであろう場所はわかったけど、コンパイルの方法がわからない
45 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:44:10.71 ID:w3fxB14k
【レス抽出】 対象スレ:Minecraft Texture・MOD総合.0.7.0 キーワード:Faithful 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:0 …意外と居ないのか?
46 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:48:24.89 ID:nDfWTI4V
47 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:51:16.91 ID:nDfWTI4V
>>45 faithfulいいよね。見慣れた感じで
IC2とかRP追加できるみたいだし今から入れようと思っていた
ってかパックを単一で使ってる人少ないんじゃない?
好きなパックひとつ決めて気に入らない部分やもっと上のがあれば剥いできて貼り付けすればウリジナルになるニダ!
48 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:53:15.80 ID:w3fxB14k
>>47 ウチのFaithfulも実は既につぎはぎだらけだよ
32ドット四方単位で選択コピペ出来るソフトとかあればいいのに
いやペイントソフトのマクロとか組めばいいんだろうけど。
49 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:55:28.29 ID:xzH/8WaX
>>48 MCTextureMixerじゃダメなん?
50 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:55:35.50 ID:UdTplUR7
51 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:56:24.75 ID:nDfWTI4V
>>48 ですよねー
ツール関連にあるといいよね
勝手に起点から32とか16とかで切り分けてくれてサクッと切り貼り出来るようなの
gimpをいじくり回すのでも精一杯なのにマクロ組むとかマジ勘弁wwwww
52 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 17:58:46.64 ID:nDfWTI4V
>>49 あんのかよGJ。全然知らなかった
こういうのって知ってる人じゃないと知らないからな。当たり前か
53 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 18:01:27.04 ID:w3fxB14k
54 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 18:03:39.53 ID:MAj58FFm
ブレイズ待ちしてるんだが、ふとたまり場を見てみるとさも当然なようにピッグマンが紛れ込んでたw 1.2.3時代はCobblestone Destructorでひたすらソウルサンド砕いてブレイズスポナー四基のトラップ地上に作ってウハウハだったからなぁ… DustMODの0.60以降のレート引き上げでおいそれと使えなくなったし、当分はこれか…
55 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 18:20:46.60 ID:yAi2ftWl
56 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 18:37:25.88 ID:y5VGf+r/
>>55 コンパクトな自動農場ってかなりでかい利点じゃないのかな?
57 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 18:37:47.37 ID:PrJ9kwBH
テクスチャは今改変AzukiにFaithfulのアイテム コンパス見にくいからアイテムのみ32xな状態 Faithfulそのものも色んなMOD用のをぶち込んだやつ用意してるけど、PC新調しないと使わない状態
59 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:05:01.48 ID:+m6FSSgC
Jさんキテター! FurnaceRevのlittleMaidMob_patch 1-2-5-5 v2 のリンクが404になっているので確認していただけないでしょうか?
60 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:17:24.59 ID:nDfWTI4V
>>58 乙です。相も変わらず仕事が早い!
ついでにforge164なんだが田園ダーマンぬるぽで使えない
一応ここで報告。環境のせいかもしれんので確認した人いたら報告尾根
俺だけじゃなければあとで作者さんのところに要望出しておく
ところで血っぽい液体(悪い効果なし)を追加してくれるようなMODってないかね
plasmaの液体は扱いにくそうだし発色良すぎだからちょっとそぐわない
61 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:31:02.85 ID:QiDsJS4+
>>61 血しぶきが付いた、或いは血で作った?斧とかならどっかで見た気がする
>>59 報告ありがとうございます
リンク修正しておきました
あと、BC3.1.6の独自ローカライズを黙らせるパッチを公開しました
興味のある方は試してみてください
63 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:43:01.65 ID:U5S94Cb/
前スレで軍用シャベルのグラが矢筒に変わったって言ってた者だけど 一緒に導入してたInvTweaks外したら直ったからInvTweaksが原因だったかも 誰も気にしてないと思うけど1.3.1の軍用シャベル導入する人の為に一応報告しておきます
64 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:43:26.68 ID:LZHQURNB
>>55 Turtleの利点は、働いてる姿がかわいい事
65 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:44:04.21 ID:mUqEJVim
昔公式フォーラムで見かけた液体追加系mod探しに行ったらトピックが消滅してたでござる
66 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 19:56:35.78 ID:+m6FSSgC
>>62 修正お疲れ様です
ありがたく使わせて頂きます
67 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:14:52.56 ID:byrh4hGj
バージョンを1.3.1にしたからmodも入れなおしたらクラッシュするようになってしまいました エラーログを見る限りはmodloaderが原因みたいなんですがどうすれば解決できますかね? --- BEGIN ERROR REPORT ed6bbd2d -------- Generated 12/08/07 20:14 - Minecraft Version: 1.3.1 - Operating System: Windows 7 (x86) version 6.1 - Java Version: 1.6.0_33, Sun Microsystems Inc. - Java VM Version: Java HotSpot(TM) Client VM (mixed mode), Sun Microsystems Inc. - Memory: 409027912 bytes (390 MB) / 518979584 bytes (494 MB) up to 1037959168 bytes (989 MB) - JVM Flags: 2 total; -Xms512m -Xmx1024m - ModLoader: Mods loaded: 2 ModLoader 1.3.1 Timber! 1.3.1 java.lang.VerifyError: (class: mod_NihongoInput, method: onTickInGUI signature: (FLnet/minecraft/client/Minecraft;Lvp;)Z) Incompatible argument to function at java.lang.Class.getDeclaredFields0(Native Method) at java.lang.Class.privateGetDeclaredFields(Unknown Source) at java.lang.Class.getDeclaredFields(Unknown Source) at ModLoader.setupProperties(ModLoader.java:2048) at ModLoader.addMod(ModLoader.java:326) at ModLoader.readFromModFolder(ModLoader.java:1413) at ModLoader.init(ModLoader.java:916) at ModLoader.addAllRenderers(ModLoader.java:169) at avx.<init>(RenderManager.java:86) at avx.<clinit>(RenderManager.java:12) at net.minecraft.client.Minecraft.a(SourceFile:260) at net.minecraft.client.Minecraft.run(SourceFile:516) at java.lang.Thread.run(Unknown Source) --- END ERROR REPORT 4e2ddc13 ----------
68 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:16:50.62 ID:UdCpUqRC
入れてるMODも書けよ
69 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:17:20.30 ID:T4iUlyFm
plasma 0.29で精錬機対応してほしい様なので対応させたよr3.1 30じゃ、内部構造が整理されてて対応しやすかっただけで 29でも、対応自体はすぐできたのだけど・・・私環境ですでに精錬機ライン組み上がってたものだから後回しに
70 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:23:24.08 ID:byrh4hGj
71 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:24:25.67 ID:MXTRIXpi
テクスチャは統一感がないと嫌だからSphax PureBDCraft使ってる
72 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:24:50.30 ID:T4iUlyFm
73 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:26:03.33 ID:7Y/j66ff
>>70 それ以外のMODもぶっちゃけ入ってるよね?
入れた覚えがないならMinecraftアンインストールして、再インスコおすすめするわ
74 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:28:18.33 ID:mHN9YgU6
>>70 たしかTimberはmodloaderの前にできたから競合かなんかしたはず
RPの大理石一括破壊したら2524個もあった・・・
鉱脈大きすぎやが
75 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:29:46.76 ID:g/8r9ml0
76 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:29:51.16 ID:MAj58FFm
>>72 ありがてぇ・・・!ありがてぇ・・・っ!
起動も確認しました、これでレールガンが打ち放題だ
77 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:32:16.01 ID:byrh4hGj
>>73 ,74
それ以外だと日本語化だけで、minecraft.jarに関係しないんで書きませんでした
バージョンアップ前はOptifineも入れてたんですが、まだ1.3.1に対応してないんで入れてないです
アップ前はTimberと競合してなかったので大丈夫だと思います
再インストールしてみます
78 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:34:53.79 ID:w3fxB14k
最低限、各MODのバージョンも明記しないと解決なんて無理だよ
79 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:40:19.39 ID:jkWyKY+B
Jarに関係なくてもエラー出るから
80 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:42:52.65 ID:72BY6Bx9
>>77 エラー内容に思いっきり「mod_NihongoInput」とか書かれてるんだが
Modloader非対応版だったり実は1.2.5用だったりするのか?
81 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:47:08.39 ID:byrh4hGj
>>80 日本語がエラー原因だったかもしれません
再インストールしてmodloaderとtimberだけを導入したら起動できました
jarに関係なくてもクラッシュするんですね
すみませんでした。ありがとうございました
82 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:55:48.92 ID:EUy5x7qD
いいってことよ
83 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:56:02.87 ID:wvxphQB7
>>72 あなたが神か……!
これでラインの簡易化が出来る……!
84 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 20:59:12.61 ID:oI9D6RbO
ReversecraftのFML鉱石辞書対応って難しいのかなぁ。 FML鉱石辞書に対応してる同じような機能を持ったMODって他にあるかしら。
85 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:00:25.01 ID:UdTplUR7
テクスチャによってFPSかわるの?8bitなんとかとか色々やったけどあんま変わらなくね?
86 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:00:42.19 ID:w3fxB14k
・関係しないんで書きませんでした ・かもしれません ↑多分キミがエラー出した原因
87 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:02:16.99 ID:t8RX0E3U
多分大丈夫です バージョンは最新です
88 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:04:11.80 ID:72BY6Bx9
>>85 テクスチャの最低解像度はバニラの16x16
それ以下のは見た目を荒くしてるだけかと
89 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:06:18.73 ID:PgIzGIso
90 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:15:13.49 ID:SFW1QDwr
x16以下はグラボのメモリ節約くらいにしかならないと思う オンボならそれが効いてくるかもしれんが
91 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:43:58.29 ID:MAj58FFm
案山子っていうスポナー起動代行のMODがあるんだが、さっき暇だからブレイズトラップのお守をこいつにさせて何か作業したいと思って ゲートの方まで戻ってネザーウォート畑を作ってたんだ 戻ったら、出るときは100位溜まってたブレイズが一匹になってた そしてそこでやっと思い出したんだよ。そういやデスポーンってあったなって このMODは素材トラップに使うのが正しい使い方なのかねぇ… しかし待ち時間が退屈
92 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:48:48.33 ID:wvxphQB7
ComputerCraft1.41に更新したら1.33で正常に動いてた整地プログラムが機能しなくなった。何故だ 症状としてはturtle.forward()が無視されてる感じ 他のturtlAPIコマンドは普通に動作してる
93 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:51:45.70 ID:nDfWTI4V
>>91 確殺で落下死させれるスポーンにkakashi置いて風呂でも行くのが正しい使い方
16マスしか届かないから上げて落とさなきゃいけないわけだが上げる手間が省ける
もしくは外部の連打機で黒曜石にパンチ連打させれば経験値TTにもなるがな
MODなんでもありならパワクラで焼殺して経験値ウマウマもできるんだろうがやったことないから詳しくは知らない
94 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:51:45.98 ID:W0FSPOg+
95 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 21:57:49.13 ID:w3fxB14k
96 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 22:02:36.70 ID:MAj58FFm
>>93 [もしくは外部の連打機で黒曜石にパンチ連打させれば経験値TTにもなるがな]
どういう意味?
>>95 おいやめろw
ただでさえマイクラで時間喰われてってるのにそっちにもハマったら一日が24時間じゃ足りなくなるww
97 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 22:07:27.11 ID:wvxphQB7
>>94 ゴフッ……
完全に見逃してたぜちくしょーめ
98 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 22:18:40.09 ID:wvxphQB7
CCタートルのコンフィグで燃料関連の項目を見つけた俺はそっとそいつを0に切り替えた…… いやだって今の構成でタートルが燃料食うとなるといよいよCCが要らない子に
99 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 22:28:21.17 ID:/rFmaB2q
最近新規ワールドから始めるのを何度か繰り返してたら やる度に配置や配管がシンプルかつ効率化に洗練されてきた 当初ゴチャゴチャしてやけに場所食ってたのが 自動精錬、仕分け、倉庫どころかRCの溶鉱炉等3種、TC2の一式、エンチャ部屋、BC3の精密作業セットまで すべてがすっきりと1chunkほぼ平屋に収まってしまった まあクラフトパイプ及び自動作業台は全部じゃなく、使用頻度が高いのだけだし床下に埋めたけど
パワクラならスポーナーコントローラーだかの回路にクロックいれときゃ離れてもスポナーからMOBでてくるし
1chunkってYが設置限界から岩盤までだからなー と実態にそぐわないツッコミを入れてみるw
ComputerCraftって重いほう? 工業化MOD各種が重そうだからCC入れたけどCCでも重い感が...常駐5つもあると目に見えて遅くなる
その平屋は岩盤から高度限界までで一階建という落ちだな!
>>96 経験値TTの落下地点付近を黒曜石にしとけば外部の連打ツールで殴り続けて放置ができる
焼石やガラスだと時々見てやらないと稀によく悲惨なことになるからな
>>104 どんだけ無理やり曲解するんだよw
天井までの高さは3マス、溶鉱炉が高さ4なので一部天井と重なるほどの低さw
>>102 Oh...
あ、あれだろ?入ったら重力が90°くるっと・・・空に向かって歩けるんだろ?
だから外から見たら横向きに突き刺さった平屋なんだろ?
平屋って言うか長屋やん
1chunkってどんなものかと思ったが意外と広いんだな でもRCの溶鉱炉とかを自動化するとなると厳しそうだな
1chunkといえばChunkGridTNT便利だよな チャンクグリッドに剃って綺麗に吹っ飛ぶから適当に爆発させても綺麗さっぱり
チャンクの話題ついでに聞きたいんだけど、 BCアドオンのテレポーテーザー置いて範囲表示したときの青い線に重なってる部分って四方全部読み込まれるって考えていいの?
Opti98%…まだかなぁ
チャンク繋がりで、スライムどうにかするMOD欲しいよね 松明的な物で設置した周囲を設置中の間だけスライム沸けなくするとか、沸きチャンクをそうじゃなくするとか、 スライムボールすっげぇ大量に使って(場合によっては中間素材介して)任意のチャンクを沸きチャンクにするとか 景観を理由に松明は・・・でも明かりは要るってのは竹の狐火あたり使えばいい スライム対策にもそろそろ選択肢が欲しい と思うの俺だけかな?
CutAllとMineAllを入れてみました。 他のMODで追加したブロックを対象に加えたいと思います。 IC2のブロックはIC2.cfgにblockOreCopper=〇〇って書いてて直ぐにわかったのですが、 RP2はredpower.cfgを見ても見当たりません。どこを見れば良いのでしょうか?
.minecraft に ある redpower フォルダーをみればいいと思うよ
TMIかNEIを入れてインベントリでアイテムにアイコン合わせて確認する方法でもおk
>>115 そこにあるredpwer.cfgを見ても分からなかったんです。
>>116 了解です。
やってみます。
redpower.cfgのworldにある ores.id=○○ がRPの鉱石のIDだが
all系はメタデータ関係なしに登録するからores=○○を指定するだけで銅錫銀ニコライト全部対応するよ
RPは最初は紛らわしいが1手間で済むのが嬉しいな 全部ああいう形式になれば手間が少なくていいんだが
>>113 スライムボール使った湧きわき防止アイテムはぜひ欲しいな
>>113 スライムもそうだけど置いたらそのチャンクのモンスター湧き防止するブロック欲しいな
特に昼でもモンスターが沸くMODいれると本当欲しいと思うわw
まあそのMOD抜けばいいだけの話だけどな・・・
>>118-119 おぉ、そういう仕組なんですね。
ちなみに宝石類もそれに含まれますか?
あと、stoneは大理石ですか?
stoneは大理石と玄武岩だな ただ大理石は特に一括破壊するとインベントリの圧迫が激しいから注意したほうが
樹液アシから赤石小麦出ねえ…明るさ以外に条件があるのか?
>>124 了解です。
oresだけにしておきます。
Fullcolor Blocks入れてみたがこれは反則に過ぎるな… 俺には到底使いこなせそうにない
羊毛半ブロックとかは魅力的と思ったがあれ色の設定がめんどくさそうな気がした
光源として設定も出来るのもいいよなあれ
今オリンピックやってるからMinecraftでもスポーツしてぇ! ってなってスポーツMODいれたけどこれ操作むずすぎだろ…
セックスもスポーツなんだよ(意味深
ここでも本スレでも「Optifine○○%」って書き込み有るけど、プレビュー版は入れないの?今んところ特に不具合は無さそうよ
>>84 ReverseCraft更新しましたので再ダウンロードしていただけるとありがたいです。
プラズマクラフトの酸を無限水源にするMODは無いだろうか
つ0.29 えびすの人がBC&FFMパッチを0.29にも最新仕様でリリースしてくれたから最早0.30にする意味が無くなった
通常モンスターの沸きは・・・いやでも暗くしたい時もあるから要らないことは決してないか んーとなると、敵性Mob・動物・スライムの3つだな 切り替えか別物にするかはコストと相談かな チャンクローダーみたいに範囲指定も多少可能に、ただしチャンクロード機能はなし 範囲指定もチャンクモードとキューブモード(中心にNxNxNあるいはNxMxL) 赤石入力でONあるいはOFFになる うん、可能かどうか分かんないけどアイデアだけは軽くまとめてみた ネタ被りはしてないと思うし需要もあるはず
空界コンバーターいれると 真っ黒になってしまう forgeは3.3.8.152
メイドさんのテクスチャについて聞きたいんだけどLMMのスキンとPFLMのスキンって共通じゃない? beverlyのerosがくっちゃくちゃになるのはそれのせいかと思うんだが
何が黒くなるの?(´・ω・`) 乳首?(´・ω・`) ちんちん?(´・ω・`)
>>137 それって…半ブロックじゃだめなんか。ガラスでもいい
IC2のMFSU大量に生産したいんだがラピスラズリが全然見つからん y:20をブランチしているんだがこれだと駄目なんかな?
ForgeのJenkinsさんにアクセスできないな
>>138 申し訳ない。修正しましたので再度ダウンロードお願いします。
>>142 ちょっと前くらい読んで欲しいもんなんだが・・・
暗い空間やY=40以下の空間を利用する時に全ての床と設置物上に半ブロックや透過ブロック置ける?
見た目を優先したい場合にどうすんの?
そのためのアイデアなわけなんだが
命名:ピースフルチャンク
アンカもない、ID変ってる、まるで独り言のような状態でちょっと前を読めって無茶振りやでw
自分の知ってること・考えてることは他人も分かってて当然だろ
>>146 多分、
>>113 ,122の事なんだろうとは思ってたけど
>>148 の言う通りまるで独り言かの様だったんでどう言ってやればいい物か悩んだもんで…
で、具体的な意見を言うなら
「そんな事言い出したらなんだってアリになっちゃうんでは?」
両開き扉を作るには、足元にRSパウダーを這わせ
ネコが欲しい時は入り組んだジャングルを彷徨って
食いもんが欲しければ畑耕したり家畜を育てたり…
それくらい当たり前の事で、「そこはMODじゃないでしょう」と思った。 >スライムの湧き潰し
>>143 wikiのラピスラズリの項目見てきたら
その通りにやっても出ないときは出ないからあとは根性で何とかするしか無いけど
>>150 読めなんてえらそうには言わんけどね
半日どころか1/4日も離れてないんだから頭の片隅くらいにゃあるだろうよと
別に沸き潰しを全部コレにしたいなんて言わんさ
いや沸き潰ししたいんじゃなくて沸きをコントロールしたいと言えばいいかな?
まぁ潰す方もするけど 入り組んだ洞窟が沸きチャンクにあったとか激しく鬱陶しいわけで
両開き扉で足元に赤石、うん当たり前だがMODじゃないでしょうってのはどうよ?
なにもせずとも両開きになるMODあるわけで、全員がそれ使えなんて思わんけど存在否定することでもないよね
MODはバニラでできないこと、バニラでちょっと違うんじゃないかって所を修正するものでしょ
>>150 おぅ、クァーリーなんて使わずに「手で掘れよ」って事だな。
>>152-153 あくまでも個人的な感想ね。気を悪くしたらスマン
程度の問題というか、「16×16くらいなら別に」っていう。あくまでも個人の適正の問題ね
そりゃプレイ時間は人それぞれなんだから掘る時間、設置する時間を省きたいって人は居るだろうから
ああもうアレだ、これは口出す事じゃなかったな。スマン
MOD作成で resources以下のフォルダに置いたファイルを指定する際に パスはどう指定したらいいのでしょうか?
>>155 おう、高さのことを考えず、かつSlime沸きChunkが常に
1つだけポツンとあるなら、そうだな
>>154 ゾンビーフボールさんの存在価値が無くなった
なんだこれ…最近の養蜂難しいんだな 一時間近く違う種類の蜂組み合わせまくってるのにCommonが全然できない 何か効率の良い合わせ方とかあるんだろうか?純種と純種じゃないとダメとかあったっけ?
>>154 どぅお
リアルで声が出ちまった・・・すげえや
本当にありがとうございます
アレだな…多分俺みたいな奴の事を「バニラ原理主義」とか言うんだろうな 出来る限り手を加えない様にする、的な。MOD入れといて何いってんだかって感じだがw
スライムの沸きチャンクって意外と多いんだよね・・・ スーパーフラットとかそこら中緑 地面も緑だけど 3チャンク繋がってるの見たこともある ああ、村がスライムチャンクだったこともあったな
>>158 IronRushの?
そっちは入れてないが、魚が獲れる効果でもあったの?
一つ前のバージョンにしたら動いた 空界コンバーター 他にもいろいろあったけどやっと起動するようになったぜ
>>161 わからんではないよ 便利にする事だけがMODの楽しみ方じゃないよなぁとかたまに思ったりして構成変えたりするし
ただ、明るさに関係なく湧き、スポーンするチャンクが特定でき、 安全に確殺できる手段があるから、ちょっとMODの入ってるような環境なら ちょっとしたTTより楽にスライムボール自動量産施設ができるんだよな。 意外とスライムボールをそれなりに量使うMODってそんなにないんだけど。
>>167 サンクス、しかし…
>>154 早速使わせてもらったけど、いやーこれいいわ実にいい
一気に焼き魚が身近な存在になった、これなら序盤パン一択ってこともない
ちょっと獲れ易すぎる気もするけど、いちいち釣りしなくても放置okというのが素晴らしいわ
本当にありがとう
ComputerCraft1.41のタートルで分かったこと 解説動画を作る時間が無いのでひとまず…… ・ 設置系 プレイヤーが置けるものなら何でも置けるようになったらしい 前スレでも出たが、骨紛、火打石、羊染色、レールの上にトロッコ設置など ・ 攻撃力(1=ハート半分) Melee(剣)=10、Felling(斧)=6、Mining(ツルハシ)=Digging(シャベル)=2、Farming(クワ)=1 Meleeなら蜘蛛・スケ・匠が2回、ゾンビが3回、エンダーが4回で倒せる ・ 採掘系(一部確認) Mining→岩盤以外何でも? Digging→土、砂、雪、葉、草、カボチャなど Farming→葉、草、カボチャなど。土ブロックは耕せる Felling→岩盤以外何でも? ただし、斧なので石系を破壊しても取得できない Melee→葉、草、羊毛、蜘蛛の巣 ※取得アイテムはタートルの道具に依存するようになった ・ 以上を踏まえた各タートルの特徴 Mining→採掘。採掘、建設全般 Melee→攻撃。TT、トロッコ駅など Farming→耕運機。唯一土を耕せるタートル Digging→雪かき機。雪玉を取れる(Miningでは取れなくなった) Felling→採掘では同コストのMiningが上位互換。攻撃力は剣に及ばず。微妙 ・ 燃料(configで無効化可) 燃料を消費するのは移動時。1mで1レベル消費。移動させないタートルには必要ない 燃料レベル増加=カマドの燃焼時間の1.2倍(精錬可能アイテム数の12倍) 溶岩バケツ(1200)は空バケツが残る refuel関数は引数で供給個数を指定できる ・ その他(まだ調べてない) Crafty→クラフトできる Modem、Wireless→高い所に置くほど通信可能距離が伸びるらしい。configによると最高高度で384m
>>154 これ魚以外にも色んなものがカゴに入るのな
砂、腐肉、金塊、バケツ、イカは確認した
面白いなこれ
隣接出きるチェストってironchest以外では何かありますかね? 立地面積が狭いからなるべく省スペースな一時保管庫作りたいのだがね
modで追加されるチェスとは大体隣接できると思うよ
9チャンクぶち抜いてダイヤ20個 ダイヤを要求するMODは多いけどダイヤ入手を補助するMODはあんまり無いよなあ・・・
むしろMOD追加のチェストを幾つか入れたが 隣接設置出来ないのに出会ったことがないんだが 入れて試してから質問してるんだろうか?
>>174 ベタダン、パワクラの避雷針、IC2の圧縮機
俺が入れてるだけでもこれだけあって
まだ思いつくだけでダイヤモンドラッシュやEEとかいくつもある
>>176 ほとんどが大型MODの中盤〜終盤じゃないですかーやだー!
diamondrushはお宝での入手がそれなりの数で嬉しいけど青の木のほうは全く分からない
findercompassとEEの占い棒はどうだろうか
64x64掘れば2スタックは余裕で確保できるよ そのためのクァーリーでありフィラーでありコンベアだ
>>133 ありがとう・・・!ありがとう・・・!
おいらはもう、1.2.5になんの不満もないよ・・・!ありがとう・・・!来世でも遊べる・・・!
>>177 9chunkぶち抜いてる状況で中盤とか終盤もクソもないだろ
そもそも圧縮機なんか序盤でできるし、それが出来るより更に序盤で欲しいなら
TMIやNEIでも入れてればいいんじゃね
そもそもMODでダイヤ使用率が増えるとは言っても
それ以上に入手機会が増えるんでダイヤ不足になるなんてのは
効率の悪いことやってるというか要領が悪いとしか思えない
11個見つかった時点でクァーリー作って露天掘りしてる俺の立場が>< ところでダイヤ及びダイヤ製パイプがない状態でクァーリーでの露天掘りするとなった場合 皆さんならどのようにアイテム仕訳しますか? 俺はいつも挿入パイプで適当にチェスト64個ほど並べてますけどね
そんなにダイヤ欲しいならダイヤモンドバイオームでもいれとけ
>>169 すげー感謝
自動農園にもスコップタートルは低コストで使える
>>183 ダイヤのあるなしにかかわらずそこでの仕分けはしないなあ
InvTweaksとかあればチェスト分けせずともある程度仕分けれるし
仕分けるのはそこから倉庫に移送する時にロジパイプで一気にやる
青い木は上方修正でなかなか ダイア製品から青い骨粉つくれるのでダイア消費も削減 青い木の隠しボーナスがウマー
>>184 ダイヤより鉄が足りなくなること間違いないから早々にクァーリーかけているんだがねw
なんせマター製造するまで太陽光のために1スタックが軽く消し飛びますからね(アドオンなしの場合)
>>184 今回Y12でのブランチマイニングを64ブロックU型16ルートでやってるが
めちゃくちゃ出が悪くて最大3個の塊何だよね…orz
だから精密作業台も作れてない状況なんだわ…
いろいろいじってたらβ1.66の時のjarとか一切合財出てきたwwwwww 懐かしいな
>>189 最初はチェストその場放置で自分で必要なのだけ運んで
ある程度環境整ってからロジパイプ等で整理でいいんじゃない?
むしろInvTweaksあればってのは
ロジパイプまでの繋ぎに手動で必要なのを取り出すのに
チェスト分けしてなくてもやりやすいっていうまさにそういう為のレスだし
あかん!8さん過労で死んでまう!少し休んでもいいのよ? ところでWAの更新はもう無いものと思ったほうがいいんだろうか 大規模建築に使おうと思うが更新有るなら待とうと思うんだが
割とやってる人がいないというか、工業系入れてれば当然RPも導入している前提だけど ゾンビの経験値TTでも動かせば、バニラとさほど変わらない労力で合金かまど稼働で鉄ウハウハだというのに ゴーレムトラップは色々とめんどくさいし
1.2.5で、「葉っぱを破壊した際に、リンゴの出現確率が大幅に上がり、 カカオ豆や金リンゴも出現するようになるmod」を入れていたのですが、 Modの入手場所、名称を全く思い出せません。 もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、お教えください。 ・ModloaderのModフォルダに該当するファイルがないので、 class書き換えのみで導入したと思う ・Nature Overhaulのように植物の生育仕様を変えるものではなく、 単に葉破壊時の確率だけ変更する ・新植物などの追加ブロックやアイテムは無い ・木の種類やバイオームは問わない ・破壊する際のツールは問わない
マルチでスポーン位置が毎回ランダムになるMODってありますか?
>>195 みつからないなら作ればいいじゃない
それくらいならすぐできるぞ
>>194 ありがとうその通りですね
まずは何よりダイヤ確保ですわ
>>194 溶かせたっけ?
まあ、ゾンスポ見つけてないし天空TTはだるいから、まだ先だが
実録アドバイスに試す前から疑問符ふっかけるってどういうことなの・・・
>>201 全コメント見ればどういう奴か想像付くけどな
マイクラやっても別の事やっても長続きしないタイプだろう
また白エプロン更新されてる 障害物なぎ倒して自重で軟い地面崩れるとか胸熱 蜘蛛の巣をシルクタッチで集めれるMODってないかな 回収だけじゃなくてクラフトでもいいんだけど
バニラ原理主義から>>ID:KVVmdmhk >>ID:VRsTqVNIへ 「手堀りのがよっぽど早い。ブランチマイニングでもしてやがれ」 と、言ってみる。昨日3時間のブランチマイニング(Y=9)を終えて ・石(Smooth):大チェスト2つ分 ・RSパウダー:大チェスト1つ分 ・石炭:少チェスト1つ分 ・鉄インゴット:10スタック ・ラピスラズリ:8スタック ・ダイヤ3スタック ・金インゴット:2スタック を集めた俺が言うんだから間違いない。 1.3MOD待ちの間にバニラとかやってたら思わず久々にブランチマイニングなんてやってしまった シルクタッチのダイヤつるはしで掘って自宅で幸運Vを使いやがれ シルクタッチ採掘捗りすぎる。マイブームになりそうだ、クァーリなんてお呼びじゃなかった
ブランチマイニングでの3時間と放置や他の事しながらのクァーリーとは 単純に時間では比較できないわけで
楽しさ基準でひとつ
ダイヤが沢山欲しい! │ ├ 1.岩盤まで整地する │ │ [まちがい] │ 確実な方法ではありますが、時間がかかるのが難点です。 │ それよりも別の手段を探してみませんか? │ ちょっとしたmodでなんとかなるかも? │ ↑ │ ココがポイント! │ └ 2.ReverseCraftで原木からマターを作る [せいかい]
>>205 両者の差でデカいのは
Y=16までの到達時間じゃない? そこは比較出来るでしょう。自ら動くか、それとも(言い方が悪いが)グズに任せるか
そんなに時間が惜しいならY16からクァーリー動かせよ
リアルで風呂入ってテレビを見ていれば採掘が終わっているクァーリーと 画面に張り付いてコツコツ彫るのとじゃ比較にならないし、 自分で掘ったほうが楽しいだろといわれても、工業系MODは効率化を目指すのが楽しい訳で、 同じ"楽しい"といっても畑違いのものなんだから力説されても押し付けにしかならないし、反論しかこないっすよ
>>208 例えば極端な事言えば一日30分しか出来ない人がいたとして、30分でクァーリーの設置だけしておいてPC付けっぱで仕事行く
クァーリーが掘りきるまでは毎日の30分を拠点作ったり他のことをするのに充てる
そういう意味で時間効率での比較なんか出来ないといってるんだけどな
そうだEEを入れて花を咲かせよう
一方、俺はクァーリーで鉱石を集めて農業タワーを作り、EU-MJ変換アドオンは見なかった事にしつつ、 FFMのバイオエタノール発電機でちまちまマターからダイヤを作るまでの工程を楽しんだ
>>209 それは
>>ID:KVVmdmhk >>ID:VRsTqVNIに言ってやってくださいよw
俺は問題の解決策の一つを提示しただけだよ
TMI先生!出番です!!
NEI大先輩が来るぞー!!
217 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 12:47:33.11 ID:8XwLaqdD
そういえば溶岩入りエクストラタンクにバケツ使うと溶岩入りセルに化けるんだが、 こっちの環境依存なのかな
アイテムID被りとおもったけどバニラの溶岩バケツと溶岩セルじゃ考え憎いか・・・
219 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 12:51:32.48 ID:8XwLaqdD
自分も最初そう思ったんだけどね。 よく考えたらバニラとIC2のIDはさすがに移動しないしよくわかぬ。 もしかしたら他の液体でもなるかもしれないけど試してないわ。
CC数台にダイヤと金持たせてcompare関数でスマートにブランチマイニングさせると結構早い あるいは数台に道だけ掘らせて自分は掘った道を確認してダイヤだけ掘るというのも早い 3台ほどあれば常に確認に徹せられる
私はクァーリィで掘った後は丸石埋め立ての光石整地して、そのまま岩盤までの塔にするか 蓋をして放置かなぁ 面倒なのと欲しいのはダイヤだけじゃないっていう貧乏性から、必ず地上からの採掘になってます
クァーリーで掘った凸凹岩盤地帯を駆け抜けるタイムアタックプレイが俺の日課
みんなCCとかくァーリーとか色々頑張ってるけど多分EXTRUDERにブレイズロッド詰めて発進させるのが一番早い 空洞作りたくなければ直線に64・9の範囲は埋め戻しも可能だし
速さだけで言うなら限界突破クァーリーが一番ですしおすし
お前それmceditさんの前でも言えんの?
あ、工業系の話何でChunkTNTさんは座っててください
ダイヤほしいって奴は工業MODなんかより X-RAYでも入れとけって ただしむなしくなることは間違いない
指摘はその通りですからすいません気をつけます ただ一部間違いがありましてダイヤが欲しい訳ではなく マター製造するのに必要な太陽光発電を作るために必要な鉄の確保が クァーリーの早期稼働の理由ですのでその点だけは間違わないで欲しいです ただ今回は天空TT作るのを自重する予定なのでそこまで鉄が必要かというのは 未知数ですがw
工業系MODが1.3.1に対応しはじめたら 村人に接続してエメラルド変換を強制するマシンとか 出てくるのだろうか。
あ、俺ID:KVVmdmhkですので 後上記ID検索してもらえたらわかると思いますが同じこと言ってるはずですわ
>>231 村人の変わりにエメラルド交換するブロックは出そう
>>231 ありそうで困るw取引内容が増えたり減ったりするから実装するのは難しそうだけど
>>232 ダイヤをいかに早く掘るかという話題に変ってるからそんなに気にしなくていいよ
>>231 工場の中でガラスに閉じ込められて並んでる村人達が見えた
>>233 手に持って村人叩くと能力コピーするとか
ありそうだなぁ
だけど
>>235 のような風情が欲しい
>>236 風情…?
しかしforge使っての拡張領域に入れたIDが後からエラー吐いてうんざり
さっきブレイズトラップを改築しようとして集団脱走されてバイオハザードの真っ最中なんだが。そこでRP使って回路置いてたんだけど、制圧中に落ちたんだよな
どうやらむき出しになってた赤石ワイヤにブレイズの攻撃が当ったのが原因っぽい
あまり詳しくないからよくわからんが、これはつまりダメージ値(メタデータ)でIDをまとめてる物に爆発なんかでダメージが入ると値が狂ってしまい落ちてるってことなのかなぁ
まあ、そこそこ回路組んであるから今さらID変えたら大損害なんでバックアップからやり直しますけどね
パワクラのドーザーマルチリンク操作は個人的に中二心を擽られます
241 :
195 :2012/08/08(水) 16:13:21.47 ID:ov5fUyDL
DividedBlocksと言うMODを入れているのですが たまにXボタンを押して1/4ブロックを設置する状態にしている ところがバグで大量に発生して重くなってしまいます 直しても何回も再発してしまいます 回避方法などがあったら教えてください
勝手に掘ってる時点でバニラ重視もクソもないような 鉱石のみってんならFinderCompassとMaterialDitector使えばいいと思う 工業MODのメリットは自動化もだが並列作業 個々の作業のみで比べたら時間効率落ちるかもだがトータルで有利なわけ マイクラ世界内で限っても、露天掘りさせてる間に整地して家増改築してMob狩って植林して木こって木炭作ってTT建てて・・・ バニラ派を否定はせんが、押し付けやめてもらえます?バニラ原理主義者うぜぇと思われたいなら別だけど そもそもココTexture・MODスレなわけで、バニラで済むなんて人の居場所じゃないわけ そもそも完全互換じゃないんだから比較自体おかしい
見てみたが明るさの説明があまりピンと来ないなぁ… つまり6x6x6の範囲をかぼちゃランタンで埋めたようなもんか?
246 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 17:06:27.21 ID:kIsi2FrH
アップデートするためにメイドさん殺さなきゃいけないのが… 胸が痛む
>>244 丁度ランタンが欲しかった所だった
サンクス
縦掘り良くやるし、こういう特殊光源はまじでありがたい
俺が実装しようとして既存のクラス書き換えが必要っぽくてやめた奴だ……Forgeはこういうのも書き換えなしでいじれるのか
>>244 これは水流で落ちないのか、便利そうだな
申し訳ないがForgeはNG
BTWさんちーっす optiさんとの競合なんとかしてくださいね(棒)
>>252 3.3.8.158は駄目なのじゃないかな?
160+ってなってるから
えびすの人のおかげでforgeに対応しないのは別に問題なくなった しかし、競合されるとどうにもならん!なぁ、BTWさんよぉ
Sunlightでよくねって思ったが見た目が結構よかった
ダイヤなんて、幸運3ピッケルで石炭回収してたら 自然とブロック単位で溜まっていくんだがなー、まあIC前提だけども 正直幸運3はぶっ壊れだと思う、ダイヤ・石炭・RP宝石の産出量が倍以上に増えるんだもん IC入れてるとドリル&チェーンソーやナノ・クアンタム防具もあるしダイヤが余る余る 鉱石も2倍だし、ICに慣れるとバニラに戻り辛いな
見た目がいいのと15を複数配置っていうのがかなり気に入った
よくカボチャランタンを街灯にしてる人いるけどこれなら違和感0やで
>>245 説明ちゃんと読んだか?
ランタンの横4空気を石炭だと15光源にグロウだと上下も+で6空気を15光源に
半径を考えると石炭ですら松明数本分のお仕事かつどこでも設置なのがありがたい
ただし鉄インゴット4消費が結構厳しいな
ICのアドオンで2048EU/t出力の大容量蓄電器てあるのか? というか需要あるのか?
ぬう、ランタン良さげだが152からあまり動かしたくないんだよな… 1.2.5じゃ164最終安定なのかしら
>>261 あとで報告しようと思っていたが164いいよー
108で骨埋めるつもりだったが2日かけて頑張ってMOD100個入った
田エンダーマンとかtree++とかrocketscienceは死んだがT&Z入れれたので上出来
>>258 逆にIC入れてるとダイヤの使い道がないだろ
集めるために掘るわけやないんやで
田園ダーマン普通に動いてるけどなあ ツリーパーさんが失踪しちゃったけど
>>265 なんでだろうね。一番最後に入れたからかな
まぁツリーパー失踪する時点で正常に入ってるとは言い難いから使用しないほうがいいんじゃない?
家に入る機能もつくみたいだし、うにうにちゃんの更新を待とう
267 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 18:39:27.38 ID:JOcO03SQ
EE2の吸引の指輪みたいな,周りに落ちてるアイテムを収集するModってないですか?
あります
あるよ
ツリーパーさんは冒険心に満ち溢れてるのか、ずんずん遠くへ突き進んでいくわ あと田園ダーマン増えた 起動して初っ端のロード時点でBCのパイプ接続が切れて表示されるのって何のバグだったっけ
>>244 水流セビチャンしないのか!素晴らしいな
sunlightは鉄エンジン用の水源作る時に気を使わないといけないし
最近の拠点は内装が高さ5で作ってるからグロウストーンだと暗すぎるから助かる
RCのコークス炉にパイプ使ったら中のクレオソート油取り出せたのか(´・ω・) バケツ使って汲み出していたのが馬鹿みたいだと思ったけど 結局はバケツか瓶に入れないといけないんだよな
夏にぴったりなMOD無いかなー Tropicraftいれて涼んでるんだけどさー ホラー系のMODってあるのかな?
TerraFirmaがある種のホラー
>>272 そのままFFMのバイオガスエンジンに突っ込めるのがミソ
>>276 なんか、デドハンド思い出した
怖い、井戸こわい
278 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 19:14:45.93 ID:CgYbHPyn
序盤の鉱石集めの時、フィラーでY=20以下の範囲を掘ってもらってるんだが 何度やっても溶岩だまりを引いてしまう どうしても避けたければXrayでも入れればいい話なんだろうけど、みんなどうしてるか聞きたい 鉱石消えるし、下手すると丸石製造機になってたりして面倒なんだよね・・・
大人しくクァーリーまで我慢 フィラー使う以上溶岩邪魔なのはどうしようもなくね
えびすの作者さんがRCのオイルもBCのタンクに入るMOD作ってくれそうだな つかRCにはタンクトロッコもあったはずだが、それには入らん?
>>278 フィラーで最初に埋め立てれば水源と溶岩消えない?
天使なメイドさんって、落下してもノーダメなのな
283 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 19:30:20.54 ID:CgYbHPyn
>>281 そんな手が・・・盲点でしたわ ありがとう今度試してみる
まぁ
>>279 のいう通り、クァーリーまでのちょっとの間我慢で済む話かな・・・
なんにせよレスd
>>264 一応、エナジークリスタルやラボトロンクリスタル、それを材料に使う蓄電器などの機械、
あとグラスファイバーとかでそこそこ使うけども、それでも消費しきれないよな
バニラ+ダイヤモンドラッシュぐらいがちょうどいいバランスなのかなー
>>280 RCのオイルってクレオソートオイルの事か?
それならEXタンクに溜めれる
8MODは数が多すぎてどれが正式に1.3.1対応したのかわかりづらいのが難だな。
( ´・ω)
>>287 γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
>>284 まあIC入れてるならBCも入れてるだろうからそっちでも使うし
他にもMOD入れてりゃそこでも使うけど
そもそもダイヤが足りないとか余るとかって
人それぞれ採掘にどれだけのウェイト掛けるかで変わってくるから一概に言えるもんじゃないけどな
建築や設備整えることばっかやってりゃそりゃ足らなくなるし
クァーリーフル稼働させてたりブランチマイニングしまくってりゃ余るのは当たり前
>>287 保健所に電話しといたのでもう少しの辛抱です
>>287 ー--、 才,_ | -┼ . フ. ヽ、 ヽ、_``.i 、
, /|/ )| | / | / | ヽ
ヽ__. .| (_ し αヽ ヽ_ノ (.__ ヽ/ '
FFM入れていれば活用できたんだろうけどFFM入ってない自分には線路作成しか使い道が無かったと言うオチ これを機会に入れてみようかねぇ
黄色・・・金オイルかハチミツ・・・
>>298 いっそ鉄と金も交互に並べて
RP2の赤LEDや緑LEDもうまく取り合わせれば
縁日みたいで賑やか…ってそういうMODじゃないよね
ノッチってDTなの?
>>298 なんかグロー効果がないので違和感感じる…
>>301 既にやってみたがなんか蓮コラみたいになった。
ハロゲンの景観を邪魔にしない感はすごい。
このランプはこのランプで素晴らしいけど。
>>296 黄色の染料128個ぶち込んでるよ
頑張ってもどうしても色が薄くなっちゃうんだね。仕方ないね
色付きの液体は無いんですか!?
128個も入れたら毒るじゃないですかーやだー
(溶岩じゃ)アカンのか
>>304 Plasmaのウラニウムじゃだめなん?って色が薄すぎるなぁ
>>303 1,天井の一部をガラスにして光源通過させる
2,天井1つ高くしてrope+か何かで釣ってみる
3,地面に2マス穴あけてそこに埋め込んでガラスを設置してみる
>>305 wikiをよく読んできて、どうぞ
plasmaは入れてないしどっちにしろ色が薄いんじゃ変わらんな
何かこういうのに使える液体があればいいんだけど燃料系は設置無理だし
黒オイル垂らしてみたが悲惨な感じになったのですぐに回収
ランプはブループリントで起こそうとするとせびちゃんしおるで。 多分光源ブロックのせいかな?
FFMで蜂の「〜worker」の部分を強化したいんだけどどうすればいいん? 遺伝とか全然分からんかった
>>311 蜂をじっくりたっぷりねぶるように分析して、強化したい要素がいい感じの蜂同士をたとえ親子兄弟関係であろうが容赦なく交配させまくる
>>304 黄色は知っての通り赤+緑で作られる
しかしだね黄色+青は黒なのだ、つまり水の元々の青が邪魔しているというですね
試す気0だからあれだけど、水のテクスチャを黄色にするってのはどうなん
>311 劣性遺伝を頑張って付ける作業がんば 砂漠蜂系の夜間働くとかが数的に最初は付けやすいんでない?
おお、みんなありがとう 夜働くみたいな効果って、頑張ってれば優性として出てくるかな? それとも劣性固定?
>317 遺伝子情報そのものが劣勢から優先になることはない。 突然変異として、例えば優勢-夜型 劣勢-無しって親と子が生まれる んで、その親子を掛けたら夜-無や無-夜やらが出来るから頑張って夜-夜が出るまで交配するわけだ そこら辺は品種改良の工程と同じ
319 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 22:31:10.25 ID:JOcO03SQ
AnimalBikes1.3.1バグが酷いな バニラでもあるmobが埋まるバグのせいで乗ると浮き沈みする
A.T.Mineのテスクチャって1.3まだでてない? 似たようなのも探してるんだがみつからなくて
なあ、ここにいる工業愛好家達は工場というかそういう拠点作る時って建材を何使ってる? いつも穴ぐら暮らしで下手したら野ざらし生活だったから、中々ピンとくる建材が無いんだよ 参考にしたいからその程度で頼む
MystCraftが何気に凄い使えることに気づいたこの頃 鉱石資源豊富で採掘するとウハウハだしEternal Dayで湧き潰し不用なTTも建てられるし 単にテレポーターとしても...
鉄ブロックに、くわ〜りさんのフレーム 町工場風拠点
石レンガが一番だと思うが鉄ブロックで作ってみたくなる
>>324 あとは光ブライトで敵がわかなきゃ完璧なんだがちょっと欲張りだな
>>324 唯一惜しいのは効率重視で専用age分割しすぎると同時稼動させられないことくらいかな
こればっかりは仕様だからプレイヤー側が工夫してしかるべきなんだけど
他のmodと組み合わせることで新価を発揮していくからまだまだ発展途上とはいえかなり期待してるmod
>>323 石レンガ+ライトグレイLEDは地下によく似合うと思う
>>325 ,326,327,330
回答どうも参考にさせてもらうよ
あとは色々動画とか漁って考えてみる
今のとこニコニコの工業オフィスビル作ってる人のがイメージかな
extrabiomesとかにも対応してるから凄い>myst 最近シンボルの出現率激減したのがネックだが 次の完全forge移行で書き換え無しになれば完璧やな
さらにMobスポーン関連も編集できるようになってくれたら最高だな 工業的にもワールドクリエイト的にも
>>311 fastもってるのがんばって突っ込みまくる
>>314 マジレスすると竹の設定が薄いだけですサー
さすがにSSは上げなかったが赤黒くしてジュルリもネタとしてはできるかなと思って作成はしてみた
黄色と赤128づつを混ぜるといい感じの赤になったんだがやっぱり色が薄いのでネザーレンガで狭く囲ってやっと血っぽく見える程度
拷問部屋作る予定だったけどちょっと工夫がいる感じ
>>315 さすがに海を便所にしたくないわ。糞の人じゃあるまいし(意味深
もともとちょっとエロスな温泉として作る予定だったからワールドに支障が出ると困る
あとは白い液体があればbeverly母乳温泉でも作ったんだが残念だ
やっとウラン蜂が経験値効果に置き換わった 丸三日かかってまだ見ぬ巣板が半分以上残ってる・・・ いいぞもっと増えろ
全ての蜂を自動養蜂してる神はいないのか?
地下で養蜂したいからcaveつけようとしてるがなかなか付かねえ
>337 必要なくなって自動化はしてないけどコンプはした。 ウラン蜂なんて居たっけ状態・・・いい加減1462から上げないとあかんかな(´・ω・`
BabyanimalsとAlcoholcraftとBTWとCraftguideとMinecolonyとMo'naturesの1.3対応版が出たら起こしてくれ あとEDF4の情報が解禁になったら教えて。
おまえらの育ててる蜂が何か異世界のメカ的なものに思えてきた そのうち世に平穏とか死ぬがよいとか言いそうでこわい
クラフティングテーブルタワーとFFMの農業タワーと搬入搬出倉庫作ったらヤル気が一気になくなったな マインクラフトが建築を楽しむじゃなくてmodの内容を楽しむに変わりつつあるな・・・
二つ目の工場作る作業に取り掛かろうか
ダイヤ蜂とかこないかなーwwww
>>342 あくまでMODは補助として使わないと。特に工業系。「ライン組むのが正しい遊び方」なのも良いがあくまで補助
BCは建築補助、ICは資源調達補助、FFMは農業補助
村modで出来た村で遊んでたら不意なぬるぽ よく吐きやがると思ったらworld optimizer で書き換えたxdファイルが悪さしてるらしい 直したら直したで今度は村内じゃ重すぎたので 村modの方を諦めた
スカートから触手が・・・
nankotsu230 氏の Droppable Glass、125a同梱のソースをリコンパイルしたら、 とりあえず動いてるっぽい。 板ガラスは確認していない。 修正は、getVersion() の戻り値を "1.3.1" にしただけ。 正式版が待ちきれない方はお試しを。
>>342 わからんでもない
とりあえず全要素触ったらやることなくなるな…
独創的な建物とか思いつける人がうらやましい
ほぼ実用性しか考慮できないから基本豆腐だよ俺
>>341 教祖様が営利主義っぽいとこまでそっくりだなwww
>>347 わかりやすく妹でいうと…メイドで幼なじみで獣人で触手!!!
ホイポイカプセル来た 村を作れるんじゃね
masa 氏の PickupWidely、CutAll 対応とかで忙しそうなんで改造しようとしたけど ・・・Entity 系は Block とか Item とかとは違って難易度バカ高いな。 糸口すら見つからない。 ModLoader.getMinecraftInstance().getIntegratedServer() で取った IntegratedServer 触れば 行けたりしないかな? こりゃ、作者でも当分は対応できそうにないんじゃないかと思った。 けど、自分は初心者だから単に知識不足なのかもなぁ。
Trains&Zeppelinの初期車両って定番があるのだろうか? クァーリー現場から拠点まで約200ブロック(最短)の短い距離だが 引き終わったから走らせようかなと思うわけだが ちなみにUSFL98に作業台辺りをくっつける予定ですけどね
生放送では保存時に空間を残したまま保存していた状態を 空間をのこさずくりぬくようにしたため複製はできません 今後、複製をできるシステムを入れる予定
>>298 吊るしてるだけでハエや子虫がひっつくベタベタしたやつ思い出した
>>351 なんという俺・・・豆腐はいいよな
自分は豆腐の中に初めのうちはチェストとベッド置くが、チェストに入りきらなくなってくるとチェストが野外へ進出
そのままそこが倉庫に、そして豆腐の中はベッドのみ
magic launcher使ってる人で、Quick Guide使えてる人いる? Craft Guideのほうは問題ないんだけど、Quick guide入れて起動したとたんぬるぽ
マップ半分のサイズの全自動工場を数ヶ月かかってやっと作り終わったら何もすることが無くなった 何のためにプレイヤーが存在するのかわからねえ状況 工業系MODって工場作っている時が一番楽しかったわ
全自動工場を完成させるまでが工業化MODだろう 何言ってるんだ
シムシティみたいに最後は全部破壊したらいいんじゃない
>>362 豆腐をちまちま増改築していくのがいいよな
機能性の骨組みに自分の貧弱なセンスを試行錯誤しながら足していくというか
つーか他人に評価してもらわないと機能性もセンスも分かんないけどな
>>365 その後ですよ
まぁ粉砕>精錬のラインと、そこの途中から石炭粉だけ選り分けてダイヤ作るライン作ったら
だいたいそれで満足しちゃうんだけどね
あとはリサイクラーに丸石製造機をつないで、そこからマター製造機にスクラップ供給するぐらい?
それ以上やることも思いつかん、農業関係は自動化するまでもなくすぐにだだ余りになるし
何度考古学入れても卵を培養しながら集めるばかりでデータ消してる気がする
Treecapitator きてるぞー
スキュラの流れなら言える vomsMobAileen更新してくれ ロングスカートに見せかけて多脚っぽい動きなのが好きだった
昔はPS3で売れたのを捏造だの水増しだの叩いていたくせに 今じゃ正当な売上であると認めるんだなw
誤爆
zeppelinで移動可能なプラントができないかと試してみた。 BCのパイプが壊れちゃうのが残念だが、わりと動かせるの多いね。 液体の入ったタンク丸ごと動かせるのがちょっと良かった。 CCがちゃんと動かせるので、スターウォーズのドロイド運ぶ飛行機みたいなの 作って、好きな場所へ行ってボタン一つでタートル軍団が周囲を整地するのとか 作ってみるかな。
なんかAustere蜂がネザーで出来た 砂漠限定じゃなかったのか
日本語wikiで、FfMの養蜂の自動化配線あるじゃん?挿入パイプ使うやつ。 あれで一日回してたけど、ちょくちょく蜂が消えてチェストに流れてたんだよ。 で、今蜂の最期見てからパイプ流れる子を観察したら、雌蜂が挿入パイプ素通りしてた。 どういうことなの・・・?
>375 遺伝情報残ってると稀に出てくる何か。わりとある >376 アイテム描画=パイプ内アイテムとは限らない それか蜂Boxをプライベートにしてて入らないとかもあるけど 挿入パイプだと思ったら黒曜石パイプってのは1回やったことあるけどな orz
MystCraft、CrystalsとかDungeonsとかDense Oresとか当たりなものは出にくく設定されてるっぽいな Acceleratedほしいです...
MystCraftの正しい使い方 その1 Densoresを付けて鉱石をクァーリーする その2 極小バイオームにして養蜂作業の移動を楽にする 何か間違っている気がする
その3 Acceleratedで農業 その4 Eternal Day+Cave無しで楽々TT あとCrystalsと調整機で手軽ワープとかCave World+Desertで砂岩とか
1.2.5のサーバーjarを保存してなかったんで 部分的にソースあまり変わってないししょうがなく1.3.1のクライアントとサーバーでMCP使ってデコンパイルして ModLoaderを使ったMODを作成したんですが 1.3.1では動いて1.2.5ではエラー吐いて止まってしまいます。 弄るソース部分以外にも何か関連しててちゃんと1.2.5で作らないと動かせないのでしょうか? あと画像をzipファイル内じゃなくてリソースフォルダ内に配置したいのですが、ソース内でパスを指定するときに リソースフォルダはどういったパスになるんでしょうか?
Myst更新きてたのか MystはTC2の銀木とか増やせないものも手軽に回収しにいけるから便利だな あと魔方陣とかルーンを汚染全く考慮せず安全に使えるところがいい
中に村人を入れて蓋を閉めるとエメラルドが出てくるアイアンメイデンMOD希望
wikiにあるMOD産のレシピ画像ってどうやって持って来てるんだろうか? APSの画像を登録しようかなと思うわけだが画像の引っ張ってくる方法が わからなくて頓挫しているのだよね…
アイアンメイデンとかアイゼイの親戚かと思ったわ
ホイポイカプセルとな・・・工場移転が捗るな
>>384 普通にクラフティングテーブルで作るのをスクショとってトリミングしてる
クラフトガイドだとテーブルと違って矢印が省略されてたりしてちょっとGUIが違うからNG
もっと楽な方法あったら教えて欲しい
Jさんが見てくれるかわからないけど、UniqueLocalizerについて報告。 どうやらPluginForForestryと競合する模様。 FFM 1.4.6.1(1.4.8.6) Localize Killed Patchで殺したローカライズ機能に関するものがPluginForForestryとぶつかってるのか? もしくはPluginForForestryがMinecraft内でのローカライズされた名前の方を指定対象にしてて、想定されてる名前が見つけられないもんだから発生してる問題なのかも。 なんにせよ同時に入れられないようなので、Jさん対応していただけないだろうか。 というかJさんもフリーメールでいいから連絡先置いといてくれたら報告が楽なんだけどな。
既出だろうけどShelfって者置いたあと終了してまた起動すると置いてた物が見えなくなってる 右クリックでまた表示されるようになるけど
>>392 概要の8日目にして何かクトゥルフ的な言い知れぬ恐怖感がと思ったらやっぱりでワロタwww
お疲れさまです
>>392 かおさんだったのかwwwww
これは期待が持てる。あまり使い道のなかった水辺が一気に天国になるな
それとメイド長の更新のほうがでかいじゃないかwww
村人からメイドさんに教育する際のレートを村人100に対して1〜200の間で設定できるようにした
(デフォルトは25なので村人100:メイドさん25、つまり4人に1人がメイド化します)
これって20%じゃなく100に対して25で設定すると25%でいいんですか?
それだと200はまんま200%になってしまいそうな
>>392 マーメイドはMer(海の)Maidだぞっと言ってみる
>>394 言われて「普通に%表記でいいじゃん…」って思いました。
200の時は200%であってます。村の総人口はメイド込みで3倍になります。
>>395 ぎゃああああああああ
恥ずかしいいいいいいいいいいいいいいい
直してくる
こまけぇこたぁいいんだよ!
人魚でないという意味を込めてあえてかと思ってたw
マーライオン的な何かか
直してきた そして今日中に必ずv0.0.2に更新する
イカ村人も追加して海洋バイオームの中に村が出来るようにしよう(提案)
海上村いいね。というかminecraftには水中・海上要素が少なすぎる 海洋バイオームとかただの水溜りじゃんよ
海中にあってもMrが困る。 ので、シュノーケルで酸素増加、酸素ボンベで酸素無限をだな
そしてアトランティス・ムー大陸を探す旅に出るんですね
水と染料で色付き水、それにグロウストーンで光る水とか欲しいな
プラズマの光るお水をですね・・・お水の中に入れまして・・・
こうやって混ぜて…
ドピュ
岩盤まで〜に触発され、FFM始めてみた。 あの動画ではサクッとバイオ燃料作ってるけど、色々大変だな〜。 バイオ燃料作るのに"閉じが系"で一番シンプルな組み合わせはなんだろう? wiki見た感じだと、小麦+きのこ+加湿器かな? アドバイスください。
なんかここ最近でどんどんメイドから発展したMODが量産されていってるな さすがHENTAI-JAPAN 褒めてはないからな
主に約一名が主犯のような気がするが、多分それは褒めてなくても褒め言葉だ
>>396 なるほど、メイドさん込で調整なのか
メイド化100%は禁じ手って話してたから200なら300の内100が村人に変化かと早合点
失礼しました
>>410 たった一つのMODが大ハッテンして一大勢力築いてるってすごくね?
ここまでやれば胸を張って変態といえると思うが
>>409 閉鎖循環意識して難しいバランス追求せんでも
Fertilizerを2・3スタック用意しとけばキノコも加湿器も要らないんじゃないの
小麦農場も一旦稼働させれば資材の投入は必要無いし
機械を動かしたいだけなら種オイルで十分
工業系はお前らの話が高度すぎて入れるの諦めたなぁ 非理系が「面白そう!」と思うにはレベルが高すぎるよお前ら
mine colonyとsim-u-kraftどちらも面白そうだな NPCが作り上げた後、自分が手を加えてもちゃんと家に帰ってくれるんだろうか
ジャングルの高さ1の低木とか足元までギリースーツ着てる根暗な木の下半身露出させるMODありませんか??
>>416 一回触ってみれば解ると思うけど
情報量が多いってだけで、やってる事はそんなに難しくはないよ。要は機械とパイプ(もしくは配線)を繋げてるだけだw
ロジスティクスパイプは別。あれは複雑だったんで諦めた
>>417 夜になったら自宅に帰るよ。シムクラフトは知らん
>>418 NUKE
canon
industrialTNT
タンクにためた溶岩を黒曜石にするラインを作ってるんだけど 蛇口パイプで色々やったけどあれって設置された溶岩は特殊でどうしても黒曜石にならないし それをパワクラのブロックリプレーサー使えばそのままアイテム化できて うまくいったように見えたけど、タンクが枯れても無限に汲めてしまう 溶岩として設置した後の黒曜石化及び回収は特に問題ないんで タンクの中のアイテムをいかにシンプルに設置するかだけなんだけど やっぱり一旦バケツに入れるとかしないと無理かな バケツに入れるにはまたアドオン必要になるしバケツ循環させたりでシンプルにいかないのがつらい
>>419 ロジパイプのが楽じゃないか?
特殊機械やスタックできない物の工夫必要なだけで
>>421 丸石製造機にRSパウダー配置追加して黒曜石作るのは?
>>416 一度に全てを把握せんでもいいやん
俺も最初は豆腐の地下に火力発電機と粉砕器をならべる所から始めたよ
機材なんて何か不満が出たら作ってけばよろしい
>>422 いや
実用面で楽かどうかと情報量的に複雑かどうかはまた別の話じゃない?
いざ使ってみれば凄い便利なんだろうけどさ。
>>421 ThermalExpansionなら溶岩と水さえあれば黒曜石どころか丸石・焼石がエネルギー供給無しで作り放題!
若干作業速度が遅いのが玉に疵程度
現行最新バージョンのクライアントで稼働するテレポーターmodでいいのないかな? いくつか見つかったけどいまいちしっくりこない 複数設置可能でできれば行き先の振り分け(拠点と堀場や廃坑、村みたいな行き先を選んで往復できるようなもの) とかができるとベストなんだけどそういったものはあるかな?
ロジパはぶっちゃけそんなに覚えることはないんだけど、 敷居を上げてるだろうなと思う理由に機能を連想しづらい名前もありそうだなあと思う 基本的にはアイテムを提供するプロバイダパイプと、そこからアイテムを引き出すパイプの組み合わせだし、 モジュールを使う場合は、アイテム指定したベーシックパイプと、そこへアイテムを垂れ流すパイプの組み合わせだからね
つまり食わず嫌いなのは俺もID:4GjVj9jDと同じって事か でBTWはまだですかね
forge164でcutemobmodels 125_5 を入れるとちゃんとモブが変化するんだがゲーム終了時にブラックアウトする 誰かちゃんと動いてるひといる?
>>426 幾つか思いついたけどもう試した中にありそうだ
>>426 手前味噌だけどMagicalWands1.3.1
イメージとは違うかもしれないが
1.2.5版は位置記憶できる杖がまだ対応してない
工業化とかパワクラ一本で十分ですしおすし アレなら難しいのはせいぜいブルドーザー自動操縦させるくらいだ
v1.3.1にてRei's Minimap を入れたのですが、土ブロックの側面が灰色になってしまいmcpatcherを使うとRei's Minimap が動作しなくなってしまいます。 テクスチャーはx128を使用しています。どなたか原因がお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
>>433 パッチャーと競合してるだけだろ
クラスファイル調べてみ
>>422 少しならともかくRCで黒曜石大量に使うつもりなんでRSの消費が心配です
>>425 結構な追加アイテム数ですね
なるべく追加少なくしたいのに黒曜石だけのために大事な気もしますがそれしかないですかねえ
バケツフィラーで溶岩をバケツに汲んだら何故か溶岩セルになってしまうし・・・
>>431 みてみたけどこれは本来掘削用のmodなのかな?
どういう風にこれを使うとテレポートの要件が満たせるのかまだよく分からないけど
これはこれで面白そうなmodだったんで入れてみる。ありがとう
forgeはビルド171が安定版になったのか これが1.2.5としては最終バージョンになる感じぽいな
>>391 こっちではそれ確認できなかったが、
MODで追加されたアイテムを置くとグラフィックがおかしなことになるなぁ。
いいMODだと思うんだけど残念。
442 :
名無しさんの野望 :2012/08/09(木) 18:40:50.03 ID:DzAjN43n
みんなテクスチャ何使ってるの?
>>442 安定のデフォ改変だが、最近Faithfulに移行準備したる
>>441 なるほどー、じゃあPC環境のせいなのかな
ちなみに終了しなくても時間が止まる位の距離離れるだけで表示が消えてた
やっぱり右クリックで治った
>>445 ちなみにバージョンは?
あと表示がバグるのはForgeのせいなんだな。
リス神さんのMODだしShelfは諦めるしかないか。
>>446 1.3.1だよ
Modloaderで導入してる
む、そうか。 1.3.1環境は試してないんだ。 1.3.1固有のバグかもしれんな。
>>390 こちらで少し試してみましたがそれっぽい不具合が見つからないので
不具合の内容や発生時の状況などを教えていただけるとありがたいです
ログなんかがあったりするとさらにありがたいです
むしろバグであったほうがそのうち対応されるかもしれんからありがたいな
はやくメイドさんを糸トラップにひっかけたい
こうなったらこれしかないな。 うおお、1マスで複数個のアイテムが表示できるForge対応の素敵MOD誰か作ってくれたらいいなああ。 お願いしますううう。
俺もFFMのローカライズはmod入れ替えの度に試してるけど出来たこと無いな。
>>453 と同じ感じでみっちりmod詰め込んでるからさすがにどこかで干渉してるんだな、思って諦めてる。
>>454 FFMのローカライズ自体は非公式フォーラムの方に言語ファイルあるからそれ使えばいいよ。
もちろんJさんのFFM 1.4.6.1(1.4.8.6) Localize Killed Patch当ててからね。
あ、それでもこっちと同じようにできないってこと?
ExtraBeesの日本語解説早く欲しいなぁ 蜂の交配とかはわかっても追加液体とか何に使うのかさっぱりだ
>>456 wikiに型だけでも作ったら誰か編集すると思うし作ったらいいと思うよ
待ってるだけじゃ来ないだろうし
>>455 同じ症状だよ。
パッチ当ててるしlangの位置も間違ってないしJさんのmodもちゃんと入ってる。
本当に型だけ作って即効で削除されたMODのページもあったなあ
>>455 同じ症状か・・・もしかしたら解決の糸口になるかもしれんし、
ちと面倒かもしれんがスクリーンショットでいいから入れてるMODあげられないかな?
なにか一つでも情報が欲しい。
>>409 質問の意図からはずれるかもしれんが、とりあえずバイオ燃料使うってのなら、泥炭とサトウキビをオススメする。サトウキビ畑は42×42ぐらいあれば多分足りる
砂とFertilizerが外部供給でクァーリー稼働環境が前提になってしまうけど
完全閉鎖循環やろうと思うと、泥炭、森林、小麦、加湿器、養蜂or工作機、(サボテン、圧搾機)が必要になってくる
BCの石油、使い道増えないかなー プラスチックとか化学繊維とかアスファルトとかはやり過ぎだろうか あと鉄エンジンをもうちょい使いやすくしてもいいと思うんだ… 現状、クァーリー以外の使い道ってないし
サボテン・小麦・加湿器・発酵槽だけで閉じれるぞ
鉄エンジンはバケットフィラーアドオンの水生成器とバイオエタノール使えば 初期駆動時に熱源が必要なバイオガスエンジンよりは使い勝手いいんだけど いかんせんオンオフする機会なんて重い時に切るぐらいだしなぁ
>>409 の閉じが系ってのが気になってしょうがないんだけどなんかの略称?
>>409 多分バイオマス燃料のことだろうけど、正直バイオマス燃料にこだわらなくても
バイオマスエンジンなら種油とか牛乳とかもっと手軽な手段はあるからね。
正直、出力に関してはBCのエネルギーパイプ実装から、
小出力のエンジンだろうが数並べて対応できるようになったし。
それでも閉鎖循環バランスを追求してバイオマス燃料でエンジン組むのは、
もはやそのバランス構築が目的になりつつあるんだから、それはそれで目一杯悩めばいいと思うんだ。
>>432 またなんか面妖なものが色々増えてるけどな。
まあ、RS回路関係は突き詰めれば複雑化していくのはしょうがないんだが。
「閉じた系」とはちがうん? ただのtypoだったらすまん
ExBeeはすでに誰か作ってたよ まぁFFMのページからも飛べなかったはずだから検索するしかないが
FfMで大規模化していくと大量に余る素材の扱いに困るんだよなー LC数個にみっしり詰まった原木とか
>>453 返事が遅くなりましたが...
ローカライズ無効化パッチを当てない状態と
langファイルが一切存在しない状態で起動できるか試してみてください
スーパーフラットでサバイバルてのもなかなかマゾかったが、 バイオスフィアも意外ときついな。 希少鉱石が鉱脈の形で固まっていないので入手の絶対数が少ないこと、 周囲に余計なスポーン領域が少ないので夜や洞窟のモンスターの数がやたら多いこと、 奈落の底にうっかり転落したら全ロストが確定なこと、 あと地味なところで、村が出来ないとかスポーンブロックがないとか。 1.3.1で大規模MODがないと結構歯ごたえのある難度になる。 まあ、完全バニラだったSnapShotでスーパーフラットやった時よりはマシだったが。
>>459 洋物PCゲーのwiki全般に言える事だけど、そもそものMOD自体が非公式の拡張コンテンツなせいで
MODについて説明するページが作りかけの状態で投げ出されると
数ヶ月そのままほったらかしで半端なページのまま無残を晒すとか割とそこら中にある話やで
いろいろとmod導入してみてるけど、TC2がどうしてもレギュラーにならない クリエイティブですらうざく感じるんだけど。あの魔導スライム
____ /___\ えんだ〜 r-、 / |´・ω・`| \ r-、 \\/  ̄ ̄ ̄ \// \_/ | iヾ / ̄ ̄ ̄\ ≡=‐ バチュン ⊂ll ―――ヽヽ_/ _・;∴’―――――――――――――‐‐‐ | \ |´・ω・`| \ ≡=‐ ヽ_二/ヽ  ̄ ̄⊂二二) _/__/\ \ ≡=‐ \ \ \_ニ⊃⌒\⊃
>>33 8ドットのテクスチャ使ってる者ならここに
散々既出だと思うけど Spawner GUIって正常動作してないよね1.3.1で
TC2は重くなるしウィスプとスライムが凄いうざいよな 汚染に気も配らにゃならんし
>>472 ローカライズ無効化パッチの有無でどうなるかを試そうと、新しくFFMをダウンロードし直してパッチ有りのFFM.jarとパッチ無しのFFM.jarを用意して試したところ
どういうわけかどちらでも起動できてしまいました・・・。
結果的に何の不具合もなく、私の勘違いだったようです。
以前のパッチ有りjarファイルに差し戻すと起動できないので、どこかで以前のjarファイルに不具合が出来てしまっていたみたいです。
お手数をおかけしました・・・すみませんorz
まとめ:普通にUniqueLocalizerとPluginForForestryは共存できるし、ローカライズ可能。
競合〜うんぬんは私のミスor勘違い。
>>480 無事起動できたようで何よりです
バグ報告は非常にありがたいので
以後も何かありましたら報告をお願いします
もうさ いい加減フォーラム建てれば?w
ユニークローカライズのフォーラムはもうあるけど…
じゃあそこでやれw
なんか臭い
夏だしな...
まさる!ちゃんと冷蔵庫入れとかなきゃだめでしょ!
wikiに解説がないMODを入れようとすると英語できないのが本当に悔やまれる ふあああああいみわからねぇよおおおおおおおお
google??「フフ、お困りのようですね」
冷蔵庫に放置してたコーンの缶詰がコールタールのようになっていた夏の思い出
君はそのまま進んでもいいし、さっさと諦めてもいい
洋ゲーやってるとある程度英語読めるようになるよね
シンクの中から漂う異臭
なんか洋modって.jarドロップ型が多い印象 既存クラス書き換え?だっけか?
エキサイト翻訳やグーグル翻訳が役に立つのはある程度単純な構造のMODまで
小型modの概略ぐらいは何とか分かるけど、そこが限界だよな ある程度の規模になるともう分からん 俺もテレポート看板のmod入れようとして挫折したな 日wikiの解説ページの存在は偉大だ
MagicLauncher使えば、jarの中に入れるのもMODSフォルダに入れるのもお構いなく導入できるよ! というか、翻訳でも分からない導入方法のMODって逆に気になるね
RP2でcopper鉱石とtin鉱石がIC2と被るので無効にしたいのですが出来ません。 Forge#108のときは出来て、#164にしたら無効にすると起動できなくなりました。 解決策等ありますでしょうか?
無理やり競合を回避してる人ってmcp入れてデコンパイルして自前でパッチ書いたりしてるんだろうか・・・
路地パイプのクイックソートモジュールって下から搬入する場合レーンアウトするんだが(入らない分は元のチェストに戻るようターミナスはつけてる) クイックソートって基本上からのみなの?
>>500 だって鉱石多くなっちゃうじゃないですかー
RPが「アイテムIDが1000個も出てきたからもうID移動してあげないもん」ってエラー出してクライアントとまるんだがなんぞやこれ RedPower入れてるとアイテム1000個以上追加できなくなるのか
>>503 というか1000個以上もアイテム追加したのかお前
infitoolsか何か?
>>484 あれはユニークローカライザーというMODのスレではなく
ユニークローカライザーで使用する翻訳ファイルのスレだけどな
つかそもそも非公式フォーラムでやらなきゃ駄目ってルールもないし
ここでやったら駄目ってルールもないんだが
自分が興味なかったり関係ない話題は排除したがる奴必ず出てくるな
今まで鉱石はがインベントリ圧縮しないで済むから一種類の方がいいな派だったんだけど 中盤頃になると製作物の種類が多くてIC2の粉砕機でも鉱石が足りなくなるからやっぱりfalseにしない方がいい派になりつつある
作者とのやり取りとしてここを使うのはさすがに「私物化」と指摘されてもしょうがないとは思うけどね
作者とのやりとりっつうかバグ報告だろ? 結果的にはバグじゃなかったみたいだが 他人の作ったMODを使うしか脳がないなら 口開けて待ってるだけじゃなくデバッグぐらい協力しろよとは思うがな
>>504 503じゃないけど俺はインフィツールとか工業もパワクラ含めだいたいいれてるけどそんなエラーはいたことないな
>>505 DayZMincraftってやつ
金曜にでも導入方法まとめるよHAHAHAみたいなこと作者が言ってるし金曜を待つよ
>>508 何を作るの次第だから人によるだろうが
俺の場合はまず足らなくなるのは鉄
で、鉄を補充すると錫や銅はまた増える
なので、RPの方の錫と銅は出ないようにしてるな
>>509 作者と使用者の交流がここで行われちゃダメなの?
自分の興味あることしか喋っちゃダメ!って奴は小さい人間だなぁ
>>514 「言われるのはしょうがない」と書いて有るのが見えないのか
そういう人間は2chには沢山居ると言ってるんだ
>>514 そればっかりになってもまずいだろ
あんまり他人のことを小さいだの心が狭いだの言って好き放題やってると
ただの図々しいDQNになっちまうぞ
>>514 交流やらバグ報告やらで長くなってしまうと鬱陶しく思う人が出てしまうのさ
だから余計な争いを避けるためにも住み分けが大切なの
ワールド歩いてると突然落ちる・・ 見たところclassファイルが悪さしてるわけじゃなさそうなんだけど、、 ちょっとエスパーお願いしてもいいですか?サウンドの読み込みがおかしいのかなぁ [failed to get system properties (java.lang.NullPointerException)] java.lang.Error: Interrupted attempt to aquire write lock at javax.swing.text.AbstractDocument.writeLock(Unknown Source) at javax.swing.text.AbstractDocument.insertString(Unknown Source) at javax.swing.text.PlainDocument.insertString(Unknown Source) at magic.launcher.ah.a(Unknown Source) at magic.launcher.ah.write(Unknown Source) at magic.launcher.ae.write(Unknown Source) at java.io.PrintStream.write(Unknown Source) at sun.nio.cs.StreamEncoder.writeBytes(Unknown Source) at sun.nio.cs.StreamEncoder.implFlushBuffer(Unknown Source) at sun.nio.cs.StreamEncoder.flushBuffer(Unknown Source) at java.io.OutputStreamWriter.flushBuffer(Unknown Source) at java.io.PrintStream.newLine(Unknown Source) at java.io.PrintStream.println(Unknown Source) at magic.launcher.q.println(Unknown Source) at paulscode.sound.SoundSystemLogger.errorMessage(SourceFile:132) at paulscode.sound.Source.errorMessage(SourceFile:1128) at paulscode.sound.Source.stop(SourceFile:943) at paulscode.sound.Library.stop(SourceFile:616) at paulscode.sound.SoundSystem.CommandStop(SourceFile:1938) at paulscode.sound.SoundSystem.CommandQueue(SourceFile:2308) at paulscode.sound.CommandThread.run(SourceFile:121) --- END ERROR REPORT 3ac6a7bc ----------
SSに1.4要素入ってんだけどMOD作者の心は大丈夫だろうか
ホットミルクでも飲んで、次のマイクラ予定考えながらもう寝なさい ワクテカして寝れなくなっても責任とれんがな! ところでIC2の農業の突然変異って特定のものを除いてレアリティ合計からのランダムでいいんだよね? ネザーウォートすら出なくて泣きそうなんだが
modに関する踏み入った質問はmodスレで っていう話を前に聞いたからここで聞いたんだけど、まずかったらスルーしてください
MODに関する質問はここで合ってる …が、答えるのに必要な材料が足りてないと当然答えようが無い 「必要なさそうだから」と勝手に判断して出し惜しみしないで、持ってるもん全部出せや。おうジャンプしてみぃコラ
Jさんすぐ反応して修正してくれるんだし、レスの何割もって言うほどのもんでもない つか、自前の配布ページすら作ってない人なんか最悪クラスになるねフォーラムでトピ作ってやれよって話は そんなこと言うなら海外MODの話もココですんなよ?一切すんなよ?フォーラム行けよ?
入れてるmodくらい書いておいた方が助けになるんではないだろうか とはいえ俺にはさっぱりだからこれ以上言わないけど
>>525 そういう話でも無いと思う
…がこれ以上言った所でどんどん反発を生むだけだろうから何も言わないでおこう
>>518 magic.launcher.って出てるからマジックランチャー使ってるの?
一回直接起動してみたらどうだゴラァ
529 :
名無しさんの野望 :2012/08/10(金) 01:51:15.59 ID:nao9G+jl
公式がベタダンみたいなことやりはじめた?
>>508 Infi入れると使い切れないぐらい鉱石たまるぜ。
使い道のないゴミも多いけど。
今の時間帯は意外と温厚なんだな
>>524 >>526 導入mod100近くあるんで全部のせると荒らしにみなされるかな、
と思ったんですがtxtでろだにあげてみます、時間かかりそうだけど・・
>>528 使ってるっす、たぶん直接起動のほうがひどいことになる気がしますOTL
MODに関する質問なら最低導入MODとそのバージョン出さないとな
>>530 工業の鉱石を使わず第三の鉱石MODを使う!
そういうのもあるのか
>>529 どーでもいい要素に懲りだしたな
ゾンビ感染とかパワーアップとか、そういうゲームだったっけこれ?
>>514 単に君の言う小さい人間や自治厨が暴れてるだけで駄目なんてルールはない
このスレに限らず自分に関係ない話題をウザがる奴なんてのはどこにでもいるんで鼻で笑っとけばいい
そろそろ船底に穴が開き始める頃
過度な交流は馴れ合いが始まるから気をつけてね
ごば …くでも無いかなw 1.4やばいな。もうゲームタイトルから「クラフト」外しちゃえよ
気が付いたらマインクエストになっていたでござる つれて いきますか? はい |>いいえ 「そんな ひどい …… つれて いきますか? はい いいえ
アドベンチャーモードは、自分なりの冒険世界作って 公開する方向だろうしねぇ まぁ、村人をゾンビ化させないMODは確実に出るな
別にRPGツクールがやりたいわけじゃないんだけどなあ… やりたい人もいるんだろうけど、このゲームってそういう方向性だっけか
どうでもいいからもだぴはよ
何でや!何でOptifineはんやWorldoptimizerはんを公式採用しないんや!
マイオウンクエストクラフト
546 :
518 :2012/08/10(金) 02:41:14.10 ID:uC15FEA0
>>546 わかんね
一個ずつ抜いていってどれ入れなければエラーでないとか試した?
きこりMOD更新してくれーっ!
リセットして入れなおしたほうが早いような まったくわからん セーブデータ退避してから 入れなおせば上書きもないだろうし
もうそれだけMOD有ると特定は困難を極めるだろうな というかむしろ「入れすぎ」が原因かもねw 自分の場合だと、Matmos入れた辺りで MOD構成は全く変えて無いのに確実に落ちる様になった事は有るな ソンときはバニラに戻してもダメで、結局JAVAだのLWJGLだのを最新のに更新したら元に戻ったけど。音声周りがどうのってのならそれじゃね
551 :
518 :2012/08/10(金) 03:38:21.16 ID:uC15FEA0
>>547 個人的に怪しいと思ったのしか試してなかったです
TC2とかtropicraftとか
全部やってみるしかなさそうですね
>>549 やり直すのもありですね、けっこうみんなすんなりFML以降のforgeに移行できてるから、
俺も・・と思ったけど、このザマだorz
わざわざありがとうございました
forgeいれてるんならModloaderやMPいらないんじゃないの? というかなんか不具合とかなかったっけ?
小麦1本がマルチまで腐るのにだいたい23秒くらい 7段重ねの小麦タワーがだいたい1分20本弱収穫してるっぽいから 小麦タワーワンセットに対して加湿器8個で丁度良いんだろうか 加湿器を高効率で動かそうとすると作業見づらいから困る 小麦腐らせまくってる人は加湿器何台使ってる?
1.3でforgeってまだ対応してないんじゃ
テレポートテーザー置くだけでセビチャンで落ちるようになった・・・ この前まで使えてた気がしたんだけど BCとadditionalpipesしか入れてないんだがなぁ
>>555 バージョンはよ
BCとAdditionalpipesの
>>552 MLMP入れてforge164で上書きするとエラーでない
でも多分FFMの全アイテム表示とかすると落ちるのはこれのせい
fossilも最新付近(6.8と6.7で試した)のforge前提のやつ入れると起動後画面真っ白になって一切進まない
たまに理不尽なぬるぽ吐くし171で直ってるといいんだけどレポ上がるまで怖くて試せねぇ
APS作るまでのつなぎ施設で悩む MJ確保は目処がだったので良いのだがEUというかマター製造が起動に乗り切らないわ やはり太陽光発電に手をつけないと苦しいのかな? って思う今日この頃
アドバンスドソーラーシステムズのアドバンスドソーラーを16個ほど作って凌ぐことにしましたわ
APS? ってかマターそんなに何に使うんだ 作るだけならネザーで溶岩発電すりゃ手っ取り早いが
アドバンスドパワーシステムだろ。BCのアドオン BPを貯めたり核融合が出来る
>>560 APSは500MJ/tと言う途轍もない出力を叩き出す機構を作れるBCアドオンで
爆発もしない(らしいと言うか実験ではしなかった)がダイヤ32個必要
でマターはそれの確保とアドバンスドソーラーパネルズのUソーラー作るために欲しいのですよ
>>561 指摘ありがとうございます
教えて貰ったときAPSで教えて貰ったのでAPSで通じると思ったのですよ…
>>562 32個くらい洞窟探索とブランチマイニングですぐだろ
というかアレ、32個程度だったっけ
まあどちらにせよ1250EU/tという数字が全てを持っていくがなw
>>565 今回マジでダイヤの出が渋いんですよね…
掘れども掘れども大空洞だらけで
拠点地下とすぐ近くの湖の下が渓谷(複合)+坑道だった時は思わず叫んでましたわ
Quantum着てマインレーザー持っていけばエンドラ余裕?
日本語でおk
APSのソーラーはしょっぱい
>>561 wikiには載ってないのかな、前に見かけたような記憶があるが見当たらん
探してる時に見つけたが、Thermal Expansion って面白そうだな
よく分からんが、BCで動くICの機械みたいな感じなのかな?
あと、中身が見える青いガラスみたいなチェストはIronChestsでいいのかな?
これも興味はあるけど英語でよく分からんmodのひとつだが
>>566 廃坑は出るときはかなり出るんだけどねぇw
昔ちょっと潜ったらダイヤ20くらい出て、何としても拠点に帰るって手に汗握ったことあるよ
取りあえずそうだな、もうやってるかもしてないがDigAllで洞窟の砂利や土のとこを徹底的に掘り返してみるといいよ
割と隠れてるもんだ
>>570 APSもwikiに載ってるぞ
Thermal Expansionに対しての認識は大体合ってる
IronChestsは銅・鉄・金・銀・ダイヤの各グレードに合わせた容量のチェストが作れるMOD
中身が見えるのはその中でもクリスタルチェストと言って…まあ、容量はダイヤの物と変わらんが知っての通り中身が見える
>>571 途中でダレてY50からフィラーで掘り返しましたわw
結局最大範囲でダイヤ二桁行きませんでしたとさw(8個)
>>572 トンクス
もいっぺんよく見てみるか
Thermal Expansionはやっぱそういうものか
ざっと見た限り、丸石やネザーラックを融かして溶岩に変える機械、
水を凍らせて氷・雪・雪球を作る機械、BTWのノコギリみたいな木材加工機械、
水と溶岩から黒曜石や丸石を作る機械、ハイパワーかまど、ICの粉砕機に似た(?)機械とか
かなり色々あるみたいやね
IronChestsはよくある大容量チェストmodな感じか
あのテの中じゃUnionChestの使い勝手が良すぎてなあ
Dense Oresだと埋蔵量凄いな... Accelerated出ない...あとそろそろエンド行ってみたいがSkyも出ない
>>575 埋蔵量は確かに増えるんだけど気のせいか敵も激増してる気がする
”ダイヤが目的なら”Y50からって無駄すぎ もしくはどうせその高さから掘るなら露天掘りにしてたまに見に行って ダイヤ見えてたらフォーチューン付きのピッケルでクァーリーよりも前に掘る 露天掘りにするのは掘りに行くのに敵がいると邪魔なのと暗くて見えないので日光を入れるため まあY16から設置して放置が一番楽だが
AnyoneSleepもBedTimeも更新なさそうだなあ 1.3に対応しそうな同種のプラグインって無いかなあ
クァーリーは土と砂利と砂目的で動かしてるわ
1.4がくるまで1.2.5に残留するって人はどれくらいいるの? 自分は残留だな 機能は完ぺきで、目立ったバグも最早無いんだけど、メイドさんmodが1.3中心の開発に移行するって聞いてちょっと寂しい
>>576 それはたぶんCaveとか無くてmob湧く隙間が少ないからだと思う
>>580 俺も残るよ。forgeが大きくなりまくって
カートmod共存可能とかaetherまでもが入れられるとか
今の環境が快適すぎて手放せん
EE2解説ページにTale of Kingdoms(1.3.3 Pre3以降)と同調できるみたいに書かれてあるけど 肝心のTale of Kingdoms(1.3.3 Pre3以降)が見つからない Tale of Kingdoms 1.3.3 Pre3とかToK 1.3.3 Pre3とかでggっても非日本wikiしか出てこない 良ければどこにあるか教えてもらえませんか?
>>583 その出てきた非日本wiki読めば書いてるんじゃねーの?
>>580 Forge系MOD来てないから全然動けない
RocketScience試してみようと思ったらこちらはIC2v1.97に対応してないしでつまらん
>>583 配布フォーラム見る限り、現バージョン1.3.0 Pre3でサポートMODリストにEE入ってるし、
確かにググってもEE2解説ページぐらいしか出ないからまあ、気にしなくていいんじゃないかな
ロケットサイエンスはもう開発止めるって言ってたよ 誰かがサルベージするのを待つしかないんじゃね
java.lang.ClassCastException: gs cannot be cast to aez at pv.<init>(RailLogic.java:33) at aez.a(BlockRail.java:258) at aez.a(BlockRail.java:160) at ack.a(Chunk.java:680) at xd.b(World.java:1609) at xd.d(World.java:1625) at xd.g(World.java:1688) at railcraft.common.tracks.ItemTrack.placeTrack(ItemTrack.java:86) at railcraft.common.tracks.ItemTrack.a(ItemTrack.java:138) at aan.a(SourceFile:88) at aes.a(PlayerControllerSP.java:223) at net.minecraft.client.Minecraft.c(Minecraft.java:1357) at net.minecraft.client.Minecraft.k(Minecraft.java:1800) at net.minecraft.client.Minecraft.x(Minecraft.java:822) at net.minecraft.client.Minecraft.run(Minecraft.java:750) at java.lang.Thread.run(Unknown Source) --- END ERROR REPORT 98281a5d ----------
ミスったすまん
フォーラム見たら開発中止か失踪っぽいな ソース公開されてないから引き継ぎもできてない様子だ
CCの崩壊因子ってもしかして必ず存在する?近場になくても探索すると見つかる
>>580 今フォーラム見てきたが1.3.1のみって言ってるね
折角新機能とかふんわりスカート追加されるっていうのに残念すぎる
こんなクソゴミみたいなアプデするならさっさと1.4出せよ糞mojang・・・(八つ当たり
PlayerFormLMMの人のLMMベータ版みたいに1.2.5版とか出ないもんだろか
もだぴの仕様すら定まってないからまだまだ先だろうな>1.4
崩壊因子と聞くとMystのトラウマが。
>>595 だろうね
っていうか1.3ですら正式版じゃなくて正式と言う名のユーザー利用デバッグ版だし
私は1.3.1を続けるよ!になるかと思ったらMOD製作者さんたちが結構1.3.1に流れてて驚いたわ
vista専用アプリ開発してるようなもんなのに何故・・・
1.4を望む声が多いけど現状を改善するって話出てるんだっけ 1.3.1実装前は軽量化を1.4に見送りって話が出てたけどアプデ予定にすらないよね 正直、大部分は目処が立たずに仕様ですって言い切りそうな気がしてる
困難な山があると、つい登ってしまいたくなる登山家の気持ち?
いや軽量化はもじゃんぐの1.3リリース概要の所に書いてあった 1.4に回すわ^p^って
軽量化ってMOBの動く距離なんかが更に短くなったりしそう 拠点の端に移動しただけで鉄エンジン用の水源は枯れる 牧場で毛刈りしてるメイドさんは止まる パイプや装置類の判定も失って搬送物が溢れまくる チャンクローダー自体がアンロードされて機能しなくなる とかなったら工場壊滅だな
個人的に公式がMODに気を使うのは間違っていると考えているので自動化できなくなるならなるで構わない
もだぴ「…」
ぶっちゃけ新要素はこれ以上は要らない。現状維持のままでいいから後はバグ取り&バランス調整に徹して欲しかった
>>602 BTWさんの出番か
>>600 困難・・・なのかなぁ
どうせ1.4で仕様大幅に変わるんだから高い山というより賽の河原という気がするが
MOD製作者さんたちは好意で無料で公開してくれてるんだし文句があるわけじゃないんだけどね
・・・ないんだけどLMMの新仕様の話を1.3.1前提で話されると落ち込むorz
>>602 これ以上そういう措置は取らないだろ
チャンクローダー自体が云々なんてほとんど難癖じゃないか
多分根本的なシステム部分での無駄をなくして軽量化測りますよってことかと
MOD用のクラスを云々ってのは 実装されたのかね
ふんわりスカートはLMM本家でも実装予定なの?
あれはPlayerFormLittleMaidの話で本家は関係なし。
>>608 モドチューさんが提案しててやるかどうか悩ましいと回答していた
悩ましいと回答していたが「いっそModelRenderを独自拡張して頂点変形をできるようにするとか」とか方法論を考え始めていた
んでその後にモドチューさん試作品のえらくいい出来の画像が上がっていたので多分決まりじゃないかと思う
落下ダメージ無くなればメイドさんの意図せぬワープ後の突然死の一部を無くせるからいい仕様だよね
>>606 今回の仕様見てると完全賛同はとてもとても出来ないですよ
試しにバニラでやってみたがマジでこれでリリースを決めた理由がわからないですからね
BCアドオンThermal Expansionの話が出てたのでちょっとだけ書く ・Powerd Furnace エンジン動力で動くかまど エンジンで直接動作させるんじゃなく、内部にエネルギーストレージがあって、そこに溜め込んだエネルギーでアイテムを加熱する なかなか早い あと、他のブロックもだけど自動搬出機能があるので木パイプとかいらない、チェストに隣接させておくとリトル便利 ・Sawmill 原木を6個の木材+Sawdustにする。Sawdustは8個固めて焼くと木炭に エコだよこれは! ・Glacial Precipitator ポンプとかで送り込んだ水を、雪玉、雪ブロック、氷ブロックに変換する冷凍機 ・Magma Crucible エンジンで直接動作させるんじゃなく、内部にエネルギーストレージがあって、そこに溜め込んだエネルギーで丸石とかを溶かしてマグマにする わりとゆっくり。 自動無限丸石製造機に接続してやるとマグマ確保が捗る ・Ignecus Extruder 水と溶岩を送り込んでやると、丸石、焼き石、黒曜石がもりもりでてくる 動力要らないっぽい ・Pulverizer 独自仕様の粉砕機 鉱石を粉砕するとICの粉末とは別のPulverized Oreという粉になって独自レシピに利用する ICの粉砕機での鉱石倍増より手間がかかるけど、なんかいろいろ融通が利くっぽい induction smelterとAqueous Accumulatorはわかんないです><
マルチオンリーの人間にとってはレンダリングが多少軽くなったのと謎ダメージが増えたくらいしか変化が感じられないな シングル中心か知らないけどこの暴れっぷりを見てると笑える
おめーが一部の人間なのはわかったから
むしろ俺は1.2.5のForge天下が嫌になって1.3.1に来たんだよ! まあ、特にメイドさんには魅力感じないのであんまり来られてもなあ、だが。
>暴れっぷり まるでごく一部の人間しか騒いでないかの様な言い方ですな
なんだかんだ言って本スレ見てみると各々文句言いつつ楽しんでるからなぁ。 俺は1.2.5から動く気はないけど。
1.3でマルチ化してもだぴも入れてmodのマルチ対応も 楽になるのかと思えば もだぴも光源バグも軽量化も先延ばしだしさ ブロック置いたり壊したりした時に一瞬挙動がおかしくなるのが マルチで一番嫌なのにシングルでもそうさせられる1.3なんか行かんよ 1.4全裸待機だわ
>>615 色々節約してくれるforge様々だろ、なんだよ天下って
forge嫌いな人間たまにいるけどあれがなかったら制限されること多々あるのによくわからんな
>>617 そらぁ新要素来たら多少なりとも興奮するし楽しいでしょうよ
でもああいうバグがこれから1.4来るまで治らないっていうのを徐々に実感するんじゃないの?
ForgeVSPowercraft BetterThanWolves ファイッ!
左のほうが勝つわ 悲しいけど、これって戦争なのよね
forgeさんにはforge前提勢のみんなが付いてるよ!
まあパワクラはforge環境でも余裕で入れられるけどな ところでパワクラの新ver告知ってマジックランチャーで起動したら 必ず再び表示されるのな。まあいいけど
結局お前らmodいくつ入れてるの
どっちも安定してないだろw
>>624 70くらい
>>625 1.31だけど12個ぐらい。
小物ばっかりだけど結構楽しめてるぜ。
>>625 1.2.5版はもうプロジェクト終了してるよね?
動作がっていう意味ならマイクラのMOD開発したことないから分からんけど
安定してないのは本体だと思われw
Jenkinsが停止してるし1.2.5用Forgeは#171で終わりだろうね
164からなんか変わったのか?計算失敗繰り返してるけど
なんか怖いからForge164でいいやって思ってるわ。
>>625 そりゃ最新のは安定しないわな
でも108は余裕で安定だったし164も今のところあまり問題ない
つかパワクラが競合することを今はじめて知ったレベル
>>624 ちょうど100
多分入れ残し入れたら110くらい
FFMと一緒にExtra Beesを入れてみたが追加の蜂が予想以上の曲者で楽しくなってきた Rocky蜂の繁殖数1とか昔のバージョンじゃないんだから……
パワクラまで競合とか泣くわ
MOD製作者でforge嫌ってる人って協調性無いイメージがする こう俺のMODだけ遊んでればいいんだよ的な
Forgeに突っ込みどころがなければそうだろうな
Forgeはjarに突っ込むも いや、何でもない
クリエイターなんてそんなもんさ BTWやUGOの人なんかそう言えるだけのもの作ってるし、UGOの場合海外の馬鹿がforge嫌いに拍車かけた感じ あれで金とってりゃforgeとっとと対応しろカスと罵られても頭下げるのが当たり前だが、 何の利益もないのに俺たち下民にMODを下賜して下さってるのはMOD製作者の好意だからな?嫌味でもなんでもなく
>>637 ころころ変わる前提MODってのはMOD作者からすると結構うざいぞ?
>金とってりゃforgeとっとと対応しろカスと罵られても頭下げるのが当たり前だが これはこれでどうなんだろう
>>642 そりゃ商売だもの、ニーズに適応していなかったり無駄に独自路線走ればユーザーからお叱り受けて当然
モジャがたった今ユーザーたちから熱いお叱りを受けているようになwww
金取ってても対応する必要なくね? Forge対応MODとして発表したものでもないなら
「嫌なら別に使わなくていい、嫌いになったのなら見限って結構、誰もお前に使ってくれだなんて頼んでない」 「俺は俺がやりたいようにやるんだ、リアルならともかくネットの中でまで愛想振りまいて他者に合わせるなんて絶対嫌だ」 「どうせ趣味だ、金取ってないんだ、だったら好きにやらせろよ」 「作るのが楽しいんだ、公開するのはオマケ、勝手に使ってくれればいい、お前らの評価や感想なんて求めてない」 別にMOD製作に限らず、こういうささくれた創作者はたまにいる ネット創作で信者論争や人間関係のゴタゴタに巻き込まれて疲れ果てて人間不信に陥ったのや 仕事だけはできるけどコミュ力には自信が持てない過剰な能力主義者に多い
× 協調性がない ○ 俺の為にとっとと対応しろ
>>645 だが一部作者はある意味金儲けしているから文句も言いたくなるわ
まあ、ダイレクトDL先を用意してたらその限りじゃないが
大半のMOD作者は何らかの広告サイト経由何だよね…
別に作者はそこまで考えてないような気もする 周囲の過剰反応はめんどい 開発はTTを嫌ってる(キリッ ってのと同じくらいめんどい
バグに対応するのはまあ当たり前だとしても
forgeに対応するかしないかは金とってたとしても自由だな
forgeに対応して欲しいという要望を出すのも自由だが
対応するのが当たり前というスタンスは違う
>>647 アド経由でDLさせて小銭稼いでたとしても
DLする奴が金払ってるわけじゃないんだぜ
金払ってる奴が何が何でも偉いという理論をよしんば認めたとしても
その場合、文句を言えるのはアドに広告出してる奴だなw
アフィブログのアフィなんて踏みたくないってのは分かるが 無償でmod作ってる人がアフィやってたら 幻滅ぅ〜とか言われても嫌儲きめえとしか思わん
>>649 あくまでも激しく上から目線だった場合というか配布場所で
高圧的な態度に出られた場合の例ですから
単純にMOD作者さんが広告サイト経由にしてても頑張って配布してるのだから
当然の報酬だとは思いますよ
>>645 まあ本当に能力あったらforgeの恩恵で成り立ってる面は無視して
気に入らないところだけで文句言わないけどね
>>644 MODを入れる場合forge導入が主流となる環境で少なくとも要望を無視はできないだろう
セキュリティーソフトと競合する有料アプリケーション出して「セキリュティーソフトに対応するとは言ってない。使いたきゃセキュリティー抜け」とはいえんだろ
>>645 全部正論じゃん
どうせ何か要望聞いてもらえなくてディスりたいんだろうが天に唾する行為だぞ
>>647 あれほとんど儲からないだろ。例えば1万DLで一体いくら儲かるんだ?
そして俺達は一円も払ってないということを忘れてはいけない
無駄にディスってる関係で話が脱線してきてるし生産性のある話でもなし、そろそろ落ち着こうぜ
落ち着け・・・エラーの数を数えて落ち着くんだ・・・
本当は「当り前」なんて一切ないけどな。 何かしら損があるから対応するだけで、企業なら売り上げとか契約上損するから対応するだけ。 MOD製作者が何をもって損とするかはその人次第だし、例えばプログラミングの練習してるだけなら、 誰かに使ってもらうのなんてオマケだし。 そういう制作者ならバグ対応しなくて誰も使わなくなっても痛くも痒くもないわけで。
文句有る奴は自分でMOD作ればいいんじゃね? 誰にでも平等な機会が与えられてるのよ?
summerfieldのゴーレムクソワロタwwwまんまラピュタのアレだwww
>>656 いや、もともと金払ってないからMOD作者が要望受け付けるのは好意で会って当たり前じゃないけどね
>>647 無料でなんでも手に入ると思うのが間違い
有名MODは有料でもいいくらい
まるで夢見るナマポ貴族様のような御主張は大変滑稽で面白いけども そろそろ切り上げて頂きたい
自分用に作った、もしかしたらこんなのでも欲しいなんて稀有な人がいるかもだから公開もしてみる 基本的にはこう MODに限らずVectorとかで公開されてる数多のフリーソフトだって同じ 作っていただいてる、公開していただいてる立場の者がなにお客様ぶってんだよって話 要望ならいいが文句言える立場じゃねーの ウジテレビと同じことすりゃいーじゃん 嫌なら使うな ウジと比較するなんて全世界のMOD作者さん達に大変申し訳無いが
ではネタ投下 RCとT&Z入れてるがT&Z初めて入れたとき乗車出来る列車でどの列車作りました? 俺はGP7型ってディーゼル機関車にバイオ燃料の一部をまわして動かして増したわ
>>657 前にちょっと触ってみて挫折したな
javaが分からないとどうしようもない、分かる人は簡単だっていうんだけど
文系(笑)にはわけわかめな記号の羅列だからなー
それにテクスチャ書くセンスも必要になってくる
これもペイントでドット打ちの真似事ができる程度だと厳しい
mod製作のハウツーも、ある程度javaわかる人前提で書いてるとこあるし(まあ当然だけど)
「minecraft できる!0から始めるmod製作」なんて本があったら俺買うわ・・・
レシピ・新アイテム・ブロック追加補助modなんてのもあるみたいだけど、いかんせん英語だしなー
そろそろ文系を言い訳にするのはやめていただきたい
文系だってんなら英語! 英語読め! 英語で言うとワイフ!
>>662 ウランで爆走っスわ
>>663 テクスチャは誰かにお願いするのも手だぜ!
ぶり返しますか まあ、なぜこんな考えかというとあるゲームの補助ツールにスパイウェアー仕込まれたことがあって その時の経験談からこういう犯罪的作者には それ相応の対応するようになっただけなんですけどね
プログラムがわからないならどうもできん 逆に一つでもプログラムを知っていれば読むだけなんだがなー 導入もチュートリアルも日本語で充実してるし
>>664 そうだな、文系(笑)という名の無能でいいよ
wikiの編集に文句つけてる奴もそうだけど頭湧いてるからロボトミー手術でもしたほうがいいと思うぞ
全て有志がロハで労力を提供してくれているわけで作りかけだろうが書きかけだろうが下民に言えるのは慎ましやかな要望だけなんだよ
アフィで金儲けしてるから許せない?じゃあ同じことしてお前も金儲けすればいいだろと
minecraftユーザーに対して貢献している人間に対して何の利益ももたらさない虫けらが調子こいて言い訳ないよな?そうだろ?
クズは感謝の気持ちが足りないからクズなんだと最近色々読んでそう思いました。まる。
>>662 正直新幹線系以外は前が見えなくて役に立たないと思いつつ資材がないので木炭で汽車を走らせていた時期がありました
あれ視点変更すれば可愛いメイドさんスキンも見れて一石二鳥なんだよな
今でもやっぱり雰囲気重視で汽車一択だわ
一体何が一般人へのプログラム学ばず嫌いを生むのか
俺はオナニーしてるだけです!ってそんなに大声で叫びたいかねえ
もう話題終わりかけてたごめん この流れを断ち切るために好きなテクスチャを上げていこうぜ summerfield JohnSmith Texture Pack
理系だからってプログラムが分かるとは限らん!
バニラのガラスだけ改造 1.3以降に本格的に移行する時は砂利テクスチャも差し替える予定
>>663 私はバリバリの文系だけど
昔はテキスト処理とかのためにPerlとか使ってたし
趣味でC++弄ってたりもした
プログラム言語の文法覚えるのに理系・文系は関係無い
実際に組み始めると大きく違いが出てくると思うけどね
Javaなんてタダであんな開発環境が手に入るんだし
わからんじゃなくて、単にわかろうとしてないだけじゃないのか?
なんでここで文系を持ち出して馬鹿にしだすんだ お前は文系じゃなくて馬鹿系だろ
北!スキュラさん北!海中村北! 着々と仕上げていくのがすごいな
陸海空揃ったということはゲッターメイドさんが・・・
いや、ロデムロプロスポセイドンの方かもしれない 砂嵐とメイドの塔の実装が待たれるな
フォーラムにいる未成年Mod製作者とか見ると理系進学希望者だったり、高専生だったり つまりはそういうことなんだろうなぁ・・・
>>666 ”犯罪的作者”とやらにそれ相応の対応とやらをするのなら
minecraftのMOD製作者で犯罪的作者()はいたのか?
いたのなら具体的には誰だ?そしてその根拠は?
で、裏を返せばそういう作者でなければそれ相応の対応することがないって文脈なんで
いないのならその理屈は通じない
道理の有無に関わらず高圧的な物言いをする奴は干されるからね
いいからマイクラの話しよーぜ
MOD製作者に対し、製作者の好意による反映を排除した上で一個人の不平不満要望を通すにはドナーにでもなればいいじゃない あふぃ云々の前にユーザーは立場を自覚しろと。ほぼドナーを受け付けずアフィですら少ない和製mod作者には頭が下がるばかりだわ
マイナーMOD作者が自分で首を絞めるスレですか
つーか対応させたいなら自分でプログラム書き換えろと 勉強する気も無いやつは作者に媚びてろと BC入れててゲートってやつだけ使ったこと無いんだが どんな感じなのあれ?
>>687 痒いところに手が届く感じ
あとは燃料や材料の空費を避けたい貧乏性に打ってつけ、かな
私の主観ではね
>>687 鉄エンジンが爆発する可能性が限りなく0に近づけられる
チェストにアイテムが入っていれば赤動力をエンジンに伝達できる
エンジンにアイテムが入っていれば赤(ry
その他諸々
>>687 まあ、俺の場合ロジスティックパイプズの材料だがな
そういやゲートにしか出来ないことってあるっけ? ロジパイプの簡易版がゲートって気もしなくはない ああ、鉄エンジンの安全装置としてはこれ以上ない物だがそれ以外で
>>691 俺はあくまでもロジスティックパイプズの材料としてしか見てないから
それ以外になるとちょっとわからない
ゲートはFFMの泥土作成とか泥土・腐葉土の装置への補充に使ってるな
ちょっと愚痴になるが ロジスティックパイプズでアイテム自動作成取り寄せ工事作るとき いつも自動作業台にアイテムを置かないといけないのがきついんだよね 特にレアアイテムを多数使うアドオン製のアイテムがね…orz
自動作業台もダイヤパイプの仕分け指定みたいに消費しないようになればいいんだけどねぇ 簡易作業台としては使えなくなっちゃうけど
まああれだよ、自動化の代償として二倍(工程が多ければ多いほど増える)コストかかるんだと思っとけばいいよ
ぶっちゃけアルティメットソーラーだけど あれ1から全自動にしたら素材いくらかかるのかなって思うわw
昔にCポインタで躓いたままの俺惨状 こんな(たぶん)理系もいますよっと きっとJavaあたりに手を出せば時間が経ってることもあっていけるんじゃないかとは思う 一度引っかかると時間と別方向からのアプローチが必要な人間だから なんだが気力が無いぜぇ 基本的にはソースファイルの上から順にだから、読書と変わらんよ 本にしても随分後に関わる伏線とか話が一旦区切られるとかあるっしょ?同じ同じ 英単語で書かれてるから、訳しながらカタコト日本語の本とでも思えばいいさ
ポインタってC入門みたいなやつでも触れはするけど、 その時点で役割とかを理解しろっていうほうが無理があるよね。 エンジンもまともに動かせないのに「ゲートとかロジパイプってのが便利だよ」って説明されるようなもの。
アルティメットでも数万EU/t超えるようになったら原材料の段階からマターを使って作っても楽勝になる ただ雑なつくりしてたので2台発注しただけで石炭粉が溢れたり、イリジウムプレートのレシピ担当してる全自動作業台が滅茶苦茶になったりと 全自動()と言われるような出来にしかならなかった
マターからウラン関係のモノって作れんのだな…… EE2でも量産体制にできんからフル稼働原発が怪しくなってきたぞ
つ増殖炉 つプラズマ0.29 つextrebees
発注していろいろ溢れちゃうのぉぉぉ!ってのは 直接あれこれ原料発注が飛んで製造が始まるような設計じゃなくて、常に加工資材を一定量確保するストレージを用意して、そこに発注するようにすれば云々 マイクラのやりすぎで左手の腱鞘炎がいつまでたっても治らないでござる
EE2でウランのEMCって登録されてなかったっけ?
登録されてるよ
遅れたけどmod100個とか凄いな... 1/5も入ってないわ moddingはプログラミングかじってたら慣れ Minecraftのソースコードについては面倒だけど根気強く読めばだんだん動作把握できる Javaは平凡な言語だから愚直に読むだけだしね Cのポインタは文法が腐ってるだけで別に難しくないぞ
でもEMCに溶かせなかったし、確かコンデンサでも複製は出来なかったはず
>>702 サンスコ、マターとDMは量産体制に入れたから作り出したかったんだけどね
最悪そいつらに頼るかもなぁ……
>>704 やってみたんだが登録されてないみたいだ
まぁ、銅粉末が作成できなかったりと謎が多いマイクラだから俺が悪いのかも
俺のは複製も出来るんだが
ようやく香ばしい時間帯が過ぎ去ったか
>>709 マジ?
うーん…まあ115くらいMOD抱えてるし、このくらいの不具合?は誤差やら想定やらの範囲内だ
1.3.1来たから久しぶりに覗いたんだが、BCまだーICまだーRP(ry ってレスが溢れてない辺り、みんな1.2.5のままなのか? それとも、MODそのまま使える?
Forgeが対応するまでは、な…
>>707 EMCに溶かせないとかは物質EMCが保持されてる所に溶かそうとしてるとか?
コンデンサで複製できないってのはわからないけど。
>>706 moddingが簡単なのはクラスの設計をしなくていいからだな
既存のクラスを継承してオーバーライドするだけでいい(←javaほとんど知らないから用語が合ってるか分からない)
>>713 更新しまくりのForgeが、まだ対応してないとは思わんかったわ・・・。
ウランインゴットはできなかったはず。 インゴットにする前は出来る。
>>712 そのまま使えるよ(ニッコリ
ところでテクスチャ関係で質問させてくれ
エンダーマンみたいなMOBってeyeだけ別枠なんだがあれの二重登録はできないかな?
summerfieldとバニラを名前の後ろに1,2ってつけて入れたんだがスレンダーマンの方にもバニラの目が浮き出て怖さ半減
>>712 1.3.1に特定範囲のアイテムID使うとエラーが出るバグあるからそこまで期待されてないし
MOD開発には時間かかるもんだしForgeすら来てないし
Cで言うところのポインタの概念は車で言うところの内燃機関の仕組みを知るようなもので、 最近の言語はほとんどオートマ車なので運転する分にはハンドル握ってペダル踏めば走る。 まぁ、車つくろうとか、発電所建てるって話になるとわからんのは困るが、 とりあえず運転してコンビニに行くくらいならできると思う。
まぁ1.2.4から1.2.5の時のようにはいかないね
ゲートはICの機械内部のアップグレードモジュールにまで反応しちゃうのがなー 結局は一番初期のゲート使って、レッドストーントーチ替わりにしかなってない
正直言ってゲートが一番使いやすいのはそこなんだよな 鉄エンジンの安全装置とエンジン制御の為の赤石入力
ダイヤゲート使うときもワイヤー4本使う時くらいで条件8個も使う状況が思いつかない
そもそも鉄エンジン自体あんま使わんしな
工業MOD使いならバイオガスエンジン一択だしなぁ
すまん、誰かテクスチャ分かる人いたら
>>718 を頼む
>>722 ゲートのアレは間違いなく不具合だろ。他MOD固有のアイテムだけじゃなく、エンジンの水やらバニラのブロックでも反応してまう
どうして直さないんだろうか
BCかICの薄い本はよ
ブループリントでどうかひとつ
そんな…ウラン濃縮のためだからって、そんなにたくさん熱いの入れたら… 熱い…あついよう…。おかしくなっちゃ 後に残ったのは見事なクレーターと廃墟と化した拠点だけだったという
>>728 アレが不具合だとして、肝心の製作者本人は一線から退いてるし
後継人のFFMとパイプの2人は、需要あるんだか無いんだか分かんないようなアプデしてるし
一体いつになることやら…
今のBCの仕様変えるつもりはないだろうしな オイルも誰かアドオンで使い道増やしてくれるか無い
まぁあれだ、個々の知識も要るけどサラッとやって大型サンプルいくつも組む方がたぶん効率いい どう使うのかっていう実態が伴わないと で、ちょっと慣れた頃に個々で深くしてけばいい まぁどうも今はCあんまやらないっぽいみたいだけど
触手メイド、残念なバグがあったのでv0.0.3に更新しました
>>733 リアルだと石油の使い道は星の数、巨万の富をもたらす泉なんだけどなー
いかんせん自分ひとりじゃ燃料としての需要もたかが知れてるし
プラスチックとか化学繊維まで目を向けると別のゲームになっちまうし…
乗り物関係のアドオンが増えればもう少し使えそうではあるけども
エンドコンテンツなmodといったら個人的にはEE2なんだけど何があるかな
第一候補に「職種」が出る自分のIMEは健全だった
>>737 そもそもマインクラフトに「エンド」という発想があるのかどうか
>>736 乗り物系で有名なのはFlan's modとかだけど
あれは現時点じゃ無燃料だからな…
>>739 クリエイティブなゲームだけど収集攻略には一定の区切りがあるからね
公式でもエンダードラゴン倒したら一応スタッフロールだし
ゲームバランスが終わるという意味でのエンドとか
ReverseCraftはアナザーレシピがあったらかなり化ける
養蜂パイプが作れない・・・どういうこと
メイドさんをエンドコンテンツにしよう(提案)
>>736 アパレルMODなるものをさっき発見してマイクラではあまり見ないタイプのMODだなあと思っていたけど、
化学繊維ならそっち方面にも使えそうだね
>>737 EEはコンデンサが出来ればあとは時間との戦いになるから、MOD単体で見たらICのクアンタムは難易度が高いと思う
>>742 そして奴(Minecraft)は「ジ・エンド」だ
って事か
オイルを固めてかまどに使えるポリマーかなんかの 日本作者アドオンなかった?
EE2は入れたら飽きてエンドになりやすいっていう意味なら近いな
自作MOD横掘りクァーリーを作ろうとJavaを学んでみたが、 自分にはさっぱりだった…
>>748 一々バケツをクラフトするのが堪らなく面倒くさかった。ポリマー自体は火力発電に使えるし超便利だけど
やっぱマルチが一番かなあ お隣さんがウランギリギリまで詰め込んで氷投入するタイプの原子炉(剥き出し)をポーンして、レンガの洋館の作ってる最中のを吹っ飛ばされたのはトラウマだけど… 粘土には限りがあるってのに
ゲートで赤石出力できることを思い出して、RPのアイテム差配器に木パイプとゲートくっつけたら 空バケツが入った瞬間に勝手に水くみ出してくれるラインできた なぜ気がつかなかったのか… 結果ICポンプがリストラされることになった
マーメイドさんやばいwwwww 水中だと常にトランザムメイドさん並の素早さで動くwwwww これほどキモかわいいという言葉が適した生物がかつていただろうか
Ricefarmのお地蔵様ってお供えすると何か起きるのかな
ご利益がある
そういえば米もとい糞modにもそろそろ新要素欲しいね
信心が増えるのでは。お祈りに見返りを求めるなやw
BCオイルをDotMWの乗り物に使えるようなレシピを作ったな俺は。 可能なら正式対応してもらいたいが、作者が開発を停止している今難しいだろう。
>>745 「マルシェ・・・(ご主人様、終わってるな・・・)」
>>750 いきなり高度すぎないか、それ
初級編としては、「クラフトのレシピを追加してみよう!」あたりが適当なのかな
そこから上は分からなかったが
よくわからんがBC3.1.6でFFM1.4.8.6が正常に動作するわけがないのは確か
それを踏まえてもロジパイプがおかしいんだよなー でも隣にはサボテンタワーと泥炭タワーがあるしそっちは正常に動作してるんだよ まあ人柱版だし諦めるしかないかな あと書き忘れてたけどBCのビルドは50
テレポパイプはBC3.1.6に対応してなかった気がするんだが
あ Addipipeのバージョン3.2.0じゃなかったか
>>765 確かにロジパイプ0.5.0.1の挙動がおかしい時がある。
何度も設置しなおしたりすると動くこともあるが・・・
BC3.1.5でも同じ現象見たよ テレポ+ロジは正直不安定すぎて実用的じゃ無い 設置直後は動いてたのがいつの間にか動かなくなり、再設置しないと直らなかったり
もしかしてBC2だと養蜂パイプ作れなかったりする?
ちなみにロジパイプのビルドは0.5.0.82まで今進んでるわけだ 相変わらずBCの要求は#51までしか対応してないが
>>771 ほんまや。
ついにプロバイダーのMk2が出たか・・・
そういえばBCのJenkinsさんにアクセスできてる人居る? 一昨日ぐらいからアクセスできないし、動向がさっぱり分からへん
プロバイダーMK2についてエロい人kwsk
ああ、アクセスできてないな。 BC3.1.6とAddPipesDLできなくて困ってる人いるだろうなぁくらいにしか思ってないが。
ある程度は控えてるからその辺は問題ないけど、 あの開発ペースでぷっつりされるとちょっと嫌な予感がするからなあ とりま、ソースの更新がされているのは確認できたからいいか
バイオ発電機のエタノールっていつの間に発電量16EU/tになったんだ? ノーコストの変換もさすがにって思うけど、コンバータの1/16ってさすがにどうなのよ
>>777 鉄エンジンと比べると、
・RS入力不要
・水が不要
・爆発の心配無し
・EUの貯蔵と再出力再配布が容易
・描写処理軽減
ってメリットはあるもののいくらなんでも1/16は乱暴だよなぁ。
バイオ発電機はほとんど産廃になってる。
メイドさんってこんなに強かったっけ 5・5の穴にフルダイヤと砂糖1スタックのメイドさん5体投入 その後スポーンエッグでゾンビピッグマンを30体全速で投入 あまりにも余裕だったので更に2スタック全速で投入 途中でダイヤ剣が折れるも殴り勝ちでメイドさんたちは砂糖の消費はあったものの無傷 2スタックぶち込んでる途中で剣折れた時なんか穴の中に30体以上残ってたのに・・・
ICの粘土レシピって削除されたんだっけ?
回復した後なのに無傷とはこれいかに
うわあんマジでextrabeesの遺伝子操作わかんねえ 誰か助けてー
>>781 砂糖付きて傷ついてる状態まで行かないってこと
いま見てみたが砂糖消費平均15個行ってない
一方でブレイズにはめっぽう弱いな
あと弓持たせると大惨事になるのはきつい
>>778 だよなぁ いつぞやの充填機を思い出す
せっかくだから俺は蜂製溶岩を使うよ
原発以外の発電機で最高性能って書いてあったのに、
結局地熱の下になっちまったか 残念
>>782 ちょうどさっきWikiに解説乗っけてきたところだ
たしかどこからもリンクされてなかったから更新履歴か検索から見てこい
工場ひと通り完成していつもなら新規ワールドにいったりしてしまうところだが 今回鉄道で色々やってみようとしてるんだけど RCのシールドマシンはマゾすぎるし、T&Zのトラックビルダーはマシになったとはいえ ヌルいというかチートすぎるしでどっちもいまいちなんだよなあ 見た感じその中間っぽいSteve's Carts入れるべきなんだろうか でもなんか試そうにもアドリンクおかしくてDLできないんだよね
おおwikiに解説きたわ お礼にインベントリの中身をmeadows蜂にしてやろう
>>786 RP2のフレームで作ってもいいのよ? チラッチラッ
あと、Steve's Carts普通にダウンロード出来たけど
雑に計算してみた。 生産エネルギー(エタノール3杯) 鉄エンジン 5MJ/t(12.5EU/t) 614,400MJ/3杯(15360,000EU/3杯) バイオ発電機 6.4MJ/t(16EU/t) 38,400MJ/3杯(96,000EU/3杯) 燃料作成コスト バイオ燃料10杯でおおよそ20,000MJ、エタノール3杯で25,000MJ 合計で45,000MJ 出力は微妙に劣り、安全に運用するための水やゲートや用地は必要だがエタノール1杯あたり474,500EUを生み出す鉄エンジン 出力は微妙に勝り、コンバータも用地も水も要らないが・・・赤字じゃね? 水で作った場合最も効率のいい(苗木+水+化学)でも15239MJで赤字じゃね? ジュースorハチミツを使っても小麦から生産すると赤字じゃね? バイオ発電機こえー
792 :
名無しさんの野望 :2012/08/11(土) 01:59:33.82 ID:HZ4zOO/M
>>786 ぼ、ぼくのはあげませんよ><
というか普通にダウンロードできたぞ
>>787 工業系Modのwikiは情報が詳細でほんま助かりますわぁ〜
>Forge Forgeが色々な制限を撤廃するのはわかるんだが、 それは別の意味ではForgeに制限されるという事でもあるからなあ。 >高分子ポリマー あれはもっと評価されてもいいんだがなあ。 というか、スライムボールが余るんだよ。クソ余るんだよ! >リバースクラフト 意外なことに(?)鉱石キビの無限レシピも封印されてたなあ。 レシピ決め打ちで禁止してるのか、それとも再帰的な何かを使ってるのか 結構たいした事をしているな。 >自動作業台 そろそろ、自動作業台とかパイプ類が独立MOD化してもおかしくないな。 8MODの送風機とか木製コンベアとかがそうなるか。 かまどコンベアで半自動精錬まではできるようになったし。
スライムボールとたいまつをクラフトしてスライムが湧かなくなるたいまつMOD希望っす このスレでちょっと話題でてたけど作者さん現れてないよね? ほかに洞窟・渓谷・廃坑の生成率を、下げれるMODが探しでも上がるやつしか見つけられなかった(´・ω・`)
>作者さん現れてないよね? お前何様だよw
>>790 ,792
Firefoxでも駄目でIEでも駄目だったんだけど、何故かFirefox再起動したら落とせました
そういやレール敷設だけどBCのビルダーって手もあるね
mod作る環境も意欲もあって でも自分が使う用に作ったから公開して色々な対応するのめんどくさいなって感じて 公開してない作者もいるんだなぁこれが
>スライム スライムはもう今はRei'sなりチェッカーなりで湧きチャンクわかるんだし そこを地道に沸き潰しすればいいんじゃないかと。 広大な洞窟やら平原やらを松明で湧き潰しするよりいいんじゃね? むしろ、スライムチャンクを利用した水没トラップを作ると スライムボールが腐るほど(ry >テクスチャ summerfieldは水流が視認できない問題だけはどうにかならないものか。 各種設備関係を作るとき結構死活問題なんだが。
レールの敷設はExtruderが一番バランス的にいいと思う スピードといい、小回りがきかない点といい
毛刈り天使メイドさんがまじめに仕事してくれない 嫌々言いながら(これはボイスパック入れているから)すぐ近くを往復しかしないから 近寄ってきた羊にしか仕事してくれないという……
>>793 自動作業台単体ならtubestuffがそうじゃね
貯まりまくったスライムボールは8の人の焼却炉で経験値にしてるわ 未だ1.2.5なんで、経験値獲得手段があるのはありがたい 目下、拠点近くにあるジャングルが視界に入ると重くなるんで 木こり入れようかどうしようか思案中 あれこれ悩むのも楽しみのうちだあね
>>800 あんまり使ったことないのであれだけど
RSトーチ埋め込んで巡回させるとかはダメなん?
RedPowerで毛刈り全自動化も出来るぞ 少ない羊でもそこそこ集まる
>>3 の誤字を直すのをそろそろやるか。どこが間違ってるのか分かっていないが
あと、
>>558 辺りで話題になったAPSをどうするのか
さすがにアドオンまで入れはじめたらキリがないんではないか
>>805 そういえば PC の略語についていくつか反対意見あったけど無視されてたんだね
パワクラの記述があってPCはパソコンの略語でもあるからわざわざ記述せんでもよろしいのにね
あ、すまん沸きつぶしというかスポンしたスライム系MOBをすぐ消去
これで魔導スライムに悩まされなくなるんですね!やったー!
(;゚Д゚) か、神か…!?
8さんマジGOD マジで現人神だわ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ スライムボール持ってなかった
スライムを消すためにスライムと会ってくるという
MODで追加された見た目がスライムでも内部的にはスライムじゃないMOBは消せないので そんなMOBがいたら報告よろしく 個別に判定いれるよ
少し弄れば暗くてもすべてのMOBを沸きつぶしデキルMODができそうだな… 暗い雰囲気の建築物を作るとき便利だけど…
8さんすげぇな
これはsuperflatで割と有難い
>>817 縦1チャンクまるごと沸き潰しならヤバイな
洞窟制圧も一切必要なくなる
魔導スライムがウザいので導入しよう!>普通のスライムどこだよスライムボールェ……
>>808 ありがとう、そしてありがとう
もう本当にありがとう
>>808 これはありがたい。
スーパーフラットでmobがらみのテストしてる時に
超ウザかったから助かる。
なんでや!スライムちゃん可愛いやろ! だが、マグマクリーム・・・テメーは駄目だ
>>808 1チャンク丸ごと湧きつぶしなら地下拠点の真上に神社建ててそこに祀るレベル
早くテレポパイプDLできるようにならないとはげちゃうよおおおおおおおお
スライム系のみを消すこともできるなら、もしかして全mobを1チャンクから消すみたいなことも可能なのか
プレイヤーを消滅させる・・・ゴクリ
お ぶ つ プレイヤーは消毒だー!ヒャッハー!!
プレイヤー以外のEntityLivingをデスポーンさせればいいだけだから簡単に出来るだろ
メイドや犬が消滅していくパターン
そして誰もいなくなった
今BC,IC,RP,FFM,RC,EE入ってて久しぶりに新規ワールドでやってんだけど、序盤で1番早く精練出来るのはどのルートかな?w体感的に ICのOC電気炉はそこまで電力供給が安定させるまでは時間かかるし…
丸石を8つ集めてかまどを作るルート
書こうと思ったら先を越された
そういや精錬で思い出したんだがT&Zのしょうもないバグ発見した グラファイトって精錬すると2個できるとwikiには書いてある 確かに一個目は2個できるんだが木炭4つで32個精錬してかまどに残るのは33個 つまり毎回取り出さないと×2が適用されないので手動だと超絶めんどくさい メイドさんのクッキングモードだと多分なんとかなるんだと思うが
考えることは皆同じだな
>>835 いつのバージョンの話をしているんだ?
確かに私も1.8.1時代にT&Z使ってて同じ現象に遭遇したが、今2.09iを使っててそんなことは全くないぞ?
今では鋼鉄はT&Zで作ってアンクラフトでICの鋼鉄にロンダリングしてますw
まあそうだけど(笑) とりあえず鉄かまど →RPで青電力かまど バイオエタノール発電 →ICで電気炉OC EMCフラワー→DMかまど とか色々あると思うんだな……
DMかまどなんて下準備が無いとそんなすぐに到達できなさそう 青電力か電気炉か誘導加熱炉じゃねーの
そこらへん一応考えたが 鉄かまど →1.25倍だしあんま変わんない気もするし鉄は序盤は別に回したい 青電力 →ニコライトの確保が大変 電気炉OC →ある程度設備が整わないとアレだから序盤は厳しい DM,RM →序盤・・・?
大人しく誘導加熱炉で我慢してろよ
鉄かまどはそのまま火力発電の素材になるし鉄かまど安定じゃね? あとは電気炉、誘導加熱炉に段階的にあげていけばいい。 素材もそこまで重くないし
うーむ勘違いしてた アドバンスドソーラーパネルズのソーラーって 10EU/t(64、512)発電してそのまま10EU/t送電だが 一時貯蓄がいっぱいだった場合低圧、中圧、高圧の限界値で 送ってくれるんだな 4個1でバットボックスに入れるように設置したが2個1でも十分だったかもね
シングルなのかorz
そうだな、最初は鉄かまど安定だな。 枝掘りしてると序盤なのにニコライト腐ってるから青ソーラーいけんじゃね?って思ってしまったがどうかね
ブルーウェハにダイヤのこ要るから微妙
ぶっちゃけ 精錬設備を造る材料を集めてラインを設置するまでにバニラのかまどでどれだけの素材を精錬出来るんだ ってハナシよね
Minecraftで効率ばかり追求してもあんまり面白くないがな
そうそれ!精練設備作るまでいかにコスパよく辿り着けるかって事だな ダイヤのこか…砂木炭とかコスト無に等しいがダイヤはなぁ…ダイヤ2つでシリコン何個作れるかだな
確かダイヤのこの耐久が1024で一度のカットで八個出来たはずだから…まあ計算する必要もないな
1024×8なら青かまど安定稼動に必要なソーラーには十分だな…量産してみるか。
工業系MODであえてこのMODは入れないぜッてのある?
EEじゃん? 入れるにしても少なくともマター量産体制整うまでは縛るべきとおもう。
EE2は入れると手間がかかるクリエイティブになる
もうEEは長いことNEIでしか出してないわ。 時間さえかければRMかまども作れるってわかってるしな。 一度粉砕器、電気炉、OCを作成してからそれらを削除、RMかまどを設置するって感じで負荷軽減のためにつかうものになってる。
とにかく「入手プロセスを省いた」魔法系じゃね EEも一応魔法扱いになるんだろうか。 「魔法の杖を振るうと目の前にブロックが出て来る!」的なMODは 「どこからか手に入れて、それを運んで加工する」 というのがMODのコンセプトそのものである工業MODを根底から否定してる様なもんだし。
始めてのMOD作成でただのレシピ追加だけど、ちゃんと動くと嬉しいなwww
横方向に明かりを伸ばすmodある?ひとつ置いたら先まで松明を並べた感じになるような 無ければ作るの挑戦しようと思うんだが
自動化に組み込めないような要素はあまり入れてないな 「工業系MOD」で入れてないのは強いていうならFFMと用途が被るMFRぐらいかな
forge系なら片っ端から入れたくなる派 ブロックID気にしなくて良くなったし 面白そうなのは触る時が来ずとも入れたい
MFRは魚釣りとか畜産の方がFFMには出来ないから入れてある ブロックID気にしなくていいから入れる手が止まらんw
>>858 つまりどういうことだってばよ
ビームの性質を再現したいって事?
一応BTWに「光を一方向に、何かにぶつかるまで伸ばし、ぶつかった所が光源になる」
というブロックなら有るけど…ビームだから当然途中までの軌跡は明るくならないけど。
細かい事訊くとけど
>>858 は光の減衰とかは考慮してない明かりって事?
いちおう、バニラのトーチの光も減衰しながら横に伸びてはいるけどw
競合したりしない限りはとりあえず入れておこうと思うしなー 追加鉱石とかあるMODだと後入れがしづらいし ただ工業用MODではないけどTC2については入れるかよく悩むけど
>>862 Sunlight modの横向きみたいな感じ
毎度言われるサーチライトだな
>序盤で1番早く精練出来るのは 一番早くなら丸石8つでかまど以外にないだろ 一番速くってんなら議論の余地はあるが
序盤限らず一番早く精錬できるとしたらマター竈かな?
マターかまどってOC電気炉の最高1アイテム/t以上の性能でるの??
fpsが・・・
きっとfpsが一桁に見えるだけで、となりにもう二桁あるんだよ、たぶん
>>869 いやマインクラフトの限界で/tが最高の処理限界。
もちろんなにかアイテム挟むなりして/tに64個精錬とかはできるだろうけど。
俺が言ってる負荷軽減ってのは粉砕器とそれの周りのパイプやら配線やらを省けるって意味ね。
>>869 まず貴方は
質問の意図を明確にする所から始めなさいよ
具体的にどう「はやい」のが良いのか、条件はどう合わせるのか、時期はいつからなのか
普段はtinyでやってるけどSS撮るためにfarにしてくれたんだよ、たぶん
>>873 負荷軽減じゃDMRMかまどだね。ケーブルパイプマシンそれぞれで重くなるね
スマソDMRMかまどって/t速度でるっけ?作業数で
>>876 まず貴方は
話し言葉ではなく書き言葉で書き込みなさいよ
スポーンチェッカー入れたのに表示されん どのモードでも試したのに
>>878 MystCraftのディメンションだったらスライムしか機能しない
>>858 かなりマイナーだけどレーザーmodっていうのがある
パワクラ程軌道に自由度はないがレンズの色を変えることでレーザーの性質を変えることができる
光源化なら黄色レンズを装着すれば、レーザーの太さに対応した光源になる
連投スマソ、正式名称The Laser Mod
>>867 一番"速い"のはパワクラのロースターだと思われ
IC2とかBC2とか全然1.3.1に対応してなくて泣いた…
むしろいつも使わせてもらってるMODで1.3対応のものを探す方が難しい ModLoaderですら「暫定」だもの
>>883 前提のForgeがアプデ来ないから……
まだ泣くような時間じゃない アプデ2週間ちょいジャマイカ
本体のアップデート来る可能性もあるし期待したらいかんでしょ
マイナーアドオンとかMOD使ってるとアプデで更新停止とかするのが怖いんだよなぁ できるだけ大手の更新が見込めるMOD中心に構成するようにしてるけど …誰かロケットサイエンスサルベージしてくださいオナシャス!
そういやForgeは171に星が付いて終了したけど あれで1.2.5は終了、安定版なのかな
もはやテンプレートのやり取りになってきたな。
ExtraBeesでやっとウラン蜂できたからしばらく寝るわ
誘導加熱炉がアップグレード対応すれば2item/tも可能なんだがな
>>880 おお、俺が求めてた機能だ
けどちょっと気に入らんな...頑張って作るわありがとう
>>880 それ導入してるけどなーんか機能がよくわからんのだよね
まあなんとなく程度に使ってるからいいんだが
初めてIC+BCいれてブロック増えすぎてマジいみわかんねーんでWikiみながら とりあえず簡単そうな養蜂やるか→アナライザー作らないとUnknownのままか→Beealyzerが材料にいるのか ・・・・Beealyzerの作り方どこにも無いんだ。冷静になってレシピブック見たらレシピ存在しなくねこれ
養蜂はFFMですし 作業台のお仕事ですし
IC+BCなら最初は粉砕機+電気炉当たり作って鉱石増やしてみたらいいんじゃね 慣れてきたらそこから自動化まで持っていけばだいたい分かるようになる そして養蜂は生半可な気持ちで手を出すとダレる
IC、BC、FFM環境でやってもう長いけど、 ある程度拠点を作り終えてから養蜂とIC農業やろう あ、ここ気に入らないからワールド作りなおそうの繰り返しで、 まだ一度も手を出していない。 養蜂には覚悟がいる。と、思う。
>>896-897 ああ、CraftGuideじゃ工作機のレシピ表示されないのか・・・・粉砕機のレシピなんかはあったんで勝手に勘違いしてた、ありがとう
FFMいれてるって書いてなかったのはスマン。とりあえず
>>897 が言う様に機械を電気で動かす所からはじめたほうが良さそうね
ちょっと粉砕機と火力発電機作ってよちよち歩いてみるわ
工業とか木こり系とかじゃなくて 純粋に3x3x3を破壊するだけの巨大な石道具が欲しい ホームランバットみたいなすっげえ乱暴で原始的なコンセプトのMODがあったらなあと思う MineAllのconfigで石ツールだけ設定すれば済む話なんだけど
そういえば CraftGuideのFFMアドオンって有るのかね 大釜やるつぼのレシピが見れるBTWGuide レーザーなんかのレシピも見れるBuildGuide 抽出機の結果なんかが見れるICGuide てのは有るが、FFMGuideって聞いた事ないな
>>901 部分的とはいえ1.3対応してるのか! はえー!
ありがとう、前から興味はあったんで折角だから入れさせてもらうわ
>>902 WikiのFFMページコメント欄に載ってる奴がそれじゃないかな
それはそうとして、ExtraBeesの湿度許容±2って機能してる?
例の蜂コンパスで見ても明らかにWarmのバイオームに対応してない
調子に乗って必要ない蜂にもつけてたら全滅した
あれって不具合だったのか? 独自の工作機使うから、てっきり反映されないもんだと思い込んでたわ
>>906 いやその認識が普通だと思うよ
通常のクラフトとは別モンのプロセスなんだから反映されないのは当たり前じゃんw
>>892 誘導加熱炉は、搬出が左スロット優先なのがちょっとした難点だな
まあしょうがないんだけど・・・
Thermal Expansionのかまどと粉砕機っぽいのがちょっと面白そうなんだがなあ
FFMのロイヤルゼリーって何か利用価値ある? 回復系アイテム以外で インペリアル出たんだが使い道が分からない
>>908 TEかまどは自動搬出がわりと便利
TE粉砕機は独自レシピが先進工業な感じでステキ
>>910 でもTEの合金ってなんか使い道あったか?
レシピみてもそれらしいもの無いんだが
914 :
名無しさんの野望 :2012/08/11(土) 19:56:03.53 ID:HZ4zOO/M
■初心者向けMOD略記 改訂3版
BC : Build Craft
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
EE : Equivalment Exchange
FFM : Forestry For Minecraft
FML : Forge Mod Loader
IC : IndustrialCraft2
MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix(省略なしがわかりやすい)
MFR : Mine Factory Reloaded
NEI : Not Enough Items
PC(非推奨の略記) : Plasma Craft 又は Power Craft
RC : Rail Craft
RP : RedPower2
SPC : Single Player Commands
T&Z : Train and Zeppelin
TC2 : Thaum Craft 2
TFC : TerraFirmaCraft
TMI : Too Many Items
TOK : Tale Of Kingdom
えびす : ExtendedIDSupport
ベタダン : Better dungeons
パワクラ : Power Craft
ワカンダー : IDwakander
APS : Advanced Power System
・変更箇所
■初心者向けMOD略記 改訂2版→■初心者向けMOD略記 改訂3版
・追記箇所
APS : Advanced Power System
とりあえず
>>805 のレスを参考にちょっとだけ変えてみました(´・ω・`)
APSは一番上だろ 前誰かがアルファベット順に整理したはず ところでクァーリーの速度上限をアップさせる奴ってどれくらいBP入力すれば限界に到達するんだろ
917 :
名無しさんの野望 :2012/08/11(土) 20:04:58.41 ID:HZ4zOO/M
>>915 、
>>916 おk
■初心者向けMOD略記 改訂3版
APS : Advanced Power System
BC : Build Craft
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
EE : Equivalent Exchange
FFM : Forestry For Minecraft
FML : Forge Mod Loader
IC : IndustrialCraft2
MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix(省略なしがわかりやすい)
MFR : Mine Factory Reloaded
NEI : Not Enough Items
PC(非推奨の略記) : Plasma Craft 又は Power Craft
RC : Rail Craft
RP : RedPower2
SPC : Single Player Commands
T&Z : Train and Zeppelin
TC2 : Thaum Craft 2
TFC : TerraFirmaCraft
TMI : Too Many Items
TOK : Tale Of Kingdom
えびす : ExtendedIDSupport
ベタダン : Better dungeons
パワクラ : Power Craft
ワカンダー : IDwakander
(非推奨)なのに例に挙げる ってのは何なんだろう。「こういう略し方はよくありません」って意味なんだろうか そういう「公正さ」からズレてるのは外した方が良いと思うんだけど。 個人的な意見でね で、APSって何なの? 今この場所で初めて目にしたぞ
そもそも それってアドオンなんでしょ? どうなの。それ。
>>916 ちょいと検索したら400くらいらしい
金エネルギーパイプの限界とか何とか
そういえばAPS日本語Wikiの解説にちょこっとだけ乗ってた気がするんだけどいつの間にか消えてしまったん?
>>920 あれ、金パイプの上限は1000BPだったような気がするんだが
>>921 そうそう
確か原子炉の別バージョンみたいなやつの解説を見た覚えがあったんだが
自分の思い違いかと思ってた
>>917 略語表って「こういう略し方してくださいね」じゃなくて略語の意味が分からない人用なんだろ?
なんだよ(省略なしがわかりやすい) って。紛らわしいなら削除した方がいいだろ
>>925 紛らわしい略語を使う人がいるので注意してください
この略語表を見ている人も混同しそうな略語は使わないほうが良いです
ってことじゃないの?
>>921 いつの間にかBCアドオンのページが2つにわかれてたぞ。
>>916 10MJ/tで16t/1Blockだから16倍の160MJ/tで最速・・・?
んなわけないよな。
わからん。
分からない人用なら使えって話じゃないだろ
よく探してみたらあったわ 解説ページから飛べばいいのか
…もうちょっとダイエットする余地が有りそうだな
Minecraft自体の限界で、1ブロック/1tickが処理限界だからそれに準拠するBP入力の値が限界だったはず。 400だっけ??わすれたなぁ
>>922 いや、ちょいと検索しただけなんで
クァーリー高速化辺りでググるとそれっぽいのが出てきたんで
327:名無しさんの野望:2012/06/22(金) 21:15:48.07 ID:efYJOrVZdownup
金エネルギーパイプが1000BPまでしか耐えないんじゃクァーリー高速化MODも400倍速までか…
ENパイプ耐圧上げるMODなかったっけ?見たような見ないような…
俺がちょっと読み間違いしてたみたい、ゴメン
934 :
名無しさんの野望 :2012/08/11(土) 20:30:34.66 ID:HZ4zOO/M
■初心者向けMOD略記 改訂3版 APS : Advanced Power System BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalent Exchange FFM : Forestry For Minecraft FML : Forge Mod Loader IC : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items RC : Rail Craft RP : RedPower2 SPC : Single Player Commands T&Z : Train and Zeppelin TC2 : Thaum Craft 2 TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items TOK : Tale Of Kingdom えびす : ExtendedIDSupport ベタダン : Better dungeons パワクラ : Power Craft ワカンダー : IDwakander MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix(省略なしがわかりやすい)→MCP : Minecraft Code Pack PC(非推奨の略記) : Plasma Craft 又は Power Craft→削除 MCP : Minecraft Code Packは個人的によく使われると感じるから独断で残してみました(´・ω・`)
プラズマクラフトしか知らない人がPCって書き込んできて 混乱(煽りまくりこき下ろし)するという発想はないんかね
うん、そもそも意味が被ってる単語をテンプレとして載せるべきじゃ無いよね 略語が無いのなら原語で話すべきだよ。そもそも。
えびすってまだ要るかねえ?
PlasmaCraft, PowerCraftは略すなという表記は有用だと思うが
>>933 確かそのあとぐらいにマインクラフトの処理限界は1tickだったわーって話題になって、
実際は400倍までいかなかった気がするんだよなぁ・・・
2MJ 40tick
10MJ 16tick
から考えると320MJ/tかなぁ・・・。これだと32倍で打ち止めやなぁ・・・。
もともとは初心者が検索したくても元ワードが分からない場合の助けなので 話題によく出るものなら導入の非推奨かかわらず&ダブってるものも載せていただきたい
>>938 あくまで初心者用なんだし最低限の注意事項は必要だよな
>>936 書いてしまった人がいるときになれてない人が確認できるじゃん
>>938 そんな事言ってたら
全てのMODに対して「○○という略し方は知名度がある訳じゃ無いから載せる必要ないだろ」
ていう理論でどんどこ指摘される訳になるが。つまりキリが無い
頻度がどれだけ有るか
っていうのが重要な訳で。頻度が少ないのなら「てめえでググったりして調べろよ」ってハナシになる訳で。
テンプレは「大多数」を尊重すべきな訳で。
>>938 Personal Computerとも相まってわけわからんからな。
パワクラ、プラズマで十分通じるだろうしね プラクラって略し方もあるけどなんか変だな
アドオンも仮に入れるならbc-apsとかにすればmodか否か分かりやすいと思うけど。
んで、APSを強行するのはなんでなんだろうなw そのうち、よく出るアドオン全部乗せろよってなりそうだが
APSはBC3.1.6に対応してくれたらいれてみるんだけどなぁって感じだわ。 好物な匂いがするんだけどなぁ。 たしかに初心者がいきなり入れそうなアドオンでもないし無理に入れなくてもいいとは思う。
とにかく これから先、新しい大型MODが出てこない限りは MODについての勢力(知名度とか、導入数とか)が変わる訳でも無いんだから これ以上元の状態から改変するべきではない。現状維持でいいでしょ 今まで話題に登らなかったから略語にならなかったのに 逆に、見付かったモノを片っ端からそうやって登録してたらキリが無い。どこかしらで「潮時」てのは必要になるのよ
>>934 メイド : littleMaidMob
の追加はどうかな?
バニラで遊んでた紳士がMODを入れようと決意する
きっかけになるMODのNo1候補な気がするけど
■初心者向けMOD略記 改訂3版 BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalent Exchange FFM : Forestry For Minecraft FML : Forge Mod Loader IC : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items PC : Plasma Craft 又は Power Craft RC : Rail Craft RP : RedPower2 SPC : Single Player Commands T&Z : Train and Zeppelin TC2 : Thaum Craft 2 TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items TOK : Tale Of Kingdom えびす : ExtendedIDSupport ベタダン : Better dungeons パワクラ : Power Craft メイド : littleMaidMob ワカンダー : IDwakander ※MCPatcher HD Fix,Plasma Craftは省略無しの方が Power Craftはパワクラの方が伝わりやすいです とりあえずメイド : littleMaidMobと注意書きを追記してAPSを抜いてみました (ヽ'ω`)
>>943 PlasmaとPowerは俺はメジャーだと思うしお前はそうは思わないというだけだろ?
お前や俺の意見が客観的かどうかはスレの動向を見守ればいい、俺に突っかかるべきではない
APSは使ってみた感じちょっと癖が強いと思う 核融合炉は単純に高出力で便利だと思うけどエネルギーストアとかディテクターの使い道が難しい クラフトした機械を精密作業台で加工初めて使えるようになるのに気づくのにちょっと苦労した
メイドは「minecraft メイド」で検索すればすぐ分かるいらない気もするが、まあいいや
こういうハナシになると 各々の心情に基づいた主張になるから話が長くなるんだよな だからこういう話は嫌いなんだ。例え略語一つの話だとしてもあーだこーだする訳で。 「誰もが知ってる」レベルの超有名MODに絞るのが無難なんじゃないのw
まぁ何にしても 自分が分かってることは全部相手も分かってる前提で話すんなって事やね
工業系MODをほとんど触ってない身としては
>>951 でいいんじゃね、って思う
Tropicraftが入ってNEEEEEEEEなんて野暮は言わんよ
とりあえず乙
最低限でいいよもう 通ぶって誰も知らないようなマイナーMODを略称で語る奴いたら その度に質疑応答してやればいいんじゃね
>>951 細かいが
えびす : ExtendedIDSupport → えびす : ExtendedBlockIDSupport
にしてもらえるだろうか
>>939 55 :名無しさんの野望 : 2012/06/25(月) 11:09:24.01 ID:pKh6xpYP
クァーリー高速化パッチは40倍速あたりで頭打ちだ。具体的には20ブロック/秒が最高。フィラーなどと違って1tickに1掘削しか出来ないのだと思われる。
この辺りかねー
高速化はやってないから具体的にどんなエンジンで、どのくらい用意すればいいかまではわかんない
つか、そんなんやったら管理のほうが大変そう
>>960 おkです
■初心者向けMOD略記 改訂3版
BC : Build Craft
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
EE : Equivalent Exchange
FFM : Forestry For Minecraft
FML : Forge Mod Loader
IC : IndustrialCraft2
MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix
MFR : Mine Factory Reloaded
NEI : Not Enough Items
PC : Plasma Craft 又は Power Craft
RC : Rail Craft
RP : RedPower2
SPC : Single Player Commands
T&Z : Train and Zeppelin
TC2 : Thaum Craft 2
TFC : TerraFirmaCraft
TMI : Too Many Items
TOK : Tale Of Kingdom
えびす : ExtendedBlockIDSupport
ベタダン : Better dungeons
パワクラ : Power Craft
メイド : littleMaidMob
ワカンダー : IDwakander
※MCPatcher HD Fix,Plasma Craftは省略無しの方が
Power Craftはパワクラの方が伝わりやすいです
>>959 が一番の結論だろう
いちいち足す必要も義務もない
こうやって議論として話題に挙げる必要も無い
2版編者なんだが、 PCとMCPはいくつか前のスレで出てたから入れたのであって、皆が使わないなら不要だと思うが
そういや以前にもテンプレに変な主観を押し付け続ける奴いたなあ
まぁ自分で編集するわけでもないカスどもがピィピィ好き勝手言ってるな 普通こういうのは「改変おつ、だけどこれはこうした方がよくないか?」 という感じで議論になると思うんだがこのスレの人間は文句を垂れるだけ これはいらないだろ(俺はそう思うからそうなんだ!!)ってじゃあお前がテンプレ編集して3に貼ったらいいじゃん
ノシ 初版編者 載せて何スレかは適当に増えたり減ったりしてたし、使われなくなってるのは除いていいと思う いつの間にかなくなってたけど「2chで見かけた」がないと略すのを推奨してるようにも見えないか 「ネットで使われる」とか。まあ推奨しても問題ないか
FFMでカボチャ栽培/収穫について質問。 wikiによると栽培機械は必要なく、収穫機1つで7段の収穫が可能ってなってる。 とりあえず1段だけ作って種オイルに変換してみたけど、かなりの量のオイルを生産していた。 で、1段あたり、何個のバイオガスエンジンで釣り合うのですか? MJの使い道がないのでコンバーターで電力に変換し、IC2のマターを作る予定です。 その見極めをするのがminecraftだって言われたらその通りですけど・・・
最近FFMで配分や比率の回答を求める質問多いな 同じ奴かな
MODについて質問です。 エンダーパールで瞬間移動した際のダメージを無くすMODか、プラグインはありますか? また、それに応用できるようなものがあれば教えてくれませんか?
>>その見極めをするのがminecraftだって言われたらその通りですけど・・・ 分かってるならクリエイティブでもなんでも使って検証しろよ 大げさな言い方だが、頑張って研究や検証を重ねて発見した秘伝の比率、いわば部外秘をそう簡単に教えると思うか? 特に自分で試行錯誤とかしたわけじゃなく初めから答えを教えてもらおうとしてる奴にさ
とりあえず作りまくって余ったらその時考えればいいじゃん
>>973 あれ落下ダメージ扱いだから落下耐性エンチャントで減らせる
ワープするmodは沢山ある
TMI入れた検証用jar使えよ NEIでも良いけど
まあwikiの解説の数値データのとこ見れば一発だけどな
*ネットでよく使われる*
■初心者向けMOD略記 改定3版
BC : Build Craft
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
EE : Equivalent Exchange
FFM : Forestry For Minecraft
FML : Forge Mod Loader
IC : IndustrialCraft2
MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix
MFR : Mine Factory Reloaded
NEI : Not Enough Items
PC : Plasma Craft 又は Power Craft
RC : Rail Craft
RP : RedPower2
SPC : Single Player Commands
T&Z : Train and Zeppelin
TC2 : Thaum Craft 2
TFC : TerraFirmaCraft
TMI : Too Many Items
TOK : Tale Of Kingdom
えびす : ExtendedBlockIDSupport
ベタダン : Better dungeons
パワクラ : Power Craft
メイド : littleMaidMob
ワカンダー : IDwakander
※MCPatcher HD Fix,Plasma Craftは省略無しの方が
Power Craftはパワクラの方が伝わりやすいです
>>969 の意見を参考にして*ネットでよく使われる*を入れてみました というかもう次スレギリギリにですいません
>>979 ありがたすぎてやばい
魔導スライムに怯えてトイレに行けなくなるのを回避できる
>>980 乙でございます。
関係ないけどInvTweaks ModLoader版来てた!
NO-ModLoader版はなぜかマップ系と併用できなかったので助かる
ちょっと計算合ってるか聞きたいんだが RCのクレオ油が原木で精製した場合バケツ一杯作るのに720秒 で、FFMのバイオガスエンジンに使用した場合、バケツ一杯を消費するのに750秒 そのためコークス炉一基に対しバイオガスエンジン一基では微妙にクレオ油が余る このあまりを解消するためにはコークス炉25基に対しバイオガスエンジンが26基で丁度余剰分を使い切ることが出来るようになる …という計算結果になった。間違いがあったら指摘してくれるか?
>>984 今のバージョンだとバイオガスエンジンって定期的に排熱で止まるんじゃなかったっけ?
>>986 wikiチェックしたがそれらしい記述は見当たらなかった
ただ、泥炭エンジンの方には空炊きするとオーバーヒートにより強制停止の後冷却時間が要求されるとはあったな
*ネットでよく使われる* ↑なにこれ
じゃあ現実だと使われないんだろうか
OOOOO オリンピックウメ
何か柔らかさを出したかったんだと思う 自分でも何をしたかったかわからない・・・
ダイヤブロック埋め
Filler埋め
シュー…
ヴァー('A`)
チャンク抜け埋め
レッドマターブロック埋め
Nuke埋め
1000ならお盆明けに1.3.2が来る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。